Key総合雑談スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
▼公式サイト
Key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
Key Sounds label
ttp://key.soundslabel.com/
最速VisualAntena!
ttp://www.product.co.jp/

▼過去ログ倉庫
http://log.clannad-tv.com/general/

▼前スレ
Key総合雑談スレ Part2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1241549775/
2名無しさんだよもん:2009/05/23(土) 14:13:34 ID:PA8L8vAt0
>>1
OTSU
3アマガメ ◆oIhxAMAGA6 :2009/05/24(日) 08:57:43 ID:BW+i2J9X0
姫百合3瑚
4名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 09:24:58 ID:+9LqMAem0
>>1
>>3ちゃん!やめよ勝手に人んちに上がったらあかんて!
5名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 10:54:06 ID:UNBveX6P0
                          ,.ヘ、          , ヘ
   ___  ´ ̄`ヽ、___   _, ィ'´ ̄|/: : : \_____/: : : :ヽ、
  |  ヽ;::`ヽ<´ ̄`ヽ: : : : :`</     l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
  l    >: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、  |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   l   メ : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
   l  メ: : ::/: ::/: : : : |: : : : :| : : : : : :\\         /: : : :/
    ∨/: : :l: : /: : :|::|: |::|: : : :|: : ヽ: : : :',: ハ        /: : : : :/
   /l::|::|: : |: : |: : : |::|: |::|: : : ::|: : : :|,: : : :',: :ハ      /: : : : :/        、
  / |::|::|: : |: : | :\|::|: |::ト、: ::|: : :/|: : : : ',: ::ハ     /: : : : :/          |\
   |::|::|: : |: : |: , 亠く ヘ| \::| /⌒\ |: ::|: : |__    ,': : : : /            |: : \         
   |/l::|: : l: : |/  fハヽ|   |'fハ   ト、|: : |〒) i: : : : :{             |: : : :.ヽ
   l N: : |: : |\  ∪     ∪__/|: ヘ|`l: :「ト、 {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      ヘ: :ト、トゝ ー'´ _____    |: : :|/: :| | |  '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
     ∧::|:ヘ|ヘ  "" lv――‐vl "" /|: : ::|: : :|_|_|  \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : _/
      |:∧|: : ::| \  |       | / ‖ : :|: : ::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      |: : : : : :ト、  >  __  イ|  .ノ|: : ::|: : ::|    こ、これは>>1乙じゃなくて
     |:: :__|: ::l \,|\    /l>-|: : ::|__:|
      _l∧:::l: ::| ̄:::::l  \__/  |:::::::|: : ::|:::// \  ポニーテールなんだからな!
    /::::::::l::ヘ :|:::::::::::l   ∧   |:::::::|: : /:://::::::::|
     |:::::::::::l:::ヽ|::::::::::::|  /ーヘ /:::::::| :/:://:::::::::::|  変な勘違いするな、こらー!
6名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 13:47:51 ID:/psN7l0NO
いやっほーう!!>>1最高
7名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 17:37:30 ID:cTQNWQjT0
>>1
乙です
8名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 18:56:52 ID:uePVmUj30
>>5すごいな・・・・はじめて見た・・・
>>1乙ですっ!!
9名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 18:58:00 ID:8ZRH9DReO
前スレ997けいおんレベルなら出来るかもしれない
10名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 20:26:02 ID:dMykg5Ol0
>>1
お疲れ〜
11名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 23:43:42 ID:RuzpqiFe0
ぶっちゃけ、もう京アニじゃなくていい。
というか監督は外から呼んでくれ。

麻枝が口出ししなかったら
史乃さんの回想とか大幅カットになっていたんだぞ。
12名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 23:47:20 ID:LNM+gQpl0
自発的に外から監督呼ぶまらまだしも、
プライド高い京アニが原作側の要請で外様受け入れるとかありえないだろ
13名無しさんだよもん:2009/05/24(日) 23:59:06 ID:UNBveX6P0
前スレでリトバスのアニメ化の話出てたけど、
リトバスアニメ化するにも3期ぐらい枠ないと全部のエピソード補完できないんじゃね?


個人的にはプラネタリアンの劇場版希望
14名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 00:11:47 ID:UuDdmtO50
Planetarian劇場版はいいよなぁ。向いてる。

アクションシーンやメカデザインも重要だし
東映でいいんじゃないだろうか。
15名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 00:17:46 ID:gfdAwCTN0
いや、むしろプラネタリアンのほしのゆめみを初音ミクにしてうわなにするやめr
16名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 00:38:29 ID:0ycavr69O
>>15頭おかしいんじゃねーの?
17名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 00:57:34 ID:XO1xVvygi
"Keyらじ"いつの間にか更新してたのな
気づかなかったよ

トークライブ行きたかった・・・
18名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 01:11:55 ID:BXnQju650
Light colorsって小室サウンドに似てますか?。鍵知らない人に聴いてもらった感想なんですが。
19名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 01:18:48 ID:Uvcf0muo0
>>1
おつー

>>11
それ、知らなかったわ…
アニメ化もリスクが付き纏うんだな
20名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 01:24:51 ID:RKTz6g7j0
>麻枝が口出ししなかったら
>史乃さんの回想とか大幅カットになっていたんだぞ。
もし本当なら石原&志茂はKEY作品に2度と関わって欲しくないな。
21名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 01:43:35 ID:p3qa9Vvd0
ライブで麻枝の口から直接聞いたわけだし本当だろ
唯一アニメで自分が口出ししたところって。
後はベタ褒めだったけどね
22名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 01:46:54 ID:Agw/4F8mP
「大幅カット」とは言ってないけどね
そこ長くした代わりに汐の一人でできたが削られたんだと思うが
23名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 01:59:51 ID:Fd+5+WG9O
俺らが何を言おうがだーまえや馬場社長は京アニべた褒めで
京アニ幹部の石原が鍵信者じゃこれからも関係つづくんじゃね
24名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 02:54:37 ID:DVCpKucT0
京アニAIR、KANONは神がかってたんだけどなぁ

だーまえ、有紀ねぇの回の時はどうなることかと思ったって言ってるぞ
25名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 02:57:48 ID:prthW0Vsi
しかしアニメのAirは1クールなのにかなり出来良いよね

久々にOP見たら泣きそうになった。
26名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 03:12:52 ID:p3qa9Vvd0
むしろ1クールだからよかったんじゃね?
京アニのKanonもCLANNADも個人的に大差ない
AIRだけ突出してる感じがする

もちろん3作品とも好きだけどね。
27名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 03:21:06 ID:xUX4F2PE0
Kanonは見ていて眠かったなぁ・・・色々な意味で
28名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 04:59:25 ID:VW1awOGb0
京アニに作ってもらえばDVDが確実に売れるからな
社長や社員からすればそれが一番だろうし、信者にもなるだろうよ

まあ京アニは構成を何とかしてもらわないと。
29名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 05:03:56 ID:WcJb1zHBO
京アニ版のKanonは名雪がちょっと不遇じゃないか?
だからといって東映版は優遇されてるとは言い難いけど
30名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 05:05:03 ID:an1I+w2H0
AIRはdream3ルートしかないし他のに比べて楽だろ
31名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 06:35:15 ID:ZSTNy2xgO
正直鍵アニメとかどれも原作に比べると笑っちゃうくらいどうでもいい。
AIRなんかは確かにかなり良い出来だったと思うが、原作に比べると全く感動がなかった。
Keyスタッフがゲームという手段を用いてこそあの感動が初めて得られるのだと思う。
所詮アニメ化は客寄せパンダでしかないよ。
32名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 07:10:45 ID:dfF47sJY0
>>31
メガネクイッ
33名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 07:52:52 ID:WcJb1zHBO
リトバスアニメ化しても個別ルートが地雷な所があるし

ヒロイン大杉だし1クールでは無理だろうな

18禁にもなったからBS限定だろうし

この先何か不安な気が
34名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 08:00:38 ID:BXnQju650
AIRは1クールで美凪、佳乃、観鈴、SUNMER、AIRを全部やって、足りない感を感じない点は凄い。
アニメーションも美麗すぎて、空とかかなり綺麗だし。
でもAIRはDREAM編とかAIR編とかが区切られている方が良いと思うし、個別ルートでそれぞれの世界があるからこそ良いのだと思う。
アニメとしてAIRは好きだけど、AIRとしてはやっぱり原作かな。正直CLANNADはアニメでもゲームでも良い感じだけど。
35名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 08:13:00 ID:4i6B2pI1O
Airだけにえぇやん♪
36名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 15:25:09 ID:krciUw5T0
>>33
ささみ かなた 沙耶はリフレイン後の話だしどうするんだろw
37名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 15:54:57 ID:oxTBh2dJO
リトバスアニメ化はリフレイン後も考えると相当長くなる様な……。

どんな構成にするかわからないが、3クールぐらい必要じゃないのか?
38名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 15:57:11 ID:WcJb1zHBO
ONEやMOON.やSNOWに興味あるんだけどどれがオススメ?
39名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 16:19:23 ID:0ycavr69O
全部
40名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 16:22:53 ID:ZSTNy2xgO
そんなかだとONEが普通にお勧め。感動する。
MOON.は方向性が今の鍵とは全然違ってて好き嫌いがかなりわかれると思う、けど根本は一緒。
シナリオや独特の世界観が秀逸で個人的にはかなり好きなゲーム。
SNOWはやるならAIRをプレイしてからが良いかも…
41名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 16:35:40 ID:9cYpPuLwO
>>37
リフレイン以外はやらなくてもいける
日常+リフレインでいい
42名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 16:52:08 ID:0ycavr69O
野球パートは内容無いから数分で…いや無い事にしても大丈夫
日常バトルもしかり
43名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 17:28:40 ID:GTcjxAhr0
CLANNADでリトバスバトルパロ出たしバトルはやるだろうな
44名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 17:48:39 ID:DAmAhcch0
>>36
アニメのCLANNADの智代√みたいな感じじゃね?
45名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 17:48:49 ID:w6VnSGvg0
リトバスのパッケージ見て、ささみに一目ぼれ。
現在、ささみ猫ルートプレイ中、やっぱかわええ
1、さーちゃん
2、ゆいちゃん
3、こまりちゃん
4、クド公
アニメ化してくれ〜
46名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 17:50:48 ID:DAmAhcch0
全員やってそれか?
47名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 17:54:52 ID:w6VnSGvg0
まだ、かなたとさやが未プレイです。

しかし、鳥の詩、Light Colors、時を刻む唄、Last regに比べると
どうしてもリトバスの主題歌が好きになれないです。

10th memorial BOXで、クラナドは時を刻む唄追加してくれないかな?
48名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 18:03:59 ID:uksWdaRs0
TBS「よーしKey10周年だからAIRとKanonを初地上波で再放送しちゃうぞー」

無理か?
49名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 18:50:31 ID:9TzLhvrd0
最近までTBSのアニメ事業部の所にあゆの等身大パネルがあったから
思い入れはあるだろうね
50名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 19:24:03 ID:EUFiJKQI0
はやくクラナドのBDボックス発売にならんかのう
51名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 19:38:46 ID:VATG/uzTO
>>16
つまりゆめみとミクがよく似ているということが言いたいんだと思うんだが
まぁ現にミクのモデルはゆめみらしいし
52名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 19:40:12 ID:vLj234oG0
そうだとしたらよくご存知で
53名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 19:43:05 ID:8yJLMK/m0
こつえが書いたミクをどっかで見たんだが、見比べたらそんな言うほど似てない
54名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 21:11:12 ID:Iwnk7FSw0
リトバスってなんとなく
片恋いの月(緑茶)の、
繰り返す日と時間から抜け出ていくとこが似てないかな?
55名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 21:34:49 ID:GTcjxAhr0
ループ物なんて腐るほどあるから
56名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 21:57:50 ID:0r465NqH0
>>55
へ〜多いんだ、参考になった。
たくさんやってみないとね。
57名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 22:14:56 ID:rUL2F+lt0
YU-NO
3days
ひぐらし
58名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 22:27:06 ID:xZxmRCk10
>>47
リトバスは音楽性ではけっこう今までの作風から冒険してるからねえw

つか時を刻む歌を追加ってどこで使うんだ?
原曲のBGMが使われてる場所はどっちも合わないし
59名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 22:28:32 ID:8yJLMK/m0
やるなら、アフターにOP入れるくらいだな
60名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 22:42:27 ID:T5m1pIGj0
確かにLittle BustersとかAlicemagicとかバトルBGMとか
最初聞いた時は衝撃だったな、keyがこういう曲も作るのかって

ピアノアレンジとかでなくロックアレンジなCDが出ちゃうなんて今までの鍵ゲーじゃ考えられなかったことだしw
61名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 22:51:13 ID:vLj234oG0
Ritaに驚き、というお話
62名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 22:51:18 ID:qOil4dlaO
Rewriteでは以前の、情景や日常重きを置いた方向で行くよな、雰囲気から察するに。
63名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 23:03:29 ID:an1I+w2H0
>>48
っテレ玉
64名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 00:15:17 ID:mchTONbLO
>>62まだ分からんぞ?
もしかしたらアトリエかぐやを凌ぐかも
65名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 03:10:22 ID:4SN/LvRZO
>>63
東海地方の俺は無理w
66名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 12:53:28 ID:J0hZrV7r0
地デジ完全移行後のTBSにちょっと期待している
67名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 13:52:52 ID:5VcHTOwxO
リトバスはBSiならそれでいい、マッタリ見れそうだし
OVAなら尚いい
68名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 15:47:30 ID:4SN/LvRZO
VA系列の作品でONEはOVAで出てるけどMOONやSNOWはどうなんだろう?

アニメ化してもMOONは陵辱だからNGだろうしSNOWは18禁だからBS限定か
69名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 16:16:38 ID:JK/IpF2b0
え、ONEはネクストンじゃねーの
70名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 16:41:35 ID:3HdqJDvq0
緊急アンケートか
71名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 16:59:21 ID:bUGFeSYo0
アンケートは何のため?
72名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 17:09:58 ID:4xgnT8aRO
アンケートの回答がパンフレットに乗るみたいだね。
とりあえず好きなキャラは観鈴ちんで決定だが、他をどう書けば良いのやら…こういうのって何書けば良いのか迷う。
見る側としてはどういう事を書いて欲しいのだろうか…
73名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 17:20:43 ID:NfMvj+iC0
>>72
二ヶ所以外は全てkanonに関する事を書いてみた
印象に残った台詞は、あっきーの”あの言葉”にしたけど

印象に残った台詞は、結構多いから困るw
74名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 19:19:37 ID:kCSPZnu+0
俺は「下痢は何時だって唐突だ」にした。
75名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 19:25:11 ID:BaPS8WTv0
リトバスの聖地をググると背景とか東京とか多いんだな。
keyは関西の会社なんだからゲームの中身や舞台も
大阪とか西の方、関西弁にしてほしいんだがな。

そんな意味でリライトの人名は鳥肌並みに好きだ。
76名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 19:35:02 ID:DKOsSBEe0
いやっほーぅ!国崎最高ー!!だろ
77名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 20:15:01 ID:6F1ITqdX0
緊急といっときながら、意外と期間長いんだなw
78名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 20:54:43 ID:5VcHTOwxO
アンケートって公式?
帰ったらやってみるか、ファンディスクだしてほしいし
79名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 20:57:36 ID:tlBRuxbcO
>>75
関西風味は大歓迎だが AIR のようなコテコテなのもどうかと思うんだけどなw
80名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 20:59:04 ID:4SN/LvRZO
Kanon〜リトバスまでの総キャラでRPGか何か作ってほしい
81名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 21:43:55 ID:mdjupxWFP
>>72-74
なんのアンケートの話をされているのでしょうか?
82名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 21:53:13 ID:0DiG/Blj0
>>81
メモリアルBOX 詳しくは公式みてみ
8375:2009/05/26(火) 22:04:55 ID:LZ4IdhMk0
>>79
東京や関東のゲームは
関東ローカルな地名とか入れて、
みんなが知ってて当たり前みたいな感じで嫌じゃない?
AIRのはよかった、自分は好きです。

ちなみに自分は関東人、関東在住だけどね。
84名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:19:04 ID:eb6Ve8oq0
みなさんのKeyに対する熱い意見のアンケートをとりたいと思います。
ご協力をお願いいたします。

また、入力されました一部の情報につきましては、
Key10thMemorialBOX内冊子にて掲載予定です。

アンケート期間 : 2009年 5月25日(月) 〜 2009年 6月26日(金)

■ あなたのペンネーム(ハンドル名)のご記入をお願いいたします。

■ あなたのお住まいの都道府県を教えてください。
■ Keyの作品の中で一番好きなゲームを教えてください。
◆未選択◆ Kanon Kanon全年齢対象版 AIR AIR全年齢対象版 CLANNAD planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜 智代アフター〜It's Wonderful Life〜 リトルバスターズ! リトルバスターズ! エクスタシー
■ Keyの作品の中で登場する一番好きなキャラクターを教えてください。

■ Keyの作品の中で印象に残っている名言を教えてください。

■ Keyの作品の中で一番好きな楽曲を教えてください。

■ Keyの一番好きな所を一言で教えてください。

■ 初めて触れたKeyの作品を教えてください。(アニメ・コンシューマ機含む)

[例] アニメ版CLANNAD
■ Keyに対してメッセージをお書きください。(400字以内)
85名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:20:03 ID:JrPTQPb70
アンケートはKanonで埋めてきた。
86名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:20:37 ID:eb6Ve8oq0
名言はやっぱり、「そうだ、すのこを買いに行こう」 だな。

 BGMは迷うよな。人によって結構分かれそうだけど、1ゲームあたり、2〜3曲上位に来そうだな。
87名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:30:00 ID:mdjupxWFP
このパンフのアンケートってKEYへのメッセージも載るのかな?
88名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:31:06 ID:kCSPZnu+0
俺はそう思って、メッセージは絶対に載らないように簡素な物にしといた
89名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:45:40 ID:z+KahMHz0
めったにない機会だから俺は書いといたよ
名言以外はすぐ埋まったけど名言が思いつかなくて悩んだ

>>86
ベタだけど鳥の詩にした
90名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:50:34 ID:LZ4IdhMk0
時を刻む唄やTORCHはTVだけだから
対象にならない?なる?
91名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:53:44 ID:4/cUKQHB0
予想
1位 鳥の詩
2位 Little Busters!
3位 

俺は小さなてのひらとSong for friendsとLife is like a Melodyで迷った
1曲に絞るとかきつすぎだろ
92名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:57:36 ID:I01gltwL0
キャラと楽曲は悩む

俺の回答全部AIRになりそうな予感
93名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 22:59:18 ID:zoWMGeLN0
茶番だ
94名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:04:21 ID:8EpXMrPJO
曲無理だろ一つなんて……
鳥の詩、青空、Farewellsong、影二つ、小さなてのひら、
Light colors、Life is a melody とボーカルだけでもこんなに大好き。
95名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:06:47 ID:8EpXMrPJO
>>94
×life is a melody
○life is like a melody

96名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:07:29 ID:LZ4IdhMk0
曲ひとつなんて無理だって、メッセージに書けばよかったかも
せめて3つとかね

1位になったら鳥の詩、再録音して
10バージョンくらい出してほしいな
97名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:09:26 ID:6F1ITqdX0
それと便座カバーだろ
98名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:14:41 ID:mdjupxWFP
夏だから夏影と書いた。
順位なんか付けられないよう。
99名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:19:39 ID:4/cUKQHB0
>>96
鳥の詩はもう十分アレンジあるでしょ…
100名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:22:24 ID:Jea/qtaG0
アンケートの回答、めっちゃ難いわ・・・・
特に自由欄て何書いていいやら。
まぁ1ヶ月あるからじっくり考えることにするよ。


>>80
同人でお前が作れ
101名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:25:13 ID:q/pizrWC0
>>99
原曲のイメージ残したアレンジで・・メグメル程度の微妙な違いで・・。
今あるアレンジは、あまりにも違う曲になってて聴くに耐えられない。
102名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:28:06 ID:ATbL2dmS0
楽曲って主題歌挿入歌のみ?サントラ収録曲挙げちゃだめなの?
楽曲1曲ねぇ…Last regretsかLight colorsか鳥の詩か
ソララドのオーバーも好きなんだよなぁ
103名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:29:40 ID:z+KahMHz0
>>96
キャラとBGMは3つは選ばせて欲しかったね
鳥の詩とは書いたがLittle Bustersや小さな手のひらも選びたかった
104名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:39:45 ID:3HdqJDvq0
オーバーにしようと思ったがゲーム中で使われてないしそれは風のようににしといた
105名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 23:48:58 ID:zoWMGeLN0
>>101
じゃあ限局でいいじゃん
106名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:07:00 ID:rI+AjaNkO
名言にすのこか…ワロタw
漏れは「私、がんばってよかった!」かな。
てかどんな名言があるか考えただけで涙が出て来た…大丈夫か俺…
107名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:14:54 ID:tx16lR920
Life is Like a Melodyのアレンジ版って無いの?まごめのアレンジはどうも好かん
108名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:16:07 ID:YTzWv2sC0
名言書こうと思ったら字数振り切った
109名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:18:57 ID:Zaj5crBG0
名言が名雪に見えて仕方ないんだが
110名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:22:53 ID:k5lwIdWMO
>>83
他の作品が東京に媚びすぎなんですよね
で、結果関東でしかうけない作品の出来上がり と
111名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:27:27 ID:BNkFtvMO0
メモリアルボックスっていつ発送だっけ?
112名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:27:44 ID:a21vPR1F0
7月
113名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:33:13 ID:nGDapvnK0
>>100
横からだが寧ろ俺がSRPG作りたい

まあ作れる技量なんてないしそういうツールも知らないから妄想だけの話なんですけどね
114名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:35:22 ID:BNkFtvMO0
>>113
BMWみたいなやつかな あれのKey版つくれないのかな
115名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:36:23 ID:BNkFtvMO0
>>112
そっか、腕を長くして待つかな
116名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:38:00 ID:a21vPR1F0
えっ
117名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 00:40:23 ID:JrmsSE+M0
もうSha La La Ecstasyでいっか
118名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 01:02:42 ID:IwOekYOm0
■ Keyの作品の中で印象に残っている名言を教えてください。

・・・俺、まだいるよ
119名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 01:08:56 ID:8HcnKF7+0
起こらないから奇跡っていうんですよ
120名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 01:13:06 ID:nGDapvnK0
>>118
久弥・・・
121名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 01:13:09 ID:LeGgYX9+0
曲どう考えても無理

ボーカル曲より、BGMのほうが好きだが
マジで絞れない。

キャラはどうにか絞れるだろうか・・・

名言とか国崎になるんだろうな、知名度的に。
複雑な気分だ。
122名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 01:22:36 ID:9ZJdQrKe0
国崎最高ならまだ原作で使われてるからいい
へたすりゃ岡崎最高が来ることだってあるだろうし
123名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 01:26:59 ID:LeGgYX9+0
京アニは内輪ネタとかいらないから
真面目に作品作りさえしてくれたらなぁ・・・。
124名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 01:35:40 ID:fPbhBKv10
麻枝がブランド名をKeyと名付けた元ネタとなった楽器屋
http://www.musicland.co.jp/
125名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 02:01:21 ID:vSULCwhL0
名言は蔵の直幸の台詞にした
126名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 02:11:04 ID:nGDapvnK0
名言はヘギョー以外なんかあるか?

童貞諸君乙でありますとか?
127名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 02:38:23 ID:m1VbE9dx0
アンケートはすべてKanon、とゆーか名雪で埋めた
10年たっても名雪を超えるキャラが見つからないのは幸せなのか不幸せなのか
自分的には幸せだから良いか
128名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 02:40:16 ID:KCzcEMxU0
ベタこの町と、住人に幸あれにしたよ
129名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 02:40:48 ID:5wJiFKX30
>>126
知ってるがお前の態度が気に入らないもいっちゃおうぜ
130名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 03:52:08 ID:nGDapvnK0
>>114
いや、俺の中のSRPGはFEしかないのでFEっぽいSRPGがいい
それで出撃人数制限を無くして疲労度システムがあってそれが貯まると命中回避に影響が出て・・・
勿論やられたキャラは秋子さんとか春原以外はみんな出撃出来なくて・・・


といっても加賀作品やった事はないのでその道の人からはモグリだと言われそうな気がするが

>>129
それもいいかもね
131名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 07:35:03 ID:Gs5xNV820
くっそー、一つとか絞り込めるわけがないだろ!!!

くちゃくちゃ厳しいわ!
key は俺達をいじめてるのか?もしかして、いじめっこ?
132名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 07:38:26 ID:5wJiFKX30
そういうノリはリトバススレでやってくれ
133名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 07:49:33 ID:vQD3QCU5O
6月にVA文庫の新刊にKanonの復刻版が出ると聞いたけど未だに情報がこない・・・
134名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 07:59:43 ID:Gs5xNV820
>>117
一つしかかなえられないのに、そんなのでいいの。
もっとちゃんとよく考えようよー
135名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 08:03:36 ID:7MnBg+fc0
BGMなら智代afterの使用曲も好み
morning growやold summer days等の落ち着いた感じの良曲揃ってる
136名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 08:24:25 ID:k5lwIdWMO
鳥の詩はロングバージョンの最後が、フェードアウトしないやつ
(ショートバージョンの最後)だったら完璧だったのになぁ
137名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 08:32:50 ID:XaXXYxKe0
>>128
同志ハケーンw
138名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 09:38:45 ID:DNfOiwGG0
>>136
Last regrets(オリジナル、アニメ、2006ver)
メグメル(オリジナル、cockool、cockoolアニメ、劇場版)
Little Busteres(オリジナル、Little Jumper、Ecstacy)

原曲イメージ残したアレンジが多いのに、
鳥の詩だけが、原曲ぶち壊しアレンジしかないのはね・・。
139名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 12:19:08 ID:W5ln4BMM0
アンケート、ひとつに絞るのは難しいね
140名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 12:37:44 ID:vQD3QCU5O
多分初めてやったorクリアした作品が一番心に残ると思うがどうだろうか
141名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 13:04:01 ID:rI+AjaNkO
初めてやったのが一番心に残るって言う例えが良く分からない。 やっぱり作品の善し悪しと自分に合うか合わないかじゃないかな。新規ファンも一気に増えたしアンケートは蔵とリトバスばっかになりそうだけど…
142名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 13:12:01 ID:IwOekYOm0
■ Keyの作品の中で一番好きなゲームを教えてください。

Kanonのグラフィックを一新し、更にボイス付き完全版を出して欲しい人は
ここでKanonを選んでクダサイ
143名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 13:14:44 ID:gsBsvKFsO
そのブランドを追いかけるまでになる作品はそう簡単に超えられないからな。
144名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 13:41:45 ID:JPZqNzevO
AIR、Kanon、蔵、gとやってきたけど、心に強く残ってるのはAIRとKanonだなあ
145名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 14:03:17 ID:JsYP+AtR0
初めて遊んだのはCLANNADだが、ベストを選べと言われるとAIRか智アフかで悩む。
プラネとリトバスは未プレイ。
146名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 14:06:24 ID:KDshK9Cg0
アンケート 一つに絞れない時は 直感で

 ■ Keyの作品の中で一番好きなゲームを教えてください。
 CLANNAD
 ■ Keyの作品の中で登場する一番好きなキャラクターを教えてください。
 沢渡真琴
 ■ Keyの作品の中で印象に残っている名言を教えてください。
 天国をふたつに、わけないでください
 ■ Keyの作品の中で一番好きな楽曲を教えてください。
 Life is like a Melody
 ■ 初めて触れたKeyの作品を教えてください。(アニメ・コンシューマ機含む)
 PC版Kanon

ここまで見事にバラバラになるとは・・・
147名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 14:11:40 ID:1QEEJRLJ0
だーまえ乙な回答だな
148名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 14:25:53 ID:KDshK9Cg0
>>147
あー、まぁ隠す気は無いなw
一番最初にはまったのが真琴シナリオだからな
しゃあないわ
149名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 14:29:02 ID:wIqUs9QpO
>>133
なごみ文庫みたいにショートストーリー集出せばいいのにな
あれはかなりヒットしてるみたいだしカノンもいけると思うんだが
150名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 15:26:45 ID:Dd9T6+iVO
>>148
VAVA社長みたいな話し方だな
151名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 16:01:07 ID:QcgOmjLx0
まだ期間があるからじっくり考えることにするがやっぱ楽曲とキャラは難しいな・・・
名言は「彼らには過酷な日々を、そして僕らには始まりを」かな
蔵からも出したいがこれ読んだ時はマジで鳥肌立ったからなぁ
152名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 16:04:23 ID:1QEEJRLJ0
鍵ゲーは、感動はしたけど名言かどうかは怪しいってのが多いなぁ
153京大繭:2009/05/27(水) 16:50:33 ID:QgRsCohhO
うぐぅは風邪引かない
154名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 16:50:47 ID:JsYP+AtR0
>>152
まぁ、話の流れで「名言」になってるけど、そのセリフ単体だと「?」だしな。
155名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 17:00:21 ID:k5lwIdWMO
>>146
だーまえ仕事しろよw
156名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 18:08:43 ID:ikcMAtLA0
>>138
Little Busters!のアレンジってRockstar BustersとかOTSU Vol.2とかにも入ってたよな
157名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 19:02:47 ID:23FfoZpyO
>>109
俺がいるwww
158名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 19:03:52 ID:a21vPR1F0
>>146の名言の欄がパパの胸だけだって…とかなら完璧だったな
159名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 19:41:42 ID:k5lwIdWMO
>>151
涼元と前田が最後までもめてた文言だな(過酷な日々をを取るか否か)

んで結局前田論が残って過酷な日々が残ったと
160名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 19:56:01 ID:5SkqtdOKO
名台詞と名言は違うだろ

名言は他げーのが多い
161名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 20:09:57 ID:qAbPyZX90
http://prot.co.jp/news/2009/090620event.html

このCOMING SOONのタイトルって何なんだ?


http://blog.livedoor.jp/od3/archives/51563593.html

>[PS2] リトルバスターズ!Converted Edition  8/20発売
>楽天い〜でじより

>発売日が8/20に決定、価格は6720円
>PC版エクスタシーの移植
>追加要素は特になし?
>PSP版も発売されるが、PS2先行発売みたい

>6/20のプロトタイプのイベントで2タイトルが新たに発表予定

これか?
162名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 20:16:13 ID:ikcMAtLA0
>>161
あの名作が、この機種で…!の方は
HTMLのソースに何故かFOMA/SoftBank3Gって書いてあるなw
163名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 20:27:17 ID:aEcDWp290
嘘900

プロトタイプ・ファン感謝デー2009開催決定! 6月20日は秋葉原UDXへお越しください!
・会場発表タイトルあり。「Key」作品1タイトルと、間に合えば何か1タイトルを発表
・会場イベント情報(公開録音、無料配信、抽選会、他)

「会場発表タイトル」なので、リトバスCE以外にKey作品1タイトルが発表されるということか
リトバスの箱○版かPSP版かな?
164名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 20:52:42 ID:gDOKDYDu0
http://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51576810.html
ここ見る限りじゃ PS3のタイトルなきがするな
クラナドPS3とかじゃねw
165名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 21:02:11 ID:hn0gnfgw0
それにしても、一番好きなゲーム欄のKanonとAIRは全年齢対象版を分ける意味があるんだろうか
166名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 21:15:38 ID:vQD3QCU5O
もしKanonとAIRが元から全年齢版だったらKeyはどうなってただろう?
167名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 21:26:46 ID:nhL/rSfn0
>>161
>追加要素は特になし?

分かってはいるんだけど追加要素なしだから鍵の移植版は興味が持てないな
168名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 21:48:03 ID:C5VX+Kr20
Kanon・AIR・CLANNAD…移植はなるべく忠実にして欲しい(勝手に原作を壊すな)
上記以降の作品…プラス要素があった方が嬉しい


なんでだろうね、俺はこんな感じ
169名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 22:21:43 ID:n2tBszMv0
その3作は弄りようが無いしな
友アフは既にラスト弄ってるし
プラネは小説分等の追加があったらよかったのに
リトバスに関してはどーでもいい
170名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 23:32:42 ID:gDOKDYDu0
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 00:17:17 ID:9gWv2Zns0 (PC)
PS3
・君が呼ぶメギドの丘で 移植決定 (来年の早い時期に。グラフィック改良、イベント追加)
・ホワイトアルバム 冬
・次号、リーフの新作タイトルが発表!

PSP
・まじかるアンティーク (原画一新:元の人が他社の社員のため)
・リトルバスターズ 移植決定

Xbox360
・るいは智を呼ぶ 移植決定 (原作製作元による新シナリオ追加)
・リトルバスターズ こっちも移植決定
・SiN 黒朱鷺色の少女 (ルート分岐有に。シナリオ大幅追加)
171名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 23:36:38 ID:C5VX+Kr20
Kanonも原画一新してくれ・・・
172名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 23:38:09 ID:KFzeoPNWO
10周年記念のあゆみた時 だれこれと思ったのは俺だけじゃないはず
173名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 23:39:34 ID:PKXQh+5W0
マジで葉鍵はPS3と箱○に真っ二つだな
174名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 23:41:53 ID:k7U/Bt1f0
PS2もできると思って20GBのPS3を奮発して買った俺にはXbox360を買うのは抵抗感が・・・。

どうする俺
175名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 23:51:54 ID:KDshK9Cg0
>>170
うわ、るい智はシナリオ追加で箱○移植ですかい
こりゃいよいよハードを買う日が近づいてきたな・・・
176名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:00:15 ID:tXkuFIRAO
しかし葉は本当にPS3好きだなw
177名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:01:30 ID:10Ed3Kck0
TtTはPS3で一番面白かったゲームですらある
178名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:03:59 ID:0sHaJnVZ0
発売直後、まだどうなるかもさっぱりわからない時期に社員に配るくらいだからなぁ
179名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:18:40 ID:2pLPdwW20
まじアン原画一新とか
案外気になるのに何故かこう落ち着いてしまっている
180名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:22:16 ID:UBIEfq0e0
しかしリーフは過去作品の移植リメイクが多いな…
まあマジアンは原画しだいで買ってしまいそうだが

リトバスは選ぶならPSPかね…
181名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:29:42 ID:Pcu1oBRy0
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ   
  ( 殿 (  ・ω・) ブヒブヒ
   しー し─J  

都乃河です。
Rewrite開発日誌更新しました


……おで、頑張ったよね?
182名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:33:34 ID:DF+0dlKGO
限定と言いつつPSPプラネを出してきそう
183名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:33:35 ID:UBIEfq0e0
>>170
これ調べてみたけどソースとされてるのが30日発売のゲーマガ
画像なしだから本当かどうか怪しいところ
184名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 02:56:56 ID:mMDbx7am0
とりあえず言えることは
今日の昼は荒れる
185名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 03:47:40 ID:Ug5o2FU60
AB関連のフラゲもあるかもしれないしなw
186名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 04:35:13 ID:pKD0QvIY0
ABはアニメ
監督:山本寛 原作脚本:麻枝
187名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 04:41:00 ID:aerC+hR70
>>186
制作会社 京アニ
OP ハルヒのあれ

こうですね分かります
188名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 04:44:09 ID:Z8754aoU0
つまんね
189名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 04:49:23 ID:KzCOaqvdO
ABアニメ化はねーよ
やるとしてもリトバスがアニメ化してからだろうな

今年起こりそうなKey関連の出来事を予想してみようぜ
190名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 05:14:46 ID:mMDbx7am0
「ABアニメ化」じゃなくて「ABはアニメ」なら余裕で「ある」だろ
>>187の言うヤマカン×京アニは絶対にないけど。

こうしてABの妄想を語るのも今日で最後か。
まあどんなショボ企画が出てきても泣かない覚悟だけは決めておこうか?
もちろん、あんだけCM打ったんだから良いもんであることを願うけど。
191名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 06:03:35 ID:DF+0dlKGO
巷でハルヒ二期といわれているのが実はAB
192名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 08:04:07 ID:H+qGA+RuO
そして期待もされないRewrite。
193名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 08:12:34 ID:mMDbx7am0
あァ?てめ、チョケたこと言ってんじゃねーぞボケが。
194名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 08:48:47 ID:LJHm4jrI0
ABはロールプレイングブック
195名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 09:58:02 ID:UBIEfq0e0
ABってリライトまでの繋ぎになればって感じだけどな
196名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 10:20:16 ID:I8qBPmWd0
やはりABはあやアフターだった あの子を助けるため死後の世界の・・・
197名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 10:56:23 ID:UBIEfq0e0
それだと蛇足っぽくて嫌だな
あのどっちとも取れる終わり方がよかったのに
それにゲームなら完全な新規作品がいいよ
198名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 12:21:50 ID:mMDbx7am0
さて。

>984 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 12:16:45 ID:nWBPHA+7O
>テレビアニメ
>
> ttp://imepita.jp/20090528/439600
199名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 12:24:16 ID:RZlZ7MWgO
アニメだけ?
ゲームは?
200名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 12:38:39 ID:DF+0dlKGO
なんだか劣化が止まらない感じだなぁ
201名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 13:25:19 ID:toV9oXvU0
>>171
キャラ絵や背景を京アニ作画に変えたKanon出ないかなぁと思う事はある。
(背景は変わらなくても良いけど、キャラ絵は変わってほしい)

OPも京アニがムービー作ってくれりゃ完璧。
202名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 16:19:37 ID:B9VeWq+xO
>>201
確かにアニメは今だに非常に良い出来と評価されてるけど
ゲームはとてもやれたもんじゃないな

ただ、シナリオとBGMだけはいまでもそこそこいけるけど絵が・・・
203名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 16:21:37 ID:svdXeS2J0
Kanonもあと一週間で発売されてから10年経つのか・・・

もしかして6月4日に何か起きる?
204名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 16:22:30 ID:B9VeWq+xO
月姫もグラ一新してリメイクされるみたいだけど
あれはそもそもシナリオが微妙だしな
205名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 16:28:48 ID:Qp4Jy0DTO
リメイク決定でKanon砲再び…なんてなw
206名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 16:42:40 ID:RZlZ7MWgO
仮にカノンがリメイク決定しても、月姫と同じ様に待ちくたびれる羽目になりそうだ
実質1チームだからな開発
207名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 16:48:20 ID:pKD0QvIY0
まず久弥がいないしい
208名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 18:39:59 ID:svdXeS2J0
久弥はAIRまでいてほしかったな

久弥が退社した理由が未だによくわからん
AIRの他に開発してたゲームって何だったんだろう?

209名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 19:59:38 ID:RQeMYs+V0
>>208
最近のインタビュー見る限り、それ自体フェイクだったんじゃないかなぁ
Air開発前に久弥と麻枝が二人とも辞めるって流れだったみたいだし
210名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 20:04:14 ID:KzCOaqvdO
仮にKanonをリメイクするとしても今のいたる絵で雰囲気出るのかね?
211名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 20:15:17 ID:pKD0QvIY0
池田和美にお願いしようぜ
212名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 20:57:02 ID:KzCOaqvdO
わつき屋ってどうよ?
213名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:09:13 ID:Q8srVTQ50
ABってアニメだったのかよw

ってじゃぁ前田は開発ブログで何開発してるんだ?
あいつはもしかしてただ会社サボってるだけじゃないのか!??
214名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:11:33 ID:RQeMYs+V0
日記の一日目にAB関連はもうやり終えて今休職中ですって言ってたじゃないか
今からもAB関連で曲は作るらしいが、在宅勤務でVAのAB以外の仕事もするんでしょ
215名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:33:58 ID:pKD0QvIY0
リライトのボーカル曲は作るみたいだしね
216名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:43:13 ID:RZlZ7MWgO
鍵にはあんま関係ないけど凌辱規制でパニックになってる
217名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:48:39 ID:YxUe3WLv0
VisualAntenaのBBSでしゃちょーが吊ってるなw
販売規制もかかったことで、一部のメーカーは大打撃というか仕事できなくなったというか。
218名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:58:40 ID:pKD0QvIY0
ということはMOON.みたいなのは2度と作れないのか・・
219名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:59:53 ID:L0+ayIdQP
すいません、ちょっと教えて欲しいのですが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006IUSD/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
の、Airのサントラは普通の音楽CDなのでしょうか?

プラットフォームはXP、とかPC環境じゃないとダメみたいに書いてありますが
なにかの間違いでしょうか?
220名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:59:59 ID:RQeMYs+V0
メビウスの過去作のDL販売とかどうなるんだろうな
規制前が発売日ならOK?
221名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:01:15 ID:RQeMYs+V0
>>219
流通がPCソフト扱いなだけで、普通の音楽CDですよ
222名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:01:38 ID:o1PsnNTL0
>>219
普通の音楽CDですよ
223名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:02:03 ID:pKD0QvIY0
闇将軍なんとかしろよ!
224名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:02:21 ID:Ac5Ut1mY0
暗黒SNOWはアウトだろうな
225名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:03:54 ID:0kwWu7HG0
しゃちょーナムナム……じゃなかった、生`

微妙に関係ないけど、この件について
じゅうはちキン!にメール送っておいた
たみーが読んでくれるといいな
226名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:05:37 ID:RQeMYs+V0
しかしいつも思うことだが、少女マンガの18歳未満レイプシーンとかなんで規制されないのかな
227名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:08:49 ID:AimU5Tgc0
そんなことよりアニメの18歳未満の乳首開放はなんでアリなのかが気になる
228名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:11:40 ID:UBIEfq0e0
なんか凄い事になってるな
ゲーマガ早売りしてなかったから>>170はガセの可能性強まったよ
229名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:12:41 ID:Ac5Ut1mY0
でも今の所、近親自粛→後にOK、みたいな適当な自主規制なんでしょ
雫Rみたいに割食うのはあるけど
230名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 22:18:13 ID:L0+ayIdQP
>221-222
あざす
買ってきます!
231名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 23:11:14 ID:DF+0dlKGO
>>226女が読むのを前提にしてるから
凌辱エロゲもBLならおk
232名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 00:25:30 ID:poZC0QeN0
>>226
そういうのを考えるとエロゲって温いよな

ただ俺は凌辱系は受け付けないが
殆どの場合は、まずキャラデザやエロ絵で無理
233名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 01:27:46 ID:flkm3SaH0
GSマガジンのいたるちんの画集宣伝のコマリマックスが普通に可愛い
どう言うことなの…
234京大繭:2009/05/29(金) 01:39:51 ID:k6FJuyZD0
あなたもやっと目覚めましたか
235名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 01:44:04 ID:mlDPyTrC0
そう、不可視・・・いや、炉可視の力に。
236京大繭:2009/05/29(金) 01:57:18 ID:k6FJuyZD0
それはあれか、一見おばさんに見える人物の内側に
幼女性を発見して萌えることができる特殊能力みたいなものか
237名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 02:26:55 ID:xDXI9HxoO
智アフも規制対象かよ…
238名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 02:33:37 ID:flkm3SaH0
規制の件なら業界の人が来てTBSの暴走だったって判明したよ
239名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 07:18:46 ID:4c3Jwoex0
>>237
何で智アフが規制対象なんだよ。
そんなシーン無いだろ
240名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 08:07:59 ID:XLOpZTLm0
どう考えてもソースの無い>>237-238は釣りだろうよ
察しろ
そしてスルーしろ
241名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 09:18:00 ID:flkm3SaH0
>>240
資料をアップした人が現れた
もちろんコラの可能性が有るし、本当だとしても話し合いをするのは確かだから何とも言えないけどさ
242名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 09:38:35 ID:LUrNRD5UO
MOON.やろうと思ってたのに・・・

TBSはどこまで糞なんだ?
243名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 12:42:05 ID:bAZWlmnSO
MOONやってないんだけど規制されるなら買いに走るよ
244名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 13:44:58 ID:XLOpZTLm0
>>241
すまん、こっちでも見つけたw

VAVAしゃちょー曰く、ソフ倫からこんな回答が来たらしい。
1.少し前にTBSからレイプレイのことで取材があった。
2.受けてみたが、ソフ倫として意図しない形に編集されて放映された。
3.二度目の取材依頼が先日きた。
4.2のようなことがあったので、お断りした。
5.昨日の報道が突然流された。

もしこれが本当だとしたら、
TBSはどこまでこの業界を舐めれば気が済むんだという話になるな・・・。
245名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 13:55:35 ID:kEj5anj80
TBSはさすがにあれだが、自民の一部に法律で規制をしようという動きがあるのは事実。
児ポ法に二次元規制も含めようとしてる連中もね。

ここで政治の話なんてしたくないが無関心でいることはできない状況にきてるのはあると思う。
246名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 13:56:38 ID:Qt27vt9N0
TBSなんて、この手の業界と協業関係にあるようなもんだと思うんだがなぁ。
なんでワザワザ仲が悪くなるような方向にもって行こうとするんだ?

でも、TBSは「そっち方面」厳しそうだよね。

クラナドで同棲無かったし、キスすら無かったもん。
(DVDオンリーの智代編ですらキスが無かったし)

BS-iでやったKanonにはあったのに。
247名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 14:01:33 ID:URuxHV/1P
都合が悪いじゃない
248名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 14:06:48 ID:LUrNRD5UO
同じ会社の作品でもKanonやAIRなど元18禁はBS限定、CLANNADは全年齢版だから地上波でも放送と徹底してるなぁ

てかよりによってなんでこのタイミングで規制報道するんだろ?
249名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 16:37:13 ID:XLOpZTLm0
>>245
言い換えれば、TBSはこれくらいの暴走報道ならやってもおkと考えてるってことだ
こっちはかなり立場が弱くなってるから強く反論できないだろ
メディアの力を利用して「世間の印象」という外堀から追い込んでいるんだろうな
250名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 18:25:59 ID:wD1s2A8/0
いくら2ちゃんねるで叩かれても不買運動とかにはつながらないしな。

余命一ヶ月の花嫁はアホ女が見に行くし、けいおんのCD売上やDVD予約見たらそれはそれこれはこれとオタも考えてる。
つまりはTBS嫌いはその程度のレベルでの嫌いでしかないわけだ。
251名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 18:41:18 ID:zy0jnPEa0
日本ブタの調教は完了済みなんだよ
あとは自民から利権ぶん捕るだけ。日本の土人には関係ない話だ
252名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 20:04:36 ID:XLOpZTLm0
>>250
わざわざ煽るように書くから>>251みたいな変なのが沸いてくるんだわw
というかお前はどうなんだよ。TBSに限らず、立場が上の相手に対して抵抗した事はあるのか?
別にオタが、というわけではなく、
どんな人間だって影響の強いものに対しては弱いものだと思うがな。
253名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 20:16:16 ID:Q95tF/pD0
TBSは放送免許とりあげないとダメ
254名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 20:31:55 ID:sHwNCA/M0
放っておいても財政難で潰れる。
255名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 20:46:03 ID:o8/R+J5x0
まあ、けいおんの関連商品がいくら売れようが広告費に比べればなあ。
でもTBSに金突っ込むヲタは阿呆だわ。
256名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 20:53:58 ID:WHrlSirc0
http://www.angelbeats.jp/radio.html
が404だけどなんなの?
257名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 21:48:15 ID:CWIg3nS20
>>256
ヒント:TOPページ
258名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 23:01:10 ID:xDXI9HxoO
企画中止とかありえないだろ
259名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 23:34:03 ID:chOmZCkh0
260名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 00:36:08 ID:2NUo9YeG0
>259
>みんなで叫ぼう「国崎最高ー!」
やべぇ、参加したい
261名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 00:39:50 ID:LxoNcYA/O
行きたい。金がない。関西でやってよバカ
262名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 01:01:37 ID:W36Xw2RK0
暇だったから会社の客情報検索ツールで遊んでみた(対象約2000万人)
年齢や住所もわかっちゃったけど危ないから伏せておく

実在した名前
古河渚
他にも、古川渚、古川なぎさ、がいた

惜しい名前(カタカナ部分が不一致)
神尾ミ鈴
坂上トモ代
川スミ舞
倉田サユリ
カワナミサキ
サイグサハルカ
ミサカシオリ
ミサカカオリ

東鳩だけど保科智子は何人かいた
263名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 01:08:42 ID:CBrYNTmj0
ミナセナユキ
264名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 02:24:36 ID:eoY6+MJ70
名字が”ナユキ”というサッカー選手が居た記憶が…(高校サッカーの話だけど)
265名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 07:50:29 ID:sMI2rG8N0
>>262
2000万の客情報を取り扱ってるのにそんな無粋なことに
情報使える管理体制ってどんだけー
266名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 10:47:31 ID:4vsXngCv0
個人情報関連のネタは、本人が大した事がないと思っていても
あとで取り返しのつかないことになる可能性が結構あるから自重したほうがいいぞ
Keyが設立された10年前あたりならまだ緩かっただろうけどなw
267名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 14:21:20 ID:ouQMPY7o0
Shodow Buster
battle tune  この2曲似てるなあ
共用できそうなの以外に多いかも
268名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 14:38:33 ID:PyGd/kF+O
KanonのノベルがVA文庫から6月に発売されるらしいけど本当なの?

もうすぐ6月なのにVA文庫にはまだ新刊の情報載ってないんだけど
269名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 15:36:33 ID:difmwb0bP
坂上智代っていそうなんだけどなぁ。

宮沢有紀寧お願いします。
270名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 15:49:51 ID:sMI2rG8N0
2000万の顧客情報って何だろ?
Docomo の携帯電話顧客リストとかそんなレベルか?
271名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 16:04:40 ID:sMI2rG8N0
自己レス
携帯電話リストだとしても Docomo では無いか(もっと多い、かつものすごく厳しかったはず)。
au かソフバン?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34893.html

ともあれそういう活動はじじゅうしる
272名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 18:17:04 ID:difmwb0bP
記録全集の専用ケース送った奴いる?

往復はがきの使い方が解らないから教えて欲しいんだけども、
往信の裏に応募券貼ってくれって、
まさしく往信の真裏?
それとも折りたたんで裏、つまり開いたときの右となり?

返信してくるときに折って返信してくるのか、
切って返信してくるのか、それによるけど、
使い方がわからんおしえてkぅれ。
273名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 18:38:19 ID:difmwb0bP
自己解決したわ。
274名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 18:45:41 ID:EcRGWoSP0
顧客情報の検索なんて、けっこうどの企業でもできるからね。ある程度の規模の企業に限られるけど
小さい規模なら、どっかのネカフェやカラオケ屋でもバイトレベルで会員検索できるわけだし、
大きい規模なら携帯はもちろん、保険会社だってできる。芸能人探したりしてる社員けっこういると思うよ。
こういうのも問題だけど、実際、検索できなきゃいけない仕事なわけだから仕方が無い。
だからこそ、社員には情報を漏らさないよう会社と約束するわけだし
275名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 19:01:32 ID:jRxxMoLqO
まぁ漏らしても数人ならバレない
276名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 19:40:27 ID:moRfJYR80
システム検索で個人情報はわからんけど、製品開発情報が結構わかる会社なので、
家電板とかゲハとか、ニヤニヤしながら読んでるな
277名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 20:31:55 ID:TqMPXi8A0
>>276
E3に関して一言
278名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 00:19:53 ID:vmZH28dn0
そういう奴が2chに少しだけリークしてニヤニヤするんだろうな
279名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 01:11:57 ID:DXEcEd6qO
BOX良く考えたら要らない事に気付いて振り込まなかったのは俺だけではないはずだ
280名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 01:25:47 ID:x0zpZebRP
>>279
残念ながら代引きで強制発送です
281名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 03:08:36 ID:73g1447W0
で、受け取り拒否をするヤツがいる、と
迷惑な話だな
282名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 03:10:53 ID:kgly+ca+0
良く考えたら要らなかったが、いまさらメール出してキャンセルするのもなんか負けな気がするから
期限ぎりぎりに振り込んだのは俺だけじゃないはずだ
おかげで給料日までの献立はもやしごはんだ
283名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 05:22:42 ID:r/OJSoyuO
>>282=さわたし
284名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 08:04:33 ID:NY/spOvI0
18禁版のBOXがあれば買ったんだがな
285名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 08:25:47 ID:o5F63D6BO
Kanoのアフターやってくれないかなあ
風花みたいに
286名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 11:45:18 ID:6mowJC6G0
他の人って一度終わったゲームを再プレイするとき、
頭から新規でスタートするの?
それともセーブした見たいシーンからやるの?
私はセーブ地点から見たいシーン、直なんだけどね。
他の人がどうやってるのかな?と思って。
287名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 11:47:16 ID:xjiSxN8A0
>>285
ポテトは成長するのだろうか
288名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 11:53:00 ID:O8fvIIdG0
またやりたいなと思うシナリオあったら新規で始めるな
289名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 12:20:12 ID:buqYbmz60
>>288
サンクス、そうですか。
新規で頭からやるのもいいですね。多分そういう方多いのでしょう。
参考になりました。
290名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 12:59:15 ID:DXEcEd6qO
>>280マジか…
シクレでいたるのサインとか入ってればなぁ…
291名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 13:36:48 ID:ciTpYUYqP
何言ってんだこいつ…
292名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 16:10:20 ID:sAtoroll0
きっと妄想が大好きな人なんだよ、悪気はないと思うからそっとしておいてあげてよ。
293名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 16:23:32 ID:o5F63D6BO
KanonのDVD全巻を買うかBDを待つかどっちがいいと思う?
294名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 16:29:19 ID:sAtoroll0
あえて、けいおん!のBDを買う
295名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 17:08:44 ID:DXEcEd6qO
けいおんとか京アニ厨のバカかよ
296名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 17:10:55 ID:7UkGHXkE0
そこはあえて東映版KanonDVD全巻購入だろ
297名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 17:27:36 ID:65T8mUkA0
ハガレンでAngel Beats!のCM流れて笑っちゃった
298名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 18:34:40 ID:vyLxlxr70
>>289
俺は新規から始めるようにしている>再プレイ
299名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 18:45:43 ID:+WMXXQWMP
>>297
録画したの見てきた
EDのすぐ後か
300名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 20:46:45 ID:8BjpUe1s0
日5枠でやるって事?
まさかな・・・w
301名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 20:55:37 ID:SLOAU5FS0
日5って
FA2クール(2009.4-9)→AB1クール(2009.10-12)→UC(2009.12-)
とか?
302名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 21:03:00 ID:arP6axSP0
AngelBeats!のCM自体は、以前サンテレビでも放映されたという報告があるので、
今回のことで日5枠と断定するのは早計かと
303名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 21:29:09 ID:cRE4vt1IO
またTBSなのか
304名無しさんだよもん:2009/05/31(日) 23:51:58 ID:hUQuCSdq0
オリジナルアニメでそれはないでしょ
おそらくU局中心じゃないかな
305名無しさんだよもん:2009/06/01(月) 01:14:40 ID:vJegRnGpO
お子様が見てる時間にやると更に低年齢化が進みそうで嫌だな
306名無しさんだよもん:2009/06/01(月) 01:16:44 ID:bikDWqb80
キッズ達はマロン&マロンに夢中でABなんて見てないよ
307名無しさんだよもん:2009/06/01(月) 23:07:09 ID:7pJpMuPn0
Memorial BOXでスティックポスターが25枚も付くとなると、
今までスティックポスター用バインダーって持ってなかったけど、欲しくなってくるな。
いたるかNa-Gaの絵で、出ないかな。
Memorial BOXの特典にバインダーも付けてくれればよかったのに。
308名無しさんだよもん:2009/06/01(月) 23:23:00 ID:9PyADOb30
>>268
http://vabunko.prpage.jp/003/index.html

きたみたいだが、これってエロ消してるだけだな
挿絵も当時のまま
出す意味が分からない…
309名無しさんだよもん:2009/06/01(月) 23:39:44 ID:tTX1rawS0
まあ基本的には単なる再版とあまり変わらないよな
全く同じもの出すよりはって感じで全年齢版にしたりしてるだけで

10年も前の本だから持ってない奴も多そうだし出す意味はあると思うけど
310名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 00:00:59 ID:c08WcranO
また劣化Verかw
311名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 00:21:29 ID:wqd7zWf+0
スティックポスターって大きさどのくらいよ?
一枚も持ってないからイメージがつかん
312名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 00:28:46 ID:IKZHWKA/P
182×515(B3縦を横2分割したサイズ)
アニメイトで羽後限定のが売ってあって試しに買ったらハマった
バインダーとかに入れずに壁の一番上に並べて貼ったら壮観
鍵箱楽しみだわ
313名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 00:34:15 ID:wqd7zWf+0
>>312
ソンクスコ

あんまり場所とらなさそうでよかた。とりあえずアクリルでケース作って待っとこう
314名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 02:43:10 ID:ypxSTPl80
スティックポスターの25枚って
Kanon  あゆ 名雪 真琴 舞 栞 5枚
AIR 観鈴 佳乃 美凪 神奈 4枚
CLANNAD 渚 杏 ことみ 智代 風子 5枚
planetarian ゆめみ 1枚
リトルバスターズ 鈴 小毬 葉留佳 クド 来ヶ谷 美魚 佳奈多 佐々美 沙耶 9枚

これでメインヒロイン全員として24枚だけど最後の1枚って誰だ?
佐祐理さん、フミオ絵智代、リライトの小鳥、これ以外で候補いる?
315名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 02:46:17 ID:1bsx9uII0
いたる
316名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 02:56:16 ID:V/zP0z0f0
別に国崎とか朋也とかでもかまわないだろ?
317名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 03:31:10 ID:I6bY96kji
勿論、だーまえ
318名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 04:19:48 ID:McUmBlBFO
keyスタッフの集合写真
319名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 06:57:35 ID:JnQDV8nAO
ゆきねぇ
320名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 08:06:20 ID:6SSGChtX0
>>314
そこまで全作品網羅するなら残りは智アフ関連のポスターじゃねーの
321名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 08:33:18 ID:ABZUW8NHO
資料集見て思ったけどKanonのキャラって他の作品のキャラと比べると皆かなり背が高いなw
322名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 11:20:07 ID:jAcFyjUB0
Rewrite 此花ルチアってほぼKanon 川澄舞にそっくり
323名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 13:51:38 ID:f+wZtTOx0
いたる絵も結構キャラデザを使いまわしてるね
ただ、絵が安定しないから、判子って言われないだけで
324名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 15:30:27 ID:c08WcranO
いたる絵は塗り次第だからね
325名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 15:38:42 ID:x0BxpJqh0
ならば観鈴ちんと同一キャラデザインで、
がおがおが口癖の別名人物を描いて登場させてほしい
326名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 19:40:02 ID:cLSxGgK00
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html
> だけど「それ、おかしいじゃないですか」というような明確な反対意見は無し。
> ビジュアルアーツの馬場さんや、アイルの森田さん、山本和枝さんあたりの意見がちょっと目立っていたみたい。
> だけど「それ、おかしいじゃないですか」というような明確な反対意見は無し。

ヴァヴァあああああああああああああああああああああああ
327名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 19:45:16 ID:Vt+MMDS/0
っつったって、表立って「反社会的なゲーム作らせてください」とは言えんだろ
他社の人に名指しで名前出してもらったくらいだし、馬場なりに頑張ったんじゃない?

それよりもそのブログで出てるように、
今後どのような線引きがなされるのか(どのジャンル・言葉を生贄にして陵辱ゲー業界を生き残らせるか)が重要。
鍵がいいもん作るには、たとえば丘野のfrillみたいな陵辱ゲーブランドの支えが必要不可欠だし、
「俺鍵っ子だから関係ねーや」みたいな日和見論は捨てて今後も見守っていかないといけないだろうけどね。
328名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 19:50:49 ID:nN+0bAPVO
凌辱ゲームは全面規制でいいと思いますよ
329名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 20:02:41 ID:Vt+MMDS/0
>>328
規制派はロリゲはもちろんエロゲ全規制が最終目標であって、今回の決定次第ではそれらの足がかりになるんだぞ。
当然のごとくクドにセックスさせてるような鍵みたいなブランドは一発でアウトだ。
「18禁じゃなくても鍵なら全年齢でいけるじゃん」ってのも無理な。VAの傘下である以上鍵開発室はモロに余波喰らって開発どころじゃなくなる。
ま、鍵が独立して飯食ってくってんなら話は別だろうが、まあ非現実的だろう。

ここまで理解して今回の件がこの板にとって他人事だと思うなら、まあ仕方ないな。
330名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 20:04:40 ID:fBFvz5b9P
凌辱ゲーの売り上げはどんどん落ちていってたらしいしいずれは無くなる運命だったのかもしれん
ただあれも規制したんだからお前らも規制しろよっていう規制側の言い分に使われそうで嫌だな
331名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 20:18:21 ID:Rx27auff0
我々はマルティン・ニーメラーの言葉を忘れてはならない。
332名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 20:39:57 ID:R3QiDS+E0
凌辱シーンもダメだったらFATEなんかでもダメになっちゃうしなぁ
333名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 20:57:20 ID:kE9ikEws0
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は共産主義者ではなかったから。

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、
私は社会民主主義ではなかったから。

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は労働組合員ではなかったから。

彼らがユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった、
私はユダヤ人などではなかったから。

そして、彼らが私を攻撃したとき、
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。
334名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 22:16:27 ID:92WkMW+W0
>>329
クドは18歳以上なのに何言ってるんだ
335名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 22:36:10 ID:TvUzl0tG0
>>326
しゃちょー一応反対したんだな
デボの巣箱の神楽がOKだから凌辱が消滅ってわけじゃなさそう
336名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 23:13:00 ID:7zFda0Ih0
意見≠反対
337名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 23:57:07 ID:OCquQEA70
とはいってもなあ
何回も似たようなことがネットで騒がれて、今のところはそれほど変わった気もしないからなあ
人権擁護法案とかと似たような感じを受ける
338名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 00:52:03 ID:QUn6AOu40
今回のは禁止を建前にした自粛
凌辱が消滅しないようにどこまで線引きするかで悩んでるんだろう
レイプゲーを作ってる会社は厳しいだろうな、元になったゲームがレイプレイだからさ
339名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 00:55:42 ID:fJ6ornLN0
もう馬場さんしか頼れる人はいない

491 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 00:49:45 ID:6YYUHTAVP
>>454
vavaタンの話

他の連中→うちのソフトは規制にひっかかりますか?(規制前提)
vavaタン→そもそも規制すんの? するならどういう手順でどういうスケジュール? 俺たちの意見は反映されんの?

規制前提のバカと根本を突くvavaタン。

この後、理事の衝撃の発言が!
「黙って俺たちの通達を待て(意訳)」

いや、アニメ部会で一応検討するらしいけどさー、基本、俺たちメーカーの意見なんか聞く気あんのかなーって感じ。
vavaタン激怒wwww
340名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 00:58:40 ID:4Iog+mI50
>>338
もしもだがイリュのメンバーが茶時に行くとしたら歓迎なんだけど
341名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 07:13:40 ID:ywCp5tk30
>>337
そのつど反対しているから暴挙を防ぎ得ていると思うぞ
日本が一応は民主国家でよかったよ
●国とかだったら反対しただけで・・・
342名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 07:27:01 ID:oTZtpaUc0
>>329
お前は乳首描写が規制されたからこのままではパンチラまで規制されると言ってるのとかと同じだぞ。

要は程度の問題。
陵辱ゲームの域がダメになっただけだ。
343名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 08:02:05 ID:yLI3kks8O
話題ぶった切るけど
お風呂ポスターとか初めて使ったけどこれ地味にすごいな
344名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 08:07:48 ID:aafYiAl+0
風呂場ポスターにカルピスかけたのってfrillだっけか。

>>342
いや、奴らなら規制するだろパンチラ。立派な性描写だもん。
極端に思うかもしれんけど規制推進派ってそういうとこ。俺たちの認識が通じないから騒ぎになる。
つか、モニタの中の女に人権があるだなんて言う連中だぜ?人権あんなら嫁と結婚させろってなもんだ。
345名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 08:45:32 ID:xGHoBPt60
結局のところ規制したがってるやつの考え方は
二次元キャラに人権があるでなくオタに人権がないだからな
346名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 08:55:29 ID:PD0zIN5S0
まーねー
規制派の誰かさんが言ってる「陵辱ゲーが存在する社会は問題」って
ようするに「こんなのが好きな人間は死ねよ」と同義だからね
347名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 14:29:49 ID:R1H4DvEe0
エロゲー拡大方向には向かわないだろ
縮小方向に向かうだろうな
出る杭は打たれる、
社会的に無視できないくらい露出しすぎたんじゃない?
法規制されないようにソフ倫で自制すれば、なんとかやっていける
という考えもあるかもしれない。
348名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 17:22:25 ID:yLI3kks8O
エロゲはもっとひっそりと活動すべきだったのかもな
ここ数年エロゲ拡大化し過ぎたって感じだったし
349名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 17:29:40 ID:WjrDiJKeP
ネタが切れたアニメ業界がエロゲを掘り起こしてしまったのも一つか
350名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 18:01:39 ID:cJkTIAO00
>>348さんや>>349さんのいうとおり
確かにエロゲのアニメ化はちょっと多すぎたかもしれません。
エロゲはエロゲだけでこっそりと活動すれば、
世間から叩かれる事もなかっただろに・・・
351名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 19:07:33 ID:qk8JuzTvO
一般人はアニメの元ネタがエロゲって事は知らないと思うよ
352名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 19:25:26 ID:4Iog+mI50
今はもうエロゲの時代じゃないだろjk

京アニ(非鍵)と東方とミクの時代だ

悲しくなってくるぜ
353名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 19:29:05 ID:1QfRbsyXO
そこで劇場版ですよ
354名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:01:36 ID:xF9oOIvwO
>>352
何だそりゃ。京アニはともかく
後ろ二つなんてニコニコで流行ってる程度だと思ってたのに……
355名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:07:23 ID:4Iog+mI50
>>354
同人売ってる店とかたまに行くとそんなのばっかりな気がするんだけど
356名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:09:34 ID:pfsp8j820
至極悲しいな
357名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:10:16 ID:BjHffUIh0
358名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:10:47 ID:TX6LkMGS0
>>355
非鍵って言ってる時点で ここはおまえがくる場所ではない
359名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:11:49 ID:Nh76Y9Sd0
嫌いじゃない は口癖と呼ぶものなのだろうか
360名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:20:36 ID:4Iog+mI50
>>358
葉鍵板住民の俺にここに来るなと?

事実京アニ蔵は流行ってないだろ・・・
カノンなんて言わずもがな
361名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:36:33 ID:8KMy3il50
いきなりで悪いけど
WORK-S / Humanity...ってもう廃盤?
362名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:41:13 ID:ZaU0Ib8G0
もう廃盤なってんの?
でもあれ中古でテラヤススだよ
363名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:41:43 ID:ClOCFbw90
尼に新品売ってるから廃盤ってことは無いだろう
364名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:46:33 ID:8KMy3il50
>>362-363
そっか
ありがとう
365名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:53:29 ID:CkE1ovxC0
>>357
正解率何パーセントなのか気になる
366名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 21:27:56 ID:cJkTIAO00
>>357
鍵っ子ならケアレスミス以外で間違えようのない問題ですね。
367名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 21:28:48 ID:1QfRbsyXO
というか同じ作品のキャラなのにわざわざ「Kanon」付ける意味なくない?

自分はあゆ、名雪、栞、真琴の好物の線結びなら見たことあるな

答えがたいやきのタイは正解率八割あった気がする
368名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 22:02:41 ID:gxmuC7qR0
>>359
ビジュアルファンブックにでかでかと(ry
369名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 22:04:21 ID:gMz5i1RA0
読めない漢字が多いままプレイすることに意味はあるんでしょうか?

いつも大変です。

370名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 23:21:00 ID:qk8JuzTvO
>>369小学生か?
371名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 23:24:54 ID:dsJL+dQr0
異人さんじゃないの?
372名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 00:17:25 ID:hddcPHGEO
Kanon10周年おめでとー!!
373名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 00:19:34 ID:SsbCmFVq0
ありがとう
374名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 00:21:46 ID:b0pZ00M50
Kanonは永遠の「泣きゲーの金字塔」だな。
375名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 00:39:55 ID:haTAK6ki0
もうそんな経つのか
KANONはSS全盛期によく読んだな
376名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 01:15:30 ID:z4EitQwf0
結局Kanonは小説リニュ版が出るだけなのか
377名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 01:46:09 ID:ZlHwJYTnO
実写版出るよりましですよ
378名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 03:11:09 ID:nPHPw3QEO
Kanon10周年おめでとう
379名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 07:46:16 ID:QHdHIftrO
ようし、Kanon砲で祝砲をあげるぞ野郎ども!
380名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 09:02:36 ID:ZlHwJYTnO
じゃあ俺はプラットホームを提供したビルゲイツに感謝しながらゲイツ砲
381名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 11:54:14 ID:NcWJoIT50
SNOWを鍵に移せないのかな?
あれは鍵ブランドのほうが納得できる。
382名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 12:28:11 ID:0SIWcb230
色々初心者だと言うことはわかった
383名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 12:41:52 ID:RnDKqEI80
>>381
鍵には移せないけど別に葉鍵板で語ってもいいんだよ?
涼元やあおむらさきの関与がわかってる貴重なソフトだし。
384名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 13:20:40 ID:GawyFPqC0
>>383
サンクス


385名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 17:28:11 ID:Re3gxL5g0
語るのはいいけどスレ立てるのはな・・・
葉鍵外ゲーはスタッフが関与したり既存作と接点があったりすることが前提だし
そうするとそのスタッフや作品のスレで語れって話になるもんな。

はい。ロミオや竜騎士オタ用の予防線でした
386名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 17:42:24 ID:QHdHIftrO
>SNOW
久弥…
387名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 18:28:23 ID:ZlHwJYTnO
奈良公園探してくるわ
388名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 18:41:41 ID:N6k5IPV20
鹿の糞でも探しに行くのか?
389名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 19:00:34 ID:ly9AZ2ij0
>>385
スタッフでふと思い出したんだが
MOON.とONEはPS版「輝く季節へ」も含めて葉鍵板で扱ってるけど
いたる原画の「同棲」は葉鍵板で扱われたことあった?
390名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 19:06:56 ID:Az4nVT+m0
同棲について何を語るというのか…
391名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 19:11:44 ID:RnDKqEI80
同棲は3〜4年前だったら敢えてプレイしようっていう勇者たちがちょろちょろ現れてたけど、
MOONやONEどころかKanonですら古典扱いされちゃう今となっちゃ、わざわざ探してプレイできるブツでもなけりゃプレイする人間もおらんよ。

なんたってKanon10周年だもんなぁ、今日は…
392名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 19:12:54 ID:EDrQkGCS0
10年たっても探し物が見つかりません
393名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 20:04:01 ID:QHdHIftrO
同棲買うなら…サントラでえーやんと思ってしまうな。
まあ、個人的には鍵になってからのいたるよりアソコが反応したけど…
394名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 20:22:03 ID:MoLhMQ4M0
Kanon10周年だってのに
関連イベントは小説のリメイクだけかよorz

こんなんじゃ満足できないぜ・・・
395名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 21:05:45 ID:q7jRsGFvO
カノン10周年オメであります!
396名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 21:17:10 ID:APrZvbF9O
kanon10周年おめでとう。

そいや、最速VisualAntena!に
「「同棲」「MOON.」「ONE〜輝く季節へ〜」の権利をKeyに(ry」
とかいう書き込みあるが、消されてないのな。
他にもかなり危ない発言してるように見えるのだが…。
397名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 21:26:51 ID:N6k5IPV20
あるま=ゆとり
398名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 21:31:03 ID:INiSA4Gl0
麻枝「ONEが再注目されたら、またダメライターの方って言われる・・・イヤダ」
399名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 21:50:31 ID:z4EitQwf0
ABの脚本もプレッシャーだろうな
400名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 21:52:21 ID:8sEy2nQ40
久弥のsolaとどっちが面白いか。
401名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 22:00:48 ID:bn6Al6zo0
ABが終わるまでは分からんが、
俺の個人的評価は多分solaが勝つ、そして売上はABの圧勝
402名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 22:02:58 ID:z4EitQwf0
全くの同意見だ
403名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 22:03:49 ID:g4OD9yhw0
ABのCMを見た久弥が一言
      ↓
404名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 22:09:53 ID:QHdHIftrO
そうだ、すのこを買わなければ
405名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 22:52:08 ID:9Ocfvkf70
Kanon 10周年おめええええええええええええええ
406名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 23:11:45 ID:JpRAKIUL0
だいぶ前のkeyらじで、kanon描き直したくないか、
といたる氏が社長に言われたというのがあった。
いつかリニュアールされそうな予感なんだが。
407名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 23:40:43 ID:SXm8QiRVO
今の絵じゃ期待出来ないな。
408名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 23:45:10 ID:ZbflM0fV0
何年ぶりだろう。とあるリンクを踏んだら秋子さんの初見する画像だったんだ。
ああ。秋子さん。今見ても心に湧き上がる感情。
つい懐かしくて、いろいろと検索したんだ。
当時馴れ合ってたコテのサイトは閉鎖してたりして
自分だけが取り残された感覚
ずっと昔のままで良いと、そう願いつつも。
自分ひとり残されて、何か新しい違うものに空虚を覚え
いつの間にか生き方すらも変わってしまって。
楽しくも無いものを受け入れるのが当たり前になってた。
懐古するのも虚しさをとうに過ぎた。

偶然、久々に葉鍵を踏んでよかった。
kanon 10周年 おめでとうと
書き込めてよかった。
10年前に未熟な自分が流した涙の物語は、これからも。
kanon 10周年 おめでとう 
リニューアルされたら鼻水たらしながら五個買うから!
409名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 23:53:11 ID:9Ocfvkf70
なら俺は10個買う
410名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 23:56:12 ID:nPHPw3QEO
久弥復活で満足するしかねぇ
411名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 23:58:43 ID:FCgHf2vO0
もうあの日から10年か、目頭が熱くなるぜ
Kanon10周年おめでとう
412名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 00:13:25 ID:u5tt7v5D0
実際、Kanonのあの絵が受け付けられないからゲームはしない(アニメのみ)っていう
人を俺の周りだけでも何人か知ってるからなぁ。

絵が一新されたらそれはそれで売れると思うな。
413名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 00:15:38 ID:FIpwlhKF0
まぁ買う予定もない厨二が曲芸曲芸騒ぐだろうけどな
414名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 00:25:00 ID:XWluDIyeO
リニューアルされなくても複数個買おうぜw
てかKanon砲まで持ってる人いるかい?
415京大繭:2009/06/05(金) 00:36:06 ID:9A71NaB2O
あれから10年だなんて信じられないな……
416名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 00:37:05 ID:VIoHMPMP0
つい浮かれ気分で、アマゾンで名雪のフィギュアぽちったから!
8000円なんざ痛くも痒くもねぇぜ!(10年前に比べれば多少…マシ)

どこにおくんだオレ
417名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 01:36:30 ID:8v0d6IiG0
マックスのあゆ&真琴は最高の出来だった
他のキャラも出して欲しかったなぁ
418名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 02:03:57 ID:HTrziixZO
箱から出せないのは俺だけじゃないと信じたい
419名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 10:45:28 ID:yJUxsqWu0
>>406
リニューアル
リニュアール
??
420名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 14:09:37 ID:w9aHNLEh0
突っ込み細かすぎ
421名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 15:53:47 ID:7XVWNEPM0
リニュアール…なんかネズミ講やってるヤツらが勧誘に使う喫茶店みたいだな。
422名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 17:13:13 ID:0Ho1TYa+O
リニューアルするなら、秋子さんは無理でも香織と佐由理さんを攻略対象にしてくれ
423名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 17:19:36 ID:8v0d6IiG0
美汐もな
424名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 17:28:02 ID:0Ho1TYa+O
おば…みっしーも攻略キャラに追加だな
425名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 17:34:23 ID:7XVWNEPM0
>>422
真琴からの分岐で、美汐もよろしく。
426名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 17:55:43 ID:MCzHpx5FO
真琴と美汐の百合絵希望
427名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 18:13:15 ID:DpeHIrXG0
それなら、栞からの分岐で香里や、名雪からの分岐で秋子さんを(ry
>>422と被ってしまってるけどw
428名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 18:18:46 ID:BDJ4q87I0
仮に実現したとしても、美汐と佐由理さんはなんとかなるにしても、
香織と秋子さんは…殿川が書くのか?
429名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 18:38:49 ID:i+HBKzSfO
>>428
何の問題もない
430名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 18:40:14 ID:w9aHNLEh0
大ありだろw
431名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 18:45:44 ID:BDJ4q87I0
そういや久弥の同人で香織シナリオっぽいのあったよな。香織と付き合うとかじゃねーけど栞が死んだ場合の奴
432名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 18:50:22 ID:+AiqHaAK0
カノン10周年経ったけど当時の人たちはもう居ないんだろうな

はあ

所で久弥の同人ってどれ位で売ってるの?
今まで一度も見たことない
433名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 18:50:40 ID:w9aHNLEh0
北川が報われそうな気配が無くもないやつな
434名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 18:53:29 ID:BDJ4q87I0
いないのって久弥くらいじゃね?みきぽんハムハムだけど戻ってきたわけだし…
Kanonに関しては一番いなきゃ始まらん奴がいないんだけどな。

久弥の同人なら少し前でもヤフオクとかで見かけた気がするけど、値段までは見てないな
435名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 19:01:55 ID:BDJ4q87I0
気になって久々に久弥の同人(香織の奴)みたらあとがきがみさき先輩と雪ちゃんのかけあい漫才みたいだった。
今みると、こういうあとがき恥ずかしいな……
436名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 19:04:12 ID:w9aHNLEh0
あれ、楽しくて好きなんだが…
437名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 19:04:58 ID:BDJ4q87I0
>>436
ああ、そうだったか…悪かったよ…
438名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 19:38:45 ID:MCzHpx5FO
久弥は大変なものを盗んでいきました
439名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 20:31:04 ID:XWluDIyeO
久弥って存在自体が彼の描き出したキャラクターそのまんまだよね。
切なくてどこか儚い…
440名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 20:45:11 ID:w9aHNLEh0
どんな人物かよく知らんなぁ
漫画が流れた時には、あまり良いこと言われなかったりもしたけど、
solaの時にちょっとだけ出てきた時は、特に問題がある人物にはみえんかった
441名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 21:10:25 ID:0Ho1TYa+O
つーか、久弥どこいったの?
ソラ以降の消息が分からん
442名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 21:12:14 ID:MpHPoKjb0
久弥なら今日すのこ買ってたよ
443京大繭:2009/06/05(金) 22:38:06 ID:X9wYwgvt0
>>432
Keyにだーまえがいるなら、葉鍵板がここにあるなら、
そして我々がちゃんとKanonのこと覚えてるなら、それでいいじゃん。
……って最近思うんです。
あと久弥のifなら3000円ぐらいで数年前に見たよ。

>>439
儚く見えるのは結果的に消えちゃったからだけどさ(w
いつかまたどっかで何か書いて欲しいなあ。
久弥のこと、あゆや名雪みたいにちゃんと忘れずにいるからさ。まだ。
444名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 23:15:21 ID:VIoHMPMP0
久弥はえいえんに行ったので、
お前らが強く願えばきっと…。(肉体関係以上に限る)
445京大繭:2009/06/05(金) 23:20:01 ID:X9wYwgvt0
大丈夫だ
久弥シナリオだからえちシーンは回避してもハッピーエンドに行ける
446名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 23:31:40 ID:w9aHNLEh0
だーまえとバケツパフェ食えばフラグが立つんですね
447名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 23:44:50 ID:cI5nPZOk0
久弥 = one of 過去のひと

高橋とかその辺といっしょ。涼元も終わってる感じ。
ぶっちゃけもうパワーなさそう。
448名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 00:11:42 ID:CRKFr1b/0
そうそう、アニメやって2年なら、まだ現役だよね
449名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 00:29:41 ID:2XTiNEEg0
涼元はせなせながあったせいで何かダメになっていってるイメージ。
本気出せばもっと良いもの書けるのかもしれんって期待感もあるけど、それやったら製作終わらなさそうな絶望感もある。

久弥はKanonからしばらくぶりのムンチャやsola、ヒナタノアリカとか見る限り、Kanonの頃といつまでも変わらない。
飽きられて劣化したように見える人もいるかもしれないけど、劣化もしなけりゃ成長もしなさそうな雰囲気
450名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 00:29:43 ID:3n6ioV6O0
業界を見渡せば5年くらい新作出してない人とか平気でいるしなぁ
05年から07年にかけて活動しまくった久弥は、今は充電期間だと考えれば全然マシかもな。
451名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 00:34:55 ID:3n6ioV6O0
>>449
ヒナタノアリカを語れるほど熱心な久弥信者の貴方に「成長していない」と断じられてしまうのは同じ久弥信者として悲しいな
俺はちゃんと成長してると思うよ久弥。ただ根っこが久弥だからあんまり代わり映えしないようにみえるだけで、最近の作品になればなるほど洗練されてる。
もっとも、solaに関しては動画上の表現でしか評価できないから純粋な久弥イズムを汲み取るのには苦労するけれど。

ABはどうなるだろうなぁ。自前の音楽があるとはいえ、麻枝イズムをどこまでわかりやすく視聴者に伝えられるかが勝負どころだな
solaは全体的にいい雰囲気の作品に仕上がったけど、久弥イズムという点ではどうしても濃度が薄められてしまっていたから、差をつけるならココだ。
452名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 01:12:05 ID:2XTiNEEg0
>>451
まあ、悪魔で個人的なイメージだしねw
否定的に書いたけど、好意的に書けば久弥は高水準で安定してる良いライターだと思ってるよ
もっと作品出せばいいんだけどね…

麻枝は毎回、劣化してると感じる部分と成長してると感じる部分の変動が激しいから、今回はどうかな、と毎回楽しみ
久弥に比べると、自身も言ってる通り、麻枝の演出力でシナリオをカバーしてるように感じるから、
直接演出できない点で不安
453名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 01:31:04 ID:CRKFr1b/0
久弥はアニメと相性良さそうなんだよなぁ。
またやってくれないかな。今度は全話脚本担当で。
454名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 05:14:58 ID:2ydcKTZ/0
10周年のせいで友人に頼み込んで久弥の同人誌譲ってもらうはめになった。
455名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 08:15:40 ID:yNy8b/zY0
その友人はinnocentを譲るとみた
456名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 08:32:18 ID:bTbZRb6a0
key 作品がパチンコになったら key ファン辞める

【ゴー宣】小林よしのり氏「パチンコひとつでガタガタ言うような匿名のカスなど眼中に無い!」 おぼっちゃまくんパチンコ問題-佐藤優★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244221357/
457名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 08:58:00 ID:C1EwEIyC0
VAは関西だし、なんかやりそうで嫌だな
458名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 08:58:35 ID:okS3pGu20
いや、その理屈はおかしい
459名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 09:46:43 ID:3zqwqaSf0
お前らどんだけ関西に偏見持ってんだw
460名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 09:48:29 ID:3n6ioV6O0
「銀玉銀行で、お金をいっぱい擦りました」
「赤字ゾーン突入〜」

こんな歌を作ったエロゲ会社があってだな
461名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 09:50:42 ID:anZuo+mT0
>>460
悲しいかな、同じ板の会社だから困る
462名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 09:57:58 ID:CYgQSEYSO
もし、MOON.とONEをKeyブランドとして再発売あるいはリメイクしたら売れるかな?
今のファン層にはどういう評価されるか気になる
463名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 09:58:40 ID:0hCDRY6r0
ネタにしただけでどうこう言うのはさすがに違うだろw
どんだけ潔癖症なんだよ
464名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 10:01:32 ID:CIHJuch+0
エロゲ・ギャルゲオタなんてある意味潔癖症の王様みたいなもんだろ
465名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 10:02:38 ID:3n6ioV6O0
ちなみに俺はネタに便乗したつもりであって某社ディスってるわけじゃないぞ?w
まぁ個人的にパチ市場進出は勘弁願いたいが、エヴァの再ブレークをみて心が揺れちゃう会社が多いのも事実だろうなぁ
なんたってアニメなんか『巨人の星』しか知らない俺の親父殿が知ってるほどだし。限定2万台生産の携帯も瞬殺だったって?
466名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 10:14:08 ID:E8JazALl0
パチンコ台になればTVで鬼のようにCM流れるからなあw

でも鍵作品はそもそも派手な演出とかしづらそうだからあんまなりそうにない気もする
最近やたら増えた戦記系な世界観のADVならあるかもね
467名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 10:40:25 ID:eMCdg4Gl0
北朝鮮に金が流れるパチ何ぞやらねーけど
例えばなに?リーチとかってくると真琴が物忘れしたりすんの?

ぅぅ…真琴…
468名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 10:45:54 ID:WLsIaDezO
>>462
MOONはやったことないけどカラーが違いすぎるな
ONEはだよもんシナリオ変えないとで揉めるのが目に見える
469名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 11:01:23 ID:2XTiNEEg0
MOONとONEを鍵でリニューアルする可能性と、MOONとONEがパチンコになる可能性はどっちが上だろう
470名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 11:14:27 ID:UkTM2mrBO
MOONは陵辱要素あるから無理なんじゃ・・・
471名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 12:30:07 ID:onv2cKWQ0
パチンコ台の前で涙を流すのか…
472名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 12:46:03 ID:xgbIou8+0
パチンコ台の前でまいったあー!俺はまいったー!!を連呼するのか…
473名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 18:21:05 ID:JDEpm80v0
>>434
Kanon(全年齢版含む)に参加していたスタッフを書き出してみた

現存:樋上いたる、折戸伸治、麻枝准、しのり〜、
一応VA系列所属:鳥の、生波夢、みらくる☆みきぽん
外注:OdiakeS
鍵から離脱&消息不明:
久弥直樹、(戸越まごめ)、(Dinn)、EIJI、黄昏首吊り男、ぶりりあんと2でぃる、kiliko、Lennon−ma

>>449 >>451
ヒナタノアリカって何だっけ?と思ったら、今は亡きメカビに載ってた小説か。
確かあの号って偶然なのか狙ったのか判らんけど、麻枝のインタビューも写真付きで載ってたなぁ
474名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 19:31:08 ID:XGxtk9cb0
>>443
カノンの同人が3千円で買えるなら欲しいけどなあ

一度探してみるか


所でお前はリトバスや蔵やったのか?
475京大繭:2009/06/06(土) 20:35:51 ID:C/10aWRFO
行方不明になった蔵のDVDを絶賛探索中でございます。
だいぶ安くなってるらしいから買い直してもいいんだけど。
476名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 20:48:52 ID:UkTM2mrBO
ふと思ったんだがKanonだけ劇場版が無いんだな
なんでだろう?

AIRやCLANNADの時はアニメと同時期にやってたけど
477名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 20:59:14 ID:2TaBUj/y0
昔東映でTVアニメ化したからでしょ
478名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 21:08:40 ID:baMwWAdi0
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/06fuji320090606202/
萌え狩りするみたいなので気をつけてね
479名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 21:15:28 ID:eMCdg4Gl0
俺は激情版はイイや…
褌+太鼓が流れてタイヤキ屋から逃げるとか
夜の学校で舞の戦闘止め絵+3回パンとか
栞が金色のゲロ吐くとか

そんなkanon…オレは…
480名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 21:35:44 ID:2XTiNEEg0
逆にテレビを東映やったから京アニが劇場版やってたら綺麗に劇場版3つ揃ったのにな
揃ったかって何も無いけど
481名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 21:38:50 ID:aUCfVle20
24話もあるから、MAD職人は映像に困らないな
482名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 23:23:15 ID:sMoB6hXp0
つかどこが作るにせよ劇場版として90分とか2時間とかにまとめるんなら
あゆルートメインでせいぜいそこに名雪を絡めるかどうか、なものにしかならんな
483名無しさんだよもん:2009/06/06(土) 23:31:38 ID:CRKFr1b/0
あゆと名雪だけで作ると、むしろ良いものが出来るかもしれん
484名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 00:17:22 ID:E8r21B9w0
俺としては名雪ルートをアニメで消化しようとするから東映も京アニも失敗したと思うんだがな…
485名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 00:35:58 ID:yw6hcI88O
小説版みたいに章構成にすればOK
486名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 01:48:51 ID:kpGkTlwf0
10周年KANONリメイク…
鍵の制作規模じゃ1作が限界だろうから無理か
やるならキャラ追加、最終シナリオ追加も欲しいし
487名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 02:29:42 ID:f2xs/D3N0
秋子さん攻略ルートが追加されたら1ダース買うさ!

映画はさぁ。5本作ればいいんだよウン
488名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 02:47:10 ID:x6ABXqGz0
折戸mixiログインしすぎ
489名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 02:57:45 ID:KFFzMO4LP
10分前かよw
490名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 07:33:06 ID:cvZYQPPn0
プラネが一番映画化しやすいはずなんだがな〜

・・・需要がないのか?もしかして
491名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 09:05:45 ID:wuOFfVvvO
もうライターいないし、原画も外注
メディア展開は難しいな
492名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 09:11:04 ID:d+r8hs680
少なくとも今の鍵にとってPlanetarianをあえて普及させる義理はないんだよな
てか、全力支援したところで「抜けたスタッフの作品でよくメシが食えますね」とか言われるのがオチ。
企画者以外はとりあえず残ってるKanonあたりとは事情が違いすぎる。
493名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 09:11:05 ID:k5t3nDxC0
プラネはあるいみkeyの中でマイナーな位置だからなぁ・・・俺は大好きだが・・・・

折戸ってミクシの名前何でやってるのか教えてくれませんか?
494名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 10:03:48 ID:OHJbcMihO
KEYの作品としては一番マイナーではあるな。一般的な知名度としては、
AIR=CLANNAD≧Kanon>リトルバスターズ!>>智代アフター
>>>planetarian
495名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 12:02:03 ID:yw6hcI88O
Keyが今後やりそうなことって何だろう?

リライトとABのアニメ化は決まってるけど
496名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 12:13:12 ID:YmkkrY+z0
一般的な知名度はKanon>AIRだと思うわ
アニメが大きい
2回やって、1度はAIRより最近だし
497名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 12:18:13 ID:mWLS6E9J0
AIRを超える鬱・泣かせる作品、音楽の登場、に期待してる。
498名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 12:19:40 ID:yw6hcI88O
最近って言ってももう三年も経ってるな・・・

京アニは四年間ずっと毎年1作品アニメ化してきたけど今年は無理だろうな
499名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 12:50:47 ID:E8r21B9w0
一昔前はKeyの代表作って言ったらKanonだったけど、最近はどうだろうね
CLANNADの開発で数年空いてるから、それ以前とそれ以降でKeyの代表作のイメージが変わってる気がする。
アニメのAirから入ってきた人たちはAirの方が代表作っぽいイメージ持ってるみたいだし
500名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 13:17:01 ID:yOHKECTa0
Keyの場合作品数が少ないからどれが代表作かって意識したことないな……
501名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 13:33:39 ID:HHcWL3T00
智アフを1クールでやって欲しいな 京アニ
502名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 14:57:40 ID:D6ebz6aJ0
503名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 15:12:08 ID:WVrNQOHV0
朋也なのか国崎なのかどっちだよ
504名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 15:14:40 ID:cvZYQPPn0
いや、蔵でも「岡崎最高ー!!」はあったぞパロだろうけど
505名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 17:26:22 ID:wuOFfVvvO
今の鍵のメイン層はクラナド、リトバスだよ
クラナド出るまで期間長すぎた

>>>495
だーまえが何か製作してるみたいだから、それとリトバスアニメだろうな
カノンリメイクやファンディスクは出るなら嬉しいけど、製作ラインが複数ないから難しいだろうな
506名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 18:04:11 ID:E8r21B9w0
前にコンプのインタビューで言ってた、音楽に関する企画と大きな企画って、
5のサントラのボーカルディスクとABじゃないのか?
他に何か作ってるってどっかで言ってた?
507名無しさんだよもん:2009/06/07(日) 18:30:18 ID:wuOFfVvvO
いや、単に製作日記って名前と既にアニメはやり終えたってのからくる希望的推測
ゲームやってるだけの可能性もあるしなw
508名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 01:18:12 ID:Rh71VsT7O
ワンダと巨像に救われた
509名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 05:29:34 ID:d6CLSYZmO
今後のKeyがやりそうなこと↓
510名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 05:35:50 ID:B1IjPQCz0
ミュージカル
511名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 09:53:20 ID:bkLMHJTa0
落としていたKeyらじ、忙しくて聞いていなかったんだが
時間できたんで聞こうとしたら16,17回が
「ファイルが壊れているので開けません」…だとorz

公式の公開終了しているしだれかうpしてくれる人はいないものか(´・ω・`)
512名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 10:11:50 ID:rNCJVm6fO
>>498
何を言ってるんだ?

CLANNADasは今年だが
513498:2009/06/08(月) 10:38:43 ID:d6CLSYZmO
京アニ版Kanonが放送されてから三年ってこと

CLANNADの後は智代アフターかな?
514名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 11:06:03 ID:yVBlylsxO
いたるの最新の同人はけいおんのラフ画らしいな

でも本人は体調不良で会場に来れなかったという…
515名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 12:05:16 ID:Rh71VsT7O
>>511P2Pで流れてるんじゃね?
それか特別編も入ってるCD買うとか
516名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 14:03:59 ID:d6CLSYZmO
Keyの絶頂期っていつ頃だろう?
やっぱりAIRの発売前後か?
517名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 14:44:45 ID:Zkats2zPO
KanonからAIRの通常版が出た辺りじゃないかな。
まあ、今も絶頂期みたいなもんだと思うけど。
リトバスやアニメの蔵で新規ファンの心をガッチリ掴んでるみたいだしね。
518名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 14:49:05 ID:AP8JEVOM0
「ネガティブな要素が限りなく少ない時期」という意味でなら
「クラナド発表直後」とリトバスEX以後から今にかけてだろうな
519名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 18:40:10 ID:cC5KnU/f0
鍵×京アニの3部作と、リトバスとニコニコとかの効果で
自分の周りにも興味持ち始めた奴は多いと思う
520名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 18:55:35 ID:DQDYbXPTP
>>511
まだ欲しいか?
521名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 19:40:29 ID:rGHmB2bfO
同人二次創作やニコニコ動画の製作物、アンソロやコミック・ノベル
エロゲメーカーじゃかなり恵まれてるからな
522名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 19:58:50 ID:7AAWBuc/0
>>516
MOON.          1997年11月27日
ONE 〜輝く季節へ〜 1998年5月29日
Kanon          1999年6月4日
AIR            2000年9月8日

今では信じられないような開発ペース。勢いとか意気込みという意味ではやっぱりあの頃なんだろうな。
523名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 20:08:16 ID:d6CLSYZmO
あと十年早く生まれていればなあ・・・

ゆとり世代だけど鍵の作品はCLANNADやリトバスよりKanonやAIRの方が好きだな

周りは昔のいたる絵は受け付けないとか言ってるけど
今のいたる絵は何か明るくなりすぎてる気が・・・

Na-Gaや京アニの影響だろうか?
524京大繭:2009/06/08(月) 20:19:43 ID:gQ5judTC0
>>523が有望すぎて困る。
ゆとり世代って言葉に対する認識を改めるよ!

>>522
まあ、何か作らなきゃご飯が食べられなくなるあの頃と
信者を大量に抱え込んだ今とを比べるのはやっぱり無理があるよ(w
何か一つ尖ったところがあれば評価してもらえるってわけでも
なくなってきてるだろうし。

しかし、AIRも結構発売日を延期してたような印象があるんだけど、
こうして並べてみるとたいしたことないのね。
蔵が難産すぎたのか。
525名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:02:16 ID:5FhaHGPB0
>>523
もっと早くに出会えてたらなぁ…
と言うのか自分の意見

単なるギャルゲーだと眼中になかった俺涙目orz
526名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:10:24 ID:bkLMHJTa0
>>520
うん。やってくれるなら頼む
527名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:35:19 ID:ZXjYIJ3a0
>>523
なんか…分かります。
別に当時からKanonやAIRを知っていた訳ではなく、最近知ったのにその時代の方が好きです。
昔のいたる絵は評判悪いけど、あの程度のほうが感情移入できるし、萌えとかそういうのはアニメに任せておけば良いような気が。
あとCLANNAD以降はどうも曲の出来が…、なんであんな軽い感じになってしまったのだろう。(あくまでBGMとしては向いていますが)
528名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:41:33 ID:AP8JEVOM0
なかなか言ってくれるなw
ま、それを自覚してるからいたるはフラフラ絵柄変えてるし折戸はスランプ入ってるしまごめは鍵辞めたんじゃねーの?
529名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:42:01 ID:j1fVmL/L0
最近でも印象に残る曲はあるんだけど、平均すると印象が薄いかなぁ
530名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:42:03 ID:Y7U2AsY60
時々でいいからGentle Jenaの事も思い出してあげてください
531名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:49:46 ID:ZXjYIJ3a0
絵に関してはKeyらじトークライブ大阪の時にいたるさんが今からKey作品をやるなら絵的な問題でKanonから…
と言っていたけど、評判はともかく自覚するほどに下手じゃないんじゃ…と思ってました。
。他に比べて個性があるから最初は違和感があるだけなんじゃとも思う。
532名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:53:23 ID:DQDYbXPTP
533名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 21:55:52 ID:WNuZPDxu0
完全に古参の愚痴スレになってるな、ここw
534名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:05:09 ID:H89U41G00
思い出は美しいからな
535名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:07:20 ID:bkLMHJTa0
>>532
d!
確かに受け取った。
感謝感謝
536名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:10:53 ID:B1IjPQCz0
やっぱり久弥が居なくなった後のKeyは、ダシの入っていない味噌汁のように
味気無いからなぁ。
537名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:30:41 ID:d6CLSYZmO
もし久弥が退社せずに麻枝と一緒にシナリオ書き続けてたら
Kanon以降の作品はどうなっていただろうね?
538名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:30:48 ID:miqW6rMx0
まあ実際にはダシが入ってないんじゃなくてダシが変わっただけなんだろうけどなw
最初に飲んだ味噌汁が昆布ダシだったから「鰹ダシの味噌汁なんて邪道」って言ってるだけでさ
539名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:41:34 ID:Q+mkDT8KO
いやいや、昔はきちんとダシ取ってたけど今はダシ入り味噌に変えた、だろ
540名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:45:57 ID:cwE285DD0
どうしても劣化してることにしないと気がすまないらしい
541名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:50:10 ID:lyyXeMzRO
音楽に関しては智アフも侮れないと思うが、リトバスは……
542名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 22:53:47 ID:j1fVmL/L0
手は抜いてないけど、色々試してるんじゃね?
とんこつとか
543名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 23:00:29 ID:a5xqoVhd0
音楽的にはリトバスは方向性自体が全然違うからそもそも比較しようがない気が
544名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 23:03:13 ID:Y7U2AsY60
>>541
リトバスについてはキャッチーな曲が好きかどうかの一点だと思う
個人的には好きな曲多いけど、確かに昔とは毛色が違うし、一部の人にとっては・・・
ボブ・ディラン信者に無理やりユーロビートを聴かせるくらいの拷問デスカ?
545名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 23:09:25 ID:H89U41G00
声がついたのが大きいんでしょ
音楽で感情とか表す必要がなくなったとかで
546名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 23:10:32 ID:cCnyNoNQ0
ピアノアレンジでなくロックアレンジなアレンジアルバムが出ちゃうぐらいだしなあ

エレキは不良がやるもんだと思ってるような人たちには受け入れづらいかもねw
547名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 23:12:53 ID:DwLM4+B60
つーか「家族」「人生」がテーマの作品と
「青春」「友情」がテーマの作品で音楽性同じだったらそのほうがおかしいw
548名無しさんだよもん:2009/06/08(月) 23:17:52 ID:Rh71VsT7O
軍歌から洋楽まで自分の個のみに合えば聴く俺は異端
ミクは全く合わないがね
549京大繭:2009/06/09(火) 00:03:00 ID:U8BvuzuvO
>>546
なんだその80年代のPTAみたいな発想は
550名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 00:17:06 ID:8pUSI6uS0
未だに夏になると、どこかへふらりと出かけたくなる。
もう立派な社会人なのに。
責任を放棄して田舎に行きたくなる

鳥の歌が流れると涙腺が緩む…ぅぅ
551名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 01:31:37 ID:H7SjOH5z0
>>550
多分、立派な社会人だから、だよ。
田舎行きたいなぁ…
552名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 01:34:44 ID:+6OXBq/L0
俺んち田舎だけど海なし県・・・
553名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 01:50:47 ID:qoltzSFh0
俺は何で2005年から本格的なオタになったんだろうな
もっと前からその道にハマれば良かった

その時から既にエロゲやオタの時代は去っていたと言うのに
エロゲは2004年までは輝いていた
同人も、作品も、オタの痛さも

大体今のゆとりオタなんて痛さが無いから面白くない
ニコニコや東方やで京アニにただ食いついているだけ・・・

今のリトバス厨も似たようなものだ


月厨みたいなものが再び出てこればいいがもう2度と出てこないんだろう
あれが最後の良心か
554名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 01:54:17 ID:gPCtlSe20
海は潮風の匂いがキツいから、山の方がいいかも
555名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 01:58:43 ID:1+e3NBr00
智アフやってから夏と言えば山になった
556名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 02:07:06 ID:qoltzSFh0
どうでもいいが観鈴の家の元ネタは北海道にあるんだぜ
寧ろカノンだな
557名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 02:36:44 ID:Jpw6v9bD0
>>553
ツッコミどころは沢山あるんだが体験もしてないのに月厨が最後の良心とかマジで言ってるのか?
色々分かっちゃってる俺かっけーもいいけどほどほどにしておいてね
558名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 04:19:34 ID:ggf+wZneO
>>550真面目に働いとけ
俺は今回のターンは諦めたけどなw
559名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 07:15:36 ID:Vbq0eCk+O
聖地巡礼とかしたことある人挙手
560名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 07:32:09 ID:qm+eOy3I0
鍵じゃないけど、久弥の某作品の聖地が地元
561名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 09:20:28 ID:J6LOy0NU0
>>553
同意してもらえると思って書いたんだろうが
こ れ は ひ ど い
他のオタを否定して自分が選ばれてると思っちゃってるあたりがいかにも厨二的発想だな
562名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 11:27:37 ID:h/cPckfq0
つかちょっと前まで月厨って単語自体この板じゃ禁句になってたんだが
いつの間にか休戦しててみんな丸くなったなと思いきや、それどころか住人の中身までそっくり入れ替わってたんだな
>>553みたいな反応をみる限り。

別にさっちん騒動を月厨本人が巻き起こしていただなんて思っちゃいないけど、
あの時の葉鍵板住人の型月ネタに対する敵対意識は本当に酷かったよね
それが今となっては麻枝が率先してきのこきのこときた。先のことなんて誰にもわからんなw
563名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 11:33:59 ID:6pjEc/a+0
ねこのともさんが3年でエロゲ飽きるとかユーザー層が入れ替わるとかそんなこと言ってたような。
まあそういうことなんだろう。

もうライターでしか作品チェックしてないからなぁ・・・
564名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 11:45:27 ID:sUdvOO/g0
>>556
開拓移民100年足らずの北海道に
狐伝承なんてありえないだろう。
565名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 12:22:34 ID:qoltzSFh0
>>561
>>562
選ばれるてるとか思ってもないし
ただ昔の痛い奴らが多かった時の方が良かったなあと思ってるだけだ


>>563
オタは3〜5年で入れ替わると聞いた事はあるが・・・
悲しいかな

>>564
まあ、確かに
566名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 12:29:03 ID:yBFN+B7pO
>>562
この板の新規住人なんてkeyのスタッフが全て入れ替わっても作品の内容をあまり理解せずにkeyだから感動したとか泣けたとか言いそうだわ
と、リトバススレ見てて思った
567名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 12:34:52 ID:cZMUTwVh0
まあいかなる趣味であれ最初にハマったころの情熱が持つのはそれぐらいのもんだろ

そんで普通の趣味ならその後も惰性でゆるーく続けていけるけど
オタ系趣味は惰性で続けていくにはいろんな意味でハードルが高いので
最初の熱狂が落ち着いてきたら即退場しちゃう率が高くなるとw
568名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 12:36:30 ID:Vbq0eCk+O
Keyの作品は泣きゲーとか言われてるけど実際自分は泣いたことはなかったな

それよりも何とも言い難い何かが胸に残る感じがしたわ

実際に泣いた人の意見が聞きたいな
569名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 12:53:08 ID:6mrGpVvt0
>>566
新規住民は考察論争に興味が無いだけで内容を理解してないわけでもないだろ

そもそも友情がメインテーマのゲームに感動した層が殺伐としたスレを望むわけが無いじゃんw
570名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 12:56:34 ID:yO2yqighO
二次創作やアンソロに手を出すまでハマったのはONE、KANONとリトバスだけ
ゲームとしてはクラナドが一番だったが、クリアした時点で燃え付きた
571名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 13:19:59 ID:qoltzSFh0
>>569
下の行だがそれは関係なくね?

例えば俺は蔵が好きなんだが現実の家族愛というのは全面否定してるし
家族愛なんてものは所詮2次元だけのものなんですよ
572名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 13:31:26 ID:MnpT1eWg0
とりあえず>>571がかわいそうな子だというのはよくわかった
573名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 13:37:32 ID:qoltzSFh0
>>572
2次元のキャラみたいな女が三次元に居ないのと同じように家族愛もまた3次元には存在しないと思っているんだが違うのか?
574名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 13:38:18 ID:bp2jJt0BO
リライトはキャラが一通り出てきた時点で
今回は誰が死ぬのか、動物なのか、病んでるのか、双子なのか、霊体なのか
だいたい分かるな
575名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 13:58:11 ID:uWjDkT2d0
>>571
蔵や2次元の家族愛≠現実の家族愛 ではあるが、
純粋でなくていいなら現実にも家族愛はありますよ。
576名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 14:08:55 ID:CMfEpD/qO
麻枝や折戸の曲もいいけどまごめの曲もkeyに必要不可欠だよな。Rewriteは麻枝のシナリオもまごめの曲も無いから不安しかない
577名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 14:12:35 ID:JXyAIAN30
同意。
あの人の曲の雰囲気は、他2人じゃ出せないものがあると思うし
578名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 14:57:30 ID:/i85/wjN0
風の辿り着く場所のラップなんとかしてくれ・・・
579名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 18:59:29 ID:KfGZeebm0
気にしちゃ負けだ
580名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 19:27:59 ID:BikvVGdx0
>>564
チロンヌプカムイ
581名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 19:40:18 ID:ggf+wZneO
小鳥は二度死ぬ
582名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 20:02:47 ID:Vbq0eCk+O
不死鳥になって何度でも甦るさ
583名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 21:31:20 ID:ggf+wZneO
鳳になるわけですね
584名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 21:35:23 ID:olKVs7Ld0
小鳥なら薔薇になったよ
585名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 22:36:49 ID:rWbSaW9R0
久弥ってアニメのKanonには関与してないの?
京アニ版だと麻枝が指摘してて
より真琴と舞が丁寧に描かれていたけれど

アニメの名雪の扱いがあまり良くないと言われてるのは
久弥の指摘が無いからだと思ったけどどうなんだろう?

久弥戻ってきてくれないかな・・・
Rewriteがいろんな意味で不安だし


586名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 22:47:04 ID:DsCj6rhO0
>>585
なるほど、久弥がいないからか・・・

ちょっと目から鱗が落ちた
587名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 22:59:28 ID:bKcGgK3G0
むしろ不安なぐらいがちょうどいい
588名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 23:37:32 ID:olKVs7Ld0
麻枝は関係ないんだろうけど、京アニKanonは舞が出過ぎ
589名無しさんだよもん:2009/06/09(火) 23:41:58 ID:NM1WHI260
>>408
ここの板にいるのは新しいものに流されない純粋な本当のファンだろう。
俺のように他のゲームしたりするには時間もないし、
気力もない社会人も多いかもしれないが。
590名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 00:24:19 ID:AtF7lFSQ0
>>589
多分古参は惰性で来てるとは思うよ
591名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 00:34:41 ID:8/IQZhkd0
正直、新規開拓する時間も気力もない
592名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 00:44:07 ID:vlzD6U6IO
ついさっき先日買ったMOON.をここ数日かけてやっとクリアした…
なんだろうこの気持ちは…
心を打たれたって奴なんだろうか?
涙は出なかったけど、感情が高ぶり過ぎて胸の奥が凄い熱くなってる。
Keyスタッフって神だ。
目茶苦茶感動してる(TT)
593名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 01:12:14 ID:cKpfh/LaO
>>589本数落ちたが月5〜6はやってる
だが画は好きだがシナリオが自分に合わないのが多い
594名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 01:16:28 ID:hhprMWxS0
>>559
俺の住んでるところが「興宮」という聖地らしい。板違いだけど。
あと親戚が、らきすた神社のすぐ近く。ああコレも板違い。

個人としてはなんとなく和歌山まで行ったことはある。
でもホントに聖地巡礼になった訳だけど(熊野三山)
595名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 01:20:49 ID:S7g8U+wy0
深夜、雨上がりのベンチに座ったことなら
たまたま出張で近所に行った時
596名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 01:39:35 ID:2oSXzyyN0
360でクラナドを出したけど
KanonやAIRは移植しないのかな?
597名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 01:44:20 ID:hu6TMrYVO
毎日高校通う度にハルヒの聖地巡礼になってたのはいい思い出

いつか広島か岡山にあるバス停まで旅したいな……
598名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 01:51:45 ID:kR07r1vG0
>>560
おそらく君は俺と同じ市に住んでいる
599名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 06:11:49 ID:Az7z47J7O
Keyの作品で一番好きなキャラを教えて
600名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 07:06:42 ID:By++EW+50
>>598
梅雨になった事だしMoMAのスカイアンブレラでもさして中島川周辺を散策ですな

>>599
晴子さん
601名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 07:51:57 ID:bmiM+iwo0
>>599
名雪
シナリオはアレだけど・・・
602名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 08:18:52 ID:L6E90ver0
>>599
秋子さん
603名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 08:21:35 ID:ReSNduY0O
>>602
うりぼう。
あれは何かの伏線だと思っていました…
604564:2009/06/10(水) 10:28:10 ID:Ph+zPMFb0
>>580
勉強になった。サンクス
605名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 10:32:17 ID:Az7z47J7O
>>601
パラダイムの小説を読むと評価変わるかも

確か今月の月末にリメイク版が出るから読んでみて
606名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 11:14:40 ID:B7RFSVlU0
>>599
名雪
アンケートにもそう書いたよ
607名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 13:29:42 ID:+dvFce3D0
>>599

>>606と同じくアンケートにも書いた。
誕生日が全く一緒なのも関係しているけど、生きようと直向きに努力したことに感動した。
608名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 15:54:13 ID:ReSNduY0O
意外に kanon が多いですね。
確かにあの作品の雰囲気は凄くいいですよね。

やはり絵でだいぶ損してるんじゃないだろうか
609名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 16:03:56 ID:Az7z47J7O
慣れれば問題無し

今のいたる絵はKanonに合わないと思うけど
610京大繭:2009/06/10(水) 16:18:52 ID:JyaNW0PzO
(≧ヘ≦)
611名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 19:56:05 ID:DuN7QHld0
皆はkey関係のイベント(同人とか)に参加してるの?
今年の10thイベントってどうだったの?
と田舎のファンが聞いてみる

雑誌の写真やレポ見るより実際に行った人の感想が聞きたい
612名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 20:10:43 ID:gn6YaN4VP
>>611
品川の10thFesも大阪のkeyらじトークライブも参加した

10thFesのスレでオフしたが話がすごく合って最高だた
613名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 20:59:54 ID:HgMiOwKA0
昔はピコピコの麻枝
萌えの久弥って言われてたからな

萌えキャラ書くのうまいよな久弥は
614名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 21:27:34 ID:EX5DVSVO0
10年って長いよな・・・俺が鍵ゲーをプレイしたのは5年前だ。
5年後も鍵ゲーをしているだろうか・・・
俺がおっさんになっても鍵っ子でいられるだろうか・・・
615京大繭:2009/06/10(水) 21:28:05 ID:1P9+xlsi0
10周年は行きたかったな……
オフの話はもっと詳しく聞いてみたい。
どんな感じのメンツ構成だったん?
616名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 21:31:16 ID:DrSa0oVd0
鍵スタッフは全員登場
会社を去った人もいたりいなかったり
617名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 21:39:58 ID:cKpfh/LaO
俺はライブ会場でネットで知った人と偶然の出会いがあった
帰りはガード下?のラーメンを3人で食いながら雑談
618京大繭:2009/06/10(水) 22:16:09 ID:1P9+xlsi0
>>617
ああ、そういうのいいないいなー。
オフとかもう何年も出てないよ……
今さら出る気もしない(出てもまともな話ができない)ってのもあるんだけど。
最近葉鍵関連で「ネットで知り合う」つーとmixiあたりがメインになるのかな?
619名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 22:20:31 ID:iGGk7xCg0
頑張ればTwitterでもいけるんじゃない?
620名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 22:23:41 ID:hMi7NJ9W0
>>614
鍵メタボは鍵じじぃは余裕でいると思う。じーさんのカキコは昔みたことがあるし。
621京大繭:2009/06/10(水) 22:30:24 ID:1P9+xlsi0
>>619
そう言われて自分がアカウント持ってたの思い出した。
最後の投稿2年前じゃんか。だめだこりゃ。
622名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 22:54:24 ID:30bE+52t0
大体、大繭はいつまで大繭なのか。もうおっさんになったでしょ、そうでしょ?
623京大繭:2009/06/10(水) 23:02:00 ID:1P9+xlsi0
うるさいなぁ


認めるけどさ
624名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 23:07:06 ID:Dqge9TxG0
>>599
名雪
シナリオさえ…シナリオさえ何とかなってれば…
625名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 23:43:58 ID:+clxgtDk0
>>624
どこが不満?
ちなみに俺も名雪が好きだ。

>>614
とりあえずおっさんです。同じく5年前くらいに出会った。出会ったとき既にオッサンだなw
626名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 23:54:53 ID:cKpfh/LaO
>>618前にヤフオクで取引した人だった
最後は夏コミで再会しようぜ!って事に
627名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 00:44:02 ID:YpdNziRW0
>>597
俺はほぼ毎日朋也と渚の家の前通ってるな・・・
時間取れたら他の聖地もぶらぶら行ってみたいなあ
628名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 01:13:02 ID:9ANkfyKs0
>>600
なんかその発言で近所に住んでる気がしてきたんだが…
629京大繭:2009/06/11(木) 01:20:47 ID:r5Yeef7u0
>>626
1対1の関係だったんだ。
奇遇って言うにも程があるなあ……
そういうつながり、「縁」は大切にしたいよね!
630名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 10:33:48 ID:cG+3RKKmO
アニメの評価が気になるから聞いてもいい?

東映版Kanon→

AIR→

京アニ版Kanon→

CLANNAD→

CLANNADAS→

ちなみに自分は東映版Kanonしか見てない
631名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 10:43:33 ID:fTjHAJPGO
東映版Kanon→絵的に無理

AIR→神

京アニ版Kanon→うぐぅ

CLANNAD→杏出過ぎ

CLANNADAS→潮が好きになれない
632名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 10:45:39 ID:mSZLOR7Yi
>>631
蔵はどっちかと言うと風子出過ぎ
633名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 10:55:49 ID:FqpRw9UN0
改めて思うけどAIRのクオリティーは異常だよな
634名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 11:15:52 ID:L1hINW7v0
東映版Kanon→絵が厳しいが見慣れれば味がある
AIR→音楽が神、キャラの表現も神、ストーリーも多少の脳内補完で充分見られる・・泣かないけど。
京アニ版Kanon→まあ無理なく見れる
CLANNAD→ちょっと萌えにふりすぎ、朋也明るすぎ。
CLANNADAS→いろいろあるけどまあよかったよってとこ。人生は無理。ちなみに汐は好き
635名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 11:24:05 ID:+U3mIjrs0
東映版Kanon→40点
AIR→99点
出崎AIR→ 2点
京アニ版Kanon→95点
CLANNAD→80点
CLANNADAS→80点
出崎CLANNAD→10点
636名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 14:02:42 ID:XYZAQxhkO
AIRは京アニ最盛期だったからな
スタッフの分裂もないし複数製作もしてない
637名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 16:26:35 ID:1pFFZe20O
AIRはアニメとしては良かったと思うけど、ゲームと比べると歴然たる差があると思ったな…
やっぱりKeyはゲームだよ。
638名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 18:41:09 ID:rrvT3KIu0
東映版Kanon→あごだけど泣いた
AIR→普通に泣いた
出崎AIR→ リアルなゲロに泣いた
京アニ版Kanon→”まこと”に泣いた
CLANNAD→おっさんに泣いた
CLANNADAS→親父に泣いた
出崎CLANNAD→だんごの歌に泣いた
639名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 19:47:52 ID:nWLmzgZ3O
>>637
禿同
640名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 20:01:17 ID:vrXUmDSm0
ゲームから入ったら人ならゲームのが一番だろう
アニメから入った人は違うんじゃないか?
そういうもんだろ
641名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 20:02:55 ID:eNc9ipEo0
アニメ先って、あれだけで世界観理解できるもんなんだろうか
642名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 20:06:14 ID:YpHBbMcJ0
>>640
いや…CLANNADは両方を見たし、先日原作AFTER(True ED)とアニメの最終話を見たら、やっぱり
原作の方が…と思った。
でもアニメにもアニメにしかできない再現とかが出来るので、どちらが良いとは言い難いです。
643名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 20:26:23 ID:1pFFZe20O
アニメが原作を上回ってるところはキャラ萌え要素の助長位だなぁと俺は思ったな。
コメンタリーにせよ何にせよ、彼等の言動や態度から「自分らが作り上げたモノだけがKey作品なんだ」みたいなプライドを感じる。
644名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 20:41:29 ID:a6qH8e4eP
>>643
それはさすがに被害妄想レベルだぞ・・・
645名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 20:47:02 ID:OyYyK40x0
京アニ豚のウザさを知るとそうも言えなくなる
646名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 21:31:38 ID:jUXGHuHU0
CLANNAD→激闘編(笑)観てから即切った、ただの萌え豚の餌にされたゴミ
AS→一期よりはマシとはいえ、構成が世界観を理解していたかどうかすら不明

実質4クールが最初から用意されてた結果がこれとか酷すぎる
もう京アニにはかかわらないでほしい
647名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 21:41:32 ID:CdieBzK50
>>635
>出崎AIR→ 2点
この得点だと、むしろどこで2点加算されたのかが気になる
648名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 22:02:17 ID:gJWhWh1e0
京アニKanonは最終回がつまらんかった
ええねん、そんな普通っぽい補完はええねん…
649名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 22:05:08 ID:QJMGNVHC0
>>647
太鼓と光るゲロだろ

OVAのONEがすごいんだぜ
650名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 22:22:14 ID:9ANkfyKs0
エロく無い方な。あれは、俺はなんのアニメ見てるのか忘れるほどに別物だった
651名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 22:24:32 ID:gJWhWh1e0
船とブルマしか覚えてないんだぜ
652名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 22:28:51 ID:4dA4eNkv0
相変わらず沸点の低さと愛の深さがイコールだと勘違いしてる人が多いね、ここ
653名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 22:35:54 ID:lS/206Z60
「俺のCLANNAD」を汚されて見境がなくなってるんだよ。
654名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 22:59:34 ID:KofoUugI0
このままの流れだと、アニメ版リトバスがもし京アニで作られたら
自然に蔵の評価は上がるはず
そしてAIRは伝説へ・・・
655名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:04:29 ID:QJMGNVHC0
KANON 10周年なんだからもう一度TV
もしくはお台場に18mのけろぴーを
656名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:08:16 ID:ZfuYl89y0
>>653
そもそも「汚された」ってのが一部の騒いでる人の主観でしかないからなあw
657名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:15:40 ID:2jmKEzaJ0
>>655
ガンダムとけろぴーが並んで立ってるお台場とか日本始まりすぎてるだろ
658名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:27:13 ID:OyYyK40x0
>>654
リトバスには関わらなさそうという見方が支配的みたい

まあどっちでもいいんだが「京アニ版こそが真の云々」とかマジでもうお腹いっぱいです。勘弁してくださいまじで
659名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:34:35 ID:CaRPrFDm0
また脳内ソースの奴か
660名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:41:21 ID:OyYyK40x0
ん?どっちでもいいって書いてるけど?

京アニがしなきゃまずいの?
661名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:54:24 ID:uIKxLQW30
支配的とか書いちゃう奴は脳内ソースの奴しか知らないわ
662名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:54:51 ID:fTjHAJPGO
GONZOだったら笑うけどなw
663名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:55:29 ID:9ANkfyKs0
京アニ以外のところでアニメ化するかもしれないって意見は、ソースはないただの憶測だけど、
京アニがするって情報も現時点で何もないからな。
Air以降、ずっと京アニが作ってるから次もそうだろうって憶測でしかない。
それ言ったら、次も東映がやるに違いない!てことなわけで。

664名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 23:59:42 ID:OyYyK40x0
京アニの予定見る限り無さそうな気がするって見方には肯ける。
まあ別に今後どう転ぶかは知らんからアレだが正直ここまで噛み付かれるとは思わなかった
665名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:03:19 ID:bOEhpz330
666名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:04:25 ID:fsejgfCp0
>>650
あれはもう0点だよな
667名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:04:42 ID:JXuTMdA80
そりゃ、言葉の使い方が適当すぎるからだろ
668名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:06:22 ID:wlB5JjFE0
別に京アニでやろうがやるまいが困らんだろ

豚以外は
669名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:09:08 ID:CooCNKIY0
>>658の書き方だと
「リトバスは京アニではやらない」というのが決まってるみたいだからな

日本語って難しいねw
670名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:10:38 ID:wlB5JjFE0
「見方」って書いてるわけだが。

つかなんでそんな瑣末なことで粘着すんの?
671名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:15:41 ID:rZ7Gl7qK0
>>670
京アニに作ってもらいたいからじゃね?

俺は京アニが作ろうが東映がまた映画にしようが他のどこかがアニメにしようが当たり前のように見るだろうから
関係ないし、なんとも思わなかった。
672名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:28:14 ID:JXuTMdA80
「支配的」ってのが笑われているんだろ
見聞きした意見の中では多い…って程度だろうに、「支配的」てw
673名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:46:02 ID:gZm37Qbu0
京アニにして欲しいともして欲しくないとも思ってないし
そもそもリトバスは話の構造的に一本のストーリーにまとめづらそうだからアニメ化自体難しいかもとも思ってるけど

「(京アニは)リトバスには関わらなさそうという見方が支配的」とか言われたらソースは?とツッコまずにはいられんよw
674名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 00:47:23 ID:f7sdMlME0
10周年記念に栞の元・中の人に復活してもらってだ
675名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 01:02:37 ID:UGl1CORu0
それよりも企画の人に復活してもらいたい
676名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 03:41:32 ID:6lNy7RGmO
>>655
それよりもKanon10周年記念として全5章で劇場版作っちゃうぞー
みたいなサプライズが欲しいな

5人の話を一つに纏めようとするから祐一がフラグ立てマンになったり
名雪がアレだったりするし・・・

元々Kanonは一人しか救えないという概念があるし
677名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 03:50:12 ID:nIh0IL+D0
他のキャラ助けるとあゆ消えるからなw
アニメでは無視されてたけど
678名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 04:55:46 ID:mMei+oUy0
次の日誌でだーまえが今何をやってるのか分かりそうだな
ゲーム開発だといいんだが
679名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 08:48:04 ID:jczPF9Ax0
他のルートに入るとあゆと真琴は消える
舞の場合は舞シナリオと照らし合わせて考えるとたぶん舞が作ったっぽい雪うさぎが出てくる
栞の場合は香里の様子がおかしいことに気付く描写が入る

名雪の場合はこれといって何があるわけじゃないけど
基本的に他ヒロインルートでは協力者ポジションなので
むしろこっちのほうが罪悪感感じるという人もいると思うw
680名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 10:23:28 ID:xMXv434I0
足もとに風〜、”日曜日だけ積もったぶんの奇跡が”

何年も俺にはこういう風に聞こえてたけど、意味が??
歌詞みたら”日常”だった。 
681名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 10:36:53 ID:6lNy7RGmO
名雪ルートの終盤にそれっぽいこと言ってる描写があった気が
682名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 10:47:29 ID:CDw4bt+C0
ラップさえ・・・あのラップさえ無ければ・・・
683名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 11:00:59 ID:a+ru/G4q0
あのラップが最高なんだろうが
684名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 11:24:23 ID:yPwZaoOT0
スレチなら誘導してくれ

planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜
のPSP版買いたいんだけど、6/20のイベント行けば入手できる可能性ある?
685名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 11:30:38 ID:a+ru/G4q0
686名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 11:41:11 ID:+QY5QlwfP
>>684
何のイベントだよ 
687名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 11:52:47 ID:hCnIY2XI0
>>682
奇跡による感動がラップでぶち壊しに…
688名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 12:33:16 ID:XGcl1+qG0
6/20のプロトタイプのイベント、公式に出たな
ナツブラ公開録音当たって行くか迷ってたんだが
これで鍵っ子公認?になったから堂々と行くぜ
689名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 12:39:24 ID:6Vfo2d+G0
公開録音抽選だったのか
てか鈴田さんは顔出しNGだよな?マスクでも被るのかな
690名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 13:00:34 ID:e+/+QAvP0
>>682
2006Verにはラップないよな
691名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 14:12:55 ID:a+ru/G4q0
シロキリせんせーは定期的にブログ書くけど、樫田はちっとも書かないな。本業忙しいのかしら。
692名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 17:09:50 ID:6lNy7RGmO
シナリオか・・・
ところで皆が好きな個別ルートkwsk

あと、リトバスの個別ルートは何か微妙な感じがするのはなんで?
693名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 17:12:08 ID:MDuWfxKiO
話がリフレイン前提になってるから
クリア後にまたやるとかなり評価変わるよ
694名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 17:14:15 ID:yZbh6+Mv0
城桐は鍵で書かなくてよかったな
葉留佳ルートは場違いだった
695名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 18:49:44 ID:/E6NOU04O
リフレイン前と後とでえらい評価変わるよなリトバスは
696名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 20:45:28 ID:rZ7Gl7qK0
>>688
見に行ったらスクショが国崎で吹いた
697名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 22:08:05 ID:MDuWfxKiO
イベントの隠し球ってなんだろうな?
ベタ移植の会社だからそんな期待できんが
698名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 23:01:59 ID:c8hPKpVm0
>>672-673
いやだから予定表貼られて、それ見て「これじゃあ無さそうだな」って意見がほとんどだったの。自分が見たときは。
でも当然ないことが確定ってわけではないから、どっちでもいいって書いた。

まあ違うなら違うと思うと普通に意見を言えばそれで済む話だと思うんだが、なんでそんな揚げ足取りみたいな真似すんの?
699京大繭:2009/06/12(金) 23:21:20 ID:lVcirENi0
700名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 23:42:54 ID:6PHd5Z1y0
>>698
だから「支配的」って部分に突っ込まれてるんだろ。

それを揚げ足取りだと思ってるのはお前さんだけじゃない?
701名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 23:45:21 ID:8priu7j00
yahooのけいおんの記事の意見見ててふと思ったんだが
AIRやCLANNADは番外編が製作されてるのにKanonだけ製作されてないな
702名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 23:54:05 ID:SEXzgqNw0
Kanonってラジオドラマとか番外編が腐るほどあるから
中途半端に入れると収拾付かないからじゃね
703名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 00:00:36 ID:clFR4zaZ0
今更ながらにKANONのことを思うと
相沢君は少年時代にとっかえひっかえ
アソビ過ぎだろ()笑
704名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 00:01:43 ID:MptnwiWV0
>>701
つ風花
705名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 00:16:09 ID:vm1C+4cu0
アニメのAIRはキャラの動きが本当によかった
見ていて楽しい気分になったし
ひとつの作品に全力投球してたあのころに作ってもらえたのは幸せだったんだろうなぁ…
706名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 01:11:27 ID:l0VT9s9X0
非モテとか無関係な少年期だからこそだろう>>703
707名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 01:17:10 ID:tt3xnbDIQ
相沢は舞にひどいことしたよね…。よく覚えてないけどシカトしたんだっけ?
708名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 01:20:24 ID:l0VT9s9X0
>>707
畑だっけ?畑じゃないけどあそこでまた遊ぶ約束したけどばあちゃんちから
自宅へ帰らなきゃ行けなくて、さよならも言えずに帰ったんだっけ?
709名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 01:42:37 ID:tt3xnbDIQ
>>708
確か、実家に帰るけど手紙か電話するねって約束して帰ったんだけど
相沢は実家に戻ったら友達がたくさんいるから毎日電話してくる舞のことがうざくなってシカトしたような記憶がある
710名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 02:07:24 ID:clFR4zaZ0
相沢はしかも全部忘れてノコノコ生きてやがってな
前科何犯だ
711名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 04:29:32 ID:sA7URPTg0
ここって全作品のネタバレがOKなスレ?
712名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 05:13:34 ID:OecDGQ8dO
>>703俺もガキの頃は位までは女とばっかり遊んでたよ
転校してからは誰かと遊んだ記憶は無いけどなw
モテ期なんて都市伝説ですよ
713名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 07:20:05 ID:60qUXfnO0
全クリしてから考えてみると
祐一って開始時点で既に4人とフラグ立ててるもんなw
714名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 07:41:29 ID:5cnlv5UD0
>>711
別に構わないんじゃないかとか言うと来月号のヒビキのネタバレ持ってくるんだろ?
そんなトリックには引っかからないぜ
715名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 08:48:37 ID:ZyB26nWe0
>>707
そんな事言い出したら、名雪と、蔵のことみも入ると思うぞ
舞と違うのは、ある事故が引き金になってるんだろうけど
しかし、過去の記憶が欠落した設定なのに、舞だけ鮮明に覚えていたらおかしくないか?

>前科何犯だ
前科四犯か?
少年期に関わった人物は、名雪・あゆ・真琴・舞の四人だったと思う
716名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 08:53:08 ID:3DFkoIau0
小鳥かわいいよ小鳥
717名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 09:03:34 ID:3DFkoIau0
リライトは Kanon の rewrite だと思うんですね。

あゆ − 小鳥
名雪 − 朱音
真琴 − ちはや
舞 − ルチア
栞 − 静流

のような位置づけのように見える。
718名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 09:42:00 ID:9VrvykfoO
ルチアと舞が酷似してるよなw
その内KanonやAIRやCLANNADやリトバスの世界と繋がっている作品がでるかも
719名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 10:17:09 ID:nFXZfdYN0
>>717 >>718
ゲー、リメイク路線になったのか?ショック。
本当かよ・・。


720名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 10:36:43 ID:9VrvykfoO
あくまで予想だろ
リメイクするならKanonやAIR関連の何かがいいな
メディア展開の望みは低そうだけど・・・
721名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 10:43:40 ID:9VrvykfoO
あくまで予想だろ
鍵はリメイクする気はあるのかね?
Kanonは10周年だけど小説の再販ぐらいしかしてないし

Rewriteまでの繋ぎはABのアニメ化ぐらいか?
722名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 10:45:28 ID:9VrvykfoO
御免
書き直す前と書き直した文をどっちも書き込んじまった
723名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 10:50:07 ID:re0fzjdu0
>>720 >>722
たしかに予想だけどね、完全新作であることを願うよ。
724名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 11:09:05 ID:zlTAkdO/0
改めて考えてみると攻略ヒロインのほとんどが幼馴染で
しかも初恋の相手はその誰でもないってある意味すげぇよなw>祐一
725名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 11:22:00 ID:0hdwHUPZ0
>>698
なら最初から「俺が見たときはそういう意見が多かったんだが違ったのか?」って返せばいいだけだろw
ソースはどこだ、って部分をツッコまれたんだからさ

それを噛み付かれたとか揚げ足取りとか言うから話がどんどんずれってたわけで
726名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 11:25:24 ID:3DFkoIau0
>>723
作家陣や人物変わっている時点でどう転ぼうが
完全新作なんですけどね (;´Д`)

あくまで立ち位置的な話であって、。

でも、死んでも復活したり実は動物だったり魔物はいなかったりとか
普通にありそうですよね。

でもそれが key らしさだから別に悪いとは思わないが。
727名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 11:25:42 ID:l0VT9s9X0
書き換えることができるだろうかって触れ込みだから
クラナドのように人生やり直し系でハッピーエンドに持っていく展開だろうなあ
728名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 11:40:41 ID:am6ldlOY0
>>724
それがあゆシナリオではあゆが初恋って明言されてるんだよなw

729名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 11:42:15 ID:3DFkoIau0
>>728
エロゲではよくあること
730名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 12:09:21 ID:FvHMPh/p0
>>677
だよな。だからこそ、Kanonは名作になりえた。
それを無視したアニメ版Kanonはいまいちな仕上がりになった。
731名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 13:19:10 ID:LTM7XKLaO
もしリライトのシナリオが
小鳥以外の個別√ → 小鳥√ → Rewrite → Kanon
とかいう10年の月日を超えた壮大なシナリオだったら
俺は壮大に泣くと思う
732名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 13:22:35 ID:LTM7XKLaO
もしリライトのシナリオが

小鳥以外の個別√ → 小鳥√ → Rewrite → Kanon

とかいう10年の月日を超えた壮大なシナリオだったら
俺は壮大に泣くと思う
733名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 13:23:36 ID:LTM7XKLaO
やってもうた
734京大繭:2009/06/13(土) 13:55:23 ID:a0ZMWCVsO
大切なことなので(略
って言っておけば全て許される
735名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 14:13:52 ID:JvWnO1PVO
AIR、クラナド、リトバス とも繋げようぜ
736名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 14:57:50 ID:clFR4zaZ0
kanon 10周年なんだから
26〜27歳になった今のヒロインの姿をフヒヒ
737名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 15:05:35 ID:EEjdvwMDO
小さなほしのゆめ、PSP版未開封って、オークションに出そうと思うのですが、みんないくらなら買います?

738名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 15:08:17 ID:UCIhaK/o0
>>737
まだイベント販売はあるんだから原価以上で売れる訳ないと思う
てか転売イクナイ
739名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 15:15:43 ID:EEjdvwMDO
もう販売は無いって聞いたのですが……

実はもうプレイ済みで、コレクションしていたのですが、金欠になってしまい;;
740名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 15:27:07 ID:NRBNmjDZ0
来週の土曜のイベントで販売されるよ。ざまあw
まあ再販無かったとしてもいいとこ5kだろ
741名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 16:32:42 ID:l0VT9s9X0
まともなkeyファンならイベントが開催されるごとにPSP版の発売があるって知ってるし
土日にイベント開催だから地方にいる社会人でも結構参加可能だし
まともな転売できないと思うよ^^d
742名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 16:33:58 ID:Df3fZ2Sc0
そもそも5000円くらいじゃ金欠回復しないだろ
743名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 17:06:42 ID:eARY2ADCO
>>701
風花
744名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 17:28:22 ID:OecDGQ8dO
>>737ここにいる連中に聞いても無駄
持ってるのが大半だしなw
まぁにわかは何時販売とか知らないから6〜7k程度にはなると思うよ
BOX買ったしPC版持ってる俺は要らないが、売るなら今すぐ出した方がいい
どうせまたオクに沢山出されるから相場は絶対下がる
745名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 17:52:33 ID:EEjdvwMDO
みんなありがとう!!

楽天オークションで一万五千円とかだったから期待しちゃったよ(^o^;)

もし良かったら入札して下さいね(はぁと
746名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 17:55:32 ID:NRBNmjDZ0
死ね
747名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 18:04:11 ID:Ijcto/RV0
ソフト売らなきゃ金欠ってどんだけ貧乏なんだよ・・・
748名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 18:08:59 ID:HUDcD9MU0
PSP持ってないのに会場のノリで買ってしまったPSP版プラネを放置してたの忘れてたぜ



別物だと思ってた作品がが実はシナリオがリンクしてた

とか結構好きだからそのうちKeyでやって欲しい
749名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 18:37:15 ID:R5jp4Bvy0
舞台は未来。
世界大戦の末に人類の文明は崩壊た。
長く降り続く雨のせいで星空は見えない。そうして、人類は少しずつ、滅んでいった。

それから数千年がたち、生き残った僅かな人々の手により、文明レベルは中世程度に復興していた。

ある日、月の人類からの侵略で、地球の人々は自分たちの文明レベルでは月の戦力には太刀打ちできないことを知る。
そんな中、地球上のあらゆる地底から、古代文明の遺跡が発見される。

天使の羽飾りを付けた鞄を背負う少女、
どろり濃厚な飲み物を欲する少女、
だんごだんごと歌う少女、
猫のようにフカーと威嚇する少女。

これらは、かつて黒歴史と言われた古代文明の兵器だったのだ。
750名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 19:32:54 ID:+P7xechB0
AIRのアフターストーリーは書けないよね。
往人はカラスだし、観鈴ちんはあの世に逝ってるし。
751名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 19:33:05 ID:9VrvykfoO
それ∀や

Keyの黒歴史を挙げてみると何がでてくるかな
752名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 19:44:53 ID:q7Gway5E0
もろちん
753名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 19:51:49 ID:ztZaakzQ0
延期四天王
754京大繭:2009/06/13(土) 19:55:10 ID:HLUHkwy50
「延期」でぐぐるだけでKeyのサイトがトップに出てくる時期があったような気がする
755名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 19:55:19 ID:I4Z09cZF0
>>722
Rewriteしたんですね。
756名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 20:15:32 ID:3DFkoIau0
>>755
だれうまw

>>722
ということでこのスレ的にはありだと思いますw
757名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 20:48:42 ID:9VrvykfoO
リトバスから鍵に入って鍵で一番好きな作品がKanonで
そのKanonが少し前にメディア展開してて
その波に乗れなかったことを悔やんでる自分がいますよ

>>755
二重書き込みは偶々です
758名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 21:10:51 ID:n8BT1c880
>>757
Kanonのメディア展開はずっと昔にあったんだぜ

鍵は蔵延期でニュースが無くて
空白の時期だった
759名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 21:28:09 ID:9VrvykfoO
Kanonは東映版と京アニ版で二度アニメ化されてるんだよな
京アニ版は確か初めの数話をスクリーンで上映するイベントがあったらしいけどどうだったの?
760名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 21:38:49 ID:+iCwqCSt0
>>759
カイロ貰った
761名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 23:45:25 ID:OecDGQ8dO
三沢さん…
762名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 00:43:31 ID:WWLCm8tXO
ヤフオクで来ヶ谷のTシャツ来ましたよ!
入札して下さいね!
763名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 09:07:48 ID:E6dVEws5O
>>754
クラナド発売日が決定した時、俺含め誰も信じてなかったくらいだからなぁ
それくらい長い延期だった
764名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 20:02:53 ID:m5zB9svCO
KanonのぴろやAIRのポテトみたいなRewriteにおけるマスコットアニマルを予想するでござるの巻

猫、犬に似た生命体(笑)、猪、猫ときたら次はなんだろう?
鹿とかかな?
765名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 20:36:33 ID:nA9LSuwk0
久弥がマスコットキャラに?
766名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 21:08:58 ID:5IY6llti0
Rewriteスレ見てたらよく豚を見かけるから豚じゃない?
767名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 21:14:06 ID:MdoDnkzv0
都乃河か
768名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 22:03:11 ID:P406I3rg0
>>762
> キャンセルのため再出品させていただきます。(参考に、前回の落札額は¥13000,000弱でした。)

1千300万wwwwww
769名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 22:17:01 ID:P406I3rg0
昔はKanonはありえねーよ、とか思っていたんだけど、
最近Kanonを再評価しはじめてます。

あの雰囲気が今の色んな作品には無いと思います。
770名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 22:31:55 ID:ojgmgXO10
ストーリーにだんだん無理がでてきてるよな最近
クド√とかwww
771名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 22:52:42 ID:N/SYDDID0
ここを最新作叩きスレにしたい奴がいるようだな
772名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 22:59:15 ID:aJRqvU4Z0
>>768
今現在40万で最低落札に届いてねーんだw
売るほうも買うほうもアフォとしか思えん。

つかネタでしょ?w
773名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 23:05:45 ID:5IY6llti0
俺はTシャツ持ってるんだぜすげーだろって言う自慢なのか
774名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 23:16:55 ID:CUbUIe4fO
釣り出品とみた
775名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 23:49:13 ID:TNe9hPrU0
>>764
ベタだけど鳥とか
776名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 00:09:37 ID:mvsmYLX70
からすがいただろ
777名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 00:19:24 ID:9opNKzb/0
ソラより先にニーチェが浮かんだ俺は鍵っ子失格だな
778名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 03:49:19 ID:MpdmfaopO
>>761
PINK板が崩壊した時三沢さんスレ乱立したよな・・・俺だけど
779名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 06:52:19 ID:08/i+M/b0
>>777
きゅるきゅる派の私はどうしたらいいんだww
780名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 08:12:59 ID:YcAKfOwKO
それも人生
781名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 10:32:33 ID:CPU3goPNO
誰かに鍵作品布教したことorされたことある?
今度メモリアルBOX来たら布教してみようと思うんだけど
782名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 12:00:31 ID:JNj/Wc0E0
>>781
AIR,ONE,KANONという順番で貸し出された。
それっきり鍵にはまってしまい一般販売されているゲームや音楽CDは出来るだけかっている。
イベント限定とか地方なんで無理すぎる
783名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 12:11:18 ID:YcAKfOwKO
>>781ライブチケやらプラネあげた
784名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 12:23:36 ID:Tz2tTHMC0
>>781
ある友達にKanonやらAIRやら貸してみたがなかなかプレイしようとしない。
サクラ大戦やときメモ、あるいは萌えアニメは大好きな奴なので、興味ないことは無いと思うんだが…。
785名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 12:28:57 ID:YcAKfOwKO
>>784画がダメなんだろう
786名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 12:44:56 ID:CPU3goPNO
KanonやAIRの頃の絵の方が人の暖かみを感じるのは自分だけだろうか
いたる画集の真琴や10周年記念の絵のあゆには違和感感じたんだが
787名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 13:10:32 ID:YTlSexr80
温かさを感じるかどうかは、塗りによる影響が大きいと思う。
Kanonとリトバスの立ち絵を比較したら、やっぱりリトバスの方が好きだな。
788名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 13:16:47 ID:9w40EzKF0
>>784
最初の部分の超まったり部分を乗り越えられない人には継続が困難だろうな。
789名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 13:17:57 ID:JNj/Wc0E0
ほもぽんはVAの別グループに今は在籍しているんだったか
790名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 14:31:04 ID:id40U8zkO
塗りも含めて前のいたる絵が良いってのは漏れも同感。
私的にMOON.ONE位の絵が最萌。
Rewriteの絵もかなり好きだ。
791名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 19:18:44 ID:t5/h7uhOO
リライトの続報は何時なんだろう?
ABがゲームと同時展開ならなぁ、やっぱりゲームしたいよ
792名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 20:40:42 ID:CXABr20H0
さっき近所のゲーム屋行ったら
ドリキャスのカノン100円で売ってたから買って来た
key知識皆無で悪いんだが、このまま始めて良いのかな?
原作の方が良かったりするかどうか不安なんだが・・・
793名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 20:50:43 ID:Bh9pQ7n50
>>792
PC全年齢版完全互換なので、何も問題は無い。
一部演技に賛否があるとか、栞の声優がアニメやドラマCDと違うとかあるが、
初めてプレイするならあまり気にならないだろう。
音声をオフにすることもできる。
ちなみに、原作は音声が付くことを前提として作られたものではないので、
(音声が付くはドリキャス版以後であり、また制作者は当時声をつけることに対して積極的ではなかった)
制作者の意図した形でプレイしたいなら音声をオフにしてプレイするのもよいかもしれない。
794名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 20:51:13 ID:eFn7U7t20
こんなところに書き込んでいる暇があったらさっさとやったほうがいい
795名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 21:00:14 ID:CXABr20H0
>>793-794
d
うぐぅと誕生日が同じと聞いていたのでつい買ってしまったけど
正解だったみたいだな
雷鳴ってるからまた明日やるわ
796名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 21:16:39 ID:S1lXgqes0
確かドリキャス版は名雪の声が風邪声になってたような。
PS2以降では修正、というか撮り直しされてるらしいがやっぱ音声オフ推奨かな。
音声補完したいなら後からアニメでも見ればいい
797名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 21:26:18 ID:62udTenu0
Rewrite は Kanon のリライト。
Rewrite トップ絵の小鳥の後ろの木はあゆが落ちた木
798名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 21:28:08 ID:nbSHLS610
さりげなくネタ晴らしw
799名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 21:32:04 ID:1iWh3fNjO
>>797
バレ自重
800名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 21:37:12 ID:TPkXvYhZ0
>>795
こんなとこ見てネタバレする前にとっととやるべき
801名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 21:39:15 ID:CPU3goPNO
この木何の木気になる木
名前も知らない木ですから
名前も知らない
気になるでしょう

が脳内再生された
802京大繭:2009/06/15(月) 21:39:33 ID:9/Ig2/8OO
あゆシナリオ終わらせるまでは葉鍵板に出入りしない方向で
803名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 04:44:59 ID:V6nCf72XO
>>801あれは名曲だと思う
804名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 06:59:15 ID:YWPG9/BE0
>>797
ネタバレすんな!特定すっぞ
805名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 08:36:02 ID:NFk71qoD0
書き換えることができるだろうか。久弥のシナリオを
806名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 08:38:52 ID:PUdIQfIbO
久弥が本当に書きたかったKanonのシナリオを読んでみたいな
807名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 08:55:06 ID:BLOs4Hvz0
書き換えることができるだろうか。名雪シナリオを
808名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 09:47:14 ID:NFk71qoD0
書き換えることができるだろうか。デッサン狂ったいたるの絵を
809名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 09:48:46 ID:NFk71qoD0
七瀬初登場の絵は衝撃だった
810名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 14:56:00 ID:xVqzkiYPO
そろそろ小島プロダクションとコラボするべき。
811名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 15:27:17 ID:PUdIQfIbO
たい焼き100周年&Kanon10周年なのに
何もイベントが起きないなんて
812名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 15:31:25 ID:NFk71qoD0
麻枝×久弥の対談とかして欲しいな
813名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 15:39:26 ID:71q0vrHW0
>>811
俺は個人的にタイヤキを見つけたら必ず食うキャンペーン実行中だが。
あと、女房に「困った時は『うぐぅ』と言え」とお願いしてみた。
814名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 15:40:34 ID:cjCzKSFR0
あれっ
PSP版「智代アフター」って発売になってたの??知らんかった。
早速PSP版「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜」と併せて購入するか考えとこう。

俺用メモ
http://prot.co.jp/news/2009/090620event.html
PSP版「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜」 (\3,000)

http://www.onsen.ag/blog/?p=4778
【商品名】坂上智代パスケース
【イベント価格】 800円
【商品名】 ぼたん ぬいぐるみ
【イベント価格】 3,800円
815名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 15:50:24 ID:NFk71qoD0
俺はコンビニ行ったら50円のぷくぷくたいエアインチョコを買うようにしてる
816名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 16:13:19 ID:dhKLiTSy0
>>815
俺が好きなやつだw
特に小学生の時はよく食ったw

ところで、ぷくぷくたいエアインチョコは何年前からあるんだ?
少なくとも、kanonが登場する以前からあったような気がする…


ttp://www.takaratomy.co.jp/products/oyatsu/taiyaki/index.html
更にたい焼きつながりで、↑が、はなまるマーケットで出てきた件
817名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 16:51:57 ID:epdKOgrN0
鍵っ子的には白いたい焼きは許容範囲でしょうか?
818名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 16:53:32 ID:NFk71qoD0
そのパッケージにあゆあゆが描かれてたら馬鹿売れだろうなぁ
819名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 16:57:08 ID:1Jxswxko0
白いたい焼きは外道
あれはたい焼きに対する冒涜だろ
もちもちしすぎて違和感ありまくり
820名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 17:11:04 ID:NFk71qoD0
あゆ「うぐぅ〜!祐一くんこんなのたいやきじゃないよ!」

なのか
821名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 17:26:28 ID:5gTdcWBV0
それ以前に、白いたい焼き見て固まりそうな気もするけどな>あゆ
あるいは、焼けていないと勘違いするとかw
822名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 17:56:33 ID:VBOZu8jY0
鮎「お、おじさん!」
主「な、なんだい?」
鮎「これは鯛焼き界の革命だね!!」
823名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 18:09:03 ID:rnMJ10wf0
うぐぅ〜これ焼けてないよ〜
824名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 18:34:40 ID:PUdIQfIbO
あゆ「祐一くん、店のおじさんが作った白いたい焼きとボクの作った黒いたい焼き
どっちが好き?」
祐一「・・・」
あゆ「うぐぅ」
825京大繭:2009/06/16(火) 19:29:37 ID:+RLyy2Eb0
>>822
超真顔で言い切るあゆにおじさんが若干引き気味になる光景が目に浮かぶ
826名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 19:35:20 ID:NFk71qoD0
あゆ「それじゃ!ボクは満足だよ、ごちそうさま!」たったった
おやじ「結局食い逃げかよ!ファッ〇ン!」
827名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 20:21:27 ID:ikVsrnutO
いかにお前らがKanon好きなのかよーく分かった
828名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 20:25:46 ID:FXTOGf2j0
俺も今のいたる絵は好きになれん。
俺の理想はAIRの頃だ。

空気を読まずに言ってみる。
829京大繭:2009/06/16(火) 20:30:41 ID:+RLyy2Eb0
伏して寝ている観鈴ちんの横顔ははっとするぐらい美しかった
830名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 22:45:47 ID:ZwV1uWKKO
俺は大好きだー
リライトも楽しみ
831名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 22:47:49 ID:BITjVOS4O
いたる絵としてはAIRが一番だけどCLANNADも捨てがたい。
ONE・Kanonも一昔前、AVGを懐古する上で欠かせない。
Rwriteの次こそ魅力あるあの絵に戻ってほしいなあ。
832名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 22:48:18 ID:BITjVOS4O
いたる絵としてはAIRが一番だけどCLANNADも捨てがたい。
ONE・Kanonも一昔前、AVGを懐古する上で欠かせない。
Rewriteの次こそ魅力あるあの絵に戻ってほしいなあ。
833名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 22:49:17 ID:BITjVOS4O
うわあ……連投スマン。大事なことじゃないよ。
834名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 22:59:54 ID:V6nCf72XO
昔のいたる絵じゃ新規を掴めない現実
絵師が少なかったあの時代だから注目されたと思う
835名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 23:16:42 ID:LbnvBRK80
伏して憤慨している七瀬ちんの腰使いははっとするぐらい美しかった
836名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 23:46:34 ID:nf410Kgm0
今Kanonを作ったら案外「白い鯛焼きを知らないあゆ」ってのが伏線に使われるかもなw
837名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 00:15:09 ID:VEo3vJO90
この前コレを食ったがあゆ的にはどうなんだろうか?
ttp://www.driveplaza.com/sapa/images/blog/10009_img.jpg
838京大繭:2009/06/17(水) 00:19:57 ID:ZeRzT+oa0
>>834
記憶をリセットされて今のこの2009年に放り込まれても
やっぱり私はいたるちんを選び取ることになるような気がするよ。
ああ、いたる……いたる……

>>835
いい加減忘れ……るのは無理なんだけど
改めて思い出させるのは勘弁してください。いやほんとに。

>>837
ええと、ええと、これはどこの国の料理?
このたい焼きの中身は何? あんこ? まぢ?
839名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 00:22:39 ID:VEo3vJO90
>>838
宮城の高速、菅生PAって所で食える…。
そばとうどんが選べて迷っちゃう。
うふふ。
840京大繭:2009/06/17(水) 00:29:20 ID:ZeRzT+oa0
宮城は遠いけど、もし行くことがあったら話のタネに寄って食べてみる……
気になったから自分でも「たい焼き うどん」でぐぐったりしてたんだけど、
たい焼きの中にうどんが入った「たい焼きうどん」の話しか出てこなかった。
あゆが見たら激怒しそうだね。
あと今年でたい焼きは今年で誕生100周年って話も見つけたんだけど本当かな?
841名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 00:29:26 ID:4N57fvvCP
>>837
たい焼きだけ食って走って逃げていく
842名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 00:43:34 ID:0zw1eMm00
中身がカレーなんて邪道です!


しかしロデムに貸したゲームに登場した盲目の先輩ならよろこんで食べるのかもしれない
843名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 01:10:18 ID:ULp+pOaB0
リライトは食い物ネタあんのかな?
844名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 01:48:02 ID:zrGjr/bYO
KeyのゲームはAIR以外やってて先日からAIRプレイしはじめたんだけど今日初めてクリアしたんだけどなんだこれ。
涙が止まらない…
切なすぎるのに不思議とあの夏の青空のように心が澄み渡るかのような爽快感と喪失感…
とにかく感動しすぎて死にそうだwwww
ていうか俺もう死んでも良いやwwwwwwww
眠いのに目を閉じるとみちるやみすずちんの笑顔が浮かんで来て涙がでてくるしwwwww
明日学校なのにどうすんだ俺wwwwwww
845名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 01:49:35 ID:f0o6/DHW0
まーた変なの湧いてきた。
チラシの裏にでも書けばいいのに・・・。
846名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 01:55:55 ID:zrGjr/bYO
すまない…
でも感動しすぎて死にそうなのは事実なんです。
故に感きわまって意味不明な駄文を垂れ流してしまった…
以後自重する。

847京大繭:2009/06/17(水) 01:57:57 ID:ZeRzT+oa0
>>845みたいなのはどうでもいい。
ここはそういうことを書いていい板にある、そういうことを書いていいスレだ。
というわけでベッドに寝っ転がりながら思うことを語って行ってくれ。
848名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 02:03:09 ID:ULp+pOaB0
熱い思いをぶつけるんだ
849名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 02:04:13 ID:0zw1eMm00
期末試験前日にAIR終わらせたときは悲惨な成績だったことを思い出すぜw
850名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 02:18:59 ID:RvJ7xa1U0
>>842
13位オメ
851名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 02:21:28 ID:rWjMqHHz0
>>844
激しく同意。
852名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 02:47:19 ID:zrGjr/bYO
リトバスの曲聴いてたら少し落ち着いてきた。
AIRに出会えたこと、人生の宝物になったかも…
次はタクティクスの輝く季節へとMOONも買ってみますね。
感動をありがとうKey!
ではこの辺で失礼します。
853名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 06:52:29 ID:Um0Ecv0N0
>>852
同棲も買ってやろうぜ・・・
あと当然PS版輝く季節へも清(ryの為に買えよ
854名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 09:20:12 ID:yHveQFzJ0
ティラミスジュースでも飲んで落ち着けよ。
855名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 10:47:47 ID:5d/yj9a4O
どろり濃厚ティラミスジュースだな
856名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 11:04:44 ID:lIl697uLO
なんか喉にまとわりついて窒息しそうだなw
857利ライト:2009/06/17(水) 12:19:28 ID:Xus5Xubs0
飲み干すことができるだろうか。このどろり濃厚ティラミスジュースを
858名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 12:34:42 ID:jbpWA3cg0
http://imepita.jp/20090617/397100
http://imepita.jp/20090617/437010


智アフスレから転載。
プロトイベントの発表の片方はこれかね
859名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 13:14:53 ID:wLQGQVKKO
小さくて読めん。
雰囲気的に何かに移植が決まったてことかね。Atari?
860名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 13:59:59 ID:0rh5BYFyO
鍵作品は某同人ノベルみたいにDSには移籍して欲しくないなぁ
861名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 14:00:03 ID:4N57fvvCP
箱○に智アフ移植か
862名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 14:57:59 ID:Ssk+kQ6f0
往人と観鈴ちんが恋人同士になった後のアフターストーリーが欲しい。
原作ではそうなった途端にカラスだからなぁ…。

往人と観鈴ちんのバカップルが見たい。
863名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 16:48:21 ID:wbR6G/pz0
エヴァの鋼鉄のガールフレンドみたいに他の人に書かせるとか
864名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 20:43:08 ID:1luZVWoPO
ここの住民はRewriteについてどう思っているのか。
865名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 20:55:27 ID:NprdMlYz0
とりあえず買う
買ってから考える
866名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:01:17 ID:Lp1rXNDA0
新情報欲しい
867名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:05:26 ID:oM0PnXcl0
Keyに企画して欲しいこと↓
868名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:12:35 ID:rSyREihX0
ONEとMOON.の権利買い取り。
869名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:23:28 ID:rWjMqHHz0
>>864
楽しみ……ではあるけど感動要素とかが心配。
870名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:27:28 ID:lIl697uLO
>>864竜騎士シナリオ削除パッチが欲しい
871名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:30:03 ID:fLSL773iO
>>864
今やりたいゲームがこれしかない
872名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:49:13 ID:5GD801Km0
>>864
だーまえが書かないから正直だおうでもいい
あと画が退化しすぎ
873名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:52:46 ID:NEGRypCA0
ここで選手交代です。
麻枝に代わりましてピンチヒッターだおう。
874名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:56:17 ID:TfkWRuP50
魔導物語 はちゃめちゃ期末試験のシナリオの人か
875名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 21:59:09 ID:3HhaLlB60
>>864
出来の良し悪しは、そんなに期待していない、というか気にしてない。
リライトには、今の行き詰った感のあるKeyに新しい息を吹き込んで欲しいと思っている。
876名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 22:03:08 ID:7wgkXBuM0
リライトが上手いこと売れれば今後もいろんな外注呼ぶことが出来るしな
良い意味で鍵のブランドカラーを変えていくことができるかもしれない
877名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 22:05:00 ID:ULp+pOaB0
>>864
楽しみだよ、俺にとってはいたるちんの絵あってのKey作品だし
新情報もそろそろ欲しいね、来年前半くらいに発売して欲しい
シナリオはロミオがどれだけ踏ん張るかだな
878名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 22:29:47 ID:KCCezfmo0
>>864
正直ABのおかげでどうでもよくなってしまった
879名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 23:12:41 ID:KPh/O+KU0
RewriteもABも楽しみ
880名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 23:30:02 ID:rWjMqHHz0
とりあえず気分はAB、Rewriteはそれからだ。
881名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 23:34:38 ID:Qdm77Gtm0
>>864
また殿が半分以上書くのを聞いて落胆した
882名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 00:12:40 ID:UeszQEG40
殿はさすがに今回はスキルアップしているかと思われ。

リトバスは踏み台ですからねぇ
883名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 00:51:01 ID:9l2ZxIud0
今の鍵ファンはクラナド・リトバス層が多いからエンビが受けるか正直怪しいと思うんだよなぁ
だーまえ全開だと智代アフターみたいになるんだし
884名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 01:08:57 ID:ymhOvLchO
>>882シナリオにスキルアップは無いんじゃね?
ネタ出し尽くしたみたいな事言ってたし
885名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 01:09:04 ID:IgCSda2K0
>>883
開き直って受け狙う気満々だから、智アフにはならんと思ふ。

・まるでハルヒ
・テーマは人生!
・ガールズバンド

辺りを見るに。
886名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 01:37:35 ID:Kcv3ZOw8O
半分の仕方にもよるんじゃないか。
智アフの追加なりで評価されてるんだしネタバレありきのリトバスでは厳しかろう。
どちらにしろ麻枝じゃない時点で今までの鍵とは比べんよ
887名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 02:10:30 ID:r8+L58oZ0
最近のだーまえは、智アフのことで口を開くと大抵は叩かれすぎてきつかったみたいなことしか言わんからなあ
そこまで言うほどひどかったんだから、もっと規模が大きいアニメで同じような感じにはしないだろ
888名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 02:11:37 ID:oUjoHfB/0
>>884
出し尽くしたのはギャグのネタじゃないの
889名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 03:36:05 ID:f9BjBshq0
なんか陵辱規制について、日和見な意見が多いけどこういう記事を読んでないのかな?

・学園モノや妊娠も!? エロゲの規制は陵辱系にとどまらない!?
http://www.new-akiba.com/archives/2009/06/post_18857.html
今までだって学園モノがグレーゾーンだってこと忘れてない?
例えば、女子高生がNGで女子校生がOKだってこと
それが今回の問題で一気に規制が進められる可能性があることを自覚してるの?

・APPがCLANNADも攻撃対象に
http://news410.blog104.fc2.com/blog-entry-63.html
でもって、規制派は萌えも攻撃したいみたいだよ

さすがに今回の動きはヤバイと思うから全力でかつ冷静に戦うべきだと思うよ
890名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 07:26:23 ID:UeszQEG40
既存コンテンツだけでも結構満足してるんだが、
戦うなら戦うための場所を教えてくれよ。

アキバでデモ行進でもするのか?
891名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 08:49:22 ID:ymhOvLchO
3:名無しさん@3周年 :2009/06/17(水) 02:18:58 ID:XR9esSrB
野田聖子は、エロゲ規制しようとしてるくせに、自分こそ、エロゲみたいな私生活なの?
↓以下コピペです
いや野田議員の活動ホームページ初めて見に行ったら活動リポートってのがあってなw
不機嫌な会
 作家 林真理子さんの原作「不機嫌な果実」から命名した『不機嫌な会』を定期的に開催し意見交換の場としております。
っていうのをやってるらいしいから不機嫌な果実でググってwikiみたらやヴぁい
何がやばいって俺の腹筋がやばいwwww
キャッチコピーは、「夫以外の男とのセックスは、どうしてこんなに楽しいんだろう。」

1. 人妻のいけない唇  
2. ふしだらな冒険  
3. 夫に処刑される夜  
4. 危険な情事の後始末   5. 背徳のおしおき  
6. 夫の知らない初体験   7. 最低の私・最高の情事 8. 恥ずかしい肉  
9. 地獄に堕ちていく女  
10. 血まみれの駆け落ち  
11. はしたない私の運命

これなんてwwエロゲwwwwwwwwww
892名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 09:43:53 ID:f9BjBshq0
>>890
デモより政治家に手紙書くほうが効くみたいだよ

http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/21.html
893名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 10:30:30 ID:ExHjVNCoO
テレビでエロゲについて議論されたら嫌だなぁ
894名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 11:40:36 ID:fKi+1G950
>>837
猫舌で喰えない・・・ってあれ、猫舌なのはあゆだっけ真琴だっけ??
895名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 13:08:09 ID:ExHjVNCoO
あゆでございます
896名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 13:10:01 ID:1F9MQgv40
鯛焼きくわえたどらあゆ
897名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 13:54:38 ID:fKi+1G950
>>893
参考資料として名場面出まくり、エロゲヲタの視聴率うp
898名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 14:38:49 ID:xlfh+X3ZO
14歳の母はOK
CLANNADはアウト
この基準は何さ?
899名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 14:43:24 ID:1F9MQgv40
■Kanon
食い逃げをする少女
夜間学校へ不法侵入
銃刀法違反

■Air
主人公は旅芸人。人形が趣味の変態で口と目つきが非常に悪い
頭の弱い知的障害者をからかう

出会って一月足らずで性行為

他に何を取り上げる?
900名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 14:53:07 ID:f9BjBshq0
ていうか18才未満に見えないから全部NGでFA
少なくとも制服は使えなくなる
901名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 16:49:51 ID:6zL5Im4S0
学生じゃない真琴大勝利!
と思ったら人外もNGだったでござるの巻
902名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 19:29:12 ID:WYJtzZ9f0
普通だったら、エロゲ化されてないCLANNAD(智代以外)は全員大勝利!なはずだが、
野田が普通じゃないからどうしようもねえw
903名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 20:59:39 ID:zMJH4fYi0
>>881
そんなに殿のシナリオ悪かったかな
そりゃだーまえに比べたら落ちはするけど、
そんなこと言ったら、だーまえレベルのライターがもう一人Keyにいたって方が奇跡だろ
過去の久弥や涼元の在籍というのはいわば全て奇跡だったということだw
殿のシナリオは個人的には他のブランドのそれに比べたら確実に平均以上だし、
新人ライターとしてはかなりいい人材が入ってくれたよなーって喜んでるんだけどね
904名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 21:10:00 ID:aFl0T1kb0
トノちゃんは今度こそ化ける
905名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 21:14:07 ID:AH2/90PO0
逆にいえば今度外したら企画はずっと回ってこないな
906名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 21:56:56 ID:9l2ZxIud0
殿は佐々未シナリオはよかったから、あのレベルなら問題ない
オーラスは簡便な
907名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 22:02:58 ID:63byeUI10
>>906
動物使うのってありきたりだし調味料にするにはアリだけど
メインはやっぱり卑怯だよ
908名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 22:30:20 ID:0uRfJ7UO0
麻枝の死ぬ死ぬ詐欺の方が卑怯かも…。
909名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 22:42:13 ID:70EwXPn60
沙耶出してきたときは怒り感じた
910名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 22:51:41 ID:UeszQEG40
>>908
麻枝は冗談抜きに死にかけていた件について
911名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 23:31:08 ID:rcHVD4iN0
>>909
はいはい。殿は神、殿は神。
912名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 23:39:40 ID:phZWzevl0
>>903
ほんと奇跡的だよなぁ。ああ、一度でいいから、本当に一度でいいから、麻枝と久弥と涼元のトリオによる作品が見たい…。
913名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 23:39:44 ID:R+CfKQr+0
まあまだ初めだし猫の手を借りるのも良いだろう
実際悪くなかったと思うしね
それだけに今後が心配です^p^
914名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 00:31:17 ID:EzOpwtG40
今日PSP版クラナド智代アフター買った
明日の土曜日にはイベントでプラネタリアンかうぜ
915名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 01:59:50 ID:u/2eSCPx0
>>912
いつまでたっても完成しないんじゃね?それw
916名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 02:05:59 ID:BMiOSDUB0
822 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/06/17(水) 22:11:21 ID:wJj2CRmR
今回のエロゲー規制の火付け役となったAPP研は、どうやら純愛ものも規制しろと言い出したらしい。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:50:14 ID:3B0DFRTn
http://idiagdia.com/wiki/index.php?Think%2F%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E6%84%9B%E5%A5%BD%E5%AE%B6%E8%80%83%E5%AF%9F
APP研(ポルノ・買春問題研究会)メンバーのwiki

近年になって、テレビ東京などでは「ToHeart」「クラナド」などの「エロゲ」をテレビアニメ化して、視聴率を確保しています。
これまでの主人公は男性、攻略する客体が女性であったセックスゲームを、改変して、主人公を女性、
もしくは主人公の恋人が女性とし、テレビ用に客体を昇格させてる事によって「美少女ゲーム」を「少女漫画」という位置づけでテレビ放映が可能になりました。

それでも、男性側は「一般的な男性像」であり、女性側は「天然キャラ」として可愛がる、守られるべき存在であるという差別の構図は残ったままです。

\(^o^)/オワタ
917名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 02:19:37 ID:LwXmRmp+0
>女性側は「天然キャラ」として可愛がる、守られるべき存在であるという
男性が女性を守るのは当然のことだろ?
918名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 05:04:56 ID:lk8K6VKR0
>>891
ぶっちゃけ、熟女を崇めるようなエロゲだったら
女は大歓迎するよ。

というのも、規制論者の本性は醜い嫉妬でしかないからね。

若くて自分に自信のある女性は
エロゲやポルノをキモイとか、どうでもいいと思うことはあっても
ことさらに規制規制と喚いたりしないものだ。
919名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 05:28:01 ID:SsLoy+XYO
ふと思ったんだがなんでAIRは原作から4年以上経過してたのにアニメ化されたな?
突然なのか?
920名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 07:08:36 ID:smR1CnGq0
>>912
いい加減、過去の人を称えるのはやめようや・・・・
今復活しても腕なまっててまともなものが書けないと思うよ
921名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 07:23:53 ID:dbngbyzH0
>>920
いやジョージ・フォアマンの例もあるし世の中何が起こるかわからん
922名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 07:28:12 ID:MuwsXD40O
女はいいよな
それなりだったら体売れば稼げるし
923名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 08:36:08 ID:virN+v5u0
>>920
solaそうだ
924名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 08:43:46 ID:SsLoy+XYO
葉から痕がリメイクされるけどKanonがリメイクされることはあるだろうか?
925名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 09:36:39 ID:fDLMk/CPO
いや、むしろリライトがカノンのリメイk
926名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 09:55:01 ID:VBe2IB230
リメイクやれるだけのラインとスタッフ数いるのか?
やれてファンディスクレベルなんじゃ
927名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 09:58:59 ID:KGADbVsu0
最近の鍵っ子層にKanonやらせると
なんで祐一は舞やあゆと出会った後名雪も含めてみんなで遊ぼうという発想が無かったんだろう?とか
北川が物足りなさすぎるとか言われそうだよなw
928名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 09:59:17 ID:MuwsXD40O
ファンディスクだったらリトバスで出してると思う
929名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 10:39:15 ID:SsLoy+XYO
Kanonは幼少時の頃のやりとりが描かれてるのがポイント高いな
あれを読んでると子供って本当に純粋だなーって思うわ
誰でもそんな時代があったんだよな
930名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 11:51:23 ID:wqGhQbFv0
>>916
>「クラナド」などの「エロゲ」
いい加減CLANNADをエロg(ry

てか可愛い女を可愛がって何が悪い。
差別っていうやつが差別してる、
現実と区別が付いてないって言ってる奴が区別ついてない法則か。
男だって可愛ければ可愛がるぞ。
931名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 12:02:29 ID:TqK9H52s0
つーか規制派は『18歳未満に見える子どもが出る』ポルノを全て規制しようとしている
陵辱規制より児童ポルノ法のほうがエロゲー規制の論点としてはずっと長く続いてるだろ

http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok6_porno.htm
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn04.html
932名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 13:37:00 ID:virN+v5u0
>>931
ていうか規制派は『オタクが好きそうな』ものを全て規制しようとしている
議員に袖の下でもしない限り永遠と続いて行くだろうよ

ttp://www.noda-seiko.gr.jp/
933名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 14:55:05 ID:KGADbVsu0
そこまでいくと被害妄想が過ぎるというか
反戦団体の言う「今ここで歯止めをかけないと日本が再び侵略戦争を始める」と同レベルの論理の飛躍があるような気がする
934名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 15:28:08 ID:u/2eSCPx0
今のところは自主規制で何とかなってるんだから、たいしたことにはならないよ
法ができれば裁判所に期待するしかなくなるが
935名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 15:28:30 ID:MuwsXD40O
>>933何で国際的に捕鯨に非難が集まってるのに止めないか知ってる?
次はマグロとかになるからだよ
936名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 15:30:08 ID:6P/Y0ev80
まあせっかくだからこっちでやろうぜ

エロゲ表現規制対策室 葉鍵支部
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1245163244/
937名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 16:05:08 ID:fDLMk/CPO
まぁ少なからず総合スレでやるようなネタじゃないな
ここではだーまえの復活劇について語るべきだ
938名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 16:59:09 ID:KGADbVsu0
>>935
マグロはむしろ最近世界的に食われるようになってきてるはずだが?
939名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 17:26:26 ID:LwXmRmp+0
「リスペクト麻枝准」ていうサイトで昔の麻枝さんの日記を見てきたけど、面白い・・・。
940名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 18:35:34 ID:fDLMk/CPO
麻枝の文章力は神だぜ
941名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 20:13:59 ID:F9QUxLiqO
Keyって商業メーカー?同人なの?
クラナドとかAirとか絵が同人ゲームみたいだけど
942名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 20:17:17 ID:VBe2IB230
だーまえはゲーム開発してるとかないかなー
ABはゲームと同時展開して欲しい
943名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 20:26:12 ID:MuwsXD40O
>>941蔵やAirが何年前か知ってるの?
当時であの塗りは凄いと思うけどな
944名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 20:28:51 ID:axzO45bs0
携帯が携帯に釣られててワロタ
945名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 20:29:41 ID:smR1CnGq0
>>942
あくまで俺の予想なんだが、AB はアニメ→ゲームの路線じゃないかなと思ってる。

ギャルゲでこの路線の展開って前例が無いし。

逆はたっくさんあるけど
946名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 20:32:52 ID:virN+v5u0
>>945
そりゃアニメ→ゲームだとギャルゲじゃなくてキャラゲになるから、ってことか?
947名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 21:17:52 ID:VBe2IB230
>>945
プロジェクトって言ってるし、やっぱそれが来そうだよなぁ
948名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 21:37:39 ID:LwXmRmp+0
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51310662.html
Keyトピ多すぎ……。まさか鍵っ子じゃないよなw。
949名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 03:39:10 ID:u0Tnd5rS0
AIRをやり直しているんだが

やっぱ名作だわ。
始まりから神がかってる。

空気の濃さが違う。最初の数分で、物語の世界観を完全に構築してる。

CLANNADもそうだが
物語に引き込むパワーが凄い。
950名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 08:11:59 ID:2Ny8jtNj0
>>949
俺はそれはBGMの効果だと思ってる。
鳥の歌と夏影はネ申です
951名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 08:41:40 ID:0hUDOQ4/0
来週Kanonの小説がVA文庫から発売されるけど
昔みたいに特典の栞とか付くの?
952名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 09:38:25 ID:ailt0qL90
>>951
栞がつく・・・だと・・・
953名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 09:46:23 ID:RdctyOzEO
ABのゲーム化は多分無いかなー
アレがあるし
954名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 09:57:20 ID:ib/sGndN0
栞の栞が付くんですね、わかります
955名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 10:00:55 ID:TZmllWzd0
真面目に栞とちゅっちゅハアハアしたいよお〜
956名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 10:51:06 ID:2Ny8jtNj0
アレてなんだよw
957名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 12:05:05 ID:fP1jhsrV0
アレだよ、アレアレ、そう、渚!あんたの孫の渚だよっ!て突っ込んでいけよ!
958名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 12:24:28 ID:sQJndroZ0
>>954
栞の栞懐かしいなw
959名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 13:08:08 ID:G/HgaLIa0
プロトタイプのイベント行く?
960名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 13:21:08 ID:DSyNP+dlO
>>959
もう行くぜ
961名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 13:40:32 ID:9pYcLPMf0
早くいけえええええ
962名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 13:45:54 ID:oiwKtIia0
プラネタリアンPSP目当てだったけど
まだ智代アフター終わってないしハッピーエンドじゃないなら別にいいかなと思って今回は見送った
963名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 13:51:34 ID:cr1+eXGk0
>>949
自分も最近起動して思ったけどやっぱり素晴らしいですね。
実はまだ一回しかクリアしてないですけど、いたる絵がうますぎて驚いた。
夏影は神…というかAIR編をやってるから感じ方がまた違うな。
964名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 13:52:58 ID:cr1+eXGk0
たい焼き98円、季節はずれだが買った
965名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 13:56:06 ID:8XVuJK4U0
コミケにもドリパにも出てこないプロトタイプが
次出てくるイベってもう東京ゲームショウ2009しかなくね?
TGSのプロトタイプブースっていうと
リトバスポスター配布が一瞬で終わるとかあんまり楽なイメージが無い

俺は行った事無いけど
966名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 13:56:41 ID:fP1jhsrV0
今年は100周年ですから
967名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:00:01 ID:DSyNP+dlO
おい5時ってどういうことだよ
968名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:04:17 ID:8M/r0wtg0
今起きた―
プロトタイプのイベントに行った人に聞きたいんだが何かいいものあった?
969名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:10:54 ID:lLh9m+K+O
>>967
何が5時なんだ?
970名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:11:19 ID:LskqvPZvO
え?どういう事?
三時間に600人は集客見込んでるってこと?
三回回しで一時間に200人捌くって事か?
971名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:33:24 ID:bAveK/fhO
六時からとか…
ポスター絶望的じゃねぇかよ
誰か整理券あるなら譲って欲しい…
972名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:39:14 ID:8M/r0wtg0
今行っても入れないのかいww
もう何もする気なくなった。寝なおす
973名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:49:56 ID:LskqvPZvO
今からじゃもう無理なのかい?
4時前には到着予定なのだが
974名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:56:30 ID:bAveK/fhO
現場の状況報告する
14時過ぎについて整理券貰ったが500番台で18時入場
イベント自体が19時までだから今から来る人はちときついかも
中の状況はわからんから誰か頼む!
975名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 14:56:38 ID:wz4mZ0hFO
整理券持ってない方は6時半までお待ち下さい、だそうだ
976名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 15:10:58 ID:5dz/oYJmO
タイムリープ鍵系のポスター品切れ
ふぃぎゅ@とefはまだあるかな
でも何周もしてるやついるからすぐなくなりそう
977名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 15:13:32 ID:5dz/oYJmO
中は抽選、ポスター配布、リトバスPS2試遊に人が集中。他ゲームはみんな素通り
まぁもうすぐナツブラ案内始まるから捌けるかも
978名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 15:15:26 ID:8M/r0wtg0
>>975
おお、じゃあ6時半からは入れるのか
これならゆっくり眠れそうだ
979名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 15:17:57 ID:Eo8Wfwk+0
>>977
XBOX、PSP版リトバス発表してると噂で聞いたけど、本当かい
980名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 15:22:22 ID:bAveK/fhO
ポスター終わりかよ…
抽選さえ終わったら俺ゴールするわ
981名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 15:22:49 ID:5dz/oYJmO
いや、箱○の智代アフターとかなら試遊見かけたがリトバスはPS2しかみてないな
多分公式でシルエットになってたのだとポリフォニカのゲームの試遊台があったかな
ただ本当に奥のほうは人多かったからよく見れてない。
982名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 15:38:07 ID:DSyNP+dlO
プラネタとモト子ポスターは5時までもつかなぁ


リトバスCEのプレゼントって何?
983名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 15:49:05 ID:wz4mZ0hFO
984名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 16:37:57 ID:YpgdJmM90
記録全集の音沙汰がないんだが俺だけ?
985名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 16:57:45 ID:Eo4zLfgZ0
シルエットの残りはポリフォニカだったのか
986名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 17:17:56 ID:bAveK/fhO
まだ入れない……
配布物と抽選は終わったぽいね…
帰るか…
987名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 17:42:23 ID:wz4mZ0hFO
ただ今

抽選のポリフォニカ販促ポスター
PSP版プラネタリアン
ナツブラ(21)先行発売
mottoじゃない方のポスター

が品切れなのを確認。その他も在庫が少なくなってました
988名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 17:59:35 ID:D7BrsnezO
イベントうまうま
989名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 17:59:58 ID:9prAQXt90
メシウマ
990名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 20:27:46 ID:Eo4zLfgZ0
次スレ

Key総合雑談スレ Part4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1245497250/
991名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 20:35:14 ID:uDbehyeB0
992名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:00:01 ID:JdOIv+u20
umeruka-
993名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:10:49 ID:MrtRH3wD0
今日新作発表されるんじゃなかったけ?
移植間に合わなかったの?
994名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:23:25 ID:eg4ec1e40
ゲーセンついでに行ってみたら18時まで入れないとか・・・
PSPの壁紙くらい欲しかったわ
995名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:46:33 ID:2Ny8jtNj0
key うめ
996名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:47:40 ID:JdOIv+u20
ume
997名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:48:36 ID:JdOIv+u20
ume
998名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:49:07 ID:JdOIv+u20
ume
999名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:49:27 ID:JdOIv+u20
ume
1000名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:49:47 ID:JdOIv+u20
1000
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/