CLANNAD -クラナド- 総合 Part184

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無しさんだよもん
101匹わんちゃんかと
85名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 01:22:04 ID:d79tOj23O
話題のクロナドをググってみた。あまりにひどくて、いかにも三流AVって感じでギャグとしては笑える。
これってどんな人を対象にしてるんだ?
86名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 12:37:56 ID:tuCenfom0
CLANNADやり始めたけど、面白いね。
ただ登場人物がみんな頭おかしいのが少し気になるけど
まともなのはみさえさんくらい?
87名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 14:06:29 ID:bD0NnbOX0
芽衣ちゃん
88名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 16:45:11 ID:cfRLd3ak0
幸村先生と公子さん
89名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 16:46:53 ID:qlHQNmhJ0
風子
90名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 17:46:12 ID:HvxNhFjG0
智代
91名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 19:17:25 ID:l/b9A5oS0
上にも妊婦さんいたけど、
つわりの対処法とか見るとよく勉強してる感じなのに
なんで、あそこで自宅出産に走るのだろう。
渚のようなハイリスク妊婦は総合病院で帝王切開だろJK。
京アニの改変は自然で良かったな。

92名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 19:37:41 ID:+pG1/Yzb0
頑固だからなぁ
93名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 20:09:10 ID:bD0NnbOX0
まあ…俺は大好きだけど…はっきり言うと池沼だからな……
94名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 20:10:59 ID:s10avq0B0
派遣された助産師からレメディーを盛られて死んでしまう渚
鬼と化した朋也がカルト・ザ・ホメオパシー教団に決死の戦いを挑む!
95名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 23:00:54 ID:nGNI2cC50
そして狂戦士の鎧、ドラゴン殺しを装備する
96名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 23:10:34 ID:cfRLd3ak0
杏戦士の鎧の杏仁豆腐?
97名無しさんだよもん:2010/09/25(土) 07:11:49 ID:YxmuPFCq0
春原兄妹ルートってライター誰?
98名無しさんだよもん:2010/09/25(土) 07:43:36 ID:GeBbvA210
大熊猫の丘野氏
エピローグはだーまえ
99名無しさんだよもん:2010/09/26(日) 01:21:14 ID:KSCIftXUO
春原妹のような出来た妹がいればエロゲーなんててを出していなかった・・・・はず
100名無しさんだよもん:2010/09/26(日) 03:11:20 ID:VbSBHIfX0
神は言っている、クラナドは人生ではないと

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12223955
101名無しさんだよもん:2010/09/26(日) 11:29:41 ID:AcnoJDsA0
>>98
ありがとう
102名無しさんだよもん:2010/09/27(月) 22:09:39 ID:mc2qWUQ20
>>91制作スタッフ内に出産経験者がいなかったのかね
エロゲー作る現場に子持ち女性は希少種だろけど
103名無しさんだよもん:2010/09/27(月) 22:27:33 ID:7fjG43BY0
え?
104名無しさんだよもん:2010/09/27(月) 23:46:06 ID:HCFepWKd0
>>102
それかスタッフに既婚子持ちがいなかったか。
105名無しさんだよもん:2010/09/28(火) 00:53:57 ID:hAP11yJJO
もう朋也含めたフルボイス版は出ないのか…
106名無しさんだよもん:2010/09/28(火) 20:39:50 ID:Cq9w6m8+0
中村悠一が過労死する
107名無しさんだよもん:2010/09/28(火) 20:47:38 ID:WxyPexC50
グラハムは死んだんだよ
108名無しさんだよもん:2010/09/28(火) 21:04:34 ID:fLdkCLWXO
セリフだけでもいいから朋也の声欲しかったな
109名無しさんだよもん:2010/09/28(火) 22:19:54 ID:06m25OwoP
智代アフターってモノローグにも声あったっけ?
110名無しさんだよもん:2010/09/29(水) 03:48:04 ID:COadMSPO0
クラナドも劇場映画化して欲しかったなあ
東映?、何それ
スパイダーマンに巨大ロボ出しちゃうような原作スレイヤーだし
111名無しさんだよもん:2010/09/29(水) 17:04:49 ID:XmHMqNBh0
中村より野島のフルボイスが…でも過労死するから駄目だな。
112名無しさんだよもん:2010/09/29(水) 17:53:54 ID:YD7oR5I5O
ギャルゲーの台本は電話帳みたいな厚さの本が段ボール数箱分らしいしな
113名無しさんだよもん:2010/09/30(木) 07:59:22 ID:sb8KGY410
レッツゴー!ウォーンチュテイクマイヘーン!
114名無しさんだよもん:2010/09/30(木) 08:08:10 ID:gCMSL44lO
YO俺岡崎お前は・・・
115名無しさんだよもん:2010/09/30(木) 23:25:13 ID:ynv4pUHC0
マゾヒスト
116名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 00:58:43 ID:WpH1X0kuO
それより直幸視点のCLANNADだしてほしい
117名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 08:53:39 ID:kI8f0TJwO
むしろ春原視点でですね
118名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 15:42:18 ID:2kuHPjoW0
いまさらだがこのアニメ全部見てきた

で好きなキャラベスト3が

1おっちゃん
2春原
3岡崎

俺決してガチホモではないんだがこうなった
119名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 16:59:28 ID:VqJHhKzC0
人間的には最高だぜその3人
120名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 20:14:24 ID:+F3ooXFq0
熱い漢が目玉のギャルゲーという訳の分からないジャンルのパイオニアだからな
121名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 21:45:15 ID:9I05C/0mP
そのおっちゃんが直幸なのかアッキーなのか・・・
122名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 21:49:45 ID:WPbscP+OO
バスジャック犯すら友達にしてしまう漢らしさに感動しました

早苗の優しさといい

アニメ版では描かれなかった部分も魅力だね
123名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 21:50:04 ID:tnBBT1ry0
芳野
幸村
一ノ瀬パパ
124名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 00:57:40 ID:qn3aYvNK0
>>104

既婚・子持ちだからこそ
突っ込みどころも見えてくるが
逆に感動できる部分もある。
俺も嫁も基本ダメ人間だから
「一人では情けないけど二人なら強くなれる」みたいなとこは
いいと思ったな。
自宅出産は「細かい荒は多いけど、勢いで泣かせる」という
だーまえのシナリオが悪い面がでちゃったな。
125名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 01:24:07 ID:IUtMyQM8P
いやだからそこで泣く奴ほんとにいるのかよ
そこが重大な分岐点なのは感じたけど泣く所とは思わんかったぞ
126名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 06:51:39 ID:2dn+MHSA0
125  名無しさんだよもん [sage]  

いやだからそこで泣く奴ほんとにいるのかよ
そこが重大な分岐点なのは感じたけど泣く所とは思わんかったぞ

                   2010/10/02(土) 01:24:07 ID:IUtMyQM8P
127名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 10:20:00 ID:BUNCHclMO
早苗の学習塾廃校問題

足を失う少年との純愛

そしてバスジャック・・・

アニメにはない部分も評価すべし
128名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 14:17:24 ID:PB1+HsSI0
ジェット斉藤とカレーとおしんこも追加で。
129名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 15:11:57 ID:+Ei1O8/PO
CLANNADのパチンコ出ねえかな
130名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 15:35:50 ID:ubbs5L0/0
渚のおっぱいも追加で。
131名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 21:08:57 ID:BUNCHclMO
一万円が大量のおしんこ券に化けたのは笑ったなぁ

最初の朋也ラップも素晴らしい
しかも録音したままでいたから、お気に入りテープが消去されていたりと細かいネタも良かったよ
132名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 23:38:02 ID:ko6hPbtZ0
アニメで春原イジメやりすぎると岡崎さんがひどい人に見える
133名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 23:49:34 ID:NdELAsHvO
杏ちゃん孕ませたい
134名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 06:27:23 ID:eihydkGo0
酷ぇ奴だな
俺なら杏ちゃんと籍入れてから孕ませるけどよ
135名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 08:26:42 ID:7PhpgRRe0
>>131
俺はこのシーン不愉快だったわ
金がからんだり人が大切にしてる物をダメにしてしまうギャグは笑えん
智代ルートで智代が春原の鼻の穴にフランクフルト突っ込むところも不快だったな
136名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 08:36:07 ID:BVPedol90
まあ、悪戯が悪戯で済まなく実害を被っちゃった類のギャグが受け入れられないってのは分かる

カレーのルウ5%に旬の野菜3%は笑った
137名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 10:37:58 ID:9IZAQ46z0
春原の顔が凹んだ時はおもわず声をあげた
まだこんな要素があるとはねぇ
138名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 12:55:00 ID:2N9AHJhO0
何かクラナドって初めに春原で笑うんだけど、2日目やった時何か
笑えなくて3回めには春原さんに悪い気がしてくるのおれだけか?
139名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 13:10:26 ID:8WtQkCg70
春原に笑いながらプレイして
何週目かで奴が殆ど関わらないルートに突入
その時初めて分かる、春原の存在の偉大さ

幻想世界のロボット(朋也)が、変な顔の友人(多分春原)を作ろうとした気持ちが分かるよ
140名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 14:08:31 ID:pR6YT+AMO
>>135
フランクフルトじゃなくてソーセージだな
あの智代は俺も不快だ
いつも遅刻するなとか食べ歩きするなとか言ってる本人が食べ物を粗末に扱うなよと
141名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 17:04:22 ID:VJ5Sn+X60
アニメでは便座カバーではなく電車でわかれるやつやってほしかったです
142名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 18:47:32 ID:bWT5pAJI0
尺の都合でどれか一つだけ、というなら便座カバー一択だろ。モロに滑ってたけれど。

春原いぢりby朋也&杏が殆どカットされたのは、いじめにうるさいところからの
苦情を恐れたんだろうな。春原制裁byラグビー部周りもえらくマイルドになっているしな。
143名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 21:13:41 ID:pOUkBfmh0
杏は勝平ひき逃げするからな
勝平ルート自体カットされて無かったことにされてるが・・・
144名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 21:59:47 ID:bWT5pAJI0
杏が勝平ひき逃げする(した)設定カット→勝平と椋のフラグ初めから立たない→勝平出せない

なるほど。筋は通っているな。
145名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 23:03:51 ID:zc438tdW0
しっつもん!

アニメ版のアナザーストーリー22話で、別世界の汐(?)が「さよなら、パパ。」て言った後流れる
"だんご大家族のサビが短調(?)" なやつって何て曲名かわかりません? ぜひ教えて欲しいです。


あと一応sageた方がいいの?
146名無しさんだよもん:2010/10/04(月) 00:26:24 ID:s3aMgO4x0
×アナザーストーリー ○アフターストーリー
-memento- CLANNAD remix album
渚〜坂の下の別れ -Warm Piano Arrange-の後半部分
だんご大家族ではなく、その曲の元になった「渚」(勿論渚のテーマ)のアレンジ
1期23話、2期9話あたりでも流れてる
147名無しさんだよもん:2010/10/04(月) 01:08:21 ID:my3Gx74H0
>>146

ミス スマン(汗

fmfm、説明までマジありがd 買って売上貢献してくら〜♪




あと

CLANNADは人生でした
148名無しさんだよもん:2010/10/04(月) 08:00:08 ID:dqGh6tLj0
-memento-は雪野原が一番好き KSLだとOTSUのCDでしか聞けないような曲調だし
149名無しさんだよもん:2010/10/04(月) 16:24:58 ID:qC9zZLVV0
>>37
胃液を吸収してくれるからじゃね?
150名無しさんだよもん:2010/10/05(火) 00:19:21 ID:8b2BKXi0O
>>37を祝って
ヨーローリンサンダァー・・・
151名無しさんだよもん:2010/10/05(火) 18:59:42 ID:laqW26D60
        _,. -‐===r‐- 、
       _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
   ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
 /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
 | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
 |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
  !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ
  l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ
    ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ
           丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´
              ,..>r '"   ,lヽ
            _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
152名無しさんだよもん:2010/10/06(水) 12:09:39 ID:GrSnb9wL0
別にお前を指しとらん
153名無しさんだよもん:2010/10/09(土) 22:28:54 ID:E6Jd7P2W0
>>147
改行しまくるな
クラナドは人生って言うな
154名無しさんだよもん:2010/10/10(日) 18:10:42 ID:DJ8RGnYIP
クラナドは人生
155名無しさんだよもん:2010/10/10(日) 22:10:29 ID:RvWQXANG0
正直、オレの人生よりは上質だ
156名無しさんだよもん:2010/10/11(月) 19:56:24 ID:YfbPmtld0
いまさらだけど一期見終わってアフターストーリー見てるんだけど初めて皆が言うクラナドは人生って意味がわかった
今白い闇って話見てたが渚が死ぬような雰囲気になって怖くて途中で見れなくなったわ
一息ついてから見ようと思う。こんだけ感情移入したアニメははじめてだよ
157名無しさんだよもん:2010/10/11(月) 23:06:06 ID:v+pdpz8c0
別に人生っていうのも間違ってないけど、CLANNADは人生って言われると馬鹿にされてるとしか思えない
最初言った奴に悪意はなかったんだろうが要らんこと言ってくれたよ・・・
158名無しさんだよもん:2010/10/11(月) 23:16:11 ID:1mKN6oWM0
>>156
なんでそんな時にこのスレ開くんだよ…
159名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 01:34:02 ID:u6W3vj+YP
クラナドは人生ってどういう意味かいまいち分からないんだよな
クラナドは自分の人生の根本的なものだって意味か?
160名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 07:58:19 ID:evoHDvbu0
>>159
もうみんな何回も聞いているとおもうのでまずはググれと言いたいがおおざっぱにいうと

1.鍵が作ったゲームなのでクラナドもエロゲ扱いされる
2.怒った鍵っ子が、いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜーゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ、と返す
3.エロゲじゃなきゃなんなのよww、とさらに返され
4.人生…かな、とレス
5.うわあ・・・、でシメられる

まあネタだ
161名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 08:37:03 ID:gHhXM0d50
元々は痛いキモオタの痛い発言から生まれた、キモオタを馬鹿にする言葉だった
ところがクラナドの物語を表現するのにあまりに的確な言葉だったために、いい意味で使う人も出てきてしまった
でもやっぱり根本のところはキモオタを揶揄する言葉だ
俺はそんなに嫌悪感はないし、むしろよく言い得てると思うけどね
162名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 11:06:22 ID:u6W3vj+YP
>>160
いや、流れなんて聞いてねーよ
疑問系ではあるけど答えなんて期待してない

>>161
そういう事か
163名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 11:17:33 ID:wIegGt4q0
当時の流れを客観的に書いたものより、誰かの個人的な感想の方が優先されるのかw
164名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 14:13:03 ID:Cm5/9Sog0
世の中そういうものだ、AB!の周囲を見ていると切実にそう思う、信者もアンチも
165名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 16:25:59 ID:7jAe1S/30
クラナドは(岡崎の)人生
166名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 17:31:32 ID:Cm5/9Sog0
やり終えた感で言うと直幸の方がしっくりくるが、まあそうだろうな
167名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 18:38:48 ID:uC8RJu7u0
そういえば、Fateスレで「これのどこが文学なんですか?」って
住民に噛み付いてた奴がいたなぁ
168名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 19:07:22 ID:evoHDvbu0
いやコレは俺も悪かった多分、こう言いたかったんだろう

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知らないし    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度も   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
169名無しさんだよもん:2010/10/13(水) 14:19:03 ID:DFmXbGUm0
ググれ言われたくらいで機嫌が悪くなるような奴は2chなんてせずにmixiでもやってりゃいいんだよもん
170名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 03:19:54 ID:eMPYqp490
だーまえには人が死なない、人生の物語を書いて欲しい。
クラナドも好きだったけど、
ムリに嫁やら娘を殺さなくても
結婚や出産は十分ドラマになると思うんだ。
171名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 07:37:13 ID:qDna1jAX0
人生に生と死は欠かせないけどな。
だーまえは死を描く事で間接的に強烈な生を描写する芸風だから、どうだろう?
172名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 08:32:00 ID:GJADwNRe0
強烈な性を描写する芸風
173名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 12:38:58 ID:kuCIYvE30
それだとかぐやには勝てんな
瀬里奈が実験作レベルで収まっているからな
174名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 12:50:05 ID:i/V90bnH0
番外編以外全部見たんだが
最終回なんだあれ?渚が死んでからのあれは全部夢でしたってことか?
175名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 12:52:40 ID:yrng3d6G0
え?…や、俺は先にゲームからしていたからそれは違うと断言できるが
アニメから先にみるとそう見えるの??
176名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 12:57:01 ID:A2RENdbCP
アニメから先に見たけど普通に理解できたよ俺は
幻想世界の女の子が特に好きだったからと言う理由もあるが
177名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 12:57:13 ID:teEeazhl0
>>175
いや、アニメ版であれを理解しろってのは無理があるぞ。
オレは知らんが、漫画版ならわかるかもしれんが。
178名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 13:33:55 ID:t+GKurfE0
理解できるだろ普通
幻想世界は全部流し見とかそういうのか
179名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 13:37:48 ID:Og+VOK0Z0
ふ〜ん
ゲームもしてみたほうがヨサゲだな。
まだ売ってんの?
180名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 20:13:36 ID:vrqb+EM60
売ってるよ、この前Win7対応版が出てたからそれが良いと思う
181名無しさんだよもん:2010/10/17(日) 00:04:40 ID:0g7niJ0C0
つーか、任天堂系以外のそれなりに著名なゲーム機では大抵出てるぞ。無論PCでも。
182名無しさんだよもん:2010/10/18(月) 00:49:02 ID:70WMjPqs0
アニメなんて見るなよあんなもん
183名無しさんだよもん:2010/10/18(月) 11:22:32 ID:+ruBkZHJ0
無理に一本道にまとめた感は否めないが罵倒されるほどの酷いとも思わんがね
184名無しさんだよもん:2010/10/18(月) 12:05:04 ID:ENM9NF1cP
あんな出来でドヤ顔された上に所構わずバカを出没させた罪は重いというか
一週間間隔で見ると酷さが目立たないがマラソンをすると構成脚本の稚拙さが際立つ
185名無しさんだよもん:2010/10/18(月) 15:12:11 ID:Bw3Q9bix0
そか、じゃぁやってみよう。
186名無しさんだよもん:2010/10/22(金) 00:15:28 ID:qG73J2n+P
PS3版マダー?
187名無しさんだよもん:2010/10/22(金) 02:02:26 ID:CqLfQ03+O
PS2版の声優でやりたい。
でもPCでやりたい。

自分もう買えなさそう…
188名無しさんだよもん:2010/10/22(金) 21:07:53 ID:qG73J2n+P
誰か声優違うの?
189名無しさんだよもん:2010/10/23(土) 01:50:23 ID:dHWWJ+01O
…本当にごめん、ずっとPCだけ声優が違うと思っていた
これで心置きなく買える。
アマゾンじゃフルボイス版ないし、MEを買うか。
もうちょっと安かったらよかったんだが。
190名無しさんだよもん:2010/10/23(土) 02:15:06 ID:x30S1Nrs0
PCのKey10周年記念エディションとPCフルボイス版は、ゲームの中身は一緒だろ。
191名無しさんだよもん:2010/10/24(日) 11:38:32 ID:EGs6Brb+O
アニメ見始めた
話しだけは知ってるけど、エンディングのだんご大家族の曲聴くと泣きそうになる
192名無しさんだよもん:2010/10/25(月) 19:48:32 ID:2Q21v3xSO
オープニングの曲て何種類あるの?アニメの2007リミックスとか。
193名無しさんだよもん:2010/10/26(火) 09:39:20 ID:C3+UVprZ0
>>192
俺が知ってるのは3種類かな?(ショート版とか除くと)
194名無しさんだよもん:2010/10/26(火) 14:55:22 ID:8q1JMpveO
ことみちゃんがかわいかったな
あと芽衣ちゃん
195名無しさんだよもん:2010/10/26(火) 21:52:31 ID:kJv1NZ+K0
今やってるドラマ見てたら同棲編が始まった頃の朋也思い出した
196名無しさんだよもん:2010/10/27(水) 10:11:49 ID:icthXv5m0
>>192
KSLで出てるメグメルは、
メグメル (ORIGINAL SOUNDTRACK)
メグメル -cockool mix- (ORIGINAL SOUNDTRACK)
メグメル (-memento-)
メグメル (ピアノの森)
メグメル 〜cuckool mix 2007〜 (アニメマキシ)
の5つかな
197名無しさんだよもん:2010/10/31(日) 00:10:59 ID:icztKgjE0
あれ、ひょっとしてPSP版だとオートプレイモードない?
198名無しさんだよもん:2010/10/31(日) 00:32:05 ID:8LzI0kDNO
オプションで速度設立のなかに自動とかあったかも
199名無しさんだよもん:2010/10/31(日) 00:32:45 ID:8LzI0kDNO
遅れたけど
>>196ありがとう。そんなには知らなかった。
200名無しさんだよもん:2010/10/31(日) 01:03:52 ID:icztKgjE0
>>198
あ、ほんとだ。ありがとう
しかしわかりにくいな、他の機能揃ってるし、ないわけないとは思ったんだけど
201名無しさんだよもん:2010/11/06(土) 10:05:58 ID:BhqrrZBG0
PS2版クラ昔やったんだけど借りパクされたからPC版買ったら・・・フォント変えれるんだな
おすすめのフォント・・・ないかな?
202名無しさんだよもん:2010/11/08(月) 14:02:16 ID:S2bYF7WQO
マジレスすると春原が一番かわいいよな
203名無しさんだよもん:2010/11/08(月) 20:49:34 ID:NyUVwWU30
ああ芽衣ちゃんね
204名無しさんだよもん:2010/11/08(月) 21:29:32 ID:myTc9BQ30
確かに春原が一番かわいがりたい(角界用語で)よな。
205名無しさんだよもん:2010/11/09(火) 08:04:34 ID:LG0MBL240
>>201
さなフォン丸
206名無しさんだよもん:2010/11/11(木) 07:10:38 ID:XvEdm3DO0
>>205
ナイス! 使わせていただきます
207名無しさんだよもん:2010/11/11(木) 12:13:05 ID:UR7iv1st0
http://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/

この
CLANNAD メモリアルエディション全年齢対象版と
CLANNAD フルボイスって何がどう違うんだろう
メモリアルエディションは全年齢って書いてあるから
何か削除されてるんだろうか
208名無しさんだよもん:2010/11/11(木) 22:03:25 ID:xlyuGNh60
209名無しさんだよもん:2010/11/11(木) 23:12:30 ID:QjzxrydE0
>>207
Win7動作確認しているかどうか、ぐらいじゃないかな。
ゲームの中身には違いはないよ。
210名無しさんだよもん:2010/11/12(金) 00:13:54 ID:nQca8Dqv0
特に違いはないのね、>>209感謝
211名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 00:20:41 ID:NuohYPXR0
全年齢対象版は一部テキスト削除じゃなかったかな
でもあれはPS2とかPSPのだけだったか?
212名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 01:22:25 ID:2ArcxQqz0
いや、CLANNADは初めから全年齢対象版しかないからさ。

PS2に声つき移植されたときに、ソニーチェックで削られたとか改変された部分はいくつかある。
PCフルボイスはPS2の逆移植みたいなもの。10周年記念メモリアルは、中身はPCフルボイス。

要するに、PS2以前の声無し版と、PS2以降の声有り版で、いくつかのテキストが微妙に違うつーこと。
213名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 01:26:05 ID:2j0Tqx+10
朋也くんより開かれましたっ///
214名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 07:50:34 ID:YIDFgzhj0
テキストは無印PC版、CS版、PCFV版と3種類ある
ブラ見せや開かれましたとかはCS版にはないし、朋也と春原のコントとか微妙なところがCS版とPC版で違ってるところもある
215名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 11:36:34 ID:QPjs7XAn0
初代の声なしPC版とPCフルボイスってテキスト同じだと思ってたけど違うのか
PS2版とPCフルボイスが全然違うのはわかるんだけど
216名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 10:21:49 ID:maK9sJE20
事業仕分け、筑駒の廃止を提言―蓮舫「税金で男だけ教育するのはおかしい」

政府の行政刷新会議による「事業仕分け」の後半戦が始まった。
「再仕分け」は15日から4日間の日程で行われ、塩事業センターの関連事業や、
宝くじの普及宣伝事業、公営ギャンブルの助成事業など、112事業が対象になっている。
今回の仕分け内容の目玉の一つは、国立大学法人が運営する小・中・高校だ。

「なぜ男にだけ教育するのか。共学化してはいけないのか」
「東大しか見ていないのではないか。アメリカや中国の大学には何人が進学しているのか」
仕分け人の長妻昭議員から質問され、校長らは言葉に詰まった様子だった。
「学費の少ない家庭から大学進学する道を閉ざすべきではない」という校長らの反論にも
「子どもを塾に行かせないと入れないようでは意味がない。
 所得の少ない国民にとってメリットが感じられない」
とし、『共学化するか、もしくは廃止すべき』と結論づけた。

筑波大附属駒場中学・高等学校は東京大学駒場キャンパスに隣接する世田谷区にあり、
男子のみ募集で生徒数は一学年およそ160名。
半数以上の生徒が東京大学に進学し、開成高校・麻布高校(共に東京都、私立)
灘高校(兵庫県・私立)などと熾烈な争いを繰り広げている。
仕分けを視察した蓮舫大臣は
「テストで良い点を取り、良い学校に行けばいいという価値観を押しつけている学校だと感じた。
 そもそも、男だけに教育するのは時代遅れの差別。
 そのような学校に税金が使われるのはおかしい。廃止すべき」
とコメントし、廃止を結論づけた会議の結論を支持した。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1194684580/
217名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 14:02:04 ID:4cGhg/Yr0
>>216
煉4死ね
218名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 20:09:15 ID:a5mma43t0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima006109.jpg
さっき拾ったけど、なにコレ?
219名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 22:03:57 ID:I0jbgOxzP
ふつーにコラだろ
220名無しさんだよもん:2010/11/21(日) 12:34:03 ID:WBucRf000
┌─┼─┐
│  ○  │
│    誰│
│    か│
│お  引│
│願  い│
│いおて│
│  も  │
│  し  │
│  ろ  │
│  い  │
│  よ  │
└───┘
221名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 01:31:56 ID:c1D15uE5O
とりあえずクラナドの世界が恋しくて映画見た

とにかく糞
原作と違いすぎだろ
芳野との出会いを春原通すのとかはまだ許せるが、智代の喋りが丁寧だったり杏が智代についてたりゲームやったことあんのかと言いたかった
とにかく進むたびツッコミ所満載

アニメで渚が風子のこと忘れなかったのとか余裕で許せちまうよ
まぁアニメは風子と結ばれるわけじゃないしな
222名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 05:55:35 ID:+03sxcd20
>>219
こういうのはコラっていうかネタ画像っていうでしょ
223名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 09:07:11 ID:ih30To7z0
>>221
アレは公子無双を楽しむ映画だぞ
224名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 13:07:43 ID:NHifrQ3G0
>>221
いつものゆとり京兄厨乙
225名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 13:15:04 ID:c1D15uE5O
どうして京アニ好きやゆとりと解釈できるんだ?
誰か説明よろしく
226名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 13:44:11 ID:nRiE6gkD0
>>225
劇場版に否定的な意見を言うと、劇場版厨から京アニ厨認定されるってだけの事だよw
227名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 18:43:23 ID:NHifrQ3G0
京兄派から散々貶め行為されてるから反射的に(ry
そうじゃないヤツもいるのはわかっている。
最初から別物と思えば恐くない。
228名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:14:19 ID:c1D15uE5O
とりあえず俺も表現が変わったりすんのは別物だと思って許せるんだが、キャラの設定がおかしいのだけは絶対に許せない
原作を知っていたら単純にキャラが好きなだけでも、金魚の糞のように杏が智代にくっついてたりしたら嫌じゃないか?
これほどじゃないが直幸や朋也や渚の性格にも文句言いたい

渚のだんごは可愛いから良かった
229名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:25:11 ID:iW5yztvA0
京アニ版でも杏の一人称が「あたし」じゃなく「私」って言ってるがな
有紀寧→朋也が「朋也さん」じゃなく「岡崎さん」なのは別に良いけど

他にはことみの誕生日か、京アニ版でキャラ設定が明らかにおかしいの
2話で「演劇部部員募集説明会5月15日」で風子編でそれほっぽりだしてるのに後に5月13日誕生日のことみ編で「もうすぐ誕生日」ってなってるし

いやまあ劇場版か京アニ版かって言ったら京アニ版かなぁ
劇場版はシナリオ構成とかは普通にありなんだけど、CLANNADと違うっつうかCLANNADのキャラを使っただけの別物作品に感じる
230名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 19:36:03 ID:bipieMDS0
>>229
すげぇ。誕生日は気づかなかったわ。

確かに俺も京アニ版だ。劇場版は一滴も涙が流れなかったもんな。
短時間で集約するのは無理なのかな?
231名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:13:02 ID:K2HtmGCqP
誕生日変わってるのは構成の都合上以外の何物でもないだろ
アニメ化じゃ普通によくあること
232名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 21:37:04 ID:N/ZHL+nT0
あさきゆめみし、でもそうだったけど、自分の作品を作りたいなら他の作品の名前を持ってくるなと。
233名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 02:58:31 ID:tXhDqpB6O
アニメは気になるとこはあったけど上手くまとめてたよね

でも、アニメしか見てない人はCLANNADを語らないでほしいな
特に本気で人生とか言っちゃってる人
人生って言葉が合うゲームいくらでもありそうなのに
そういう人はCLANNADのファンタジー的な部分見てなさそう

何だろう…アニメが悪いわけではなく渚が死んで可哀相という風にしか思ってなさそう
それでCLANNADは終わりじゃないから
234名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 07:24:30 ID:zIUJAlxF0
考えすぎじゃねーの
235名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 21:52:17 ID:k62gf0EG0
むしろゲームやって「人生」に納得できない奴の方が理解できんわ。
236名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 22:01:01 ID:B4JJf7e/P
いや人生って言い方はほんとごめん蒙りたい
まじでただのアホの失言だってことを理解してほしい
CLANNADは家族だ
237名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 22:05:39 ID:HDu5LCoF0
確かに人生より家族の方が正しい気がする。
恋愛とか言ってる奴はもっと理解できん。
238名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 22:12:22 ID:KEclBq920
CLANNADの意味を考えれば家族なのは当然なんだけど、
Airでも家族 (母娘) は描かれていたのに対して、
ほんの数年でも人生の一部を通して家族を描いていたから、
(さらには、結婚、出産という人生の節目を介した描写だったから)
人生、って言葉が出てきたんだと思うよ。
239名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 22:18:38 ID:B4JJf7e/P
AIRは別に家族がテーマだったわけでもないだろ
家族が関する話もあるってだけで
240名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 23:00:39 ID:k62gf0EG0
渚・ことみルートは親子
藤林姉妹・風子・智代・春原・ゆきねぇルートは兄弟姉妹
これらを合わせれば家族、ってところ。
他のルートも重ねあわせれば「人生」になる。
241名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 23:12:09 ID:zIUJAlxF0

 (゜д゜ )    <いいか、みんな
 (| y |)


小五( ゜д゜) ロリ  <小五とロリではタダの変態だが
 \/| y |\/


 ( ゜д゜)悟り   <二つ合わさると悟りとなる
 (\/\/
242名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 01:17:52 ID:2VJO+UmJ0
懐かしいなそれ
243名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 01:32:16 ID:AyG5shWZ0
いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| y |)

信者という言葉は
  信( ゜д゜) 者
 \/| y |\/

 二つ合わさって儲けるとなる
 ( ゜д゜)儲
 (\/\/

つまり、信者はブランドの財布代わりってこったな
        (゚д゚ )
        (| y |
244名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 04:30:04 ID:W8cQlmpAO
人生も家族も当て嵌まると言えば当て嵌まる
個人の思うように捉えればいいんじゃないか?

ただ物語の間違った解釈はなしだと思うの
曖昧な表現の解釈はいいとして
245名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 04:34:31 ID:W8cQlmpAO
連レスで悪いけどやっぱり人生か家族かで言ったら絶対に家族でゅ
語っても荒れるだけと考えて発言したけど意味なかった
246名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 06:19:52 ID:BK4MrN8D0
>>240
親子間・兄弟姉妹間の「絆」を描いたシナリオの中に、
一つだけ異物が混入してるな
247名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 06:30:59 ID:me0SHFFA0
>>236
人生をそこまで必死に否定するのも理解できん
アホの言葉と言ってもそう的はずれでもないんだし別にいいんでないの
248名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 06:35:19 ID:W8cQlmpAO
人生…かな
249名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 07:52:15 ID:uymWc2fS0
いや尽誠だ
250名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 09:48:30 ID:QLr7umGZ0
>>235
人生と呼ぶにはちょっとご都合主義的というか、社会経験の無さそうな
人間が書いてるんじゃないかというような描写が多くて、ちょっと萎え
たのは事実だけどな。

まあ、実際普通の社会人生活を送ってないから仕方ないんだろうけどね…。
251名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 12:19:25 ID:A1vjXqvB0
人生で良くない?
自分の人生を振り返ってみろ
あっちの方が上質な奴が大半だろ?
そういう羨望の念も込めて人生
252名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 12:56:09 ID:AIDj4sim0
生きる理由を見いだせなかった中二病患者の朋也君が
なぜ生きるのかなぜ働くのか理解する話
という点で人生と言っても別にいいような気がするが
253名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 16:03:57 ID:W8cQlmpAO
働く理由なんて人それぞれだ
それより春原の人生をだな
254名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 17:13:12 ID:EEzv88pSO
この話題は繰り返しても終わりがなさそう
255名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 17:53:55 ID:uymWc2fS0
   ∧_∧    
  ry ´Д` ヽっ < マルヒサヤー
  `!       i  
  ゝ c_c_,.ノ 
256名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 19:37:07 ID:9u30SwZF0
CLANNADOは人手
257名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 20:23:39 ID:HhMCff2w0
CLANNADは人生
Fateは文学
こんにゃくは田楽
258名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 18:54:42 ID:ojOosbBB0
智代アフターも人生
259名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 19:06:09 ID:0v70e2lU0
どちらかと言うと直幸の人生
260名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 23:02:34 ID:ZUVsC1xf0
人生は鉄板麺
261名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 17:19:06 ID:1+uHwyWu0
>>236
海外でも人生言われてます
262名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 18:29:04 ID:lnABwc/xO
こんな人生あってたまるかよ
263名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 18:45:42 ID:ItBNOZkN0
人生を知らないお子様はこれだから…‥
264名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 19:04:08 ID:PoKnRky50
名前の由来はだんご大家族からなんでしょ?
265名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 02:29:05 ID:pLeYcCRO0
岡崎の人生ではある
解釈の仕方の問題だな
266名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 14:36:30 ID:cMRyLo4P0
渚や汐を失ったからつらかったと言えば厳しい人生なんだけど、
全うに考えると超甘ちゃんな人生だよな。自分の努力が足りないのを
全部世間のせい、運のせいにしてれば良いんだから。で、最後は奇跡で
全て解決されると。いや、悪意に満ちた見方をすればだけどね。
267名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 14:40:25 ID:fm4Xrueu0
真エンディングの朋也の主観からすれば奇跡は起きたと明確には気づいていないんじゃなかろうか?
268名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 15:48:32 ID:ZjClY+530
世の中には不幸だと感じる人のほうが多い
なぜなら幸せな人はじぶんが幸せだときずかないからだ
269名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 19:02:08 ID:wu0Z1tvoO
今クラナドポータブル買おうか悩んでるんだけど、
15分以内にレスついたら買おうと思う
270名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 19:05:34 ID:+e3UOpb20
毎度アリー…てかその購買基準って一体?
271名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 19:05:45 ID:esMvffNQ0
よし、買いたまえ
272名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 19:11:42 ID:wu0Z1tvoO
おっしゃ、買うわ
踏ん切りついた、ありがとう
273名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 00:03:37 ID:vXOsucbT0
ゲームしかやってないけどゲームやった限りでは
人生も家族も友情もあった
人生は智代、アフターと智代アフター
智代ガ入ってんのは実際の人生と似通った現実味があるってことで
家族は渚、ことみ、風子、有紀寧、智代、春原兄弟
友情は春原兄弟、幸村(?)
俺らは今でも笑っている
って最後の一言よかった。あの画像PSPの壁紙にしてるw
幸村のときの
朋也「ありがとうございました!」
春原「ありがとうございました!」
ってのもよかった
美佐枝はどこに属すのか
274名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 00:04:45 ID:vXOsucbT0
家族みんなで暮らしてるときの朋也ってやっぱ今までの記憶ないんでしょ?
275名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 00:07:47 ID:GdaEHYad0
>266
汐ルートで過ちを正せたからこそ、救済が訪れたのでは?
276名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 00:27:33 ID:X+BaUVf80
>>273
美佐枝は猫に属する
277名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 01:19:01 ID:bVbZt3bJ0
岡崎が落ちこぼれた原因ってバスケできなくなってからだろ?
それまではがんばって来たのにほんの些細な事でチャラになる
だったら最初からがんばらなければいいや
みたいな気持ちになっちゃったんだろ
278名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 17:16:36 ID:EkD37bAp0
>>277
春原もサッカーのが原因だね
279名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 10:49:19 ID:8rixim1I0
>>278
しかし、春原の場合は自業自得じゃねーかw
…とも、思う。
280名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 17:52:55 ID:mll3SM4W0
いくつか質問させてく
>>207
にもありますが、
CLANNAD メモリアルエディション全年齢対象版と
CLANNAD フルボイスって中身は同じなんですよね?
んじゃ今から買うなら1000円安い分メモリアルエディション買っておけば良いんでしょうか。
それと言語設定で英語は選択できますか?
参考URL
http://www.youtube.com/watch?v=TlRTijfIQCs


281名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 18:08:45 ID:K6dOTAtG0
言語設定なんてものはない
それ以外の部分は>>207からの流れを読んでけ
282名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 20:07:10 ID:UXR28ZJCO
機種ごとにでるのは構わないけど、特に最近出すものは、新キャラや新エピソード追加くらいすればいいのにな。

ドラクエみたいに。
283名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 20:09:41 ID:ISTkHdXG0
曲芸商法というものがありましてね
284名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 21:29:23 ID:IeChQek0P
曲芸商法はひたすらスピンオフや続編だす事だろ
ぶっちゃけファンからみたら素晴らしい事だと思うわ
ちなみに>>282みたいなのは完全版商法
285名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 21:39:31 ID:UXR28ZJCO
まあ、ゲームはどれも買ってないけどね。

一期の8巻と劇場版は買った。智代編と劇場版ばかり視ている(笑)。
286名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 09:35:36 ID:DxeomuNZ0
>>279
朋也も靴の脱ぎ方とかから喧嘩して、直幸怒らせたんでしょ?
直幸もやりすぎだけど朋也も悪いwww
287名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 09:40:03 ID:R5xtafBV0
劇場版オリジナル設定をさもそれが原作の公式設定のように言われても
288名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 21:48:24 ID:6VKNQMlG0
靴の脱ぎ方云々は、原作設定じゃなかったっけ。
劇場版は寿司だ。
289名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 21:56:34 ID:2Ydm7otR0
原作では
発端は、身だしなみががどうとか、靴の並べ方がどうとか・・・そんなくだらないこと。
ってなってるな。
俺は劇場版見てないから劇場版がどうかは知らんが。
290名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:34:40 ID:6/2oBjd+O
母親が死んでから、変な夢を見始めて、口を利かなくなって疎遠になった

寿司はきっかけ
291名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:50:34 ID:muBSNFPp0
スシ!
292名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:53:04 ID:PR9xtdnG0
>>289
劇場版で朋也が肩を壊したシーンは見たほうがいい
あんなんで肩が壊れたら俺でもぐれるわw
293名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 03:24:49 ID:6/2oBjd+O
まあ、壊れちゃったから仕方ないな
294名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 07:33:35 ID:tYQ5dAAJO
どう考えても家族だよなぁ
恋愛するのって家族になるようなもんだし
幸村は教え子は子供のようになんちゃら言ってるし

確かに人生って言えなくはないんだろうが家族のが圧倒的にあってるからなぁ

とりあえず映画の直幸は何故あんななんだろう
もっと覇気なくしてほしかったわ
それに原作じゃちゃんと朋也のこと育ててたからなぁ
映画じゃ朋也みたいにへたれたみたいになってるし

やはり2時間やそこらに押し込むにはこの辺いじらにゃ無理なんかね
295名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 09:51:55 ID:RX5fEb9x0
家族や恋愛ってのは、人生に内包されるものじゃないか。
大きく見れば人生、その内容を細かくみると家族や恋愛、友情になるんじゃないのかい?
296名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 11:17:32 ID:2Koph3wN0
んな事言ったら人生"を"内包するワード、さらにそれを内包するワードが次から次へと…
297名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 12:49:48 ID:ttSwivld0
人生って言ってみたかっただけだよ
298名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 19:05:05 ID:6/2oBjd+O
>>294
clannad自体、前田の勘違いから付けられたようなものだしな。
299名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 04:51:19 ID:FwFLrxAcO
少なくとも有紀寧ちゃんと人生ともにし家族になるのは俺だな
イツモトナリデミテマスイツモトナリデミテマスイツモトナリデミテマス
300名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 08:37:40 ID:AM3w3QMe0
それ隣の席の人と両想いになれる呪文な
301名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 22:26:38 ID:FwFLrxAcO
心の眼では見えるからな…
302名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 22:37:12 ID:w/QV2GTU0
それにしても色々勘違いされそうなおまじないだな、イツモって・・・
303名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 22:42:45 ID:x3hV8lBh0
有紀寧のおまじない全部何も見ないでいえる人いるかな
304名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 23:37:32 ID:5vnhRXXM0
305名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 23:54:14 ID:E4vLxhYJP
抜けるってか、思い出して泣いたわ
いい作品だ

後、普通に本物の歌手かとおもたけど後半の方で素人っぽさが出てるなーおしい
306名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 01:59:11 ID:M3ZJ5Mz/0
いいMADだ
抜けるって釣りだよな?
307名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 04:34:37 ID:fR8rXt/fO
何この壮絶な自演臭
308名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 04:47:56 ID:/G9QfLyk0
俺も全然歌にくるものが無かった。映像だけあれば無音で良い内容。
309名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 11:34:27 ID:UuOYmnB80
しゃあ版蔵でるのか
単行本派だからどうなってるのか知らんけどいつになったら学園編終わるんだろ
310名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 12:29:28 ID:3qSeEqZh0
その前に、学園編終わるまで連載続くのかどうかを気にするべきだと思う。しゃあ版。
311名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 12:38:43 ID:mRxGTXR+0
春になると同じ学年に戻ります
312名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 13:09:42 ID:bn31Zp940
連載分が今合唱部からの脅迫文が届いて3on3に突入だからなぁ
ルートとか結構変わってて春原兄妹編終わってるし部員ももう集まってるんだけど
313名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 23:37:19 ID:9V6oWr+HO
幻想世界との絡みが無いから、オチはみさきち版とあまり変わらないだろうな
314名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 09:20:39 ID:fmKfIGrd0
今更だけどKSLアレンジ版の時を刻む唄が素晴らしくて泣いた
315名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 11:04:49 ID:79NW3vub0
わかる
316名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 09:06:03 ID:ZQF8W0gdO
映画の内容はともかくマルメロって良くね?
歌詞も幻想世界っぽいし
317名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 11:00:13 ID:TOD/FMeX0
クラナドの英語版やった事ある人いない?
英語のパッチがあるらしいんだけど。
318名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 12:17:11 ID:ZQF8W0gdO
春原の意味被りまくりな台詞とかムチャメンネタどうなるんだろうな
319名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 18:40:25 ID:AIQdfDW+0
武富士とかおかしな英語とか手のひらに3回『入』とかどうなるんだろうな
320名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 18:40:46 ID:svRK+H/Q0
Sunohara「Good morning Okazaki, and the toilet seat cover」
321名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 19:38:53 ID:B71KOn+KP
なんで便座カバーなの?とか真顔で聞かれそうだな
322名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 23:54:50 ID:cGjuUWZ10
つーか、春原が英語しゃべってるなんてあり得ない
323名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 02:08:20 ID:ZN0pLtBt0
大宇宙とか銀河とかシャアとか歌麿とかの方が問題じゃね?
324名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 10:13:01 ID:ggXjMpx80
今更ながら
PSP版開始。いきなりウルウルだじぇい(T-T)
325名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 22:06:03 ID:ZN0pLtBt0
いきなり春原BADに行ったのか。凄いな。
326名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 13:14:54 ID:dJKxce2rP
渚みたいな嫁が欲しい
もう惨事は嫌だ
327名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 19:04:26 ID:/zjqOr3eO
なにがあったw
328名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 23:01:11 ID:wPTNmWMvO
何がなくても二次は最高だろ
つまり有紀寧ちゃんは俺の嫁
329名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 02:47:35 ID:YiyIpWtx0
渚みたいな嫁が居たらいくらでも働けるぞ・・・
330名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 16:36:48 ID:dNFqbqyf0
あんな嫁がいたら毎晩大変な事になる
331名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 16:53:10 ID:09Z7zoAd0
昼は馬車馬の様に働き
夜は種馬の様に働く
332名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 02:21:04 ID:L65KftlK0
素晴らしいではないか
333名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 02:28:27 ID:u7lN02ArO
身体弱いんだから毎晩はやめろよw
334名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 11:49:37 ID:EaeDk4tyO
逝っちゃう
335名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 12:17:39 ID:uZ1U80PL0
朋也のゲンキ玉を取り込むんだから、逆に元気になるんじゃね?

集めた光の玉の数に比例して励める回数が増え、光の玉をコンプしたら
グランドフィナーレ、という CLANNAD X-RATED 案を今思いついた。
336名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 12:55:29 ID:K4q0SNt70
毎晩のだんごプレイ…どんなんだろ
337名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 13:45:44 ID:MPY71pHf0
百人家族
338名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 17:03:16 ID:zrRt+lz5O
質問なんだが、
アフターでの渚が死ぬルートの最後、
あれは汐も死んだってことなの?
339名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 17:16:27 ID:EaeDk4tyO
死んだ。

みんな死んだ。
340名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 23:50:40 ID:K4q0SNt70
春原だけは生き残った
341名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 00:42:25 ID:X8lX1P8yO
劇場版や、過去の作品の作りから、出崎がテレビ版で作っていたら、汐が助かる話(イメージは寄生獸の最終回みたいな)で終わらしていたと思うが、何故この流れが原作に追加でも無いのか疑問。


とらドラポータブルの川嶋90%エンドが良いと言うが、そんな感覚に似ていると思うんだけども。
違うか。
342名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 01:08:33 ID:HXv4kNso0
いや汐が死なないのなら渚が死ぬ必要ないからな
幼少の渚が助かるのは汐(と朋也)が幻想世界に転生したからこそのものであって

出崎は幻想世界ガン無視だったからやったかもわからんが
幻想世界にウェイトのある原作ではありえん
343名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 01:47:20 ID:X8lX1P8yO
まあ、幻想世界をガン無視のきっかけが、汐が死ぬと聞いて怒った事と、渚が何で死ぬのか尋ねて、「死なないと泣けない」という回答なんだろうな、とは想像に難くない。
344名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 15:01:50 ID:WtChyEpoO
まほうしょうじょうしお
345名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 15:31:50 ID:8wVUM/bu0
>>339
朋也も死んだんだっけ?
346名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 16:33:18 ID:X8lX1P8yO
死んだ
347名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 16:57:43 ID:Le+/NgO40
立体映像なんだ
348名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 22:08:46 ID:WtChyEpoO
まじかよ!
349名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 01:14:01 ID:SBM0kmW10
>>342, 343
出崎に監督頼むよりもずっと前に、企画の最初の段階で、尺の都合で「人と町の物語」
の方は捨てて「人と家族の物語」に絞らざるを得ないね、という話になったんだそうだが。
劇場版のパンフがソース。

幻想物語ガン無視なら、“何もない世界”なんて、わざわざ作らないって。
現実世界で何度も繰り返される幻想物語のモチーフ、という基本骨格を再現したりするはずもない。
実際には、原作以上に明快に示したよな。「繰り返し」が基本骨格なんだって。

「繰り返し」という基本骨格の再現のガン無視、という点では、京アニ版の方が酷い。
350名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 04:37:13 ID:anBQT/Wf0
京アニは一期OPで再現したんじゃないの?
351名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 07:08:50 ID:9xj6+6qbP
あの出来でそんな大層な考え持たれても陳腐以外の何物でもないな
352名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 09:02:36 ID:YaMGmwd+O
>>350
あれ、ファンサービスだろ
353名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 09:15:47 ID:ZN6sp4Py0
渚みたいな嫁っつーか、俺の女房は@年上A演劇部出身B小5くらいまでは身体弱くて学校休みがちだった。

で、ここ半年くらいもずっと体調が悪い。
坐骨神経痛と帯状疱疹を患っていて、痛さがハンパなくて寝たきり状態だぜ。
354名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 09:22:12 ID:d3b/+kpdO
今更プレイして昨日クリアした
ことみと風子シナリオが感動する所みたいだが泣けなかった…
いい話だとは思うんだがなぁ
355名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 10:33:54 ID:9xj6+6qbP
涙なんて感動のおまけみたいなもんなのに
涙の出る出ないで判断すんのかお前は
356名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 14:07:14 ID:HZx5I6Ey0
涙の出る出ないで感動を判断するスレはここですか?
357名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 14:21:10 ID:d3b/+kpdO
>>355
いや別にそういう訳ではないがな
まぁ、全体的に読んでて楽しかったから読んでみて良かったよ
358名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 14:30:39 ID:35m6sjRK0
>>354はようするに思ったよりもつまんねえって事を書きたかっただけだろうに
涙の出る出ないで勝手に判断してんのは>>355ひとりだけ
359名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 19:33:20 ID:cuYh6xZP0
>>353
リリカっていう末梢神経性疼痛の薬が結構効く
360名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 21:03:20 ID:lt9XZtNp0
帯状疱疹って伝染性ではないはずなのに何故か同時多発するんだよな。
361名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 22:39:41 ID:P2gQKbgzO
>>339
朋也も死ぬとかみんな死ぬとか冗談を抜きにして、
汐も死ぬのかどうか本当の所を教えて下さい
362名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 00:07:19 ID:RjEdcQzYO
>>361
いや、みんな死んでいるんだけど
363名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 00:12:46 ID:0HriA1B10
あの惨状じゃ、誰も生きてはおるまい。
364名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 00:23:46 ID:/MqV8awd0
同胞達に通達・・・
2010/12/15日、水曜日、東京都庁前に集合してくれ。
これが最後の戦いだ。
人の輪で都庁を囲む、そして議会が終わるまで包囲を続けてくれ。
何も言わなくていい、静かに、ただ囲むだけでいい。
暴動は起こすな。
これが私達が出来る最後の抵抗だ。
改正される前に阻止してくれ・・・改正されてからではもう遅い・・・・・・
最後に、繰り返す・・・

これが最後の戦いだ。
365名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 00:54:44 ID:wYGUVwbM0
>>361
汐は多分死んでる。
朋也は、ラストシーンのテキストからでは死んだとまでは言い切れないけれど、
生き残っていたとしても、あの後は、まあ廃人に近い状態になるんだろうとは思う。
366名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 03:13:48 ID:9ROpAnGN0
母に死なれ嫁に死なれ娘に死なれ・・・朋也に近い女性は危ない
でも智代には完敗だぜ!
367名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 06:13:52 ID:DKirrZrK0
>>361
スタッフロールの無いエンド=バッドエンド
368名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 18:38:05 ID:IUFBm08lO
幻想世界ってあの町の終わりの形にとれるよね
町と関連性があるようなことを匂わせてたし
幻想朋也が雪に埋まった幻想うしお引き上げるとこ
幻想世界の二人がうしおと朋也だって言いたいのと同時に、幻想世界=あの町と言いたいのかなぁ
でも前者は最後にはっきり言うから…

とにかくそれで幻想世界が町の終わりの姿に見えてしまう
だから全て死んだようにとれちまう
虚無感がそうさせんのかな

仮にうしおとあの町が繋がってたら、うしおが死んだ瞬間に消えたと考えていいんだろうか


とか色々考えたけど永遠に答えは出ないようなもんだから止めた
369名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 19:54:06 ID:dogZKex0P
あの町の最後じゃなくて平行世界だよ
パラレルワールドとはちょっと違う
370名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 21:02:21 ID:RjEdcQzYO
>>368
だから汐が死ぬと聞いて、出崎が怒ったんだろ。
371名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 21:15:03 ID:IUFBm08lO
どんな女の子と結婚してもうしおが生まれりゃ良かったのに
これじゃ完全に渚ゲーじゃん
一人一人が幸せな世界が別々にあれば渚ゲーじゃなくなるが

平行世界って言うが、幻想朋也の現実の微かな記憶と、町に暮らしてるときの幻想世界の記憶は無限ループしてるからあるんじゃないの?
仮に色々な平行世界があったとしてその記憶は繋がるのか?
とか考えても答えはシナリオ作ったやつしかわからねぇ
泣いた
372名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 22:05:41 ID:5aaKksfv0
いいじゃん、渚ゲーで。
373名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 23:55:27 ID:wYGUVwbM0
いや、汐ゲーだろ。真ヒロインはしおちゃんなんだし。

>>369
平行世界ともちと違う。
全ての世界の上位世界、もしくは全ての世界の基底世界みたいなもの。
あるいは、全ての世界の裏側にあるたった一つの世界、とでも表現した方が良いかも。

全ての世界と同一の存在、ただ見え方だけが異なる世界、というのがファンブックでの
公式見解に一番近いかもだが。
374名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 05:01:22 ID:yt/RuiF2O
俺本家ゲームと映画しか知らないんだけど、ゲーム以外で詳しくわかるのってある?
勿論公式のシナリオさんが創ったような

映画は構成上仕方ないとこ抜いても色々アレだったからなぁ
まぁ別物としてみりゃどうにかなるが
375名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 08:08:37 ID:pnJrH5x50
アニメは勝平編秋生編早苗編やってない
漫画はことみ編他色々やってない
「詳しくわかるの」はゲーム以外にはない
376名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 08:13:45 ID:W8FcXuCcO
概念的なことが知りたきゃ、QEDの25巻を読めばいい
377名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 10:50:42 ID:N3VxAOiB0
幻想世界は、現実世界の「別の見え方」なだけで同じもの。
現実世界の人々は、幻想世界では光の玉として見える(見えるのは「想い」だけど)。
逆に、幻想世界の少女の「想い」も、現実世界では光の玉として見える。

幻想世界では、現実世界では非生物であるモノが生物の様に見える。
工事に使う機械だったり、だんこのヌイグルミが羊の様な動物に見える。
同時に「街そのもの」も“少女”という存在として見えている。


…って、解釈してるな俺は。
378名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 13:43:48 ID:1+0qh5KH0
最近のゲーム原作アニメは全ヒロインルートやってくれるけど
なんで今まではそういう風にやんなかったのかな?
特定のヒロインメインにされると原作やってもその他のルートが
偽物というか悲しく思えてしまうんだよね
379名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 14:58:27 ID:eHTYBK9a0
わかりにくいのは二つの世界の時系列。幻想世界の始まりは現実世界のいつなのか、また終わりはいつなのか。
380名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 15:50:17 ID:Swoj17OoO
>>378
渚がメインじゃないか
381名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 18:33:09 ID:pnJrH5x50
>>378
基本的に、そのキャラに、またはそのキャラから、友情以上の感情を持ってるのが前提な物語になってることが多いから
そうでなくとも主人公がヒロインたちと交流持ちまくるのも視聴者から反感買うだろうし

しかし1ヒロインのみの構成で他のヒロインたちの話をまったくやらないように作ると「ただ思わせぶりに出るだけ」でサブヒロインのキャラ設定とか分からないままになる
原作CLANNADで言うと智代ルートで杏と智代がバトるときに杏が「なんであんたなのよ」みたいなセリフ
智代ルートだけだと杏がなんでそんなこと言ったか分からないけど杏ルートプレイすると分かるっしょ
渚ルートでバスケに智代を誘って勝った後の部室で眼鏡智代が「おまえでよかった」って言ったり

鍵作品は物語のほとんどが主人公とは関係のないところで起きる事象なことが多いからルート統合は比較的楽かも
ONEでやったらえらいことになるぞ
382名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 20:54:51 ID:43AI5F8k0
CLANNADは全ルートクリアしないと幻想世界の意味とかがよく分からなかったけど
それって俺だけ?
383名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 21:01:00 ID:u6YXNWW20
>>379
いつか読んだ考察サイトで現実世界の時間が幻想世界の距離っていうの読んでなかなか面白いなと思った
そうだとすると朋也と汐が死んだ?のが小屋のとこで少女とロボットが最後にたどりついたところが渚と会う坂の下ということになるだろうか
384名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 21:11:56 ID:43AI5F8k0
>>379
幻想世界は現実世界と繰り返してるからはじめも終わりもないんじゃない?

幻想世界→現実世界→幻想世界→現実世界→幻想世界…現実世界
最後に幸せになったのが最後かな?
385名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 21:15:01 ID:43AI5F8k0
ttp://clannad-kouryaku.net/
の考察のとことか結構納得できるけど

CLANNADって正しい答えってあんのかな
386名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 21:17:04 ID:mqlJLMEU0
結局ほぼ全ルートやらなきゃTrue endまでいかないからなあ(椋除く)

多分だーまえ自身は深く掘り下げては考えて無いんじゃないかと
387名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 22:50:35 ID:Swoj17OoO
プロット無しがまえだ流
388名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 23:37:10 ID:iFJQkx3wP
渚のために他のヒロインを幸せにしたっていう
前提がそもそも間違ってるんだけどな
最終的に渚が死なないのはあくまで結果に過ぎない
389名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 00:46:02 ID:rp67JyfkO
まあ、ゲームだし
390名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 02:32:46 ID:fVsaVT640
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12478316
渚で抜ける動画発見
391名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 06:15:16 ID:nC54lHDM0
>>386
そういや椋ルートやらなくていいのか・・・

初めて椋ルートやったときあっさり終わって拍子抜けした記憶があるな
椋ルート専用CGくらいあったよな?
392名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 10:31:54 ID:glGDr/qw0
プロットはともかく、設定はワリと厳密に決めてる雰囲気がVFBのインタビューからは伺えるな。
だーまえだけが言ってるなら信憑性無いけど、他のライターも言ってるし。
393名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 18:28:14 ID:IxACUiOW0
>>391
椋ルートは占いゲームを2人でしてるときの専用CGが記憶にある。

椋ルートってどんな終わり方したっけ?
394名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 19:39:02 ID:1AbMUS9Z0
バッドエンド。
395名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 20:08:12 ID:tOEc1kPl0
杏のバッドエンドでしかない妹が不憫
ぐれてビッチAAキャラに転生する気も分かる
396名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 22:13:39 ID:LKR+eZUK0
椋かわいそっww

中髪の杏もかわいかったねw

397名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 22:22:23 ID:A01LHqr30
椋シナリオ=勝平シナリオ、だろ。
398名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 22:25:58 ID:LKR+eZUK0
その扱いも可哀想だけどそっちのほうがまだマシか
一応夢叶えてるしね
399名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 03:03:19 ID:fR6WsSs90
椋って勝平ルートのせいでビッチ呼ばわりされた気がするんだが
400名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 07:21:14 ID:nuTqL8Cs0
病院でいたす奴って時々いるんだよね
401名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 22:17:05 ID:+fl/NmbE0
有紀寧&椋=ライターに殺された悲劇のヒロイン
402名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 23:16:50 ID:577Hdyit0
ゆきねぇは涼元の遅筆が原因。
椋は、元々アフター用だった勝平シナリオを無理に学園編に付け替えたことが遠因。
403名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 13:11:40 ID:k/qmkKCM0
普通にアフターに持ってきとけばそう悪くなかったと思うんだよかっぺさん
杏√よりは好きだ
404名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 15:59:56 ID:Onk8aBAnO
勝平はなんか憎めないキャラなんだよなぁ
405名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 16:17:27 ID:49NVGrPs0
ああ、ダッシュ勝平ね
406名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 19:12:23 ID:vmu7uBxB0
笑ったw
407名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 23:22:30 ID:gk4kWoeN0
なんとかくカッペ臭いのがいいね。
408名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 22:26:22 ID:pJ1NYsluO
アニメしか見たことないんだけど、
ゲームで渚以外のルート選んだ場合は渚はずっと一人ぼっちなのか・・・?
409名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 22:31:33 ID:ZGvwE8ph0
♪この腕に抱いた幸せには〜誰かの涙、しみてるぅー♪
410名無しさんだよもん:2010/12/19(日) 23:56:33 ID:w3SAIwhQ0
そうでもないよ
ことみルートとか
本編よりも幸せかも
411名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 01:15:01 ID:bTxFBtDp0
風子恋人ENDは、それほど不幸せというわけではなさげ。
あの後は、単に通常の渚シナリオの方に戻っていくのかもしれないが。

ことみの方は、ちょっとわからん。エピローグで渚出ないから(病欠?)。
草野球も、あの後で病欠かも、だし。

そういう意味では、「一人ぼっちにならずに済んだ」と明確にわかる渚シナリオ以外の
シナリオは、原作にはないな。
渚シナリオですら、選択肢によっては「列席者が極端に少ない卒業式」を実現出来るし。
412名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 11:28:16 ID:0SAl9X9/0
>>411
>「列席者が極端に少ない卒業式」

確か、春原と合唱部の二人しかこないんだよなぁ…。
413名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 21:52:32 ID:3VwYiT1jO
>>412
それも渚らしいじゃん
414名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 13:38:34 ID:E3P5SUh/P
渚らしいけど、あいつはそろそろ幸せになるべき
415名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 20:14:00 ID:m/fr99z80
しゃあ版CLANNAD3巻買ったけど、渚が椋に「3年C組」で自己紹介しちゃってるの雑誌掲載から修正されてないのな
B組なんだけど
416名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 23:08:41 ID:p+3OjgLA0
しゃあ版は、渚が3年C組な世界の話なんだよ、きっと。

なら、渚が3年D組(朋也と一緒)や3年E組(杏と一緒)な世界の話もあっていいよなー。
417名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 07:27:21 ID:w7/qHkstO
1巻ではB組って言ってるけどね
418名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 07:39:34 ID:dyIF/s9j0
金八
419名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 08:49:16 ID:6C2z0lIA0
うるせーCLANNAD!!
420名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 18:14:26 ID:U7yvZ/b80
クラナドは自宅出産の危険を世に問うた社会派作品
421名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 22:22:01 ID:o8AnlWQzO
何事も計画的に
422名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 05:29:21 ID:FDKefxGo0
病院で出産してたら助かってたかもね
そういう意味ではアニメの方が自然
423名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 06:09:27 ID:3AUblMUoO
劇場版は、病院で出産したけど死んじゃってたな。
医者からも、とめられていたけど。
424名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 09:41:59 ID:VWx7KjmV0
どこで出産しても死ぬと思う
渚を生かしていた街との共有を汐に引き継いだ事で死んでると解釈した
425名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 13:33:54 ID:3AUblMUoO
汐も死んだ
426名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 16:58:29 ID:uCbd/rnl0
あの町には、そういう病院がないという設定で。
つまり、病院で出産しようと思ったら、あの町から出なければならないということで。

出産時に母子ともに……な結果になりそうな気がするな。もしそういう選択肢があっても。
町から出て暮らす選択肢選んだら即バッドENDなアフターの仕様から想像するに。
427名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 23:29:50 ID:3qXO9P/a0
古河渚のお前にレインボー!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv35127335
428名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 00:04:42 ID:L7P0UtFN0
渚の誕生日か、おめでとう
429名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 00:09:24 ID:IW0Qg4Zu0
今年も渚の誕生日がやってまいりました
430名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 00:35:01 ID:Ul8OW9PK0
あの渚の誕生日のシーンはほんと大好きだわ
その数時間前には…渚の留年が決定していたのだった。
の冷たい一文が
431名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 03:19:59 ID:TXkuNoEP0
まあとりあえずは愛でたい
432名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 11:13:00 ID:25VOgeOS0
そういえば渚の誕生日かおめでとう
クリスマスも捨てたもんじゃないな
433名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 12:51:48 ID:Z9nrswdn0
ニコニコ動画にクラナドのアニメがたくさん上がってるけど
ああいうのって削除されないの?
434名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 13:02:14 ID:/TXuIl9sP
残ってるのはMADだけで本編は基本全部消されてるだろ
435名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 14:10:30 ID:8MC+Zyyc0
本編を残しとくと、「これでいいや」で売り上げに響く。
MADを残しとけば、本編が気になって、買うかレンタルショップで借りるかしてくれるから、
製作者側にも金が入る。だから、あえて消さずに残しておく。
まあ、たまに一気に消すこともあるがな。

本編しかのってなくても、いいシーンで途切れるやつはなぜか残るんだよな…
436名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 15:46:28 ID:a4qCJ6xm0
>>442
まああの状況なら普通は病院で帝王切開だな。
437名無しさんだよもん:2010/12/26(日) 20:07:25 ID:h2Z/nVL40
プレイ動画は割とまめに削除されているから、チェックはしているんだろう。VAの中の人。
Keyのサイトにある二次使用ガイドラインに沿っていればまず消されることはないし、
殆ど黒に近いグレーでも、残っているものはある。

けれど渚の酔っ払いシーンの動画とかは、明らかに真っ黒なのに、長いこと
残っているんだよなー。あの辺はどういう判断なのかよく分からん。
渚のPVみたいなもの、ということでスルーされているのか、それとも見過ごされているだけか。
438名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 10:44:05 ID:b/xr/ey30
ようはシナリオの全貌には振れず、尚かつネタや話題になる火種は残すって事だ
万が一クラナドが再加熱したらぼろ儲けだからな
最近のヲタクは、ネットの流行をまるでマスコミに操作される主婦が如く鵜呑みにして金を落とすから尚更
439名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 12:23:32 ID:S8TKBOT00
よっ情強△
440名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 01:06:07 ID:0QYggohs0
 
441ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2010/12/28(火) 01:54:27 ID:vahI7U650
クリスマスあんまり面白くも無かったし、
何より、エロゲーしなかった事も良い思い出。
442名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 01:06:19 ID:tQyZMU7f0
AFTER STORYのBlu-ray BOXの情報出たってよ。

ttp://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=775461
443名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 01:34:29 ID:feZPNFjz0
ついにきたか
444名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 15:00:20 ID:qPS7vz2Q0
風子ルートで春原が智代へのトラウマで震えながら百面相するシーンでクソ吹いた
445名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 16:19:42 ID:RceeIb430
春原百面相、だな。
春原顔面変形とは両立しないシーンだが、春原顔面変形も見ておけ。
446名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 19:06:41 ID:hN+EShVbO
何だそれは
447名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 20:09:11 ID:B3LRs6r7O
>>442
録画したのがあるから、別にいらないな
448名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 21:40:32 ID:WF8jaSP40
発生条件知らないけど春原が蹴られる度・・・
449名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 03:29:05 ID:X5pEP/4L0
>>448
快感でも感じるのか?
450名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 08:59:04 ID:gP3BBJZR0
>>449
人間を超越する
451名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 14:38:22 ID:NkiuxIA90
智代ルートで64コンボ達成したあともう一回智代ルートに入ればいいよ
452名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 22:17:48 ID:s5g1xu5p0
64コンボは必須だが、その後智代ルートに入る必要はない。あそこ共通シナリオだから。
453名無しさんだよもん:2011/01/06(木) 23:32:10 ID:4KPqDu180
マジキューの4コマってどれが面白いの?
多すぎてわからん
454名無しさんだよもん:2011/01/07(金) 19:59:11 ID:Hg6gf6i10
メグメルって生ドラム?
455名無しさんだよもん:2011/01/07(金) 23:38:36 ID:RBD65UDd0
岡崎と渚ちゃんのHシーンとかってTV版ではみれるの?
456名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 01:53:31 ID:zm4tf4G70
>>455
そんなものどこにも存在しない
457名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 09:25:58 ID:VgTXvfpn0
2期見てるんだが渚のフラグ立ちすぎだろ・・・・
この先見るのにちょっと覚悟がいりそうだわ・・・
458名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 12:24:43 ID:7gKoGvhCO
>>1 テスト
459名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 20:00:43 ID:wRe4nxJyO
cuckool、これってなんて読むの?
460名無しさんだよもん:2011/01/09(日) 16:25:04 ID:yA42HOyo0
くっくこーる?
461名無しさんだよもん:2011/01/09(日) 17:03:08 ID:LfKrXzUb0
クックールだな薬の
昔の菊地のサイト名だっけ
今のサイト名frequency⇒e(フリーケンシーイー?)もメグメルのverにある(劇場版の)
462名無しさんだよもん:2011/01/09(日) 17:32:25 ID:E5pOUyNa0
一度した絶望は二度することはないという嘘を明かしてくれたアニメ
463名無しさんだよもん:2011/01/10(月) 14:44:58 ID:tLODnGahO
>>461
d
464名無しさんだよもん:2011/01/12(水) 09:25:02 ID:QdyUzj05O
しゃあの描いてる電撃コミックス版ってどうよ?
465名無しさんだよもん:2011/01/12(水) 10:38:37 ID:hH+/B1H60
>>464
それなりに良いと思うよ。
少なくとも、以前の「オフィシャルコミック」よりは、絵が萌絵だしw

1〜2巻までは割りとストーリーアレンジが少なかったけど、3巻からはアレンジしてきた感じ。
今後に期待。
466名無しさんだよもん:2011/01/12(水) 18:20:43 ID:/7XyGHO70
しゃあはこの前盗作疑惑で叩かれていたから、創作テンション下がっているかも
467名無しさんだよもん:2011/01/12(水) 18:48:05 ID:s1AakRxSO
つか、流れ同じだからこのままだと、最終回の展開、オフィシャルと変わらないだろ
468名無しさんだよもん:2011/01/12(水) 19:50:20 ID:/7XyGHO70
まさかの杏大勝利はないのか…
469名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 00:22:32 ID:g3hdc0g1O
どうせなら、違う展開、違う結末を期待したいが、叩かれるだろうから無いだろうな。
470名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 00:41:07 ID:h0/U+kEZ0
しゃあ版3巻出てたのか
明日にでも買いに行こう
471名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 07:38:19 ID:UQL2e1PK0
そろそろ汐が主役のCLANNAD2を出さなイカ?
472名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 18:12:54 ID:srZt0JY50
イラネ
473名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 22:36:03 ID:zey88N0Z0
>>471
VAVAしゃちょーがOK出さないだろ
474名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 22:56:33 ID:hSQ+pVl00
今のタイミングだとだーまえ過労死間違いない
渚が生きているんであれば切実に欲しいけど
475名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 15:02:17 ID:2DbytqCeP
春原主役のスピンオフマダー?
476名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 16:02:00 ID:2hfljfAD0
>>471
海外編とか誰得
英語ペラペラ汐とか誰得
477名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 19:27:48 ID:HIz0PqJR0
しおちゃん英語喋ってたっけ。光坂で。
フランス語とスペイン語とイタリア語と日本語じゃね?
478名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 20:23:02 ID:ujVGpuOH0
それと旬の野菜が3%な
479名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 00:10:07 ID:WrpGl1VAP
>>476
汐ちゃんなら世界共通言語を新しく作っちゃうレベル
480名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 00:59:47 ID:BcR4+En60
ことみと汐の英語学習ソフト、か
481名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 12:35:09 ID:l3Qiw28U0
原作買っちまったぜ。クリアするのに何時間掛かるんかね?
482名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 12:39:12 ID:N7eoaogn0
全ルートじっくり読み進めていくなら50時間以上はかかると思う
483名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 19:12:50 ID:CWw4Kc9c0
50、80よろこんで
484名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 19:38:46 ID:6bihl/9O0
どこの夢小説のヒロインなんだよ…完璧ヒロインのゲームなんか誰もしないだろ。
485名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 19:39:57 ID:BcR4+En60
50時間はむしろ短くないか?
最初から攻略サイトでも見ておけばおkだが、俺っちがやった時は

♪ 何回やっても 何回やっても 藤林姉が倒せないよ〜 妹エンド何回やってもよけれない!

って感じだった
あと、ジェット斎藤とかホモ也くん√とか本編と関係ないとこまで見ようとしたら、もう
486名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 21:03:47 ID:LWqkTFVj0
アニメ視聴中にガマンできずゲーム購入して
初プレイ春原√目指していたら春原BAD一直線だったなぁ

っつーか個人的に藤林姉妹より早苗さんのほうが難しかった
487名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 22:50:57 ID:SEGvuqdQ0
勝平は入るのすんなり行けたのにクリアは苦労したな
488名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 00:02:58 ID:5yQyMp2J0
オレは全ルート見るのに200時間くらいかかった気がするが。。。
489名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 00:16:25 ID:2bwEidSE0
渚と智代だけなら比較的時間掛けないで行けるがね
490名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 19:52:37 ID:af2Xqi+r0
ゴールデンウィーク全部使ってフルコンプしたな。
491名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 22:00:13 ID:CroR6ajf0
PS3 「CLANNAD」 4月発売決定

PS3 CLANNAD(クラナド)[プロトタイプ]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/193113
492名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 22:37:42 ID:C7kRu6GU0
次は3DSか。
493名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 23:10:40 ID:wRvBAZ7b0
蹴られて飛び出す春原か
胸が熱くなるな
494名無しさんだよもん:2011/01/19(水) 00:07:01 ID:6FcJggcC0
有料追加DLでいいから
主人公ボイス追加してくれよ…
495名無しさんだよもん:2011/01/19(水) 01:46:52 ID:HvcGOlFoO
新キャラ新エピソード追加だろ

豊崎やら、かな恵やら使って。
496名無しさんだよもん:2011/01/19(水) 02:36:31 ID:Iy9hpfus0
Xboxの移植っぽいな。>PS3版
せっかく素材用意したんだから、使い回せるものは使い回そうということか。
497名無しさんだよもん:2011/01/19(水) 21:52:59 ID:dULMmeky0
移植じゃねーよ
http://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/5/c/5ca9f2db.jpg

もうすっかりお馴染みのCLANNADは、Xbox360版では
HD画質&5.1chという最高品質に到達しました。
では、PS3版はXbox360版と全く同じかと
いうと‥、実はそうでもありません。
498名無しさんだよもん:2011/01/19(水) 22:19:09 ID:HvcGOlFoO
内容同じだろ
499名無しさんだよもん:2011/01/19(水) 22:26:45 ID:TzcZjNse0
PS3版は800回に1回智代にオッパイを借りる事が出来る。

って春原に伝えておいて〜
500名無しさんだよもん:2011/01/20(木) 01:22:58 ID:e0jCmJCK0
後から知った新参なのでメモリアルエディション買ったんだが
最近デバッグに入りたくなって#MEMORY=001をGAMEEXEに追加して始めても既読フラグとかが全く機能しない・・・
何か他に条件があるのだろうか
501名無しさんだよもん:2011/01/20(木) 18:20:14 ID:lWhdZKE30
あーぼく無性に彼氏募集中っす!
502名無しさんだよもん:2011/01/20(木) 21:47:21 ID:X7hBwNEE0
すいません
PC版のフルボイスとメモリアルエディションってどう違うんですかね?

アニメ見て原作したいって思ってるんですけど..
503名無しさんだよもん:2011/01/20(木) 21:50:19 ID:UUE7N2OO0
値段とゲーム起動時のタイトルバー以外に特に違いはない
メモリアルエディションのが安いからそっち買えば無問題
504名無しさんだよもん:2011/01/20(木) 21:56:43 ID:X7hBwNEE0
ありがとうございます

505500:2011/01/21(金) 01:46:46 ID:WLNi2m/A0
華麗にスルーされちまった・・・
やっぱ分からないのか
諦めるかな・・・
506名無しさんだよもん:2011/01/21(金) 16:43:28 ID:izrmZKyM0
デバッグモードの入り方は以下の通り。
★デバッグモード
Gameexe.iniを下記の通り編集する。

◆追加
#MEMORY=1
◆削除か、//によるコメントアウト
#MESSAGE_BUFFER_TYPE=1
#WINDOW_PROCESS_MOD=0
#GLOBAL_FLAG_SYSTEM=1
セーブデータ破損など各種不具合が発生する恐れがあるので自己責任で。
507名無しさんだよもん:2011/01/21(金) 18:14:03 ID:WLNi2m/A0
>>506
それってリトバスじゃない?
CLANNADのGAMEEXEにそんな文章は見当たらなかったけど
508名無しさんだよもん:2011/01/30(日) 16:49:16 ID:fHFZ+Rhw0
OP遅っ!
509名無しさんだよもん:2011/01/30(日) 17:05:58 ID:93u8NPct0
最後までやれば、何故OPがあそこでなければならなかったのかわかるよ。
510名無しさんだよもん:2011/01/30(日) 21:13:19 ID:N4lSJPnL0
最後までやったけどわかんねぇ
511名無しさんだよもん:2011/01/30(日) 22:39:08 ID:F0aJYhS/P
エンディングは何回も観たけどオープニングは二回くらいしか観た記憶がない
メグメルがオープニングと認識できたのはアニメ観てからだな
512名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 15:14:31 ID:g1RF5IS+0
4/21 PS3 クラナド

やっとPS3版が出るらしいよ
513名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 22:26:07 ID:76BasmgY0
514名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 01:22:43 ID:PaSWlIZ20
>>510
 、ミ川川川川川彡:   /.: /.:.././..:::!:. .:::{:. .ヽ:..::::. ヽ.、..::::... .:. .:. ./-,ャ´:// .:/.:/.: :.. l::. N\:. ヽ、 \ ヽ\弋l:.  ヘ
 三  ギ  そ  三   /.: ./. :/l.:l..:::::|::.. . :ヽ. .:\ 、:::.\丶.:::::::/´// .: ,.' .:/ ./.:i ::::. ヽヽ:..  \::..ヽ ヽ:. ヽ:.ヾ|`ヽ ヘ
 三.  ャ  れ ..三.. l. .:.:!...:| .l.|..:::::l.、::. ..:ヽ\.:ヽ >、\` ー-:/,イ ./ .: .::/   :::l ::ト;:.. ヘヽ::::... \:::..  ',::. ∨ヾ: | ト ヘ
 三  グ  は ..三.  |. :/!..::|.::リ..::::::l::l\:. .:\ \イ{:::ノ},ベ  ./// .:/ .:i :::i .::{ ::::l;. ::| 弋:.マ、‐、―-.ヽ::::.. .:,::.. Y´ヾ!    \
 三  で     ..三  レ' !. .:!. .:l.:::::::lリ __\::::::ヽ  ゞ ´  J  l/ l :i :::l :::l :‐トィ´l∨:l   ゝ_乂込、:::::.ヽ::::::.i::::. l'´>ゝヘ   ヽ\
 三.   言  ひ ..三    .|. .::、.:::ヽ::::ハ´ ,.-、` ー`      ...| | .:;i .:;::l :::l:.:::|_∨:! ヽl   ´|Y´;:!`iヾヽ::::i、:::l;::::::!´::::.  ヘ  ヾ、\
 三   っ  ょ ..三    l. :. .:ト、.::\:::ヽヘソ             ..:l :i !:ハ::! :::ヽ:lィi弋ゝ `   r'{Vd.ソ   `ヽハ:|,l:;イ∨:::::.  ヘ:..  ヽヽ\
 三.  て   っ ..三.    V.: :| ヽ:::::::ト.ハく              :N l:l. N、:.、::ゞ弋rj `    ` ‐-'  J   :{リ リ}::∨::::::..  ヽ:::... ヾヽ \
 三   る  と .三. .     ヽ::|  \::l ヾ丶                N   ヽゝト"´ 、                ,-'´/::::::\:::::::.. :.ヽ:::.. ハ \
  三   の   し  三.           ヾ  ヽ  ,. -‐            /   : lヘ   _           i`:´:::::::::::::::..\::::::. ::.. ト;::::.|   ヽ
  三   か  て  三.               \              /    ,. ┴.\                 |、:\\::::::::::::.:.ヽ:::::..:.:l ヽ::!
  三  !?    三..                 \          ´   ,. '´       >、           '´ _⊥;:::::.\\:::::::::::::.ヽi::: l  リ
   彡川川川川ミ
515名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 07:44:38 ID:rQKkyWtIO
いまさらPS3って誰得だよw
516名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 07:55:37 ID:tCXZX52Q0
まさかのPS3w
517名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 15:21:55 ID:B4ikvrvy0
俺得www
箱わざわざ買いたくなかったし嬉しいな
518名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 16:57:14 ID:nCElCCMr0
そしてこんだけ移植してもまだ光坂は有料DLC
519名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 17:22:08 ID:6VF7Mzph0
いや俺得だよwPS2だとなんだかやる気しないし
520名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 18:28:49 ID:OhqhTP/R0
クロスチャンネル見習ってシナリオ加筆とかしろよ
ゆきねぇとか
521名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 22:43:49 ID:i1klcplS0
それだけは、やってはいけない。
522名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 23:14:49 ID:nkzNi9SM0
移植のたびに追加要素求める人いるけどさ、
一番最近に出た奴が完成品ってことになるから他のは一体なんだったの?って話になるよね
523名無しさんだよもん:2011/02/04(金) 05:44:48 ID:j9z32IPR0
2chに芽衣ちゃんスレないんだね
見つからないだけかな

PS3持ってないから買えないやw
524名無しさんだよもん:2011/02/04(金) 16:12:57 ID:MS2rRf6YO
冒頭の朋也の語りがありながらのスタッフの名前が出るところとか
映画みたいで好き
525名無しさんだよもん:2011/02/04(金) 16:24:33 ID:O4uVXC4v0

激ヤバ! 濡れ濡れロリ クッキリ でググれ!!!

濡れロリ 盗撮画像です!!
突然の雨、公園の噴水など 濡れても気にせずクッキリな子を見かけます。
透けちゃっている 無邪気な姿を、やらしく見る大人。注意喚起として見て下さい。
大切な娘さんです。  雨がっぱ、長靴、傘は必需品です!! あぁ まただ・・・。
お父さん、お母さん 透けちゃってますヨォ! 
保護条例が厳しい今、 ヤバサは見た人しか判りません!! 

526名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 01:00:35 ID:rNfGbvrc0
>>524
あれいいよね。
作品全体の陰鬱さとか暗さを予感させる。
527名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 01:28:31 ID:4B0EPS/k0
>>522
ゆきねぇに関しては、だーまえ自身が本編での扱いに満足していないような発言があったはず
そのかわり光坂で少し満足したらしいけどwww

追加要素としてはビジュアルファンブックに載ってる杏の短編とか声ありで追加して欲しいな
528名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 02:23:42 ID:VCmR2kxz0
ことみ編泣けた
もうこれメインシナリオでよくね?
529名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 03:09:35 ID:y6ngwCze0
>>528
他のシナリオは全部やったの?
530名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 10:14:29 ID:YQZCXbQsO
何故ハサミを持っているのか?
何故鹿とかわけの分からないことを言ってきたのか
カノンばりのド忘れ感がたまらんよ
531名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 22:27:16 ID:/ctwzdljO
ハサミ→小さい頃は金が無かったとかそんな理由で書店の本を切り抜いて回っていた名残
鹿→小さい頃に岡崎と一緒に読んだ本の一節。高校生になった岡崎が自分を覚えているかどうかカマかけてみた感じ

ハサミのエピソードってどう考えても犯罪だよな。
ことみ自体は好きだが、もしその本を買ったのが自分だったとしたら一生根に持って許さないレベル。
532名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 22:53:18 ID:fC2gHP8qP
そこまでか?w
イラつきはするけど、書店で交換してもらえばいいだけだろ
533名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 00:16:04 ID:9NgxIHfG0
>>531
金がなかったんじゃなくて両親の記事や名前が入ってるものをスクラップしているうちに
いつしか無意識にハサミで切り取るようになったんじゃないか

個人的にことみをメインヒロインは同意
二人が結ばれるのは運命だと素直に納得できる
534名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 00:21:45 ID:UydMvUtw0
まあ幼いころの約束ってのはパターンだからなあ
俺は渚派だからどうとも言えんが
535名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 05:12:55 ID:/etIL/5l0
>>鹿→小さい頃に岡崎と一緒に読んだ本の一節

ちなみにThe Dandelion Girlって小説の一説
って言わなくても知ってる人はしってるのかな
536名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 05:50:57 ID:dcqCibcfO
ギャルゲで名前の由来まで明かされるケースは珍しい

正に家族をテーマにしていたクラナドにぴったりな傑作シナリオだった

ただ作者と前田氏との人間関係のためか、他のシナリオでは空気になってしまうが・・・
537名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 07:57:47 ID:z1uNPInt0
>>530
>何故ハサミを持っているのか?
ガハラさんへのリスペクト

>何故鹿とかわけの分からないことを言ってきたのか
久弥さんへのリスペクト
538名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 20:49:51 ID:2xIVOjUl0
完走した
タイトル画面で泣いたのは生まれて初めてだ・・・
539名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 22:12:15 ID:wuJ3gAm80
最近はじめてアニメを全部見たんだけど
最後のほうがよくわからなかった
ゲームやれば大体理解できるようになる?
540名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 23:09:14 ID:hEzqQrX70
それはお買いになった方だけが分かるのでございます
541名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 01:43:05 ID:SemcvuaD0
幻想世界についてはアニメだけじゃ分からんかもね
てっぺー
542名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 17:58:01 ID:S7lhRsKS0
PS3版はただの移植なのか?
フルエディション買うつもりだったんだがどうしたものか
543名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 19:05:56 ID:4VlPmQzqO
グラフィックが綺麗になるだけかな?ならPS2とかPCとかでもいいような
544名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 21:18:32 ID:6cusdC7C0
大画面でやりたい人向け
545名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 22:12:27 ID:vIsTimJ00
中村フルボイス
546名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 23:41:25 ID:bTdhwOst0
クラナドってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
うみねこより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
547名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 23:58:05 ID:SmIbRHpN0
中学生以下が何言ってんだ
比べる対象おかしいだろ飯食うのと寝るのとどっち好きって言ってるようなもんだろ
「面白いのか?」って言葉はおまえ絵のみで判断して実際にプレイしてないってことだろ
548名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 00:12:18 ID:LQIrABL8P
厨房が懐古とかw
549名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 00:38:29 ID:rMnKjV9q0
釣られんなよw

だがぶっちゃけ俺もエロゲもギャルゲも萌えアニメも眼中になかったし蔑視してた
今は素直にこのゲームやって良かったと思う
多くの人に知ってもらいたいと思う
550名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 02:29:00 ID:BoUaAspWi
同意。大袈裟じゃなく人生観が変わった。生きる意味が何かを本気で考えさせてくれる作品。
551名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 08:50:02 ID:QcCeobnVO
小生はエロゲやギャルゲをこの10年間に数百本しか購入していない初心者だが

一本だけしか持てないならクラナドを残すね

間違いなく後世に残るベストギャルゲでせう

552名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 09:10:47 ID:91d+LiIbO
カノンの方が面白いよ
553名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 12:39:15 ID:QcCeobnVO
カノンには、春原がいないのが残念なところでせう

個人的には百本のエロゲをやるより、一本のクラナドをやれといいたい!

スーツケースから、はちみちつくまさんが出きたとき
不気味な木彫りの置物を見て全員がヒトデ!と言ったとき

そして、菜の花畑で子供が走るのを見ながら、小さな手のひらを聞いたとき

君はギャルゲの向こう側を知るだろう
554名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 16:04:54 ID:QcCeobnVO
因みに百本より一本は杉崎鍵(Key)の言葉によりました

さぁ俺と、やらないか?
555名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 16:25:09 ID:B5VMKION0
こんな痛々しい人が言っても離れるだけだと思うけど
556名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 00:59:52 ID:HdJczZbdO
まぁでもなんだ…凄い作品なのは確かだよな…
557名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:15:56 ID:xUDRj7/F0
うわぁ・・・
558名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:21:10 ID:I4tTHTgP0
だーまえの最高傑作
559名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:31:53 ID:9irLG0vj0
だーまえだけが作ったわけじゃないぞ
560名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:34:21 ID:I4tTHTgP0
うん、涼元のことみシナリオも凄かった

でももう1キャラぐらいやってほしかった 仕方ないけどね
561名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:40:50 ID:vPTLCRox0
麻枝と涼元の最高傑作
562名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:41:30 ID:xUDRj7/F0
春原HAPPY END
563名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 23:41:19 ID:CuShk9fsO
春原は最高の友人キャラでせう

編集したベストテープを変なラップを吹き込まれるは
智代にモザイクがかかるくらいに蹴られるは
土偶を渡されるは

便座カバーだわ・・・

シリアスの中に笑いを持ち込んだ天才でせう
564名無しさんだよもん:2011/02/11(金) 06:27:53 ID:QAiE3WAs0
>563
リトバスのバカ二人という強敵がいるけどな。タイプは全然違うけど。
565名無しさんだよもん:2011/02/11(金) 17:07:12 ID:YfF8gUazO
空気のような北川
筋肉のような筋肉・・・

春原の多彩さには叶わん
566名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 13:14:47 ID:5As6dhTn0
ビジュアルファンブック5ページの坂の絵ってゲームに出てきたっけ?
567名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 22:27:51 ID:/VjP1Y8s0
手取り10万の派遣にも関わらず、親に除雪費用のために仕送りをした。
もし、CLANNADなど鍵作品がなかったらそんなことはしなかった。
568名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 02:35:33 ID:a0IGHiBw0
いい話だが、体こわさんように気をつけろよ
569名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 08:18:08 ID:+AwVUXnv0
普通の作家は家族愛などを表現するときにある程度ひねるもんなんだけど、
クラナドは良くも悪くも真っ向ストレートの直球なので、分かりやすいんだよね。
若いエロゲライターならではの勢いというのがある。

枯れてしまって変化球しか投げれないベテランの脚本家のドラマよりも、クラナド
などの泣きゲーの方が感動してしまう事があるのはそのせいで。
570名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 18:07:08 ID:21j78j+XP
ド直球だけど、こねくりまわさずに
ストレートに

妻子を持ち、仕事をし、家庭を支えること
を描いている。
571名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 18:59:09 ID:6j4jmVF4P
でもってそれがとても大変な事で
誰もがそうであって
そうやって世界は周っているという事を描いている。

それがだんご大家族
572名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 21:43:53 ID:bXlz1Mi90
>>571
>誰もがそうであって

えっ?
573名無しさんだよもん:2011/02/14(月) 21:06:55 ID:jl58dNIq0
妻子を持ち、仕事をし、家庭を支えること
が誰にとっても大変ってことでしょ?
例外はいるだろうけど
574名無しさんだよもん:2011/02/14(月) 21:49:41 ID:9MAUe4ddP
ま、人間としてはそれが正常だわな
渚かわいいよ渚ハァハァとか言ってる俺には無理だが

CLANNADで人生を知り
CLANNADで人生を踏み外す・・・と
575名無しさんだよもん:2011/02/14(月) 22:05:12 ID:reOIVpDoP
なるほど上手いな
クラナドで人生を知り、そして学んだ奴がどれだけいるのか

まぁ言い方悪いがゲームごときで人生を学べるわけないっすけどね
576名無しさんだよもん:2011/02/14(月) 22:27:18 ID:b1qD/Zkz0
どんなものからも、学べるよ。
後は、それを生かすかどうかだけ。
577名無しさんだよもん:2011/02/14(月) 23:14:30 ID:YTNkCXEO0
>>569
麻枝は家族になる過程には興味がないとか言っていた気がする
578名無しさんだよもん:2011/02/14(月) 23:23:47 ID:5NS5BsK60
>575
ブラウン管の向こうのリアルの他人の人生と、ウインドウの中のゲームのキャラクターの人生と、
一体どんな違いがあるというんだ?
579名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 01:14:40 ID:kzFkYLV5P
学ぼうと思えば路傍の小石からでも学べるさ
どうでもいいと思えば偉人の説教でも得るものは無い
580名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 01:16:29 ID:xZ+ultxu0
対象にどんな意味があるかを自身で決め、
それは価値があるか否かも自身で決めれば
何からだって学べる
渚から学んでもいいし、渚の向こうにいるだーまえの感覚からでもいい
もちろんしなくてもいい
581名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 19:47:48 ID:YTco7R140
>>577
まあ、麻枝脚本は突如過程をすっ飛ばす所はあるわな、、、。そこは欠点だと思う。
途中まで丹念に盛り上げてるのに、いきなり理屈や過程が飛ぶ事はあるよね。ABが顕著。
その点は久弥脚本に劣る。
582名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 20:06:51 ID:1s3JEpYZ0
ABは色々出した案をチョイスしてくれると思ったら、全部詰め込まれましたってな感じ
583名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 21:09:07 ID:5gwrXSQh0
サントラ聞いてたんですけど、ことみのテーマソングに書いてある
プレイした人ならすぐに気付く仕掛けってなんですか・・・?
全く気付かなかったんですが。。。
584名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 21:25:23 ID:kRepkQ0v0
例の音楽会ネタでそ。トライアングルと…‥
585名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 22:47:44 ID:9VnyyiLRO
光は君が 描くしかない
586名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 21:09:33 ID:YRALiXvx0
>>581理屈抜きでサッカー部と生徒会はアレな感じだったりとか
587名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:35:35 ID:+ARq59ok0
サッカー部のくだりは麻枝じゃなくて外部ライター
588名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 06:38:17 ID:KQDtSaco0
CLANNADに興味あって最近始めた
杏ルート半端ないな・・・
杏の可愛さといい、椋の可愛さといい
杏と椋と朋也の葛藤といい
胸があんなに締め付けられた事は無かった

余韻に浸っててこんな時間になっちまった・・・
更に言うと、いてもたってもいられず書き込んじまったよ・・・
ネタバレありそうだから、今まで見なかったのだけど
589名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 09:47:40 ID:PKAXz9rB0
杏は可愛いけど杏ルートは微妙、って意見の多い中よく言った
590名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 10:07:53 ID:0a1YsLmF0
まあ杏椋じゃなかった狭量な人達の偏見に近いものがありますからねぇ>不評。
591名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 12:03:18 ID:KQDtSaco0
そうなんだ
微妙って意見多いんだ・・・
杏ルートしかやってなくて、他の娘はまだなんだけど
杏ルート並みのが軒並み連ねるならやるの結構辛いな・・・w
592名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 12:38:45 ID:VK7zUt6I0
>>588は完走したら1ヶ月廃人コースだな
593名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 12:47:28 ID:/nedKkcs0
>>591
杏ルートは異色だから良くも悪くも同じような話というかノリは他にはないよ
594名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 12:58:21 ID:XBWVFAZo0
>>591
悪いことは言わんからネタバレされる前にここから立ち去ることを勧めるよ。
で、全てが終わってからまたここに来てくれ。
595名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 13:19:57 ID:KQDtSaco0
>>592
まあ今から一ヶ月は暇な時間が多いからな・・・
そりゃ全く家から出ない訳じゃないけど
いいタイミングで始めたかな

>>593
そうか・・・
まあ他の娘も楽しみにするわ

>>594
ご忠告どうも
もうこのレスを最後に立ち去るよ
次来るのはいつになるか分からないけど、全てって別にある智代アフターまでってことかな・・・w
それまでノシ
596名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 15:05:44 ID:m2PB5Ju/0
杏√は別に盛り上がりもなかったな
朋也が好きなのに無理して椋に譲ってるのバレバレだし
よくあるエロゲシナリオって感じだった
597名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 19:09:53 ID:VK7zUt6I0
杏ルートの為に椋ルート進めるのは気分悪いんだよな
一番盛り上がる体育倉庫イベントはルート無関係だし
勝平ルート見てないと椋が単なる尻軽に見えるし
598名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 19:28:17 ID:Z3dOyRon0
描かれてるキャラに自分の理想像を押し付けてしまうプレイヤーが多いのは
どーかと思うけど。ギャルゲユーザーは結構そういうのが多い気がする。

精神的に弱かったり性格に難があったりするのもキャラの個性付けだから。
それも含めてのヒロインの魅力で。
まあ、クラナドは性格のひどいヒロインは居ないけど。
599名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 21:50:48.47 ID:boMtqD++0
ことみと風子とアフターの評価が非常に高いだけで、
杏ルートも俺的には結構感動した。

ただまぁ、CLANNADのレビューサイトをたくさん見てると、
杏ルートの評価が全体的に低めなのは分からないでもない。
600名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 02:57:13.37 ID:V86mf5Pa0
CLANNADで一番好きなのは杏ルートなんだぜ
601名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 03:43:05.37 ID:rb6UWoEYO
うむ

CLANNADに比べるとKanonやAIRの評価が低い中、後者の方が好きな人もいる

渚やことみや風子や智代に比べると評価が低い中、杏ルートが好きな人もいる
602名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 08:34:41.42 ID:5/qjd6Dv0
だって、CLANNADは「家族の絆」を描いた作品なんだろ?
杏ルートって全然絆じゃないし。
603名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 08:58:52.93 ID:XnfFzsmWO
風子ルートや渚ルート、ことみルートは良くも悪くも鍵ゲー。
一方智代ルート、杏ルートは鍵ゲーと言うより普通の恋愛アドベンチャーっぽい。
604名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 10:10:11.07 ID:Ck+CPaS/0
>602
姉妹だって立派な家族だぞ。
605名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 10:46:15.12 ID:cJughw3N0
あんな糞ビッチ妹でもなんでもありません!って言いたいのかも
606名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 11:31:37.84 ID:Usq8FA2cO
重要なのは「家族」ではなく「絆」

そりゃ糞ビッチなんて言葉が出て来るくらいだから、
杏シナリオがあまり好かれてないのがよく分かる
607名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 07:19:14.79 ID:H0DevoPj0
まじめに異性と付き合おうとするキャラを罵倒してしまうのはなんでなのかね。
ギャルゲーやってるのに、恋愛に積極的なキャラを叩くというのも無茶苦茶だよねえ。

異常な処女信仰といい、ギャルゲーファンの行動はかなり支離滅裂。
608名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 09:47:32.78 ID:K59vBVbPO
確かに勝平ルートで女の子不在だとギャルゲーとしてどうかとなるので誰か女の子を出したかったんだろうけど、それなら勝平ルート独自の女の子キャラを出すか、有紀寧とか風子とか元々の設定では誰も好きな人がいないキャラを当てるべきだった。
それをよりによって岡崎に一途な恋心を抱く女の子、でも他から告白されれば簡単に付き合うだったから、じゃあ岡崎への一途な恋心は何だったの?って事になる。
要するに設定ミス。そのせいで勝平ルートも杏ルートも変な違和感だけが残り、この2ルートの評価を下げてる。
609名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 12:02:39.76 ID:l6q5yt1B0
>>608
椋はもともと「(岡崎に対して)恋に恋している状態。本当の恋ではなかった」ってのがVFBか何かにも書かれてた記憶があるしね。
「お姉ちゃんが好きな人だから、興味がわいた」的な。

光坂で描かれるエピソードや杏ルートからも、それが伺える。
610名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 13:10:35.03 ID:u88RUd91O
やっぱり熱いものが無いな
朋也と渚が坂を歩いていたら生徒が襲い掛かって来て
その次に超肉体を自慢する謎の男に勝負を挑まれ
その後めちゃくちゃなストーリーで戦いを展開していくRPGが欲しいものだ
611名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 13:12:51.99 ID:3GLLUmDb0
つRPGつくーる
612名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 17:16:50.04 ID:8nZHeDzq0
春原「ああああああるぴいいいいいいじいいいいいい」
613名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 18:58:33.37 ID:BV7eqgBoO
藤林姉妹関連はライター主導で一方的に優遇されるキャラとそうでないキャラが居るってトコが不快だわ
614名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 21:45:48.20 ID:a50GllWY0
CLANNADはkeyの至高
だがAIRの方が美しい
615名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 22:13:39.26 ID:UXCvjpJ40
<超肉体を自慢する謎の男
リトバスから友情出演か・・・たまらんぜ
616名無しさんだよもん:2011/02/22(火) 03:04:28.21 ID:P5pwykh90
自宅出産がなければ満点だったな俺の中では
まあ確かに町への思い入れとか感じる作品だし病院に行くってのもあれだが
現実的に考えたらなあ
617名無しさんだよもん:2011/02/22(火) 14:26:34.55 ID:qIbYNapa0
自宅出産だと助かるものも助からない気がしていいからじゃない?
618名無しさんだよもん:2011/02/22(火) 14:38:22.90 ID:/CEtQ+X60
でも病院行っても死んでるよな・・・
619名無しさんだよもん:2011/02/22(火) 16:02:02.32 ID:1ynQ6c8L0
>>618
まぁ、原因が原因だから、どこで産もうが死ぬわな。
あの町の外で産んだ場合、どうなるんだろう?
汐も死産?
620名無しさんだよもん:2011/02/23(水) 16:40:45.14 ID:kfQk7MIN0
テレビアニメに智代アフターの内容は入ってるんでしょうか?
621名無しさんだよもん:2011/02/23(水) 17:18:07.81 ID:P1tRBi8l0
>>620
ゲストで河南子が出るくらいで、他は一切無いよ。
622620:2011/02/23(水) 21:12:02 ID:RLVoKkJvO
>>621
ありがとうございます
先にアニメ見てみます
623名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 10:15:15 ID:St79powx0
そもそも例の場所を開発して出来るのが「町に新しくできる病院」だからこその『この町と住人に幸あれ』だしなぁ
あれがベタにマンションとかリゾートとかだったら宮崎アニメになっちまう

そういやなんかの二次創作で病院に行った場合母胎の安全優先で渚は助かったけど汐のほうが、なifストーリー読んだなw
624名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 11:53:02 ID:8oyT1F1jO
しゃあ版CLANNADって何巻ぐらいまでいくかなぁ?
625名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 12:15:40 ID:N1RvztQE0
今は乃木坂春香のスピンオフを再連載しててCLANNAD休載してるしなあ
626名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 12:42:24 ID:NgLTB4+j0
もう連載再開してるよ
627名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 14:56:14 ID:N1RvztQE0
今買ってきたら両方載ってたな
3on3試合直前まで
628名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 22:14:57 ID:7m1XeNTAO
風子さいこー
629名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 22:30:44 ID:oKd8WnDZ0
風子ルートが一番好きだ
というより泣けた
630名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 12:05:59 ID:anfnQI/e0
風子ルートの春原はガチ
異論は認める
631名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 12:36:44 ID:U4KSCnNq0
・渚ルート
演劇部再建に協力し最後まで付き合う なんだかんだで顧問を確保する手段を構築
「いろんなことに自信がついてきたのは、おまえのおかげ」
「じゃあそいつがいなくなったら、どうなるんだよ」

・杏ルート
杏にも朋也にも、本当の気持ちを曝け出すことを提言
「杏って岡崎のこと、好きなんじゃないの?」
「あのさ、おまえひょっとして自分が綺麗なままでいたいとかって思ってない?」

・風子ルート
風子の手伝いを忘れるその日まで協力 忘れたはずなのに片鱗だけ思いが残ってた
「僕さ…そいつのこと…嫌いじゃなかった…そんな気がするよ…」
「風子ってのか…? はは、もう合ってるのか、どうかさえわかんねぇよ…」

・智代ルート
なんだかんだで智代と朋也は相性が良いと心底思ってた
「どちらかを選べと言われれば、生徒会よりも、おまえを取るぐらいだと思ってたんだけど」
「おまえを窘めてくれるなんて、智代ちゃんぐらいのものだしね」

・ことみルート
図書館で読書してることみを邪魔しただけ
632名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 14:52:54 ID:anfnQI/e0
ことみルートに春原が深く関わると奴の情報収集力的に
バス事故よりずっと前にことみの両親の話が判明しちゃうだろうからしょうがないw

個人的には勝平ルートで説得のキーマンが春原じゃなかったほうが意外だったな
633名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 23:30:55.58 ID:Uw+YIurQ0
両親の話を知っても、空気読んで黙っていそうではあるがな。

まあ、単に涼元が春原出したくなかっただけなんだけれどね。
ツッコミ1×ボケ3の女子4人組は、学園編のメインヒロインたる春原といろいろかぶるし。
634名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 22:54:28.13 ID:OCOrB43r0
BDBOXって無印とアフター一緒になった奴そのうち出ると思う?
635名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 00:07:42.65 ID:zKQEGxWM0
まずあり得ないにいっぴょ
636名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 00:13:35.17 ID:9nRXiGzj0
一期BOXの売り上げ事前予想を欲張りすぎて、売れ残しを出して、しかも未だに売り切っていない
というネガティブな実績をスルーしてまで、わざわざ一期二期をまとめ直したりはしないだろうよ。

一期BOXが即時完売していたら、違っていただろうが。
637名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 21:31:34.43 ID:D3x0y7My0
久しぶりにやり直してるけど、双子シナリオの後味の悪さは相変わらずだな
638名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 21:48:27.74 ID:d00v+OC90
お前ならいいと思ったんだよ!
639名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 18:08:21.79 ID:+vxtIEjm0
椋は春原とくっつきゃよかったんだよ
640名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 20:10:45.88 ID:+5euZ+bU0
有紀寧の取り巻きの不良、どう見てもただのチャラいあんちゃんじゃねえか
学ランリーゼントを想像してたから拍子抜けしたわw
641名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 22:16:46.15 ID:/e4I+jWC0
よくCLANNADの設定年代じゃないかと言われてる90年代前半でも
学ランリーゼントな不良なんて絶滅してるはずだからそれはいいんだけど
にしてももうちょっとヤンキーセンスを感じさせる服装があっただろうとは思うなw
642名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 01:27:15.23 ID:Wr7byqu80
いたるに無茶言うなよ…
643名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 02:01:06.96 ID:nxLqWBJV0
そこはいたるじゃ無くてだーまえじゃね? 涼元かもしれんが。
644名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 06:49:23.76 ID:ie/7L3C4Q
来月出るPS3版の特典ってまだわかんないのかな。
ゲーマーズは風子のタペストリー?やったけど。
645名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 11:43:09.98 ID:Yt8AjPLc0
>>641-643
だーまえとかシナリオ書く側の感覚は完全にヤンキーだったと思う(世代的にも)けど、絵を描く側が違ったんだろなぁ。
つーか、あの辺りのモブ絵は、いたるじゃないんじゃないか?
646名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 09:50:09.21 ID:VC7exJio0
岡崎トムヤムクン
647名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 15:15:33.19 ID:Xt5kpsSi0
ヘーベルハウスの二世帯住宅のCMで
キャッチボースしてる公園が、古河パンの前の公園に似てる気がする
648名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 17:47:09.33 ID:dx8DhnfU0
今日高校卒業してしまったよ…
春原みたいな友達がほしかった
649名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 18:26:46.65 ID:qaFUgeXc0
なんでみさえはしまの事すきになったの?
見ててむかついたわ。
650名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 18:27:49.21 ID:q8IrBYfs0
喋ってなかったか?
「失恋して落ち込んでる時にこうしてそばにいてくれるとさ……嫌でも好きになるよ」
って
651名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 18:38:52.57 ID:qaFUgeXc0
なんだかなぁ。
しまくんが願い事使ってそうなってしまたと思ってたw
652名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 18:44:27.80 ID:whZyyT1a0
>>648
なんで高校生がエロゲやってるんだよ
653名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 18:48:37.11 ID:EtPwWbGf0
いいかげんクラナドをエロゲあつかいしてる奴(ry
654名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 19:20:10.53 ID:HTGFRV6u0
エロゲじゃなかったらなんだよ?
655名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 19:53:51.59 ID:xLvFlW1I0
人生・・・かな
656名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 20:04:16.96 ID:XgU0C7BE0
ここまでテンプレ
657名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 20:59:35.87 ID:dx8DhnfU0
>>652
クラナドはエロゲじゃねーよw

関係ないけど名作って言われてるエロゲやらギャルゲをドラマ化したら世の中変わると思う
658名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 21:43:17.05 ID:/WnQxeKH0
はいはい、クロナドクロナド
659名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 21:52:18.01 ID:EtPwWbGf0
AVジャンキーは帰れ
660名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 23:53:39.88 ID:OBXm4x3gP
>>657
本当に名作と呼べるものは片手で数えるほどしかない
661名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 11:34:04.04 ID:FfEMX5Y40
>>660
その中にクラナドは入ってる?
662名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 11:40:47.60 ID:D2VokRQw0
>>661
このスレの住人に聞くのは野暮ってもんじゃね?それと便座
663名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 11:45:12.14 ID:FfEMX5Y40
>>662
カバー
664名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 06:06:18.49 ID:Xa6jD56p0
CLANNAD初心者なんですけどアニメはどれから見ればいいんですか?
映画から?ゲームはしないつもりです。
665名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 07:18:24.75 ID:ka5DjdXU0
京アニ
666名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 09:03:43.80 ID:VFS4oCMz0
原作のゲームには選んだ選択肢次第でいろんなストーリーがあって

劇場版の場合ある一つのストーリーに絞って
それだけで物語が成立するようにかなり大胆に話を再構成して90分にまとめてある

京アニ版の場合中心にあるストーリーは同じなんだけど
他のストーリーも出来る限り盛り込んで一本道に詰め込んでる

だからまあ京アニ版を見れば原作ゲームにある主要エピソードの大半は網羅できる
ただ元々はそれぞれ別々のストーリーだったものを一本道に詰め込んでるので
物語としての統一感に欠けるという評価をする人も少なからずいて
そういう人の中には劇場版のほうを推す意見もある

いっそのこと漫画版から入るという手もある
漫画版にもいろいろあるけどとりあえずは既に全8巻で完結してる
みさき樹里版オフィシャルコミックがとりあえず無難かな
667名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 21:05:15.67 ID:QbTkq3Bx0
>664
ゲームやらないんだったら何見てもムダ、という極論もある。
668名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 22:44:44.52 ID:LEXTrrGB0
>>664
ゲームしないんだったらアニメじゃないかな。
>>666が言う物語の統一感に欠ける、というのは先にゲームをした人とかしか感じないんじゃないかな?
少なくとも、俺は最初にアニメを観たときに違和感や統一感に欠けるというのは感じなかった。
俺だけかもしれないけどね。
669名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 02:13:26.06 ID:WPwNmCMr0
>>621
亀レスだけどゲストで可南子ってあの学際で春原がナンパしてた女の子?
あれってやっぱり可南子だったんだ。
どうでもいいけど可南子はうざすぎて音声offにしてたんだよなー・・・
670名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 07:39:50.70 ID:+Dwcp0fZ0
ただ河南子の声がリトバスで言うとはるちんじゃなくかなたんだったな
671名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 11:24:38.32 ID:NJ7FpIUw0
>>669
そう。それ。
声優もすずきけいこ。
672名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 17:44:09.44 ID:W+VCopx10
ゆめみちゃんのことも時には思い出してあげてください
673名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 19:41:05.61 ID:WPwNmCMr0
今すずきけいこでぐぐったら可南子、鷹文、はるか、かなたの声全部一緒の人だったんだな・・・。
全然わからなかったぜ。声優てすげえええ。
Planetarianはやったことないから知らないけど。
674名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 19:45:16.43 ID:+Dwcp0fZ0
Rewriteにも中津静流で出てる
675名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 23:34:34.91 ID:VYEHX3j10
智代ルートの終盤で出てくる鷹文の声もすずきけいこだっけ?別の声優さん?
676名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 23:44:04.33 ID:a1CiwrVA0
鷹文と可南子はすずきけいこだな
終盤の鷹文がどうとかは知らんが
677名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 00:34:02.67 ID:9oC/yEA80
智代ルートで鷹文が喋る場面なんてあったか?
678名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 00:49:15.10 ID:RlD3aBHq0
一番最後智代が入学する鷹文連れて坂道のとこで喋ってたじゃない
679名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 00:50:06.92 ID:kJLBefq50
>>677
最後の桜のところで喋る。声優がアフターのほうと一緒かはわかんね
680名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 04:08:10.05 ID:9oC/yEA80
ttp://e.wonder.co.jp/000001/product/2591/1_1799917112591_file_1.jpg
ワンダーグーたらいうとこの予約特典らしいが
智代・・・か・・・可愛すぎる・・・
PS3持ってないけど予約したい・・・。
681名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 07:10:23.33 ID:Z1fpbA1B0
俺は光の速さで予約したよ
682名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 13:21:16.85 ID:F84TprdpO
智代が人気がある理由が分からん。
シナリオも不愉快なだけだし、キャラ的にも椋と並ぶピッチキャラだと思うが。
渚とか風子は応援したくなる感じのキャラだけど、智代はまったく応援したくないしシナリオも2度とやりたくない。
683名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 13:33:24.28 ID:mAYe8weB0
ビッチだとそういうのはいいけど
杏と智代は春原にたいして酷すぎだと思う
まあ智代は春原の自業自得が半分だが
684名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 13:37:31.45 ID:6ju3RxmH0
俺も渚と風子が好きだな。
それにしても、CLANNADは全年齢で良かったと本気で思うわ。

ところで春原は金髪だって目を付けられてるのに、
青とか紫は放置なのなw
685名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 13:43:07.80 ID:6ju3RxmH0
あと、アニメでは全ルート経由する関係でみんなと演劇をやるけど、
俺は原作の、実は似たもの同士だった3人で頑張る方が好きだ。
あの3人組がなぜかたまらんw
686名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 16:06:15.54 ID:JEWkp3iL0
せっかく朋也がきてくれたのに「すいません食事中なので」とか言い出す渚の方がビッチ
687名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 16:51:53.21 ID:16MJSDx60
恋愛ゲーで恋愛に積極的なキャラをビッチと言うのも無茶苦茶過ぎる気が。
異様な処女信仰といい、ギャルゲーファンは奇怪な考え方をする事が多いよね。
688名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 17:16:54.82 ID:87TZc5O40
>>686
食べ物が口に入ってるときは口を開かないってのはマナーだろうが
689名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 17:41:35.82 ID:F84TprdpO
>>687
keyのゲームは恋愛ゲームぽくない恋愛ゲームなのが売りなわけで。
恋愛ゲームの中に家族愛とか友情とかの人間ドラマを込めた事で成功した会社で、keyのゲームを買ってる人もそれを期待して買ってるのだと思う。
だから、恋愛を前面に押し出したストーリーってのは、ちょっとkeyのゲームとしては違うんじゃないかなって思う。
690名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 18:10:03.08 ID:YgLcvGX+0
要するにシナリオが自分が勝手に求めている好みに合わないから叩きたいだけだろ
それで智代がビッチとかわけわからんぞ
691名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 18:47:00.69 ID:Z1fpbA1B0
アンチにいちいち反応してたらキリがない
692名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 18:47:47.87 ID:9oC/yEA80
>>688
だから渚は友達が出来ないんだ。
693名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 18:55:43.71 ID:F84TprdpO
叩きたいってより、単純になんで智代が人気があるのか知りたい。
上でも書いた様にシナリオ的にはkeyらしくないし、キャラ的にもプラトニックな恋愛が多いkeyのキャラでは珍しくキスの描写が多くてkeyらしくないから。
なんかkey信者が好むキャラの正反対が智代って感じがするけど、スピンオフができるくらい人気みたいだから、その智代人気の理由が知りたい。
694名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 19:52:20.57 ID:87TZc5O40
>>692
渚に友達が出来ないのは消極的な性格のせい
マナー云々は関係ない
695名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 19:53:52.03 ID:hq8ILP210
自分より優れた女
自分とは釣り合わない、手の届かない存在
こんな駄目な男と、それに縋る駄目な女
696名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 20:17:29.07 ID:kJLBefq50
>>693
他は知らないけど外見と性格のギャップがでかいからかな。
あの容姿であの性格はなかなか新鮮だった。

正直本編の智代ルートだけだったらそこまで入れ込まなかったけど智代アフター込みなら渚ルートにも負けてないと思う。
渚が家族愛なら智代は夫婦愛だと思うし。
697名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 20:55:01.40 ID:YfQWjF6zP
心のともよ
698名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 21:17:17.72 ID:ifWQ2VXr0
>693
逆説的だけど、「弱い」(あるいは「脆い」)女の子だからかな。
699名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 21:30:41.27 ID:PSxFQRki0
「何もかも変わらずにはいられない」に対するアンチテーゼとまでは言わないけど
渚ルート→アフターとは別の解を提示してるヒロイン、という印象
智代アフターやって余計その印象が強くなった
700名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 02:14:14.67 ID:oBq3jotJ0
好きになるのに理由なんているかよ!!
701名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 03:36:38.64 ID:7Af8/JTlO
クラナド1のビッチは間違いなく杏
杏ルートでは西園寺世界を思い出した
702名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 15:24:15.86 ID:CUYu43430
ビッチって意味わかってる?
703名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 16:04:58.33 ID:OXgjlLqH0
ビッチは妹だろ
704名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 17:00:56.40 ID:7Af8/JTlO
>>702
そっくりそのままお返しします
尻軽だけがビッチじゃないんだよ?

最後に軽い説明で取って付けたように別の男とくっついただけの椋より
妹の恋人にキスしよ言ったり噂揉み消す為に春原利用しようとした杏の方がずっと不愉快だわ
杏厨の声がでかいだけで人気投票では智代にも渚にも負けてたよなwざまあww
杏ルートが糞なのは杏自身が糞だからだろ
渚ルート風子ルートことみルート智代アフターはどれも魅力的
705名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 18:01:59.15 ID:zhPFw+9o0
なんでこいつこんなに必死なの?
706名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 18:41:14.44 ID:AhDl4J3c0
>>704
もともと杏が朋也のことを好きなの知ってて椋は杏に相談したわけですよ
ちゃんとプレイしたの?キミ
707名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 21:49:17.66 ID:ssrANc3+0
ゲーム開始直後でも、押し倒せばなんとかなりそうなキャラばかり
708名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 22:00:09.09 ID:qLHhHYtX0
>>707
春原もいけそうだよな!
709名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 22:43:06.65 ID:TiVQl1lU0
学園篇に春原BADがあるなら
アフターに芳野BADかあっきーBADがあってもいいと思うんだ
710名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 12:09:41.99 ID:Mr+ECBnp0
へんな粘着が来たな
711名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 16:43:36.59 ID:uugoDIBg0
杏はアニメで信者激増したけど、それ以上にアンチ激増したからな
そればかりは原作にない悲劇の失恋シナリオ()なんてもんをねじ込んだ京アニの罪
712名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 18:22:33.24 ID:Fr0Myxed0
椋…姉が朋也を好きなのを知った上で、かつ妹の頼みを断ることができない性格であるということも知った上で朋也の件を相談し、まんまと朋也ゲット…?
杏…朋也が好きだけど、妹の頼みを断れずに椋と朋也の仲を取り持ったつもりになるも、やはり朋也を諦め切れずに色々ちょっかいを出しまくる

結論:双方とも華麗にスルーが正解
713名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 18:38:42.11 ID:EauuXrtM0
毒を喰らわば皿まで、両方おいしくいただくのが正解
714名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 19:46:49.99 ID:xPNV55tn0
双子シナリオは全員最低ってことで
715名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 20:13:48.15 ID:BWlmhzOO0
今だったら姉妹ルートあったかもな、と思いかかったが、
リトバスで姉妹エンドが麻枝他に完全否定されてたのを思い出した。
716名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 00:19:20.66 ID:jJBvR3nT0
どこかで見たことあるような設定のヒロインにシナリオ
ベタはベタでオーソドックスでいいんだが他のシナリオと並べてみると
異色で場違いって感じを受ける
717名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 02:51:04.38 ID:3brepgYs0
時を刻む唄の歌詞ってストーリーの内容をよく表してるよな?
なんかtwitterでストーリーと違うとかほざいてる奴がいたから
718名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 02:51:49.71 ID:3brepgYs0
気になった
(途中送信して最後の一言抜けた)
719名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 02:56:42.70 ID:VIy8htkt0
あの歌詞でストーリーと違うって判断する方が逆に難しいわw
720名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 02:59:34.48 ID:qM2GjyR9O
シナリオ書いた麻枝が作詞してるからシナリオ反映してるのは当たり前よな
721名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 03:05:25.89 ID:3brepgYs0
>>719-720
サンクス、そうだよな。
722名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 08:03:37.49 ID:SNKrIJV3O
汐=渚≧風子>有紀寧=ことみ>>>>美佐枝さん>藤林姉妹>>>(越えられない壁)>>>芽依>>>>>>>>>>智代
723名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 08:10:49.95 ID:SNKrIJV3O
春原>>>岡崎>>>>芳野=秋生=幸村>>>トラ猫>智代弟>勝平>>>>>岡崎父
724名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 10:48:19.32 ID:gQyg1Cv+0
岡崎最高!
725名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 17:00:11.67 ID:udbRYvXWO
>>722
何の序列?
726名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 20:57:19.64 ID:el7OijGW0
早苗パンに対する耐性
727名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 21:08:37.27 ID:M/CSugCGP
>>726
割としっくり来るから困る
728名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:44:28.49 ID:oYIRtgVA0
だんご大家族
震災にあったこんなときだからこそ心に響くな…
実際は町内会さえ機能してねーけど
729名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 11:14:07.37 ID:mbCEr4IJ0
もし、宝くじが1億円当たったら、古河渚の名前で1000万円は寄付してやるwwww
730名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 11:20:11.05 ID:2NJi59L/0
CLANNADの評判を聞いて1話見たんだけど
キャラクターの話し方がクサすぎたり厨二くさいやりとりばっかで気持悪いんだけど
これは回を追う事に良くなってくの?
731名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 11:43:53.42 ID:RlYUJgg00
>>730
とりあえず全部見ろ
感想はそれからだ
732名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 13:41:58.79 ID:rLTkedjX0
>>730
良くなるもなにも、それが悪いと感じるようなら無理じゃないかな
733名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 19:56:18.00 ID:IaW7ViQ90
俺もアニメは無理だった
Airはいいと思ったんだけど
734名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 20:15:22.60 ID:S1XBuxJSO
アニメの方は表情とかはうまく表現できてると思う。渚に三角帽子をつけてもらう時の風子とかすごく可愛い。
原作は立ち絵の種類が少ないから表情の変化に乏しいけど、キャラクターの心の動きとか音楽の使い方がうまい。
アニメの向き不向きは9話くらいまで見ないと判断できないと思う。逆に9話まで見て面白くなかったら向いてない。
735名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 22:23:21.97 ID:BhugQb310
>>730
正直演出は安直で古臭くて全く人間が見えてこないし、
記号的なキャラクターしか描けないのはストーリー通して変化ない
早い段階からやり取りはああいうものだと受け入れる必要がある
池沼風子のエピソードはかなり苦痛。飛ばさないと萎える

穏やかな時間の流れや温かく優しい生活風景に身を委ねて楽しむ空気感が
大事なアニメだから取り敢えず全部見ろ。感想はそれからだ
アフターストーリーは絶対に観ないと駄目
736名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 05:28:42.07 ID:IBVixtC10
自分こういうゲームやったことないんだけど、楽しめるの?
かなり評判良いからやってみようと思うんだけど・・・
737名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 06:31:07.59 ID:fh5JaW3k0
月九のドラマを見る程度には楽しめるんじゃないかな。
738名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 07:11:16.97 ID:8s86/5PuO
>>736
ゲームとは言え基本は絵がある小説みたいなもん。だから、小説とか活字コンテンツを楽しめるのが最低条件。
それに向かない人はとことん向かないのがkeyのゲームの特徴。いたる絵が好きで、なおかつ特徴がある性格設定に違和感を感じない人しか無理。
739名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 12:12:35.32 ID:bp1hByRXO
アニメの話だがどの回だったのか忘れたが池沼の馴れ合い気持ち悪いと思ってすぐに見るのをやめてしまった。
ゲームはクリアまでやたら時間がかかるみたいだし。
アニメが名作ならもう一度見てみて判断しようかな。
740名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 13:29:56.47 ID:FG58AN6q0
>>735
そうなんだよ、どこまでもピュアでクリーンでそこに現実感が
完全に抜き取られているファンタジックな世界観が良いんだよ。
こういう日常が、人とのつながりがどこかで存在しててもいい
煩雑な世の中に生きているとkeyのゲーム性が映える

>>738
文章は平易なものだけどね。ノベルとしての構成に
ダルさを感じたら無理だね

テキストに苦痛を感じなければ、ノベルゲーは少年・青年
ジャンプノリの型月から入った方が面白いかも。
741730:2011/03/20(日) 16:51:19.33 ID:NaT7sug/0
>>730を書いた者だけど、風子はまぁまぁ微妙だったけど、ことみちゃんは感動したし惚れた。
742名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 18:53:44.13 ID:3q9++c1h0
涼元さん!早くジャスミンの執筆に戻ってください
743名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 22:35:03.35 ID:aoJDoNoB0
エロゲはたいてい泥臭い恋愛劇になりがちだけど、そういうのが無いのが
Key作品の大きな特徴で。人間の悪意というのがほとんど描かれない。
抽象的というか、寓話みたいな雰囲気はある。

ギスギスした他社のエロゲやアニメなんかで疲れた時にやるといいんじゃないかと。
まあ、泣かせパートに入ると普通のエロゲより消耗するという話もあるけど。
744名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 00:29:25.76 ID:DT/LdcvB0
沙耶の唄プレイ直後、初めてCLANNADやってみた。
まだ風子、杏、智代だけだが。

沙耶は泥を大量に丸呑みした気分だったが、
CLANNADは清涼水を死ぬまで飲まされた気分だ・・・
>>740ピュアでクリーンすぎるのも毒やね。
745名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 00:31:42.51 ID:EiBnZOd80
そんなあなたに、春原BAD END
746名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 00:40:13.28 ID:EiBnZOd80
というのは、便座カバー一気飲みするようなものなのでいきなりはキツいかも知れないが。

ピュアでクリーンすぎると思ったら、BAD END上等で変な選択肢を選びまくってみれば良い。
息抜きぐらいにはなる。

そういう無茶な遊び方をしてもシナリオが破綻せず、それなりの話になる、というのが、
ゲームとしてのCLANNADの本当の恐ろしさ。
747名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 01:32:36.03 ID:ignzjqcS0
>>740>>743
ノスタルジックで情緒的でとても幻想的。どこまでも広がる温かく繊細な風景…
それがいつまでもこれからも続くkeyの確かな世界観であり、
永遠に覚めることのない夢の中の物語なのよね
作品の出来不出来はともかくとしてリトバスとABでその先が少し見えるような気もしたが

>>744
沙耶の唄…虚淵か。もう虚淵もニトロの固定以上に話題になったような

麻枝の手掛けたABはアレな出来ではあったけど
曲の演出も手伝ってやっぱり儚くも綺麗な世界だったんだよね。

しかし虚淵脚本の今期アニメの超話題作であるまどかはあんなことや
こんなことになってしまってるw魔法少女なのに血と硝煙の臭いが凄まじいww
748名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 02:59:32.61 ID:sF6dxk0KO
麻枝と対極って言うなら、竜騎士とかももろそんな感じだな
麻枝は直球人間ドラマと絵本を合体させてノベルゲー形式にしたような純粋さで、ドロドロ恋愛とかは書かない
穏やかでノスタルジックな音楽が中心
竜騎士はその逆で、横恋慕や嫉妬・権力とか政治とか金とか人間の醜い部分の描写がウリ
感情を掻き立てる盛り上がる音楽が中心
みたいな
749名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 08:32:35.15 ID:qcbeQ9C+0
うみねこしかやってないけど暗くて陰湿でジメジメした奴だと思いましたまる
まぁでも泣かせパートは結構泣けるけどね

沙耶は言われてるほどドロドロした感じはしない気がする
物理的にはドロドロしてんだろうけど
750名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 09:18:09.67 ID:ignzjqcS0
まぁあの二人の想いは他でもない、儚くも尊い愛そのもの
世界を侵す恋物語で純愛といっていいですな
あまりにも二人の世界は爽やかで透き通っているよね>沙耶
751名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 10:16:08.98 ID:X5J+nWmJ0
そんな事よりお肉ちょーだい
752名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 22:00:03.25 ID:idx9R+/80
>>749
うみねこは、アンチを気にしすぎておかしくひねくれちゃったので、
ひぐらしを基本にしてあげた方がいいかも。
753名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 20:05:05.00 ID:jWrQeKr80
今テレビで三世代の文化を比較するとかしょうもないバラエティで現代の恋愛文化とかいってclannad紹介されてた
今田が渚を可愛いて言ってた。いたるやるじゃん
754名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 20:08:49.41 ID:K33rlRTn0
今田って流石だな、これからの時代は今田かもしれん
755名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 20:09:38.66 ID:s6KXBQevO
>>753
俺も見てた
こういうアングラのものが表に出てくるのは果たして良いのだろうか
756名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 20:17:36.51 ID:aJz5gHG00
明らかに嘲笑するために取り入れた感じだったけどな。
757名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 20:28:13.67 ID:jWrQeKr80
まぁギャルゲーなんて普通キモイと思われてるしな。
ことさらいたる絵なんて受け付けない人も多いやろうし
ていうかこの番組見てたらほんとスイーツとかきめえって思う
758名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 21:33:34.66 ID:cMrSunSX0
しかし何故クラナド
759名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 21:40:01.37 ID:iBFnEncb0
恋愛文化としての紹介かあ。なんだか違和感あるなあ。家族ものとしての紹介ならわかるけど。

まあだからといって、恋愛文化の紹介でクドわふとか紹介されたら、流石に引くけどな。
760名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 22:05:22.99 ID:Kulrd1FsO
番組制作者はやってないと思うぞ。普通はラブプラスとか何だろうけど、適当に選んだゲームがたまたまクラナドだっただけ。
ブームを起こした恋愛ゲームって、昔だとときメモ、今だとラブプラスじゃない。
ラブプラスはよく知らんけど、ときメモは普通の大学生とかまでやってたからブームを起こしたと言えると思う。
761名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 22:11:45.97 ID:maJEkPXr0
ギャルゲとか言っても恋愛シュミレーションじゃねえしな
クラナドは泣いたけどキャラに恋なんてしない。
762名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 00:33:18.07 ID:2IaKiHrw0
選択肢があるものの、プレイヤーは基本的に傍観者だからな
主人公=プレイヤーに非ず
763名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 18:47:52.95 ID:uM8PhuBY0
CLANNADのフルボイス版とメモリアル版の違いなんですが、
メモリアル版が解像度変更可と7対応したこと以外は同一?
764名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 23:07:48.44 ID:XofRH67dO
CLANNADのアニメ見たが面白くないなw
ゲームは光の玉を集めるとか設定は面白そうだがついていけるか。
ここのメーカーのゲームってwikiとかでの紹介見るといかにもプレイしがいがあるように書かれてるよねw
765名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 01:05:45.55 ID:6tqI4Meg0
>>763
名前が違うだけ、ぐらいに思っておいた方が正解かと。
766名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 01:58:34.20 ID:iRfzqpOW0
結構PCからCSでテキスト変更とかあるんだよね
PC版が一番正解だと思う 名前変更イベンtノは感動した
767名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 02:15:41.64 ID:UslrPHNK0
大宇宙コスモだと…壮大な名前じゃねえか

みたいなのがあったね
768名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 09:47:27.09 ID:6tqI4Meg0
PCも、ボイスなし版とフルボイス版とでは、テキストかなり変更されているよー。

PCフルボイス版は、元のボイスなし版より、いろんな表現が社会的にマイルド風味。
フルボイス用音声素材として、CS用に録った素材をそのまま使い回したからなんだけど。
769763:2011/03/27(日) 10:32:18.96 ID:c2y8xx/m0
>>765
>>766
>>768
参考になった
770名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 10:24:02.26 ID:cGwecbmHO
これ、野球アニメじゃなかったのか…
771名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 15:31:06.66 ID:Kz3uXPDc0
>>770
2期の第1話だけ観た人にありがちな誤解だなw
772名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 17:02:59.24 ID:RN4kmEg4O
>>768
オリジナルはもっと過激なのか、フルボイスしか持ってねぇ
773名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 17:49:01.95 ID:Kz3uXPDc0
>>772
いや、そんなには過激じゃないかったと思う。
774名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 19:03:32.76 ID:dCUaPPv70
クラナド9話まで見た、風子の話は感動したよ。
結局忘れちゃったけど、とても温かい話だったよ

風子目覚めるといいね
775名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 22:30:06.40 ID:DobskYEu0
チラ裏
776名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 22:59:21.43 ID:kal8v85N0
チラ裏とブラチラってなんか似てるよね?ね?
777名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 23:43:38.76 ID:GmZZMZfv0
チラ裏とチラパンは・・・ 特に関係無い。
778名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 23:54:06.93 ID:K8+ibSO90
高校の頃、夏になると前の席の女子のブラ透けをガン見してました
779名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 01:14:30.89 ID:p0AYisMn0
>>773
まあな。

同性愛者じゃなくてホモって言ったり、アッキーがチンコ連呼したり、その程度だからな。
アリスとかタケフジはCS版にあったっけ。ガ○ダムが機動戦士になってたのは覚えているんだが。
780名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 09:02:15.38 ID:EuryY2ES0
何故、柊はアニメ版で省かれたのか?
柊から光の球を回収してないから最後夢オチなのか?
781名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 18:55:38.99 ID:plNKp3KH0
あれだけ大量の尺があればどうにでもなったろうにな
782名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 21:10:47.55 ID:yotire3X0
>>780
志摩くん見たときビジュアル化のうれしさよりああもう勝平は出ないんだなってがっくしした覚えがある
783名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 22:17:33.13 ID:fdwPXtCZ0
>>780
構成上、一期のフラグまとめて叩き折りの回以降にしか始められなくて、
アフターストーリー19話ぐらいまで本編と併走して話が続いている、というのは
何とも入れにくかったからじゃないのかな。
784名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 00:39:03.80 ID:Bni3FvsC0
基本的に渚ルートがメインの一期で、一応シナリオ完走した他のヒロインは風子とことみだけだしなあ
杏と智代はサブへ格下げ、椋は空気
椋との関係がメインで、朋也が空気になる勝平の入る余地はなかった
勝平が男と知っても関係を続けようとする春原覚醒は見たかったがw
785名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 12:22:48.23 ID:09HHzQ2gO
光の玉ゲットする目的の為だけに杏ルートやってみたら、これは・・・辛い
渚ルートよりダラダラと長いし、涼が可哀相でならない
そもそも杏が魅力あるキャラに思えなかったからなぁ
786名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 14:50:42.04 ID:NrQ1f9oo0
「どうせお前らこういうキャラが好きなんだろ?ホラよ好きなだけ愛でろや」

っていう感じ
787名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 18:32:59.74 ID:U7lSKOUN0
てか涼って誰だよ涼ってww
788名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 19:06:13.68 ID:oOWI34ZL0
涼元悠一さんのことだな
789名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 20:54:25.94 ID:09HHzQ2gO
あ、失礼。椋でした
790名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 22:06:01.53 ID:Q1Ef8+lV0
さっきTBSの警察特集番組で
ひき逃げされて亡くなった大学生の部屋がテレビで放映されてたけど
クラナドとかkeyのポスターとかエロ漫画がいっぱい置いてあってワロタw
ttp://epcan.us/jlab-ep/04072009/ep104986.jpg
791名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 22:34:47.45 ID:oOWI34ZL0
笑い事じゃないだろ・・・
792名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 23:03:13.37 ID:U8K9dcTU0
趣味は引き際が大事だな遺言で処分を頼むって手もあり
ある意味財産って事もあり売却していろいろな費用に当ててもらうとか

自分の死後何ヶ月か通販でブツが届き続ける現象とか傍で見られたら笑えるだろうな
793名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 04:15:20.25 ID:w537VvPg0
自分の死後、自らの趣味を周囲に知られないためにはどんな備えが必要なんだろうな。
794名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 07:36:59.31 ID:b1WUOW3b0
寧ろ見せびらかす位の覚悟は完了している
795名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 10:50:36.56 ID:HTHQvVqL0
生きてるうちに見せびらかしとけば恥ずかしくない
796名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 16:16:08.46 ID:SYtwuhxl0
なにも恥ずかしがることはないんだよな
これが俺の生きた証なのだから
797名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 21:39:28.34 ID:WxzQXOHL0
人の道に外れていなければ死んだあとに趣味がばれようがどうという事はない
798名無しさんだよもん:2011/04/09(土) 10:49:49.41 ID:3DGIlbVp0
誰だったかの小説で、バナナをたべることが極めて不道徳な事になっている世界があって
作者のおじいさんが昔バナナを食べていたことがバレて吊し上げられるってのがあったな
799名無しさんだよもん:2011/04/09(土) 17:28:26.19 ID:qnyLfCFG0
ううう・・・俺も隠れオタだから突然死が怖い・・・

このとてつもないオタ部屋がパンピーに理解されるとは到底思いがたい・・・
800名無しさんだよもん:2011/04/09(土) 19:04:41.40 ID:CrgAT47nO
春だし久々にCLANNADやったけど笑えるし泣けるしやっぱり面白いなあ
特に旅行からの怒涛の流れは堪らんね
801名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 11:06:34.14 ID:s5c/ese70
杏は、アフター入ってから渚死去→汐入園→朋也との再会と来て再婚ルート
というのがあればベストな気がする。

ただでさえ開発が延期しまくったクラナドの開発時点ではとても入らなかった
んだろうけど、アフターもヒロイン分岐が可能な要素はあるんだよね。
もし将来に抜本的なリメイクをする機会があれば、そういうのもいいんじゃ
ないかと。
802名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 21:42:37.78 ID:CY4udBqX0
杏系のツンデレは2001年に確立し2005年に最盛期を迎えやりきった感があるから
正直何やるよって話
803名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 21:49:45.24 ID:/79ujPYT0
>>801
アニキャラ個別の杏スレの前スレに、そんな杏アフター的SSがあったけど…

すごく良かったよ。結構CLANNADらしかったし…
804名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 23:18:30.41 ID:hIPSdNWv0
杏アフターは汐ありとなしでそれぞれちゃんと書かれた二次がある
後者はもう消えちゃったけど
805名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 00:36:00.25 ID:k21GIuSL0
>>804
ちゃんと書かれたって、公式で?
806名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 00:38:02.45 ID:YjOh0t250
二次って書いてあんだろ・・・
807名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 00:50:57.26 ID:k21GIuSL0
>>806
だよね…いや、そのちゃんとしたのって前者ならどっかでまだ読めんの?
808名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 02:09:50.32 ID:15hKHqke0
>>801
智代アフターみたいに渚ルートから外れた杏シナリオの後で、産みの親であるに魁が責任持って一から描くべき
麻枝のシナリオにおんぶだっこすんな
809名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 18:24:17.39 ID:tQl5c+0n0
PS3版ってトロフィー付くのかな?付いたら面白そうだけど
810名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 23:54:32.47 ID:ANX2IITh0
トロフィーは付くだろ?

でも、コンプしたけりゃ追加シナリオ買ってね☆だったら面白いか?
811名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 16:04:01.15 ID:XhykomjgO
>>801
もしそんなクラナドだったらディスク割ってると思う。
奥さんが亡くなったからって、簡単に他の女とくっつく様な軽薄な男の恋愛話なんて読みたくないし、それはクラナドじゃなくて昼ドラとかの類い。
812名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 21:31:52.42 ID:eMOrWyUy0
しかし、岡崎氏になら十分ありえる展開じゃないだろうか
813名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 23:26:36.10 ID:TqOkE8WG0
それなら杏アフターは
杏が死んで絶望する朋也を
かつての恋人である椋が立ち直らせるってシナリオでいいんじゃない
814名無しさんだよもん:2011/04/14(木) 02:14:09.19 ID:SYMj97jJ0
かつての恋人である椋、ではなく、かつての恋人である春原、ならありそうだが。
だって、杏シナリオでも椋はかっぺと一緒になるじゃん。その椋がかっぺを放り出して
朋也かまいに来たら、それこそ昼ドラだぜ?

春原が気に入らないなら、ボタンで。
815名無しさんだよもん:2011/04/14(木) 23:19:20.10 ID:P83k4Mt10
>>811
そんなに純潔ばかり求めてもねえ。汐の事を考えると片親では可哀想でもあるし。

アフターについては渚の死はストーリー上必要としても、汐の死はトゥルーエンドの
必要性から強引に作られた感が拭えないんだよね。リセットされる事が前提の死。

朋也が渚の死を受け入れた以上、本来ならそのまま汐と生きていく流れの方が
自然だと思うんだよね。
リセットして渚の生存になるルートもいいんだけど、それ以外の分岐も欲しかった。
816名無しさんだよもん:2011/04/15(金) 00:22:48.49 ID:EOfown3ZO
>>815
現実社会で純潔が死語となった今、せめてゲームとか小説くらいはきれいな恋愛話を見たいと思うんだよね。
ただ、例えば杏ルートの延長上の杏アフターとか風子ルートの延長上の風子アフターとかみたいに各個ルートとアフターが一貫していると言う前提でなら渚以外のキャラのアフターも有りだと思う。
817名無しさんだよもん:2011/04/15(金) 00:44:29.22 ID:IDYU69Ba0
風子アフターとか夫婦漫才だけで終わりそうなんだが
818名無しさんだよもん:2011/04/15(金) 02:44:56.59 ID:2OAkfDwe0
>>815
そんな純潔なのが麻枝のシナリオだし、それが好きだからCLANNADが好きなんだよ

現実的をベースにしてるけど、あくまで絵本と混在させて見てる感覚と言うか
真っ直ぐなシナリオと純なキャラクターとノスタルジックな音楽と雰囲気で盛り上げるのがいいんだろ
その絵本成分を現実的じゃないwとか言ってる人は向いてないんだよ
普通にドラマ見てた方がいい
819名無しさんだよもん:2011/04/15(金) 02:59:46.62 ID:2OAkfDwe0
それに、人との繋がりを大事にする=光が手に入る=幸福に繋がる=トゥルーエンド も
テーマを上必然だろ
だから光が揃わないうちは幸福で終われない

渚の死も汐の死もリセットなんてされていないし、死んだ世界は死んだ世界のまま続くしな
幻想世界経由で見ると光を集めきった後の時系列になるだけで、
選択肢ミスによる普通のバッドエンドとかも含めて世界構造的には並列してると思う
820名無しさんだよもん:2011/04/15(金) 23:04:40.38 ID:EwJs8hJ90
純愛なら純潔かって言うとそれだけじゃないけどね

再婚ものでも杏ならきれいに通してくれそうだけど
821名無しさんだよもん:2011/04/16(土) 01:12:34.42 ID:36i+PlTy0
杏は麻枝のキャラじゃないから無理だって
魁に頼め
822名無しさんだよもん:2011/04/16(土) 09:18:44.93 ID:zoUtlqxq0
死神のキョウ
823名無しさんだよもん:2011/04/16(土) 16:06:37.83 ID:i6z5yRW40
杏アフターとか嫌すぎる
絶望朋也を救って、幸せの絶頂で杏が死んで、髪の毛伸ばした妹が「私は死なない」とか言ってくっつくエンドなんか嫌すぎる
824名無しさんだよもん:2011/04/17(日) 02:21:10.74 ID:4mR2xG6B0
杏アフターとか今でも待ってるから
二年生当時を描いた杏ビフォアーでもいい

とにかく鍵で一番好きになったの杏だからな
825名無しさんだよもん:2011/04/17(日) 22:26:59.67 ID:TIou0iOm0
光坂すら見ていない、と
826名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 00:54:27.31 ID:qNUdlkYW0
男友達くらい知ってるわ
光坂で最高だったことも

あれだけじゃ物足り無いから
杏と同級だった話を膨らませて欲しいと思ってる
827名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 01:28:43.88 ID:49S4LEGVP
流石にクラナド関連で新作はないかと。
こっちもまずないだろうがあって智アフがアニメ化するくらい。
828名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 01:35:40.96 ID:wGHc0E7v0
CLANNADのキャラ商売は名が汚れるばかりだからもういいよ
汐が萌えキャラとして媚び衣装着てたの見た時の衝撃と言ったら……
汚さないで欲しいのに……
829名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 12:00:47.56 ID:DVt4J4Oo0
「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110418/ent11041811020008-n1.htm
830名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 12:14:49.04 ID:sKg/a7C00
マジか・・・
831名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 16:55:12.35 ID:I8nF7VPsO
最近初プレイしてる新参者ですが、詳しい人に質問です
各ヒロインのルートそれぞれのシナリオ担当者を教えて下さい
832名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 18:56:15.89 ID:a/WmMKMXO
調べた?
833名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 20:24:09.04 ID:PmdF2RDY0
>>831
新参者はここに来ないことを勧める。
ここは全てクリアした人間の集まる場所だから、基本的にネタバレが大いにある。
834名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 20:28:46.54 ID:acR3mX2S0
383 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 23:47:06 ID:GuUZScK00
 ONE
 麻枝 瑞佳 七瀬 繭
 久弥 みさき 茜 澪

 KANON
 久弥 あゆ 名雪 栞
 麻枝 舞 真琴 佐祐理

 AIR
 麻枝 観鈴 AIR 美凪前半
 イシカワタカシ 佳乃
 魁 美凪後半
 涼元 SUMMER

 CRANNAD
 麻枝 渚 智代 風子 美佐枝 幸村 有紀寧前半 AFTER
 魁 藤林姉妹 勝平 有紀寧後半
 涼元 ことみ
 丘野 春原兄妹

 智代アフター
 麻枝 メイン
 樫田 サブ
 都乃河 PS2版加筆分 

 リトルバスターズ
 麻枝 鈴 リフレイン 沙耶
 都乃河 小毬 唯湖 共通パート リフレイン一部(さいごのゆめとED) 佐々美
 樫田 美魚
 城桐 クド 葉留佳 鈴一部(駆け落ち部分) 佳奈多
835名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 20:34:15.42 ID:d2jJK8uF0
>>834
全角使うやつってやっぱり馬鹿なんだな
836名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 20:43:35.25 ID:acR3mX2S0
>>835
よかったらセルフ意訳してくれ
837名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 21:06:14.70 ID:96vTX9fY0
そのまま持ってくるのはいいけど
作った人が2度も3度も恥ずかしいから少しは何とかしてやれよと
そのまま持ってきたお前も結構キテいると正直思わざるを得ない
838名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 21:10:34.84 ID:acR3mX2S0
ひょっとしてミススペルのこと?
そこまで重大なこととは思ってなかった、すまない
839名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 05:35:18.13 ID:nOw9exxH0
PS3版今日フラゲ予定
840名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 08:36:57.57 ID:abSV/5L60
全く羨ましく無いフラゲだな・・・
841名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 13:09:31.73 ID:qONjYld90
>>839
トロフィー報告頼む
842名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 16:56:09.72 ID:nOw9exxH0
トロフィー数は22
クラナド初なんでそろそろ去るわ。
843名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 17:57:05.83 ID:C/j69gJB0
ぐぐったら箱の実績と数同じだな、なら同じトロフィーかな
しかしこれだけ後回しにしたら普通DLC付けたりするもんだと思うが
また有料とか正気とは思えん
844名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 18:06:37.38 ID:qONjYld90
>>842
d 明日買いに行ってくるわ
845名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 18:46:30.89 ID:/43Qy76N0
アマゾンから発送メール来ない
はやく送ってくれ〜
846名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 18:58:07.19 ID:8lEH9eWa0
PS3版は映像スゲーな。音質もハンパじゃないぞ!
ギャルゲーは次世代機にピッタリだな
847名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 21:26:03.40 ID:MWXaZDzM0
ヨドバシでPS3版予約して届いたんだけど、
初回生産分特典CDとやらが付いてなかった・・・

注文時、予約特典は付かないとは書いてあったが、それは違うだろ・・・
Amazonと悩んでこっちで予約したのに、特典無くなったんならちゃんと書いておいてくれよ
別にどうしても欲しかったわけじゃないけど、何か悔しい
848名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 21:36:59.43 ID:bKGxM3Wx0
汐が高校生な感じの二次絵ねえか?出来ればいたる絵風かアニメに近い奴
849名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 21:42:15.78 ID:tDx1VTvW0
850名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 21:47:45.05 ID:b3ygH+k30
>>847
電話で聞いてみるといい 納得できないことがあったらここで愚痴るより調べてみたほうがいいよ
851名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 01:41:06.92 ID:DFqujqJP0
>>843
とりあえず音だけはリニアPCM5.1ch等に対応してドルビーデジタル5.1chだけの箱よりもかなり良くなってる
インスコ対応は箱もできた気がするし、それ以外は箱と同じ程度というかベタ移植なのかな
852名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 10:06:57.04 ID:/dKplD5G0
>>847
あの特典、ダイジェスト版だから要らんと思うぞ。
話のオチが収録されてないし。
※Xbox360版の特典と同じ内容であれば
853 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 23:03:12.03 ID:khFcPK9PP
渚のBGMがちょっとだけかわってるのが違和感あるな
据え置き機はもとからこうだった?

少なくともサントラとは違うんだが
854名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 00:22:16.98 ID:KX5Cv5G20
お、やっぱりちょっと違うよね
ことみのテーマも違った印象を受けた
855名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 00:50:05.26 ID:j/ei1VwWO
CLANNADが人生とかありえんだろ。
いい人ばかりが周囲にいるなんて考えられんわ。
856名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 01:07:36.57 ID:q5Qe5koT0
ドロドロが見たいならそのへんの昼ドラ見てればいいのに
857名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 01:08:54.21 ID:sEO8pq+a0
サッカー部とか、後ろに手の回るような仕事に直幸を引き込んだヤツとか、いることはいる。
858名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 01:43:08.38 ID:KX5Cv5G20
プレイヤー視点から考えれば岡崎自身も結構悪な気がする
859 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 02:29:12.64 ID:V0Cs2kE1P
>>854
ことみも違うのか
まだ美佐枝さんルートはじめたばかりだから聞いてないや
智代と杏は同じな事は確認したんだけど
860 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 02:31:47.86 ID:V0Cs2kE1P
ところで、智代アフタースレが落ちたまま誰もたてられないor立ててない様子
俺も忍法帖のLVが全然足りなくてたてられないんだが、立てられる人はいないだろうか

必要なら立てる内容のテンプレは過去ログからコピってくる
861名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 10:33:30.95 ID:juVCrhwI0
立てられそうな気もしないでもないけど、それは単に需要が無いだけ
なんじゃないだろうか?

ある程度のスレなら、スレ立て出来る程度の人間は普通にいそうな気が。
862名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 13:46:36.33 ID:xImEzn+U0
>>847
アキバの祖父予約無しで買ったけど、普通にCD付いてたぞ
普通に特典の付け忘れなんじゃないか?
863 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 16:52:35.54 ID:V0Cs2kE1P
>>861
Part40までいってたから需要はあるとおもうんだけどな
テンプレくそ長いから、未確定なのにはるのは迷惑だしw
864名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 18:58:26.89 ID:og9ueGm+0
今更すぎるな
865名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 19:10:47.88 ID:SbtEkGJg0
この国は好きですか? 
俺はとっても好きです。歴史・文化とか、技術とか、思いやりとか全部。
しかし、何もかも、変わらずにはいられないです。地震とか、原発と東電、ミンス党のせいで。
それでも好きでいられますか?


俺は言う「変わればいいだろ。愛国心をもつ本来の日本に。ミンスはクズだとわかったから。」
俺たちは上り始める。長い長い坂道を・・・・本当に長い坂道を・・・・
866名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 20:08:14.72 ID:baBualqW0
平行世界で無数に滅亡した日本の上にたった一つの冴えた日本が生き残るのでつね
867名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 21:22:46.54 ID:aZzpgEk10
俺、PSP版やったんだけどPS3版やるべき?
868名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 21:23:34.97 ID:sYdzCwCd0
PS3版ですが、
音声を再生したときにBGMの音量を下げる機能ってないんですか?

PC版リトバスやクドワフには『フェード使用』という機能があったから、普通にあるものなど思ったら見当たらない・・・
869名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 21:32:50.99 ID:3trIvELO0
BGMにくらべて、声小さいよな。
環境設定にはそれらしいのはなかった。
870868&847:2011/04/23(土) 21:57:49.12 ID:sYdzCwCd0
>>850>>862
特典付いているとは書いてなかったし、
クレーム付けるほど欲しいものではないし・・・
そういう事があったとここで愚痴るだけにしておきます。

>>869
やっぱりないのか
自動でBGM下げる機能に慣れてしまってるから、バランス設定が難しい
初期設定より結構BGM下げたけど、なんだかなぁ
音楽は音量途中で変えずにじっくり聞け!ってことなんかな?


なんか文句ばっかりだけど、作品自体は良いものですぞ
PC版ではたどり着くのが大変だったOPも最初からみれるんですね。
ニコ動でXBOX版と比べてみたけど、違いはわからん・・・
871名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 22:13:53.86 ID:fyhQjBYy0
>>867
ゲーム内容は全く同じだから
HD対応のモニターと5.1chの音声環境がないと
意味がない
872名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 01:41:24.87 ID:6PeF3B/O0
PS3版音質が良くなっているそうだけどどのくらい?
PS3のソフト何本か持っているけどそこまで他のゲーム機と比べて大きな差は・・・
873名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 01:44:12.31 ID:GG+hilJc0
どのくらいと言われてもな
874名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 01:45:37.51 ID:zPdfVkzF0
まずちゃんとしたスピーカー買うところから始めないとな
875名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 11:23:55.39 ID:/V9vHr6YO
ブラウン管TVだと違いを実感するのは難しいだろう。
下手するとパソコン版以下の音質になってしまう。
876名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 14:38:35.86 ID:1my2Eceo0
5.1chは必須だろ
サラウンドヘッドホンでも買わないと
877名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 15:07:16.01 ID:GG+hilJc0
美佐枝さんに話しかけてジャイアントスイングされた時の春原がやばかったw
878名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 15:52:59.43 ID:ZJVjPet40
42型の液晶テレビとヘッドフォンはATH-DWL5500買ってきた…あとアニメのBOX2つとも
CLANNADのおかげで節約志向の俺が経済回しちまってるぜ
879名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 16:10:46.79 ID:S+WEWekc0
社会貢献乙
880名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 16:26:51.82 ID:GG+hilJc0
募金するのも大事だけどお金を使うことも大事
881名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 13:40:00.16 ID:qdQfwTvq0
クラナドは結構ボイス無しの方がいい場合も多いかも。
ことみシナリオなんかは特に、文章だけ読んだ方が味わいがあると思う。
渚の台詞も文章形式の方が印象深いのが多い感じ。
声優がどうこうという問題ではなく、聞くより読んだ方が映えるという意味で。

ボイス入りバージョンは未プレイだけど、音声オンオフの切り替えはあるのかな。
882名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 15:11:55.52 ID:9zeOdrHD0
>>881

>ボイス入りバージョンは未プレイだけど

それでなんでボイス無しの方がいいって思ったんだよw
883名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 15:32:01.07 ID:oQj7DQ/o0
わけわからなすぎだろw
884名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 18:41:50.42 ID:Ds3BpbFY0
メッセのショップ特典のシーツ(未開封)+原画集(未開封)って見かけないが流通しているものなのかな?
実家の片づけしていて処分候補に入っているんだが
885名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 20:32:00.51 ID:wSXhOZyH0
>>881
ボイスON/OFFはキャラ毎に設定可能。

ただわざわざボイスOFFを選ぶなら、初めからボイス無しの初期PC版の方がお得。
ボイス収録はPS2移植時だけど、そのときのソニーチェックで、いろいろ元のテキストから変更されてるし。
886名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 22:22:06.39 ID:QyJ0/dHU0
今すぐには50話近く見れないんだけど芽衣ちゃんが可愛すぎることに気づいた
芽衣ちゃんが出る話だけ見ても面白くないかな?
先まわしにしてでも全話ちゃんと遠してみるべき?

もちろん全話通すほうが作品そのものを楽しめるんだろうけど、芽衣ルートのストーリー自体の感動も薄れちゃうかなーって
887名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 22:28:13.65 ID:9s4uAZhp0
最初に特定キャラのシナリオ見たいなら、原作やれば?
春原兄妹ルート一番最初にやればいいだけの話になるし
888名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 22:55:52.46 ID:QyJ0/dHU0
>>887
それも考えたんだけどアニメの方が好きな人間で・・・
でもストーリーを楽しむ意味ではアニメ抜き出すよりよっぽど楽しめそうだよね

とりあえず原作やって後で動く芽衣ちゃん見ればいいのか
889名無しさんだよもん:2011/05/02(月) 03:28:28.33 ID:7DSOOm600
>>888
アニメ1期全部見る→原作春原兄弟ルート→アニメ2期が、変化を楽しめていいかと
890名無しさんだよもん:2011/05/02(月) 22:11:19.57 ID:OujtaDK/O
アニメのCLANNAD4クール全話観たが
朋也の境遇とかが自分に重なりすぎて鬱になる
ただし俺は全くモテないけど
891名無しさんだよもん:2011/05/03(火) 15:03:48.44 ID:qs1BhTZm0
朋也は別にモテてはいないだろ
ルートが別れればそのルートの女キャラ以外は完全友達になるし
友達のフリして実は恋愛感情を秘めていてみんな朋也が好きで……みたい展開はない
曇りなく友達
都度の運によって結ばれる相手が違うだけ
892名無しさんだよもん:2011/05/03(火) 16:19:54.61 ID:RGGAX1iW0
好意を持たれてる時点で
893名無しさんだよもん:2011/05/03(火) 20:30:25.50 ID:TxlKWV3C0
女の子と会話できてる時点で…
894名無しさんだよもん:2011/05/03(火) 23:41:57.92 ID:Tis/vF7d0
俺でも女と会話できるのにおまえらって・・・


所詮「いい人」止まりなんですけどね
895名無しさんだよもん:2011/05/04(水) 11:24:32.89 ID:rN3jPTCW0
話しかけられもしないよりはいいと思うんだが
とりあえず>>894は俺と同類の仲間なのは理解した
896名無しさんだよもん:2011/05/04(水) 18:08:54.06 ID:pCIVCPfB0
周りに女の子と呼べるような性別♀が居ないんだが…‥
897名無しさんだよもん:2011/05/04(水) 18:20:50.16 ID:VPYwUCOG0
それみんな男なんじゃね
898名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 00:29:41.51 ID:OPOfA3XV0
せっかくPS3版出たから一年半ぶりにやってるけどやっぱCLANNADはいいわ
前はPSPだったから画質も超キレイになったし買って良かった

KanonとかもPS3に移植されないかな
899名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 11:05:48.16 ID:d7T6MX1S0
売れるアテがあれば、移植されるだろ。ゲームエンジンの根っこは共通なんだから。
ただKanonやAIRよりも、リトバスCEの移植の方が(その計画があれば)優先されると思う。
話の出来・不出来や評判の問題ではなく、あくまでもPS3ゲームとしてのボリューム感の問題で。

まあ、リトバスCE移植に割く労力があれば、Rewrite移植に回した方が先はあるけれど。
主にゲームエンジンの世代的な理由で。
900名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:15:31.08 ID:QkPpNi/10
AFTERのBDBOXも出たし、
CLANNADの展開はもう終わりなのかなぁ
寂しくなるな
901名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:50:05.94 ID:SMB0hfX20
寝かせておけよ…もうよ
902名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 03:09:51.98 ID:53yHa8ev0
マンガがあるだろ
903名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 06:23:35.90 ID:j6ntbiVe0
まどかマギカは美少女ゲーそのもの
そして最高の美少女ゲーはクラナド

まどかはクラナド以下のカスアニメ!

見事にまどかvs鍵の対立を煽ってくれたね
904名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 07:48:38.28 ID:GR2QFyi80
まったく余計な事をしてくれたものだ
905名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:20:13.06 ID:jD3OlfQN0
俺「お母さん、パソコンで何やってるん?」
母「CLANNAD」
俺「!?」
906名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:22:01.36 ID:Ibon9pn40
PS3のスピンオフダウンロードまだかよ!
907名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:42:23.06 ID:QorSh42k0
CLANNADが美少女ゲーとかないわ
美少女ならそこらのエロゲかCLANNAD以降のいたるをあたってくれ
908名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:47:42.09 ID:PASBaSbq0
以降ならCLANNAD入れていいんじゃん
909名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:48:29.33 ID:Bz9DatUk0
つか、クラナドの時が一番綺麗やん
特に渚の立ち絵
910名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:28:16.11 ID:kfxtz93NP
確かに渚の立ち絵はかわいい
でもCGはイマイチなのが多いんだよな
911名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:27:22.49 ID:cz8JNlN40
だよもんの立ち絵こそ神
912名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 03:42:07.16 ID:MunKJXev0
PCのフルボイス版とPS3版は基本的に同じでおk?

買うならPCでも問題ない?
913名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 10:02:07.44 ID:nm1rx1Nc0
>>909
立ち絵は良いんだが、初っ端のイベント絵は、あまりの異次元さに笑ったぞ。
(いたる絵初体験だったので)
もう慣れたけど。
914名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 01:09:46.87 ID:4rNHeetR0
>>912
「開かれましたっ」はPS3には無いんじゃないかな。PCにはあるが。
915名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 01:11:51.58 ID:T8SO5YD00
朋也くんより開かれましたっ、か…
あんな嫁っこが欲しい
916名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 01:47:35.50 ID:jJAgkx5dO
PCフルボイス版買って既読100%にするために
デバックモード出そうとしたんだが何故か出ないんだが…
もしやフルボイス版からデバックモード無くなった?
917名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 10:42:50.18 ID:gUiqGogQ0
PC版は結構スレスレな文章表現が多いので、ソニーチェックだと引っかかる
んだろうね。360版の方はどうなってるのか。

一枚絵はアッキーの破壊力が半端でないよね。早苗さんと合わせて主人公と
ヒロインの座を奪っちゃってる感じ。
918名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 13:59:29.64 ID:FGe4bC6P0
>>917
PS2以降のコンシューマ版は全て同一シナリオ同一ボイスだった気がする。
360版とかで変ったのって、2枚くらいイベント絵が増えたとかじゃなかったかな?
919名無しさんだよもん:2011/05/13(金) 02:54:01.90 ID:qOFTq5EDP
久しぶりにやってるけど結構忘れてるもんだな
前は自力攻略だったから知らなかった展開もあって楽しい
体育倉庫でアッキーと閉じ込めなんかもあったの知らなかったよ
920名無しさんだよもん:2011/05/14(土) 00:03:15.41 ID:bC4dnOCo0
資料室に風子を置いてくるとか、日付限定な風子いたずらイベントもお忘れなく。
921名無しさんだよもん:2011/05/14(土) 16:13:44.49 ID:+A/sa+YD0
PC版でやってPS3版今やってるけど、
風子シナリオはやっぱ泣けるな。
922名無しさんだよもん:2011/05/18(水) 15:35:44.19 ID:Rvx5RZlQ0
10日ほど前に出産した。
陣痛は想像を遥かにぶっちぎる激痛と苦しみだった。
しかし、そんな中で「出産辛すぎ!!!そりゃ渚も死ぬわ・・・」とか
考えており、自分は根っからの鍵っこだと思いました。
923名無しさんだよもん:2011/05/18(水) 22:27:59.23 ID:dyezhpDF0
おかーさん、乙彼だYO!

こことはまったく関係ないけど、紹介しちまうよ
陣痛の最中言ってしまった言葉!【17言目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304601336/
924名無しさんだよもん:2011/05/19(木) 20:26:35.68 ID:ZSWXyt5o0
>>922
オメ
925名無しさんだよもん:2011/05/23(月) 17:01:35.68 ID:puWmWWWf0
ことみがンジャメナはチャド湖の北東100キロ〜とかって
言ってるけど南東の間違い?
926名無しさんだよもん:2011/06/02(木) 03:47:55.20 ID:/bExs9/I0
今更アニメを見て、いまいち理解できなかったので原作もしようと思うのですが

今から買うならどれがお勧めですか?
pcと箱あります
927名無しさんだよもん:2011/06/02(木) 09:28:45.98 ID:3413ugEu0
>>925
解像度が高い箱の方がいい。
928名無しさんだよもん:2011/06/03(金) 04:03:47.71 ID:qbwiMSBA0
PCには、箱にはない台詞が収録されている。

というわけで、両方買うこと。
929名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 01:10:31.51 ID:1b6Skrdq0
MならPS3ごと買うがいい

光坂がDLできないもどかしさを共有しよーぜ!
930名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 03:55:37.15 ID:6FnlvbS+0
光坂はPSPの上下巻買えばよかろ。もちろん、CD版4巻と原作本も購入な。
931名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 10:24:29.69 ID:CX/KqBXt0
率直に意見だけ聞かせて、PS3のクラナドは買い?

俺は智代アフターだけはやったんだけど。
932名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 10:51:45.46 ID:sna2NKcB0
他媒体でプレイしたなら無理に買う必要はない
933名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 11:58:14.25 ID:CX/KqBXt0
いや、クラナド自体はまともにやっていない
どこかでやりたいんだけど
PS3のはどうかなって
934名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 12:06:13.26 ID:C7zl1gQz0
ええんでないの?
935名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 12:54:16.92 ID:VKF3yDM40
ことみがンジャメナはチャド湖の北東100キロ〜とかって
言ってるけど南東の間違い?
936名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 13:14:52.94 ID:CX/KqBXt0
了解
クラナド買って来ます
プレイしたらまた会いましょう
937名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 16:26:08.44 ID:4NiJ1HMZ0
リライトまでの暇つぶしにやり始めたらプロローグで泣けてきた
とりあえず春原をいじりつつゆきねえルートから行くか
938名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 19:01:30.60 ID:9ZfqUyj80
>>935
ああ、そうだな
939名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 16:59:21.48 ID:QMuTTfIe0
CLANNADってBGM聞くだけで泣いちゃうね
940名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 20:50:34.39 ID:qBO4+4dv0
クラナドアフターの主なあらすじ

DQNが高校出て就職
池沼のゴキブリはゴキブリの癖に体が弱く留年続き
しょうもない茶番して卒業
DQNとゴキブリがボロアパートで同棲
ゴキブリの生命力の無さを無視してセックスしまくり
コンドームをしらなかったため中出し祭
妊娠発覚。DQN「産もうぜ(笑)」
産卵シーズンの冬到来、ボロアパートの隙間風によりゴキブリ瀕死
産婦やゴキブリ両親の心配を無視。自宅で出産させることに
無事出産かと思いきやゴキブリが死亡
DQNふてくされて育児放棄。子供をゴキブリ両親に預けてパチンカス三昧
ミニゴキが五歳になった頃二人で旅行、様々な茶番を繰り広げた結果、急に父親風吹かせて帰宅
ボロアパートでゴキブリ育成開始
冬到来。ゴキブリが弱る
ゴキブリ瀕死状態。しかしゴキブリが外に出たいとの事
DQN、ゴキブリを外に、結果死亡
DQNなにを思ったのか号泣
941名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 23:30:01.39 ID:pBCRAHPV0

ンジャメナが出た瞬間、次の日に使ってやろうと思ったのは俺だけじゃ無いはず
942名無しさんだよもん:2011/06/16(木) 18:13:47.22 ID:te7OTZF9i
あげ
943名無しさんだよもん:2011/06/17(金) 04:11:15.32 ID:0j7KdV8u0
風子アフターはまだか?
早くしろ糞鍵
944名無しさんだよもん:2011/06/17(金) 09:25:24.22 ID:ECPNS+kSO
ttp://twitter.com/SuzumotoYuuichi
今思えば涼元氏の不調には家庭の事情もあったんかな
945名無しさんだよもん:2011/06/18(土) 23:49:01.01 ID:JADZEEN+0
あったろうねえ。SNOWの澄乃シナリオより酷い状態つーなら、ない方がむしろおかしい。

けれど、CLANNADの発売延期の理由はそれだけというわけでもないだろ。
946名無しさんだよもん:2011/06/20(月) 00:37:44.40 ID:neSxYTrs0
久々アニメ見たけど、やっぱ時が経ってもアニメ版には拒絶反応が出るわ
キャラが皆軽くなり過ぎなんだよなぁ、クラナドというよりもうリトバスのノリにだ
アニメで良かったと言い切れるのは智代編だけだわ、あれだけ何故か原作の雰囲気が上手く出てたわホント
947名無しさんだよもん:2011/06/21(火) 17:52:41.97 ID:mx1ciVOV0
店に行ったらCLANNAD 〜光見守る坂道で〜っていうのしかなかったんだが、
これはCLANNAD本編とは違うやつなんだよね?
948名無しさんだよもん:2011/06/21(火) 18:52:42.40 ID:LpzgevUb0
>>947
外伝だね
本編終わったあとに見るとよろし
949名無しさんだよもん:2011/06/21(火) 20:26:57.93 ID:aAGY10yGO
家族の目が痛いのでしゃあ版CLANNAD売ってきた
950名無しさんだよもん:2011/06/22(水) 10:42:38.02 ID:fxgowG7m0
>>949
しゃあ版はエロいもんね!
951名無しさんだよもん:2011/06/22(水) 13:30:06.83 ID:wCXcuKzU0
認めたくないものだな・・・
952名無しさんだよもん:2011/06/22(水) 13:43:45.51 ID:TmgRKh4ZP
アズナブル違う
953名無しさんだよもん:2011/06/22(水) 13:46:07.50 ID:ptIw/71P0
wikipediaに春原や秋生の身長が載ってたんだけどどこで発表された設定なんだろ
確か説明書やVFBにはなかったよね
954名無しさんだよもん:2011/06/22(水) 20:13:52.97 ID:1RgMWuC70
アニメ版でキャラクター起こすときに使われた設定らしい 誕生日とかもそう 携帯サイトで明かされたっぽい
しかしKeyから発表された設定ではない まあ参考程度
955名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 05:46:50.38 ID:zOKcSycn0
風子の身長が150センチってのも違和感がある。女の子で身長150センチなんて別にざらにいるし、小学生に間違われるとか、やたら小さい事をネタにされるほど小柄ではない気もする。
渚も小柄設定だけど、女の子で155センチもあれば、別に平均よりやや低いくらいで、小柄って程ではない気がする。
クラナドに限らずだけど、どうも鍵ゲーは公式設定とテキストに矛盾が多い。
956名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 17:09:43.95 ID:jT0QBw6H0
高校生で150は小柄だが確かに小学生と間違えるほどではないな
ざらに居るとは思わないが
957名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 21:30:43.04 ID:6Q4Zw+nk0
しかもスリーサイズもボンキュッボンだしな
そこら辺大分適当というかなんというか
958名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 10:18:34.74 ID:lyUD4VDG0
イラストから推測する身長

アッキー 180〜185
智也  175〜180
智代  160〜165
ことみ  160〜165
美佐枝  160〜165
早苗  155〜160
藤林姉妹  155〜160
渚  150〜155
有紀寧  150〜155
芽衣  140〜145
風子  140〜145
ぼたん 30〜35

参考画像
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/t/sutetoko/CLANNAD164.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/t/sutetoko/CLANNAD168.jpg
959名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:28:48.44 ID:UreWBATTO
アフターストーリー始めたが最近無職になった俺にはつらい内容だ
次の職場は人間関係に悩まず働けたらいいなぁ
まあまず仕事見つけないといけないが…
960名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 05:43:20.40 ID:2zr7upQs0
ああいう電気工ってのは30才過ぎからでもなれるんかなぁ。
961名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 12:23:31.76 ID:y6Affy+70
体力あればなれるよ
でもマジできつい仕事だし休みなんか無いと思え
962名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 21:47:00.25 ID:UqiANOQY0
ああいう電気工の仕事って実際にも免許とかいらないのかな?
963名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 22:43:23.63 ID:CMCZ8YPK0
友人が電気工事会社で働いてるが電験が必須らしい
964名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 22:44:23.25 ID:nvYq+fta0
そういや昔この板で
朋也と学ぶ電気工事ナントカ士ってネタスレがあって濃ゆい技術ネタ話してたな
965名無しさんだよもん:2011/07/04(月) 23:19:07.43 ID:ScgYooEQ0
風子なんかは、フィギュアにすると130cm設定くらいが適当かなあ。渚で140cmくらいか。

いたる画は、正直言って絵に身長やプロポーションの違いがあまり反映されていないので、
立体化すると辻褄が合わなくなってしまう。
智代やことみなんかは、文章描写だと背が高めでメリハリのある体型な筈だけど、絵だと
あまりそういう風ではない。
その辺は智代アフターのフミオ画の方が正確に描写されている。

ただ、描き分けが出来ていない部分も含めた要素がいたる画の特徴と言えるので、判断が難しい所なんだよね。
966名無しさんだよもん:2011/07/05(火) 21:15:14.51 ID:fJdh1Tix0
IRとはそういうものだ
967名無しさんだよもん:2011/07/05(火) 22:49:29.44 ID:ArA0OVyi0
一種の感染症でもあるのでなおタチが悪い
968名無しさんだよもん:2011/07/05(火) 23:37:11.00 ID:pOjB85y70
個人的にはCLANNADはダントツでKEYの最高傑作だと思うんだけど
みんなはどう考えています?
969名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 03:52:25.25 ID:z7kV2LG80
CLANNAD>KANON>AIRかな
CLANNAD(岡崎)サイコー
970968:2011/07/06(水) 04:43:16.83 ID:4rqxrwxo0
俺もCLANNAD>KANON>AIRだ!蔵サイコー!
971名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 08:26:12.25 ID:do0J3Nnc0
蔵スレで聞くのかそれを
972名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 10:15:10.43 ID:ALyU+VG00
クラナドは、今考えると、ことみと風子ルート以外は少しボリュームが足りない気がする。
もう少し各ルートを長く味わいたい感じ。
渚ルートも学生編・同棲編とも意外と短いし。アフターは特に朋也のエピソードに取られて
渚の描写が省略気味のよーな。

まあ、当時の常識からすれば十分長くて大作なんだけどね。クラナドは途中から内容が
どんどん拡大していった感じがするゲームで。
973名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 11:35:33.74 ID:sCwGW8hv0
Rewriteも良かったけど、望んでいた鍵ゲーではなかった。
美味いラーメン食いに行って、美味い蕎麦が出てきた感じ。
本当はラーメンが食いたかったのにぃぃぃぃぃっていう。

もうCLANNADを超える作品はkeyから出てこないだろうなぁ。
974名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 22:20:06.77 ID:5RU+HH+U0
>>972
むしろ渚ルートは長すぎ。
渚ルートを少し削って、その分を汐に加えてもうちょっと汐を掘り下げて欲しかった。
原作だと汐編は話を詰め込み過ぎて、汐に感情移入しにくい。
もうちょっと汐との日常とか風子との絡みを増やして欲しかった。
975名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:27:24.41 ID:wijKE9Jb0
汐編はあれ以上伸ばすとダレると思うがなぁ。
976名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 00:32:10.65 ID:D4H6NCG60
ことみの声が好きになれない
977名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 00:40:51.27 ID:ueh9mZU60
なんでやねーん
978名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 15:00:14.96 ID:NyrF0B2y0
汐編は和解してすぐ死んじゃうからなぁ。せめてもうちょっと親子の関係が見たかった。
まぁクラナド的には渚トゥルーが正史みたいだから、渚トゥルーでは幸せになってると思いたい。風子も含めて…。
979名無しさんだよもん:2011/07/14(木) 08:38:44.93 ID:DBy49rWk0
980名無しさんだよもん:2011/07/15(金) 00:24:54.11 ID:1TxC7le80
守ってあげたい病弱少女にむしろ頼っちゃう朋也くん
981名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 10:16:19.29 ID:90vVY9D40
幻想少女は、アニメ化でキャラデザイン起こしたんだろうな
誰のデザインだろう、NA-GA?杏兄?いたる?
982名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 11:42:09.39 ID:xkKGebTCP
原作にビジュアルあるのに何言ってんだお前

ついでにいうと「僕」はソララドのパッケージから
983名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:43:40.13 ID:KYLpMJuF0
幻想世界の少女にはビジュアルはなかったと思うが。「僕」も原作にはないし。
当然ながら、どちらも立ち絵は一つも無い。
984名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:40:03.86 ID:X8d49gBvP
>>983
TRUEENDクリアしてから言えよ
985名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:25:29.82 ID:l/UqRf9p0
わろた
986981:2011/07/17(日) 15:11:33.24 ID:aFSNnPld0
ああ、TRUE END後のTOPね、失礼
987名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 13:56:35.22 ID:iBLY4g8d0
イメージボーカルアルバム『ソララド』のジャケット見たことないのかね
988名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 14:02:28.83 ID:OG+2/hQY0
智代アフターをやろうと思ってます。
Hシーン目当てでPC原作版やりたいんですけど、シナリオの細かい所はCS版の方が良いと聞きました。
どちらを買えばいいでしょうか?
989名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 14:08:48.24 ID:xSNT3YHi0
それはとても難しい

僕はエロナシのCS版にしました、とても良かったけど、エロある
原作版やってないからどっちがいいかわからないですね。

市場ではエロありのほうがハッキリと人気あるみたいです。

両方やった人に聞くしかないけど・・・
アマゾンのレビュー見比べて決めるしかないね。
パソコン版のCSは中古でヤフオクで売りさばくとき人気なくて
なかなか売れなくて大変だった。
990名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 14:09:57.57 ID:PjVDA3eoO
間違いなくエロなし版がいい
主人公の危機に駆けつけないサブヒロインや春原なんてあり得ない

エッチがなくてもコスプレの破壊力は抜群!
991名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 20:03:02.42 ID:OG+2/hQY0
>>989>>990
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
992名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 20:57:43.15 ID:6jzE7Y+A0
>990
だがラストの蛇足ですべてぶちこわしだ、という派閥もいる。
993名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 21:42:10.13 ID:PjVDA3eoO
↑お前はどうなんだよ
自分の意思すらないのか
994名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 22:03:16.19 ID:6jzE7Y+A0

だから〜という派閥も(ここに)いるんだってばさ。
995名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 22:38:28.04 ID:YIeisKY30
春原と河南子はアリだけどその他の加筆は冗長に感じたなー
そしてラストは完全に蛇足。初期版から入るのがいいんじゃないかな
996名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 00:50:23.27 ID:6t/eKH2D0
本編はD&Tで、ノベル部分はおまけだからどちらでも良いんじゃね?派もいるぜ。俺だけど。
997名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:43:20.01 ID:LldxqL340
次スレ立ててくる
998名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:59:26.57 ID:LldxqL340
999名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 20:00:53.34 ID:M4tJpRwe0
>>997
1000名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 20:09:14.85 ID:XbGVlaIe0
だんご大家族です!
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/