【田中ロミオ】Rewrite 〜リライト〜 42【いたる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
543名無しさんだよもん
>>532
ロミオ信者じゃないけど、俺もこの図で同感だわ
力量だけでまとめると間違いなくこれだろう
丸戸とタカヒロはやったことないから知らんけど・・・
544名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 00:26:01 ID:fFM4vIOs0
でも世間的な知名度で言えば竜ちゃんがトップなんだよね・・・
545名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 00:51:20 ID:bDZWm4fm0
そりゃ
厨が帯刀してたり人殺したりと話題に尽きないからな
あの糞文を1000kbも読まされりゃ誰でも狂うわ
546名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 00:57:01 ID:xgo4jP910
>>545
お前…ひぐらし厨に刺されるぞ…
547名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 00:58:17 ID:cJve3jVO0
クソでも同人でもなんでもいいから金持ちになりてえ
548名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 01:03:20 ID:OO3LUdpP0
>>544
エロゲ市場の身動きの取れなさを逆手にとって、輸入業者のように名を挙げたって意味ではうまいんだが、それだけのことだからなあ
549名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 12:25:12 ID:X2jc1sFq0
エッチなゲームな業界に竜騎士御大以上のヒットを生み出した実績のある人っているんですか?
550名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 12:32:53 ID:hmTmr32G0
全盛期の鍵だとか型月の社会現象に比べればひぐらしなんてゴミみたいなもん。
竜騎士は底の浅さが知れてきてるしな。
551名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 13:23:14 ID:92jxPSqZ0
小説
 「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」

ケータイ小説
 「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」

ラノベ
 「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことに
  なったなぁとか、そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを
  巡らせつつも振り返ることにしたのである。」

山田悠介
 「後ろで大きな爆発音の音がした。
  俺はびっくりして驚いた。振り返った。」

村上龍
 「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が
  足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」

英語の教科書
 「Q:この音はガスが爆発したのですか?
  A:いいえ、爆発したのはトムです。」
552名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 13:23:34 ID:92jxPSqZ0
石田衣良
「ふー、びっくりした」
「サイレントマジョリティーを考慮に入れて振り返るかどうか決めさせていただきます」

宇能鴻一郎
「あたしの後ろで、大きな音がしたんです。あたし、もう、ビックリしちゃって、振り向いた。」
「あたし,ムッチリとした女子高生なんですけど,後ろですっごく大きくて背筋がぞっとしちゃうような爆発音が(以下略

大江健三郎
「後ろから大きな爆発音が聞こえた。女の膣がこすれるような音だった。こいつは、勃起させる!」

神林長平
「爆発したのかしらん」
553名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 13:23:55 ID:92jxPSqZ0
ダニエル・キイス
どーかついでがあったらアルジャーノンのおはかに爆発をそなえてやてください。

アーサー・C・クラーク
「高名だが年配の科学者が爆発であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
また不発であると言った場合には、その主張はまず間違っている。」

J・D・サリンジャー (野崎孝)
「後ろからインチキ臭い爆発音が聞こえたんだよ。僕は振り返ろうとしたんだけど、
そんなことをしたら僕はげえげえ吐いてしまうよ。爆発音の十中八、九は反吐が出るようなカスなんだぜ、本当に。」

志賀直哉
「背後で轟音が鳴った。自分は振り返った。」

フョードル・ドストエフスキー (江川卓)
「そしたら、後ろで大きな爆発音がしたんですよ、ヘ!へ!」

星新一
「おめでとうございますまことにけっこうなことで」
エヌ氏が振り返ると愛想笑いを浮かべた小柄な老人が立っていた。その声を聞きエヌ氏はため息をついた。
「やれやれ、なんてことだ。あれほど苦労したあげく手に入れたのが、のろわれた爆弾とは」

夢枕漠
一瞬の光の後、ごう、という音と共に周りの空間が歪んだ。
「爆発か」
「そのようだな」
「確かめなければなるまいよ」
「うむ」
「行くか」
「行こう」
そういうことになった。
554名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 14:11:08 ID:WqtPti5g0
見るたび増えてるなw
555名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 15:10:21 ID:s71cBkjn0
麻枝とロミオと竜騎士の場合どうなるの?
556名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 18:38:08 ID:cJve3jVO0
麻枝准
 ピシィッ!
 空気が爆ぜた。
 舞が割り箸二本で攻撃をいなし、自ら廊下の床に転がる。
 剣との距離がさらに開いた。
 さらに奴は細かく攻撃を重ねる。舞はそれを受け、じりじりと後退するばかりだった。
 俺は現状の把握に努めた。
 剣と舞は奴を挟んで、逆位置。
 そして俺は剣の転がる方向にいる。
 俺に今、できることがあるのではないか。

  ・納豆ごはんを捨て、剣を拾いに走る
ニア・納豆ごはんを持って逃げる
557名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 19:19:15 ID:54nbd//80
おい、>>540の「あと、読んでくれる人。」の意味がすごく深かったぞ……
http://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
558名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 20:01:28 ID:Z2yM783R0
調子に乗るなよ糞ロミオ信者が。
寝言は売上で竜騎士に買ってから言え雑魚。
559名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 21:38:33 ID:hZgCQaCm0
ロミオはブランドと原画が固定だったらもっと売れたかも。
良作を作っても、大抵のユーザーはライターの名前など覚えず、
ブランドや絵が同じ作品を次回作とみなして買う(そして失望する)説を採るなら。

Keyの専属になってくれないかな。
560名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 23:05:48 ID:i10uNI7yO
専属はないだろうなラノベでもやってけるし。このままフリーランスだと思う。
561名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 23:07:05 ID:92jxPSqZ0
>>560
フリーランスwwwwwwどこの槍使いだよwwwwwwwwww
562名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 23:09:47 ID:54nbd//80
えっ
563名無しさんだよもん:2009/10/22(木) 23:11:24 ID:m13JHMK20
そこ笑うところなのか
564名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 00:09:11 ID:htCJwzRq0
ロミオがKeyに入社して、ついでに原画家を松竜で引っ張ってきてKey2ラインにしてくれねえかな
565名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 00:19:49 ID:FXa8+rSb0
それはいいな
音楽ももう一人くらひっぱってこれれば音楽面でもつねに高クオリティが保てそうだ
566名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 00:36:56 ID:AWGl4S5G0
おまえらはなにもわかってない
567名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 00:40:02 ID:siHBi9SU0
まじかる☆べんつを入手してしまうロミオなんてロミオじゃないから早く社畜に戻ってほしい
568名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 01:24:04 ID:MX+5Oxb+0
>>564
Keyなら時間かけてオクル作れそうでいいな。
オタましのような残念なことにならずに済む。

オクルはリライトに吸収されたのかもしれないが……。
569名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 03:25:35 ID:ielazCpM0
オクルとかまだ言ってる奴いるのw
570名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 06:02:16 ID:K+2yNykf0
夢くらい見させてくれよ・・・
571名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 06:10:47 ID:Sy8804bl0
プラネタリウムはいかがでしょう?
572名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 15:39:59 ID:QMyvz8T90
>>559
もっと売れたかもとか妄想するだけなら自由っすよね
そもそも、keyの専属になってもメリットが全く無い無いから願い下げってもんだな

573名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 16:58:13 ID:Sy8804bl0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
574名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 18:31:23 ID:LL8a6T1S0
>>572
加奈・家計まで遡れば、ロミオと鍵のファンは被ってるから良いと思う。

それ以上に、都乃河ひとりにKeyの未来を託すのはちょっとな……
575名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:06:53 ID:n5scXvvZ0
>[512] 人気投票、本当にお疲れ様でした。 投稿者:竜騎士07 投稿日:2009/10/22(Thu) 18:39

>さて。本日はとても悲しいご報告があります。

>本年7月10日。
>BTさんが病気にてお亡くなりになりましたことをご報告いたします。

>この発表は、有志の皆さんによる人気投票が終わってからにしようと決めていました。
>BTさんが、何よりも情熱を注いでくれていたイベントだったからです。
>その無事の終了を見届けた今が、それを発表する時期だろうと思い、長く彼の不在についてご説明をしな>かったことを、深くお詫び申し上げます…。


>彼は、私の一番の親友であっただけでなく、私の一番最初の読者でした。
>『ひぐらし』も『うみねこ』も、彼を驚かせたくて書いていたようなものです。

>あの日から数ヶ月の間。
>私は物を書く楽しさを忘れてしまいました。


さて。どう影響するか
576名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:13:16 ID:roEqbueW0
うみねこ散がいつもにまして酷かったのはその影響か
御冥福をお祈りします

昔から文章は稚拙だったが、前作までは何か勢いみたいなものがあったのに
その唯一のとりえもこれまでか
577名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:17:44 ID:Sy8804bl0
>しかし、「彼を理由に」に、私が執筆を止めたら、「彼が一番悲しいだろう」ことを、私は誰よりも知っています。
>だから、書かなくちゃならない。
>でも、彼はもう読んでくれない。

>今日を機に、心をもう一度、ゼロに戻そうと思います。
>いえ、いつもとまったく同じかもしれません。
>彼に読んでもらうために、もう一度、執筆を始めようと思います。

>BTさんが残したものは、心や気持ちだけではありません。
>彼が改造を重ねたデバッグシステムは、複雑な演出をあれだけの短時間で完成させるためには、もはや必須不可欠なものです。
>そのシステムは、今回の修羅場でも、いえ、これからずっと、いつまでも使い続けるでしょう。

>彼と一緒に、これからもずっと、作り続けていこうと思います。

>イベント会場などで、BTさんと交流して下さった、全ての皆さん。本当にありがとうございました。
>彼は個人的な頂き物すべてをとてもとても大事にして、いつも身近に飾っていました。
>そして、そんな方々との交流が何よりも楽しいと言っていて、どんなに忙しくても必ずオンリーイベントに参加していました。

>ファンの皆さん全てに、心から感謝いたします。
>本当にありがとうございました。

>BTさん、本当にありがとう。
>君に出会えなかったら、今日の僕はいませんでした。

>だから、僕が書くのをやめたら、君に出会わなかったことになる…。
>だから、歯を食いしばって書こうと思います。
>君が何を教えてくれたのか、思い出しながら。


文才ないって悲劇だね。人が死んでもその悲しみを表現できないんだもの。
しかし俺はキャラをバンバン殺してる竜騎士ならなんか違った視点、切り口で友人の死を捉えてるかと思ったら案外まともで残念。
578名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:18:22 ID:FXa8+rSb0
悪いけど誰だかわからん・・・麻枝がすきなBTならわかるんだが
579名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:24:52 ID:siHBi9SU0
07thのメインスタッフの一人だよ。
シナリオ・イラストの竜騎士と演出・スクリプトの八咫桜、同じくスクリプト・ウェブ管理のBTがサークル仕切ってた。
580名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:33:17 ID:Sy8804bl0
音楽は?
581名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:39:10 ID:siHBi9SU0
>>580
この3人でやってた頃は全部フリー素材。
名前売れてからは音楽スタッフのdaiが加入して、dai曲なり外注曲なりでオリジナル使うようになった。
582名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:40:37 ID:QMyvz8T90
>>573
ああ、2匹ばかり釣れたぜ。
久しぶりだったから心配してたが要らぬ心配だったようだ。
583名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 19:56:13 ID:j+OKW7qo0
「こうなったらいいな」というプレイヤーの欲求を具現化しているのがゲーム。
つまり好きなゲームを見ればどんな欲求を持っているのかが判る。
普通のエロゲであれば「可愛い女の子と仲良くなってエッチがしたい」というのが根本としてある。
エロが世の中を動かすように、エロによって購入を促すのがエロゲ。
C†Cが好きな人は「誰も居ない世界で一人になりたい」
イマが好きなら人は「黄昏の世界で心許せる仲間と引きこもりたい」
ひぐらしが好きな人は「昭和の夏に行われた暴力と謎に興味がある」
リトバスが好きな人は「友達が欲しい、わいわいやりたい」
rewriteが取り込もうとしてる客層は
「謎を解き明かしつつ、友達とわいわいやり、驚愕の真実を知りたい」あたりか。
584名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 20:12:50 ID:zeOW0usA0
「人生やりなおしたい」じゃね?
585名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 20:14:37 ID:FHroOJBe0
ああ、是非やり直したいねえ
586名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 20:54:37 ID:CTaB7IaR0
死ね
587名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 20:57:28 ID:bY2OoLge0
>>583
言いたいことは分かるけど作品ごとの欲求がそのまま過ぎるだろ…
588名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 21:01:02 ID:OW5yHjYz0
あれ隆起しって隆起し一家がやってたってきいてたけど違うのか
589名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 21:19:03 ID:keqH8M3D0
ただツンデレっ娘大好きなだけの俺もいるんだぜ
590名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 22:33:33 ID:25dw8Z9F0
竜騎士がNHKのドキュメンタリで取材されたとき
スタッフみんなで作ってるのに、まるで家族だけで作ってるみたいに編集されたって憤慨してたな
591名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 22:38:19 ID:Sy8804bl0
そうなるの分かってなかったのか
これだから二流は
592名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 22:41:15 ID:n5scXvvZ0
>>590
あれって編集が不満でNHKに抗議したとかじゃなくてただ日記で愚痴っただけだったよね確か
593名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 23:34:13 ID:htCJwzRq0
NHKは同人作家を自営業として扱いたかったんだろうけど
撮りたい絵が先行しすぎててドキュメントとして破綻してる
594名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 23:38:11 ID:lzI4TrUs0
だってNHKだもの
595名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 00:08:36 ID:B+Sx3QfM0
    /⌒\      /⌒\
   (;;;______,,,)     (;;;______,,,) いきのこりたい♪
   丿   !       丿   !   いきのこりたい♪
─  ( ヽノ    ─  ( ヽノ   まだ生きていたくなる♪
 ─ ノ>ノ      ─ ノ>ノ 
─ レレ       ─ レレ
596名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 00:56:32 ID:1WYUF7rS0
Rewriteは「俺が人生やりなおしたい」ではなくて、
彼女の悲劇の運命を「俺がやりなおさせてやりたい」ってことだろ。

ロミオのような腰の引けてるキャラには合わない気がするぜ。
AURAみたいな無理やり感が炸裂するよ、きっと。
597名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 00:59:09 ID:ylDX7vdh0
>ロミオのような腰の引けてるキャラには合わない気がするぜ。
ん?具体的にくわしく
598名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 01:25:51 ID:1WYUF7rS0
くわしくいうほどのものじゃないが。

ロミオは家計でもC†Cでも、最近だと衰退でも
他人には不干渉のキャラをメインに据えることが多いよね。

だから他人の運命をRewriteしてやるんだ!
っていう傲慢というか押しの強いストーリーを
作れるもんなのか、逆に楽しみだな、と。
599名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 02:26:06 ID:TqBLwGlx0
昔からメインはお節介キャラだった黄がするが
600名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 02:43:36 ID:z3/T3m1XO
お前がイマをやってないのはわかった
601名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 06:37:15 ID:iSYS3xBa0
AURAが無理やり?な干渉キャラ?
602名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 13:19:42 ID:by6E6hpk0
AURA:偏頭痛発作前の前兆
603名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 19:17:43 ID:VKb2nQ7T0
リライトはWin7への対応するのかね?
604名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 21:13:17 ID:q1Np6NBh0
>>600
あんな糞ゲーやらなくてもいいだろ
605名無しさんだよもん:2009/10/24(土) 21:44:32 ID:qTtURoRB0
リライトしてええええぇぇぇええぇぇぇぇ!!
606名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 01:48:57 ID:uzCloPLb0
冷静に考えると俺、イマもうみねこも途中で投げたし
リトバスの殿担当キャラも未読スキップしてた
リライトも途中で投げそうな気がしてきた
607名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 02:17:16 ID:a7IOHrpa0
お前がやるとかやらないとかどうでもいいんだよ。
そんな個人的なことはチラシの裏に書いてろボケぶっ殺すぞFuck youゴミめらが!
608名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 02:23:46 ID:lWC0/+3C0
>>606
ロミオはAURA
竜騎士は(気休めだけど)アニメ版ひぐらしorうみねこ
殿はCS版智代アフター

ここら辺で慣れてみたら?
アニメはレンタルでいいし、智アフ以外そんなに金かからんでしょ。
609名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 02:28:49 ID:ZEQzVLfX0
>>606
イマやC†Cは信者御用達のオナニーゲーだから途中で投げるのは至極当然だ
家族計画や加奈の頃はマシだったが、書く毎に劣化していくんだからどうしようもねえわな
610名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 02:39:06 ID:a7IOHrpa0
>>608
エロのない智代アフターなんて!

まぁ、マジレスするとAURAはこなれた感じでまとまっちゃってるからロミオっぽさを味わうには微妙じゃね?
ロミオ節とかそういうのに慣れるならむしろ人類は衰退しましたのほうを読んでみるといい

竜騎士は・・・まぁひぐらしをやってもらうしかないかな。
絵とかでスルーしてしまう人も多いからPS2の祭でもやっておけば?
声付きだし、1本で済むし。今ならワゴンで1000円くらいで買えるんじゃない?
611名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 02:51:29 ID:IbhBC4Qw0
>>608
一人だけアニメわろた
612名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 03:01:07 ID:lWC0/+3C0
衰退は巻ごとの温度差が激し過ぎるからむしろ薦めにくい。
1巻は猫被りロミオ、2巻はちょっと本気ロミオ、3巻が一番ロミオ。4巻はちょっと休憩ロミオって感じ。
衰退で慣れるなら2巻ずつ買うとちょうどいいかもしれんね。
一方AURAはゼロ年代ラノベの教科書みたいな作品だから、「娯楽」として肩の力抜いて楽しめるはず。

ひぐらし祭は…まあワゴンに行くだけの理由ってのがあるわけだがw
>>606がうみねこのどんなところで挫折したのか聞いてみないとどうしようもないな。
>>608では馬場シャッチョおすすめのアニメ版を挙げておいたけど……
あと、殿は公の仕事少なすぎて消去法で智アフしかない。

>>611
癖あるのは事実なんだから仕方ないだろw
ところでその言い回しで気付いたんだけど、他の二人ってさりげにアニメ化未経験だね。
だからなんだって話だが、リライトも映像化するくらいには成功してもらいたいもんだな。
613名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 03:02:02 ID:RMi4Sxfx0
ロミオだけ擁護沸きまくりわろた
614名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 03:03:27 ID:/9YdMKQv0
いたるが信じた男だし
615名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 05:03:24 ID:GLgP4UVOO
賛否両論あるだろうが、麻枝、久弥、ロミオ、折戸やら、いたるは仕事に関しては男運あると思った
616名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 08:03:25 ID:d7a/XLEt0
VIPからきますた
評価サイトの工作しまくりのロミオ信者が最近ここに吹きだまってると聞いて
スレ斜め読みするだけでいい具合に他詰りとロミオマンセーのブレンドが効いてまつねw
617名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 08:15:40 ID:JESI8duw0
他が殿と竜じゃロミオに期待するしかないだろ
アホか
618名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 09:20:15 ID:8dNL1zXk0
いま竜騎士御大は大変な時期なのであまり触れてあげないでくださいです。
619名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 13:59:44 ID:a7IOHrpa0
ロミオだったら家族計画、C†Cあたりは知名度から言ってもアニメ化したらそこそこ売れそうに思えるんだけどな。
内容がどうであれ、ロミオ信者の狂信者っぷりは凄いから
ネットでの声もでかいし信者補正でDVDとかも5000〜1万くらいは行くんじゃないかね?
620名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:02:01 ID:JAKvncrE0
アニメの出来が良くない限りそれはない
621名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:03:56 ID:a7IOHrpa0
まぁでも資金回収できないほど赤くなる心配はほとんどないんじゃね?
622名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:10:51 ID:lWC0/+3C0
ないない。シナリオライター信者(笑)の実人数の少なさはもはや詐欺レベルだぞ
どれだけのエロゲライターがラノベデビューしては売り上げ圏外叩き出したことか…
ラノベですらこんななのにアニメをライターの名前だけで大ヒットなんて絶対むりむりかたつむり。
623名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:19:33 ID:Zx/XRNgx0
ロミオにはラノベって媒体があってねぇんじゃねーかなー
金のためって言ってるけども少し本気出してほしいな
624名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:20:27 ID:gDy5aN7G0
ロミオ信者最近夢見るようになってきたな
625名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:33:00 ID:bRjjgSer0
ロミオはラノベの売上良かったんだけどな。
ガガガの看板張れるくらい。
というかアニメ化すれば偉いって思ってるのはにわかだけだろ。
エロゲの名作って言われてるのでもアニメ化されてるのは少ないし、
そもそもアニメでは出来ない内容も出来るのが18禁ゲーであるのに。
626名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:34:51 ID:rmHv7da40
ロミオのサイン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org300141.jpg
田φ○三才

十三才か・・・
627名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:36:08 ID:aRLgBukH0
ちょっとラノベが売れたからって調子付いちゃうロミオ信者かわいいよ
628名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 14:59:31 ID:xKLOaCswO
ロミオサイン可愛いなww
やはら幼女だったか
629名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 15:10:46 ID:a7IOHrpa0
まぁ嫉妬するのは勝手だけどな。
お前らこのスレのログとっておけよ。
ロミオ作品がアニメ化して売上の発表されたあとのお前らの反応が楽しみだわw
630名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 15:14:35 ID:lWC0/+3C0
>>629
ロミオ作品、たとえば衰退がアニメ化するとして、
それが売れたとしたら、それはロミオの力じゃなくてアニメ会社の力だから。
631名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 15:21:59 ID:a7IOHrpa0
>>630
言い訳見苦しいわw
じゃあ、CLANNADやAIRが売れたのは麻枝の力じゃなくて京アニの力だっていうのかね?w
京アニオリジナルの空を見上げる少女の瞳に映る世界が大爆死したの知らないのかねw
632名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 15:22:06 ID:KNvLoufU0
何で頭悪いのに賢そうに喋りたがるの?
633名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 15:24:47 ID:KNvLoufU0
634名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 15:28:28 ID:aRLgBukH0
>じゃあ、CLANNADやAIRが売れたのは麻枝の力じゃなくて京アニの力だっていうのかね?
その通りじゃないのかね
東映版Kanonとかが全くヒットしてない(別の意味ではヒットしたけど)のを見ると
635名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 15:29:50 ID:lWC0/+3C0
>>631
俺は一貫して「ライター一人の力じゃ無理だ」って言ってるだけなんだが…
そもそもその京アニの例えにしたってそこは「麻枝の力」じゃなくて「Keyの力」に言い換えるべきで、
それは麻枝本人も散々AB周りで言ってることだよ。「おれのファンは2000人」発言くらいはチェックしてるだろ?
そして当然「Keyの力」だけじゃアニメは売れない。もちろん「京アニの力」だけでもアニメは売れないw
636名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 15:41:26 ID:JAKvncrE0
>>634
京アニのほうに比べたらヒットしてないレベルだけど、一応5000くらい売れてるから売れたほうではあるキガス
637名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 16:33:10 ID:DluGaugk0
ロミオ作品は売れなくても神作品!!!!!!!!
638名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 16:57:45 ID:d7a/XLEt0
ロミオ信者さんもう涙拭きなよ
最近ニュース系で工作の実態が出回ってきてるよ
散々他作品詰って売れてない作品マンセーさせてきたツケだと思わんかね

AIR 初年度売上数100000 評価数2055
CLANNAD 100000 1933
CROSSCHANNEL 10000 2517
(例)Fate 140000 2859

全年計算にまで手を伸ばすと更に惨い有様
いい加減人気作の足引っ張るような子供染みたマネしないで
加奈っ子と呼ばれてた頃を思い出すべきなんだよ
639名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 17:21:02 ID:tk0cKGe90
加奈の時代からの信者ってまだ残ってんのかね
あの頃はKanonと信者被ってたと思うけど、その頃の鍵っ子ももうほとんど残ってないだろうに
640名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 17:29:21 ID:d7a/XLEt0
そこ主題じゃ無いから
加奈家計からCCに移った頃一気に低年齢化した匂いはしたけどな
他をバカにして進もうとする辺り、型月の連中と似てた
クラナドでもガキは増えたがまだ昔からいるコテが葉鍵には住んでたよ
641名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 17:35:36 ID:zcxkLqTI0
鍵の低年齢化のほうがすごいと思うが
642名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 17:37:02 ID:a7IOHrpa0
>>638
まぁロミオは昔からエロゲ板では評価は最高だけど売上は最低のライターっていうので有名だろ
CROSS CHANNELも最初は3000本くらいだったけど口コミのジワ売れででようやく1万本くらいまで行った。
んでここ数年はまともにエロゲ出してないから・・・最果てのイマはとてもじゃないが爆発的ヒット見せるようなジャンルじゃないしな。

まぁラノベに移籍してからの売上に関しては悪くないし、俺は大丈夫だと思ってるよ。
643名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 17:37:41 ID:lWC0/+3C0
昔の山田ファンは「鍵っ子ならきっとこっちも合うよ!試しにやってみてね!」ってノリだったけど、
ロミオ信者は明らかに他所を落としてロミオを持ち上げてるからなぁ
名義替えもあって、ファンが一気に入れ替わってしまった感はある。
まあファンの質と作品の質は無関係だけどね。面白いもんは面白い。

>>641
良くも悪くも若返りはしたけれど、やつらは攻撃性持ってないからマシ。
多分攻撃性だけで言えば昔の葉鍵板のほうが頭おかしかったし。
644名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 17:40:44 ID:d7a/XLEt0
その評価が工作に基づいてるってのが>>638で書いたことな
マンセーしてた、今もしてるのは信者だろ
今でいうあかべぇ信者
645名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 17:48:09 ID:a7IOHrpa0
ID:d7a/XLEt0はなんでそんなにロミオ嫌うん?
646名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 17:52:50 ID:d7a/XLEt0
信者が嫌い
今更賢者面されてもね
647名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 18:03:48 ID:JESI8duw0
また売り上げでアンチしてるのか
さっさとTH2ADマンせーする作業に戻るんだ
648名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 18:08:22 ID:a7IOHrpa0
>>646
ロミオに非があるわけじゃないんだ
そんなに必死になってアンチしなくてもいいんだぜ
649名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 18:12:43 ID:d7a/XLEt0
ID見てると飲み込む気にもならんもんだな
650名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 18:14:24 ID:xKLOaCswO
本当はロミオ好きのツンデレなんだろ。俺にはわかるよ。
651名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 18:19:20 ID:a7IOHrpa0
>>649
まぁ飲み込まなくていいから少なくともこのスレでは吐き出さないでくれ。
アンチはアンチスレなりなんなり行ってやってくれ。そこでやる分には不干渉だ。
ここでは平和的にやりたい人がいるんだから勘弁してくれよ。
652名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 18:55:56 ID:GLgP4UVOO
鍵信者と竜信者おいてきぼりだしな
653名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 19:43:12 ID:ZEQzVLfX0
>>625
ロミオ程度が看板な時点でガガガ文庫がレーベル停止する日も近いな。
ま、ラノベなんて角川の独占市場みたいなもんだからさっさと停止するべきだが。
654名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 19:53:10 ID:dmRFFn9G0
しかし、ロミオに対する業界からのシカトッぷりは何なんだろうな
この原作枯渇の時代にアニメ化の話が一つも来ないってのは
過去作品のリメイクも全然聞かないし
655名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 20:01:18 ID:lWC0/+3C0
>>654
そんなのフリーライターのロミオの与り知る話じゃねえだろ…
つかロミオの関わったメーカーって大抵が経営が残念なとこだし、金の匂いのしない会社にはアニメ会社だって近寄らん。

衰退は今年あたり何らかの動きがあると4巻で予告してたけど、サッパリだな。
656名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 20:07:32 ID:G0z1Sd6q0
加奈と星プラはリメイクされてるし家計はボイス追加と廉価版とFDあったし
C†Cは何回もリピートされてるしイマもフルボイス版出たじゃない
657名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 20:16:20 ID:RMi4Sxfx0
竜騎士やら殿のアンチな平然とレスされているのに、ロミオのアンチレスに関しては
釣り認定されたり即座に擁護レスが付いたりまともぶった信者が平和的にやりたいだの説教する始末

お前等の方こそ、マンセー意見以外許さねえなら専用スレに引き篭もってりゃいいだろうが
まともぶりたいならまず自分達の襟を正すんだな。
658名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 20:23:32 ID:tk0cKGe90
殿に関しては、麻枝ならともかく殿は鍵信者からも叩かれてるから仕方ないんじゃね
659名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 20:30:20 ID:lWC0/+3C0
>>657
おっしゃ、とりあえずそんなつまんないレスしてないでうみねこの話でもしようぜ。
アニメのほう、来週はいよいよ真のメインヒロインたる縁寿たんが出てくるから絶対見ろよな。
原作の神の領域ともいえるブサかわいさには敵わんが、それでも縁寿たんは縁寿たんだから。
エンジュじゃないぞ、エンジェだからな。間違えるなよ。

今月から連載してるウェブ無料連載版も置いておくからな。絶対に目を通しておくんだぞ。
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/umineco/viewer/001/_SWF_Window.html
660名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 21:58:54 ID:lfTo4QWh0
>>575の件だが竜騎士は周囲の人間に病気療養中と嘘をついて3ヶ月も間BTの死を隠していたようだ
うみねこの音楽スタッフや漫画家にも一切の連絡はなく彼らも>>575の日記を読んでBTの死を知ったとのこと
うみねこのキャラクター人気投票が終わるのを待ってBT死亡報告することに決めてたからって
スタッフまで欺くなんてなんというか、凄いよね
661名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 22:09:49 ID:u6al5xSS0
あまりその話でどうこう言いたくないわ
662名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 22:22:55 ID:Tyy1ooeZ0
たしかに
663名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 22:28:13 ID:lfTo4QWh0
>>661-662
スマンかった
664名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 22:45:39 ID:Zx/XRNgx0
ロミオ信者だの竜騎士信者だの売り上げだの……なんで対立しなきゃなんねーんだ!
見たくねぇんだよどっちが上とか下とか……興味ねーんだよ! どっちもすげー奴でいいじゃんか!
お互い認め合えない、自民党と民主党みたいだな。マニフェストにしたってどっちかは捨てなきゃならない
最低な仕様だよな。お互いの良いところだけ汲み取って協力してくれりゃいいのに
高が知れてんだよ。否定しあって得るものなんて。仲良くしようよ
一人忘れてるかもしれないが気にしないでくれ
665名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 22:58:50 ID:lFigblfA0
全く新情報が出てこないからこうなる
666名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:08:19 ID:d7a/XLEt0
どこが対立だよ
スレ斜め読みしても他詰りとロミオマンセーのオンパレードだろうが
都合良く同じ立場を前提に持ってくるんじゃねえよ
否定しあってるんじゃなく、一方的に近いネガキャンの繰り替えし
こういう話を持ち出された途端賢者のような素振り見せて
信者側から収束させられると考えてるのが間違いだろ

こういうのが見たいんじゃ無いんだよ
他信者もいるこのスレで、問題提起されて平然と立ち回ってるのが
何か捩れてると信者は感じないのか

>>638
これについてなんか語れと
667名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:11:03 ID:a7IOHrpa0
んじゃ、ここいらで話題を変えて
Rewriteに期待してることって何かある?
668名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:21:53 ID:lWC0/+3C0
くそう、おまえら図ったように俺の縁寿談義をスルーしやがって……

>>667
マジレスすると折戸BGMにかなり期待してたんだけど、
外注が後から3人も入ってきてすごく不安。
669名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:23:30 ID:ZEQzVLfX0
>>666
このスレじゃロミオ信者が跋扈してるから自然とこうなる運命さ。
俺も何度かロミオのアンチレスを書いたら釣り認定されたしな。

自分達が他のライターを貶すのはオールオッケーだが、
ロミオを貶すのは許せないというダブスタっぷりだからマトモな会話をしようなんて思わないこった。
670名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:23:33 ID:LIxG8g4w0
>>667
まず安心できるのは鳥のさんの背景だな
671名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:35:21 ID:d7a/XLEt0
>>668
すまんね
>>669
始めからまともな会話できるとは思ってなかったけどな
まさか諌めてくるとは思ってなかったわw

俺がロミオ↑他↓の異常な工作の話を知ったのはニュース系の板だが
こういうコアなスレの他信者はどう思ってるのかね?
ネガキャンに返すのが面倒なのか一種の観賞用なのか?
672名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:44:43 ID:aRLgBukH0
>>669
>自分達が他のライターを貶すのはオールオッケーだが、
>ロミオを貶すのは許せないというダブスタっぷりだからマトモな会話をしようなんて思わないこった。
宗教ってそういうものだろ

ていうか、まともに話がしたいなら
Key完全新作 Rewrite〜リライト〜 part37
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1238523718/
こっちのスレにどうぞ
ここは信者同士の煽りあい専用スレなんだって
673名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:45:27 ID:tk0cKGe90
>>671
マジレスすると、ロミオ信者に叩かれた場合は反論するが、
だからと言ってロミオを叩くことはしないから自然とロミオマンセーレスに対してネガキャンしない
そんな気力はない
674名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:48:32 ID:6dvfwmVj0
>>669
釣り乙
>>667
ロミオと竜のシナリオと外注の細井音楽
675名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:50:31 ID:ZEQzVLfX0
>>671
ぶっちゃけ、真性の竜騎士信者とかはもう居なくなってると思うがな。

ロミオ信者はこのスレでも多く居るし、何時も他ライターに喧嘩を売ったり貶すような事を言ってるが
アンチや信者がたまに喧嘩を売ってきたら釣り認定したりマトモな事や関係無い事を言ってスルーして
ほとぼりが冷めたらまた貶し始めるって感じだ。
676ヽ(∴)ノ ◆Key/ccB81o :2009/10/25(日) 23:54:06 ID:xYejmzqr0
わたし割りと古参の鍵っ子だけど、
ロミオに一番期待してるよ。
竜ちゃんは、続き物で煽ってくれないと、面白さ半減だなあ。Rewrite解とかRewrite alternativeとか出ないかな?
都乃河は、まあ頑張って。
677名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:54:21 ID:lWC0/+3C0
俺は竜騎士もロミオも、もちろん鍵も好きだが、
それぞれに対して真性と呼べるほどの愛を持ち合わせていないのは確かだな。
そんなやつは確かにこんなスレにはいないだろうよ。
678名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:57:06 ID:d7a/XLEt0
>>673,675
なるほどね

>>672
俺はこっちで良いってことだな
667あたりからの話はそっちの様だが
つうかこいつ露骨な話題反らしじゃんけ
679名無しさんだよもん:2009/10/25(日) 23:59:59 ID:a7IOHrpa0
そういえば16:9に対応させて作ってくれるんだっけ?
背景とかが綺麗なゲームだと16:9に対応させてくれるだけで凄くうれしいよね
680名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:00:53 ID:VMYOn4ct0
>>643
リトバス板とかどうなんだよ。
まぁでも智代アフとかクラナドの板は基本的に気もい連中ではあるが
他の作品をバカにする奴はあんま見かけん。いや魁とかを散々にいう奴はいるが
681名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:04:06 ID:w/6o/7t90
680
各作品の板なんてあったのか。URL教えてくれよ。
あと魁センセは鍵以外でならそこそこの仕事をする職人ライターだからあんまdisってんじゃねーぞ。
682名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:04:11 ID:4nMAUlwQ0
鍵っ子さんや竜信者は恋空とかリアル鬼ごっこを全く叩こうとしたことなかったタイプ?
683名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:09:07 ID:1+Pv6fGN0
ま、見方を変えりゃネット工作しても意味なんぞねーのに必死な奴等だと嘲笑う為にヲチするのも有りなんじゃね。
エロ助で工作しまくったC†Cの売り上げがショボかったのに懲りてないようだしな。

ロミオの話題になると即座に食いついたり擁護してくるから中々に笑えるぜ。
よって観賞用のスレと見るのが正しいが、時には干渉して煽っても中々に面白いから悩む所だな。
684名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:11:17 ID:RqrSPtef0
>>683
(・∀・)ニヤニヤ
685名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:16:07 ID:cR/VYLQA0
>>683
人によって対応にバリエーションあるんだな
いい加減俺の常駐する板でもよく知らない連中に吹き込まないで欲しいもんだが

「AIRはやめとけ、あれは人による
有名どころならまず家計、そのあとCCやってみ」
なんてレスが該当スレに毎日のようにあるからな
686名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:20:21 ID:4nMAUlwQ0
>>683
工作にしゃかりきな馬鹿の作った数値を基に、だからこの作品は糞なんですという論法でこられても反応しかねる
そんなに不当な評価だというならどこがどういう風に矛盾してこういう○○が浅いから高い評価を得るべきでないとか
そういう具体的に論拠を交えて指摘してくれれば信者も自信を持って顔真っ赤に閉口できるんだけど
687名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:23:48 ID:ajeiD9Hj0
>>664





688ヽ(∴)ノ ◆Key/ccB81o :2009/10/26(月) 00:28:45 ID:hlE7z9xD0
>>685
わたし割りと古参の鍵っ子だけど、AIRは、いたる絵とヒロインの無垢過ぎる言動につまづく初心者が多いと思うよ。
家計は、シナリオは万人向けだと思うけど、原画がいたるに劣らず顎だからなあ…

というわけで、CCをお薦めする。
689名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:30:31 ID:w/6o/7t90
CCはオートセーブ機能働かせただけで延々物語がループするクソゲー
いつまでもみみみワールドに閉じ込められた俺が言うんだから間違いない
690名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:33:30 ID:VMYOn4ct0
>>681
わかると思うがどこも信者補正かかってる。
と言っても智アフや倉はだーまえをバカにしなきゃ基本的には無害だよ
Kanon総合スレッドパート22 DVD Standard Edition
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1248538313/
AIR総合スレッド その53 ステゴザウルスがおがおっ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1250518019/
CLANNAD -クラナド- 総合 Part183
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1249783547/
智代アフター 〜It`s a wonderful life〜総合スレ39
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1250072364/
リトルバスターズ!+エクスタシー Part588
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1254315646/
691名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:33:49 ID:UYHy+b760
よく分からんけど、ファビョってる人はエントロピーの収縮とマクロでの時間可逆の可能性に基づいた
C†Cの販売販促効果について語ってるんじゃないの?
692名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:35:23 ID:1+Pv6fGN0
ロミオ信者が矛先を変えようと必死ですな。
693名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:37:27 ID:yd90zEEU0
ぷげらw
694名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:38:50 ID:cR/VYLQA0
都合良く論旨のすり替えをする信者が沸くな
このスレでも他の板でも他作品詰りをしてるだろうが

クラナドスレなら人生コピペが張られるだろ?
これからはロミオ作品スレは>>638が張られるんだよ
というかすでにニュース系でこれ増えてる
で、どうなの?>>638
695ヽ(∴)ノ ◆Key/ccB81o :2009/10/26(月) 00:48:53 ID:hlE7z9xD0
>>694
でも、リライトで赤字ライターから10万ライターの仲間入りするんだよ?

万が一、10万本越えなかったら…

進化し過ぎたいたる絵のせいにしようかな。
はははは(∵)
696名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:49:27 ID:LXATuclG0
>>694
エロ助で工作活動が盛んに行われてるのは事実だよ。
というか、今ではもうあそこはレビューサイトってよりも信者とアンチの工作場所みたいな感じになってるからな。

C†Cや車輪とかであまりにも工作が激しかったのが明るみに出て
今では新作とかでレビュー数が多いと社員や信者の工作とか言って過敏に反応して
点数工作とか言って0点とかを投稿する奴等も出る始末だ。

まあ、IDを取りまくれるシステムになってるからこうなるのは目に見えてたと言うべきだがね。
697名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 00:57:18 ID:4nMAUlwQ0
>>694
工作する不遜なやからはしねばいいのに、と思う
698名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:00:07 ID:EaQFyufr0
マジでそろそろこの話題やめないか?
アンチやら擁護やらどっちも不快すぎる。RewriteスレなんだからRewriteの話しようぜ。
699名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:05:48 ID:1+Pv6fGN0
そーいや、俺つばの時とかも社員とか業者の点数工作だとか言って
わざと0点や得点なしとかで投稿してる奴とかも結構居たっけな
何でエロ助はああなっちまったのか
700名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:16:15 ID:UYHy+b760
その論法だとなっちまったじゃなくて6年前にはなってたんじゃないの?
荒らすにしてももう少しクレバーに頼むよ
701名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:21:15 ID:Nx3RqyMq0
      ∧_∧
      ( ゚ω゚ ) シナリオは任せろー
せなせなC□l丶l丶
      /  (   ) やめて!
      (ノ ̄と、 i
         しーJ

      ∧_∧
      ( ゚ω゚ ) でもこのシナリオが麻枝准原作だとしたら?
     C□l丶l丶
      /  (   ) ・・・
      (ノ ̄と、 i
         しーJ

      ∧_∧
      ( ゚ω^ ) 
せなせなC□l丶l丶
      /  (   ) ふしぎ!抱いて!
      (ノ ̄と、 i
         しーJ
702名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:21:48 ID:LXATuclG0
>>694
ああそうそう、付け足すならもう少し分かりやすいデータがあるからこっちの方が分かり易いぜ。
データがちと古いのが問題だがな。

ErogameScape感想数ランキングとPC-NEWS相関 (2007年8月29日現在)
   ES  PC-NS  ES/PC-NS  タイトル・ブランド

1.  2045 201,240   01.0%  Fate/stay night TYPE-MOON
2.  1770 010,043   17.6%  CROSS†CHANNEL  FlyingShine ←注目
3.  1615 102,080   01.6%  AIR Key
4.  1477 046,119   03.2%  君が望む永遠 age
5.  1381 100,560   01.4%  CLANNAD Key
6.  1235 009,395   13.1%  車輪の国、向日葵の少女 あかべぇそふとつぅ ←注目
7.  1226 027,273   04.5%  それは舞い散る桜のように BasiL
8.  1224 050,498   02.4%  つよきす きゃんでぃそふと
9.  1128 023,480   04.8%  この青空に約束を― 戯画
10 1063 058,498   01.8%  うたわれるもの Leaf
11 0992 021,994   04.5%  家族計画 〜絆箱〜 D.O.
12 0948 169,053   00.6%  Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON
13 0948 038,525   02.5%  D.C.〜ダ・カーポ〜 CIRCUS
14 0944 016,656   05.7%  家族計画 D.O.
15 0873 068,785   01.3%  マブラヴ  age
703名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:23:49 ID:VMYOn4ct0
>>694
ホントじゃね?中身の話しは別にして。割と予想どうりの結果になった。

クロチャンは高2病の連中が騒いでる感はあるな。
実際はあんまファンいないんじゃないか?
だからニコニコとかでも順位高いよね

基本的に万人受けするのはクラナドだ。
ただあまりにも万人うけしすぎたから逆に好きにはなれんって人は多い。
ユニクロみたいな感じだと思う。

おそらく一番根強いファンがついてるのはFATE。
でもファンは網膜になってる感があるよね(関連の格闘ゲームを買ったりだとか)
まぁクロス何とかってのは評価上がりやすい傾向にあるし

704名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:24:43 ID:1+Pv6fGN0
>>700
おいおい、ちょいと過剰反応しすぎじゃなんじゃねーのかお前さんは
もうちょい落ち着いて行こうぜ
705名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:34:24 ID:EaQFyufr0
>>702
まぁ、感想率高い=工作ではないと思うけどな。

作品の性質の違いじゃないかね?
感想が増える性質の作品ってやっぱりあるよ。
アニメで言えば代表的なのはエヴァンゲリオンみたいなの。
本編をボーっと見るだけでは何かしらのシコリのようなものが残るものがそれの代表的なものだと思うんだけど
C†Cでもタイチのその後やらがどうなったのか、また暗喩でしか表現されてないような部分とかね。

鍵作品にもそういった傾向はみられるんだけど
鍵作品に関しては見事にライトゲーマー層も取り込んでるから(そういった意味でC†Cなんかはコアなエロゲ層しか取り込めてない)
母数が大きくなりすぎて感想率が低いように見える。

無論、工作っていう定義が曖昧だからなんともいえんがね。
706名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:37:20 ID:VMYOn4ct0
というかそこまで正当な評価をみたいんなら誰か文学審査委員でも雇って評価してもらえよ

100%数の勝負でいったら、サーカスや月やるーすの信者数には勝てないだろ

かといって内容で勝負するったて人の趣味思考だ。何基準にすんだ?
707名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:42:15 ID:cR/VYLQA0
想定外のレスの数に驚いた
感じてる人は結構いるんだな
例えとして日本と大陸様の関係があるけど
度を越したネガキャンやマンセーを牽制してこなかった理由は気になるところだが
俺は葉鍵やエロゲ板住民じゃないから分からんが
もうそこら辺はスルーなのか
708名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:43:46 ID:w/6o/7t90
葉鍵板は無感情なスクリプトに何度も何度も何度も何度も何度も何度も焼き払われてきた歴史があるんだよ
人間の血の通ったレスなら大抵は見逃されるよ
709名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:44:42 ID:4nMAUlwQ0
>>706
肩書きなんてどうでもいいんじゃない
まずお前がどこがどう糞なのか指摘して見せればいいんだよ。それに正当性があるならそれでいい
ただ、オナニーだギャグがつまんねーだとかそんな声ばかりだから話がちっとも進まないんだよね
710名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:51:24 ID:cR/VYLQA0
>>708
なんかわかったような気がした
711名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 01:54:19 ID:1+Pv6fGN0
話がちっとも進まないとか言われても、話を聞く気が無い奴等と話をするつもりないし
分かって貰おうなんて思っちゃいねーしなー。敵同士の方がシンプルで分かりやすいだろ
712名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 02:13:52 ID:LXATuclG0
>>705
エヴァとかは、感想というよりはどちらかというと議論を呼ぶような作品じゃねえかな。
未だに謎やらで考察してる奴とかも居るしそれを意図してるようにも見える。

まあでも、言ってる事はおおむね理解出来るがね。
713名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 03:15:42 ID:d2uv5prg0
何の話かさっぱりわからないし、ロミオ作品が比較的売れてないことがロミオ作品がつまらないことに何故繋がるのかもわからない。
だけど今回の問題点って要するにロミオと殿と竜騎士が相対的にどうだって話だろ?
例えば夏目漱石、森鴎外、田中ロミオで共同著作するとなったら「田中ロミオって誰よ?いらないだろこいつ」ってどうしてもなるよな。
だから相対的に見てロミオより竜騎士、殿が下に見られてるのが気に食わないんだろうけど、
それなら何か根拠を出して反論すべきなのに売上の話だけで内容はどうだって話は一切しない。

それじゃどうにも説得力がないよね。
そもそも売れたものと内容には一切関係がないというのに。
714名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 03:38:57 ID:ucxdjlPN0
そもそも比較しだしたのがロミオ信者だし
それらの文豪とライターを並べるのが意味不明
売り上げが根拠にならないというなら、別の根拠をお前が示せばいいんじゃね
715名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 03:52:01 ID:EaQFyufr0
みんな違ってみんな良い

どうしてそれがわからないと言うのか・・・
716名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 04:00:19 ID:1+Pv6fGN0
>>715
それはロミオ信者さんに言ってくれたまへよ
717名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 04:19:50 ID:4nMAUlwQ0
>>711
実際指摘しようとしてもできないでしょ
納豆好きに納豆嫌いがその不味さを説き伏せようとするようなものだから
一方的な視点による押し付けならできるけどね
718名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 04:45:02 ID:cR/VYLQA0
俺が>>638に話を持って行きすぎたからかもしれんが
エロ助で工作行ってるロミオ信者だけに限定して話を始めたわけじゃないからな?

このスレや他の板での他作品詰りやそれにかこつけた過度なマンセーはどうなんだ?
上にあるようにこのスレが信者同士の煽り場なのだとしたら
なぜ自分達に都合の悪い話が始まると、釣り認定や"平和的"方向に誘導し始めるの?
とも言ってるんだからね
719名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 04:58:57 ID:n+dU1KiO0
中二病的にとっつき難くて売れてないマイナー作品を好む傾向があるんだよ
理解できる俺すげえみたいな。エロゲひとつで通気取り
逆に売れてる作品や子供でもわかりやすい作品は叩きの対象
欠点をあら探ししては、自分の好きな作品をもってこようとする
>>682なんか見てみると、大衆は馬鹿だなと見下してる感がありありとわかる
ロミオ作品は関係ないよ。ロミオ信者はきもちわるい。これ、このスレの総意な
720名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 05:28:44 ID:Y3+9EJ3x0
B'zをバカにしたがるのと一緒だな。
オリコン上位のを聞いてるのが恥ずかしいとか思っちゃう年頃と一緒。
誰も聞かない洋楽聴いてる俺カコイイ!! みたいな。
721名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 05:29:35 ID:EaQFyufr0
厨二病ってとっつきにくいか?
Fateとか月姫とかもろ厨二バトルストーリーだったけど爆売れしてね?
722名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 05:41:50 ID:LXATuclG0
>>720
ビジュアル系バンドとか日本の有名なミュージシャンを糞味噌に罵倒しつつ、
洋楽の有名バンドとかを持ち上げまくるようなことをする連中は確かに多いんだよな。

まあこれは、違いの分かる自分に酔ってる高二病患者って所だが。
723名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 05:45:34 ID:4nMAUlwQ0
>>718
その中で、リアル鬼ごっことか恋空の粗を指摘するのと同じ感覚でひぐらしの粗を指摘したことだけはあるけど
そんなに悪いことしたかな
724名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 05:59:20 ID:cR/VYLQA0
>>723
そんな局所的なことを聞いてるんじゃない>>718読み返してくれ
大体スレ斜め読みしただけの俺でも不思議に感じたのに
巡回に入れてる鍵っ子や竜信者がその程度で
苛つくはずあるめえよ

実際、当初は俺だけが痛い子になる予定だったのに
ここまででも色々と愚痴や批判が聞こえてきてるでしょ
725名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 06:27:31 ID:4nMAUlwQ0
>>724
その他に関しては俺はしてないから知らないとしか言いようがないんだけど
そんなこと返されてもしょうがないよね

まあ他スレに出張までしてどっかの作品こき下ろすためにロミオ作品引き合いに出してるようなのがいたとしたら
勘弁してくれとは思うけどなー
726名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 08:36:44 ID:cR/VYLQA0
>>723で勝手に個人の話始めた人が何を言ってる・・・
俺こそそんな局所的なこと言われてもね・・・だよ

レス付くかは白んが、夜にROMから入る
>>718にレスあったらその時返す
727名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 09:03:26 ID:FKn9ocIC0
何が言いたいのかわからないので3行に纏めてくれ
728名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 09:31:47 ID:LXATuclG0
>>721
>>720が言ってるのは中二病な作品ではなく、中二病を患った奴の好みだろ
まあ、高二病とも共通している好みだが。
729名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 09:36:59 ID:FKn9ocIC0
オリコン上位の曲を聴くのは別に恥ずかしい事じゃないが
オリコン上位の曲を聴いてるだけでオリコン入らない曲好きな奴を下に見るのは恥ずかしい
730名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 10:36:33 ID:d2uv5prg0
>>718
>このスレや他の板での他作品詰りやそれにかこつけた過度なマンセーはどうなんだ?
だから例を挙げてくれ
731名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 10:52:26 ID:1+Pv6fGN0
お、ロミオ信者がほとぼりが冷めた頃を見計らって擁護に乗り出す時間帯か。
そろそろまともぶった説教な長文レスか話題逸らしなレスが来てもおかしくないな。
732名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:02:42 ID:FKn9ocIC0
アンチロミオが出てくると急に信者同士の抗争になるのは何故なのか
叩くなら作品や文章で叩けよ
733名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:08:39 ID:1+Pv6fGN0
なあに、ロミオが批判され出した途端に擁護の嵐が沸く事に比べりゃ
取るに足らない些事ってもんだから気にすんな
734名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:10:23 ID:p2r/HeQK0
というかロミオ信者とIDが真っ赤な人の会話が成り立ってないのは、論点がずれてるからだと思うんだよね。
ロミオ信者はロミオ作品を貶されているように感じているのかもしれないが、
IDが真っ赤な人って「ロミオ信者の態度が気に食わない」って言いたいだけに見える。
実際内容はどうだとは言ってないしな。
735名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:14:02 ID:FKn9ocIC0
>>734
いや、それはわかってるから対処に困るんだが
ロミオ作品貶されるなら弁護したり納得したりもできるが
どこの誰がやったかもわからん所行を十把一絡げにして叩かれもっていう
736名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:16:20 ID:WN3HwRBR0
中二病高二病ってすぐに言い出すやつが一番質が悪いと思うんだ
他人に対して、安易に蔑視的なニュアンスを持ったレッテルを貼ることに、躊躇いがない
相手を貶すことだけで思考停止して、まるでそれが致命的なことであるとでもいうように、それ以上言葉を重ねようとしない
このスレでも何度も同じ光景を見たわ
ロミオ信者が作品について熱く語っても、鍵っ子は相手の人格批判に夢中で、「話が通じないから」と一方的に話を打ち切るのも、いつも鍵っ子の方だった
そもそも、その作品を好きな理由が「他人と違うものを持ち上げる事で自意識を保護しているんだろう」という発想自体とても気持ち悪い
お前らは自分の好きな作品をプレイするとき、いつも「この作品は大衆受けするだろうなー」とか「俺たちがマジョリティだよな」とか考えながらプレイしてるのか?
しないだろ
同じように、「この作品は自分にしか理解できないだろうな」とか「マイナーなものを評価する俺カッコイイ」なんて考えながらプレイするやつも、まずいない
誰かが用意した言葉を使って他人を貶すことは、とても楽で効果的だけど、一方で自身の浅はかさを周囲に喧伝しているようなものだ
737名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:19:09 ID:FKn9ocIC0
長い
738名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:30:09 ID:WN3HwRBR0
一々中二病とか高二病とか、お前他に言うことないのかよwwwww
低脳乙wwwブヒヒwwwwww
そんなんだからヒロイン殺しとけば泣く豚とか言われんだよwwwwwバーカwwwwww
バーカバーカwwwwwwwwwww
739名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:33:12 ID:FKn9ocIC0
草はいらない
740名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 11:45:12 ID:WN3HwRBR0
注文が多いぞ
741名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 12:23:20 ID:ucxdjlPN0
でも実際C†Cは厨二病御用達作品だよね
742名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 12:28:34 ID:p2r/HeQK0
どこが?
743名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 12:42:57 ID:cR/VYLQA0
お昼
>>731
まともぶった説教レスと言うより鍵っ子への批判に走ってるな

>>735
その論法だと実態の無い信者は叩かれなくて良いってことか?笑わせるなと
対処も何も全体で作り出してきた工作でありネガキャンのはず
そもそもこのスレを斜め読みしても竜や殿へのネガキャンが見つかるだろ
クラナドの人生ネタのようにロミオ信者は工作やネガキャンに関して言われてるってこと

>相手を貶すことだけで思考停止して、まるでそれが致命的なことであるとでもいうように、それ以上言葉を重ねようとしない
>>738の事、もとい>>736の総体のことか
このスレ以外でも何度も同じ光景を見たわ


>>718に無いようだしレスあったら夜返す
744名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 12:59:14 ID:mGMlFuU90
つまり竜騎士ももっとまんせーしてクレよってことですねわかりました
745名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 13:07:28 ID:WN3HwRBR0
>>743
ごめんね、ちょっと分かり辛かったかな?
>まるでそれが致命的なことであるとでもいうように、それ以上言葉を重ねようとしない
この部分は
>他人に対して、安易に蔑視的なニュアンスを持ったレッテルを貼ること
こっちにかかってるんだ
要するに、中二病高二病の一言で相手を封殺した気になってるけど、それは低劣極まりない思考回路だってこと
746名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 13:10:08 ID:p2r/HeQK0
え、鍵っ子(の新参)じゃないの?
747名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 13:16:52 ID:1+Pv6fGN0
俺を鍵っ子とか勘違いしてる時点でワロス
そして、ロミオ信者が沸いてきてこれもワロスな出来事だな
748名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 13:19:07 ID:N4PTK5wY0
お前じゃないと思うよw
749名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 13:23:45 ID:LXATuclG0
けど、本当にいきなり擁護が湧き出すな……書き込みランキングでトップだったぞ。
幾ら何でも露骨すぎやしないかい。
750名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 13:24:13 ID:N4PTK5wY0
ああそれからこのスレでロミオ信者が多いのは当然だろ
メインライターだしゲームでは他に予定なしだし
鍵っ子の大半は殿河って誰?で竜信者はうみねこに夢中だろうしな
751名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 13:26:03 ID:1+Pv6fGN0
>>742
主人公が電波でヤリチンで俺ツエーで最後はラジオで中ニ病なポエムを流してエンド。
中ニ病患者が喜びそうな内容じゃないか
752名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 14:40:19 ID:w/6o/7t90
このスレも意外とスパイラルしてるよな
リトバスやABは発表から定期的に情報出してきたけど、こっちはクラナドレベルの情報隠蔽でもう1年半だしなぁ

定期的に新作の出る竜騎士、そもそもファンの期待が極小な殿に比べて、
ロミオ信者は今まで定期的に供給されてきたロミオの文章に触れられない時間が長くなってきて中毒を起こしつつある。
そこをアンチロミオに突かれてこの数日の惨状ってところだろう。
まあロミオ信者にとってはRewriteがこんなに難産になるとは思ってなかったからイライラするのもわかるんだけど、
もうちょっとスルースキル磨いたらいいんでない?や、荒れるのは面白いんだけどさすがに連日は飽きる。
753名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 14:51:02 ID:9yKOV53r0
数ヶ月前にリライトスレで祭囃子を一生懸命擁護しようとして
逆にフルボッコにされてた竜騎士信者と同じ状況になってるな
754名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 15:07:02 ID:XLbpMwF40
竜騎士は内容や発言が批判されてたけどロミオは信者がどうこう言われてるだけだからなぁ。
ちょっと毛色が違う気がする。
さらに言えば>>749みたいな擁護すること自体を批判する始末。
最早意味がわからない。
755名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 15:15:19 ID:LXATuclG0
>>754
ああ、俺のレスはふと疑問に思って書いただけだから深くは考えないで貰いたいね。
気に障ったなら流してくれ。

俺はロミオは特に好きでもないが特に嫌いという訳でも無いしな。
756名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 15:19:11 ID:WN3HwRBR0
中立を装いつつ積極的にネガティブな発言を繰り返す意味が分からない
そんなに否定されるのが嫌なら、レスしなければいいんじゃない
757名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 15:23:30 ID:1+Pv6fGN0
208 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2009/09/21(月) 03:44:22 ID:GXAFzt7H0
冷静に考えてロミオ>>久弥>>竜騎士>>>麻枝>>>>>>>>>>>きのこ(笑)

216 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2009/09/21(月) 20:29:43 ID:tBURcwhe0
>>208
ロミオ≧涼元>久弥>麻枝>>>>>>>きのこ>>>>竜騎士
だな
384 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2009/10/07(水) 10:58:18 ID:nAdgqrZ/O
ロミオが言ってたら違和感ないのに、殿が言ってる設定にすると途端に半端ない違和感が出るな

532 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 12:03:38 ID:dX+OApI90
ロミオ>>丸戸>タカヒロ>るーす>殿┃商業と同人の壁┃竜騎士
同人の方が絶対的に商業より下とは言わないが竜騎士に限って言えばこうだな。

543 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 00:11:30 ID:OO3LUdpP0
>>532
ロミオ信者じゃないけど、俺もこの図で同感だわ
力量だけでまとめると間違いなくこれだろう
丸戸とタカヒロはやったことないから知らんけど・・・

545 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 00:51:20 ID:bDZWm4fm0
そりゃ
厨が帯刀してたり人殺したりと話題に尽きないからな
あの糞文を1000kbも読まされりゃ誰でも狂うわ


一部抜粋だが出るわ出るわ、過去ログでも漁ると面白い事になりそうだぜ。
758名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 15:33:58 ID:XLbpMwF40
ID:1+Pv6fGN0の主張をまとめると
・ロミオを擁護してはいけない
・ロミオを他のライターより好きになってはいけない
・ロミオを他のライターより評価してはいけない

こういうことか?
基本的には>>734
>「ロミオ信者の態度が気に食わない」って言いたいだけ
これだとは思うんだがまともに反論してみてくれる?

>>755
把握
759名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 15:52:09 ID:1+Pv6fGN0
>>755
それってつまりはロミオなんてどうでもいいって事っすよね
760名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 15:58:32 ID:1+Pv6fGN0
>>758
信者も大嫌いだがロミオの作品も大嫌いっすね。
761名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 16:05:05 ID:XLbpMwF40
>>760
そうか
書いている文章を読むと鍵のファンであるように見受けられるが、鍵作品は好き?ひぐらしやうみねこは?
762名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 16:14:03 ID:1+Pv6fGN0
鍵作品は、どれも鍵っ子な知り合いとの話し合わせの為に全部やったけど
まあ入れ込むほどではないがそこそこって所っすね。
ひぐらしはやったけどこれもまあまあ。うみねこはやってないっすよ。

ま、Rewriteのライターで言うならロミオが一番古いって所っすね。星ぷらで知ったから。
青い思い出だ。
763名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 16:46:05 ID:XLbpMwF40
>>762
そうなのか。その二つに関しては概ね自分も同じ評価だわ。
つっても俺はひぐらしの後半はあまり好きじゃないけどね。

俺としてはそんなにロミオが評価されるのが嫌なのか?と思う。
自分の嫌いなものに良い評価を与えることが異常だ、ってのはあまりにも狭量だとは思わないか。
それに君、その評価ならRewrite買わないんだろう?
764名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 16:46:56 ID:aK7TXXTuO
信者もうざいがアンチもうざいな
ID真っ赤にしてるやつとかな
765名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 16:59:27 ID:j6yvvhvo0
俺は>>757で挙がったID:OO3LUdpP0だが、前にID:OO3LUdpP0として書き込んだ者だ
作品で用いるモチーフとしてはるーすの方が好みなんだが、
るーすは粗が酷かったり、展開しだいでは面白くなるものを今ひとつなものにしてしまっている、とみなしている
もっと伸びてほしいんだけどな

で、ロミオに関しては、どこかのロミオスレで
「ロミオの作品ってのは、主人公の弱さやそれについての内省に共感しない人にとっては、
オタクギャグの巧い、達者なライターという印象にとどまるのも無理はないかと思う」といったレスがあり、
なるほどと思った
まあ、同時に条件限定付ではあれ、一定の全能性も付与されているから、
見ようによっては中二病に臭いが強く、引いちゃう人も多いわけだろう
俺自身の好みで言うと、ロミオに関してはこの側面はあまり面白いと思ってない

また、ロミオ名義になって以来、この要素があまりに作品構成上、中心に配されているから、残念だと感じている
山田時代は家計しかやったことがないが、とはいえ、山田時代がいいかっていうと、
家計はトラウマとお涙頂戴を巧みに持ち込んだというぐらいの印象しかなく、いまひとつなんだ
まあ、モチーフは比較的面白いんだけど

そうした好みをさておき、構成力やテキストがうまいかどうかという意味で、>>543のレスをしたんだよ
竜騎士にいたっては、上記の中二性はより退屈なかたちで肥大し、腕となるともっと酷い・・・だと思ったわけ
「力量だけでまとめると」と留保をつけたのはそういう意味だ

で、このスレって、わざわざ身元証明みたいな立ち位置説明を毎回しないことには、
好き勝手にレスが利用されて、偉そうな面されんのかよ ふざけんな
766名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 17:00:09 ID:j6yvvhvo0
訂正
前にID:OO3LUdpP0として書き込んだ者だ

前にID:2JrZitYL0として書き込んだ者だ
767名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 19:03:39 ID:kF74UmTr0
>>757>>384は俺が書いた物だけど、俺、鍵信者だよ
768名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 19:25:19 ID:DiV7YJz80
>>766
普段なに読んでるの?と聞かれて洋書持ち出すあたり、典型的な中二脳だな
769名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 19:35:06 ID:IopRNP8s0
翻訳書を「洋書」と言ってしまうとか、なんという高二病
そういえば竜騎士もそんな誤用してたね
770名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 19:35:24 ID:qGJyqanq0
洋書読んでたら厨二病ってw
リアル中坊じゃあるまいし
771名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 19:38:06 ID:MJucbFjZO
要所要所で洋書って使われるよな
幼少の頃から洋食くって幼女を養殖してるからそうなる
772名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 19:40:23 ID:DiV7YJz80
普段なに読んでるのと聞かれて、それもってくるあたり痛いだろ
あと、聞かれてもいないのに前のIDもってくるあたり、自己顕示欲の強い人間と見た
だれもお前の長い文章なんか注目してねーよ
773名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 19:42:16 ID:IopRNP8s0
洋書だから中二病とか突っ込みたがるお前さんもずいぶん自己顕示欲が強そうだな
774名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 20:11:40 ID:nGpoHX01O
洋書云々は全くアレだが、レスを利用された!ふざけるな!
とか2chで言っちゃう辺り自己顕示欲は高そうだ
775名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 20:28:14 ID:4YLz7YOU0
いちいち各ライターについて書いたら長文うぜえ言わるから配慮して
短文で簡潔にしたら信者認定されてカチンときたんじゃね
776名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 20:29:39 ID:VMYOn4ct0
だんだん何を話してたかわからなくなってきたんだが・・・
777名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 20:31:35 ID:w/6o/7t90
>>776
一見会話してるようで全然会話してない好き勝手な長文の応酬だから、そりゃわからなくもなる
総括すれば「Rewriteまだー?」ってことだと思うよ
778名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 20:38:09 ID:qGJyqanq0
発売はまだでいいからもっと情報出して欲しいわ
779名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 20:57:48 ID:Y3+9EJ3x0
まあ智アフ追加や佐々美シナリオで殿に期待している俺もここにいるしな。
780名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 22:03:05 ID:cR/VYLQA0
>>745
だからそれは>>738であなたもやってろことでしょ?

なんで信者は>>368はともかく>>718にレス付けないの?
781名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 22:13:06 ID:qGJyqanq0
知ったこっちゃないからだよ
782名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 22:49:39 ID:kDVAxgsJO
本当になww
殿〜情報マダー?
783名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 23:34:48 ID:UIqI/z870
次の4月1日にサイトで発売日発表して、7月末ぐらいに発売かな。
784名無しさんだよもん:2009/10/26(月) 23:49:03 ID:w/6o/7t90
やめて、生々しいからやめて
785名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 00:30:02 ID:MapHGf110
来年の4月1日にエイプリルフールだったことをばらして
いまだかつてない壮絶な釣りとしてギネスに登録される

ってのはどうだ
786名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 00:49:50 ID:vLIQzCa70
っていうか、通常のADVで過去最長の開発期間なんじゃないか?
制作発表されてから来年4月で3年だっけ?

最近の開発期間の長いPS3とかのゲームに匹敵するレベルの長さじゃねえかw
787名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 00:56:11 ID:xyhKRJ6/0
利根川のコピペ頼む
788名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 00:56:41 ID:2I+x3ZIp0
製作発表が去年の4月なのに未だにキャラクターの情報くらいしか出てきてないってちょっと異常じゃなかろうか
789名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 00:57:39 ID:4EWSRTor0
>>786
我らが麻枝准も開発に関わった『5(ファイブ)』というゲームがあってだな…
あと、来年4月で2年ね。

あくまで鍵に限定するなら、
忌むべき暗黒期を生み出した原作CLANNADは01年10月発表、04年4月発売の2年7ヶ月。
これを超えるのはそう簡単にはいかないだろうなぁw
790名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 01:05:53 ID:g3k79VZJ0
延期はクラナドオルタloversが有名だな
791名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 01:10:28 ID:sKkDkhGH0
くそう、俺とした事が雑魚ロミオ叩きのビッグウェーブに乗り遅れちまったぜ……
今からでも始めるか
792名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 01:28:29 ID:vLIQzCa70
>>789
まだ2年なのか。
情報が出てこないせいなのかもしれんが物凄く長い期間待ってるような気がしたけどそうでもなかったぜ。
793名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 01:35:36 ID:DmHCMI2v0
ABが無ければもっとサクサク情報が出たのかもな
794名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 01:47:58 ID:4ctwDfrr0
作品間隔で言ったらまだ一年ちょいだしな。
メモリアルボックスはさすがに数に入れないが
795名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 02:22:28 ID:vLIQzCa70
エクスタシーやらPS2版やらの既存作品にちょっと修正入れただけの作品も無しじゃね?
って考えたらもう2年以上経過してるんじゃないか?
796名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 04:07:05 ID:4EWSRTor0
エクスタシーはちょこっとと言うにはちょっと追加要素が多すぎるなー
だからこそ無印を大幅に上回る10万という数を売り切ったんだろうし。

とはいえ、鍵っ子の全員がリトバスシリーズに多大な興味を持ち合わせているわけでもないしね。
葉がそうであったように(むしろ進行形?)、主力作の続編ないしFDが必ずしも万能な弾であるわけではない。
ちゃんとゲームで完全新作出していかないとブランド力はいつか衰えちゃうよね。
797名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 07:22:01 ID:acaAe5u/0
はは、完全新作ってそういう意味だったのか。
何でこだわってる人がいたのかわかったわ。全然意識してなかったな。
だけど、こだわるのなら半分外注だと思うんだけどねえ。
798名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 07:27:08 ID:AbR8f2qMO
リトバスはシナリオがかつて無いほど駄目だったからねぇ…
麻枝が美味しいとこどりした割りにはリフレインの描写もボロボロだったし。
麻枝はシナリオライターとしてはもう枯れてると確信したわ。
鍵の未来は殿にかかってると思う。
そしてロミオさんに入社して頂いて鍵を救って欲しい。
799名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 09:06:33 ID:VlOHOu+J0
エクスタシーはちょこっとと言うにはちょっと追加要素が多すぎるなー
だからこそ無印を大幅に上回る10万という数を売り切ったんだろうし。

とはいえ、鍵っ子の全員がリトバスシリーズに多大な興味を持ち合わせているわけでもないしね。
葉がそうであったように(むしろ進行形?)、主力作の続編ないしFDが必ずしも万能な弾であるわけではない。
リトバスはシナリオがかつて無いほど駄目だったからねぇ…
麻枝が美味しいとこどりした割りにはリフレインの描写もボロボロだったし。
麻枝はシナリオライターとしてはもう枯れてると確信したわ。
鍵の未来は殿にかかってると思う。
そしてロミオさんに入社して頂いて鍵を救って欲しい。
ちゃんとゲームで完全新作出していかないとブランド力はいつか衰えちゃうよね。
800名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 09:20:49 ID:4ctwDfrr0
リトバスがかつてないほどダメ????
じゃあ世間の評価は何なんだ
個別がダメと言うならまだ納得は行くが
801名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 09:40:04 ID:AbR8f2qMO
京アニ様が引っ張ってきたお客様とゆとり世代のお子様が主要なファン層だと思うよ。
本スレの惨状が物語ってる。
友情をテーマにしてるのに主人公の軽薄な行動や思考はそれを全力で踏みにじっていたしね。
無論シナリオ以外では良い所が多々あったけど。
シナリオという観点から評価するとかなり寒いものだと思うね。
まあ、エンターテイメント性を追求した結果だから仕方ないのかもしれないが…
802名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 13:24:51 ID:WlKsO+eN0
リトバスみたいな出来にはならないように
Rewriteは面白くしていただきたい
803名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 13:27:39 ID:vLIQzCa70
>>800
リトバスがダメっていうのはねーよなw
CLANNADを基本踏襲してるような感じだからリトバス批判するならCLANNADも同じようにダメって言ってるようなもんじゃないか?

個別ルートに関してはもともと期待してないしな。
804名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 13:40:55 ID:AbR8f2qMO
じゃあシナリオ面で過去の作品に匹敵するかと言われたらどうなんだと問いたい。
まあ、あのラストやキャラ萌えに関しては良かったと思うが…
その点、リライトはロミオ氏がいるから期待できる
805名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 13:53:54 ID:vLIQzCa70
ID:AbR8f2qMO はロミオ信者を装ったアンチだから触れるなよ
806名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 14:26:59 ID:EiCRq3IR0
リトバスはエロゲの中で見たら良作。でも鍵シリーズじゃ駄作だろw
807名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 14:35:08 ID:AbR8f2qMO
アンチじゃねーって。
否定的な意見だってあるだろうに
まあ、リライトがリトバスみたくシナリオがないがしろになってるようならまずいって事が言いたい
808名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 15:47:32 ID:knrBDsNt0
個々を見るとそうでもないが、
鍵作品として見ると似たような展開でどうにも行き詰ってるように見えるな。
近いうちに曲芸商法でも始めそう。
809名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 15:48:08 ID:vLIQzCa70
>>807
なぁ、怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでところどころ半角カナ使うんだ?頭悪く見えるぞ
810名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 15:52:43 ID:knrBDsNt0
今日もIDが真っ赤なやつが一人で騒いでるな。
811名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 17:21:53 ID:AbR8f2qMO
リトバスのシナリオが駄目だったのは明白でしょ?
ファンなら何でもかんでも絶賛しないといけないのか?
事実を述べただけなんだが…
812名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 17:51:06 ID:YutxMcd/O
リトバスのシナリオは美魚、鈴は単体では良い出来だったが
総合で考えたらダメな点が多かったとは思うよ
813名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 18:16:24 ID:GNh4JSZ7O
美魚は良かったほうに入るの?
正直俺は微妙だなあって思ったんだけど
814名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 18:18:52 ID:4EWSRTor0
文章が小綺麗で、
鍵っぽい少し不思議が入ってきて
最後はわけわからん行為に身を投げ出してでも感情を全力で吐露し
そして願った結果奇跡が起きる

久弥テイストを引き継いだ古き善き昔の鍵って感じ>美魚シナリオ
815名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 18:21:43 ID:YutxMcd/O
うーん、一般的な評価はわからんが
俺は美魚くらいならクラナドやらカノンやらに混じってもそれなりに良いんじゃないかと思った
なんつーか、空気感的な側面で
816名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 18:36:12 ID:AbR8f2qMO
美魚は構成も凝ってたしね。
久弥が醸し出す雰囲気に近いものを感じたけど、違った個性と良さがあった。
しかし、悲しい事に外注という罠…


817名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 19:05:50 ID:GNh4JSZ7O
確かに雰囲気とか空気感は良かったかもしれない
818名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 19:54:42 ID:Yz9tqi7zO
そろそろ豚のコピペが来ますかね?
819名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 20:38:48 ID:g3k79VZJ0
リトバスは共通は好きだけど個別はなんかあんまだった
820名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 20:53:13 ID:kuqmFe1r0
どうも美魚シナリオが鍵っぽい雰囲気があるという評価についてはよくわからん
過去作のパロディが微妙に入っていて、ああそこは確かに鍵ですねとは思うが
821ヽ(∴)ノ ◆Key/ccB81o :2009/10/27(火) 21:17:59 ID:qsNkZOek0
>>811
でも、完全版のエクスタシーは良く売れたよね。
シナリオの本筋は変わっていないというのに。

みんなクドのエッチが見たかったのだね。
はははは(∵)
822名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 21:22:55 ID:S5joAhDn0
はいNGっと
823名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 21:50:27 ID:VlOHOu+J0
       , - 、
      _r.ヽr ‐ヽ                 __
      ノ、\厂'/ヽ          ,  ニヽ'´      ` 、
      {、_ソ /   ヽ       / y ノ ノ           \
      ゝ'     .ム   .-― //  // /  ̄ /―\
       ヽ    //∧// フヽ`二彡./   ∠ -―ヽ.     ヽ
        ヽ /// / // /   /    ./l l ヽ ヽ ',{只マー〈
           マ// ∠./// :/      .. イl | | |   ', }.ィ  ',  :',
          ∨//////  /   ,.ィ´‐|-l.、| l | N |ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 二
             ∨////  /{_ /{ |l  | :l,⊥lメ./ ´`ヽ _  三,:三ー二 三
           ∨//  ////:{  | |   /≠・=/ ´`ヽ _  三,:三ー二 
              ∨_/////:| || |、 :|'" " "}  ...|  /!
                 ∨//////j /|N `小. ´ -}`ー‐し'ゝL _
              マ/////レ//{!   |-ヘ   ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
                 ∨///////l   |   .>ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==--
                ∧//////|\_!  .ハ ヽ   //!     バギョッ!!
               / ∨////j / //  ヽr 不./  |   ||
                  /   ∨// }/ //    /V.ト∧  |   | | ヾ.
              ;     ∨//! { l  / ̄ロ ̄\ j ./| |   ∨
              |      ∨ | | | /   / l!   `:く l /    ∧
              |       Y.ハl >、  /{ l!|   / レ  //',
              |         ヽ、 /  .厂 | l !ー く \  //  ハ
              |           }{ _/  l! l |    l j二 /    ハ
824名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 02:34:20 ID:9UpWHjoj0
本当にニワカしかいないんだなこのスレ。騙されたと思ってまずひぐらしを買って遊んでみろ
CLANNADや家族計画みたいなギャルゲとはレベルの違う面白さを見つけることが出来ると思うから

俺も大学に入ってエロゲ、ギャルゲとかに失望してる時に出合って一気に嵌ったw
ただゲームにしては難解な推理要素が多いからある程度腰入れてやれよ

ちょっとしたヒモの掛け違えで仲間を信用できなくなってしまう葛藤や
間違った方法で復讐を成し遂げようとしてしまう少女への接し方の模索、
「敗者なんか、この世界にいらない 」とかの名台詞も多い
とにかく一度やってみろ
825名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 02:51:12 ID:E7vQUK9N0
>>824
懐かしい。絶望先生でやってたな。
揚げ足を取らせるために揚げてるってやつか。
もしかしたら今まで読書をしたことがない人間が、大人になってハマると酷いことになるってやつかな?
漫画のなかでは恋空やリアル鬼ごっこが題材にされてたが君が挙げたのもありだな。
大人になってかかるおたふく風邪みたいなもんだよな、ほんと。
826名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 08:28:48 ID:PDWekSc8O
絶対にレスがつくコピペっぽい
827名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 08:34:45 ID:aak+DALJ0
コピペにレス乙でございます
828名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 14:10:00 ID:VqUYNGtJ0
YU-NOをやらないうちはにわか
829名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 14:35:22 ID:HJKShgfo0
それはもはや過去の遺物にございます
830名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 17:49:33 ID:OddPIdqb0
>「敗者なんか、この世界にいらない 」
これって敗者の存在を全否定?
前文がないから分からないけど罵倒なのか
831名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 18:37:42 ID:uPxrY3ca0
いや、ベッタベタな人間賛歌
832名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 19:38:19 ID:4gy0COJB0
ジョジョを読み返すたびに
人間賛歌ってなんなんだろうと思う
833名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 20:31:25 ID:uPxrY3ca0
嘘900
>電撃G’s Festival!! DELUXE Vol.5「電撃Key Festival!(仮)」
>『Rewrite』スタッフインタビュー、『Angel Beats!』最新情報など掲載
>付録:Na−Ga描き下ろし「能美クドリャフカ」(体操着・スパッツ半脱ぎ)わふわふ抱き枕カバー(フリース素材使用)、
>特製Keyトランプ、『Rewrite』樋上たいる描き下ろし神戸小鳥キーホルダー

ほらおまえら、お賽銭の時間だぞ
834名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 20:40:38 ID:IkPzjUs10
新情報が載ってるならもちろん買うけども
835名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 20:43:59 ID:uPxrY3ca0
こんだけリライトを前面に出してるのは久しぶりだし流石になんか面白いこと言ってくれるでしょ
しかし値段やばそうだな。高くて3980、安くても3200円あたりかね。
836名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 20:46:29 ID:dmpbJzDE0
G'sフェスvol.1の時は1980円だったから、そんくらいじゃないの
837名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 21:58:04 ID:4gy0COJB0
抱き枕だのトランプだのキーホルダーだの、
やっぱゲームだけじゃ食ってけないんだな
せちがれーなあ
838名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 22:04:57 ID:uPxrY3ca0
だいぶ前に買ったG'sFes vol.9(リトバス無印特集)引っ張り出してきたけど、
抱き枕カバー、携帯クリーナー、B5ジグソーパズルで2200円だった。マウスパッドないからこの辺の値段で落ち着くかな?

>>837
リライトもまたそうであるように、鍵はVAの他のブランドと比べてかなりの開発期間を貰ってるからなぁ
VAの稼ぎ頭である以上、搾り取れるところからは搾り取ってくるでしょ。
それでもまだ他のブランドに比べりゃユーザー想いの商品ばかりだし(大きな購入層がいるからこそ出来るサービスだろうけど)。
839名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 22:24:46 ID:MybSC6tH0
>>833
いい加減にクド以外のにしろよ、もう見飽きたんだよ

       , - 、
      _r.ヽr ‐ヽ                 __
      ノ、\厂'/ヽ          ,  ニヽ'´      ` 、
      {、_ソ /   ヽ       / y ノ ノ           \
      ゝ'     .ム   .-― //  // /  ̄ /―\
       ヽ    //∧// フヽ`二彡./   ∠ -―ヽ.     ヽ
        ヽ /// / // /   /    ./l l ヽ ヽ ',{只マー〈
           マ// ∠./// :/      .. イl | | |   ', }.ィ  ',  :',
          ∨//////  /   ,.ィ´‐|-l.、| l | N |ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 二
             ∨////  /{_ /{ |l  | :l,⊥lメ./ ´`ヽ _  三,:三ー二 三
           ∨//  ////:{  | |   /≠・=/ ´`ヽ _  三,:三ー二 
              ∨_/////:| || |、 :|'" " "}  ...|  /!
                 ∨//////j /|N `小. ´ -}`ー‐し'ゝL _
              マ/////レ//{!   |-ヘ   ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
                 ∨///////l   |   .>ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==--
                ∧//////|\_!  .ハ ヽ   //!     バギョッ!!
               / ∨////j / //  ヽr 不./  |   ||
                  /   ∨// }/ //    /V.ト∧  |   | | ヾ.
              ;     ∨//! { l  / ̄ロ ̄\ j ./| |   ∨
              |      ∨ | | | /   / l!   `:く l /    ∧
              |       Y.ハl >、  /{ l!|   / レ  //',
              |         ヽ、 /  .厂 | l !ー く \  //  ハ
              |           }{ _/  l! l |    l j二 /    ハ
840名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 23:23:18 ID:dmpbJzDE0
クドはもういい。美魚だ。キャラ不人気とか関係ねえ、グッズのレア度で勝負しろ
841名無しさんだよもん:2009/10/29(木) 22:22:02 ID:49WFdtLS0
>>840
おまえがロリより腐女子を取るならそれでもいいんじゃない?
842名無しさんだよもん:2009/10/30(金) 22:34:41 ID:cuqdaF2V0
>>833
これって発売日とか決まってないの?
843名無しさんだよもん:2009/11/03(火) 02:47:01 ID:DBqcSn+T0
>>842
んなことよりリライトの発売日を決めてほしい
844名無しさんだよもん:2009/11/03(火) 02:59:14 ID:B+Tx9dz20
え?お前らリライトが発売するとか本気で信じてるの?
845名無しさんだよもん:2009/11/05(木) 17:41:44 ID:EPCy5vjT0
今日までの出来事が全て、夢だったらいいのになって何度も思った。?
だから、書いてみた。書いて夢になると信じて。

ほら、よく漫画の中の夢にあるじゃない??私の目の前に食べきれないほどのお菓子が積み上げてあって、?
それに手を伸ばし、まさに食らいつこうというところで、?無粋に起こされて目を覚ますの。

それはとてつもなく長い長い夢で、?私は1年以上も眠っていたことになっている。
そう。?私は、監督の野球チームの試合のあと、
有頂天に駆け出して、?赤信号の横断歩道に踊り出して、バイクにはねられてしまった。?
それでずっとずっと1年以上も意識が戻らなくて、?ようやく、目が覚めるの。

まぶたを開けた時、そこには病院の天井が飛び込んでくる。?
それから、ずっと看病しててくれた悟史くんが覗き込んでくれて…。?
あははは。さすがにこれは出来すぎか。

でも、いいよね??こういうことにしてもいいよね?

生まれてきて、ごめんなさい。
846名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 11:20:10 ID:7Uj9+EqT0
いたるって絵はうまくなってるんだろうけど
新しいのが出るたびに見るに堪えない絵になってく
昔のへたくそないたる絵の方がよかったと思ったけどそれは人の好みか
847名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 11:25:11 ID:1Kymkksj0
年とって感性が硬直化しているだけだと思う
順調に大人になってんじゃねえの?
848名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 11:33:26 ID:7Uj9+EqT0
そうなのかなあ
他のアニメゲームは新しい絵大好きなんだけど
昔は癖のある絵でそれが良いって感じてたけど
なんか今のはあんま上手くない人が頑張って上手く見せようとしてるように見えるんだよな

>>847がいうように俺が歳取っただけかもしれんけどw
849名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 11:35:29 ID:Se3VuJAf0
単純にみきぽん塗りが好きなだけでしょ
850名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 11:41:00 ID:3ksWQaLIO
今は同人とかでさえ絵うまいやつたくさんいるしよけいそう思うのかもな
851名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 12:05:19 ID:EHDszA930
いたると同じような絵を描く人が同人界隈にいたとしても、間違いなく評価されないだろうしな・・・
852名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 14:33:29 ID:GrLduB9iP
いたるは間違いなく良くなってる
さっきAIRやっててそう感じた
853名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 15:49:48 ID:pFII8mx00
良い所も悪い所も無くなるのはいたるに限ってはマイナスだと思う
今の絵は成長ってより方向転換でしょ?
同じ分野でNA-GAには勝てないんだから、いたるはいたるであるべきじゃないかなぁと
854名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 22:39:38 ID:aQkEizQh0
いたるも良いけど沙耶を担当したNA-GAには勝てんなw
で、今回リライトは腐女子が喜びそうなイケメン揃えてる時点で
方向転換という意味からして一皮むけた感はあるが
ぶっちゃけオモロイなら別にいいし
ただ変なライターを参戦させたのが残念である…
855名無しさんだよもん:2009/11/08(日) 00:30:10 ID:g0VhQumG0
別にいたるじゃなくても泣きゲーは十分成立する
が、いたるだったからこそ、二次創作が促進された向きはあるのではないか

あのとき、あの時代にいたるは必要だった
しかし最早。
856名無しさんだよもん:2009/11/08(日) 00:34:25 ID:/lxTgY7o0
しかしリトバスの二次は盛り上がってるよな
857名無しさんだよもん:2009/11/08(日) 13:03:22 ID:DSRmqrAdO
>>854
面白ければなんでもいいが外注はいらない(キリッ
858名無しさんだよもん:2009/11/08(日) 18:18:05 ID:20DuBh4VP
外注じゃなくて竜騎士のことだろ
面白ければなんでもいいが外注はいらない(キリッ(キリッ
859名無しさんだよもん:2009/11/08(日) 19:36:51 ID:W28k+eOU0
キリンレモーン
860名無しさんだよもん:2009/11/09(月) 02:56:19 ID:RfG/DocdP
>>858
竜騎士じゃなくてロミオのことだろ
面白ければなんでもいいが外注はいらない(キリッ(キリッ(キリッ
861名無しさんだよもん:2009/11/09(月) 03:13:02 ID:AXT2VSNO0
ぶっちゃけ殿や麻枝がまた同じようなのを書くくらいなら外注でもいいから異色作を出してほしい。
こんなことを言うとロミオを擁護しすぎ(ドッカーン!とか言われるんだろうな。
まぁ、ドッカーンって言いたいだけなんだが。
862名無しさんだよもん:2009/11/09(月) 04:17:50 ID:sN8EPGYo0
プラネタ智アフ規模で良いんだよな。
大作なんて要らない
863名無しさんだよもん:2009/11/10(火) 03:13:46 ID:VXWOSJHf0
大作はまずいべ
864名無しさんだよもん:2009/11/10(火) 10:17:06 ID:KC1P22hD0
>>863
そっちの大作じゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさんだよもん:2009/11/10(火) 12:57:08 ID:0ULoPuoM0
どうせ来年のエイプリルフールに発売日発表とか
もしくは追加イベントCGとか
そんなもんはどうでもいいから
筋肉イェイっイェーイの俺の日課から早く解放してくれ!!www
866名無しさんだよもん:2009/11/10(火) 13:30:16 ID:6mxVhF1t0
あの、できれば日本語でおねがいします。
867名無しさんだよもん:2009/11/10(火) 15:56:56 ID:SzBdHN930
来年のエイプリルフールに追加情報がくるでしょう。
そんなことよりも僕の筋肉がどこに行ったかしりませんか?
毎日、筋肉イェイっイェーイと呼んますが戻ってこないのです。
歩くのも辛く、声を出すのも苦しい日々から解放させてください。
868名無しさんだよもん:2009/11/13(金) 22:29:44 ID:oPEBjm9tO
エイプリルフールでロミオがいなかった事にされたらどうしよう…。
869名無しさんだよもん:2009/11/13(金) 22:36:38 ID:IdRuKZvC0
それだと衰退4巻のあとがきが悲しすぎる
870名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 10:54:08 ID:+ikHnM+L0
ガガガの審査員、ロミオ竜騎士ときて次は麻枝かよ
そこは殿だろ
871名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 10:59:07 ID:tsFwxeih0
殿が審査員とかヘタしたら応募数減るだろうが

>>869
あとがきといえば、衰退の新展開はどこへ…
872名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 16:03:57 ID:tsFwxeih0
なんかいつの間にかVAポータルサイトのトップに朱音っぽいのがいる…そろそろ新展開来るのか?
http://www.product.co.jp/
873名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 17:26:40 ID:rbJUVH1X0
>>872
千里朱音で確定だな
公式サイトとVAポータルサイトを比べると
あの黒いリボンをが一致してて髪の毛の色も…
俺も新展開の予感がしてしまうなw
874名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 13:04:54 ID:Ex/8Hf0X0
2010年1月19日発売ラインアップ

人類は衰退しました(5)
著/田中ロミオ イラスト/山崎 透
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html
875名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 14:00:23 ID:d5ExGvCm0
415 :名無しさん@初回限定[sage]:2009/01/14(水) 02:26:47 ID:So6MZ68P0
コンプティーク2009年2月号ランキング
いちばん好きなシナリオライター
1. 麻枝准
2. 奈須きのこ
3. 竜騎士07
4. 谷川流
5. あごバリア
6. たけうちこうた
7. 待田堂子
8. ヤマグチノボル
9. 美水かがみ
10.田中ロミオ
876名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 15:06:29 ID:fDBEVYUh0
ロミオ新作きたらしいぞ
877名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 15:55:16 ID:HnQtfSIyO
>>875
健速がいないとか捏造乙
878名無しさんだよもん:2009/11/19(木) 05:44:20 ID:gfHMcK8+O
>>877
健速乙
879名無しさんだよもん:2009/11/19(木) 13:02:53 ID:pFtUU3M70
金銭的に余裕のある方はうみねこのなく頃にのDVDかBDを買って下さい
880名無しさんだよもん:2009/11/20(金) 14:05:35 ID:iYU0QvzN0
name: ふゆの
16歳の学生は、シナリオライターとして参加できるのでしょうか?
2009/11/19/18:16:5
--------------------------------------------------------------------------------
name: vavaしゃちょー
18禁商品を作るんですから、16歳の方には無理です
(´ヘ`;)ノシ
2009/11/19/18:23:55
--------------------------------------------------------------------------------
name: 0908
Rewriteは18禁?
2009/11/20/09:08:38
--------------------------------------------------------------------------------
name: vavaしゃちょー
Σ(゚д゚lll)ガーン
2009/11/20/12:22:43


濁しやがって。ガーンじゃねーよ。
881名無しさんだよもん:2009/11/20(金) 22:53:18 ID:iYU0QvzN0
ロミオは衰退新刊書いてて、
いたるはなんかラクガキコラムとかいうの始めちゃってて、
殿はリトバスのデバッガやってて、
竜騎士は多分うみねこの修羅場で、

でも情報はまったく出てこない。一体どうなっちゃってるのリライトは。
882名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 01:18:10 ID:oF96GGhQ0
来月はうみねこ(EP6)この季節だな
やり始めると面白いっちゃあ面白いんだけどね
Rewriteに裏キャラとしてベアチェか戦人でないかなw
ループつながりで…
883名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 01:35:04 ID:iDlV/d3w0
ループものだったのか、貴重な情報をありがとう
884名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 07:48:30 ID:43VTf0//0
× うみねこ散
○ うみねこ惨
885名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 11:54:33 ID:8ReaAEws0
いもうと
もえるし
うるわし
としした
886名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 13:57:58 ID:22VRcPSZ0
EP6と一緒にDVDも買ってやってください。
このままじゃ二期とかなくなりかねないんです。
887名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 14:07:45 ID:CfX5jvYp0
断る
888名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 14:08:33 ID:CIb4P3yy0
赤の演出には心底がっかりさせられたから別にアニメ版は売れなくていいよ
一見さんがみてもイミフなカオスアニメになっちゃってるし。
889名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 20:14:22 ID:PlVQlfkm0
原作よりはまだみれるだろ
あれをはるばるゴミケに出向いてくっせー人ごみに揉まれながら高い金払って文字媒体でプレイする奴とか理解できない
アニメもわざわざ時間さいてみる価値はないけどな
ましてやDVDとかタダで配っててもいらんわ
890名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 23:00:03 ID:8ReaAEws0
いや、アニメに比べれば全然原作のほうがマシだろ
原作は少なくともEP3〜EP4は普通に楽しめたぞ
ひぐらしを楽しめてたような人なら余裕でいけるレベル
それでもダメっていうのは多分その人の感性とうみねこっていう作品がまるっきり噛み合ってないだけだと思う
万人向けでないのは同意
891名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 03:01:09 ID:DmhszeqrO
必死だなぁ
892名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 13:40:48 ID:1REq7XeMP
○○に比べたらマシ

この手の擁護が出る作品は大抵その○○と同レベルなんだよなw
893名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 13:56:20 ID:aXK5OR210
>>892
語尾に草生やして煽るやつは大抵その作品やらずに批判してるやつなんだよな
ニコニコプレイ動画(笑)
894名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 14:15:28 ID:1REq7XeMP
>>893
草生やすことに文句言う奴が(笑)とか使うなよ
それは草生やすのと同じレベルだぞ

あと脈絡もなしにニコニコプレイ動画とか言ってるが
自分でプレイするのが面白いのに他人のプレイ見て何が楽しいんだ?
895名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 14:25:32 ID:z9rBoRU/0
ゲーム性がなかったり小説みたいに選択肢がない作品なら分からんでもない
ノベル系は自分のスピードで読み進めていくのが一番だろうけど
896名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 14:45:55 ID:RxSokG710
有野は好きだよ
897名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 17:41:02 ID:e/Tmc2fLP
ときメモすら笑いにしたてあげた有野なら
キネティックノベルですら笑いをとれるだろう
898名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 18:54:15 ID:9xjtG+vy0
ロミオって昼間はコンビニのバイトとかしてるの?
899名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 19:31:06 ID:Ol5zPwLK0
売れる、話題性がある、っていうのを押し出してた竜騎士信者さん
DVDくらい買ってあげなさいよ
原作が売れてる! マンガが売れてる! とはいっても
今後のメディアミックスにケチがつくのは確かだよ

アニメは買う価値ない、出来が悪いというのは言い訳でしょ?
型月関連ならメディアの出来に関係なく売れてるもん
だいたいコスパとか気にしないで金を注ぐのが信者っていうものだよ
900名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 21:42:39 ID:TmdLxWf30
竜もひぐらしで終わらせてたら神、扱いされても良かったけど
うみねこで撃沈w
早くこの業界から身を引いたほうが、あんたの為だよw
901名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 01:54:34 ID:CrKgs3MB0
ひぐらし程じゃないが、うみねこも十分おもしれーよ
だがおおかみかくし、てめーはダメだ
902名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 09:39:35 ID:wXSTYb3WO
ただ血が出て殺してるだけのイメージしかない竜ちゃん
903名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 15:04:10 ID:htk4ZFUY0
ひぐらしで可愛い女の子がゆるゆる萌え萌えするようなのはかけないことを自覚したからな
だからうみねこでおっさんと熟女を多めに出した
904名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 18:43:06 ID:c6LJzq1C0
で、リライトって結局どうなってるの?
905名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 21:48:08 ID:yjuVITHx0
おおかみかくしもアニメ化するから少なくとも一発屋じゃないな
ロミオ信者さーん、ロミオさんは何かアニメ化とかしてましたっけー?
906名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 21:51:57 ID:eqbbpefU0
してませんよー
907名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 22:19:15 ID:uk7wHc4UO
とりあえず暗愚な豚禁止
908名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 22:28:00 ID:eqbbpefU0
というかロミオ作品でアニメ化できるやつがない気がする
CCも家計もキャラの設定が問題に
909名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 22:45:54 ID:CrKgs3MB0
なんか問題あったっけ?
910名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 23:18:42 ID:eqbbpefU0
CCは群青学園、家計は春花の訪日理由
911名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 23:57:08 ID:CrKgs3MB0
カットするか設定変えればおk
912名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 00:04:21 ID:hjUyTxRl0
913名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 00:35:46 ID:hOGF7twa0
家計は春花の訪日理由の他にも
クスリの持ち出し、売春、監禁、性的虐待とか全年齢では使えないネタ多いしな
現にPS2で出したのは設定変更されまくってて違和感がすごかったし
914名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 03:05:31 ID:uxVvDhsN0
かなでちゃんは天使
915名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 11:09:08 ID:2gs9LMdi0
>>908
PS2でいけたんだからいけるだろ
C†Cに関しては今度PSPにも移植されるし売れ行き次第ではアニメ化の可能性もあるぜ
いや、もう動きだしてるかもしれない
916名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 13:01:54 ID:kkudMko40
可能不可能以前に太一に声が付くとかやめてくれよ
917名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 14:21:17 ID:PSX1WonJ0
制作はディーンで決まりだな
918名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 14:28:08 ID:SLDm3HvRO
原作レイプなんかいらねえよ、冬
919名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 16:45:37 ID:OncIHfIxP
冬子萌えー??
920名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 22:40:57 ID:uxVvDhsN0
冬子萌え
見里萎え
他のは微妙
ロミオはメガネ好きらしいが
921名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 22:44:03 ID:FYhQ+Bj70
くのいち好き
922名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 03:21:11 ID:IFbDO8Fg0
メガネキャラは人類の敵
923名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 04:22:03 ID:+SuLWLdTP
>>922
              ,. --───‐-- 、
           /   __        \
              /   ∠::::::::::\       \
          / / /    > 、:::::\        ヽ
            / / / _/_ / / / \::::ヽ        ハ
        ,' / / / /ヽ/ / / | \|       l  |
         |│ | |ェx.| /| / / /l   |       |  |
         |│ | | イ圦 |/| / /`ト、 |      |  |
         l∧│ | 込リ  j∧|ェ、|  `ト    /   ,'
            ヘ| | `      f:心、/    /  /
             ト∧  '     ヒ:::rイ    /`l  /  スッ
924名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 10:56:48 ID:aFeQN3u50
メガネスキーには悪いが、美魚がデフォ眼鏡キャラだったらきっと今ほど好きになれなかったと思う
今の時代は着脱式が一番いいのではないかと。CG糞手間かかるけど。
925名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 12:04:18 ID:wSbqY+bSP
糞手間かかる?
馬鹿?
926名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 16:51:06 ID:P/pK8fM70
まあ美魚のメガネを外した樫田はよくわかってたって事で
やっぱり殿カスじゃなくて樫田レベルのライターが欲しかったな
ロミオや竜とも相性よさそうだし

927名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 20:35:59 ID:fqrhdk1o0
>>926
外させたのはトノカワなわけだが
928名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 20:51:03 ID:+jkI4nTp0
さすがパンツの色で激闘を演じる漢だけの事はある
929名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 23:04:01 ID:y8tfLeD90
>>927
× トノカワ
○ 他のライター達
930名無しさんだよもん:2009/11/26(木) 13:59:55 ID:HLyX1hT+0
931名無しさんだよもん:2009/11/26(木) 14:04:48 ID:wlmxJMwJ0
>>930
小鳥ちゃんマジ天使
932名無しさんだよもん:2009/11/26(木) 17:01:40 ID:u/7/wy/JO
>>931
天使ちゃんマジ小鳥
933名無しさんだよもん:2009/11/26(木) 17:54:10 ID:V25rq2KhP
小ジマちゃん鳥天使
934名無しさんだよもん:2009/11/26(木) 19:10:41 ID:EXTMYS6w0
クドみたいなつるぺたぺたのまな板極貧キャラがいるといいなぁ
935名無しさんだよもん:2009/11/26(木) 23:54:51 ID:V25rq2KhP
>>934
死ねリトバス厨
936名無しさんだよもん:2009/11/27(金) 00:00:30 ID:nItt68i20
さつばつわー
937名無しさんだよもん:2009/11/27(金) 00:40:49 ID:5tOcgzJ+0
       , - 、
      _r.ヽr ‐ヽ                 __
      ノ、\厂'/ヽ          ,  ニヽ'´      ` 、
      {、_ソ /   ヽ       / y ノ ノ    >>934     \
      ゝ'     .ム   .-― //  // /  ̄ /―\
       ヽ    //∧// フヽ`二彡./   ∠ -―ヽ.     ヽ
        ヽ /// / // /   /    ./l l ヽ ヽ ',{只マー〈
           マ// ∠./// :/      .. イl | | |   ', }.ィ  ',  :',
          ∨//////  /   ,.ィ´‐|-l.、| l | N |ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 二
             ∨////  /{_ /{ |l  | :l,⊥lメ./ ´`ヽ _  三,:三ー二 三
           ∨//  ////:{  | |   /≠・=/ ´`ヽ _  三,:三ー二 
              ∨_/////:| || |、 :|'" " "}  ...|  /!
                 ∨//////j /|N `小. ´ -}`ー‐し'ゝL _
              マ/////レ//{!   |-ヘ   ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
                 ∨///////l   |   .>ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==--
                ∧//////|\_!  .ハ ヽ   //!     バギョッ!!
               / ∨////j / //  ヽr 不./  |   ||
                  /   ∨// }/ //    /V.ト∧  |   | | ヾ.
              ;     ∨//! { l  / ̄ロ ̄\ j ./| |   ∨
              |      ∨ | | | /   / l!   `:く l /    ∧
              |       Y.ハl >、  /{ l!|   / レ  //',
              |         ヽ、 /  .厂 | l !ー く \  //  ハ
              |           }{ _/  l! l |    l j二 /    ハ
938名無しさんだよもん:2009/11/27(金) 01:02:11 ID:N/5zqNL/0
>>934
俺もロリキャラの強化を希望してるんだが、
いたる絵は、脱いだら巨乳のがっかり貧乳が多いからなあ…
939名無しさんだよもん:2009/11/27(金) 05:49:05 ID:h4m7WR1WO
ロミオのロリキャラ・・・ゴクリ・・
940名無しさんだよもん:2009/11/28(土) 13:56:04 ID:a7lhfYI80
加奈。
941名無しさんだよもん:2009/11/28(土) 14:16:46 ID:N1Nw3W5+0
加奈に浣腸して肛門からうんこ直食いしたい。
942名無しさんだよもん:2009/11/28(土) 16:02:49 ID:kaTuemRY0
うみねこのDVD、かなり売り上げを伸ばしてるみたいだな
943名無しさんだよもん:2009/11/28(土) 16:29:51 ID:OgVbJ4G70
集客効果も期待できそうだ
944名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 11:10:53 ID:aDSh5iaQ0
沢山売れるといいな
945名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 11:22:26 ID:qrRdoa9X0
売れる売れない以前に
竜みたいな奴をライターとして起用する行為が許せん
売れる物を書いたら起用?
馬鹿言うんじゃない、お前等エロゲ界隈見てきてるんだろ
だったらひぐらしがどうして人気出たのかわかってるだろ
そうだよあれは二次創作で火がついたから人が集まっただけで
作品や竜自身の思想に人が寄りついたんじゃない
流行が流行を呼んだ、昔からよくある事だろうが
それなのに何故竜を呼んだ
その辺のSS程度の出来すらろくに書ききれない、収拾できない三流同人作家を
まさかネームバリューというだけで招いたのではあるまいな
泥塗られるぞ
946名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 11:27:03 ID:EMX/jXco0
Na-Gaい
947名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 13:06:36 ID:J8yvMsBD0
ひぐらしが二次創作で人気出ただと・・・?
948名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 17:00:22 ID:h+pX+2DQ0
むしろロミオみたいな超絶的に売れないライターを起用する事が驚きだよ。
949名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 17:15:17 ID:aDSh5iaQ0
竜騎士もロミオも話題性には欠かないと思うけれど
竜騎士だとアニメになった作品を二つ抱えてるし、ロミオはラノベ書いてる
rewriteが一般向けなら客層が増えるんじゃないかな
950名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 17:19:38 ID:GjUVwzIF0
まァ10万本はいけるっしょ
951名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 17:34:14 ID:BiHA3INN0
二次創作で人気出たのは東方だろ・・・
ひぐらしはep1が丸々無料でできたことと、その考察や推理などが2ちゃんの同人ゲー板で盛り上がったことが人気出た理由だろ
952名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 17:45:36 ID:2em0qqmc0
よく売れない売れないって言われてるけど
ロミオみたいに完全にフリーで書いてるエロゲライターでロミオ以上の知名度の奴なんていないだろ
953名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 17:55:57 ID:n961Zn7FI
葉鍵の同人ゲーや同人音楽、静止画MADの流れを考えれば
ひぐらしや月に始まる同人ゲーや動画創作ブーム含めかなりのものがその流れ
そう考えれば新しい風を入れる目的に鍵の神輿に担がれた禿を呼んだのはミスかもしれんが
鍵の土俵で書ける葉鍵の流れに無いオタ系物書きって見つけ辛いのでは
954名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 22:36:06 ID:xm/3epOK0
>>952
売り上げ≠知名度
955名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 22:40:48 ID:F56uxerf0
ノボルがいるし
956名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 15:36:40 ID:hnPwtnsLO
誰?
957名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 16:41:21 ID:GKdww63xO
ヤマグチノボルしか思い付かない
958名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 17:28:57 ID:0gopMGNJP
マジレスすんなよカス
959名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 17:49:05 ID:UWgCw72fP
ノボルと同じぐらいのカスだなお前
960名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 19:32:33 ID:GKdww63xO
そこで怒らんでも、無理にボケればいいじゃん

あれ?そういう流れじゃなかった?
961名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 22:21:38 ID:wE22HQ1g0
>>960
お前キモいな
消えろよ
962名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 15:36:25 ID:0xWmACid0
>>960
お前キモいな
消えろよ
963名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 17:49:53 ID:E3MzPoNgP
>>960
お前キモいな
消えろよ
964名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 19:00:27 ID:cJLOJIvMO
フルボッコ吹いたww
喧嘩はやめてー
965名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 21:48:09 ID:9Khxo4Bd0
http://c77.product.co.jp/brandimg/key/key.html
『C77 Keyセット』
2009年締めくくりに相応しいアイテムを「Key」からお届け♪
価格:¥5,000(税込)

◆ 『Rewrite』2010年カレンダー
前回も好評だったカレンダー。2010年は『Rewrite』の小鳥・ちはや・朱音・静流・ルチア仕様のスクールカレンダーです。
http://c77.product.co.jp/brandimg/key/key-1.jpg

◆ 『Rewrite』rough note
恒例のKeyラフノートは、次回作『Rewrite』のラフ設定資料集です。B5・32P
http://c77.product.co.jp/brandimg/key/key-2.jpg


カレンダーの小鳥ちゃんが…小鳥ちゃんがあああ
966名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 09:59:22 ID:h1Ewt5R00
絵の下手さに苛立つことはない
ただ向上心のなさには人として下に見てる
967名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 10:48:09 ID:pcBVDJvGP
変な位置で絵が安定したよな
968名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 11:02:56 ID:6Ugda/X90
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <向上心のなさには人として下に見てる
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
969名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 02:49:38 ID:eSRYzx0g0
↑三日もレス止めるほどダダ滑りしてどう思った?
970名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 03:09:34 ID:SA+3G68U0
で、おまえら冬コミに小鳥ちゃん迎えにいくの?
971名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 09:46:04 ID:kDXM7GUH0
いかないよ
972名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 02:40:18 ID:zs1ZWngh0
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


973名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 02:41:24 ID:O0PFDc0U0
>>971
なんでだよ。いけよ。
974名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 03:47:36 ID:OKlfFKSw0
竜がいるから買わない
975名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 14:28:40 ID:k4dsxBxH0
ていうかまだ人格もみてない女に貢げるかよ
萌え豚はどんだけ薄っぺらいんだ
976名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 14:50:13 ID:m4Sz+DyTO
どうせ発売後には小鳥ちゃん萌えーとか言うくせに。俺はルチア萌えだと言っておく
977名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 15:42:09 ID:dDpd86jG0
章二萌えー
978名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 17:39:27 ID:1T38O6wN0
そういや俺、初代スレからいるのにまだヒロインの名前すら覚えてないな
979名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 19:42:40 ID:uY0usOxb0
シナリオあってのキャラデザであるからして、発売前からキャラクターグッズ出されても大して欲しくないわけだ
980名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 20:54:24 ID:+A7lwqA50
まー発売前にキャラグッズが売れない作品は発売後だって大抵売れないんですけどねー
981名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 23:34:46 ID:k4dsxBxH0
泥を被るのも光を浴びるのもいたるだからどうでもいいよ
982名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 04:03:42 ID:fn2a3EmDO
全てはいたるにいたるってか(^O^)/
983名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 05:12:15 ID:4LBQ4cvH0
しばいたる
984名無しさんだよもん
企画原案がいたるとか詰みだな