麻枝准スレッド57

このエントリーをはてなブックマークに追加
297名無しさんだよもん
ABの続編なんだからすでに糞なのは確定だな
298名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:07:41 ID:uZpLHrOG0
リトバスみたいに関係ない話を放り込めばアニメルートが糞だったのはカバーできるんじゃね?
放り込んだ話も糞ならどうしようもないけどさ
299名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:25:42 ID:zGIA3HOK0
ゲーム化はどう考えてもアンチに翻った古参信者に対する当てこすりです
本当にありがとうございました
300名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:27:58 ID:BbonLAAk0
前田は人間が小さいな
死後の世界設定みたいな糞くだらないあてつけをまた繰り返すのか
301名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:36:22 ID:aOoZzsDE0
案の定、ババから釘刺されてやんの
だーまえシナリオ書けなくて/ダメ出しされまくって企画自体消滅かな
まー半年間がんばってダメだったらスッパリ諦めるんだな
302名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:40:31 ID:L3xeU8dt0
まだラインとしては動いてないよって言ってるだけだろ
303名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:45:10 ID:iFldgINz0
前田一人で暴走してただけなのか?
304名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:46:22 ID:aOoZzsDE0
>正式には半年後、だーまえのシナリオの進捗度を精査して決定
という言い方は、半年はまえだ一人で書いて、それを精査されてオケイとなって初めて
組織としての仕事スタートってことだろ? ゲーム化決定なんて言える段階に至ってない
至れるかどうかもわからないってことだろ?
305名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:49:37 ID:iFldgINz0
会社的に正式に決まったわけじゃないのかよ
なんだよ前田先走りすぎ
306名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:50:34 ID:GeYoIjPe0
早漏麻枝か
307名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:52:12 ID:iFldgINz0
>>306
wwwwwwwwwwwwwww
308名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:52:49 ID:L3xeU8dt0
おまえらは馬場に調教され過ぎ
全部既定路線で、BDの右肩がやば過ぎたら開発凍結も考えるからおまえらBD買えよって話だろ
309名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:56:01 ID:iFldgINz0
右肩もなにも安定してるじゃないか
5巻で右肩止まったんじゃねーの?
最終巻はほぼ間違いなく上げるしなんの心配があるんだ?
310名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:57:19 ID:Vq8sXf7rO
金の亡者のVAVAがABゲーム化しないわけねーだろw
ただのフリだよ
311名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 00:59:26 ID:L3xeU8dt0
>>310
ですよねー
312名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:00:59 ID:rSU9q1+m0
本当に未定なら一切言わないだろうな
結果的に制作が中止になったら、それでKeyにガッカリするファンも出て来るだろうから
実質決定だと思う
で、新OP曲とかで更に一儲けを
313名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:03:36 ID:iFldgINz0
まぁどっちにしろ、そうやってファンを釣るのはいただけないな
こないだもリライトで釣るし企業としての姿勢を問われるわ
314名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:04:43 ID:ploZmlKn0
最初からゲームでやってれば・・・
アニメの脚本には向いてなかった
315名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:05:39 ID:L3xeU8dt0
>>313
この板に住んででそれは今更すぎる
316名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:07:22 ID:iFldgINz0
半年後とかリライト発売日くらいだろ?
発売の勢いに乗じてABゲーム化中止のお知らせ流れるんじゃねw
317名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:07:54 ID:aOoZzsDE0
「シナリオの精査」と「みなさんの支援」て別のことだしババの心中も揺れてんだなぁ
といっても… まず組織人としてどうよ? だーまえがこの段階で言うべき、言っていいことか?
で、こんな言葉が口を突いて出てしまうだーまえの心中って、落ち着いた創作意欲と別の
ものが動いてるとしか思えないじゃん? そんな状態でいいもの書けるか?
318名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:09:32 ID:4hhYRLOD0
問題ない、ビジネスとして根回しとか外堀を埋めるのはとても重要
319名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:10:42 ID:Vq8sXf7rO
>>316
むしろリライト発売の勢いでAB制作決定って流れにしたい気まんまんじゃねーかww
320名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:16:33 ID:iFldgINz0
今年でガルデモ終了、ラジオ終了、BDマラソン終了で来年から人気が右肩なるのは必至
来年以降4月までに何か挟んできたら現実的になると思うわ
321名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:35:14 ID:ckzylcJZ0
まあゲーム化発表のとき、だーまえは結構酒入ってたんだけどね…
勢いもあったんだろう
322名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:38:08 ID:8joCBkfj0
またイベント中に酒飲んでたのか!!
323名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:38:14 ID:4hhYRLOD0
安心しろ最近人前出るときは酒常備だ
普段は知らない
324名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:40:06 ID:qhrXibBz0
馬場「前田君、勝手にゲーム作るなんて言ったら駄目じゃないか」
前田「すみません…つい会場の雰囲気と酒に呑まれて…」
馬場「僕がツイッターで一応フォロー入れておいたから」
前田「ご迷惑お掛けしました…。で、ゲーム化は本当に駄目ですか?」
馬場「んー。君そろそろ休んだほうがいいと思うんだ。とりあえずリライト発売まで休んでいてくれたまえ」
前田「ふぁーい…(´・ω・`)」
325名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 02:31:50 ID:zur5tpWa0
アンチはアンチスレに行けつってんだろうが
326名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 02:59:21 ID:9cZGjGB/0
そういう書き込みこそアンチを呼び込むんだが
君ここの住人装ったアンチじゃないの? 正直迷惑なんだよ
327名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 03:24:46 ID:zur5tpWa0
もうアンチしか書き込んでないような状況で何言ってんだ?w
328名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 03:37:22 ID:qhrXibBz0
ベロベロバー(´・ω・`)
麻枝が引退しない限りずっと粘着して叩くから安心汁
329名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 06:10:53 ID:qsFtbLC80
>>327
もうちょっと殊勝な事言うのかと思った
アンチと大して変わらない発想じゃないか
330名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 06:30:15 ID:zRzGkY6e0
酔っぱらって公演に出てんのか
鍵の汚点恥さらしだな
331名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 07:48:44 ID:pV+EXmFU0
だーまえさんがユイとLiSAにしか興味ないことは本編見てればわかりましたよ
最終回で成仏したの一言で片付けられたキャラたちはモブキャラだとしか思われてないってことを
描写が足りなかったキャラたちのエピソードが見れると喜んでる人たちは
よく考えるべきだと思うよ
332名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 07:57:13 ID:wCdQZOCE0
見えるぞ、ゲーム発売後の阿鼻叫喚が
333名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 08:33:34 ID:DBjSV1ldO
やっぱゲームは買うなぁ
アニメは紛れもない糞だったけど、制作の環境が全く違うだろうし、ゲームでは良いもの作ってきてるわけだしね
是非見返して欲しいよ、詰まらない物を叩く為に作品見てるんじゃないわけだし
334名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 08:39:14 ID:8RkO1X0A0
今までは即買いしていたけど、流石に今回は様子みるわ
どうもゲーム化する動機が、叩かれたからという後ろ向きな発想にしか見えないんだよな
335名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 08:51:44 ID:hy2N925K0
つーかなんで続編なんだよ
売れたとはいえあれだけ酷評されたのに
それを再利用とかマジありえんわ
どーせなら新作作って欲しかったな
336名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 08:59:29 ID:sBJYvRtPO
ABはゲームとアニメの勝手の違いとかそういうことじゃなく根本的なところがダメなんだから
ゲームになってもダメだよ
アニメなかったことにして一から作るならまだしもだーまえあれでよかったと思ってるし
たぶん単に尺が足りないからエピソード増やせば解決としか思ってないよ
それよかキャラが支離滅裂で不快な言動しかとってないのをどうにかしろと
337名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 11:26:59 ID:b2tZoUW90
確かに根本的な解決はかなり難しくはあるだろうけど
「アニメ版ABを改善」という一点だけを考えれば全く難しく無いと思うよ
これ以上酷くはならない、と断言出来る

だーまえがあれで良かった、と言ってる件は好意的に見ればの話だけど違うと思うよ
出来てすぐの作品についてあれは糞だった、なんて口が裂けても言えんだろう
ファンも製作に携わった人間も全てを裏切ることになるわけだし。ノーコメントで済む話ではあるけど

んで、叩かれたから見かえしてやろうってんでゲーム化するのは結構なことだと思うよ
ABが売れたから味をしめてリサイクル。の可能性が一番駄目
叩かれたからってんなら少なくとも前より良くしようという意地があるんだからそこを叩く必要は感じないね
338名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 13:08:32 ID:L3xeU8dt0
アニメABでの超絶期待値(試写会のネガティブ感想が、見てもいない人間らにフルボッコにされるレベル)とその反動に比べたら、
ゲームABは全然期待されてないようなものに等しいしな。相対的にみて、あれより悪い結果になるはずがない
その上で准度(この言葉使い勝手いいなw)は下がってもKey度は向上するんだから、ラインにさえ乗ればクオリティは向上する
339名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 13:30:38 ID:sBJYvRtPO
今の表に出てきての言動を見ていて反省してる、と思うのなら
おめでたいな、としか
340名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 14:17:20 ID:AmgbKiqZ0
どうせ選択し一切なしの一本道テキストノベルだろ
341名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 14:20:26 ID:9rXoufAU0
とりあえず買ってやる、批評はそれからだな。としか言えないな
342名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 14:20:26 ID:a1PskAT50
コメディベースでキャラゲーとしてやるなら結構面白いのができそうだと思うよ
本気のドラマやるならかなり根っこから再構築しないと厳しいわな
麻枝の一芸は、別離の悲劇をある意味恥ずかしげも無くストレートにやることだから(悪い意味ではなく)
ABの舞台は最適ではあるはずなんだが
343名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 15:13:45 ID:zdivr4xn0
成仏を良い事として書いてるんだから、別離が悲劇にならないABの舞台は最悪だと思うよ
かなでーかなでーみたいな滑稽なシーンになるだけ
344名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 15:16:18 ID:L3xeU8dt0
群像劇っぽく書くことになるのかねぇ
全部音無視点、もしくは日向視点じゃ腐女子がぐちょれないぞ
345名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 15:53:20 ID:L7cLD/Zm0
俺はPCゲームとか買った事無いけどABのゲームなら買おうかと思ってる
たぶん俺と同じような奴がごまんといるわけで、アンチがこんな狭くて小さい所でなにを言おうが
どうにもならなくて売れちゃうけど大丈夫?もっとさ大きくブログとかでやった方が効果的なんじゃないの?
まあ、そんな甲斐性も、気力も人に影響を与える事が一切出来無い人間だからアンチやってるんだろうけどw
346名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 16:15:21 ID:N/IS9sg+P
ボクちゃん、ここ18禁だよ
347名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 16:15:28 ID:DBjSV1ldO
あーあ、せっかく中立層が作ったまともな空気を
348名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 16:33:27 ID:AmgbKiqZ0
まあ原作となるアニメが売れてるんだからゲームも相応に売れるだろね
ハルヒのPSPゲーが13万本、とらドラPが8万本とか売れてるからそれらと比べても見劣りはしない

ただプロトタイプが絡むとXBOXに投入とかしてドブに捨てそうで怖くはある
349名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 16:34:55 ID:L3xeU8dt0
や、プロトタイプ別に箱○だけにゲーム出してるわけじゃないんで…
PS3もこれから出すんで…
350名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 16:38:54 ID:a1PskAT50
>>343
うん、そこがまさに根本だからテコ入れすべきところだと思うわ
でももうなりふり構わず、あの世界の先の無さむなしさを描写して単純に「また人に生まれ変われる」ってやっちゃえばいいんじゃねーかな
もちろんアニメ版がすでにあるわけだから、そこをすっかり入れかえる時点で物語自体の説得力が視聴済みの人には弱くなるだろうけど
それはもう受け入れてやるしかない (個人的にはキャラ一新してやるぐらいでもかまわないぐらいだけど)
感動巨編として本気で成立させるつもりならね
351名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 17:53:11 ID:9rXoufAU0
やっぱ中立が一番居心地が良いな
必死にならなくていいから
352名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 18:29:06 ID:0LOB8c9M0
バトルはずぶしゅうの連発かね
353名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 18:40:17 ID:p81wJUzJ0
風音「ずぶしゅ!ずぶしゅ!ずぶしゅ!ずぶしゅ!」
354名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 19:24:58 ID:sGSCklJy0
おお、ABゲームになるのか。
創作以外の宣伝部分はできるだけ広報に投げて、麻枝准には静かに作ってもらいたいな。
本人のパーソナリティ抜きでも、作品だけで十分にユーザーの心を動かしていた頃の麻枝准に、またどこかで巡り会いたいと願っている。
しかし、久しぶりに覗いたらスレの空気がえらく変わっていて驚いた。
古株の連中はもうみんな成仏したのかな。
くだらない久弥や涼元ネタで、またぐだぐだやりたいものだ。
355名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 19:27:24 ID:XVlHl3W40
AB!がゲーム化するみたいだから今からBD売ってくる
だーまえの実力はアニメよりゲームで発揮されるからな
356名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 19:43:09 ID:XZaplo9R0
ABが出るまで今までだーまえが作ってきたゲームを消化しとくぜ
今日はCLANNADの美佐江さんルートでボロ泣きした
必ずしも映像の方が良いって訳じゃないよね
文章と音楽と想像させられる感動や世界観って大事だよ
357名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 20:41:53 ID:tptT1uEX0
今度のゲームには久弥を連れてきて、麻枝のシナリオが彼を凌駕すれば
麻枝は成仏出来る。追加した久弥キャラと対決してよ。
358名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 22:23:40 ID:zRzGkY6e0
麻枝が久弥に勝てるわけないだろ
同じ土俵なら久弥の圧勝なんだからな
359名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 00:19:32 ID:JNy/57570
>>358
本当に圧勝なら、いろんな会社がほっとかないんじゃないか?
勝てるなら麻枝以上に売れて面白いのを持ってこいと言いたいが。
360名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 00:29:46 ID:yEg2NZKX0
今こそleafが久弥を雇うとき
361名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 00:30:08 ID:ih30To7z0
sola評判良かったじゃんよ
362名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 00:49:35 ID:X54h8N5Y0
   ∧_∧    
  ry ´Д` ヽっ < 呼んだ?
  `!       i  
  ゝ c_c_,.ノ 
363名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 00:51:09 ID:TO54H7Vu0
シナリオ→久弥
キャラ萌え→だーまえ
364名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 01:56:37 ID:GUyR4ro00
一生クリエイターでいてくれよだーまえ
365名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 01:58:40 ID:JKVSTs9x0
だーまえの高校時代って岡崎みたいなだったのかな
366名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 02:03:04 ID:GUyR4ro00
渚にも誰にも出会わなかった岡崎か
浩平ではないよな あれは大学時代のだーまえだ
367名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 02:05:33 ID:JKVSTs9x0
>>366
ただの不良じゃねぇかw

大学時代はキメラとしてクリエイターの世界に旅立ったのだった
368名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 02:05:55 ID:RC6T+G3E0
作品の良し悪しと売上げを同等に語る馬鹿がまだ居るんだな
そういう奴と話しても一生分かり合えることなんてないから
黙って売れてる物だけ買って生活しとけよ
369名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 02:07:22 ID:GUyR4ro00
>>367
じゃあ、リトバスメンバーに出会わなかった理樹
370名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 02:09:26 ID:GUyR4ro00
まぁ、だーまえは 往人+観鈴ちんらしいから
371名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 03:19:19 ID:tEgyK/NI0
麻枝「オレのせいなんです、久弥さんと涼元さんが夢を諦めたのは。
   …そして、今、オレは…たくさんのライターたちの夢を犠牲にして…自分の夢だけ叶えようとしてます…」
久弥「夢を叶えろ、麻枝あああーーーっ!
   馬鹿か、おめぇはーーーっ!
   おまえの夢がKeyの夢なんだよっ!
   おまえが叶えればいいんだっ!
   俺たちは、おまえが夢を叶えるのを夢見てんだよっ!!
   俺たちは、夢を諦めたんじやあねぇっ自分たちの夢をおまえの夢にしたんだっ!
   シナリオライターってのはそういうもんなんだよっ!
   Key創設メンバーってのは、そういうもんなんだよっ!
   だから、あの日からずっと…
   鹿せんべい食いながら、ずっと…
   俺たちは、それを待ちこがれて生きてきたんだよ!
   ここでおめぇがくじけたら、俺たちゃ落ち込むぞ、てめぇーーっ!
   責任重大だぞ、てめぇーーっ!」
涼元「久弥や俺ができなかったことを、今、おまえが叶えようとしてくれてるんだっ!
   俺たちの挫折した思いも、おまえが今、背負ってんだよっ! だから、叶えろ、麻枝っ!
   …連れていってくれ、麻枝。
   鍵っこの願いが、叶う場所に…」
372名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 03:27:40 ID:GUyR4ro00
         ∧_∧ 
        ( ´Д`) <涼元ーっ!!お前もなんか言ってやれーっ!!!
    ____/  /    
  σ/∴∵/   |      
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 


         ∧_∧ 
        ( @Д@) <麻枝ガンバレー
    ____/  /    
  σ/∴∵/   |      
   ( _涼元  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
373名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 03:56:20 ID:fO4NR0Bt0
        ∧_∧ 
       ( ´Д`) <涼元ーっ!!お前もなんか言ってやれーっ!!!
    ____/  /    
   σ/∴∵/   |      
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 


         ∧_∧ 
       ( @Д@) <世界は美しい
    ____/  /     悲しみと涙に満ちてさえ、瞳を開きなさい
   σ/∴∵/   |      やりたいことをしなさい
   ( _涼元  |      なりたい者になりなさい
   //|.| ̄| | ̄| |       友達を見つけなさい
  // |.|  | |  | |        焦らずにゆっくりと大人になりなさい
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | |     If you find this text,please take it our Maeda.
       ヽ) ヽ) 
374名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 05:12:09 ID:GUyR4ro00
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ   
  ( 殿 (  ・ω・) ・・・僕ももうやり遂げたのだろうか?
   しー し─J




                  _             ○
             /YフYフ;;ヽ
            /;/.;/.;/.;.;.;.;<>ヽ
           /.;.;.;__.;_.;.;.;.;.;();.;oyヽ
           { "- 、>.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ノ
          , > ヾ,.;.;.;.;.;.;.;.;.;, '  _  ,-_
      ,  ' "  ,, '"ヽ- 一 "   / {ノ.‖,
  ,  ' "    ,, '"          /    /
Σ~ >" ̄ ̄~ユ、          ,'   ノ
- ,/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; 'ヽ        , '  /"
__{ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; N       /   /   リライトを書き終えれば
 l; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /; ;ヾ     /   ./     消えるのか…?
フ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ((i; ;/ハi   ノ ̄ヽ、 ./
7,v/iv/iv; ; ;∠ i/v┬t^Z"- 、  ヽ'
> ` y フ"     .l   ハ ヽ , '
           /      y'
          ./     /

375名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 05:12:56 ID:GUyR4ro00
   / i         l  / : : イ : : : : : : : : : : : : : : : ヽ  ヽ          ヽ
   {  \        .lヽ": : ; ; ; ; ;i: : : : : : : : : : : : : : : : : \ ∧.         l>
    〉   丶_     __lン; ; ; ; ; ; ; ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : 〈 !、___     , ィ " /
   /       ̄ ̄   /; ; ; ; ; ; ; ;∧ : : 丶: : : :i;、 : : : : : : ヽ     ゛ ー  " ヽ
  〈、          丶; ; ; ; ; ;/i -+丶ヽ 丶: :+-: :、 ハ : : : : 〉           ヽ
   i丶、        ィ ; ; ; ; ; l_i/_Nムヽ:丶:ヽ:i __l_ミ ハ: : : :/           ,イ   そいつは…
   l  丶、    ィ ´ l ; ; ; ; i/i弋;zノ ヽ\;;l; l弋;zノ i: : : : : :!、_        / l   最高に気持ちがいいな…
    l      ̄ ~    .l; ;∧; l      ,;'' ヽヾ    lイi: :∧: :!  ``丶 __ イ   .l
   l           .l N 丶       '        i/ .l:/         .  |
   l            }lヽ 〈               / / ./  !          l
   |            ゝ ト-.、    −==−     /-'  i  l          l
   l            .ヽハ/i; ;.、          ィ; /i .ノ   l         l
   .l      ノ      .ヽl ハl.丶       / l >  /    l         l
    l     ./        .ヽ' 丶  >  - イ  イ l /     l        l
    .l     /         ヽ  \; ; ; ; ;    /  /      l        .l
    l    /           ヽ   \; ;  ィ   ./               l
     ヽl ./            ヽ /弋  / ヽ  /                !
      l                ∨  l /   ∨    殿河        /
376名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 14:04:47 ID:7mHci61g0
>>369
というか、リトバスで一番がっかりしたのはクソのような個別よりも、理樹の立ち位置なんだよな
恭介が「お前の力が必要なんだ」って言う割には、どんな案件でどんな役割を果たしたのか不明だし、
そこをきちんと出してないから、理樹ならではで出来る事じゃなく、恭介の後追いしてるだけになってる。

結局プレイヤーの代弁者に居心地のいい舞台を与えるために、有能な人間に意味もなく持ち上げられて
大事にされるっていう、ハーレム状態の設定でしかないんだろうな…としか思えなくなって冷めた
377名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 14:15:26 ID:3KJOhMA50
理樹の役割は鈴の精神的な補佐だろ
378名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 15:06:37 ID:YU5+TblOO
麻枝さんの功績
kanonOP

風子
5の曲
379名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 15:20:59 ID:7mHci61g0
>>377
それだと恭介が、妹の世話をさせるためだけに見ず知らずの他人の家に押しかけていく、痛いヤツになってしまうが
380名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 15:34:44 ID:y4PXGZ2t0
大体合ってる
381名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 16:39:03 ID:zbuYArVAO
理解力や感受性の薄い奴がいるな
そんなんでよくだーまえのファンやってられるな
382名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 17:41:31 ID:zgYXwbWK0
>>379
ぶっちゃけリトバスはそんな覚えてないけど、あんとき恭介死にかけてたろ
現実世界でもう自分は妹の事を守って上げることが出来ないと思ったのね
そんで、もちろん妹を強くすることが一番手っ取り早い方法なわけだけど、
それと平行して幼馴染で妹とくっつきそうな理樹を強くして、妹を守ってもらっちゃおうって計画立てたのね
たぶん自分がいなくなったあとの理樹を心配しての行動でもあったと思うし、だからリフレインで感動できるわけだけどそれは置いといて
「妹の世話をさせるためだけに見ず知らずの他人の家に押しかけていく、痛いヤツ」はやむを得ない事情があるものの大体合ってる
383名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 17:57:26 ID:GUyR4ro00
単純に恭介敵には生き残れるのは鈴と理樹だけだと思ったから
この弱い2人が俺達が死んだあとでも強く生きていけるようにって話だろ
384名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 17:57:50 ID:GUyR4ro00
↑的には、な
385名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 18:51:17 ID:7mHci61g0
>>382
そうじゃなくて、子供の頃の理樹を引っ張り出した時の話だ
成長した後は友情なりなんなり、なんでも出来る

理樹だけが子供時代のエピソードが殆ど語られてない
386名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:06:07 ID:GUyR4ro00
最初の出会いか んじゃ一人心を閉ざしててひきこもっていた
理樹をお人よしの恭介が連れ出して仲間にしたってだけじゃないの
387名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:08:49 ID:huU55AfZ0
幾人もの声優や歌姫たちを食い物にしてきただーまえが正直憎い
388名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:25:56 ID:PgLPKGZx0
そんことできるならいつまでも登場人物がコミュ障ばかりなわけがない
389名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:28:56 ID:2zCXSWXr0
>>387

久弥乙
390名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:46:42 ID:igir1SDA0
ガチガチに設定された、たったひとつの破綻も存在しない完璧物語を望むなら、他の作家をあたったほうがいいと思うぞ
だーまえの作ったお話にそんなもん求めても徒労だよ
舞とかAIRでみんなで必死こいて正解を探したけど、結局見つからなかったんだからな

>>387
久弥先生なにしてはるんですか
391名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:49:23 ID:GKDV1bF70
舞の見つからない問題って何?
392名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:51:08 ID:GUyR4ro00
舞はなぜ自分を突き刺したのかって話になるんだろうからそれはKANONスレでどうぞ
393名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:56:38 ID:GKDV1bF70
そんな簡単な問題…
394名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:03:34 ID:TO54H7Vu0
久弥久弥って言ってるやつはsolaみたの?
第一話でバトル始まった時興醒めしてそれ以来見てないんだが・・・
395名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:04:21 ID:huU55AfZ0
構想5年、執筆に6年
元Keyの久弥直樹が送る准愛をテーマにした待望の新作、2012年発表予定
396名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:05:58 ID:Vu2mcRug0
久弥ならパチ屋で朝から並んでるよ
397名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:10:13 ID:GUyR4ro00
>>394
作画崩壊するまでは楽しめたよ
398名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:16:46 ID:huU55AfZ0
歌詞の中にやたらご飯ご飯入れるような准君とは違うのだよ
399名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:24:04 ID:qAOnRqYE0
だーまえはキッズだからな、ご飯大好きなんだよ
オレもLiaさんのからあげもしゃもしゃ食べたいお
おい鳥羽Pビール買ってこいお
400名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:25:54 ID:GUyR4ro00
ガルデモはハラペコ准だったよな
401名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:51:41 ID:qgm/09Lt0
ABゲーム化 だーまえ復活ッ!
402名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 21:23:04 ID:iZQWmzel0
ABのゲーム化とか、だーまえは完全に古参を見捨てたな
403名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 21:32:58 ID:BDK4JI1N0
ABゲーム化 だーまえ復活おめでとう!!
404名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 21:43:21 ID:ih30To7z0
終わりの始まり
405名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 21:49:56 ID:eX8t3dsy0
ホラ吹きパクリエイター前田純
ネトゲ廃人と同じ思考だな()
引退=ログアウト
406名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:04:57 ID:1iJXYP1s0
まあもうアニメはいいわ
407名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:11:46 ID:huU55AfZ0
リトバスがなかなかアニメ化されないのは
ナルコレプシー患者に対する配慮があってのことか
408名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:28:43 ID:ih30To7z0
何か違う病名にされるハズ
409名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:28:59 ID:GUyR4ro00
難しそうじゃん
ループいるし 個別出来悪いし
410名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:31:15 ID:IMYtpr+i0
病名程度で配慮するなら心臓移植の件ももっとマシになっただろう
411名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:46:20 ID:ih30To7z0
>>410
いや脳死については色んな考え方があるって言うのはあるが
あの状況での心臓移植自体はありえなくはない(ご都合主義的な解釈は必要だが)
ああいう描写をしても、実際の患者は困らない
まあ、影響を受けて臓器移植の意思表示をした奴とエホバの証人の家族とかの問題は有り得るが困る人はそう多くは無い
本人がイイと言っていても家人が拒否すれば移植はどのみち出来ないのだし

だが、ナルコレプシーについては作品中の病気の認識から間違っているので、
あんな根性で治るような描写をされたら精神的な疾患と勘違いされて患者様に対する偏見を助長する
実害を被る人がいるので患者団体などが黙ってはいない
筒井康隆が一時断筆していたのは癲癇患者らの猛烈な抗議があったからだし舐めたらアカン
412名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:52:27 ID:po8mqehX0
ナルコレプシーって思うより深刻だよね
でもいつかはアニメ化して欲しいなぁ
413名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:52:43 ID:1iJXYP1s0
ろくに取材や勉強もせずに、おいしそうな不幸(不謹慎だが)だけいただこうとするから
こういうことになる
ABで改善してなかったし、今後もしないんだろう
414名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 22:52:51 ID:Vu2mcRug0
ナルコは器質的障害なので今の医学で治ることなんてないよ
薬で眠たくなるのを防止するのがせいぜい
415名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 23:28:29 ID:7mHci61g0
>>411
あの心臓移植もありえないよ
死んだ瞬間から臓器が痛みはじめるのに、閉じ込められたまま死後何時間経過したか分からない心臓なんて使えない

アレで脳死というなら脳死になった描写は必要。本編では単に死んで移植されたとしか言ってない

>>414
ナルコレプシーは唐突に3日徹夜したくらいの睡魔が襲ってくるんだっけ
徐々に眠気が募る3徹と違って、健常な状態から急に来るから抗う事が出来ず、薬に頼るしかないんだよな
416名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 23:35:50 ID:Vu2mcRug0
>>415
笑ったときにカクンと脱力したり
急激に眠ったりするんだよ
一説によると脳神経のどこかの部分が壊れているらしい
精神力でどうにかなるレベルの病気じゃない
少し調べたらわかるのに
なんであんな展開にしたのか理解できないw
417名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 23:39:24 ID:RXRlA/Ry0
だいたい腹に大怪我負ってる時点で移植は無理
傷口から細菌が侵入して全身に回ってるのに
そんな汚いな臓器は移植に使われない
418名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 23:41:48 ID:+H7ecWIu0
そもそも臓器移植ってそんな簡単に扱っていい題材じゃない
「ドナーカードもってりゃ人の助けになりますよー」なんて軽い話では決してないのに。
419名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 23:45:47 ID:iXd4jVdS0
そーゆーとこ詰めていっても仕方なくないか?

とってつけたような病気や事故の設定、描写はたしかに麻枝の落ち度だけど、麻枝がほんとにやりたかったこともファンがやつに期待したこともそこにはないんじゃないかとオレは思うんだが
おねかのえあみたいに、もっとファンタジーファンタジーしてりゃ良かったというか
AB!は舞台が「死後の世界」なんて超すーぱーファンタジーだと最初に理解しているくせに、個々のディティールで妙なリアルを要求するやつが多くてそこだけが謎

でも楽しみ方は自由だから否定はしない
420名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 23:48:42 ID:IMYtpr+i0
突き詰めるほど調べるのが難しい題材だっただろうか
421名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 23:56:30 ID:iXd4jVdS0
どうだろうね、それは実際にやってみた麻枝にしかわからん
でも、たとえば知識もあって患者感情にもしっかり配慮できる医者が書いたAB!と、酒でべろべろの麻枝が書いたAB!があったなら、オレは後者をみたいと思うんだ
422名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 00:06:12 ID:LApceTOr0
>>419
ファンタジーなら「なにをしてもいい世界」とでも考えているようだが
現実とかけ離れた世界であればあるほど厳密な「とりきめ」が明示、説明されないと
見ている側は何に依拠して物語を見ていいのか、まるで分からない

あの世界はファンタジーと言うには現実にあるものを都合よく拝借しすぎているので
それらについて現実的な説明をもとめられるのは当然

また、リアルさについて問題にされているのは現実の過去話の部分にも多いように思う
423名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 00:51:48 ID:MM/ph8nR0
>>422

ファンタジーをやるからこそ厳密な「とりきめ」が必要というのには同意である
でも、それは「魅力的なキャラクターを作るには履歴書何枚分もの設定が必要!」なんてのと同レベルの、実際に作品→商品をやったことのない人間の発想だとオレは思っているよ
まるでわからないと言うけれど、本当に分からなかった?
そういうことにしているだけで、あなたにとっては、そんなことはないんじゃないのか?

肩の力を抜くと、麻枝のとんでもシナリオは存外おもしろくなるぞー
424名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 00:58:32 ID:MmK3dMcd0
>>421
なんで医者がアニメの脚本書く話になってんだよ
並べるなら麻枝が正しい知識をつけて患者感情にもしっかり配慮して書いたABと、酒でべろべろの状態で書いたABだろ
425名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 01:08:42 ID:MM/ph8nR0
>>424
話のなりゆきで、少し乱暴すぎたかもしれない、申し訳ない

426名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 01:12:01 ID:LApceTOr0
>>423
こちらの意見が素人の発想だろうがなんだろうが、作り手がやるべき事をやっていなかったのは事実だよ
みんなが分かるように作られていたなら、あんな風に叩かれまくる事も無かったろうしね
でなければ、ゲームではなくアニメの二期と言う話になった筈
427名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 01:14:34 ID:QMOd5qPN0
都合の悪い部分は「ファンタジーだから」で済ませ
独善屑無のことは「人間臭い」とほざく

酷すぎるな
428名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 01:31:26 ID:MM/ph8nR0
>>426
煽ったみたいになってしまって、すまんかった

AB!に限らず、昨今のアニメは放送終了直後に自分の考えを発信できるツールや場所(ここもそうだな一応)があるから、そこでみんな意見を交わして、交わさなくても誰かの意見を聞くことはできて、
そうしているうちに声のでっかいやつの言ってることがその他を淘汰していつの間にか全員の共通見解になってました、というのがね
みなが指摘するような破綻なり齟齬なり、整合性の取れない部分はたしかにある
けど、それと気づきさえしなければ、麻枝が注力したはずの物語やドラマの部分を純粋に楽しめた人間がたくさんいたんじゃないのかと思うと、ファンとして少しやりきれなかった

あなたは自分で気づいて自分でおかしいと思ってちゃんと調べてるんだな、えらいな
好き嫌いの方向性が同じではないのがちょっと悔しいが

ゲームなのは麻枝の意地なんじゃないかな
なんだかんだ、古参に戻ってきてほしいんだろうとオレは思う
その自信があるのだろう
429名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 01:32:38 ID:IL2Ujjv80
一生クリエイターでいてくれや
430名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 02:10:31 ID:nL+JMxNX0
>けど、それと気づきさえしなければ
さすがにこれは麻枝に一プレイヤー以上の感情を抱いてるような気がするよ
確かにゲーム媒体なら分かりづらいボロはいくらでもあっただろう
でもこれは1クール毎週放映という「アニメの仕事」だったんだから、そういった視聴方法も認めないといけない
そしてそういう視聴方法に麻枝の脚本が耐えられなかった。それだけの話でしょう
431名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 03:28:54 ID:yHMhvk6TO
リライトが鍵の最高傑作になったとしても売り上げはAB>リライトになりそう
432名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 05:10:22 ID:bevKcjsY0
いやいや否定的意見を潰そうとする声の方が圧倒的に強かったでしょ
何人かの否定意見を出した業界人のところに凸しまくってるのは本当に酷かった
おかげでダメだと思ってても口をつぐむ者が多々
それでも今の現状になったのはそんな状況でもやっぱりダメだと思う人がそれだけ多かったってだけでしょう
俺は今までのKey作品は粗や突込みどころ含めて今でも好きだけど、
これが名作と世間でどれだけ言われていたとしても駄作認定したと思うよ
433名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 07:48:56 ID:zIUJAlxF0
>>417
いや、かなり前のスレにあったような気がするけどアノ描写だけで現場で死んだと判断するのは無理、移植した事実ありきでこじつけると

あの後、救急搬送され病院へ、この時点では意識が無いだけで心拍は保てており、アンビュー換気のみで酸素化も保てていたと仮定
(ああいった現場では助かりそうにない人間はトリアージ黒で見捨てられるのが常、つまり脳死になるにはまず搬送される程度の重症度なはず)
搬送中か病院到着直後に心停止、蘇生術を行い心拍は再開するが自発呼吸は戻らず呼び出された親族が人工呼吸器の使用を希望
腹部外傷による感染症や敗血症は抗生剤や外科治療などで治癒
元々若いから、感染症が治癒して人工呼吸器がついていればさしあたり命の危険なし、運よく心臓も無傷だった
そこで天使ちゃんの様態が急変、サイズの問題などもあったがたまたま移植かのうな心臓が音無のしかなかった
やむを得ず移植を敢行、音無の親族も勢いで人工呼吸器をつけさせたが別に実子でもなし今後の費用も考え反対しなかった
434名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 08:48:57 ID:+ikyP4sF0
最低でもドナーとしての条件である脳死になった原因と家族の承諾くらいは描写しとくべきだったな
あれだけじゃあまりに乱暴すぎる
腹部の怪我から脳死に至るのってどういう過程だろ?
435名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 08:50:44 ID:9yV5HWiF0
「破綻」とか「整合性」とか言うから誤解しがちだけど要するにすごくドラマや物語の運びが雑だったってことでもあるんじゃない
乱暴に言っちゃうと麻枝は「こんな物語を描きたい!」っていうタイプじゃなくて
「泣かせる」 「感動モノ」っていう需要を明確に受け入れて商品を創るタイプじゃないか
でも、だからってとにかく悲劇的要素をぶちこんだみたいに見える物はABが初だと思うわ

そんで今までのその手法自体は、過去作において稚拙だの悲劇に持っていくのが強引すぎるとか批判はあったけど
ストーリーはけっして雑ではなかったよ
各キャラクターが何を厭い、怒って乗り越えようとしたか
誰の何を気に入って好きになったのかイマイチ見えないってことは流石に無い
436名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 08:51:01 ID:J7hX3Bpn0
ものっそいこじつけをしたらそうも言えるんだろうが
ABってそんな作業をしてまで解釈する価値があるものとも思えない
437名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 10:10:13 ID:XKGqy13+0
クソアニメとして笑い飛ばす方だな
438名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 10:21:37 ID:bevKcjsY0
ストーリーの細かい矛盾とか整合性はこの際おいておくとして
俺はやっぱキャラ描写の雑さのほうが厳しかったな
生前理不尽に家族を殺されたのに死後の世界だと死なないのをいいことに
仲間を捨て駒にしたり思い込みと勘違いで無実の人を銃撃したり
それが間違いだったと気付いても一言も謝りもしないとかどこを好きになれと
まだそこで今までやってきたことを心底悔いてそれをまさに天使のように赦すとかのほうが
よっぽど感動できたと思うんだが
だーまえは感動を勘違いしとりゃせんかね
439名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 10:40:58 ID:qMLcrdEcO
だーまえってオタクとリア充とイケメンとDQNがすべて混ざり合ってるよね
こんな人いねぇよ
440名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 11:15:10 ID:mBdryHfZ0
中川君とだーまえの声のイメージって逆なんだよなぁw
441名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 11:21:18 ID:kZfY/E900
殿は無駄にイイ声だよな
442名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 11:26:06 ID:inLOzPVr0
おいだーまえコンビニ弁当ばっか食ってないでちゃんと病院行けよ
昼飯を麻枝式カップヌードルカレーばっかにしてたら健康診断えらいことになったわ
まあ今日も食うんですけど
443名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 11:33:27 ID:mBdryHfZ0
結婚すればいいになだーまえ いつだってだーまえのことが心配だよ
444名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 11:41:20 ID:kZfY/E900
昨日殺伐ラジオの最終回聞いたけど、
結婚はしないってキッパリ言ってるじゃん
クリエイターじゃない自分にとって何でしたくないのか理解出来んが、
一生クリエイターとして働くってんだから、ある意味立派だよ
445名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 11:45:51 ID:inLOzPVr0
じゃああいだをとって、中川家or藤井家に生活費入れて保護してもらうべき
446名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 12:19:03 ID:mBdryHfZ0
>>444
「童貞を捨てた俺は本当に弱いから・・・」という理由とか
447名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 15:47:57 ID:TU/vPJPiO
だーまえ結婚しないのかよ何か勿体ねーな。
じゃあその無駄にかっこいい顔寄越せ
448名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 15:52:15 ID:g600QvlU0
今年の冬コミは麻枝久弥の強姦本が出るな
449名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 16:14:56 ID:PoSmSw9Z0
麻枝「この鹿煎餅が欲しいのだろう?」
久弥「ヘギョー」
450名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 17:33:03 ID:3Uybl+I50
麻枝×鹿ならもういたるがやってるよ
451名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 18:14:56 ID:Yj3NMqv10
モテないことは絶対無いんだろうけどネ。
452名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 18:48:28 ID:tafvneoT0
食うに困んないほど金はあるみたいだしなぁ・・・
古参の俺としては、結婚して裏表全部書いたら面白いと思うんだが。
理想は捨てなきゃいけないから、妥協出来ないのかな。
453名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 19:14:29 ID:m86EMoVn0
対恐が結婚できるわけないだろ
本人も苦しいし傍に居る相手も疲れるから一緒に生活なんて出来ん
454名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 20:21:01 ID:zIUJAlxF0
>>434
まあ、普通の脳死移植は事故とかでの出来たてほやほやの新鮮な臓器だしねー、本例は例外中の例外

だから腹部感染→敗血症→多臓器不全で死亡なら可能性はかなり低い
他は救命可能なレベルだったが、極度の脱水で脳梗塞が起きたとかなら有り得るかも
かなり御都合主義になるけど
455名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 20:34:12 ID:AreY0AZB0
DVD6巻爆死したみたいだね
456名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 20:38:32 ID:PoSmSw9Z0
なに?ついに3桁行ったのかw
457名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 20:40:15 ID:1E5phHQV0
10thのときの引き語りはもうあそこでしか、あの時間でしか
体験し得ない重要なイベントだと思ってたが・・・

でも最近だといろんな場所で歌ってたみたいだね。
正直あのへたくそな歌声でよく歌えるなぁと。
俺は狂信者だったけど冷静さって重要だな
458名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 20:48:20 ID:tpmN5ejG0
変なビブラートかけなきゃいいのにな
詩吟みたいだよ
459名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 21:11:02 ID:CHVyt2z20
人前に出る前に酒飲むのやめたらいいのに
アルコールのせいで余計なことまで喋って自滅してる
460名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 21:16:10 ID:zIUJAlxF0
吐物で窒息しないように気をつけねばな
461名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 21:23:55 ID:1E5phHQV0
これからだーまえどうなるんだろうな。
Angel Beatsを生きがいにして生きていくのか。
ゆがんでるなぁ・・・
462名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 21:25:48 ID:IL2Ujjv80
よかったよバンドのほうにいかなくて
まぁRPGでも大歓迎だったけど
463名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 21:32:32 ID:1cqC792W0
創作以外のパラメーターむちゃくちゃ低そうだからなあ
公私ともに、うまくマネージメントしてくれる保護者はいないのか
そうじゃねーだろってケツひっぱたいたり、だーまえに八つ当たりされても笑って許してあげられるようなさ
嫁さんでも、同僚でも、YETボスでも
464名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 22:39:50 ID:po3bJzwl0
YETボスは麻枝に嵌められたらしいからな…
麻枝は人間性が酷過ぎる
いっつも一方的に人の事を麻枝は言うんだよな
465名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 22:46:53 ID:4ltq/tF10
結果が怖くて会社の健康診断を受けてなさそう
466名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 22:55:51 ID:CHVyt2z20
昔の写真と比べると顔が土気色だし肝臓やられてそうだよね
ABで人前出まくってたから悪化してそうだ
467名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 23:14:18 ID:1cqC792W0
二十〜三十代の不摂生は四十になると一気に爆発するらしい
外食orコンビニ基本で、酒飲むし、タバコはなんだかんだどうせまだ吸ってんだろうし、心療内科で薬も出されてるんだよねたぶん
内臓大丈夫なのかよすげえ心配なんだが
昼夜逆転してないのが救いかなあ、でも雨戸締め切ってんだっけか
日光あたれだーまえ死ぬぞ
468名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 23:47:42 ID:qMLcrdEcO
別に長生きしなくていいから死ぬまでにあと3本はゲームを作ってくれだーまえ
ちなみにABは除いてな
469名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 00:36:18 ID:vndLX0bj0
ここでどんだけ糞糞騒いでてもRewriteにだーまえいないのが残念とか言う声はまだまだあるな
いい客寄せパンダじゃねえの
470名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 01:27:12 ID:17sGditz0
471名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 04:16:16 ID:WtNtFfmC0
>>468
お前が長生きしないでいいよ
472名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 05:59:38 ID:pzSWqFlM0
>>463
創作のパラメータも標準以下です
息を吸うようにパクリをするのはやめろよな
473名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 06:51:24 ID:rCZrnAYj0
いい加減痛々しいからクリエイターみたいなツラすんのはやめて
いっそ開き直って欲しい
474名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 12:45:14 ID:/sp7tKXLO
聞いただけで涙がこぼれる曲

・夏影
・銀色
・願いが叶う場所U
475名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 12:54:01 ID:pJu8Ftlk0
>>470
元ネタというより丸パクリやん
476名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 14:00:42 ID:3SxPLp4P0
あの忌々しいFate事件から6年
またしても型月>鍵を決定付ける事件が起きてしまったな・・・
477名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 14:16:18 ID:pJu8Ftlk0
絶賛してた渚が丸パクリだって分かってどんな気分だ信者ども
478名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 15:37:37 ID:vWZJbbHb0
何度同じネタで放火を繰り返せば気が済むんだw
パクりだパクられだ節操なくすぐに騒ぎだすのは結局、物作りの概念からいちばん遠いところにいるヤツらなんだよな。
もちろん悪意があって意図的にパクってるなら論外、いますぐにくたばればいい。
が、商業クリエイターが同業のパクりパクられに言及することは滅多にない。
そうなっちまう理屈も恐怖も、心情も、吐くほど理解しているからだな。
方法論、動機としても限りなく繊細でグレーのライン。
興味本位のプロ視聴者やプロユーザーさまが土足で踏みこんでいい場所じゃないよ。
479名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 15:38:17 ID:WtNtFfmC0
これ聴いて丸パクリだと思うんなら耳おかしいんじゃねぇの
480名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 15:47:40 ID:2QXD8Yyx0
>>478
「前田のやってる事はグレー
でも素人どもは黙ってろ」

まあグレーでもいいぜw
少なくともそんな事ばっか繰返してる奴が
クリエイターだとか創作だとか言う言葉出すのもやめるべきだろ
481名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 16:02:03 ID:vWZJbbHb0
>479
うん、そういうこと

麻枝批判に関しては本人への人格バッシング(ネタ除く)があまりに多いように思う
それじゃ議論にならない
それと、クリエイターだの創作だの本当に麻枝准が意識して口にしはじめたのは最近じゃないか?
元々、ニセモノとしてのコンプレックスは抱えていたように見えたけど
おだててるヤツがいるのだろう

482名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 16:02:51 ID:vWZJbbHb0
あんかみすそーりー
483名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 16:04:22 ID:vWZJbbHb0
>>480ということですふおおおおおおおおおおおおお
484名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 16:09:50 ID:pJu8Ftlk0
エロゲー作家ごときがクリエイター面するから叩かれるんだよ
人格批判されてんのも自業自得だ
今後は身をわきまえてくれよ本当に
485名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 16:16:50 ID:2QXD8Yyx0
>>481
あんたみたいな認識の人間が多ければいいんだがな
麻枝の発言真に受けて神のように崇める奴が多すぎるし、そいつらの声がでかい

だいたいグレーは塗り重ねれば黒になる
個別の案件では偶然だグレーだといって誤魔化せても、こうまでそれが重なってくれば分かる
麻枝はただのパクり屋だと
盗みを糾弾するのに「罪を盗んで人を憎まず」なんてできるかね。人間の根源的なとこを侵してるんだよ。
486名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 16:20:41 ID:0RwIkgS60
パクりに一貫性がないところが麻枝の糞なところ
自分が本当に好きな一アーティストをリスペクトしてやってるなら許せるが
あっちこっちから有名なものをパクってるだけだから
ただのミーハーにしか見えん
487名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 16:26:33 ID:2QXD8Yyx0
>>485
「罪を憎んで」だった
488名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 17:26:30 ID:g2VaRzW90
いやいや作品評価と人格評価一緒にしてんのはどっちよ
作品の出来不出来はおいておいて最近のだーまえの表に出ての言動はひどいだろ
やめるやめる詐欺やら構ってちゃん発言やら公式の場で酒飲みやらは叩かれてもしょうがない
489名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 17:27:01 ID:jGKAW4cM0
渚の件だけど、アンチスレですらパクリ否定されてるなw
490名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 17:34:14 ID:TXHKaUij0
程度の差はあれ、既存のもんと完全に無関係のものを生みだす職種が作家なら、いまクリエイターを自称してる人間の100人に99人は食いっぱぐれる
麻枝は久弥に劣等感まるだしでどうにか追いつこうとしてた頃がなんだかんだ一番幸せだったんじゃないか
手段選ばず卑屈でかっこよくなんかなかったけど、かっこいいことばっか言っているいまよりおもろいもん作ってた気がする
売れると引き下がれないもんなのかねえ
491名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 17:45:07 ID:guATYVpx0
たしかにいま創作の世界でパクり無しの一切オリジナル!なんてのはもう幻想な訳で
面白いもの作れるんだったらパクり自体は別に否定しない
でもね、最近のこの人の「13年の創作人生。俺はクリエイター」みたいなスカした発言聞いてるとさすがに虫酸が走るわ
過去の、他人の遺産で食ってるようなものなのにもうちょっと謙虚になれんものか
492名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 17:53:46 ID:dqep/Xyl0
精神薬ODしたりアルコールと併用したりするやつが
誠実なクリエイター語るとかちゃんちゃらおかしいわ
493名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 17:59:02 ID:jGKAW4cM0
誠実とか不誠実とかどうでもええわ
人格糞でも人間的に駄目でも良い作品作ればそれで良いんだよ
ようするに今の麻枝はクリエイター失格
494名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 18:17:09 ID:TXHKaUij0
麻枝「AB作ります」
古参「リトバス以降ぶれてんなあ、でもそこも麻枝の魅力だからなあ」
新規『だーまえ最高!』
麻枝「オレは最高! ほんとは陽の当たる業界に憧れていました」
古参「…どうした麻枝、だいじょぶか」
新規『だーまえ最高!』
新規『いや、ちょっと待て、ABゴミクズじゃね?』
麻枝「あれ。オレのことしらない層がもめ始めたか。まあ古参ならわかってくれるよね?(チラッ」
古参「いやABはおもろくないぞjk あ、でも曲はよk」
麻枝「古参が寝返った。ABはあんなに売れたのに。もう味方がいない」
古参「ちょ、」

正直「寝返った」はきつかったなあ、好きだっただけに
おもっきし頭叩いたあとでなでてやりたいわ
495名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 18:25:20 ID:3SxPLp4P0
こういうちょっと頭の膿んだ方が大勢いらっしゃったのが昔の麻枝スレ
496名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 18:36:56 ID:TXHKaUij0
いやしらんけど、だーまえのケツからゲリうんこ食いたい!レスが見当たらないないってのが異常だってのはわかる
497名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 18:39:21 ID:nMeNlVru0
古参が寝返った発言はマジ頭おかしいと思う。
古参だからこそ目が肥えてて厳しい意見がくるに決まってるじゃんな。

AB面白いって言ってる連中は何を面白いと思ってるんだろうか。
最終話で泣く要素ねぇだろ
498名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 19:07:21 ID:QgdwKmRC0
>麻枝「あれ。オレのことしらない層がもめ始めたか。まあ古参ならわかってくれるよね?(チラッ」


kwsk

499名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 19:21:04 ID:VtsRAN/q0
麻枝「あれ。オレのお漏らしうんこ受けとめたことのない便座カバーがもめ始めたか。まあ古参なら食べてくれるよね?(ブリュブリリリィ」

500名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 19:34:30 ID:9c2S2b/z0
「寝返った」じゃなくて「翻った」じゃなかったっけ

寝返ったものは戻らんかもしれんけど、翻ったものは風向きが変わればまた戻るのかもな
まあ次の仕事で納得させるしかないだろ
501名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 19:41:21 ID:VtsRAN/q0
>>500
だーまえ乙
わかってんならさっさと仕事しろゲリ
502名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 19:48:32 ID:9c2S2b/z0
>>501
イヤ、もう納得なんてさせられないと思ってるけどな
本人ももうネタ切れだっていってたし
ABの出涸らし感・焼き直し感・成長の無さと稚拙さは半端なかったろ
503名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 20:39:25 ID:WUL40fnS0
>>502
でもやってもらうしかねえ
だーまえは自分だけが辛いみたいな顔してるけど、AB放映以降は古参のファンとしてすごく辛かったぜ
ABうんこ→だーまえゲリ→いままでのだーまえの作ったもんもどうせうんこ→だーまえファンはぜんぶクソと言われて、いざ反論しようにも実際にABがクソだからどうしようもなかった
しかもろくに鍵のゲームやったことのないわけわからんやつらが我が者顔で意味不明なまでにどう考えてもうんこなAB持ち上げるし
あげく麻枝は麻枝で売れたからいいだろだの、古参が翻ったのだの、クソみてえなことしか言わなえし
もう十分傷ついたよ、KanonAIRや弾き語りのときの叫び出したくなる感動返せよ
ABとか誰得何得うたうよみらくるなんだよゲリが!
みんないなくなった、でもなんだかしらんがまだ自分は翻ってねえ、信者だなんだ罵られてもたまにスレ覗いてる
これはきっと、麻枝が会心のゲームを作って評価を取り戻すまで続くんだ
それまで一緒に苦しんでやるからぎゃーぎゃー文化人気取る前にすげえゲーム作ってくれ
言いたいのはそれだけだゲリ
マジレスしちまったよクソが
504名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 20:45:21 ID:gmO+eFiI0
二年前には過疎ってたのにアニメ終わってもこの勢い、流石だ
505名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 20:50:31 ID:WUL40fnS0
>>504
久弥乙
506名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 21:11:48 ID:Rseb+TNN0
最初俺はだーまえアニメ素人なんだから失敗率高いだろうと予防線貼っていたんだけど
ABのインタビューで批判を真面目に受け止めて今の自分があるとかカッコイイこと何回も言うもんだから
じゃあ真面目に言わないと駄目かなと思って厳しい意見言っていたら
アンチに寝返った扱い受けて今ポカーン状態だよw

元々アニメやってほしかったわけじゃないし、別にAB成功しなくても、
自分はいいゲームといい音楽さえ作ってくれればそれだけでいいんだけどな
507名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 21:20:00 ID:cMnTzCjZ0
だーまえって海老蔵に似てない?
口元の辺りとか

http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/f/0f8b61b0.jpg
508名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 21:24:21 ID:FWYBa4iW0
また調子乗るからやべっちくらいにしておいたほうがいい
509名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 21:27:56 ID:gneL2hJW0
どっちかというとシミケンだな
510名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 21:38:29 ID:G0il4jYB0
>>507
バクチクのボーカルに似ている
511名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 22:00:08 ID:gneL2hJW0
映像・ゲームソフト制作「マーベラスエンターテイメント」(東京)がソニー社を提訴

絵コンテ無断転用とソニー社提訴 ビヨンセさんCDジャケに
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112401001012.html

米歌手ビヨンセさんのCDジャケットにアニメ用の絵コンテが無断使用されたとして、アニメ監督の長浜博史さんと映像・ゲームソフト制作「マーベラスエンターテイメント」(東京)が
レコード会社「ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル」(同)に販売差し止めや損害賠償を求め東京地裁に提訴していたことが24日、分かった。
第1回口頭弁論が同日、開かれた。
CDは2008年発売のアルバム「アイ・アム…サーシャ・フィアース」。
訴状によると、長浜さんはビヨンセさん側から依頼され、コンサートツアーに使う映像用として絵コンテを制作した。
ビヨンセさん側がツアー使用を白紙撤回したため、長浜さんは著作権を08年8月にマーベラス社に譲渡したのに、ソニー社が同11月に発売したビヨンセさんのCD歌詞カードやジャケットの一部に絵コンテを無断で使用しているという。
原告側によると、提訴前の問い合わせにソニー社は「系列米国法人とのライセンス契約に基づき提供された素材を利用した」と説明した、としている。


ボンジョビのジャケをパクったやつ大丈夫かね?
512名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 22:09:25 ID:coxbcH9d0
ジャケパロはそういうもんだから大丈夫
余程悪意のあるパロディーでなければ
513名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 22:16:00 ID:G0il4jYB0
ビートルズのアビーロードのパロなら
たくさんあるぞw
514名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 22:22:42 ID:VKID6nXS0
そんなんどーでもいい
俺自身が楽しければそれで良し、それが正義
ABのゲーム楽しみだ
515名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 22:30:50 ID:g2VaRzW90
ABはあんまりよくなかったけど今までいいもん作ってきたしまあ次で巻き返せ
って古参ファンもまとめてアンチって括られるとなあ
正直自分の言動で敵作ってるよ
516名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 23:35:30 ID:JXN8iusA0
新しい発言が出るたびに今までのは許せたけどこれは許せない!って言う人が沸いてくるのね
517名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 23:49:46 ID:Y8NBB+HV0
や、それだけ今の言動がやばいってことでしょ
518名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 23:59:21 ID:BfGzAXYwO
ガキみたいな性格と言動治せ
というかまず黙ってろ余計なこと喋るな
519名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 00:25:34 ID:qV8qBo/R0
むしろ蔵の頃までは余計な事をしゃべらないってイメージだったんだが…
本人露出ってやっぱ慎重にせんとアカンかったんだね
520名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 01:19:13 ID:EWRaYDFv0
だーまえに表に出てきていろいろしゃべくってほしかったのはなにも新参だけってわけじゃないしな
ぱりっぱりの皿うどんが好きってわかったら皿うどん食いたくなったし、感じるマンゴー探したりw
だーまえもこっちもそれなりに楽しんでたと思う
だからま、壇上での原作・脚本としての振る舞いが少し行き過ぎてしまったかも、というのと、
AB!が誰からも絶賛されるアニメじゃなかった(まあそんなもんはないが)ってのが、お互いにちょっと不幸だっただけだ
だーまえが自分でまずいと思ったのなら直せばいいし、古参は古参でだーまえがそういうキャラなの知ってて古参やってるわけで、
次のゲームが出る頃までには落ち着いてると思うけどな
つか、だいまゆとかどこいったんだ
521名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 01:23:08 ID:0v70e2lU0
ついったーとかじゃねーの?オレあっちはやらんから知らんけど
522名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 01:27:14 ID:EWRaYDFv0
そっか
久弥のスレも二つに分かれてるしなにがなにやら(むこうのクオリティは相変わらずカオスだw)
やっぱりAB!でいろいろあったんだな、まあいつか戻ってくんだろ
523名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 01:40:04 ID:9FWoxlBK0
やつはAB!最終話後に「餅は餅屋」って言って消えたよ
524名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 01:40:26 ID:9FWoxlBK0
よしだは何してるんだろうな
525名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 01:47:13 ID:EWRaYDFv0
ホントに言いそうだからイヤだなそれ
もう一年も前なんだよなあ、よしだ
にしても一年でどうしてスレが20も増えてんだw
526名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 04:47:21 ID:AkR3R8vM0
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:13:15 ID:FqTE7vQG

ttp://www.angelbeats.jp/illust/

みづきたけひとのイラストってABをストレートに描いてるな
初見ではきめえええとか思ったけどよく見てみると皮肉がきいてる
右側には髪型も目も描写されずほほを染めている人物
そして手には音無を模したパペット人形
これって明らかにABの脚本を書いた麻枝を表現してる
自己投影された音無を使ってかなでに余計なお節介やいてはぁはぁしてる麻枝をよく描写できてる
左側には一見照れているようなかなで
信者はこれを見て天使ちゃんマジ天使とか言うんだろうが
でもよく見てみると右手にはレンゲを持っていて麻枝のお節介がまったく必要ないことがわかる
表情にしても嬉しさなどの感情が読み取れない
せいぜい照れてるのかな?くらい
個人的には戸惑っているように感じる
そしてほほの赤みにしても麻枝の方が赤い
これは麻枝の異常性をよく表現してる
527名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 05:19:49 ID:+tkCHVbn0
身体が弱くて医者からも止めとけと止められてるのにセクロスするのが携帯小説
身体が弱くて医者からも止めとけと止められてるのに自宅出産を強行するのがクラナド

予想通りに死ぬのが携帯小説
予想通りに死ぬのに予想外の様に演出するのがクラナド

主人公が育児放棄されて育ったのが携帯小説
主人公がはなぜか愛する人が命と引き替えに産んだ子を育児放棄するのがクラナド

何年もほったらかしで親戚の家をたらい回しにされるのが携帯小説
子を何年もほったらかして嫁の親に預けてたがついに押し付けられるのがクラナド

なんだかんだで家族の有り難みを知るのが携帯小説
なぜか突然「良心が残ってた」という理由で覚醒、悟りを開き子供と暮らすが子供が病気になるのがクラナド

家族の為に必死で頑張るのが携帯小説
子供の側にいたいとかいう理由で仕事辞めちゃう後先考えないのがクラナド

援助交際するのが携帯小説
仕事も辞めて金もないのになぜか周囲からの援助を拒否するのがクラナド

死んだ恋人を大雪の中で抱きしめるのが携帯小説
大雪の中に何故かわざわざ高熱の幼児を連れ出し共に死亡するのがクラナド

結論
携帯小説は中身の無い空っぽな作品
クラナドは人生
528名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 05:43:28 ID:vhvom/CeO
>>515
俺もABがアニメ脚本の体を成してない酷い仕事だったのは認めるが
それで過去にいい仕事したのを否定するつもりはないし
今後またいい仕事する可能性も否定しない

でも氏にとってはそういう人間も一括りでアンチ扱いなんだよな
自分の仕事否定されて嬉しい人間なんていないから仕方ないけどさ
529名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 05:50:17 ID:YGtn09LS0
そもそもアンチってのがどういう意味で言ってるのかだな
普通アンチって言ったら理論も何も無く叩きたいだけな人のことを言うんじゃないかな?
でもABのアンチスレなんかは自分たちに理がある見たいな事言ってるし
正当な批判をしてると自称する人たちが自らアンチを名乗ってるんだから話がややこしいのではないのかな?
530名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 06:13:50 ID:nQqT14Sb0
ABに関しては単に妄信の狂信者とそれ以外とで分けられると思うけどね

麻枝の言い方だと、ちょっとでも批判があるような人はアンチって事なんじゃないの
もともと敵と味方の二進法でしか人間関係を描けないし、そのように世界を見てるんだろ
匿名の掲示板などは見なくなって、twitterやなんかばかりを見るようになったというのも何となく分かるよ
531名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 08:42:36 ID:bKVqvUr10
別に批判を見ないのはそれでいいんだよ
作る側のプレッシャーを考えれば、褒めてくれる世界だけを見ていたいのもわかる
でも批判が大事といったのは他でもないだーまえ自身だから、今回は自業自得としか言いようがない
532名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 09:32:34 ID:RNiAwrrF0
ダメなところはあるけどそう親の仇みたいに叩くほどの作品じゃないと思う俺もいる
いろんな意見あるからそこを狭めて語るのはよしたほうがいい
533名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 09:43:29 ID:dT3kTqsf0
>>531
何をしたら駄目なんだと常に勉強して云々言ってて
結局、最後は古参がアンチに翻ったと吐き捨て、賞賛ばかりのツイッターに
逃げ込んだ。言ってることとやってることがこうも違うお人も珍しい
別にさ自分の頭の中でそう思ってるだけならいいんだ
しかし彼はそれを公の場で堂々と語るんだもん、こっちはやってられないわ
534名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 11:17:39 ID:9FWoxlBK0
ドラマCD3枚外れが無かったな
やっぱ天才だわこのひと
535名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 12:49:51 ID:Vx54SyA70
>>530
そんなことはないだろ。正直アンチ側にも相当なキチガイが多かったのは事実だと思うぞ。
一行程度の擁護にやたら長い罵倒を返してる光景もよく見たし、「ABを史上最糞アニメ認定しない奴は人間として終わってる」とか言う昔の狂信者の逆みたいな奴はかなりいた。
にも関わらずそういう風に「信者とそれ以外」なんて構図を主張しちゃう奴が多くてさらにそれに突っ込む奴がろくにいないのは、麻枝の態度に正当性与えてる
536名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 12:54:26 ID:b8QFc7UF0
信者さん乙っす!!!
537名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 13:22:44 ID:AkR3R8vM0
いくら擁護しようとしてもABがあるからな
それに加えて開発日記にインタビュー・・・
538名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 13:28:35 ID:j5auKX5m0
>>535
「信者とそれ以外」が1か0かの単純な二進法による区分であるという事と
麻枝の考え方が1か0かの単純な二進法であるって事は全然別の話であって
人の事をオセロが裏返るかのように「翻った」等という発言した事に正当性など生まれない

ABがせめて普通の水準に達する出来であったなら、アンチの意見もそうやって相対化できただろうが
違うからね
539名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 14:27:59 ID:Vx54SyA70
俺は「信者とそれ以外」というのを単純な論理的な区分として言ってるわけじゃないじゃないし、530もそうでしょ。
540名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 14:36:59 ID:SrzoNqcH0
言葉ってのはコンテクストがないと意味が変わってくるからなあ。
「翻った」云々も冗談としてのニュアンスがあったのかもしらんよ。
現場に居合わせなかった人間があとから単語単位で切り取ってきて批難の材料にするのはうまくない。
聞き手、又聞き手、又又聞き手はその場その場でいくらでも恣意的に解釈を変えてしまえるのに、
麻枝に対してだけ一字一句誤りのない発言を要求するのはフェアじゃないと思うぞ。
541名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 14:47:44 ID:dT3kTqsf0
だから公の場で喋るということはそれほど危険性を含んでると言うことなんだよ
それを理解してないならただのアホ。理解した上でやってるなら超アホ
542名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 14:49:13 ID:SrzoNqcH0
10thBOXをゆっくり消化していて、最近AIRやっつけたところで、カラフルピュアガールのインタビュー読み返したんだけども。
父性の不在も、ヒロイン同士の無関心も、一本道すぎてゲーム性が低いことも、
「家族の描写に際しては家族になる前の段階には興味ない」なんて言ってたのも、
なんだかんだ後の蔵で解消することになるあたり、麻枝も批判をまったく受け入れてこなかったわけじゃないと思うぞ。
ただの負けず嫌いなのかもしらんが。
しかし、技法的にちょっと突っ込んだ話をインタビュアーに向けられると、即涼元に振っている麻枝が初々しかったな、当時25くらいか?
涼元に「なぜエロを書かないのか」と言われ「書けないんですよ!」と切り返しているのも笑える。
ゲーム屋と小説家。久弥とはまた違った意味で、おもしろそうなコンビだっただけに残念だな。
543名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 20:44:05 ID:o+mFZNG/0
信者とかアンチとかどーでもいいよ
ただお前らは麻枝でオナニーしたいだけなんだろ?
544名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 20:56:23 ID:BEhwBjJFO
などと意味不明の供述をしており
545名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 20:59:12 ID:0v70e2lU0
>>543
ふ、素人め奴のケツの締りはパネェゼ!
546名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 21:09:01 ID:RUii8lBn0
麻枝のケツはCDが入るくらいだからな
547名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 22:06:39 ID:ts0gOsXEO
ゴーストってKeyっぽいストーリーだよね
548名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 22:39:53 ID:fo8e2Ysg0
少なくともABよりは泣けそうだな
549名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 22:54:39 ID:PhdsqGty0
>>547
順番が逆だろ
550名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 23:04:05 ID:CKtnmjS+0
麻枝「ゴーストを見て勉強した」
551名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 00:09:28 ID:AsVBM/m40
ヘギョスト 久弥の幻
552名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 02:24:32 ID:cV5a3Gw30
それ泣けるのか
553名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 02:55:48 ID:ccV6WMLf0
全鍵っ子が泣いたラストシーンをしらんのか

久弥は麻枝と馬場のそばへ行き声をかける。
今や久弥の存在を信ずる麻枝。
やがて、天から鹿煎餅が降りてきた。
久弥の姿が麻枝と馬場の前に現れる。
久弥は馬場に礼を言い、そして麻枝に「へぎょーーー!」と伝える。
初めて言葉で「愛してる」と伝えたのだった。
すると麻枝は「きょげーーー!」と一言つぶやく。
その言葉を聞き久弥は「僕の心はすのこで一杯だ。そのすのこを君に捧げる」と言い残し、スパイラルの中へと歩いて行く・・・。
554名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 02:59:16 ID:cV5a3Gw30
>>553
やべぇ 超泣いた
ちょっとすのこ買ってくる
555名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 08:52:22 ID:UkN6d0Pe0
「Angel Beats!」試写会で拍手が起こらなかったという話は本当だった!
http://urisuretokauwasatoka.blog134.fc2.com/blog-entry-2300.html
556名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 13:49:00 ID:Cni7KfhO0
久弥は鹿やすのこがあるけど麻枝はなんかないの?
557ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/11/27(土) 20:34:28 ID:sUTYx/8C0
じゃがりことステーキ定食。
そして、X JAPANとLUNA SEA。
そして、ゆかりんと堀江由衣。
558ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/11/27(土) 22:57:14 ID:3dh2QksW0
何か俺はじゃがたらとかよく解らんし。
後、レディオヘッドとかいうインテリロックはまぁまぁ、意識してる。
しかし、麻枝のセンスは少し落ちていないか?
役職破棄というレッテルを張られてまぁまぁな曲、微妙な曲しか書けなくなったか。
俺は麻枝のシナリオは最高だと思う。
keyでもっと頑張って欲しい。
559名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 23:13:39 ID:iVbnWD9i0
おまえの個人的感想なんてどうでも良いんだよ
“人それぞれ”で終わる話だから

大切なのは、だーまえが売上げという結果を出し
早稲田と京大に呼ばれる程度の世間的評価は得たという事実のみ
560名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 23:45:38 ID:0UZmEUYM0
作品もだーまえも具体的に語れないつまらんコ゜ピペゴミ意見なんてもっとどうでもいいんだよ
561名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 00:21:59 ID:Rv8EAj3J0
別に販売してる側じゃないし売上げなんてどうでもいいがな
562名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 00:50:02 ID:ixo6w/6Z0
>>559
売上がすべてっていうが、単発で終わるならいいけど
ドラクエとかなんて売上以上に内容もケタ違いに吟味してるけどね・・・。
まあ、これで終わりならいいじゃね?
563名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 01:01:53 ID:c1IQfB9q0
前田さんこんな所で何やってるんですか
564名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 06:47:56 ID:nuBAbHGn0
>>559
ABよりけいおんのほうが売れてるし社会現象にまでなってて世間的評価は高いな
ほら、けいおんに土下座しろよ
565名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 07:10:33 ID:5HI26Zcl0
oneの頃から素はともかく仕事に関しちゃ寡黙な人だと思ってたけど
結局考えてる事はただの厨二だったのか…
566名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 09:13:48 ID:uXJ1Jdym0
いいからLoveSongでも聴いて落ち着けよ、捗るぞ
567名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 16:54:56 ID:Nv2n9e3hO
だーまえの全盛期はCLANNAD
久弥の全盛期はKanon
568名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 16:58:23 ID:Lw4MoI270
久弥はONEだろ
569名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 16:59:51 ID:Lw4MoI270
だーまえは長距離ランナー
久弥は短距離ランナー
つまりフリッパーズギターで言うと
だーまえ=小山田で
久弥=小沢だな
570名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 17:02:31 ID:HTyQW0hU0
麻枝はYETにウンコ食わせた
571名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 17:08:40 ID:LoDb/jVi0
ZABADAKっていうと吉良はだーまえ
上野は久弥
572名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 17:19:21 ID:Nv2n9e3hO
シナリオ:久弥直樹
音楽:小沢健二
主題歌:上野洋子
573名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 17:38:24 ID:fFmJQfmB0
みきぽんがしのりにだーまえを寝取られる話がいい
574名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 17:40:01 ID:+e3UOpb20
久弥はsolaが一番良い
575名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 17:50:38 ID:fFmJQfmB0
       ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _久弥  |    久弥はsolaが一番良い、っと…(カタカタ
   //|.| ̄| | ̄| |    ______
  // |.|  | |  | |   |  | ̄ ̄\ \
  ∪ ヽ>. | |  | |   |  |    | ̄ ̄|
       | |  | |   |  |    |__|
       ヽ) ヽ)    |__|__/ /
       ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
576名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 20:21:00 ID:f2G3Qj/X0
久弥・麻枝ともにKanonが最高傑作
577名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 20:22:25 ID:7ezj49Sq0
みきぽん戻ってきてくれ…だーまえの為に
578名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 20:25:16 ID:0mzdCumv0
みきぽんはだーまえに処女を奪われたでしゅ
579名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 20:45:01 ID:cDyQOJQOO
いたるはヤリマンだったみたいだからな
駆け出しの頃は股開いて仕事とってたのかも
580名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 22:02:01 ID:Nv2n9e3hO
あのブサ子がヤリマンだったのか…
581名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 22:38:20 ID:+e3UOpb20
Hey!Hole!
582名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 02:04:04 ID:4UK1o1QHO
俺が各作品で好きなキャラ

Kanon…アキ子さん
AIR…晴子さん
CLANNAD…早苗さん
リトバス…かーちゃん先輩
クドわふ…椎菜ちゃんのお母さん
583名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 02:05:41 ID:bGAFNSBB0
AB!では誰なんだろう
584名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 02:21:34 ID:Nb+tSGiY0
謎ジャムに影響受けて晴子の職業ぼかした云々
世界の片隅の2ちゃんの葉鍵のよりにもよってゴミしかいない麻枝スレに書き込むなら、
たとえ嫌いでもおねや智アフに言及するべきだぜニューカマー!
585名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 04:29:32 ID:RRhykwBL0
智アフもABに次ぐ駄作だったな
本編がおまけRPGのスッカスカなストーリーより面白くなかった
586名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 07:53:41 ID:DGcpmI730
>>583
AB蔵
587名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 18:55:03 ID:XqiuZcVL0
>>582
熟女好き乙!
588名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 19:14:16 ID:X+BaUVf80
かーちゃん言うな
589名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 19:21:51 ID:4UK1o1QHO
>>583
特にいない

>>587
早苗さんか公子さんか美佐江さんかで30分悩んだ
590名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 19:27:28 ID:bGAFNSBB0
>>589
クラナドだったら史乃さんにしとけよ
591名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 19:44:21 ID:4UK1o1QHO
ババアじゃねぇか

言っとくが俺は熟女好きなんかじゃない
なぜか好きになった人が年上なだけだ
592名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 20:23:51 ID:mNpntVNq0
なにそのロリコンの常套句
593名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 21:47:22 ID:AqM4p6TW0
>>591
認めろよw
594名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 21:56:20 ID:X+BaUVf80
>>591
質問です、どっちを選びますか?

質問1

A.柚原このみ
B.柚原春夏

質問2

A.岡崎渚
B.岡崎汐

質問3

A.伽耶様
B.えりりん
595名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 22:01:34 ID:uyD9q6Z90
八月厨姿慎めよ
FAなんて巨神ABに比べたらノミかダニほどでしかないというのに
596名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 22:07:18 ID:4UK1o1QHO
>>594
俺Keyのゲームしかやったことないから2しか答えられないけど
普通に渚ちゃんだろ
597名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 01:03:52 ID:LIFJ8IrW0
浩平も祐一もユキトも朋也も全部だーまえの考えたキャラなんだよな?

なんか浩平だけキャラ違うんじゃね?
他のやつらはクールな主人公って感じでその周りに変なやつがいるけど、
浩平だけなんかぶっ飛んでるというか言動がふざけすぎw

598名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 01:05:44 ID:MmgFnUMH0
もしも、浩平も祐一もユキトも朋也もブサ面だったら↓
599名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 05:45:21 ID:xsygrF1q0
たしかに浩平だけ主人公でボケまくりだもんな
600名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 07:46:16 ID:gwp/jqF80
最鬼畜主人公だし
601名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 09:10:08 ID:WL6lol6y0
折戸さんもだーまえもいきなりTOHEARTみたいなの作れと言われて
とまどっただろうなぁ
602名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 10:13:42 ID:5CHjcGvtO
浩平だけは許さない
イケメンなら何でもしていいと思ったら大間違いだ
603名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 11:09:44 ID:LIFJ8IrW0
でも浩平が一番人間味あると思う。リアルだーまえって感じ?w
長森の鬼畜シーンはちょっと歪みすぎだけど・・・。

他の主人公はみんな最初からモテモテ状態だから、少しずつ距離が近づいていくという
面白さをあまり感じないんだよなぁ。勝手に好きになってくれてるんだもん。
とくに朋也。やっぱ主人公って大事だな。
604名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 11:17:45 ID:5CHjcGvtO
長森って教室に隠れてたクラスメイトにレイプされたんだよね?
んで、それって浩平が仕組んだことだったんだよね?
確かそうだっけ?
605名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 11:23:46 ID:WL6lol6y0
いや、レイプされそうになったけど
「何するんだよもん!」って言って殴られて未遂におわった
606名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 11:25:05 ID:5CHjcGvtO
なんだ、それなら安心じゃなイカ
607名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 11:26:45 ID:WL6lol6y0
だーまえって七瀬と長森どっちが好きなのかな
608名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 11:40:50 ID:5CHjcGvtO
留美

って可愛い名前だよね
609名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 11:44:34 ID:LIFJ8IrW0
教室の暗闇でレイプされそうになったけど、仕組んだ張本人である浩平が自己嫌悪になって
教室の電気をつけた、つまり状況を長森にわからせたんだよな。

>>607
どっちもテキストがいきいきしてるからわからんな。
一応メインヒロインの長森なのか!?
610名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 13:16:54 ID:xIK/v9F70
でも昼休み長森が椅子をずるずる引きずって浩平んとこにやってくる辺りは久弥が書いてんだよな
611名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 17:49:09 ID:uSuPzOv/0
Angel Beats! 6(完全生産限定版) 8,894

超絶右肩爆死ざまああああああwwwwwww
612名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 17:56:11 ID:xHyVBfJo0
あたしAB嫌いだけど、そんなあからさまにDVDだかBDだかの単発集計持ってこられても・・・
613名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 18:33:38 ID:hZdkJbJg0
それって売れてないの?
614名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 18:58:51 ID:hZdkJbJg0
冬コミのグッズ内容が発表されたね
615名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 19:59:35 ID:lFknciWc0
>>610
マジで?
616名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 20:42:03 ID:LIFJ8IrW0
>>610
それは知らなかった。詳しいな。
617名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 21:10:22 ID:xsygrF1q0
>>614
CDもなしかしょぼいな スルー確定だ
618名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 21:43:54 ID:PztcNLF10
えっ
619名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 21:53:02 ID:PztcNLF10
◆ Albina 〜Assorted Kudwaf Songs〜

今年6月に発売されたクドわふたーのアレンジアルバム。ユーザー投票で選ばれた人気のBGMを中心にアレンジされた10曲を収録。
しかもそのうち4曲はヴォーカル化!
生音を中心にアレンジを施した繊細さを増したクドわふミュージックです!
620名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 21:57:20 ID:xsygrF1q0
あ、スクロールできたんだ・・・ スマソ
でもクドわふのアレンジCDならやっぱいいわ
621名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 22:29:22 ID:PztcNLF10
俺は楽しみだけどな
622名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 22:32:19 ID:xsygrF1q0
んーKSLライブやキャラソン入ってた時は買ったんだけどねー
AB!のグッズは入れられなかったのかなぁ
623名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 23:18:48 ID:5CHjcGvtO
ABは無かったことにして欲しい
624名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 23:34:00 ID:xsygrF1q0
アニメAB!には過酷な日々を
そしてゲームAB!には始まりを
625名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 01:14:29 ID:klGLE+pu0
麻枝・・・麻枝、貴方なにやってんの
止まってるときじゃないでしょうが!
626名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 01:19:36 ID:9FddKijW0
ああ、ヒサヤッシュ…僕もう眠いや…
627名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 01:27:40 ID:klGLE+pu0
麻枝・・・麻枝・・・あなたに会いたい、あなたの人生を聞きたい
それだけで今日まで生きて来れました
628名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 10:48:56 ID:FjCuMKOAO
だーまえのガルデモ路線はもう飽きてきた
なんちゃって女子高生バンドはもういいから
Rewriteでは持ち味の美メロバラードを聞かせて欲しい

折戸さんはRewriteの主題歌がかなりの名曲だと最近気付いた
でも折戸さんってあんまりバラード書かないのはなぜだろう

清水さんは入社すぐにサントラを担当したのはやはり凄い
実力もあるみたいだし、だーまえと並ぶくらいの個性を会得して欲しい
629名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 04:08:59 ID:HQHf53umO
リトバスのインタビューでだーまえが好きなゲームSO3って言ってて
更に好きなキャラがネルって言ってるんだけど岩沢のモデルになったのネルじゃね?
これって既出?
630名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 04:10:09 ID:lvdoNvXdO
まだ鬼畜主人公とか言ってる奴いたのか……
プレイせずに人伝で話だけ聞いて批判する人最近増えたな
631名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 10:17:50 ID:N3pX3w4J0
鬼畜主人公ではないとちゃんと人に説明できる奴が居ないからだろ
説明し出すと個人の勝手な妄想入るしな
632名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 11:44:25 ID:DtxUY4/wO
だーまえは人を怒らす天才
633名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 13:02:32 ID:2bRAAd6Z0
自分を信じてくれている幼馴染を騙して他人にレイプさせようとして
それでも自分に愛情を向けてくれるかどうか確認しようとするような主人公だぞ
鬼畜じゃなかったら何なんだ? 究極の甘ったれか?
634名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 13:11:58 ID:lvdoNvXdO
>>それでも自分に愛情を向けてくれるか確認しようとする
某有名考察サイトでも言われてたが、本当にこういう解釈する人がいたのか
635名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 13:22:38 ID:2bRAAd6Z0
>>634
解釈も何も「それでも自分に愛情を向けていてくれるか実感したかったんだ」
って主人公の独白で明言されてるやん
お前こそ本当にプレイしたのか?
636名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 13:59:13 ID:JXyUeBZC0
物語をプレイじゃなくレイプしたんじゃね?
637名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 14:01:47 ID:2bRAAd6Z0
百歩譲って他に解釈の余地があるというなら、まずはその解釈を書いてくれよ
それすらせずに、作中の主人公の心理描写をそのまま書き写しただけで
妄想解釈扱いとか麻枝信者マジ基地すぎんだろww
638名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 14:16:24 ID:lvdoNvXdO
まさか「それでも与えられる愛情を実感していたかったんだ」を「愛情を向けていてくれるか」と変換してるのに書き写したと言われた挙句、信者扱いされてキチガイ扱いもとか酷すぎる
639名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 14:17:59 ID:2bRAAd6Z0
>>638
まぁそういう揚げ足取りに逃げるしかないよね
で、君の解釈はまだ?
640名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 14:22:00 ID:lvdoNvXdO
>>639
揚げ足取り?
最初に喧嘩腰で来ておいて随分な言い草だな……

で、解釈といってもな
「それでも与えられる愛情を実感していたかったんだ」を前後の文脈や物語の流れにそって適切に訳せばそういう解釈にならないということなんだけど
641名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 14:26:59 ID:2bRAAd6Z0
>>640
だから「そういう解釈にならない」ならどういう解釈になるのか?
と聞いているんだが?
適切に訳したっていう主人公の意図とは何なの?
抽象的なことばっか言ってないで具体論を書けよ
説明できないならはじめから>>630みたいな絡みレスはするなって話
642名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 14:33:39 ID:lvdoNvXdO
>>641
ごめん、そういうことか
この「それでも与えられる愛情を実感していたかったんだ」という文章は
「それでも与えられる愛情を、実感していたかったんだ」と読めば>>641がいうような解釈になるけど、
「それでも、与えられる愛情を実感していたかったんだ」と読めば浩平が長森が好きだって事にやっと気付く事になる。

まあどっちにしろやった事はアレだけど
643名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 14:50:09 ID:2bRAAd6Z0
>>642
ああ、なるほどね
その視点は気づかなかったよ、そこは謝る


いまようやっと気づいた。
オレは長森が好きだったんだ。
やっぱり好きだったんだ。
そんな大好きな長森に、誰よりも好きでいられたかったんだ。
実感していたかったんだ。
付き合い始めて、距離が狭まって…
あいつの優しさがすべてオレ一人に向けられるようになって…
オレはその優しさを踏みにじり続けて…
それでも与えられる愛情を実感していたかったんだ…。
こんな方法でしかそれを実感できなかったんだ。


でも、この文を>>642に書いてある前者の解釈に取るか、後者の解釈に取るかは
人それぞれじゃないか?
前者の解釈でも「浩平が長森が好きだって事にやっと気付く事になる」のに
支障は無いと思うけど
644名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 15:01:03 ID:/kcG/sJi0
続きはvip辺りでやってくれなイカ?
645名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 15:02:42 ID:2bRAAd6Z0
>>644
すまんまともな反論が来たのが嬉しくてつい長文レスしてしまった
これ以降は控える
646名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 15:02:48 ID:3a0kmV1H0
そんな大好きな長森に、誰よりも好きでいられたかったんだ。
実感していたかったんだ。
付き合い始めて、距離が狭まって…
あいつの優しさがすべてオレ一人に向けられるようになって…
オレはその優しさを踏みにじり続けて…
それでも与えられる愛情を実感していたかったんだ…。

"。"の有無から、六行目の実感は、二行目の実感の繰り返しだから、
後者にはならないでしょう。
647名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 15:05:44 ID:lvdoNvXdO
>>644
すいません
648名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 15:45:50 ID:NLy7xwMl0
>>642-643
自演すんなカス
649名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 18:54:37 ID:7JTkhSmb0
そんなもの確認するためにレイプさせようとするとか鬼畜と言うよりは外道だべ
650名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 19:09:52 ID:iARKsrvc0
俺も以前、鬼畜主人公と書いたら>>630みたいに言われたなぁ。
>まだ鬼畜主人公とか言ってる奴いたのか……
その時も同じような文面だったkら同一人物が張り付いてるんじゃね?
651名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 19:45:34 ID:9q8CWVNw0
泥酔すると「オレむはシナリオ国宝だ!」とか言ってないだろうな?
652名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 20:02:18 ID:LgKPZTKj0
俺はシナリオライターけんミュージシャンらぁ!
653名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 20:09:48 ID:TYYEwa+T0
やだ、だーまえかわいい///
654名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 20:12:03 ID:egbNX6Zv0
これ、言っちゃっていいのかなぁ!ひっく
655名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 04:35:22 ID:aDhpdL9/0
>>649
確認したいなら他にいくらでも方法あるのになぜその発想に至ったのか
必然性がサッパリ分からん
656名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 04:37:59 ID:3eWhMY8f0
王道なギャルゲでやっちゃいけないことってのがわかんなかったんだろ
蛭田ファンなのに同級生すらそっちの方に行っちゃったかっていってやんなかったみたいだし
657名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 10:08:29 ID:FgxMj39N0
ONEあたりまでは完全に若気の至りだけでシナリオ書いてるもんな
久弥という存在を経て、ある程度の計算が入るようになってきた鍵以降とはやはり筆のノリが違う
658名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 10:18:30 ID:f9CB/hxY0
AIR以降の麻枝テキストのつまらなさは異常
659名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 12:02:28 ID:PYwi27FpO
>>649
上の議論からなんでまだ「確認」という言葉が出てくるのかわからん
単純に確認じゃなくてそこでやっと気付いたって話だろ
660名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 12:04:04 ID:IPucsV9L0
とにかくレイプさせるという発想が既にキチガイだな
661名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 14:59:37 ID:QAL+F0pe0
まあ初期は久弥がいてこその安定だったしね。
そしてAIRは涼元がいてこその安定。
CLANNADはまぁ一番頑張ったのは前田だろう。

リトバスは、前田以外が安定というか空気だったのが・・・

Rewriteなんてもはや俺の知るkeyじゃない
662名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 15:00:03 ID:hjf21f/L0
>>659
それも解釈の一つにすぎないっていつになったら気がつくのかなぁ?
663名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 15:15:19 ID:z7SHCnqgP
リライトがKeyじゃないっていうのはどうかと思うけどなぁ
麻枝ゲーでないのは間違いないが、俺は立派にKeyしてると思ったけど。
664名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 15:58:26 ID:PYwi27FpO
>>662
気が付くも何も俺は二人の議論を見て意見を述べただけだけど
まあ浩平アンチは少数派だからアンチのちゃんとした意見を聞けた事に意味があると思うな
今まではとにかく最高って意見と鬼畜って意見しかなかったし
665名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 16:27:57 ID:jXTMejiC0
>>661
はあ?
リトバスも前田以外の方が良かっただろうが?
前田のパートは何かの曲の歌詞の丸パクリだって話だぜ?
666名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 17:52:41 ID:hjf21f/L0
>>664
レイプさせようとした事は擁護しようのない非難されるべき事
この点においては昨日のレスでも誰も否定してなかったみたいだし、
確認しようとしただの気づいただけだの言い争っても実は何の意味もない
667名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 18:02:01 ID:gEnmI66o0
>>665
何の?
ていうか歌詞とシナリオって全然違うじゃん
そんなんでパクったとか言っても…
668名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 19:52:04 ID:ANmlB31FO
麻枝の書いたキモ男がセルフ実況しながらレイプする場面は童貞力炸裂してたな
669名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 20:40:54 ID:ZPZB4HDKO
>>651
全裸で土下座する前田
670名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 20:56:23 ID:16CPuJFs0
MOON.は麻枝の才能爆発してるよなぁ
あんな変態教団でどっぷりの信者なのに萌えさせることができた久弥も見事だった
名倉姉妹は残念だったけど
671名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 21:17:14 ID:mK0V/P5g0
そろそろ麻枝には久しぶりにエロゲーらしいエロゲーを作ってほしいな
シャララとかに逃避しない本物のポルノを。
672名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 22:53:51 ID:jXTMejiC0
>>667
曲名なんて覚えてないがな
歌詞は「連れ去られた2人」「野良犬拾って来んな」みたいな感じだったような気がする
ぶっちゃけリトバス未プレイだからどんだけ似てんのか知らんけど殆どそのままらしいぞ
673名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 22:59:52 ID:sX4tuFRR0
まあパクりありきの創作ならそのような触れ込みでやるべきなんだよな
最近やってるみたいないっぱしのクリエイターづらはイカン
674名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 23:01:05 ID:WpFbWwg00
〜って話だぜ?
〜だったような気がする
〜らしいぞ
675名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 23:05:24 ID:jXTMejiC0
信者が揚げ足取りに必死すなあw
676名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 23:10:37 ID:ZR/z9PDu0
信者というか京大イベントで言われたように、棄民だろう
677名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 23:22:45 ID:KYoMkvvn0
>>672
ひょっとしてHanabiの事言ってるのか?
678名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 23:40:23 ID:sXnLFb+s0
前田はAIRからおかしくなった
679名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 23:41:00 ID:1hC8GZFB0
>>674
www
680名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 00:42:11 ID:Zg5gn/zA0
蔵とかAIRの次作とは思えないほど糞シナリオてんこ盛りだったからな
自称古参は蔵を最高傑作だとほざくが、蔵の辺りで大量に卒業者を生み出した

681名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 00:54:02 ID:kKgXEj+r0
蔵などは秋雄のギャグとことみシナリオはよかった。
メインヒロインの渚のキャラが弱いんだよな。
基本的に病弱キャラはダメだ。ありがちで。
682名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 02:17:40 ID:T8FEcB8J0
>「連れ去られた2人」「野良犬拾って来んな」みたいな感じ

これだとたしかにHanabiっぽいなあ。リトバスの解釈に使う人も過去に実際いたし。
ちなみにこれはだーまえ自身が10thフェスの弾き語りで否定してるぞ。
ググったらあったので一応。

>>1番はそのままなんですけれど、この曲は2番が問題なんです。
まず、普通じゃない人たちが人里離れた施設に放り込まれて孤立しています。
そのひと夏の脱出劇という話なんですが、「散歩の帰り道 鐘の音を聞いた」の鐘の音は学校のチャイムなんです。
この音を聞いて、弟の方は「懐かしくて、涙がこぼれた」。
お姉さんの方はいてもたってもいられず、学校に向けて走り出します。
「君はひとり 足元に転がる石を見てた 僕は傷だらけの猫を抱いた」ここに含まれていることがすごいあるんですよ。
チャイムが鳴って、学校に戻りたくて、お姉さんは駆けていったんですけれど、同級生が迫害している人で、石を投げられて傷つけられてしまうんですね。
それで(この歌詞の部分は、)石を投げつけられた後なんです。
猫も一緒にそこにいたので、石が当たって猫も傷だらけになっている。
で、この状況を見た主人公の弟が、「守られ続けた僕らがいた そんな意味は忘れたままでよかった」って言うんですね。
思い出さずにいた、迫害され続けていたことを。
でもそのことがショックでお姉さんは「笑わなくなってた」。
でも今度は「今度は僕があの夏へ連れ出すから」という最後に続くという解釈なんです。
そういう解釈だと麻枝が言っていたよ、ってブログとかで紹介してもらったらと……。

683名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 12:54:12 ID:Ows05MOi0
200 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2010/12/04(土) 12:39:02 ID:???0
現代用語の基礎知識2011見たら、けいおんとラブプラス載ってた。

203 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2010/12/04(土) 12:42:44 ID:???0
>>200
「エンジェルビーツ」と「ガルデモ」は?
けいおんと同じくらい売れたんだから当然載ってなきゃおかしいよね?

204 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2010/12/04(土) 12:45:05 ID:???0
>>203
無いです。
684名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 16:41:39 ID:2f9X1jcGP
>>682
肯定してるんじゃなかったっけ?
10thの弾き語り観に行ったけどHanabiを元にしてるみたいなこと言ってたと思う。
685名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 17:50:23 ID:q4TUbfOv0
蔵は現実と幻想世界が繋がって終わりなのがなあ
ゲーム的なフラグ回収とハッピーエンドより、その先の物語が読みたかった

その先を一歩でも進めるなら
「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」を超えるのに
686名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 17:50:33 ID:smhnDvCg0
>>684 あれそうだったっけか・・・

オレも弾き語り行ったぜー。よかったよな。ちなみに二日目。
Hanabiの解説のときに、リトバスと関連があるって言われてますねーなんてしゃべくって、
でもこの曲のコンセプトはこうなんですよーってくだりじゃなかったっけか。
イメージそのものはセルフパロ云々以前に、どちらもだーまえの頭の中にある原風景の一つを元にしているんだろうから、
そういう部分で似たりよったりはあるかもね。
687名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 18:17:42 ID:fqhdtwDdO
今CLANNADやってるんだけど
みんなが一番泣けるシーンってどこ?
688名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 18:24:59 ID:I6qPY9d10
ヘイ!行かないのかい?
689名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 19:04:05 ID:ldu22vIF0
糞ゲーに時間を費やしてしまった自分自信の愚かさに泣ける
690名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 19:35:57 ID:APNLs5Lm0
朋也と親父との和解だな
691名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 19:53:35 ID:lVQLSbp/0
秋生と朋也の野球勝負がつまんなくて泣けた
692名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 21:29:14 ID:zWGGe09FO
旅行先でばあちゃんと話してるとこ
693名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 21:33:39 ID:xzvwSpl00
クラは確かに贅肉が多かったな
でもだーまえの最高作品であることに変わりは無いがw
694名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 21:39:36 ID:xzvwSpl00
三島由紀夫における『潮騒』がAIRで『豊饒の海』がクラナド
太宰治における『走れメロス』がAIRで『人間失格』がクラナド
宮崎駿における『となりのトトロ』がAIRで『ナウシカ』がクラナド
ベートーベンにおける『エリーゼのために』がAIRで
『交響曲第九番』がクラナド
まぁーそんな感じだろうな
695名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 22:04:38 ID:zOUXSQPA0
比較例の矮小化ハンパないな
696名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 22:15:38 ID:q4TUbfOv0
麻枝だけだと村上春樹のイメージを超えられないけど
AIRは幻想パートに涼元がかっちりしたファンタジーを書いていて
一種異様な雰囲気が出てるから、Key最高傑作だと思うわ

まあAIRが笑えないのは認めるけどさ
697名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 22:16:43 ID:Zg5gn/zA0
麻枝の最高傑作はMOON.かKanonだろ
蔵なんかゴミ
698名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 22:19:30 ID:I6qPY9d10
なぜそこで蔵などゴミと言わない
699名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 22:24:25 ID:kKgXEj+r0
airは過剰評価
700名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 22:31:25 ID:xzvwSpl00
三島由紀夫における『花盛りの森』がMOON.『仮面の告白』がONE
太宰は各『道化の華』『津軽』
駿『ハイジ』『コナン』
ベト『トルコ行進曲』『第五交響曲』
こんな感じやねw
701名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 23:14:08 ID:2f9X1jcGP
>>686
あー、一日目だったから話してる感じちょっと違ったのかな。
>>682にあるような曲の解釈も話してたね。
まあでもいい弾き語りライブだった。
702名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 23:50:46 ID:kKgXEj+r0
oneの詩子って誰が書いたの?
茜が久弥だから詩子も久弥なの?
あいつと浩平の会話が面白すぎるw
ナナセ以上かもな
703名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 00:55:12 ID:voxDYJdv0
704名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 18:11:26 ID:p6wZIKGG0
やっぱHot Mealは最高だなぁ。

だけど他の曲は・・・
メロディがメチャクチャすぎて歌い手が相当ムリしてるのが分かるし
そもそも曲として体裁保ててないんじゃねーかなぁ。
これはスルメ曲とかじゃなくお世辞にも褒められん。
だーまえマジでムリすんな
705名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 18:33:13 ID:jlpqhRID0
Hot Mealの方も歌詞がちょっとなぁ
サビにあの歌詞は無いだろw
706名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 18:57:04 ID:Ag7eOwhf0
あったかーいごーはんがーってやつだっけ?
全部聞いたら印象変わるのかもしれないが試聴だとふざけてるみたいだ
707名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 18:59:14 ID:jlpqhRID0
>>706
そこ聴いて友人が吹いてた
どんだけ腹へってたんだよだーまえ
708名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 18:59:17 ID:UNOM6eirP
紅白で歌われるToilet Songもそうだけど、
とりあえず歌詞で目立っておけばそれだけで評価されるってのがあるからな
「この歌詞はねーよ」って突っ込ませたら勝ちだと思う
709名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 19:05:18 ID:p6wZIKGG0
きっと常にお腹が空いてるんだな。

Last SongやStorm Songの歌詞は何か気持ち悪かったな・・・
まだお腹が空いてるほうが可愛く見える
710名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 00:30:20 ID:d6a2DM/+0
ゲームのOPで、ヒロインというかキャラがキャッチーな台詞と一緒にでてくるじゃんか
Kanon真琴の「春が来て、ずっと春だったらいいのに」ってすげえよな、好きだわ
数年ぶりにやって震えたwww
711名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 00:34:16 ID:d6a2DM/+0
ああでもすまん、オレは名雪一択なんだ
それはそれ、これはこれ
712名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 00:36:08 ID:d6a2DM/+0
じゃなくて、これタイトルメニューの曲なんつんだっけ? 折戸?
713名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 00:38:07 ID:Eb+kOrr/0
朝影@折戸
714名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 00:38:29 ID:QWh8r/Q/0
麻影
715名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 00:54:29 ID:d6a2DM/+0
おう、さんく
何回聴いてもいい曲だ
絵もいいよな、でっかい木www
716名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 01:22:55 ID:d6a2DM/+0
これ、ノート取りに行くと舞がでてくんだよな
でも名雪のお願いだし絶っっっ対に断りたくないんだよな
ああ、10年経っておっさんになっても迷いどころが変わってねーしのう

朝影しかりKanonのOST買おうと思ったらこのDiskぶち込めばいいことに気づいたわwww
717名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 02:07:04 ID:ZgCW9Qyn0
KANONは7年ごとにプレイするゲーム
一番最初に名雪が「わたしの名前、まだ覚えてる?」と
7年ぶりにゲームの世界に戻ってきたプレイヤーを迎えてくれる
久弥は天才、名雪萌えー
718名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 02:10:19 ID:ZgCW9Qyn0
Kanon - Rmake Trial Edition -
http://rmake.jp/games/3048/play

このスレで知らない奴は居ないと思うが一応貼っとく
719名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 02:16:12 ID:BUWhkua+0
オープニングから胸が締め付けられるような感覚がたまらないぜw
720名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 02:32:24 ID:d6a2DM/+0
七年ごとにプレイするゲーム、ね
イチゴサンデー七つぶんてかwwwやるねwwwww

初めてのボーナスで水瀬さんちのCDとウテナのBOX買ったの思い出したわw
個人的にはAIRが一番好きなんだけどな
冬だからwwwwwKanonwwwwwあゆうぜwwww
721名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 04:28:38 ID:jbRgkbWK0
評判が微妙だという噂のAB!最終話、見てみましたよ。
いいんじゃないでしょうかw!
麻枝准信者乙といった感想で申しわけないけど、AB!は、確かにいろいろ欠陥が目立つ
作品でありその点は擁護が難しいとも思いつつも、それでもすごく麻枝氏のやりたいことは
伝わってきて、ぼくはよかったな。
いやいや、じつは、AB!、妙に途中でアクロバティックに褒めてしまったために、
最終話を観たあと「間違ってました」宣言を出さなければならなくなったらどうしようと怖くて、
いままで見るの伸ばし伸ばしにしていたのですw
722名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 04:56:11 ID:ml5msm0H0
東せんせい〜
723名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 05:46:28 ID:8jCc+eye0
つべに新曲フル上がってたから消される前に聞いてみた
Hot Meal
最初の方の輝いた〜の後ってなんて言ってるんだ?
はらぺこ歌詞のせいで「輝いた夕飯」にしか聞えない

Lastsong
どこかで聞いた事あるような気がしてしょうがない。また何かパクったのか?

God Bless You
試聴でも思ったんだけどさ…麻枝ってコーラスのセンス壊滅的にないよな
ライブで客にやらせたいんだろうがこんなのやったら盛り下がるだろう、普通に怖いぞ
724名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 06:15:46 ID:VDtglQiH0
ニコ動レベルの駄曲だなおい
転調が素人丸出し
725名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 08:25:34 ID:lUGh85xv0
新曲なんか投げやりとかいうかやっつけ感がすごいんだが・・・曲もそうだが演奏とか編曲とかも
726名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 09:13:13 ID:uUjwtUj0O
発売前だってのに評価低いなオイ
今朝CD代で3000円払ったの何か後悔してきたぞ
727名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 10:29:12 ID:NCFOM8zm0
人が一緒に買ってくれなきゃ後悔するようなレベルという事か
728ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/06(月) 12:01:27 ID:UMbfLnEV0
そうやって購買意欲を煽ったって俺は買わないぜ。
死ぬが良い塵共!!!
729名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 19:53:42 ID:pwOjZauv0
>)721は絶対信者じゃねえだろw釣り乙

てか麻枝の歌詞、毎回劣化してない?
最近魁の方が作詞上手いんじゃねと思っちまうようになったわ。
730名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 20:04:07 ID:czKpPFHUP
え、なに、三島賞作家の感想disってんの?
731名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 20:27:16 ID:RYqQyB4O0
何だこの出来の悪いプログレは、マジ勘弁
732名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 20:51:29 ID:6wN5gU7Y0
もう卒業すればいいだろ麻枝から
733名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 01:16:43 ID:7+qKEXtCO
麻枝の曲ってすぐにサビがくるね
そんで2番サビのあとにメロが入る
734名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 06:34:12 ID:Sozft2TK0
麻枝のツイッターのユーザー名は何?
735名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 06:40:09 ID:NgSyS07a0
hisayakaettekoi
736名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 15:49:49 ID:NnJ2+iGU0
hisaya_hegyohegyo_kyogeee---
737名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 20:51:13 ID:CCoYhR2u0
AB!すごいな
メディア芸術祭・・・
738名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 21:03:43 ID:1wQZTbwi0
そういうのは受賞してから言おうぜ
739名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 00:35:45 ID:9ccpAvdZO
ツイッターIDをメルアド感覚でネタにするなよなげえよw
740名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 01:15:01 ID:fjOoEvDP0
?
741名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 02:42:15 ID:MGvK1bbyO
last songいいな。
742ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/09(木) 09:53:24 ID:GQPMFo4S0
もうね、要らない。
このスレは偶に行くと良いとか思ってたけど、何時来ても最悪の状況だな。
もう、本当に俺は普通にモーツァルトのレクイエム買った。
ムーティなんだけど何かかなり聴き応え有りそうでしかも俺はドビュッシーとか
マーラーとかドヴォルザークとか聴いてたから新鮮というか、モーツァルトのCDは
初めてなんで何か楽しみです。
葉鍵曲も良いけど、こういうスパイスも重要だと言う事です。
君達は麻枝以外に聴いてるものある?
743名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 10:05:34 ID:8DZ17RNc0
>>742
折戸、まごめ
聴いているよ
744名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 12:37:04 ID:wWXXo7Zt0
京大繭って最近見ないな
745名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 12:39:10 ID:kyZVzynzO
last song
一番の宝物

予約してたのにまだ届かない
まーたkonozama喰らった
746名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 12:42:49 ID:I5FAp2J2P
>>744
ツイッターに引き籠ってる
ABによって最新の麻枝を知ったことで葉鍵板にいる理由がなくなったのかもな
747名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 19:08:52 ID:wWXXo7Zt0
>>746
そうなんだ
奴は蔵もやってないんだったな
748名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 19:27:52 ID:7Qjz+owD0
まぁ単なるロリだからな
俺の好きな声優と同じというのが屈辱なんだがw
749名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 00:36:38 ID:5n1CcN7JO
last song神すぎワロタww
750名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 02:05:34 ID:fuTJjV8+0
生ドラムだし音が全然違うな
この音でキープザビーツ録り直して欲しいぜ
751名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 02:33:04 ID:vL5VO1cV0
生ドラムだし音が全然違うな (キリッ
752名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 02:35:45 ID:fuTJjV8+0
生ドラムだし音が全然違うな (キリッ (キリッ
753名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 05:06:13 ID:/VH6I92U0
生ドラムだし音が全然違うな (キリッ (キリッ (キリッ
754名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 09:01:45 ID:rJAeqOvM0
God Bless Youいいぞだーまえ!!
まだこんな力があったのか!
LisaよりmarinaさんでもっとCDだしてくれよ
755名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 11:25:09 ID:MANXK8F20
しかしABは業界人からの叩きが酷かったな
きっと麻枝先生の才能に嫉妬しているんだろう
見苦しい
756名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 11:38:48 ID:/I89huV5P
今やベテランに片足突っ込んだようなライターなんだし、むしろ嫉妬というよりは失望だろ
757名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 12:48:54 ID:iC5k5Poi0
ぶっちゃけ俺はABの出来も大部分肯定の結構アレな麻枝信者な自覚あるけど、
それでも今回のCD2枚は微妙な出来だと思ったが。
758名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 13:44:07 ID:gJBEsO1B0
輝いた夕飯に聞えると書いた者だがあれ「華やいだ夕飯」らしいな
夕飯の方が合ってるとは思いもしなかった
759名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 13:48:29 ID:zVct9RIz0
Last SongやHot Mealはいいと思えるが・・・
God Bless Youはメロディめちゃくちゃだな。
コーラスの部分は気持ち悪すぎて引くわ
760名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 17:10:34 ID:fuTJjV8+0
         ∧_∧ 
        ( ´Д`)  はぁはぁ・・・腹ぺこ准にゃんカワイイよ
    ____/  /    今鹿煎餅を食べさせてあげるからね 
  σ/∴∵/   | 
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
761名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 20:40:58 ID:XoeseZ8H0
久弥のほうがカワイイよ
762名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 02:17:12 ID:BWRY8l700
marinaさんの声はやっぱ凄いな
心の奥底から感情を揺さぶってくれる
763名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 02:22:38 ID:p1asRTA90
VAVA風に言うと「今回はmarinaの勝ちやな」って感じ
764名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 02:55:33 ID:BWRY8l700
Little Braverって打ちこみ?
このドラム好きなのだけど
765名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 22:47:44 ID:R7OytFG30
一番の宝物買った
766名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 01:09:54 ID:M0DkS8Pa0
一番の宝物あんまよくなかった・・・
アルバムverのほうが断然いいと思った
ほんと今回は岩沢の圧勝って感じ
767名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 01:14:07 ID:rLxf6+yW0
一番でないといけないんですか?
二番じゃ駄目なんですか?
768名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 01:43:53 ID:WzdGOGBI0
二番の宝物〜♪

…じゃあ一番は何なんですか?

それはなあゼニ、ゼニなんやでぇええええ
769名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 06:14:08 ID:DE6oMa21O
Liaの一番の宝物ないかな

一番の宝物が一番の宝物
770名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 22:59:04 ID:9LMZj03fO
下痢ばっかりしてて痔瘻にならないのかな
771名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 00:55:29 ID:iuhGTGmB0
彼のアナルはもうボロボロだよ
772名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 01:59:51 ID:C/07uallO
原作と音楽だけやっとけばよかった
全話脚本なんてしなきゃよかった
773名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 16:26:26 ID:jM0HELNF0
永遠なんてなかったんだ
774名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 16:33:05 ID:uWaUcVYRO
国崎>>理樹>屑の領域>>音無>>朋也>>祐一
775名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 16:56:32 ID:OBIDpuXp0
776名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 17:09:13 ID:og4xZ9YP0
頭身おかしいだろ
777祐一TPSの作者:2010/12/13(月) 17:33:56 ID:MPQm9if30
>>774
何その扱い、ひでえ
俺も傭兵派遣会社に就職させたけど、決して戦死させたりはしない
Uー1SSにはSFかファンタジーが殆んどだけど、
俺はあえて現代戦の歩兵もの(TPS)にしてみた
778名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 18:52:19 ID:xDIDFlNG0
祐一の名雪にたいする扱いは鬼畜
779名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 00:45:02 ID:b/U0hgJhO
鍵主人公って屑の方が多いよな
大変リアルでよろしい
780名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 02:33:53 ID:47XXy/J/0
>>778
それは久弥スレで言ってくれ
781名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 02:42:37 ID:gzuTmuW20
祐一は意地悪だからなぁ。
相手が悲しむような事をわざと言いすぎ。
で、その度にヒロインは悲しんで、祐一は「ごめん、悪気はなかったんだ」とこれの繰り返し。
782名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 11:43:21 ID:Ajjt4H64O
名雪は私服がババ臭いんだよ!!
783名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 18:38:34 ID:A1oVxRIS0
その批判をかわす為、いたる絵の私服はとめどもなくアレになっていく
784名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 19:16:33 ID:AP21dzC/0
リライトは制服もいたる全開だよな
785名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 23:12:01 ID:Ajjt4H64O
鈴「小毬ちゃんは服のセンスがおかしい」
786名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 02:47:41 ID:AFnWE1yjO
佳奈多「はるか、その服はどうかと思う」
787名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 07:18:58 ID:JDhNbkCz0
でも殿が更にふりふり増やしてくださいwって言ったんだよな
こまりのあれ 
788名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 13:03:30 ID:AFnWE1yjO
小毬ちゃんは頭がおかしい
789名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 17:26:11 ID:ZL0bKgEpO
彼女にするならはるちんだな
790名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 19:33:12 ID:QYwuP++M0
沙耶がさびしそうにこちらを見ている
791名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 19:36:12 ID:aE7aBFgF0
ひ沙耶
792名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 19:58:14 ID:QYwuP++M0
直えり樹
793名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 23:14:39 ID:oC++e9kE0
葉留佳で思い出したけど。
昔、晴香っていうMOONのキャラのこと
だーまえが「はるはる」って呼んでたな・・・・・・。
794名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 01:08:11 ID:9nMSBlGg0
はるかの無駄にロックな私服は吹いたw
いたるの服センスはありえん。

久しぶりにoneやったんだが、みさき先輩結構いいね。
昔はタメ3人のシナリオが好きで、先輩は微妙だったが、不覚にも泣いた。
だが、椎名てめーは駄目だ。
795名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 01:43:17 ID:6Tz0CHXw0
椎名「あさはかなり」
796名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 02:08:18 ID:9nMSBlGg0
そっちじゃねーよw
797名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 02:11:09 ID:NO9QPSkUO
椎菜「あははー☆こんぽたー」
798名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 02:14:35 ID:+TGpmQhY0
魁くらい確信的にやらない限り、過去の自キャラと名前苗字被せるなんてなかなかしないと思うんだけど
麻枝は何を思ってAB椎名の名を決めたんだろう
799名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 02:20:39 ID:6Tz0CHXw0
そりゃあONEの椎名が成長した姿がAB!の椎名なんだろう
カワイイもの(フェレット)好きだし
800名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 06:06:03 ID:qErZxnau0
単純にABキャラは全部ミュージシャンの名前そのまんまだからだろ
ゆきねと謙吾は知らん
801名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 07:57:04 ID:XwlzNCHkO
Na-Gaの私服センスはなかなか良いがいたるはヤバい
俺はるちん好きなのにいきなりあの服で現れたからマジで腰引けた
家庭の〜でとか言い訳許さん。
じゃあ小毬も兄ちゃん死んであの私服になったというのか
802名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 08:10:53 ID:qErZxnau0
葉留佳の私服は一応姉御が選んだ服だからって理由だって城桐が言ってた
まあ後付けだろうけどなw
803名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 13:30:09 ID:9nMSBlGg0
いたるはようやく顔がまともになってきたけど服は進歩少ないね。
(顔も安定感ないけど)
普段どんな服着てるんだって感じ。
804名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 15:25:21 ID:GiGWY7Q20
ろ・・・ロック?
805名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 15:34:28 ID:NO9QPSkUO
はるちんは携帯に自作の歌を録ってる痛可愛い子
806ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/16(木) 15:35:45 ID:3UCR0DoI0
麻枝はロックはまぁまぁらしい。
どちらかと言うとあんまり常人が聴かない、
メタルやテクノを好んでいる。
まぁまぁ音楽の幅は広いと思うが、
やはり、麻枝は音楽好きだろう。
807名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 15:40:00 ID:6Tz0CHXw0
だーまえは音楽もキッズ舌のようなキッズ耳のとこがあるからなぁ
808名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 15:42:00 ID:uVy4IGAk0
音楽好きでクラシックを聴かないからキッズだろう
809名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 17:41:16 ID:NO9QPSkUO
大人になんて…ならなければよかった…
810ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/16(木) 17:46:58 ID:XoBkguz90
俺はクラシックを聴いている。
モーツァルトとかベートーヴェンとかですね。
バルトークのCDとかも持ってます。
811名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 19:31:33 ID:j84Q0gcp0
もしモーツァルトが現代に生まれていたらエロゲの曲を書いていたかも知れない
812名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 21:25:10 ID:aGmebUjz0
そんなこと言う人嫌いです
813名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 21:41:38 ID:NO9QPSkUO
浅はかなり
814名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 21:44:55 ID:uVy4IGAk0
そろそろ来るとおもったよw
815名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 23:11:39 ID:IXWydsRw0
>>806
だーまえのテクノは完璧ニワカ
816ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/16(木) 23:45:37 ID:iLyj3/Sk0
俺も水樹奈々とかゆらゆら帝国とかのニワカだったりします。
今一、音楽性に注目して無いんですよね。
全く、妙に語ったりすると逆にニワカなんですよ。
普通は好きなアーティストはあんまり詳しく音楽性について語ったりしないもの
なんです。
実際、僕がそうです。
817ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/16(木) 23:47:53 ID:iLyj3/Sk0
それは僕の精神がおかしいという事でもあり、
好きなものを語るという事を素直に出来る社会が来ると良いですね。
818名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 01:41:56 ID:GebXq6j10
ABのときのブログ見た限り麻枝は音楽の聴くことに関してはほんと幅広いしオタクがどうこう言えるレベルじゃないよ
ただそれが制作に生かせているか、エロゲ好きやアニオタ受けするかはまた別
ABでミニマル押してたわりにそれらしいのがDecisive Battleしかないうえにまったくといっていいほど評価されてないのがいい例
819名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 01:55:12 ID:+8hpZyAn0
どっちかっていうと俺はAngel's Flightのほうが好き
Decisive Battleは後半のピアノの入り方が気持ちよく聴けない
820名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 02:06:12 ID:GebXq6j10
PVの曲ってイメージで忘れてたわ、どちらにしろライヒっぽさはあるんだがな
結局評価されるのはtheme of SSSみたいなやつなわけだし、PVの時点で評価悪くなかったしもっとうまく使えた気もするんだが
821名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 02:58:36 ID:fyW4N5s90
>>820
あんなゴミとスティーブライヒを一緒にすんなクソ
822名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 06:56:53 ID:7JIPXBtH0
だいたい今さら曲名でDecisive Battleなんてつける神経は異常
元が有名過ぎてこっちが恥ずかしくなる
823名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 08:11:03 ID:P94sV8ws0
「麻枝作品」=「中国の劣化パクリ製品」
824名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 10:17:18 ID:ElBsirrvO
はるちん「KSLの他には、普段はYesをよく聴いてるですヨ」
825名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 15:42:10 ID:l0ZFoBob0
さつばつはー
826名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 19:40:12 ID:AM82K1lo0
>>806
だーまえのメタルも完璧ニワカ
表層の美味いところを聞いているだけ
827名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 00:40:44 ID:KID05y2K0
意外にもプログレとかミニマルとかメタルとか通ってきたやつ多いんだね
そもそも編曲してない時点で麻枝の原曲どんなかわからんし、音楽面は評価が難しいが
828名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 00:52:49 ID:RxSRl2Fk0
麻枝の原曲……
World Gear
829名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 15:51:08 ID:9IHOa0siO
中京大学
830名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 16:00:35 ID:aYSfItzT0
中央かと思ってたよw
そこそこやるじゃんみたいな
831名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 16:05:36 ID:Qujb8Ahp0
中京大学は関東でいう明治学院大学レベル
832名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 16:19:14 ID:49NVGrPs0
中共大学…だと…
833ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/18(土) 20:27:09 ID:7raXQ4vd0
俺も久しぶりにCLANNADサントラ聴いたんだけど、
やっぱり、小さなてのひらは麻枝の良い部分が表れていると思う。
何か歌詞が、カッコイイ。
何か象徴的な光景が思い浮かぶ。
そんな綺麗で透明感のあるメロディがオブラートになってとても感動的な
一曲に仕上がっている。
秀逸だな。
後、皆もクラシック聴いてみても良いよ。
君達ならハッヘルベルのカノンとか、ベートーヴェンの月光とか良いぞ。
俺の嫌いな音楽はやはりテクノとかハウスとか後演歌
それと、メタルやクラシック後洋楽ロック全般は結構良いと思う
良いものが沢山ある
834名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 20:55:35 ID:Qujb8Ahp0
そうか
835名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 21:12:34 ID:PmMZDOU+0
縦どこよ
836名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 23:00:20 ID:O2XYjghR0
小さな手のひらって、アニメだとアフター最終話に挿入だっけか
TBSはEDの差し替え認めないから、〆もTORCHだったのは覚えてるんだが
837名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 23:35:26 ID:xEXZiAnm0
>>833
何か何かじゃ何も伝わらないぞ
838名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 10:33:45 ID:FW4OE5wM0
テクノやハウスだってかなり幅広いから嫌いって一言で済ますあたりがアレだ
他の音楽に関してもかなり抽象的なことしか言わないし
自分に自信がないの?
それとも具体的に説明出来るだけの知識が無いの?
839名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 10:41:05 ID:45eq4oXdO
准君はロキノン系とか好きなの?
840名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 13:43:45 ID:Mi1zukRKO
よーしリリャイトでも叩くかな
841名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 14:15:05 ID:ZGvwE8ph0
なんだ、また麻枝が関わらないからゴミになったとか言うつもりかよww
842名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 15:12:12 ID:7w1hhfMU0
ロミオに外れなしだから叩こうにも叩けねーよ
叩くとしたら竜ちゃんシナリオと前田のBGMだな
843名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 17:05:08 ID:Mi1zukRKO
>>841
それはほっといても言われまくるだろww
だーまえがいないから糞ゲーだったとか竜騎士氏ね。ロミオは神は間違いない
844名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 17:41:25 ID:4A7k0yaP0
>>843
このごろ「なんだかなぁ」なスレで傍観してたけど、吹いたww
845名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 16:46:48 ID:6oXvCg0lO
麻枝「俺には味方なんかいなかった!正義の味方なんか全然現れなかった!古参の鍵信者も、擁護してくれる人も!俺の事を慕っていた信者すら、俺には失望していたのに!」
麻枝「そんな俺が…今更何を望むんだ。別に大した望みじゃない。俺は今を続けたいだけなんだ!」
麻枝「それなのに、心配してる、だと?何を心配するって言うんだよ!もう終わってしまうかも知れない鍵の信頼を心配しろよ!」
麻枝「俺のことなんか、どうでもいいんだから!」
理樹「どうでもよくはないよ。僕は藁かもしれない…頼りない、一本の藁かもしれない。でも、僕には、僕にはだーまえが、今にも流されそうになっているように見える」麻枝「…!」
理樹「一本の藁自身すら、身を差し伸べたいと思えるほどに。だから、僕はどうでもいいとは思わない…鳥羽Pが…鳥羽Pが僕に頼んだことなんだか、わかる?」
麻枝「…そんなの…わかるわけ、ない」
鳥羽P『だーまえのこと、好いてあげてほしいの…今、辛いのはだーまえだから』
麻枝「…頼まれたから…心配してくれるというわけか」
理樹「違うよ」
麻枝「違わない。あいつもお節介だな。なんでそんなこと…俺は、だって、そんなこと望んでもいないのに……望んでも…いない…のに…勝手なものだな。本当に、自分勝手な、自分が、嫌になる…謝っても許されることではないのに」
麻枝「それなのに、あいつからそんなこと頼まれた理樹にすがってしまいそうな俺…最低だ。最低」
理樹「差し伸べられた手を取ることは『最低なこと』じゃないよ。僕だってそうだ。苦しんでるひとがいたら、助けてあげたい。そのことを重荷に思う必要なんかない…助けて貰ったぶんだけ誰かを手助けするよう」
846名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 16:56:12 ID:6oXvCg0lO
理樹「強くなればいい」理樹「…そうやって強くなりたいと、僕は、思う」
麻枝「…どうして…」
麻枝「どうして、理樹はそんなに簡単に手を差し出すんだ?信頼は取り戻せない。」
麻枝「『それだけじゃ』何も取り戻せないのに…それなのに、どうして、手を差し出すんだ…どうして…」
理樹「小さな手だってことはわかってる…いつだって僕たちは鍵信者の期待に押しつぶされそうなんだ」
理樹「でも、だからこそ手を繋ぐのだと思う。そして手を差し出すのだと思う」
理樹「鳥羽Pだって、それを望んでる、鳥羽Pの手を取ればいい。VAVAの手でもいい、だーまえの手は今まで空いていたのだから、その手で、伸ばされた手を掴めばいい」
理樹「僕は、昔、伸ばされた手を、掴んだから…ここにいられる…だーまえが望んでくれるなら、僕だって」
それは無意識だろうか。だーまえの右手が何かを求めるようにシーツのうえをさまよう。僕はそっと指でふれた。震えるだーまえの手を。ABのトラウマを刺激しないよう、そっと
麻枝「…関係ないのに放っておいてくれよ…放っておいてくれよ…っ」
847名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 17:48:57 ID:sUgrdd+J0
頼むからそういうのはお前の脳内だけで勘弁
848名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 17:54:00 ID:pcqJ0hv50
まぁいいじゃんw
減るわけでもなしw
849名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 18:01:42 ID:7fj/MryF0
まず読む気にならない
850名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 18:41:54 ID:6oXvCg0lO
すまんテンションがおかしかった
ちょっと成仏してくる
851名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 19:16:08 ID:JL3H+uVi0
気にするな、己の信じる道を行け
852名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 00:55:48 ID:ZBRtW9XQ0
シングル買ってきたが、Last Songはマジで来てるな
正直麻枝のロック系の曲ってイマイチ突き抜けない感じだったけど(別に嫌いってほどでもないが)
ジャンル的にはいわゆるグランジ系かね、ABの曲の中じゃ別格だわ
歌詞に麻枝の嗜好が微妙に入ってる辺り気合い入れたんだろうな
他の曲は全部イマイチ
ユイのタイトル曲もアルバムのが良い
853名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 00:59:03 ID:5HAKvGLG0
頼むからそういうのはお前の脳内だけで勘弁
854名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 06:06:20 ID:tbJ7KrWCO
だーまえは不能者
855名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 06:28:32 ID:L4EH/2DW0
カルマとソルジャー好きな俺にはLast Song最高だった
856名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 07:34:27 ID:Fq6ZhJzg0
お前グランジ聞いたこと無いのがバレバレだぞ
857名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 07:38:38 ID:L4EH/2DW0
グランジ?ニルヴァーナはきいてたけど
だから何っていう
858名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 09:05:50 ID:HhI4Fc3YP
last song悪くはないけどだーまえが作ってるからゴミ屑以下のゴキブリソングだ
どうせ多分今回もあっちこっちからパクりまくってるに決まってるし
俺ぐらいの音楽的センスがあればこんなゴミ屑聴くに堪えないのに
耳が腐った精神障害者が4万人もいるかと思うと日本終わってる
死ねキモい死ね
859名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 09:28:41 ID:z00hHzqf0
アニメ版のお子様ですら住み分けできてるのにw
860名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 10:30:30 ID:lJOswrNZ0
パクリが多すぎるから疑われても当然なんだよ
ざっとあげただけでもこれだけ出てくるんだぜ

recollectionsのジャケット→BTのパクリ
Keep The Beats!のジャケット→ボンジョビのパクリ
BGM 渚→Clannad 「Fairy Queen」のパクリ
AB→KAGEROUのパクリ
861名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 10:40:13 ID:lJOswrNZ0
2010年ワーストアニメおめでとー!!!

                              総順位 総得点 平均点
1 けいおん!!(第2期)                       229 93.6  0.72 /良い
2 涼宮ハルヒの消失                      256 85.12 2.24 /とても良い
3 B型H系                             327 67.83 1.19 /良い
4 WORKING!!                           330 67.26 1.14 /良い
5 おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜          354 62.93 2.17 /とても良い
6 荒川アンダー ザ ブリッジ                  385 57.27 0.83 /良い
7 四畳半神話大系                       440 54.17 1.43 /良い
8 デュラララ!!                           474 53.75 0.96 /良い
9 はなまる幼稚園                        475 53.75 0.96 /良い
10 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 594 52.18 1.38 /良い
                             

125 STAR DRIVER 輝きのタクト          3,145 -20.97 -2.33 /とても悪い
126 kiss×sis                     3,146 -21  -0.70 /悪い
127 いちばんうしろの大魔王            3,183 -26.91 -0.69 /悪い
128 聖痕のクェイサー                3,184 -27.9 -0.90 /悪い
129 あそびにいくヨ!                 3,186 -28.89 -1.07 /悪い
130 ルパン三世 the Last Job           3,192 -30   -1.20 /悪い
131 おおかみかくし                 3,233 -40.94 -0.89 /悪い
132 おまもりひまり                  3,259 -59.89 -1.13 /悪い
133 迷い猫オーバーラン!              3,276 -80.07 -1.57 /とても悪い
134 Angel Beats!                   3,292 -133.9 -1.03 /悪い

http://www.accessup.org/anime/history/anime/ranking/j/2010.html#1
862名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 10:45:42 ID:HhI4Fc3YP
>>861
コイツらはアニメ観る才能があるな
ゴキブリAB信者共はアニメ観る才能が無いくせに声と金払いだけデカい業界の癌
863名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 10:56:36 ID:u7eHYowg0
>>861
だーまえ「俺の才能は10年早かっただけなんだ!」
864名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 12:28:56 ID:/nR7GDSu0
それでは美しくない
865名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 13:26:55 ID:fTx7hDHo0
>>860
ジャケはパロだろ
KTBなんかは特に

渚に関してはよく見つけてきたな
でもこれもこじつけだろ

それからABのはオチのつもりか?
つまんないぞ
866名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 13:43:00 ID:AKfRCx5Y0
イラストレーターが、黙って他人が描いた絵を自分の仕事に改変して使うのが問題であるように、
基本的に自分が携わっているのと同ジャンルからネタを持って来るのは反則。
麻枝は同ジャンルであまりにも多く他所のネタを引用しすぎ。
それはパロではなく、極めて悪質な盗用。
867名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 13:50:47 ID:MTQM/Whs0
>>865
あさえださん、こんにちわ (^^)ノ
868名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 13:59:56 ID:HhI4Fc3YP
得意技はジャケットパクりです
麻枝准
869名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 14:48:08 ID:/nR7GDSu0
>>865
あの日までは一般の視聴者として真面目に考えたつもりです
870名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 16:10:20 ID:DLn53TEU0
葉鍵のだーまえスレで、おまえらは一体何と戦っているんだ
すべてを肯定するのが信者だというのなら、ここにはそんなのもういないぞ
きっと、アンチと呼ばれる人たちよりも、麻枝のダメなとこもズルいとこも知ってるし、それでもスレ覗くくらいにはまだ興味がある
そんな連中をつかまえて、いまさらなにをどうしたいのか

>>862
アニメを見るのに才能なんていらないよ
871名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 16:13:00 ID:gZrXWtenP
完璧な麻枝になでなでされるより
どうしようもなくダメで情けない麻枝になでなでされたい

そういうなでなで厨なら大歓迎だ
872名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 16:23:07 ID:HhI4Fc3YP
社会的粗大ゴミアニメ業界のゴキブリこと麻枝に撫でられたら頭が腐るわ
873名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 16:47:51 ID:LNbTL4EA0
>>861
総得点で大差をつけた圧倒的・ぶっちぎりの大勝利だね
874名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 16:54:05 ID:DLn53TEU0
なにも、だーまえを好きにならなくてもいいんだよ
ただ、いつかおまえさんが誰か・何かを好きになったときには、ダメなとこも含めて受け入れてやれよな
それが信者でもアンチでもない、ファンってやつだ

スレちすまそ
875名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 18:10:47 ID:yKY9T7O00
>>860
Rain Song→LINDBERG「RAINY DAY」イントロパクリ
青空→ベット・ミドラーの「the rose」
876名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 19:12:56 ID:CAGIO4JtO
>>874
全てを好きである必要は無いというのには同意だがなんとも恥ずかしい奴だな
でも俺、お前みたいな奴好きじゃないぜ
877名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 19:30:45 ID:I+ntMJQR0
パクリではない!
着想を得ただけだ!
878名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:12:37 ID:VNoQuYwH0
来年1月18日の渋谷アニメランドに出演。
http://www.nhk.or.jp/animeland/
879名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:14:12 ID:I+ntMJQR0
Philosophyzのマキシシングルが1月に発売

http://key.visualarts.gr.jp/
880名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:15:15 ID:u7eHYowg0
>>878
イケメンだなw
881名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:21:23 ID:L4EH/2DW0
音楽評論家の人、ガルデモのライナーノーツ書いた人だ
しかしだーまえカッケーなw どっかのミュージシャンみたい
882名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:23:12 ID:I+ntMJQR0
この顔でエロゲライター、か・・・
883名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:23:13 ID:HhI4Fc3YP
典型的なキモメンだろwww
これでイケメンなら俺は神イケメンだわ
884名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:26:32 ID:u7eHYowg0
はいはいw
885名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:28:26 ID:s1CcM/Bl0
なんか目つきやばいな
886名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:31:06 ID:L4EH/2DW0
いいじゃん カヲルくんみたいな妖しい色気
887名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:33:04 ID:I+ntMJQR0
この色気でこれまで何人の女性を虜にしてきたんだろうね
888名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:36:02 ID:u7eHYowg0
300人くらいじゃね?
だめんずの作者の旦那がそれぐらいだったと思う
889名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:41:02 ID:L4EH/2DW0
だーまえの顔で中川くんの声だったら完璧だったな
滑舌悪いって損だよなぁ
890名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:44:30 ID:sW6V0lCb0
アニメ放映が終わったら消えます発言は何だったのか
891名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:48:20 ID:L4EH/2DW0
消えます詐欺と言われるでしょうが頑張りますみたいなこと
ゲーム化発表したときに言ってたよw
892名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:50:56 ID:u7eHYowg0
>>890
いつものご愛嬌さw
893名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:51:09 ID:I+ntMJQR0
だーまえって関西人?
三重県出身って関西の方かな?
894名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 21:55:25 ID:L4EH/2DW0
三重→大学、名古屋→就職、大阪
895名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 22:21:32 ID:Q3e6GkTz0
>>893
三重で標準語のアクセントに近いのは名古屋から三重に入ってすぐの長島くらいだぞ?
その隣の桑名はすでに関西アクセント。
896名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 22:25:35 ID:Q3e6GkTz0
書いたあとで読んだら意味がわからんくなった。
>>895の一行目の前に、
「関西アクセントの話し方だから、関西地方に近い三重だと思ったんだろうが」
って補完して読んでくれ。
897名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 22:28:22 ID:8RRLoIOX0
>>878
疲れた顔してるな、もうABは諦めて休めよ
898名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 23:15:53 ID:aFKYFTWs0
麻枝は完全にファンの信用なくしたな…
発言ぶれまくり
昔のファンまで切り捨てやがったし
死ねば良いのに
899名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 23:24:10 ID:lqplqpWm0
これまでは仮免許だったんだ!いじめるな!!
900名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 23:26:54 ID:J7tyPeTF0
昨年、今年、来年がだーまえブランドの絶頂
惜しむらくは実力の最盛期よりもそれが遅れてやってきてしまったこと
これ以上露出が増えることはない
ゆっくりと忘れられて、静かになる
そして、私はいま、それを願っている

おまえたちはまた新しいオモチャを見つけて遊べばいい
私たちはもう疲れたんだ
901名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 02:13:17 ID:fBgKpT8H0
発言ぶれまくりなのは昔からだろ、駄作を書いて開き直ってる奴にファンが付いていかなくなっただけ
902名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 02:39:13 ID:NCCb6an10
俺は大好きだああああああああああああ
903名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 03:54:29 ID:CPp0aLml0
リアル岡崎
904名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 09:23:41 ID:RqWP1DaX0
だーまえは国崎観鈴
905名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 18:57:36 ID:GgZvpSgf0
>>895
出身桑名で高校鈴鹿だったけど全然言葉違ったぞ
四日市ぐらいまではほぼ標準語
906名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 20:45:36 ID:9H9WpijlO
箸と橋の話に発展しそうだな
907名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 23:02:38 ID:Sjx2bhYX0
>>878
目、腫れぼったいな
髪はもうちょっともっさりしてるほうが小顔に見えるぞだーまえ
つかデスクワークは身体腐るからな
Wiiのボクシングだかなんだかは続けているのだろうか
908ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/23(木) 00:10:15 ID:p2nt1OS20
便り送ったぞ。
皆は送ったかor聴くのか?
909名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 00:26:27 ID:mERuc59d0
清水くんがクドわふアレンジでストリングス用の譜面を書いてるけど
だーまえは楽譜書けるのかな?
910名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 01:00:44 ID:ao9DjHLE0
書けるわけねえだろw
911名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 02:23:28 ID:mERuc59d0
じゃあ技術的には清水くんの方が上か
912ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/23(木) 03:58:03 ID:Yw3lkqlI0
スティーブライヒ聴いてみようと思う。
何かベスト買ってみようかな・・・。
解らん。
長谷部の持ってる奴選ぶと楽そうだな。
913名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 07:12:33 ID:oeoRFsZr0
今年の漢字は『信』でファイナルアンサー
914名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 07:15:53 ID:F90BqEzz0
『嘘』か『騙』だろ
915名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 07:50:12 ID:oeoRFsZr0
偽なんかもいいよねw
916名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 08:04:09 ID:fI54lBZ9O
再でいいよ
917名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 08:34:15 ID:QL3tI1Y80
918名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 11:14:40 ID:t9SLQ1lo0
14話見たけど似非ハルヒただのクズで終始してたな
919名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 12:56:32 ID:fI54lBZ9O
アナザーはアレ音無が神になりました。かAP製作者と同じ道を辿りましたって解釈でいいのかな

だーまえのシナリオっていつも謎残すんだよなー。沙耶もそうだし
920名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 13:14:13 ID:DjBVpkE00
だからどーでもいいんだよw
921名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 13:37:16 ID:HONaOhJ50
×謎を残す
○まとめられなくて投げっぱなしor何も考えていない
922名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 14:11:09 ID:fI54lBZ9O
でも麻枝がいないkeyなんてなぁ
都乃河なんてまだまだだし
923名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 14:34:46 ID:WtduU7n30
本当にそうだったんだろがそれはそれ。笑えば良いんだよ。
作家は偉大だし二度とないのは間違いない。
924名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 15:22:50 ID:fmrVKYRb0
>>919
あるいはループ
925名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 15:30:43 ID:wMQi+PEL0
俺AP製作者は音無だったのかなと考えたけど
既にループの2周目説
926名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 16:01:35 ID:fI54lBZ9O
ABもまさかのループか
927名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 18:10:15 ID:NWGtoE5QO
麻枝もリライトに対抗して久弥アフター出してくれ
928名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 19:07:22 ID:en3VA9Rg0
底が知れちゃったからそういう考察もむなしいな
929名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 19:58:53 ID:WdsOG6xk0
今は久弥の神格化が熱い
さよならだーまえ
930名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 20:03:51 ID:WWejhOJyP
麻枝はよくも悪くもプレッシャーを作品に影響させないタイプだからいいけど
久弥はひたすら自身の評価に対して自縄自縛してる感じがする
神格化とかするとあと5年は表出てこれないぞ、あの人
931名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 20:51:10 ID:TzTsYIIt0
久弥アフターって、結末は自信を無くした麻枝が
過去のトラウマから逃れるため久弥を頃してしまう、とかになりそうな・・・
932名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 20:56:51 ID:tyUJjR0t0
>>930
どちらかというとそれ逆のイメージだけどな
いや、久弥の気質とかはよく知らないけど
933名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 21:02:16 ID:WWejhOJyP
>>932
麻枝はどんなに叩かれて落ち込んでも、気分さえノッちゃえば「えいやっ」とまた作品出せる人でしょ
久弥とか涼元みたいなライターは完璧主義だから踏ん切りがつかなくなったらオシマイ
934名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 21:12:26 ID:cjd65sat0
麻枝は鼻につくお手本がすぐ前を走っててくれないとダメ
すぐにどこをどうやって走っていいんだかわからなくなる
「あれを抜け」って指示が自分の中から出れば書ける
「あれ」を久弥から他の対象に移すタイミングを逸して、いまは亡霊とシャドーボクシング中

殺伐ラジオで中川君が「麻枝に合う女性は麻枝よりも才能があって麻枝を誉めてくれる人」と言っていた
つまりはそういうことだ

>久弥アフター
麻枝には久弥を殺せない、なぜなら初恋の人だから
935名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 23:13:24 ID:fI54lBZ9O
>>933
お前は智アフの悲劇を知らないらしいな
936名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 23:18:01 ID:WWejhOJyP
>>935
あの時期のどれを悲劇と言ってるのかはわからんが…
麻枝がODかまそうと酒乱になろうと、
久弥や涼元らと比べて圧倒的にリリース間隔が安定してるのはユーザーにとって利点だと思うよ。早死にしそうだけどな
937名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 23:24:46 ID:mERuc59d0
馬場がいなかったらKeyは設立しなかった
久弥がいなかったらKeyの方向性とジャンルは定まらなかった
麻枝がいなかったらここまでKeyは発展しなかった
938名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 00:33:14 ID:FcpXMo6lO
いたるはいらない子らしいね
939名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 00:57:41 ID:r96GoOMN0
2011年
麻枝准、俳優デビュー
940名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 01:15:14 ID:Fw2icVYy0
>>939
滑舌悪いから無理や
941名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 01:23:41 ID:ZSADd2VbO
クリスマスイブに久弥と再開する麻枝、そして・・・
942名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 01:24:47 ID:S85q4n5b0
だーまえはロッチの突っ込みの人と被ってるからダメ
943名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 01:27:09 ID:FcpXMo6lO
麻枝と久弥が交差するとき物語は始まる
944名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 05:40:15 ID:0hkeQOpR0
>>937
麻枝の功績はタクティクスからスタッフ引き連れて、経営者馬場と音楽屋I'veの居るVAに移籍した事だろ
945名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 05:51:31 ID:WU99EXvWP
>>943
キュンしたわ、今胸のあたりがキュンしたわそれ
946名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 20:47:42 ID:xLRMMJ/h0
久弥「え?・・・麻枝くん?やっぱり麻枝くんだ!!」

麻枝「あん?誰だよてめぇ」
                     おわり
947名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 21:16:46 ID:ZSADd2VbO
麻枝と久弥も今ごろは・・・
948名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 22:00:27 ID:R7P78kfRP
サイレンナーイ♪
ホーリーナーイ♪
949名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 22:04:37 ID:r96GoOMN0
だーまえはクリスマスは毎年久弥と過ごすんでしょ?
そろそろホテルに行くのかな
950名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 22:21:58 ID:pQLte89N0
もう参事女は飽きたって言ってたからな
951名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 23:01:41 ID:8dfp1DDp0
避ける事の大切さ

オレは別の選択肢選んでさんざん消火器と格闘したけどさ
952名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 01:46:54 ID:mESX+dk20
だーまえさんメリークリスマス
953名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 07:21:54 ID:PrQqxzLQ0
>>952
おう、メリークリトリス
954名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 10:12:00 ID:5MoAxwD00
来年こそはlove songみたいなアルバム出してくれないかな
955名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 16:49:04 ID:cAfeIxZb0
一番の宝物final verの大サビのアコギがメロ弾いてるとこが気持ち悪いんだけど
なんか音ずれてない?音感なんて全く無いけど気になって仕方ない
956名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 17:15:16 ID:mESX+dk20
だーまえの今の精神状態がアレンジに表れてるのは間違いない
957名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 01:20:09 ID:I8zB5jHl0
KSLライブCDの写真集見たけどやっぱりだーまえカッコイイ
結婚して
958名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 02:14:44 ID:Ub8XUr+Z0
写真集Rita結構顔出ししてんじゃん・・・
ビデオでは出せないものなのか
959名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 02:19:16 ID:I8zB5jHl0
Ritaの顔だけモザイクかければ出せるよねw
960名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 03:08:24 ID:vQ1PHSxR0
メタ視点で見ないと、たぶんAB!は理解できない。
961名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 03:11:07 ID:nBIecmos0
ABは宮崎駿監督におけるトトロのようなもんだろう
ああいうのが売れたから駿監督みたいに
これ以降の路線が変になったりしそうだ
962名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 03:19:51 ID:Ub8XUr+Z0
DISC2ばかり聴いてそうだこれ
963名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 06:42:02 ID:GZ4dVvZPO
みんな結構音外してるし、声出てないのも多いな
生で聴いて凄かった記憶のあるLiaでさえCDで聴くと微妙
だーまえの歌入れなくて正解だった
964名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 09:18:06 ID:U2FY9J+1P
生録音は機材環境編集にも大きく左右されるからなぁ
ライブでの印象と大きく違うのは多々あること
965名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 10:06:30 ID:yVjH5+KS0
>>960
メタ視点でも理解できない
966名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 15:08:41 ID:yVjH5+KS0
今夜、伺います。場所は他に無いので例の場所で。
967名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 17:16:53 ID:nWL8uYr70
分かった、鹿せんべいを持って待っている
968チンポポポリオン ◆C3jKUJGIcY :2010/12/26(日) 20:01:14 ID:R+4RDz7h0
ABを批判している連中の大半は、ABのテーマを理解できていない。
ちゃんと理解してから批判しろよ、と言いたい。
969ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/26(日) 21:32:30 ID:H95t+oUU0
君はライヒを聴いてるか?
俺は聴いてる。
寝る前に昨日聴いた。
ベストなんだけど、これはそんなに今からライヒを楽しみますという人には向いてない。
やっぱり、18人の作曲家に捧げる音楽を聴けば良いと思う。
持ってないし、聴いてもいないのにこんな事言えるのは、ライヒは中々有名だからだ。
まぁ、俺はベストしか持ってない。
そんな俺はこうやって洋楽のソロを買うのは初めてなんで何か最高。
兎に角、俺はABあんまり観てない。
昨日も観てない。
970名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 21:37:42 ID:nBIecmos0
俺はSyrup16gを聴いてるよ

くだらない事言ってないで早く働けよ腹出てるぜ
971名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 21:39:30 ID:nWL8uYr70
俺はWinkを聴いているぜ
972ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/26(日) 23:35:53 ID:CPlboxDA0
>>970
よく聞くけど、有名なの?
>>971
知らん。
973名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 03:23:13 ID:HJ0TEimT0
他ライターと競うのがイヤで、自分の書くメインキャラだけ尺を長くした麻枝が
一本道のアニメでコケて分岐ルートに救いを求めるのは滑稽だな
974名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 03:43:11 ID:wUe7JgZ90
だーまえはすき焼きで言うと肉かな
肉ばっかじゃ美味しくないもんね
豆腐や野菜もないとね
975名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 03:56:03 ID:VP74CAMe0
すき焼き好きじゃないから肉じゃがに変えてくれや
976名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 04:13:39 ID:wUe7JgZ90
だーまえは肉じゃがで言うと肉かな
肉ばっかじゃ美味しくないもんね
ジャガイモやニンジンもないとね
977名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 04:23:10 ID:h5cAU57M0
久弥が卵かのう
978名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 11:59:00 ID:CddqEBTqO
久弥はすき焼きで言うと春菊
979名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 00:11:29 ID:Aes2bHf50
key設立の真相〜もう、いいよね〜
ONE企画段階での製作総指揮者(ディレクター)に前田が音楽(自分のシナリオを自分の曲で演出)したいと言い出す
ディレクターは「前田くんの仕事はシナリオだよ」と言って前田の意見を拒否、前田憤慨&サボタージュ
新人グラフィッカーが入社、しかし彼は音楽もできる凄腕だった(みこみこナース)
その前後、前田はディレクターに対し嫌がらせ行為を仕掛ける

keyに折戸や関、篠、林(これら全員、原画家さんと仲がよかった)が移ったのは前田&まり嬢のわがままが原因(本当にくだらない事)
しかも林直樹は「keyでは前田は音楽に専念する」と言ってたので「一人でシナリオ書ける!」と息巻いたが、前田がkanonでシナリオ参加すると言い出して大喧嘩
二人の関係は直らないまま林はkey分室から移動、その後VA退社
あほらし^^:
980名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 00:19:16 ID:Ww7lrXQ+P
葉鍵スタッフSSを思い出すノリだなぁ
面白い読み物だね
981名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 01:00:09 ID:1y2Qv+bvO
今後久弥がKeyで書く可能性はあるの?
982名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 01:03:33 ID:FilinYKw0
10周年記念コメントを久弥が寄稿した頃に馬場が明確に否定してる
同時に「昔はみんな若かった」とか言ってたし、喧嘩別れだったんだろうな
983名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 02:51:45 ID:iyxyNvIM0
Kanonは前田がシナリオ書いてなかったらあそこまで人気出てないだろ。
984名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 02:52:58 ID:3QrBUk3EP
VAVAとかいうゴミをさっさと追放すりゃいいわ
今のスタッフが誰も抜けなけりゃkeyはまず潰れんだろうし、アイツの存在価値がない
ましてやVAVAか久弥か選ぶなら、比べるまでも無いだろ
985名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 03:00:01 ID:8lFvVghr0
>>983
あさえださん、こんばんわ
986名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 03:39:58 ID:cJyGWedBO
だーまえが今までの過ちを土下座して謝れば戻って来んじゃね?

涼元はいいや。良いシナリオ書くけど4年も経たなきゃ書けないんならいらない
葉に言って三年ぐらい経つが音沙汰ないしな
987名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 04:12:33 ID:diSKUGuq0
鍵から幾人ものスタッフが去っていったのは間違い無くだーまえのおかげ
988名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 04:36:28 ID:hsP6J7yE0
Rewriteが売れればわがまま准ちゃんなしでもKeyはやっていけると証明されるし、色々状況も変わるだろうね
989名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 05:00:08 ID:R+uLz+G20
評価は別として売れるのは確定だろ
990名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 08:08:38 ID:cJyGWedBO
リライトはロミオ絶賛、竜騎士氏ねの流れになるの決定だし
991名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 08:13:19 ID:EEXYa7nS0
殿川さんは・・?
992名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 08:18:31 ID:EEXYa7nS0
殿川「何か・・・言ってください・・・」
993名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 10:16:09 ID:cJyGWedBO
殿は空気
994名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 12:29:04 ID:nA7rfR8H0
今から渋谷に往きます
995名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 13:23:05 ID:FzIv2g750
>>993
殿はAIR
996名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 13:57:48 ID:j/WqLFP60
だーまえ、ラストライブに出てたのにその話題はないんだな
997名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 15:42:28 ID:h+EXJhXG0
もうだーまえファンがここ見てないってことだろう
998名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 16:00:12 ID:DEkVubIe0
だーまえファンは全員消えろ
999名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 16:03:44 ID:D77PWZjG0
>>1000なら次回作は三重弁テキスト
1000名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 16:05:02 ID:teFLHtFz0
1000なら久弥復活!
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/