WHITE ALBUM 2 *12*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
だからそのとき、誰かが誰かに恋をしてしまった。
 一足遅れの、してはいけない恋を。

  そして冬――降り積もる雪は、すべての罪を覆い隠し。
   やがて春――雪解けと共に、すべての罰を下す。

『 W H I T E A L B U M 2 』

WHITE ALBUM 2 〜introduction chapter〜
 Windows 18禁 / 2010年3月26日発売
 初回限定版:税込定価6,090円 / 通常版:税込定価5,040円

WHITE ALBUM 2 第二部
 Windows 18禁 / 今冬予定
 価格未定

★製作スタッフ
  シナリオ:丸戸史明
  原画:なかむらたけし

★WHITE ALBUM 2 introduction chapter 公式サイト
  http://leaf.aquaplus.co.jp/product/wa2ic/

★WHITE ALBUM 2 introductory chapter Ver.1.02 アップデータ
  http://leaf.aquaplus.co.jp/product/wa2ic/special.html#0402

★前スレ
WHITE ALBUM 2 *11*
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1270980968/

※次スレは>>970頃に宣言してからスレ立てをしていただけますようお願いいたします。
2名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 02:57:01 ID:VS2tbeAp0
3名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 02:57:30 ID:VS2tbeAp0
★introduction chapter特典
 予約キャンペーン
  『WHITE ALBUM 2』特製オリジナルフィギュア(Ver.小木曽雪菜)

 初回限定版特典
  『WHITE ALBUM 2』書き下ろしノベル

★関連商品
 シングルCD 5月26日発売予定
  届かない恋/上原れな
  Twinkle Snow/津田朱里
  After All-綴る想い-/上原れな
4名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 02:57:51 ID:VS2tbeAp0
★メインキャラクター(第一部)
 北原 春希(きたはら はるき)
  主人公。峰城大付属3年E組に所属。
  軽音楽同好会に入っており、学園祭でステージに立つことを計画している少年。
  成績優秀で、お節介。

 小木曽 雪菜(おぎそ せつな)
  峰城大付属3年A組の美少女で明るく素直な学園アイドル。ミス峰城大付属2連覇中。
  華やかな容姿にもかかわらず穏やかで控えめな性格だが、親しい人には小悪魔な面も見せる。
  カラオケの十八番は10年近く前に流行った森川由綺の「WHITE ALBUM」。

 冬馬 かずさ(とうま かずさ)
  峰城大付属3年E組の問題児で遅刻の常習犯。
  雪菜と対極にいる時代錯誤の不良娘。裕福な家庭だが、親がほぼ不在。
  どちらかといえば緒方理奈派。

★メインキャラクター(第二部から追加)
 杉浦 小春(すぎうら こはる)
  峰城大付属3年A組の前期クラス委員長で元テニス部副主将。
  リーダーとしてみんなを引っ張っていくしっかり者で、困っている人を見ると放っておけない。

 和泉 千晶(いずみ ちあき)
  峰城大文学部3年生。
  マイペースなおとぼけ大学生。異性を意識しない友人タイプ。
  甘え上手で要領がいいのでろくに勉強しなくても進級してきたが、今年は進級が危ぶまれている。

 風岡 麻理(かざおか まり)
  中堅出版社・開桜社のキャリアウーマン。
  同期の出世頭周囲の羨望と嫉妬を集める有能な女性。
  典型的な高嶺過ぎて手が出せないタイプ。
5名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 02:58:12 ID:VS2tbeAp0
★FAQ

Q:特典内容は?
A:予約特典はオリジナルフィギュア(Ver.小木曽雪菜)。画像は公式で。
 初回限定版特典は丸戸書き下ろしノベル。かずさの前日談。
 ちなみに、第二部に付く特典は序章と後編の空白の数年間を補完するものの予定。

Q:なんで分割なの?
A:この作品は物語が二部制になっており、第二部は第一部の3年後という設定なのだが、
 作っている過程でボリュームが普通のゲームの2本分以上になったので、協議の結果分割になった。
 第一部はいわゆるヒキはなくて、一旦きっちり終わる話になる。
 シナリオ自体は100%完成済み。

Q:introductory chaptarの価格が安いのは何故?
A:第一部は全体の2割弱のボリュームだから。尚、時間にすると10時間程度のテキスト量。
 実際のプレイ時間は5〜10時間の間で様々。CGは差分入れないで27枚。Hシーンは1回。

Q:なぜ今更ホワルバ? なぜライターが丸戸?
A:ホワルバファンの丸戸がLeafに持ち込んだ企画だから。前作のアニメやPS3版とは関係がない。
 ホワルバ2はこの業界に入ってやりたかった4つの企画の内の1つで、
 丸戸は人生80年だとしたら20年分をこの企画に使うつもりで臨んでいるらしい。

Q:カワタどこ〜?
A:企画発端当時はなかむらの手が空いていたというのもあるが、カワタの推薦でもある。

Q:前作はやった方がいい?
A:一応舞台は前作から10年後くらいだけど、前作との直接的関わりはほとんどなく、小ネタ程度。
 やらなくても支障はない。前作は移植のPS3版が2010年6月24日発売予定。
6名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 02:58:34 ID:VS2tbeAp0
Q:前作と同じ、アイドルものの浮気もの?
A:アイドルものではない。公式サイトに出てるアイドルっぽい衣装は学園祭のステージ衣装。
 主人公北原春希は学園祭でのライブステージを目指している。
 第一部は序盤がドン底からのサクセスストーリーで、その後は三角関係がメインの話。
 エグくてキレイに拘っている、イタ(痛)気持ち良いを味わって欲しいとライターの丸戸は言う。

Q:雑誌に載っていた杉浦小春、和泉千晶、風岡麻理は?
A:この3名は第一部には出てこない。第一部のメインは小木曽雪菜、冬馬かずさのみ。

Q:ルート分岐はあるの?
A:第一部は一本道。回想という設定だから一本道。過去の因縁の追体験がテーマ。
 第二部は攻略キャラが今のところ、雪菜、かずさ、小春、千晶、麻里と5名判明してるので最低でも5つはあるかと。
 選択肢が少し複雑になる予定。ハッピーエンドもあれば、トラウマもののエンドもある。

Q:実際、18禁ゲームなんだよな?
A:18禁ゲーム。電撃PlayStationに宣伝が載っていたのは遊び心だそうだ。
 ちなみに、第一部はHシーンが少なめだけど、第二部は今までのLeaf作品にないボリュームになる予定。

Q:起動しないんだけど?
A:説明書を読む。DirectX9.0cを入れる。d3dx9_24.dllを直接DLして同じフォルダに入れる。
 StarForceに対して愚痴る。

Q:CGが全部埋まらないんだが?
A:2週目にいくつかの追加シナリオが挟まれる。ライブイベント直後にセーブポイントを作っておくと幸せ。
 尚、2週目の前に特典の小説を読むのが読むベストタイミングらしい。
7名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 02:58:56 ID:VS2tbeAp0
★制作スタッフインタビューより

・丸戸史明氏の企画持ち込みからすべてが始まった
 (2006年春に、10周年になる2008年に向けて、「『WHITE ALBUM 2』を作りませんか?」と企画を送った)
・根幹として「冬のせつない人間ドラマ」という柱が決まる
・「幸せの向こう側」というコンセプトも提示
・「幸せの向こう側」とは結ばれなかった相手のその後の描写も描くということ
 鬱というわけではなく、切なく哀しい感じ
・携帯電話の普及により音信普通ですれ違う事はありえないので、「心のすれ違い」という部分を描いている
・キャラクター数は『ToHeart2』レベルになりそう
・序章だけでも背景CGは100枚超えており、しかも高画質(画面はワイドサイズ)
・第二部は来年の冬には出したいが、なかむらたけしの頑張り次第。1年も空けたくないというのが本音
・丸戸は熱狂的なホワルバファンで、全キャラ2週以上、美咲さんに至っては10週もやっている
・シナリオ量は通常の丸戸作品の2倍くらいになりそう
・頭身高いのはリアリティを意識したからで、キャラというより人間を描いてるつもり
・絵も、シナリオも、キャッチーさを外して勝負してる
・丸戸曰く、ここまで全ての要求が通ったのは初めて
・立ち絵の衣装というか服装が10種類くらいあるキャラもいる
 場面転換が多く、場所によって服装も変わるから量が多い。1回こっきりの使い捨てもある
・学園は郊外にあるが都内っぽい。幼稚園から大学までのエスカレーター式
・学園ものというわけではない
・前作のトレンディドラマ調とは違って、ホームドラマの要素が入る
・丸戸が昔にちょっとあった女とヨリを戻すという話が好き
・今までは回想で↑の経緯を少し出してたのを今回は1本の作品に仕立て上げた
・丸戸がこれまでと同じ手法で作り上げたシナリオもあれば、全く違うシナリオもある
・丸戸所属の企画屋では怖い作品扱いされてる
・2のBGMに1のアレンジが半分くらい入っている
・シナリオを全部読んだなかむらがこの業界で15年間やってきたが
 最も優れた作品のうちの一つになるんじゃないかと太鼓判
8名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 02:59:17 ID:VS2tbeAp0
・ヒロイン2人のイメージは雪菜が「負け犬」、かずさが「捨て犬」。
・特典小説は、捨て犬が忠犬にジョブチェンジする話(笑)。
 「負け犬」はいい負けっぷりを披露(=単に出番が無いという完敗を喫する)。
・本編では策に溺れて負けまくる。そんな雪菜。
・雪菜のオーディションは萌えシーンと負けシーンと歌の3シーンを演じていただいたが、
 ものすごくイメージ通りの方が来てくださって幸運だった。
・雪菜は負けて勝つキャラ。
・雪菜について「ずっと耐え忍んで、やっと報われそうになったときに急に意地になって
 手を払いのけてしまうような不器用で負け癖が付いているところが魅力ですが、
 それってまた第2部以降の話。
・かずさについて「一度受けた恩は忘れずに大事に思ってくれる良い娘。
 プレイヤーが見限ったりしない限りずっとついてきてくれる、そんなよさがあると思う。
・(Hシーンについて)第一部はほぼ一本道で数は限られるが、第二部はヒロインの数が増えることもあるが、
 ヒロインによってはエッチシーンばっかりのルートもある。
・ボーカル曲は相当力を入れて作りこんでいる。
・ボーカル曲は他にも色々あり、中には皆さんが知っている曲もある。
・主人公もフルボイス。
・ヒロインたちだけでなく、主人公の感情の起伏も感じてほしい。
・ビンタどまりで刃物を持ち出さないのが美点だと思っているのでそこは厳守。
・肉体的に傷つけなくてもそれ以上に人を辛い目に合わせることはできる。
9名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 02:59:39 ID:VS2tbeAp0
★2部デモのセリフまとめ

小春「先輩はどこか変です。
    お節介だったり、厳しかったり、優しかったりするくせに、
    他人行儀だったり、臆病だったり、冷たかったりする」

千晶「でもまぁ、異様に暇だったり、心がどうにも落ち着かなくなっちゃったりした時には、
    遠慮なく呼び出してくれていいからね」

千晶「春希のお望みのあたしが相手するよ。
    親友でも、悪友でも、それとも……」

麻理「そんなに頑張ったのに、誰も喜んでくれる人がいないとか、
    そんな寂しいこと言うなよ」

雪菜「嘘つき。春希くんの嘘つき。
    嘘つき、嘘つき嘘つき、嘘つき!」

かずさ「この国に、あたしの居場所はないんだよ」


〜〜 テンプレ ここまで 〜〜
10名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:48:23 ID:qSdCNa/m0
>>1
11名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:52:40 ID:tHBWCf4H0
>1
何思い上がったスレ立てしてんだ馬鹿
あたしが>1乙するとでも思ったのか馬鹿
もひとつおまけに馬鹿
12名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:59:19 ID:YmdRZQ8R0
>>1乙の存在――不明。
13名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 06:37:53 ID:gRMMyCB7O
>>1
このイエスマン ! 風見鶏 ! 玉虫野郎 !
14名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 06:50:23 ID:9EiBFL1U0
ありがと、>>1
…すごく、乙だったよ
15名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 07:32:56 ID:3ZVeSsvb0
>>1
72点くらいかな
16名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 07:42:30 ID:LZtm0RCK0
>>1は、初対面の人間全てに乙な第一印象を与える。
まず間違いなくそんな>>1は乙だし、これからも乙。
17名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 07:47:57 ID:pXqqVtSC0
>>1

わたしがつまらないレスして悪いかよ
18名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 08:33:04 ID:/CFiwCH/P
19名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 08:38:49 ID:s+l60tiiO
よろしくね冬馬さん。
あと、>>1のことは乙でいいよ
20名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 09:11:16 ID:iot6+9LLP
はい、これ解説できる人いますかー

武也
「決着は…ついたんだよ。
いや…最初から誰も勝負なんかしてなかったはずだ。
それは、おまえだって同じはずだろう?」
21名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 10:07:48 ID:Qh75h5Kr0
それ、どの辺のセリフだっけ、うろおぼえなのだが
22名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 10:09:56 ID:Wgw1pojQ0
>>1
23名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 10:12:38 ID:9EiBFL1U0
かなり後半じゃないかな。
かずさの留学がバレた辺り?


かずさのお風呂屋さんってなんぞw
24名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 10:47:34 ID:ikpBivPyO
卒業式あたりじゃなかったっけ
勝負云々についての解説ということなら、春希もかずさも最初から無理だと諦めてた恋で、
雪菜に至っては3人でいるための方便でしかなかった
誰の悪意もない分、破綻するべくして破綻した関係だから今さら悩むなって意味だと解した
岡目八目とは言うが、武也の勘の鋭さと気配りは異常
そこに痺れる(ry
25名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 10:54:01 ID:ZYPO1WtoO
武也さんパネェっす
26名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 11:04:12 ID:Qh75h5Kr0
後半で正しいのだとしたら、単なる冷めた見方の提示って気がするけどな
雪菜もかずさも本気で勝負かけてただろう、お互い後ろめたさを感じつつ。
春希だけが、その場その場で誠実であろうとして、逆に全てを裏切る形に
なった。春希だけが勝負してなかったんだよ。
27名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 11:06:49 ID:ikpBivPyO
誰の悪意もないってのはちょい雪菜に都合よく言い過ぎか
春希とかずさだけではお互い自己完結であれ以上進展すらしなかった可能性も踏まえて、
功罪チャラって感じにとらえてる
28名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 11:18:57 ID:Qh75h5Kr0
雪菜は正々堂々とかずさに「あなたから取った。それでいいの?」
って言ってるんだよ。
そこで、なにも言わないかずさも未必の故意があるんじゃない?
かずさだけがイノセンスってわけじゃないよ?
29名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 11:20:12 ID:9EiBFL1U0
かずさは勝負してたと思うけどなあ。
少しずつではあったが距離を縮めようとしてたし。
春希は最初から勝負投げてた。
雪菜の勝利条件は三人の関係維持なんだろうけど…
春希のこと、どこまで本気だったんだろ。
30名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 11:56:49 ID:h3nTCQbh0
今の時点でじゃ勝負の方向性が違うからな
雪菜は三人でいたい
春希とかずさはお互いがそばにいたい
で噛み合ってない
31名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:08:23 ID:ikpBivPyO
かずさは勝負しようと決意した瞬間に決意ごと叩き潰された印象
学祭最終日の夜のアレで、かずさが先に口火切ってればまた違う展開だったと思う

雪菜の場合、かずさより本気だったとはさすがに思えないけど、雪菜本人が思ってるよりは
本気だったと思う
かずさに対する罪悪感から無意識に自分を低く見積もってる気がする
32名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:08:34 ID:guDRGbgX0
雪菜も年明けてからは3人の関係維持より春希に走ってる
言葉では3人がとか言ってるが本心は春希を望んでるように見えた
最後の電車の春希弁護なんてとってつけたようなもん
昔の真実で今の気持ちを包み隠してる
33名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:14:44 ID:i3wY78Ao0
二人きりの誕生会(予定)で抱かれる気マンマンだったからな、一度は断ったが。
34名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:21:00 ID:9EiBFL1U0
関係維持のために付き合ったが、
恋人ごっこやってるうちに本気で惚れてしまいました?
だとしたら最後のアレはやっぱり嘘ってことに。
隠し事は嫌いなんじゃなかったんですかw

そーいや春希が留学のことを知っていたことについては何も言わなかったな。
余裕が無かったからか
35名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:25:08 ID:6dnCMck80
ラストの電車内での言葉面だけひろって
雪菜が3人だけでいたいだけって取るのはどうかと思うが

そもそもかずさみたいな惚れ方が
雪菜みたいな惚れ方より勝ってるとか上みたいな捉え方てのは
なんかおかしくね?
36名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:32:11 ID:guDRGbgX0
嫌いでもしなくちゃいけないことってあるよね
電車の中では雪菜が喋る前に春希が全てを語ってるんだぜ
37名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:34:02 ID:fMjNmKvkO
今更ホワルバ2をアニメイトで買おうと思ってるんだが、まだテレカついてるかな?
38名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:38:14 ID:3ZVeSsvb0
テレカより小説がついてるか確認した方が良いとおもうぞ
39名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:40:31 ID:fMjNmKvkO
小説って初回盤なら全部ついてるよな?
40名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:49:55 ID:8rXzKsZp0
一晩で五回もいけるものなの?
41名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:53:43 ID:3ZVeSsvb0
>>39
初回限定版なら同梱されてる
っていうかパッケージ裏右隅に「雪が解け、そして雪が降るまで」って入ってるよ
42名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:56:22 ID:vPbh2Ms90
>>40
雪菜の胸もんだら余裕でいけるだろ
43名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:58:49 ID:9EiBFL1U0
パッケージ裏を見たら、これも2009表記だった。
直しとけよな…

>>40
この三年、かずさとの初エッチを思い出しながら何回オ○ニーしたんでしょうね?
44名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:01:49 ID:fMjNmKvkO
>>41
サンキュ
通販で買うつもりだからパッケは詳しく見てなかった
それで初回盤を買うつもりなんだが、テレカつくかな?
45名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:04:22 ID:vPbh2Ms90
>>44
どこの通販かにもよるけど
テレカ付きって選べるところならついてくるだろうけど、それ以外はまずついてこないぞ
46名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:08:21 ID:WxznBssq0
>>43
あの場合は逆に三年間何にも立てられないと思うよ
47名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:10:05 ID:fMjNmKvkO
>>45
そ、か
アニメイトで買おうと思ってたけど、つかないなら尼で買うか
48名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:12:45 ID:8rXzKsZp0
待ってくれ、一晩で五回ってそうとうなものだぞ。
俺の過去最高記録は24時間で8回、しかもその後かなりの後遺症に悩まされた。
信じがたいぞ。
49名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:15:44 ID:vPbh2Ms90
>>47
運だめししてみたら…って言おうと思ったけど
アニメイトは注意書きに書いてあるからまずついてこないな
前編気に入ったら、後編は早めに予約してテレカ貰っとっこうぜw
50名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:16:37 ID:h3nTCQbh0
春希は下から涙出してるけど俺は上から出してるんだよ
51名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:18:36 ID:fMjNmKvkO
>>49
おk
CCは絶対予約するぜ
52名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:21:40 ID:tQRe7YyfO
>>48
春希みたいのはベッドヤクザの可能性が高い
53名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:25:00 ID:ikpBivPyO
>>48
単に余韻に浸る為じゃなく、かずさを雪菜で上書きするためにやったんだぞ?
勃たなくなるまでやったに決まってるだろ
54名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:38:21 ID:fvFy5Lxn0
ずっと…かずさのものだ
嘘つけぇえええええええ
55名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:40:24 ID:GZVzOS8I0
尼で通常版より初回版のが安くなってるなw
56名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:51:58 ID:48Z6q0wT0
>>48
後遺症kwsk
57名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 15:03:49 ID:yj22OEhD0
通常版いらなかったよね
58名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 15:35:52 ID:/ZX2hE7/0
雪菜ぁ
59名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:57:39 ID:JRG2SsYgO
ここで俺が、後編で雪菜アイドルデビュー説を唱えてみる。
60名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:58:25 ID:YLvNHpt60
>>6
61名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:17:17 ID:I6o3ypgi0
雪菜は温泉で3Pにもちこめなかったのが敗因だな
春希に冬馬を押し倒させてから
自分も乱入すれば成功したのに
62名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:45:14 ID:h3nTCQbh0
性格は似てないのに春希と冬馬の思考回路は似てる
何週もしてると凄い思う
だから雪菜は惹かれるんだろなぁ
63名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 18:29:11 ID:vJEoTbqo0
朝雪が積もってたから起動したぜ
64名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 19:40:52 ID:MSihelTg0
なみだ雪って、あるのかな……
65名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 20:46:11 ID:AEOKNW1tP
3Pはその内同人で溢れかえると思う
66名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:11:20 ID:axjsIb1x0
かずさは締めの台詞でこの国には私の居場所は無いんだよ。みたいなこと言ってて
もう、春希のことは吹っ切ったみたいな態度でいるんだが、どうせ未練タラタラ
なんだろうな。だが、それがいい。後編では前編以上の面倒臭い女になって帰ってきて欲しい。
後、期待しているのは、丸戸さんが良く真ヒロインで使うEDの結婚EDがすごく好きなので
WA2の雰囲気には多少合わない所があるが、かずさと雪菜には是非導入して欲しい。
67名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:17:32 ID:AojhP3CrO
再会当初はどうなるんだろうな
表面上は「まあ、三年前だしね、若かったよね」みたいにややギクシャクした関係になるのかな
嫌い合って別れたわけじゃないし
68名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:18:33 ID:9EiBFL1U0
丸戸は別れた後も未練たらたらな女が大好きですからねえ…
つか、面倒くさい女はどっちかと言うと雪菜の方では。
69名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:29:37 ID:AEOKNW1tP
かずさは春希との思い出を綺麗なものとしてそうだけど
雪菜は中途半端に傍にいた分ドロドロしてそう
どっちも面倒だとは思うけど
70名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:37:37 ID:ZnmzaVYV0
前作は大概のルートが、由綺がいながら他の女と…
という話だったと解釈しておりますが、
今回はどのルートも最後に春希がかずさとよりを戻す…
という展開になるとみてよろしいでしょうか?
71名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:41:16 ID:GZVzOS8I0
ダメ
72名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:53:06 ID:fGxpspIj0
そんなに甘くはないだろっていうか、雪菜を永遠の噛ませ犬にするつもりか……ホント許して下さい
73名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:55:15 ID:ikpBivPyO
どのルートでも必ずかずさor雪菜と2部ヒロインによるド修羅場展開になる、
なら大いにアリだと思います
74名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:58:52 ID:AEOKNW1tP
修羅場といっても、かずさにも雪菜にも二部開始時点で春希の彼女ってアドバンテージもしくは大義名分がないので
大きな修羅場にはならず二人は陰で泣いてるパターンだとおもいます
75名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:02:57 ID:3ZVeSsvb0
>やがて春――雪解けと共に、すべての罰を下す。

一波乱ない方がおかしいと思うよ
少なくともICの三人は、三年前の出来事にもう一度目を向けさせられることになると思う
76名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:05:03 ID:i8RdSAEJ0
開始時点で彼女がいないなら浮気じゃないしね。

「幸せの向こう側」とは結ばれなかった相手のその後の描写も描くということ
これって雪菜√だったらかずさ
かずさ√だったら雪菜が該当するのかな。
サブキャラのその後とか、誰の√になるのか想像出来ない。
77名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:07:12 ID:axjsIb1x0
フォセットの脱カトレア記念日で里伽子からの祝電が来るシーンで
仁が玲愛に里伽子を好きだったと告白する所がすごく好きなんだよな〜
春希が雪菜と結ばれた時には昔はかずさが好きだったと思い出すように
語って欲しいと切に願う
78名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:08:02 ID:ikpBivPyO
>>74
そこはアレだ、例えば
小春「冬馬先輩は臆病です!北原先輩が今でも好きなくせに(ry」
みたいな感じで2部ヒロインになじられる展開で

…おかしい、俺は今までヌルいハッピーエンドが大好物だったはずなのに
79名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:39:49 ID:6OXXM0Oy0
とりあえずかずさは序盤か中盤で一回帰ってきて、春希をフルボッコにしてくれるだろう多分
てかまずそうしないと話が動かんよな
80名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:57:00 ID:A3HYZmCo0
続編はやっぱり初代のあのめんどくさいランダム居場所システムを搭載するんだろうか
81名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:57:33 ID:guDRGbgX0
春希より雪菜がフルボッコされそう
春希へのダメージはそのまま雪菜へ貫通するようなもんだからな
ここまで当て馬の未来しか見えないメインヒロインも珍しい
82名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:58:27 ID:DNVFCw980
>>80
選択が複雑になるらしいしそれはないでしょ
83名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:14:46 ID:AEOKNW1tP
完結編では当て馬から最大の強敵(とも)にランクアップしますよ
84名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:22:28 ID:lAJiyTAq0
春希がピアノのファンのまま終わる√とかあるんだろうなぁ
麻理√とかで記事をまとめてたりして終わり
85名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:31:56 ID:MSihelTg0
3週目してて、雪菜への愛情表現が、全てかずさへの思いが満たされないこと
に対する代償行為だと気づいて、俺は春希が大嫌いになった。
後編では雪菜とくっつかなくていいよ。
86名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:34:52 ID:AEOKNW1tP
気持ちは分かるけど、それは1周目で気づかなきゃダメでしょ・・・
87名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:38:17 ID:MSihelTg0
>>86
もっと誠実なヤツだと、信じ切っていたんだよ。
それで文章読む力が曇ってた。
88名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:39:07 ID:lAJiyTAq0
一週目でわかるなw
89名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:39:14 ID:AojhP3CrO
完結編でも大半の展開がそうなる(少なくとも起点は)可能性さえある
90名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:43:08 ID:MSihelTg0
全体として行動に矛盾があっても仕方ない、でも、目の前にいる人に対しては
誠実を貫こうとするヤツだと思ってた。だから叩かれないんだろうなって
納得もしてた。完全に読み間違えてたな、自分が恥ずかしい。
91名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:47:45 ID:AEOKNW1tP
雪菜に入れ込んでると春希を叩きたくなるのかな?
春希の行動は褒められたもんじゃないのは誰でも分かってるんだが・・・
92名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:49:42 ID:lAJiyTAq0
>>91
感想とか見た感じそうだと思う
逆にかずさに入れ込んでると文化祭のキスあたりで
何やってんだよと思うけど最後ら辺で許すみたいなね
93名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:50:26 ID:Hs7pKYV00
目に見えて叩かれてないのは、大なり小なり誠実さからはずれたキャラになるってのはわかりきってたからじゃね?
作風的に春希が誠実を貫ける奴だったらこんな話にはならんしなw
94名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:50:42 ID:MSihelTg0
叩くつもりも気力もない、ただ嫌いになっただけだ
つまり個人的な感情の暴露でしかないわけで
かずさ流に言えば、なんの害もないということだ。
95名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:52:57 ID:AojhP3CrO
そもそも春希が真に誠実な人間なら、雪菜の告白を断ってるさ・・・
96名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:54:12 ID:GZVzOS8I0
>>90
コレあってるんじゃね
97名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:55:46 ID:3ZVeSsvb0
あの状況で断れるやつは、誠実というよりもぼんくらのチキンだという気がしなくもないけどなw
少なくとも雪菜に好意以上のものを持っているだし
98名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:56:08 ID:guDRGbgX0
春希もかずさも半分パニくったような状態で終わったからな
あの時点では雪菜だけが責任を自覚して受け入れてたし
それが雪菜派にとっては雪菜が割りを食ったように感じるんだろ
もうちょい偏ると責任を雪菜一人に押し付けたように感じたというか
99名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:56:19 ID:A3HYZmCo0
その辺はテキストの技巧に感心しながら読んでたなぁ
コンクール前、「かずさとは会いたくない」を建前上の"本音"としつつ"建前"を述べる辺りとか
100名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:58:41 ID:9EiBFL1U0
雪菜に告白された時点で
かずさが好きって自覚してなかったような
101名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:01:22 ID:3Ox0eQIW0
>>100
それに関しては前に議論してたけど結局春希は自覚してたのかしてないのか
102名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:02:23 ID:/9+OXg0D0
最初から好き
ずっと想ってたってテキストから考えると自覚してるような気もするけど
まぁどっちでもいいw
103名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:02:42 ID:pZbTKINmP
自覚自体はあったろ・・・
「雪菜も好き、でもかずさも好き」みたいな感じで
「どっちか選べと言われたらかずさ」だった事を自覚してなかったんだよ
104名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:03:02 ID:bkpQzM/p0
自覚はあるけど目を背けてる感じじゃないかな。今の関係が居心地よいので壊したくない的な。
まぁリスクをとれない、安心、安全、安定の男だからしょうがないw
雪菜とのキスの時にかずさのイメージがフラッシュしてるんだから、意識はしてると思うよ。
105名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:08:56 ID:Vx/dx1ZR0
武也に与えられている情報は俺達の1割にも満たないだろうに
ほぼ全てを察している洞察力恐ろしす
後篇ではこいつも結構なキーを握りそうな気がするぜ
106名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:09:03 ID:ZJMPTe4/0
じゃあ、どっちが一番かなんて聞かれたら、
本当は、結論が出てたってことも。

気になってちょっと探したけどやっぱ自覚してるっぽいな
107名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:09:51 ID:3Ox0eQIW0
>>103
食堂の依緒との会話で初めて"どっちかを選べ"を意識したって感じかな
108名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:10:00 ID:aLBJ6Wza0
かずさを誕生日パーティーに連れていく?
ウソだろ、今すぐ会いたかっただけだ。
雪菜に説明して謝れ?
ウソだろ、話してほしかったのは自分にだけだ。
109名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:11:32 ID:eTosowVEO
ちゃんと自覚してたのかはともかく、文化祭前から「ああこいつかずさが好きなんだな」と読み取ることは簡単だった
雪菜だって気付いてた
気付いてなかったのはそれこそかずさだけ・・・
110名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:12:43 ID:aLBJ6Wza0
0時過ぎたな、IDが変わっちまった。
巧すぎるよ、書いた人は。
111名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:14:51 ID:ieOZLvht0
>>108
ウソだろってかそう読み取れるようにテキスト書いてるでしょ
112名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:18:53 ID:jLBzcKT90
最後まで
この丁寧さで書き上げれば
TH2を超える名声を得られそう
113名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:25:44 ID:0ecJ5S1T0
>>112
丸戸だから大丈夫だろ

ただ丸戸はよく真ヒロイン作るからな.....
かずさなのか、せつななのか
114名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:28:57 ID:80zywVSh0
かずさが気になる存在であったのは間違いないが、
それが恋愛感情であるのを自覚したのは雪菜と付き合い始めてから、と思ってた。
傍から見ればバレバレだが本人は自覚なし。

そーいや今回は○○子がいないな。
115名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:32:16 ID:pZbTKINmP
代わりに夏、秋の系譜っぽい冬がいるけどな
116名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:33:45 ID:bkpQzM/p0
>>109
かずさだって春希が自分を見てることには気づいてたとは思うよ。
ただ精神的な未熟さゆえに、確信が持てなくて一歩を踏み出せないのがダメ女のダメ女たる部分だろう
自分で挑発しながら「怒った」とかいちいち聞いてる「これで捨てられたらどうしよぅ」的な自信のなさが、
もう本当にダメ可愛いw
117名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:36:39 ID:pZbTKINmP
1周目じゃ、かずさは普通のダウナー系ツンデレだと思ってたなあ・・・
小説必須とはよく言ったもんだ
118名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:40:02 ID:ZJMPTe4/0
確かにかずさのこれで嫌われたりしないよなってリアクションの
破壊力は異常
119名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:45:17 ID:eTosowVEO
「ちょっと待ってよ、あたしあんたの事が嫌いなんて一言も・・・」だったっけ?かずさと雪菜と三人で飯食った時
どの口が言うかと思いながらニヤニヤしたわ
120名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:52:55 ID:gyBcsAuh0
あるあるw
121名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:10:36 ID:gyBcsAuh0
あ、でもそこで春希が怒ってるって言ったらどうなるんだろう
122名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:14:32 ID:48ou/dOe0
しゅんとする
123名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:17:39 ID:QGAktPyX0
様子を伺う
124名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:20:56 ID:pZbTKINmP
表向きは「なんて器量の小さい奴だ」と罵る
125名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:21:32 ID:a6qOxWtEO
「そんなことで怒るなんて、なんて器の小さい奴だ」とか言いながら
内心慌てふためく

春希がかずさへの気持ちをはっきり認識したのって雪菜に告白された時だと思ってたんだが
少数意見なのかな
126名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:31:58 ID:KZUpC8Z50
>>125
通説

しかし今にしてみるとショコラの無意味なシステムは丸戸が
ホワルバを作りたかったからなんだなぁ
と思ってみる
127名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:36:59 ID:pZbTKINmP
ピアノの正体がばれる前から「仲良くなりたい異性」と思っていたり、深夜特訓で「冬馬が俺だけを見ているのが嬉しい」と感じたり
こういうのをはっきり認識と言わないのなら、そうだろうな
128名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:48:01 ID:ZJMPTe4/0
テキストで考えるとやっぱ自覚してるんだよなぁ
春希くんあかんな
129名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:52:34 ID:48ou/dOe0
逆にかずさはいつだろう
130名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:56:47 ID:bkpQzM/p0
自覚はあるけど、春希自身がかくありたいと思ってる格好のいいヤツ的な憧れが混じってる
ような印象もあるから、純粋に異性にむけるまなざしなのかぁって気はするけどね

かずさはもうヘタクソなギターの正体が委員長と知った時点でギャップ萌えじゃね
忠犬かずさの大冒険で調教完了だろう
131名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:01:18 ID:LqsCsBaU0
WA2のサントラ早く発売されないかな
後編出るまで発売しないとか言わないよな
132名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:04:31 ID:wqdjTbS30
>>126
ショコラのシステムは関係ないよ。
逃げたライターの代わりに?急遽入ってそんな根幹いじれる暇なんかない。
133名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:07:11 ID:UA+e41I70
>>131
サントラも分離で1500円 1500円でいいから早くほしいー
134名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:09:23 ID:a6qOxWtEO
つか、いくら寝ぼけ眼だったとしてもはっきり惚れてると自覚してる相手に向かって
「高嶺の花」と「仲良くしたい奴」の対比はないと思うんだよ
あの段階では、かずさに対する好意と雪菜に対する好意の違いを自覚してなかったと思う
135名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 05:51:55 ID:+Q2MldwOO
>>134
はじめは「高嶺の花」がかずさかと思ったんだよなぁ。
即否定されたけど。
136名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 06:19:30 ID:pZbTKINmP
あれは、どっちとでも取れるようにしてあるんじゃないのか
「春希が無意識にかずさを想って書いた曲」のタイトルが「届かない恋」でもあるし
まぁ高嶺の花みたいなのとは違う意味の「届かない」かもしれないが
137名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 09:31:56 ID:80zywVSh0
かずさが目の前に居るから軽口叩いただけじゃないのかなあ。
居ない雪菜を悪く言うと陰口みたいになるから高嶺の花と持ち上げたけど、
実際には二人とも高嶺の花と思ってたんじゃないの。
かずさは春希の遠慮の無い物言いを好ましく思ってた…と思いたい
138名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 09:52:09 ID:a6qOxWtEO
嫌いなわけないだろ
嬉しくないわけないだろ
楽しくないわけないだろ
そんなの言わなきゃ分かんないのかよ

昨日か一昨日も思ったが、かずさの台詞の汎用性の高さは異常
139名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 10:14:46 ID:H9hN9O0z0
丸戸はやっぱり凄いなぁと、改めて思うな。
140名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 10:20:18 ID:3wBffnqz0
春希も冬馬も雪菜も伊緒も武也も一発で変換できそうで出来ない
141名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 10:40:14 ID:5iC2XrLqP
>>94
春希のあれは、いってみればマリッジブルーだよ
ありえたはずの未来を、己の選択でひとつひとつ潰していく。そのことへの悔悟のような気持ち、
まだ取り戻せるかもしれないという気持ちが、
憧れのような不分明な感情だったものを恋「だった」と認識させた

いってみれば、ジョージ・ウィンストンのLonging/Loveにおける"/”という曖昧な境界に
曖昧模糊とした感情を言語化して明確化できる才をもつ異能(=雪菜)が加わった結果でもある
雪菜はそういう己の才を知っていたから、「またやっちゃった」と苦しんだわけ

>>20の解説もそういう文脈にあると思う
「勝負」を「選択(肢)」と言い換えてもいい。なかったはずの選択を、対立者であるはずの雪菜自身が二人に教えた
文系の曖昧な快適さを理系が容赦なく踏みにじっていく、あの感覚にもちょっと似てる

かずさと同衾してしまったのは、“別れ”の圧力だね
「手放してしまうと二度と戻らない」という感情による圧力。古今東西過ちを惹起させる悪の力のひとつだ
142名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 10:48:01 ID:vbwcA3AJ0
>>134
俺は宝石箱と道具箱の表現と同じもんじゃないかと思ってた
143名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 10:52:32 ID:aLBJ6Wza0
>>141
そう言われると納得できるような気もしてきたよ。
完全に嫌悪できずに済んだ。ありがたい。個人的に。
「ゲームなのに選択肢がない」という意図も読めた。
144名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 11:52:45 ID:Vx/dx1ZR0
なんにせよ決着がつくのが3年後ってのがきついな
1〜3月のどよーんとした感じが3年続くわけだろ
性格すら変わりそうだ
145名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:52:55 ID:KZUpC8Z50
でもそのうちの一年を寝たきりで意識不明の恋人の
お見舞いで費やしていないだけ良いのではないかと
146名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:59:44 ID:bsvZeqeI0
めがね+三つ編み+ナース=?
147名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:24:22 ID:bxQGUkbL0
ざっとスレ読んだが、かずさスキー多いな

しかし大丈夫か?
丸戸シナリオである以上に、仮にもWAだろ
ここまでかずさプッシュな展開で、しかも序章の段階で春樹がかずさ好きって言った以上、
前作の由綺ポジはかずさだと思うんだ

・ヨソのルートで春樹がどんだけシナリオ的に巧くかずさを裏切りまくるのか
・割り喰った雪菜をどんだけ巧く返り咲かすのか(返り咲くよね・・・?)
・ラストに、真ヒロインだと予想されまくってるかずさを
キチンとオレラの期待以上の形で持ってこれるのか

丸戸の手腕が期待される・・w
148名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:49:08 ID:jCtu50gV0
>>147
それ以前として、ヒロインは二人だけじゃないんだよ・・・
この二人以外を選ぶ必然性まで要るんだよ。
149名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 14:40:12 ID:0JQshIcr0
まぁ前作と違うのは、冬弥にとっての由綺が物語開始時点でちゃんと恋人だったのに対し、
2は本編開始の時点だと、春希にとってかずさは好きだけど付き合うまでにはいかず、離れ離れになったことか
雪菜にしても3年間の間で疎遠になってそうだとよく言われるし

そのあたりで他のヒロインたちにもつけこむ隙もあれば、春希がそっちへ流れる余地もあるかもね
他のヒロインと上手くやれそうになったと思ったらかずさ帰国とかありそうだがw
150名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 15:59:50 ID:ZJMPTe4/0
雪菜には絶対に言うな
春希…お前、今はあたしの男だろ?
ずっと…かずさのものだ
メモやら心の声で無音のやつが
収録されてて音声データには入ってるんだね

151名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:15:00 ID:3X8Rg+R2O
特典小説読んだがこれは良いな

割れとの差別化を図る意味合いでも
次もこういった形にして欲しいね

ていうか通常版にもつけてくれれば良かったのにorz
152名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:22:10 ID:KZUpC8Z50
>>151
割れどころか通常版・・・
まあ結局買ったからいいけどさ
153名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:25:21 ID:siazPs6uO
後編の初回は雪菜視点の三年間補填小説
前後編同梱の完全版にはそれらに加え春希視点の後日談小説がつくという葉の汚い商売戦略が
154名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:37:18 ID:1ZLGrgha0
批評空間でボリューム面とか叩かれてるが
人形と小説と合わせれば値段相応の良い内容だと思うがなぁ
155名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:47:49 ID:eTosowVEO
小説はともかく、最近は体験版だけで10時間前後遊ばせてくれるエロゲーもたまにあるからね
しかも、一応大手の葉だし
期待値が高かった反動じゃないか
エロゲーマーも目が肥えてるんだよ
156名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:48:40 ID:DtsizErY0
単体での小説としてみれば稚拙な出来なんだけど、ゲームと一体のパッケージとして見れば
満足感があるよね。読むと読まないとでは、二週目の面白さが違う。

フィギュアは個人的にはどうでもいいが、同じ系のTH2のフィギュアをそろえた人には嬉しい
アイテムなんかもしれないね。
157名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:50:31 ID:aLBJ6Wza0
人間に許された時間は有限なんだぜ、俺はあまりにも長いことがわかってると
いい作品でも敬遠してるよ。
158名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:20:27 ID:80zywVSh0
赤裸々みたいに本編は無料ダウンロード、
小説とフィギュア付きの初回限定版が2800円にすればよかったのに
159名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:22:46 ID:iCR3h2ERO
批評空間で分割だの騒いでいる奴のほとんどは、小説の存在にすら触れてないけどな
160名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:42:25 ID:NvUQB54dO
二部の特典小説にも最初のページに注意書きあるんかねw
161名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 20:15:14 ID:q0pKJqWf0
選択肢ゼロの1本道の紙芝居を何度でも楽しませるために
同梱小説で補完、2周目でシーン追加するやり方はうまいし大成功だったと思うな。
特にここ数年エロゲから半引退状態だった俺にはものすごく斬新に思った。
こんなやり方したゲームって今まで他にあったりする?
162名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 20:26:29 ID:aLBJ6Wza0
今まで経験したことのない、感動体験
163名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 20:47:13 ID:LqsCsBaU0
>>161
自分もそう思う。
物語的の意味だけじゃなくて、
小説付属は割れ対策にもなったし良いと思うな。
ただ、初回限定版だけに付属させないで通常版にも付属させたほうが良かったと思う。
ソフトだけじゃなくて小説もあると所有感があるし。
164名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 21:03:55 ID:M2tOKzGj0
おいいい
唯一のアニメーションが男がひたすら走ってるだけってなんじゃそりゃあああ
165名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 21:09:57 ID:DtsizErY0
小説を読むという、ゲームをプレイするのとは異質の行為が、過去の出来事を知ることに
マッチしていて面白いアイデアと思ったな。
テキストの内容が同じでも、オマケディスクとかだったらまた違った感じだと思うし。
メーカー的には割れ対策なだけかもしらんがw
166名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 21:31:06 ID:pZbTKINmP
ゲーム内容自体が分岐なし一本道っていう叩かれる要素で売ったから、苦し紛れの初回限定版小説なんじゃないか、という気もするけどな
167名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 21:58:51 ID:n5CS2o4n0
>>165
それは思ったわー
過去の出来事だから小説にマッチしてたと思う
168名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:01:38 ID:bxQGUkbL0
>小説付き
1周しておかわり欲しいところに小説は嬉しい

が、本編が魅力あって初めて成立するやり方だから、一概にいい方法とは思えない・・・
○○とか△△とかに小説ついていてもきっと読まないw

>>156
>小説としては
オレもそこ同意。
丸戸はゲーム外文章だと、微妙に文章のもってき方が露骨。
おまけだし、推敲に時間かけてないだけかも知れんが。
169名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:21:17 ID:Vx/dx1ZR0
序盤の教師みたいな分かりやすい「クズっぽい大人キャラ」がどーも気に食わんわ。
物語を動かしやすいんだろうけど、なんかライターの逃げ道のような気がする。
NG恋の体育教師みたいに、物語のキーになる存在じゃないからまだよかったものの。
170名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:26:07 ID:QjmCTwFj0
生徒からは嫌われるけど
違う方向から見ると必要な先生な気がするんだけど
唯一悪いのって音楽室に飛び込んだ時にかずさのせいにした時だけじゃね
171名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:40:58 ID:gy4EJzedO
>>156
俺は小説は上手いと思ったけどね
ちなみにどこらへんが稚拙だと思った?
172名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:48:23 ID:pZbTKINmP
稚拙と呼ぶべきなのかは分からんが、ゲームのテキストをそのまま紙に書いた感じだなあ
具体的には、3行で一区切りって言うのかな
173名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:50:25 ID:5iC2XrLqP
「彼の親切がわたしには痛かった」と、ひとつのエピソードについてとある回想録の筆者は書いている
ある専門家サークルにおいて、若い日の著者が非常に辛辣に攻撃しつづけた相手が、
著者のごく個人的な困難に際して親身な手助けをしてくれ、かつ著者がそれを重荷に感じることがないよう
静かに言い含めた
その親切が若い日の彼にとって「痛かった」「他のどんな方法で戒められるよりも辛かった」と

教師をこんなふうに描くのは難しいかな
ユーザーは「主人公が貶められた」とこういう場合には感じるんだろうか
174名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:05:31 ID:siazPs6uO
いちいち引用つけないとしゃべれないの?
なんかの練習なら別のとこでやってくんねーかな
175名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:08:57 ID:80zywVSh0
めもらるクークは正直イマイチ。
丸戸はゲームライター向きだと思う。
176名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:11:12 ID:H9hN9O0z0
小説はいいんだ、小説は。
ただ、初回限定版のみで通常版に付かないのが問題。
CCでたらICもやろうって人には不親切じゃない?
その辺上手くできるならいいんだけど。
177名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:12:00 ID:pZbTKINmP
それも下に2,3行しかウインドウが出ないタイプのゲームだな
長台詞や長文なんかは書きなれてないのか書けなくなったのかは知らないが、書いてないからね
178名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:17:14 ID:1ZLGrgha0
だーまえに喧嘩うってんのか?
179名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:21:41 ID:DtsizErY0
>>171
面白いかどうかと聞かれれたら、面白かったというよ。
そこは理解して欲しい。

ただ172氏も言ってるように、ゲーム向けの文章作法で小説のそれじゃないと思う。
一文の長さはゲームのメッセージ枠の容量に規定されて、小説として読むには短すぎ、ぶつ切りな
ところがあるし、間接話法で書いた方が滑らかに流れるところでも直接話法で書かれていたりする。
あと人物以外の周囲の物の描写も貧弱だね。
でもこれは全部、作者が優れたシナリオライターであることの裏返しだから仕方がないとも思うん
だわ。テンポよく、絵で示されていることの説明は極力はぶき、会話の掛け合いの面白さで物語を
ドライブする優れた手腕の裏返しだから。

キャラクターは魅力的に描かれているから、その点で巧いと思ったのなら全然同意する。
単純に技巧的な問題を言っただけなので、気に障ったら悪かった。
180名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:28:26 ID:J4QLGJsd0
実は丸戸的にはゲームに入れるつもりで書いてたのに
諸々の事情で断念しました的な臭いが・・・しないか・・・
181名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:30:32 ID:80zywVSh0
特典小説は面白かった…というかかずさが可愛すぎて死ぬかと思ったが、
これは本編やった思い出補正が強いと思う。
まあ、文字だけの小説と
絵や音楽がつくエロゲはフォーマットが違うから、ということで。
182名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:31:03 ID:aKodN9KV0
それなんて翠ショートストーリー
183名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:31:22 ID:pZbTKINmP
2年後くらいに序章と完結編くっつけた廉価完全版とかが出て、その特典として小説をゲームに搭載とか
賭けてもいいが、今の葉ならやる
184名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:36:51 ID:aLBJ6Wza0
やらないな、まずやらない、その辺はわかってるだろう
185名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:37:34 ID:eTosowVEO
ただの特典にしちゃ重要すぎるんだよな
186名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:42:27 ID:QjmCTwFj0
読んでると捉え方が全然違うからな
後半から入ってくる人はドンマイだね
187名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:52:07 ID:pZbTKINmP
小説を読むとかずさの春希への想いがものすごく重たい子なんだとわかる
なんてことない空にまで憎悪を向ける人間だったのが春希のおかげで変わったんだから

でも、考えてみれば知っとく必要はない話のかも知れんと思った
かずさの胸の中にだけ秘めとけばいい話、少なくとも本編の中ではね
もちろん読者は絶対知っておくべきなんだが・・・
188名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:55:52 ID:vqFX1VDZ0
最初から全然嫌いじゃなかったんだよ
189名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:56:35 ID:gy4EJzedO
>>179
別に気に障ったとかじゃなく、単純に意見を聞きたかっただけなんだ
わざわざ長文レスthx
190名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:03:40 ID:lNbdd2OE0
セーブデータてどこに保存されてるの?
191名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:06:48 ID:ykYbl2Hj0
マイドキュメントの中にフォルダがあると思うけど
192名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:09:15 ID:lNbdd2OE0
>>191
さんくす
193名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:33:26 ID:9amxI5Rq0
ヒロイン間の会話のやり取りが想像できないな
特に千晶とかずさは不倶戴天を通り越してると思う
小春ちゃんはイノセントな天使
194名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:39:36 ID:XUQ6PwjJ0
かずさは春希が雪菜とくっつくなら認めるだろうが
他のヒロインとくっつくことは断じて許さないだろうね
雪菜ルート以外のかずさは君のぞの茜と化すだろうw
195名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:44:15 ID:8PTTbzir0
かずさは何も言わずに消えるとキャラだと思うけど
雪菜だったら祝福するだろうけど
196名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:48:35 ID:bnnq5P9y0
俺もかずさは何も言わないか,無表情で祝福するタイプだと思う
で,そのあと一人になったときに大泣きするんだよ
197名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:49:17 ID:HTuWCXWUP
いざとなれば海の向こうへ消えてしまえばいいからな
198名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:28:58 ID:ykYbl2Hj0
かずさが春希の背中を押す展開も一つくらいは欲しい
「お前はわたしの男だろう」とか言いながら、カッコイイとこ見せろって送り出してくれる王道展開

まぁ、かずさは一人で大泣きするんですけどね
199名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:32:31 ID:8PTTbzir0
わたしの男だろは無さそうな気がするけど
大丈夫だ。できるよ、春希ならで背中押すのは
マジで50%ぐらいで来るぞ丸戸だと
200名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:39:59 ID:lX2SX9eA0
匿名希望の元同級生より
201名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:44:49 ID:UeQvmLOz0
丸戸いつもの「裏ボス」「真ヒロイン」とかが無いといいなぁ。
正確には雪菜とかずさ、どっちも最高のシナリオを期待したい。
202名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:14:43 ID:Zc9nQWcu0
黒ストはどっちが履くんだろうな
2人とも?むしろ全員?
203名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:37:02 ID:HTuWCXWUP
それはたぶん麻理だな
なかむら曰く理想の上司らしいし
204名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:53:59 ID:lX2SX9eA0
なんか最近みんな黒スト穿いてる気がする
205名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 06:44:53 ID:0VwNiR8j0
寒いからな
206名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 06:59:15 ID:ktKsylAG0
けいおん!!の唯も黒ストだ・・・
お姉さんだけど、お姉さんキャラじゃなi
207名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:29:15 ID:gDeAdtmS0
>199
「頑張れ春希、わたしの…」
208名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:37:29 ID:HTuWCXWUP
・・・弟子?
209名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 10:02:01 ID:bRb/lKJyO
サントラが出た場合って深愛とかも入っるのか?
アニメから入ってきた曲って珍しい気がする
210名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 10:03:15 ID:bRb/lKJyO
見直すと色々と日本語がおかしかった
出直してくる
211名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 10:54:12 ID:oJU4ooqC0
CSKAの本田さんも黒ストはいてた。
サッカーのことは全然くわしくなかったから、びっくりした。
萌えた。
212名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 11:51:09 ID:FSRlm8stO
レギンスがはやったから黒ストもついでにみたいな感じかね
まあ見た目あんま変わらんしどちらにせよ目の保養にいいからよし
213名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 12:25:41 ID:xR/y+39SO
深愛の雪菜fullverは、是非出して欲しいな
声が好きすぐる
214名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 12:51:12 ID:wRNNuNIO0
2000年前後のファッションてどんな感じだったかなとか記憶をたぐっている俺
雪菜やかずさの私服(っていうか制服はないが)が何バージョンかあると嬉しいな

しかし改めて見ると無印WAの服装の1980年代感は凄いなw
215名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 12:58:54 ID:EG9DxXHzO
かずさのステージ衣装のアレはなんだろう。ただの黒タイツ?
しかし嫌だ嫌だ言いながらもちゃんと着てしまうかずさはいい子やの
216名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:04:06 ID:wRNNuNIO0
どうせ雪菜と依緒に「春希(君)だって喜ぶよ」とか言われて、プライドに目をつむったに違いないw
可愛いなぁ、かずさ
217名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:04:09 ID:yXwlwRuT0
エロゲは私服を増やすべきだと思うよ
218名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 14:23:15 ID:QXTno91c0
雪菜が同好会に参加して直後、わざわざ春希の様子を伺いにくるかずさもいいな。
ボーカル決まったと聞いて、一瞬で雪菜だとわかって、カチンくるのもな。その前に、
一言でも音楽の相談していれば、素直に力になってくれそうな雰囲気だったのにな
219名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 15:15:26 ID:YRZ2DuDZ0
春希の前に、親しげな雪菜が現れ始めたときの
かずさの心の中は気が気でなかったはずだ。
220名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 15:55:16 ID:3CiHb70O0
丸戸&leaf信者って痛いな こんなクソゲー持ち上げなきゃいけないなんて(失笑)
このスレはそんなお前たちのためにあるゴキブリの巣だ 大いに語りたまえ(笑)
221名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 16:03:29 ID:VWLujhy40
会社の先輩がインストールして起動しようとしたらブルーバックになってPC自体が再起動する
とか言ってきたんだけどパッチあてれば大丈夫ですかね?
ネットに繋がってないらしくて困ってます
222名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:24:35 ID:QXTno91c0
>>221
世間で流通しているパッチを当てるか正規版を買えと先輩に伝えてくれ。

まぁ、あれだ、学園祭直後、春希が訪ねてきたときに、キスした時のことを覚えているんじゃないかと
右往左往するかずさはすばらしい。その後、谷底に落とされるのだが。

丸戸さんすげぇわ
223名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:29:29 ID:1AprgoxF0
一週目だと告白されるのかと期待してるのかと思ってたら
二週目だとキスしたことバレてないかビクビクしてるってわかるんだよな
224名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:34:57 ID:bnnq5P9y0
中の人の演技もすごくいいんだよね
やっぱ,いい声優は違うって思い知らされる
225名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:42:10 ID:FSRlm8stO
小説読んでも大した衝撃を受けなかった俺は異端なんだろうな
最初から完全にベタぼれだと思ってたしなあ
二週目のキスは驚いたけど
226名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:48:24 ID:1AprgoxF0
ほとんどの人は一週目から気づいてると思うぞ
過去のレスから考えても
227名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:27:46 ID:INgNiSwp0
かずさスレに書けばいいのにってレスがほんと多いな
雪菜は人気もゲーム内での扱いもカワイソスなぁ
228名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:28:46 ID:HTuWCXWUP
>>223
どちらの解釈でも、なにかしら春希に期待してると言える・・・のにあの仕打ち
「なんであの時逃げてしまったんだ」と落ち込みまくったに違いないな

>>225
なんとなく実はベタ惚れでしたってのはみんな分かってるさ
まさかここまで春希に依存してたとは、という予想以上の驚きがあったんだよ
229名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:59:22 ID:hfNBfW4ZO
小説&二週目クリアー

雪菜は自爆型、かずさは暴発型って感じたな〜

本編から出てくる三人はどんなタイプか楽しみだ
230名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:06:03 ID:EEiD2Wj70
変わらないもの、町並み
変わってしまったもの、冬馬家
ってのが悲しいな
231名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:16:03 ID:1ZB9j1oaO
変わらずには、いられないのです
232名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:26:18 ID:HTuWCXWUP
人は忘れられるから生きていけるとも、悲しい過去を幸せな記憶で塗りつぶせるとかも言うね



こういう風にかずさ派の不安要素も煽っておかないとな
233名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:34:52 ID:as0mlzA+0
麻理の台詞から

最初はキッツイキャラなんだけど次第に主人公のこと認めはじめて
その後かずさやら雪菜やらのことでgdgdになって自嘲入ってる
主人公に対して叱咤したり励ましたりしてるうちにデレ始める

みたいな展開が見えるよな。
234名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:37:35 ID:/TItnptA0
突然だが、ファンクラブ会員なら当然、さんた茉莉さんの壁紙使ってるよな?
235名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:39:17 ID:6BGAU2nh0
ようやっと俺も小説&2週目終了したぜぇ
またAfterall+雪菜の「どうしてこうなっちゃうんだろう…」で泣かされた
なんかもうここまでこの2人のこと描かれたら本編はいっそ最初ロックされててもいい気がしてきた
そうでもしないと他の3人を攻略する気が起きるか不安だw
236名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:58:07 ID:9amxI5Rq0
小春の導入部はやっぱ学園祭関係かなあ
なんかいろいろ語り草になってそうだしな>ライブ
春希が不本意ながらいろいろサポートして陥落させると見た
そして忍び寄る過去の女たちの影
237名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:01:03 ID:Xsu09Ezh0
千晶は2号ちゃんオーラが凄い
238名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:02:34 ID:/TItnptA0
>>237
もっと葉鍵で例えてくれ
239名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:03:59 ID:pdiagCdYO
麻里:こき使いつつ依存、しかも母性本能フル回転
という展開を勝手に妄想してる

小春はどうなんだろうなあ、仲良し4人組ってのがどのくらい関わってくるのかが地味に気になる
240名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:05:14 ID:/TItnptA0
春希は出す宛てのない携帯メールをずっと打ってるんだろうな
241名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:07:21 ID:HTuWCXWUP
ストーカーじゃねえか
242名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:07:45 ID:ArSIVCgU0
春希ってなんでもてるの?
243名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:15:42 ID:ZN5B8GzkP
他者の悲しみに涙するとき、人の脳は非常に有機的に(意欲的に)活動するんだよね
まるで人間はそれを学ぶために生きているかのように働らく
244名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:19:35 ID:cib5XH5e0
二号ちゃんを葉鍵で例えると何だ。思いつかん
245名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:20:18 ID:wuCNh7GlO
WA2のルート設定はNG恋みたいに特定のタイミングでキャラルート選択出来るようなものにして欲しいな
後輩→先輩→雇い主→雪菜orかずさ みたいな
246名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:50:39 ID:ld2mNTL40
誘惑に耐えきったらメインルートってキャプテンラブ方式か
247名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:52:06 ID:ZN5B8GzkP
>>245
先輩って誰よ?
248名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:54:13 ID:HTuWCXWUP
千晶って先輩なの?
先輩はWAの美咲さんだろ
249名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:04:24 ID:cib5XH5e0
なんか立ち位置や雰囲気的に先輩っぽいんだよな。でも同級生
250名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:07:13 ID:INpEnfgQ0
それはつまり老けているということか
251名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:08:36 ID:PKGG9N1X0
>>244
長岡志保みたいなのはどうだろう
252名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:13:05 ID:as0mlzA+0
Leafの女子大生で、ノリや付き合いがよくて、ひょっとすると
やらせてくれそうな雰囲気すらあるキャラ……

明日菜さんか。
253名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:30:15 ID:maWqKqUf0
ニコ動の関連動画消されまくってるなw
254名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:38:25 ID:/TItnptA0
だから言ったろ、明日菜さんに強力なライバル出現って
255名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:41:43 ID:3ex0sfxz0
落ちでゆくな感じも明日菜さんと似ているよね
256名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:51:10 ID:/TItnptA0
ただ、時紀くんは女の子たちに精神的に蹂躙されていくのに対して
春希はナチュラルに蹂躙していくほうだからなあ、どうなる事やら。
257名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:54:55 ID:HTuWCXWUP
過去の丸戸作品から推測すると、春希がどん底がけっぷちに落ちた時に「泣いてもいいのよ」みたいな感じで関係が始まるんだろうなと
主にかずさ絡みでものすごい壁とか高そうだし
258名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:57:14 ID:HiCmiqQXP
これってHシーンほとんどないんだな・・・
Hシーン目当てで買った俺涙目
259名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:01:00 ID:nS6QaF4S0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=680202

今となっては切ないジャケだな
260名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:01:03 ID:EG9DxXHzO
お前葉相手にそれはどうよ・・・
まあ丸戸はヒロイン一人エロ三〜四回くらいいつもいれるし、完結編は大丈夫じゃないかな・・・うん
丸戸が言うには絵の要求通りまくったらしいし
261名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:02:13 ID:lhd7oCVm0
>>259
このジャケももうちょっと何とかならなかったんだろうか
262名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:03:42 ID:/TItnptA0
>>259
雪菜の歌入ってないのに・・・・
263名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:03:51 ID:HTuWCXWUP
かずさとのツーショットよりは切ない感じが出てるけど・・・なんか変な拳法とか使いそう
264名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:06:13 ID:sGHxWgR30
サントラで届かない恋のピアノバージョンマジで頼むぞ葉
265名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:09:21 ID:/TItnptA0
それより雪菜verのフルサイズを
266名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 00:41:48 ID:PNh3e19P0
届かない恋雪菜verは俺も欲しい
嘘つき嘘つきを思い出してゾクゾクしちゃう
267名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 02:10:10 ID:E69cPDF60
天ない以来久しぶりにサントラ買う事になりそうだ
>>259
風俗嬢にしか見えない
268名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 05:11:36 ID:IVsPIn4+O
なんか今更だけど、これって舞台いつごろなんだろ
WAが80年代で、その十数年後だっけ?
高校生が携帯(メール打てる機能付き)気楽に持てるようになったのは00年代からのはずだが
細かいところでは、春希が都内在住なのにSuicaじゃなくて普通の定期っぽいし
269名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 06:18:03 ID:2GjzY2LY0
89〜90に10年プラスした辺りがWA2、で三年後で本編が2003って感じじゃないかなぁ
CGの携帯のデザインとかどう見ても今風だけど、むら様は当てにしない方向で
270名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 06:43:51 ID:3Wwlyx4t0
丸戸買いから。
今更だけど、二週+小説終わった、値段さえ見なければ序章としてはよかった
丸戸作品の個人的TOP3に入り込む予感すらする
丸戸が三角関係を書いたらこうなるって感じで安心して読めたや
続編が楽しみです
絵とか色々言いたいことはあるけど、まあいいよね

全然関係ないけど武也って、こんにゃく茜の兄ちゃんの声に聞こえるんだけど
違うのかな〜・・いいキャラだよね〜これぞ丸戸ワールドって感じ
既出だったらごめんなさい
271名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 06:53:12 ID:G81LK0LK0
武也はもっと評価されてもいいのに後半は存在がなかったことになっている
272名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 08:56:08 ID:1GxhC82zP
あんまり出張ると四角関係になっちゃうだろ
丸戸が書きたかったのはあくまで三角関係であって、四人でけいおんやることではなかったってことね
273名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 08:56:29 ID:P1nPQu0IP
エロゲといってるが、要はポルノゲーの認識でみんな買ってるし
だからセックスの回数にこだわる。「成人向け」の意味がそうなっている。
一定の需要と価格設定が見込めるから。顧客の堕落と企業の欲が一致したところでもある

丸戸にしてみれば、おそらく
描写のタブーのできるだけ小さい条件で物語をつくりたい、
簡単に言えば、セックスを省かないで柄と音楽付きのノベルをつくる、という感覚。

WA2では、雪菜を裏切ってかずさと寝るのが物語本編につながる
主人公他の罪の意識の根幹になっている。この罪の意識が、ある行動を制約し、あるいは促がす
この主人公にとってありえない展開は書くつもりがないわけ

セックスシーンの回数やCGの数を気にする向きへのアリバイのために
あるヒロインには犠牲になってもらったんだろう。それでもできるだけ「さもありなん」な展開
であろうとしている。
たぶん
274名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 09:00:11 ID:1GxhC82zP
何を言ってるのか半分も理解できないが、かずさのエロシーンはエロさがなかった
でもとても良いシーンだった
275名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 10:53:28 ID:XmSX8je+0
セックスという行為と虚飾をはぎ取った剥き出しの内面の吐露がリンクしてあのシーンは
本当に良いシーンだと思う
細切れに、感情のまま口走るかずさの言葉も雰囲気があるしね。まぁおかげで記号的なエ
ロさ絶無なわけだがw

>>273
自分語りか感想なのか他の人へのレスか、さっぱりわからんがサブカルポルノメディアが
一番制約なく物語をつくれる可能性があるフィールドだとは思うよ
まぁ制約のなさを勘違いすると思いもよらない怪作や奇作が誕生するんだけどw
276名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 11:33:44 ID:P1nPQu0IP
「楽譜をなぞることは比較的容易にできますが、わたしたちプロは
 休止符に大きな注意と努力を払います。ほかにもありますが、これがひとつのコツです」
「主旋律だけでなく、副旋律をはっきり示してあげなさい。お客を喜ばせるのですよ」
これはピアノについてのピアノ弾き他の助言らしい

「わたしがラインの黄金を何回聞いたと思う? 10回だ。
 最初はどこがよいのかまったくわからなかったが、(10回聞いて)今ではたいそう気に入った」
「素人がどんな専門家よりもよりよく演奏するだろう……もっとも、演奏できればの話だが」
この二つは同じ人の発言。理解しようとする努力の重要性と、専門家きどりの害悪を語っている
この人は、どんな楽器でもいったん音を出せればなんとか使いこなしたそうな

物書きにも似たようなことが言える
277名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 11:46:15 ID:WN4DNx5n0
「今日は時間がないから、短い手紙は書けない」と言った作家もいるけどね
278名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 11:58:37 ID:zjc/cvPX0
毎回末尾がPのヤツが意味分からん長文書いてるよな
279名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:03:59 ID:u0brnLnIO
小説読んでから二周目やるとかずさがさらに好きになってくるわ。でも雪菜も嫌いになれない。
CCにハーレムあるかな?
そんなルートもみてみたい
280名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:10:03 ID:jA/IaKlN0
>>279
かずさ隠れ妻ルートとか?
281名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:14:57 ID:6ZrWMAxS0
見たくてもハーレムはやっちゃダメなんだ…ダメなんだよ
282名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:19:17 ID:u0brnLnIO
>>280
それもいいなぁ。
自分としては三人ずっと一緒みたいな感じを期待。
でもそしたら誠かw
283名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:33:39 ID:jA/IaKlN0
実は君望のバッドルートの一つ・・・
284名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:36:37 ID:stkSSdxmO
最低を貫くかなければならない春希は
ic直後に雪菜に別れを告げていると
思うんだけども。
285名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:59:25 ID:kzQ4wCze0
雪菜が拒絶しない限り、俺は雪菜から離れていったりしない!
って言ってるからね。
286名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 14:00:40 ID:u0brnLnIO
それでも雪菜はまだ春希の事が好きではなかろうか?
まあ三年後の心境は謎だけど。
かずさのことも好きな雪菜が厄介なんだよね
287名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 14:34:12 ID:stkSSdxmO
>>285
じゃあ、あのあとも二人は生暖かく友達づきあいしてるってわけ?
ちょっと考えづらいなあ
288名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 14:35:49 ID:IVsPIn4+O
3Pでいいじゃないとか序章はなんだったんだって話になるからありえない
まあ・・・隠れて浮気続ける最低の屑エンドが絶対にないとも言えないが
かずさに首輪(犬用)的な意味で
289名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 15:13:50 ID:DzCxFbzu0
燃えカスの下でずっと残る火じゃないけど
ああいう経緯のってなかなか収まらないものなんじゃない?
何かキッカケがあれば燃え上がるなり、一瞬で消えるなりするんだろうけど
そうでないならじりじりと残り続けるものだと思うぜ
そのキッカケが後編であってキッカケもなく続いてるのが間の時間
290名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 15:51:05 ID:MJ0ljWUj0
三角関係もので3Pはただの逃げ
291名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 15:52:04 ID:NV0SNnfP0
>>289
うわあ俺の心を読んだかのような貴様は超能力者か。
今間の時間だよ。じりじりじり。
ああ春希みたいなコトにはならんだろとか悩みひとつなかった昔に戻りたいわ。








無理なんだけどな。ため息ふーっ=3 元気そうじゃないか。いや1ヶ月に1回お医者さま通いだけどな。
眠れんのだよ。
俺のかずさーっ。俺の雪菜ーっ。俺の。俺の。俺の。
292名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 16:00:20 ID:6ZrWMAxS0
>>290
だよな
3Pでしょうがないとか思ったのさくらんぼシンドロームぐらいだわ
293名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 16:01:45 ID:XmSX8je+0
ICが序章でCCが終章ということは、WA的な意味での本編は、WA2では空白の三年間なんだろうな、とも思う
WAが冬弥が由綺を裏切る(あるいは裏切らない)プロセスの物語だとすれば、空白の三年間の春希の葛藤は埋み火
みたいなものだろうね。

春希と雪菜の関係は、(贖罪のために)春希に寄り添おうとする雪菜と、(罪悪感から)雪菜を受け入れることも振
り払うことが出来ない春希の、居心地の悪い、でもその居心地の悪さを双方が罰として甘えている曖昧なものなん
じゃないかなと。
294名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 16:08:05 ID:69jCYJlt0
>>293
まあ3年間はきっちり小説で補完してくるぽいから安心
295名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 17:56:00 ID:D7VOhj260
>>264
俺は楽譜希望。WHITE ALBUMはちゃんとあるからな。

>>270
俺はもうすでにトップ3に入ってるよ。っていうか本編を予想して入るって確信してる。

1,NG恋
2,WHITE ALBUM 2
3,ままらぶ

>>276
良い言葉だな。できれば誰の言葉か知りたい。
素人でもプロでもイメージ通りに弾ければ、書ければスーパースターだろうさ。
ただ、実現するのに多大な労力を必要とする。才能やいろんな経験も必要になってくるし。
296名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:00:27 ID:stkSSdxmO
>>295
そんな生殺しのような状態が三年も続いたら
精神を病みそうだ

297名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:02:50 ID:stkSSdxmO
ごめん>>293宛てだった
298名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:48:53 ID:FSx9I5bKO
>>296
雪菜は本編では病んでいそうな感じだったけどな。
299名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:51:35 ID:1GxhC82zP
病んではいないと思う

思うが、地雷女には間違いなくなってる
300名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:59:33 ID:XmSX8je+0
地雷女の面倒さを魅力的に描かないと、雪菜は本当にかずさの当て馬で終わるからな
301名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:19:14 ID:fy2bC+9p0
あの「うそつき」で安直に病んでるとか思ってる単純な人多そう
302名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:20:26 ID:IVsPIn4+O
仮に雪菜が地雷女だとしてもだ
基本的に「地雷」とまで呼ばれる女の唯一最大の魅力って情念の深さだと思うんだけど
これでかずさと勝負してはいけない
何故なら、かずさはただのツンデレじゃなくやはり情念が深すぎる女だから

同じ土俵で勝負するのは双方にとって良くない結果を生むと思うよ
雪菜はやはり明るい小悪魔ないい子でいて欲しい・・・が無理かね
303名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:20:47 ID:2GjzY2LY0
雪菜は春希に対して献身的に接しつつも、いざ春希が自分に対してマジになったら
ドン引きしそうなタイプ。まさに地雷
304名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:31:02 ID:IVsPIn4+O
まゆっちルートで松風がなくなるのは別にいいんだよ、人気投票一位は伊達じゃない
最初から松風がいない&他ルートくらいの組み合わせだとさすがに空気になるだろうが
305名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:31:55 ID:IVsPIn4+O
誤爆すまんです
306名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:35:21 ID:FSx9I5bKO
>>302
ある意味、それが狙いじゃないの?
遠くにいて想うかずさ、
側にいるのに体はふれられない雪菜。
タイプの違う情念キャラ二人に対しての大学からのキャラ。
本来は明るく小悪魔的な性格が、情念のせいで陰りを見せているというのも、話になる。
307名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:36:12 ID:jA/IaKlN0
>>303
雪菜の場合その場面で、春希にたいして引くんじゃなくて
自分に対して引くんじゃないかなぁ
いずれにせよ地雷
308名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:46:27 ID:1GxhC82zP
>>306
どっちの情がより深いか、みたいな話になりがちじゃないか、その対比方法は
つまり明確に勝ちヒロインと負けヒロインが決められてしまう。まぁ序章では実質決められてたけどさ・・・
309名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:50:34 ID:jA/IaKlN0
>>308
でも最後一緒にいた娘の方が本当の勝者かもしれません
一緒にいるって大きいよ?
310名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:53:35 ID:XmSX8je+0
千晶大勝利のフラグっぽいんだが、それw
311名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:59:29 ID:P1nPQu0IP
>>295
> 良い言葉だな。できれば誰の言葉か知りたい。

あるブログの『冬から始まる「四季」もある』というエントリに一つは書いてあった
そこでも似たように評価されているとおり、
彼の音楽はひとことでいうと「完整され調和した世界を前にしての歓喜」
この時代に欠けがちな視点、欠くべからざる感覚を思い起こさせてくれるので、聴くよろし
312名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:10:40 ID:3wwtr7tO0
せっさんを地雷女とか言ってディスってるとステージ衣装着せっぞごらぁ
313名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:13:43 ID:1GxhC82zP
せっさんとかずの衣装を交換したい
314名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:15:21 ID:tOvHqwdQ0
春希なら雪菜を側に置くのは良しとしない
雪菜が無理矢理押し切るかしないと3年後近くにはいない気がする
315名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:22:42 ID:2GjzY2LY0
丸戸世界では地雷女=ヒロインの証なので問題ない
316名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:25:07 ID:3wwtr7tO0
ぱねえ、せっさんなら

1)自分がいなくなれば春希君がひとりに・・・
2)ふたりの間にもうあたしは邪魔、潔く身を引こう
3)ここは春希君の意思に任そう

どれかねえ?
317名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:45:31 ID:D7VOhj260
>>311
ん〜。検索したけど、私たちは20世紀に生まれたってブログ?
はっきり言ってわけわかんなかった。クラシック音楽の話だよね。

ただ上で言ってるように専門馬鹿には、素人(受け手)を満足させられる作品を作ることはできないのはわかる。
ピアノでも勝手に音を増やしたり変なアレンジも良くないことが多い。できるだけ原曲に近い方が受け手は聴きやすい。
ゲームのシナリオも同じ。今のゲームのシナリオは過去のテンプレートをなぞった作品が多い。で、素人を楽しませる基本がなってない。
やれヒロインは処女だの。主人公だけが良い思いをするだの。ま、仕方ないと言えば仕方ないか。
丸戸もそういうシナリオ作ってたけど評価高かったよな。

そういえば、丸戸はピアノネタと車ネタが大好きだな。
318名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:51:11 ID:jA/IaKlN0
>>316
どれも違う
4)春希くんが振り向いてくれるまで傍にいる
319名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:55:02 ID:1GxhC82zP
たぶん春希とかずさ(あるいは雪菜とかずさ)が再開するところから完結編は(春希は)大きく動き出すんだろうけど
これは見方を変えれば、雪菜が全編に渡って「やっぱりかずさがいいんだね・・・」みたいなネガティブに走るフラグなんじゃ
320名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:06:43 ID:2GjzY2LY0
そういう一般的な嫉妬ゲーのノリはやらんと思う
寧ろ通常ルートなら怖気づく春希の背中を押す役とか回ってきそう

で、本人ルートならかずさの所に行かずに自分の傍にいようとする春希を心の底では嬉しく思いつつ、
しかし今までの経緯から信用できずに拒絶しちゃうとかこういう方向だろう
321名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:08:39 ID:3wwtr7tO0
せっさんはそれでも病みませんか?明るさを保ちますか
322名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:08:53 ID:+zYjeYzA0
背中押すのはかずさがやりそうだしなぁ
やっぱなんか属性強化しないとあかんよね
323名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:26:51 ID:1GxhC82zP
うーん、いつもの丸戸ならかずさなり雪菜なりが背中を押すかもしれないけど
しかしわざわざホワルバのタイトル冠するんだからなぁ・・・むしろこの二人は背中から突き落とすような行為をしてしまうんじゃないかと気が気でならん
324名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:47:29 ID:jA/IaKlN0
                    ∧_∧
                    ( ´∀`*) >>雪菜            
                   と  と ノ
         ∩_∧∩ 彡 と  と ノ
    >>かずさ/丿・∀・) 
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                               絶望の海   
325名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:01:49 ID:2N7A/bRN0
やめんかw

直接的には無くても、間接的にはありそうだな。
序章がまさにそんな感じだったし。
丸戸氏の話にもそんなのあったし。
楽しみだ。
326名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:03:40 ID:XmSX8je+0
無印WAってそんなに背中から突き落とす展開があった記憶ないんだけどな
むしろ、どこで雪菜とかずさがビンタ合戦やるのだろうとか気になってるんだがw
327名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:08:25 ID:jA/IaKlN0
>>326
そうすると雪菜がチカシや武也に本気の告白されてよろめいて・・・とかもあり?
328名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:10:13 ID:2GjzY2LY0
全然無いな。ていうかWAって嫉妬ゲーじゃなくて浮気ゲーなんで。
女の情念が渦巻くドロドロじゃなくて、肉欲ありつつもどこかさらさらした話だし
ビンタ合戦もWA全体で見ればあそこだけ浮いてる印象がなくもない
329名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:13:45 ID:3lfkJqZq0
ビンタ合戦やるなら序章しかチャンスはなかったような気が
3年後の春希がかずさと復縁した後に雪菜に走る(逆でも可)とかやらかさない限り、お互いに負い目を感じてるだろ
330名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:15:20 ID:jA/IaKlN0
ごめんかずさと間違えた・・・

WAって会えないと気持ちは離れていくんだよって話だよね
331名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:15:54 ID:P1nPQu0IP
>>317
Googleで検索したらヒットした
332名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:15:58 ID:XmSX8je+0
いや、ビンタ合戦はあんまりドロッとした印象はなかったのよ
あれって男達がだらしないのでヒロイン二人が自分たちで話をつけてさっぱりって印象で

まぁ当時プレイしたまま、再プレイもしてないから記憶の中で変容している可能性はある
んだが
333名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:17:34 ID:VcB9KH7y0
>>330
3年間かずさと会ってないしなぁ
しかも忘れたっていいんだ、少なくとも由綺と違って彼女じゃないんだから。せいぜいモトカノだし
334名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:18:41 ID:2GjzY2LY0
ビンタ合戦が浮いてるってのは、ちゃんと劇中で描写されたって点だな
主人公ほっといて勝手にヒロイン同士が話つけてるor各ヒロインが内々で割り切っちゃうのがWA
335名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:19:00 ID:3wwtr7tO0
>>325
今の今まで「雪菜ごめん、俺は最低だ、かずさにも会いたくない、雪菜ごめん」って
感じだった春希が、かずさを発見したとたん・・・

「冬馬ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
ブチューレロレロ

だもんなあ、ポルナレフも出てくる隙すらない、雪菜のショックは崖から突き落とされるよりも
ひどかったんじゃないか?よくあれで正気を保っていられたものだと。
336名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:19:21 ID:XGXmtEli0
春希は忘れないけどね
337名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:19:58 ID:VcB9KH7y0
アニメもそんな話だったなあ・・・
俺WAはリアルタイムで遭遇してないんで何をほざくと思われるかもしれないが、これってつまり冬弥がいなきゃどの女も元気に生きていけるんじゃ?と思った
338名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:22:59 ID:r9cabowy0
3年後の雪菜と春希を個室に入れて、隠しカメラで観察したい。

完全に2人っきりVer
3年前の2人を知ってる人と同室Ver
今の2人しか知らない人と同室Verの3パターンで。
339名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:23:46 ID:zyHPFzbP0
>>336
プレイヤーが裏切らない限るついてきてくれる、らしいな
つまりかずさを忘れない裏切らない選択肢を選び続けた上でようやくかずさルートなんだろうか
ルート固定あるで
340名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:40:57 ID:2N7A/bRN0
>>335
雪菜はショック受けてたんだろうか?
むしろ、必然と受け止めてたような感がある。
涙の意味は

三人の関係を壊してしまったから
愛する二人を引き裂いてしまったから
愛する男を失ったから

どれだろうか。
341名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:52:16 ID:XmSX8je+0
全部っていえば全部じゃないのかな
卒業式の時から、かずさに言うことがあると言い続けていたから、たぶん雪菜の構想では
春希をかずさに譲り渡して、最低限三人の絆を維持したかったんだろう。
そうすれば、かずさに対しては親友としての体面を保ち、春希に対しては可愛い女の子の
ままでいられる、とか考えてたんじゃないかと。

でもかずさと春希が、例によって雪菜が思っていたよりも本気だったせいで、もはや何も
自分の手元に残らないことを悟ったのが、あの涙じゃないかと。
342名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:58:08 ID:3wwtr7tO0
>>340
「ほんとはね、ほんとはあの時私が先にかずさを見つけていれば
まだ、終わりじゃなかったと思ってるんだよ?
二人に謝って、私はひとりでもいいから、ふたりはふたりでいてって
そう言いたかった。でも全部壊れちゃった。私の見ている前で
残しておきたかった最後のかけらまで壊れちゃった。
ふたりの思いの強さにやっぱり追いつけなかった。
これって仕方のないことだったのかな。」
343名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:58:26 ID:zyHPFzbP0
かずさに触発されて「冗談みたいに甘い、安物のポートワイン」買ってきた。シャンパン買えよってツッコミ禁止
なにこれすごくあまい
344名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:00:51 ID:6ZrWMAxS0
冬馬の三年後はいつまで公開しないのかなぁ
345名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:24:15 ID:USK3Uv5+0
まさか本編で出るまで隠し・・・という事はないだろう、葉ならその内宣伝して売り上げアップを狙うはず
まぁ本編までシークレットというのもちょっと見てみたくはある
346名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:26:49 ID:2N7A/bRN0
>>341
雪菜の「言いたかったこと」が
マジで気になる。
あの事なのか…?

>>342
どっからの引用?


早く後編出せコンチクショウ!
この引きで一年待たせるとか拷問だろ
347名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:32:41 ID:fWU9pbJr0
この一年を三年のように体感してみたらどうなんだろう
348名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:49:57 ID:zEXUiwFZ0
大学が舞台のエロゲも珍しい
349名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:53:38 ID:USK3Uv5+0
そうかなぁ・・・大学が舞台のエロゲーって珍しいか?
むしろ主人公が大学生だと行動に幅が広がり縛りが一番少ない時期だと思うんだがな
350名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:02:10 ID:jA/IaKlN0
>>348
つWhiteAlbum
351名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:02:29 ID:zEXUiwFZ0
俺が知らないだけかもしれんが大抵○○学園じゃね
パルフェの仁君とかは大学生だったけどあれは大学が舞台ってわけじゃないし
352名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:09:54 ID:uDCz6Kjf0
これも3ヒロインが大学生じゃないから大学物と呼べるのかどうか
353名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:13:02 ID:87RoGESA0
大学を舞台にすると制服ですませられないし、単位制の関係で同時に主要登場人物を
同じ教室に集めるの難しいし、イベント設計的にあまり良いことがなんじゃないだろ
うか?
354名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:18:36 ID:xX0mj+8u0
>>340
かずさが寝てる春希にキスした場面を目撃してるし
春希の口からかずさと寝たことは聞いてるわけだから
今更春希の方からかけよってキスしてるのを見せられても驚きはしないだろ。

涙は最愛の友人と恋人を傷つけてしまった自責の涙じゃないかな。
「どうしてこうなるんだろう?」とか「またやっちゃった」とかいうのは
リアル厨房の頃に5人の友情を自分のせいで壊してしまった反省を
活かせなかったことを指してるだろうし。

見た感じ春希をとられた悲しみより
自分のダメさ加減を反省する気持の方が今は強く、
今の段階では春希は所詮その程度でしかない。
そこまで本気じゃなかった春希に3年間で本気で惚れなおす様な描写はあると思われる。


>>348
PC版こみパは大学だったな。
355名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:35:05 ID:D4LY+/KLP
ホワルバ、こみパ、まじアンは大学生
356名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:40:11 ID:87RoGESA0
思えば痕の耕一も大学生だったな
357名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:44:02 ID:DvED2QrH0
大学生な主人公やキャラは多いけど大学が舞台になる事はあんまりない
何故かと言えば大学生は「これが大学生だ!」っていうテンプレなものが少ないからじゃないかなと
358名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:47:30 ID:D4LY+/KLP
しまった
痕を忘れてたな
359名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:08:38 ID:OnYLl/Jc0
ショコラとパルフェもな
360名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:09:11 ID:OnYLl/Jc0
と思ったけど舞台が、か すまんこ
361名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:10:38 ID:2d9QoVBv0
5周目終了
涼元にもスペシャルサンクスなのか
362名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:11:53 ID:TTfNoneBO
大学が舞台のゲームの少なさは進学率の問題でしょ。
システムが高校と違うから高卒の人が共感できないし。

あと、シナリオライターが大卒じゃないと書けないし。
363名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 02:24:53 ID:4JzB9vBj0
さすがに大学くらいは行ってなくても大学生活の知識は拾えるだろう
社会人とかのが難しいんじゃないかねぇ、とか思う俺大学生
でもまぁ、全員が行くわけじゃないから共感の問題っていうのは分かるな
・・・これは中学を舞台にしろってことですかね
364名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 02:26:54 ID:4Bp4IUIk0
大学生って基本的に自由人だし・・・講義さえ取っておけば法に触れない限りなんでもできる
それこそ喫茶店の店長だって休学すりゃできるくらい時間もある
高校と違ってモラトリアムだからなぁ

バイトに費やしてもいいし、同級生と部屋に篭ってセックス三昧でもいいし、金溜めてウィーンに突発旅行行ったっていい
なんでもできるんだ
365名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 04:36:56 ID:cmKxxnSuO
>>363
そうでもない。
社会人主人公のエロゲはもっと少ないけどな。
それに大学は大学や学部で結構雰囲気が変わるから、わかっているようでわかっていない、というのもある。
それと「明確な敵」というのを作りにくい、というのもある。
教師とか大人とか「理解してくれない敵」を出しにくい。
大学生くらいになると自己管理だからさ、
親や教師がという言い訳がきかなくなる。
主人公が物語であう試練が自分の行動や気持ちになる。
そういう細かい話を書くのは大変だろ。
366名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 07:32:36 ID:4JzB9vBj0
>>365
なるほどね、そもそもとして描き手にとって大変ってことか
でもまぁ、プレイヤーの年齢層的には近くなるから
現在の共感の面でいくと大学生やら社会人もいいと思うのだけどなぁ、惜しい
高校生くらいのまさに青春って時期は確かに美味しいけども
学園ものって最早出し尽くされてきた感もあるし
367名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 08:37:22 ID:ozOvHpsmO
敵か
明確なアイツが悪いというのは少ないな、大学生や社会人は
春希ならかずさと開けてしまった距離が敵だろうか、強いて言えば
障害とも言う
368名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 08:52:06 ID:5OrsITc0P
逆で、いなくなることがなければくっつきもしなかった
上杉謙信の高野出奔と似たようなものだよ
自覚的なマヌーヴァーではなかったようにみうけられるが、
越州家中では謙信を求める声・忠誠を誓う声が高まった
369名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 08:58:54 ID:6LwikgHF0
今日も来たね
370名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 09:06:56 ID:lRnIPtlS0
食堂で、依緒がなんで春樹に今告白したのか問い詰めるシーンのときに
武也は春樹がかずさのことが好きなのを知っていたから、その見立てが違うって答えたけど
その時に依緒は依緒で、雪菜側から春樹に告白するはずがないって根拠を持ってた感じだった
アレは何だったんだろう。単に学園のアイドルが春樹になびくはずがないって程度のものだったんかな。
371名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 09:08:02 ID:a25pllVx0
2周目をやりましょう
372名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 09:14:50 ID:5OrsITc0P
>>370
二週目というか、一度エンディングまで達すると裏話が開くようになっている。それを
一見すれば、依緒と雪菜の会話(依緒「告白するなら急いだほうが」雪菜「いまのままがいい」)
があったから、依緒は雪菜がその状況を自分で変えるわけがない、と思っていたから、となる

だけどもあれも裏があって、
「急いだほうが良い」と言った当の依緒が思わず別の心情を吐き出してしまう
その矛盾した部分を書きたかったのかもしれない
人は、己が尾行しているつもりになっているときには、第三追跡者のことをあまり注意しないもんだからね
373名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 09:26:15 ID:Uh8oVIwq0
これが最後な
練習なら別のところでやれ
それともできないのか
374名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 09:57:22 ID:ozOvHpsmO
むしろ武也が春希→かずさを理解してた方が意外だった
いや、春希のクラスメイトくらいなら皆なんとなく気付いてそうだが
375名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 10:14:28 ID:SA+KsXj60
親志が気づいてるくらいだからな

たぶんクラスメイトは、かずさ→春希だって気づいてるじゃないかな
っていうかバンドのメンバーに組み込まれた段階で「あぁ冬馬さんもついに陥落したか」くらいの印象だろうしw
376名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 10:29:52 ID:5OrsITc0P
気づいてるというより、芸能記者的な好奇の目(=大衆の大好きな話)と成り行きとの合致だな
もっとも武也は、雪菜に似て「わかっちゃう」のだろうが

ある小説で、12歳〜高校入学前あたりにサトリになった二人の少女のそれぞれの変化が対照的に描かれていた
一人は武也に似ていて(もっとあけすけだけど)、もう一人は雪菜に似ていた(もっと深窓っぽいけど)
違いの理由は、前者が基本的に非常にピュアで、後者は精神的にタフだから
377名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 10:42:27 ID:ozOvHpsmO
雪菜は人の機微に敏感だな
たぶん後天的な能力だが
378名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 12:42:27 ID:/99YmdPlO
春希は虚飾に満ちた偽善者で本質は
他罰的な性格だと感じた。
だって「雪菜に自分が許されることを許さない」という意味のことをモノローグ
してたけど、これって自分を罰するようでいて
実は雪菜が「許すことによって許される」ということを
奪っているわけで、これじゃ雪菜は、抜け場のない
魂の牢獄に放り込まれたようなもんだよ。
かずさの「よくこんな拷問云々」てセリフもあるし、
春希の本質ってどうなの?って思ってしまった。

379名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 13:06:51 ID:qS8i7mJv0
親志でも気づいてるってバレバレだなぁ
ほんとずっと見てたんだろうな
380名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 13:13:35 ID:IWqqUpnU0
春希のその選択が雪菜を苦しめる結果になってしまうのはそうかもしれないが、
それは本質が他罰的だからってわけじゃないんじゃないか
381名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 13:15:15 ID:OnYLl/Jc0
>>377
いじめにあって人の反応に敏感になるのはよく聞く話
いいか悪いかは別として
382名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 17:03:12 ID:PtfBZ1zq0
383名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:24:52 ID:QevLKtV00
PS3版初回限定サントラに
届かない恋
が収録されてるといいな・・・
ちなみにみんなPS3版買うの?新キャラとか新しいIVでてきたよ
384名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:26:26 ID:UTmfYADA0
リメイク版のことを言ってるなら、微妙
もうゲームも漫画もアニメも見たし・・・
385名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:26:41 ID:hqC4ir1R0
YouTube - [PS3] WHITE ALBUM - PV2 / ホワイトアルバム −綴られる冬の想い出−
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vfz6t85IBW8

平野綾のホワイトアルバムが下手すぎるぜ
386名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:32:48 ID:UTmfYADA0
つーかさ、WA2は冬に出したいのにWAリメイクは梅雨真っ最中冬から一番遠い季節なんだね
いいのかそれで
387名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:34:55 ID:g+R8Uc100
た、確かに平野綾のホワイトアルバム微妙だな…
雪菜verが耳にしみ込んでるせいかもしれんけど
サトリナの新キャラはいい感じだし理奈や美咲さん可愛いんで欲しいが迷うな。
388名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:35:02 ID:o1dSc3tW0
リメイク版は音声offでやるよ。
理奈・由綺は10年聞き倒したサントラの歌声しか受け入れられない。
389名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:36:36 ID:UTmfYADA0
平野も本来は理奈向きの声優なんじゃないのか
390名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:39:51 ID:cr1O2iJB0
俺は無印知らないので、ホワイトアルバムはもう
雪菜しか受け付けなくなってしまった…
でも水樹のサウンドオブデスティニーはアリだと思う。
391名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:45:30 ID:SA+KsXj60
ちょっと演歌はいってるけどなw
392名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:49:13 ID:Uh8oVIwq0
雪奈の深愛はよかった
393名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 20:53:01 ID:g+R8Uc100
サントラが恐らく本編発売された後ってのが辛いな
394名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:17:00 ID:dTSASq1Z0
雪菜の声はきいてて癒されるんだよな
395名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:26:06 ID:yc1UFDcQ0
かずさの声は安心する
396名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:26:39 ID:D4LY+/KLP
>>386
無印の発売も5月だったけど
397名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:28:20 ID:kAXNE0hs0
まぁでも雪が降ってるときにプレイしたくはあるわな
398名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:30:41 ID:XkYbLfu50
>>383
はいってるわけないだろw
何のために5月にシングルだすとおもってるんだ
399名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:38:18 ID:g+R8Uc100
商魂逞しい葉っぱである
400名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:40:10 ID:kAXNE0hs0
完結編では新曲とCDも出すんだろうなぁ・・・まぁそれ自体はいいんだけど
401名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:45:47 ID:D4LY+/KLP
雪菜版の届かない恋はサントラには入れるだろうな。
402名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:59:42 ID:jqlhrYsV0
完結編で新曲ねえ・・・でも雪菜もかずさも歌手でもないぞ
本編に絡める歌ってつくれるのか
届かない恋アレンジとかが無難だと思うけど
403名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:03:21 ID:Jip6eGot0
かずさがピアノ弾いてると癒されるんだけど
これピアノやってた人とかが聴くと天才に聴こえなくて違和感とかあるんだろうな
まぁエロゲにピアノの天才なんて雇えないけど
404名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:03:51 ID:27Plewvg0
三人でもう一度ステージに上がるのがいちばんストレートな大団円だし、
なんだかんだで音楽シーンはついてくるでしょ
405名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:10:13 ID:IWqqUpnU0
もう一度三人になることってあるんかな?
確か春希が「これが俺たち3人が本当の意味で3人でいられた最後の時だった・・・」みたいな事いってたし
まぁあれはあくまで高校時代での話って解釈もできるかもしれんが
406名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:20:02 ID:SA+KsXj60
>>403
劇中のほとんどは、遊びで弾いてるピアノって設定だから良いんじゃね

序盤、春希がギターの練習にくる前に弾いてるのがショパンの練習曲だったりする
のが、指ならしながら楽しみに待ってる感じがして可愛いなぁ、と二周目に入って
気づいたわ
407名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:24:36 ID:jqlhrYsV0
>>405
ルート次第では3人でいられるんじゃないか、とは思う
基本別離だと思うけど
408名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:25:56 ID:5OrsITc0P
アリス・沙羅・オットとかか
409名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:27:05 ID:Jip6eGot0
>>406
俺はピアノやってないから気にならないけどねw
普通にいい曲だと思って聴いてる
410名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:28:11 ID:vVs2Kdgh0
3人でいるためには、どうしても誰か(どっちか)が我慢しなきゃならん
そんなのいやって事で終わったのが序章なんだからなぁ
3人が3人とも恋愛感情無くなったら傍にいても辛くはないだろうが、しかしそれだと一緒にいる理由も弱くなる・・・
411名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:32:06 ID:Z5bs1H1l0
部屋を掃除してたら昨年のファンクラブ特典クリスマスカードが出てきた。



http://iup.2ch-library.com/i/i0080898-1271856601.jpg
412名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:33:30 ID:Jip6eGot0
早いサンタありがとう
413名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:35:54 ID:dTSASq1Z0
うっひょおお
414名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:39:38 ID:Z6JMy/IH0
うーむこの服をどうやって着せたのか
415名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:39:51 ID:/jXHVBme0
>>411
保存した
・・・が、どっかでかずさのそのポーズの絵を見たぞと思ったら、コレだ
ttp://www.uproda.net/down/uproda016882.jpg

村様マジで筆の速さやばいのか?単純な手抜きか?
少なくともそれかいてる(去年後半)時期はヤバかったようだな
描き下ろしもろくに描けないほどに
416名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:41:45 ID:Jip6eGot0
これは手抜きしすぎだろwwwww
上のサンタのが可愛いけど
417名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:45:29 ID:c9rEaz5V0
コラ職人レベル高いな・・・
418名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:46:48 ID:o1dSc3tW0
ちょ、これはトレス疑惑・・・じゃなくてレイヤー切り替えによる着せ替えwwww
419名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:48:26 ID:Whr1dhY20
自分の絵だからいんじゃね、普通に

ところで、キャラソンはまだですか?
深愛とか届かない恋とかの雪菜、かずさverとか聞きたいのですが
(なばって歌うまかったよね?)
420名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:49:10 ID:+lx9588C0
かずさは何着てもかわいいけど
絵師としてはコレはダメだろw
421名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:49:54 ID:c9rEaz5V0
いやまぁ俺は気にせんが、ファンクラブって有料なんだろ?
金払ってこれは・・・とも思わないではない
まぁいいもん見せてもらいましたが(いろんな意味で
422名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:57:06 ID:XkYbLfu50
>>421
有料と言っても1000円だぞ
423名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 22:58:57 ID:c9rEaz5V0
あら意外と安いのね
424名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:05:54 ID:+lx9588C0
それにしても本編では絶対見れない衣装だ
性格的に
425名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:06:44 ID:Whr1dhY20
おれはもう7年も会員だ、これ以上の人もいっぱいいるだろうけど
426名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:07:27 ID:C85h9P2R0
でもたぶん春希が拝み倒したら着てくれるよ
下手すりゃ何も言わなくても期待するだけで着るよ
427名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:10:24 ID:27Plewvg0
サンタ服を着るなんて無理か…?
いくら冬馬でも、こればっかりは無茶なのか?
428名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:15:50 ID:6eMQOzIX0
だからあたしはそういう挑発には乗らないって・・・
429名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:19:01 ID:27Plewvg0
無理か……?
430名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:20:03 ID:cr1O2iJB0
結局乗ったじゃんかよw
431名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:21:15 ID:Jip6eGot0
そのシーンどこだっけ?
432名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:22:58 ID:Idh9KLTx0
>>429
・・・余裕に決まってるだろ
433名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:26:12 ID:UTmfYADA0
惚れた弱み吹いた
かずさは本当にダメなお方

>>431
合宿で春希が「大道芸やって」って頼むところ
434名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:28:02 ID:RAXJtLMn0
気持ちわりーなぁこの流れ
435名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:28:43 ID:27Plewvg0
一本道でボリュームが少なくて、かつ発売まで待ちきれなくて何度も読み直すから、いろいろとセリフを覚えるな
初代ガンダムみたいな感じ
436名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:29:31 ID:Jip6eGot0
>>433
シーンは浮かぶのにどこだか分からなかったわ
ありがとね
437名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:43:12 ID:bWZ/94+S0
麻理とねんごろになった後に気鋭のピアニストの取材として
かずさに取材しに行く展開とかあったら心が折れるわw
438名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:47:00 ID:UTmfYADA0
それは春希の心が?それともかずさの心が?
439名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:48:30 ID:+e6emeHU0
それあるよ
ってか春希が取材する内容それしか無いだろw
440名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 23:55:05 ID:v/SAw56p0
なんちゅうかアレだな。
ホワルバの曲は「素人くささを残した歌い方」の方がしっくりくる。
suaraは上手いけどベテラン歌手の歌い方が曲にそぐわない。
平野はヘタクソが妙にこなれた歌い方してるのが鼻につくのが受け付けない。
水樹は声量に任せて力ずくで歌うラオウの「剛の拳」みたいな歌い方が合わない。

憂ちゃんがすごく良く聞こえるのは意識せずとも
中の人の発展途上の歌唱力が曲にベストマッチしてるからだと思う。

そんなわけで雪菜が歌うCD早く出してください社長。
441名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 00:05:03 ID:EXNCxCMW0
ふーん
442名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 00:14:39 ID:u9uNOa5rO
>>405
1、春希が二股成功させて、本妻と愛人成立させたら、1人(の男)と2人(の女)は成立する。
2、ハーレム形成したから、3人ではなく、6人になりました、とか。
443名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 00:22:39 ID:z9joDHWm0
ハーレムは甘え
444名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 00:39:53 ID:u9uNOa5rO
ま、ハーレムは冗談だが、二股は天使のいない12月でバッド扱いであったから、可能性は皆無じゃない。
どっちにしろ、あの「三人」は精神的なものまで含めての「対等な友人」であった三人という意味だろうから、集まって演奏くらいなら、
ありうるというかあって欲しい。
その場合でも、恋人の二人と友人の一人とかになるんだろうけど。
445名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 00:43:14 ID:KqEnwRSk0
>>411
かずさも黒スト枠なのかなあ、完結編では
序章じゃニーハイだったけど
446名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 01:00:11 ID:LfMzNNd00
ただでさえ強いのにそんなの装備したら…
447名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 01:01:06 ID:6OwnJl4P0
かずさが乗ってきた車の車種って読む人が読めば分かるもん?
448名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 01:03:44 ID:6Ldz24In0
すくなくともBMWであることは間違いないと思うよ
449名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 01:13:53 ID:ioxFh84p0
というかBMWであるという以外がわかる人間がいたらすごいと思う
450名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 01:45:10 ID:dHL0L3up0
俺が思うに………BMWかな
451名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 01:51:06 ID:nJJK2McB0
思うにバイエルン・モトーレン・ヴェルケ社の車だろうな、きっと
452名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:00:06 ID:qWlcQDDX0
自宅でホコリかぶってたって事は、かずさママが昔は運転してたのか?
453名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:12:06 ID:6Ldz24In0
かざさママの男かもしれないけどな
母からは夜の香がした、的な
454名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:33:51 ID:HScY8enl0
http://3d.skr.jp/2d/src/1271846767389.png
TtT特典トレカ画像

これは重症だ・・・はやく体専用の作画監督をつけてやってくれ・・・

455名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:37:50 ID:qWlcQDDX0
背骨が折れてるか、そもそも骨が入ってないなコレは・・・
まぁ今更骨格の勉強からやり直せとは誰もいえんし、言おうとも思わんだろ
456名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:43:33 ID:1txTEaVX0
体も気になるが左手も不自然
457名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:46:25 ID:HScY8enl0
この調子じゃあ、後編も祭りの予感だわ・・・

つかラフの段階で誰でもいいからツッコんでやれよ・・・
どんだけ村様が怖いんだよ
458名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:47:44 ID:6Ldz24In0
村様はもう、キャラクターデザインに専念してもらおう……
作画はちゃん様でもカワタさんでもいいから
459名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:48:42 ID:qWlcQDDX0
突っ込むのは自由だろうが、直させるには権限がいる(あるいは絵師の良心が)
そこに行くと村様はWA2開発の責任者なんだろ?
460名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:48:48 ID:HScY8enl0
って、これは去年の画像か
じゃあ批判聞き入れて、テコ入れが入ってる可能性はゼロじゃないかな

つかWA1最新PVのカワタ、安心のクオリティーだったな
どの構図でも体がおかしくなかった
461名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:50:49 ID:670etU0p0
462名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:51:33 ID:HScY8enl0
>>459
まあそうなんだよな

あと気になる箇所を際限なく直してたら、いつまでたっても終わらないというのもあるんだが、
絵心のある奴がちょいと口出しすれば、すぐに改善できそうな部分が多いのがなあ・・・
463名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:52:58 ID:ZY1COcEG0
直す暇もないくらいアップアップなのかもしれないし、ただの怠慢かもしれないし
まぁ俺はどっちかというと前者だと思うけどさ・・・
464名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 02:57:58 ID:COnB7y5F0
それでも俺は村様が黒髪ロングを描かなくなるまでついていくさ
465名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 03:41:39 ID:ioxFh84p0
>>461
トレース疑惑ww
466名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 04:56:05 ID:u9uNOa5rO
>>463
クリアついでに雑誌の記事読み直していたんだが、かなり無茶苦茶なスケジュールだったみたいだ。
他の仕事と平行だったり、合間の短い時間しかなかったりしたみたい。
ぶっちゃけ、手をひろげすぎたせいで時間と人材運用を上がミスったぽい。
ミスというかケチったが正しいのかもな。
467名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 04:58:44 ID:Bl91+W670
WA2って大阪開発の方は基本関わってないの?
リメイクWAしてたのは分かるんだけど。
468名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 05:15:47 ID:u9uNOa5rO
大阪チームもいっぱいいっぱいだったんじゃないか?
09年はアニメやらリメイク作品、アクアプラスとあったから、
かけもちでみんな限界だったかも。
469名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 06:50:53 ID:7n9cUwJ20
>>408
丸戸スレに、たいていの女性ピアニストは鍵盤触ってるだけと
美輪明宏が嘆いたとあったけど、この人はけっこう力強いな
http://www.youtube.com/watch?v=SdD_CvKMMro

言ってることはあんたと同じでわけわからんが
470名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 10:40:37 ID:2cznHcc10
春希って雪菜じゃなくて冬馬の事が好きなのに
どうして雪菜の告白受け入れちゃったの?
471名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 10:53:53 ID:6HsXwamC0
三人の関係を壊したくなかったから。
472名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 11:01:47 ID:GbjpZF6t0
頼み事を絶対に断れないから。
473名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 11:23:33 ID:YGbu0/Cs0
>>470
自分のことを好きじゃない人に片思いしてるときに
世界で二番目に好きな人から結構本気で告白されたら
お前は断れるのか!?
474名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 11:31:03 ID:EXNCxCMW0
断ったらそこで試合終了ですよ
475名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 11:32:34 ID:oTcUNsh/0
自分の気持ちより雪菜の気持ちを優先したからじゃないか?
476名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 11:38:20 ID:YGbu0/Cs0
>>475
それちょっと思ったけど多分そんな余裕はないかと
477名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 11:39:42 ID:GbjpZF6t0
春希が参考書以外をあげたり
かずさが教室で10分待ってたらこのゲーム試合終了してた
478名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 11:59:14 ID:rXfHpq6R0
敬遠しないで直球投げとけば
479名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 12:02:23 ID:xuOBvRmt0
>>470
自分を必要だとしている人間を無下に出来ないから
春希のかずさへの気持ちはあの段階で言える覚悟はないと思うからね
安定、安全、現状が春希の生き方だし
関係を壊したくない+かずさは自分に対して何も感じてない友達
かずさも関係が壊れるのは望んでないと思ってる、大親友になるかも?ってかずさもいってるし
それで壊さないのを誠実だと信じてかずさに付き合った事を報告したって考えたり

それに春希はかずさと雪菜に対してのみ無欲の奉仕
自分の気持ちを抑えれば3人が離れることはないって判断した部分もあると思う
他の人に対して気づかない見返りを求めているからのお節介
その結果がわかっているからの優等生に見えるから
本人も自覚しているからしている行動も多く見えるし

あの瞬間は壊したくない関係+それぞれの何かって感じに見える
一番雪菜が理解したうえですべてを受け入れていたから一番ずる賢い部分ある
それゆえの涙に、利用されても自分の欲求は満たされるからなのかなと色眼鏡もないから楽だしね
関係ないけど春希とかずさは本質は本当に似ているっていうか同じかもね
480名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 12:04:36 ID:4BOtCacd0
月明かりの教室で、半泣きで肩を怒らせて机蹴倒してるかずさは一枚絵が欲しいくらいの
シーンだからなw
481名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 12:21:42 ID:YGbu0/Cs0
>>480
一枚絵があったら非難轟々に100ギル
482名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 12:25:37 ID:iLxnS0oB0
一枚絵なぁ
かずさが雑炊食べるシーン(差分で土鍋抱え込むとこまで)とコンクールのシーンと、
雪菜を女給喫茶から連れ出すシーンはありがちな構図でいいから欲しかったかな

かずさと春希のすれ違いの両想いについては、ライターの過去作で言うところの
「存在しないと思っているものは目の前にあっても見えない」というやつか
483名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 12:36:14 ID:wZekOuQHO
かずさの風邪引きイベント絵が一枚もないのはおかしい
移植版で追加されたりするレベル
484名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 12:44:05 ID:A9HZOeGu0
脳内補完で一枚絵あるから
485名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 12:50:44 ID:HScY8enl0
机けっとばすかずさの絵を追加キボンだと・・・・

そんな難しい構図要求するとか鬼か
486名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 13:19:09 ID:4BOtCacd0
昔の村様なら描けたよ・・・
旅行で酔っぱらってじゃれる雪菜とかずさも一枚絵が欲しい
その後の展開を知ってるから、見たら切なくて泣くけど
487名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 14:56:25 ID:xuOBvRmt0
>>20
武也がわかり知りえた情報だけで見るなら
はじめから勝負になっていなかったって言うのは

3人がバラバラになりたくない
かずさと春希の一方通行だと感じてる想い、雪菜のかずさと春希に対する想い+雪菜のうちに秘めてる物
それがあったからじゃないかな?
春希の許せる男友達は武也だけであり、そんな春希だから武也が春希のうちなる想いをわかっていたから、お前も同じそのはずだろ?って言えたと思える
依緒とのやり取りでも、告白したのは雪菜だと主張してたからね
武也はかずさの過去を知ることが出来たから、同じように雪菜の過去がいまと違うってわかってたらの話しだけど

勝負っていうのはあの段階でどちらかを選ぶって事を誰しもがしなかったからだと思う
春希と雪菜がくっついても、雪菜はかずさを離す訳じゃない
かずさはそれがわかった上で自分を犠牲にして離れない事を選んだ
春希はかずさの居場所が出来たのに、それを壊す選択をしたくなかった
普通に考えたら女2男1でくっついたら壊れるくらい武也もわかるだろうし
それを似たような経験をしてる雪菜は当然わかっていると武也は感じたんじゃないかな
それがわかっていながらの苦しむ壊さない三人ってね
雪菜の過去とひとりぼっちになりたくないって事を武也がなんとなくわかっていたらの解釈だけど
本当に一番に友達を想っているなら
雪菜が春希くっついてはいけないと武也は思うだろうし+雪菜がバラバラにならない用にするって部分で
数少ない情報でもこの辺までは想像出来る範囲のはず

第三者だから見れるそれぞれの感情での勝負にすらなってないの一言じゃないかな?
決着はついたと言い切らなかった武也なりの苦しむ春希に対する優しさとも見えるかな、形だけで見るなら決着はついてるからね

言葉通り、黒子になりきったんじゃないかなって思うよ
同好会の裏方ではなく、春希の為の黒子にね。
女好きだけど、過去に苦いを想いをしたうえでの浅い付き合い。手が届かないなら終わり
春希を重ねてみていた部分はあるみたいだし

持ち上げすぎかも知れないけど
488名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 14:59:15 ID:xuOBvRmt0
>>66
この国に居場所はないんだよ、は次にめぐり合うタイミングでどう変わるかって印象
かずさは最後まで雪菜を思ってるから
仮に3年後のクリスマスに、大学で他を選ばないで春希がすべてを受け入れて雪菜を選ぶって瞬間に
かずさが現れたら、雪菜のうそつきうそつきうそつきも今の段階では考えられるし
そうじゃないと最後の雪菜の捨てられない限り春希の傍に居るって言葉が嘘になる
雪菜の欲求は春希から好意がなくても、自分の孤独を埋める事が出来るって高望みしない欲望と合わない気がする
結局それがあるから、最後はすべてを許してるとも感じるし
かずさより自分の孤独が恐いからって感じも

>>85
満たされない愛情表現だけど
それは最後まで雪菜が受け入れてると感じるからいいんじゃないかな?
自分の欲望を満たす為に春希を感情を壊しにいった訳だし
最後の電車でも責めたりもしない、責めれる理由もない
かずさと春希は自分よりも友達、雪菜は友達よりも自分それを一番感じてた思うからね
誤算だったのは自分が感情のコントロールの中心になれれば何一つ壊れることはないって気持ちで動いただろうし
二人が似ているからこそ依存すると感じてね
3秒ルールも自分から抑制した
何があってもかずさは春希から逃れることは出来ない
見方によっては雪菜が自分を過大評価しすぎたかなって感じたりも

>>134
高嶺の花だから好意があるって言うのは言葉の意味の強さでの捕らえ方じゃないかな
仲良くなりたい奴の方が好意が強いとも感じる
雪菜自体が学園で高嶺の花の扱いだからね
あくまでも近づくことはないだろうの意味と思いたい
仲良くなりたいからかずさを目で追いかけていた訳だし
けど、それが仲良くが出来ないからこその曲名を決めていた届かない恋じゃないかな?
武也も曲でお前の気持ちがわかるって言ってるから、かずさに詩を譲っただろうし
雪菜は歌うの辛かったかなって思うけど…気づいてるなら雪菜から届けるかずさへの想いになるから
489名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 16:13:22 ID:2W7O65b50
やだ怖い
490名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 16:15:47 ID:wZekOuQHO
三行で要点書くのも才能だな
読ませる長文書くのも才能だが
491名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 16:28:44 ID:HScY8enl0
クリアしてスレのぞいて、気になる奴にレスしてるんだろうけど
とりあえずなげーよ
492名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 16:58:29 ID:0RSUFXqD0
>>470
冬馬だけではなく両方好きだから
ただし同じ「好き」でも違う人への気持ちは必ず違うものになる
春希の場合は冬馬には一目惚れで
雪菜には近つくうちに好きになったっで感じ

まあとっちらと言うと一目惚れのほうが破壊力高いだが
493名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 17:48:22 ID:wZekOuQHO
+半年分のコミュニケーションな
春希の方はイマイチうまくいってないように勘違いしてたが
494名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 18:00:10 ID:FQ2fyBTOP
かずさはギター君の正体を知っていたが、春希はピアノ君の正体に気付くのが遅かった
この二人のすれ違い、そのくせ通じ合ってもいる妙な恋を象徴する話だと思う
495名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 18:40:08 ID:7aaA3FAM0
小説の「一方的に仲直りしたと決め付けて、勝手に安心した」って一文が気に入ってる
かずさって基本的に春希に甘えまくってたんだよな、同時に春希も寛容と言うか懲りないと言うか・・・
496名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 19:20:27 ID:Vo2kc9XK0
まず甘えと寛容ってのは春希とかずさに限ったことではなく,
学園の多くの人間が同じ立場にあるって点
それに,この関係は春希の好きでやっている過剰な干渉が原因でもある
特に何かしらの苦い経験がなかった以上,懲りることはあり得ないと思う
497名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 19:29:36 ID:18oKDGEb0
懲りた3年後から本編は始まりますという話
498名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 19:31:41 ID:5/Fne+qF0
で、かずさと春希が手遊びに弾いてた曲をまとめてくれる猛者はおらんの?
マジで知りたいんだが
499名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 19:36:43 ID:18oKDGEb0
知らんもんはまとめようがない
500名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 19:49:37 ID:4BOtCacd0
ショパンの練習曲5番「黒鍵」と12番の「革命」は覚えてる。
ポロネーズ「英雄」も流れてた気がするが、やりなおしてみないとわからないな。
コンクールの曲は舟歌だっけ?
501名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 19:52:05 ID:rXfHpq6R0
分かる人もいるもんだなぁ
まったく知識が無いです
502名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 19:52:36 ID:eWfKpgjU0
3年後の春希がモノローグとかで解説してくれるキャラになってるんじゃないかね
知識だけはバイト絡みで高まってるだろうし
503名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 20:10:46 ID:AwA2HvyPP
2曲はわかった記憶あるけど具体的にはもう忘れた
ほとんど知らんのだったな
504名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 20:24:42 ID:JgR4NxEG0
ホワイトアルバム以外全くわからんかった。
音楽モードに入れてくれればいいのにさ。
505名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 20:27:55 ID:eWfKpgjU0
パルフェのサウンドモードではヒロインが弾くピアノ曲がちゃんと入ってたような・・・
メーカー違いとはいえ、完結編では入れてもいいはずだ
抽出はグレーだからしたくないし
506名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 20:38:47 ID:DbkmiKpC0
音楽モードに入れてとけよと思った
あとはバックログが不便だ
507名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 20:45:31 ID:4BOtCacd0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZLmpPbOcQKA
これが黒鍵な、右手が通称の由来
春希が音楽室からたたき出される前のシーンとかで使われてる

さがしたがツンデレ気味の演奏者の動画は見つからなかったw
508名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 20:47:49 ID:Fq/SNHV4P
著作権パヤパヤ〜(Love Me パヤパヤッ のメロディーで)がなければ
タヒチトロット淹れて欲しかったな
509名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 21:02:21 ID:JgR4NxEG0
あーこれか。
クラシックって聞いたことはあるけど曲名知らない、
って曲が多い。
それにしても指の動きがキモイw
どんな練習したらこんな動きが…って、
ああそうか一日十時間か。
510名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 21:32:45 ID:hFHlNHF80
確かにこの曲流れてたねww
でもこの指の動きをかずさもしてると思うと・・・
ちょっと萎えるなw
511名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 21:35:27 ID:ijO+n3KM0
依緒って続編でどうにかなんないかなぁ
512名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 21:49:35 ID:AwA2HvyPP
ショパンっぽいよなぁ
聞いたことはなかったけど
513名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 21:49:46 ID:Vo2kc9XK0
曲にも寄るけど,一流ピアニストの指の動きって大抵こんなものだよな
だからピアノ演奏のカメラワークは手元映さないように,
演奏者の表情とか中心に映してるんだよ
とにもかくにも>>507の映像はカメラワークが悪いんです
514名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 21:53:35 ID:Fq/SNHV4P
貴方は本当に指で弾くと思っているの? ほら、ここで弾くのよ(額をたたく)。

>>469
沙良の言っている「灰色の世界」とは、
大多数の人が、黒でも白でもない、薄汚れた印象をあたえる灰色のなかに生きていることを意味している。と思う

光を呈するとそれは銀になる。銀の時代の詩人ブロークの『十二』は、ソールズベリが
彼の有名な本のタイトルにしたように『黒い夜 白い雪』ではじまる
これは、世界のなかの罪と清浄を露にする風を、なべて神の世界の上に吹き込んだことをも表現している
かならずしも黒い夜が罪の象徴、といいたいわけではなく、
WA2のこの煽り文句にあるようにそれらは啓示(アポカリプス=覆いを外すこと)である

「そして冬――降り積もる雪は、すべての罪を覆い隠し。
 やがて春――雪解けと共に、すべての罰を下す。」

灰色の世界は黒い夜白い雪となって現れた
左翼社会革命党に近いブロークは、金の時代の記憶とオーロラに照らされる世界とに向けて『十二』を書いた
当時、芸術と政治とは隔離されたものではなかった。音楽も。
まがい物の文化はまだアメリカから世界を席巻しておらず、サンタクロースはまだ赤白の衣装と決まってはいなかった
隔離や隠蔽は冷笑に、冷笑は芸術の死につながることを彼らは理解していた
515名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 22:05:12 ID:JgR4NxEG0
ピアノの反対側から映す構図が多いのにはそんな理由があったのか…
てか、これで練習曲なのかよ!

ゆったりした曲ならエレガントに見えるのだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8943849
516名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 22:05:25 ID:1+Zc8iZW0
分かりにくい引用はただの害悪といい加減知ってくれないか
517名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 22:17:49 ID:4BOtCacd0
>>513
これは「黒鍵」らしさを強調するために右手の運指を写す遊びだから許してあげてw
確かにきちんとした演奏会の映像では、手元の映像は時々差し込まれる程度だよね

つか>>509、510は素直に感心してる春希を見習えw
518名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 22:21:41 ID:N/dv1+YQ0
かずさの超絶技巧(曲のことじゃなくて指捌きが)見た春希が「変態じみてる」とか感想漏らしたらたぶんかずさ泣くぞ
519名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 22:28:50 ID:JgR4NxEG0
春希はかずさ(主に顔)を見てるから手元は見ていない!

…と言い訳してみる。
いやまあキモイってのは褒め言葉で、純粋に凄いと思ったよ。
どんな練習すれば五本指がこんなに器用に動くのかと…
520名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 22:31:15 ID:rXfHpq6R0
引用いいかげんやめろ

ピアノはゆっくりの曲を弾いてる時は綺麗じゃん
521名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:07:51 ID:CMxfS9XF0
>>515
丸戸が作詞など二度とやらないといったパルフェの名曲かw
WHITE ALBAM2の場合、ラストソングがつまんない恋でまとめられる展開にはならないんだろうなあ…
522名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:10:35 ID:hD6NgqpG0
つまんない恋自体は里伽子の歌だったと思うのだが、ラストソングとして使用されるのは由飛ルートだったような
でもWA2は序章で既に、届かない恋で〆ただろう・・・
523名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:46:48 ID:HScY8enl0
主人公、3年間も猛練習したら主人公補正ですごいプレイヤーになってたりして

3年も間あけるんだし、それくらいはやってきそう
524名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:57:48 ID:JgR4NxEG0
それはかずさと音楽に対する冒涜だな。
525名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:58:17 ID:4BOtCacd0
WAはもっと地に足がついた話だと思う
っていうか、それかずさの人生してるようなもんだからやめて
526名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:59:56 ID:hD6NgqpG0
3年で覚醒する天才が悪いとは言わん、13年ピアノやってるヒロインを超える話が悪いとも言わん

でもWA2ってそういう話じゃないから・・・
527名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:02:47 ID:GqbtojbT0
>>523
それは凄いプレイボーイって意味?
528名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:08:41 ID:9xSINqX10
>>527
なんの練習ですごいプレイボーイになった?
529名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:22:30 ID:GqbtojbT0
原宿で100本ノック
渋谷で(ry
530名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:22:53 ID:1j0bLeHxP
届かない恋って歌詞見ると春希→かずさだけど、
タイトルだけ見ると雪菜→春希だな。
531名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:24:17 ID:Dn9GzoOl0
いや、なんか丸戸のシナリオって毎回主人公補正すげーし、そこにカタルシスもあるし
けっこうありそうだと思うけどなw

かずさに「才能じゃない、努力だって言ってたよな…」とか言いながらヌーノ張りの早引き披露とかw
532名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:26:29 ID:Dn9GzoOl0
いや、師匠につきっきりじゃないと駄目ってこたないだろう
独学でやってても、師匠の教えさえ守ってりゃ弟子と言えるんじゃね?

まあ絶対こうなると固執してるわけじゃなく、たわいもないネタ振りのつもりな訳だが
533名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:26:56 ID:cEthN5Mw0
かずさは10年ピアノをやったから春希じゃ届かないし
春希は10年勉強したからかずさは届かないんだって話だろ
コレはかずさの認識だけではなく、丸戸の認識だと思うよ
534名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:27:43 ID:cFEBPYm60
>>529
WA2に下品な男は不要だ

届かない恋の二番とCCのストーリーがどうリンクするのか気になるね
535名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:28:06 ID:Dn9GzoOl0
いや・・・主人公がうまくなったとしても、かずさを越えるとは言ってない訳で・・・
536名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:29:26 ID:3ln0j+lAP
んな素人が常識論語ってもしゃあない
上原彩子なんかどうなるっちゅう話ですわ 音大もいってないし
537名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:31:43 ID:wPzUnks80
ギターは辞めてない気がするよね
ヘタクソなまま上達してないだろうけど
538名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:40:00 ID:e3i7sYFj0
PS3版の無印ホワルバにかずさママ出るかな?
緒方兄となんか絡んでほしい…。
539名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 01:22:05 ID:cEthN5Mw0
ええと、出てたらかずさママは7歳前後の娘を持つやっぱり著名なピアニストって事になるのか?
540名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 01:29:34 ID:cFEBPYm60
行きすぎたセルフパロディはどうかと思うんだ
そんなこと始めると、理奈が寺女に通ってるあたりから下手するとメイドロボとかもリンクするぞ……

切ない三角関係やってる横で「ご主人様はらめっこなのれす」とか言われると死にたくなるw
541名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 03:35:07 ID:M52gccLD0
適度に世界観をすり合わせると・・・
「もう女との恋愛はこりごりだ」になってダッチワイフに走るとか、そういう話になるのか
542名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 06:04:51 ID:0URIkRAy0
543名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 07:43:03 ID:KHPlj3cQ0
>>540
TH2は緒方理奈がデビューして数年後の世界のはずだから、三姉妹が出てくる頃には
三角関係は清算されてるはず

基本セルフパロとは言え、改めて考えるとスゲェ世界観だな
544名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 08:43:48 ID:ZCZd28s30
そうか、言われてみるとホワイトアルバムとToHeartの同一世界の話になるんだよな
545名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 08:47:53 ID:8v8VnrlX0
しみじみかずさママがヘルパーの柴田さんを選んでくれて良かったw
あれがめいろろぼらったら、いろいろらいなしれすよ
546名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 10:19:56 ID:S0mb49qD0
ToHeartやったことないけど
これ世界観繋がってるの?
ねぇよwwwwwww
547名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 10:29:51 ID:ahrj6Oc20
東鳩2ならやったことあるけど、
無印とADは無い…

>>545
かずさがママに!?
って一瞬ドキッとしたw
548名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 12:10:09 ID:Hh8CuGOuO
痕雫鳩ホワルバは共有じゃなかったっけ?
まあ話に関わってくるならまだしもパロの領域だし気にしなくていいだろ

549名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 12:59:02 ID:M52gccLD0
>>542
やっぱり、まだゲームが前編だと同人は作りにくいだろうなあ・・・とブログ読んで思った
後編の話次第で恥かいちゃうもんな
550名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 13:38:43 ID:t3IeFenr0
比呂美派→かずさ派かと思ったが、流石堂は雪菜派なのか不憫成分か
551名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 13:46:45 ID:U/sx0u+00
>>550
>>542の話?
ゴメン、tt見てないんでよく例えがよく分からん
っと外出指令が親から……
552名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 13:49:08 ID:A5DzHyxK0
かずさも描きたいとは書いてるな
でも俺だったら今の段階じゃどっちの本も書くのはためらうわ
「後半に続く」はマジ同人殺し
せいぜい絵を描くくらいだな
553名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 14:08:25 ID:wPzUnks80
比呂美派でかずさ派だ
554名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 14:09:16 ID:ahrj6Oc20
ttは乃絵派だがWA2はかずさ派。
最期までやらないと分からないけどね
555名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 14:13:44 ID:Hh8CuGOuO
乃絵派だがかずさ派

同人はレイプものなら余裕だな
薬を使えば、監禁するぞ的な超展開
ストーリー仕掛けなタイプは辛いだろうな
556名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 14:25:30 ID:p3RMAgIm0
乃絵はてんす
557名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:12:26 ID:FNq/DyGD0
http://aquaplus.jp/apli-plus/index.html
WHITE ALBUM2 -introductory chapter- サウンドトラックこう記載されてるからサントラも分離の可能性高井なw
558名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:20:31 ID:NNtn8dlb0
文化祭の雪菜&春希イチャイチャならいけるだろ

ってか、むしろ誰かやってくれww
559名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:28:24 ID:/l7wtFZoO
比呂美派→雪菜派です
乃絵派と比呂美派が仲良くしてると考えると胸が熱くなりますね
560名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:31:21 ID:rHsd80LEO
雪菜とセックスはしなかった、かずさとは一晩限りの関係だったってのが本編で大きな意味を持ってるからなあ
同人、難しいわな
安易なエロに走りまくるのはこのゲームに合わないし
561名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:34:16 ID:QfcL4BvEO
俺も比呂美派で雪菜派だわ
完璧超人大好き
562名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:34:20 ID:4veFMg4BO
かずさが聴いてくれないで〜す
心の耳で聴いてくれないで〜す
563名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:39:01 ID:SdPP9Wmf0
比呂美→かずさだな
雪菜は完璧超人タイプじゃ無いじゃん
564名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:44:37 ID:Dn9GzoOl0
PS3かPSPあたりで家庭用でるだろうな
565名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:48:23 ID:FNq/DyGD0
>>564
でるならPS3だろうな
モーションポートレートつけてだしてほしいなCS版は
566名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 15:52:30 ID:Dn9GzoOl0
WA1は立ち絵のデッサン取れてるというか、ある程度どっしりしてるからいいけど
こっちの方はギリギリの危ういラインで成り立ってるから・・・

胸ふくらませて呼吸とかさせたらどうなるのか不安だw
567名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 16:51:02 ID:ZCZd28s30
着うたフル

WHITE ALBUM2 -introductory chapter- サウンドトラック
(CD未発売・全29曲)

CD早く出して
568名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 17:45:10 ID:0kuhYXroO
比呂美と雪菜は、自分を完全にコントロールしようとして
自爆するという意味で似た者同士な感じか

自爆した結果は正反対だったが
569名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 21:21:59 ID:JWnFoi590
そんなに言うほど雪菜って知略派かなぁ
かずさが感性任せすぎるだけじゃね?
570名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 21:26:33 ID:gZdxG0lD0
春希は雪菜にゴメンナサイしないといけないよね(´・ω・`)
571名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 21:31:10 ID:upt13HRh0
亀レスだが、かずさのコンクールの舟歌だけは許せない。
なんで最後の主題の再現部分をカットするんだよ。 あそこが良いのに。

↓著名なピアニストの舟歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=KU-5u2dmXdM
カットされたのは確か5:40秒ぐらいからの部分だった気がする。
違ったらすまん。
572名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 21:45:55 ID:GIWX9x5Q0
あの時かずさがコンクール落ちてホッとしたのってなんでだ?
今までお遊びやってた自分が優勝なんかしたら興ざめだみたいな天才思考、だけか?
573名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 21:54:22 ID:Dn9GzoOl0
>>572
コンクールの結果次第で母親が海外に連れて行くという話があった
574名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 21:57:05 ID:O1Dv56ZI0
お前の手の届かない存在になってやるとか言ったり避けられて寂しかったと言ったり、ホッとしたようなと言いつつ留学をokしたり
あの時期のかずさは不安定、分裂気味と言ってもいい
575名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 21:58:34 ID:RsvFTQcv0
どっちもほんとの自分なんだよに集約されてるだろ
576名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 22:03:16 ID:Z7CT3JkK0
かずさにとっての精神安定剤(春希)が効かなくなったからな
むしろ副作用起こすようになった
577名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 22:19:09 ID:Dn9GzoOl0
まあ春希見てるのがつらいから母親の薦めにのって海外行きを目指したけど、
コンクールに落ちたことで海外行きがなくなって、別れずにすんでほっとした

ってのがメインの心情だろ
578名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 22:21:16 ID:kfT6/E9+0
あらためて考えてみても実に面倒くさい女だなw
579名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 22:26:01 ID:MtI3JDlb0
そこがかわいいところだろwww
580名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:02:50 ID:ziVGlrTi0
理不尽にかわいいよねw
ツンデレ記号からつくってるんじゃなく、精神的に幼い面倒な女として作ってるから
こそのかわいさだな
581名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:10:03 ID:YCf/EiGC0
まさか「ここがあの女のハウスね」を聞けるとは…
582名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:16:17 ID:UHuldgTN0
かずさはツンデレではなく(広義的にはツンデレだが)、反抗期の子供っぽいところがいい
・・・でも3年後は多少大人になってるんだろうか?
583名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:19:39 ID:gQpJrjdr0
かずさは可愛らしい面倒さのある女だけど
雪菜は面倒くさすぎる女なんだよな
そこがいいのかもしんないけど
584名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:21:31 ID:ECH5yUi+0
その辺が雪菜が大人、かずさが子供と言われたりする違いだろうな
完結編でもその辺は変わらん気がする、それが変わるってことはキャラが変わるのと同じだし
585名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:38:14 ID:yGS/lnE40
俺も春希を見習って今から一晩で5回抜こうと思う
586名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:42:53 ID:ECH5yUi+0
賢者モードになる事でかずさを頭の中から追い出そうとした、と書くとなんか滑稽に思えるな
いや実際滑稽だが
587名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:43:58 ID:RsvFTQcv0
かずさに比べれば大人っぽいだけで
雪菜はまったく大人の考えではねぇよな
588名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:44:22 ID:jObBfb+m0
後編では待ちに待ち、耐えに耐えてようやっと春希が振り向いたら意地になって手を振り払っちゃうんだろ?
なんて面倒くさすぎる女なんだ雪菜w またそこがいいんだけどw
589名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:46:01 ID:ahrj6Oc20
見た目は大人
頭脳は子供
その名は名ピアニストかずさ!
真実はいつも一つ!…とは限らない
590名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:50:20 ID:ziVGlrTi0
雪菜は雪菜で、しょせん子供の強欲なんだよな
大好きなもの、大切なものは全部手元にとどめておきたいっていう

でもその無理をわかっていながら、どうにか出来ると思いこもうとする小賢しい愚かさが
また魅力的w
後編でも春希と引き替えに手放す何かが惜しくて、思わず手を振りほどくんだろうなぁ
591名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:52:38 ID:ziVGlrTi0
>>589
「頭脳」というより「精神」だと思う

とりあえず名台詞は「ばかやろう」だなとだけ言っておくw
592名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 23:57:26 ID:GqbtojbT0
「精し・・・・・ん?」
593名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 00:04:27 ID:1qpK2KJi0
こころ、とでも厨二的に読んでおけw
594名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 00:22:09 ID:D9tINXzz0
5回も抜いたってギャグだろ。
595名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 00:42:54 ID:GPN7eXDl0
こみパの世界ではWHITE ALBUMは映画の世界。
WHITE ALBUMと同一のToHeartの世界では痕は映画の世界。
ところが誰彼の世界では猪名川由宇と来栖川綾香がモブキャラで出てるし
長瀬一族はToHeartの世界と痕の世界どちらにも存在している。
結構適当だということだな。

全ての主人公にカメンライド出来るファンディスク作れば無問題だ。
596名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 00:45:19 ID:6iH1aHOe0
世界を破壊する存在と言われ各世界のヒロインから
アナルを責められたり、尿道に異物を挿入されたりするんですね!
597名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 00:47:47 ID:tHZfD2Oc0
痛みは一瞬だ
598名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 02:17:29 ID:pPlcLXIy0
おのれ北原
599名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 02:23:02 ID:1qpK2KJi0
どっちかというと無印WAの冬弥君の方が似合う役回りだなw
春希も目玉舐められたりするんだろうか?
600名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 02:56:27 ID:Rin/PmG60
ここがあの女の世界か・・・
601名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 12:53:32 ID:tEr2xMNH0
>>594
だな。1周目と2周目で2回が普通だよな?
602名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 16:02:52 ID:hed4WFOhO
あのまま本番にいかず帰ってオナニーは「なんでそうなる」だな、エロゲ的には
そりゃやってたらかずさが可哀想で仕方なくなるが
603名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 16:17:13 ID:aRanYz7G0
あそこでエッチしてれば、かずさのこと吹っ切れただろうか…
無理かなあ…
604名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 16:22:59 ID:TVynOdT70
吹っ切れたかはともかく、雪菜を大事にする気持ちは増えただろうな
基本的に春希は身持ちは固いタイプだろうし、家庭環境から考えて

メタ的な話をすると、セックスまでしてかずさに行くのは正に「乗り換える」だから春希死ねになっちゃうしね
かずさも嫉妬のあまり死にそう
605名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 16:47:47 ID:EP+DKZJR0
正直、雪菜は別のもっといい男探せよとおもわなくはない
3年も近くにいて引きずるとか心の健康によくないよ
春希は3年後もうじうじしてればいい
606名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 17:16:13 ID:36ibMEGP0
本当に傍にいるなら、大学のアイドルにはならんのじゃないか?
たまに顔あわせたら挨拶する程度まで関係が落ち込んでたりしてそう
607名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 17:39:21 ID:cso5V8rYP
>>605
鋼鉄の魔女アンネローゼでアンネローゼが
「真理というのは言葉にすると(その瞬間に)逃げていく」と言っていた

つまり、「ほかのいい男をさがす」行為をすればその瞬間に雪菜はつまらない色あせた存在になる
ひっかかる”男候補”なんてのは例外なくつまらない
雪菜はそういうことをしないから、またそういうことをしないかぎりにおいて「雪奈」だ
このライターがそのあたりきちんとわかって人物を動かし終章を書いてると期待してる

虚無趣味で飾ったテキストだったけど、自己矛盾をはらみながらいえば、
あのアンネの言葉は真理だな
608名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 17:59:27 ID:cso5V8rYP
>>607がかなりブザマな文なのでもうすこし説明を加えると、

雪菜とは、自分が誰かの代替であったり代償であることは肯んじえても
相手を何かの代替にすることはその心が許さない
そのような行為は彼女にとってはキリシタンの踏み絵と同じで「ありえない」

そういう本質があるから、みずから高嶺の花を演じていたし、同級生に対して
みえない通過儀礼を設定していたわけ。「傲慢だよね」と自嘲している
同時に、だからこそあの洞察力(「わかっちゃうんだよね」)を持っている

つまり、雪菜を作り上げている本質は「替えのきかない相手を探し求めること」なのね

ありうるとすれば、自分の何かの行動が生むであろう風の噂をある程度操作することは
あるかもしれない。でも、それもすべて「替えのきかない存在」のためにすることだろう
609名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 18:22:00 ID:iWf/BAvhO
この自己完結な末尾Pはなんとかならんかな
610名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 18:27:53 ID:2W1zEEYc0
ほっとけよ
まぁそれはそれ、別れて寂しいから他の異性を求めるけど癒されないってのは鉄板だけど
春希にとって他3ヒロインはそういうポジションになってしまうのかな
611名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 18:30:28 ID:gJX9yNMC0
雪菜が春希のことを3年たってもふっきれてないのは、別に春希以上の男がいないとかじゃなく、
春希、かずさ、自分の3人の関係を引きずりつづけてるからじゃないか
せっかく望んでたもんを手に入れて、繋ぎとめようと必死になったけど、むしろそのために余計早く駄目になったって感じだし
612名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 18:34:20 ID:/oQ56tXi0
一度過去に異性がらみで友情崩壊して、またしても崩壊&失恋
私はどうしようもない人間なんだと自己嫌悪の塊を仮面にして学園のアイドルやってそう

・・・つかなんで3年後もアイドルっぽい立ち回りをやってるんだろう?
周りの期待に応えるとか?それとも勝手に周りがそういう扱いで見てるだけか
613名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 18:37:47 ID:gJX9yNMC0
>>612
もう他人に深入りするのが怖くなってるからアイドルの仮面かぶってるだけとか?
614名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 18:39:36 ID:aRanYz7G0
>>611
完全に裏目ってたもんな。
雪菜も衣緒も最初は、春希を取っても
かずさはすぐに諦めて友達になれると思っていたんだろう。

>>612
その方が男が寄ってきにくくなるから…とか
615名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 19:23:07 ID:uAvxxaf0O
>>612
基本的にナルシスト&八方美人だからじゃない〉雪菜。
周りから期待されたら、期待される役を演じるし、ちやほやされることは好き。
でも、自分の側におきたい人間は、「演じた自分」ではなく、「素で飾らない自分」を受け入れる人間であって欲しい。
そんなとこじゃない?
自分の城を飾り立てるのは好きだけど、付き合うのは、飾り立てた城に惑わされないで自分のとこにたどりつける人間じゃなきゃヤダ、という。
たしかに面倒で傲慢ではある。
616名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 19:33:48 ID:1qPo0O3n0
>>615
そんなんだから「一生ものの親友」と「初めて好きになった人」に目の前でチュッチュされちゃうんだよなあw
617名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 19:36:02 ID:6iH1aHOe0
だが、そんな雪菜がいい
618名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 19:38:00 ID:yxAYNT2r0
雪菜は空港で何が言いたかったんだろう
完結編へ持ち越しの伏線かな
619名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 19:38:25 ID:13/EjkmE0
計算高く動いているはずなのに全てが裏目に出るのが好きです
620名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 19:49:26 ID:fXcLH5sW0
雪菜は賢いけど計算高くはないと思うんだが・・・
計算高いかな?
621名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 19:54:29 ID:6iH1aHOe0
学園祭前まではかなり高い感じがするよね
かずさに自分のことを熱く語るように春希を仕向けるところとか計算高いよね
622名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 19:58:51 ID:aRanYz7G0
小賢しく立ち回った結果がこれだよ。
ある意味、冒頭のあの娘(朋だっけ?)より
タチの悪いサークルクラッシャー。
623名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:00:29 ID:fXcLH5sW0
うん、そうだな
計算高いと言うよりさかしい、小ざかしいと言った方が個人的にはしっくりきます
624名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:04:07 ID:NZeEFLL60
>>622
3人の少人数サークルで親友と片想いの2人が付き合ってみろ・・・
その時点で,たとえ2人がいつも通り接してくれてもサークル維持とか不可能だろjk・・・
625名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:05:50 ID:fXcLH5sW0
5人とか6人とかのナカヨシグループだったらまだマシだったのかもな、ふられた雪菜(もしくはかずさ)をフォローしてくれるだろうから
626名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:10:57 ID:aRanYz7G0
武也のことも思い出してあげてください…
てかそれ、まんま雪菜がやったことじゃん。
あの時点で雪菜と衣緒は、かずさと春希が両想いだって気付いてたはずだが。
627名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:11:48 ID:NZeEFLL60
>>625
まあ,5,6人のグループだった中学時代に散々な目に
あったことで現在の雪菜がいるんですけどね
628名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:14:57 ID:EfTKdB+W0
昔と違うのは、雪菜が自分から積極的に壊しに行ってしまった事か
…そりゃ雪菜もアイドルに戻るわ
629名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:17:03 ID:R/OfxkZY0
一回目は悪くないとしても
二回目は自業自得だよなぁ
630名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:17:06 ID:gJX9yNMC0
やっぱ3年後も心を許せる友達とかいないんだろうなぁ
631名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:17:56 ID:WXsvHyMV0
サークルクラッシャーと言う本来の意味としては、後から入ったかずさの方なんだけどね
春希とかずさの仲は壊したけど、サークルじゃなかったし
632名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:19:44 ID:WXsvHyMV0
自分ひとりが我慢すれば、泣くのは一人だけだった
でも我慢できなかったから親友を泣かせて恋人を壊して、自分も泣いてしまった

・・・雪菜い
633名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:23:23 ID:iO59o8UR0
そういえば、なんでかずさは春希と雪菜がつきあいだしてから雪菜と呼ぶ気になったんだろう
何かしら吹っ切る意図があったのかね
634名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:24:17 ID:yYNeYwfb0
衣緒とか電話の子も心を許せる友達じゃないとか
どんだけわがままな交友関係なんだよとは思う
635名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:25:25 ID:EP+DKZJR0
恋人はだいたい両想いだが両想いは恋人とは限らない
636名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:31:15 ID:aRanYz7G0
春希と雪菜は恋人だったが、両想いではなかった。
春希とかずさは両想いだが、恋人では無かった。
なるほど

>>633
無理矢理「友達」と思い込もうとしたんじゃない?
内心は「この泥棒猫!」だったのかも
637名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:38:48 ID:NZeEFLL60
>>636
いや,春希と雪菜も両想いだろ
ただ,春希の想いの強さがかずさ>雪菜ってだけ
638名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:41:59 ID:iO59o8UR0
選べと言われたらかずさを選ぶだけで、好きじゃないわけじゃないしな
雪菜も文化祭の頃まではなんとなくそれをわかってたし(「学生さん学生さん」のくだりで仄めかしてる)
序章が終わった時点では、後ろめたさが雪菜への好意を完全に潰す形になってしまったが
639名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:47:51 ID:jTAj9Zd30
>>633
あれは話しの流れ的になにかを誤魔化す為に雪菜と呼んだように感じたな
640名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:48:14 ID:u01SycoZ0
付き合ってるのに雪菜に好きだって言ってないんだよな
初めて好きだって言ったのはかずさに
勿論好意はあるんだろうけど
641名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:50:18 ID:fE5M1xhX0
あの時のかずさ顔見えないしな・・・
そりゃかずさは雪菜を親友だと思ってる(そもそもかずさには今まで友達もいなかったし)だろうけど、あのタイミングで雪菜呼びは含むところあるわな
642名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:50:25 ID:aRanYz7G0
いい子だし可愛いし、好きにならない訳ないよな。
そうでなきゃ、いくら春希がお人好しでも告白に応えたりしないだろうし。
でもLOVEかと言われれば…
あーでも、あの時はかずさへの気持ちがはっきりしてなかったんだけ?
つまり、とっとと告白しなかったかずさが悪いってことに…
643名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:56:46 ID:NZeEFLL60
難しく考えずにそのままLOVEでいいと思うけどな
雪菜の誕生日のかずさとのやりとりであった言葉からも
春希がしっかりと雪菜のことを考えて,その上でOKを出してるし,
武也からの紹介をことごとく断ってたことからも相手からの一方的な
想いだけで付き合ったりはしないと思う

それにしても,誕生日にかずさが言った拷問,春希は全く考えてなかったけど
雪菜は意識して考えてたんだよな・・・ホント,雪菜は恐ろしい子やわ・・・
644名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 20:57:23 ID:3W+nz+t40
例えば、あの時雪菜が「春希くんにかずさがキスしてたよ」と言えばそれでホワルバ2完だった
でも告白したから完結編に続くのだ
雪菜はかずさへの友情より自分望みを選んじゃったんだよね
645名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:03:28 ID:EP+DKZJR0
雪菜ルートはどの面下げて雪菜に好きだっていうんだろうな
個人的にかずさルートで雪菜が春希の背中押すのはOKだが
雪菜ルートでかずさが春希の背中押すのはなんかNG
646名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:04:56 ID:xuv0LqZb0
まぁ、確かになあ
雪菜ルートは「なんで3年も放置しておいて今更・・・!」という話になりそうではある
647名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:06:09 ID:u01SycoZ0
かずさのが背中押しそうなキャラじゃん
648名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:11:17 ID:xuv0LqZb0
というか、本編でかずさは春希の背中を一応押してるぞ・・・
文化祭までは雪菜に気を使ったり、つきあいだしてからは雪菜を大事にしてやれって何度か言ってる

実は雪菜の方は、そんな事してなかったりする
かずさを応援しないのではなくて、3人で仲良くしたいと思ってたから
例えば風邪引いたとき「冬馬さん、信じてるからね。・・・いろんな意味で」って台詞があるが、つまり抜け駆けしないでねって事だろ?
649名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:12:31 ID:aRanYz7G0
>>643
あれってかずさのこと吹っ切るため、って気が。
用意周到で根回し大好きの春希が、いきなりあんな…って不自然感あったし。
武也からの紹介なら知らない娘ばかりだろうし、
一緒に苦労した仲間である雪菜とは状況が違うのでは。

>>645
ICラストの空港は春希の背中を押してるようなモンだよな。
贖罪の意味もあったのかもしれないけど。
こっからどーやって雪菜ルートにもってくんだろ。
650名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:14:04 ID:vXFQfhgR0
ぼろぼろに敗れた恋に再チャレンジってストーリーは好みだ、個人的に
651名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:15:06 ID:k1wZ3tWZ0
>>646
多分間違いなく、かずさと再会してから話が動き出すだろうから
今まで何もしなかったくせに急に動き出すなんてやっぱりかずさが必要なんでしょ、とかそういう話は十分にありえる
652名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:16:04 ID:EP+DKZJR0
かずさがどうとかじゃなくて春希自身が
きちんと決断して行動して欲しいというかなんというか
653名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:18:57 ID:u01SycoZ0
雪菜√で友情>恋心でかずさは近くに居られるようになるとか
ふざけたことやらないなら何でも良いよ
654名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:20:47 ID:vXFQfhgR0
雪菜がずるずる春希のこと、思い続けてるんじゃなくて
一度ふっ切ったうえで、恋のやり直し、みたいなお話がいいな
っていうか、そうなる気がする。
655名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:21:07 ID:k1wZ3tWZ0
>>652
春希が自分の中の芯を貫くってことは、つまりかずさへの思いを貫き通すって事だろ?

ぶっちゃけ他の4ヒロインに行くのは宗旨替えでしかないと思うよ
確固たる意思を持って宗旨替えするというのがありえない話と言うわけじゃないけどさぁ
656名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:25:48 ID:6gLdezgl0
多分、色々燻ってる状態で三年経過してかずさが帰ってきた後、
そこから思いっきり春希をどん底に落としてくれるんじゃないかなぁ
帰ってきて話は動き出すけど、多分プラスじゃなくてマイナス方向と予想

その後春希がそれで思い続けるか、他に流れるかみたいな感じで
657名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:29:00 ID:vXFQfhgR0
春希の真はかずさにあるってのは早計だろ。
序章終盤のラッシュは別離への危機感が
それまでの思いを凝縮させたって面もあるんだし
658名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:33:21 ID:u01SycoZ0
真なんて誰も書いてないだろー
由綺ポジションってことだろ
659名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:34:06 ID:6gLdezgl0
早計というか、このゲームがWAの後継である事を踏まえてそう言ってるならすごいな
660名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:35:13 ID:vXFQfhgR0
親は関係ねーだろ、親はよ
661名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:39:51 ID:vXFQfhgR0
後編、最初の段階で春希は誰にも思いを持ってない状態だと思う。
それが一番残酷でかしこくて、優しい始め方。
662名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:42:41 ID:k1wZ3tWZ0
ホワルバは浮気ゲー・・・でも2の主人公には彼女がいない(モトカノはいるが)
昔好きだった「程度」の女にどれだけ操を貫けるのかっていう難しい話になりそうだなと思っている
663名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:43:03 ID:EP+DKZJR0
>>655
かずさ以外のヒロイン√に行く以上、そりゃ趣旨替えは前提条件だよ
言ってるのはそのあとのことさ
雪菜をとるつうある意味3年前の否定をかずさに後押しされるってのがなんかね
後押しなんか必要としないくらいの決意と行動を示して欲しいって話
664名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:47:58 ID:vXFQfhgR0
>>662
切れて3年は長いよ、長いよな、学生時代の俺だったら電話番号はおろか
名前さえ思い出せなくなるレベル
665名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:49:22 ID:+2ZfBinr0
でもかずさは覚えてるんだろうなぁ・・・
というか、忘れてたらWA2が成立しないけどさ
666名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:54:28 ID:vXFQfhgR0
制服のボタンを独り占めしていったところが一番可愛いと思ったところ
667名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:54:51 ID:R/OfxkZY0
かずさがもう忘れたんだよって突き放すのが目に浮かぶ
忘れてねーけど
668名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 21:58:47 ID:aRanYz7G0
そして春希がウザいほど突っ込むわけか。
胸が熱くなるな…

>>666
卒業式終わってるのにボタンが健在なことをどう思ったんだろうな。
669名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:01:59 ID:+2ZfBinr0
>>668
で、かずさもいい加減折れかけたところで他ヒロインの大攻勢が・・・
670名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:03:54 ID:Y1yg3dQ50
なにその第三部に続きそうな鬼構成
671名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:10:59 ID:R/OfxkZY0
由綺と理奈も5cm差なんだな
672名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:14:44 ID:vXFQfhgR0
編集長のセリフとか、小春のセリフとか聞くと
春希がどう変わったか、だいたい塑像つかね?
あんまりポジティブな方向ではないわな
673名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:16:07 ID:Y1yg3dQ50
大失恋の経験から、適度に大人(臆病)になったんでしょ
その辺は雪菜もかずさも同じだと思うけどな
674名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:30:01 ID:cso5V8rYP
>>663
?趣旨替え
○宗旨替え

>>607
×おいて「雪奈」だ
○おいて「雪菜」だ
675名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:35:27 ID:EP+DKZJR0
大人になるってかなしい事なの
676名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:36:49 ID:2dCpdnef0
最初から未練たらたらだったら、暗くなりすぎるしな。
丸戸のことだし、序盤はコメディ要素も出してくるだろう。
ある程度はふっきった状態からはじまるんじゃないかな。
677名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:39:03 ID:Y1yg3dQ50
吹っ切ったつもりでいてたら突然本人が目の前に現れて激しく動揺するんですね分かります
678名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:44:50 ID:6iH1aHOe0
吹っ切って、キャバクラやソープなどに嵌る春希…
679名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 22:48:13 ID:vXFQfhgR0
キャバクラは勉強になるがソープは怠惰になる、大きく違うものだぞ
680名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:13:10 ID:ntdSfJIX0
何を言ってるんだお前は
681名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:15:15 ID:QQ8WBkiv0
見ないフリをし続けてきた(忘れる努力)のか、どこか未練がある(忘れきれない)のか・・・

個人的には前者だと春希の株が下がる
人は辛いことは忘れるものだが、そうであってほしくはないな
かずさが現れたからまた火が付いたとかだと受身でいかんとも思う

>>680
ソープは女を喜ばせる努力をしないししたくもなくなるって事なんじゃないか、想像だけど
682名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:43:13 ID:PuBamC+M0
早く情報でないかなー・・・まだ発売から一月しかたってないけどさ
683名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:44:20 ID:kBKIQShG0
うわ、もう一ヶ月経ったのか…
684名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:50:01 ID:wk5bRaoZ0
早くて12月に出るとしてもあと8ヶ月、また3月に出るなら11ヶ月です
685名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:52:45 ID:gJX9yNMC0
長い・・・長すぎるよ・・・
686名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:53:30 ID:wk5bRaoZ0
1年なんて過ぎてしまえばあっという間だが、何かを待ちながらだと全然そうでなくなる不思議
687名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:57:57 ID:MCvqwDB50
それまでこのスレに居続けるつもりの人はどれぐらいいるんだろう
俺は…そろそろスレから離れて忘れようと思ってから3週間経つ
688名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:57:58 ID:F1UxViK70
冬ゲーは冬に出そう。
689名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 23:59:52 ID:R/OfxkZY0
ガチでこれでエロゲ引退するから今年の冬で頼むわ
690名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:01:28 ID:cxdXZUte0
夏までに新情報が出ない場合はログを保存するくらいになるだろうなあ・・・
さすがに語ることも少なかろうし
691名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:12:19 ID:kc1GlLFg0
これからこのスレは冬眠に入ります。
692名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:13:02 ID:bgINpcx10
大丈夫だ
同じ話題を何度と無く繰り返せばいい

ところで冬馬って非処女?
693名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:14:07 ID:by0SDkQf0
失われた10ヶ月が始まるのか
694名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:17:26 ID:cxdXZUte0
かずさって3年後もセックス痛がってそう
695名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:22:23 ID:JrzSYP7N0
後半唯一の非処女キャラかもしれんな
お前らは攻略しなくてもいいぞ
696名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:23:29 ID:J82FZLXF0
普通3年前に1回やったきり(一応、まだ確定じゃないが・・・)の女ならまた痛がるだろ
下手すりゃまた血だって出る
697名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:27:58 ID:9mr0McJT0
他4人はともかくかずさは基本的に海外に住んでるだろうから、日本に滞在する数日あるいは数週間でまた心を捕まえなきゃならんのかな
慌ただしい話になるかな?
698名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:28:09 ID:h+klSTOX0
最初で最後のセクロスだったりしてな
699名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:32:15 ID:9mr0McJT0
それは、暴動だな・・・
でも序章でかずさと一回しかエロがないってのも十分暴動ものかもな
700名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:34:23 ID:by0SDkQf0
さすがにleafもエロイッカイダケが叩かれるのは解ってるだろ
701名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:41:49 ID:kc1GlLFg0
そんなことを気にするメーカーではないけど
元々、エロには力入れてないし
702名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 00:41:56 ID:vCKxJ+fK0
今までの丸戸ならヒロイン一人3〜4回ってところか
村様がちゃんと描くかとか、かずさは序章含めて3〜4回なのかとか疑問はあるが
出らん事にはわからんな
703名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 01:09:25 ID:XAmv0EJQ0
一ヶ月遅れでやっとこさ一周目終了
学園祭後部分一気にやって正解
平日にやってたら、間違いなく完徹して仕事に支障が出てたわ
行動だけ見てると幸せなカプなのに、実は・・・って内心の描写はお見事としか言い様が無い

んでは、小説と二週目に行ってくる
終わったら過去ログ読み返しだな、こりゃ
704名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 01:16:53 ID:9upxE56h0
懐かしいな
学園祭終わったら一旦やめよう、と思ってたんだけど一気に進めちゃったわ
半日で終わるから、徹夜してしまってもいいやと思えた
705名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 01:42:42 ID:4EVgdchR0
>>684
「我々は3年間待ったのだ!」というセリフが耳をよぎるんですが…
ハハ、まさかねえ…
706名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 01:44:57 ID:9upxE56h0
まぁ少なくとも春希たちは3年待ちますね
707名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 01:49:06 ID:h+klSTOX0
三年経てば村様の絵も回復する?
708名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 03:03:02 ID:vBxeazYO0
雪菜はヒトカラっていうか歌うことやめてるかな
709名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 09:02:01 ID:HYWQvMU60
>>688
ホワイトアルバム PC版 5月1日
ホワイトアルバム PS3版 6月24日予定
ホワイトアルバム2IC 3月26日
あとは分かるな?
710名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 09:03:32 ID:RKLh7tGDP
■TECH GIAN 2010年03月 セールスランキング(2010年03月01日〜2010年03月31日)

    TG    発売日      タイトル・ブランド

1.  1436 2010年03月26日 恋色空模様 すたじお緑茶
2.  1063 2010年03月19日 Cross Days(クロスデイズ) オーバーフロー
3.  0994 2010年03月26日 WHITE ALBUM 2〜introductory chapter〜 Leaf
4.  0632 2010年03月26日 夏に奏でる僕らの詩 Purple software
5.  0472 2010年03月26日 素晴らしき日々〜不連続存在〜 ケロQ
6.  0290 2010年03月26日 Maximum Magic(マキシマムマジック) Quirk Of Destiny Lime
7.  0267 2010年03月26日 悪の女幹部「この私にオシオキだと!? ふざけるなっ!」 ルネ
8.  0199 2010年03月26日 魔法戦士 Complete Disc 2 Triangle
9.  0179 2010年03月26日 Cure Mate Club あてゅ・わぁくす
10 0172 2010年03月25日 Happy Wardrobe Shallot



45 0825 2008年06月28日 俺たちに翼はない〜Prelude〜 Navel
5.  1357 2009年01月30日 俺たちに翼はない Navel
711名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 09:30:25 ID:vPsSA9XV0
アクアプラスのアンケート葉書って切手不要なのな。
エロゲのアンケートは出したこと無かったのだが、出してみるか…
後編さっさと出せー!
712名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 10:01:48 ID:mNc/+JBj0
原画がみつみだったらその2倍は売れてた
713名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 10:04:41 ID:IloYhmmD0
みつみは無いわ。

カワタまだー?
714名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 10:24:47 ID:RKLh7tGDP
2005年のパルフェがTECHポイント967だった
2006年のこの青空に約束を―は1,781

CCはこんにゃくくらいいくかも
715名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 11:24:10 ID:x7YOol5e0
パルフェ ショコラsecond brew 戯画 13659
この青空に約束を― 戯画-GIGA-  23480
716名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 11:34:21 ID:bHWIl0NPP
なかむらの絵じゃなぁ。
いっそ序章を無料でバラマいてたら評判を呼んで、本編売れたかもしれんけど。
717名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 11:47:47 ID:V7OA5MqL0
いくら話が面白くても知名度低いと売れないからなぁ…
八月のゲームとかやたら売れてるし
718名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 12:06:18 ID:r6halyDD0
>>716
同感だが、さすがにそこまで冒険はできなかったろう…
719名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 12:13:15 ID:vPsSA9XV0
君望は無料体験版で大成功したじゃん。
720名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 12:43:15 ID:uTqZyaDb0
WAのPV見たがカワタはいらね
みつみのがまだ良い
721名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 13:17:28 ID:o8Plg+2dO
じゃあ間をとってマツダで
722名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 13:29:50 ID:uTqZyaDb0
ワイド背景100枚超えボーカル6曲BGM20近くあって無料にしろとか驕りすぎだろw
売り上げクロイズの次だし序章で健闘したと思うけどなぁ
723名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 14:14:27 ID:8gRJbYID0
まあ、後編単体でも、普通のフルプライスエロゲをかなり上回るボリューム
なのかな、と好意的に解釈することにしている。
丸戸シナリオの分量は随分大きいんでしょ?
分割できるポイントがここだけだった、と言われれば確かにそうだし。
724名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 14:22:24 ID:eE+/25GO0
まあ値段がネックだな

分岐なし十時間、エロイッカイダケのエロゲに5800円はさすがに詐欺だ
その前情報知ってたら買わなかったわ

話はいいだけに、販売戦略の被害者だと思う
725名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 14:43:17 ID:dfqXChyw0
「ここがあの女のハウスね」WA2版MADがニコ動にうpされてる
726名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 14:44:44 ID:A6+Vg9fvO
特典なしなら実売価格5千きってたりするけどな。
これが、かぐややBISHOPでエロ一回なら詐欺だと思うが、
昔からエロ薄のリーフに期待してなかったからな。
727名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 14:58:32 ID:h+klSTOX0
>>725
詳しく
728名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 14:59:24 ID:7/mhuac60
>>725
作者が書き込む前に知られててビビったわw
「ここがあの女のハウスね」で検索すれば出てくると思うから感想教えて。
729名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 15:01:50 ID:7/mhuac60
連レス失礼。
検索できると、思ったらまだ検索ひっかからないみたいだから貼っとく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10502428
730名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 15:17:15 ID:HsOtw6gY0
丸戸の「こんなに要望が通った」ってのもなんか皮肉に聞こえてくる
731名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 15:32:21 ID:7L8lhZKK0
少なくとも、序章だけではそう思っちゃうよなあ
今までの丸戸作品から考えれば
732名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 15:33:58 ID:3dtCd5nB0
>>729
誰かやるとは思ってたがw
オリジナルは越えられてないな。
無印と比べて表情のバリエージョンが少ないせいで作りづらいのかね。
733名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 16:01:11 ID:o/1FFlEf0
>>722
1-3月(第一四半期)でも4位だしね
734名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 16:06:42 ID:7L8lhZKK0
大型電気屋で買ったら5000円未満だった、限定版な
・・・でも、3000円くらいのロープライスでも良かったんじゃ?とも思える
735名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 16:45:55 ID:RKLh7tGDP
ついさっき、家のそばですばらしく綺麗な声で鳴いてる鳥がいたのでじっと聞いていたんだけど
あとからヒヨドリがそれにハモりだしてすごく面白かった。まあヒヨらしく下手なんだけど楽しそうだった
まったく別の種類の鳥だと思うが、やっぱつられて歌いだすことってあるんだね。
雪菜みたいだと思った
736名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 18:29:43 ID:GhrXsHdx0
ピアノソロやギターソロに釣られて歌いだすことはなかったんだろうか、雪菜は
737名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 19:11:10 ID:2by0k/SN0
一人だとかずさは八つ当たりみたいなピアノしか弾いてなかった上ホワイトアルバム弾かなかった
一人だと春希はそもそもギターが下手くそだった
両方揃ってなきゃハモろうとは思わなかったろう
738名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 19:11:50 ID:9bEoDNMXP
あれはあの当時体験版が少なかったと言うか無かったから受けたんじゃなかったか
でも確かに今日日体験版なしつーのは思い切りよすぎる気もするけど、
まぁネームバリューでどうにかなるかなぁ
739名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 19:15:58 ID:765sqS8c0
あの「夕陽の屋上少女」美しすぎてもう・・・
歴代で描いた人が全部違うというところも面白い
740名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:06:10 ID:lushFLd60
今唐突に思ったんだが、ICのプロモの
「今どこだよ、どこにいるんだよ」
「あたしの前から先に消えたのはお前だろ!」
のパート、デート途中にはぐれて携帯越しに喧嘩してるカップルっぽく聞こえる
741名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:06:35 ID:mZSW6AdZ0
エルフ、アリスの時代から葉鍵の時代になって
今ってどこの時代?群雄割拠?
742名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:31:14 ID:KX9aQbf50
俺は学生の頃男子校で吹奏楽部だったんだが
一人で練習してるとどっかからあわせてくる奴が確かに時々いたりした。
相手が仲良くしたがってるんだったらよかったんだが
「俺の方がうめー、HAHAHA」とでも言いたげな吹きっぷりで
事実そういう奴だったことを思い出す。
かずさみたいな純然たる好意であわせてくる異性なんてあこがれちまうよ。
743名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:31:33 ID:aUstSK6G0
>>740
デート一つに深刻すぎるだろ
どんだけメンヘルかバカップルだよw
744名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:33:11 ID:o/1FFlEf0
はじめて唱和したいと思ったのは小さいときにテレビから流れた「庭の千草」だった
状況に感情移入していたのもあってしばらく泣いていた
いまでもカラオケで歌うんだけど、まちがいなく引かれてると思う
745名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:35:29 ID:765sqS8c0
俺も朝のアニメを見てて唐突に思ったんだが、終盤の怒涛のかずさへの傾倒は
吊り橋効果なんじゃね?喪失への危機感が、モヤモヤしていた思いを恋と強く
認識させたってやつ、一時は自分の一番は雪菜だってモノローグしてるんだよなあ。
746名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:40:23 ID:pxJV/04P0
>>741
型月→東方 って感じか? 当時葉鍵の同人でやってた人たちは
プロになってるかこの流れに乗ってるかって感じが多い気がする
747名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:44:31 ID:lushFLd60
>>743
でも、締めが「何でこうなっちゃったんだろうなぁ」でオチまでしっかりついてるんだぜ
スタッフは狙ってやってんじゃないかとすら思えてくる
748名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:52:17 ID:RKLh7tGDP
あれや、家長くんがブラジルにオファーかけたんや
749名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 20:59:08 ID:aUstSK6G0
>>746
そりゃ同人ゲームジャンルであってエロゲジャンルじゃないのでは
まぁ葉鍵とは言うけど、葉のほうは年々厳しいよな
750名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:20:42 ID:TTpOFUe60
葉はリメイクやらアニメやらよりこのゲームにもっと力入れたり宣伝したりすべきだったはず
俺発売した後に評判聞いて買った口だけど、発売前はあんまり興味なかったんだよね・・・
751名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:27:08 ID:VBZoxvBA0
完結編くらいは体験版を出すべきだ・・・というか今時のエロゲが体験版の一つも配布しないとは何事かと
まぁ序章やらんで完結編の体験版だけ出されてもワケワカメかもだが?
752名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:36:52 ID:h+klSTOX0
つーかICやらずにCCだけ買う奴なんて居ないだろ
753名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:37:01 ID:765sqS8c0
>>750
それは同意見だな、アニメは関係ないが
でも、これから良さが知れてくれば、広まってくるんじゃね?
で、後編へつながると
754名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:38:38 ID:M+2EL7IjO
まさかの一部のダイジェスト体験版とか……無いか

リメイク版WAはリメイク版で期待しとるよ
755名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:38:43 ID:ifZX1A1m0
買い控え組はいるかもよ
ただでさえ、分割どころか一ヶ月延期したからな
そして確かに、そういう奴は滅多にいないつまり完結編もあまり売れない可能性がだな・・・
あんまり売り上げがどうこうって興味ないけど、単純に語れる人間が増えるのはいい事だと思うので残念だ
756名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:40:23 ID:RKLh7tGDP
単体だけでなくセットも売るでしょ
757名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:41:30 ID:a21MQmPw0
まぁICが序章だって事を知らずに買ったって人もいたようだからなぁ
758名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:41:44 ID:ifZX1A1m0
セットで一万、小説もつきますよみたいな
序章買ってる人は6〜8000円で完結編単体買えますよとか?
759名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:46:02 ID:765sqS8c0
かずさは春希に消えない傷を残して行ったね、天然の性悪女だ
760名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:47:50 ID:M+2EL7IjO
ある意味うらやましい
761名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 21:49:17 ID:vwwRVXY20
>>745
どう考えてもそう思い込もうとしただけ
762名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:05:03 ID:A6+Vg9fvO
>>741
戦国時代てとこかね。それぞれ有力なとこはあるけど。
去年の成績やアニメ展開などでは、真剣恋出したみなとソフトあたり。
定期的に強いのは8月。
若いネット層信者中心のあかべぇ。
同人なら東方。
数と勢あるのはこんなとこか。
ただ、これらはゲーム歴長い人間とかにはいまいち評価高くなくて、
味のある老舗メーカーが続いて評価されてる感じか。
鍵、アリス、ニトロ、戯画、エウシュリーあたりか?
それと女性はBLや乙女ゲにはまってる。とが狗や薄桜鬼とかのアニメ化で女性層のばかにならない支持基盤あるな。
葉は結構趣味に走った作品が多く、高スペック要求するから、買われる前でこけてる印象だ。
763名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:14:23 ID:v4T9l7220
2ちゃんでよくあるコレがでるまで死ねないというレス
初めて俺はマジでこんな気持ちを抱いている
764名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:16:19 ID:XAmv0EJQ0
>>761
学園祭後〜クリスマスまでの冬馬がなんとか三人でいようと努力してる状態ですら
何とかして雪菜>冬馬なんだと自分を誤魔化そうとしてただけだもんな
温泉から帰ってきた後の行動が一番判りやすい?
765名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:16:49 ID:765sqS8c0
>>761
そう思い込もうとしたことにも意味があるだろ。
766名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:17:36 ID:YDs4XzE+0
正確には、もう旅行中からだな
温泉一人で入ってた時に雪菜よりかずさが綺麗になったとか考えてる男だし
767名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:22:56 ID:bgINpcx10
小春シナリオについて考えてみた

雪菜弟(シゲルだっけ?)と学園祭でバンドをやることになった

シゲル?が3年前に見た「届かない恋」を演奏したいと言い出す

小春が著作権を心配して、作曲者と作詞者に許可をとろうとする

春希に会いに行って許可を貰い、さらにかずさに会わせろと要求する

とかこんな話どうよ?
768名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:24:45 ID:eFypUGJh0
雪菜を大事にしようと努めているけど、冬馬に何かしてあげたいし目も離せない
しかも柔らかい笑い方するようになって(自分の知らないかずさになって)、挙句遠くへ行こうとしている
もちろん喪失を恐れた心もあるだろうが、やっぱり恋心を隠し切れなかったんだろうな
769名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:25:56 ID:vwwRVXY20
確かにタカヒロはバンドやりそうだな
770名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:29:38 ID:765sqS8c0
大体、あの可愛い可愛いバカ女が、わけのわからん感情に
「それって愛じゃね?」
って指摘しちまうから、話がおかしくなる。
そうでなければ気づかないでいれたかも知れないのに。
771名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 22:54:22 ID:vBxeazYO0
てか小春は仲良し4人組と絡ませた雪菜の過去的話になるんじゃね
772名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 23:29:38 ID:iYlNU17P0
唐突に思ったんだけど雪菜が小春の家庭教師ってありえないかな?
春希が小春の家庭教師ってのはまんますぎるから裏をかいてくるとか


773名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 23:33:06 ID:uQmyOPxE0
そもそも、春希が家庭教師だと「先輩」がしっくり来ない。そこは「先生」じゃないの?と
774名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 23:35:17 ID:Yl5TKtm60
>>758
普通にやりそう、つかやるべき。その方がむしろ良心的

なんかこの業界の考え方に毒されている気もするが・・・片方だけやるとかありえないしね
775名無しさんだよもん:2010/04/25(日) 23:52:10 ID:HjYqPfFS0
そこは「せんせ」以外認めない
776名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:12:04 ID:v6SrMzb60
丸戸で家庭教師っつったらせんちょの娘だよね
777名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:13:36 ID:QKt3smDE0
学生でここまで濃い恋愛するのもすごいわな、考えてみれば
778名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:22:28 ID:FRnpwD1G0
18歳でこれはトラウマモノの恋愛だ
779名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:26:58 ID:sLGgtb0A0
痛い恋、本気すぎる恋、悲しいぐらい真剣な恋…それがテーマだからな
780名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:27:07 ID:hiuoObaH0
タクヤだって春木の友達の。あいつの扱いもう少しなんとかならなかったのか?
781名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:35:24 ID:FRnpwD1G0
武也と春希な・・・
扱いって出番という意味なら、出張ると四角関係になるんだってば
だからわざわざ超のつくほどプレイボーイで雪菜とかずさには手を出さない男キャラに設定されたんだし
782名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:44:08 ID:ngO83NnP0
冬馬と春希は家庭環境からして濃いからなぁ

>>772
3年後の春希が家庭教師をやるとしたら、複数の生徒掛け持ちで
特定の生徒に極力深入りしない様にしてそうだ

冬馬の情報追っかけるのに必死で、それ所じゃ無いってのが本命だろけど
783名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:44:22 ID:hiuoObaH0
そうそう武也だった。
このゲームさっきやり終えたんだけどなんともなぁ〜テキストや音楽はかなり
良いんだけど。なんともなぁ〜なんだろう?この切ない気持ちとやりきれない悲しさ・・
784名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:52:13 ID:dWhmoFW/0
そりゃやりきれないだろうよ・・・三人が三人とも失恋して終わった話だし
785名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:53:21 ID:8eKlfcriO
一周目→小説→二周目
の黄金パターンやったか!?
786名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:57:24 ID:dWhmoFW/0
あ本当ださっき終わったばっかりか
すぐに小説読んでそれから2周目だな
787名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:58:07 ID:hiuoObaH0
付け加えて言うならCGとアニメーションが酷すぎる。
最初GIFアニメかと思ったwキスシーンのCGを見たときは初期のいたる絵を
思い出したし。ちょいちょい駄目なところもある。中古で4000買いだったからまぁ文句ないけど
788名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 00:59:52 ID:JEyh5Nm70
中古で買わなくても、電気屋とかで買えば4500なのに
789名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 01:00:19 ID:fnabJXSA0
CGはともかく、アニメは全く擁護できない
790名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 01:21:38 ID:ngO83NnP0
>>784
三人が三人とも、出会った事は後悔していないけど
何かを間違えてバラバラになるしかなくなっちゃったからかなぁ?

雪菜が自分の想いがかずさに及ばないって自覚出来なきゃ
別の意味で救いがあったのかもしれんけど
791名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 01:26:16 ID:/E0Z2u880
「私をかずさの代わりにしてもいいんだよ?」って台詞があるけど、むしろ「して」だよねこれ
こういう時「かずさを諦めないで、捕まえて」と言えたなら、それはいい女なのか都合がいい女なのかは分からんが
少なくともあの時の春希は代わりが欲しかったわけじゃなくてかずさを諦めようとしてただけだからな
そういう台詞を言って欲しかったんじゃないか
792名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 04:26:04 ID:SlNnH3Ou0
そういや型月を忘れてたな
葉鍵の後は型月がビックウェーブ作ってたか
そういう飛びぬけて質と人気が高い新興メーカーはいまんとこないってところかね

というか、何を思ってたかというと、葉ってかなり衰えたよな・・・・
丸戸シナリオでWA2なんて、本来トップ狙える素材なのに
793名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 04:53:59 ID:2UvklYAB0
売り方も何もかもが酷かったし。内容じゃなく、外に出るスペック情報にマイナス要素多すぎる
エロ一回とか、CG何枚とか、頻繁かつ鬱陶しいディスクチェックとか、そういう類の
794名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 06:01:48 ID:ekvUI6WS0
露骨に宣伝しまくられるよりはいいけどな
ひっそりいいゲーム出してくれよ
795名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 06:20:26 ID:8eKlfcriO
エロゲは初動型だが
こいつはたぶんリピート型だ
796名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 07:08:05 ID:PqNY2Vad0
ある程度はリピードで売れるとは思うけどこの作品でネックなのは
単体ではまだ話がぜんぜん完結していないって点だなぁ
後編が来年以降?ってなるとじゃあその時でいいやって思って買い控えする人の方が
今すぐ買いに行く人より多そう
その時には中古が安くなってるだろうし、セット版も出るかもしれないだろうし・・・って
797名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 07:19:30 ID:vXxs97f80
売れなきゃ悪循環の一途だろ
ひっそりいいゲーム出しつづけるなんてのは拷問
798名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 09:13:21 ID:0dnTWn7n0
良いゲームはやる気と良い環境で生まれるもんだ
799名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 09:19:40 ID:NbkZnm+h0
春希と冬馬が素直になって最初から付き合っていたら
雪菜は同好会に入らなかったの?
800名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 09:50:13 ID:AqUYf7X90
素直だったらかずさはそもそも普通科にいないだろうな
そのかわりピアノのセンスもそれほどなかっただろう

武也のいう「ピアノのレッスンやら」で同好会を断る、音楽科生徒のその他大勢の一人に
801名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 10:21:34 ID:pKAChMFo0
たらればの話はいいよ
802名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 11:01:13 ID:QQXjq2WX0
一年で全国コンクール優勝でセンスがそれほどないはねぇだろw
803名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 11:38:56 ID:gWm1wU900
かずさの性格と行動はその才能と不可分ってことだろ
内部に強烈な行動規範(個性)のない奴は、芸術に必須のナイーヴさも持てない。
それがどう表に現れるかは人それぞれ違うが、かずさの場合でいえばあのメンドクサイ性格そのもの

たとえていうなら
「丸戸がこういうこともわからない凡ライターだったら、それはすでに丸戸じゃない」わけで
804名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 12:24:53 ID:z9pq6p2j0
春希が孝之君みたいに廃人になってしまうなら3年間ダラダラとやりまくって雪菜と引っ付く本編も予想できるのだが、
今のままだとそれもなさげだし。NGな恋の登場人物に当てはめると雪菜だけが浮くんだよな・・・・
かずさが積極的にくっつける行動をとるわけないし。どーするんでしょ?
805名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 21:04:26 ID:J2pDme5hP
>>744
「あなたを失った世界で どうして独りで生きられよう」
このテーマを「ひとのみさをもかくてこそ」と日本の歌詞にした人は天才だと思う
麦の穂をゆらす風もそうだし、アイリッシュらしい痛切な歌

大好きな姉がこれまた天才的なピアニストだったことで知られるメンデルスゾーンは
ピアノにしてる。向こうでかずさも弾いたかもな
806名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 21:34:26 ID:yfxW3ipP0
3年後の春希が、変に前向きでも変だし、廃人だと予告の台詞とやや矛盾するし
その中間くらいかねー
807名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 21:39:08 ID:gfsV3rlg0
表向きは高校時代と変わらないけど、ある一定の段階まで親しくなると、
それ以上は踏み込まないようにわざと突き放したりするって感じかな?>三年後春希
808名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 21:42:19 ID:tpC/WJoD0
ウィーンと言えば、年代的に、雪緒さんとかずさが邂逅する可能性もあるんだな
809名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 22:25:22 ID:6CnNPljo0
>>807
小春の台詞を見るとそんな感じっぽいね
そしてそんな振る舞いをしてるから小春や麻理のような女性が引き付けられてしまう、と
雪菜さんの周囲は敵だらけですなあw
810名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 22:32:24 ID:y4zJ9P+P0
どこか陰のあるそこそこイケメンで優秀な男
もてるだろうねー
心の中に忘れられない女性がいるってのは、地雷なのかむしろ燃えるのか
811名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 22:40:35 ID:L2onINd80
武也いい奴過ぎるだろ…
812名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 22:42:21 ID:y4zJ9P+P0
武也は武也で男の友達がほとんどおらんっぽいから、余計に春希を大事にするんじゃないか
813名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 23:51:18 ID:LCH8gbzYO
春希がいい奴だから大事にしてるだけで友人の数は関係ないと思う。
814名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 00:33:38 ID:Sx4Z/I0Y0
かずさはウィーンだけじゃなく世界中飛び回ってそうだけどなあ
いや、どっちかと言うとヨーロッパ中か
815名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 00:57:09 ID:d7PvmGNG0
>>814
かずさは俺たちと一緒で根は引きこもり
816名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 01:53:08 ID:bnAHTiAT0
否定しようと思ったけど
ピアノと春希なかったら引きこもりだわな
817名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 01:59:20 ID:3oopTh8K0
ニート予備軍だったしな
818名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 02:39:58 ID:YO9XSIHB0
芸術家なんてそんなもんでしょ
まぁ母や師匠に勧められて海外公演とかはするんじゃないの?
そうじゃなきゃ、日本に帰ってくる理由もないだろ・・・たぶん
819名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 12:42:07 ID:838uJsbe0
深刻なシーンのはずなのになんかひょっとこみたいな顔になって笑っちまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org842930.png
820名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 12:47:59 ID:/c3JXT770
>>819
お前自分の泣き顔みてみろ
かずさかわいいよ
821名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 14:04:40 ID:5L1OD9o90
唯一パッチで直して欲しい立ち絵だよそれ
大事なシーンだけにな
822名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 14:28:17 ID:nlYuZ11m0
「立ち絵」では・・・・・ね
823名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 14:45:09 ID:5L1OD9o90
CGはもう無理なレベルですからね…
824名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 15:03:36 ID:e1Qck8y/0
あれだ、うつむいて目が前髪にかかって見えなくなったような姿勢で、肩いからせて
手をぎゅっと握り締めてるみたいなありがちなポーズでいいんだよ
斬新で残念な立ち絵なんていらないんだよ

なんで、こうなっちゃったんだろうなぁ…
825名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 15:09:44 ID:/c3JXT770
暁の護衛も絵が劣化してたな
慣れか脳内補完すれば問題ない
それより後半PVにかずさ出てないのが不安だ
826名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 15:52:41 ID:GIDOshFY0
ラフ絵すらネタバレになってそうな気はする。
髪型変わってるとかは簡単に思いつくけど、まんま君望だしな、どうなんだろ。
827名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 15:57:39 ID:nlYuZ11m0
もしかして耳がエルフになってるとか
三つ目の眼が開眼してるとか
下がすごく長くなってるとか
828名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 15:58:07 ID:fNSZYhOv0
3週目は雪菜&武也視点でやってみた
武也は春希のために色々黒子に徹したり忠告してるけど、後半はむしろ雪菜が
昔の自分(武也)と同じ轍を踏まぬよう春希に忠告しているように見える。。。
武也からすれば春希が思ってるより、そしてなにより雪菜が思ってる以上に
「お前(春希)しか見えていない」を理解し、それを裏切った先に何があるのも
その後の雪菜の姿もわかってたんだろな。だから、かずさを追いかけようとする
春希の後押しでなくなく「俺を失望させるなよ」「戻って来い。春希!」かと

3年後の雪菜と結ばれるには、雪菜はかずさと、春希は武也と問題は山積みだな
829名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 16:43:23 ID:MAL9Z7GJ0
昨日買って雪菜派なんだけど、かずさの方がなんか仲間にするのに話長くない?
いまかずさに蹴られた所なんだけど・・・・

雪菜を出せ!!
830名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 16:49:03 ID:NnNAN1W7O
雪菜ルート最大の障害は他人じゃなく春希自身の気持ちだろ
かずさを切って雪菜を選べるなら三年前にやれってな
831名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 17:25:28 ID:PZBT/AJS0
そのあたりはライター次第なんじゃないか?
3年前にできなかった事を、どういう段階をふんでできるようにするかだし
832名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 18:03:51 ID:KaEb8a/PO
雪菜自身の気持ちもな
春希がやっぱりお前が好きだといっても雪菜はきっと素直にうんとは言わない
833名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 18:44:45 ID:36alPIUs0
三年前にやれとは思わないだろ
あの時点でその選択は春希はしそうにない
三年後なら話しは別だけどな
834名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 19:06:20 ID:5qekgWwY0
どう「別」なんだろう?いや煽りじゃなくてさ
三年経てばほとぼりも冷めるというのは一般的な理屈だが、それでいいのかしら
三年間つかずはなれずな微妙な距離をとり続けた、とかそんな感じだったならば丸戸好みの面倒くさいヒロインっぽいけど
835名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 19:10:11 ID:nlYuZ11m0
りかこ←ラスボス
かなこ←どっちかっていうと翠がラスボス?
うみ←会長がラスボスだと思うが只の有力説?

・・・確かに面倒くさい
836名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 19:23:01 ID:36alPIUs0
>>834
冷めるってより三年あれば価値観も変わってそうじゃん
837名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 19:47:07 ID:kDRl7l1V0
ラスボスというのは里伽子に対するまー姉、トコに対する麻美とかそういう存在じゃなかろうか
つまりかずさにとってのラスボスが雪菜
838名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 19:56:35 ID:b69Iw5+b0
序章でもうそのラスボス1回倒しちゃったけどな
まぁ次でまた立ち塞がってくるんだろうけど
839名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 19:57:34 ID:WReZhArN0
変わったものもあれば、変わらないものあるってのがベタと言うか当たり前の話だよな
雪菜が3年経っても髪形あんまり変わってないのは一つの象徴だと思う
840名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 20:11:20 ID:AkBC/yGu0
倒したと言うか相討ちじゃね?
ついでにかずさは窓際のお姫様と言うか・・・春希にとってのトロフィーにクラスチェンジしてしまった恐れもある
トロフィー、つまり主人公やヒロインが頑張った景品扱いになると、その景品キャラが能動的に動けなくなるから不安だ
841名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 21:29:30 ID:C4MinJ5hP
えーと、初心者質問でスマヌ。

インストールしたときに、何か「ドライバを入れる必要があります」
とか出るんだが。DirectXではなさげ(その前に入れた)。

入れるしかないの?っていうか、入れて大丈夫?説明書にも記述がなかったので、
誰かプリーズ。
842名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 21:50:05 ID:YnPrK7i80
雪菜は髪型変わってないのに服装と顔つきだけであそこまで雰囲気変わるものなのかと思ったもんだが
843名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 21:52:57 ID:puorMsiC0
かずさも変わるんだろうなあ
・・・草壁さんとの差別化が広がるかな?いや絵によってはごっちゃになってたりするし
844名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 21:56:15 ID:G7FBAsIg0
>>841
一日10時間パソコンをいじればいいと思うよ
845名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 21:59:26 ID:puorMsiC0
それプロになれるから
846名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 22:16:23 ID:FrLVbbb20
かずさは春希が追いかけてきてくれるのを待ってるんじゃないかなぁ。
「どうして追ってこねぇんだよ!こっちゃ3年間も待ってんだよ!
 私の方から日本に帰ってこさすんじゃねぇよ!」と思ってそうだ。
春希が自分の思う通りに動いてくれるまで何も言いだせないところは変わらないと思うけど。

>>841
Vistaの俺は同じ症状でここからマイクロソフトに飛んで
最新版のDirectX入れたら動いたが。
入れたと思っても対応してなかったりするんじゃね。
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/support/
847名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 22:22:12 ID:dXzWIQA30
「19歳の時も20歳の時も21歳の時もあたしはずっと待ってた」みたいなノリか?
848名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 22:34:26 ID:C4MinJ5hP
>>846
ありがとう。注意書きのヘルプを見たらProtection driver Helpとか出たんで
???だったんだが・・・とりあえず9.0cを確認してみる。
849名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 22:53:32 ID:cGrHpMdP0
かずさの春希に対する情の深さはICで存分に描いてるから、春希が数多のハードル乗り越えて
捕まえるまでは、内心が伺える描写は控え目かもしれんね。

ICと同様にクリア後の追加でフォローとか。

850名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 23:28:01 ID:nsTAz4SW0
>>848
ちゃんとレスしておくとコピープロテクト(StarForce)のドライバね
入れないと起動しないはず

しかしディスクチェックの頻度高すぎるよね
個人的にはこういうタイプよりオンラインアクチの方がまだ許せる
とりあえず割れは死ねばいいのに
851名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 23:39:10 ID:qifx/qO60
とりあえずインストールと起動確認だけして
プレイ中の他のゲーム終えてからやろうとしたら
ディスク要求されてびびったな
ディスク必要なのは初回だけだと思ってたから既に仕舞ってあったし探すのめんどくさかった
852名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 23:53:34 ID:C4MinJ5hP
>>850
トンです。
9.0cも最近更新がないから、おそらくそうかなとは思ったんだけれども。
・・・これが噂のStarForceな訳ね。正直入れたくない、というか次作では
勘弁してほしい。他のシステムプログラムに波及、とかいう噂が嫌すぎ
853名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:03:17 ID:3FxeZH7C0
>>846
むしろ今のままでは顔を合わせることが出来ないと思ってそう
世間的に「手の届かない存在」になるまでに至って、はじめて春希と釣り合うとか、
雪菜と正面から勝負できるとか、面倒なことを思い詰める感じがする
854名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:09:06 ID:qfC2+83N0
なんか意地になって3年後春希から離れようとする予感はある
855名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:13:16 ID:5sif6kQw0
春希を真ん中に3人で映ってる写真で
雪菜とかずさがそれぞれが相手の映ってる部分をハサミで切り落とす様な
展開はあり得るんだろうか。
856名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:15:44 ID:GmQBe1uY0
そんな友情崩壊話は・・・・・・1ルートくらいはあるかもしれないな
しかもどっちともくっつかないルートだったりするの
857名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:17:47 ID:ATAIGGvL0
冬馬は、3年もたてば気持ちなんて簡単に変わるんだよ
とか内心では思ってないのに口にして、春希を突き放しそうw
858名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:32:13 ID:GmQBe1uY0
でも本心は追いかけてきて欲しいんですね
まるで成長していない・・・
859名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:33:42 ID:rAto3vRW0
3Pを望んでるわけではないけど
3人でのグッドエンディング的なものもいいよね
3Pがあってももちろん大歓迎だけど
860名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:35:50 ID:9Tr7tdHV0
>>859
BGMは女々しい野郎どもの歌ですね?
知ってます。
861名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:39:05 ID:GmQBe1uY0
武也と親志かよ
862名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:53:13 ID:iJjElSuO0
なんとなく、千晶と雪菜でビンタ合戦シーンがありそうな予想してたり。
「貴女が春希くんの枷になってるのよ!」
「何も、何も知らないくせに・・・!」
みたいな・・・。
863名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 00:57:40 ID:3FxeZH7C0
千晶はなんとなく、はるかのポジションだと思うなぁ
いやキャラデに引っかかった印象かもしれないけど
864名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 01:16:00 ID:iJjElSuO0
自分はどうしてもNG恋の2号ちゃんイメージが拭えない。
最初は怠惰で春希とも適当な関係なんだけど
真面目だけどどこか影がある春希に段々と惹かれていって・・・という感じの。
865名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 02:52:16 ID:g5Op4MO+0
雪菜ぁ!
866名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 03:49:28 ID:rAto3vRW0
>>864
丸戸のお家芸ですから
867名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 06:01:54 ID:d6V5bu2d0
>>862
個人的には、小春が勢い余ってやらかしそうな気がする>ビンタ合戦
WA2を名乗るからには、頂上決戦でかずさと雪菜がやるのが正しい気もするが
868名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 06:55:17 ID:rQJF1mrb0
ショコラの「なめあう傷が塞がらない」のような展開がありそうな気がする…
869名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 06:59:26 ID:C4/+HuzD0
>>867
雪菜 『私、春希君と寝たの──』

ってことか
結構ハマってるかも


ちなみに前にも出てたけど、依緒が美咲先輩ポジションとしか思えない

武也 『なんで…俺を殴らないんだよ!』
870名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 07:37:54 ID:5nryqpmj0
依緒が春希に脈アリにはみえないけどなあ。あったら雪菜に付き合うの
勧めたりしないだろうし。面倒見のいい気の合う同士がたまたま女ってだけじゃね
871名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 08:06:36 ID:C4/+HuzD0
>>870
ま、たしかに、ヒロインを見守るって立ち位置とか、
主人公の親友とも知り合いってあたりが被っているだけで、
丸戸が分かりやすい伏線をここまで特に入れてないってことは
実際には可能性は低いとは思う


穿った見方としては、2週目の学園祭ライブ後追加イベントで雪菜に
「春希のこと好きなら急げ」みたいに言うことに対して↓みたいな意見もあったけど

137 名無しさんだよもん [sage] 2010/04/12(月) 12:11:10 ID:7oDV0dhT0

>>134
「本気なら急げ」と言ってるんだろ。
かずさのことじゃないよこれ。

言い出せないとズルズル関係が湿気ていって、春希が異性視しなくなる、
そうなると最後まで言い出せないよ、という、別の人の体験談のことだよ。
872名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 08:09:50 ID:HeYjHpa2P
なかむらの絵好きだったけどこれはあまりに適当で泣いた…

エロゲーだから手抜いたの?TtTで天狗になっちゃったの?(´;ω;`)
873名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 09:32:05 ID:5nryqpmj0
>>871
そっち側の感想への補強としては

・春希の自己評と依緒の春希評との乖離
春希 「性的関心において俺は男子学生の平均」「(学祭のステージで)注目される要素は俺じゃない」
依緒 「朴念仁」「忠実やかさをそっち方面に発揮すれば武也よりずっとモテる」
これって女子一般からの見方のように装ってるけど、依緒にとっての春希なのかもね

・雪菜だって自分の損得を考えない言動が多い
きわめつけは卒業式。かずさが近くにいることを春希に教えたのはほかならぬ雪菜
これは、雪菜が春希をどうとも思っていないわけでは、もちろんない
その雪菜が「だから友達でいられたんだろうね」と依緒に言っている。依緒のまっすぐさを評価して?
あるいはそういう表向きも含めて似たもの同士だから?


ただ、もう一方の側からの反論としては

・雪菜だったら依緒が春希のことをどう思ってるかも見抜けそうだし、それを気にしないでいられる雪菜だろうか


これについての再反論

・雪菜ですら見抜けなかったのかも
・かずさについてはCCで裏話を明かしているが
 雪菜と依緒の感情の動きについてはまだ明かされていない部分がある(すくなくとも過去に何があったかは明かされず)
874名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 09:35:51 ID:Nk78Wqz80
天狗になるとか、そんな立派なものではなく単純に仕事量に対応できてないだけだろ
あと指摘できる人間がいないのも問題だと指摘されてたな・・・
875名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 09:55:14 ID:PFEbKI4E0
>>825
劣化してたか?
いつもどおりの判子絵だったと思うが
876名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 10:40:28 ID:jFZnwryD0
>>871
後のシーンで依緒が「春希がいつ告白しても雪菜の答えは決まってる」みたいなこと言ってるから
その下の意見はまぁハズレだな
877名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 14:41:40 ID:iMwAoyeX0
1 WHITE ALBUM 2〜introductory chapter〜 初回限定版
2 恋色空模様 初回版
3 Cross Days 通常版
4 夏に奏でる僕らの詩
5 素晴らしき日々〜不連続存在〜 特装初回版
6 悪の女幹部「この私にオシオキだと!? ふざけるなっ!」
7 Maximum Magic Quirk Of Destiny -Limited Edition-
8 魔法戦士 Complete Disc2
9 Cross Days 初回限定版
10 Areas〜恋する乙女の3H〜初回限定スペシャルパッケージ版
PCpress3月1日〜3月31日
35000本ぐらいは売れたんじゃないの
878名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 14:42:15 ID:d6V5bu2d0
依緒が春希に脈があったとか思わんし仮定に仮定を重ねるのもアレだが、
「異性視されなくなる=絶対に告白してくれない=OKをだすチャンスすらなくなる」、
だから、雪菜の答えがどうとかは関係ないんじゃないかな

ところで、あんまり話題になってないけど依緒の声優さんって倫子の人と一緒?
879名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 15:09:39 ID:OWenDlAXO
やったね一位だ、おめでとう丸戸&村様。
いい作品が売れるのは、やはり嬉しい。
880名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 16:26:06 ID:gg+sQBTzO
なんだかんだでまだleafブランドはあるとみるべきなの?
でも内容が分割商法だとなあ
まあとにかく早く続きを出すんだな
881名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 17:19:55 ID:lOOQR6ZT0
蹴りが凄いのがかずさ、尻が凄いのが草壁さん
と自分の脳内で区別した
882名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 17:30:51 ID:gg+sQBTzO
そう書くと健脚と桃尻に聞こえる不思議
883名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 17:33:53 ID:g5Op4MO+0
>>877
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
なんか嬉しいw
884名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 17:57:12 ID:5nryqpmj0
>>878
素直に読めばダウジングしても脈なんか感じない

ただ>>876の発言付近で春希に「せめて卒業まで待てなかったか」と言ってる
つまりその間にかずさと春希がくっつくなどとは思ってなかったとわかる。すると「急いだほうがいい」かやはり謎
885名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 20:53:57 ID:UZpva82sP
でもなんで卒業なんだろ
ただの思い付きかな?そりゃ卒業で告白は何十年も前から定番だが、かずさと違って雪菜は進路ほぼ同じだしなー
886名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 21:06:12 ID:pN876AAzP
>>885
たとえばだがこんな推論はできるかと

話の流れをみるかぎり、依緒は雪菜の「このままがいい」を素直に受け取ってそれを支持したように見える
が、同時に「進学というリセット時期まで三者の膠着状態になって誰も動けなくなってほしい」
心のどこかでこう期待したのかもしれない

これには根拠がある
依緒について、付属進学時に人間関係をリセットしようとしたことが人物紹介でなぜか強調されている
そのわりにはICの中でそれが問題になる場面は無かった
ではなぜこの人物紹介なのか。二つ考えられる
依緒が「進学」に抱く認識の重要部分だったのであえて入れたか、あるいはCCに関わることか、このどちらかである
887名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 21:12:03 ID:gg+sQBTzO
一応春希とかずさは卒業直後に告白したのはなんかの皮肉だろうか
888名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 21:53:51 ID:pN876AAzP
依緒が雪菜を数分ひきとめて助言しなければ、
ともかくあれさえなければ膠着状態は実現していたんだよ。
雪菜の言葉でいえば「このまま」が。依緒は自分で「らしくない」と言いながら引き止めてしまった
仮に、依緒に秘められた願いがあったとすれば、これほどの皮肉はない。CCがでてみないとわからないが
889名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 22:06:45 ID:H9VTPmwt0
依緒まで参戦させたら収拾がつかんだろう……
依緒がらしくないことをやったのも、これまで浮いた話がなかったっぽいハルキが
あの雪菜とくっつきそうになるかもしれん、なんて事態にまで発展したからで。
それにこれは(引き止めるという行動)依緒じゃなくともあり得る行動だと思う。
依緒だから、ってんで特に深い意味はないんじゃないかしら。
890名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 22:40:11 ID:pN876AAzP
登場人物達の心理は、物語が進行していく事で明らかになっていく
だから一部の場面や人物だけを取り出して、勝手な思い込みで感情移入してしまうことは危険だわ
891名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 22:46:42 ID:UZpva82sP
1周目の序盤はかずさが本当に春希をうざったがってるんだと思ってた
892名無しさんだよもん:2010/04/28(水) 23:47:42 ID:Nk78Wqz80
本気で嫌っているとは思わなかったけど、あそこまで春希に入れ込んでいるとは思わなかったわな

二週目では、手もなく冬馬ママに男のことをしゃべらされた揚げ句に泣かされるかずさが可愛くて驚いた
っていうかいかにも「女の先輩」っぽいママンが素敵w
あのシーンの会話さえ、春希なしではありえないのかと思うと切ないね・・・
893名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 00:04:01 ID:fdE+5h7O0
やべえ、このスレの勢いが強すぎる件
894名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 00:34:56 ID:3wl8DA1RP
これでも発売直後よりずっと落ちてるぞ
895名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 00:55:54 ID:0W2j9MZn0
個人的に小春とくっつくのがすごく難しい気がするんだ。春希的に。ccのPVにある「まるで、誰かと同じ性格」って春希のことだろうし、過去の自分を見せられるような状況に果たして春希は耐えられるのか?ってあたりがなんともな・・・
896名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 01:08:36 ID:9n5SM+a90
だからこそ、小春シナリオにはある種かずさ以上に破滅の予感があってスゲー期待してる
誰かを傷つけてでも二人の幸せを手に入れるですらない、誰も彼もを傷つけたあげくに二人して
泥沼に嵌るみたいな破滅的なシナリオになるんじゃないかなー、と
897名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 01:09:50 ID:3wl8DA1RP
あの娘が完結編の清涼剤っぽいのに・・・
丸戸だかむら様だかに言わせるとうざ可愛いらしいけど
898名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 01:16:20 ID:9n5SM+a90
だって、性格が基本春希と同じってことは、どんなに突き放しても付きまとってくるお節介ってことだろ?
お節介の自乗でお互い泥沼と分かってるのに放っておけずに深みにはまっていくとかありそうじゃん

まあ、予想っつーより俺の趣味だがな
899名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 01:41:48 ID:ex4pBnib0
春希ほど家庭環境とかの面で歪んでないかもしれないけどな
「プチ春希」で「小 春」なら、人間的に救いがあるような気がする
900名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 05:34:27 ID:K8XYXq1+P
台詞を喋る人物が、自分の台詞に感慨を持ってどうするの。まるで順番が逆だわ。
演技においてはまず想いありきよ、始めに言葉ありきではないわ

あるべきものとは別のものへの逃避を主人公のなかで自覚して
そういうものとして小春との逢瀬が描かれるならば、それは
「ぎこちなさ」「人工物」「初めに言葉ありき」
そのものとして描かれているだろうけど、丸戸にそこまでの才能はない
ぎこちなさはそのまま稚拙さとして、否定的に処理してしまうだろう
901名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 05:41:02 ID:evOyRYpyO
プチ春希はあくまで愛(?)称
だって男と女だもの、違いは明確にある
小春を己が鏡として、苦々しく思うとかは普通にあるんだろうけど
902名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 06:13:06 ID:PzaUIfO6O
小春とは泥沼にはならんのではないかな?小春はハルキを見ることでハルキよりも早い段階で自分を客観視できる(と信じたい)。だから泥沼みたいなグロい設定でなく、何らかの状況に陥っているハルキにとっての燭光というか指針として作用させるのがいい気が。

年下の小春と泥沼化させるのは、成長してないハルキを二人くっつけるみたいでプレイヤとしてはうんざりじゃないかなあ。属性が違えばまだいいけど。
903名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 06:26:27 ID:K8XYXq1+P
傷つけられたと思っている仔犬にはいくつか反応のパターンがあって
ゴーマニズムの人のように猛ってみせたり吠えかかることで
自分が仔犬であることを見透かされぬよう願う者もいれば
かつてニュース23の主題歌に使われていたこともあるSincerely
のように

丸戸的な表現でゴーマンかましたのは武也がそうなのかもしれない
春希はSincerelyとして描かれるだろう
904名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 07:21:55 ID:uPBIBGAh0
またお前かwww ほんとFF6のオルトロスみたいにしつこいやつだなあ・・・
905名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 07:35:07 ID:evOyRYpyO
たぶん自分で何が悪いとかわかってない
906名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 07:38:22 ID:v80WMRKd0
クイズオタクなんだろうな
単語は知っていてそれを使いたいが、説明する力がない
907名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 07:58:32 ID:pesMESa2O
なんでこう、自分の言葉でなく全然別ジャンルの他人の言葉で語るんだろうなこいつ
908名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 08:09:29 ID:Gaqn3d2l0
それって丸戸信者のことじゃね?
909名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 08:13:04 ID:2c3IbEJ70
凡人は天才を理解することも、理解しようともしない
910名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 08:25:05 ID:evOyRYpyO
ここは天才集団の塔じゃないんで凡才にも分かる言葉で書いてくれやと言う話
別に荒らしじゃなさそうだし
911名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 09:10:03 ID:K8XYXq1+P
>>904
レイチェルの亡骸を前にしたセリスの心は興味深い
五代くんが惣一郎さんに向かって届き得ないと嘆いたときの心情のような
壯士去兮肝腸斷 無知音兮木筑爛のような想いを感じる

理解できればあの劇中劇のアリアの意味ももっとよくわかると思う
912名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 09:24:56 ID:ru+6D2BB0
いや荒らしだろ
何度も言われてるのに改めようとしないし自演くさいし
今後一切スルーする
913名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 09:48:21 ID:2c3IbEJ70
いや、本人はそう思ってそうだなぁと思っただけだよ
914名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 09:50:00 ID:5qKmM6NAO
誰かこいつに教えてやれよ
人との会話の仕方を
915名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 10:04:29 ID:3wl8DA1RP
今日コミ1だっけ
WA2の同人とか・・・まだ出てないかな
916名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 10:31:01 ID:XWiWa+SN0
オマケで1ページぐらいなら…
917名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 11:40:48 ID:ziay30Lw0
918名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 12:17:56 ID:jmut+eiG0
>>917
うおーちょっと買ってくる
919名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 13:11:30 ID:dOWRb6RO0
買えたら感想をよろしく
920名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 14:41:42 ID:3X9zFo800
宣伝なんじゃねーのかと疑ってしまう俺は心が荒んでるんだろうか
921名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 15:28:04 ID:v80WMRKd0
俺が同人作家ならさりげなく宣伝するし、
宣伝するほどやる気のある(こんなスレを見てる)人なら期待できるというもの
922名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 17:07:24 ID:MW4+8/U10
前にも言われてたけど、これの同人て今のとこやりにくそうだな
エロにももってきづらそうだし
923名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 17:11:59 ID:sdx+3N7Z0
親志+武也
924名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 17:44:05 ID:dOWRb6RO0
武也は春希にしか体を許さないと思うw
いや春希が振り向かないから二人で傷を舐め合うのか……

つかエロ展開を考えるからいけないような気もする
春希のことを考えてベットで転げ回るかずさや雪菜みたいな、ほのぼの系の話なら今でも出来るし
九時まで待っていた忠犬かずさがご褒美をもらえる話や、卒業まで三人の関係が続く雪菜万歳みたい
なif話を丁寧にやってもいいだろうし
925名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 18:41:36 ID:QujtwSk10
最後のあの体勢、絶対にパロスペシャルを狙っているよな、雪菜。
体格的にもちょうど合いそうだし。
926名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 19:40:27 ID:Hd4sl8zxQ
これ、4,800円出す価値あるの?
ボリューム的に
927名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 19:44:44 ID:wKKaXBxC0
量的には価値なし。
質的には人それぞれ。
928名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 20:20:09 ID:qx+j78E60
とりあえずアニメ化とドラマ化はまだか!?
いや・・・やっぱ無理か常識的に・・・
929名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 20:35:36 ID:zbGzz7+70
アニメのがキャラデザいいって言う日がくるのだろうか
930名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 20:35:38 ID:x+tlzSGG0
>>928
アニメはともかくドラマはねえよwwwwwww
931名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 20:53:15 ID:dOWRb6RO0
キャラデは現行のままで問題ないだろ。問題は時々、作画崩壊してるだけなんだから。
漫画化のさいは、ぜひ北崎拓にお願いしたい。ものすごく「たとえばこんなラヴ・ソング」
になるような気がするけどw
932名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 20:56:41 ID:fdE+5h7O0
ラノベから実写には絶対にならないと思っていたが
半月が実写&ドラマ化してしまった
次はエロゲから出てもおかしくない?
昼ドラでSchoolDays
金9のホワルバ
933名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 20:58:24 ID:dOWRb6RO0
ラノベはとっくの昔にブギーポップが実写映画化してるよ
934名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 21:08:36 ID:fdE+5h7O0
あれ、知らなかった
何時ごろしたんだ
935名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 21:21:11 ID:Hd4sl8zxQ
>>927
そうか
次作が出るまで様子見るか

>>932
実写化されたラノベと言えばタイムリープが有名だと思うんだが
936名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 21:22:46 ID:dOWRb6RO0
wikiによると2000年3月11日公開になってるね。音楽が梶浦由記だったとは、今知った。
kalafinaの「夏の林檎」

なにもない夏でした
ただ恋をしただけでした

で忠犬を思って泣ける俺はもうダメだと、むりやりスレ違いを修正しとくw
937名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 21:25:32 ID:NgffNq/R0
TMAがアップを始めたようです
938名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 21:29:25 ID:XWiWa+SN0
>>933
ブギーポップのアニメと映画なんて無かった、無かったんだよ
939名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 21:33:02 ID:jFGsqXy90
2週したから「届かない恋」がんばってピアノで耳コピしようと思うんだけどさ、
難しいね、初めてだし
940名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 21:35:42 ID:xBNOHpmTP
>>938

そんなに非道かったか?実写は見てない(見るつもりもない)が、
アニメはそこそこだったと思うが。(スガシカオ修正は入っているが)

スレ違いスマソ
941名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 21:47:19 ID:AAiw9mSn0
>>939
がんばれ、明日のかずさを目指すのだ
942名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 22:02:02 ID:XWiWa+SN0
ピアノを一日十時間やれば耳コピできるようになるよ
943名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 22:12:30 ID:j49kX/n90
スピンオフで武也視点のキャンパスライフでないかなー。
第三者視点で春希、雪菜の大学生活を見てみたい。
944名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 22:48:09 ID:AAiw9mSn0
ところで、雪菜のアルバムはまだ発売されませんか?
945名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 23:21:03 ID:UWE1JxhM0
>>939
できたら聴かせてくれ
946名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 23:28:22 ID:AAiw9mSn0
かずさの痛みや悲しみは、春希が拾ってくれた。春樹の痛みや悲しみは、雪菜が拾ってくれた。
じゃあ、雪菜の痛みや悲しみは誰が拾ってくれるって言うんだい?
947名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 23:51:27 ID:dOWRb6RO0
結局、それぞれに拾いそこなったからあの結末なんじゃないのか、と
本来ならかずさと春希の二人が拾うべきだったんだろうけど、それを二人と一人はいやだ
と否定したのは雪菜だって見方もある
948名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 23:53:05 ID:K8XYXq1+P
わたしたちはみな、自分たちが受けた苦しみや痛みだけでなく、
他人に与えた苦しみや痛みにも目を向けるべきなのです
949名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 00:01:51 ID:Rw6vSfND0
春希を失った悲しみは春希を取り戻すことでしか癒せない
かずさを失った悲しみはかずさを取り戻す事でしか癒せない
そんな話なんじゃないかなあ
950名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 00:21:06 ID:acjg7XMB0
春樹の痛みや悲しみは、雪菜が拾ってくれた。

まずこれを作り出したの雪菜じゃん
951名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 00:55:22 ID:5umZCh9k0
そもそも拾ってない
雪菜が「拾わせて」と言ったのを春希が拒否した
952名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 00:57:58 ID:mj1rGRYjO
>>943
それ、ある意味雪菜やかずさより遠くてもどかしい話になるんじゃね?
ほとんど神の視点に近い武也の立場から、危惧したとおりに破綻した親友とその彼女の
鬱々とした日常眺めてしかも自分がどうすることも出来ないとかものすごい拷問だぞ
友達思いで春希に期待してた武也ならなおさら
953名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 00:59:26 ID:cnS8Cs480
>>939
頑張れ。俺がギターやるから
954名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 01:10:08 ID:ZaKpMqvX0
>>939
俺なんかギターでコードなんとか拾える程度だわ
955名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 01:22:32 ID:CFPOdWz20
>>952
武也は、自分の失敗(というか果たせない想い)のリベンジを春希の恋に仮託していた
風があるからな。
まぁそれはそれでエゴだって言われたらそこまでなんだけど。
956名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 04:25:11 ID:c0AIGa9H0
俺みたいになるなよと言われても、武也の序章における女がらみの印象ってものすごいチャラ男って感じしかしない
それとも、大方の予想通り過去に失恋して本気の恋ができなくなったとかそんなのか
957名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 14:30:19 ID:709om/5t0
小説の印象だと、チャラいのは遊びって割り切ってるからだろう
春希と遊び相手の女なら、躊躇いなく春希を優先してるし
958名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 14:35:25 ID:HNJ4946U0
相手も遊びだと分かってくれる相手をちゃんと選んでそうだからな、武也
959名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 16:21:53 ID:/f0pcgw8O
例え話だが、武也の第二ボタンはネタで欲しがる子は多くても本気で欲しがる子はいないと思う
960名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 18:21:16 ID:0Db6TmQL0
あんまり深くその辺突っ込んだ話はしないと思うけどなあ
まぁ、サブヒロインルートで武也に殴られる展開はあるかもな、ホワルバ的に考えて
961名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 18:58:21 ID:jCUhdNQd0
「歌」「三角関係」「バルキリー」がマクロスの三大要素なのと同じで
「歌」「三角関係」「寝取られ後ビンタor殴打」がホワルバの三大要素だからな。
依緒or他のヒロインと寝て殴られる展開は当然ありえると思うが。
962名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 19:37:05 ID:wsGnAhE+0
かずさならまだしも、
武也から殴られる筋合いは…話の展開によってはありうる?
963名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 19:42:33 ID:efBo/S+u0
アッー!な展開ですね
964名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 20:10:50 ID:ztbf2RC90
武也と女取り合うなら殴られる事もあるかもしれないが・・・それだけはないだろうし
殴るとしたら腑抜けた春希が許せないとか?
965名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 20:13:10 ID:W6ayJoXb0
「何度雪菜ちゃんを傷つけたら気が済むんだよ!(ドカァ!)」とかそんな感じで
966名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 20:24:00 ID:dLssSeIGP
>>911
無知音で音無さん言いたかっただけ違うんかとファミレスのドリンクバーで
967名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 20:56:52 ID:J4l9tSZ+0
小春といちゃいちゃしてる春希を見たら俺でも春希を殴りたくなると思う
968名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 21:04:41 ID:iHDr2fjt0
かずさ以外と、百歩譲っても雪菜以外といちゃついてる春希とか読んでて殴りたくなりそう
969名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 21:07:09 ID:5qiPPmtK0
ヒロイン全員と日替わりで寝ちゃうルートとかあったら…
970名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 21:17:22 ID:fW3et8aD0
じゃあ、次スレ準備しますね。
971名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 21:23:12 ID:fW3et8aD0
次スレのご案内

WHITE ALBUM 2 *13*
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1272630087/
972名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 21:32:21 ID:iHDr2fjt0
>>971

しかし、テンプレ最後のかずさの台詞、なんで「もう」が省かれてるのかが不思議だ
あるのとないのとじゃ違うと思うんだけどな
973名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 21:48:45 ID:5dokUtPt0
CCでは特典小説雪菜の話つかないかな〜、武也でもいいけどさ〜
974名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 22:12:57 ID:BnTuEDZ+0
「もう」を次から入れれば良いな
まぁデモがテンプレに必要無い気もするけど
975名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 23:43:10 ID:wsGnAhE+0
>>971
乙。
埋めまっしょい
976名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 23:52:03 ID:jCUhdNQd0
977名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 23:56:38 ID:rMzZ3hqR0
指輪は間違いなく伏線だが中田氏が伏線=子供なのでありえん、シナリオが破綻してしまう
むしろ伏線になりそうなのはブレザーのボタンの方だ。かずさが常に持ち歩いてたりして、それを見た春希がまたかずさに溺れたりするんだろうと
978名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 23:57:50 ID:rMzZ3hqR0
あ、新スレにレスするつもりのを誤爆してたわ
979名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 00:14:53 ID:bfDkkrsj0
後編ではまた小説つけてほしいな
春季とかずさと雪菜のそれぞれの
3年間を補完してほしい。 梅
980名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 00:16:45 ID:xmCBQ1bV0
小説付くっていってなかったっけ?
981名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 00:17:29 ID:mrI0CSpA0
今日やっと雪菜の人形組み立てたけど後編にはやっぱかずさverが付くのかな
982名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 00:26:40 ID:ds8o17Sn0
人形つけるとしても、3年前のかずさバージョンだとなあ・・・悪いとは言わんが遅い
それに、3年後かずさのビジュアル公開はいつになるんだ
宣伝効果も兼ねてそんなには引っ張らないとは思うのだが
983名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 00:46:23 ID:+FGsLOi40
ぶっちゃけ人形いらないわ…
984名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 00:57:44 ID:cR5xBWWN0
3年後…イギリスのハードロックに感化されて、モヒカンになったかずさが…
985名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 00:59:04 ID:cR5xBWWN0
かずさ「汚物は消毒だー!」
986名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 00:59:09 ID:ds8o17Sn0
ウィーンに行ったんじゃないのかよw
987名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 01:03:15 ID:kYg1KuDL0
3年後…ウィーン少年合唱団を手篭めにして春希イラネーになったかずさが…
988名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 01:21:28 ID:to/ID09H0
ご主人さまから、「よし」が出ないので無理だと思います
989名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 01:21:44 ID:wXhNZL9x0
その手のNTR雑誌が溢れ・・・る気がしない
990名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 01:22:06 ID:wXhNZL9x0
雑誌じゃねえ、同人だった
991名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 01:31:33 ID:yjVSZHcN0
フリューゲル「ママさんママさん、cooking stop!
    かずさが聴いてくれないんです!心の耳で聴いてくれない!
    あ〜もうママさん、dinner making stop!!」
ママン「この娘がね、ミュージシャンになりたいということでね、
    親子共演を果たしたいんだけど〜!!
    OK、Here we go!!きれいでしょ〜」
かずさ「ヒュッヒュッー!!」


3年後、壊れきった家庭の姿が。
992名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 01:45:08 ID:kYg1KuDL0
かおす・・・GJ
993名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 07:29:02 ID:f9JnWP300
埋め〜て〜しま〜お〜ぅ
994名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 07:44:38 ID:yeJ5X1400
このスレから先に消えたのはお前だろ!?
次スレに書き込み出したのはお前だろ!
書き込みもしないのにDAT落ちするななんて、そんな拷問みたいな事思いついたのもお前だろ!!

ごめん、正直あんまり面白くないな
995名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 07:52:39 ID:f9JnWP300
後編が、すごく… 待ち遠しいです
996名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 08:52:48 ID:4Da5xb4cO
絶対雪菜主義
997名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 09:06:07 ID:weVU9GYT0
雪菜を救え
全力で救え
998名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 09:55:13 ID:tIlZsbybO
変わらないもの
999名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 09:56:44 ID:tIlZsbybO
変わってしまったもの
1000名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 09:58:46 ID:xmCBQ1bV0
今年中に出してくれよな
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/