Leaf「うたわれるもの」総合Part50-ラジオもキテター!-

このエントリーをはてなブックマークに追加
456名無しさんだよもん
PS3でうたわれ2だってよ
457名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:06:22 ID:qfTpUztfO
どういうことだ…
458名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:16:46 ID:8tHCtI9T0
585 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 09:59:41 ID:tA1a0pRy0
アクアプラス
PS3
トゥーハート2
ティアーズトゥティアラ2
うたわれ2

PSP
ダンジョン

AC
格ゲー

だったと思うたぶん
459名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:17:52 ID:9ZnGEw1d0
うたわれ2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
460名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:18:22 ID:nFjaoqM30
>トゥーハート2
何度目だよ
461名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:24:23 ID:3vmVjSaE0
まさかの2きたああああああああ!
462名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:25:18 ID:8tHCtI9T0
>>460
アナザーデイつけてHD化してもう一回商売するつもりのようだ
463名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:25:44 ID:das+iHcjO
うたわれはいいけど、TtTはなあ
ゲームやキャラ設定でかぶってるから一度には出さないと思うけど
てかうたわれを汚してほしくないなあ
464名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:28:50 ID:WiD3q8Ka0
TtT2ってので一気にネタ臭くなってるよなw
ていうかマジなのか?

葉ファンならPS3は必須だし出るのは嬉しいんだが
465名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:29:51 ID:dOfeKK1y0
びっくりした!2が出るのか嬉しい(つд;)
466名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:32:36 ID:WiD3q8Ka0
うたわれはいずれPS3で出ますよみたいな発言してたけどさ、
TtTって確か10万本もいってないよな?普通に考えて2とか出すか? 

・・・かなりネタ臭いぞこれ
467名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:33:15 ID:RGbBaa5aP
468名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:33:41 ID:WiD3q8Ka0
すまん、ガチでした

ゲハ行ったら画像バレ速攻あったw
こういうときだけ役立つなー
469名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:36:15 ID:8tHCtI9T0
アクアプラスPS3に全力っすね(;゚∀゚)=3
470名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:49:26 ID:3vmVjSaE0
TtTも5万売り上げた時点で利益出ちゃったって下川取締役も言ってたしな
行けると踏んだんだろう
しかしそう考えるとかなり前からプロジェクト自体は動いてたのかね?
471名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:55:55 ID:dOfeKK1y0
発売日いつかな?DL版あるのかな?
でもおそらく特典あるだろうからディスク版買うけど
予約したいです
472名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:57:59 ID:WiD3q8Ka0
>>470
最初はTH3とうたわれ2がPS3で出るみたいに行ってたのを、
TtTが意外と売れたんで、ラインをTtT2に変えたとか

>>471
PS3はDL販売してないよ
473名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:00:07 ID:8tHCtI9T0
でもそのままTH3もPS3で出すんだろ
今回の2DXはその宣伝みたいなもんだよな
474名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:01:29 ID:NjrNxpBi0
DL版はさすがに容量的に厳しそう
475名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:08:25 ID:dOfeKK1y0
>>472
あ、PS3はディスクのみなんだ、あんなにストア押ししてるのに意外だ
なんにせよディスク買うんだけどね
476名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:10:03 ID:9seEWpOQ0
>>475
いや、DL販売あるぞw
477名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:10:03 ID:8tHCtI9T0
ってかPC版は出ないんけ
ファミ通だからPS3の記事なだけだろう?
478名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:18:50 ID:dOfeKK1y0
>>476
え〜w

>>477
PC版は売り上げが苦しいのかも
479名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:26:28 ID:8tHCtI9T0
ジャスミンってタイトルはPCとPS3で迷ってるんだって
こういう言い方するって事は他のタイトルはPS3で確定なのか
480名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:28:41 ID:6CtuUoie0
TH2、うたわれ2、TtT2がPS3、ダンジョンがPSP
アクアパッツァがアーケード、ジャスミンが未定だってさ
481名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:29:53 ID:WiD3q8Ka0
うたわれ2、TtT2がPS3確定で、ジャスミンだけことさらに未定って
逆をいえば、ジャスミンはPCで確定みたいなもんじゃねw

まあ振り分けとしてはかなり上手いと思う
てかPCはWA2後編をだな
482名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:38:48 ID:0IQY+uOl0
まとめ

PS3 ToHeart2 DX PLUS 今夏予定
・モーションポートレートなど、さまざまな追加要素を盛り込んだ究極のToHeart2が登場
・スクリーンショットを見る限りADも収録されているもよう

PSP ダンジョントラベラーズ
・かわいいヒロインたちとファンタジー世界で冒険を楽しめるToHeart2のスピンアウト作品

新規タイトル ジャスミン ※ハードはPCかPS3でまだ決めてない
PS3 うたわれるもの2
PS3 ティアーズ・トゥ・ティアラ2
483名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:46:02 ID:nFjaoqM30
ダンジョンてアルあそのリーフの塔みたいなのかね
484名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:53:48 ID:e91j0HYb0
うたわれ2きたあああああああ
485名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:03:51 ID:oJK195sD0
うたわれ2
・甘露が原画とディレクション
・前作と世界は一緒だが物語の継続ではない
・前作との関係はゲームの中で明らかに
・SRPGパートは健在
・本作でも主人公は記憶喪失からスタート
486名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:04:01 ID:IAE8PT7q0
801 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/26(水) 12:02:57 ID:zA0BT8NhP
うたわれ2
・甘露が原画とディレくション
・PS3
。・前作と世界は一緒だが物語の継続ではない
・PS3
・前作との関係はゲームの中で明らかに
・SRPGパートは健在イ
・PS3
・本作でも主人公は記憶喪失からスtート
・P・S・3・
487名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:08:24 ID:YFP9rbWz0
前回日本だったし
今度はヨーロッパとかかね
488名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:11:36 ID:dOfeKK1y0
ハクオロさんが出ないなら買わないかもしれない・・・
489名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:15:06 ID:YFP9rbWz0
俺は買う
ハクオロさんはあそこでエルルゥと幸せに暮らしてるべきだろう
490名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:16:29 ID:WiD3q8Ka0
ストーリーのおさらいに、マクロスみたくアニメ版HOMEで上映会してくれー
491名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:20:18 ID:dOfeKK1y0
>>489
なるほど、そう考えたら良いような気がしてきた
492名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:23:44 ID:EV/Uu4Pr0
hageが来るぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー
493名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:28:47 ID:3vmVjSaE0
うむ、久しぶりにアニメ見返したくなってきた
494名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:30:19 ID:mqDcua440
ユズハを補完してくれー
495名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:36:52 ID:SATqrPxV0
クーヤを補完してくれー
496名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:46:49 ID:p2Vzrn030
PS3は無理ぽ
PC移植まで待つわ いつまでも待つわ
497名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:47:10 ID:9ZnGEw1d0
カルラを補完してくれー
498名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 12:58:38 ID:inH85Qo80
前作キャラがどの程度出るのかな
でもどうせエロシーン加えてPCに逆移植するんだろ?
俺もPC移植まで待つ
499名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:00:19 ID:erM2w6z90
前作キャラはあまりでないでいいかな
ハクオロ以外だと寝取られになるし
新主人公なら新キャラ中心でいい

世界観は一緒で十分
今度はアメリカとかかな
500名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:03:52 ID:SATqrPxV0
ディーのその後が気になる
501名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:04:38 ID:inH85Qo80
たしかに、ハクオロさん以外の新主人公で
前作キャラ食われるとちょっと嫌だな
メインはほぼ全員新キャラの方がいいかもね
502名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:06:24 ID:das+iHcjO
ついにヌワンギが主役の納豆ゲームが出るのか
503名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:16:35 ID:dOfeKK1y0
娘連れたヌワンギが放浪して辿り着いた先の物語なんですね
って事は2の主人公はハクオロさんの娘婿の可能性あり?
504名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:19:39 ID:dOfeKK1y0
あ、まちがえたwヌワンギじゃないよ、オボロだよ
ついつられてしまったw
505名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:31:11 ID:XKxMACs00
PCじゃないんだちとがっかり
506名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:37:03 ID:m4PNrcim0
クーヤ聖上はどうなったのかな
関連は作中でって事は少なくとも1よりは未来の話か…トゥスクル無双も見たかったが
507名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:42:34 ID:szdKofh60
914 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 13:32:05 ID:zA0BT8NhP
うたわれ2は
ほかには
主人公は人間
ヒロインは亜人間の獣耳ニャー

前作と同じ世界だが前作の主人公達と(さっきかいたかw
イメージイラストは雪山になってるがうたわれの世界で冬を言う季節の描写はない
国とりの物語で戦記的なはなしに変化はない
戦闘もシナリオと連動していて難度は高くない
508名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 14:53:07 ID:0IQY+uOl0
SRPGパートを整備したフライトプランはお亡くなりになっているが
今度はどこが担当するんだろう
509名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 14:55:39 ID:8pa38xbpO
んで一番肝心なこと聞くけど主人公は早漏なの?遅漏なの?
510名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 14:55:43 ID:WvdjMIxK0
あるじゃない、日本一が

いやまずいか
511名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 14:57:03 ID:mm/WwstE0
続編にヌワンギさんが出ると聞いて
512名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 15:17:57 ID:4HrmRxUU0
ライター同じ人なら買う
513名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 15:29:02 ID:9kQuKZfL0
これはヒロインも大事だが、今回も味方男性キャラに良いキャラいないと困る
514名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 15:31:33 ID:1C4uVqI00
ベナウィやオボロみたいな奴がほしいね
国盗りだからいるだろうけど
515名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 15:34:34 ID:SATqrPxV0
ササンテさんやインカラさんのようなナイスガイも出すべきだと思う
516名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 15:35:26 ID:9RfBBzyN0
うたわれ2はシナリオ重視でTtT2はシミュレーションパート重視か
517名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 15:39:24 ID:9kQuKZfL0
うたわれの敵キャラってなんとなく北斗の拳と被る
518名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 15:49:19 ID:8hCsH1670
高難易度は?ハウエンクアは?!!
519名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 16:10:12 ID:1byZeE3w0
ヤクザこと菅が健在なら買う
520名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 16:16:50 ID:bbi22HZYP
実に九年越しの続編
菅の単独作品も九年ぶり
521名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 16:17:02 ID:exKkFOHG0
THみたいに世界は一緒でもキャラとかは別で絡みなさそうだよな
2が出た後の動きに注目か
522名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 16:18:36 ID:WQpAZUq20
菅いる?
523名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 16:40:52 ID:20kwYqvz0
前作とライター同じなら、PS3本体と一緒に買う
524名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 16:41:36 ID:bbi22HZYP
ライターは同じでしょ
菅は退社してないよ
たぶん
525名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 16:49:03 ID:das+iHcjO
ラスボスは主人公
主題歌はすあら
526名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 17:56:57 ID:mTyKPZhV0
ラスボスがまーりゃんだったらどうしよう
527名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 18:04:09 ID:b60GlhzK0
ラスボスはエルンガー
528名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 18:23:10 ID://0XKAFS0
PSPで出せやコラァ
529名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 18:30:15 ID:WiD3q8Ka0
葉のライターは業界屈指だが人数少ないからな
(その分、異様ともいえる好待遇ですが)

まあ、菅で間違いないと思うよいちいち公表してないだけで
530名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 19:45:13 ID:jwrqJkrG0
本当にシナリオはむ〜む〜なんだろうか。
涼元とかはライターの名前が雑誌に出てる状況で名前出てないのは不安だ。
531名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 20:32:59 ID:NWkwC9Xz0
シミュレーションのキャラは、TtTみたいなマネキンはやめて欲しいな
まあ今はもっとまともに作れると思うけど
うたわれは、ディスガイア4みたいな2D絵がいいな
532名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 21:23:38 ID:+hpAh5ux0
うたわれ2と聞いて数年ぶりにうたわれスレに帰ってきた
白皇さんっていうコテが頑張って絵を書いてたなぁ
サイトなくなってたけど
533名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 23:09:04 ID:ytegnFa50
待ってて良かったうたわれ2だな、楽しみだ
534名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 23:28:37 ID:twoJPtl20
にゃも?
535名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 23:35:48 ID:CLVQ6RdcO
にゃぷ
536名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 23:40:07 ID:L8oT+fIDP
1より未来を舞台にして欲しい
1のキャラが伝説みたいに語り継がれてるくらいの未来
537名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 23:44:06 ID:sDdpVjwf0
一番やって欲しくないのが以前ネタにしてたトゥスクルさん達が若い頃の話だなぁ
遥か未来>同時期の全然違う場所で旧キャラ出ず>2〜3代後>同時期の全然違う場所で旧キャラ出る>過去
こんな順番、旧キャラに頼る「2」は好きじゃないんだ
538名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 23:48:58 ID:L8oT+fIDP
1の物語はほんと綺麗に終わってるからね
1のキャラはそっとしておいて欲しい
539名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 23:53:47 ID:+db628yW0
うたわれるもの2が出ると聞いて飛んできた
ついにleaf復活か、生きててよかった
540名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 00:04:17 ID:1/cLz+WV0
うたわれるものは最初は望まれない新作であったがうまくいった
望まれている今出すということは…
541名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 00:06:49 ID:1gatrf520
マーフィーの法則が発動
542名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 00:18:38 ID:3u4vOigp0
『うたわれるもの2』、『ティアーズ・トゥ・ティアラ2』、完全新作『ジャスミン』を発表
http://www.famitsu.com/news/201101/27039714.html

イメージイラスト
http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039714/jBXymD1n7RRDxR38gL5mHffRNq4Q66Jn.jpg
543名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 00:21:55 ID:OETRkHaf0
ファミ通公式に記事きてた
ttp://www.famitsu.com/news/201101/27039714.html

イメージイラストの子はメインヒロイン?
このイラストに世界設定を紐解くキーワードが仕込まれてるそうだけど
544名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 00:22:41 ID:cdFrTXcD0
>上に掲載したイメージイラストには、同作の世界設定を紐解くキーワードがいろいろと仕込まれているとのこと。

考察厨こいや
545名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 00:24:32 ID:u2YhHr//0
冬という季節はない
しかし雪山のような描写がある
結論:世界は核の冬に包まれた。これは死の灰
546名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 00:26:43 ID:n7ovUqfd0
女・・・だよな?
ヒロインはネコ耳と聞いたがこれはエルルゥとかの犬耳っぽいな
547名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 01:36:13 ID:SqE8zUev0
トウカに見えた
548名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 01:37:21 ID:aqunoW/K0
耳とカラーリングから若トゥスクルさんな悪寒
549名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 01:40:05 ID:AxWS+jWG0
トウカ、カルラは旅の途中、ふらっと立ち寄る感じで出てきたりしないのかね
550名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 01:49:42 ID:e/fF1jtw0
ハーレムもので別主人公用意か


死亡フラグにしか見えない
551名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 02:02:23 ID:ECVz6WY60
>>545
冬という季節が無い=年中冬
552名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 03:19:07 ID:B3uhMPmW0
>>550

アンチ必至だな。
553名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 03:36:24 ID:hk2ON9to0
>>545
YOUはショック!
554名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 03:40:23 ID:gttzGpSHO
また甘露みたいなカリスマ演じているだけの小悪党に延命装置が
555名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 04:54:35 ID:xDyb1k0f0
556名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 05:12:47 ID:aqunoW/K0
主人公、ハクオロさんの息子って言われたら信じそうだ
557名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 05:18:42 ID:CxciEkzF0
>>542
雰囲気すばらしい
558名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 06:26:49 ID:K/T1Q9ui0
なんでセーラー服だよ時代劇じゃないだろ
559名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 06:34:59 ID:rEyD4ATo0
は?
560名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 06:40:56 ID:aqunoW/K0
セーラー服でも無いし元から時代劇でもないが、確かにちょっと見えるなw
561名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 08:30:18 ID:UooTrDYGO
間違いなく主人公の名前はハクオロだろうな
562名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 08:58:17 ID:w0jVI3zv0
>>542
これハクオロさんの娘じゃね?
563名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 09:18:25 ID:Bfhrudx50
ではボロボロ叔父さんズの姿は・・・!?
564名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 10:14:48 ID:w0jVI3zv0
おしい人を・・・
565名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 10:18:38 ID:P4b3EID+0
>>561
新主人公だろ
566名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 10:23:38 ID:UooTrDYGO
>>565
いや、新主人公の名前が何だかんだでハクオロになっていくのではないかと
567名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 10:30:20 ID:Ee59VxJI0
年甲斐もなくオラわくわくしてきたぞ
568名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 11:38:44 ID:0hZgxJbIO
>>566
FFのシドみたくさせたいのか?
ネタバレ的なストーリー考察なんかどうでもいいよ
569名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 12:13:31 ID:dCjbq7530
「そろそろ新作のアナウンスがあるかと思いますが、
ユーザーさんの手元に届くのはちょっと先の話になりそうです。」(2011.1.23.)

甘露さんちの冬コミ通販おまけに書いてある新作ってうたわれ2のことか
570名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 13:34:08 ID:GUFq+vY/0
2のシナリオ 菅さんだよね?
どっかに確定情報ないかなぁ?
571名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 14:50:08 ID:wMTY+R0HP
いくらなんでも変えないでしょ
572名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 15:19:05 ID:4fJsEga00
常識的に考えて、CSで10万売れる作品欠いたライターを首にしないだろう

涼元なんて5年も描かせてやるようなメーカーなのにw
573名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 19:05:04 ID:azW9J8Wp0
新プロジェクト始動! (うたわれるもの2、ジャスミン、ティアーズトゥティアラ2)
http://aquaplus.jp/0127/
574名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 19:14:38 ID:n7ovUqfd0
でかでかと三タイトルも告知しといて未だに一作も出してないタイプムーンというブランドがあってだな・・・
575hage:2011/01/27(木) 19:50:55 ID:r5/1ozPj0
PS3だしなぁ・・

まぁ出すにしても最低でも2年以内に出さないと下手したら出るまでに潰れてるかもな
星の王子君なんてそこらの2流メーカーにすら予約で負けてるような状況だろ


いきなり3タイトル発表されてもそれらが出るのは最低でも来年か下手したら3年後だろうし
しかもそれまでにどうなってるかすら分からないPS3って怖すぎるだろ

ここにきてすげーバクチ売ってきたなって感じ

自称大作のメギド()を出す出さないってやってた頃はまだうたわれとTH2のアニメとかでそれなりに
繋いでたけど今はもう何もないんだぜ・・?
576名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 20:13:23 ID:4fJsEga00
まあ、アンチPSのキチガイゲハだろうが、
今週号のファミ通くらい買ってきてソフト発売予定表のページ見てこい
ネットのバイアス通さず、まっとうに市場データを鑑みれば
PS3がヤバいどころか選択肢はPS3しかないとわかる

ネットでネガキャンさえしたらある程度操作できるネット世論と、
現実のひとりひとりの人間の行動で動く市場を、混同してるメーカーにこそ未来はないな
577名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 20:23:01 ID:wMTY+R0HP
無理やりネガキャンしなくてもw
このコテってこんなキャラだったっけ
578名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 20:49:06 ID:VFLg3aBe0
現実的に何年後に出ると思う?
579名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 20:56:49 ID:K/T1Q9ui0
>>574
FF14なんか死産だぜ
金を払わせてないだけマシじゃね?
>>575
3年後はないだろ
まさか今から製作開始だとでも思うのか?
同時進行で作ってるだろうし
>>578
今年中にTH2だから、来年1・2月にはうたわれ2出てればいいんだが
580名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 20:57:53 ID:4fJsEga00
TtT2よりうたわれ2有線して欲しいな
TtT2は続きものとなると正直売れるのか微妙ってのもあるし
581名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 21:02:58 ID:XPVVckg70
そもそもTH2が本当に夏に出るかも怪しいし
急いで作って駄作だったりしても困るから
2012年内に出ればいいくらいに思ってる
582名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 21:10:42 ID:n7ovUqfd0
>>575
>繋いでたけど今はもう何もないんだぜ・・?
ほ・・・ホワルバ2・・・
583名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 21:13:22 ID:OETRkHaf0
>>578
今年はTH2出すの優先だろうから早くて来年中かな?
ただ、TtT2とうたわれ2を同年に出すとは思えないからどっちが先になるかな
584名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 21:25:14 ID:iEpAB69m0
なんでファミ通は涼元のインタビューは載せて菅は載せないんだ?
不安になるだろ!
585名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 21:59:41 ID:Ho/gJ77X0
菅はスナイパーだからな
隠れるのが商売なのさ
586hage:2011/01/27(木) 22:43:56 ID:r5/1ozPj0
>>579
発表からどれだけで出たと思ってるんだ?


しかも葉っぱの延期率は少なく見積もっても7割以上だぜ?

最低で2年、下手したら3年は現実的なとこだと思うけどな
587名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 22:55:08 ID:1bLfwHL10
hageはジャスミン期待して無いの?
お前の嫌いなPS3じゃなくてPCだぞたぶん
588名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 23:42:14 ID:o8rryipy0
>>580
続きものの方がさっさと出した方がいいんでは…
地方だからまだファミ痛売ってないんだけどうたわれの記事ってあんまりない?
ジャスミンとTtT2に関してはスタッフのインタあるみたいだけど
589名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 23:44:49 ID:XPVVckg70
>>588
主人公とヒロインとキービジュアルっぽいのが半ページ分くらい載ってて
残りがインタビュー
590名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 00:49:55 ID:1ww2miO/0
イメージイラストの動物がよくわからない
どこが頭だこれ
591名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 03:29:27 ID:YCrJy0+A0
まあ待てお前ら
PC版が後から出る
絶 対 に
592名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 03:30:16 ID:YCrJy0+A0
ちなみに柚ねえも汚い方の小山もうたわれ2知らなかったみたいだな
593名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 03:44:33 ID:YCrJy0+A0
TH2のようにR-18版を出すこと想定済みだと事務所的に1の声優は結構使えないよね
やっぱり新しい人かな
594名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 04:27:17 ID:p+Yn2tJX0
>>592
知ってても言っちゃいけないのよ声優さんは
情報解禁日と言うものがあるから
595名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 04:29:48 ID:tu1qwH/Y0
R-18出さないんじゃねえの?
596名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 06:26:59 ID:CFwI9OgR0
そりゃ普通は、声優に対する情報公開なんて関係者では最後だろうし
うたわれ2にその二人が出るとは限らないからその場合は情報なんて出さない。
597名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 07:11:48 ID:Yfi4vwfE0
ファルコムは昨日出たファルマガで
いよいよ社長自ら公にPCでソフト出さなくなった理由を語ってたな

エロはともかくとして一般ゲーのPC市場はもう完全に終わった感がある
598名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 10:51:23 ID:Xy3ChI4I0
TtTは利益出してんだしライブラリ流用できること考えれば
ps3でTtTの続編と言うのは頷ける。でもうたわれまで来るとは予想してなかったなw
まあ何で出るにせよとにかく楽しみだよ
599名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 12:24:32 ID:tjJRzUzRO
うたわれ2は早くて来年だと思う みつみも原画で参加するようなこと言ってたし
600名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 12:32:15 ID:7jyaqAAaO
うたわれ2は10万はいくな
601名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 13:18:50 ID:Sm7VW/ekO
特典商法で流通に大量に押し込んで売れた売れた、ってやってるだけ
602名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 15:44:00 ID:0t8RCiFZ0
主人公が例の扇子持ってるってことは……もしかすると
エルルゥ・アルルゥの実親な方の「ハクオロ」かもしれんなぁ。
そうなると時系列的に過去話で、全盛期のゲンジ丸大活躍とか。
オリカカンやポナホイの若い頃とかやべぇ楽しみだ。
603名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 16:21:44 ID:7jyaqAAaO
>>602
それってあのイメージに載ってたヒロインがムティカパに喰われるってことじゃないか
604名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 16:22:50 ID:7jyaqAAaO
>>603
ミスった
あれはエルルゥやアルルゥの父親の叔母さんか
605名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 17:29:06 ID:ZxzfWGr60
世界背景がどうのといわれると、やはり過去編だと期待するわな
オボロ・ウルト・カルラの親父とか
若かりしニウェとかも出せると思うのだが
606名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 18:00:21 ID:v7mUia740
>>602
それは絶対にないんだぜ? あの世界は種族情報を母親側から受け継ぐ
即ちハクオロとミコトの子孫に人間耳は存在しない
607名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 18:21:49 ID:FCAd4loG0
スレがたってた
AQUAPLUS新作 「うたわれるもの2」 Part1
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1296186019/
608名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 18:40:23 ID:p+Yn2tJX0
早速へんなキチガイ沸いてるじゃねえかw
609名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 21:01:51 ID:3KJ9NRp70
ファミ通買ったけど主人公の見た目が個人的にイマイチ…
ヒロインはかわいいね
記事読むとやっぱり過去編っぽい気がする
610名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 21:36:32 ID:8TvfgKsE0
主人公が逆に良かった
611名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 14:20:39 ID:Vzww4A550
PCで出せよおい
612名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 18:17:51 ID:CeG0CrFP0
まさか・・・オボロ祖父なんじゃないかと
主人公の野郎を見て思った。(むしろnmkwっぽいが、裏設定でボロボロと従兄弟なので祖父ちゃんが同じやも知れぬ)
613名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 19:14:06 ID:J82hXYKV0
人間耳で翼もないぞ
614名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 11:00:25 ID:NJCaUdkT0
イメージイラストは見たんだが主人公の顔もう出てるのん?
615名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 11:38:48 ID:BA5FvzkNO
>>614
ファミ通に載ってたよ
ただ、どことなくヘタレ臭がしたけど………
616名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 13:15:40 ID:z1rpiCGY0
声優は山崎邦正だな
617名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 19:18:38 ID:RHhG8YcZ0
ちょww
618名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 19:30:39 ID:NEHhtNVL0
ハクオロの仮面外して2段階くらいヘタレにした感じの主人公だった
619名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 19:32:37 ID:4miv8UH70
別にヘタレに見えなかったが
というかあれだけじゃ分かるはずないわな
ハクオロさんはそもそもコワモテの仮面被ってるから比較する意味ないし
620名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 19:52:51 ID:SB5zfgpn0
そもそもハクオロさんの素顔自体、髪型一緒であんな風な垂れ目だぞw
ハクオロさんを10歳若返らせた感じだ
621名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 20:01:12 ID:Vu0jS2lH0
本当に10歳若返らせたハクオロさんだったらどうすんだよ
622名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 20:01:36 ID:kr27MDAw0
国盗り物になるのは分かりきってるしな
ヌワンギみたいな顔じゃなければどうでもいいよ
623名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 20:18:32 ID:SB5zfgpn0
>>621
アイスマン時代に作られたハクオロさんクローンだったりして
624名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 20:22:23 ID:BA5FvzkNO
あのヒロインはハクオロさんの娘かな?
625名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 21:04:13 ID:abE8egr00
まさかのヌワンギ復活に期待する
626名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 22:28:49 ID:gtSHo2x90
にゃぷぷ

にゃもが復活にゃもよw
627名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 22:34:19 ID:RHhG8YcZ0
おまえは復活すんな
628名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 22:39:47 ID:j1PczU7x0
ヨEーヨのおじさんは?
629名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 23:08:49 ID:BA5FvzkNO
新しい主人公ってラクシャインじゃない?
630名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 23:09:55 ID:abE8egr00
ラクシャインは死んだだろ
631名無しさんだよもん:2011/01/31(月) 23:37:11 ID:SB5zfgpn0
まず基本的な設定思い出してから書けw
生きていたとしても種族的特徴であり得ない、「新主人公はユズハの娘」「新ヒロインはユズハの娘」もそう
632名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 03:21:56 ID:tb85nmuo0
獣耳同士だと母性遺伝かもしれんが、
基本遺伝子であるハクオロの場合には異なるかもしれんぞ。
633名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 03:33:55 ID:9aFViBGeO
どうせ誰か変身する
どうせ「全部知ってました」ってカミングアウトする人がいる

って思うとあんまり楽しんでプレイできなそうだ
634名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 03:38:46 ID:V64QqLK40
>>632
はっきりと母系優性の設定で、ハクオロさんの子供も二人とも母側の耳だってのに、自分の妄想を補強するために妄想を重ねるな、キモイ
635名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 07:39:51 ID:kadVhARu0
「優性」だと「絶対」そうなるから
「例外」はありえないと
決めてかかるのもどうかと思うが

636名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 08:20:45 ID:Sop0UGqWO
ヒロインの耳がユズハに近いように見えたのは俺だけか
637名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 09:45:54 ID:ZXCFgNb60
イメージイラストで色々想像してくださいって言ってんだし
新情報出るまで色々想像して楽しんでて良いんじゃねw
638名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 10:40:14 ID:ynCKDCLm0
また一本道で選択肢もないゴミみたいなSLGになるのかい
639名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 10:52:41 ID:cGce33GQ0
君はFFTを否定するというのか

ってNGしときます
640名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 11:28:27 ID:Sop0UGqWO
どっかでハクオロさんの本当の名前はハクオロさんだとか聞いたけどどういう意味?
641名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 11:30:13 ID:Amjs5Njm0
>>640
白・皇ってことだろ
つまり白王
642名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 12:11:23 ID:tb85nmuo0
>>634
異なる動物要素同士でも子がなせる以上、
人間成分の方が優位なのだろう。
母性優性とはいっても、それが100%だと考える方に無理がある。
進化は例外がなければ行われないんだからな。
ミコトは初期の獣種だから子どもにもそちらの要素が強く現れたが、
代を重ねたことで薄まった、とも考えられる。
環境的な影響、食物による作用、
隔世遺伝、先祖返りという見方だってありうるだろう。
ハクオロの子どもが人の耳をもつ可能性なんていくらでもでっち上げられる。
この妄想の説得力はどの程度かね。

他にありそうなのはクローンとか、
翼を失ったオンカミヤリューとかかな。
ベナウィの耳がどうだったか不明だが、
ハクオロに耳と尻尾がなかったことを誰も不審に思わなかったんだから、
人間耳の種族だっているのかもしれない。
さあ、他にないか?
643名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 12:15:00 ID:Sop0UGqWO
>>642
ベナウィの耳は尖ってるよ
644名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 12:18:52 ID:BC0nJ3eK0
>>640
前大戦でウィツァルネミテアが名乗った名前がハクオロ
トゥスクルは自分の息子にその名前をつけた
645名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 17:04:34 ID:9aFViBGeO
トゥスクルさんは、犬や猫、金魚と亀とザリガニとハムスターとニワトリにもハクオロって名前付けるんだろうな
646名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 19:13:52 ID:XL/7Bz8T0
なにそれこわい
647名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 19:16:03 ID:iPtTQYLJ0
小動物や虫に、呪う対象の名前を付けてあーたらこーたらする呪術があったなー
648名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 19:25:52 ID:T9npqm4WP
考古学者の名前がハクオロさんの本名と言えるかも
649名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 20:51:21 ID:V64QqLK40
>>642
だから設定見直せ妄想キチガイ、いや見直さなくて良いから世の中のためにさっさと死ねゴミ
650名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 21:00:03 ID:WOlUKvp40
おちつけ
所詮ガースーの舌先三寸でいかようにも変化スル
651名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 21:34:58 ID:i4C4z2Ek0
>>649
同じゲームを楽しんでるんだ
キチガイとかゴミとか
罵るのは自重しようや
652名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 23:32:25 ID:eOJe6ssH0
作中の描写より妄想に重きを置くってのはちと理解できん思考だわ
二次創作とかやってみたらワンチャン面白い物が書けるかもしれないね
653名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 09:29:41 ID:6BVCvoVl0
穏やかじゃないのが居るな。落ち着いてから書き込め
654名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 04:41:07 ID:G6AQdgA+0
人間と断定されてるからオンカミヤリューはないな
クローンよりはコールドスリープから起きたとかの方がありそうだ
655名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 07:37:17 ID:hckv1OxJ0
アイスマン参上!
656名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 08:31:23 ID:aSz7maSM0
アイスビーム!
657名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 11:12:13 ID:b9kWIn8uO
変形合体!
658名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 11:29:59 ID:vEbresBz0
ポロッ!
659名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 11:33:09 ID:KX9Dpb6OO
アッ──────!!!
660名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 14:55:20 ID:mh7tv3xw0
ク…クケーーーーーーッ!!
661名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 15:56:32 ID:KX9Dpb6OO
あわびゅっ!!
662名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 21:33:42 ID:7UWLfDGR0
何やコレ
663名無しさんだよもん:2011/02/04(金) 00:34:38 ID:KrAAWbP40
トウカと寝てくる
664名無しさんだよもん:2011/02/04(金) 12:32:25 ID:Gw3Yt7jm0
クッチャ・ケッチャ兵風味にアンブッシュで阻止
665名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 00:05:28 ID:/IWuDeVT0
24時間経過でオボロは俺の嫁
666名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 09:50:41 ID:Yuqng8BX0
ハクオロさんの素顔ってどっかに載ってたことある?
667名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:29:01 ID:emjqBBVK0
>>666
>>655

白虎に乗る女の子がいたから、今回はなんだろ?熊かな?
668名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 14:56:38 ID:OHtUFXly0
男の上に…
669名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 16:38:41 ID:SSpGE8Lt0
ハクオロさんとユズハの子供が主人公かと思ったらそんなことは全く無かったようだ
670名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 17:57:33 ID:6saB7zIqP
>>666
昔の葉のファンクラブの会報に載ってたよ
671名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 18:01:14 ID:6VWdO4FhO
>>670
今だと探しようがないよな………
せめて、どんな感じだったかだけでも教えてくれ
672名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 19:11:26 ID:VdJ4AES50
>>671
今度の主人公を10歳老けさせた感じ
673名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 22:06:36 ID:LzObslm00
674名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 22:28:24 ID:6VWdO4FhO
>>673
おお!マジでありがとう!
ハクオロさんマジイケメン
675名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 03:40:27 ID:o9UgrcG/0
何このイケメン
676名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 06:29:33 ID:2LBUAfNB0
てか絵柄違うしただのイメージスケッチだろ
677名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 07:23:22 ID:Hgh/gDi50
>>673
ありがとう、堪能した

3枚目のウルトやカルラは
イメージ違うが
トゥスクルさんの若い頃には
惹かれたw

678名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 10:19:28 ID:ptBr4Mx10
トゥスクルさんて確か姉がいたよな?
679名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 10:27:58 ID:tmXCqOTj0
ハクオロさんがイケメンだなんて・・・
680名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 10:35:53 ID:H9938VmRO
>>678
いたよ
ムティカパに喰われたけど
681名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 12:25:44 ID:5J8R3h+90
そのヴィジュアル的な資料がないのは
顔も名前も一緒だからだな

マスターキーの髪飾りは
妹に託してから
主を鎮めに行ったのか
682名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 12:36:11 ID:fwVcREEr0
>>676
何を言ってるんだお前は?
683名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 15:33:50 ID:/ohZ6eFGO
髪飾りの鍵って、お坊さんみたいだよな
2では坊主頭のエルルゥが出てくるのかな
684名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 21:53:53 ID:zuK8ab7T0
そんなの嫌だ
685名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 22:01:07 ID:pLOZPexr0
AQUAPLUS MEMBERSに去年甘露が描いた絵はやっぱり うたわれ2のキャラっぽいな
686名無しさんだよもん:2011/02/06(日) 22:07:41 ID:rA9RAbey0
もはやナコリム姉妹よりアルエルのほうが有名?
687名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 16:30:24 ID:7WH5lVRD0
ナコとリムは未だ薄い本が出てるのが凄いな
688名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 16:45:32 ID:WoDrFEq80
ナコリムって何?
689名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 18:00:23 ID:Pbq4y0Ui0
ナコルル、リムルル
690名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 18:54:32 ID:q1lVdINW0
>>688
昔、侍スピリッツという
ゲームがあってだな…

そこでアイヌの設定を用いた
姉ナコルル、妹リムルル…
いや、もういい
691名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 19:21:44 ID:fXmgvg/n0
最近アニメ見て面白かったからPC版ポチって来た!
アルルゥ可愛いよアルルゥ
692名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 20:25:12 ID:Pbq4y0Ui0
音声ないからPS版買えばよかったんでね?
まあ自分もPCでしかやってないが…
693名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 20:35:11 ID://c9p8i80
「最近」ねえ
どうせ割れで落としたクソ野郎だろ
死ね
694名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 20:38:11 ID:yh/F0dZk0
OVAが出てるんだからいいじゃん
実際にどうかはわからんがなにをそんなに興奮しているの?
695名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 21:03:05 ID:fXmgvg/n0
>>693
レンタルで借りた糞野郎です
すみません
696名無しさんだよもん:2011/02/07(月) 22:11:03 ID:9YSwT5ie0
PS版やってからPC版やると音声が脳内で再生されて興奮するのに
697名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 00:26:58 ID:pZflPZld0
ナコルル、リムルルとはまた懐かしいものを・・・
コンプか何かでうたわれの初報見たときは
アイヌ舞台にしたサムスピのスピンオフAVGでも出すのかと思ったわ
698名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 00:37:32 ID:A0Rt2HgW0
ナコリム→エルアルときて、アルルゥまんまの格ゲーキャラをサムスピ零作ったスタッフが出し、そこが今度はアクアパッツァを作るという妙な因縁
699名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 01:27:17 ID:D72Jxy8W0
ようわからんがアルルゥ>>>>>>>>>リムルルは間違いないな
ロリコンの俺がいうんだから間違いない
700名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 02:15:56 ID:juWyd1fb0
とりあえずトウカと子作りしてくるわ
701名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 03:01:47 ID:pCPnFZMc0
うたわれキャラの中で嫁にするなら誰?
702名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 03:06:07 ID:D72Jxy8W0
全員俺(聖上)の嫁だ
703名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 03:46:07 ID:Zd9F3u9G0
ムックルをモフりたい
704名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 09:13:56 ID:a2tyBKJyO
SNOWに猫ルートがあったように、今回はムックルとかガチャタラルートみたいなのもあるのかな
705名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 09:26:09 ID:8D3DftKz0
>>697
当時、各社のエロゲンガーさん達は皆どんだけ好きなんだよって勢いで
ナコルルを描いてたし甘露樹もそうだったからからな。そう思っても仕方がないw

まあそれだけアイヌ風衣装の二次元美少女ってのはインパクトあったんだろう
706名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 11:41:05 ID:a2tyBKJyO
東方ってナコルルのパクリだよな
東方死ねよ
707名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 14:19:38 ID:eXAPlVpVO
仗助さんに何の恨みがあるんだコラ
708名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 14:56:59 ID:d7U32pUT0
爺さん大杉ワロス
まあ、俺が最年長だろうけどな
709名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 15:39:05 ID:a2tyBKJyO
俺は31だけど
710名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 23:47:19 ID:eXAPlVpVO
年金受給をはるかに過ぎてエロゲ作ってる社長がいる業界だから、ユーザーに米寿や白寿がいても驚かない
711名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 04:04:34 ID:A69EepOB0
うたわれは老人にもいいキャラそろってるからな。
トゥスクルさんにニウェにゲンジマル、
オンカミヤムカイ皇にムントもいい味だしてる。
にゃもは・・・キャラは濃いよな、少なくともw
712名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 04:17:00 ID:I/Zp3v6h0
にゃもって言うとあずまんがのみなも先生かと思う
713名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 18:18:04 ID:t0XDRiTE0
髪の毛を小指に結ぶのってなんだったの?
714名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 18:29:46 ID:dU8acsof0
a
715名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 03:14:46 ID:GCbHNClt0
にゃもん
716名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 09:14:53 ID:Xu498n9h0
>>713
恋のおまじない的なものじゃなかったっけ
また会えますように、みたいな
717名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 10:55:10 ID:bBaT8UGZ0
>>713
お前恋人に赤い糸を結んでもらったりとかしてもらった事はないのか?
718名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 00:07:54 ID:rOk8zViJ0
それなんてえろげ?
719名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 00:16:08 ID:s0FVmSMAO
今年中には発売してほしいな
720名無しさんだよもん:2011/02/15(火) 22:11:11 ID:tB8GLsgG0
無理だろう
続報がいつくるかを予想する方がまだ現実的だ
俺は一年後だと思うw
721名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 06:31:28 ID:3ygsUZjP0
先日発表されたアクアプラスの新作の中でうたわれ2が一番出るの遅いだろうね…
ファミ通の記事読んだ印象では話題作りで早めに発表したけどあんまり開発は進んでない感じ
722名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 08:14:23 ID:FOqpPbfL0
銀行から金借りるための新作6本大発表じゃねーの
社員多いわりに何で稼いでるのかよくわからないし
実はそろそろ経営が苦しいのではないだろうか
723名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 08:44:33 ID:LQ1milbiO
>>722
普通に黒字らしいからそれはない
ゲームを全く出してない2007年ですら一億以上の黒字だし
724名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 08:49:01 ID:TWKBVpVx0
版権での稼ぎが大きいんじゃない?
725名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 10:43:53 ID:znIm6XAnP
よっぽど売掛金の回転期間が長いとかじゃなければ大丈夫そうにみえる
726名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 10:58:42 ID:F7T/ymNx0
字ぶりも映画二割版権8割らしいし
727名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 14:38:02 ID:sRwNG9u70
>>721
順番的に見てTtTよりは早いと思うけど
728名無しさんだよもん:2011/02/17(木) 01:37:43 ID:FKeVMmP6O
新情報も当分先かな…
729名無しさんだよもん:2011/02/17(木) 01:46:52 ID:ZX34Otuy0
とりあえずはアクアパッツァに期待だね
既に4人参戦してるから、これ以上はキツそうだけど
730名無しさんだよもん:2011/02/17(木) 06:31:55 ID:EI5xfaoW0
>>727
記事見ればわかると思うがTtTは最初から三部作予定で
もう2のシナリオも大体できてるみたいだからうたわれ2よりは早そうだよ
順番って紹介記事の順番?それはうたわれの方が知名度あるから先にきただけでは?
731名無しさんだよもん:2011/02/17(木) 11:57:14 ID:leYAMsUq0
うたわれの方がTtTより先に出てるけどうたわれは綺麗に完結してる物語だからな
最初から続編前提で作られてるTtTの方が開発早かったとしても不思議はない
732名無しさんだよもん:2011/02/17(木) 23:23:47 ID:FKeVMmP6O
タイトルはうたわれ零か否か
733名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 07:24:57 ID:QFChthBo0
いや2だって
734名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 08:31:24 ID:1posPMwVO
弐だろ
735名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 08:34:13 ID:nLjpmLWl0
うたわれるもの乙
736名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 08:34:25 ID:xZVRzO0M0
うたわれぬもの
737名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 10:14:57 ID:URMsWkqT0
どうせまたネットの自作自演で名作だのラジオ盛り上がりだの宣伝しまくるんだろ
738名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 10:23:38 ID:1posPMwVO
>>737
自演で十万以上売れるんなら苦労しねえよww
739名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 11:49:12 ID:B6fw56hBP
ラジオはどうでもいいけど最初から家庭用という事は声優は結構いいとこを使ってくるだろうな
PC版うたわれは声が無かったのが移植する時に逆によかったね
740名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 16:23:06 ID:vX5JBI1s0
>>738
なに勘違いしてるんだ?

10万出たのは東鳩2の出荷で小売りに対して実績ができてるところに押し込んだだけだよ
もちろん東鳩2と同じく新古品の山
741名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 16:29:58 ID:B6fw56hBP
その割には値崩れも中古買取価格の激しい下落もなかったな
って反応しちゃダメか
742名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 16:40:35 ID:nLjpmLWl0
>>740
残念、データがある以上それはデマ
売り上げを出荷とは呼ばない

ファミ通調べ

PS2
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄
アクアプラス
2006/10/26
10万1123本
743名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:09:35 ID:kOnpRqyE0
だからそれは特典商法で押し込んで即中古屋行き

社員でなければ本物の馬鹿だろ
744名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:12:45 ID:kOnpRqyE0
>>741
> その割には値崩れも中古買取価格の激しい下落もなかったな


当時東鳩2やうたわれの中古なんかゴロゴロしてたぞ
何今さら嘘を言ってんだ
745名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:17:40 ID:M3Z74ksa0
まだネタが無いとはいえ、売り豚どもの巣窟になるのは勘弁願いたい
746名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:19:25 ID:arSsMTss0
10万かどうか知らんが採算はとれているだろどう見ても
全部自社買いしていたら葉はとっくに潰れている
747名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:22:22 ID:nLjpmLWl0
うたわれは別に特典でうってたわけでもないし
ラジオもヒット、アニメもヒットで完全に売れる流れだった
748名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:25:27 ID:VQSdDTlQ0
3、4年前から押し込みだの特典商法だの言い続けてる奴が1人いるのよ
>>601とか
そう頭から信じ込んじゃってるからレスするだけ荒れるし議論にならんし無駄なので放置推奨
749名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:29:42 ID:nLjpmLWl0
そもそも、テレカとかシーツつけただけで転売屋が10万も買ってくれるなら
楽な商売だよなw
テレカにそこまでの求心力はないよw
750名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:35:44 ID:WkkYjLKT0
こうやって必死に即擁護する社員が痛々しいスレ

経営が相当ヤバイのね
751名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:38:19 ID:nLjpmLWl0
アンチを論破するのがたのしすぐる
752名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:39:29 ID:WkkYjLKT0
涙拭けよ
753名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 17:40:20 ID:arSsMTss0
おまえがな
754名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 18:11:34 ID:ySPX1mGn0
アニメしか見てないんだけど、
ディーってハクオロみたく突然現れたんじゃなくて転生したの?
755名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 18:23:38 ID:6qpRu0ld0
元々はハクオロとディー二人合わせて神様で交互に現世に出てきていたんだけど、
今回は色々とイレギュラーな事態があったから同時に出現したんだったか?
もう昔のことだから曖昧だが
756名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 18:34:07 ID:VQSdDTlQ0
ディーは分裂したウィツの片割れに取り込まれたオンカミヤリュー族の人
アニメでは説明ないけどハクオロさんの起源もウィツとひょんな事で同化しちゃった人間
757名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 19:53:26 ID:rHBoZtbq0
確かハクオロさんの元になった人が眠らせてくれって頼んだんだっけ?
ディーの方は勝手に願いを決め付けられてて笑ったわww
758名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 00:00:08 ID:ohCKec+F0
そのへんのイレギュラーが今回ので明らかになるんじゃないかと期待
759名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 00:58:17 ID:eXyX/Rnw0
ハクオロさんの中の人も遺跡での銃撃戦で
死にかかってるとこに無理から願い言わされてたじゃん

悪魔の契約と一緒だろ
760名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 01:10:00 ID:3i26+N0S0
美しき滅びの母の力を
761名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 02:50:32 ID:4AsvF7GN0
そして俺にトウカをください
762名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 05:34:25 ID:xAiZsHvp0
特典商法だけで売れるなら
エロゲのあらゆるソフトが10万いくな
763名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 06:02:24 ID:6oUO4Ucc0
しつこいw
764名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 07:47:57 ID:LeR/caHJ0
>>761
残念だがそのトウカは劉備の方だ
765名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 09:32:53 ID:c28ud9xs0
伸びてるから何かと思えばww

前作とある程度リンクしてて、すあらとひげ独身が歌ってくれるなら良し。
766名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 11:13:50 ID:6/R5Iguh0
なあ、今更きくのも何なんだが
ハクオロとミコトの娘って
どうやって生き残ったの?

研究所ってウィツが暴れまくって
アマテラスの照射くらって
研究者達は全員スライムだろ?

やっぱりムツミが何とかしてくれたの?
767名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 11:16:52 ID:5eqzHL1ZO
ハクオロさんの娘は研究者たちにバラバラになれて殺されたんじゃないっけ?
768名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 12:42:41 ID:T5iJ5CkD0
それは嫁だ
769名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 13:24:58 ID:5eqzHL1ZO
そういや、シナリオが菅かどうか心配してるやつがいたけど、多分菅に間違いない
うたわれの攻略本のインタビューに続編があるならストーリーは考えてあるって言ってたし
770名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 03:07:53.29 ID:eaOEdsc60
ムツミとエルルゥと若い頃のトゥスクルに好きって言われたら誰選ぶの?

俺はトウカとアルルゥとオボロのウンコ
771名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 09:59:56.68 ID:BZ+3t62W0
> うたわれの攻略本のインタビューに続編があるならストーリーは考えてあるって言ってたし
sorehaiina
772名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 12:17:45.55 ID:AyaXO1u00
だとすりゃやっぱり過去編だろうな
あの終わり方で他にストーリーを足すなら、未来の話にはならんだろう
そもそも明らかに足りていないんだから
773名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 12:19:04.39 ID:zhkBMba60
いや足りてるだろ
774名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 12:19:19.73 ID:ZQhLcjwY0
まだそんなこと言ってんのか
775名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 15:16:51.93 ID:M+205IWp0
ディレクターの甘露自ら前作と直接的な繋がりは無い、単純に1の続編ではないって言ってんのに
過去編にしろ未来編にしろ、どうあっても1と思いっきり関連付けたいアホがいるな
776名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 15:22:28.10 ID:bDG9PtBK0
でも知ってるキャラとかが出てきたほうがニヨニヨできるよな
車輪みたいに続編謳ってコケなきゃいいけど
777名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 15:47:05.92 ID:YigTgEa70
あんなのと一緒にするなよ
絵すら違うじゃないか
778名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 16:19:53.63 ID:ulKmSSID0
甘露 前作と同じ世界ではあります。でも、単純に前作の物語の継続ではありません。
   あの世界での時間軸とか物語の関連性などは、プレイしていくうちに明らかに
   なっていく………という予定です。
                      以上、ファミ通から

これを見て1とまるで関係がないって言えるやつは脳が沸いてるか著しく理解力に欠けてるな
779名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 17:00:37.34 ID:oBiXMWPN0
甘露の言うことなんか信用ならん

典型的な嘘つきじゃんこいつ
780名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 17:03:53.21 ID:Vfnst3Lu0
具体例は? ソースは脳内?
781名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 17:13:48.99 ID:/c9NgMGH0
甘露必死だな
782名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 17:20:05.13 ID:nUurbduV0
甘露は完全版商法に必死なので許してやってはくれまいか
783名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 18:31:18.85 ID:Vfnst3Lu0
ID変えて必死になる前にソース出したらどうなんだ?w
784名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 18:35:36.42 ID:ZQhLcjwY0
>>778
徐々に明らかになってくんだからもう設定がユーザーに広く伝わってる過去編なんかやらんだろ
過去は過去でももっと遠くの過去
同じく未来でも相当先の話だろ
どっちにしろ1の直近の話ではない。頭沸いてんのはお前だ
785名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 18:48:26.60 ID:ulKmSSID0
>>784
それってお前の脳内の妄想を垂れ流しにしてるだけじゃないか(笑)
継続ではないといっただけで近未来、若しくは少しだけ昔という可能性は捨てきれんだろ
プレイしていくうちに徐々に分かっていくっていうのはシナリオライターの腕の見せ場ってだけだし
何が言いたいかっていうと、製作者でもないのに自分の意見が絶対に間違いないっていえるのは頭が沸いてるとしか思えないってことだ
786名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:07:27.43 ID:ZQhLcjwY0
>>785
は?脳内妄想はお前だろ

>継続ではないといっただけで近未来、若しくは少しだけ昔という可能性は捨てきれんだろ
何の可能性だよ。世界観共有のまったく別世界の話だろ。
少し過去の話やすぐ先の話ならもっと別の答え方すると思うが
その方が興味引けるわけだし。あえて何でああいう答えかたしたのか少しは考えろよ

>プレイしていくうちに徐々に分かっていくっていうのはシナリオライターの腕の見せ場ってだけだし
お前のライター定義なんか知らんわ

あのインタビューじゃ単純な続編じゃないってことしか伺えない
なんでそんなに直接的な1との繋がりが欲しいわけ?おめでたいのはお前の頭の中だけにしておけよ
787名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:14:10.50 ID:M+205IWp0
もし1(と形容させてもらう)の直後の話や
設定だけ存在している過去の大戦時の話ならファンはそのまま釣れるだろうけど
それじゃ面白く無いだろう・・・と思う
788名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:21:02.14 ID:ulKmSSID0
>>786
で、お前の発言が全面的に正しいという保障でもあるの?
確かにお前の言うとおりの作品になるかもしれないが、それ以外の解釈がまったく不可能というわけじゃないだろう
自分の考えた解釈だけが全面的に正しくて他の解釈は全部有り得ないとでも言い張るつもりか?
解釈のしかたによっては直近とも判断できるし遥か遠い話とも取れるのを自分の解釈だけが正しいと言い張るな気持ち悪い
789名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:23:10.19 ID:fe7Zvf9YO
正直、どっちも長文気持ち悪いです
詳細な話が出ていない以上自由に語っていいじゃん、誰が困るでもないし
790名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:29:42.40 ID:zwzGDE/T0
文章の捕らえ方の問題だろ
同じ世界→舞台は同じ、ファッションや舞台も一緒
前作の継続ではない→じゃあその後の物語じゃなくて昔の話なんだなってのは意味が違うだろ
791名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:36:33.93 ID:ZQhLcjwY0
>>788
インタビューでTtTは続編ってハッキリ言ってるだろ?うたわれも同じなら続編ってハッキリ言うだろ
でも言ってないわけ。それどころか違うって言ってる
てことで前作要素(誰々の子供だとか誰々の祖先やらなんやら)は無いと受け取ってるだけだ

まあこの先甘露なり菅なり社長なり公式の場での続報があればまた変わるかも知れない
ただ現時点で出てる情報じゃどう考えても直近とは思えない

ということで今ここで、お前のキモ妄想に付き合うわけにはいかないってだけだ。解る?
792名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:40:57.62 ID:VW02EHwZ0
お前らの会話にこのスレが付き合う道理はないってことは分かった
空気悪くするくらいならとりあえず糞スレ立てて出て行け
793名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:43:28.97 ID:nUurbduV0
リーフという悪が滅びる日は近い
794名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:49:15.90 ID:fe7Zvf9YO
ま、次の主人公がハクオロさんの子供だったらいいなと願望を言うぐらいなら自由だろ
有り得ないと完全に否定するよりは、その場合はどういう物語になるか想像する方が面白いし
そんなの違う!お前らバカ!と言うよりはよっぽど建設的だと思うぜ?

そういえば、トゥスクルさんとワーベってどういう関係なんだ?
何か関係あるっぽく見せといて結局何も説明がなかったし
795名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:51:15.34 ID:bDG9PtBK0
一緒に戦った仲間じゃなかったけ
796名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 20:51:15.94 ID:f9qQohDO0
続編って思ってる奴って
「うたわれ2キター。キャラも一緒で〜。声優さんも一緒で〜。またラジオやってくんないかな〜」
ってアホしかいないだろ?当然ゲームもアニメも二の次
Twitterやブログに一杯いたぞこういうのw
797名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 21:40:48.31 ID:Ahpneszo0
のん気なもんだなお前等
どうなるかどうか分らん2の世界観より目に見えて分る甘露の劣化に触れないとは
目ぇでけえ奇形キャラがわんさか出てくるぞ
798名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 21:45:51.55 ID:fe7Zvf9YO
>>797
それは完全に個人の好みだろ
今の絵の方が好きなやつだっている
799名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 21:50:03.53 ID:3kgDfHtr0
甘露アンチがID変えて必死ですね
800名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 22:57:45.65 ID:XQH+SpeG0
伸びてると思ったら何だこれはw
801名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 00:57:23.72 ID:E+jVGUZh0
甘露アンチなど存在しない

あるのは正しいものの見方だけ
802名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 00:59:37.69 ID:Uyj8iy3D0
とりあえず、トウカと子作りしてくる
803名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 06:14:48.48 ID:NCfvExwv0
何年荒らしてるんだろうなあ
804名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 06:31:00.82 ID:Bz7wMzaO0
朝から必死ですね
805名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 07:37:52.08 ID:loFnbvCi0
まあ、ゲーム内で
どの時代になるかは知らんが
ウィツとの契約がからんで
キャラが苦悩する場面は入れてくれ

それがないなら2なんてつけんな

って俺の希望も書いてみる
806名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 16:52:02.78 ID:I1+NKzHF0
ブログでやってろ
807名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 18:22:37.57 ID:+D6rIkf50
PS3だしどうせ爆死するだろ
808名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 18:40:18.15 ID:4Rd+PHj90
全年齢対象でもいいから
PC版も出してくれ
809名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 19:25:24.84 ID:WP8APJek0
移植あるでしょ
810名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 22:18:28.07 ID:AXN452/9O
過去だとほとんど確定でバットだろうから未来の方がいいな
811名無しさんだよもん:2011/02/22(火) 11:12:40.63 ID:aK5t6sXF0
未来への系譜編ですね
812名無しさんだよもん:2011/02/23(水) 04:00:23.30 ID:+rSJcIxP0
葉と甘露に早く天罰が下りますように
813名無しさんだよもん:2011/02/23(水) 08:17:28.78 ID:6uaDXYGLO
今年にだしてくれたら一生葉の信者になってもいい
814名無しさんだよもん:2011/02/23(水) 10:18:18.53 ID:VARRAA750
一生はさすがに口だけだろ
815名無しさんだよもん:2011/02/23(水) 14:44:01.70 ID:1zoMX/w5O
無理とわかって言ってるんだろ
816名無しさんだよもん:2011/02/23(水) 14:46:18.44 ID:cBBf1rLB0
じっくり作ってくれたらいいや
他のゲームでもして余裕で待てるから
817名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 12:02:32 ID:S08IwKbv0
>>810
野球でもするのか?
818名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 16:27:23 ID:WGMDBwls0
ゲーマガ
うたわれるもの2(PS3)
 ・主人公は「あまり働きたくない」と考えてるタイプのキャラ
 ・やればできる子だがハクオロほど頭が良くない
819名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 18:14:30 ID:jLvMkgb+0
主人公=プレイヤーかよ
変身すればバリバリ仕事が出来るようになるんだろ
820名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 18:30:46 ID:rWv6anSq0
レンタヒーローNo1
821名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 20:12:26 ID:t58bSd340
誰も興味ない、2出しても5万も出ないんじゃね
822名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 20:24:13 ID:A4u44MqI0
>>821
自分が誰からも相手されないゴミ人間だからって、自分の殻に閉じこもるなよ
世の中お前の考えに誰も賛同なんかしてくれないからw
823名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 20:56:03 ID:R8ed4bfK0
ゲーマガによると発売は2年後くらいになるらしい
824名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 20:56:39 ID:/tj29DXj0
葉が倒産しそうだなw
825名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 20:59:12 ID:/tj29DXj0
そういやアニメとかの後押しがあったのに、WA2は3万本行かなかったんだっけ?
826名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 21:21:05 ID:XvsKh/Kb0
>>823
全部出るまでに2年掛かるって言ってるだけで
うたわれ2が2年後なわけじゃないだろ
827名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 21:24:00 ID:rNyPaAFm0
でも うたわれ2が最後だろうな
ライター遅筆だし
828名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 21:27:11 ID:8U89o3MU0
ハクオロさんも結構働きたくないって考える人じゃなかったっけ?
829名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 22:12:23 ID:CLy2wgkJ0
やっとPC版クリアした。

アイスマン事件以降はハクオロAとBに分かれて一つの体を交互に使ってた。
ディーによって封印が解かれ、契約することにより体が二つになり
お互いが一度に復活。その場で大喧嘩=地震。
って事なのかな。
アニメで説明ないシーンとか読んでて興奮したわ。

あと研究者たちはウサ耳萌えかって思った。
830名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 22:20:29 ID:OSvIOkq60
前大戦も実質大げんかだったんじゃなかったっけ
831名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 22:25:02 ID:a0VA8aqhO
>>829
体はハクオロさんのもので、ディーの方は精神のみの存在
だから契約して体をもらう必要があった
832名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 22:37:58 ID:CLy2wgkJ0
>>831
ん?もとは一人(アイスマン)の精神が分裂したんだよな?
考古学者=アイスマン=ハクオロ/ディー

それとも考古学者と、契約した化石=ディーの2つの精神が1つになって
それがまた分かれたって事?

わからん
833名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 22:42:04 ID:OSvIOkq60
どっちもウィツとして実体はあるはず。
交互に目覚めることで世界に干渉してきたはずが、前回と今回は同時に目覚めた。
今回は同時に目覚めて喧嘩して負傷してお互い契約を求めただけ。
元の考古学者の体を持ってるのがハクオロさんだけなのは確か。
834名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 23:07:25 ID:CLy2wgkJ0
じゃあディーにはディーの肉体がハクオロさんのとは別にあったって事か。
ありがとう、理解した。

コクオロとか名乗ってたんだろうか。
835名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 23:10:59 ID:rWv6anSq0
>>834
ディーの体はウルトリィ姉妹の知り合いのモノだってばよ
836名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 23:59:23 ID:WGMDBwls0
2の主人公はジャンプ版封神演義の太公望タイプか
837名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 08:14:08.12 ID:d02N4C4pO
銀英伝で言えばヤン提督タイプか
838名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 08:21:13.80 ID:75qKTLse0
>>836
ほうほう
ちょっと楽しみだ
839名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 16:00:06.89 ID:CTjyy3Ns0
840名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 16:01:01.41 ID:FGb/fcOl0
>>839
すげえええええ
841名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 16:03:47.26 ID:1aZFX9hc0
それってゲーマガ4月号ってやつ?
842名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 16:05:01.89 ID:CTjyy3Ns0
今月発売号らしい
電撃GSもアクアプラス特集らしいがそっちも見たいな
843名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 16:41:35.23 ID:dZaAKbxw0
>>839

30分ももたんような所に上げられてもなあ。
844名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 16:52:35.07 ID:lmqEBPHl0
>>843
読めるような大きさじゃなかったからさ
乞食側なんだからうpしてくれた奴にあたるようなこと言うなよ
845名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 18:02:55.55 ID:FFjCz/su0
ゲーマガも売れてないからな
信者が少しでもいるようなところから買わせるしか後がないんだよ
846名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 18:22:06.44 ID:d4JMGmBZ0
>>844
てか842読む限り、ただの転載厨だと思うぞ
転載しただけでも今は危ないってわかってんのかな^^
847名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 18:25:52.49 ID:d02N4C4pO
うたわれ2関連の情報が一番少ないな
やっぱり一番開発が遅れているのか
848名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 18:28:45.05 ID:+/BFQkff0
>>846
だから読めないんだってw
849名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 18:34:39.80 ID:d4JMGmBZ0
転載に読めるも読めないもあるか
じゃあ女湯に侵入して、「視力が悪いので何も見えませんでした」で免罪できるとでも思ってんのか?
850名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 18:45:38.67 ID:F8/buJ2t0
馬鹿かこいつは
覗きはバレたらすぐ捕まるが
読めない天才で逮捕されると思ってるのかw
ファミ通の転載でも警告からなのにw
851名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 16:03:56.83 ID:SOD/L0TLO
主人公の中に着ているのががオボロの服と同じなんだがww
852名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 16:07:25.22 ID:KqHLguTF0
まさかのオボロ親父視点、またはユズハ子供視点・・・?
853名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 16:28:40.64 ID:cJ20gNdF0
鳶職人の人とか、オボロの下に着てるヤツを着てるよな
854名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 16:49:42.14 ID:SOD/L0TLO
後、シナリオは菅に確定
855名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 16:57:44.18 ID:BLn3jDIaO
そういえばウルトとカルラってどういう関係なんだっけ?
かなり昔の事だから忘れてしまった
856名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 17:07:21.95 ID:Ntoad9Hs0
>>855
幼馴染じゃなかったか?
857名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 17:17:02.33 ID:d060u/se0
>>855
皇女同士で知り合いにあった
何度か殺り合ったりしたことがあるらしい
858名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 17:23:17.44 ID:BLn3jDIaO
>>856>>857
そっかそっか、いや今アニメ見返してて気になっちゃって
思い出すためにDVD版やってくる
859名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 17:26:23.70 ID:d060u/se0
>>858
作中では語られないぞ?
攻略本のインタビューに載ってた話だから
860名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 17:36:15.35 ID:vmu+JUfKP
関係を示唆する描写は本編にもある
861名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 17:37:41.98 ID:BLn3jDIaO
>>859
な、なんだってー
ということは忘れたんじゃなくて知らなかっただけかぁ。どうもありがとう
862名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 17:48:28.08 ID:PyuuKNw+0
カルラの正体を示唆するエピソードでもあったな
863名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 17:51:05.57 ID:d060u/se0
オボロとベナウィは従兄弟同士でベナウィがオボロを助けたのは従兄弟だったからとか
トゥスクルはハクオロさんの正体をちゃんと知っていたりだとか
チキナロは実はディー側の人間だったとか
色々と本編では語られなかったことがあるからな
864名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 18:54:24.33 ID:i+7rT/P80
トゥスクルさんの息子の名前はもともとハクオロさんがあげたもので〜
の話もwiki見てwktkしてたら本編で説明無くてしょんぼりした。

エルルゥってハクオロさんの正体(人間じゃないって事)にいつ気付いたの?
アニメ見た時はアヴカムゥと戦ってアルルゥ死亡の時かと思ってたけど
ゲームやったら初めから知っててずっとすっとぼけてたって印象を受けた。
865名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 20:03:58.81 ID:PyuuKNw+0
>>864
最初からずっと知ってるぞ、アニメでもゲームでも
866名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 20:24:12.10 ID:i+7rT/P80
>>865
マジでか。読解力無かったわ。
エルルゥすげーな。
867名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 20:58:11.05 ID:0JlCAFp00
エロゲなのにそんなに大量の裏設定があるのか
868名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 21:22:01.00 ID:PyuuKNw+0
>>866
凄いんじゃなくて、物語始まる直前にウィツと契約したから知ってて当然なんだよ
869名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 22:52:47.72 ID:IJMSsY1K0
エルルゥは契約において肉体はおろか死後の魂まで永遠に束縛されたにも関わらず
その相手の仮の姿(超イケメン)を森で見つけて以来
離れられない状況に幸せを感じてる怖い女だから
870名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 22:54:25.95 ID:h3ipMEIf0
え?仮面男でしょ?
871名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 22:54:56.27 ID:h3ipMEIf0
超イ仮面
872名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 23:21:18.62 ID:ARwKhion0
森で倒れてる超イ仮面男を拾ってきたとこからスタートなんだよな
873名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 23:33:39.60 ID:i+7rT/P80
>>868
そうじゃ無くて、知っててそんな事を微塵も態度で示さず
和気あいあいと過ごすスルースキルが凄いなって思った。
874名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 23:39:28.98 ID:PyuuKNw+0
>>873
そっちかYO!w ほら、本人も辛かったって言ってたし
875名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 23:44:00.55 ID:0hqgZV7E0
あれだけ高スペックで長身で優しくてイイ男に身も心も捕獲されたら女としちゃ儲けモンだよな

876名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 23:49:30.86 ID:f2VG0rKz0
ウィツの強制力が記憶にまで及んでたかどうかが気になるなぁ
記憶がまったく保持されてたらマジでエルルゥさん魔王
877名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 23:49:42.69 ID:SOD/L0TLO
ハクオロさんってほんと完璧超人だったな
2の主人公にも期待したい
878名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 00:14:05.28 ID:D9TQhhaM0
仮面男が剛毛デブピザ異臭粘着汚物メンだったらエルルゥはどうなっていただろうか

879名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 00:20:51.68 ID:4yd+i0Y60
強制はされるが心は自由
カルラだかウルトリィのいったとおりになる
逆の意味で^^
880名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 23:50:47.80 ID:eY7ZCdAQ0
最後に仮面が外れたけど、あの仮面が無くてハクオロさんは
地上で生きていけるのだろうか。肉体的にただの人間になったよな。
あと仮面はエルルゥが保管してんのかな。
てか何で仮面外れたの?
881名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 23:58:07.63 ID:X0IMGR230
>>880
俺はウィツの力がなくなって、ハクオロさんがただの人間になったと解釈している
882名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 23:58:41.74 ID:4uQRJ8660
その辺はわからん、石仮面外してもDIOは吸血鬼のままだし
あと地球の環境はもう元に戻ってるから普通に大丈夫だろう
883名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 00:24:23.06 ID:ESQTXKoi0
アイス満の仮面と環境面は関係なくね?
ノーマル人間には解毒作用が重要視されたかもだけど
884名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 01:09:59.63 ID:xiIZM+/e0
>>880
仮面が外れた、じゃなく「肉体が消滅して仮面だけが残った」だと思ってたw
885名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 01:56:09.30 ID:apqy3My30
>>880
そもそもハクオロさんは大深度地下の無菌室でしか生きていけない肉体になる以前のニンゲンの貴重なサンプル

886名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 01:58:01.34 ID:JO8vpoQM0
>>885
だからクローンの一つや二つ作ってそうなんだよなぁ
887名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 00:05:53.23 ID:7Z1CSYh+0
人類総赤肉化からどのくらい経ってるのだろうかね
最新の研究じゃ地球は太陽のせいであと10数億年したら微生物以外全滅するらしいし
獣人達が頑張って進歩して宇宙脱出せんといい加減ヤバいんじゃないかと
888名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 07:13:57.34 ID:NZRMQ0wu0
いや、億年単位では経ってないと思うぞ、多分
だって、6700万年くらい前は地球は恐竜の天下だったわけだし
人類にいたっては25万年前にやっとホモサピエンスに成れたくらい
科学の介入も入っているからあの進化にはそんな時間はかかってないんじゃ
889名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 14:19:27.19 ID:Tg1+u4Qi0
1000年も経ってないよな
890名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 14:41:15.71 ID:vcqgxcVD0
今さらながらクリアしました。PCDVD版
ラストはハクオロを待ち続けるエンドだったけど帰ってくるエンドないのかな?
891名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 18:45:28.38 ID:0aHTgr1R0
>>890
ないよ、一本道だから
つーか俺はハクオロさんがあの時帰ってきたと信じてるから
892名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 20:23:10.76 ID:ET0UFLZt0
>>887
関係ないけど火の鳥宇宙編はこれで完全に破綻してしまったよな
まさか執筆当時に30億年なんて悠長な事すら言ってられないなんて予想できなかっただろうなぁ
893892:2011/03/05(土) 06:19:00.96 ID:SWD/k9CZ0
未来編のマサトだったスマソ
894名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 16:44:25.76 ID:YxObmwCk0
やっぱり過去じゃなくて未来な気がするな
話の顛末がある程度知られてる話をするなんてことはしないと思う
895名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 18:51:50.90 ID:UHvzMNhW0
>>887
あくまで仮定且つ太陽の終焉期の話だけどね
・・・ウィツの事だ。案外「恒星の一つや二つの制御、我が御してくれる!(だって一人じゃ寂しいモン)」と
頑張ったと考えてもいいかもしれないw
896名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 19:02:38.16 ID:CwT8rAWd0
地球滅んでも宇宙人でぷかぷかしてそうだ
897名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 19:17:14.11 ID:ha1M9wSF0
>>896
赤いゼリーのみなさんと一緒にな
898名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 19:25:57.92 ID:EtPwWbGf0
石仮面と対決
899名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 20:24:14.93 ID:E5EAQOjy0
第五回声優アワード

【海外ファン賞】 沢城みゆき(うたわれるもの)←


アルルゥ、おめっ!


>【海外ファン賞】 沢城みゆき うたわれるもの

アルルゥ、おめでとう!
900名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 20:25:19.13 ID:vvDeJUTn0
普通に海外でもOVA出たからじゃね?
901名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 01:58:04.77 ID:G5ef3C9c0
>>899
意味がわかんね
くわしく
902名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 02:03:08.74 ID:YyVQJ7D50
http://www.seiyuawards.jp/201103/05200000.php

別にアルルゥで獲った訳じゃないが中の人的にはよかったねと、言う事だろうか?
903名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 02:07:21.24 ID:sUWJUzyr0
沢城信者はこんなとこにも宣伝にくるのか
904名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 02:22:32.15 ID:G5ef3C9c0
ニコニコでアワード見て来た
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13784152

15分頃から
画面いっぱいにうたわれのアルルゥが写されたんで
主にアルルゥ役が評価されたのは間違いないな
当然他も含めだろうが
905名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 02:29:14.62 ID:mC7sCtNU0
そんな訳がない

いつの時代のアニメだと思ってるんだw
906名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 02:38:23.83 ID:G5ef3C9c0
アメリカかどっかで最近放送したんじゃないの?
DBZとか今頃?って時期に流行ってたし
907名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 03:57:33.00 ID:W0403WYn0
OVAなら去年の作品だから受賞対象だね
908名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 07:28:23.55 ID:tu8cwj8E0
出来レースだろ
909名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 20:38:48.86 ID:0Yz6bYkW0
910名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 21:52:49.64 ID:Cxl4L1PW0
>>909は今すぐにゃもの妾にするにゃもよ
911名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 21:56:24.52 ID:YyVQJ7D50
残念だがそいつはクーヤじゃなくて俺の嫁の久弥だ
912名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 23:19:08.63 ID:BuaZbj3IO
森繁さんとはまた渋い趣味の持ち主だな
913名無しさんだよもん:2011/03/07(月) 23:26:35.48 ID:pl7v+gAr0
甘露は劣化しすぎてもうアンチも叩かなくなってしまったな
914名無しさんだよもん:2011/03/07(月) 23:58:09.76 ID:QDElOaDN0
キチガイ本人がなにいってんのw
915名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 21:08:40.62 ID:CveA4ZsQ0
まだ言ってんのか
精神科の医師が来い
916名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 18:08:08.50 ID:8FLUgBf00
917名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 20:58:51.79 ID:B1054LdM0
同人板でやれ
918名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 06:46:56.76 ID:zT2LPHG20
アンチスレで何やってんだよww
919名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 00:44:55.69 ID:u1+mJyld0
機能初めて、うたわれるもの(CDROM版)クリアしたよ。
もう、エンディング号泣だよぉぉぉぉ。
熱く語り合いたいんだけど、このスレでOK?
920名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 00:58:30.13 ID:iYyQWzQ20
この大変な時に何しよんねん
921名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 01:11:24.53 ID:EauuXrtM0
現実逃避に決まってるじゃないですか!
922名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 01:24:51.06 ID:u1+mJyld0
だってなにもしようが無いしなあ。

もともと外国語の勉強しようと思って教材に
アニメDVDを逆輸入したんだ。
アニメにはあんまり詳しくなくて親戚にオススメ聞いて
うたわれるもの買った。
買ったときは海外版はまだ途中までしか出てなかったから
ゲームもしてみたくなって
リサイクルショップのエロコーナーで中古のCDROM版GET
で、昨日に至る、と

エルルゥ以外のエロエロは無理やりだったのに
あとになるとハクオロがノリノリになってきて
王の自覚が出てきたかwwwとかオモタwww
923名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 01:27:06.82 ID:xF9DNOKc0
こんな一本道ADVの何で泣くんだよw

葉信者が無理矢理名作扱いしててワロタw
924名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 01:44:04.41 ID:u1+mJyld0
言っとくが他のエロゲは
友人に勧められたマブラブオルタネイティブしかやったこと無いんだ
あれは・・・長かった・・・別の意味で18禁だった・・・。

925名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 01:45:51.90 ID:EauuXrtM0
>>923
アンチは何が起きてもアンチだなあww
東鳩スレにでも行ってろよww
926名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 02:02:44.97 ID:u1+mJyld0
説明書やパッケージの絵より
中のCGが凄く綺麗で感動したんだお
でも森の背景はもうひとパターンぐらいは欲しかったんだお
普段ゲームやんないから戦闘の難易度が選べて
助かった〜。
自分的にはトウカのアホっぽい所と
ハクオロに甘えるアルルゥたんがかわいかったんだお
927名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 08:43:07.80 ID:61VSl6U90
>>923
この大変な時に何してるの?
928名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 19:46:27.69 ID:XsqsuuX/0
>>926
そういや森の背景少なかったな
929名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 23:12:46.22 ID:u1+mJyld0
>>928
森は一枚だったよ。
最初ゲンジマルのこと
なにこのチートキャラwww
とかおもった。
超つえぇぇえ
930名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 23:16:57.86 ID:FIsZkHDj0
>>929
そうか?むしろゲンジマル弱すぎて吹いたんだが
他の見方を攻撃特化の振り分けにしたら、ゲンジマルとか扱いづらいにも程があった
931名無しさんだよもん:2011/03/13(日) 23:49:56.66 ID:u1+mJyld0
そーなん?
たぶん、難易度を一番下にしてやったからかな??
ゲンジマル一人でこのゲームクリアできるんじゃない?とか思ったけど。

932名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 03:38:26.50 ID:xTGpV3yt0
PSP版の最後の4枚のCGうまんねぇー
933名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 03:47:47.28 ID:zaeGzWNg0
高難易度でやって特殊面をクリアすると良いよ
934名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 10:00:47.52 ID:jlYekacx0
ハクオロ無双最強って話を聞いてハクオロさんしか強くしなかったら
最後の最後で泣いた
935名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 10:26:16.49 ID:GfdzSCNi0
クソゲー
936名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 10:33:40.30 ID:3eJamC1K0
オボロ無双だったな
アニメではへタレだったがゲームでは最強だった
937名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 13:34:32.50 ID:1TQoTIMY0
>933はPSPだけ?
938名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 00:06:39.17 ID:T5502r4gO
・基本的に敵はハクオロさんを狙ってくる
・ハクオロさんがやられるとゲームオーバー

…ハクオロさん強くしなきゃ!って思うよな…orz
939名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 02:06:25.69 ID:BcMEldWc0
支援物資集めてる所に物資持って行こうとしたら
もう物資が一杯になったからって受付終了だったOTL

トウカとか初めて必殺技が出たから超お気に入りだった。
940名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 02:14:50.61 ID:nOz6/nRN0
トウカを格ゲーで使いたかった……
技はアルカナの神依互換でさw
941名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 05:42:51.40 ID:dc79aov20
書くゲーなんてあるのか、しらなんだ。
942名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 10:29:01.41 ID:3GoKv2Mn0
>>926
> 説明書やパッケージの絵より
> 中のCGが凄く綺麗で感動したんだお


うたわれ直後に皆辞めました^^
943名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 10:43:15.55 ID:rb4A4q3u0
>>942
なんで辞めたの?
944名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 12:42:19.27 ID:EwvfDAXl0
え、じゃあ次に出る新作ってCGは違う感じになりそうなのか
945名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 16:09:09.15 ID:Nwi1Q0Ve0
TtTのチームじゃね?
946名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 16:18:25.29 ID:7gih87yN0
>>943
いろいろむかついたからじゃね?3〜4人辞めてなかったっけ
947名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 19:57:41.61 ID:4KNngtK00
原画とライターかわらなければそんなの分からないと思うけど
今初めて知ったぞw
ここ例のアンチが紛れてるから信用しにくいしね
948名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 20:28:15.55 ID:NlO9LEBT0
今回もマトモにレスしてない時点でいつものキチガイだろ
949名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 21:27:13.45 ID:ce+X6MSk0
困ったことがあるとアンチとかキチガイ扱いして逃げるのはいつものこと
950名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 21:45:49.47 ID:rb4A4q3u0
自分的にはオボロの妹のお肌の色が凄く綺麗だなとか
月の光がハァハァ
951名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 23:03:57.38 ID:NlO9LEBT0
>>949
ようキチガイ本人、ID変えるヒマ有ったらソースの一つも出せば?
952名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 04:36:28.68 ID:H5UnR1KR0
さて、寄付もしたし!
そうそう、うたわれって声優さんとか使ってないんだね。
マヴラヴしたときはセリフ全部声ありだったから
あれ?セリフ無いの?とか思った。

953名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 04:45:43.98 ID:0VHYHMTS0
>>951
キチガイ乙
954名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 08:34:07.64 ID:/JBBF6c80
必 死 だ な
955名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 11:46:45.19 ID:WTYg0kGg0
>>952
バリバリフルボイスだろ
アニメ版もあるし
956名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 11:57:42.62 ID:/2buuKLvO
>>952
コンシューマーにあるまじきエロさを誇るフルボイス版を未プレイとはもったいない
957名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 14:15:58.01 ID:H5UnR1KR0
えっフルボイス版があるって事は
CDROM版はフルボイスじゃないのかああああああ

OTL
958名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 19:40:04.91 ID:HkLTUbrd0
PC(CD版、DVD版)…ボイスなし
PS2、PSP版…主人公、男キャラ含めフルボイス

結論
うたわれ2はPS3で出した後PCでフルボイスXRATEDを出すべき
同時にうたわれをフルプライスでもいいからPCでフルボイスリメイクすべき
959名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 20:02:02.68 ID:4ZyDc3k20
乱発イラネ
960名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 20:59:58.84 ID:H5UnR1KR0
>>958
情報ありがとう!
なんで先に買った(PC)方が損する様な仕組みなんだろうね。

友達にPS2版借りてくる
961名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 21:09:17.13 ID:TrjPlV8Z0
シナリオも一部追加だしな
962名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 21:41:28.98 ID:302VbhqP0
運命-SADAME- は元田の方が好きだったなぁ
963名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 23:25:20.34 ID:QGqzsTGq0
PC版発売当時は、フルボイス当たり前じゃなかったからな
964名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 23:51:39.46 ID:H5UnR1KR0
>>963
なるほど、そうなのか

いまやっとPS2設置した
オープニングは動画付きかすげーな
まじ、PC版買ったやつは切ないな
965名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 07:36:23.82 ID:l19FOdrH0
>>964
PC版のOPアニメも
アイヌっぽくて悪くなかったぞ
終盤じゃなくて後半に入れ替わるが
ネタバレも少なかったし
966名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 08:35:40.29 ID:raZoLJfe0
おはお
え、OPなんてあったの・・・みてないOTL
タイトル画面で放置してみたけど何も起きないよお
どうやってみるの・・・?

>964の追記だけど
よく考えたらPC版以外はエロいシーンはないんだよね
PC版買ったからって切なくは無いかwww
967名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 10:16:30.68 ID:7ZsV/HMH0
>>966
起動してLEAFのロゴでた後すぐはじまったが始まらないか?
968名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 10:43:46.30 ID:raZoLJfe0
>967
炎の模様のLEAFの文字後
すぐ「うたわれるもの」のタイトル画面になってしまうけど・・・?

いま検索したらLEAFの製品サポートに
RADEONのグラフィックボードだとムービーが再生されないって・・・
あばばば
ドライバさいいんすこしてくる
969名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 12:25:27.53 ID:MszXuazc0
>>968
原因が明らかになったようで良かったな

2パターンあるから
これを機会に再インスコもいいかも
970名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 14:43:04.99 ID:mMSUjPby0
巨大な化け物はハクオロさん
エルルゥは全部知っています
971名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 14:44:40.29 ID:3q9++c1h0
ネタバレ





アルルゥはカワイイ
972名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 15:14:42.84 ID:raZoLJfe0
ふふふ、ドライバもうたわれ再インスコやって駄目だったOTL
別のパソコンにインストールするしかねーわwww
自分のパソコン、Vistaだから
そもそも対応して無いっていうね・・・

xpか98掘り出してインスコしてくるwww
973名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 15:24:07.82 ID:VCMEBP4I0
VISTAでも7でも普通にできたが
DVD版
974名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 15:46:34.43 ID:WZwPfsj/0
非対応だから出来ない訳じゃない
サポート皆無が当たり前だろうけど
975名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 16:48:51.58 ID:ZhfDIoPI0
PC版はOP動画のコーデックがIndigoだからその辺りかも。
976名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 16:53:31.01 ID:+SUsj/iQ0
TVアニメ版もいいけどPCのOPアニメのキャラデザはなんかかわいらしくて好きだ
女性がデザインしたからだろうか
977名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 17:32:19.93 ID:raZoLJfe0
98にインスコしたらオープニングの音が後半消えたwww
ふひひ・・・OTL

コーディグ調べて
vistaで再チャレンジしてみるわ
ちなみに起動毎にマウスポインタが表示されないから
設定画面でアニメとかのボタンを
矢印キーでクリックしないといけないという
現象まででてるんだぜwww

PS2版はトゥスクル建国までやったよ!
声いいなぁ

うっかりアイヌ衣装検索したら10〜30万してた
驚いた
978名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 17:37:37.14 ID:feDKY3lj0
正直無理してPC版する必要ないと思う、PS2やPSPには無いシーンも一人当たり3クリックだし
画面のキャプチャや録画ならボードがあれば出来るし
979名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 17:48:19.41 ID:raZoLJfe0
そうかもなぁ・・・

PS2版ではチキナロの「珍宝」ってセリフが「・・・」になっててクソワロタwww
変えるとこ、そこ?!
とかおもった

ps2再開するわ
980名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:15:13.23 ID:mMSUjPby0
いちいち実況すんな
死ねカス
981名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:28:35.69 ID:3q9++c1h0
>>980
随分イライラしているなww何かあったか?
次スレヨロ
982名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:39:36.95 ID:mMSUjPby0
俺かい
待ってろ
983名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:48:09.94 ID:mMSUjPby0
スマン
立てられんかった


Leaf「うたわれるもの」総合Part51-PS3版マダー?-


■オフィシャルHP
ttp://leaf.nerv.ne.jp/
■紹介ページ
ttp://aquaplus.jp/udtc/index.html
■裏初回特典紹介ページ(サポート)
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/support/index.html#usp_uta
■PS2版公式
ttp://www.aquaplus.co.jp/uta/index.html
■psp版公式
ttp://aquaplus.jp/psp_uta/index.html
■Webラジオ「エルルゥの小部屋INうたわれるもの」
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_178.php

【前スレ】
Leaf「うたわれるもの」総合Part50-ラジオもキテター!-
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1248543971/
984名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:59:36.46 ID:ZhfDIoPI0
Leaf「うたわれるもの」総合Part51-PS3版マダー?-
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1300618613/


立てたよ。
まあ、久々に新規さんが入って来たし半過疎状態なんだから
大目に見ようや。


新スレに誤爆orz
985名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 22:08:55.26 ID:raZoLJfe0
>>980
すまん・・・
ついつい楽しくて思った事を
そのまま書いてしまった・・・
986名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 23:21:13.87 ID:3q9++c1h0
>>984
987名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 02:33:03.89 ID:1Bwmb8CP0
だめだ・・・我慢できない
かかか書く

あのエルルゥとのエロイシーンが
すげぇさわやかになってるよ!!
アニメじゃまるっと無かった事になってたのに!!
すげぇな・・・!ps2版は!!
驚いた!!!

他のキャラとのからみがどうなるのか
気になってねむれねぇぇぇええええ!!
988名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 18:22:44.34 ID:/cyGerEu0
ネタバレ トウカはうっかり
989名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 23:21:25.34 ID:1Bwmb8CP0
トウカのシーンもこうきかかって感じで良かったよ
追加シナリオも面白かった
990名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 23:24:37.92 ID:BTzZ/ZYz0
こうきかか
991名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 00:47:52.61 ID:InsGnIWU0
もう24時間以上ゲーム続けてるけど
レベル上げあるからおわんないね。
エロシーン無いぶん
PS2版は戦闘シーンが面白くなるようになってんのね。


992名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 04:20:45.19 ID:7hmHqP9e0
google先生であるるぅで検索したら、もしかして: エルルゥって聞き返された
エルルゥさん工作しないでくださいよ^^;
993名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 04:51:22.83 ID:Cii45aPp0
まさにウッカリ
どうせ埋めだし
言いたいこと書いても差支えないかと
アルルゥのしっぽモフモフ
994名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 05:49:43.29 ID:CvLiw5Nj0
       ,.-, ‐- 、
      / ノノリ)))〉 クルクル
     ∠目*゚ -゚)ヨゝ
     ⊂しとJ⊃     燃焼系、燃焼系♪
      , '´/ ヘヽ
     〈.( 从ノ) 〉フ
     .(yリ ´ ーノリ       アルルゥ式
     (y (ヽ:l_l))
    ノ)  .く_/_〉
        .し'ノ
995名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 08:17:07.32 ID:EYNAsPX70
>>991
PS3のTtTで完成とみた
ディスガイアのほうが面白いけど
996名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 11:05:54.98 ID:InsGnIWU0
いま、やっとps2版クリアしたよ!!!
セリフに聞き入ってたらすげぇ時間かかったわwww
ウルトのシエロシーンの代わりに入ってた
シーンでめちゃめちゃ泣いちまったよぉぉおおお
そしてエンディングでまた無いたさああああああ

2連続徹夜してゲームし続けたなんて初めてだよ!!

ウィツなんとかかんとかって
結局何だったのかな
ジョジョの2部の最後でで宇宙に飛んで行ったヤツが
地球によく似た星にたどりついた
これだ!!
997名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 13:33:30.28 ID:jq6KJI5v0
厨くせえ
いい加減黙ってろ
998名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 13:53:37.37 ID:ZWCRvl6g0
お前の幼稚な感想なんざ気きたかねえんだ
男は黙って趣味に打ち込むもんだ
999名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 14:18:19.26 ID:coVIfzbJ0
趣味がエロゲーってやつが
打ち込んでたんだろ
1000名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 14:19:51.04 ID:InsGnIWU0
感想以外何書くスレなの??
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/