【田中ロミオ】Rewrite 〜リライト〜 40【都乃河】

このエントリーをはてなブックマークに追加
500名無しさんだよもん
ロミオって人は面白いの結構あるけど

竜騎士って人はひぐらし以外クソだろ
いや、ヒグラシも電話のくけけけけけけまでしか面白くなかったけどね^^
それ以降何か小学生が作った話みたい
501名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 12:35:21 ID:Z7Kcqkt60
わかりやすく選民装うなよ
502名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 14:17:00 ID:KiHsiNgd0
鍵のシナリオは面白みが無い
が、ブランドで一応買う
ドラクエみたいなもんだな
503名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 16:33:17 ID:FZA28YQwO
否定出来んな
〇〇さんあってこその鍵だ!っての無いしな
504名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 16:38:09 ID:tBGUqjsy0
有るだろ
505名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 17:03:38 ID:FPW2+0PB0
俺にとっては麻枝いてこその鍵だな
506名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 18:18:02 ID:58aQjZxz0
俺も麻枝がいてこそのkeyだと思ってるが
麻枝を知らずにブランドで買ってるライト層もやっぱり多いだろうな
507名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 18:19:52 ID:SOVzlyzr0
カーネルおじさんを知らずにケンチキを買う様なものか?
508名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 18:25:04 ID:+rUAoUhwO
いたる絵あってのKey 次いで折戸、麻枝
509名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 18:27:07 ID:0oZe2kGL0
>>508
正解
510名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 18:32:13 ID:aON3q+d30
イマを2週してから来いや
511名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 19:08:22 ID:+VEiHu+I0
つまらな過ぎて1週も出来ない。金返して欲しい。
512名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 19:33:22 ID:TPiosBbvO
クレーマー乙
513名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 19:56:37 ID:9jVnWYhv0
いちいち文句言って投げすぎなんだよ
ロミオの文章はつまらんかも知れんが、それでも自分から楽しむくらいは出来るだろ
それとも何か、お前は口を開けて餌が投げ込まれるのを待ってるだけか?
自分の肌に合わないからって吟味もせずに批評するとは無礼極まりない
まずやれ、やってから批判しろ、やらんなら失せろ

こうですかわかりません><;
514名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 20:58:13 ID:jTzrV5XI0
ロミオの作品を楽しめない=低脳

って図式なんだからどうしようもない
515名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 21:07:32 ID:+rUAoUhwO
実際はそれを鵜呑みにしてるやつが一番低脳という アンチに踊らされて
516名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 22:40:16 ID:cWCEzG310
イマは信者じゃないと途中で投げ出すように出来てる
もしくは古典とか好き好んで読む活字中毒者か、金払ったからには元を取ろうとするケチ
CCが面白いからって動機では無理、CCでロミオに惚れましたって人じゃないと無理
517名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 23:00:48 ID:9jVnWYhv0
元々あの手の文章が好みか、あるいは苦痛でない人間じゃないと入っていけんな
ロミオ云々とはまた別に、ああいうのは一つのジャンルとして確立してるから手に取る層も固定されやすい
518名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 23:01:35 ID:s9PSe7pq0
少なくとも普段から本読んでる人間なら読めば分かるのに
「難解」みたいな扱いを受けてるのは過剰評価というべきか
519名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 23:03:16 ID:9jVnWYhv0
まぁ本で読むならまだしも、ゲームでまで真面目にやりたくないってのはよくわかる
でもそこが持ち味なんだからどうしようもない
520名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 23:06:58 ID:0A60LGmw0
イマの難解は文章のことではなく正しく配列に挑戦した時の感想そのものだから
微妙に意味が違うと思う
521名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 23:32:47 ID:sYRZn7R60
家計で興味を持ってCCで崇拝するようになった俺はのめりこめるか
522名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 23:34:43 ID:aON3q+d30
きっとな
523名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 00:18:23 ID:QfBRvUTl0
正しい配列を考え出すと複雑で難解になるが、
ただ読むだけなら難しいことは一つもないと思う。
それに考察までしなくてもイマの本質的な部分が失われることはけして無いとも思う。
524名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 01:29:22 ID:4R/w84jU0
ロミオゲーは絵師がしょぼいからプレイする気が起きない…
525名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 01:34:03 ID:+J6t6Nbf0
あなたのマジレス、お待ちしております
526名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 06:46:50 ID:3PfGJiTPO
いたる絵に比べればwwww


おけ?
527名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 07:47:55 ID:MxlbWsRK0
ところでロミオってそんな高尚なシナリオを書くのに、
どうしてエロゲのシナリオライターなんてやってるの?
528名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 08:12:39 ID:HryPFSkP0
↓例のコピペ
529名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 08:27:40 ID:45PJFjkl0
何かを誉めるため他の何かを貶めることしかできぬ者は、全て暗愚なブタである。
貴様の居場所は天になく地になくただ獄の内にのみあるのです。
530名無しさん@初回限定:2009/07/18(土) 14:17:57 ID:/rvXjRKO0
by ミシェル・風子
531名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 15:59:34 ID:c6nDPjYUO
麻枝のアニメの方が早く終わって、竜騎士の分やります!
ってのは無いの?
532名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 18:10:27 ID:7nwGy+FV0
ロミオ以外死なねーかな
533名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 18:13:19 ID:F+G2x5aO0
世界に一人のこされたロミオは何を思うのであろうか
534名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 18:15:03 ID:1mixxvr20
太一と同じ
535名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 20:05:55 ID:wryq0lKY0
生きてる人いますか〜?
536名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 20:39:35 ID:8Olie4Wj0
>>532
ロミオ氏ねって発言よりよっぽど残酷だな…
537名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 21:00:17 ID:zHbRuS59O
絶望でよかった〜
538名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 21:23:45 ID:zh8YyCbp0
鉄棒でヨがった
539名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 22:31:10 ID:K0xQ+lu90
空耳とかくっそ寒いことはニコとかでやってね?
540名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 00:34:22 ID:MkGZmDlp0
空耳に聞こえるあなたは難聴です
541名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 01:59:43 ID:f9iMSOqI0
>>539
うわぁ…
542名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 02:17:47 ID:+I+SsEb90
レウライトの完成はいつですか
543名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 02:43:38 ID:f9iMSOqI0
ロシアとアメリア和解するときじゃないか?(米笑)
544名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 06:57:09 ID:B+O0SSjI0
ロミオ 神
殿 成長に期待
竜騎士 どうしようもないクズ 要らない
545名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 11:42:00 ID:2byqav+WO
この際ライタースレみたいに皆叩けよ。
546名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 12:39:44 ID:S5LwnF0n0
竜騎士は小説の文法も知らなかったからな
かっこの最後に句点つけたり三点リーダが奇数個だったり
547名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 12:45:48 ID:+I+SsEb90
かっこの最後に句点は本来別に間違いでは無いよ
近年そういう傾向が強いだけで
今でも普通に使ってる人居る
…というかちょっと小説読んでればわかると思うがね
548名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 12:53:23 ID:MHKyRLd+0
あれは三点リーダじゃなくて、中黒連打という別手法なんだよ
叩くんならそれくらいの知識は身につけとけよ
549名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 13:56:23 ID:1aBF3rpn0
ところでロミオってそんな完璧なシナリオを書くのに、
どうしてエロゲのシナリオライターなんてやってるの?
550名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 14:00:59 ID:G/5WP4/x0
最近はラノベ中心なんですけど?
551名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 14:17:08 ID:F2I4/Z8z0
>>546
小説の文法知らなかったのはお前だったってオチか
552名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:32:04 ID:UX7ybeEC0
え、カッコの最後に句点はダメだろ……
腐ったラノベとかケータイ小説とかならともかく
553名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:00:15 ID:XTQyZV7sO
腐ったラノベだから問題無し
554名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:01:49 ID:1IdzI0atO
それじゃあ竜騎士はセーフじゃないか
555名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:02:17 ID:F2I4/Z8z0
逆に、なんで駄目なの?って話であって
556名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:07:05 ID:em9kwnuo0
竜が書いたシナリオをロミオがまともな内容に直して収録するなら安心
557名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:10:57 ID:1IdzI0atO
義務教育からやり直してくれば?
558名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:17:57 ID:F2I4/Z8z0
559名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:25:47 ID:G/5WP4/x0
ってか、見易ければ文法なんてどうでもいいがな
560名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:41:39 ID:em9kwnuo0
文法だけでなく志の問題、keyであんな悪ふざけされたらストレスがマッハ
561名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:53:16 ID:XTQyZV7sO
悪ふざけは全部修正されるよきっと
だけどヒロインの指の一本や二本ちぎれるのは覚悟しなきゃね
562名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:55:30 ID:F2I4/Z8z0
あんな悪ふざけってどれのこと?
563名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 18:32:01 ID:f9iMSOqI0
ぺったん☆ぺったん☆
564名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 18:40:30 ID:Woc6LzNg0
おいバカやめろ
565名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:11:54 ID:PZb0vcbZ0
http://umineco.info/?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%A8%E9%9B%91%E5%AD%A6%2F%E3%82%89%E8%A1%8C#ri

>竜騎士ノイズ(りゅうきし-)[俗語](-)
>『うみねこのなく頃に』の作品中には謎解きのためのヒントとして明らかな矛盾がある文章がわざと用意されている。


すいません、よくわからないんですがこれどういう意味ですか?
566名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:22:50 ID:tsYw2xSk0
これ以上竜騎士について語るのは禁止
荒らしとみなす
567名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:28:02 ID:wFeBza6M0
これ以上殿について語るのも禁止
荒らしとみなす
568名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:35:47 ID:BEueWEAy0
矛盾部分が意図的な伏線だと思ったら作者がミスしただけだったでござるの巻
こんなのが多数あってどうやって推理するんだ?w
569名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:42:14 ID:bzp1KH7Z0
竜騎士信者にとって、作者の設定した正解なんてどうでもいいって事じゃないだろうか
570名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:59:54 ID:F2I4/Z8z0
>>565
ちゃんと次の行で説明されてるじゃん
なんでその部分だけ抜き出してるの?




しかし、矛盾を孕んだ記述の中には作者の竜騎士07のケアレスミスや勘違いによる誤記もあると考えられている。
そのため、ただの記述ミスを伏線と勘違いして間違った方向に推理を展開してしまう読者も多々いる。
このことから2ch本スレでは、作者のミスによる誤記の疑念がある部分のことを、
「作者が意図しないところで読者の推理をミスリードする誤情報になっている」という皮肉をこめて「竜騎士ノイズ」と呼んでいる。ルールRも参照のこと。

しかし、竜騎士ノイズによって発生する「誤った推理」の中には、
作者も思いつかなかったようなとんでもなく斬新なものもいくつか存在するため、
竜騎士ノイズはある意味で本作におけるスパイスとして楽しめるものにもなっている。
571名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:20:12 ID:COssRbvA0
たんに「低品質」としか受け取れないな・・・
校正する担当はいないのか
572名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:57:04 ID:OeVoiwr30
竜騎士ノイズ(笑)
573名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:05:21 ID:hTRwgBqF0
ロミオは鍵ではkanonが一番好きらしいな
俺もそうだ
麻枝よりは久弥のがいいと思う
574名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:22:51 ID:m1JmO7H/0
>>573
ググってもわからん
ソースくれ
575名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:07:42 ID:eVZSEYk20
Kanonが一番とかありえん・・・。
KanonなんてせいぜいONEと同じ程度だろ。
576名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:11:30 ID:cYcveym90
Kanonは久弥の暴走
577名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 01:14:44 ID:t59yE41z0
とにょ
578名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 01:33:54 ID:1GBbiGgc0
とにょ!麻枝!すきー!
とにょ!麻枝になるー!
579名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 01:52:04 ID:86m3LU/P0
殿なんか別にいてもいなくてもどっちでもいいしどうだっていいだろ
580名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 02:01:24 ID:FekZvXiy0
わかりきったことを
581名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 08:24:38 ID:juxOStHi0
ロミオなんか別にいなくてもいいしどうだっていいだろ
582名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 08:29:04 ID:SitzI7KS0
あァ?てめ、チョケたこと言ってんじゃねーぞヴォケが。
583名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 09:32:05 ID:eVZSEYk20
ロミオディスってんのかてめぇ?
584名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 10:21:00 ID:CKwog423P
竜はいてはいけない存在なんだ!!
585名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 10:58:46 ID:TjxosZ+e0
くだらない議論ばかりして!こうしている間にも
竜ちゃんにリライトをボロボロにされるのが分からないんですか!?
様子見だなんて、私はリライトを見殺しになんかしない
だってジュンくんに頼まれたんだもの

あんた達が自分の無力さを嘆いている間に
私は竜ちゃんを片付ける!今から家に行って
あいつを*して1500秒もあれば
何もかも終わらせることが出来る!
586名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 12:01:47 ID:Mb8VWqA90
なんだっけそれ?
587名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 12:43:24 ID:RCG3q1KT0
詩音が鉄平を殺しに行こうとするシーンだな
588名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 12:59:37 ID:PnmPbUN+0
なんかイライラしてるのでロミオ叩きに来ました
ロミオとかいう雑魚ライターが何調子こいてんだよ
師ねよ業界の恥さらしが
589名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:10:38 ID:PnmPbUN+0
ロミオは底辺
590名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:28:26 ID:JaVm/2Rk0
イマを2週してから来いや
591名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:40:46 ID:PnmPbUN+0
ロミオのオナニーなんか見たくねえよ
とっと首吊ってこいよ
592名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 15:58:32 ID:eVZSEYk20
ロミオ様ディスってんのかてめぇ?
593名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 17:24:53 ID:lij6jH/K0
ろ…ロミオタンのオナニー…ハアハア
594名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 17:44:16 ID:rHjTFlo60
ロミオ作品て薄っぺらいオタクの妄想って感じ
595名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 18:42:07 ID:z4ix400sO
もはや様式美だな、この流れは。 ロミオ絶対ラノベ一本にしたほうが稼げるのにゲーム本業にしてくれるのは泣けるぜ。ありがとうロミオ。
596名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 18:44:16 ID:5uqKnagW0
>>590
いつも思うんだが
2週でいいのか?
597名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 00:05:00 ID:lPzUdgP6P
堅めのラノベや小説になると、素の文章がロミオよりわかりにくくなるし
典型的な起承転結に頼る事もなくなってくるし
わかりやすいネタに走りもしなきゃ不必要な説明もないぞ
俺等はイージーなテキストばっかり読んでるから在り来たりじゃないと楽しめなくなってるのさ
598名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 00:45:07 ID:ZBwx2aMv0
麻枝がいなくなってくれたおかげでkeyが復活してくれるはず
599名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 01:40:45 ID:0HHvVwV/0
>>597
わかりにくい文章って、駄目だろ。
起承転結も守れないなんて、駄目だろ。

もっといい本読めよ。
600名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 02:07:38 ID:2Y1uYvNl0
>>596
とりあえず、最低、2週
601名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 04:17:59 ID:Dl8zytGJ0
>>574
http://d.hatena.ne.jp/d-eichi/20090110/1231593901
田中さんにとってKeyブランドとは?


ロミオ氏、返答。




『やっぱりブランドとしては、僕が知っている中ではいちばん大きな部類ですから。

「ちょっと他人事みたいな世界」という印象があったんです。別世界的な。

Key作品で好きな作品は「Kanon」。あの時代の流れを作ったエポックな作品だと思うんですけど、あれは凄く興味もっていましたね。』

602名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 05:49:25 ID:88xWa0Zr0
>『そうですね。当時はまだシナリオが僕しかいない段階だったので「うわ、全部こっち来るんだ」と思って。(笑)
>後になって竜騎士07さんに入ってもらえて、ちょっと余裕が出たというか、精神的な楽しさが出てきましたね』

殿…
603名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 10:28:23 ID:lPzUdgP6P
>>599
形式にばかり囚われると良作を逃すぞ
作品はエンターテイメント、感動をもたらすものだ
点数をつけるものじゃない
604名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 13:06:21 ID:BdY5BWKGO
形式云々は作者が意図して、崩してもエンターテイメントとして成立するよう配慮してるなら大歓迎だな。
>>602
あーあ……
605名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 13:16:20 ID:6hO3Euya0
>そうですね。スタンダードな学園物、というのだけは保守してます。
>ムリヤリ難解な物にするつもりもないです。そのへんは遊びやすい物にするつもりです。
>上の方からは「萌え」をドバっと入れろとは言われてますが(笑)。

個人的には最果てのイマレベルの濃密な内容にして従来の鍵ファンをフルボッコにしてほしかった・・・
606名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 13:20:35 ID:A+fS9w4VO
従来の鍵ファンの立場からしても、萌えをどばっと入れたからって良作にはならねーよと思ったな。そのインタビューは。
まあ、ロミオファンも兼ねてるから純粋な鍵ファンとは違うかもしれんが
607名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 13:35:12 ID:lPzUdgP6P
今は表面的には萌え要素を雪崩のように押し入れたものが売れてるが
実際はシナリオ重視のものが着実と定評を集めてるからな
今までのkey路線で問題ないと思うのだが、やはり新作は流行になびくのかね
608名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 13:38:36 ID:BdY5BWKGO
>>605
寧ろ学園物という土俵で如何に従来のkeyと差別化を図れるかが楽しみだ。
609名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 14:28:12 ID:DKfMustz0
シナリオの60%書くのにサブ以下の扱いだな殿w
610名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 14:41:29 ID:0CU0GtG00
>他には都乃河さんによると竜騎士さんはRewriteの「怖さ」の注入役とかの話

えー
611名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 15:25:10 ID:ZBwx2aMv0
従来の鍵ファンの定義ってなんだよ
kanon(久弥)の文章に感動したロミオや涼元みたいなやつか?
それとも、とりあえずヒロインが死ぬとかいう理由だけで感動とか人生とか言ってるアホのことか?
612名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 15:32:39 ID:+Ix+Hc/qO
ゆとりと老害
613名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 16:51:20 ID:6eENTgYV0
>ムリヤリ難解な物にするつもりもないです。そのへんは遊びやすい物にするつもりです。
>上の方からは「萌え」をドバっと入れろとは言われてますが(笑)。

「なんかいすぎるのでは?」
「もえようそ、もっと」
「らいとそうを、とりこまなきゃ」

「げんしじだいのさくひん」
「はじです」
614名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 16:51:54 ID:CCMGrhkV0
とりあえずどんな作品になろうとロミオが戦犯扱いされることは確かだな
615名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 16:54:21 ID:hGisCRJK0
ロミオの恥部
616名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 18:36:10 ID:phA4Souv0
kanonでこの世界入った奴も多いし
まぁ否定する人間が少ないのは事実だな
617名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 18:50:42 ID:D5B7oGv90
結局「外部から〜」とか「○○さんとの兼ね合いで〜」
とかでろくなものにならないかもしれんな
618名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:15:24 ID:gbGr7ggE0
ロミオが本気出したら鍵は潰れる。
実力の10%程度に留めておいてください。
619名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:46:27 ID:7eC3aFPy0
>>611
え?
620名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:08:54 ID:rYi0XCZE0
書き換えることができるだろうか
鍵の、その営業実績を(負の方向で)。
621名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:17:26 ID:fIAyTiRyO
>>618
ライターが本気を出すと一般受けしない作品になることって結構あるからなー

イマとかForestとか
622名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:55:48 ID:fjjnXbvd0
どんな出来であれこの面子である以上ロミオが戦犯になるとかありえない
ロミオが酷いシナリオを書いたとしても竜騎士や殿なんかはもっと酷いシナリオを書くだろうし
ロミオが実力の10%しか出せなかったとしてもそれでも殿の百倍以上の力はある

623名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 23:18:07 ID:QWyTwIi00
雑魚ミオ信者がまた調子に乗り始めました。
624名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 23:23:41 ID:gzw/B4mf0
やっぱ竜騎士はグロ系か…
625名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 23:40:24 ID:mvRJzx+u0
竜騎士のグロはもう飽きられている。精神的なほうでいってほしい。

メインヒロイン全員から実は陰口言われてた、
もう誰も信じられない、女怖い、女怖い、みたいな。
626名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 23:46:12 ID:/sQns0l90
まんじゅうこわい
627名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 23:56:15 ID:O9LcVDfL0
誰かロミオを永久追放してくれ
そのぐらいしてくれんとkeyというブランドが
びちょびちょの下痢ウンコになっちまうぞ!!
628名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:07:42 ID:ylbkGZmb0
びちょびちょの下痢ウンコをリアルで出してる人が
メインライターやってたんで慣れてます
629名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:42:18 ID:E+QkLNVA0
ぶっちゃけ鍵の感動お涙路線はもう古いんだよな。
どうせ学園物にするならハルヒみたいな感じにしてくれたら最高なんだけど・・・
っていうかロミオ呼ぶくらいなら谷川流でも呼んできてくれた方が話題的にも実力的にも数段上だっただろうに・・・。
630名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:44:35 ID:OJ9536Ga0
谷川がやってきたらそんな暇あったら早くハルヒの続刊出せっていわれてフルボッコにされるw
631名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:46:17 ID:SXSpaswq0
谷川呼んでも谷川には何もメリット無いじゃん
もしかしたらデメリットになるかもしれんし

あとハルヒみたいな学園物なら叩き割るかもしれん
632名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:49:48 ID:mnPdbYVe0
話題性はともかく実力が数段上とか聞き捨てならないな
633名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:59:31 ID:E+QkLNVA0
>>632
ロミオ信者が来たぞーみんな逃げろー
634名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 01:19:30 ID:9MaLF0Ot0
東方ってマジ671だな
逆に671使えば東方になるな
635名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 01:20:32 ID:9MaLF0Ot0
誤爆御免
636名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:23:27 ID:MmzREMQk0
>>610
いつもの鍵作品的な天然池沼ヒロインズかと思ったら
ガチの精神科通院歴有りの真性バイオレンス池沼でした
とかありそうだな
637名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:32:49 ID:Dk4Y4ozF0
学園そのものが隔離施設とかな
638名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:36:02 ID:T9pIPKOA0
鍵っ子はこいつらにも金落とさなきゃいけないんだから
大変だな
639名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:51:27 ID:HihDexzo0
>>637
群青色かよ。ロミオにとっては二番煎じにならね?
640名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:54:37 ID:Rcwo+XH50
ネタにマジレスとか
641名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:59:58 ID:IYdJA6Q40
ヒロインが全員ヅラだったとかな
642名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:22:05 ID:6gkZ00ar0
こわさとかグロさとか微塵も感じないけどな竜ちゃん
643名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:40:00 ID:qE0wCjFV0
ひぐらしよりCCの方が怖いしな太一発狂とかはいおしまい―辺りの冷静な怖さとか
精神的に気持ち悪さだとめとてお、演出世界観的には瀬戸口や虚淵の方が上手いし
竜騎士に求められてるのはネームバリューでしょ一般人でも「ひぐらし」の名前ぐらい知ってるやつ多いし
実力に関しちゃ所詮同人レベルだと思う(好きなんだけどさ
644名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:42:55 ID:qE0wCjFV0
めとておって誰だよと思ったわw打ち間違えごめん
645名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:44:00 ID:y75r/r7y0
怖さを演出的に、わかりやすく盛り上げるなら
竜騎士が一番だろ。めておやロミオの文章で背筋が凍るやつが何人いるか
646名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:51:35 ID:b3ofqRCC0
こわいか?
たしかにお前大丈夫かよと思ってしまうが
文字文章よりほとんどアニメ媒体の成果じゃないの
647名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:52:55 ID:b3ofqRCC0
ああ単純にわかりやすい怖さなら竜ちゃんだな
648名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 04:09:34 ID:gqpngfhZO
それはライト層の感じ片であって竜騎士ファンが恐さを求めてると思えないんだが
649名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 04:42:29 ID:/aO1wIl40

 ・・・・・・くっくっくっく!! ばァか。そんな証明、貴様らの人生のいつどこにあったというのか?
 貴様らは高校受験の時、神様に、ここを受験して受かりますか?と聞いて、受かると神託が受けられなければ受験も出来ないのかァ? くっひっひゃっははははははは・・・!
 ママが、ボクちゃんならきっと受かるわよ!と言ってくれなきゃ、受験も出来なかったって言うのかよォぉおお?? 
 くっひっひひひひひひひひ!

 ニンゲンの語るミステリーが何と下らないものなのかと理解できたそなた。
 そして妾の笑いたい気持ちが理解できたそならはようこそ”アンチミステリー”の世界へ。
 「この世には科学では説明できないことが多々ある」ってよく言うだろォ? そういうことなんだよ。
 この世の全ては完全証明不能! 常に我々の想定しない未知のXが想定しうる。そしてそれは誰にも否定できない!
 推理ぃ? ミステリー? 本格ゥ? あっひゃははははははははははは!! ばァかばかしいぃいいぃ!! 
 ボクちゃんはミステリー文庫で新刊を買ったら、まず先にママにう読んでもらうといいさ。
 そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ! 
 ママに咀嚼(そしゃく)してもらった離乳食だけ食ってりゃあいいんだよゥ、うっひぇッひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!
650名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 04:46:36 ID:dgfWytUo0
>>648
「竜ちゃんの作品はミステリを覆す!」って気分になるためのカルトめいた教義とか、
キモいエロネタとか、中二病全開の展開とか、匂い付けの雰囲気や刺激物とか、
唯我独尊環境だよな
651名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 06:36:44 ID:d6zg4mTq0
竜騎士なんてミステリー風の話書いてるだけで内容はミステリーなんて全く関係ないトンデモものなのに
なんでミステリーに粘着してくるの
652名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 06:43:31 ID:VfZc9OU9P
ひぐらしが売れた宣伝文句に「正解率1%」というものがあり
更に当時は本格ミステリーを装う発言が至るところにあり
作中にもいかにもたった一つの現実的な真実があると思わせるテキストが見られる
舞台設定も至って現実的で、雰囲気自体は横溝正史のようで騙すには十分

ミステリー風ではなく
ミステリーと偽ってミステリー層を強引に引きずり出した挙げ句あうあぅぁぅwwwwwwwwの罪は重い
あるいは初めは本格ミステリーのつもりだったのだろうが
653名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 07:06:09 ID:OkdLkexF0
ええか、坊主。
世の中なぁ騙されるほうが悪いんやでぇえ
654名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 07:08:29 ID:VfZc9OU9P
いいや、俺以外のありとあらゆる全ての存在が一方的に悪い
655名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 09:35:56 ID:MmzREMQk0
>>651
本格ミステリー書いてるつもりなかったのに
ひぐらしが「こんなの本格ミステリーじゃない!こんなの本格ミステリーとは言わない!」
ってミステリオタから叩かれたから
じゃあミステリー書いてやんよ、ただし今度は本格ミステリーか変格ミステリーかファンタジーかというカテゴリ自体を
推理するって形式にしてやんよ
ってのがうみねこじゃね


>>652
>更に当時は本格ミステリーを装う発言が至るところにあり
>作中にもいかにもたった一つの現実的な真実があると思わせるテキストが見られる

例えばどれのことだ
656名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 11:26:28 ID:JcaXnCJe0
>じゃあミステリー書いてやんよ、ただし今度は本格ミステリーか変格ミステリーかファンタジーかというカテゴリ自体を

10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物
ってのを思い出した
657名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 11:35:33 ID:2XYb9Y9d0
要は何でもありってことですよね
658名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 12:11:07 ID:+1re0G0O0
正解率1%だかは作者的にはうれしいことなのかね
659名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 12:24:18 ID:jrhDo7r00
じゃあ、今度は処女率1%の本格ギャルゲーで
660名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 13:36:36 ID:PAisBb+O0
keyはエロシーン要らないよな
全然萌えないしort
リトバスEXなんてひどいったりゃありゃしないよwww
野外だ保健室だ茶道室だ…
やる場所をちゃんと考えろ!
661名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 13:51:55 ID:gA39A89y0
ort
www
662名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 14:16:30 ID:+1re0G0O0
ロミオは鍵で核家族並のエロ書いてくれ
663名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:09:27 ID:uKm5Q+7x0
竜騎士のトンデモ発言にドン引きするにはこのインタヴューがお勧め
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/147/147660/

へー、横溝って変格だったんだ はじめて知ったわ
このハゲの頭の中は一体どうなってんの
664名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:15:09 ID:Q3aqlfYp0
そんな池沼ライターなんかどうでも良いです
665名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:17:30 ID:uKm5Q+7x0
こんな基地外は企画からはずしてほしいわ
売り上げのための名義貸しで十分
666名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:31:03 ID:ff9LmmYf0
基地外は竜騎士とロミオ信者(若しくは信者を装ったアンチ)
竜騎士信者は実は善人が多い。
ロミオは良質の変人ライター。

こんな感じか?
667名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:35:47 ID:x68bfPDM0
なんでどいつもこいつも殿信者無視するの
わざとなの?
668名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:38:57 ID:MmzREMQk0
本格ミステリと変格ミステリの定義って
今でも論争してるくらい結構適当だぞ

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%DC%B3%CA%A5%DF%A5%B9%A5%C6%A5%EA

> 本格ミステリの定義というのは難しく、「100人本格好きな人間がいれば、100通りの本格の定義がある」と言われており、明確な定義付けはできない。
669名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:40:13 ID:uKm5Q+7x0
>竜騎士信者は実は善人が多い。
いやいやいや、いい人もいるとは思うけどさ、
ミステリー板で誰からも望まれてないのにうみねこスレを存続させて
竜騎士の妄言をただひたすら鵜呑みにして布教してるクズとかもいるぞ
俺は、あーゆーえげつないタイプが目に付くんだが

このスレによくいる「竜騎士が痛いのはわかるが、割とファン」って人はいい人が多いよな
670名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:45:06 ID:MmzREMQk0
ていうかミステリ板にうみねこスレあるのかよw
671名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:49:35 ID:uKm5Q+7x0
あるある
板住人から嫌われてて、次スレはなしで、と言われてもキチガイ信者が粘着して続けてる
話題はいつもループしてて、ミスオタからいくら突っ込まれても
ひたすら「竜騎士は新しいミステリ」という教義を布教し続けている
672名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:06:22 ID:+1re0G0O0
それアンチじゃないの
673名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:09:01 ID:uKm5Q+7x0
信者にとって気に入らないことはすべてアンチのしわざですね、わかります
674名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:21:14 ID:MmzREMQk0
竜騎士作品は新しいミステリってんじゃないと思うけどな
なんていうかテンプレ的なミステリー像や
○○やっちゃいけないとか、暗黙的に存在するルールみたいなのがあるけど
出来るだけそれらの逆をやってるってだけのような気がする
ノックスとかヴァンダインはいない、なんてOPでやってるし

太陽が東から昇って西に沈むのが常識なので
西から昇って東に沈む歌を作りましたっていうのは斬新ではあるけど
それは東から西にっていう発想があってこそで、それの逆を実際にやっただけだし


でもまあそれをやりきる人ってのが中々いないから
そういう意味では新しいのかな?よく分からん
「どんな展開になるんだろう!」って期待しつつ「最後まとめきれなかったら竜騎士どうすんだw」っていう
作品そのもの+竜騎士自体の動向(仮に失敗したとしてもそれはそれで)も含めて、今時点で俺は凄く楽しめてるからいいやw
675名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:21:47 ID:MmzREMQk0
× 竜騎士作品は新しいミステリってんじゃないと思うけどな

○ うみねこは新しいミステリってんじゃないと思うけどな
676名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:27:17 ID:+1re0G0O0
>>673
信者がそんなことをして何のメリットがあるんだと思っただけだよ
文学板のきのこスレとかもそうだけど
677名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:35:17 ID:h1BXCpuK0
>>674を見ると竜騎士がすごいような気がしてくるが、実際の作品の質がゴミレベルってのがな。
それに多分竜騎士はそんなことまで考えれる知性を持ってない。
678名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:36:33 ID:MmzREMQk0
>>676
まあ確かにこのスレ見てると
信者が本気で言ってるのか、アンチが信者のフリしてレスしてるのか
”アンチが信者のフリしてレスしている”フリをしてアンチをし難くしようとしてるのか
さながらゲハ戦争並に意図不明な罵倒レス多いから気持ちは分からんでも無い
679名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:00:00 ID:Dk4Y4ozF0
居直り占拠になってるな・・・
信者にとってミス板は一等地みたいなもんなのか?
680名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:03:44 ID:MmzREMQk0
俺はそうは思わないんだけど
そう思う人もいるんでしょうきっと
681名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:09:44 ID:2XYb9Y9d0
ミステリーというジャンルに竜騎士を捻じ込みたいんだろう
682名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:14:06 ID:3qJHoFF20
竜騎士は高卒
麻枝は中退(Bラン
ロミオは中退(Bラン

この面子でいい作品できんの?
683名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:43:28 ID:p3pdtmiHO
社会経験ならまだしも、ライターに学歴は必要か?
684名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:45:04 ID:uKm5Q+7x0
>>676
そういう発想からだったのか、すまんかった
文学板きのこスレより、ミス板うみねこスレの方が不気味な本気臭あって引くんだ

>>678
葉鍵板にはよくある傾向なのかもしれないけど、このスレはかなり不思議なところだよなw
他の板のスレって良くも悪くもそこまでひねりはないと思うよ

真っ赤になって叫ぶほどのことでもないのでROMに戻る
685名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:51:05 ID:MmzREMQk0
そんなに引くほど精神的につらいならそのスレ見ない方がいいんじゃね
686名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:58:49 ID:uKm5Q+7x0
常駐してるってほどでもなくて、たまにミス板を別件でチェックしたら
「まだ継続スレやってるのか・・」と唖然とするって感じ
スレは斜め読みすらあまりしてないよ

痛い信者スレってところだと思う
687名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:20:09 ID:Dk4Y4ozF0
小野不由美スレに「屍鬼を西尾にリライトしてほしい」とか書き込む
西尾信者のばくだん岩っぷりにくらべれば、まだ可愛いけどな>竜信者
688名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:30:18 ID:MmzREMQk0
え、ほとんどレス内容読んでないのに>>671って書いてたの
689名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:32:21 ID:3qJHoFF20
>>677
動物化するポストモダン2でも読んどけ
690名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:39:04 ID:uKm5Q+7x0
>>688
ざっと読んでも、信者テンプレの既出意見ばかりで、
まともな意見が総スルーされてることぐらいわかるんだが
全レス読まないと流れもわからないって池沼告白か
691名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:55:32 ID:Mqd7fCAqP
おー怖い
本格ミステリ厨は怖い怖い
692名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 19:00:27 ID:xQq19tx20
ミス板から出張ご苦労様です
ホントにそんな調子のレスばかりだよなあそこも
693名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 19:17:41 ID:Nn+plapu0
ただ駄文を連ねた、本人の言うところの本格ミステリ(笑)を作った竜騎士もアレだが
正解率1%なんていう寒い惹区に釣られた屑も相当アレだなw
694名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 19:18:40 ID:+Siz1ulf0
ロミオは全てにおいて竜騎士に劣っているからな。
それを認めたくない気持ちで無茶しなきゃいいが。
695名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 19:22:57 ID:3qJHoFF20
>>694
おまえはすべての面で俺に劣っているよ
696名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 19:24:45 ID:jgOxK7RNO
あなたのマジレスどしどしくださいね!
697名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 19:39:53 ID:3qJHoFF20
>>696
携帯かつsageないとは、これいかに
698名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:15:21 ID:Ndwj4WmvP
>>682
いやいや流石に筑波と中京同列に語るなよ
699名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:24:09 ID:a2fcrp8f0
そもそも卒業してただろ麻枝は
あとBランはない
700名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:56:17 ID:jrhDo7r00
ここのスレ斜め読みしてみたけど程度が低すぎて笑えるw
ロミオとか竜騎士をこきおろしてるけどお前ら如きがそれを言えるのかよwって感じw
701名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:01:09 ID:jVIr2P450
と都乃河が言っております
702名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:53:07 ID:ylbkGZmb0
何でも殿のせいにすればいいと思いやがって!
703名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 02:36:20 ID:ebp4N5nJ0
うみねこのなく頃に 第五の晩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1219557204/


【うみねこ対談】『EP3』は当初の予定よりも大幅に難易度を下げています
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/107/107667/

【うみねこEP4対談】物語的にも我々の開発環境的にも総決算でしたttp://news.dengeki.com/elem/000/000/146/146589/

【うみねこEP4対談】謎解き部と物語部を両立させられたらいいなと思っています
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/147/147660/

明日発売『最終考察 うみねこのなく頃に』から竜騎士07×KEIYA対談をお届け
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/179/179735/


ここで竜騎士先生の話題に上ったものをまとめてみました
704名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 02:41:46 ID:1RjIeByT0
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」


竜騎士先生は神っすなぁ
705名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 03:13:17 ID:f8lcx1dO0
好きだけど痛いのはわかってるからw
706名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 03:20:36 ID:EY890fFI0
この世にはなんと物語の多いことか。映画、テレビ、アニメ、ラジオ…色々ある。
人は食物を腹に収めるに酷似した貪欲さで物語を啜っている。
人はいつだって「いい話」を求めている。
餓えていた。奴等は間違いなく餓えている。対して、俺は書ける。だから書くのだ。
奴等から搾り取らねばならぬ。怒りを、涙を、感嘆を、精液を。
奴等が俺から物語を搾取することに対し、正当な代価を求めなければならない。
毀誉褒貶があるべきだ。それが何よりの報酬だ。称賛、いや、非難がいい。
理不尽な、ただ主観に則っただけの、攻撃的かつ横暴な、
論理とも言えない論理で扱下ろされるのがいい。
ありとあらゆる恣意的な言葉で攻撃しろ。最も完成度の高い部分を侮辱してのけろ。
揚げ足を取れ。誤植を重罪として掲げろ。モチーフの選択を稚拙と嘲笑え。
テーマが陳腐であると失笑しろ。
王道を倒錯・剽窃であると言い切れ。特異さを平凡と断定しろ。
丁寧さをくどさと換言しろ。
全否定しろ。それこそが俺の復讐なのだから。
奴等に感情的に叫ばせることで、俺は書く事が出来る。
では何を書くべきか?決まっている。
エロゲーだ。

対してロミオ
707名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 03:49:35 ID:VYiu6V220
なんという漢だ・・・
708名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 03:51:08 ID:/6AuaWMN0
竜騎士の個性的な文章のあとにロミオの文章読むと
普通すぎて目が滑る
709名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 03:54:30 ID:f8lcx1dO0
どこが普通だよ・・大丈夫か
710名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 04:42:12 ID:NC8+AGqQ0
最近おろしチキンカツが売ってない、困ったものだ
711名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 05:00:34 ID:UBICSMxm0
飢えて死ね
712名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 10:13:20 ID:UhpioQXZP
底辺ライターの話より殿の話しようぜ
ロミオは問題ないだろ
713名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 10:34:24 ID:88qDkQ96O
殿いらねマジで
714名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 10:48:12 ID:XFhXJmbA0
ハゲみたいな病人が一番イラネ
715名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 11:34:48 ID:ED6tvHP40
ぶっちゃけロミオ単独の作品が見たかった
716名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 11:50:23 ID:rwr/siWq0
ロミオ降ろしでもやってちょうだいw
717名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 12:24:01 ID:pVflwudA0
ニンニクおろしが好きかな
718名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:34:07 ID:/UmxZHsz0
もうめんどくさいから

とにょ版
ロミオ版
竜たん版

の3本に分けて売れ
719名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:43:06 ID:S1OiXOEA0
竜騎士先生の文章ってゲームのときには気にならないし
すごく良いとすら思えるのに
冷静に読み返してみたり声にだしたりすると
痛々しいな・・・
720名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:51:37 ID:GYeUlwVA0
ロミオの文章ってゲームのときには気にならないし
すごく良いとすら思えるのに
冷静に読み返してみたり声にだしたりすると
キチガイだと思われるな・・・
721名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:55:47 ID:e4o5pau50
たとえば?
722名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 19:12:42 ID:Esh3FPMZ0
一般文芸のランキングにも名前出てきてるロミオにそんな事言われても…
723名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 19:13:34 ID:pVflwudA0
ねむたくなるぜ
724名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 19:51:52 ID:Fy1sFoE50
このボケナスどもがああああぁああぁあ!!!!
お前らはわかっていない!!わかっていない!!!!
全裸には萌えがない!!!服は脱がしても靴下は脱がすな!!例えお天道様が西から登ることがあろうとも!!
絶対絶対これは萌え業界の鉄則だあああぁあああ!!!
いいかよく聞けモンキーども。ホモサピエンスと動物の違いは何か。そう、衣服の着用だ。
つまりヒトは衣服があって初めてヒトなのだ!!!それを全部脱がすことでしか欲情できない貴様らはヒト以下!!
動物と同じだあああぁ!!貴様全員を矯正するッ!!歯を食いしばれええぇええぇえ!!!
先ほどAVの脱衣シーンを引き合いに出したな。例えばここに『コスプレHビデオ』があったとする。
コスプレと一言に言ってもその裾野は広すぎる。それについて貴様らに講義することは、
B−29から落下傘で降りてきたヤンキーどもに大和魂を一から説明するより困難この上極まりない!!
だからここでは最も普及していると思われる制服系で説明することとする!!
制服系の御三家と言えば何か!!!答えてみろ!!そうだな、制服、体操服、スクール水着だろう。
なおセーラーかブレザーかの好みの違いは制服にカテゴライズするものとする。勿論、ブルマーかスパッツかの違いも同様!!
スク水も紺か白かの違いはあれどカテゴリーは同じ扱いだ!!!どうだ、これだけでも甘美な響きがするであろう?!!
ではお前ら3人がこれらの内の一つずつが好みであったと過程しよう!!!
おいノッポ!!お前は制服だ!!デブ!お前は体操服、そしてチビはスク水だ!!!頭に思い描け、時間は3秒!!!
描けたか?妄想くらい自在に出来ろ、気合が足りんやり直せッ!!!
725名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 19:52:25 ID:Fy1sFoE50
ではお前らの望む衣装が登場するHビデオがここにあるぞ、あると思え、あると信じろ気合を入れろ!!
返事は押忍かサーイエッサーだ!!!馬鹿者それでも軍人かッ!!!!
よおし描けたようだな次に進むぞ。それらの萌え衣装が、貴様らの馬鹿げた欲情に従い一糸纏わぬ姿にひん剥かれたと思うがいい、
だがおいお前らよく考えろ!!!!全部脱いだらもうそりゃコスプレHじゃないぞッ?!?!
最近そういう詐欺紛いなAVが増えているが実に嘆かわしい!!
服を全部剥いだらもうそれは文明人ではない、動物だ!!!全裸にしか欲情できない貴様らは犬、猿、雉だ!!
キビダンゴでももらって鬼ヶ島へでも失せろ!!!
ゲットバックヒアー!!ちなみに最近の東西雪解けに従いロシア系AVが大量に上陸しているな。そんなことも知らんのか愚か者!!
制服系とロシア系を組み合わせたロシア美少女女子高生などという、ゲッター2が抜けて三神合体できないような
水と油な組み合わせが出ているようだが、本官は断じて認めたりはしないぞッ!!!制服は日本の文化だ芸術だ!!!
毛唐に日本の和の心など分かりはしない!!!貴様ら聞いているのか、軟弱スルメどもがああぁ!!!
歯を食いしばれ、今日は徹底的にしごく!!!貴様らが自分の妄想でご飯三杯行けるまで今日は寝られないと思ええ!!!
はいいぃいい指導指導指導ぉおおッ!!!!
726名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 19:53:55 ID:/UmxZHsz0
いい話ダナーw
727名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:40:53 ID:CtpRA/+j0
ギャグパートなんだから文章には目つぶってやれよ

一切面白くもなんともないけどさ
728名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:46:16 ID:qWJBKhA90
ギャグシーンの文章ぐらいは許してやれよとは思う
ただ竜騎士の場合はシリアスシーンでさえこれと同レベルの文章ってのが・・
729名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:52:20 ID:zSi/9W8L0
いやいやどう考えてもギャグシーンの寒さが一番の問題だろ
シリアスでちょっとボロ出したくらい気にもならない
730名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:38:12 ID:E0OmO/iw0
というか変態気取ってるのに実際は素人が変態の真似してるだけってのが一番痛い
フェチズムってのはそういうもんじゃないだろ
731名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:46:57 ID:xRy86EaB0
「通を気取る」、これをやりたいんだろう
そういう振る舞いがかっこいいとでも思ってるんじゃね
竜はいつもこればっかりだな
732名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 23:11:27 ID:WEJfOv0/0
>>724-725
なんぞこれ
733名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 23:35:16 ID:E0OmO/iw0
圭一の固有結界
734名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 03:14:10 ID:iHovBj9R0
誰かこの三国を早く統一してくれ頼むから…
735名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 03:38:47 ID:0can8ugOO
魏→ロミオ
蜀→竜騎士
黄布党→殿 ということか
736名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 04:19:37 ID:+BAW1J7w0
ゲーム機メーカー的に言えば

ソニー→ロミオ
任天堂→竜騎士
エポック社→殿
737名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 07:45:47 ID:2FY95IW+0
>>735
>黄布党→殿 ということか

せめて五斗米道になりませんか?
漢中の攻防は萌えた
738名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 08:42:37 ID:ys5MFVru0
>>731
何処ぞの本人どころか信者も高ニ病患者ばかりという
雑魚ミオさんに比べりゃマシだな。
739名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 09:30:29 ID:DmaZ5l5k0
それはカットで(笑)
740名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 10:40:37 ID:JtGSoiDk0
お前ら殿舐めすぎ
彼はダイヤモンドの原石




多分一生磨かれないけど
741名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 10:53:44 ID:Zja3TIFm0
>>719
竜騎士の文章というか作品って劇団の演劇みたいだよな
流れで見てるとスラスラテンポ良く読めるんだけど
演出とか過多だし、内容とか真面目に考えると厨臭いどころじゃない
742名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 10:56:38 ID:ys5MFVru0
ダイヤの原石だと思って磨いたら、ただの石だった何ちゃらロミオさんとかも居るから
磨かれなくても全く問題は無いな。
743名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 11:10:25 ID:5CY36kot0
そりゃ竜は同人作家でプロじゃないんだから
どこで何を書いてようが、あの技量じゃその辺の底辺SS書きと変わらん
演出も同じ事を連呼しているだけで、その中身はただただ直線的な感情をぶつけるだけ
自分の作品で好き勝手やるなら構わないが、外に出てこないで欲しい
ネームバリュー目当てで起用してる連中もいい加減にして欲しい
あの程度ならその辺のアマチュアを引っ張ってくるのと何ら変わらん
744名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 11:14:32 ID:ys5MFVru0
>>743
ロミオとかメリットも無い上に信者しか持ち上げないライターの方が問題。

745名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 11:41:26 ID:7mZJzgl90
>>744
必死だなお前w
746名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 13:24:34 ID:+BAW1J7w0
>>744
アンチロミオさんお疲れ様でーす(笑)
747名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:32:00 ID:iHovBj9R0
昨日のロミオが許せない!
748名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 15:10:52 ID:jRwMdLDNO
IDも変えないでコピペ煽りするような雑魚とか・・・
749名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 15:51:04 ID:ys5MFVru0
いやいや、携帯で煽ってるお前さんには負けるよ。
750名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:01:28 ID:zZKfWj1e0
お前面白いなwもっとやれ
751名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:06:36 ID:QkcSZI5K0
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ロミオってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ 直木賞と文学ノーベル賞を
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l とってるよ
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              / 
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く   
752名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:14:31 ID:ys5MFVru0
>>751
賞よりもミリオンセラーの方がよほどいいんじゃないっすか。
それと文学ノーベル賞って何よ?ノーベル文学賞の事か?
753名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:18:09 ID:5CY36kot0
そんな事言ったら竜がとても優れているライターという事になるがそれでも構わないのだな?
754名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:39:51 ID:ys5MFVru0
>>753
何か問題でも?
それに、ミリオンセラーはロミオ本人も叶わない夢とはいえ願ってる事だしな。
755名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:48:03 ID:7+MEOjXG0
はいはい、竜信者はそのくらいにしとけって
756名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:48:42 ID:702qRq6M0
持ち上げとは別に考えても
ロミオが抜けたらマジで瓦解するぞ
757名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:56:57 ID:ys5MFVru0
>>755
擁護を出したら即信者認定とはな。
ロミオより下のライターなんて、未完成騒動を起こした
トノイケや正田位しかいないだろう。
758名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 17:05:32 ID:5CY36kot0
いい加減ロミを認めてやれよ
出来は悪くないんだから
それと具体的にどの辺がまずいのさ
まさか趣向の問題でグダグダ言ってんじゃなかろうな
759名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 17:08:24 ID:iHovBj9R0
俺は竜様もロミーも好きだよ
頑張って二人で完成させて欲しい
760名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 17:13:27 ID:DmaZ5l5k0
いじめはありません
761名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 19:26:52 ID:Zja3TIFm0
>>755
こいつ竜信者じゃなくてただのロミオアンチじゃね?
762名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 21:16:53 ID:49lQeiT70
この仕事で一番ギャラが出るのって誰?
763名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 21:20:40 ID:2FY95IW+0
いたる
764名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 22:18:36 ID:CDCQW9Qs0
ハゲ「ロミ、そうじゃねえだろ」
765名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 00:12:15 ID:EQn5hAjEO
普通にロミオだろ
766名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 08:55:59 ID:gDkKPMDD0
>>751
ロミオ信者って売り上げよりも賞とかそういうのが欲しい訳か
本当に典型的な高ニ病だな。
767名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 09:18:37 ID:FzY88ZMd0
売り上げは期待値でしかないんで
768名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 10:18:57 ID:SlHUTr2v0
まぁこっからだせば10万出るだろうし
769名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 10:44:33 ID:pGkrG7z90
http://ga3.gagaga-lululu.jp/write/
もし、明日世界が滅びるとしたら、先生方は最後の晩餐に何を食べますか?
理由も教えてください。



田中ロミオ
泡。小市民なので。



VAはロミオのギャラケチってるの?
770名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:17:40 ID:t3s/5eD50
ユーモアだから、それ
771名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:31:20 ID:cNJC7ype0
>>768
リライトが売れたら「ロミオのおかげで売れた!」って言うつもりなのか
772名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 12:25:22 ID:Zf+BCI8k0
「泡を食う」にかけてるのか
パッとしないギャグだな
773名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 12:47:13 ID:FzY88ZMd0
ぱっとするギャグを一つ頼む
774名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 13:15:32 ID:Hn2eom9i0
それより桧山直樹とかいう奴のコメントが痛すぎるw
775名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 13:24:25 ID:gDkKPMDD0
>>771
んな事言ったら失笑もんだけどな。
信者が工作しまくったC†Cですら1万弱しか売れなかったのが現実だぜ。
776名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 13:25:20 ID:Zf+BCI8k0
ロミオの懐が潤うならそれでいい
名声なんていらない
777名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 13:39:12 ID:FHR9D8ns0
世の中売れれば良作ってわけじゃないんだから
くだらない事に執着しても意味ないぞ
肝心なのはプレイした後に何が残るか
778名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 13:43:19 ID:cNJC7ype0
リトバスより売れた → ロミオのおかげ

リトバスと同じくらい売れた → だーまえとかいないのに売り上げ下がらないのはロミオのおかげ

リトバスより売れなかった → 竜騎士や殿が足を引っ張ったな、むしろkeyブランドも邪魔だった
779名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 13:51:24 ID:FhpaF9fSO
売上とか周りの評価とかどうでもいいんで
早く発売してくださいよと
780名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 16:03:16 ID:Zy6PHMsY0
>>777
売れるものに良作が多いのも事実
781名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 17:12:05 ID:j8HXmkTN0
そりゃ嘘だ
782名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 18:18:22 ID:nWrF0lSb0
C†Cとか家族計画とか実写ドラマ化してスイーツとかに見せたらどうなるだろう
783名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 18:20:59 ID:FzY88ZMd0
起こりえないことを考える必要はない
784名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 18:28:31 ID:6e7kt07t0
>>782
もしヒットしても、○○君かっこよかったー><とかなんとか俳優に気を取られて内容理解できません
785名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 18:45:31 ID:To8qfpem0
>肝心なのはプレイした後に何が残るか

イマがつまらなすぎてプレイした後には金を返して欲しい気持ちで一杯でした。
786名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 18:48:12 ID:qOENZPsD0
>肝心なのはプレイした後に何が残るか

ひぐらしがつまらなすぎてプレイした後には金を返して欲しい気持ちで一杯でした。
787名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 19:26:24 ID:nWrF0lSb0
智代アフターがつまらなすぎて〜(以下略
788名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 19:26:29 ID:sAjG8bWQ0
>肝心なのはプレイした後に何が残るか

リトバスがつまらなすぎてプレイした後には久弥を返して欲しい気持ちで一杯でした。
789名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 20:12:37 ID:BTiDAkpuO
とりあえず竜糞が悪いという事にして次の話題を
790名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 20:13:44 ID:QqJm5vbN0
うみねこでは成長してんのか>竜輝氏
791名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 20:49:39 ID:HIQNnQSX0
開き直ってはいると思う
792名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 21:06:45 ID:Hx1cktrt0
悪い方向に開き直ってるな
793名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 21:25:18 ID:2YnLsdP20
竜騎士さんについては、語りえないから黙ざるをえない
rewriteに何割関わるのか知らないし、メインのロミオと対等に扱うべきでない。
ロミオとの知名度の差と文章の差を鑑みる限り、ゲスト参加レベルに留まると想定してるけど
ルート一つ担当とかでなら、差別化が容易だし競合しない。
作品の評価には繋がらないはず、つまり居ないも(ry
794名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 21:41:48 ID:RnMR6nWo0
リライトでも>>724-725のような熱い展開を希望。
できれば全編こういうノリでいいぞwww
795名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 21:51:42 ID:lR/Vio4o0
うわ…
796名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 21:55:56 ID:49bK7EE0O
これは引くわ…
797名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 22:37:05 ID:Hx1cktrt0
訓練されてるなぁ…
798名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 22:39:26 ID:gDkKPMDD0
>>785
俺もだ。ロミオのC†Cと最果てのイマをやった後は
信者に釣られた俺の不甲斐なさと金を無駄にした後悔で一杯だったな。
799名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 22:43:18 ID:iagpnvyl0
2chで句読点をわざわざ書く奴にはおかしい奴が多い
豆知識な
800名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 22:46:01 ID:Yl4ayNp10
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
801名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 22:46:06 ID:FzY88ZMd0
C†Cがつまらないのになんでイマ買うのよ
あほちゃう?
802名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 23:26:12 ID:gDkKPMDD0
C†Cとイマを同時に買っちまったんだよ
それがご覧の有様だよ
803名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 23:40:23 ID:Hn2eom9i0
そらお前が馬鹿なだけだよ
信者のせいにするのは筋違いだと思います
804名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 23:59:48 ID:FHR9D8ns0
つまらなくても面白く読んじゃうあたくし最強
柔軟にプレイすりゃ楽しめるさ
こういうゲームがいい!って前提があるからつまらんジャンルが出てくる
むしろどんな話もウェルカムならばロミなどゆゆう
805名無しさん@初回限定:2009/07/26(日) 00:08:00 ID:TR+ehrR00
と、ゴミが喚いています
806名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 00:27:53 ID:ZLfbOl780
そうやってジブリも駄作扱いしてればいいよ
807名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 02:40:58 ID:i1wUadv/0
ひぐらしやうみねこは漫画化、アニメ化、ドラマCD化、小説化、実写映画化なんかまでされてるほど認められてる。
これほど世間に認められてるのに批判してる人って・・・
808名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 02:49:51 ID:aHazRt6V0
え・・・竜騎士って世間に認められてたの?
809名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 03:56:57 ID:i1wUadv/0
殿に比べたら遥かに認められてるんじゃね?
810名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 04:06:26 ID:ZLfbOl780
商売にされただけ、あれが認められたら日本の創作文化は地に落ちる
811名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 04:07:28 ID:4LEa5KcJ0
とっくの昔に落ちてる
812名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 06:54:10 ID:C8nNcLK10
リアル鬼ごっこやケータイ小説を楽しむ奴が蔓延っている市場ですよ
そりゃ竜騎士なんかど真ん中だわ
813名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 09:14:44 ID:AVU4RERE0
今年の発売は無理そうだな
来年初頭あたりか?
814名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:01:36 ID:pfQ25gy90
一部の信者にしか賞賛されないロミオこそ同人でやるべき。
どんなに優れた作品でも商売でやっている以上は売れなきゃ意味がない。
815名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:14:43 ID:TCKfx2ZY0
いたるに言えよ
816名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:33:15 ID:ZLfbOl780
ロミオくらい活動してれば作風を合わせる事は難しくないだろうよ
というかここまで書いてきて未だに自分の作風しか出来ないんじゃ
今までのゲームやラノベは一体なんだったのって話
817名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:40:14 ID:Uqkoki1h0
アレだけ大口叩くんだから余裕だろうよ
818名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:04:31 ID:dVksLCTr0
正直、田中ロミオという厨臭い名前のせいで毛嫌いしていた。
だが、C†Cをプレイしてみて考えが変わった。
819名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:24:54 ID:IUUMBSs30
>>818
どこを切り取っても文句ない厨房レスだな
820名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:41:05 ID:yonzA/r40
田中ロミオという名前のどの辺が厨くさい?
クラスメイトに田中一というやつがいたんだがそれもアウトなのか?
821名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:45:27 ID:TCKfx2ZY0
多分ロミオとジュリエットを想起させるんだろう
822名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 12:04:36 ID:K2SwVwVaO
もう少しゲハを見習おうぜ
823名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 12:05:02 ID:ZLfbOl780
一昔前は漢字とカタカナの組み合わせが中二に大人気だったな
824名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 12:11:51 ID:qVW24uxx0
ウルトラマン太郎とか鉄腕アトムみたいな
825名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 12:14:21 ID:qVW24uxx0
太郎はタロウじゃば
826名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 12:16:56 ID:o3owVFKK0
それをいうならキャベツ太郎だな
827名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 13:24:36 ID:TR+ehrR00
ジャングル大帝とか魔法使いサリーとか
いかにも中ニって感じだしな
名探偵コナンなんて目も当てられない
828名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 14:15:53 ID:HZ1VxwpH0
エロゲーライターが文学気取りの文章書くより
開き直ってネタに走る方が好感持てるわな
829名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 14:26:23 ID:FxFGe80r0
ネタに走ってもあまりにも糞過ぎて失笑しか出ない文章は勘弁だけどな
830名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 14:44:26 ID:HZ1VxwpH0
そう判断できる部分は読み飛ばせるが
前者は読み飛ばす訳にも行かない
娯楽として優秀とは言い難いだろう
831名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 15:04:34 ID:qVW24uxx0
金払って読み飛ばすこと前提のものなんか買いたくねーよ
832名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 15:32:33 ID:FxFGe80r0
>>830
読む価値があるところが何一つなく
全ての文章が糞の場合はどうするんだ?
833名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 15:48:01 ID:U9eBMXU70
Key更新されたからリライト日記かと思ったら違うんだな、曲抜けてCD交換対応とか結構損害酷そう・・・w
834名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 19:32:00 ID:iTQyjKyZ0
音楽CDの場合も不具合というのか
評価はともかくRewriteが30万本ぐらいいくだろうからまあ大丈夫だろ。
835名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 21:10:11 ID:JZ86jLTq0
【東京】鉈とガソリン持った男が小学生羽交い締め 夏祭り中の駒沢大で同大4年の男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248588419/

高卒ライター竜騎士が社会に与えた悪影響は大きい
836名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 21:15:14 ID:pG57KcJA0
ユーカラマジか
気付かなかった
837名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 22:53:35 ID:SPWF9S9B0
>>794はアンチ(ry
838名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 23:00:52 ID:iP1kS/xY0
>>834
30万はどうやって計算してだした?
839名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 00:09:05 ID:rvpZ11Bc0
いや、適当だけど
黙ってて10万、ロミオ分でプラス一万w(衰退5巻によってはもうちょっと)、竜ちゃん分とだーまえが「これおもしれぇ」
とコメントしたら分。
あと、規制云々で一応大手のゲームやってみるか分をあわせると。
多い方が景気良いじゃん、実際二十万ぐらいはいくと思ってるけど。
840名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 00:30:41 ID:E5zJOPVw0
うわあ
841名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 00:48:28 ID:RhAhO4Lm0
釣りだろうが久々にかわいそうな人のレスを見た
842名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 00:49:08 ID:kl5w9Xue0
自分の作品で「これおもしれぇ」とか言ったら大抵つまらない
843名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:07:55 ID:l7GMLw0cO
天王寺瑚太朗:菅沼久義
吉野晴彦:森田成一
鳳咲夜:神谷浩史

超チラシ裏だけど今回も全員青二と仮定して男性キャラの声優予想してみた。
女性陣は出し方で変わるから予想出来なかったけど。
844名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:18:43 ID:nzkisvUH0
そういうことはチラシの裏にでも書いてろよ
845名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:39:36 ID:l7GMLw0cO
せっかく丁寧にチラシ裏って書いたのにそのチラシの裏に書いたら表になっちゃうよ><
二行上の文も読めない阿呆のお兄さんは半年ROMっててたらどうかな^^;
846名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:40:14 ID:+0KUT1+T0
ここがチラシの裏です
847名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:41:27 ID:kl5w9Xue0
どうしてこうなった…
848名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:49:23 ID:n1u2LjTV0
チラシの裏と書く≠チラシの裏に書く

助動詞の違いが分からない非国民は国外退去したらどうかな^^;
849名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 02:01:14 ID:ItwALfQt0
ここは便所の壁、もしくは肛門ですよ
愉快なピロリ菌の語らいで成り立っております
850名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 02:25:40 ID:QoH/rWIZ0
>>839
ギャルゲーで30万本って化物クラスのときメモとかサクラ大戦くらいだぞ。
めちゃめちゃ売れたっていう下級生とか同級生でも20万本クラス。
売れたとしても東鳩とかと同じ程度の10万本超えるくらいだろ。

20万本はとてもじゃないが無理。
851名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 02:55:49 ID:rvpZ11Bc0
殿が出てこないことに突っ込めよ
852名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 04:23:35 ID:8SkfNcaH0
なぜ、>>839はロミオもKeyも竜騎士も買ってる層がいるから単純計算でプラスするだけにならないことがわからなかったのか
さらにマイナスになる可能性すらも…
853名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 06:21:50 ID:eWwRMkhr0
ロミオおおおおお
854名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 09:42:53 ID:gOfxoyp50
>>839
ロミオのC†Cが何本売れたか知ってるか?1万本弱でPS2の移植版は数千本しか売れなかったんだぞ。
ロミオだったら無条件で何でも買うロミオ信者なんて1万どころか1000人もいねえよ。

それと、20万本も絶対に売れん。AIRとかKANONとかCLANNADの倍だぞ?
移植やらで色々出して複数の売り上げを合わせて20万なら行く可能性はあるが、PC版だけじゃ絶対に無理だ。
855名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 09:51:38 ID:I3Isc+7B0
絶対なんてことは絶対ないよ
856名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 10:16:52 ID:y1OJwso10
keyはキャラ設定で散々媚びても、シナリオでは媚びてこないからなぁ
ようはkey自体が実はロミオ向きなんだよな
最近の流れはつよきすとかのネタ主体が有力みたいで、ロミの出番は終わったのかも知れんけど

またclannadみたいなのを作ってほしいな
857名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 10:34:49 ID:0+AzGVq00
あれだけ前人気が糞高かったクドのルートとしてあれを出すことにゴーサイン出せるKeyは、なるほど確かに魅力的だ。
実際の出来はともかく、シロキリの徹底したドS根性を引き摺り出した点では大きく評価に値する。
858名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 11:09:49 ID:gOfxoyp50
俺は特に鍵っ子という訳でもねえけど、AIRだけはガチで好きだな。
CLANNADはAIRみたいなのをイメージしてたからちょっと違和感があったけど。
859名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 13:41:18 ID:PcHS2fyh0
市場の状況とかもあるので過去の数字と比較することは意味ないと思うが、宣伝が型月他と同じくらいうまくいけば年内では一番売れると思う
860名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 13:43:58 ID:E5zJOPVw0
>>854
1万弱1万弱言ってるけどC†Cは1万は超えてるだろ
861名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 15:25:24 ID:QoH/rWIZ0
エロゲ業界自体が衰退の一途だからなぁ。
内容も鍵系の感動物は出尽くされた感がありまくりだし、ロミオのような哲学系もYU-NOの段階で始まりにして完成してしまっているジャンルだしなぁ。
竜は異端すぎるけどあくまで同人レベルだしなぁ。
862名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 19:10:32 ID:qz6cT1Mf0
最近のエロゲは泣きも燃えも笑いもないな。
863名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 19:15:16 ID:1LXslDpP0
>>862
最近のエロゲは普通に面白いのは増えたかもしれんが、突き抜けたものを持ったゲームは少なくなった気がする
864名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 19:16:43 ID:ra3sGLrW0
さくらさくらが若干面白かっただけだな
865名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 19:18:15 ID:0+AzGVq00
自分から乖離しつつあるジャンルを咎めるのは勝手だけど、
個別スレじゃなくて適当な雑談スレでやってほしいよね
866名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 19:40:22 ID:t7Z+EXpW0
>>861
これって小説やら漫画やら映画やらにも当てはまることだよね
867名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 20:11:25 ID:QoH/rWIZ0
エロゲとしてではないけど戦国ランスとかは面白かったな。
バルドフォースの新作とかも未だに頑張ってる気がする。
ADVだとこんにゃくくらいまで遡らないと名作が見つからんな・・・。
リトバスは面白かったんだけど二番煎じ感と人死にで感動させようとしてるのがなぁ・・・。
868名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 20:12:09 ID:8KAGNDWP0
>>862
そりゃお前が飽きただけだ
時間が経つとともにネタは枯渇していくんだからそんなの当たり前
869名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 20:12:42 ID:VWDcNoniO
というか日本全てにいえる。
870名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 20:21:19 ID:+/ebcSow0
もう宇宙規模の現象でいいよ
871名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 20:37:08 ID:HW/skn5t0
九次元宇宙界(ry
872名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 21:46:31 ID:79nCPVtI0
>>863
エロゲに限らずエンターテイメント系は
王道やテンプレや固定観念で凝り固まったら終了フラグが立つ
そこからさらに発展するには、突き破る冒険をする奴らが現れないといけない
テレビ業界みたいに視聴率至上でどこかで見たような番組ばかりになってしまうと衰退する
アニメ業界も昔から萌えは一定あったが、最近はどのジャンルにも萌えを絡ませないと駄目ってなって
それが閉塞感を生み出してる気がする

その点だと漫画業界は大手の売り上げは落ちてるけど
全体的にバランスは取れてるし、作品も種類に富んでて未来があると思う

さてエロゲ業界はどうだろうか、と
873でぃまけーしょん:2009/07/27(月) 21:49:59 ID:x77il5cS0
鉄十字勲章の取り方を教えてやる、まで読んだ
874名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 21:50:29 ID:79nCPVtI0
>>867が名作として挙げた作品も、内容ではなくゲームシステム自体がだけど
いわゆる普通のADVとは一線を画した作品だな
それでいて完成度も高いから今日でも語り継がれる
875名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 21:51:49 ID:INlrhQzs0
閉塞感を打破させるような作品は物凄い突き上げ食らうから
クリエイターとしては平均的な作品作ってた方が気が楽ではあるな
876名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 22:15:28 ID:gOfxoyp50
そりゃおめえ、特にエロゲーなんて非処女ってだけでユーザーから物凄い叩かれるしな。
おまけに自転車操業なブランドがほとんどなんだから、冒険せずに安全牌を出さざるをえないのが現状だろ。
877名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 22:49:31 ID:INlrhQzs0
まぁそういう現状だってことは重々承知さ
そんな中でロミオはkeyに新しい風を吹き込んでくれるか
楽しみではあるな
878名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:17:23 ID:7SerTPN60
ロミオがkeyのユーザーのレベルに合わせて書けるのかどうか
志向を凝らすようだけどその面白みを汲めない層がkeyの多くの購買層なんじゃないだろうか
一部の例えばここに来るようなファンには一定の評価的なものができそうな予感
広告を大きく打てばあるいは今までのkey以上に売れるかもしらんが
たぶん地味ーなものになるよ、それでもエロゲ近辺業界としたら年度3位内の売り上げなんだろうけど
879名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:30:17 ID:0+AzGVq00
今年度は型月が新作出すから番狂わせ次第では5位くらいになるかもな(今年度に出るかどうかは別として)。
まぁ、今までのKey以上はありえんよ。どう頑張っても今のいたるじゃNa-Gaの協力なしで6桁は売れない。
とはいえ、鍵のブランド力自体はかつての全盛期ほどに再燃してるから意外な数を出せるかもしれない。
甘めに見積もって、いたる単独で8万売ったら大勝利ってとこか。

あとまあ、>>878がエロゲやロミオをブンガクか何かと勘違いしてるのかも知らんが、
エロゲギャルゲやる奴なんてとりあえずは厨房以上の頭があるんだから面白みが汲めないなんてこたーないよ。
対象年齢下げてる『衰退』にしたって基本は厨房でも読み解ける内容になってるじゃないか。
つか、読み解く意欲のないやつはそもそもパッケージ買わんよ。
リトバスにしたって、読みやすさとは程遠い個別シナリオ群を一応は乗り越えてマンセーしてるんだろ、あの若きフォロワー達は。
ロミオが意図的に篩にかけるようなマネをしない限りはちゃんとついてくるよ。それくらい売文屋のロミオならわかってる。
880名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:45:18 ID:+/ebcSow0
僕は小学生が大好きです、まで読んだ
881名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:47:33 ID:gOfxoyp50
売り文屋の癖に大して売れてないのがロミオの笑える所だな。
882名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:53:57 ID:I3Isc+7B0
そりゃ文章に8000前後も出す人間は少ないからな
883名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 00:29:05 ID:1PZqrdK30
>>881
ラノベは結構売れてるだろ。
年間ランキングにも名前を載せてた気がするんだが・・・
884名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 00:41:57 ID:sUFyTJSv0
アマゾン 2007年ラノベ年間ランキング 
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/1000124756/

アマゾン 2008年ラノベ年間ランキング
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/1000192206/

一応ラノベではランクインされてるな
885名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 00:44:26 ID:nYI8A6Zj0
アルスラーンまだ完結してなかったのか
886名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 00:48:17 ID:ecujA2kE0
何かと思えばアマゾンか。
実際には何万部売れてるのかデータで出せよ。

887名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 01:06:52 ID:XwcwErrG0
ラノベの方は好き勝手やれてるから出来も良い
ラノベの環境がロミには適してると思うのにエロゲにこだわるのは一種のMだな
888名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 01:07:14 ID:sUFyTJSv0
売り上げ調べたけど分からんw
大体多くても8万部ぐらいかな
889名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 01:09:30 ID:M9HNpi2O0
オリコン2008年12月29日付 文庫 (2008/12/15〜12/21)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*6位 *1位 *2回 *19,177部 *65,449部 08/12/10 12日 グイン・サーガ124 ミロクの巡礼
*7位 --位 *1回 *16,288部 *16,288部 08/12/20 *2日 鋼殻のレギオス 11 インパクト・ガールズ
*9位 --位 *1回 *14,916部 *14,916部 08/12/19 *3日 人類は衰退しました 4
20位 *7位 *4回 *11,182部 140,556部 08/11/29 23日 彩雲国物語 黒蝶は檻にとらわれる


一番新しいのがこれだな、3日で15000だからまあガガガにしちゃ頑張ってるほうかと
そりゃ鍵と比べられちゃ話にならんが
890名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 01:15:01 ID:sUFyTJSv0
>>889
おぉ、スマンね
他のガガガの有名所の初版が10万部ぐらいだから
人類も初版10万ぐらいかな
891名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 01:38:47 ID:Oa6V9J/q0
>>863
でもYU-NOは糞つまんなかったよ
892名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 01:57:04 ID:1PZqrdK30
ラノベの単巻あたりの平均部数調べててハルヒが60万部ですげぇとか思ってたら
ロードス島戦記とか銀河英雄伝説が100万部くらいですごすぎてわらたw
衰退の情報はなかったけどガガガの他有名ラノベがどれも10万部だったから重版がなければ10万部でくらいで間違いないかも。

どうでもいいが、なんて素敵にジャパネスクとかいう俺が初めて聞いたわけわからんラノベが80万部くらいで吹いたw
893名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 02:05:38 ID:Y4Px4Q8l0
>>892
むしろそのメンツのなかでハルヒ60万ってのが凄いな
そんなに売れてたのか、あれ
894名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 02:12:52 ID:C8ViPA5HO
一巻重版かかってたからもっと売れてると思う。
895名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 03:48:24 ID:M9HNpi2O0
個人的には衰退よりAURAが好きなんだが普通に衰退のほうが売れてるんだよね、
やっぱ奇をてらうより安定したもののほうが受けやすいってことか
896名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 08:35:37 ID:r7RUoCEy0
ふむ、半年ぶりにきたら進展はほぼないにしても、いつもより平和に話してて安心した。
897名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 09:19:16 ID:DsxOglid0
へんに話題になってない割には充分売れてると思うけどな
898名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 09:25:20 ID:nYI8A6Zj0
原画知名度無しメディアミックス無しだからな
899名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 09:26:09 ID:nYI8A6Zj0
原画じゃなかった
900名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 10:04:41 ID:3Gb32X3i0
ゲームと違って小説は安い娯楽だからなぁ
その分口コミが働くスピードは段違いでしょ
901名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 10:11:46 ID:x3xAZ1240
安い娯楽とは失礼な言い方だな
902名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 10:18:46 ID:DsxOglid0
単価がってことだろ?
何勘違いしてんだおまい
903名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 12:28:49 ID:r7RUoCEy0
ゲームも安い娯楽だがなー
一時間500円ぐらいか
904名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 12:40:16 ID:zi8V5N/i0
でもゲームは初期投資が高いせいで間口がどうしても狭くなりがち
そういう意味では分割のラノベは手が出しやすいな
1回好きになれば全部買えばいいだけだし、気に入らなければ痛みは少ないし
905名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 13:11:52 ID:1PZqrdK30
ひぐらしがヒットしたのも価格帯が安かったのとEP1が無料でできたのが大きいなぁ。
あと単純な萌えゲーじゃなかったからプライド高い人にも「俺は萌えで買ったんじゃなくてミステリーとして買ったんだ」っていう言い訳を作らせた処がでかい。
906名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 14:23:32 ID:ecujA2kE0
>>893
ハルヒは今、累計で580万部突破してっからな。
907名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 14:52:16 ID:r7RUoCEy0
>>905
コミケまでいってひぐらしだのけいおんだののグッズ買いあさるおたく友人が、
ギャルゲエロゲはきもいから遊ばないっていつも言ってるわ。
でも奴らにとってひぐらしはOKなんだよね
908名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 14:56:02 ID:zi8V5N/i0
そういう細かいジャンルの違いで差別化する半端はオタはどの業界にもいるから
華麗にスルーしてやるのが正しい
このスレ見てりゃそういうのが多いの分かるだろ?
909名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 15:10:53 ID:FGkLZwa/P
去年以前のコミケでけいおんグッズ買いあさってたのか
素晴らしい先見の明だな
910名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 15:12:13 ID:zi8V5N/i0
ああ、なんだ
竜騎士叩きたいが為の捏造か
911名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 17:12:12 ID:r7RUoCEy0
>>909
いや、来月の予定の話だ。去年はソイツ、かんなぎっていうののTシャツ買いに行ってたな
捏造するならそんなミスはしないよ
912名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 19:27:09 ID:QG2RoCit0
マジレスするとちゃんと住み分けできてる奴を叩いて悦に入る奴のが気持ち悪いと思う
913名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 20:07:17 ID:XwcwErrG0
住み分けは小うるさい輩が多いからだろ
ヲタクってのはどのジャンルにしても世間的には排他される存在だ
その弱い立場を味わった人間が、同じ弱い立場の人間と敵対してどうするって話
914名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 20:10:30 ID:YxvK9dYh0
弱いもの達が夕暮れ さらに弱いものを叩く
915名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 21:11:54 ID:1PZqrdK30
トレーントレーン 橋って逝くー
トレーントレーン どこまでもー
916名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 21:17:26 ID:WgK3b0wa0
是より以来、俗儒記誦詞の習い、その功小学に倍にして用なく異端虚無寂滅の教え、その高きこと大学に
過ぎて実なし。その他権謀術数一切をもって功名を就すの説と、夫の百家衆技の流れ、世を惑わし民を誣
い仁義を充塞するゆえんの者と、又紛然としてその間に雑出し、その君子をして不幸にして大道の要を聞
くことを得ず、その小人をして不幸にして至治の沢を蒙ることを得ざらしむ。晦盲否塞、反覆沈コ、もっ
て五季の衰に及んで壊乱極まる。

こんな感じで儒教は排他的だぞ。刹那に思い浮かんだ文でも簡単にわかる。
917名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 21:24:56 ID:GoHAQBok0
誤爆したorz。
918名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 23:28:35 ID:sVYYj4BH0
>>906
今まではその数字を聞いても、へーとしか思わなかったが、
銀英の6倍と聞くと「マジで!?」に変わるな
919名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 23:36:55 ID:1PZqrdK30
>>918
いや、銀英は累計1500万部突破してるよw
920名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 23:38:27 ID:zi8V5N/i0
>>918

>>892は一巻当たりの平均部数

>>906はハルヒの全巻累計部数


じゃないの?
921名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 23:40:57 ID:ecujA2kE0
>>918
ハルヒは9冊出して累計売り上げが580万部だぜ。
銀英伝の場合は1500万部突破してんよ。

922名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 19:45:48 ID:Cj0m3GHw0
923名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:05:11 ID:WVgPXNA30
URLで大神かと思って、思わずポチってしまった…
よく考えたら大神はコナミじゃねーや
924名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:13:08 ID:hcv+Qq4I0
>>922
本格ミステリーだって(笑)
925名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:39:12 ID:d8pgOIBT0
作品そのものを否定するわけじゃないが
あれで本格ミステリーを名乗るのは、他のミステリー作家とかに失礼だと思う
926名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 21:33:34 ID:EuLtnimx0
>>922
まて、それはコナミの広報が打った宣伝広告だ
927名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 21:34:35 ID:EuLtnimx0
>>924だった

って、どこに本格ミステリーって書いてあるんだこれ
928名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 01:11:31 ID:XtFG1IuH0
舞台となる市のホームページも作ったのか。
実際のところ中身はへちょいわけだが、気合入ってるなあ。
こういうの大好きだ。
929名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 01:45:39 ID:2z0SMEs10
930名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 01:49:08 ID:blHu4Gbb0
はむはむソフトのド田舎なんちゃらってゲームも架空の市のホームページ作ってたな
流行なのか?w
931名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 13:08:02 ID:zee/GAhA0
SIRENの真似事がしたいんだろうな
元を返せばブレアウィッチプロジェクトのぱくりか
最近のホラーはそんなんばっかりだな、それも真似しきれてない
932名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 13:19:03 ID:tRFPKjXb0
ブレアウィッチプロジェクト懐かしいな
933名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 17:55:07 ID:dttL2D9w0
>>927
CMに
934名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 22:33:04 ID:VjqDZ7mS0
竜の才能に嫉妬するロミオ
935名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 22:44:55 ID:SlECqtH60
×竜の才能に嫉妬するロミオ
○竜の収入に嫉妬するロミオ
936名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 22:46:46 ID:f28qhkdD0
竜の才能って何?うおおおとか?
937名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 22:52:27 ID:VjqDZ7mS0
絵の才能
938名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 22:52:37 ID:tRFPKjXb0
小金かっぱぎ能力
939名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 22:56:04 ID:Vj+2a8r50
>>937
メタボ体系のドラえもんみたいな巨大な手をした謎の生物を描くのが上手いな
940名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 22:59:00 ID:4PDYNHlAP
小金って次元ではないと思うが
941名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 23:16:48 ID:tRFPKjXb0
>>940
いや小分けにしてかっぱいでくって意味で
942名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 23:23:10 ID:TnKsV98j0
943名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 23:38:37 ID:Zv1NgHxO0
早漏過ぎるぞ
944名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 23:59:51 ID:VjqDZ7mS0
スレタイ吹いたgj
945名無しさんだよもん:2009/07/31(金) 01:16:24 ID:cvBqVl2N0
ここのスレタイにオマケライターがいないことに今気づいたw
毎回誰か削って誰か入れる流れか、つぎはいたるか麻枝で
946名無しさんだよもん:2009/07/31(金) 01:18:48 ID:qU2+eHJD0
その次は折戸で
947名無しさんだよもん:2009/07/31(金) 13:17:51 ID:5tG9lsDz0
かっぱぐ ってどこの方言?
948名無しさんだよもん:2009/07/31(金) 13:23:29 ID:jLPsa1q50
茨城らしい
949名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 04:24:48 ID:p1OhHMB80
>>942
乙ですよ
950名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 12:15:23 ID:TnjOCYnF0
さすが馬鍵厨
前スレを埋めずに移行とは……

恐ろしいぜ、夏
951名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 12:31:31 ID:6xWySMQA0
ま、そんなこたーどうでもいいよ夏。
952名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 17:04:36 ID:pexRLljT0
けっこう埋まってなかったのねw
953名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 17:10:51 ID:LeJVf4b10
この糞スレ立てんの早すぎなんだよ
954名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 17:34:32 ID:u0osSFk3O
誰も書きこまねえと思ったら次スレ行ってたのかお前ら
955名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 19:57:09 ID:rShXrZVS0
埋めるぜ!
956名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 20:32:22 ID:SoMPIOzL0
応!
で、誰の悪口で埋める?
957名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 20:43:59 ID:6xWySMQA0
>>956
ナチュラルに屑だな。それでこそリライトスレ住人だ。
958名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 22:14:19 ID:xnT+m29P0
>>956
普通にロミオだろ
959名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 00:43:37 ID:Ow33Txxf0
まったく意識してなかったけど、そういや公式ってここ4ヶ月放置状態なんだな
ディザーからの1年放置といい、相変わらず舐められてるなおまえら
960名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 00:50:53 ID:PW3X4hPh0
でもG'sマガジンにマスコットキャラの没デザインの話とか出てるぞ
情報らしい情報じゃないけど誰か少しくらいは話題にするかと思ってたら全スルーで驚いたよ
961名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 00:53:38 ID:gIiMgOoI0
正直、新情報よりロミオがどうだの、お前らとじゃれあってる方が楽しいし
962名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 01:01:50 ID:KWcEHCD50
そんな情報があるならちゃんと教えてくれよ
毎月Gsなんて買ってないよ
963名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 13:58:44 ID:C5yMW2Pk0
埋めようぜ
964名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 14:02:27 ID:C5yMW2Pk0
散々言われ続けた殿の美文拾ってきた


 それをもっともっと知りたくて
 恋してるとか、好きだとか、知りたくて
 だから、その先を願ってしまったのでした
 それがどんなことなのか知らず、願ってしまったのでした。
965名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 14:21:54 ID:Ow33Txxf0
くるがやのキャラの説得力の無さはどうにかならんかったのか
966名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 14:43:22 ID:C5yMW2Pk0
感情が欠落しているのにも関わらず楽しい日常にも混ざらないといけないから難しいかったんだよきっと
967名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 14:50:10 ID:3XbZ32EO0
>>964
それが殿の唯一の美文か…まあ悪くはないか

来ヶ谷ルートは殿が自分の色を出そうとしてうまくいかなかった感がある
968名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 15:30:36 ID:C5yMW2Pk0
美魚もはるちんもある意味濃かったから薄くしたんだよきっと

同レベルの文はまだあるぜ

 もし、キミと過ごした、この気持ちを覚えていたなら
 …その時は、きっと私から言うよ
 誰も居ない放課後の教室にでも、キミを呼び出して
 好きなんだ・・・
 恋しているって方の、好きなんだって・・・
969名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 15:42:38 ID:9BHxhqn+0
良く分からんけど、前後や背後関係知らないと全然美文じゃないわな
その一文だけだとメンヘラ女子高生が良くブログに書いてるポエムと大差ないレベル
970名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 15:55:19 ID:ftzFPXNy0
たしかにその文だけ読んでも変な汗が出てくるだけ
971名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 16:01:12 ID:kGKrwns20
びぶん 【美文】
美辞麗句をつらね、技巧を凝らした装飾性の高い文章。
972名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 16:10:48 ID:3XbZ32EO0
ネタバレになるが、その文だけだと恥ずかしい文だが
ヒロインの来ヶ谷が感情を持たない(感情をうまく表現出来ない)人間で
主人公の理樹に告白され初めて人間らしい感情を知りたいと思い
虚構世界の主に逆らい世界をループさせて人の感情(恋)を知ろうとした
そして理樹とつき合うことによってその感情がなんなのかを知るが
虚構世界が崩壊していき理樹の記憶もリセットされる
そして現実に戻ってももしこの気持ちを君(理樹)が覚えていたなら…
と続く。これなら少しは美文に見える…と思う
973名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 16:13:49 ID:4GU4cMAm0
とりあえず文章は書き出しを貼ってくれ。
ぶっちゃけ三人とも知らないが>>10が書き出しっぽいのに、>>11の会話シーンが比較対象とされてるのが妙だと思ってた。
974名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 16:48:00 ID:C5yMW2Pk0
背後関係を知らなきゃ美文じゃないか・・・・その通りだよな。
でもまぁ>>972が言ってくれた通り、設定を生かすのは下手では無いと思う。


リトバスの「彼らはいつも七人だった―」に当たると思われる部分を張っとく
かなり長いが・・・

 僕は、ひとり輪から離れて、ことの成り行きに呆然と立ちつくす。
 こんな非日常的な光景はこれが初めてでもなく、今日に限ったことでもない。
 幼い日に出会い、そして彼らとつるむようになってから、ずっと繰り返されてきた日常だ。
 あの、一番辛かった日々。
 両親をなくしたすぐの日々。
 毎日ふさぎ込んでいた日々。
 そんな僕の前に、4人の男の子が現れて、僕に手を指しのばしてくれたんだ。
 「強敵があらわれたんだ!きみの力がひつようなんだ!」
 「きみの名前は?」
 「・・・なおえ、りき」
 「よし、いくぞ、りき!」
 一方的に手を掴んで、僕を引きずるように走り出す。
 「ね、きみたちは!?」
 こけないよう、必死についていきながら、そう訊く。
 「おれたちか?」
 「悪をせいばいする正義の味方」
 「ひとよんで・・・」
 「リトルバスターズさ」
 歯をにやりと見せ、そう名乗った。
 敵は、近所の家の軒下にできた蜂の巣だった。
 まさしく強敵だった。
975名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 16:49:49 ID:C5yMW2Pk0
 僕たちは竹竿と殺虫剤を武器に戦ったが、まったく歯が立たず、怒りを買うだけでことごとく返り討ちにあった。
 緊急事態を悟った奴らは巣の周りが黒く見えるほどの数を送り出し、近づくことさえかなわなくなる。
 挫けかけた僕たちだったが、唐突に真人が上着をぬぎ(なぜかは今もわからない)、陽動用のハチミツを素肌にべったりと塗り・・・
 「後は、頼んだぜ」
 そう言って、仲間たちに親指を突き上げて見せた後、雄叫びと共に果敢に敵陣へと突っ込んでいった。
 当然のように無数の蜂に群がられる真人。
 それへ健吾が殺虫スプレーの先を向け、恭介がその真下にライターを添えた。
 「まさと、おまえのぎせいは忘れん!」
 声と同時にスプレーから火が放射状に放たれ、真人の体がぼぅ!と燃え上がり、火柱と化した。
 「うおおぉぉおおぉぉーーっ!んなこと頼むかぁぁぁーーーーーーっ!!!」
 燃えながらツッコミを入れるあの姿は今でも目に焼きついて離れない。
 直後、当時は男の子だと思っていた鈴が、その燃え上がる真人を一蹴りで卒倒させた。
 さらに地面に転がるように蹴り続けていた絵は忘れられない(結局そのおかげで鎮火し、真人は助かったのだが)。

 その後、消防車と救急車が駆けつける大騒ぎになった。
 翌朝の地方新聞の一面を、僕を含めた小学生の男4人(内ひとりは真っ黒焦げ)が肩を抱き合う姿と、カメラから逃げようと兄の腕の中であがく鈴の写真が飾ることに。
 それが僕らの出会いで、そしてそんなお祭り騒ぎのような日々の始まりでもあった。
 ずっと、そうして彼らと生きていたら、僕はいつの間にか心の痛みも寂しさも忘れていた。
 ただただ、楽しくて・・・
 いつまでもこんな時間を続けばいい。
 それだけを願うようになった。


一番の問題は、ここは麻枝が書いたっぽいってことだ。
976名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 16:51:24 ID:Ow33Txxf0
都乃河、まだセルフ企画出してないもんな…
977名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 18:24:29 ID:xfflnurN0
自分で企画立ててその作品が成功してやっと一人前だな
978名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 18:32:38 ID:dxcjGBl0O
殿はまだその域には達していないわけで…
しかしまあ、久弥涼元なんかはサブライターの立場で頭角を表したわけだし(涼元は小説家の肩書はあったけど)
麻枝も本人的にはサブライターの立場で書いた真琴シナリオで評価されたんだから
まずはサブライターで一旗あげないとな
979名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 19:01:47 ID:F9dHiP690
んで、>>974-975のどこが美文なの?
頭大丈夫?
980名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 19:12:37 ID:X4Qh2A1d0
すまん、頭大丈夫じゃない。
ゲームやった後だからかもしらんが、リトバス全体の雰囲気をたった数十行でまとめた良いプロローグに見えてしまう
981名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 19:38:01 ID:3N18wsDS0
少なくとも文としての美しさとはかけ離れてるな
982名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 19:42:35 ID:Ow33Txxf0
おまえらスレも終盤だからってそんあんい麻枝のコンプレックス刺激してやるなよ
983名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 19:49:28 ID:k/uMCNZC0
じゃあ麻枝叩こうぜ
984名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 20:35:05 ID:gIiMgOoI0
俺は>>981先生の文の美しさ講座が聞きたい
985名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 21:18:46 ID:4I2AP2lp0
いいや駄目だ!!今日は勘弁ならんッ!!亀田てめぇ、ケーキとリアル少女を天秤に掛けやがったなぁあぁ!!
少女を大切にできるからケーキを愛でる資格があるのだ!!
そもそも貴様は沙都子のよさがわかってない、まぁるでわかってない!!
 
沙都子の魅力は一見ツンツン、フラグが立つとデレデレのツンデレにある!!
最大の魅力はツンとデレの格差にあるのは貴様も知っているはずだ。
普段はツンツンしてて色気のカケラもないのに、スイッチが入ると途端にデレデレ!!
オンオフの段差こそが魅力なんだよ!!前半と後半でシナリオがガラっと代わる『ひぐらし』そのものじゃないか、
つまり沙都子こそはミスひぐらし!!
 
そこに今や定番のスパイス妹味が加わりしかも属性は総受け、ほどよい反抗心は実に心地よく
恋愛依存症っぽいヒロインが氾濫するこの世界に颯爽と降臨したニュージェネレーション!!
どのくらいすごい降臨かってーとあれだ、金色の野に姫姉さまが降臨するくらいすげーぞ!
神じゃねぇからな、うpうpとかパス希望とか言ってんじゃねえぞ。
その魅力をわからずに貴様なんだ、二次元戦士の誇りはないのかッ!!
ポリゴンの発達で今は擬似三次元だと?!、ヒロインがわずか8色で256個のドットで表現されていた時代の先人たちは、
そこに愛と萌えを見出してより高い次元へ想いを昇華させてきたのだ!!
全て二次元への逃避ではない、現実の女性を愛するがゆえの愛の昇華!!
像もモナリザも全て先人たちの萌えの結晶だぞ!!最小ドット数のヒロインはド○アーガのカイだと思う。
今の若者が見たら多分、性別の識別もつかねぇぞ!
986名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 21:19:26 ID:4I2AP2lp0
余談だがドラバスのお姫様はすごいよな、クラウンとセプターでミニスカ、水着にバニーガールにまでなってくれるんだぞ!!
アーケード史で最古のコスプレヒロインだと思うのは俺だけかッ?!あんなゲームが50円でゲーセンにあったなんて凄過ぎるぜ。
 
でもな、俺たちは萌えたんだよ、あの16×16のドットの向こうに美少女の姿を見たんだ!!
…そう、俺たち二次元戦士はドットやポリゴンの壁の向こうの真実を探り、真の姿を見ることを探る求道者だったのだ!!
 
それなのに貴様はドットやポリゴン、ハードの壁を一切経ない生少女をなぜ選べないというのか!!
目的を忘れ手段に堕した明白な証拠!!!二次元戦士は三次元を否定する存在ではない、 三次元をこよなく愛し、
二次元の記号からそれを高度に再現できる新世代三次元戦士なのだッ!!
三次元より上の存在なのに二次元というのがよくない。二が三に劣るみたいだからな!!
ほらあれだ、XB●Xが2だとプレ○テ3に負ける気がするからXB●X360という名称になったのとまったく同じだ!!
とりあえず俺が言いたいのはただひとつ!!バイオとメタギアの新作が出るハードはどれだああああッ!
いやもちろんデドアラの新作も出るんだよね?
余談だけど、女キャラの胸のポリゴン数だけでザックが1人作れちゃうって噂はホント?
そんなことはどうでもいい、リアル少女のために一肌脱がんかい亀田ああああッ!!!
987名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 23:25:39 ID:EcDnT1ny0
ここの住人頭おかしいな。そんな俺も・・・・・・


ミキかわいいよミキァァァァァァッァッァァ
988名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 23:29:36 ID:Ow33Txxf0
やー、そのー、>>985-986は引用なんですけどねー
989名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 23:34:59 ID:EcDnT1ny0
>>988
マジかよ。俺ガチで、きもい奴じゃん。既知外じゃん。

とりあえず・・・・君もいっしょにやろう!
990名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 23:37:36 ID:X4Qh2A1d0
霧ちんかわいいよ霧ちんァァァァァァッァッァァ!!!!
991名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 23:57:45 ID:Heu3OuOc0
お前ら表のスレにもなんか書いてやれよ思いっきり過疎ってんぞw
992名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 00:02:51 ID:H/wWKgRG0
表だとか裏だとかそんなこと知るかよ。こっちは孫娘萌えで忙しいんだ。
993名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 00:08:45 ID:6JjEDfRa0
>>991
書いてきた
994名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 00:10:32 ID:Vze/5vA30
>>991
表なのに裏より過疎ってるなんて・・・
995名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 10:06:50 ID:Gd0R44pt0
>>973
>10は最果てのイマのOPのあらすじ的なのだな、
>11はひぐらしから特にひどいとこを探してきたって感じだしな…
ちなみに>10は第2opの文と連動するように書いてるみたい
996名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 10:37:21 ID:xUvG+k4I0
ひぐらしの文は酷いところの抜き出しなんだろうと思ってたけど、
うみねこやってみたら似たような文が結構頻繁に出てくるんだよな。
自分はもうなれたし勢いで読んで楽しんでるけどKeyで書かれるとなるとちょっとなあ…
997名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 11:17:16 ID:oubw40P90
>>996
晴子「観鈴ぅうううう!そのがおがお言うのをやめなさいっていってんだろおおおおお!」
観鈴「が、がお、ママー怖いよー、そらたろー助けてよー」



確かに嫌だな
998名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 13:50:53 ID:yJ9xmM/ZO
うんちブリブリ
999名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 15:26:07 ID:AePtLbgR0
1000ならロミオが文学賞受賞
1000名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 15:26:28 ID:AePtLbgR0
……は!奇麗事を詩人のように語るなッ!!
愛は肉欲なんだョ体を重ねてしか計れねェんだよ。
男どもはお前の雌の臭いに引かれて群がる蛆蝿どもなんだよォ。
そんなことも、その年でまだ理解できねェのかよォオオオォ?
お前は失望するぜ、その後ろの眼鏡男のどす黒い欲望を一度でも覗いちまったら、
がっかり愕然唖然呆然全然駄目だぜェエ紗音ォオオオンンンンンゥウゥウウゥ??
ひぃいはあああっはははははアっはーーッ!!
あぁもういいや語るな家具が、この家具家具家具、何様のつもりだよ語りやがって、
愛なんて結局はド汚ぇ汚物をどう奇麗に見せようかって欺瞞なんだよ、
そいつに気付いてヒトは大人になるンだろォオオオォ死ねよ屑、家具家具スクラップッ、
お前を汚らわしい蛆虫に変えてやるよそれでもその眼鏡がお前を愛するか試してやるよッ、
そいつはてめぇの肉だけが目当てだったことを教えてやるよォオオオォオオ、
死ねよガラクタがあぁああてめぇが愛を語るんじゃねえええぇぇェエエエェェエェエエエエエ!!
なんだよそれ抵抗してるつもりかよォオォオォ?!
安っぽいんだよ薄っぺらいんだよ、お前の奇麗事と同じなんだよ、見せ掛けだけの薄っぺら、
見たくないものをベールで覆って隠してるだけなんだよまァだわからないのかよだから家具なんだよ家具ゥウウゥ、
ほらほらほらほらほら削られてるぜェエェカリカリコリコリガリガリゴリゴリなんて薄くて情けないんだよ、
お前のその薄っぺらな抵抗に比べたらパルミジャーノレッジアーノの方がまァだ削るのに苦労がいるぜェエエエェエエエエエェヒィヤッハーッハッハアッ!!
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/