麻枝准スレッド58

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさんだよもん
個人的に久弥は茜が一番
シナリオもキャラも曲も良かった
938名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 00:07:34 ID:sCO/YRIA0
>>928
ガルデモ以前はそう思ってたんだけどな
麻枝ロックを始めてから詩も曲もいまいち
939名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 00:20:04 ID:kle2yoGD0
ガルデモはうんこだと思うよ
曲も歌詞もかなり手抜きだと思う
940名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 00:34:08 ID:vdoJ+i4v0
ガルデモはスルメ曲なんだよー

スルメ曲なんだよー

なんだよー

・・・
941名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 01:11:18 ID:ExEJGdL60
麻枝はLove Songみたいなアルバムをもう一度やってくれよ…
あれがだーまえにしかできない真骨頂だろ
942名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 01:17:24 ID:4kuoO4I40
もうそんな力無いだろ。過去の偉人としてもう引っ込んだ方がいいだろ。
これ以上自身に傷をつけたくなかったら。
943名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 01:54:10 ID:rwuj6/U00
去年TVアニメ部門の主題歌賞を受賞した曲
http://www.youtube.com/watch?v=1bkHBnrDmlg

うん、普通にかっこいい曲だよね
歌詞もアニメの内容を意識してきちんと考えて作ってある
それに比べて麻枝は……
たぶんガルデモではこれと同じ路線=小室サウンドを目指していたのだと思う
どれもこれも失敗しちゃったけどね
944名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:03:34 ID:nxc+K6HD0
糞ダセェ よくこんなもんカッコイイと思えるな
耳腐ってんじゃねーの
945名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:15:17 ID:Y/iB3/980
>>943
ゴミだ…
目立たないように色々ごまかしてるけどボーカルがド下手

やっぱりこっちが神だ
ttp://www.youtube.com/watch?v=z6wwSdaLhTM
946名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:15:57 ID:rwuj6/U00
アニソンは映像込みで刷り込まれるものだからTVのOP版の方がいいかな?
http://www.youtube.com/watch?v=evrUU-CT1TM

イントロのモノトーンでかっこよさ倍増だ

>>944
皆がかっこいいと思ったから主題歌賞を受賞したんだよ
947名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:16:36 ID:nxc+K6HD0
あとガルデモで小室サウンド目指してたってのはギャグで言ってんだよな?
948名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:22:22 ID:rwuj6/U00
かっこいいからカラオケで歌いたいと思う人間が多い
で、実際多くの人間に歌われてカラオケのランキング入りを果たした>>946
かっこわるい曲しか作れない麻枝にはできない芸当だね
949名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:23:18 ID:nxc+K6HD0
もういいから巣に帰れよw
950名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:24:24 ID:rwuj6/U00
>>945
曲の出来不出来をボーカルの上手下手に話をすり替えて何がしたいのかな?
951名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:27:31 ID:rsuFSPAKi
はてな君うざいw
952名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:29:49 ID:rwuj6/U00
>>945
しかし聴けば聴くほど変な曲だ
映像も変
これではカラオケで歌われないのも無理はない
こんな歌を歌っても盛り上がらないし曲自体不恰好でかっこ悪いもんね
953名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:34:42 ID:sCO/YRIA0
引き合いに出されるのが久弥じゃなくなった途端麻枝の擁護に回るお前らw
954名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:35:03 ID:rsuFSPAKi
釣り針がでかいw
955名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:38:18 ID:fwm5XRDy0
>>947
だーまえがTK信者なの知ってて言ってんのか?あ?
956名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:41:49 ID:nxc+K6HD0
何コイツwww んなの知ってるけど
ガルデモで小室サウンドは目指してねーだろww
957名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 03:06:09 ID:U7tEalZC0
>>943
カラオケでよく歌われそうな曲だね
正直うるさい
958名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 03:09:11 ID:rwuj6/U00
小室サウンド的かっこよさとは違うけれどこっちもなかなか良い曲だよ
http://www.youtube.com/watch?v=5EIDQfqr_YI

麻枝の曲と比べたら月とすっぽん
もちろん麻枝の方がすっぽんだよね
959名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 03:16:35 ID:U7tEalZC0
>>958
オタクの人ってこういう音楽好んで聞いてるんだ?
俺にはよく分からないな

ずっと音楽やっててアニソンとか縁が無かったんだけど
keyの音楽(特にだーまえと清水君)はなぜか聞けるんだよなぁ
960名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 03:18:09 ID:/zspIILN0
何というか・・・ネット(しかもこんな隅っこの隔離板)とはいえ本当に恥ずかしい奴らばっかだな・・・
961名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 03:24:19 ID:rwuj6/U00
ちなみに>>958の曲は去年の大晦日にTVの格闘番組の中で入場曲として流れたよん
http://www.youtube.com/watch?v=fIlyiVxT4sg

流れたっていうか、>>958を歌った声優が実際に現場に行って生で歌っているんだけどね
振り付きで
962名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 03:26:07 ID:rwuj6/U00
あ、生歌じゃないや
歌じゃなくて声優が生ってことで
963名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 07:04:18 ID:lQzdBRZI0
この流れであえて言おう

ABだとShine Daysが一番良かった
964名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 07:43:55 ID:ltoYWTyn0
ジャズやクラシックを聞く俺には琴線が微動だにもしないものだな
965名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 07:57:14 ID:UZb69zaV0
アニソン売り上げスレでずっと粘着してるアンチか
966名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 08:50:11 ID:kle2yoGD0
Angel Beats!よりもレールガンの方が良かったよね。
最終回で思わず泣いてしまった
ABはポカーン・・・って感じだった。
主題歌も曲と歌詞があってない駄曲だし…
967名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 09:37:30 ID:v9RirP7zO
solaとABだったら脚本は言うまでもなくsolaに軍配があがる。
曲や演出もsolaの圧勝。
ABはsolaを意識して作っただけに類似点が多い。
結果的に出来上がったものは無惨なものだったが。
同じようなシーンなはずなのに蒼乃がもがくシーンでは胸の奥に深い悲しみを感じ、
音無がもがくシーンでは「きめぇw最悪だなw」としか思えなかった。
968名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 09:55:43 ID:r/aWt4EA0
むしろAB以下のアニメを見つけるほうが難しいだろ
969名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 10:00:40 ID:rwuj6/U00
ストーリーが全く無いという点でAB以下のTVアニメがあったら観てみたい
970チンポリオーネ ◆C3jKUJGIcY :2011/02/05(土) 10:12:57 ID:8v7+XiCG0
サザエさんとかはストーリーは無い。
971名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 10:14:31 ID:dTHSMhG60
ID:rwuj6/U00は痛いアンチを装った前田信者だな
アンチの品格が全く感じられん
うぜえから信者スレでも作って引きこもってろカス
972名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 10:31:35 ID:IlIsHVJt0
アンチの品格()
973名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 11:36:53 ID:iHOYVdp/0
my soul your beatsはABで語られない天使視点を歌詞にした奴だろ?

曲単体としては微妙だがOP映像と合ってるし十分いいだろ
974名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 12:57:41 ID:rwuj6/U00
>>973
いきなり「これは天使視点の歌詞だ」とかいきなり言われても、ねえ?
天使の心情など知りようもないあの本編を見て、いったいどうやったらOPの歌詞が天使視点ってわかるのさ?
それがわかる君ってもしかして超能力者?すげー!レールガンもびっくりだよ
975名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 13:00:36 ID:rwuj6/U00
いけね、「いきなり」って二回言っちゃった
熊本名物いきなり団子
976名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 13:40:15 ID:iHOYVdp/0
>>974
逆に分からないおまえの方がビックリ仰天だよ
977名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 13:48:08 ID:rwuj6/U00
>>976
わからないから訊いてるんだよ
どうやって天使視点だってわかったの?
978名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:08:31 ID:CLb1Hv8HO
頭からケツまですべて説明されなきゃわからないなら麻枝から離れたほうがいいと思うよ
誰も幸せにならないから
レールガンとかいいんじゃないすか
979名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:15:16 ID:r/aWt4EA0
うろ覚えだが麻枝がそう言ってたんじゃなかったっけ?
980名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:19:41 ID:kle2yoGD0
>>978
キレるなよw
まあ歌詞が天使視点だってのは分かるけど
所詮だからなんだよwってレベルの歌詞
solaのOPEDの方がずっと良いよ
981名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:26:15 ID:rwuj6/U00
天使視点だとわかる人が多いようだけどやっぱり自分にはわからないや
わかる人、すみませんがわかりやすく説明してください
982名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:29:13 ID:kle2yoGD0
>>981
香里「歌詞どおりよ」
983名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:32:11 ID:CLb1Hv8HO
solaのOPEDはCD装丁もカッコいいよ
あれはいい仕事してる
AB主題歌やらガルデモの歌詞は抽象性が低いから、麻枝の手によるものだと知ると違和感があるね
個人的にはもっとわけわかんなくていい
984名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:35:41 ID:nxc+K6HD0
久弥厨ってまだ存在してたんだな
985名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:39:37 ID:rwuj6/U00
「天使視点かもしれない」という想像の余地はあるにしてもはっきり天使視点だと断言できないみたいですね
つまり天使視点じゃない可能性もあるわけで、だからこそこれが絶対天使視点だという理由があれば、
それをわかりやすく説明してもらいらいのですが……これってそんなに難しい事なんですかね?
それとも皆さん、説明能力に自信がないのかなぁ?
あ、まさか「本当は自分にもわからない」ってんじゃないでしょうね?
いや、まさかねえ?はははh…
986名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:42:11 ID:nxc+K6HD0
ちなみにED曲はゆりっぺ視点だよ
987名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:43:06 ID:kle2yoGD0
>>986
ライブでも言ってたよねそんなこと
988名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:44:43 ID:CLb1Hv8HO
じゃあもうそれで
レールガンとかいいんじゃないすか

久弥厨『麻枝?誰だっけそれ』
麻枝厨『だーまえを上回っていいのは久弥だけ』
なんだかんだ本人とメンタリティが似てくる
989名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:48:44 ID:kle2yoGD0
このままだとトノッチにだーまえが抜かされる日も近いと思うがなぁ…
リトバスのトノはかなり良かったしね
990名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:50:04 ID:rwuj6/U00
そうっすね、じゃあ皆さんは超能力者って事でいいです
凡人の自分とはレベルが違いすぎて後光が差して見えます
うおっ、まぶし!これが超能力者の光なのかっ!?
991名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:52:35 ID:CLb1Hv8HO
抜かしてもらわなきゃ
師を追い抜かない弟子は親不孝だよ

つか次スレ立ってんだっけ
992名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:53:35 ID:kle2yoGD0
>>990
おめでとう、CLASS A-990! とうとう不可視の力を手に入れたわね!
993名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:56:26 ID:r/aWt4EA0
ほらよ
http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/index-2.html

麻:仲間たちを感じさせる曲。オープニングは天使の曲だったので、エンディングは、ゆりと戦線たちの曲、というように完璧に分けています。
994名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:59:30 ID:PBmBSWE50
>>990
君にはkey作品は向いてないよ。森へお帰り
995名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 15:11:52 ID:rwuj6/U00
>>993
あ、作詞した麻枝本人がそう言ってるのかー
でもこれって予め答えを知ってからテストを受けるようなものじゃないのかなぁ?
ちょっとずるいよねー
肝心の説明は何もしてないしさー
これは何も皆さんに限った話じゃなくて当の麻枝自身にも言える事だけどね
なにしろ麻枝は「ED映像が日向とユイの関係の伏線」と言っちゃうようないいかげんな人だからー
歌詞についても出来上がったOPとEDの映像を見てから麻枝が説明を後付けしたようにしか思えないなー
何事も他人まかせで自分では何も考えていないっぽい点は麻枝も皆さんも似た者同士ってことで
996名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 15:20:41 ID:CLb1Hv8HO
>>995
きみいまPCだよね
次スレ立ててくれたら全部説明するよ
何事も他人まかせになってしまって恐縮なんだが、よろしく!
997名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 15:21:33 ID:kle2yoGD0
>>995
「メンドイ事はしたっぱライターや信者に保管してもらえばおk」
これがAIRからのだーまえです
998名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 15:23:29 ID:r/aWt4EA0
麻枝並に見苦しくてワロタw
999名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 15:24:11 ID:z+r6L6f20
なんか「死後の世界っていう絶対的な証拠はないじゃん!!」の人みたいw
1000名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 15:26:02 ID:kle2yoGD0
さようなら。本当に好きだった人
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/