Eternal Fighter ZERO 攻略・雑談スレ Rush72

このエントリーをはてなブックマークに追加
259名無しさんだよもん
今信用出来るダイヤ載ってる場所ある?
260名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 06:49:54 ID:2ksBV/Z10
3年くらいまえにある程度上手い人に聞いてまわったのがバンブーになかったかな。
キャラランクだけかな。

その前4年くらいまえにVIPウィキで10人くらい?がおのおの書き殴ったのがあるな。
RGRCシステムと青ゲージシステムがあるから、反撃の機会は確実にあるってことで
あまりダイヤについて語られないのがEFZの特徴。
キャラ相性というよりも、強キャラと弱キャラを語るだけに陥るからな。
261名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 09:35:49 ID:/66pknLwO
キャラランクなんか飾り
やり方次第で美凪で長森をフルボッコにだって出来るよ!EFZ凄いよ!
262名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 11:38:43 ID:uthKFZpI0
>>261
それまでに積み上げられた美凪の死体、プライスレス

やりこみでも超えられない悲しみがある

黄昏フロンティア EFZ

263名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 13:16:50 ID:3752hkguO
なんだかんだ郁未が長森より強い気がしないでもない、あやめに毒されてるかな

ダイヤあってのキャラランクだと思っていたが意外と見当たらんね
誰か最新でこれってのまとめてくれないかな
264名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 13:29:06 ID:5fJ5ZLag0
ダイヤ書いてもいいが叩かれるのが怖くて書けないわ

265名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 17:47:29 ID:2ksBV/Z10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39876/1210587784/
なんか参照されててびびった。
266名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 19:26:03 ID:3752hkguO
今になってそんな叩く奴もいないから書いても良いんよ
267名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 19:39:16 ID:2ksBV/Z10
とりあえず昔荒らしにやられたのを完璧に復元しておきました。
ご活用ください。
268名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 19:39:36 ID:6X9BJABe0
対策教えてくれるかもしれないしねー
269名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 19:43:36 ID:QUY5Mj5b0
このゲームは基本的にプレイヤー性能>キャラ相性≧キャラランクだからなー

あとプレイヤー性能を同一と考えるにしても
長森みたいな操作技術に依存しない要素の多いキャラから確認精度命みたいなキャラもいるし
どのレベルのプレイヤーを対象にするかで結果はかなり変わると思う
270名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 21:13:01 ID:2ksBV/Z10
>>265
のスレ内に書いてあるように
有利か不利か同等かの3つで表した方がいいのかもしれないな
どちらかと というのも含めて
271名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 21:13:35 ID:CPcAPl0y0
使いこなせてる人前提でないとグダグダになっちゃうからな。
中級者ダイア→どっからどこまでが中級よ? みたいな

話は変わるが長森って不利つく相手いるのかな
熟練度高い澪、美汐、郁未、香里、みさき、栞
あたりなら互角に戦えそうだけど有利付く奴いる?


272名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 21:17:20 ID:2ksBV/Z10
佐祐理は無敵が多いから支配率とかそういうのは一応ごかくっちゃごかく。
崩しの差で負け負けだけどな。
273名無しさんだよもん:2010/11/05(金) 21:42:56 ID:QUY5Mj5b0
秋子、舞あたりも比較的いける
栞は不利だろう。ワンチャン掴まないと厳しい

6:4以上つけられるキャラは多分いないと思うが
立ち回りで主導権を握れるキャラは結構微有利になる可能性ある
274名無しさんだよもん:2010/11/06(土) 00:05:46 ID:In14Nkv+0
あやめダイヤだと郁未は全五分〜有利だな
長森はどうなんだろ
275名無しさんだよもん:2010/11/07(日) 09:55:34 ID:LGR2ZpCD0
県別は閉鎖?
それともどこか移転してる?
276名無しさんだよもん:2010/11/07(日) 11:44:25 ID:OY2J+C0I0
クッションページはinfoseekだけど掲示板そのものはlivedoorなので残ったよ
http://jbbs.livedoor.jp/computer/3093/
277名無しさんだよもん:2010/11/08(月) 21:00:45 ID:5nrDSbnv0
チャット入れねぇ
278名無しさんだよもん:2010/11/08(月) 23:37:08 ID:aLH1xhX60
アク禁されたんだろ
279名無しさんだよもん:2010/11/09(火) 00:53:00 ID:BUU6aFE50
何やったんだよw
280名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 01:30:57 ID:laEsKGbT0
やはり週末はチャットも人が集まるな
281名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 01:38:44 ID:lT/ie5Np0
そうらしい
282名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 12:33:59 ID:dzUZvfTU0
金がないのだが
283名無しさんだよもん:2010/11/14(日) 15:08:55 ID:1J0Wk7GNO
そういえば現在の各キャラの全一ってどんな感じなん?
284名無しさんだよもん:2010/11/14(日) 15:31:08 ID:itXUwhhC0
すでに各キャラの有名プレイヤー=全一って状態のような気がする
285名無しさんだよもん:2010/11/14(日) 16:35:26 ID:FeNzD25c0
全部あのんでいいよ
286名無しさんだよもん:2010/11/14(日) 17:35:26 ID:qt0P6Do80
パっと思いついただけで
観鈴 ラヴァ
郁未 あやめ
茜 あのん
みさき モトヤマ
長森 骨髄
澪 神風

今やってるの全一全二が殆どかもしれないな
287名無しさんだよもん:2010/11/14(日) 17:54:27 ID:9Wsgndn/0
>>285に一票
288名無しさんだよもん:2010/11/15(月) 13:52:58 ID:zQYqisdm0
この手の話は荒れる原因になるからあんまりしない方がいい気がするんだが…

>>286みたいに全一の存在が明確なキャラはいいが、そうでないキャラは人によって異なりすぎるんでは?


289名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 05:56:30 ID:yByDdUWu0
今やってる人だけの全一全二でまとめちまえばよくね?
ここみてるおっさんは過去の強豪くらい知ってるし、無理に比較する必要もないさ
どちらかというと問題は22キャラ分埋まらないかもってところにありそうだ
290名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 06:01:35 ID:OoqmDpbA0
四捨五入で三十路ばっかだな
291名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 08:03:04 ID:BzABlZKXO
ここ1年ちょいで引退したのも復帰したのもいるが取りあえず香里は大佐?
多分新参だけど年齢そんなに高いのか、当時16だとしても26だからそんなものか
292名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 08:08:25 ID:BzABlZKXO
って大佐メイン違ったな、何書いてるんだろ
あれくらい人間性能高ければ何使っても強いだろうけど
293名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 17:37:36 ID:pRJJ0yai0
香里はなぎさ一強
294名無しさんだよもん:2010/11/16(火) 18:09:07 ID:gHm1gWDy0
>>290
うるせぇ、食い終わったカレー皿ぶつけるぞ。
295名無しさんだよもん:2010/11/17(水) 06:13:27 ID:NTsrhndy0
香里大佐はないでしょ
まぁ変なところ上手そうだけど
なぎささんも研究に関しては素晴らしいと思うけど
まだ一強って言うには、って感じもするなぁ

このゲーム人口少ないから他キャラ使って上手い人が
メインより上手いってのは結構あると思うけどね
296名無しさんだよもん:2010/11/17(水) 08:40:47 ID:v1kck4mQ0
瑞佳 骨髄
七瀬 Tony
茜 あのん
みさき モトヤマ
繭 六腑
澪 神風
あゆ 藍瑠
寝雪 メタスラ
真琴 モトム
栞 藍瑠
舞 あのん
佐祐理 大佐
観鈴 ラヴァ
佳乃 ビースト
美凪 あのん
郁未 リーネ
ドッペル 
UNK 七味
起雪 モトヤマ
美汐 はす
香里 なぎさ
秋子 あのん

ドッペル埋めてくれ
297名無しさんだよもん:2010/11/17(水) 10:05:10 ID:SNfCcSSRO
香里といえば、ナギマイさんを動画で見て凄いうまいと思ったが
もう現役じゃないのかな
298名無しさんだよもん:2010/11/17(水) 19:29:58 ID:hHY1SY6YO
最近まで活動していた形跡有るがメタスラさんも現役か微妙?
サブでも全一兼ねてしまう辺り人口は深刻な問題だな
299名無しさんだよもん:2010/11/18(木) 02:03:19 ID:bLNIN9Ir0
人口っつーかプレイヤースキルが露骨に出るのが原因だろ
全一がサブキャラ使って上級者レイプするとかざらだし
300名無しさんだよもん:2010/11/18(木) 07:28:11 ID:2VCkrUu80
プレイヤースキルっていっても抜けてるのは
あのん、あやめ、モトヤマ、七味くらいじゃないの?
他に誰かいるか?
301名無しさんだよもん:2010/11/18(木) 09:02:23 ID:frnA1VtGO
ラヴァとか大佐は明らかに狂ってると思うが
骨髄は大会で結果残したけど少し劣る印象
何様って感じだなw
302名無しさんだよもん:2010/11/18(木) 15:52:42 ID:1XWH44Xe0
2chだしある程度節度を守れば大丈夫さ
あのんに次いであやめ、モトヤマ、大佐がメインサブ共に輝いてて
ラヴァ、七味、神風は1キャラ使いだが堂々キャラ全一ってところか
あと真琴は最近モトムが結果残してるけど、藍瑠も相当強いよ
303名無しさんだよもん:2010/11/18(木) 19:21:09 ID:LhVIBU+3I
七味がプレイヤースキル高いとか面白い冗談だなw
七味unkが強いのは間違いないけど。
304名無しさんだよもん:2010/11/18(木) 21:38:06 ID:s3LEkf970
高いから強いんだろ
305名無しさんだよもん:2010/11/18(木) 23:11:01 ID:TFlkV5up0
この前骨髄さんにボッコボコにされてたじゃないですか
306名無しさんだよもん:2010/11/18(木) 23:23:59 ID:kXorPIjD0
そろそろ新型ツールが出・・・

まぁ個人名出すならどっかのヲチか隔離所いっとけ
307名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 00:00:21 ID:0Rqz9hBp0
>>305
長森なら仕方ない
308名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 00:54:34 ID:z8NIVW7uO
極まると美凪が超弱くてキャラ差はそこまで無いと聞いたがどうだろうな
最上位陣なら鞄9割見えてフォルテ起き攻めも簡単に抜けられるんだろきっと
それでもだいいどうだけは無理らしいから多分unk最強
骨髄が勝てるのは骨髄の性能が高いからで間違いない
309名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 11:06:40 ID:M2yoyXMg0
>>unk最強
運がよければ
310名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 12:37:39 ID:bIeTPSmi0
あやめ、モトヤマは、ニートだからリアル社会人性能低すぎるな。その分時間をかけられるからEFZのプレイヤースキル高くてもあんまりスゲーとは思えない。残りの奴は純粋にスゲーと思うわ
311名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 13:06:06 ID:Eva9HGMD0
またこういうつまらん観点からモノをいう奴が出てきたか
312名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 13:17:45 ID:0FfEhzzC0
俺が奴らに勝てないのはニートじゃないから(キリッ
313名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 13:52:29 ID:0v1VQoW7O
個人に対する攻撃はどうかと思うが、流石にニートは非難されても仕方ない
314名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 16:13:56 ID:bIeTPSmi0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたちどうして働かないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
315名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 23:36:05 ID:6otOPzGF0
低空弧月を見切れてようやく中級者入り、と言われて挫折した俺からすれば今残ってるひとらはみんな人外
316名無しさんだよもん:2010/11/19(金) 23:55:27 ID:SFqxXCIc0
久々に見たらまたくだらねー方向に全力疾走してるね
何がそんなに気に食わないんだか

前の流れのキャラダイヤとかの話発展して議論になるかなー
とか期待してんたんだけどまたループ系シナリオ入ったか

もうちょい前向いた話しようぜ
317名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 00:59:51 ID:rt4DvmiOO
取りあえず叩き台になるようなダイヤぶっぱ頼む
318名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 01:39:05 ID:uuBaNUK00
>>315
ちび舞い戻りエフェクトに重ねられてたりして見切れるわけがねぇ…ですよね。
319名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 03:28:21 ID:0Ulw13850
そんじゃ繭で
.5表記しないとこんなもんかなって思ってる
その分細かい点が伝わりづらいと思うけど叩き台ってことでよろしく

長七茜み澪繭鮎舞真栞寝佐観佳凪EXD香郁汐起秋
46665/5665665665565566
320名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 08:11:38 ID:/+al779B0
ずれすぎだろw
4 キャラ名
5 キャラ名
って表記のほうがいいんじゃね
321名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 08:14:15 ID:utmSoKWg0
火消し乙
322名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 08:33:34 ID:2tVaxtRO0
まずガソリンを撒きます
323名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 12:30:44 ID:EgJXbm9/0
6:七茜み舞真寝佐佳凪香起秋
5:澪繭鮎栞観EXD郁汐
4:長

あゆに五分がつくのか?
324名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 19:59:46 ID:TunKXZba0
繭:繭は繭有利。
同キャラでクソゲになる数少ない組み合わせだぜ?w
325名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 22:21:41 ID:/+al779B0
今更そんなことをキリッと言われてもね
326名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 22:46:32 ID:Ed3InxoSO
繭:真琴と繭:佳乃は4:6で繭が不利だと思う。
飛び道具持ちはやりづらい…。
327名無しさんだよもん:2010/11/21(日) 15:56:48 ID:kAH0dNqm0
澪とか美汐とか距離で勝てないキャラにも繭は不利つくよ。
あゆには5分つかないと思う。
観鈴やドッペルは有利つくと思う。
328名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 01:38:17 ID:aXA7djUI0
ニート叩きにはならんのか
残念
329名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 04:13:48 ID:NeyKn93mO
自分より下を見て満足するのって寂しくない?
ニートが下だなんてこんな場所でも一々再確認しないとやってけない立場なのかな?

このゲームプレイしてる時点でもういい年齢なんだし上見ようよ上
きっと見下ろされてるよ君
330名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 08:17:41 ID:saiZonj9O
と、ニートが申しております
331名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 17:48:56 ID:5QY9e8S90
なんで全力で釣られるのかな
332名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 18:15:17 ID:pie2n/W30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1284220618/

自分より下を見て満足するのって寂しくない?

ゲームが上手いからって、ニートを尊敬したり褒めてあげないといけない板なのかな?

このゲームプレイしてる時点でもういい年齢なんだし現実見ようよ現実
きっと見下ろされてるよ君
333名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 21:26:15 ID:N3uTr++P0
別にニートだっていいだろ。。。

そもそもニートって本人よりも親が悪い。
親のしつけ失敗だな。

フリーターもな。
本人よりも親のDNAが悪い。親の稼ぎが悪い。親の教育が悪い。

まー、大学いかせてもニートになる奴もいるし難しいけどな。
334名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 05:37:22 ID:jIOdxLD3P
パッドとスティックどっちがいいかな?
ゲーセン通いなのでスティックを使っているが、
昇竜が異様に暴発する・・・
335名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 05:41:56 ID:VcBKmNRk0
オフ対戦する機会があるなら相手に合わせる
オン対戦だけならどっちでもいい
336名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 06:11:46 ID:jIOdxLD3P
ありがとう。
友人がパッド神で、パッド二本差し出来ない状況だからスティックでやっていきます。
337名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 06:30:17 ID:EAFB6tSo0
結局慣れだけどこのゲームはパッドのがいいんじゃないかな
サターンパッドを何とか入手しておくと何かと便利だと思う
338名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 14:46:50 ID:M9Rd8AW60
サタパ6割
PSパ3割
スティック1割

って感じだった
339名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 15:28:45 ID:In2Pm7pT0
三十路は9割サタパだけどな
340名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:00:37 ID:EAFB6tSo0
暇だから誰かキャラランクぶっぱ
341名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 20:10:28 ID:kVJ1Sf420
QOHは何故かキーボードだった。
EFZはサタパで慣れたなぁ。
342名無しさんだよもん:2010/11/23(火) 21:05:16 ID:YF1BFS0q0
サターンパッドもってたら、EFZ民ってばれた俺の身になれw
343名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 01:54:30 ID:2wg35mXt0
そういや>>306の新型ツールって結局何なの?
344名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 02:45:52 ID:yw0qWnNd0
熱帯ツール更新されねーかなーってことだろ
まあ無いだろうが
345名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 03:57:56 ID:r4XMqYC30
>>319
なんか2P繭前提のダイヤな気がするんだがw

舞に有利ってつくの?
良くて5分だと思ってた
ちびまい出されて待たれたらたらかなり攻めづらいけどどうすればいいんだ?
適当にちびまい攻撃をぶっ放してくれる相手なら楽なんだが…
崩し能力に関しては端ならそんなに変わらんが、中央じゃ明らかに舞の方が優秀でしょ
もちろん俺が対策不足の面もあるんですが…

真琴やカノは不利が付くようには感じないなぁ
一度要塞に入られるとやはりかなりリスク負わないと近づけないけど…個人的には舞より楽
つかカノは2P繭が相手だとかなり端とかかなりきつくないか?w
346名無しさんだよもん:2010/11/25(木) 02:07:27 ID:MfA3SlSa0
あのんがチャットにいるの結構珍しいな
347名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 19:32:28 ID:5ot2ca4j0
飛び道具あるからとかちびまいが・・・とかダイヤ以前の話だよな
348名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 02:40:17 ID:GnDoAHyN0
>>347
すまんが何を言ってるのかわからん
中段がガードできないとかならダイヤ以前だと思うが、立ち回りを制限されるならダイヤに影響するでしょうよ
349名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 13:08:29 ID:fT4UjFTb0
リーチ短いキャラ使うヤツがまともに対策も立てないで不利って言い出す定型句みたいなもの。
要はそういった泣き言を克服してからもう一回見直せってこと
350名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 13:47:31 ID:AgmapEIj0
繭:舞が実際どうなるかはわからんが
対策立てないといけないってことはその時点で立ちまわり制限されてるわけで
少なからずダイヤには影響すると思うんだけど
351名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 14:14:12 ID:DQN2287+0
すまん、間違ってると思うけど
繭側の舞対策と舞側の繭対策を出し合って、
最終的な着地地点がダイヤなのかと思ってた。
ちびまいとか、中段とか、飛び道具とか、
そーいう次元の話って稼動当初のダイヤであって
今のダイヤじゃないんじゃない?
352名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 17:49:14 ID:7cP/gfSM0
>351
いや、そういう見解で正しいと思う。
研究が進むにつれて対策やネタが増えてゆき、だんだんダイヤが変わっていくのは他のゲームでもよくあることだし。
色々な状況を考えて、その時のお互いの選択肢とリスク・コスト・リターンを出していけばある程度叩き台くらいはできる。
舞:栞とかかなり熱い討論ができそうなんだけどなぁ。
353名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 01:22:25 ID:+vKgWYrq0
>>352
そう思うならまず君が舞栞ダイアを出すんだ。
354TonyとかNyto:2010/12/01(水) 23:50:46 ID:odlot/CO0
【お知らせ】ニコニコ動画のEFZコミュニティについて
ニコニコ動画のシステム変更により、いつの間にかユーザの生放送権限等が無くなっていました。
参加している全員に全権限を付加しましたので、生放送も可能です。
対応が遅くなり、申し訳ありませんでした。
また、私から放送権限を剥奪されたと、気分を害された方がおられたら申し訳ありません。
どなたでもガンガン生放送しちゃって下さい。
http://com.nicovideo.jp/community/co25271

最後に、報告してくださったラヴァさん、ありがとうございました!
355名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 21:45:48 ID:l4vALiNN0
ニコ動の愛知大会の動画見たけど面白かった
熱い試合が多かったんで、また機会があれば参加したいな…
動画upしてくれた人もわざわざありがとう
356名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 20:00:18 ID:NcUloJ150
おお、見てこよう・・・
357ちぇき:2010/12/07(火) 13:22:02 ID:Kg6FqVMB0
4月29日に会場が取れたので大会を行います。
詳細は今年度中には出したいと思います。
358名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 18:17:39 ID:/dxtJBDbO
舞:栞は栞有利な気がする
359名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 21:27:02 ID:m9VJnbPk0
4月か〜。まだまだ先の話だが楽しみだ
360名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 11:12:53 ID:aEEgvvCrO
大会動画いいね。西東京の方も希望したいな
361名無しさんだよもん:2010/12/09(木) 17:17:22 ID:M1vYUra/0
西東京は実況控えめで淡々と進んだから、動画映えしないと思うぞ
そもそも全試合にカメラ回してたどうかも怪しいしな
362名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 21:44:23 ID:BWusmw/N0
名古屋は舞台もあったし、主催がノリ気だったからね
363名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 21:34:48 ID:0giQNaYtP
うーん、ネット対戦のサイトは潰れてしまったのか・・・
364名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 22:10:57 ID:74eNG1je0
>>363
EFZネット対戦のススメ
http://palerider.sakura.ne.jp/net/
365名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 22:15:53 ID:0giQNaYtP
>>364
ああ、移転していたんですか、どうも
366名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 22:23:05 ID:bf2HxDFV0
おお
367名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 21:46:48 ID:79DLr7J70
お前らに聞きたいんだけど、このゲームで6:4とかじゃなく7:3とか8:2クラスの
きっつい組み合わせとかってあるのか?
368名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 23:17:59 ID:9n9VETrm0
神奈:香里とかは7:3か8:2付くよ
369名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 23:49:05 ID:d7r90ZAO0
370名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 22:11:00 ID:u6rNTDCp0
初心者専門チャットにnagisaがいてワロタ
371名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 22:53:09 ID:tl3RDNzBO
nagisaさん強いん?ていうかチャットにいる人達のHNの中の人が誰が誰だか…
372名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 22:58:31 ID:+pkVNzbK0
強いというか超上級者だなw
人外一歩手前クラス
373名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 01:56:53 ID:E1qkPULP0
謹んで辞退いたします...
374名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 13:47:39 ID:fbAGlZrs0
一時期に比べて多少人口回復したね
逆ピラミッド状態だけど
375名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 20:45:28 ID:BptabhHR0
三角形というよりひし形に近い気もする
なんだかんだで超上級者は一握りで中級者が一番多いよ
376名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 23:31:55 ID:2CoKuZD/0
熱帯だけやっても伸びない気がしてきた
上位との差って何だろうな
377名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 01:03:04 ID:nnd+cPr60
キャラ対策
引き出しの多さ
中の人性能
378名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 01:21:05 ID:ObVBcEw70
根本的な対戦経験差だな
379名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 17:29:27 ID:qFdG9cDKO
たまにはアイ・舞・ミーの舞のことも思い出してやってください
380名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 18:36:42 ID:Vd6yV8x/0
>>379
縄跳び空中で出来なくなったから超絶弱体化したのまでは覚えてる。
381名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 21:02:10 ID:ObVBcEw70
nagisaのblog見てみたらチャットにも複雑な事情があったのな
382名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 22:06:28 ID:cafxiqOQ0
最近チャットの過疎が再び進行してるな
年末だからか、それともモンハンか
383名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 22:25:36 ID:RGoDRs4D0
どっちもありそう
384名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 23:53:36 ID:EEaGgn6b0
過疎と不平を言うよりも、 すすんでほすとをたてましょう
385名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 16:35:51 ID:IuxB4omEO
仕事が忙しくてホストを建てられないんだぜ
386名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 19:00:01 ID:1eAFV8mm0
対戦自体はしたいんだけど、やっぱ眠かったり仕事とかだと厳しい
疲れて寝て起きたら誰もいない時間帯なのよw

それとは関係ないけど、変な遠慮みたいなのもあると思うわw
俺がそうだったんだけど、人少ないのにやりたくなるとどうしても連日自分ばかり募集する形になってしまって…
それがめっちゃ気が引ける
なんか連日同じ人と対戦したくないなーっていう人が多そうな気がしてな
俺ももうちょいサブキャラ増やすなりして飽きさせないように頑張りたいんだが…時間が足らないw
387名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 19:28:45 ID:9otdDlHT0
入る方は気にすることはあっても
募集するときは気にしないな。

ただ、誰もいないとなにこんなときに募集してるんだよ。
ニートちゃんって思われそうで募集できない。
388名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 19:28:53 ID:zhoUIqO40
募集する側なら気にする必要ないんじゃない?
いつも同じ人・同じキャラと対戦したくないなら入らなきゃいいわけだし
389名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 19:46:19 ID:U9y6fOXk0
ほんとそれ、そんなやつばっかだから
熱帯盛り上がらないんだよ
390名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 20:19:08 ID:u2Rl938x0
同じ奴しかこなくて飽きたから募集しなくなった人もいる
391名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 04:23:17 ID:GqvmjbXDO
毎回同じ人だろうが違う人だろうが自分みたいなほぼ1キャラオンリーの
クソホストに入ってくれるだけでもありがたい限り。

いつも楽しく対戦させてもらってます。
392名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 14:49:37 ID:PwCDKkd90
起雪が発生19Fの鞄で屈ガかち割れるようになるパッチまだ?
393名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 20:56:13 ID:AwFNcaEO0
なゆりーぷあげるから我慢しろ
394名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 00:58:16 ID:McXJscRi0
鞄持ってるのに使わないなんて勿体ないだろ
それともあれは強制ギプス的な類なのか
395名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 02:12:20 ID:ftRUrDvF0
おっきに鞄ついてもあんまり怖い感じがしないな
雪兎の崩しがVスラよりちょっと早くなるとか、IC→Lv2フリーザーでコンボが出来るとかその程度じゃね?
まあ無いよりはあった方が良いし、実際にやられたらウザそうではあるんだけど

>>394
ファイナルメモリーで使ってる
正確にはその中身だけど
396名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 13:23:38 ID:8hUbFlFl0
ワッフルや狐月みたいに浮かせられる中段だったらさらに未来が広がりそうなんだがなぁ
397名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 17:34:19 ID:iy/L6Lr40
EFZ盛り上げたいって思う人自体は何気に多そうだし、案でも出してみないかい?
現役の活性化、熱帯の活性化、新規の獲得などに向けて。

現役の活性化は、やはりオフや大会が増えることかな。
熱帯の活性化は、現役勢がチャットに来るだけで賑わうはずなんだが・・
あと、EFZネット対戦のススメが検索上位に来るか場所が分かるようリンク貼る
ススメにTonyさんとこの無差別対戦道場のリンクも貼ってもらう。

新規獲得は、EFZ題材ネタでニコ動ランキングチャート入り。
a-choなど大会動画配信しているゲーセンに箱体置かせて貰って、動画も配信してもらう。
・・・出来れば人増えるだろうけどなぁorz
398名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 17:50:43 ID:1FUX7ozaP
>>397
筐体はそもそも作るのが大変だし、そこまで行くと黄昏以外のとこからも許可取る必要が出てきそうだし、
なにより有名なゲーセンがそんな得体のしれないものを置くとは思えん。
現役勢が増えるにはソフトの安定供給が必要だが、今プレスしてないんじゃなかったっけ?EFZ
399名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 18:08:38 ID:hL3tE9td0
モンハン禁止とか・・・
400名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 19:44:38 ID:LLfH5sECO
誰か黄昏潜り込んでデフォルト熱帯機能付きで出せよ

まあ今更古い鍵の格ゲやるなら出来は別にして同じ黄昏の東方にいくわな
それ以外でも熱帯付いた格ゲなんて有るし新規獲得は厳しい
401名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 21:24:22 ID:tUjei2w00
ここで聞いていいもんかわからないんだけど・・・

D3Dwindow使ってEFZ起動してるんだけど、EFZ窓が他のウインドウより下になっちゃうと、
操作を受け付けなくなるんだわ。
にわかながらニコ生で配信でもしてみようかと思ったんだけど、それのせいで
取り込みがうまくいかないから実行できてないんだ。
何かいい対処法はないだろうか?
402名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 21:34:48 ID:gko293p50
DXWndの導入を薦める
ただしコンフィグで描写30にしないと64FPS出ないので注意されたし
403名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 21:55:34 ID:tUjei2w00
すげー、できた!
ありがとう!
404名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 22:25:38 ID:yGQRMeIO0
DXWndのサイト無くなってたんだな。
IAから落としてきたわ。
405名無しさんだよもん:2010/12/31(金) 19:38:42 ID:FGL7sfvF0
>>398
ニコ動のゲームカテゴリーでランクインとかまず無理じゃね?

ゲーセンはオスローに置いてやっていたことがあるね
406名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 08:08:13 ID:SnRZ/RZL0
EFZ対戦動画なら無理だろうけど
動画の作りなんて無限大だし、ミクでも東方でも最近ニコ動で流行ってるネタ使っても良いし
極端な話、後半にEFZ紹介くっつけてエロ動画でも散布しまくれば何かランクインするんじゃないかなw

俺自身、PC版メルブラの大会でEFZイベントしてて釣られたくち。
今だとMUGEN動画でEFZ知る人も多いだろうし。
そんな感じでニコ動を上手く勧誘に使って人集め。
そしてその動画は見た人のいくらかにEFZをしてみたいと思わせる作り。

ゲーセンに置いてたこともあるんだなぁ
どっか有名ゲーセン置いてくれないものか><
407名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 11:14:51 ID:C3Wvif60P
よっぽどうまくやらないとただの釣り動画になって評価が下がるぞ
408名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 13:35:47 ID:SnRZ/RZL0
そうですよねぇ。。
何かしら新規開拓への足がかりというか、入口を作れれば良いんだけど、難しいなぁ
409名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 16:52:56 ID:UmjKDpcu0
一見キャラゲーながら実力がもろに反映されるガチゲーだからな
だからこそ長く遊んでる人が多いゲームなんだろうけどとっつき難さは相当
410名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 19:18:19 ID:LtUR5nmR0
全国に散らばってる最近やってなさそうな古参の人をどうやったら取り戻せるんだろうか
やっぱ大会か?
411名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 19:23:35 ID:8ofRKq7g0
やっぱりメディアで取り上げてもらって流行にならないと戻ってこないだろう。

やる意味ないもの。

例えばEFZが全国で認知されてて、
それが強い=ウメハラやヌキといった人たちと同格
といった感じなら喜んでやるだろう。

でも所詮、社会権を得ていないエロゲの同人ゲーだからな
412名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 15:06:26 ID:gQvWn7tO0
俺も仕事で関東から離れて辞めたクチだけど、引退勢の人たちは今でもその時の仲で付き合いが繋がってるから、大会か大規模オフが開かれてmixiとかで参加を募れば集まると思う。
人口増加や活性化を考えるならオフ会をバンバン開くのが一番かなと思う。ほぼ毎週のようにあちこちでオフ会があれば自然とプレイヤー同士の交流も多くなるし、対戦の場が多ければ新規勢も参加しやすいからね。
得体の知れない人を家に招くのに抵抗があるのはわかるけど、熱帯チャットなどである程度親しみのある間柄の人から誘ってみてはどうだろう。
413名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 19:48:26 ID:WOG90xJ70
初心者チャットに現れるレイパーって誰よ
414名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 22:48:45 ID:UJfbb1/40
初心者チャットでは見ないなあ。無差別の方に一人いるっぽいが。
オフの告知はmixi以外だと県別だろうけど、県別って誰もみてねーよなあ・・・
415名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 00:53:22 ID:C0D3JUav0
無差別ならいいんじゃないの?

とはいっても舐めプレイは別なんだよな。
全力ガチでぼこってくれるのはいいのだが遊んでる感が伝わってくると・・・

とはいうものの、プレイを合わせてくれるのは指導碁みたいな点で良いときもあるけど。
苦手そうな攻めを徹底したり、その攻めは意味ないよというのを分からせてあげたり。
416名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 21:34:57 ID:Tj4aM3xX0
もうそのレイパーっつーか初心者狩り(?)してた人の話はやめにしないか?

別にその人と対戦した瞬間ウイルスに感染するわけでもないし、気になる人は対戦してから身内内で話せばおk
ここでやることじゃないだろう
417名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 22:13:39 ID:C0D3JUav0
これは暗に忠告の意味であえて書いてるんだぞ他の人も。

それに最終書き込みからほぼ1日たとうとしてるのにむしろ蒸し返してるのは
>>416だと思う人が何人いるか。

俺はレイプされるくらいのレベルからはどうにか脱出してるから誰か分からないが
というかクラっぽいから誰ともいえないのだろうな。



ところで、キーボーダーの左右同時押し無効化パッチってなかったっけ?
両ガードはゲームバランスを破綻させるからな
418名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 22:59:04 ID:BUZPB2/W0
キーボードでやってる時点で相当な気がするけど
このゲーム表裏がやたらと多いから相当なメリットだな
だいいどうとか拒否障壁は運ゲの域
419名無しさんだよもん:2011/01/04(火) 03:12:16 ID:k3MRV8Za0
両ガに頼るようなヘタレは中下で択ってりゃ勝手に死ぬからそこまで気にしたことないな
表裏だけ極端にガード率高いからすぐにわかる
420名無しさんだよもん:2011/01/05(水) 01:36:40 ID:c/V6i/wM0
むしろチャットでキーボードの人間って何人くらいいるんだ?
421名無しさんだよもん:2011/01/05(水) 01:44:24 ID:roG/DJV50
いても一人くらいじゃね
キーボードで操作出来る程簡単なゲームじゃないし

ナギーが弱すぎるバグがあるんだけどどうすれば良いんだ
422名無しさんだよもん:2011/01/05(水) 02:07:41 ID:JG1SPpG00
みちるが出て行ってやっつける
423名無しさんだよもん:2011/01/05(水) 10:18:24 ID:wqThcoQY0
みちるが(画面から)出て行ってやっつけ(られ)る
424名無しさんだよもん:2011/01/05(水) 23:20:59 ID:OB2C0ote0
キャラ変えしろ
425名無しさんだよもん:2011/01/05(水) 23:51:33 ID:roG/DJV50
了解した
オススメ教えろ
426名無しさんだよもん:2011/01/06(木) 00:00:48 ID:M0x/GBpmP
起雪
香里
インファイター楽しすぎる

美汐も付ける属性選べれば楽しそうなんだがな
427名無しさんだよもん:2011/01/06(木) 00:20:22 ID:yjgtjbcU0
起雪は可愛いし素直に動くのが良い

チャット19人わろた
初心者じゃない人が半数以上な気がしないでもないが
盛り上がるのは良い事だが無差別と分けた意味あんまりねーなw
428ちぇき:2011/01/06(木) 02:25:51 ID:QNJT6NU70
大会と聞いて

http://tyekigai.fc2web.com/efz/party2/party2.htm

4月29日に開きますのでよろしくお願いします。
GWの初めの日なので微妙な感じもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
429名無しさんだよもん:2011/01/07(金) 00:15:24 ID:EXY8ATlX0
>>421
俺が知ってる最近やってる人だけでも4人はいるんだがw
キーボーダーは尊敬するわ
オフでやってて思うけど、よくあんな感じで操作できるなぁ

>>427
両方参加してくれると嬉しいんですけどね…
俺は初心者ってわけでもないし、無差別過疎っちゃうのは困る
430名無しさんだよもん:2011/01/07(金) 02:04:35 ID:MLfRFzDnO
大会きたか。対戦も楽しみだが普段会えない知り合いに
会えるのも楽しみだー。

また喫煙所でバカ話をがしたいぜ!
431名無しさんだよもん:2011/01/23(日) 02:27:33 ID:2xQ1rBRH0
東京も下関も遠いんだがどうすりゃいいんだ
432名無しさんだよもん:2011/01/23(日) 15:28:00 ID:86qsa97V0
一つだけ選びなさい
 答え@>>431は突如遠征のアイデアがひらめく
 答えA仲間がきて連れてってくれる
 答えB行けない。 現実は非情である
433名無しさんだよもん:2011/01/23(日) 19:33:06 ID:iBpOLn/00
答えC自分で開催する
434名無しさんだよもん:2011/01/24(月) 23:28:56 ID:DtdJIc8C0
県別に書き込みして反応待つとか?
435名無しさんだよもん:2011/01/25(火) 08:43:41 ID:Xl5EXQYF0
県別とか隔離とか誰か見てるのか?
436名無しさんだよもん:2011/01/25(火) 11:05:22 ID:J4/v+r410
ここにいる奴らと同じだろうなw
437名無しさんだよもん:2011/01/30(日) 03:04:49 ID:Qt6+B+u30
海外のネット対戦チャットってあるの?
あるなら対戦してみたいんだが
教えてくだしあー

こんなサイトは見つけたけどよく分からん
http://www.efzclub.com/first.htm
http://www.efzclub.com/bbs/read.php?tid=325&fpage=1
てか一つ目のサイトのフレームクリックしても開けないんだけどorz
438名無しさんだよもん:2011/01/30(日) 09:56:14 ID:l40z0U+n0
真面目な話都合が付くなら遠出する価値は有る
狭い界隅だからオフ参加しないと勿体無い
439名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 02:14:49 ID:vRewEffY0
海外(中国)のサイトえらい豪華だなw
各種説明も言葉は分からんがかなり詳しく解説してありそう

…しかし残念ながら画像のバージョンが古いな
この調子だともう誰もやってない可能性が高いかもなぁ
それと熱帯はとんでもなくラグあるから諦めた方がいいかも

けど熱帯にいる外国人の話によるとなんかオフで集まることはあるそうで…
もしかしたらひっそりやってる人たちはいるかもしれないな
前に日本に遊びに来てくれたという台湾の人たちとかもやってるんだろうか?
440名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 15:27:12 ID:ZQ88dp+10
キーボード両ガード無効化パッチあったら教えて欲しい
知り合いで勝てない人がいるけどパッチがあれば絶対勝てると思うんだ
441名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 16:30:08 ID:7jWPdiPs0
勝てないのが両ガードのせいだと思っているうちは
お主に勝ち目は無いであろう。
442名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 18:30:33 ID:WObjaM910
>>440
左右で揺さぶるのを諦めて、上下で揺さぶれ!
弱暴れが激しい相手ならその弱を狩れ!
キーに画鋲をセロテでつけておけ!

これで勝てるはず。
両ガードしてる人には「お前、本当にそれでいいのか?」って言ってやれば両ガを止めるかゲーム辞めるでしょ。
443名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 18:34:06 ID:cZ4UQlkf0
基本めくりが強いゲームだからな
長森みたいに上下択が強いキャラはともかく茜辺りは致命的に崩せなくなる
444名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 19:12:02 ID:zfdkwtjy0
無効化パッチくらいならどっかにありそうだな。
キーボードの同時押しを禁止するみたいな感じで。
ただ、特定のキーのみだけのがあるかどうか。
←と→は同時に使うことはないから同時押し禁止にしてもまったく他への影響はない
445名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 20:06:48 ID:ZQ88dp+10
キーボードの同時押し禁止ではジャンプ攻撃もできないので意味ないですね・・・
←と→のみ同時押し禁止ツールがあるのなら教えて欲しいです><

>>442
同じ土俵でわからせたいだけであって
辞められるくらいなら両ガードばんばん使ってでも続けて欲しい
辞められるのは両ガードがどうでもよくなるくらいダメージが(;ω;)
446名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 20:57:33 ID:nD9s/Eo+0
そんなツールなかったような
447名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 13:16:54 ID:AZMmlg0y0
>>445
禁止ツール使ったり公式に対応されてもやめられてしまうと思うよ
割りきってめくりに完全対応する相手と想定して崩しの研究を
448名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 17:19:50 ID:uOYpmTjG0
そういう場合は茜の壁か大移動をむしろやりまくるのがいいと思うよ。
自己嫌悪に陥らせる作戦
449名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 18:31:37 ID:UVRfxtRJ0
>>448
そんなので自己嫌悪に陥るくらいなら最初から両ガードなんてしないだろう
「ゲージ放出あざーす」とか思われるのがオチ
450名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 19:56:32 ID:bu25wnN/O
長森「私を使えばいいんだよ、そんなの崩しちゃうもん」

それはそうと、何でCLNNADのキャラが出られなかったのかと今でも思う
一方七瀬は智代ファイターパーフェクトにも参戦して
CLANNADキャラに混じって暴れていた
451名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 20:13:00 ID:owRv8+fR0
延期が続きその間に型月や東方に一気に流れた
確かブラッドムーン時クラナドまだ発売してなかった
発売してもKanonを中心とした前後2作と比べて同人的人気出なかったしな
452名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 21:03:20 ID:NxmryPeuO
キーボーダーって両ガード駆使してガード固いどころか
少し焦らすだけで攻撃喰らってくれるような柔らかいイメージしかないわ
453名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 06:00:34 ID:DmXxDNkh0
クラナド追加したらキャラ数30越えそうだったが大丈夫か?
454名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 01:54:23 ID:mx0F3P+6O
すみません
EFZの窓化ツールは無いでしょうか?
455名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 02:55:48 ID:8GrubPU00
456名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 19:27:43 ID:mx0F3P+6O
クラナドのキャラよりも
雪見、晴子、聖、裏葉に参戦して欲しかった
457名無しさんだよもん:2011/02/11(金) 01:17:17 ID:v7YuTpQd0
雪見は単独で出せる程のポテンシャルないしな
他は若さが足りない、秋子さんは知らん
何気にKanonはメインサブ勢揃いか、美汐とか殆どネタなかったのに
458名無しさんだよもん:2011/02/11(金) 10:21:50 ID:wcQO0OvoO
某STGでは晴子、聖、裏葉が使えるんだぜ
某パズルでは雪見もプレイヤーキャラなんだぜ(ついでに詩子も)

雪見みたいなキャラこそ波動、昇龍、竜巻の正統派なんていうのも逆に面白そうなのに
あとモップも持たせて
459名無しさんだよもん:2011/02/11(金) 10:46:29 ID:NvGfcB1b0
澪みたいに演劇やらせたらいいんでないの
460名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 20:50:20 ID:/VjP1Y8s0
Eternal Fighter Zero ってどこで買えるの?
今日、初めて秋葉原まで行ってとらのあなとかソフマップとかで探したが見つからなかった。
どこに売っているか誰か教えてくれないだろうか。5年以上も前なので販売してないのか?

ゲーマーズの前で白石稔がトークSHOWをやっていて、そのせいでゲーマーズには入っていないが。
人だかりを最初、なんかの安売りかと思ったぜw
461名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 21:51:18 ID:maQHVio70
店頭分はもうないんじゃないかな?
中古で探すかヤフオクとか利用するしかないと思う
462名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 21:59:23 ID:/VjP1Y8s0
>>461
そうなのか・・・レスありがとん!
463名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 00:35:15 ID:8UXAngpI0
今日秋葉いったけどトレーダーとか中古系の店には結構置いてあったよ
駿河屋とかオクとかでさがすのも一応ある
464名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 20:58:25 ID:peUQ93vH0
トレーダー? 2ちゃんねるでよく目にする店しかいってなかったわ。
なるべく早くいく。情報感謝!
465名無しさんだよもん:2011/02/14(月) 20:56:05 ID:1kSKWV/G0
今日行ってきた。トレーダー本店に行ったが、最後の一本だったのを買った。
何か運命的なものを感じる。
>>463は俺を導く神の使いかその類なのではないだろうか。マジで感謝する。
べ、べつにあんたを褒めたわけじゃないからか、勘違いしないでよね!

秋葉って結構普通の人が多かった。平日だったからか?
平日だとだーまえに似たイケメンもいたのが印象的だ。

なぜ平日に行けたか訝しく思う人もいるかもしれない。
別にニートじゃなくて、日曜には働いていて月曜日に休みなだけだ。勘違いするな!
田舎だと、平日に休んでいると近所から後ろ指を指されるから釈明した。
466名無しさんだよもん:2011/02/14(月) 21:42:23 ID:fPy2pxe40
どうせお前たちはここで死ぬだろうから最後に教えてやる→そ、そんなバカなー
って感じの中ボス思い出した
467名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 02:33:10 ID:8SeTcLLF0
地方民だと秋葉のどこ行って何買うかはっきり決めた方がいいと思うよ、今ならネットあることだしどこ回るかくらい調べられるはず
秋葉原なら同人新旧何でもそろってると思うのは大間違いで、今時これはネーヨっていうやつは店頭から消えてる
今はこれが熱いってやつしか店頭には残らん
まあそんなわけである程度鍛えられたオタなら自分にあった頻度で徘徊する程度でいいと気づくはず
468名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 10:03:22 ID:+5t2Z2OkO
下関は長森優勝か
大会では振るわない印象だったけど最近強いね
469名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 12:20:27 ID:knQJ+3jjO
D3DwindowかDXWnd使ってる人いる?
なんか凄く便利そうだが、これってどっちもトロイとしての機能があったような…
470名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 18:24:21 ID:65L+mE5R0
寝名雪詳しい人いる?
赤と青の基礎こんだけでもいいから教えて欲しい・・・
471名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 19:29:58 ID:QDphxewf0
wikiの寝雪欄は結構詳しく書いてあるよ
他のキャラよりもかなり詳しく書いてあるのでオススメ
472名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 19:32:06 ID:65L+mE5R0
ありがd、みてみる
473名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 19:46:03 ID:F0oEtOBv0
なんでそんなのもみてないのにここで聞くの?
474名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 19:58:26 ID:65L+mE5R0
efzのwikiとか盲点だったの
有名プレイヤーのページとかキャノンとかはいっぱい見た
475名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 23:40:37.25 ID:4JQ7eBNN0
>>469
実際に使っているし、Aviraで検索してもトロイとして検出されてないけど。
476920:2011/03/09(水) 01:06:46.17 ID:h6gmMO/J0
                   /
                    / おい!EFZ初心者専門チャットが新規入れなねーぞ!
                  ∠   
           ∧_∧     \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д`) ,-っ       | MAJIKA!誰か助けを呼んでくる!
          /⌒ヽ /   / _)     \       
          /  \ \//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   /.\/         ‐=≡    ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 過疎るるる〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛    .∩
       /  /~\  \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    / .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡  |  _|__
    / ./    ( ヽ、          ‐=≡ \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡ / / /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
477名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 23:20:57.61 ID:jQz9ggRL0
まあ確かにあの馴れ合い空気と中級者の募集乱立っぷりは初心者は入り辛いかな
478名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 23:54:22.67 ID:AL3tfFEa0
ガチ初心者ですみたいなキャラ紹介してるひといるけど
いつまでそういう詐欺続けるの

そういう人にはこっちも初心者キャラでしかたたかってやらないぞ
479名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 00:01:58.19 ID:WBK1f2fA0
初心者チャット盛り上がってるけど無差別から初心者に場が移っただけな気がしなくもない
480名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 18:44:24.07 ID:eLtjlltQ0
>>475

千鶴「ただならぬ気配を感じたので、virus totalに投げてみたわ」

D3Dwindow
ttp://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=ca016f4ddff95da7d5e3b10e3c98ce1f8b30d33903d4178e8381b861ccede157-1299835967

DXWnd
ttp://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=dc13b3184e2ae6bc185fb3c3ba557993ded18b0986f9d2eef4d6af11f8b3e739-1299836055

あかり「すごいね、これは便利だね」

由綺「DXWndのほうはちょっと危ない雰囲気がするわね」

瑠璃子「どうだろう・・・」

瑞希「あなたたち出るゲームが違うわよ、それに4人してパソコンの前に集まってないで外で運動しなさいよ」
481名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 02:46:46.01 ID:IeOc2AIBO
QOHも熱帯がそれなりに盛り上がっていれば…
482名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 07:53:02.74 ID:GQ4wsHhQ0
tonyがミクシーで如何にも2chやツイッタの受け売り的未確認情報を拡散しまくってうざすぎる
デマで不安煽るのはよくないとか言っておきながら自分で煽りまくってどうすんだ
483名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 10:36:33.72 ID:5xbWcvcw0
しばらく非表示にしとけ
484名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 10:46:28.36 ID:jauhlXB70
mixiなんてtwitterやってりゃ不要だろ
485名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 20:54:32.62 ID:aKmpZd4l0
消防庁でもフォローしとくか。
本物かどうかが分からないのは消防庁ウェブからたどれるのかな?
486名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 22:42:56.81 ID:qE1RJHFS0
あいつ九州だろ?対岸の火事なんだからそんなもんだよ
487名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 00:42:03.28 ID:TsM80flm0
>>480
和んだw

初チャにいる中級者の人が募集したい時は、無差別でも募集してみればいいんじゃないかな
というか無差別全然人いないんで、もっと活性化してくれると嬉しい
無差別では募集しない理由があるなら教えて欲しいんだけど…
488名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 10:55:54.24 ID:AtYWq+Sp0
無差別での募集=EFZ民の異端扱い
初チャ=本流

こういう空気があるから仕方がない。
原因は『無差別では募集しない』みたいなポリシーもってる達人クラスがいることだな。
もともとトニーさんのところは仲間内チャットの延長のようなものなだから。
仲間内ではプレイするけど、知らない人とまではしたくないってのが本音なんだろうな。
強い人がひょっこり現れることもない世界だし。


EFZは終わコンだ!
生き延びさせるには仲間内でほそぼそとやるしかない。
という結論だから仕方がないよね。無差別が過疎してても。
489名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 06:44:50.66 ID:Xq1qdY1d0
>>488
無差別での募集=EFZ民の異端扱い
初チャ=本流

それマジで言ってんの…?
大体初心者チャットって初心者にレクするって目的がメインで作られたんだよね?
そこで中級以上の人がガンガン募集してるのは明らかに矛盾してるんじゃない?
それに加えて明らかにレク勢は飽和状態だろう理由で、自分は初チャでは募集していなかった
もちろん新規の人をレクしてたりしてくれた、レク勢の人にはすげー感謝してる
自分はそういうことはしてないし、その他のことでも盛り上げようとしてくれてる人にも感謝したい

以下、気持ち悪い駄文なんで注意
自分はみんなで集まってまったり対戦できる場所があればいいなぁって考えてました
ただでさえ人が少ないこの界隈でも、さすがに全員が集まれば結構対戦もできるんじゃないかと思ってた
凱旋所→初チャ→無差別→初チャと散々かき回しておいて結局異端扱いですか…てかずっとか
ここで例え中級用にチャットができて移動したとしても、どうせまたその異端が気に入らないから場所移動するんじゃないの?
新規が入る入らない以前に、まずその偏見を何とかしないと終わコンだろ

大体その異端の奴らは「暴れが多い、単調で学習能力がない」とか言われてるが、ぶっちゃけ初チャの大多数の人もそのレベルじゃん
本当に上手い人は熱帯のラグなんてほとんどものともせずに上手いし、完璧なまでにボコボコにされる
結局ラグなんて言い訳なんだよ…熱帯にラグは付き物と思って割り切るのが普通
それで微妙だと思うならあまりしなければいいだけの話
ただ普通に熱帯したいだけなのに、勝手に異端扱いされるのはショックだわ
490489:2011/03/14(月) 07:08:05.07 ID:Xq1qdY1d0
最後のラグ云々の話は誤解を招きそうなんで追記

熱帯のラグを気遣って、中段を撃つ回数を減らしたりする気遣いに関しては反対してないです
熱帯用にコンボ構成をやりやすいものに変えたり…ってのは残念ながら必要かと思います
ただ自分は「熱帯だから」という言い訳があまり好きではないだけですので…
中段でも暴れでも何でも利用して勝ちに行け、ということを言ってるわけではないです
誤解を招くような書き方をしてしまい申し訳ない
491名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 09:09:18.91 ID:UHoUWdlA0
日本が終わコンしそうなときに頑張るなおい
492名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 10:37:57.00 ID:x158578E0
3行で頼む
493名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 10:57:28.91 ID:Xq1qdY1d0
>>492
初チャのあり方について矛盾が生じてる
ただ対戦したいだけなのに、どういうわけか無差別の方は異端扱い
チャット(上級者曰く釣堀でしたっけ?)に対する偏見が酷すぎる
494名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 20:50:25.10 ID:RBzg6wC30
一行目
ごもっとも
二行目
総意のように受け取るのは間違ってない?
あなたにもそのように感じてそう思っているということ?
単純に初チャに居る奴らがなれあいに浸かって出てこないだけじゃないか?
三行目
釣堀はごく一部が昔言っていただけだと思うけどその言葉自体に揶揄的な意味はないと思う
暴れ云々なら偏見ではないし正しく言うなら熱帯専門の人の現実

盛り上げたいのはわかるしそうなればいいと思うけどEFZはもう十分終わったコンテンツになってる
熱帯にラグは付き物で割り切るというのは言い訳じゃないの?
495名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 23:50:36.44 ID:ovBzzInf0
ここまで人口回復しただけでも奇跡だな
元ネタ自体古いし超上級者しかいない上熱帯も敷居高く身内臭で入りにくい
かなりの良ゲーである事は間違いない
496名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 10:51:40.65 ID:WLNihitH0
>>494
丁寧なレスをありがとうございます

>2行目
もちろん総意というように受け取っているわけではないですが…。
閲覧が2桁いるのに誰も募集しないのはもちろん、募集してもほとんど人がこない。
もちろん、自分(募集者)の使用キャラやプレイスタイルとは対戦したくないという理由で見送ってるのはあると思います。
誰も募集しようとしないというのは「どうせ募集しても人は来ない」という風潮に加え、
ここまで露骨な初チャと無差別の人口の差を見ると、やはり無差別では対戦しないという考え方があるんじゃないかなと。
別に無差別で雑談したりしてもチャット上問題ないと思うんですが…どうなんですかね。

>3行目
熱帯専門の人の現実なのは、自分も該当していますし承知しています。
ただ、同じ熱帯勢の中で異端扱いされる人とそうでない人という区別が少なからず存在する理由がわからない。
>>489でも書きましたが、対戦した感じよほど上級者の方でない限り立ち回り自体にそこまで大差はない、というのが正直な感想です。
じゃあそんな区別はやめてみんな仲良く集まって対戦しましょうよ、って感じなんですが…。
プレイスタイルに腹が立ったなら、早々に対戦自体を切り上げればいいだけの話なのではないでしょうか?
497名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 17:53:40.79 ID:OWVWSWue0
プレイスタイルうんぬんじゃなくて
要はからむかからまないか
コミュを求めているか求めていないかの差だろ

知り合いとならやるけど知らない人とはやりたくないって人が上級者にいるのは事実で
そういう人はメッセなりに籠もっちゃう。
初心者広場に出てきてるだけましと考えなくては。
初心者広場はIRCやメッセの延長であるのにたいして
無差別はなれ合いなしという風潮が現実

ただ対戦だけしたい人もいるらしいからこれはこれでいいと思うが。
496さんがいうようなのを解決するには
初心者チャットをなくして一つのチャットにするしかないだろうね。

一日に対戦してくる人10人として・・・20人としても二つは多すぎる。
498名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 22:21:28.29 ID:LYB5SwEb0
リアル初心者で初心者スレの馴れ合いがキツイと思うオレはどうすれば・・・
499名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 22:34:53.62 ID:S1JXWP4H0
狭い界隅だから馴れ合うしかない
というか馴れ合わないと面白くないと思う
淡々と対戦出来る程人数いないから
500名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 23:23:16.32 ID:LYB5SwEb0
人数少ないって言うけどあの初心者チャットは人口増やす気ない様に見える。
実際これからやってみようって思ったオレなんかあの初心者チャットみて軽く引いたからなぁ…
流石にあの流れで対戦しようは言いづらいなぁ

まぁ初心者全員がオレみたいに思ってる訳じゃないと思うけどキツイって思ってる人もいるとおもう
501名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 00:13:19.72 ID:L6WveqLh0
色々書こうと思ったけど要約したら>>499だったわ
馴れ合ってるから仕方ない流れかもしれないけど呼びかけてから対戦って流れはあまりよくないかも
IP出してから誰かが入るようにした方がまだ入りやすいんじゃないかと思う
無差別でできないわけじゃないから俺は割りと現状で良いと思ってるんだけどな
502名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 10:34:52.98 ID:qDkEATH+0
>>497
コミュを求めているか、求めていないかと言われるとその通りだと思うけど…
対戦後の「〜でしたねー」みたいな雑談はコミュを求めたりというのに該当しないの??
自分みたいにチャットやスカイプで話すのに慣れてない人間もいるんで…
極端な話それだけで「こいつは絡む気ないからパス」という感じで受け取られるのはちょっと…
もちろんそこからでしか「コミュ求めてるかどうか」は判別できないんで難しいんですけどね


初チャの人達が仲が良いのは非常に良いことだと思いますので、別に止める気もないし、むしろ混じりたいくらいw
ただそこで中級同士が対戦しまくっていては、せっかく作っていただいた初心者チャットの定義と矛盾が生じるのは事実
だからそこで募集する分を、少しだけ無差別でも募集したり入ってくれるだけでいいんです
自分は初チャで雑談したりちょいちょい対戦したりするのは問題があるとは全く思っていません
503名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 19:57:29.31 ID:VSSA7oOV0
茨城のADSL民のわしは指くわえてるだけ…ネット対戦したいのう
504名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 21:58:10.14 ID:nvU60msP0
test
505名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 00:51:53.17 ID:dGobihCR0
初心者チャットのとある氏が自治厨に見えてしょうがない
506名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 20:17:49.11 ID:8n0rcr0K0
管理者が決めてるルールも読まずに入ってくる人もいるしねぇ
Tonyって奴が自治厨みたいなこといってた時に噛みつこうとしたのはいい思い出
507名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 23:22:49.21 ID:zgPmlhM20
508名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 23:24:14.85 ID:zgPmlhM20
超誤爆した 上の画像R18につき
509名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 00:34:05.40 ID:+hPzw3g60
最近どっかで見たなこれ
510名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 21:29:28.10 ID:WUidhWkN0
ロリコン多いこの界隈にとってはブラクラだろ
511名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 21:46:58.54 ID:o893lLH60
どっちもいけるからこれはこれであり。
512名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:31:20.50 ID:NQNR2Oci0
黄昏の新作ってどうみてもefzの改良版じゃね?
まんまリコイルと青ICだろこれw
513名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:24:23.10 ID:8PZgFnWh0
公式見たが、どれのこと言ってるのかわからん
514名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 16:30:10.22 ID:qoimBDSv0
エイプリルフールネタだろ?
515名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 01:40:12.75 ID:M9QiWPp4O
<2010年8月末発売のアルカディア・ウメハラコラムより>

いろんなキャラを使うと、ゲーム攻略のスピードが早くなるだけじゃなく、メインキャラの長所と短所もわかる
ずっと同じキャラを使ってると他のキャラが良く見えてくるでしょ?
今のキャラの悪いところばかりに目が行ってしまう
ずっと1キャラしか使わない人はこういう心理に陥りやすい
メインキャラの良さを実感するためにいろんなキャラを使うのは大事だよね
そのゲームの全体像を把握することで法則が見えてくることもある
いろんなキャラを使うことで、どこからどこまでがゲーム特有のシステムで、
どこからどこまでがキャラの個性なのかがはっきり見えてくる
そうなればメインキャラにも深みが増すし、視野が広がることで変化の幅も広がる
結果としてモチベーションの維持にもつながる
一番の良い点は、いろんなキャラの立場を理解することでイライラすることがなくなる
一見、楽をしてそうなキャラが思わぬところで苦労してたり、
その苦労は自分のメインキャラでは何の問題もなかったりする
そうやって理解を深めていけば、キャラの特性やスコア差に動揺することはなくなる
でも、いろんなキャラを使いすぎると、そういうキャラごとの特性やスコア差にドライになってしまい、
キャラ差をひっくり返す努力をしなくなってしまいがちになる
楽なキャラやスコアが出せるキャラばかり選ぶのは一見スマートに見えるかもしれないけど、
実際は難しい問題を解決する力がないだけなんだよ

底の浅い攻略しかできないのをキャラの有利でカバーするだけのプレイヤーになってしまう
今までに俺が認めるだけの深い攻略をした人たちは、皆、メインキャラと心中覚悟の人たちだったよ
そのキャラでやるしかないという覚悟が高度な攻略を作り上げるんだろうね
いろんなキャラを使う利点はたくさんあるけど、それに溺れてしまうと大きな成長がなくなってしまう
ある程度そのゲームの全体像を把握したら、一つのキャラに集中することを勧めるよ
516名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 09:35:57.08 ID:WcV5obFY0
↑の方でちょっと気になる話題があったので今更ながら便乗

身内以外でやりたくないのは、ただ単にどこの誰かともわからん奴とやってポロっと負けるのが嫌なだけじゃない?
EFZ界では(狭い世界だから)上級者かもしれんが、格ゲー界全体で見たら実際はせいぜい中の上程度だろう
だから対戦し慣れてない相手やキャラにポロっと負ける事がある
人口少ないゲームで頑張ってきた(と本人は思ってるつもりの)プライドが保てないというわけだ
本当に勝負に強くありたかったら、とっくに他のもっと人の多い格ゲーやってるって
さらに言えば、EFZの事を本当に思ってるならもっと積極的に対戦してるって

俺も何年か前はネット対戦もよくやってたし、今でもEFZのゲーム性は好きだけど対戦相手がいなけりゃ仕方ない
と思って人が減ってからは別の格ゲーやってるわ
あくまで俺は対戦で切磋琢磨するという行為が好きなんです

べつに決まった相手とだけ対戦するのが間違った遊び方だとは思わない
ストイックに強さを求めるだけが格ゲーではないと思うしね
上を目指すというのは並大抵の事じゃない
それなら猿山の大将になって適度に気持ちよくなる、というのもゲームだから許される

自称EFZガチ勢の方々、本当にEFZが流行ってほしいんだったら
自分のやってきた事をもう一度よく考えてみてはどうでしょう
517名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 11:10:12.93 ID:9CazE6f20
過疎スレに30レスくらい伸びそうな自分の決め付けた考えを元に書き殴った
話し合っても不毛なのに暇だから釣られちゃう話題を出した君には感謝しよう
518名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 11:12:39.58 ID:POc1A0qV0
とりあえずどこを縦読みするのかが知りたいんだけど。
519名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 13:35:16.52 ID:bJT1ZRIf0
身内以外でやりたくないのは、ただ単にどこの誰かともわからん奴とやってポロっと負けるのが嫌なだけじゃない?み
EFZ界では(狭い世界だから)上級者かもしれんが、格ゲー界全体で見たら実際はせいぜい中の上程度だろうさ
だから対戦し慣れてない相手やキャラにポロっと負ける事があるき
人口少ないゲームで頑張ってきた(と本人は思ってるつもりの)プライドが保てないというわけだは
本当に勝負に強くありたかったら、とっくに他のもっと人の多い格ゲーやってるってお
さらに言えば、EFZの事を本当に思ってるならもっと積極的に対戦してるってれ

俺も何年か前はネット対戦もよくやってたし、今でもEFZのゲーム性は好きだけど対戦相手がいなけりゃ仕方ないの
と思って人が減ってからは別の格ゲーやってるわよ
あくまで俺は対戦で切磋琢磨するという行為が好きなんですめ

べつに決まった相手とだけ対戦するのが間違った遊び方だとは思わないだ
ストイックに強さを求めるだけが格ゲーではないと思うしねか
上を目指すというのは並大抵の事じゃないら
それなら猿山の大将になって適度に気持ちよくなる、というのもゲームだから許されるね!

自称EFZガチ勢の方々、本当にEFZが流行ってほしいんだったら
自分のやってきた事をもう一度よく考えてみてはどうでしょう
520名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 13:45:26.91 ID:Blxyguwy0
みさきとかうざいんでゆずります^^
521名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 19:32:17.82 ID:82pjBEPi0
519の頑張りは認められてもいいと思う
522名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 20:35:13.98 ID:anVhYClf0
レク勢に負けました〜><
でも別ゲーなら負けませんってこと?
523名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 20:56:12.03 ID:TqK4cCns0
逆だと思うんだよな。
強いのがいて負けるから嫌なのではなく、
弱くてそれでいて礼儀知らず(礼儀知らずではないにしろあくまで他人)

一方初心者だと、溜まり場みたいなもんだから、所謂仲間みたいな一体感が生まれる。
これならば弱くてもある程度は許せる。

狭い業界だからこそ、無差別に強い人がいればすぐに広まる。
そして、通常はそんな人はいない。

終わコンと認めるしかないと思う。

復活するなら
・KANONなどのリメイク
(京アニでちょっと人増えた?発売から7年ほどたってたよな・・・それをいうならホワルバは10年くらいだが)
・新たなパッチ。
・ニュース沙汰な出来事

が必要
524名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 21:09:46.92 ID:CgI8PSoT0
自分が弱すぎて相手に迷惑じゃないかと思うことはある
525名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 21:54:09.97 ID:KYk4HqTE0
別の格ゲーやってるとかいってるのに
わざわざここに来る意味がわからない
526名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 07:39:21.45 ID:2PhOT8Ht0
いや、何を今更w
先無いなんていつからだよ

俺はそれ承知で遊んでるだけだなぁ
二匹しかいない猿山の大将で結構
猿やってんのもそこそこ楽しいしなw
俺にとっては出来る人間二人集まりゃそれなりに楽しめる遊び道具なんだ
もうしばらくは楽しませてもらうよ

516の言ってることも分からんでもない
何のゲームかわからんがそっちでがんばれ
この界隈よりは力つくさ
527ちぇき:2011/04/07(木) 23:03:48.41 ID:c+/HdAr70
今月末に東京の府中にて大会を開きます
開催日:4月29日(金)(昭和の日) 
開催場所:ルミエール府中 1F・コンベンションホール飛鳥C
最寄駅:京王線 府中駅

詳細はこちらです↓
ttp://tyekigai.fc2web.com/renewal/party/party2/party2.htm

参加表明はHPの掲示板から受け付けております。
ttp://bbs6.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/efzbbs/

皆様の参加をお待ちしております。
528名無しさんだよもん:2011/04/17(日) 22:27:25.30 ID:fzhhnb090
そんならこのゲームの規模を自力で広めて見ろってもんだ
AirRPGのVer.3みたいに非公式パッチ作って
・ネット対戦対応
・雪見、晴子、聖、裏葉、晴香、由衣、葉子、Clannad勢、リトバス勢、あかり、由綺、千鶴、瑠璃子、瑞希追加
・新技追加、例えば香里だと北川が乱入してきて穴掘ったりゴミ袋撒き散らしたりする
・下方修正すると碌なことが起こらないので弱いキャラの上方修正
・CPUレベル5追加、1〜4も使わなかった技を使ってきたり、飛び込み→チェーン→必殺技や
チェーン→適当エリアルをもうちょっと意識するとか
・アーケードモードで彩京STG程度の各キャラごとのED追加
・アーケードモードの最高得点と最速クリアタイムをキャラごとに記録

これくらいやってみやがれといいたい、MUGENでやれとは言わせない、私もあんなものは反吐が出る
529名無しさんだよもん:2011/04/17(日) 23:51:24.29 ID:iU3PGDWL0
>>528
日本語でおk
530名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 00:43:40.26 ID:C4oqyakY0
俺昔こういう妄想よくやったわー
531名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 15:34:30.80 ID:yR1RgGXj0
わざわざリバースエンジニアリングして面倒なパッチ作るぐらいなら勝手リメイクのほうが楽だろ
532名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 18:59:46.95 ID:VvOTqjs30
で、身内の更に一部しかやらないわけだね
533名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 19:18:48.19 ID:fZVjo/fe0
格ゲーにおいて公式じゃないパッチになんぞ価値はない
つーか今更パッチとかいらんだろ
534名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 21:00:40.14 ID:zfkP7gAKO
そのくせ熱帯対応は欲しがるという
535名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 22:07:48.91 ID:YPMAfjU00
もう買えないゲームでパッチとか期待するだけムダ
頑張って手に入れたなら熱帯ツールくらい自力で導入してるだろ
536名無しさんだよもん:2011/04/18(月) 22:15:22.39 ID:eIq2PSrO0
バグすら放置しているんだからもう望みねえな
537名無しさんだよもん:2011/04/28(木) 22:40:29.66 ID:yTTUvR9w0
最近微妙にだが新規増えてる感じがするな
538名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 08:08:01.53 ID:sgZydyWz0
結果まだ?
539名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 09:11:41.35 ID:JT46ySHm0
今日会場で会う人宜しく
また喫煙所で話しよーぜ
540名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 15:35:03.73 ID:F+SlwWET0
結果はまだかえ
541名無しさんだよもん:2011/04/30(土) 03:03:59.56 ID:EIYZlEUA0
Cブロック激戦区過ぎる
決勝はまたしても骨髄vsリーネ

あのんランダムでわろた、あの人何使っても強いわ
542名無しさんだよもん:2011/04/30(土) 21:06:33.99 ID:dyE8zo/80
1位、あやめ
2位、骨髄
3位、keizin
4位、六腑
543名無しさんだよもん:2011/05/02(月) 16:43:26.24 ID:Pcvc5rZ10
長森のトーン通常必殺なのに何でゲージ消費するん?
黄昏さん修正お願いします
544名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:48:38.29 ID:hIPuFi2o0
>>543
そんなお前には無印版をお奨めしよう
ただ無印の長森は良くて中堅程度だから気をつけろ
545名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:46:03.77 ID:igDg8rvT0
初期の頃はしゃがみが高くて崩れやすいキャラだったっけ
546名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:20:17.85 ID:bbyj0I3R0
あの頃は調整の甘さもあってか性能がぶっ飛んでたキャラが揃ってたからな。
あゆなんか狂気の沙汰としか思えなかった。
547名無しさんだよもん:2011/05/29(日) 19:25:52.95 ID:K/NRaMY3O
4.02パッチが当たっているかを確認する簡単な方法はないでか?
548 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:19:22.57 ID:Fn0axZFY0
なんかあったねそんなの。
549名無しさんだよもん:2011/05/29(日) 20:42:39.02 ID:bMj6yh550
ネットツールで確認できるだろ
550名無しさんだよもん:2011/05/30(月) 01:18:33.16 ID:hftTNwXkO
キャラの技の性能、仕様で確認できないかな
551名無しさんだよもん:2011/05/31(火) 20:06:46.94 ID:EnadsPyT0
黄フロのページのVer4.XX以降→Ver4.02パッチの
ttp://www.tasofro.net/arc/index.html#006


・Eternal Fighter ZERO -MEMORIAL-Update File Ver4.XX以降→Ver4.02

・Blue Sky Edition / Bad Moon EditionUpdate File Ver4.XX以降→Ver4.02

この2つは全く同じものなのでしょうか?どちらも同じファイル名です
552名無しさんだよもん:2011/05/31(火) 21:02:32.43 ID:WMHSrCJlO
個人的には
ver2.XX以降→ver4.01が欲しい
もうDLできないみたいだ

あと4.02の確認は猫缶さんのボスunknownパッチがあたるかどうかでいけないか
553名無しさんだよもん:2011/05/31(火) 21:11:45.69 ID:9w0azwWD0
554名無しさんだよもん:2011/05/31(火) 21:45:01.66 ID:WMHSrCJlO
>>533
ありがとう
555名無しさんだよもん:2011/05/31(火) 21:47:54.51 ID:EnadsPyT0
どなたか
Rush47〜71までの過去ログをお持ちでないでしょうか
もし持っていたらうpお願いします
556名無しさんだよもん:2011/05/31(火) 23:23:03.90 ID:1fhPvi2N0
ttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
ここで変換して下のその7で大体見れるんじゃね
557名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 22:35:35.41 ID:B3+NlJB30
BSEまでの舞に戻してください
558名無しさんだよもん:2011/06/04(土) 23:18:17.14 ID:bt3RsDQG0
舞は今でもかなり強くね
AIR勢がヤバい
559名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 10:46:21.97 ID:VZS3Mos20
東方に手を出しやがって黄昏の野郎
せめてドット絵以外リニューアルしやがれ
560名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 11:23:36.97 ID:ybxOArt50
最近じゃ非想天則も更新疎かだからなぁ
561名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 16:53:36.54 ID:FfJfVq/40
基本的にあそこは流行りモノを追ってる。
まぁ、同人だから自分たちがやって楽しいモノを作るのが普通だとは思う。
が…やっぱり更新は欲しいな。
562名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 17:40:07.49 ID:4wYoMD/U0
バグ以外でどんな更新が欲しいんだ
563名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 19:25:33.16 ID:Sf980MAi0
公式からの窓化と熱帯

以上
564名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 20:10:42.66 ID:wlG2kIwY0
すぐ思いつくのは
長森鞄を+5Fくらいしてほしいな
565名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 20:20:50.60 ID:4hHKPC+Y0
>>563に加えて
最低解像度を800×600に
FPS64の安定化
566名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 20:32:11.00 ID:VZS3Mos20
もうキャラセレ画面だけでもいいからリニューアルしてください
567名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 20:57:05.40 ID:B6kN4uEB0
特に最低解像度については今必要かも。
熱帯ついてたら嬉しい。
568名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 21:03:51.15 ID:uR58hsDv0
みちるぅ(´;ω;`)
569名無しさんだよもん:2011/06/06(月) 01:15:36.18 ID:gWszabXu0
という訳で黄昏さん頼みます!
熱帯と解像度さえあれば後10年戦える
570名無しさんだよもん:2011/06/06(月) 22:13:11.96 ID:CDDPllJ50
否定的なコメントをいちいち消すなら
ニコニコに対戦動画なんかあげないほうがいいと思うんだ
571名無しさんだよもん:2011/06/06(月) 22:33:54.53 ID:oepoIgfoO
こんな狭い界隅でわざわざ批判コメする必要もないだろ
両ガがどうので粘着されてるみたいだけど
572名無しさんだよもん:2011/06/06(月) 22:57:35.67 ID:eAvmOQVV0
キーボードがいけねぇよ。
573名無しさんだよもん:2011/06/07(火) 00:19:33.54 ID:EOdnxDfU0
既存作の手直しするくらいなら新作作るだろ・・・
574名無しさんだよもん:2011/06/07(火) 06:43:40.14 ID:eguR0ham0
批判の内にも入らないコメントだったな
575名無しさんだよもん:2011/06/09(木) 18:08:14.59 ID:zb+Y1R3SO
次の大会はまだかー
576名無しさんだよもん:2011/06/10(金) 00:10:46.03 ID:E9aErcDS0
暇だから誰かランクぶっぱしてくれ
577名無しさんだよもん:2011/06/10(金) 01:08:21.47 ID:nwAhey/B0
長>澪汐郁>舞栞EX>鮎み>(それ以外)>凪寝ド (横並びは順不同)
てかランクはダイヤの数値が全部揃ってからだろ
578名無しさんだよもん:2011/06/10(金) 08:18:04.86 ID:qqSd/6U50
寝の評価低いなw
579名無しさんだよもん:2011/06/10(金) 17:07:39.98 ID:W79Ev8m10
観鈴ちんと佐祐理さんが・・・・・・嘘でしょ・・・・・・
580名無しさんだよもん:2011/06/10(金) 19:11:09.36 ID:rQJw1PRX0
やはりプレイヤー性能か…
581名無しさんだよもん:2011/06/10(金) 21:03:38.20 ID:Dsl0+Uk00
>>579
今日はがっつりねったいするぜ
582名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 20:04:09.73 ID:cCzQXSck0
上長森下美凪はブレないね
583名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 10:42:53.34 ID:9yaaYVyL0
皆のキャラ対策色々聞いてみたいなとか言ってみる
雑魚なんでこれ位知っとけってのでも嬉しいです
584名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 21:30:19.16 ID:cx1RIL4Y0
どのキャラ使ってるから○○がつらいとかなら答える人もいるだろうが、その質問じゃ答える範囲広すぎじゃないか
使ってないけど香里はあゆとかunkownとか空中の機動性が高いやつに苦労しそうだから対策聞いてみたい
585名無しさんだよもん:2011/06/16(木) 02:36:40.32 ID:g+LuZ2ke0
香里っていまは中途半端な使い手がいない気がするんだけど、攻略って需要あるの?w
大方着地点を狙って屈中だろうけど、EXだとそもそも間近に降りずシューティングされるほうが面倒だろうね〜
586名無しさんだよもん:2011/06/17(金) 19:34:40.17 ID:+hHuzthfO
初心者チャットにいるレク勢に聞いた方がここより確実だし濃いし早いよ
使って無いキャラでも対策ガチガチだからその辺りのメインの人よりも語れるだろ
587名無しさんだよもん:2011/06/20(月) 01:40:57.26 ID:FXxURaAt0
長森のD屈中ガードしたら一気に端まで押し込められてわろた
これは気合でリコガしろという事かガードした時点で負けか
588名無しさんだよもん:2011/06/20(月) 18:15:02.94 ID:WRuQuiC+0
>>584
香里:鮎は香里側に傾くと思うんですけどどうですかね
香里側がどっしり構えて鮎の浮遊に対応していくかたちになると思ってます
他の方にも意見聞きたいところですね
589名無しさんだよもん:2011/06/20(月) 18:17:46.59 ID:WRuQuiC+0
>>585
業界自体アレなんでなんとも言いがたいですが
精度の高い攻略がなかなか引っかからないゲームなんで
「一部」に需要はあると思いますよw

>>586
聞く人間違えなければ、だと思いますね
あとあそこログ残らないですしこっちで話す意味も充分あると思いますよ
590名無しさんだよもん:2011/06/20(月) 20:20:41.41 ID:4tpEbxAn0
あゆはunkと違って本体で触りに行かないといけないから、香里にとってはやり易い部類と思う
あくまで香里の中ではましな組み合わせというだけだけど
591名無しさんだよもん:2011/06/22(水) 23:34:46.81 ID:yC+yzt+Y0
香里は実戦値は高いと思うんだけどね
ワンチャン掴めば殺しきれるキャラ
592名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 02:51:26.03 ID:Y4ASNquzO
結構香里使ってたけど、そんなに自分のペースに引き込むの簡単じゃないよ
ガン暴れやリコイルジャンプに対応しづらいし、明確な起き攻めもない
リプレイみるとターンがくるこないに関わらずボコられるのが大半だし、実戦値はむしろ低い
593名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 12:18:03.19 ID:gmmV3JgW0
崩しがないってんならともかく香里使って暴れやリコジャン止められないのは練習不足としか・・・
そこできなかったら香里に勝つ手段ないぞ
594名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 12:47:12.11 ID:7+PCIStJ0
暴れは喰らう方が悪い
ジャンプとか屈中で牽制しときゃいい
自分のターン中に暴れたり跳ばれたりしてるなら、単に固めがザルなだけ

あれだけ優秀な小技揃ってるのに甘えすぎ
595名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 16:08:43.12 ID:vqlZOrQJ0
喰らうほうが悪いとまでは言いませんが暴れ狩りはやりやすいほうだと思いますね
リコ仕込みジャンプは遅らせ打撃、下段、ジャンプ移行に引っ掛ける等
距離と対戦相手の傾向に適したものを選ぶことが大事かな、って思ってます
起き攻めは半身無敵潰しと密着通常ガード時の有利Fからの択
一部キャラに対する上からの表裏で充分じゃないでしょうかね

実戦値低いっていうよりは安定しないって方がしっくりくる気がします

各種有利Fと速い歩きスピード、一応中段持ちなんで崩せないってことも無いと思いますね

596名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 23:35:45.53 ID:QuqjhgIR0
595はなぎさ、間違いない
597名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 18:06:07.82 ID:IZr5o2IBO
香里から見て、完全に逃げに回ったunkや要塞してる真琴あたりにはどう付き合ったらいいかね?
598名無しさんだよもん:2011/07/10(日) 00:43:27.18 ID:8/5m2g2aO
初心者香里使いだけど、澪はもちろんだけど、さゆりの遠中がすごく辛い…

けど、上級者がやるとそんなこともないのかな?
599名無しさんだよもん:2011/07/10(日) 01:18:03.63 ID:tBOuMtlm0
上級者同士だと逆にミスがなくなって厳しくなるんじゃね
600名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 19:21:54.66 ID:tp1g5g91I
さみしい
601 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/20(水) 21:31:55.15 ID:Paidf8LS0
規制解除なう
602名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 12:11:46.77 ID:OpsStYLH0
ドッペルの可能性について語ってくれ
603名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 12:20:30.73 ID:pMINeKQGI
弱攻撃だけなら全キャラ中最高クラスの性能
604名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 13:30:31.90 ID:+MrbjH3H0
相手の心が読めるエスパーさんならクラッシュ派生で超火力出したり、
フジヤマで永パしたりできるよ!
605名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 01:26:34.97 ID:Ftl+6W640
まず開眼だろ…
606名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 21:09:42.99 ID:3IbtImW5O
やっぱり晴子、聖、裏葉は出すべきだったな
この大舞台に出ないとかないわ
秋子だけ出るとかずるいし
607名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 08:03:51.50 ID:ZME0XzJY0
雪見ェ…
608名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 11:26:10.84 ID:voYKdLQr0
寝雪:茜どう思いますか
何でもいいから意見欲しい
対戦してて寝雪で相手してヤバイの3キャラって認識だったけどちょっと改めた
609名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 11:31:48.97 ID:p5bv30Tl0
別にRF詩子にだけ気をつければいいだろ
610名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 12:58:44.48 ID:bgI52Fvp0
勝ちにつながるビジョンがみえないな
611名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 20:49:15.46 ID:xFY+VHrHO
端で遠中先端でちくちくされるだけでキツイ
612名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 22:50:48.69 ID:lU01WxwF0
遠中とJ強、RF詩子あたりが課題だな
飛んだらダメなのもめんどい
613名無しさんだよもん:2011/07/24(日) 17:40:30.24 ID:Uu6vTLMKO
ジャムのために状況見て茜のコンボの〆のゲージ技はちょくちょく受け身とるけどどうなのかな
614名無しさんだよもん:2011/07/24(日) 23:06:13.68 ID:fKbx+dkL0
ROTのこと?
死なないならありじゃね
変な方向に受身取って空投げでもされれば乙だが
615名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:25:26.96 ID:qqyms7ad0
大会開くよ!
616名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:09:49.03 ID:AXWq3ZoOI
いついつ?
617ちぇき:2011/07/29(金) 01:26:43.61 ID:PSF+QIcn0
来月に府中にて大会を開きます
開催日:8月26日(金)(平日) 
開催場所:ルミエール府中 1F・コンベンションホール飛鳥C
最寄駅:京王線 府中駅

詳細はこちらです↓
ttp://tyekigai.fc2web.com/renewal/party/party3/party3.htm
参加表明は渡しのHPの掲示板から受け付けております。
ttp://bbs6.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/efzbbs/

皆様の参加をお待ちしております 。
618名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 08:28:56.63 ID:qax9DSbt0
平日とか無理
619名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 17:52:07.41 ID:tBGY8vLM0
平日は絶対人集まらないだろうな
年齢的に社会人のが多いだろ
620名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 00:36:37.75 ID:IK0fj60p0
東京の夏休みが終わって始業式か…
621名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 02:13:59.33 ID:az42uRJC0
ちょっとEFZ復帰しようと思ってるんだけど
熱帯チャットって無くなったの?
どっか集まってるとこある?
622名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 02:32:21.76 ID:hHt8ZVWm0
ttp://nyto.sakura.ne.jp/bamboosword/
ここの初心者チャットが主流みたいだな
623名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 02:43:35.56 ID:f7oZUo5g0
それすらもしっかり誘導しないと分からない情弱だらけなんだな。
久しぶりに実感した。

調べないで分からないと言う人が多すぎる。
624名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 03:06:50.07 ID:az42uRJC0
>>622
ありがとう。愛してる
リハビリしたら今度行ってみるよ!
しかし初心者チャットが主流とか、自称初心者勢が多いのは相変わらずなんだな…w

>>623
久しぶりに復帰しようと思ったのに随分な歓迎だね。
今までもそうやって色んな人を追い返して来たのかな?
せいぜいこのゲームがこれ以上過疎らないように頭を使いなよ番犬クン。
625名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 05:11:28.09 ID:sgX/Y+hA0
保身に走るあまり、時たま自治が過剰になるので頭が痛いね
とはいえ、売り言葉に買い言葉ってやつだ
まあ上手く折り合いつけようや。チャットは利用者がいてこそだぜ
626名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 12:23:40.38 ID:p4WSB5mzi
復帰勢とか大歓迎だよ!

すぐ感覚思い出すだろうから、まったり対戦しようぜぃ
627名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:49:10.61 ID:BN7iP/cGO
ようこそ初心者チャットへ!
中級(笑)の俺が相手になるよ!
628名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:12:34.40 ID:f7oZUo5g0
>>624
不良がまじめになりました。
えらいだろみたいな書き込みだな。

復帰組なんて統計的にはどうせすぐ再引退するからな。

これでレスは最後にするが(売りの買いがきても)
復帰するなら再引退しないように
言いたいことはそれだけ。
629名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:22:41.22 ID:Yj58xCCe0
なんだツンデレか。
630名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:31:38.08 ID:t6hGE6Sc0
中級詐欺が多いと思うんだ
631名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:11:35.08 ID:Vy5IUEsO0
中級詐欺は多くないと思うよ。露骨なのは一人居るけど
632名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:16:09.95 ID:nUlApTaYi
>>628
統計的ってw
これであんたが2、3年前から始めた新規なら爆笑するわw

そうでないにしても、何でそんなに高圧的なのかねぇ
引退するなとかw
見てて不快にしかならないよ?
633名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 08:11:02.57 ID:nUlApTaYi
>>628
統計的ってw
これであんたが2、3年前から始めた新規なら爆笑するわw

そうでないにしても、何でそんなに高圧的なのかねぇ
引退するなとかw
見てて不快にしかならないよ?
634名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 08:30:39.40 ID:MAt8bHJ5P
>>628
ただでさえ狭い界隈をさらに狭めようとする存在はさすがに出て行ってもらいたいものだな。
本当に最後のレスにしてくれ。
635名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 09:56:18.84 ID:7OGubEgDO
一括りに中級といってもピンキリだからね。
半分自己申告みたいなもんだし、特に気にする必要はないんじゃないかと。
636名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:21:55.10 ID:vKC6EQ100
若い奴が増えたんだな
ちょっと安心した
637名無しさんだよもん:2011/08/06(土) 11:57:47.95 ID:/jIOgybMO
ちょっと聞きたいんだが、ネット対戦での1P2Pってランダム?
ホスト立てて同じ日でも毎回バラバラだったりするからちょっと気になったんだ。
638名無しさんだよもん:2011/08/06(土) 13:45:38.99 ID:HqmivhM90
テキスト嫁
107で選べる
でも差があるからランダムが選択権がなくて公平なんじゃない?
639名無しさんだよもん:2011/08/06(土) 16:23:21.55 ID:Qf0EoLbZ0
コンパネ限定ネタありきで対戦するやつが
ランダムだろふつう
640名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 02:25:44.76 ID:QjXHXpbA0
初心者チャットで普通に@中級が募集してるな
ただでさえ過疎なんだから細かい事言いたくないんだが
守られてこそのルールだから気をつけてほしい
641名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 03:03:25.61 ID:ngcLc0PS0
そもそもあそこに本物の初心者なんているのか?
初心者の入りやすさは違うかもしれんが結局無差別化してるし
上級者が1人無差別にいる状態も見るしよく分からない状態にはなってる
レク勢は無差別で良いだろ
642名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 04:59:48.64 ID:9f/CIHZJ0
無差別でイライラするやつとやりたくねぇんだよ
643名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 23:38:17.95 ID:Z6/rcE3CI
この話は散々前から出てるし、もうルール云々は何も言わないよ
自分にとって楽しい環境でやらないと面白くないしな

ただ、頼むからイライラする奴とか勝手に決めつけるのはやめてくれ
644名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 00:22:42.72 ID:y+w7MR6T0
中級になった方達と対戦するの楽しみにしてるんで
無差別でも募集して相手して欲しいな
645名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 00:58:51.39 ID:GoCyL4Xd0
ススメから飛べるのと飛べないのがでかいんだろ
無差別の方はEFZ熱帯とかでぐぐっても出てこないし
居座り推奨のように誘導もないならそりゃ馴れ合えるところに居座るさ
646名無しさんだよもん:2011/08/14(日) 19:45:29.16 ID:TTXmyksLO
せめてCPUがもっと強ければな
647名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 00:48:04.31 ID:JQP+X1VR0
CPU戦とか強かろうが面白く無いだろ
EFZは後の緋とかに比べると随分まともな思考してるけど
648名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 01:33:57.29 ID:4aDzl/uT0
格ゲーで強いCPUにはひどいこれとしか思ったことないな
超反応だったり、間合いに入ると即投げだったり、そのくせパターンに弱かったり
649名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 02:18:13.80 ID:mEzFActm0
フェイタルフェイクのCPUには勝てんわ
650名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 09:37:18.69 ID:SSMwkhRX0
CPUがヒット確認からコンボしてきたら勝てる気がしない
651名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 09:44:21.76 ID:uqTalg8E0
とりあえずゼンキャラあゆ並のRGRCと、3000ダメくらいのコンボは入れてきてほしいね。

俺は1ヒットくらってコンボ確定しそうだったら、そのまま3000ダメくらいくらいつづけることにしてるが。
652名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 14:22:54.41 ID:Eh/C9sAOI
結局パターンですから
あゆが最速で無敵打って来ても、それしか出来ないから無意識で対処しちゃうしな

割り込みの練習くらいですかね
653名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 16:41:41.92 ID:wvjqYMXGO
CPUは使ってこない技もあるしな

コンボのみならず立ち回りをウザくするとか

みさき、茜、真琴、佳乃、美凪、郁未、D七あたり
654名無しさんだよもん:2011/08/16(火) 04:52:12.43 ID:+mgnqNQW0
608で寝雪:茜の意見求めたものです
意見ありがとうございました
あれからもやればやるほど厳しくなっていきましたw

確かに牽制先端は手が出しづらいです
RFころがるも止まりやすいのが困り者でした
茜の遠中先端にうまく屈中噛み合わせて
空キャン遠中派生で無理やり触るのもありっちゃありでした

ROTに関しては補正切れないように受身とっても
その後の状況がかなり宜しく無い状況なんで悩みどころでした
現状左右択がかからない状況のROT攻めならそのままダウンしてます

RF詩子は、そこまで気にして無いですかね
ジャム喰わなきゃほぼ飛んでこないんで
取り合えず使ってくるようなタイプなら幾分かはやり易いほうだと思います
655名無しさんだよもん:2011/08/16(火) 05:00:21.51 ID:AfIMS6EY0
ギルティのCPUは結構良かったな普通にガーキャンとか使ってきたし
スレイヤーに五割減らされたりした時はおもわず笑ったわ
656名無しさんだよもん:2011/08/16(火) 23:50:54.00 ID:rIVx6Fel0
芋の方はリプの動きから学習するツールとかあった気がする
657名無しさんだよもん:2011/08/23(火) 05:02:23.59 ID:ygAoVbna0
617 名前:ちぇき[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 01:26:43.61 ID:PSF+QIcn0
来月に府中にて大会を開きます
開催日:8月26日(金)(平日) 
開催場所:ルミエール府中 1F・コンベンションホール飛鳥C
最寄駅:京王線 府中駅

詳細はこちらです↓
ttp://tyekigai.fc2web.com/renewal/party/party3/party3.htm
参加表明は渡しのHPの掲示板から受け付けております。
ttp://bbs6.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/efzbbs/

皆様の参加をお待ちしております 。
658名無しさんだよもん:2011/08/23(火) 08:00:43.62 ID:arsLOqJb0
平日の影響でかいなぁ
659名無しさんだよもん:2011/08/23(火) 10:30:41.95 ID:ECKfxzlv0
学生か客商売の平日休みの連中しかいねえw
660名無しさんだよもん:2011/08/26(金) 21:49:29.12 ID:1T1vTp1V0
大会の結果まだかよ
661名無しさんだよもん:2011/08/27(土) 07:37:04.98 ID:BkJ2I0N40
1骨髄
2藍瑠
3ちぇき
4六腑
662名無しさんだよもん:2011/08/27(土) 20:13:15.77 ID:VujGqbcGO
順当だな
面子見た時点でトップは予想出来た
663名無しさんだよもん:2011/08/28(日) 16:19:25.43 ID:XKE49fMf0
664名無しさんだよもん:2011/08/30(火) 21:14:55.21 ID:JMjVp1H20
10月8日(土)にEFZ下関大会を開きます
参加受付、会場などは以下のページからよろしくお願いします
http://www.geocities.jp/shimonoseki_convention/
参加者お待ちしております!
665名無しさんだよもん:2011/08/31(水) 00:03:34.01 ID:D45qkhMi0
ヒャッハー!大会だ〜!!
666名無しさんだよもん:2011/08/31(水) 01:03:40.53 ID:h63hmXhvO
最近骨髄やたらと強いな
667名無しさんだよもん:2011/08/31(水) 14:17:05.16 ID:J1TNaPnzI
あの人2chで大会してた頃から強かったし
使用キャラも強いから手に負えないんだろう
668名無しさんだよもん:2011/08/31(水) 19:37:40.00 ID:xba/bfys0
2CHで大会してたころはまだ上級に仲間入りしたかなくらいだったが
もともと使用キャラも上級=達人になる感じだし
今は腕も達人レベルになっているのだろうし、
ダブルで手に負えないだろう。

正直長森はちょこっと触っただけで、ある程度長く触ってきたキャラより
勝率良くなるし修正が必要だろうなぁ・・・
せめて鞄をもう10F見やすく&ゆっくりにしてもいいと思う。

今までの長森使いは正直達人レベルではなかったからな。まだつけいる隙があった。
669名無しさんだよもん:2011/09/01(木) 08:53:27.85 ID:GNHvT+FY0
リアルでやってみれば分かるけどあれは無理w
西東京の結果も順当だけど一人だけレベル違ったよ

あれを吹っ飛ばすレベルの人たちが来てくれると良いなあ次回は
670名無しさんだよもん:2011/09/01(木) 09:28:05.53 ID:8/qfki8y0
前回の時は吹っ飛ばす、とまではいかなくても
野試合で普通に勝ってる人はいたなぁ
671名無しさんだよもん:2011/09/02(金) 00:10:52.98 ID:A1sioMlaO
終わり際に藍瑠さんが吹っ飛ばしてたぞ
672名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 00:47:23.32 ID:c6cCS53H0
それでEFZ界のウメハラと呼ばれたあのかたと比べてどうなのよ。
673名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 03:04:14.76 ID:W1vBjy790
中段10F遅くしろとか頭悪すぎてわろた
674名無しさんだよもん:2011/09/22(木) 05:20:15.14 ID:l3F/DVPO0
いいから長森のダイヤ出せよ
675名無しさんだよもん:2011/09/22(木) 20:43:34.69 ID:8Ol1/kli0
XPでやってるんだが 終了後色化け+タスクやウィンドウがEFZの起動サイズに縮小される
Windows7なら色化けパッチがあるみたいだけどXPで解消する方法ないのかな?
676名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 01:37:57.30 ID:2AyKM8BM0
XPだがそんなのならねえぞ
どんな環境でやっているんだよ
677名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 02:13:10.43 ID:NywysOn10
なるものはなるよ
俺もXPでたまに完全に暗転したままになるPCが一台ある
678名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 07:37:09.37 ID:S95S7g9x0
>>675
俺の昔使ってたPCと同じ症状だと思うが
その状態になるの熱帯やった後だけじゃね?
原因はわからんが一応応急処置として
その状態でもう一度EFZ起動して終了させると直ると思う
679675:2011/09/23(金) 08:37:11.49 ID:PMhINkLq0
そいや熱帯やった後だけなってたな・・・
他のPCでもなるならNETツールの仕様みたいなもんと考えよう
まぁ自分のが特におかしいってわけじゃないのが知れてよかった
応急処置の方法や情報さんくす
680名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 10:51:20.63 ID:W8jUqJIN0
長森 -
七瀬 5.5
茜 5
みさき 5
繭 5.5
澪 5
あゆ 5
舞 5
佐祐理 5
栞 5.5
寝雪 5.5
真琴 5.5
観鈴 5.5
佳乃 5.5
美凪 5.5
郁未 5
D 5.5
unk 5
起雪 5.5
美汐 5
香里 5
秋子 5

6がつかねえ
681名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 11:35:24.23 ID:uIOHWWtW0
まぁ立ち回りで6がつかないとしても
画面端は7はつく
682名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 11:43:54.63 ID:edi9qXk00
画面端限定なら香里でも全キャラガン有利付くレベル
683名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 12:18:46.33 ID:uIOHWWtW0
立ち回りで有利ついて、画面端にもっていきやすくて、
画面中央でも左右二択余裕で、
画面端ガン有利なのが問題
684名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 17:42:17.37 ID:I0ZQmUIM0
さすがに自虐が過ぎる
685名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 18:29:46.46 ID:xPpb6WDz0
このゲームでダイヤ語っても無駄だとなんど言えば
686名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 03:49:12.51 ID:gEWbj8rr0
なんで無駄なんだよw
687名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 04:28:24.64 ID:HvnbamgN0
その数字通りになるプレイヤーがどれだけいるんだよ。一番人口の多い初級上~中級中には全く当てにならない。上級攻略やらもろもろわかってるけど表面的なかきこみしかしないから得られるものもないしな。
688名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 04:32:11.03 ID:O0PKYxZK0
見ていて楽しい
689名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 05:36:16.58 ID:WkbKK5MnO
このゲームはキャラ対策というよりも中の人対策をした方がいいぞ。
人によって振る技、立ち回りにかなり癖があるからな。
690名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 05:45:44.02 ID:O0PKYxZK0
それは人口の少なさから来る感じだなw
691名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 07:07:56.23 ID:8Y5YbWxe0
最早>>681が何を言っているのかがわからない
状況限定のダイヤなんて聞いた事がねーよ
692名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 12:31:39.92 ID:cDUYtUgK0
そんなことよりPSPなのはやろうぜ
693名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 04:52:11.08 ID:AM4wp7is0
クリスマス近くなったら考える
694名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 10:08:17.89 ID:OmSjzegx0
あいるさんはやくLO棚うpしてくださいよ
695名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 10:49:26.45 ID:Nh/1U/jT0
そういえば昔立ち回りのバイブルみたいなの作ってるって言ってたな。
どーなったのあれ?
696名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 12:50:58.02 ID:ATKa7+Lb0
立ち消えだよそんなもん
697名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 23:18:14.77 ID:Nh/1U/jT0
あまり書きたくないがベトナムの方もよくやるねぇ・・・
FS4なんてゲームとして破綻していると思うのだが。
相手がいないからしかたがないとは思うが。
698名無しさんだよもん:2011/09/26(月) 17:32:27.32 ID:a6dmyWyV0
年単位で居るからもう仕様みたいなもんだな
回線はともかく日本のネットマナーをもうちょっと理解してくれれば別に
699名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 03:51:56.39 ID:GbqIskqO0
熱帯とオフだと、どういう違いが出てくるの?
細かく知っときたいな
700名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 11:26:16.77 ID:A0rbIw6R0
画面を二人で分けてみるから正面に陣取れない
701名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 13:21:33.20 ID:LGTPBsAmO
ほかには口プレイや肘撃ちなんかの画面外戦術が使えることかな。
台パンや灰皿でプレッシャー与えるのもなかなかに有効だから覚えておいた方がいいぞ。
702名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 13:56:05.40 ID:3jFjosgA0
肘打ちキャンセル台パンFIC灰皿投げ
703名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 17:45:50.49 ID:z4W1fDUX0
熱帯:EFZするだけ
オフ:駄弁って飯食いに行くのがメインでEFZはおまけ
704名無しさんだよもん:2011/09/30(金) 17:42:28.87 ID:O8LqvJiw0
それはあるなー。EFZのオフ会だったのになぜかDOHしかやってなかったわw
705名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 14:25:42.12 ID:C6R0oBUo0
ところで基本コンボ集ってどうなったの
706名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 17:10:49.20 ID:RRfwCAQs0
>>705
消えた。
欠片も回収してなかったから既に諦めた…
でも、最初の頃凄くお世話になったなぁ。
とりあえず自分で組み立てる下地には充分すぎるモノだった。
707名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 20:07:54.02 ID:B5IUHZRo0
そろそろ任意キー同時押しは左を優先するみたいなツールつくろかしら・・・
もしくは任意キー同時押しは入力無効化のどっちにしようかな・・・

>>694-695
>>705
kwsk
708名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 21:39:59.07 ID:oLIac0sf0
EFZでは両ガードと必殺技っぽく言われてるが
他ゲーでは左右同時押しバグって言われてるんだな。

左右同時押し時にはキャラが点灯しペンルティを与えるとか。
キーボは嫌われてるらしい。
リバーブバグより酷いバグだもんなこれ。
709名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 23:17:09.65 ID:wJBzk5OX0
ならリバーブバグも使用認めようぜ
710名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 23:57:05.74 ID:m6CYVFnS0
持ちキャラだったら迷わず使うわ
711名無しさんだよもん:2011/10/05(水) 12:55:26.75 ID:rsX1sZDQ0
リバーブバグは簡単に決められるキャラだと強いが、
それ以外だと普通に起き攻めでも十分な事が多かったな
712名無しさんだよもん:2011/10/08(土) 21:43:31.92 ID:UA3TK33vi
禁止ツールとか出したら表裏をファジーみたいな感じでガードしたとき、
たまたま入力が両ガードになることがあった場合に困りそうだな

上空を通過したのを見てからガード切り替えるとその状況は起きやすいんじゃないの?
自分はコントローラーだからいいけど、キーボードの人は大変そう
713名無しさんだよもん:2011/10/08(土) 23:00:08.74 ID:swd5+tLY0
前進とガードで常に前進を優先にすれば良いんじゃないかと思ったが、
これはこれで何か引っかかる気がするわ。
714名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 18:32:05.96 ID:NhjF8Caj0
リバーブも両ガードも使う奴は使わないと勝てない
っていうそいつの力量の表れだから好きにしたらいい
715名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 18:38:17.63 ID:UhxciCOl0
>>708
むしろバグとして認識してない人がいる方が驚き
格ゲーとしておかしいってレベルじゃねぇだろ
716名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 03:55:17.40 ID:lsLHnk6EO
掃射バグは容認?
717名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 18:09:46.32 ID:HUBChxD70
掃射バグがあるかないかで真琴のランクは動かないよ
718名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:53:53.40 ID:Q5D4AYti0
真琴は火力さえ出ればもっと上にいけた
719名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 23:01:48.53 ID:j1+DO0fp0
立ち弱、遠中がマシな性能+投げIC
これだけで中堅は硬い
720名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 15:04:21.40 ID:OmvLwDE2O
立弱は使い所難しいけど遠中は普通に強いじゃないですかー。
ていうか真琴は今のままでも十分強キャラたから全然問題ないよ。 マジ!
721名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 16:43:21.03 ID:kiN/M3Y30
まともな空中ダッシュ出来るようになってから出直して来い
722名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 21:54:55.07 ID:lQL8x7ZY0
真琴を使用してると高すぎるキャラ性能に振り回されてしまうのが悩みなんだぜ
723名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 16:04:48.13 ID:jIrHW90I0
それって単に使いこなせてないだけなんじゃあ…
724名無しさんだよもん:2011/10/17(月) 22:46:28.91 ID:GI0elYgD0
俺の好きなキャラは皆使いづらい件
725名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 15:46:48.63 ID:i7Uh9C1G0
好きなキャラはかなりの上位クラスだけど原作ネタ皆無な悲しさ。
せめて1ネタは入れてくれよ・・・
726名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 20:43:39.40 ID:jdjKxxaJ0
原作ネタ皆無って誰だ
あれか、美汐
727名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 22:16:39.94 ID:eTEoNbMy0
香里の可能性もあるな
728名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 03:31:32.88 ID:UkmG6xwI0
ちゃんとした個別ルート無いキャラの原作ネタは悩みそう。佐祐理や美汐は設定投げ捨てすぎだしw
729名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 09:29:17.76 ID:7uD7q3Ex0
>>726
>>727
美汐。
せめてESかFMで空からお菓子を・・・
730名無しさんだよもん:2011/11/01(火) 05:17:39.34 ID:qFef/bND0
いいサタパと悪いサタパってどこがどう違うの?
731名無しさんだよもん:2011/11/01(火) 12:41:57.30 ID:+zYWDP0c0
俺が使いやすいか使いにくいか
732名無しさんだよもん:2011/11/01(火) 16:15:10.50 ID:akE2kx7G0
純正なんて有限の資産なんだから三科研の基板とゴムで慣れときゃいいだろ
733名無しさんだよもん:2011/11/01(火) 19:11:46.21 ID:5q8NlkA50
>>732
あの基板は俺のPC格ゲーライフを一気に変えてくれたよ。
まじで有り難かったわ。
734名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 08:14:27.10 ID:zu4LJOvT0
2/11(土)にEFZ名古屋大会
http://efznagoya.web.fc2.com/
735名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 22:07:45.03 ID:7FKKwgRB0
藍瑠先生の接待が受けられると聞いて
736名無しさんだよもん:2011/11/05(土) 00:40:21.50 ID:eadFBB1X0
隔離板も盛り上がってくれると嬉しいな。
737名無しさんだよもん:2011/11/07(月) 12:43:52.51 ID:Bz6RcGll0
屈弱*2スタートの最大ダメコン作ろうぜ。
如月氏の地面スタートでは現実味がない
738名無しさんだよもん:2011/11/07(月) 20:05:43.06 ID:IwqUOu8V0
お、それは面白そうだ。ちょいと持ちキャラで試してみるわ
739名無しさんだよもん:2011/11/07(月) 21:31:28.24 ID:mFr8Uw/l0
>>737
最大ダメならunkだろう
屈弱x2→立強→ぬしFIC→D強xn→青IC→D強xn→青IC… で2万コース
740名無しさんだよもん:2011/11/08(火) 04:59:29.28 ID:JxQSgaLX0
キミ、自分がつまんない人間だと思わないかな?
741名無しさんだよもん:2011/11/08(火) 07:26:23.99 ID:mMFaqc6V0
コアコア超必から殺せる懐かしいコンボを思い出した
742名無しさんだよもん:2011/11/08(火) 12:18:33.23 ID:/FKGVyU50
>>739
なんか一気にやる気が失せた…
743名無しさんだよもん:2011/11/08(火) 21:10:52.91 ID:tY/S3hvf0
茜火力低いわ〜・・・。自分じゃどう頑張っても7100がMAXだわ
744藍瑠:2011/11/08(火) 22:14:27.46 ID:jCdRhTOe0
名古屋大会の宣伝しにきたけど、既にはられていた!
結構色んな地域のプレイヤーが集まってくれそうなので、
交流の場として、ベテランもビギナーも気軽に参加してください。

ついでに、折角だから自分の使ってる屈弱*2のコンボ投下。
ま、キャラ限だし、実戦だとゲージは吐かずにサンダーでとどめコースが多いです。

さゆり
2A2A2C>A☆>2B>JC>Aスマ青IC>(JC>ad>JC>Aスマ)>(JC>jc>JC>ad>JBC)>JABC>5BB>プレッシャーLv3


ダメは7700ちょいぐらい、だったような。


ついでにざざっとログ読みましたが、
なのポやろうぜって書き込んだ人、俺と対戦しましょうb
745名無しさんだよもん:2011/11/08(火) 23:34:37.01 ID:h+showrM0
藍瑠ちゃん(^ω^)ペロペロ
746名無しさんだよもん:2011/11/08(火) 23:50:39.19 ID:NtRwW1Bd0
愛瑠ちゃん(^ω^)ペロペロ

>>739のコンボを解析してみた

屈弱×2→立強→あるじ青FIC→[D強×83→青IC]×30→[D強×83→あるじ青FIC]×10→[D強×83→青IC]→たきのぼり
これが最大で19952だった。
最大ダメなら長森のバスケのほうがどうみても行く

>>737

バグやIC2回までとか制限つけたほうが良いかもね。
だいいどうの運ゲーをありにするかを一生懸命今悩んでいる状態
747名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 00:36:40.06 ID:BW6KwFBg0
上級者だらけwww
748名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 01:00:27.46 ID:IwLbPTVy0
流石にキャラごとの最大ダメ勝負っしょ・・・?

栞8720(後少しだけ伸びる)
屈弱×2、中→立強→jc→J中、強→立中、強→弱ビームFIC(1)→上りで中雪→Lv3バニラ→中雪hit
→上りで中雪→J強→屈弱、中→jc→J中、強→中雪hit→弱雪→J強→屈弱×2→立中→弱雪hit→IC→立中

実戦では途中にカッター受け身狩りを挟むので、受け身取ったら即死コースw
ただ難易度は御察し。
749sage:2011/11/09(水) 01:44:52.33 ID:+3ePfmlx0
>>737の発言からの流れなら「現実味のある範囲で」かな
少し気楽にできそうだし自分もがんばってみるか
750名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 01:46:56.60 ID:+3ePfmlx0
sageつけるとこ間違えたー 恥。
751名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 02:21:36.21 ID:F+afLVZ00
何か盛り上がってると聞いて便乗させて頂きます。
真琴:画面中央始動
屈弱×2→屈中→屈強→Lv3ものみ→IC→(近中→立強すかし射撃×3→弱跳弾)×2
→近中→J中→J2強×2→近中→J中→J強→J弱×2→J中→J強

44HIT、ダメは8273ですた。
752名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 02:38:49.17 ID:gNWWb6YG0
リプレイも上げてもらえるとスコアアタック的な感じで盛り上がるかもしれない
撮るのすげー苦労しそうだがw
753737:2011/11/09(水) 20:51:10.77 ID:Rhrty9c90
いい流れ。
藍瑠ちゃん(^ω^)ペロペロ

wikiにまとめていきますね^^
屈弱×2スタートの7500↑コンボってことにしておきますか。
754名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 21:13:39.98 ID:6TTv9i1S0
鮎 9.2 ※AB始動
みさき 9.7
茜 7.7
佐祐理 7.7
起 8.5
七瀬 8.9 ※AB始動は9.3
香里 8.6

弄れるキャラざっとやってみた
キャラ限有りだけどそこまで無理なことしてないから実戦で使えるレベルだと思う
755名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 22:55:37.66 ID:k0dPakA80
栞8909
秋子7576
みしお8086
金ドッペル(投げなし)9695
栞は煮詰めたら割と伸びた。秋子みしおはとりあえずのダメージ

みさきって7ゲージ使ってる金ドッペルよりダメージ行くのかよ・・・。
756名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 23:06:22.04 ID:+acrIhKJ0
舞屈弱弱始動で8302
よわい
757名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 01:22:16.53 ID:cEWlqXuw0
長森8535
始動前の音符設置、リバーブバグなし
758名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 01:52:11.33 ID:Sremh+IF0
寝雪10000
しんだ
759名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 02:09:36.12 ID:PF/J1Dfi0
ドッペル:8270/7982 後者は安定重視
起:端8662/中央8578 Lv3のHIT数によってはもっといく
美汐:8766 さすがに炎
リプ:http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/290922
〆に妥協入れれば実戦範囲だと思う
起が普通すぎるが他に思いつかん…
760名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 19:22:41.34 ID:NJujcr8C0
お前らが何やってるのかサッパリ分からない…orz
761名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 21:14:45.16 ID:iiSMsT090
美汐は炎で4ゲージねらうより
雷でLv3降雷からの目押し拾いやる方が減りそうな気がしなくもない
762名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 22:29:17.20 ID:F5V1zdVx0

9433までいったが乱数次第
理論上は即死まであるはずだが
763名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 22:59:49.35 ID:PF/J1Dfi0
>>761
信じてやってみたら9Kいきましたサンクス
慣れれば安定する…といいなぁ(棒
ついでに七瀬8.9Kも たぶん>>754もほぼ同じことしてそう
リプ:ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291092
764名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 23:20:31.43 ID:3ORcK/bI0
もう少しで「小足から死ぬゲーム」になるな。
765名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 23:21:29.73 ID:oFk8/sAG0

美汐の炎が思ったより低いな。
5ゲージ使ってるのに・・・

屈弱スタートということでどれも実践でくらいそうで怖かったw
766名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 23:42:17.15 ID:NJujcr8C0
>>764
小足だけで死ぬゲームよりはましだよね。
767名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 23:46:22.69 ID:iiSMsT090
>>763
おつー
後は5C>JC>着地>…の拾い直しも入れればもう少し伸びそう?
補正的に入るのかは知らないけど。

>>765
むしろ美汐で2ゲージ回収できるのかw
768名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 20:41:01.55 ID:pAzylOzP0
七瀬留美
竹刀 屈弱屈弱 9213
   立弱近中 9706
素手 7222
http://nyto.sakura.ne.jp/2b2b.zip

ごめん、素手のリプレイだけ撮れなかったよ。根性が無かったー
769名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 21:19:41.08 ID:oFk0Tvpl0
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291378

七瀬 9228 
補正考えて工夫するより頭悪い構成の方が減っちゃうのが七瀬クオリティ

長森 8535
補正ぶっ飛んだ技が一つくらいあれば・・・
770名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 22:15:02.66 ID:3IyJXHmJ0
素手の締めをJABBCまでやれば7500出るね
もうちょい頑張ろうぜ
771名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 23:09:14.47 ID:xm4C29j20
空気読まずに長森のコアコア始動バスケ(♪仕込み無し)投下
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291424
772名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 00:54:24.28 ID:OV82rsQy0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291461

観鈴:6939/7513(縁1)
もう1つ入ってるけどがんばったのにダメ下がってしまったものです
七瀬:9569
>>769のリプレイを参考に調整してみました
弱中始動なら即死いけそう
773名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 00:56:12.87 ID:OV82rsQy0
安価ミスった>>768
774名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 01:13:57.94 ID:I0Ljh29t0
金ドッペル(目押し、投げなし)9805
栞8948(Lv3びっくり→Lv1びっくり)

金ドッペルはもう少し頑張れそうだけど、3ラウンド目行くのメンドクサス…
栞は受け身可能構成かつ、Lv3バニラと大してダメージ変わらないオチ
775名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 07:31:59.21 ID:+gvdD1yS0
ひさしぶりにスレが盛り上がってておじさんうれしいよ
776名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 09:31:59.25 ID:T/mAtn5Y0
EXで9,000出るはずだけど妥協

8784

(画面端)屈弱×2→立強→弱だいいどう→弱おもちゃのないふ→D中→J中→J強→青IC→
777名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 09:32:50.75 ID:T/mAtn5Y0
途中で書き込んじまった・・・すまん・・・・・


EX(8784)

(画面端)屈弱×2→立強→弱だいいどう→弱おもちゃのないふ→D中→J中→J強→青IC→
778名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 09:43:38.82 ID:T/mAtn5Y0
改行しようとすると投稿になっちまうのでURLだけ。http://www1.axfc.net/uploader/He/so/344951
779名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 11:26:37.19 ID:7l6Z7Zvw0
香里:8911
LV2FSIC→Bサイクの条件だけ。対ながもんは+11、神奈は+30くらいまで確認
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291875
780名無しさんだよもん:2011/11/14(月) 00:20:13.33 ID:TrA/d9nZ0
俺が持ってるゲームとは違うことだけはわかった
781名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 18:58:39.91 ID:imoWG0N40
>>780
リプレイが見れないなら4.02にアップデートすればいいと思うよ
782名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 20:51:53.07 ID:fIK5/fL20
>>781
そういう意味じゃないだろw
783名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 20:59:46.09 ID:QU3zyHdi0
>>781
俺の行間能力だと

俺(780)が操作し、手元にあるEFZというゲームは小足から9000も減るゲームではないから
これは違う別物だな
という意味で捉えているが。
784名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 01:15:46.37 ID:3sCR6hZu0
美凪(画面端)
屈弱x2→屈強→シャボンLv1→拾って青IC→シャボンLv1→近中→シャボンLv1→〆
でとりあえず9150まで確認
シャボン次第でまだまだ伸びるはずだけど、不確定要素多すぎてこれ以上は諦めた
785名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 02:16:54.88 ID:qSD9Rob/0
なんだ美凪高火力じゃん
786藍瑠:2011/11/17(木) 02:27:59.80 ID:8GWor+vu0
この間ちょっとやったので美凪に便乗。
実用性のないコンボにあんまり興味がない人なので、
完全シャボン縛りと、青IC後のしゃぼん以外は縛ったコンボを。
安定できる構成なので普通に実戦用です。キャラ限はあるけどね!


条件=端、みちる離れ(端から弱ちるキックくらいの位置)、構えなし始動・しゃぼん縛り

屈弱x2→立強(2)→構え→立強(1)→ちるキック→(D)近中遠中屈強青IC→
近中→構え→鳩尾Lv3→(内職)→近中立強→構え→近中屈強→ちるキック→
立強(2)→J中強→近中遠中立強(2)→ J中強J弱×n

ダメ8635〜8650くらい(細かいところ技を変えると上がる)


条件=端、みちるほぼ端、構え始動・青ICしゃぼんのみ解禁

屈弱x2屈強→鳩尾Lv2→(内職)→近中立強(1)→構え→立弱(屈中)屈強→
ちるキック→立強(屈強)青IC→しゃぼんLv1→近中(立弱)→構え→
→近中屈強→ちるキック→立強(2)→J中強→近中遠中立強(2)→ J中強J弱×n

ダメ9082まで確認
787名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 23:08:00.98 ID:piz4qPen0
小足×2回始動のみで現状をまとめてみると、

長森:8535
七瀬:9569?
みさき:9700?
茜:7700?
繭:
澪:9433?
unk:相手は死ぬ
D七瀬:9695? 金ドッペル:9805?

あゆ:
寝雪:
真琴:8273
栞:8948?
舞:8302?
佐祐理:7700?
起:8662
香里:8911
美汐:9029(雷)
秋子:7576?

観鈴:7513(縁1)
佳乃:
美凪:9150
郁未:

コンボ構成の書いてない、もしくはリプのない最大ダメージには一応?を付けてみた
788名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 23:11:06.86 ID:AH90BtXh0
観鈴
安定しそうな形で組んだらこうなった
あとは本職待ちで

縁無/縁無(空刃)/縁1保持/縁2保持
7007/7356/7712/8037
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/293150
789名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 23:13:56.67 ID:oHHi1AtO0
unkの耕しは理論値だろ?実戦できるのか?
790名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 23:44:34.03 ID:VoHBfm1K0
昔うんk全一さんに5回くらいやってるリプもらったよ^^
実践ではできて3回だろ。
ミスする可能性が高すぎてそれを狙う奴がいないといったほうがいいな
791T:2011/11/18(金) 00:31:56.93 ID:eb6XgIH40
>>787の?の補足とか更新とか
細かいことやればまだ上がるキャラもいるけど今回のコンセプトから外れるんで回避

七瀬 
>>772にリプ上がってる

みさき(9741)
2A*2>2B>5C(カス)>DB>2B>5C>B腹>青IC>DB>ダッシュ2A>近B>DB
>2B>J【C→BC】>J【ABC】>近B>5C>J【ABC】>2J【BC】>RF腹

茜(※7732)LOT乱数による 
2A*2>2B>2C>Aスピン>青IC>AC>A詩子>AS>近B>ダッシュC>AS>近B>2C
低空ダッシュB>ダッシュC>A詩子>LV3LOTの乱数待ち>J【BC】>二段ジャンプRFワッフル

繭(7749)
2A*2>近B>J【ABC】>LV1まるち>青IC>JC>2J【C→BC】>J【BC】>近B>J【BC】>2J【ABC】
>2B>遠B>5C>LV3まるち>IC>5C>B膝
792T:2011/11/18(金) 00:32:23.56 ID:eb6XgIH40
鮎(8900)
2A*2>近B>2C>LV2なっくる>5A>近B>遠B>Aどいて>青IC>LV1ナックル>近B>遠B>ステキ
>近B>遠B>J【BC】>近B>遠B>アッパー>J【BC】>2JB>プレス>LV1光輪>B鯛>IC>B鯛

寝雪(死んだらどうでもいい) 
2A*2>近B>5C>Aキック>青IC>クロスキック>J【C→C】>近B>遠B(1)>LV2ビーム
>爆弾設置>近B>Aキック>(爆弾爆発)>限界補正まで回る>Aキック>青IC>追撃で10k

舞(8454)
2A*2>近B>A連撃>ステップ近B>5C>B霧散>青IC>5C>LV3破壊>2B>遠B>5C>A霧散
>低空ダッシュ【AC】>2B>遠B>5C>A霧散>JB>2J【BC】

佐祐理(7863) 
>>744の書き込みのJ(ABC)の前に2C挟む

起(8665)
2A*2>5C>LV3フリーザー>ダッシュC>Bサマー>青IC>J【BB】>近B(ダッシュB)>5C
>J【BC】>ダッシュB>J【B→BC】>5C>J【BC】>2J【BC】>LV1SNK>IC>近B>5C>サマー
※限定条件で8905まで確認
793名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 00:42:41.10 ID:CnpeYgLg0
開いてるところを埋めてみようと思って繭をやってみた

2A*3>1B>2B>5C>Lv1まるち>青IC>JC>2JC>空ダJC>5B>JC>空ダJB>JC>
(JABC)*2>1B>遠B>5C>Lv3まるち>IC>5C>膝

7819ダメだが何度かやると7818になるときがある
2重補正の所為で2A+2より*3の方が減るみたいね
794名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 01:27:33.04 ID:u85MaiRG0
>>785
トレモ限定だけどね
シャボン玉のダメージ効率が滅茶苦茶良いから組み込めれば凄い火力になるけど、
コンボに組み込む条件が厳しい上にダメージも浮き方も不安定で実戦では滅多に入らない
795名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 02:03:53.03 ID:SXIfhfz80
>>791
補足ありがd。とりあえず実戦投入可能かどうか、という判断でもう一度。

長森:8535
七瀬:9569
みさき:9741
茜:7732(LOTの乱数で変動あり)
繭:7819
澪:9433?
unk:8784
D七瀬:9695? 金ドッペル:9805?

あゆ:8900
寝雪:相手は死ぬ
真琴:8273
栞:8948?
舞:8454
佐祐理:7863
起:8665
香里:8911
美汐:9029(雷)
秋子:7576?

観鈴:8037(縁2)
佳乃:
美凪:9150(シャボンの乱数で変動あり)
郁未:

前述のunkはあくまで理論値、ということで>>776のヤツに差し替え。()で理論値上即死ってことでも
良さそうだけど、そうなると乱数変動の該当キャラにまで及ぶから割愛してみた。
みさきの皿や澪の長靴あたりが場合によっては即死になってまうけどそれも書いた方がいいかね?
796名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 02:25:06.37 ID:eb6XgIH40
観鈴の縁保持のダメ更新
中央始動のがダメ出ました

縁1保持/縁2保持
7823/8145
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/293206

>>794
補正調整してのしゃぼん1回ならまだ現実的だーぜ
しかしみちるの位置が問題になってくるからそこまでチャンスは多くないか
797名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 07:19:42.48 ID:GGOw4RIg0
キミら今まで一体どこに隠れてたんや…ってぐらい書き込みがあるなw
案外少人数なのかもしれんけどさ!
798776:2011/11/18(金) 11:41:03.55 ID:v40Qw6pT0
>>795 すまん・・・全然実戦投入可能じゃないんだ。実戦投入レベルで作りなおすわ
799名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 14:10:06.31 ID:MqPZZcWw0
>>795
通常ドッペルの最大ダメは>>759の8270で、9695は覚醒ver

一応ダメージ更新で覚醒ドッペル9817
屈弱×2→遠中→弱ファイヤー→遠中→Lv3ボルカ→遠中、強→IC→D強→D強→
(近中→D強)×2→Lv1ボルカ→D強→Lv1ボルカ→近中、遠中、強→赤IC→D強→裏Lv1ボルカ→Lv1フィンガー
実戦では開幕の遠中が屈強(1)か立強になるからもうちょっと下がる

栞8948(多分美汐限定、受け身狩り不可)
屈弱×2、中→立強→Lv3びっくり→中雪設置→J強→IC→屈中、強→中ストール→
中雪hit→中雪設置→J強→屈中、強→中ストール→中雪hit→中雪設置→J強→屈中→立強→J弱×3、中(J強すかし)→バックステップ→Lv1びっくり→前上り中雪設置→RFビーム→中ストール→中雪hit→中ストール

難易度はともかく>>748のほうは妥協すれば全キャラ対応なのでそっちのほうが未来がある

秋子7675(あゆ限定)
屈弱×2→RF仕込み(ドーン)→立弱→屈強→IC→近中、強→(近中、遠中、強)×2→掃除機→Lv3失敗は(ry

とりあえず最大ダメ重視で頑張ったけど、実戦投入可能を条件にすると栞秋子はかなり下がってしまう
800名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 16:52:45.88 ID:VgN+A59/0
通常ドッペル更新 8324

2A*2>5BB>5C>6C>弱タイフーン(2)>青IC>DC>DC(ワイヤー中に裏にまわって)>Lv1ボルカ>
DC>DC(下を潜りつつ背中当てで後ろにとばす)>Lv1ボルカ>DC>Lv1ボルカ>5B>5C>IC>DC>中キャプチャー(追加無し)

栞がストールループ>遠B>ビームFIC>中雪>Lv3バニラ>中雪hit>2C>ストールループ>〆
にしたら更新できるかもって思ったけど完走できねぇ…
801名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 17:38:58.19 ID:GfPUohMh0
むずすぎわろたむり
802名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 19:28:53.41 ID:WvsX8zcR0
787と795をまとめた者だけど、こうやって掘り下げると最大ダメの定義が難しいね。
乱数技の期待値やunkの耕し×nに代表される、「理論上はできるけど実戦ではまず無理」な構成とか
更にはキャラ限、金ドッペルのような状況限定などなど。

発案の>>737氏がどこまでを意図してというのは分からないけど、個人的には理論上可能だが実戦では無理な構成、
長森等のバグを利用したコンボを除けば、キャラ限や場所限定、難易度あたりは特に問題ではないと思うんだけど。

あくまで個人的だけど屈弱*2スタートという時点で今までの最大ダメコンや魅せコンに比べたら
十分実用的だと思いますし。長文すいませんでし。
803737:2011/11/18(金) 22:32:18.82 ID:pCOLhIm/0
まぁ屈弱2スタートなら練習次第でいけるかなってのが発端

更に実践で青MAX、LV3で折り返すことって多々あるじゃんね
弱弱中スタートにしようか迷ったけど(中央スタートということで)
まぁいっかってかんじです。

実践で決めれるときもちいい。
モチキャラならそのコンボはできるように頑張ろうという意識付けができればいいなと思い投下しました。

個人的には理論上と
中央スタート、画面端、覚醒時などの限定があるとうれしいなぁくらいの気持ちです。

まぁ一人歩きして貰ってかまわないので・・・
といってると発散しそうなので一言。
両方あればいいんじゃないですか?
理論上は見ていて気持ちいいし、オリコン作るときにも最大ダメ構成でマネしやすいし。
804名無しさんだよもん:2011/11/19(土) 16:50:07.84 ID:nRDCVE8e0
乱数にお願いする技を多くいれないでリプが取れるレベルならいいと思う
unkのループは無理みたいだけど>>792の寝雪はリプ取れるのかな
805名無しさんだよもん:2011/11/19(土) 18:33:06.83 ID:3sy77dMu0
みさき好きでコンボ練習してみたけど、こんな人たちと同じ事が出来るようになる未来が全然見えなくて凹んだだけだった。
というか、俺は基本すらまだ出来てないことが分かった。

前後半で分けてとりあえず練習してみることにした。
806名無しさんだよもん:2011/11/19(土) 23:06:17.38 ID:A6mA+JFJ0
>>804
中ころループはリプどころか実戦で決めてくる寝雪使いもいるよ
807名無しさんだよもん:2011/11/20(日) 10:54:24.68 ID:aduHRRpP0
熱帯ですら決めてくるな。
まぁFS0でできる方だったが。
808名無しさんだよもん:2011/11/20(日) 15:54:42.30 ID:Z/vum+E00
中ころ決めてくる寝雪とか一人しかしらないわけで
809名無しさんだよもん:2011/11/21(月) 09:24:23.54 ID:PER8N4IN0
そりゃ狭い界隈じゃのう
810名無しさんだよもん:2011/11/22(火) 08:31:03.74 ID:4J2yKOXs0
中ころループって動画あったんだな
古いせいか永久と書かれてるけど勘違いしてる人はこれのせいか
811名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 23:02:27.57 ID:NcSGvPlwO
狭い界隈だからこそ
他のサークルとのネタの共有がもっと欲しかった

ぶっちゃけ斉藤ならEFZに出してもよかった
812名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 12:03:19.04 ID:MNQkOgi00
なうろーでぃんぐだけでいいです
813名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 19:47:40.25 ID:08tBRhwXO
白羅滅精
撃壁背水掌
朱雀展翔
翔の輪
烈脚空舞
牙突・零式
七星点心
814名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 22:35:03.43 ID:+sclcNOy0
どこかで聞いた気がするがどれも今一分からない。
撃壁背水掌はしってる。繋ぎ方が全く分からなくて超裂破弾しか使わなかったヤツだ。
815名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 07:52:47.65 ID:vLiJyqhN0
えあGは好きだが斎藤なんか出しても知らん人には不快なだけだろ・・・
それに真琴の銃使いとか格技のパロっぷりとかすでにネタは十分濃い
816名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 10:30:08.84 ID:5W8aA8IQ0
てか斉藤出すくらいなら雪見とか晴子とか聖とか出せってなる
817名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 10:54:13.64 ID:uPlnJzj30
斉藤出すくらいならジェット斉藤出せってなる
818名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 11:03:19.10 ID:B8gi4Blg0
ちゃんと背景に出てるよ 、1ドットで
不満ならおねかのえあぽんやればいいよ
819名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 20:30:54.11 ID:Ftc6pduD0
雪見、晴子、聖、裏葉は何故出られなかったのか?
後、設定どうでもいいなら川口 茂美も当然アリだよな、えあG ver.3とToKで活躍できるあの人
でもやっぱり斉藤はアリだろ、おねかのえあぽんがOKで、えあGにEFZ技ネタ出すなら尚更
820名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 20:48:45.82 ID:hvJbEc+g0
何の話してるのかわかんねーっす
821名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 00:12:36.35 ID:H/7LFDre0
まだ学生だったあの頃
822名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 09:08:34.76 ID:8mD9kNfS0
今じゃぁEFZやってる人の中で原作やってる人のが少ないんじゃね?
823名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 10:59:18.47 ID:H/7LFDre0
Key作は移植多いしやってると思う
Tactics作はONEですら怪しいな
824名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 14:19:59.09 ID:1vsZJRBY0
ONEもmoon.もリニューアルフルボイス版でプレイしたな。
825名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 13:40:28.08 ID:7Rfu7j4lI
oneはアニメだけ見たぜ
その頃はまだ厨房だったな
826名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 19:43:55.61 ID:zScx6JNZO
EFZではプレイヤーキャラになれず
おねかのえあぽんには出られずだが

思えばポジション的においしかったとはいえ
異常に優遇されていた晴香

えあGではあのメンバーの中にストーリー的に
優遇設定を引っさげて堂々の仲間入り
ハカロワでは生存
827名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 03:41:30.65 ID:w66XFKQf0
七瀬と組んでの背教者の帰還は低レベルクリアの必須だったわ
828名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 09:06:39.21 ID:WUsTpYgE0
熱帯もしにくい環境になったな

チャットに入って雑談して、そろそろやりませんか?的なのりにもってって
やっと対戦か。

代替案はうかばないけど。(絶対的な人数不足が原因なので
829名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 12:12:56.47 ID:G+7Hc9ug0
のりにもってかなくてもいい、無差別を利用すればいいじゃない
830名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 12:56:51.63 ID:WUsTpYgE0
閲覧人数や構成人員が違うだろ。

レク勢の猛者とやりたいんだよw

レク勢は身内でしかやらないってスタンスだし(それを変えろとも言うつもりはないが)
どう見ても上級なのに中級詐欺もいるし(これは全く関係ないがw)


対戦後の挨拶くらいはしてねってスタンスで、初心者も無差別もごっちゃでいいと思うんだよね。
たまり場の中に淡々と対戦人員もいれていくという形で。
チャット流れるのが嫌だという意見をよく聞くが、正直あまり気にならないと思うのだが・・・
831名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 15:43:10.53 ID:0AQ8vsfz0
数少ない初心者保護が目的なんだろ確か
君が初心者側なら幾らでも猛者に挑めばいいじゃない
猛者側から募集するのがダメなだけじゃなかったっけ?
832名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 16:24:27.16 ID:WUsTpYgE0
初心者ではないからな。。

初心者保護といっても、昔はIP晒して入ってくる人待ちだったが、
いまは馴れ合いしてからお願いしますって流れで、
乱入される恐れもないし、そろそろルール変えてもいいと思うのだがどうでしょう
とにー氏、あいる氏、なぎさ氏、その他の方
833名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 22:29:28.59 ID:oivSSABL0
無差別で募集しても誰も来ないせいもあるけどな
あっちにも誰か常駐して入りやすくすればそれでいいと思うんだけど
834名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 23:24:55.86 ID:OUdUw5rp0
ただでさえ狭い界隈なのにチャット分けるとか勿体無い
なにより真面目にルール守ろうとする人程対戦出来てないのが酷い。。

初心者だって、結局数ヶ月して中級になってもルール守ろうとすると対戦しずらいし
折角新規が増えても対戦環境が微妙で離れてく人も多いと思う
835名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 23:40:45.54 ID:WUsTpYgE0
二つもチャットを常駐するとラグりそうだしな。

絶えず30人くらいいるなら何個かあっても良いと思うが、現状10人いないくらいだろ・・・

もしこの10人をしっかりと分けるとして、
初心者チャット7人、無差別3人とかになりさすがに廃れるというのは自明

このスレの500あたりでも似たような議論がされているが、
あの頃は初心者15名の無差別5名くらいはいた時代だ。

無差別5人がだんだん来なくなり、初心者15人の5人くらいが卒業してったって感じかな。
836名無しさんだよもん:2011/12/08(木) 19:25:47.05 ID:FNgbR96PI
>>833
誰かが無差別に常駐したって意味ないですよ
レク勢?が常駐しても、結局みんなぞろぞろやってきて今度は初チャが廃れるだけ

気になるなら今の初チャのルールを変更してもらえるようお願いすればOKだろう
837名無しさんだよもん:2011/12/08(木) 22:19:54.14 ID:5KNovIyk0
なんでチャットの主たちから返答ないの?
皆卒業した?放置プレイ?
838名無しさんだよもん:2011/12/08(木) 22:50:23.58 ID:zMUhU7JB0
>>837
いや、メールじゃないんだからスレ見てないかもしれないだろ
連絡先書いてあるんだし直接連絡したらいいのでは?
839名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 04:20:38.42 ID:wIjQIV650
無差別が流行らない理由、いろんな方面からの声を聞いてまとめてみました

・常駐少ない、そもそも人口が少ない、上位陣が好んで入ってこない
・募集しても同じプレイヤーしか入ってこない
・住民の学習する姿勢の無いオナニープレイ
・両ガード、中段連発、初心者狩り、弱擦りと厨房の要素満載
・新規参入も上記によって離れる
・みんな「初心者チャット」で初心者をボコしたいから無差別にはいかない


あと個人的には、対戦後の挨拶のみで、対策・質問・対戦内容の話とかがないことは残念ですね
初心者チャットみたいなクソ馴れ合いほどじゃなく、普通にEFZの話をしたい。
そんなこんなで無差別も初心者チャットも肌に合わない私はメッセンジャーとかで同じ知り合いとばっかり対戦する始末…
840名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 08:15:18.48 ID:oih6EWmD0
私も初心者チャットはあまり好きではないですが現状そこでしか対戦できないので仕方が無く使っています。
なんというか「内輪チャット」になってしまっているんですよね。
○○さんキター!とか頻繁にやられるとその人が知らないと冷めてしまうというか……。

もちろん、全くそういう話をするなと言うわけではなくて節度を保って欲しいですね。
841名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 20:44:38.46 ID:PzMLz4IW0
そこはかとない自演臭がするのは気のせいだろうか
842名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 22:42:00.71 ID:QjlrO6h60
EXとかいう時代遅れのクソツールで真剣勝負なんかできっかよでFA
843名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 15:35:40.58 ID:bnZzO7cCI
みんなこのゲーム好きなんだね

仲良くすればいいのに
844名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 18:43:15.90 ID:9jjw/SJ/0
正直今の初心者チャット(笑)な状態はあまり好きじゃないが
今の無差別よりは100倍マシだからな
845名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 12:31:11.67 ID:rgdHzXVS0
高速チャットってなくなったの?
EXじゃなくて1.00でやりたいんだがどうすればいいんだ・・
846名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 13:08:12.21 ID:tjn46hDw0
いまの自称初心者たちは1.00の存在を知らないからな。。
ping15以下なら試すべき。


あとあそこの初心者、初級者、中級者表示は自分がどう思ってるかではなくて
他人にどう思われるかだからな。
自分の理想に届いてないからとか、あのお方には全然届いてないから上なんて名乗れないとか
謙虚な思いとかでランクを下げているのだろうと思うが
やめなさい。
847名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 20:10:55.41 ID:p7z2VaZf0
上級者に5分じゃないと上級を名乗れない、ってのは間違いでもないけど
上級者の一部は超級者だから、勝てないのは仕方ない
848名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 20:16:45.00 ID:oouGEg0U0
>>839が俺が気に食わないから流行らないって言ってるようにしか見えん
学習だのオナニーだの偉そうに言ってる奴が一番うぜぇ
849名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 22:22:30.29 ID:tjn46hDw0
>・常駐少ない、そもそも人口が少ない、上位陣が好んで入ってこない
2つにチャットを分けてるのに一因あり

>・募集しても同じプレイヤーしか入ってこない
人数が少なく、初心者チャットで対戦できる人はわざわざこっちでやらない

>・住民の学習する姿勢の無いオナニープレイ
いろいろな人がいると・・・。初心者チャットの馴れ合いきょひった人がきてるので
対戦したいだけなのでしょう

>・両ガード、中段連発、初心者狩り、弱擦りと厨房の要素満載
キーボーダーは氏ね。中断はFS2だとしねるな。光にできるのにしない人は対戦しにくるな。
正直別ゲーだから光にしなさい。(ADSLはくるなといってるわけではないですよ)
初心者狩りはされてるなと思ったら、さっさと対戦終了しろ。
弱連とかは、自分の固めがそれを誘うプレイスタイルなんだろ。
リコイルをしっかり意識できる上級者近くならないとそれは無理。

>・新規参入も上記によって離れる
離れて、初心者チャットに流れるならまだ許せるが、引退しちゃうからな。。

>みんな「初心者チャット」で初心者をボコしたいから無差別にはいかない
そいういうわけではないと思うんだけどな。やっぱり5部5部のいい試合が面白いし。

個人的にはIRCがなくなったのがつらい。
部屋名なんだっけ?
対戦する気のない常駐が増え過ぎたのが廃れた原因だよな。

そのへんちゃんとルール作り直したらはやると思うのだが。。
狭い業界なんだし
850名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 22:56:39.16 ID:HVKLBeYg0
#EFZネット対戦のお部屋
#EFZネット対戦のお部屋2
#EFZネット対戦(FS2以下限定)

くらいかな。稼動してたの
851名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 23:41:13.29 ID:AhhQNOCaI
>>848
839の言う事も納得はできるんだがなぁ
実際にそういう意見は耳にするし
熱帯勢が少なくて過疎った結果生まれた環境だから仕方ない

ただ学習だのオナニーだの言われるのは感じ悪いのは間違いないな
どのゲームも上位陣ってのは好んでそういう事を口にするが、いい印象はない

熱帯勢の中級以下はみんな学習能力ないオナニープレイだから大半が否定されてるな
信者か知らんが、そんな自分たちを否定しかしてない人にヘコヘコし過ぎてる奴が多いのも問題
もし教えてもらったら感謝の言葉、これくらいでいい
852名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 01:49:37.58 ID:U0EZrMe+0
そこそこチャットに顔は出してるけどそこまで考えたことはないなぁ。
対戦したい時に相手探して対戦して、挨拶して終了。ときには会話で盛り上がることも
あるし、社会人が多いせいか変なプレイヤーもいないから安心できるし。
自分は今のチャットの空気は気に入ってるけどね。

あと、
>・みんな「初心者チャット」で初心者をボコしたいから無差別にはいかない
無差別はともかく初心者チャットでコレはないわwww 
初心者ボコしたい奴なんてまずいないと断言できるwww
853名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 07:12:13.99 ID:yhItW5Z20
当時は>>850に入ってたけど、仲のいい連中で別チャンネル作って対戦してるような感じだったから
居る意味ねーなと思って抜けちゃったな
実際対戦ほとんど成立してなかったしね
まぁ自分から積極的に声掛けていけばよかったんだろうけどさ
コミュ障だから輪に入れなかったよ
854名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 19:10:04.89 ID:o8ND73BG0
>>850ってどこのサーバーでやってたの?
今もあるの?
855名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 01:17:58.23 ID:9q6UHcGe0
IRCでもラグるって人もいたしな。

>仲のいい連中で別チャンネル作って対戦してる
これはラグらないような配慮と、流れるのを嫌う人がいるからその配慮だな
対戦後とかに1:1で会話とかな

>>854
IRC.NET系だな
今もあるというか、誰か一人でもいればあることになる。
856名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 02:55:12.27 ID:fSB91UDz0
配慮wwwww
857名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 22:05:41.86 ID:1WdTMaSc0
フレンド鯖に #EFZネット対戦のお部屋 で作ってみた
まあ、今の初茶と分離させるわけじゃないけど興味ある人は是非
858名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 23:08:17.69 ID:9q6UHcGe0
7人ぐらいいるな
859名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 23:42:12.61 ID:XNWbP5u90
やりたいんだけどなんか起動しなくなっちゃったんだよね
残念だなぁ…
860名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 23:57:27.84 ID:8jUmI6mk0
やる人集まりそうならまたIRCでの大会開こうかなと思ってる。
861名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 00:05:44.23 ID:KAo1ygkF0
IRC落ちて、INできなくなってしまったので、こちらに書かせていただきます。
長森のかたお疲れ様でした。
まさかあそこで、あれが来るとは思いませんでした。

明日もINできたらいきますので宜しくお願いします。
862名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 00:08:47.29 ID:Kz4Q+5bM0
お、INできた。INするのに20秒くらいかかるだけか・・・

あんなに上手い長森は初めてでした^^
863名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 02:54:23.60 ID:Kz4Q+5bM0
http://www40.atwiki.jp/vipqiv/
VIPにたまにたってるらしいな。
上のサイトも懐かしい。
864名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 23:59:49.51 ID:TGYuePIf0
そろそろ常駐が10人超えたことだしIRCの利点も書いておこう

@軽い(常駐させやすい) ⇔IEは重くなっていく
A画面が小さい(画面の隅っこにおいておける)⇔タブブラウザだったりすると画面みない多い
B発言があると点滅する
C名前を呼ばれると音が鳴る
Dログが残る
Eファイル送受信が可能
Fホスト募集して待ちぼうけがなくなる
G常駐しやすいから、誰がいるかとかがすぐ分かる。
(とりあえず気分が向いたらやろうかなレベルの人に向いている)
Hチャットにかなり特化してるので会話しやすい

欠点
@IPが表示されるため匿名性を好む人には向いていない
A入ってみないと誰がいるか分からない。チラ見好きには向いていない。
B初期導入に2分ほど時間がかかる
C入ってからのログしかない。話の前の会話がないため、皆対戦中だったりすると挨拶してもシカと;w;
Dいないときはいないのがはっきり分かる。

初期導入方法については追って
865名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 00:03:14.08 ID:e0T0EhjY0
匿名については匿名chでよくね
分散するだけだが
866名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 10:54:56.44 ID:staLHaDLI
なんだ、また場所が変わるのか
おじさんもうついて行けないよ…

ひとつの場所に留まろうという気はないんですかね
なんて言うとまたコミュ力無いとか言われてハブられちゃいそうだけどw
867名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 22:45:40.81 ID:UVw4i7Af0
d3dで窓化してるんだけど
EFZのウィンドウからフォーカス外すだけでフッと落ちてしまう
窓化してるのにIRCとかブラウザも見れない
誰か普通に窓化して使えてる人いたら方法教えて
868名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 23:20:08.12 ID:2uAqBTG10
>>867
元々無理じゃなかったか?
869名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 23:26:48.68 ID:CHBl0Hee0
いやいや。余裕で可能だろ。
870名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 23:29:07.24 ID:CHBl0Hee0
おっと、試してみたら、落ちちゃうな。
d3dを使うのやめなさい。
871名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 23:42:59.74 ID:LBPY3kXl0
2種類のツールを同時に使う
872名無しさんだよもん:2011/12/26(月) 00:41:31.82 ID:de7+n11E0
2種類のツールを同時に使うと操作遅延でやってられないんだよな。
どっちにしろ全画面よか遅いけどd3dが一番マシ。
アクティブはずしたら落ちる段階で、窓の意味ないが・・・
873名無しさんだよもん:2011/12/26(月) 04:52:05.05 ID:gVKz5T/10
今は亡きdxwndを使うか、最前面管理のGetなんちゃらをフックを2つともチェック入れてれば大丈夫なはずだけど
d3dはウィンドウの最小化ボタン押すとだめっぽいけど、dxwndは大丈夫だった。
874名無しさんだよもん:2011/12/26(月) 10:31:01.91 ID:UsF2x47/0
> 最前面管理のGetなんちゃらをフックを2つともチェック入れてれば大丈夫
win7homeだけど今試したらだめだった。
2ksp4の頃は普通にできてたからOSによるっぽい?
875名無しさんだよもん:2011/12/26(月) 11:17:18.13 ID:gVKz5T/10
俺はwin7home 64bitだけど出来るで別の原因かも
ttp://ux.getuploader.com/wincustom/download/4/dxwnd120.zip
とりあえずぐぐったら出てきた。これはタスク切り替えを通知しないと256色にチェック入れれば大丈夫なはず。
こっちで試して無理ならダメなんじゃね
876名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 13:47:57.61 ID:FyIuTKjw0
>>875
トロイ入ってるってノートンさんにexe削除された
ちなみに一応配布元のネットアーカイブから拾ってきたけどそっちも同様だった
877名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 19:28:20.27 ID:cScqW1MC0
上で出てるIRCってどうやって入るの?
今どんな感じ?
878名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 18:04:55.53 ID:zVwKZqyh0
>>877
対戦するしないは別にして、EFZ民がEFZ存続のためにとりあえずINしてる感じな気がする。
対戦しないならINする必要もないだろって意見もあるかもしれないが、
選挙みたいなもので、誰もがそう思ってると過疎って終わる。

ちょっと前の初茶はおそらくそんな感じで賑わっていたと推測できる。(とりあえずIN)
オワコンであることを認めたうえで、存続させるには、たまり場みたいなのは必要。

初茶は対戦禁止がルールだから、中級上級には居心地悪い。
無差別では、ブラウザであるが上に、重くなるし、画面みないことが多く、常駐が難しい。

対戦したいときだけ無差別にINして募集という形が理想だが、オワコンであるから、
それだけだと、気がついたときには過疎で誰もいない。

それを防ぐために、とりあえず、人数把握のために、IRCを利用って感じかな。
ぶっちゃけIRCにINしてるからどうだではなく、EFZ繁栄のひとつの手段として利用しているだけ。
狭い業界だから、ある程度は馴れ合わないと難しい。
無差別で募集する前に、IRCで人数把握してからってのが今のスタンスかも。

というわけで、現状はそんな感じで、人数は賑わってる時間帯ならそこそこいるよ。
対戦はほとんどしないけどとりあえずINという人も結構いる。
879名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 23:07:59.95 ID:zVwKZqyh0
880名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 16:36:25.34 ID:n3yX6vQh0
ふーん
俺も以前は入ってた口だけどまた気が向いたら入ってみるよ

それからお前ら来年もよろしくね
881名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 16:45:23.64 ID:/1eMrpbM0
急だけど年末。明日に大会開きます。
そんなに人集まらないだろうけど暇な方はぜひよろしくです。
http://tyekigai.fc2web.com/renewal/IRC/irctop.htm
882名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 00:15:31.47 ID:JSesRxbu0
あけおめぇぇぇ!! ヽ( ゚д゚ )ノ
883名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 07:28:35.08 ID:Mr/K11+wI
ことよろだよもん

2012年もみんなでEFZが楽しめますように
884名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 17:33:38.18 ID:W6tqfMaB0
だよもんなつかしいなw
885名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 18:03:59.50 ID:Q9awf0PB0
両ガード対策ツールの手がかりみつけた。

←にシフト、→にコントロールを割り当てて、
両押しになった場合はシフト押しを無効にする
みたいなツールがあるからそれでいけるのではないだろうか。

では次の解析班まかせたぜ。
886名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 20:53:24.02 ID:W6tqfMaB0
基本的に両方押されたらニュートラルになる処理挟むだけだろう。
それをツールでやらせるのは面倒くさいけど…
887名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 03:39:30.77 ID:Ed/ir8x30
っつーか仮にツールでできたとして熱帯だと相手がそのツールを本当に使ってくれてるかわからなくね?
今までどおり相手が両ガ使わないことを信じるのと何もかわらなくね?
888名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 11:22:07.90 ID:edS5E7Br0
IRC大会の結果とかどうだったの?
889名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 11:57:50.76 ID:3wLrPyiX0
>>887
大会ではツール使用が義務づけできる。

本人は両ガードしていないつもりでも、一瞬の切り替えタイミングでしている可能性は高い。
それを排除したい。


たぶんKeyMouXrとキー入れ替えツールでできる。手元にEFZないから試せないが
890名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 12:04:24.96 ID:O7cAN5Rw0
確実に弱くなるのが二人いるな
891名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 12:56:31.69 ID:tZTols2y0
大会はキーボード不可にすりゃいいだけ
ツールとかいらん
熱帯は好きにしろ
892名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 15:44:17.65 ID:R4XjAkUK0
熱帯はどうしようもないけど、大会キーボード不可にしたら人減りすぎてやばくないか?
まぁ、既にアレかとも思うけどさぁ。
893名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 16:04:26.22 ID:Ed/ir8x30
そもそも大会あるのかよw
894名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 21:35:32.90 ID:M1litR2Z0
本家が両ガ不可にした4.03作ってくれればベストなんだが…今更出ないよなぁ
熱帯で対策するなら、両ガしたら音が鳴るようなツールとかどうだろう
無効化は出来ないがとりあえず下衆なプレイヤーは把握できる
それで気に食わなければ次から対戦拒否ればいい
895名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 21:47:43.96 ID:3wLrPyiX0
>>894
具体的にどういう機能を持ったツールだよw
実現が想像できないのだが
896名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 22:21:01.82 ID:nt/WSeeJ0
両ガとかできても崩し方を変えるだけだから別にかまわない俺から言わせてもらえば
そこまでして中段厨に次ぐめくり厨を生みたいのかよ
って感じ
897名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 22:35:19.69 ID:ZV6xpSNh0
リプレイ再生補助ツールみたいなので両方にキーが入ったら表示すればいい
欲しい人が作ればいいんじゃないか?
898名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:30:29.12 ID:tZTols2y0
ぶっちゃけどうでもいい
そこまでガチに目くじらたてるほどの熱はない
899名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:06:24.34 ID:NylV9OMN0
>>895
監視プログラムに音楽再生足せばいけるんじゃないの
900名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:10:30.06 ID:efFD87BU0
だいいどう中のガード率は確かにキーボーダ高いと思う
しかし、両ガードに目くじらたてる人は、よっぽどキーボーダーにボコられたんだろうな

両ガード防止ツールができたら勝率が上がるといいね
901名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:31:01.68 ID:iZhagBdK0
この狭い界隈ガチでやりゃ両ガするような輩なんざ他のやり方で処れるでしょ
知ってる限りトップレベルにもキーボはいなっしょ

転ばせて起き攻め、ぶっ放しIC、ジャンプ弱で被せてスカし下段
極論これでなんとかなるキャラは何とかなると思ってんだけど

>>889
キミ主催の大会で是非やってくれ
902名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 01:04:20.43 ID:9aEBjmO20
>>889
そもそも
熱帯で相手パッド(キーボード)の入力を監視するというプログラムが想像つかない。
プログラムにもっと詳しければ想像つくのかもしれないが。

>>900-901
勝率とかどうでもいいが、不正は許せないw
903名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 01:05:06.18 ID:9aEBjmO20
>>899か・・・
904名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 02:03:49.00 ID:a973GT+I0
ゲームの仕様上で可能な以上”不正”ではないだろ
気に食わない気持ちは理解できるから、やる奴とは対戦したいくないってスタンス貫いときゃそれでいいと思うが
905名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 02:35:37.52 ID:NylV9OMN0
>>900
システム上許されてることだから防止まではしなくていいかな
ほぼ確実に黒なプレイヤーに若干名心当たりがあるけど、勝率的には全く困ってないし
(ボコられてたら「断固阻止すべし!」って言ってたかも知れないけどw)

でも両ガが使われたか分かるツールは欲しいと思ってる
もしあれば自分の表裏をガードされまくったときに、それが両ガのせいなのか
見切られたからなのかが判別出来て今後の対戦に活かせるからね
906名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 03:59:37.42 ID:9NcBThj/0
今後(笑)
907名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 05:05:32.47 ID:shCPKW260
やってる奴は誰も対戦してくれなくなるまで気付かないだろ
対戦相手選べないほど過疎っちゃいないし、入られても黙って蹴りゃいい
908名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 05:36:59.23 ID:NxkAN/7dI
そんなに両ガードが気になるのかー
もう大会で何故かめっちゃガードされた時を想定して対戦すればいいんでないのw

>>905
わかるツールでは解決策にならないでしょうよ
故意的ではなく両方押してしまうこともあるわけですし
キーボーダーが対戦しにくい環境になって今より過疎るだけかと
909名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 06:52:51.23 ID:sJ3Z820m0
ネットのIRC大会の告知でキーボードの両ガード対策を聞いたのが原因だったのかな?
キーボーダーだけどやっぱ両ガード対策はプレイしている側としても欲しいんだよね
黄昏にもメール送ってみた。

ネットのIRC大会の結果は仕事の休みが来るまで待ってくれ
910名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 07:02:25.73 ID:3nIpg6ls0
大会ならリプの内容見れば故意も含めて確認できる
野試合だとツール導入とか煩わしくて過疎るだけだし不要だな
911名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 14:04:07.95 ID:9NcBThj/0
現役プレーヤーなんて30人ぐらいしかいないだろうに。世界で。
912名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 16:39:00.00 ID:wvnyoeBp0
黄昏は今ソフト開発どころじゃないじゃん? 裁判とか
913名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 08:59:27.27 ID:GF/f7FVs0
別に両ガードなんてどうでもいいと思っている立場からです。

>>905
プレイ中には無理だけれど、リプレイファイルから両ガードをしているかを検証するツールならすぐ作れるよ。
キーボードならば偶然に押してしまう事があるけれど、パットで両ガードをやっているならばほぼ故意的にやっていると思ってもいいのかも。


そこまで気にしなくても楽しく対戦できたらそれで十分だとは思いますけれどね。
914名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 09:20:13.61 ID:03naE16i0
パット? 新手のデバイスか?
両ガードもわかってないみたいだし釣りのつもりでいるバカか
915名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 09:46:35.43 ID:GF/f7FVs0
>>916
純正パットを改造して両ガード対応にしたものですね。
そこまで手が込んだものではないので5分もあれば改造できますよ。
916名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 10:14:47.18 ID:mClFsWcn0
パッドではjtkでLRにも左右を割り振って両ガードすればいいだけ。
917名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 12:37:13.12 ID:1+Hmuq3f0
>>915 おまえ馬鹿丸出しだぞ
918名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 12:49:50.39 ID:mClFsWcn0
なんでプレイ中は無理なのか

リプレイに右押したか左押したかなどの情報が含まれているとは思えない。
>>897とかもできるとおもっているみたいだが。
それとも含まれているのかな^^;;(汗)

もっともそれならツールというよりパッチになるよな。

5分でできるならうpしてくれよ。
919名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 13:06:07.76 ID:IpdR/kiB0
リプレイは動画じゃなくて入力情報が保存されてるから出来るんだよ。

プレイ中は熱帯ツールに実装するか本体に双方パッチ当てが必要。
920名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 14:50:42.66 ID:GF/f7FVs0
>918
>リプレイに右押したか左押したかなどの情報が含まれているとは思えない。
含まれていますよ。
キャラを選択して右押しっぱなしにしたときのリプレイファイルと、
左押しっぱなしにしたときののリプレイファイルのバイナリ情報を比較してみると解かる人には解かります。

ちなみにプレイ中に出来ない理由は実行ファイル(EFZ.exe)を生成するソースコードが無いためです。
スキルのある方は逆コンパイル〜とか非公式パッチ〜とかできるかもしれませんが少なくとも私には無理ですね。
921名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 16:05:51.26 ID:GF/f7FVs0
口だけだと思われるのが嫌なので形だけ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306692

DLパスはefz。削除パスも同じなので消したい人はどうぞ。
リプレイファイルをdata.dataにリネームしてCドラ直下に置いてください。(C:\data.data)
そのリプレイファイルの1Pの十字キー情報を取得しています。
ランダム要素を含む技を出した後やラウンドをまたぐとおかしくなるので、
実際のリプレイではなく、検証用にリプレイファイルを作ったほうが無難です。

【注意】
・5分くらいで作ったものなのでとりあえず動くレベルです。
・開始数十秒くらいしか解析しません。


>918
リプレイファイルには入力情報が含まれていることもおわかり頂けたかと思います。
922名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 16:09:16.70 ID:GF/f7FVs0
あ、しまった。
ちょっと大事な処理が抜けていた。

でももうソース破棄しちゃったからいいか……。
923名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 18:45:48.56 ID:pc4bmJFx0
数年前に戻ったみたい
924名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:45:07.90 ID:+N5k9u8V0
キーボはキーボで大変だし多少は多目に見てやっても
と思ったが使用キャラが茜とかDなら仕方ない
925名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 20:06:50.65 ID:QX2jwTY90
>>924
大変なのをわざわざ選んで両ガードを取ったというなら…それでもアレだけど、
パッドのボタンに両ガードを仕込むことも出来るわけだよね。
926名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 23:47:10.32 ID:mClFsWcn0
おー、
例えば二段ジャンプし終わったあとの動作に関係ない↑入力とか
ガード硬直中の入力も拾ってるってことだったのね。
動きを覚えている程度だと思ったぜ。

もっと作り込めばあからさまな両ガードは防げるようになるだろうが
本人も意図していない両ガードを防ぐのが最終目標だからな。
(勝っても負けても若干もやもやが残って気持ち悪いでしょ)
927名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 00:59:28.08 ID:1ps8gvCc0
オフィシャルでパッチ出すんでもないなら死ぬほどどうでもいい
勝手に隅っこのさらに隅っこでパッチパッチやってろとしか
928名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 17:58:13.09 ID:CkQU4yAt0
今さらどうしようもないな
929名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 19:51:02.43 ID:RCOAuVsSI
熱帯でたまたま運良くガードできてしまおうもんなら両ガード扱いされる可能性があるのか
大変な環境になったもんだなw
930名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 23:10:17.73 ID:7uD3y+Rn0
表裏を毎回通常ガードというのは普通にやるとそうそうあることじゃないからな
間合い見てガード切り替えてるならリコイルになるはずなんで
931名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 23:13:51.21 ID:PQFu/bv30
見極めると返って被弾しそうだから
1/2 とどっちかにいれてる俺みたいなのもいるはずだが・・・
932名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 23:18:49.09 ID:7uD3y+Rn0
別に1/2引いてるならそれでいいが
勘ガードのはずなのに表裏のガード率が明らかに高いと怪しいってこと
無論自分の崩しがワンパになってるって可能性もあるからちょっと対戦したくらいじゃ断定できないけどね
933名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 00:00:09.01 ID:WWrUuVeU0
両ガードを意図的に使う人ってそんなにいるのかい?
偶然の両ガードまで批判する人がいるならそれはキーボードの性質上仕方ないことだと思うんだ
パッドでは不可能だから卑怯ってのもおかしな話だしね
934名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 00:07:39.65 ID:Tj/66m1O0
仕方がないで済ましたくないからツールないかなって言ってるんだろjk
935名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 03:14:19.49 ID:2OP451QF0
っつーか両ガに必死で粘着してるの一人だけじゃね?
936名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 05:59:50.85 ID:A6ucEuEb0
たぶんそうだしもう飽きたどうでもいい話だけどスレを伸ばしてくれてるんだから言ってやるなよ
937名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 16:55:20.47 ID:m8JZ7g+1I
そんな事よりオススメのアニメと声優を教えてくれ

オフのときに話題についていけなくて困ってるんだ
938名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 19:41:39.55 ID:69GxSKcY0
今期2クール目に入ったやつだと

ガンダムADEありえねーとか叩き
ギルティクラウンはコードギアスのパクリだわーと叩き
フェイトゼロクオリティタケー、ウェイバーちゃんはぁはぁとか言い
男子高校生の日常がギャグで楽しー、先行配信詐欺だわー
ちはやふる名作だわー、熱いわー、毎週涙目だわー
ペルソナ4原作に忠実だわー、ななこちゃんペロペロ
あと1クールだったけどgdgd妖精sがパロ・シュールギャグ・即興のアフレコやらでハッちゃけてたり

みたいなのが多い気がする

今期は知らんが傷物語が話題なんじゃねー
ギャグ好きにはミルキーホームズ2期と新テニスの王子様とか
939幹部 オウガイ ◆UT.J9cotTU :2012/01/07(土) 19:47:38.63 ID:t5hMMzxBO
>>931
被弾……??
被弾のアリアだと?

君もこんな糞ゲーはやめて被弾のアリアの単行本を全部買うといい。
940幹部 オウガイ ◆UT.J9cotTU :2012/01/07(土) 19:52:48.60 ID:t5hMMzxBO
>>937
被弾のアリア
まどマギ
くらいだな。

最近のアニメはこれが神!!
むしろこれ見てない奴はかすww
アンチアリアは市ね!
941名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 19:53:17.69 ID:69GxSKcY0
間違った。フェイトは1クール終わって、2クール目は4月でした
942幹部 オウガイ ◆UT.J9cotTU :2012/01/07(土) 19:58:40.57 ID:t5hMMzxBO
墓義潰れてくんねぇかなぁ
943名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:58:09.33 ID:WUrXAKpC0
働きは良かったがキチコテを呼び込んだ罪は重い
944名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 02:56:43.54 ID:9egR2iwh0
必死にググってたら見つけた。

IRC大会
http://palerider.sakura.ne.jp/net/cgi-bin/taikai/log/8/

リプレイ
http://palerider.sakura.ne.jp/net/cgi-bin/irc/upload.html



感想:年末だからってのもあるだろうがそれにしても参戦者少ないな
945名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:41:17.09 ID:1ExkDMSmI
みんなありがとう!

フェイトは最初のPC版はやってるから楽しめそう

あとはガンダムとまどかマギカ以外は聞いたことないやつばっかだ…
時間があるときにニコ動でも見てみますね
ただ次にオフ参加する頃には微塵も話題に残ってなさそうなのが心配

>>943
すまん、話題の変え方間違えたわw
946名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:16:07.25 ID:9pduoMKr0
>>944
リプレイまでありがとう!

っていうか秋子優勝かよw
947名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:01:22.28 ID:rX9FBYqq0
キーボーだの両ガードだの言われてたら急にモチベが下がったんだが
どうすりゃいいんだよ
948名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:17:37.93 ID:NoYflM5c0
両ガード使用不可ツールを待つしかないだろ
949名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:43:09.47 ID:8sdRAiEd0
意図的に使ってる人とかそうそういないしやってれば大体わかるから対戦拒否すればいいだけ
熱帯でそこまで勝敗に拘ることもないから困ることはない


大会ならリプレイの中見て両ガード入力の有無を調べることは可能
ツールでやりたかったら、左右同時入力をF8等に変換できるソフト探せばいい
950名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 22:26:58.68 ID:NoYflM5c0
>大会ならリプレイの中見て両ガード入力の有無を調べることは可能
現状はまだ不可能だと思うが、完成して
過去リプ参照したら衝撃の事実が待ってるかもしれないな。


>ツールでやりたかったら、左右同時入力をF8等に変換できるソフト探せばいい
残念ながら探してもないんだよね・・・
951名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 22:29:15.16 ID:65pWcJmf0
別に楽しく対戦できればそれでいいんだけど…

そこまでの競技性を求めるなら熱帯すらアウトだから直接やって禁止すればいいし
952名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 02:14:26.51 ID:li+POoH0I
過去のリプ見て、例えば誰かがやってたとしてそれが何になるんだよw
大会等で意図的でない両ガードを防止できるくらいのメリットはあるかもしれんけど

最近チャットのROM勢が多すぎなんだけど、何かあったの??
無差別はいつものことだが、初チャもこの状態とは
953名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:17:38.43 ID:mBo3qabt0
いつまで住民の取り合いしてんだよ
もう次スレいらねえな
954名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 09:11:03.54 ID:OXv5iyBc0
年始だからいないだけじゃない?学生だったら勉強もあるだろうし
950は次スレよろ

キーボに関しては元の元に関しては俺が原因なんだけど、実際の所両ガードをしたくないというわけではなく
両ガードどうたらってのを定期定期に言われるのが嫌だなぁと思っただけなんだ
対応策も少しは希望が見えてきたので、この話はこのあたりで終わりにしようか。コレ以上は不毛な争いになるだけだろうし

そして空気を読まずに1/14(土)22:00にてIRCにて大会行います。
ページ作りとか間に合わなかったので先に告知だけしておきます。
955名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:16:46.31 ID:ZmVbHQnt0
新たな案としてはリトバスランキング戦を考えてる。
956名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:52:10.31 ID:KDHf4aUX0
そういや次スレは格ゲー板に作るとか意見あったような気がしたんだがどうなったんだっけ?
957名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:00:36.48 ID:P+c9rCz20
よろこべおめーら。

ネット対戦新ツール用意してやったぞ

ping値による
ベストツールは以下
ping1〜19 1.00直1
ping20〜29? 新ツール直1
ping30〜EX1

スレ落ちるしこっちで詳しくかいておく。
http://www25.atwiki.jp/efzinvip/pages/1.html
958名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 02:26:37.47 ID:P+c9rCz20
募集は08EXで待機しておき、平均ping値を参考に待機し直します。

ping1〜16までは1.00直1
ping17〜29までは1.21直1
ping30〜は08EXのFS2

ポート開放番号はすべてUDP78です。
設定ファイルの名前欄を入れ直してください。
07EXとは互換性がありません。
1.21はたぶんXP限定です(7は起動不可確認、Vista未確認)

直1とは直接モードのFS1

1.00・・・光の中でも特に高速回線用
1.21・・・光回線用
EX・・・ADSL用

http://www25.atwiki.jp/efzinvip?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=EFZNET.zip
ツールうpしておきます。
EXも08EXに変えておきます。互換性ありません。ポート開放番号はすべて78で統一してあります。
lang1041を入れ替えてください。

ping値境目付近は検証できてないので、64となるツールでプレイしてください。
959名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 02:33:53.63 ID:6DmJqNMw0
あなたが神か
まあ俺のPCだとEFZ動かなくなっちゃんだけどね…
960名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:12:41.22 ID:P+c9rCz20
あ、新ツールっていってるけど、既存ツールだからな。
使用法を確立したってだけで
神なのはADVANCE氏なのは間違いない。
961名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 17:54:59.50 ID:f+msaz040
08EXよりも新しいEx5は使えんのかね
962名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 22:28:03.38 ID:TcOcPao80
08EXが080110でEX-5が 080215か

修正はFSを0〜5までにした(通常は0〜4)と
プログラム関数が変わってるな。(wsprintf→wvsprintf)若干メモリが少なくなるのかな?詳しくないからよくわからな・・

海外ではEX-5が主流になってるらしい。FS5が必須なのだろう。
そして作者がAVC氏ではないらしい。派生みたいだな。
07EXからの派生かしらね。

07EX、08EX、EX-5
ポート番号
どれにするか統一しようぜ。

07EX・・・オリジナル
08EX・・・たぶんオリジナル。変更は終了後の色化け対策かな?
EX-5・・・07EXから派生?プログラムの記述変更で若干最適化されてるのかも。海外の人とやるにはFS5があると64でやすいかも。

ポート番号
78・・・1.00と1.21の番号
88・・・EXのデフォルト番号(任意番号に変更化なので78に統一したらどうだろう)

とりあえずこの辺議論しようぜ
963名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 00:46:02.88 ID:NqFcGW4j0
此処の皆さんに是非ご覧になって頂きたい超お勧めスレがあるのですが、ゲーム板の「裏技・改造」の中に
『MUGENのセーラーヴィーナス最強』と言う超レアなスレが存在します。

上記のスレには「Poshpsylocke’s Mugen」と言う海外のMUGENサイトでDL出来る
「MUGEN」の場外乱闘版スーパーセーラーヴィーナスの必殺技・超必殺技・最強奥義の特性や基本性能に関する
詳細が盛り沢山記載されています。

出来れば、上記のスレの中であらゆるご意見・ご感想をお書き頂けると非常に光栄ですので、どうか皆様方の
ご協力の程お願い申し上げます。(出来れば、上記バージョンのセーラーヴィーナスと長森瑞佳の直接対決に関する
ご感想をお書き頂けると非常に光栄です)
964名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 20:48:44.85 ID:LvlzG1hJ0
お久しぶり
元気してた?
965名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:22:52.13 ID:8Mu6L0b+0
うん
966名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 12:38:24.28 ID:ztEUWrxc0
ここ最近の終わった感がやばいな
967名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:06:57.32 ID:lQr+7H/d0
何年も前から終わってるし
968名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:45:32.43 ID:2by6D/rV0
IRCは今日も10人越えだけどな。何人画面前にいるのかは知らないが。

対戦したいときだけ足を運ぶ→対戦したいときに人がいない→過疎

常時IN→めんどい→INするのやめる→過疎
           →INするのやめない→過疎回避→対戦したいときにできるかも?

選挙と同じで、一人ひとりの積み重ねが重要

オワコンだからたまにINとかだと過疎が進行するぞ。
存続させるなら努力が必要。
努力してまで存続させる必要はないという意見もあるけどな。

諸茶でも無差別でもIRCでもどこでもいいが、気が向いたときにだけ対戦というスタイルだと
もう存続できないレベルまで過疎は進行してると思う。
969名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:56:38.85 ID:TwmrPk6ii
意識して募集しないと存続できないとか、ほんとオワコン以外の何者でもないなw

EFZって、「あーもう飽きたわー」って思って離れても、またやりたくなるゲームなんだよなぁ
過去にも過疎ったことはあったけど、色んな人が盛り上げてくれたお蔭でここまで存続してきた
そん時に自分は特に何もしてなかったからってのもあるけど、とりあえず自分はまた飽きるまでは積極的に募集、対戦していく予定
何だかんだで熱帯もやってみれば楽しいから、きっと人数集まればもっと楽しくなると信じてる

最近ちらほらと久しく熱帯では見てなかった人らがおられて嬉しい限り
しかし募集しても誰も入らなくてそのまま退室するログが残ってて、見つけると寂しくなる
そういうのが少しでもなくなると良いんだけど…
970名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:39:57.26 ID:48NyhugK0
IRCやチャットで誰がいつ頃いるとか
週末の何時みたいな定期集合があれば
機会を生み出しやすいんだけどね
971名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:21:34.90 ID:N2fIWVlo0
>>970
どういうことだってばよ?

そんなに珍しい人はまだいないぞ。
盛り上げていけば戻ってくるかもしれないけどな。

チャットは見てのとおりの人がいる。
週末が多いんじゃね?

IRCは24時付近が人多くて、25時くらいから減っていくな。
何人かはチャットと被ってる人だ。
IRCは常時INツールだから、そこまで曜日で変動しないと思う。

両方盛り上がればbestだな。
972名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 23:31:21.54 ID:N2fIWVlo0
ところで次スレどうする?

一度ネット対戦を前面に出して格ゲー板にしてみる?
973名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 23:57:41.61 ID:lFetF+uh0
良いな、ネット対戦前面にって。人増えると嬉しい。過疎で落ちるのが心配だけどw
あとスレタイにEFZって入れようよって昔から思うんだけどなぁ
理由があるのかな。文字数足らんのならRushを削れば良い気が
あと今はテンプレにIRCについて追加が必要か
974名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 00:04:35.44 ID:JEjAEv6f0
何で葉鍵が隔離されてるか知らない世代?
975名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 00:08:05.14 ID:6QyPN29m0
それはEFZにも適用されるとお考え?
それともされていた?
EFZや葉鍵の同人シューティングゲーとかが。

キャラ萌えを前面に押し出してたら葉鍵板だと思うが、格闘ゲームを前面に押し出そうって言ってるわけよ。
それでも駄目だとお考え?
976名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 00:15:41.18 ID:6QyPN29m0
QOHは同人ゲ
メルブラは格ゲ
にあるみたいだな。

EFZ民は保守派が多くて困る。
廃れたゲームを覗いている人だから保守派でないとやってないと理にかなってるが。
977名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 00:24:32.72 ID:JEjAEv6f0
知らない世代か
それじゃ頑張れ勝手にしろ
過疎らせないためには移動した方が良いなんてほとんどの人は思ってるさ
老害の忠告だが老害に襲われる可能性があるのは覚悟しとけよ
何も知らないほうが良いこともあるから応援だけしとく
978名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:22:08.48 ID:WCfih9sZ0
>>976
何が困るんだ?自分の言いなりにならないやつが多すぎで困るっていう風にしか見えない
979名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 10:16:24.53 ID:HauYCINx0
前面に押し出してどうするんだ?
興味を持ったからってまだ売ってるのかソフト
980名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 10:23:53.06 ID:3CffRk3w0
さがせばいくらでもあるやろ。
981名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 12:47:05.63 ID:ukKMojddi
>>977
何がやばかったのか簡潔にでいいから教えてくれないか??
無知ですまないが、格ゲ板にあったときの事が分からんのよ
それが分からんと話が始まらん
982名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:01:42.96 ID:3gxDf7/k0
始める必要を感じてない人が大半だよ
少しずつ新規増やしていきゃいいじゃないのさ。どうせ一気に増やしたって荒らされておわり
983名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:16:37.43 ID:ukKMojddi
>>982
あー、昔荒らされちゃったってことか…それは確かに嫌だなw

板変えたからといって、新規がたくさん入ってくるってのはまず無いだろう
多く見積っても、2人くらい増えたらいいなー程度でしょう
現状で少しずつ増やしていく、ってのは考えられない

自分は正直なところ、格ゲー板に立ててもほぼ人なんて増えないと思ってる
可能性があるならそっちの方がいいってだけです
ただ格ゲー板に立てる場合はテンプレはちょっと変えた方がいいかもねw
流石にまりさランドとかの文章は格ゲー板としておかしい気がする
984名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:41:24.82 ID:YFDHS9xz0
メロンやとらの通販にも無いし、入手性は良くないな。ヤフオクには一応あるみたいだが
985名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:51:22.87 ID:JNFd+CyD0
>始める必要を感じてない人が大半だよ
このゲームに希望を抱いていない人が大半って意味ですよね。

しかし、新規<<<引退者
であり、
そもそもここに書き込みしてる人は現役なのかしら。
この過疎の現状の打開は目指さずに、受け入れ、細々と続けていくことを
大半が選ぶということですね。
それが住民が選んだ結果なら現状維持でいいんでないかな。
テンプレ考える人もいないだろうし。
ただ、現役プレイヤーもそろそろ消えそうな人多いぞ。
986名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:55:44.25 ID:weJcy1Cn0
何かの格ゲーを続けるかどうかって、「そのゲームで勝ちたい相手がいるかどうか」に尽きると思うんだよね
その相手が身内であれ有名人であれ
987名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 08:52:01.69 ID:/m/KBB6Y0
EFZスレ立てについてのアンケート
http://enq-maker.com/eh521Ug

ほい、作ってみたよ。15〜20人位意見集まれば上々か?
回答は同じIPからは一回しか受け付けないようになってる。

当時のスレ知らないけど、勝手に想像すると
葉鍵厨が今の東方厨みたいな感じ
初期メルブラのようにアケ格闘勢からフルボッコ言われる(ビジュアルについてと、格ゲーとしてと
格ゲー初心者にありがちな、自分の腕の非を認め分析&対策をせず不満ばかり言う輩が多い
人数増える程好き勝手色んな意見出たり、厨房も増える。

ただブーム去ってるし、もう界隈は色々この手の問題悟ったおっさんが多いだろうし
荒れるようならまたこっちに移せば良いし。試しにしてみるのもありかなぁと思ったりもするのです。
988名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 17:37:57.53 ID:UB+JTcLa0
お前ここ最近一人でずっと自分の意見ばっかり主張してるよな
いいかげんうざいよ
989名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 18:04:04.24 ID:YtOwn62V0
いや、既に残りカスみたいな状態なんだしやりたい事あるならやるだけやってもいいんじゃない?
今これだけやる気だしてるのも珍しいし
988はなんも意見ないんでしょ?あるなら出してよマジで
990名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:04:16.24 ID:bnX+Im8+0
とりあえず次スレ建てといた

Eternal Fighter ZERO 攻略・雑談スレ Rush73
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1327316448/
991名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:18:42.04 ID:5rbw0KSz0
>>988
あ〜、987だけども、他のコメントは俺じゃないからね!
俺はもうEFZあんまり出来てないわ。。
スレ覗いたらこんな話題で、残りスレも短いようだから効率良く次に繋ぐコメ出来ればと思ったんだけど
余計な口出しだったかな。最後に片方の意見持ち上げすぎたか。妄想も激しすぎたかw
やる気ある人?と間違われて問題出ても困るんで言い訳させてくれ

新しいスレ出来たなら、焦ったコメする必要も無かったね!
一応アンケートはそのまま放置しておくよ。それでは失礼します。
992名無しさんだよもん
>>988
>一人でずっと自分の意見ばっかり
他に主張する人がいないってことですね><
わかります。

正直もっと議論する人も多いかと思ったが、これじゃ駄目だな。
吹っ掛けても反応ない無関心(真スルー?)が多いし、
既に終わっていたことを実感した次第であります。