Angel Beats! 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しさんだよもん
そりゃ今世紀最大のプロジェクトですから
今世紀最大のプロジェクトだっけ?
111名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 15:11:53 ID:iqNWlc9QP
あと数日で制作会社が発表されるな
緊張してきた
112名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 15:48:49 ID:teXxIpnJ0
なんで数日?
113名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 16:15:49 ID:iqNWlc9QP
東京で開催されるアニメフェスタで発表されるに決まってるじゃんw
確か22日からだったような気がする。
この日のために今まで情報規制してたんだろ。
114名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 17:26:07 ID:ihd3d52+0
決まってるじゃんとか言われても…
115名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 18:02:44 ID:WTRDSOio0
放送するのがTBS系列の局とは限らないわけで…
でも現時点だとTBS系の可能性が高いのかな?
116名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 18:25:02 ID:fi8RC9r/O
前に鋼錬でCM流れたらしいけどTBS系列以外では流れてないんかな
117名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 18:54:00 ID:ihd3d52+0
TBSというかアニプレだから流れたんだろそれは
ほかの深夜アニメとかでも見るよ
118名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 20:05:49 ID:3q63WHc90
ゆりっぺかわいいよゆりっぺ
http://up2.viploader.net/liveg/src/vlliveg017996.jpg
119名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 20:08:53 ID:aLx1J6gD0
ゆりっぺこんなに髪長くないよ
120名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 20:36:29 ID:qmWi3YPBO
TBSアニメフェスタじゃ発表されんだろ…まだ放送局どころの話じゃないんだから。
CMは、企画発表時点ではTX系、独立UHF系、BS11で、アニメ発表以降はTBS・MBS日5系列(アニプレ枠)のみでしか打たれてない。
アニメはTBS・MBS系列が有力だろうが、アニプレは今は日5しかもってないんだよな(おお振りや黒執事枠は消滅してる)
あ、自分南関東人だから他の地方はわからん。そっちの人頼む。

TBS・MBS系列だと新枠、UHFなら現戦ヴァル枠、TX系列ならおそらく新枠ってことになるだろう。



少なくとも、アニメフェスタでの発表はないと思って間違いないと思うが(過去にも続編発表とかはあったが、まだ放送局未発表の作品が発表されたことは今までなかったはず)

ていうか、アニメフェスタって秋or冬始まりの作品発表だから、春が有力視されてるABが来るわけがない。
121名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 20:40:07 ID:vnSvu+Pi0
突っ込んだら負け。

>>109
おそらくゲームが本番じゃないかと思う。
そうでなければ、多くのキャラが出ただけで無駄になりそうだし・・・・・・。
ただ、keyから出せるかどうかだが・・・・・・・。
122名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 20:43:48 ID:wnZzRQlM0
あれだけキャラがいると1クールで全員掘り下げるなんて不可能だし
ゲーム化前提っぽいよな
123名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 20:45:43 ID:BDzzBV+c0
ここでまさかのSLGですヨ
124名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 20:48:21 ID:aLx1J6gD0
むしろ、だーまえがシナリオとか音楽とかその他監修するなら、Keyから出さない方がいいんじゃないかと思う
Keyで2ラインは実質不可能な以上、他のコンシューマのメーカーかどっかで協力してもらって作ったほうがさっさと出せるんじゃないかと
ゲームの売り上げ上、Keyの名前が必要なら、だーまえとNa-Gaが関わったわけだし、Key×○○と、コラボ名義にしてどうにか。
125名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:00:48 ID:Fa/T7+hW0
G'sで全員分のSSS掲載・・・
126名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:13:44 ID:qmWi3YPBO
>>125
S一個多くね?



そういや(さっきの自分のレスみて思い出した)、黒執事は続編決まってるんだったな…TBS系列の深夜アニプレ枠復活かね?
そうなると、ABもそこか?
それだと、黒執事とABどっちが先なんだろうか?
やっぱ先に発表された黒執事か?
でも、黒執事は1期が2クールだったから、2期も2クールの可能性が高いし…。

あと、TBS・MBS深夜ってシャナ3期が来年どっかでやるんだろうな…。

TBS前提でも枠わからねーorz




ゲームか…BLAZBLUEみたいにADVがある格ゲーとかならできそう(笑)

あとのメディアミックス展開予想は、だーまえが書くAB前日譚小説か?(だーまえが連載SSの量だと26話くらいになっちゃうかもって言ってたやつ)
GA文庫の魁ちゃんについで、電撃文庫でだーまえラノベ作家デビューか?
…誰か忘れてるとか言っちゃダメよ?
127名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:15:49 ID:/Hd4j+dp0
>>123
それなら、ソフトハウスキャラかエウシュリーで出してくれ。
128名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:17:28 ID:BDzzBV+c0
>>126
知ってて言っていると思うけど念のためショートストーリーの事ではないですぞ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4434116959/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
129名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:19:33 ID:VJpHr8VjO
なごみ文庫前提ならSSSだな作中でもSSS出てくるし
ゲーム化ならクイーンズブレイドみたいなのを予想というか希望
130名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:36:53 ID:qmWi3YPBO
>>128
知ってると思うけど、G'sとSSSだしてるなごみ文庫は一切関係ないし、あんなのぶっちゃけ同人以下だろ。

自分が突っ込みたかったのは、「G'sに載るのはSS、SSSはG'sと関係ないから掲載しねーよ」ってことだ。
131名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:37:45 ID:BDzzBV+c0
そりゃごめん
132名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:55:08 ID:aLx1J6gD0
じゃあ電撃文庫だな。麻枝が盆休み中に読んだラノベ電撃率高かったのは伏線だったんだよ!
133名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 23:14:00 ID:gk08PL7Q0
よし、SSS全巻買った俺涙目
134名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 23:29:10 ID:0DIWCEOU0
>>132
だって電撃G'sとのコラボなんだから当たり前だろ……
135名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 00:08:52 ID:OUlhplcyO
ビジュアルファンブック掲載の可能性や光坂の可能性も…
136名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 01:03:01 ID:cNe/Urdh0
あらすじと絵、そして天使というワードから「ベルリン・天使の詩」を連想してありえないだろうなーと頭を垂れたはるちんに敵はない
137名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 01:17:09 ID:rUFVD8or0
こんなスレでその映画の名前が出てくるとは思わなかった
138名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 04:26:02 ID:TNSkabdn0
黒執事って原作ストックあるのか?っていうより
前期で最後主人公死んだやん
2クールも出来るとは思えないが
139名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 08:52:49 ID:yALL6hzU0
見てないから知らん
140名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 19:40:34 ID:ECPX4avE0
どうでもいいっす
141名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 00:53:06 ID:3TnGcpFEO
A−1かどうかもまだきまってないしね
142名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 00:59:19 ID:6jCfdd/q0
まー4月開始なら、普通より早い時期からプロモーション開始してるわけだし、
制作会社等の発表は、従来の新作アニメ発表くらいの時期じゃないんかね

その従来の新作アニメ発表時期ってのが俺にはわからんけど。
半年前くらいか?だとしたら10月頃に判明かね
143名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 01:04:32 ID:msH2QkCyO
>>141
A-1じゃなくて、アニプレTBS繋がりで挙がっただけじゃ?>黒執事
少なくとも2期は発表されてるから、アニプレ深夜枠復活の希望だろうし。

自分はIG派だからなぁ。



んで、kanonが12月、CLANNADが3月にBlu-rayBOX出るらしいよ。

しばらくは鍵アニメ尽くしでいけるな、うん。


ちなみにCLANNADは1期だけなのかAS込みなのかは不明。

kanonは62580円らしいよ。
144名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 01:10:56 ID:uOg+jSHT0
ボンズだろ
145名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 01:15:33 ID:e/brgwCY0
ボンズなら最高なんだがな
146名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 01:23:56 ID:tBCEWI050
a-1は発表してるだけでも新作抱えすぎ
147名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 04:16:53 ID:xJ2ez48+0
ボンズ、IGって萌えアニメ作れるのかね…
自分はPAworksがいいとです
148名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 07:07:08 ID:uOg+jSHT0
別にAB自体そこまでコッテコテの萌えだけアニメってワケじゃなさそうだけど
灰羽連盟ぐらいの仕上がりがあればなんとかなるでしょ
あれどこが作ったのか知らんけど
監督もスタンドプレーに走らない監督なら誰でも
麻枝の企画なんだし
要はだーまえ次第
麻枝先生に励ましのお便りを出そう
149名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 09:01:14 ID:fAcB/wjF0
プレッシャーを与えるようなことを書き連ねて禿増しのお便りにしないように
150名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 14:50:14 ID:abkE+YkG0
本気を出したときのBONESは色彩のクオリティがハンパない
151名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 21:33:57 ID:cyMt4MPeO
IGのほったらけの島見に行ったけど、良かったぞ
IGでフルCGでも萌えることは可能
152名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 01:45:06 ID:OlEHzBIFO
ディオメディアがいいなあ
153名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 03:30:39 ID:a7okJiQK0
IGなんて高い所無理だろ
154名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 04:08:50 ID:E/sN3xfx0
あとは作画演出だけなんだよな…
脚本には相当自身あるみたいだし
155名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 09:20:27 ID:BEuQoY6A0
>>154
そこら辺も一流を用意するみたいだしIGかボンズ辺りなんだろうな
A1かなとも思ったけどアニメの力がある事でほぼなくなったし
156名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 13:50:35 ID:s1420P0R0
だーまえ日記更新キター!!!
ってだーまえってこんな容姿だったっけ!?
もう少し太ってたイメージが・・・
157名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 13:51:19 ID:V548PKQX0
なんのためにシェイプアップボクシングしてると思ってるんだ
158名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 13:53:42 ID:SW+XzPLs0
相変わらず目がイッてしまっている
・・・心配だ
159名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 14:10:46 ID:JOqH1x7u0
ひょろっとしてるだーまえより太りぎみで体重計にのってる
だーまえのほうが魅力的に感じるのは何故だ
160名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 14:15:41 ID:Pqw46lIu0
だーまえかっけーw
俺のようなキモメンとわ訳が違うわw
161名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 14:41:06 ID:ylkAgd4/0
来年4月なら対抗馬はヤマカンか

huke原作のブラック★ロックシューターがアニメ化されることがわかった。
公開時期は2010年春。アニメーション制作はOrdet、監督吉岡忍、音楽ryo、監修山本寛となっている

http://blackrockshooter.jp/
http://ranobe.com/up/src/up387297.jpg
162名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 15:13:38 ID:3tzna7yU0
>>158
今流行のアレだな
163名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 15:24:18 ID:26UC1RTU0
だーまえはCDで散財しちゃうから
白いクスリを買うお金なんてないと思うの
164名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 16:11:15 ID:vKut81cJO
コメにもあるが、楽天岩隈に似てる…
岩隈を少しシャープにしたかんじだな
165名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 17:39:26 ID:OlEHzBIFO
イケメンじゃないか!
166名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 18:05:22 ID:UCeDfkrs0
岩隈に確かに似てるな
岩隈を少しひ弱にして根暗っぽくした感じ
167名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 18:13:11 ID:j6VLbuHH0
誰も突っ込まないけどちゃっかり縮毛かけてないか?
美容室でアイロンしてもらったのかな
つーかちゃっかり気合入れちゃうのを隠そうとしないのが人柄表れてるよね
はじめて髪染めたときなんて脱オタで気取っちゃう人もいそうなもんだが
168名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 18:17:17 ID:pPFfY6pq0
なんかとんでもないイケメンがいるw
惚れそう
169名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 19:11:23 ID:LfnLlTA10
あぁ、岩隈か!だれかに似てると思ってたから納得w
170名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 21:28:15 ID:iksmb/J2O
麻枝「一発芸やります」
折戸「よしこいっ」








麻枝「岩隈」

いたる「ぶわっはっはっはっ!!」
折戸「…若干な」
171名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 22:46:28 ID:YsilGig30
藤井くんカワイソス
172名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 01:37:06 ID:oiZYLjZZ0
つかポメラも藤井くんのだったのね
やっぱり麻枝はジャイアンだろwwww
173名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 01:49:16 ID:TNhE/Ler0
半月はいいラノベだ
174名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 02:38:07 ID:POqg8th30
だーまえ
「これ言っちゃっていいのかなあ...
おれも、もうプロで投げれんじゃない? と思った。
俺も同じ顔してるもん。岩隈と。」
175名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 11:23:17 ID:a3MfKiFz0
シェイプアップベースボールが発売されればそうなる可能性も
176名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 12:54:02 ID:x4hUwEEeO
それは普通にやってみたいなw
177名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 13:53:42 ID:0oog/xtK0
WiiFit上で走らないと塁進まないのは勿論、守備でもボールに向かって走るのか…。
178名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 18:28:11 ID:zhJT5aOM0
willのメジャーみたいに1試合に2時間かかるんだな
179名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 20:48:46 ID:OtRoKOYKO
>>178
Willってなんぞ(笑)

ちなみに、マジで野球やると、早くて2時間半、普通は3時間オーバーだな。
日本記録だと7時間とかいうのもあったっけ。

まぁ、これ以上はスレチだからやめとく。
180名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 22:15:04 ID:8h4q4I1v0
実に携帯らしいレス
181名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 22:48:05 ID:zZnhRsmT0
岩隈は好みじゃないな
182名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 23:19:55 ID:GM650LGz0
なんつーかだーまえの名前を売り出すための企画ってのは分かるけど
Na-Gaもいるんだしもっとkeyのネームバリューも活用した方がいいと思うんだよねぇ
いまいち食いつきが悪いっつうか…意外とライトユーザーは麻枝知らない奴も多いだろうしな
一応公式にバナーはあるけど、いっそ「keyの次回作はアニメです!」ぐらいの勢いで宣伝した方がいいんじゃないの
183名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 23:23:23 ID:fjNRN3J90
アニメがいよいよ放送するってときには大々的に宣伝するんだろうから、まだそれをやるには早いんじゃないか?
やるまえに熱が冷めたらアレだし。
そういった意味ではだーまえファンとを最初に取り込んでおいて〜っていうのは悪くないかと
184名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 23:23:39 ID:utcFnTR80
ただの出向に見えてしまうからねぇ
確かにkeyの新作〜なら話題性は段違いだろうな
185名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 23:33:17 ID:GM650LGz0
>>184
keyじゃなくて麻枝准個人の仕事って感じだからな
あくまでkeyはゲーム会社だからRewriteに力入れてるのは分かるけどね
186名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 23:53:08 ID:GM650LGz0
keyってかVAか
187名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 00:35:32 ID:W/4j33750
何というかかなり今更だな
188名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 00:46:15 ID:MnvnK7gC0
内容が面白かったら知名度なんて後から付いてくる。
特にオタの発信力は一般人を遥かに凌駕する。

ある意味だーまえが本当に優れた人なのかどうかの試験みたいなもんだね。
189名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 02:04:44 ID:ZDTfjtSrO
シナリオが優れていても演出やらがついてこなかったら本人の評価にもかかわるな
190名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 02:14:14 ID:mXdUaF9D0
つか麻枝のシナリオってストーリー展開の面白さとか斬新さとかじゃなくて、
もう展開はありきたりだったりしても、ギャグが面白かったりテーマ的な部分と演出で泣けるってので評価されてると思うから
アニメで純粋にストーリーテラーとして評価されるかなぁって不安がある
191名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 03:16:20 ID:W/4j33750
麻枝ってアニメのシナリオ製作は初めてだろ?初めてだしそんな期待はしてないや
192名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 03:20:36 ID:zyrFOlYk0
まぁアニメのストーリー自体は不安半分な感じ
いままで俺のツボをはずしたことがないから、面白いと感じることに不安はないんだけど
舞ルートみたいなのが出来上がったら、万人受けはしないだろうからねー

曲は不安もなしに期待しとる
193名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 03:42:53 ID:TlfIlSHm0
>>190
確かにワンパターンではある
まぁ鍵ファンがハズレと思うような事は無いんだろうけどゲームとアニメじゃソフトの
購買意欲も変わってくるだろうね

それと今回は京都じゃないだろうしそれしか知らないライト層の反応が重要な気がする
何気に不安なのはPが鍵(というかだーまえ)信者というところかもしれない
194名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 03:50:28 ID:zyrFOlYk0
似たような話が多いことは確かだけどワンパターンではないだろ
御伽噺とそうじゃないやつのツーパターンだ


たぶん
195名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 05:28:20 ID:mFEdyOHwO
売れるとは思うがシナリオはうんこってパターンになりそうだわな…
演出と作画でごり押しせざるをえまい。
196名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 07:22:21 ID:Mrwsr07I0
ワンパターンではない様式美と言えw
水戸黄門とかさ
197名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 07:34:03 ID:p6rF3vjU0
>>193
実制作を担当する監督が信者だと逆に不安だけど、
Pは売るのが仕事だから信者くらいが丁度いいんじゃない?
198名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 08:07:02 ID:4k/lZPOqO
>>191
でも製作側が結構気合い入ってるようだから
麻枝のシナリオを演出等で生かしてくれるかもしれない

BGMをまごめちんがつくってくれればなぁ…
199名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 08:15:10 ID:kkQsVTk20
>>197
制作側がファンというのは必ずしもプラスに働くわけではないからな
ただ、最初はやる気のなかっただーまえをここまで引き込んだ熱意からして
信用は出来る気はしている
200名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 08:36:32 ID:iC7zfk9iO
>>193
TBSの中山P(鍵アニメ企画を京アニに持ち込んだ人)もかなりの鍵信者ですけど…。
ていうか、京アニそのものに、信者多いんだけどな。
その中でも石原と志茂は筆頭。
最近じゃ堀口が同人名義でアンソロ表紙やったりしてたしな。

多分、今回麻枝の企画をやらせてもらえなくて、むしろ嫉妬してそうなんだよな、京アニ…。
その勢いではやくリトバスやって欲しいんだけど…。
201名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 08:46:34 ID:kkQsVTk20
志茂は京アニじゃねーよ
202名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 09:15:43 ID:iC7zfk9iO
>>201
そのくらい知ってるわ。
Key×京アニのメンバーであることには変わりないだろ。
203名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 09:16:08 ID:mFEdyOHwO
前田に話持ち掛けた時期が時期だから、嫉妬も糞もないかと…
しかし前田がアニメに挑戦とは意外だった。
丁度solaの頃だし、そんな所に鳥羽が話を持ち掛けてきた。
なんか焚き付けられるものがあったんだろうなと思ってみたり。
204名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 09:24:36 ID:i/wGcRlZ0
むしろもう京アニで鍵アニメイラネって雰囲気漂ってる
けいおん系やってほしいっていう
205名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 11:08:12 ID:DlXn1Qdr0
AIRからここまでずっと見てるけど、イラネって雰囲気漂わせようとしてるのは
角川厨と他アニメブランド信者の風評工作が6-7割ってとこだな。

カプ厨やキャラ厨の争いが惨かったCLANNAD(Kanonもそうだったが)から
徹底的にキャラを記号化した智アフが出たときの混沌に似る。
そこに焚き付けて異常に煽って同調してるかのように振る舞うアンチの構図。
206名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 11:19:58 ID:DlXn1Qdr0
下三行は蔵アニメの時の既プレイ未プレイの評価の差に似るって事ね。

麻枝の作風を知りこんでいなかった蔵から参入した連中の智アフに対する評価と
蔵アニメから入った連中の構成に対するファンタジー否定論がクリソツなんだよ。
207名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 12:09:06 ID:T4mtlEQSO
まあ、この企画が成功したら、TBSサイドからも企画持ち寄りそうではあるな
麻枝が引き受けるかは別にして
208名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 12:43:10 ID:fHPDhgPJ0
エロゲでは名の知れたライターでもアニメ脚本では素人なんだよ
台詞だけで話を構築しゲームと違って尺に収めないといけないアニメの脚本いきなりやって
上手くいくほど甘くないよ
209名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 12:50:37 ID:Cf9xEWXs0
>>208
アニメの脚本って仕事を難しく考えすぎだろw
むしろ高橋龍也があっさりアニメ脚本家に転身したのを見て俺はむしろ敷居が低いとすら感じたぞ
210名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 13:06:21 ID:iC7zfk9iO
>>203
企画が公式に発表されてから、「何で自分達に話が来なかったんだろう」って思ってる可能性はあるだろ。
一部のバカどもは、ヤマカン使ってるアニプレとなんて組みたくないんだろとか言ってるけど、京アニ側からしたらヤマカンなんてなんともないだろうし。
ていうか、今アニメ制作最大勢力といっても過言でもないアニプレと組んだ方が売れる気がするけどな…。
個人的な勢力図
アニプレ>ポニキャ>ランティス>スタチャ 以下略
なんだよな。
ジェネオンとかエイベはもうダメな気がするし…。
211名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 13:08:40 ID:mFEdyOHwO
久弥は脚本した時どう思ったんだろう…
212名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 13:09:11 ID:kkQsVTk20
京アニスレに帰れ
213名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 13:11:52 ID:kkQsVTk20
>>208
ゲームでは面白くなったであろう脚本が、アニメでは微妙になってしまった
とかいう落とし穴はありそうな気がする
映像による描写説明を軽視して、妙に説明くさくなってしまったりとか
セリフが長すぎてしまったりとか
そこら辺を、監督等制作サイドがどう料理するかなんだろうけど
214名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 14:10:47 ID:f3oNBXPJ0
アニメの場合、脚本に加えて監督(演出)の技量に因る所も大きいと思うからなァ。
成功しても失敗しても、その功績/責任は100%ダーマエってワケには行かないと思う。
215名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 14:11:05 ID:zyrFOlYk0
奈須がアニメ脚本家やるよりは楽になれるだろうけどな>麻枝
もともとテンポは良かったし
だが俺が心配なのは味のひとつであるモノローグをうまく入れられてるか、かなぁ
216名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 14:46:16 ID:cdLUmjc60
CLANNADのアニメは、媒体的に仕方ないのかもしれんが朋也のモノローグが少ないことにがっかりしたな
それ以前の問題もあったけど
217名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 15:08:02 ID:8bhywXFZ0
原作の雰囲気出す為にモノローグ入れまくった結果がハルヒです
218名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 18:35:13 ID:ZDTfjtSrO
そういやゆりっぺをハルヒとかいうのがいなくなったな
219名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 18:41:09 ID:i/wGcRlZ0
話題に挙がれば湧いてくるだろう
今はAB自体空気なだけ
220名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 19:35:09 ID:nMH0v8Tq0
モノローグ入れまくったらそれこそハルヒといわれそう
221名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 20:34:26 ID:MPR1Ev090
普段過疎なのに新着50件近くとかw
新情報来たかと思ったらお前ら何いきなり白熱してんの
222名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 20:56:14 ID:rTxeW/fF0
俺も新情報が来たかとw
時期的にそろそろG's早売りが来そうだし。
223名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 21:07:40 ID:iqugmQQC0
新情報まだー
224名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 21:22:37 ID:2qFAYf8a0
>>223
G's早売りまではこねぇんじゃないか
まぁわからんが
225名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 21:23:58 ID:2qFAYf8a0
ミスった
>>222だった
226名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 21:25:18 ID:mXdUaF9D0
>>222でも>>223でも通じるからミスと気づけなんだ
227名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 17:51:42 ID:JpHVpixv0
新情報は明日来るよ
G'sの早売りだよ
228名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 18:36:35 ID:TxKr8NB80
毎月きっちり30日に更新だったしなあ
229名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 19:04:49 ID:smawbCn60
だーまえのインタビューが載るらしいけどそれくらいしか無いんじゃないかな
230名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 20:07:59 ID:OuP4mIhOO
ガルデモのヴォーカルオーディションだっけ
それの記事も載るなら、もしかすると歌い手発表あるかも?
231名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 20:34:39 ID:BK3bXLx70
だーまえSS載らないの?
232名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 22:31:53 ID:Yfq0RPPLO
>>231
春(4月)開始だとみると、
5月号(3月末発売):第7話(最終話)
4月号(2月末発売):第6話
3月号(1月末発売):第5話
2月号(12月末発売):第4話
1月号(11月末発売):第3話
12月号(10月末発売):第2話
11月号(9月末発売):第1話

が放映にちょうどいいから、載るなら来月からだと思う。
233名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 22:51:27 ID:BK3bXLx70
>>232
Thx!!!
234名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 12:35:11 ID:wxHWJ0WtO
235名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 12:37:30 ID:VqZBNolk0
>>234
絵だけ見ると竹達さんっぽい
つかこれ早売り?
236名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 12:43:37 ID:wxHWJ0WtO
だからひとりだったのか

ttp://imepita.jp/20090827/457400
237名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 12:46:26 ID:9XRvnAqt0
だーまえかわいいw
238名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 12:57:32 ID:lJ70dQdu0
○次回予告
・制作会社発表
・監督発表
・アニメスタッフによるキービジュアル発表
・プレストーリー「Angel Beats! -Track Zero-」連載開始
 主人公は日向で、彼がゆりっぺと出会い、死後の世界で「死んだ世界戦線」が結成されるまでの様子が描かれる
 挿絵:ごとP
239名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 12:59:41 ID:VqZBNolk0
>>238
乙乙
次号でようやく色々と動き出すんだね
240名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 13:03:42 ID:LKYcTvWAO
>>238
乙ですよ
来月祭りだなこれは
241名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 13:11:24 ID:lJ70dQdu0
ゆりっぺ by ごとP
ttp://p.pita.st/?m=t8r2g91o
だーまえ
ttp://p.pita.st/?m=prtlmrbc
ボーカルオーディションに行ってきました。
ttp://p.pita.st/?m=bhj6drst
続報をお楽しみに!
ttp://p.pita.st/?m=c0appstd
おまけ
ttp://p.pita.st/?m=i239x2vw
242名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 13:37:53 ID:MdlWGKiKO
早売り乙。
ボーカルさんの言及はなかったか…。
で、やっぱりだーまえはイケメンなんだな。

来月から本格的に始動かな。

11月号:制作会社・監督・アニメ版キービジュアル発表、SS第1話(確定)

以下予想という名の妄想
12月号:他スタッフ発表、SS第2話
1月号:メインキャスト発表、SS第3話
2月号:他キャスト発表、SS第4話
3月号:ボーカリスト発表、SS第5話
4月号:OP・ED主題歌詳細発表、SS第6話
5月号:放送直前特集、SS第7話

そして4月の放送へ…。


もしかしたら、キャストよりボーカリストの方が先発表かもしれないけど(マクロスがそうだった)
引っ張り過ぎだろ…。
多分、他の媒体で発表されるのは早くても1月頃だろうな。

ま、ネタには困らなさそうだが。
243名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 14:05:29 ID:lJ70dQdu0
インタビューまとめ
ブログの方が情報先行しているところもあるので注意

・脚本は第7話までが決定稿になり、今は8〜10話あたりを詰めているところ。
・劇伴はお付き合いがあるユニットにお願いしようと思っている。
 それ以外の曲は自分で手がけている。
 オープニングとエンディングは作詞・作曲が終わり、アレンジにリテイクを出したところ。
・ガルデモが演奏する歌も数曲書いた。
・物語のクライマックスで流す挿入歌も手がけるつもりだが、まだ手がついてない。
・制作会社は、麻枝氏が希望していたところに決まった。
・Na-Ga氏はもともとアニメーター志望だった。
・「Angel Beats! -Track Zero-」は、1話完結のオムニバスではなく、続きモノ。
 主人公は日向で、彼とゆりっぺが出会い、ゆりっぺが戦線を立ち上げるまでを書く。
 アニメの1話に続く形で終わるかどうかは書いてる本人も分からない。
・殺伐ラジオ第2回は、監督や制作会社のことがメインで、あとは延々とお便りの返事になる予定。
・ラジオのゲストに中川くんが出る。途中に「KIMELLA」の曲もかける。
 「KIMELLA」の曲は、音源(フルアルバム)が発掘できればけっこうある。
・Na-Ga氏は殺伐ラジオには出ない。
244名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 14:08:00 ID:JTaMT4SS0
>>241
ごとP百合っぺ可愛すぎワロタ、この人の絵は鍵らしい温かみがあっていいね
245名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 14:20:07 ID:VqZBNolk0
まさにだーまえによるだーまえの為の企画だなw
制作会社まで指名とは驚きだ
246名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 14:28:23 ID:dGxLk/Rq0
> ・制作会社は、麻枝氏が希望していたところに決まった。

だーまえご指名の会社なのね
247名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 14:48:18 ID:60pbHryv0
さて、企画が始まったのがリトバスの開発が終わった頃だからそんなに時間は経ってないはずだが…

Kanonコメンタリーより
VAVA:リトバスも是非、京アニさんにやって欲しい。
折戸:そうですね。
VAVA:これはもう私の最後のお願いです。
折戸:この流れで、是非とも。
VAVA:僕の最後のお願い。

麻枝:最新作リトルバスターズ!も、京アニさんに作って貰えたら良いなと。

麻枝:あの人(VAVA社長)が「絶対そうしてやる」って言ったら、
    そうなっちゃうんですよ。逃げられないんですよ。
248名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 15:34:43 ID:DMZvwqV60
日記で書かれている監督・制作会社社長の内容から京アニは無いでほぼ確定だろ
249名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 15:43:21 ID:ECYBPaVI0
京アニ厨はいいかげん諦めろ
250名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 15:56:24 ID:lH2u4xxv0
京アニは変な信者が多いから嫌だな
251名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:00:42 ID:eWWUOO+70
信者とかどうでもいいよ
それよりも大事なことがあるだろ?
252名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:07:19 ID:XTRldF8/0
>・劇伴はお付き合いがあるユニットにお願いしようと思っている。
真っ先にI'veが思い浮かんだ。
>・・物語のクライマックスで流す挿入歌も手がけるつもりだが、まだ手がついてない。
クライマックスで流すということは「青空」級の泣き曲を作ろうとしているのか?
253名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:17:27 ID:eWWUOO+70
「青空」と「銀色」を同時に手に入れた。なんて語るくらいだし、きっと畳み掛けてくるんだろうな
254名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:18:06 ID:JTaMT4SS0
>>248
京アニ厨じゃないけど、本人そんなアニメ詳しくないのにわざわざ指名ってのが引っかかったんだよ
だったららっきょの影響でufotableとかかねぇ
もしくはPにいくつか提示された候補の中から選んだとか
255名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:30:00 ID:eWWUOO+70
作画スタジオより監督のが重要だと思うがな
人柄的に申し分ないみたいだけど、さて
256名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:34:40 ID:JTaMT4SS0
solaのNOMADとか見れば重要性が分かるよ
蒼乃の戦闘シーンとかショボかったし見所も作画演出でかなり左右されるかと
257名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:46:15 ID:eWWUOO+70
それもそうか
確かにおいそれと外から引っ張ってこれるポジションでもないしな
258名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:53:34 ID:LKYcTvWAO
今月分のANI−COMにABが載ってるな鳥羽さんのインタビューも

ていうかもう周知だったか?
259名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 16:55:12 ID:JTaMT4SS0
他のオリジナルと違って原案も脚本もだーまえだから、監督の作家性が求められてる訳じゃないしな
常識があって空気読める人であればそんなに拘らなくていいと思う
260名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 17:00:04 ID:VqZBNolk0
>>258
初出っぽい
検索したらweb版みっけたから貼っとく

http://www.aniplex.co.jp/webanicom/
261名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 17:11:16 ID:msFN/g5S0
東映 日本一儲けている制作会社。社食に定評がある
サンライズ 俺がガンダムだ。スタ同士が孤立して仲悪い
IG 作画では一つ抜けてる会社。でも制作費は他の倍
ジーベ 安定作画の萌え系。IGの応援もあるよ。辞める人が多い?そんなのただのうわs
マッド 映画専門。TV?製作ですから投げるだけですよ
ボンズ アクション命で孤高の路を行く。例の事件でさらに孤高になった。
ガイナ SFオタが多い。叫ぶ絵が好き。パンツ大好き。基本的に絵柄は統一しない
アートランド じっくり作ればすばらしいものが。でも貧乏暇なし
シャフト ギリギリも慣れればどうってことはない。某アニメタ「上手い人が多いのに、なんであんなアニメばっかり
ufo 社長が金持ちでよく口を出す。社長率が高いと駄作になる
PA 富山の星。作画スタ。IGの下請け
ゼクシズ とも子のスタ。角川の下請け。レギオスで安心の(ry
旗艦(アームス)、セブンアークス、イマジン、ACGT エロ1号、2号、3号、4号 ぴえろのファンネル
262名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 17:17:10 ID:IQbLV/IB0
>>260
GJです
263名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 17:50:54 ID:LKYcTvWAO
一応冊子の方のはこんなの
http://imepita.jp/20090827/641800
264名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 17:53:06 ID:PAEjuvnL0
>>260
コミケの頃にそれのキャプ画があったような気がする
265名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 18:19:08 ID:lJ70dQdu0
>>263
それいいなー
明日秋葉原に行くから、それっぽい店を回って
置いてあるかどうか探してみよう
266名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 18:21:11 ID:MdlWGKiKO
>>252
I'veではなくnagie+aikamachiが一番可能性が高い。
二人組のユニットで、だーまえとはLia関係で繋がりがある(karmaの編曲とか)
ミニマル系の曲も得意っつーか、よく作ってるみたいだし。

あと、だーまえがブログで「アニメやゲーム畑の人ではない」って言ってるからI'veはないしな(nagie+aikamachiはCM畑の人)


ま、正式発表されるまではただの憶測の域を出ないわけですが。
267名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 18:28:52 ID:MdlWGKiKO
ごめん、ユニット名「aikamachi+nagie」だわ。
どこでひっくり返して覚えちゃったんだ自分orz
268名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 18:36:36 ID:3KX/82f+0
だまえスレにも書いたが

>音楽をご依頼している音楽ユニットのNさんとKさんに

aikamachi+nagieは蒲池 愛と永見竜生の二人ユニット
だから確定だと思う
269名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 18:54:49 ID:d1fKcXZp0
>>261
よく知らないけど、その中ならufoがよさげ
270名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 18:56:17 ID:d1fKcXZp0
間違った。P.A.WORKSがよさげ
271名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 19:03:07 ID:SXwB65od0
>ジーベ 安定作画の萌え系

この時点で信用ならん
とらぶる見とけよ
272名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 19:05:27 ID:ZjUIF53T0
今まで候補として挙がったのは
IG・PA・ufo・A-1・ボンズ・ガイナくらいか?

PAとA-1は色々抱えてるから可能性は低いと思うんだけどね
273名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 19:09:31 ID:+VYRnCkL0
>>261
IGかPAでお願いします
274名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 19:29:17 ID:sk6AHGFd0
来月からようやく本格的に動き出すのか
で、ラジオは何時だよ
275名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 19:56:25 ID:jlGaYq/N0
>ジーベ 安定作画の萌え系。
ネギまを知らんのか
276名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 20:09:39 ID:XXRnh6oj0
ボンズとガイナは可能性低そうだがなぁ
277名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 20:13:31 ID:VqZBNolk0
>>268
このユニット唯一やってるアニメの仕事がIGの神霊狩りedなんだよな
278名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 20:18:35 ID:T6AwN7O/0
>>275
ありゃM2の所為だろ
279名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 20:42:33 ID:6wVcextE0
>>234>>236って>>241と一緒?
消えててわからない
280名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 21:14:49 ID:XkdEetEM0
かなり期待できそう
今更だが明朝体のデザインがキャラ絵と合ってていいな
281名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 21:47:06 ID:MdlWGKiKO
>>279
別物。
どっかのコピペブログが拾ってるだろうから、ググって探してこい(自分が知ってるスレは全部アドレスコピペだったから残ってないし)

282名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 23:23:30 ID:dxV2i/id0
やっぱり当初の予想通りにufoなのかな
境界みてここにお願いしたいとか言ってたし
283名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 23:55:33 ID:hsLR1hqO0
企画が動き出したのは恐らく2年以上前。
となると、その時期にufotableは「1話のみ後は糞」
「原作レイパー」「OP詐欺」と散々の評価だったからダウト。
PAワークスは存在自体だーまえは知らなかったろうから希望するわけないのでアウト。
となるとやはり、絵コンテバレ通りプロダクションIGか。
クリエーターとしてのブランド力は相当な物だし。
284名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:15:01 ID:5QemVVKR0
ufotableってまなびストレートしかしらない
別に糞ってほどでもなかった気がするけど詳細は忘れた
PAはトゥ、トゥルティ、アッーっていうか、最後の選択肢間違ったなってイメージ
285名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:21:53 ID:aVCT5f/w0
ufoだろ
単純に考えてアニプレックスプロデューサー的に

1.ufo
2.ボンズ
3.IG
4.A-1
5.PA

こんな感じと予想
「1話のみ後は糞」とか麻枝がどう感じたかなんて知る由もないし
「原作レイパー」「OP詐欺」麻枝自身がやる以上全部無意味な評価
PAは既に北陸作品作るって言ってるし
これがABとは考えづらい
他にレイトン映画とゲームやっててレイトンのゲームアニメは準OVAぐらいのボリュームあるから
会社の規模的にさらにもう一本なんか作れるとは思えない
つーかなんで京アニはありえないの?
286名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:25:28 ID:ALZt55wr0
>>285
社長がだーまえの事知らない人だったり監督がだーまえより年上だったりとあるからじゃないか
個人的にはガイナって線もある気がする
だーまえエヴァ好きだし鳥羽Pはグレンラガン担当してたし
287名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:26:45 ID:9qQ31JzJ0
クオリティ云々はともかくとして

アニプレが話持ちかけて今日兄が作るってのはあり得んと思う。w
288名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:30:44 ID:lfj4mHuU0
後は、京アニだったら打ち合わせに東京行かなくていいじゃんとかそう言う理由だったと思う
アニプレックス主導で外部監督受け入れて京アニが下請けで製作に徹するとかならあるかもしれんが、
まあ、無いだろう
289名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:30:59 ID:vsU+/Tfl0
IGかガイナかなあ
いわゆる一流の絵コンテスタッフを集められそうな所だし
290名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:33:01 ID:nrhtBaYT0
A-1は作画安定しないから不安
IGならPAも各話協力するだろうから安心だな
291名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:38:15 ID:5mtjoFh40
ガイナでバトルものってことは金田パースで動くのか?腕みょーんとか?Na-Gaの絵で?

無いわ
292名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:41:39 ID:aVCT5f/w0
制作会社の社長がわざわざ請けたギャルゲのライターのうちの一人が誰だとか知ってるもんなのか?
「key」として認識しててもおかしくなさそうだけど
監督もたいがいの人は麻枝より年上だろうし
アニプレご指名で誰か招聘もあるだろうし
十分京アニあると思うんだけどな

でもコンテ一流の人ばっかとか言うぐらいならやっぱ外部呼びまくれるとこだよな
となるとIGか
ボンズも十分あると思うんだけどなあ
A-1もPAもあるなあ
思うんだけどなあばっかり言ってるなあ
293名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:00:16 ID:0kK4cFbC0
サンライズもあるかもな。アニメ詳しくない人は
サンライズかジブリぐらいしか知らないし
294名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:02:29 ID:yG52oKRUO
>>292
だーまえ「監督には初めてあった」

志茂「自分は会ったことないが、石原さんは会ったことあるらしい」(CLANNAD ASコンプリートブックより。志茂は鍵アニメ構成脚本、石原は京アニ所属鍵アニメ監督)

だーまえ「社長さんが出てきた」

京アニの社長さんは企画とかにちらほら名前あったりするが、今は実際名前だけ状態。


まぁ、1個目で京アニの可能性はなくなったが。
でもなんか京アニスケジュール余裕そうだから、下請けとかグロスはあるかも。
だーまえが選んだっつーのが、候補の中からなのか、だーまえから名前が出たのかどっちかで相当変わるんだけどな。
候補に京アニがいたら間違いなく選んでると思うが、アニプレと接点ないからなぁ…。
多分、鳥羽Pが出した候補から選んだんだろうな。
となると、ufoガイナあたりは言及あったから可能性が高いな。
295名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:04:58 ID:fi51EQS90
見本としてくれた作品の中に、制作会社はないとかいってたから、ufoもないな
やっぱIGじゃね?
296名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:05:40 ID:ALZt55wr0
>>294
上は武本なら可能性はあるんだよね
ギャグ物が多い監督だし
まぁ自分もIGかガイナだと思うけど
297名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:06:24 ID:aVCT5f/w0
ある意味今が一番おもしろい時期だな
298名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:24:51 ID:lfj4mHuU0
武本って若くなかったっけ
299名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:29:14 ID:WVgS+SC5O
>>296
グレンラガンは見たっていってなかったか
俺も>>295の言ってること覚えてるしガイナもないんじゃ
300名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:56:22 ID:ALZt55wr0
>>298
だーまえよりは年上だったはず
確か今40歳位だったかな
301名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 02:00:26 ID:vsU+/Tfl0
>>295
これってどこで言ってた?
監督の作品は見たことないみたいな事はブログで言ってたけど
302名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 02:09:21 ID:lfj4mHuU0
>>300
もう40なのか…
麻枝もそうだけど若く見えるなー
303名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 02:57:50 ID:ZnMPsOoW0
>>295はたぶん監督の間違いだろう
304名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 03:16:22 ID:ZnMPsOoW0
>>・Na-Ga氏はもともとアニメーター志望だった。
Ng-Gaはキャラクター原案だよな
密かに原画とかちょこっと描いてたりして
305名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 04:06:55 ID:tFjghdFI0
少なくとも監督、制作が決まったのは昨年だろ
306名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 04:12:39 ID:mHmS+q9u0
日記更新ー

だーまえガチでかっこよすぎだろ・・・
これが素の姿だったらプレイボーイってレベルじゃねーぞ
307名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 04:39:24 ID:5mtjoFh40
てかなげぇよ・・・
308ポッ来る ◆X0Oai.yzU2 :2009/08/28(金) 06:13:50 ID:bm5PQF630
だーまえの日記見る限りユイ役ってキタエリ決定だよなwwwwwwwwww
もう一人はまだわからんなぁ
309名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 06:59:04 ID:vCWbICGK0
長すぎワロタw
>>297
禿同
310名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 07:17:56 ID:nB3jTtfy0
岩沢の人はSME的にもやなぎなぎかと思ったが年齢的に違ったか
311名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 07:57:29 ID:kApUukOG0
そもそも声優と歌担当って別じゃなかったっけ?
312名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 09:53:28 ID:+YT03YwG0
長すぎwww
313名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 10:02:54 ID:PhRI2rH8O
あー楽しみすぎるー!はやくもっと情報出してくれ!
てか早く放送してくれ!やっぱ春なのか?待てねー
314名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 12:11:54 ID:MeeSztdv0
やっべぇ 曲が楽しみすぎる!どんな曲なんだおい!うぉぉぉ
315名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 13:29:20 ID:9qQ31JzJ0
全然期待してない挙句、たいした事がないだろうと思っている俺は勝ち組。
316名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 13:35:07 ID:OJluqKy7O
>>297
一話目の放送直前までが一番楽しいよな
317名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 15:18:46 ID:WVgS+SC5O
イケメンいやああああああああ
でもこれくらいの長さはまだ今までのに比べたら普通なんだよなwww
318名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 15:28:45 ID:DxtfZMP1O
何かよく分かんないけど、歌ってる中の人達は新人なのだろうか
319名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 15:46:01 ID:mpnaCi/E0
だーまえのイケメンっぷりはすげーなw
しかしハードル上がりまくりですよ…
320名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 16:35:42 ID:athuNo0I0
胸が熱くなるな
アニメでこうやって前情報を集めながら放送を待ち望むのは初めてだ
321名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 19:42:30 ID:K5d4/9DY0
>>319 最初は100mのハードルの高さぐらいだったが、今は棒高跳びのハードルの高さだな
322名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 19:48:22 ID:CZn4RmyE0
殺伐ラジオ配信はまだなの
323名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 19:53:31 ID:OjlAP2KB0
原作無いのも新鮮で楽しみ
324名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 20:03:00 ID:SgEyYlMk0
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
って言ってるのに、どう考えてキタエリなんだろう
325名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 20:30:37 ID:AyLESJHy0
22歳の声優リストアップマダー?
326名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 20:41:34 ID:VkYEm2wZ0
だから声優じゃねえっての。どこを読んでたんだお前は
327名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 21:33:33 ID:o1Zgqp+V0
声優じゃないのは多分お金ケチったから
そういうとこVAは昔からセコい
328名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 21:50:11 ID:VkYEm2wZ0
VA・・・?
329名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 22:24:55 ID:fDHUFSXo0
岩沢さんとユイ候補はだーまえスレに何人か挙がってる
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1249229872/
330名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 01:17:30 ID:rMeSoeOMO
>>321
志村ーそれハードルちゃうー
331名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 07:14:17 ID:TwB97rDX0
ABはアニメではなくドキュメンタリーに変更となりました
332名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 07:27:07 ID:4Qs5qNRL0
マルチする意味がわからんのだけど
333名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 10:06:44 ID:rGcinnJz0
はわわー
334名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 17:39:28 ID:UPp65bzcO
まさかOVAでも
335名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 18:09:02 ID:UlkaQftB0
公式サイト更新
9/15からスタッフによるリレーコラムが始まるとか
ガルデモかわええのう
336名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 18:29:50 ID:IJA6uwuS0
今更ながら
ガルデモの名字がエロゲライターが付けたとは思えないほど地味だ
337名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 18:33:48 ID:KNKbKyHIO
鍵は結構地味な名前多いよな
リトバスはちょっと派手めだった
338名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 18:39:38 ID:TJwuc7Gz0
昔から麻枝のキャラの苗字は実在するものが多い気がする
339名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 18:55:17 ID:UlkaQftB0
そういえば前スレで、キャラ名を邦楽アーティストから引用したんじゃないかっていう
検証の書き込みがあったような気がする
dat落ちしてるから見られないけど
340名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:02:45 ID:IJA6uwuS0
もしかして ひさ子ってNUMBER GIRLSだった人?
341名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:16:17 ID:C34BAXHa0
引用したんじゃないかって言うよりモロな気もするけど
理樹だって木下だろうしやりそうな事ではある
342名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:24:24 ID:TJwuc7Gz0
http://angelbeats2ch.web.fc2.com/
5スレ目無いんだな
343名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:24:57 ID:NufqtH+H0
>>339
これかな

849 名前:>>843[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 22:30:34 ID:fy98xeuR0
ミスった キャラの名前の由来誰かよろ ロキノン厨の俺の推測では
TK→凛として ひさ子→ナンバガ 関根→ベボベ 入江→ジッタリンジン 岩沢→フーバーオーバー?
チャー→チャー 大山→アート?テナー? 日向→テナー? ユイ→YUI 高松→ノーベンバーズ?
野田→ラッド? 椎名→りんご 藤巻→レミオロメン 松下→モノブライト
なんだけどどう?既出だったらごめんね
レミオロメンはエーテルまではよかった…

851 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:12:01 ID:2usaLh6fO
>>849
確かTKは凛としてではなく、小室哲哉って話で決着ついてたはず。
だーまえの好きなジャンル的にも、小室哲哉の方が可能性が高い。



882 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 20:54:25 ID:Do/lU+iU0
>>849
岩沢はフーバーオーバーでいいと思う。
向こうも岩沢正美がボーカル&ギター、作詞・作曲やっているし。
大山はテナーで。(そもそも同一人物)
松下はZAZENだと思う。だーまえはZAZENが好きのようだし。(コンプ2月号にて)
344名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 21:51:10 ID:By8hidJl0
岩沢は、日記から推測して誰がやるか何となく判った。
歌手としてデビューして、声の仕事もいくつか経験されてるみたい。
もしこの人で合っていたら、これがメインキャストとして初の作品になるかと・・
345名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 21:54:34 ID:+cKtjGsy0
鶴岡真衣?
346名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 22:11:23 ID:dhHB5Sqz0
椎名に変更された男キャラの名前、秀徳(しゅうとく)ってストレート過ぎだろw
その名前の人、一人しか思い浮かばない。

だーまえはユイに関して「人気が出るんじゃないかな。人気が出るといいな」とコメントしているが、
確かに人気出そうな気がするけど・・・・・・・・・・。
ガルデモだと入江がかなり人気出そうな気がする。キャラが強いし。

347名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 22:21:08 ID:fvApZYaV0
要するにアニメと歌で中の人が別のマクロス方式では無いって事?
348名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 22:24:35 ID:c96kRdXz0
歌の時だけ別人とか最強に萎えるから辞めてほしいな
349名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 22:31:59 ID:NufqtH+H0
>>348
マクロス見る限りそういうのは少数派だと思うぞ
俺はシェリルみたいにあってれば問題ない派だわ
350名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 22:42:03 ID:/i7Q7xGK0
歌を扱ったアニメだと大抵プロが歌う
351名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 23:03:12 ID:m0sE/UX80
ランカの棒演技は萎えた
352名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 23:49:52 ID:fO1PaXGV0
そういや真人がバサラだったっけか
353名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 00:08:12 ID:KjcDfkbB0
将来MUSICAや音人に出たら〜って言ってる時点で声優は絶対無い
もしだーまえが声優相手にこんな事言ってたらまぁギャグか頭おかしいかどっちかだ
354名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 00:09:33 ID:N+YyZsTF0
別に声優が歌ってもいいけど、歌が上手いって設定で声優がそのまま歌って大して上手くない時は萎えるな

歌い手と声優が別で、歌声と喋り声が剥離しすぎてるのも萎えるけど
355名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 02:10:30 ID:GDnO/8yY0
このユイが可愛すぎるんだけど
http://www.angelbeats.jp/special/images/back.gif
356名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 02:25:06 ID:bQVx47LZ0
>>355
でもなんか遺影っぽくね?
357名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 03:06:22 ID:N+YyZsTF0
観鈴ちんのあの絵を思い出しちまった…
358名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 03:11:05 ID:DZzTDvw20
>>356
一応死んでいるんだけどね・・・・・・・。
ユイは生前、こんな笑顔を写真に収めて、葬式の時に両親が娘の一番素敵な顔が写ったこの写真を遺影に使ったんだろうな・・・・・・
と書いておく。

359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:36:52 ID:7aceh9oJ0
>>355
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、        ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}        ユイとうとう死んじゃったのかぁ
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:32:06 ID:3FUyP9C8O
>>357
まったく同じことを…
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:49:38 ID:t4La4GND0
リレーコラムか
こういうスタッフコメントは好きだから楽しみだ
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:13:07 ID:zdOttVzq0
だーまえのブログ更新頻度も落ちてきたし一人で引っ張るのも
きつくなってきたからって事なんだろう
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:47:53 ID:IBgJ8TXiO
まあ、これから製作側の情報が出てくるわけだし
麻枝広報の鍵っ子向けプロモーションから、
アニメ視聴者向けのプロモーションも展開して行かなきゃいかないから
その一環で計画してたことなんじゃない
364名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 05:10:15 ID:mh2tE1dF0
                     _ -―――‐- 、
                  /: :/ 二二二丶: :\
                    /:.:/ /.:./:.:.:丶:\\:.:.ヽ
                rー‐'-/ /::/:/ :|:i:\:\:\}\::\
                 r′  ,ニ7〃 ':::|:i::|:|::ト、ヽ::ヽ: \::::::: \
               \_/ イ゙:|:l :|::j|:|::|:|小:丶ヽハ::::::ヽ\:::::\
              /⌒\/|:l:|:l Tメ|:|::|:|::イ:jj斗ァ !::: ト:、`::ー=ミヽ
.              く_ _んイ |从f卞心:从_ル仆ィリ |:|:::::|ヽ::\:::::::\\
                ∨:/〈 ∧ :::':.Vィリ    ー'' _|:|:::::|:::::\::丶、:人::}
.          ,、_____|:::|_{>ァヘ::::::ゞ  、 _,  "イ:|:|:::::|::、::::::: ー=ミ\\
            〃丶   j|:::|  ||. ∧::::〈`ト  __ イ八:ト{:::::{ハ:\::::\ヽ:}::ノ
        /   \八 {.  |{/ ∧::::ヽ    〃 }:い::::W}:::}ハ::::::::∨
          〈. /丶、_\\  |{  j:ハ:::}、  /′ jノ }:::厂∨,_j::八:ノ
        ∨ -=彡ヘ`ー-∨|{    }::|\//    イノ 《目》\_
            ∨   /∧  .} |{___|∧.  ∧__〃 j/   ̄  _ >┐
          ∨   /∧ ∧ \≪  , / ≫/  厶-…=彡   ノ}
              ∨_/ xく/_rヘ  \ヽ.∨//   /  >ァ=ニ二  ,ノ
           \__/  }「 八   >ロ<   /  厂〈    〃
                / ノ 人    / / {  ヽ xく r'゙「   ハ >'"
            〈 〈/'´/\  {   //ハ  }}__,| \__/
             ∨ /   \  //{.  )_/〈 └=ァ=-'′
             / /ヽ  \/\{_{人_厶〉 {∧  }
           /} ,/     /   |丁  〉 │ 〉 |ノ
              /  |/  \ / 〉 ー=|{  〈‐=彡' {ノ\
             {  /    /〈=-- 孑}  ∧  ∨{ \〉
           ∨ /    } }     ヘ  { ∧  ∨\ 〉
365名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 09:16:25 ID:7U096+IZO
なんど見てもドレッドヘアーに見える…
366名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 17:38:42 ID:CX9NTVMv0
だんだん分かってきたことだけど、このアニメはだーまえのやりたい放題なのだ。
制作会社も、ユイ役の人も、
岩沢さん役のオーディションに呼ぶ人もだーまえが決めたっぽい。
それにボーカルのディレクションもやってる。

だからだーまえはただのシリーズ構成&脚本じゃない。
ほぼ全ボーカル曲の作詞作曲であり、音楽プロデューサでもある。
さらにそれ以上のプロデューサーとかそういう立場でもあると思う。

>>で、ついにキャラデザのコンペの話になったんですが(キャラ原案はNa-Ga氏ですが)、
>>おれは絵にはうるさいので、果たしておれが納得するキャラデザの人が見つかるのかどうか。

といってるので絵にも口を出すし、アフレコにも立ち会う。
367名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 18:09:15 ID:vBkJWEIEO
流石に監督に任せる部分もあるだろうけど、ほとんど自分の企画でゲーム作る時の感覚でディレクションする気満々だよな
368名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 18:35:07 ID:1KbJ5a0m0
多分鳥羽Pがだーまえに脚本書いてくれって頼んだ時
出された条件がこういうことなんだろうな
369名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 23:20:27 ID:wtjM/sR+0
絵にはうるさいわりには、いたるを使ってたり、よく分からん人だな
370名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 23:24:47 ID:JCCyN2170
だからそこらへんは(色によるクオリティを保ちつつ)、折れてたんだろ
371名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 23:42:17 ID:CX9NTVMv0
だーまえ×いたるはCLANNADが最後でそれ以降無いけど?
最近はずっとNa-Gaがお気に入り。
たぶんNa-Gaの方が仕事が速いし、言われたことをなんでもやってくれるとか、
あとここ直してみたいなことが言いやすいんだろう。
いたるはだーまえより年上だし、原画集出してたりして、
リスペクトしてる部分もあるからそうはいかないんだろうな。
リトバスでもNa-Gaはずっと最後まで残って仕事してたり、
休日出勤してたりしたらしい。
372名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 00:17:15 ID:wfIOrHw20
でもキャラ微妙だな
リトバスのようなオンリーワン感が無い
ありきたり
373名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 00:46:06 ID:LXNcy73y0
リトバスもキャラデザだけじゃ微妙だろwww
374名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 01:04:45 ID:CV6m2zTi0
そもそも鍵の絵師がヘタ過ぎる
375名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 01:07:40 ID:wfIOrHw20
>>373
制服いいじゃん
376名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 01:10:38 ID:Zl0/7Li/0
クドは可愛いがオリジナリティーはないよね。
つーか鍵で一番絵が良かったのは、フミオだよ。外注だけど
377名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 02:26:54 ID:w88S4p4L0
こつえーもいいじゃん。外注だけど
378名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 02:38:58 ID:P5g4e253O
確かにそろそろVAにはまともな絵師が欲しいな…。
サガプラのほんたにさんエロゲらしい綺麗な絵を描くんだが…あと、メビウスの飛鳥さんとか。

だーまえがいとうのいぢや七尾奈留、ちこたむや鈴平ひろとかと組んだら、絶対ハマる自信がある。
のいぢはユニシフ所属だけど、他はフリーなんだから、妙にケチらんで絵にももっと金かければいいのにな…。
シナリオ、音楽は自前でイケるんだから。


いたるとNa-Ga?
mana辺りで仕事してりゃいいんじゃね?
379名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 02:40:05 ID:C7Gz3Mgr0
これがエロゲ脳・・・
380名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 03:25:10 ID:CTNmH92N0
sola見て七尾は是非鍵で仕事して欲しいと思った
381名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 03:29:45 ID:+/stcAFT0
ルイズの絵師Keyに呼んでこい
382名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 03:43:14 ID:vgU3LHvL0
絵の巧拙とは別に、いたる絵はそのあたたかさや安心感、懐かしさといった要素でkey作品の作風とカラーを支えてきた
もし、別の絵師をというのなら、少なくともいたるとは違った側面でkeyの作風を表現できる人じゃないと意味がない

というわけで、可能不可能を置いとくなら、安倍吉俊さんを希望する(春樹的世界系的意味で
383名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 03:45:43 ID:P5g4e253O
>>381
兎塚はいい絵師だと思ってたが、なんか失望したんだよな。
ゼロ魔とえんまぎのキャラが被りすぎてたの見て、「この人ワンパターンな絵しか描けないのな」って思った。
メインヒロインどうみてもルイズだし、カナタもどうみてもタバサだし、ミコトもどうみてもティファニア…。
384名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 03:49:17 ID:C7Gz3Mgr0
ゼロの使い魔の絵師って事を活かす為にわざと似せてるんだろ・・・
385名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 03:49:46 ID:CjBNwpqL0
>>383
それはおもっきし狙ってる様な気もするがw
386名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 03:51:53 ID:P5g4e253O
>>382
そういや、だーまえがいたるを使い続けた理由に、「表情を細かく表現してくれるから」っつーのがあったな。
確かに鍵の表情差分は、ポーズ変化も入れると相当な量あるしな。
あと、いたる絵の顔のパーツ配置って、アタリつけてみると意外と外れてはないんだよな…不思議なことに。
でも、Na-Gaもそうだが、二人ともデッサンからやり直した方がいいほど骨格がorz

あと、いたるは何だかんだでキャラのかき分けついてるけど、Na-Gaと兎塚が…。
ABなんだよありゃ…。
どうみてもクドいるし…。
387名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 03:54:12 ID:EcAo3oXB0
ただいたる絵よりもながの方が一般的に受けがいい現実
388名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 04:19:35 ID:LXNcy73y0
だからいたるは単に絵が変化していってるだけだと何度いえば(ry
389名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 07:26:10 ID:MerWG2mO0
アマガミの絵師がいいのだが
390名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 07:39:46 ID:BZqRsf7p0
いたる絵は宗教だ愛だ信念だ!
391名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 08:16:15 ID:JAXXInQM0
岸田メル連れてきて塗りも1人でやってもらおうぜ
392名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 11:39:00 ID:raxl5uAL0
いたる絵けっこう好きだけどな
小物とかロングヘアーとか上手いと思う
393名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 12:15:27 ID:32DhmvFc0
こつえーにしよう、な
394名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 12:52:02 ID:YM7ZdqCgO
シコルスキー先生でも可
395名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 18:21:12 ID:lDL5iJWLO
Kanon〜AIR期のいたる絵が一番生きていたと思う
396名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 21:57:09 ID:P5g4e253O
>>395
ONEを忘れないであげてください。


AIRのアニメがあのときのいたる絵をそのまま動かしてて、しかもあのクオリティで感動したのは一生忘れないだろうな。
kanonやCLANNADのアニメ絵もよかったけど、やっぱAIRには勝てない。

ONEもあのときの絵で京アニにやってほしいが…。
え、OVA?そんなのあったっけ?
397名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 22:01:07 ID:BZqRsf7p0
>>396
まるで浩平くんのようにその存在を忘れ去られてしまうOVA
398名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 22:58:47 ID:wHFJvOJ70
OVAはあるよここにあるよ
399名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 23:50:27 ID:YM7ZdqCgO
OVA保存用買おうかな
400名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 00:05:13 ID:yB4wftb+0
かなたん大好き
あれはいたるちんにしか出せないかわゆさ
401名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 01:02:28 ID:Wr/RtlMf0
>>400
      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( `ハ´ ) <ヽ`∀´ >-<`∀´  >ヽ
    (_) 唯湖 (_)| 小毬  人 クド(ウザイ)`(_)
     | |(空気)|  .|(空気)|  |∧_∧ |
     | | ,,,,,,,,,,,l,  | ∧_∧ (´<_` ) <周りを見ろ…お前には俺しかいないんだよ
     | |ミ,,,,,,,,,,;;,ミγ(´・ω・`)´    ヽ
     ゝ ( ´_ゝ`)∪ 理樹 ヽ| 恭介/ )      葉留佳(ウザイ)   佳奈多(DQN)
     (_/ 美魚 ヽ__l__(⌒\___/ /      γ~三ヽ        
      |(腐女子)ヽ \___~\__ノl  ハルチン- (三彡0ミ) ≡○⊂≡∈≡∋ カナタン-
    ,____|    |ヽ、二⌒) (・ω・)   \. ハルチン- (  ゚⊇゚)≡ ○⊂ ≡(´<`  ) カナタン-
   |\ ヽ     ヽ\|| ̄ ̄ ̄鈴 ̄ ̄ ̄|| ハルチン- ( 三≡○≡○⊂≡⊂≡三 ) カナタン-
   |,, \ ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ハルチン- 人 ヽノ ≡○⊂≡  Y 人 | カナタン-
402名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 01:09:07 ID:S84gy0Sc0
>>401
      ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
     <#`∀´ >-<#`∀´ >- <#`∀´ >ヽ
    (_)    (_)      |  |前園似 (_)
     | |リーゼント|| K誤  |  ∧_∧ | |
     | |     | | ∧_∧  <#`∀´ > | <俺たちのマネするんじゃねぇ!
     .| |∧_∧ (: ・o ・) /´    (___)   俺たちが元祖だ!
     | <ヽ`∀´#>∪   ヽ|八百屋 /  )   
     (_/   ヽ | |    (⌒\___/ /    ついでにABにおっぱいちゃんがいないと嘆いていたこの男をここで公開処刑しておく!
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____ | 厨房 |ヽ、二⌒)       \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
        | ̄ ̄ ̄ ̄|.             ..||


ゲームが出たら、女キャラのスリーサイズ公開するのかな?
403名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 01:31:00 ID:9bKzEDeoO
アニメのムック本とかでたら載るかも
404名無しさんだよもん:2009/09/03(木) 21:09:09 ID:exqbZEi70
過疎
405名無しさんだよもん:2009/09/03(木) 21:32:06 ID:du90jDDk0
だーまえが燃料投下してくれないから
406名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 14:36:55 ID:7LkLWItI0
だーまえは書きたい衝動を抑えながらスレ常駐してるよ
407名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 14:38:04 ID:qdtMAmf80
だーまえー直筆メッセージ楽しみにしてるぞー
408名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 15:11:19 ID:Vw6dwwtx0
ウホッ
409名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 16:11:07 ID:F2vAh70i0
LEOとファミマとダイエットの話をしてたヒッキー生活記の方が面白かったのは
なぜなんだぜ?
410名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 16:18:53 ID:oVi/RGqZ0
だーまえの私生活がしっぽりと書かれていたからじゃない?
今のも面白いと思うけどな
411名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 16:19:00 ID:ZMCwSmj40
それは君が
どこまでもダメなだーまえを愛しているからさ
412名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 16:56:28 ID:0S5+vpIZO
あの後にやってきた「仕事に戻るよ」の回は最高に泣けたじゃないか。
俺がAIR好きってのを差し引いても、あれが間違いなベスト回。文量も熱さもあの回だけ違った。
ヒッキーもいいが、それだけじゃカリスマライターにはなれない
413名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 19:05:04 ID:Wd0Tw2hzO
>>412
それも含めて、時々「あぁ、やっぱだーまえはKeyの伝説を作り上げたライターなんだな」って思わされるブログ回多いよな。
白羽回とかそうだった。
414名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 19:08:01 ID:4AOqymNR0
シェイプシェイプが最強
415名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 06:58:38 ID:/jL24TfE0
更新
デザイナーズウォッチとか…聞いてないぞだーまえ
416名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 07:15:37 ID:pn4yqWQ40
麻枝スレでめっさ話題になってたのに
まあお披露目から完売まで3日ぐらいしかなかったけど
417名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 07:30:18 ID:/jL24TfE0
そうだったのか
忙しさで巡回かまけてた自分がニクいチクショー
418名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 09:36:21 ID:ROHvGTZw0
電車で寝てるだーまえw
419名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 09:57:29 ID:0em7+dfX0
山手線で寝ると気付くと一周くらいしちゃう
420名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 11:47:33 ID:hEWoOiDuO
>>419
よく電車で寝てるけど、乗り過ごしや山手線1週はしたことないな…。
先日は横浜→大宮を爆睡してたにも関わらず大宮直前ぴったりに目覚めたし。
ちなみに普段は新宿に通ってる。

だーまえがグロッキー状態で山手線何周もしてたら萌えるな。
421名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 13:46:37 ID:beJvAK8qO
おんなじところぐるぐる回って……
疲れ切ってしまっても……
422名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 16:28:48 ID:xzzYtRiY0
でもだーまえが寝てるのは中央線だけどな
423名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 17:50:22 ID:KFNE7oLR0
あんなシートの色してないもんね
424名無しさんだよもん:2009/09/05(土) 18:39:09 ID:EE+e1hF3O
手すりの部分にしきりがあることに驚きだ…

ていうかサンドイッチうまそうだなああいう箱にはいってると余計そう見えてくる
425名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 18:55:52 ID:OpWOZk8i0
別にIG好きじゃないけどマジだったらIGも堕ちたもんだなと思うわ
426名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 18:56:25 ID:OpWOZk8i0
スマソ誤爆
427名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 18:59:03 ID:46avax6y0
新作情報板のと間違えたな
428名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 19:18:19 ID:OpWOZk8i0
           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ( ^ω^ )7
             /`ヽJ   ,‐┘
  ___/(___   ´`ヽ、_  ノ
/   (____/      `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ー´

   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ
    ヽ   _ノ´`
  __(/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ
 └‐、 /(____
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ・・・ゴメン

  <⌒/ヽ___
/<_/____/
429名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 21:40:41 ID:zhH5OXXD0
なんかこう、嫌みなレスを本拠地に誤爆したのを誤摩化して去られると追求したくなってくる
のは俺だけで良い
430名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 23:00:33 ID:BGff4qvt0

のは
431名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 23:18:44 ID:VGRetiIj0




432名無しさんだよもん:2009/09/09(水) 01:35:31 ID:d0oU3ANW0
過疎ってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!! (AA略)
433名無しさんだよもん:2009/09/09(水) 02:54:35 ID:d/7ac4Ed0
まさかここまで情報を出し渋るとは思わなかったな
制作や監督を隠す理由に何か意味があるんだろうか
434名無しさんだよもん:2009/09/09(水) 02:56:41 ID:SvLCAukW0
放送時期も遠いみたいだし、もっとゆっくりできるよ!!
435名無しさんだよもん:2009/09/09(水) 11:28:48 ID:25D5tax20
原作厨がいないから楽しみだ。ネタバレないし
436名無しさんだよもん:2009/09/09(水) 18:07:48 ID:Hj79tWIu0
だーまえかスタッフの誰かがネタばれしない限りはあり得ないしな
437名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 09:01:37 ID:XCE0ddo3O
やべぇ、春からAB、秋からリトバス(京アニ)か…これはやべぇぞ。

今からオギオギしてきた。
438名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 12:52:50 ID:SueU8Xg80
京アニ厨 リトバス厨 妄想厨とかひでえな
439名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 15:37:08 ID:bkETqpGTO
かっこでわざわざ(京アニ)って書く辺りが凄く痛いです
440名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 15:50:41 ID:6q2cw+hn0
もうホントアニメ化とか勘弁して下さい
劣化するのが目に見え見えじゃないですか
441名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 16:04:37 ID:vZ61MrSx0
蔵ですらぎりぎり、人によってはアウトな出来だったのに、リトバスなんて上手くアニメ化できるとは思えん
442名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 16:27:33 ID:J3ji/fjW0
どちらかというと人によってはセーフな出来
443名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 16:38:22 ID:vZ61MrSx0
いや、俺の中では全然セーフなんだけど
アフター最終話とか叩かれまくってたから人によっては出来がアウトなものだったんだろうなと思ったから>>441にそう書いたんだ
俺自身はよくまとめてくれたと思ってる。誤解を招いたらスマン
444名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 17:58:19 ID:n4HRpo2A0
渚にドリフのコントよろしく金だらいが頭に当たって終わるエンディングはよかったよね(笑)
445名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 17:59:56 ID:+u0YaYtT0
クラナドはドリフ
446名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 18:00:44 ID:vZ61MrSx0
いや、番外編でなく本編最終話
447名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 18:13:19 ID:kGGQHdem0
アニメにはアニメの終わり方が・・・で我慢しようぜ・・・

ところでアニメ化ってやっぱりこんな順番なのだろうか・・・?
AB→リトバス4クール→智アフ1クール→プラネタ1クール
448名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 18:18:06 ID:ImSVc2oN0
智アフ1クール分もネタ無いだろw
449名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 18:20:11 ID:SAi6Kkhx0
一期
個別では原作で一番評価が高かったことみ√がわけの分からん演出でぐだぐだ。
17話は単なる杏アニ、18話はよかったんだけど…
アフター
そもそも半分アフターじゃない。

個々のシーンはいいんだけど、全部並べるとなんか違う全体の構成。

Kanonの真琴√でプリクラの「水瀬家一同」の所をぼかしたり、
ことみラストのバイオリンにつけた「みんなよりことみへ云々」のカードを表示しなかったり、
なんかポイントはずしてるんだよな。
450名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 18:20:37 ID:+luD/QhI0
8話まで智アフで残りはあれだな
451名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 18:46:40 ID:glQJDBvvO
>>450
それいいな。もしそうなったらすごく嬉しい
452名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 19:12:20 ID:XwvO5r8Z0
>>450
ともさん成体化があるならぜひ
453名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 19:17:40 ID:S3PD4bqG0
成体化のままともさんフィニッシュで終わらせるのに苦労したっけな
454名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 19:37:13 ID:LPURslsI0
リトバスは構成脚本をだーまえにやらせればいい
そのての技術はABで養われてるはず
455名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 19:43:48 ID:djaMQmmg0
むしろ、上で出てたD&Tの脚本をやらせればいい
1話で良い感じに収められる…かな?
456名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 20:15:24 ID:n4HRpo2A0
智アフはアニメ化しやすいと思うんだけど
OVAでいいからやってくれないかな
457名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 23:00:15 ID:uG8FP+zm0
>>444
(笑)付ける意味が分からんが、あれ麻枝の書いたサイドストーリー本通りだぞ。
最近京アニを異常に嫌う鍵っ子の臭いさせた奴がいるが、
そういう奴に限って流れに関係なく縁も無いシャフトや東映版AIR,CLANNADを推しはじめたりする。
ネガキャンやマンセーってそういう使い方するもんじゃないと思うが、緩みきってねぇ?
458名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 23:02:41 ID:8Xin72UJ0
>>457
なんでいちいち反応するの?バカなの?ねぇバカなの?
459名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 23:12:04 ID:uG8FP+zm0
ごめん
460名無しさんだよもん:2009/09/11(金) 00:11:10 ID:NnP0Nthn0
>>457
でも不思議やわ 
「光見守る坂道で」ドラマCDで聞いた時は結構感慨深かったのに、
アニメのはちょっと微妙だった
461名無しさんだよもん:2009/09/11(金) 00:38:01 ID:x4sOCtSw0
光坂は絵付きの公式本眺めながらの読み聞かせが最強なのは間違いない
というか大人も読める幼児向け物語みたいな
アニメはあれはあれで及第点だったと思う
462名無しさんだよもん:2009/09/11(金) 00:41:08 ID:R1XEW3otO
夜も遅くにつりきちですか…
463名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 00:51:40 ID:g5H/Aynk0
>>457
最終話にやる話じゃないだろ。特典ならまだしも

金だらいだって演出だだすべってたし
464名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 00:57:21 ID:ZIMN96D10
実は、あのドリフよろしくの金たらいの打ちどころが悪かったから渚が以下略になった。

という伏線ですな。
465名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 01:07:28 ID:UDpa4W700
番外編やらなきゃならなかったのはTBSの都合だろ
466名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 04:25:46 ID:qPrYD2vW0
だーまえよお…アニメの渚でえらい傷ついちまったよ…
どうしてもあの渚を祝福する事ができねえよお…

そのぶんぼくはAngel Beats!を応援します(スレチ回避
467名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 05:15:13 ID:xSkF70JD0
 ( ´・ω・)―[] / ペチ   ☆
[ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・) ―[] / ペチ    ☆
      [ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・) ―[] / ペチ
            .[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・ `)
       ☆     ペチ []―.[ ̄ ̄ ̄]
 ☆   ペチ \ []― (・ω・ `)
ブワッ\[]― (・ω・ `)  .[ ̄ ̄ ̄]
(´;ω;`) [ ̄ ̄ ̄]
[ ̄ ̄ ̄]
468名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 06:13:17 ID:g5H/Aynk0
>>465
だから番外編が悪いなんて言ってないだろ

だったら銭湯の話とかならもっとおさまりよかった
469名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 08:06:34 ID:vzdEaMJK0
番外編はオリジナルを期待してたのになぁ
主に幸せな家族三人の後日談
470名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 11:07:56 ID:dHQVZsK70
>>469
それは勘弁
471名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 15:00:16 ID:kNNvoHdD0
>>469
ある意味それって総集編
472名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 18:25:29 ID:2HCtjrdiO
ABにはRewriteの誰かが出るのかね
473名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 23:44:26 ID:6Fy+o2tCO
AB!発表当日は、散々沙耶が出るとか言われてたが…

それも今じゃ昔話だな
474名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 00:41:55 ID:Iy1tKfnU0
じゃあ沙耶と時風はABの第二期で出ると予言してみる
475名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 00:52:41 ID:/ZGNwQhw0
 ( ´・ω・)―[] / ペチ   ☆ >>470
[ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・) ―[] / ペチ    ☆
 >>468 [ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・) ―[] / ペチ
       >>469 [ ̄ ̄ ̄] (´・ω・ `) >>471
       ☆     ペチ []―.[ ̄ ̄ ̄]
 ☆   ペチ \ []― (・ω・ `) >>472
ブワッ\[]― (・ω・ `)  .[ ̄ ̄ ̄]
(´;ω;`) [ ̄ ̄ ̄] >>473
[ ̄ ̄ ̄]
>>474
476名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 01:02:32 ID:WOtTDP0X0
ABの主題歌は誰が歌ったらいい?
477名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 01:17:49 ID:8aUKarK60
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\そーい!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>475
478名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 03:28:41 ID:Iy1tKfnU0
  |
  |              ~~  ~
  |   ~_,,,.l......................................ヘ.....,,,_
  |  ⊂...,_    .⌒∀ ・ _,...⊃  
         ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー
479名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 03:45:14 ID:WOtTDP0X0
まだ何もやっていないのにもう出たのかよ。
こんな早くにやる人いるのか?
ttp://onecopia.com/products/detail.php?product_id=68
ttp://onecopia.com/products/detail.php?product_id=69
480名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 08:39:40 ID:wAlqDIzr0
見つけた君もすごいよ
481名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 08:53:19 ID:lB3llX400
どういうことなの
482名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 08:58:40 ID:Xu0wwcsg0
かぎっこぶろぐだろ
483名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 10:56:25 ID:oDrrJIDT0
意外に天使の制服のほうがリアルでも違和感無いな
484名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 13:59:55 ID:H2/0eBTc0
ゆりと天使の百合希望
485名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 20:05:58 ID:Xu0wwcsg0
更新してるな
486名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 20:51:31 ID:IwBUPmhE0
前も思ったけど折戸はMacユーザなのかな
487名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 21:12:12 ID:DxGtZvleO
>>486
過去のkey開発日誌の方に、「折戸伸治」で登録されたMacの写真あった。
あと、keyらじの罰ゲーム(ベジータのやつ)と開発室潜入レポートでも、よく見ると折戸の部屋にMacあるよ。
488名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 22:26:18 ID:lj/oJDkKO
今月のG'sは何情報がのるんだっけ?
489名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 22:29:16 ID:wAlqDIzr0
だーまえブログ本
490名無しさんだよもん:2009/09/13(日) 23:52:44 ID:JK96Ufim0
ラジオ楽しみ
491名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 00:03:49 ID:eDb+6YyH0
>>488
制作会社 監督 アニメのキャラデ ABのSS
492名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 05:21:30 ID:OV0miOpk0
SSって何でしょかいな?
493名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 05:22:51 ID:eDb+6YyH0
>>492
小説みたいな物
確かショートストーリーの略だったかな
494名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 05:22:59 ID:KNcBxqHS0
スクリーンショットだよ
495名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 07:17:59 ID:tkDCBIEpO
Sasami Sasasegawaだよ
496名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 07:35:50 ID:Rp2hILGx0
Sesami Streetかも
497名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 11:17:47 ID:nnxtSBEmO
>>491
サンクス
>>495
それなごみネタじゃないかwww
498名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 22:11:27 ID:mFc0/tGo0
ABといえばブレードライガーかひらたいだったが、今後はこれになるのか・・・
499名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 22:14:27 ID:OV0miOpk0
なるほど Short Story でしたか。
てっきり Success Story かと。
500名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 22:38:54 ID:h/vDdATN0
ところによってはShort Shortとも言うよ
501名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 23:14:38 ID:fPgWMdno0
Saya's Songだったらいいな
502名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 23:42:16 ID:rRm2Wy9g0
Sylvester Stalloneだったらやだな
503名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 00:53:29 ID:X3UxdcoZ0
solid stateだったらやだな
504名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 00:55:27 ID:VQRQ2hiP0
ここまでSega Saturnがないとは……
505名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 01:04:48 ID:jqZ5sbb/0
Samurai Spirits
506名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 01:53:57 ID:QQnJO4ez0
vipでやれ
507名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 02:47:14 ID:TlJv+sSDO
それより、AngelBeats!で誰が一番萌えそうか?について話そうぜ

おれはオペ子
508名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 02:56:59 ID:JpZOGJr30
http://www.angelbeats.jp/news/images/back.gif
天使の子はかなたんに似てるような気がする
影のある優等生っぽいところが
509名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 04:47:15 ID:yCcryXsnO
天使「私は多分三人目だから」
510名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 10:12:26 ID:X3UxdcoZ0
実は天使には神様の魂が宿らせてあって、それを神様の元に還すとゆりっぺ達は・・・!的な
511名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 12:52:07 ID:afAcwqtV0
>>508
かなたんかなたんうるせえ
糞シナリオのDQNキャラはどうでもいいよ
512名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 13:24:19 ID:nlq07jJ60
リレーコラム最初は鳥羽Pか
513名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 15:39:52 ID:coJQjFpn0
これでコケたらこのP終わるな
514名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 15:47:02 ID:tD2+cAa90
いつもと場所違うから迷ったぜ
515名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 16:14:03 ID:Y21RS2KQ0
あんまり新情報ないね
516名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 16:39:56 ID:WmaTJMKyO
アキバblogでアニプレのゆまさんが書いてたのと同じだったな。
517名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 19:30:21 ID:NYVlBjVh0
鳥羽P熱いなw期待
518名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 19:50:45 ID:2TTuaP35O
AB!のSSって今月発売のGsから始まるんだっけ?
519名無しさんだよもん:2009/09/16(水) 20:14:28 ID:lKqJMVYK0
月末はここも勢いを増すんだろうな
キャラデザや制作会社発表はでかいぜ
520名無しさんだよもん:2009/09/16(水) 20:20:05 ID:uZaAnjOU0
盛大にズコーっとならないよう祈る
521名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 01:11:56 ID:NWdsCUUb0
コラム読んだがPがガチ過ぎて笑ったw
いいねぇ、頑張ってほしいところだ
522名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 02:27:57 ID:H80Oyk66O
作画もスケジュールぎちぎちじゃ無いみたいだしいいことだな
そして熱いぞ鳥羽Pwww盛大に頑張れ
523名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 02:38:34 ID:XkDkzMCO0
鳥羽Pは鍵ゲーについてどっかで語って欲しいな
524名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 02:40:39 ID:BgJqRjDt0
石原も鍵っ子アピール的な感じあったけど、鳥羽Pはなんかもう…真性だな
アピールするしないじゃない、文章から滲み出てる
525名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 03:53:28 ID:cVbROJZ+0
あんまり作り手側が鍵だ、だーまえだってことに固執しすぎるのもどうかと思うけどねぇ
526名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 04:30:48 ID:47aw8MUm0
実際に作るのはPじゃなくて監督や演出さんたちだしね
原作者やPが張り切るのが悪いとは言わないけども
527名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 12:49:09 ID:0ZzoMnucO
>>526
おま…原作者とPが出張りすぎてヤバくなったアニメが今まさにあるじゃねーか…。
俺達とも繋がりが深い会社のアニメがよ…。
しかもPが脚本やってたくらいだぜ…。


石原はAIRとkanonは前からやってたけど、CLANNADはアニメ化の話が来てから初めてプレイしたらしい。
それでのめりこんだと。
ていうか、CLANNADはやろうとは思ってたが時間がなくて、気づいたらアニメ化の話が来たってところらしいがな。
志茂も鍵っ子だって行ってたな。
でも、だーまえと会ったことないから石原さん紹介してくださいって言ってたけど。

京アニ鍵アニメは、脚本の志茂がだーまえから直接話聞けた訳じゃないみたいだから、原作との相違点が出てきたんだろうな。
あれはあれでうまくまとめたとは思うが。
528名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 13:03:47 ID:wopgV+QH0
もともとAIRより先に発売に合わせて最初にCLANNADをやるつもりだったって話も聞いたことはあるけど
2chで聞いたことだし信憑性に欠けるか
529名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 13:24:47 ID:0ZzoMnucO
>>528
どうなんだろうな。嘘っぽいけど。
それが本当なら、京アニ的には原作を大事にしたいだろうから(特にメインの石原と志茂が信者だから)、
多分断ったのは京アニだろうけど(鍵も多分いやがっただろうが。原作声なしなのにどうすんだよっていう突っ込みもあるし)
少なくとも、発売とあわせて放映しても利点はないだろ。
鍵作品は考察が楽しみだから、ゲームを自分でプレイしてこそいいのに。
多分リトバスも同じ理由でアニメ化が進まない気がする。
あと、別会社だがあかべぇ系も。

ちなみに>>527はCLANNAD ASのムックの公式インタビューからな。
530名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 15:52:30 ID:sK0dgMip0
DVDコメンタリー曰く
air・kanonはアニメ化の話をもらった後に原作プレイ
蔵はair制作中にやってたそうな
石原よブレてるぞ
531名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 16:02:04 ID:VmIH5W5P0
ブレてる理由はそれぞれPS2版とかPSP版とか全年齢版とか18禁版とかやったハードがry
532名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 19:25:39 ID:0ZzoMnucO
>>530
そーいやそれもコメンタリで言ってたよーな…。
後日聞き直してみよう。

でも、それだと石原が元々鍵っ子で、鍵アニメの話が来たときに大喜びしたっていう話にも矛盾が…。
確か京アニスタッフはアニメ化決まってから制作入るまでに全員プレイしたっては言ってたな、有名な話だが(別に強制したわけではないらしい)
533名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 01:50:28 ID:0Uagbjl80
そこ凄いよな。

プレイをビデオで観ました。
カラスはどうしたの?
汐が死ぬなんてとんでもない!

どこぞの大御所様とは大違いだ。
534名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 02:12:47 ID:p43d+jll0
586 名前:名無しさん名無しさん[sag] 投稿日:2009/09/17(木) 22:39:28
Angel Beats結局ここなのな
森田さんが監督で坂崎さんがキャラデザということは元GONZOの制作がプロデューサーかデスクやってそう
A-1もようやる


ガセっぽい気もするが
535名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 10:44:19 ID:3TSOrt3/O
>>534
ガセだろ。あちこちに貼られてるけど。
まず監督がだーまえの話と噛み合わないし(ぼくらのの監督やってた人)
それにA-1じゃ手柄でもなんでもないわ。

おとなしく月末を待て。
536名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 19:25:15 ID:5u6C3QFyO
京アニスタッフはリトバスをプレイしたんだろうか
そもそも京アニにリトバスを作る気はあるのか
537名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 19:43:02 ID:Ec7hDPFB0
>>536はスレタイを読んだのだろうか
そもそも>>536に日本語を読む能力はあるのか
538名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 20:22:30 ID:kmrJQM64O
とりあえず、アニメクラにリトバスネタあったから、
やってる奴はいるんだろう
作るかどうかは知らんが
539名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 21:10:42 ID:b7ZS1WBKO
森田さんて別にコメディに強くなくないか?確かコメディが得意みたいなのあったよな?

っていっても高松さんくらいしか思い浮かばんが
540名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 21:14:51 ID:RmH0d3nd0
だーまえにはぼくらのがコメディに見えたのかもしれないだろ
541名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 21:19:36 ID:D8DWMWRq0
そういえば英国人は木枯らし紋次郎を見て大爆笑するらしい
人の感性というものは不思議だ
542名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 00:12:03 ID:Y6GHofv/O
>>541
某スレに自称リーク来てたな。
ガセっぽいけど。

JC制作で岸が監督らしい。
543名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 01:34:12 ID:vAOIlgD/P
【アニメ】麻枝准「Angel Beats!」来年春から放送決定! 電撃G'sマガジンにて前日談「Angel Beats! -Track Zero-」も連載開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1253291081/
544名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 02:06:09 ID:GVuf+e9a0
>>542
岸はともかくJCだと確かにサプライズだな
逆の意味で
545名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 02:57:28 ID:2i0Y0atmO
なんかボンズ臭がするんだよなこのアニメ。
546名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 03:09:35 ID:R1fK66vM0
サテライトで板垣しかないな
547名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 08:44:10 ID:MUxijP590
情報統制が甘いな
それともわざとごとPに漏れさせたのか
548名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 08:57:51 ID:FFlMj0KV0
放映時期ぐらいいいじゃんなぁ
SSの話数でだいたい春頃って分かってるんだし
549名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 13:16:26 ID:dcM/cxBd0
今までが一環して情報に飢えさせるプロモーションだったからね
雑誌やだーまえブログの文量の割には肝心なわざと情報を伏せておいたし
550名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 13:34:50 ID:Y6GHofv/O
>>549
その方法は成功するか大失敗かの博打だけどな。

ほら…EEやらかしたアニメとか…。
551名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 13:37:39 ID:kZdQDJ7fO
あんなのと比べたらダメw
552名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 13:44:35 ID:kOSTlZW9O
少なくとも、アニメの情報少ない割に面白かったからな、麻枝blog
553名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 20:13:26 ID:AnDeLaPOO
確かになwwww

しかしJCて原作ものじゃなかったらダフネ以来か?
554名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 20:33:47 ID:zIMIC/F40
だーまえも最近あんまりブログ更新してくれなくなったし
春までどうやって引っ張るんだろう
555名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 20:41:38 ID:4CXmb+9h0
欲を言えば三日に一度は更新して欲しい
556名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 20:55:59 ID:BgLbSJeC0
そのペースは間違いなく死ぬw
藤井きゅんが・・・
557名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 21:25:43 ID:ufLD8BYG0
もう一度ひきこもりになってもらうしか無いな
558名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 21:55:46 ID:7H4iIOav0
ABが完成したらまた引き篭もりになるんじゃないかね
559名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 23:51:22 ID:nHrCo8rL0
半年近く情報仕入れてなかったが今来年春と知った
…すげーwktkしてきた、仕事忙しすぎてアニメの本数減らしてきたが
これだけは絶対視聴するわ
560名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 10:02:52 ID:IAXWSqNY0
放送前からムダに期待感煽りすぎてるから多分微妙に感じると思うよ
561名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 11:35:59 ID:PEYCsm5N0
うざっ
562名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 11:43:26 ID:dgeIUqZ/O
けど、無難に始まって無難に終わるよりは、盛大に期待して盛大にズコーの方が気持ち良いと思うんだ
563名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 11:55:42 ID:HYJVAvmn0
s○laのことか

564名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 12:57:11 ID:XtsLRkUL0
そら、そうだろうな
565名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 13:18:59 ID:chIMr+LU0
             (  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     ( 
         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  / <只今、大solaを巡回中。
 〜σ/∴∵/   |    追いつけるものなら追いついてみたまえ。
 〜 ( _久弥 |
 〜  |_____|
    ◎从从◎
     ,( )、) )
    ( ( ))、)
566名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 14:10:48 ID:Pov7uvsHO
派手にライブシーン入れれば盛り上がるだろうけど、問題はだーまえがキャッチーな曲を書けるかだな
567名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 15:33:20 ID:dSYDHJnT0
>>566
9mmや時雨辺りのロキノン系も好きで聞いてるみたいだし大丈夫な気もするが
てかリトバスのopは一応バンド系のサウンドだった様な
568名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 17:11:59 ID:1gr6CzHIP
引き出しはまだまだありそうだな
今までそんなに機会が無かっただけで
569名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 18:20:27 ID:EL0zsoLbO
麻枝曲って敷居高めな印象だったけど
リトバスのボーカル曲はくちゃくちゃキャッチーだった
泣き曲はバッチリだから盛り上がる曲が欲しい
570名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 23:24:20 ID:x8EVOo3w0
Birthday Song,Requiemとか、蒼の夢とか星なる石あたりはけっこうキャッチーだと思う
571名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 06:34:45 ID:NwkkBqnWO
キャッチー「うるせーはげ」
572名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 09:50:15 ID:dyt9zJfKO
そういえば中学のころ、チームメートが作文か何かに「キャッチー」って単語沢山書いてたな


レギュラーで背番号も2だったわけだが
573名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 19:09:01 ID:jPcZ8qwZ0
G'sって早い場所で何日に並ぶの?
574名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 19:10:02 ID:u0lisuj/0
26日頃じゃないか
575名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 23:04:48 ID:L2PGMzss0
>>569
俺的にSong for friendsとか遥か彼方とか良かったんだけど、
あんま良くないのか?

俺みたいな新参向けの曲なのかな・・・・
576名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 23:08:18 ID:ip4LPXFp0
敷居が低いからダメってわけでも、キャッチーだからダメってわけでもないでしょ
577名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 00:27:49 ID:QC4Ekyrv0
だーまえが孤高と評した曲が目下では気になってる
曲に関しては広く受け入れられるよりも、必要な部分に必要な曲があるのが一番
変にマスを意識しないで麻枝らしさを失わなずにやってほしいな

しかし、ミニマルとガールズロックバンドって多少カオスな予感が
578名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 01:11:48 ID:lyJtRTP20
多少じゃねーだろw
579名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 01:42:31 ID:m3PGUIJF0
>>573-574
早売り雑誌の法則(月刊)
・原則として2日前
・ただし2日前が日曜or祝祭日に当たる場合はさらに1日前

今月のG'sは30日発売なので、早売りは28日だな
580名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 02:17:43 ID:Qi8foG6M0
リトバスでも驚かせて鈴の密かな恋の唄とLove sniperでさらに
鍵っ子の予想の斜め上行ってるんだ。
音楽に関してはまだまだ麻枝らしさのレンジは定まってないと思うな。
581名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 02:41:12 ID:Pr+AiYOm0
この麻枝は変身するたびにパワーがはるかに増す…
その変身をまだ2回も残している…その意味が分かるな?
582569:2009/09/22(火) 03:41:34 ID:YP8lAfqm0
>>575
リトバスの「ボーカル曲な」
その二つも含めてってこと
583名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 09:15:04 ID:Q5jSkeyJ0
シリアスな部分だけミニマルなんだろうか。ギャグシーンやバトルシーンもミニマル?
584名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 09:54:02 ID:w7zR13EIO
>>583
ミニマルを軸にしてるってだけじゃないかなぁ。
a+nとだーまえで音楽担当するみたいだから、a+n担当がミニマル、だーまえ担当がkeyお得意の泣き曲だと思われ。
585名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 17:02:29 ID:H4iT0PpFO
リトバスのBGMが前作より劣っているのは、外注に任せたことと
なによりまごめちんの不在がでかいと思う
586名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 17:15:09 ID:3AHDvcqC0
優劣よりは好みの問題だと思う
587名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 19:41:28 ID:ALa7aZJ50
まごめちん帰ってきて・・
588名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 19:48:30 ID:zczgKBPz0
リトバスの音楽は嫌いじゃないけど統一感がない感じ。
それでも十分高水準だけど。
589名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 20:09:34 ID:DJqdkGXc0
>>585
これまでは水準が軒並み高かったけど、それが欠点でもあった。
夏影だったら夏影で、BGMでかかると影響力がでかすぎて独走して主役を持ってくみたいな。
リトバス終えた後だと、智アフまでは裏方脇役としての音楽が少なかったと感じる。
自分も最初は劣ってると感じてたけど、デーゲームとか目覚めた朝にとか、
場面に合わせた音楽として、役割配分が非常におさえられてたと思う。
自分でも何喋ってるのかわからんが、CLANNADでいう東風みたいな曲が増えた。
主観だけど
590名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 20:24:12 ID:/BxM/WU6O
確かに智アフまではBGMが強すぎた印象があるな。
なんていうか、よくも悪くもすべて持ってかれるというか。
こういう曲ってサントラで聞く分には映えるんだけど、BGMとかで使われてると音楽が気になっちゃって他のがおろそかになりがちなんだよね。
だから、シーンの印象があまり残らない。

そういう意味では、リトバスはBGMとしては正解だとおもう。
あくまでBGMは場の雰囲気をつくりあげるもの。でばっちゃいけない。
故に、サントラだけで聞くと弱い気がするんだろうな。
音楽単体でシーンが思い出されるのもリトバスが多い気がする。

別ゲーだと、ポケモンとかマリオ、FF、ドラクエなどのメジャーなゲームを思い出してみろよ。
どっちかってとリトバスBGMのように、ゲームでは印象に残らないけど曲だけで聞くとシーンとかが思い浮かぶだろ?
591名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 20:31:00 ID:v4O6R+U+0
良い意味で空気になれる曲だな
592名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 20:33:57 ID:gNFIG2TX0
確かにな
「猫と硝子と円い月」はかなり好きだ
殿かわいいよ殿
593名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 20:50:21 ID:DJqdkGXc0
とは言っても曲単体でも十分聞けるくらい質は良いと思ってるんだけどね。
目覚めた朝にのピアノ独奏部分なんかは、同じ高みへをこなして昇華させた曲に感じる。
594名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 20:52:32 ID:wYz9jXdP0
Little melodyとか遥か彼方BGM版は結構好きなほうだ
595名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 21:09:16 ID:zczgKBPz0
ノベルゲーでBGM強過ぎという概念はどうだろう。
強い方が良いと思ってるけど。

あとドラクエとFFの曲は全然別物(別概念)だと思うよ。
596名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 21:17:20 ID:scrHFJUp0
れっつ・りたーんはもっと評価されるべきだと思う
てか出てるのだーまえ曲ばっかだな
597名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 21:31:56 ID:DJqdkGXc0
>>595
バランスじゃね?
まだまだアタックが足りないと思う人もいるだろ。
でも朋也と春原の馬鹿話に東風みたいなのがマッチしてるように
場に巧く浸透した曲が不可欠なのは確かなはず。

麻枝のは目立つから多いね。
でもリトバスでいうと折戸のデーゲームなんかは麻枝には作れない物だと感じる。
折戸の作る、右から左へ流れてくようなクドさを一切感じない曲調は好きだな。
個人的に室内BGMとして使う用途があるからだけど。
Pmmkだとチクタク・ルーチンなんかは頭空っぽにして聞き流せるから定番。
598名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 21:39:11 ID:W2tqHwxD0
CLANNADが一番バランス取れてただろ
ちゃんと日常曲しててしかも耳に残る最高のバランス
極端に悪い曲もなくて無駄に年月食ってるだけはある
智アフはBGMが気に入ったからゲーム買ったぐらい印象が強かったけど
シナリオが短かったからかどうか知らないけど最後までだれずに聞けたな
599名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 21:58:36 ID:DJqdkGXc0
CLANNADは音楽が薄かった気がした。
だーまえがそれを意識して智アフを傑作揃いにしたとか聞いた。
CLANNAD+智アフ÷2=リトバスで調度良くなったと思う。

それよりまごめが消えて外注頼みで音楽のバランス保ってるのが非常によろしくない。
600名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 21:59:50 ID:scrHFJUp0
というか会話の趣旨がスレとずれすぎててワロタ
601名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 22:11:27 ID:W2tqHwxD0
>>599
確かに
「クラナドの音楽はサントラとしてはいい物に仕上がっており、満足してたんですが、
曲のよさで言うと過去作品には敵わなかった、だから今回は良い曲を書こうとした」
って麻枝はサントラに書いているな。俺はそんな薄くは感じなかったけど
602名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 22:39:12 ID:vMto4GL80
>>590
>確かに智アフまではBGMが強すぎた印象があるな。
>なんていうか、よくも悪くもすべて持ってかれるというか。
>こういう曲ってサントラで聞く分には映えるんだけど、BGMとかで使われてると音楽が気になっちゃって他のがおろそかになりがちなんだよね。
>だから、シーンの印象があまり残らない。

最後の一行はどうかとしても、それが蔵(智アフまでか?)の鍵の傾向だろ?
そういうのひっくるめてリトバスは全然違う傾向になったから、たたかれたりするんだろうな


どっかのスレで見たことだが、リトバスは鍵ゲーとして見なければ間違いなく良作だとか
俺も同意見だわ
603名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 22:46:20 ID:QkNwG7lz0
AIRのどのBGM聞いても、クッキリとシーンが思い出せるんだけど
604名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 23:16:37 ID:DJqdkGXc0
意識的な差だと思うが。
『この曲』のシーン、と『このシーン』の曲、みたいに。
AIRは、曲主導の路線が強かったから曲聞くと即座に判断できるのではないかと。
確かに連想はできるんだけど、シーンとして曲のイメージが強すぎるとか。

名演奏が流れてはいるんだけど、音量が少し大きい喫茶店で本を読む感じ。
相乗効果もあるんだけど、必要以上に音楽が読書に入り込んでくる的な。
なんか否定論みたくなってるんだが、個人的にはAIRが一番好きだ。
605名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 23:26:01 ID:szZvsayZ0
>>592
猫と硝子と円い月を殿に使わせるのは勿体無い
606名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 00:35:49 ID:H9G2BzmJ0
BOYS DON'T CRY
Song for friends
猫と硝子と円い月

この3つは凄い印象にのこってるがなぁ
特にBOYS DON'T CRYは聞くだけで涙腺を刺激してくれる。
人気はあるけど遥か彼方はダメだったな〜
607名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 00:38:56 ID:g0/Pepo70
>>606
俺もその三つが特に好き
最初は特典サントラの「猫と硝子と円い月」にハマって
プレイ後にBOYS DON'T CRYがね・・・もうね・・・
608名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 01:34:24 ID:xFQuVsM/0
>>590
これには全面的に同意だ
だーまえの曲は無論いいんだが主張が強すぎるんだよな
609名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 01:44:31 ID:t0/8W0uX0
そういえば理樹もだけどBOYS DON'T CRYってまんまアートだな
だーまえがcure聴くとも思えないし
610名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 07:03:04 ID:oEy9QS5k0
AIRだけがやたら飛びぬけてる。
曲がいまいちだったらねーよwwwwとか思う事間違いなし。
実際シナリオだけならkeyに負けないどころかもっと良いのはあるのに
その新興他社は音楽がね…
611名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 07:14:02 ID:uPJiTuV10
>>606
リトバス曲だったらそれに加えて
RING RING RING!
目覚めた朝に
が好きでよく聞いてる

あと麻枝曲じゃないが少年たちとの別れが個人的にやばい
612名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 07:40:51 ID:qDil6+UPO
全体的にレベル高いのは分かるんだがこれだ!って曲が少なくなってる気がする。
個人的に追想とか青空は忘れられない位強烈だった。
こういうのってシーンと相俟ってっていうのはあるかもしれないね…
613名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 10:55:27 ID:3toZ/fIf0
BOYS DON'T CRYは聞きながら読書に洒落込みたくなる
614名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 11:49:34 ID:anMw89aI0
平均レベルならリトバスが一番高いな
個別ならAIRか智アフ
615名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 12:05:35 ID:f3I23P570
これまでで言う夏影や渚、old dummer daysの立場のBGMが無いのは物足りなさを感じさせる理由だな。
ボーカル曲にすると不動の地位を得るようなBGMが、リトバスには無かった気がする。
だーまめとしてはSong for friendsのinstrumentalやSaya's Melodyを
そこに置いたんだろうけどなんか違うんだよなぁ。
あと、リトバスの曲は間奏部分とかに勿体ないメロディーがあったり
主音自体にボーカル化できるような伸びシロが沢山隠れてる気がする。
616名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 12:09:16 ID:11iE1WPk0
思い出補正が絶対あると思うんだけどな
617名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 14:13:35 ID:hpGOovON0
んだんだ
618名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 18:05:06 ID:Iny8oKN50
なんで音楽議論スレになってんだよ
619名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 18:17:06 ID:3V1IrUWV0
だってネタが来ないんだもの
来週はG'sが出るから違うだろう
620名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 18:54:56 ID:Ufc97exzO
>>619
28日は早売りの日!
621名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 19:16:13 ID:SIO5ZkgoO
青田買いスレより

制作PA
監督岸
来月声優発表


多分ガセ
622名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 20:01:02 ID:H9G2BzmJ0
まぁPAなら作画いいから別に良いかな。
623名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 20:22:16 ID:7DMYWS6H0
>>621
それ、ここでやたらPAPA言ってた奴の書き込みじゃない?
結論は「京アニ・東映と仕事してた鍵作品でPAって大手柄ってレベルか?」だったような。

まあ音楽ちゃんとしてくれるなら古代ベルカ式作画でもかまわないんだけど。
624名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 20:36:34 ID:SIO5ZkgoO
>>623
現行のPart201みてくれりゃわかるけど、これ以外に何も書いてないから判断が難しい。
でもPAはないだろ。


岸は来年にA-1でさくらシュトラッセ(今秋予定が延期された)って噂だったけど。
サンレッド2期と同時期にもう1本やるっていってたからなぁ。
アニメ新作板かこっちだったか忘れたが、
「岸がエロゲ原作やるって言ってたのABじゃね?だーまえのこと知らなかったなら、エロゲのシナリオライターって聞かされてるだろうから勘違いしてるかも」
って書いてるやつがいた気がする。
案外マジかもしれない。実力も実績もあるし。

IG×岸でFAかな。
625名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 21:54:21 ID:653ADxqq0
岸監督はだーまえと同年代だから無いってさ
ブログで監督は自分より全然年上って言ってたじゃん
626名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 22:44:33 ID:f3I23P570
やはり駿か
627名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 22:45:58 ID:Iny8oKN50
だな。ジブリならそりゃ大手柄だし
628名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 22:47:58 ID:RcW8kGx+0
そして反戦アニメへ…
629名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 22:56:19 ID:XgP4cte/0
駿は出崎みたいに原作レイプするほうなの?
630名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 22:57:45 ID:d0TvxWzR0
ルパンなのにロリ
631名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 23:01:37 ID:7DMYWS6H0
息子だと、そりゃあ酷い事に。
632名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 23:04:16 ID:ZYIG+78Y0
バンドシーンが小学校の演奏会みたいになるよ
633名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 23:13:30 ID:3V1IrUWV0
>>631
まさに外道戦記

続編は・・・・
634名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 23:30:26 ID:7sCZ0Spt0
言っちゃ悪いけど、このアニメ頓挫しそうだな。いろいろな意味で。
635名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 23:31:43 ID:i5UzfN4k0
DVD&BDの爆死ライン決めといてくれよ。
636名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 23:46:10 ID:f3I23P570
爆死ラインはクラナドDVD売上批評第一人者の
騎士ヴイスクエアさんが勝手に定めてくれるはず

あいつこっちにも粘着しそうだなー・・・
637名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 23:49:38 ID:7DMYWS6H0
>>636
彼は妄想を現実化する涼宮ハルヒ並みの力があるからなぁ…

かなり痛々しいが。
638名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 23:49:54 ID:ctiaknBi0
相手にするなよ
639名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 01:16:20 ID:nsRJLRPNO
7000は越える
640名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 03:52:25 ID:+wzj0q/C0
>>635
売り豚ェ…巣に帰れってばよ
641名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 03:55:46 ID:EgFJLiJp0
>>637
なんだか逆にも取れてしまうんだがとりあえず
あいつの予測が的中したことは今まで見たことが無い
642名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 09:30:05 ID:RGWUMnBqO
>>641
別の意味では指標になるがな。
言ってることが事実と逆になるから。
643名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 17:04:03 ID:EgFJLiJp0
>>642
oh…涼…
644名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 23:43:08 ID:iU809B7y0
Angel Beats!九州で放送ないんか…
ってことはU局確定でBSも無しっすか…
多分ウチでも見れんだろうな…orz
645名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 00:04:06 ID:B+JggNwiO
そろそろフラゲな季節
646名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 01:43:51 ID:nR7th7UsO
>>644
TBS深夜のアニプレ枠(秋からDTBやる枠)なら、TBS、MBS、CBCで三大都市圏のみっつー事態に…。
まぁ、あの枠、DTB→デュラ→黒執事(全部1クール)って話なんだけど。
自分はDTB→黒執事(もしくはデュラ)→ABかと思うのだが…。

BSやってくれないのかなぁ…。
647名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 01:54:27 ID:nR7th7UsO
連投申し訳。

TBS木曜深夜枠(現在パンドラたいやき)ってスポンサー固定じゃないからありえるかも。
元おお振りやってた枠。
そこなら3週くらい遅れるけどBSやってくれる。
ちなみに今飛犬ポニキャ→次スタチャポニキャ。
最近後半ポニキャが固定っぽいからやるとしたら前半かな。

でも、春だとメイド様(京アニの噂でTBS確定)とWORKING(アニプレ制作、まだ局未定)の2つが来そうなんだけど…。

まぁ、CM打ってるのTBS系だけだからTBSでやるだろっていう安直な考えからくる妄想ですけど。
648名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 01:55:41 ID:8cS15Vyq0
>>646
同じTBS系でも蔵後はRKBでもネットしていたぞ。

>>644
UHFアニメでもTVQなどで放送する作品もあるよ。
(例:ハルヒ、化物語、シャングリラなど)
649名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 03:21:19 ID:nR7th7UsO
>>648
でもRKBは必ずネットしてるわけじゃなかろうて。
しかも蔵はポニキャだし。
TVQだってぶっちゃけ全然アニメないじゃん。
今期来期ちょっと増えたらしいが、そんなんで調子のるなよ。

TBSMBSCBC木深枠+BS土深枠で全国ネットできるじゃんか…そこ頑張れよアニプレ…。

自分?南関東なんでキー局BStvkMX余裕です(^ρ^)
650名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 07:20:52 ID:JecqO/Rh0
先月までは表紙画像が全然出てこなかったのに
今回は発売前に出てくるんだな
ttp://www.magmani.com/2009/09/15/2621/
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/gsmagazine/index.html
651名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 07:52:08 ID:ttsJoScp0
相変わらずブログ長いな
652名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 08:45:54 ID:0717Fslo0
読み応えあるなw
653名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 09:16:02 ID:glNinr0x0
○○の部分はIG、攻殻かな。
あと福岡では今のところ放送予定なしっぽいか。
654名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 09:25:44 ID:2HVJ8via0
盛り上がってまいりました
655名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 11:12:18 ID:nR7th7UsO
>>650
消えてるな。
G'sの表紙はネタバレになっちゃうから意図的に隠してただけだろ。
656名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 12:33:57 ID:qmypxmr80
みさきのCLANNADは良いよな
鍵っ子の脳髄が垂れ出てる
657名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 13:24:33 ID:AZhuJ5/50
酒が入るとよけいネガティブになるのねwだーまえ
658名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 13:41:21 ID:3pv9qhTJ0
>>653
>みさき:それ応募総数って...
>麻枝:○○...
>みさき:やっぱ2000人近くだ...(笑
文字数判断は出来ないだろう
659名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 15:44:51 ID:qmypxmr80
麻枝准とは
エア蔵智アフリトバスの企画トップとメインシナリオライター
Last Regretsや夏影や青空を始め、メグメル、小さなてのひら、リトバスOP
(だんご、時を刻む唄)等メジャーな歌曲BGMの作詞作曲
これらを努めてきた人物。

これ鍵っ子10万に伝えるだけで1-2割は調べ出すだろ。
つまり麻枝のネームが行き渡ってないんだよ。
ファンを増やすだけならニコ動に説明文付きでお宝動画一本出して
工作かけるだけでも数万レベルで増える。
リトバスのMADが異常に人気で驚いたわ。
660名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 15:56:40 ID:FbfEiybJ0
ニコは多数回線を持つ一部の割れ厨がスクリプト組み込めば簡単に
何から何まで工作出来るから人気の尺度としては全然あてにならないよ。
661名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 15:56:51 ID:nBgZGmAt0
>>659
メグメルは違う。
662名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 16:04:27 ID:qmypxmr80
>>660
らきすた動画の騒動からほとんど見てないから分からん
F5とマイリストの次元じゃないのか
>>661
riyaだった…

でもだーまえの知名度の低さは色んな意味で惜しいと思うんだよ
鍵作品はねらーなら相当数が知る(非難する)はずなのに
一番議題に上がるシナリオのライター麻枝は誰も知らんだろ
663名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 16:14:15 ID:T4UrQhe80
だーまえはまだ恵まれてるほうじゃないかなぁ
面白いもの作ってもそこそこってくらいしか売れないのもあるしさ。ロミオとか
664名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 16:19:41 ID:qmypxmr80
なんつかロミオはセットじゃん
家計やクロチャが挙げられたら数レス先には書かれてる
だーまえの場合は批判賞賛含め鍵作が腐るほど挙げられてきた中
名前が出てくることが少なかったと思う
665名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 16:20:18 ID:eqvQuQJG0
麻枝:ufo。
みさき:あー。
麻枝:空の境界やってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。



あてはまる
666名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 17:07:34 ID:wyz5sNY40
アニメまったく見ないから
何でも当てはまるな
667名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 17:09:19 ID:ulybSD4A0
麻枝:シャフト
みさき:あー。
麻枝:絶望先生やってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:え?
668名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 17:17:10 ID:rkIMMzSp0
麻枝:おれの自主制作。
みさき:あー。
麻枝:車描けるし。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
669名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 17:33:10 ID:r+Jqo94h0
○○の数無視すりゃ、なんでもあてはまるだろw
670名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 17:43:00 ID:eqvQuQJG0
クオリティ高くないと
みさき:え?
ってなるじゃん
671名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 17:52:31 ID:TjCQEjp5O
>>670
みさきちはあんまり詳しくないだろー
672名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 17:58:54 ID:9aFdbJVD0
最初の「あー」って反応を見るとイマイチピンときてないみたいだな
で作品言われて「あー、あそこか」って感じ
673名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 18:04:35 ID:TjCQEjp5O
>>672
会社はあんまり有名じゃないのか

作品だと分かるという
674名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 18:06:47 ID:9TOGaxlMO
みさきさんがどんくらいアニメ会社に詳しいかわからんから推測できねえ
東映とかじゃないことだけはわかる
675名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 18:11:19 ID:r+Jqo94h0
知らん人はジブリくらいしかしらないからなぁ、アニメの会社って
マンガ描いてんだからそこまでじゃないだろうけど、ひょっとしたら
ガイナックスと京アニ、あとはタツノコくらいしかわからなかったりして
676名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 18:16:23 ID:TjCQEjp5O
>>675
本当の有名所は期待薄か
677名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:02:34 ID:IJSv1GgP0
だーまえ日記見てきたけどとりあえず京アニは確実にないな。
IG説もあったけどIGもないでしょ。IGだったら作品の名前出さなくてもピンとくるだろうし。
多分ufoかPAだと思うわ。
678名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:22:50 ID:1AVrfqpQ0
>IGだったら作品の名前出さなくてもピンとくるだろうし
おまえら基準で考えるなよ
679名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:26:03 ID:qIs0lwlf0
アホみたいだったら済まんが、IGって有名どころなの?
ふだんアニメどころかテレビもろくに見ないから、その辺の感覚がわからん。
俺の知識水準は>>675が示したものににGONZOとシャフトを加えたくらい。
680名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:30:13 ID:lOHESrwq0
>>679
IGって甲殻機動隊作った所だったと思うが、それなら確かにハイクオリティだな。
681名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:37:57 ID:JecqO/Rh0
>>677
みさきさん型月好きみたいだから
その2つだとあーあーあー!って言うのかも知れん

その後化物語の話の反応薄いから
ちょっとシャフトは期待薄なのかも
682名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:48:01 ID:nEDMLkPg0
タツノコは有名ではあるが最近ほとんど作ってないな 俺が見たのはFateのOPが最後
GONZOはテレビ企画映画よく作ってるが・・・大手だが潰れかけで当分大規模な制作はないだろう
ガイナと京アニはオタの間では超有名 
シャフトはアニオタの中では有名
IGはGONZOと同じくらいか ちょい上
683名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:48:03 ID:qIs0lwlf0
>>680
あ〜それで>>653みたいに結びつくのか。Thx!
さすがに俺ごときにはピンとこないわ。。
684名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:56:51 ID:eqvQuQJG0
いやもう確実にufoでしょ
〜やってるって言い方が空の境界7部作そのもの
みさき樹里の反応も標準的アニメまあまあ知ってる層の反応だよ

俺が標準的アニメまあまあ知ってる層の友達にufo制作を告げるときこれとまったく同じ会話の流れになる
685名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:58:46 ID:rkIMMzSp0
( ゚Д゚)
686名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 20:04:22 ID:IJSv1GgP0
○○やってたって言い方じゃなくて○○やってるって言い方だからね。
最近の作品を指してる可能性が高い。そうなるとやっぱりIGは無い気がするんだよな。
687名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 20:06:08 ID:1AVrfqpQ0
楽しそうだなおまえら
688名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 20:06:58 ID:JecqO/Rh0
この話題もあと3日ぐらいで結論出ちゃうしねw
689名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 20:14:22 ID:VVAIfk0e0
麻枝:エイケン。
みさき:あー。
麻枝:サザエさんやってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
690名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 20:18:24 ID:9MU7RRaN0
ufoはこっちではかなり否定されてるけどね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1250184640/
691名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 20:20:34 ID:ttsJoScp0
さー誰が当たるのかなーwktk
692名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 20:23:59 ID:qIs0lwlf0
なんというか・・・日記の時制をそこまでするものか?
「やってたことがある」を慣用的に「やってる」と言うこともあろうに。
693名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 20:46:35 ID:ig7bzlP5i
麻枝:カラー。
みさき:あー。
麻枝:エヴァ破やってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
694名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 21:02:50 ID:JecqO/Rh0
みさき:うんうん。こっちで放送するのかな〜?(笑
麻枝:多分しない。申し訳ないですけど(笑
みさき:がっかりだ!
      ↑
いまさらだけど、ここの部分が「絶望した!」の検閲後のような気がしてきたw
695名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 21:22:51 ID:ttsJoScp0
くそっ!NHKで放送するくらいの気概を見せろ!
696名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 21:38:47 ID:qIs0lwlf0
>>695
NHK事情を知らんのだけど、NHKでやる場合、だーまえはエロゲライターとして使ってる「麻枝准」名義を
そのまま使えるものなのかね? 名義変更したら今までの宣伝と矛盾するよなあ。
まあNHKの線は薄いから、あまり考えてもしょーがないか。
697名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 21:51:39 ID:r+Jqo94h0
麻枝推
くらいにしとけば大丈夫だろ
698名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 22:05:01 ID:U9oLCcEZ0
IGなんて高い所頼める訳がない
TBS系でもMBS制作で夕方枠ならありえなくもないが
夕方枠自体がありえない

京アニに皮肉言ってたIGが麻枝と組むのは面白いと言えるが
まあ無いだろうな
699名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 22:11:05 ID:OKhhv7pG0
だーまえが会社名を言った時のみさきとかいう奴のリアクションが薄いから
この女みたいにアニメ業界について大して詳しく知らない奴にはなじみのない名前だったんだろ

PAだな
700名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 22:27:08 ID:EU/JUD4v0
むしろビィートレイン
701名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 22:32:45 ID:pPelrWSn0
タツノコプロ
702名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 22:38:24 ID:qmypxmr80
ちなみに京アニはIG創設の際援助を行ってる
現場スタッフも入れ替わりするような関係で仲が悪いとは思えないし
企業価値の観点から見てもこの2社に差なんて無いだろ
リークあるとすれば明日か
703名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 22:52:35 ID:Jzn2QuSR0
まあIGだろ
ここまでもったいぶってufoやPAじゃ海老名みどりの記者会見みたいなもんだ
704名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 22:55:36 ID:qIs0lwlf0
>>702
企業価値ってどういう意味で使ってるのか知らないけど、
外野から見て「差なんて無い」ことが当事者にしたら違うこともあるんじゃね。
監督とか、属人的な問題もあるし。取締役レベルで入れ替わりしてるならアレだが。
705名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 23:36:23 ID:tu/IwmqM0
童夢じゃね?苺ましまろ好きだし
706名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 23:40:21 ID:eqvQuQJG0
麻枝:○○。       
みさき:あー。       ←あまりピンときてない=大手、有名会社じゃなくて新興、小規模会社
麻枝:○○やってる。   ←麻枝的にこれ出したら分かるだろっていう確信がある作品。ここ数年アニメ界を騒がしてる作品。
みさき:あーあーあー! ←やっぱり知ってた


確実にufoと空の境界だろ
マジで


麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
俺:そうですね!
707名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 23:42:52 ID:qmypxmr80
>>704
あえて手に取り辛い言葉で書いてみた
結局IGと京アニが険悪or差があるなんてよく言う奴もよく分かってないんだよ
外野のはずなのに理由無く焚き付けて突っ込まれたとたんに
内部は険悪かもしれないのマッチポンプばかりだからさ
ぶっちゃけるとアニメスレ定番の妄想をさも常識のように葉鍵に持ってくるなと
708名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 23:44:00 ID:9aFdbJVD0
童夢はキャベツのせいでTVシリーズの元受が出来ない体に
みなみけおかえりが童夢じゃなくておかわりのアスリードだったでしょ
709名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 23:55:05 ID:ByWYCjMW0
劇場とdvdのどちらかを見なきゃどういうものかわからない空の境界を例に挙げるかな?
単にみさきって女の漫画家が無知なだけでIGで攻殻って可能性のほうが高いような
710名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 23:58:07 ID:tu/IwmqM0
>>708
まぁ確かに作画酷いからクオリティー高いとは言いがたいな。

じゃあシャフトは?クオリティー高いと思うよ。
711名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:01:17 ID:RgWKZ1n50
IGは知らなくて攻殻は知ってるっていうのがよくわからん
712名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:01:51 ID:/2Li8cNo0
シャフトにクオリティーって冗談だろ
いかに枚数を減らして少しでも安く作ることに全力のところじゃないか
その苦肉の策があの演出(笑)
紙芝居のシャフトという名前は伊達じゃないよ
713名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:03:50 ID:cUaSJPBe0
>>711
なんでもアニオタ基準で考えるなよ
714名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:10:39 ID:ucSQ8RPH0
ここまでもったいぶって制作会社名を隠してるのにみさきって女のリアクション悪いな
空気読んですぐに「えー!!!!!」とかいえよw
715名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:11:22 ID:1WznyEoF0
>>713
IGの名前も知らない一般人なら攻殻も知らねえよ
どんだけ一般人に攻殻が浸透してるとか妄想抱いてるんだよ
716名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:15:21 ID:Hu1E/BQDO
別に東のエデンでもいいだろ
十分クオリティたけーってなる
717名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:20:01 ID:l01tXEAx0
まあ一般人でも知ってる制作会社って日本じゃジブリだけだな
大半の人は制作会社なんて気にしないし
718名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:22:09 ID:cUaSJPBe0
>>715
誰が一般人の話してんだよw
攻殻観てる奴がほぼIGの名前知ってると思ってるほうが妄想だよw制作会社知らないライト層が大半だろw
719名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:26:52 ID:lwv0efjB0
知名度ならジブリが9割、タツノコが5割という感じだろうな。
720名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:29:44 ID:tsV7k5/30
>脚本は一気に三本ぶん進んだわけだけど、異様なほど好印象に受け取ってもらえた…。 
> アニメ制作会社の社長さんも笑顔すら浮かべるほどに。
> 何度も「やりたい話が見えてきた」と言っていた。よっし!! あと、やっぱ学園コメディをやってほしかったみたいで、
>四話が思いっきりそんなノリなんだよね。それが気に入ってくれた模様。

IG社長って石川だろ
あいつが学園コメディをやってほしいとか想像できん
721名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:53:18 ID:zRBk4QFZ0
ufoかPAでほぼ間違いないだろ
IG厨はもう諦めろよ
722名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:55:44 ID:Hu1E/BQDO
ボンズの可能性が多少ありそう
723名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 00:59:50 ID:wq39B+sm0
麻枝:ボンズ。
みさき:あー。
麻枝:ハガレンやってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。

まぁハガレン見てないから、ハイクオリティかどうか知らんけどw
724名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 01:01:19 ID:zRBk4QFZ0
だーまえがボンズを希望する理由がわからない
725名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 01:04:05 ID:I29lLfLO0
>>709
対談の中で、みさきが型月のアンソロ描いてたって発言してるから、空の境界も知ってるだろう。
726名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 01:07:07 ID:IY8s7UWb0
ハイクオリティという条件ならボンズが候補に上がってもおかしくない
あそこに萌え系アニメをやらせるのは奇跡に近いけど
727名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 01:19:58 ID:otIb0cN6O
>>682
今はヤッターマンとベイブレードやってるよ。
ベイブレードはマッドハウス→日本アニメディアって来て、まさかタツノコがくるとは思わなかった。
作画崩れもないし、クオリティはいいかも。

でも、アニプレと接点がない。
728名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 01:52:05 ID:6fBXUMNDO
シャフトだったらライブシーンでぬるぬる動いてくれないよwww
729名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 02:00:53 ID:JaojlkSq0
アニオタというかそっち方面の趣味が長い人間だけど、シャフトの制作が手抜きなのは本当だよ。
作画は…言うまでもないと思う。

日本アニメは基本ベタ塗りなんだけど、影ができたり光源が変わった時は
色指定と言って配色の設定を増やす。
鍵っ子ならアニメAIRのコメンタリー聴いた人も多いと思うけど
夕日だけで10近く、街灯や蛍光灯の下の指定とか、尋常じゃない指定を行ってる。
当然一つ増やすと、キャラだけじゃなく違和感無いように小物の指定も行うんだよね。
京アニはそれだけやって来た。らきすたやハルヒは正直失笑もんだったんだけど。

シャフトはと言うと、最近はKnoll Light Factryという光源調整プラグインで(調整に特化したソフトみたいなもん)
ほとんどの処理をしてるようで、ベタ塗りとは言っても顔に2色、髪に1色塗って、
後はプラグインで補正みたいな傾向が見られる。ちなみに新海も同じプラグイン使ってる。
シャフトって妙にグラデーション掛かったアニメでしょ?
あれはパッと見綺麗に見える反面、他との違和感をなくすために
周囲もプラグインで侵さなくちゃいけなくなるんだよ。
だから京アニのような細かい色指定で作り出せる柔らかい塗りができない。
さらにカットが変わる時にも違和感が出るから、カット進行時のトランジションにも色の補正を多用せざるを得ない。
手抜いたばかりに色に振り回されて誤摩化すアニメになっちゃうんだよ。
それなりに良いもの見てきた鍵っ子が、見るに耐える撮影方法じゃないはず。
730名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 02:04:51 ID:WRlqvPzV0
シャフトだと確定したわけではないんだが・・・
そんなに熱く語られても困るわ
731名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 02:15:28 ID:o6TTXZ160
大人しく発表まで全裸待機しとけよ
732名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 02:19:30 ID:tsV7k5/30
まぁこんな制作会社予想も今日あたりで最後の可能性が高いんですけどね
明日には早売りが来そうだし
733名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 02:52:57 ID:CVvvP0GNO
ふと思ったんだが、みさきさんは当たり前だけど女性だから、意外とサンライズとか知らないんじゃ…
いや、ギアスの話してたか…
734名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 03:17:35 ID:6fBXUMNDO
女性だからこそサンライズはわかるんじゃないか?
735名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 03:22:00 ID:CVvvP0GNO
ガンダムの話しして通じたこと無いぞ?と言った後で鋼の錬金術師がサンライズだったのを思い出した…

Xbec(綴り違うか?)はどうだろう?
736名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 03:55:32 ID:F9VuTDsM0
俺の姉はケロロ軍曹ずっと見てたが
多分サンライズが作ってるとか知らないと思うっていうか、制作なんてジブリしか知らないだろう

>>735
ハガレンはボンズだ
737名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 03:57:36 ID:z+MeiUPK0
>>735
XEBEC
738名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 03:58:08 ID:tsV7k5/30
>鋼の錬金術師がサンライズだったのを思い出した

まぁ所詮こんなもんだよね・・・
739名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 04:07:33 ID:CVvvP0GNO
スマン、適当言った。
監督OOと一緒だからてっきりサンライズかと…

鬱だSNOW…orz
740名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 04:14:47 ID:cj5U8QIg0
>>726
DTB2期のキャラみてると萌えに走ってる気がしてならない
詳しい話は知らんが学園ものらしいしww
萌え系もなくはないと思う
741名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 04:29:09 ID:CVvvP0GNO
本日の反省点
1・水島=サンライズではない
2・よって鋼錬はサンライズではない
3・XEBECはXbecではない
4・俺はボンズに謝った方がいい
5・もう少し落ち着いて書き込んだ方がいい。
6・こう言うときは深呼吸…うん、OK、大丈夫。いい子産める
742名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 08:07:00 ID:jsmhpxQ3O
正直京アニ、ジブリ、ボンズ、ゴンゾ、シャフト、東映くらいしか作品を見たことが無いんだが

アニメ会社のランキングとかないの
743名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 08:21:20 ID:p9A7tt+b0
さぁボンズ来い!別にJ.C.でも構わんが。
ココでまさかの亜細亜堂・・・
744名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 12:01:59 ID:aHeQC48B0
ああ、もうなんかキスダムのサテライトしか考えられんな
やだなぁパチンコに流れるのは
745名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 17:17:43 ID:hiU+Gk3A0
こうなったらもうピクサーかACCプロダクション以外考えられんな
746名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 17:19:32 ID:cj5U8QIg0
まさかのぴえろかシンエイ
747名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 17:25:51 ID:i+ncjRhY0
>>744
麻枝:サテライト。
みさき:あー。
麻枝:マクロスFやってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。


ブログで観てるって言ってたし、
歌いまくりだし、坂本まーやだし、
ありそうだな。
748名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 17:28:06 ID:cj5U8QIg0
正直そのテンプレにあてはめると大概の大手会社ははいるような・・・
749名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 17:32:26 ID:jsmhpxQ3O
>>748
中堅じゃないのか
750名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 17:54:37 ID:CVvvP0GNO
麻枝:ファミマ。
みさき:あー。
麻枝:おろしチキンカツ弁当やってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ? みさき:うんうん。

本当に何でも埋まるな
751名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 18:01:33 ID:z+MeiUPK0
麻枝:ハイクオ。
みさき:あー。
麻枝:さくらさくらやってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
752名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 18:18:43 ID:5mbMTAUO0
大喜利スレかw
753名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 19:01:57 ID:6fBXUMNDO
麻枝:GONZO
みさき:あー
麻枝:キディグレイドやってる
みさき:?
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:…???
754名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 19:19:49 ID:JLSEXSSp0
もうガ板に立てちゃえよw
755名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 19:26:41 ID:cj5U8QIg0
GONZOならこっちだろ
麻枝:GONZO
みさき:あー
麻枝:ぼくらのやってる
みさき:あーあーあー!
麻枝:(原作レイプが)ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
756名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 19:29:53 ID:F/RLw5qM0
もうIGでいいだろw
757名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 19:34:24 ID:ofbgfmao0
>>755
原作レイプは会社より監督のせいじゃね?
なんで原作レイプを強みにしてるの?
てか今回原作ないじゃん!!

って、つっこめばいいんだろうか
758名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 19:47:50 ID:CVvvP0GNO
麻枝:IG。
みさき:あー。
麻枝:押尾作品やってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ? みさき:うんうん。
759名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 20:13:25 ID:oJfPE7r80
押尾って誰だよw
760名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 20:45:21 ID:otIb0cN6O
>>759
お塩先生のことでしょwwwww
761名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 20:55:00 ID:WEYUo9by0
★ライトユーザーのABプロモーションへの反応

麻枝:麻枝准
みさき:あー
麻枝:Keyでシナリオライターやってる
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
762名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 21:11:27 ID:LjsJv13H0
みさきって美人なの?
763名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 21:20:26 ID:SpkPke470
麻枝:京アニ
みさき:あー
麻枝:クラナドやってる
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
764名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 21:27:57 ID:z+MeiUPK0
麻枝:京アニ。
みさき:あー。
麻枝:ムント様やってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
765名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 21:32:02 ID:S/V5X6020
ネタレスうぜえ・・・
766名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 21:33:21 ID:OfFG25jy0
ええやん、多分今日までだし
767名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 22:12:47 ID:6fBXUMNDO
>>762
みさき先生は美女よ?お会いしたことないけど
768名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 22:33:20 ID:i+ncjRhY0
麻枝:吉沢務
みさき:あー
麻枝:YET11やってる
みさき:あーあーあー!
麻枝:やる気がでないでしょ?
みさき:うんうん。
769名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 22:43:14 ID:ofbgfmao0
麻枝:多田野
みさき:アッー


むしゃくしゃしてやった
770名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 22:50:49 ID:qG+lSnLn0
>>767
じゃあブスだな
美人ならだーまえが食っちゃったかもと思ったが
771名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 22:53:27 ID:hY/2pz/50
麻枝:竹林明秀。
みさき:あーあーあー!
麻枝:超先生やってる
みさき:あーあーあーあーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:えっ。
772名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 22:54:59 ID:JaojlkSq0
麻枝:CLANNAD
みさき:あー
麻枝:人生
みさき:あーあーあー!
麻枝:ほんとは俺のこと知らないでしょ?
みさき:うんうん。
773名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 23:03:06 ID:SpkPke470
麻枝:童夢。
みさき:あー。
麻枝:苺ましまろやってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
774名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 23:04:35 ID:5qUCIL630
今北
何ネタ?
775名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 23:07:38 ID:9JrjvsHN0
だーまえブログネタ
776名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 23:07:51 ID:ofbgfmao0
>>774
だーまえブログ
777名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 23:17:20 ID:06irloG30
ブログいつにもまして長すぎるだろこれwww
778名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 00:04:05 ID:Vjn0SAylO
長過ぎるから、下手に切るとネタになる
779名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 00:20:32 ID:n9kKfyvT0
麻枝:沙耶。
みさき:あー。
麻枝:肉塊やってる。
みさき:あーあーあー!
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん……あれ?
780名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 02:23:44 ID:5Fr2V+M1O
麻枝:なるほど無茶苦茶泣いたってやっぱりみさき先輩と茜シナリオ?
みさき:はい、そうです!久弥さんのシナリオにぼろ泣きでしたね。Kanonで退社なさられた後イベントで久弥さんにお会いできた時は本当に嬉しかったです。
なんでも、当時漫画の原作やる話が立ち消えになったので久弥さんが凹んでたのが印象的でしたけど(笑
麻枝:ははは…なるほど。ちなみにMOON.はどうでした?
みさき:うーむ、むーん…。倉田姉妹の部分が好きでキャラだと葉子さんが好きで
麻枝:殺すぞ、てめぇ
みさき:…なっ、七瀬ですか?(苦笑
麻枝:…ですね(笑
みさき:ははは(笑
麻枝:(笑
みさき:えっと…なんかすいません。この辺はカットで(汗
781名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 03:24:07 ID:ItDwgtme0
待ちすぎて感覚狂ってる奴もちらほらいるようだな
782名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 04:29:24 ID:FmUCPUiC0
>>780
こんなんで笑っちまうとは・・・疲れてるのかな
783名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 06:42:52 ID:Q3HIwkGi0
お前ら中々上手いな
784名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 08:57:08 ID:+Gz/nmL/0
では早売りが出てるかどうか見てきます
運良くゲットできたら携帯で速報を入れる予定
あんまり期待しないで待っててね ノシ
785名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 09:13:49 ID:OdoW0vuL0
そのIDならいけるよ
786名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 09:26:19 ID:OsmAH+vdO
IDすげーなw
期待して待ってるよ
787名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 10:14:08 ID:ZEXwkFY40
>>780
私アニオタじゃないけど久々に笑った
毎回、むーん…のところを見るたびに笑える
やるな
788名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:10:23 ID:JW51dl5uO
早売り入手成功
監督:岸誠二(瀬戸の花嫁)
作画監督:平田雄三(ストライクウィッチーズ)
音響監督:飯田里樹(瀬戸の花嫁)
制作:ピーエーワークス(true tears)

画像はいま撮ってる 5分待ってて
789名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:12:05 ID:Ta218lUqO
PAかwwww
790名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:13:31 ID:tEH/fgvJP
マジカヨ
791名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:15:38 ID:cqPOlkejO
>>789
岸にPAって、あの妄言当たったのかwwwww

そういや、岸が監督やるんじゃねって多分最初に言ったの自分だな…。
みんな、噂になってた岸×A-1の「さくらシュトラッセ」だろって言ってたし。
basicchannelに抜粋されたログ残ってるけど。
792名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:16:29 ID:xKOu90WU0
いやいやガセでしょw
793名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:17:21 ID:Q+1EwYPIP
画像張るまで朴念仁
794名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:17:41 ID:tEH/fgvJP
ガゾーマダカ
795名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:19:24 ID:VCuD++RZ0
作画監督?キャラデザじゃなくて?
796名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:20:04 ID:JW51dl5uO
画像
ttp://p.pita.st/?nkc5agmr
ttp://p.pita.st/?jtzmu5tw
インタビューとかはこれから読んで、
帰宅後にPCでまとめて報告する
797名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:21:13 ID:Ta218lUqO
>>796
乙ですよ
目が柔らかくなったな
798名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:21:44 ID:VCuD++RZ0
乙ー
確定か…
岸にPAかぁ…正直どうなんだろなぁ…個人的には期待度下がった
アニメのキャラデザもなんかビミョー
799名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:23:59 ID:86RD1p7VO
キャラデザ…
800名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:24:22 ID:xKOu90WU0
これは爆死だなww
801名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:25:08 ID:i3YHW1960
なんか違う。事前情報でつくりあげた脳内妄想と
802名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:25:11 ID:Q+1EwYPIP
あんま情報みてなかったから知らんかったけど
銃なんてもってんのか
803名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:25:37 ID:cqPOlkejO
声優はだーまえの介入なければ過去作から予想が簡単な監督と音響の組み合わせだな。

PAは…まぁ何も言うまい。
ttはアレだったが、CANNANは悪くはなかったし。

キャラデザがないわー…ストパン臭とグレン臭ヤバすぎ…。
Na-Gaの絵柄が消滅寸前じゃねーかよ。
804名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:25:42 ID:tEH/fgvJP
おつ!
805名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:26:04 ID:0Q8hUHHn0
正直見る気なくなった

リライト来てくれー
806名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:26:26 ID:Ta218lUqO
腰の後ろに隠すように持ってたよ
まあハルヒとは言わせないキャラデザだな俺は満足
807名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:26:55 ID:Q3HIwkGi0
キャラデは見た瞬間ストパンっぽいなと思ったら作画監督がストパンの人なのね
808名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:27:41 ID:xKOu90WU0
東映版みたいだな
早くも黒歴史っぽい
809名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:28:14 ID:tbmixPM+0
アリだろ。
絵柄的にはアニメで動くと面白そうな感じになってるかなと思うぞ
810名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:31:06 ID:0Q8hUHHn0
PAみたいな小さいところに
何が出来るんだよ
811名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:31:12 ID:yfrNI9eH0
版権絵とアニメ本編の絵が微妙に違うことはよくあることだが
これはどうだろ…?
812名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:31:27 ID:eYdmsx9S0
オワタ\(^o^)/


京アニリトバスまだー?
813名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:33:14 ID:Ta218lUqO
すこし気が早いかもしれないが来月の情報はどんなかんじかわかる?ガルデモのアニメ絵とか?
814名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:34:06 ID:cqPOlkejO
>>813
先の結局当たってしまった妄言によると、来月は声優情報とか。
815名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:34:48 ID:xKOu90WU0
無難に京アニでよかったのに
816名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:36:50 ID:HHoBcBBmO
なんていうか、期待しまくってた分微妙な感じが…w
817名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:38:01 ID:xKOu90WU0
もうリライとだけやっておけよ
818名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:38:51 ID:IHjCxHZK0
京アニは前から有り得ないと分かってたでしょ
IG、ufo、PA辺り予想してたがやっぱPAか
819名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:39:16 ID:cqPOlkejO
>>815
無難ていうけど、Na-Gaの絵がアニメキャラ絵になったのはこれが初めてだぞ。
京アニだと逆にどうなるかわからん。
池田和美か池田晶子か堀口悠紀子か荒谷朋恵か西屋太志か…誰が来ても変わるもんは変わるからな。


自分的にはもうちょっとNa-Ga絵再現してほしかったな…これはない。
だーまえ的にはいいらしいが…。
820名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:39:55 ID:MB9ec67E0
とりあえず作画は大丈夫だな
821名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:40:16 ID:HHoBcBBmO
バトルが下手だけど凶アニならNagaデザもうまく昇華できてたかもな
PAのこのデザインに萌えるのは無理っす…
822名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:40:41 ID:Ta218lUqO
>>814
ああ声優さんがまだ残ってたなあれだな



わくわくするな
823名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:41:03 ID:/v5/o0/s0
え、お前ら本当にIGくるとか思ってたの?
824名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:41:48 ID:n9kKfyvT0
お前ら早漏れ杉www
825名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:42:15 ID:gMVtrKai0
>>823
コンテ厨の分析でIGかPAって言われてた
826名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:42:35 ID:VCuD++RZ0
PAは…まあ作画面では安心できるか
でも心配なのは岸だわ
この人のドタバタっぷりがマッチすればギャグは面白くなるかもだけど合わないとそりゃ悲惨になるからなぁ
ギャグ面でマッチしてもシリアスとかどうなのかよくわからんし
827名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:42:56 ID:0r5Mx+Yv0
そんな文句出るようなもんかな?
そりゃNa-Ga絵と比べたらちょっと違うと思うけど十分なクオリティあるだろ
後は動画になった際にこの作画レベルが保たれるかどうかだと思う
828名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:43:25 ID:cqPOlkejO
>>823
あの公式の煽り方だと大御所来るって誰でも思うでしょ。
京アニやufo、ガイナならまだしも、PAのようなド新鋭が来たら逆に驚くわ。
829名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:43:32 ID:HHoBcBBmO
このスレ、情報が出るたびげんなりしてるなw
あとは麻枝シナリオに期待しようじゃないか
830名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:44:03 ID:eYdmsx9S0
もう今の時点で期待値は東映AIRレベル
831名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:44:48 ID:86RD1p7VO
もう気分がリトバスアニメ化に移行しました
それだけ微妙なキャラデザ

もしAB!が成功してもリトバスがPAはやめてください
832名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:45:37 ID:sqQ2SKUUO
833名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:46:12 ID:cqPOlkejO
>>826
近作で似たような美少女系である瀬戸花(漫画原作)は、オリジナル入れまくってたけど原作越えちまったよ。
ギャグメインではあったが、シリアスもかなりよかった印象。
だーまえが自分で探して見た監督のアニメって瀬戸花なんだろうな。
834名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:48:00 ID:eYdmsx9S0
リトバスアニメとリライトいつになるかねえ
835名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:49:05 ID:HHoBcBBmO
こうしてみると改めて思うけど麻枝の想像を形にする
Keyのメンバーってやっぱり凄いんだな
836名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:49:34 ID:cqPOlkejO
>>832
ごとPなかなかいいな。
絵柄がいたるよりNa-Gaに合ってる気がする。

でも、ゆりっぺ前はちゃんと制服きてたのな…。
あと、日向が茶髪で音無が黒髪だと個人的に思ってたのだが逆なのな…。
837名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:50:44 ID:Q3HIwkGi0
っていうか>>621ってガチネタだったのな
838名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:50:56 ID:Nqjs2dwc0
富山県民でPA応援していたから嬉しいがこの絵を見て複雑な気分になったわ
839名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:53:08 ID:86RD1p7VO
秋葉による用事があるんだが売ってるかな…?
実際に見れば印象変わるかもしれないし…
840名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:54:06 ID:WaYb+YDTO
俺はアニメで動くNaGa絵が見たかった
クオリティー高くてもこれじゃなあ
841名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:54:10 ID:FX2I+XIg0
PAワークスはレイトン教授の映画はもう完成済みなのかな?

842名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:55:06 ID:cqPOlkejO
>>841
もうアフレコ終わってるぽい?から大方終了してるんじゃないのか?
843名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:57:33 ID:MMQ1XEEV0
すべては麻枝の意思
844名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 11:57:48 ID:Od4HRkvoO
PAは韓国丸投げ回やめてほしいな
カナンではキャラの動きが堅っ苦しくて浮きまくりだった
845名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:01:07 ID:HHoBcBBmO
なんだかんだ言っても麻枝というだけで視聴、CD購入は決定
だがDVDを買うかとなると別問題
846名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:02:23 ID:cqPOlkejO
>>844
普通にPAで作った回のクオリティがそこそこよかったからこそ余計に浮いたよな。
外注は構わないが、京アニとは言わないがそこそこのレベルのところじゃないとPAの今後の評価にも関わりそうだな。
個人的には同じIG系列のテニプリのトランスアーツとかはなかなか動きも作画もよかったと思う。
IG製作協力とかないのかなぁ…PAだけじゃある意味シャフトより心配。
847名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:03:10 ID:xKOu90WU0
シャフトも合いそうだな
efとかよかったし
京アニかシャフトがよかった
848名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:03:44 ID:eYdmsx9S0
シャフトはあの新房演出がウザすぎる
849名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:04:07 ID:K6kOidtT0
月厨ですら見放したPAか
850名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:09:05 ID:tPUW8mkE0
シャフトはねーわw
851名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:09:05 ID:goNg6kE5O
京アニ早くLB作れよ、ABはもうダメだw
852名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:10:45 ID:K6kOidtT0
岸誠二ってギャグというかコメディっぽいのならいいけど泣き系には合わないんじゃないかな
853名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:12:30 ID:4W4zvLtj0
だーまえがPAを指名したんだから文句言えない
854名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:15:39 ID:Qjjd2MM70
PAじゃなくて監督とキャラデが
855名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:15:43 ID:T5qZAfv3i
PAも凄いな
これで曲芸、月、鍵制覇か
856名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:15:54 ID:aad0D9z+0
>>852
岸の泣き演出が想像付かない
少なくてもマジカノ、る〜ん、瀬戸、サンレッドに泣く所はなかった
857名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:16:28 ID:UOxV3a550
GA
瀬戸の花嫁
サンレッド
今までがギャグ系しかないから何とも言えない
ただ話をぶっ壊すようなことはしない・・・はず
858名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:18:42 ID:tPUW8mkE0
る〜んはあまりの出来の悪さに泣いた
859名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:19:18 ID:Ta218lUqO
泣き演出は演出の人にもよる
860名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:19:36 ID:WaYb+YDTO
る〜んも岸だっけ
流石にああはならんだろ
861名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:19:43 ID:MMQ1XEEV0
岸はアニプレPの指名だったか?
なんで鍵厨が岸なんだろうな
862名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:20:37 ID:FmUCPUiC0
ハルヒっぽさが消えて安心した
863名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:20:54 ID:xKOu90WU0
せめて監督はヤマカンだろ・・・
864名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:21:46 ID:UOxV3a550
>>863
さすがにそれはない
865名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:24:04 ID:yfrNI9eH0
>>863
今の十倍荒れるw
866名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:25:18 ID:XiZHxSWe0
PAなんてわざわざもったいぶって伏字にするほどの会社じゃないだろ
なんだよこのガッカリ感は
867名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:26:13 ID:Q3HIwkGi0
キモオタは人生でも見てなさいとクラナドをこきおろした
ヤマカンが絶賛したttをだーまえが見てPAを指名した
面白い流れじゃないか
868名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:27:26 ID:eYdmsx9S0
>>863
それだけは絶対にありえない
869名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:28:57 ID:aad0D9z+0
そうなんだよな
だーまえがPAを指名したってことは、ttを評価しての行動だもんな
870名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:31:21 ID:ifUty2h50
キャラデザはまぁこんなもんか・・・
作画は一応期待できそうか
871名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:32:02 ID:pdOzWRhm0
とはいえ監督も脚本も違う、キャラデザも外部の別の人、コンテは一流の人ばかりに頼んでる
となるとTTの要素なんてどれだけ残るっていうんだ
872名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:34:52 ID:FLKg6l7b0
作画の良し悪しなんてどうでもいい、崩壊したっていいさ
動画はきっちりしてくれないと困るぞ
873名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:35:49 ID:yfrNI9eH0
PAって夕方のニュースで取り上げられてたりしたし
期待されてる会社であることは事実だ
ただ、ここまで引っ張るほどではなかったとは思う
874名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:36:00 ID:cqPOlkejO
>>872
言ってることが矛盾してるぞ。
875名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:36:38 ID:4W4zvLtj0
涙だろ

876名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:37:29 ID:MMQ1XEEV0
麻枝とヤマカンに対立なんて無いだろ
対立厨に振り回されすぎ
だーまえは普通に生きてるだけ
877名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:37:58 ID:Od4HRkvoO
tt見ていいと思ったんなら
PAに頼むよりジュンジに監督頼む方が優先事項だろw
878名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:38:11 ID:HhLUuEgYO
え、お前らNaga絵がそのまま動くとか思ってたの?
879名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:40:39 ID:aad0D9z+0
>>877
話や演出じゃなくて作画で選んだんじゃない?
880名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:40:55 ID:goNg6kE5O
>>878
キャラデザが酷すぎる、京アニならもっと似せられた
881名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:42:27 ID:pdOzWRhm0
原作も無いのにNa-Gaのキャラ原案を間に挟むからなんともいえない気持ち悪さがあるんだよな
いっそ平田さんに一からキャラデザしてもらった方が良かったんじゃないのか
882名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:42:50 ID:yfrNI9eH0
>>877
監督が西村純二だとぐりぐり動くアニメにはならなそう…

>>878
もうちょっとNaGa絵っぽさを残して欲しかったってことだろ
堀内修あたりがキャラデザだったら、また違ったんだろうな
883名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:45:10 ID:aad0D9z+0
一応キャラ原案を生かすようにオーデションはしたはずだが、一番良かったのが
この人だったんだろう
884名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:46:20 ID:gMVtrKai0
http://nagamochi.info/src/up38124.jpg

ttp://p.pita.st/?nkc5agmr
ttp://p.pita.st/?jtzmu5tw

アニメとして動かすことを考えたキャラデとしては悪くないよね。
885名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:48:55 ID:FmUCPUiC0
ストパン好きな俺としては普通にアリ
886名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:49:31 ID:CbazPDecO
細かいことはよく分からないんだけど絵柄よりも塗り?が気になる
なんか明るすぎるというかテカテカしすぎというか……
887名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:52:27 ID:FLKg6l7b0
ま、版権絵だから仕上がりはもっと別になるだろうさ
888名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:52:27 ID:gMVtrKai0
>>886
キービジュアルだし、こんなもんだろ。
実際アニメとして動くようになればテカテカ消えるっしょ。
889名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:52:28 ID:ynRW/4AQ0
PAなら作画、動画はまあいいだろ
キャラデザは平田が原案もやればよかったのに。ながイラネ
監督は知らん
あとは演出が気になる
890名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:53:51 ID:0r5Mx+Yv0
京アニ京アニって叫ぶ信者にまとわりつかれないから気が楽だな
891名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:55:35 ID:gMVtrKai0
>>890
「京アニだったらもっと〜」とか言ってまとわりつくのが出てくるから、同じじゃね?
892名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 12:55:59 ID:FLKg6l7b0
>>890
お前みたいな奴にまとわりつかれるのも勘弁な
893名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:00:27 ID:AvFCFqMa0
tt大好きだからPAは素直に嬉しい
まあ絵も似せて欲しかったってのが本音だけど動いたらかなり魅力的になるでしょ
つうか麻枝の意思=鍵っ子の意思じゃねえからな、そこは掃き違えないように
894名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:02:03 ID:Qjjd2MM70
早く動くものが見たいな
895名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:05:00 ID:XiZHxSWe0
>>893
お前の意思=鍵っ子の意思じゃねえことも忘れるなよ
896名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:05:22 ID:lOByj4W60
不満はあってもなんだかんだで見るだろうから関係ない
897名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:10:02 ID:FLKg6l7b0
だーまえの曲が音楽流通にのったらどんな売り上げになるだろ
898名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:11:19 ID:MMQ1XEEV0
アニメキャラデザもオーディションしたのか?
マジで?

だーまえ地位高すぎw
899名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:11:57 ID:FmUCPUiC0
当然だがどれだけ曲が良くても売り上げはアニメの人気に比例するだろう
900名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:13:54 ID:cqPOlkejO
>>897
時を刻む唄はインディーズ扱いだが、ポニキャの力で流通乗ったよ。
3日だけの集計だったが、それでも万に乗せたからな。
あれは京アニとLiaさんの力もあるけど。
901名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:15:57 ID:+Gz/nmL/0
鳥羽氏インタビュー抜粋

・ピーエーワークスは、「DARKER THAN BLACK」や「鋼の錬金術師」の
 グロス請けをしているころからいい仕事をする人たちだなと思っていた。
 「true tears」の1〜3話くらいを見て、背景やキャラなどの作画に力が入っており、
 演出もていねいで衝撃を受けた。
 いつか一緒に仕事ができたらいいなというつもりでピーエーワークスに挨拶にいった翌週、
 麻枝氏と制作スタジオをどうしようかと話をしていたら、麻枝氏も「true tears」を観ていて、
 ピーエーワークスが気になると言っていた。
 これは"はまったな"と思い、正式に提案。

・監督については、麻枝氏からギャグを大事にしたいという要望があったので、
 ギャグができる人というのが第一条件。
 あとは麻枝氏ときっちりコミュニケーションが取れるか、ギャグと泣きのドラマを両方描けるか、
 などを重視して岸氏に依頼。
 岸氏はいわゆる"兄貴分"で、現場をまとめるのがとても上手。
 ピーエーワークスは若手スタッフが多いので、牽引力がある人の方が現場がまとまるだろうという判断。

・飯田氏は岸氏の要望。
 今回は本読み(脚本会議)の段階から音響監督に参加してもらっている。

・平田氏は「天元突破グレンラガン」の制作で一緒だったころから、
 画力があって描き上げるのが早い人だなと気になっていた。
 後日「ストライクウィッチーズ」で総作画監督をされているのを見て驚いた。
 柔軟な絵柄で、燃えも萌えも描ける。
 麻枝氏に相談したら即太鼓判。
 穏やかな人で、岸氏との相性も良い。
 キャラデザインも、麻枝氏からのリテイクがほとんど出ない。
902名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:17:26 ID:+Gz/nmL/0
・現在、脚本は第10話まで決定稿。
 9月からピーエーワークスによる作画も始まっている。
 作中のBGMも順調で、この雑誌が出ている頃には主題歌のレコーディングを終えていると思う。
 理想どおりのスケジュール。この調子でいけば、アフレコ時には絵が完成している。

・麻枝氏はアニメならではの尺に苦戦している。
 約21分×1クールに納められないぶんはお蔵入りにはしない。
 今月から連載が始まったノベルに落とし込んだり、
 ドラマCDなどもできたらおもしろそうだし、なにかしらのフォローはするつもり。

・本読みは月2回のペースで、以下のメンバーが参加している
 堀川(ピーエーワークス代表取締役)
 小柳(ピーエーワークス制作)
 岸(監督)
 飯田(音響監督)
 麻枝(Key)
 藤井(Key)
 コアラ(G's担当編集)
 鳥羽(プロデューサー)
903名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:17:36 ID:FLKg6l7b0
>>900
へーそうだったんだ
今度はレーベルがKSLじゃなくてソニーになっちゃたりするのかな
CMはしてほしいな
904名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:20:30 ID:cqPOlkejO
>>903
時を刻む唄はKSL(インディーズ扱い、流通はポニキャ委託)だったんだよな。
発売日さえよければ、もっと上いっただろうに惜しかった。

今回はSME系列だろうな。
KSLの名前は協力もしくは録音スタジオ扱いでちょろっと出るくらいだろう。
905名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:21:38 ID:MMQ1XEEV0
>ギャグと泣きのドラマを両方描けるか、などを重視して岸氏に依頼。

ここ不安だな
906名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:23:17 ID:FmUCPUiC0
>>901-902
907名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:26:36 ID:cqPOlkejO
ふぅ…なんかキャラデザ見てたら自分の方がいい絵かけてる気がするっつー幻想が見えてきた

http://imepita.jp/20090928/481720

ま、20分程でしかもレスしながら描いたもんだから汚いけど。
惜しむらくは自分にCG技術がないことだろうか…。
適当な紙に描いちゃったから、清書してアナログで塗る気も起きない…。
908名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:29:58 ID:gn1jUEpd0
>>907
あ、それはないわ
909名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:31:03 ID:JjgGrJr9O
>>907
うわ・・・やっちゃったな
910名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:32:59 ID:cqPOlkejO
>>908
だから幻想って自分で言ってるでしょ。
職業にしてる人に勝てるわけがないのさ。
しがないゲーム音屋のしがない趣味だよ。
まぁ、ぼっこぼこにしてくれた方が期が楽かもしれん。

ABは作画崩れないでほしいなぁ…。
平田はグレンとストパンのときはあんなに絵がきれいだったのに…。
911名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:38:07 ID:86RD1p7VO
もっとかわいいデザに出来なかったんだろうか…
ただおねーさん好きの麻枝にはこのキャラデザで気に入ったのかもしれん
912名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:40:10 ID:Vjn0SAylO
>>910
絵が描けるだけで凄ぇよ、なんだ?自慢か?コノヤロー…
ちょっと涙でてきたじゃねーか…
913名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:43:18 ID:51/6DBCt0
絵かける人うらやましいわ
914名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:43:20 ID:xcMeWD7H0
釣り目を外すだけでだいぶ印象変わるな
バトルになるとキッとした表情になって元絵に近くなるんかな
915名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:45:14 ID:MMQ1XEEV0
だーまえは他にもいろいろ見て決めただろ
むしろこれがだーまえの理想系だったのだ
916名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:48:04 ID:aGkao66n0
>>912
デッサンちゃんとする&隣にパーツ(目とか髪型とか)参考の絵置いて描けば、だれでもそれなりに描けると思うぜ?

…まぁ、最低限フリーハンドで綺麗な○が描けるくらいは器用さが必要だけど。
917名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:49:14 ID:ItDwgtme0
とりあえずなんだ
鍵っ子の臭いもしないような奴がここから立ち去るのをまず待たないとダメみたいだ
鍵っ子ならなんとなく分かるだろ…?なんとなく
918名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:52:13 ID:86RD1p7VO
このキャラデザをリトバスでやられたら最悪だったが
オリジナル企画だからまぁいいやという気持ち

クドがこんなんになったら許せん
919名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:55:14 ID:eYdmsx9S0
リトバスはアンソロの表紙を堀口が描いてたな
あれくらいのデフォルメならいける
920名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:57:09 ID:+Gz/nmL/0
921名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 13:58:42 ID:Q3HIwkGi0
>>920
天使は良い感じだな
922名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:01:10 ID:FmUCPUiC0
天使可愛すぎワロタ
923名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:01:28 ID:eYdmsx9S0
やっぱり東映AIR見たときと同じ感じだ
924名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:02:10 ID:OsmAH+vdO
>>917
ID真っ赤にしてキャラデザに延々いちゃもんつけてる奴とかな
925名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:02:38 ID:MMQ1XEEV0
ほら言っただろ?
天使だってw

ゆりっぺ厨涙ふけよw
926名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:03:11 ID:AvFCFqMa0
天使の声あやひーにならないかな…
927名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:05:50 ID:4/ledG/r0
天使はいいなw
928名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:09:43 ID:ItDwgtme0
>>924
つかこのスレにいる鍵っ子のほとんどなんて麻枝が作るものならなんでもって香具師がほとんどだろうしな
根本から毛色が違う
馬鹿みたいに宣ってる今の俺も鍵っ子ぽくはないけど
蔵でも作監だけであんだけ幅あったからこれだけ見ても萎えようがないし
作画と塗りさえ安定してくれればと思う
929名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:11:05 ID:Ta218lUqO
ゆりっぺは肌の色が惜しい
930名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:11:41 ID:pdOzWRhm0
「鍵っ子」といっても人それぞれだろ
931名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:13:04 ID:w6+Zi6so0
だなあ
勝手にお前のものさしで鍵っ子かそうじゃないかとか分けられてもって感じだ
932名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:14:12 ID:FLKg6l7b0
手前勝手な色分けで一緒くたにされたのではかなわん
933名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:16:18 ID:ItDwgtme0
そりゃあね
でも葉鍵に常駐してれば今の異分子比率が多いくらいは感じ取れるだろ
934名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:18:10 ID:eYdmsx9S0
まずお前が一番異分子に見えるんだが
935名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:18:29 ID:Ta218lUqO
>>933
それはもう情報出る度の恒例だからな
936名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:19:01 ID:w6+Zi6so0
今回は所謂『鍵っ子』や鍵のファンだけが買うゲームじゃなく不特定多数が見るアニメなんだし
そんなしょーもない括りに拘っててどうすんのさ
937名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:19:57 ID:UOxV3a550
こうやってアニメ絵が出てくると本当に始まるんだなって気分になってくる
938名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:27:02 ID:FmUCPUiC0
このキャラデザは普通にありだろ!まあ他キャラも出ないと何とも言えないが
天使は言わずもがな、Na-Ga絵に忠実だし。ゆりっぺはハルヒっぽさを無くした末の変化じゃないかと
あんだけハルヒハルヒ騒がれて、何も対策を講じないわけが無い
939名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:30:05 ID:FLKg6l7b0
で、またトンチンカンなことを言い出すわけか
940名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:33:06 ID:+6j7+P/90
ぶっちゃけ壊滅的に髪の色が受け付けない。

紫はネーヨ・・・
941名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:35:04 ID:MMQ1XEEV0
鍵のファンだけが買うゲームじゃなく不特定多数が見るアニメ


これ結構重要だよな
942名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:36:29 ID:n9kKfyvT0
ごとPのゆりっぺは天使ちゃんと同じ制服になっているな
943名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:43:12 ID:+Gz/nmL/0
>>942
SSはゆりっぺが組織を作って行動するより前の話だからね
ちなみに一緒に映ってる男はアニメ主人公の音無ではなくSS主人公の日向
944名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 14:50:37 ID:Omz7OT8UO
岸監督か
普通に期待だな
とりあえずこの監督の天体戦士サンレッドを是非見てほしい
945名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:07:17 ID:HhLUuEgYO
>>920
いいじゃんいいじゃーん
これは期待できる
946名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:08:31 ID:goNg6kE5O
東映と同じオーラが出てる
947名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:12:05 ID:MMQ1XEEV0
そう思うなら消えればいいよ
これは鍵ゲーじゃないんだし
レイプもぶち壊しも糞も無い
最初から合わなかっただけ
948名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:13:34 ID:v8DrUDOM0
ならこの板でやる必要ないんじゃないかな
949名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:15:39 ID:FLKg6l7b0
テンプレは制作・監督とか付け加えるだけでいいのかな
950名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:16:49 ID:FmUCPUiC0
いいとおもう
951名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:19:00 ID:goNg6kE5O
>>947
× 鍵ゲー
○ 鍵作品
952名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:19:15 ID:n9kKfyvT0
>>946
お前は京アニと同じオーラが出てる
953名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:23:28 ID:FLKg6l7b0
麻枝准再始動――

希望を胸に生まれ落ちる命
天使(かのじょ)はそれを見送り続けてきた。
死後の世界はあった。
そこには天使が居た。
彼らは戦いを続けていた。すでに終わってしまった命運と未来を賭けて。

原作/脚本 麻枝准
キャラクターデザイン Na-Ga
監督 岸誠二
作画監督 平田雄三
音響監督 飯田里樹
制作 ピーエーワークス

□公式サイト
http://www.angelbeats.jp/
□Key特設ページ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/
□麻枝准 Angel Beats!開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

前スレ
Angel Beats! 6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1249369668/

関連スレ
[アニメ新作情報板] Angel Beats!(エンジェル・ビーツ!) part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1250184640/

※次スレは950が建てる
こんな感じ?
954名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:25:50 ID:Omz7OT8UO
サンレッドの最終回は普通に泣けたな
955名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:32:50 ID:FmUCPUiC0
って950俺が踏んでた。>>953で立ててくる
スレタイ味気ないからAngel Beats! -Track 7-とかどう?駄目なら普通に立てる
956名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:34:25 ID:Ziiz8Etbi
殺伐スレになってまいりました
957名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:35:22 ID:FLKg6l7b0
>>955
言いだしっぺで悪いが任せます
958名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:38:23 ID:ylYRbUVR0
監督、キャラデザ、制作会社と
すべて実力派揃いなのに、組み合わせるとなぜこうも不安になるのだろう…
959名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:41:17 ID:FmUCPUiC0
立てられなかった・・・ごめん
960名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:41:23 ID:WaYb+YDTO
>>958
初めてみる組み合わせだからかな
961名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:42:53 ID:goNg6kE5O
>>958
有名声優使いまくって爆死するアニメと同じだな
962名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:45:11 ID:ylYRbUVR0
>>960
スタッフの組み合わせとしても未知数だし
あと鍵的な作風との組み合わせも大丈夫なの?って思っちゃうんだよねえ…
主に監督とキャラデザ。

>>961
それは声優のせいじゃないw
963名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:46:49 ID:FLKg6l7b0
多分無理だろうが立ててみる
964名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:49:24 ID:ItDwgtme0
PAはttとCANNANしか知らんのだが
ttの時にかなりの場面で使ってたモヤモヤのフィルターだけは勘弁してほしいな
965名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 15:52:40 ID:FLKg6l7b0
Angel Beats! 7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1254120515/

スレタイ変えなかったや、てへっ。
966名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:20:09 ID:MdO84OgA0
岸監督の作品見たら声優知らんやつばっかだった
今回もそんな感じでいくんかね
967名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:22:50 ID:gn1jUEpd0
豊崎とか戸松とか、スフィアメンバーが誰かしら入るかもしれんけど、
ここまでいくとキャストもだーまえが決めそうな気が
968名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:34:29 ID:hQ89p7D50
>>967
実はアニプレ作品でスフィアメンバーが主要キャラやる確率はかなり低い。
969名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:37:52 ID:0CeSmiYw0
>>965
乙。スレタイはこのままの方がシンプルでいいと思う
970名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:39:05 ID:X2/9Y5VA0
むしろ無名声優を大きな役で使う事はあるかも。
岸に限らず、この秋からの新作アニメはそういう作品が目立ってるが。

あとは村瀬克輝が何かの役で高確率で出そうだ。
出たらABのイベントの司会も彼がやりそうだ。
971名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:39:48 ID:Ta218lUqO
>>965
乙ですよ

後はSSが書籍化されることを望むもちろんG'sも買うが
972名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:41:55 ID:0CeSmiYw0
さてこれで実際に動いてるアニメを見てからが勝負だな。

true tearsの出来はすばらしいし問題はないだろうけど、Naga絵ではどう動くのか
973名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:45:18 ID:MdO84OgA0
確かにキャラデザが微妙だな
なんでこの人なんだ
true tearsとかCANAANのひとでいいじゃんか
974名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 16:51:48 ID:4W4zvLtj0
関口のキャラデザは維持するの難しいから
これでいいかと
975名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 17:08:11 ID:svhQmpTw0
今回は殿がいないから失敗した時の叩き役が無いぞ
976名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 17:11:29 ID:UOxV3a550
つ監督 演出 制作会社 P
977名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 17:49:42 ID:2XYizEGj0
true tearsもCANAANも関口さんがキャラデ総作監だったんだよね
その意味じゃ、PA=関口って色が付き始めてたから違和感があるのかも
978名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:17:02 ID:ZEXwkFY40
>>975
979名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:25:55 ID:7BNvJaZl0
PAじゃ初動3千本レベルかな(FANを呼び込める監督でもないし)
名作級の出来で4千本って所か
それ以上行くには、エリアが広くて、高条件の時間帯(深夜では0時〜2時まで)とかで放送出来て、宣伝も良くないと
980名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:26:46 ID:gn1jUEpd0
アニメだとMOON.みたいなのを書けばけっこうイケる気がするんだけどな
イメージ的にもう無理か
981名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:33:43 ID:5xL41EnE0
地上波放送前にブルーレイをリリースすれば何とかなるかも

っていうかウチの地域マジでAngel Beats!が放送されなさそうなんで
ちょっと本気でアニプレさんお願いします

シルバーウイークにエヴァ破公開で
今朝やっと東のエデンが最終回を迎えるほどの田舎なんだよ…
982名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:35:06 ID:0CeSmiYw0
ん・・・まてよ?

だーまえの脚本・シナリオ部分に注目さえすれば
キャラデザだとか作画はどうでもいいと思えるんじゃね?
983名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:36:49 ID:MMQ1XEEV0
>>981
そこが富山なら多分救われるぞw
984名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:40:25 ID:ItDwgtme0
ttでファンの声の割に売上が酷かったとか聞いたことあるが、PAってそんな売れないのか
京アニの売上と比較して麻枝は衰えたとか言い出す馬鹿が出てきそうだな
985名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:41:00 ID:ZEXwkFY40
麻枝:P.A。
みさき:あー。
麻枝:truetearsやってる。
みさき:あーあーあー!(ここが謎)
麻枝:ハイクオリティでしょ?
みさき:うんうん。
アニメ詳しくないやつがなんでtruetearsなんてオタ向けなアニメ知ってるんだよww
986名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:41:25 ID:Nqjs2dwc0
富山の放送局はPA作品を最速とまでは言わないから1週間遅れ以内で放送しろよ
987名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:41:53 ID:5xL41EnE0
>>985
CANAAN
988名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:42:22 ID:Q3HIwkGi0
>>984
逆に言えば超えるべきラインは低いから気楽ともいえる
989名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:42:30 ID:FmUCPUiC0
>>985
釣りか知らんがCANAANじゃないの?
990名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:52:50 ID:AvFCFqMa0
ttは知名度高いだろ
城桐さんもブログで褒めてたし
991名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:57:24 ID:FmH4lRV20
キャラデザ関口にしなかったのが敗因だな
992名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 18:58:14 ID:ZEXwkFY40
TYPE-MOON繋がりで知ってたってこと?
428のサブシナリオで影薄いのに見るのか?アニメ疎いのに?
ものすごいきのこ厨なのか
それともCANAANはエロゲファンには話題作になっていたのか
あんな地味なのに?しんじられん
993名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:17:03 ID:cM5m6Hz50
俺は468プレイしてたからわかるけど、事情詳しく無い人でもCANAANは絵見ただけで型月関連だとわかるだろ
994名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:20:29 ID:cqPOlkejO
>>992
428じゃゲスト扱いだったしな。
とはいえ、CANNAN編アニメ化発表のときはやたら型月ときのこ武内の名前全面に出してたから、型月ファンであるみさきもちらっとは見てたんじゃなかろうか。
995名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:20:50 ID:rdBoiaar0
毎度測定不能レベルだったゴンゾがストパンでどーんと売れたりするんだから、作品の質より萌え豚をいかに釣るかだろ>アニメの売り上げ
996名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:21:13 ID:D530TFCG0
あれ?俺としては結構キャラデザ好きなんだが。
意外と人気無いな
997名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:26:39 ID:utCsJRawO
1000だったら爆死
998名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:28:04 ID:krt9y25H0
>>1000なら大成功
999名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:28:52 ID:VO+hBCpn0
1000なら麻枝スレ降臨
1000名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:28:54 ID:FmUCPUiC0
1000なら大ヒットでだーまえ燃え尽き症候群で半年休職
1001名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 19:28:54 ID:5xL41EnE0
ユイがどんな感じで動くのが楽しみ
10021001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/