なぜアニメWHITE ALBUMは失敗したのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
考えよう
2名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 19:56:01 ID:+Ttm1g7N0
PS3版のキャラデザでアニメ化したから
3名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 21:02:28 ID:lBLlAb2w0
反省会会場はこちらでしょうか
4名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 21:10:33 ID:tb4vIOSj0
あんな切り売りにも応じないといけないほどリーフも疲弊してるのか……
5名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 21:38:03 ID:3tsgtFXh0
声優とアニメスタッフが豪華すぎたんだな・・・
二話とかIG絡んでるし・・・エロゲ原作でありえん
それで金がかかりすぎたと・・・
6名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 21:50:51 ID:tmvVn00OO
元々凡作の上、原作にさほど思い入れがないのに仕事として割り切ってアニメ作ってる感じ
7名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 22:05:13 ID:EnZ5cT1G0
元々原作自体が痕→東鳩→の流れでかなり過大評価されたからなあ。
あの出来で当時は、年間人気投票でONEに続いて2位だったんだから。
まあ今はメッキが剥げて出来相応の評価に落ち着いてるけど。
8名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 22:29:12 ID:3tsgtFXh0
まぁ、うだるが神に勝てるわけも無く・・・
同じスタッフでリトバスアニメ化ならマクロスF超える
大ヒット間違いなしなんだけどなぁ
そもそも俺達若い世代にあんな難しい話は
理解できないしな
OPの歌はすごく良いのにもったいない
金かけすぎてリーフは大丈夫なのかね

9名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:58:36 ID:MC7sfAFB0
>>8
余裕で超えない、リトバスとかエロゲとかギャルゲー好きな奴しか見ねーし
普通の人は知らない

マクロスFはマクロスという長年の過去の遺産があるから
ロボットアニメ好きな奴とかが見る
ガンダムというブランドと同じ
10名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:03:12 ID:JS9MR0bQO
だからRoutesをやれと…
11名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:07:05 ID:BEhIeECm0
>>10
ものすごくそう思う。
12名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:39:27 ID:q1A5vEYL0
TtTのアニメ化が決まってたはずだが。あれはどうなるか…
13名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 01:26:41 ID:FEub0G94O
何だ……?このOpは…(´・ω・`)
14名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 01:31:06 ID:gmB8Ytri0
OPとED早く完成させてください。
予告もどうかと思います。
15名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 20:49:08 ID:b2zcYZXq0
フレームレートを24で統一しろよ
16名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 01:21:57 ID:KSNrxPAR0
アニメでうける話じゃないと思うんだよな
読み物としての方がいい作品だと思う

Routesの方がいいという気持ちは良く分かる
あれはLeafで一番アニメ向きな作品だと思うんだけどなぁ
17名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 01:30:51 ID:ZpH+1tGk0
もうね、あからさまにアイマスブーム+ヤンデレブーム=アイドル+修羅場なだけで
埃被ってたの引っ張り出してきたのが丸見えなのがね。
18名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 12:37:28 ID:2K+OaJLLO
ルーツはあれだけコンシューマで大爆死な惨敗したからな
まずアニメは無理
19名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 12:56:59 ID:nW7FAiSEO
アナザーデイズで黒歴史とほざいたバチがあたったんじゃあ。
20名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 13:25:37 ID:tDUqe8mY0
暗い、とにかく暗い。
全体的に陰鬱
見てると滅入るわ
21名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 17:19:40 ID:FEMJk4NSO
>>18
アニメ化とCSをコラボさせればかなり受けたと思うんだがな
アクアプラスの売り込みが糞すぎた
22名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 21:49:20 ID:ASumE8Wd0
つーか、基本的にリーフって何が原因でヒットしたかの分析が致命的に下手だから。
成功は某しぇんむーの手柄、失敗は現場の失策が基本姿勢だから
TH以降は作って微妙になるたびに現場に転化→スタッフ流出を繰り返して
結局残ってるのってカワタヒサシだけな有様だし。
23名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 22:34:55 ID:GX9WuqNE0
               -―-
              . ´       ` 、
          '    , i l ! ヽ  ヽ
           〈\ .〃/‐リノ ノリ)ヘヽ.\`
        ,' ヽ \ /,ィ'"|`  f'!ヽト、!`   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          l//, ゙{0))! ヒ1!   ,l.!,. l、ヽ   .|
          ' /l/` リl、"´  lフ  イゝ   < 無意味な業界分析悪い癖だぞ
           '´ l/_i_リ,!  r._´ リ     |
            '「 , ‐ゝ>r'l〉く.、      \_____
           く,`l  ,.`Kト〉ヾヽ
             ゝL  ヾ.l、〉 r'
               ,-|  「 {} !_ |
                ! l、  `)}´}
               `>/`,-´、 ァ'
             く./ {_`」./ l}
             // 「i.     k
             ,.' /   >!    l}
          j /   r'j    i1
            ^!,'    k1   k'
24名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 03:00:09 ID:sb0Y3WC70
いいかげんリーフ自体が糞だということに業界全体が気付くべき
社長はさっさとやめれ
25名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 12:26:05 ID:i0AvZA+lO
カワタはモガワの犬だから残ってるだけ
おかげで実力以上に目をかけて貰って今日に至る
あれだけ不評な仕事し続けても仕事が割り当てられる不思議
26名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 21:20:42 ID:t4LDSar70
不評とか言ってるのはほんの一部の痛いアンチであって、
カワタが売れないんじゃなく甘露&みつみの「盲信者のハッスル」(人気)が異常なのであって、
実力という点においてはカワタの方が圧倒的に上。
27名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 22:04:18 ID:yk9MKxvE0
カワタは実力ないだろ
カワタがピンで描いても大して話題にならないしさほど売れない

Routesなんか本当に酷い絵だった
素人にも劣る
タヌキみたいな顔した女とイチャイチャしなければならなくなった時とか
あまりに酷い仕打ちでマジで発狂しそうになった、
28名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 03:52:37 ID:Rw61sjI70
アニメのほわるば普通に面白いんだが俺何か間違ってる?
29名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 07:48:30 ID:urBX7YkpO
キャラとか雰囲気が違いすぎて掴みが悪かったのが不評の原因じゃね?
公式HPのキャラ紹介はいくらなんでもひど過ぎると思うが…
あと風呂敷広げ過ぎてとじられるかはちょっと不安。
30名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 13:18:30 ID:ejD48K240
残念ながら今期ではましな方
31名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:13:42 ID:WwOCpPUSO
彰きゅんが原作通りに素直で可愛い奴だったら良かったのに……

アニメ版の彰は性格がネジまがって、嫌味な春原と化しているのがダメだ。
32名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:41:31 ID:br1sAe9W0
アニメ彰改悪で、中の人や春原が悪く言われるのがつらい…
設定が原作通りだったら、ここまで不評じゃなかっただろうに
33名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 13:03:54 ID:jTPYFIXB0
なんか彰とは別キャラと割り切ってもいまいちな感じがする
34名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 22:20:01 ID:QGj1TMuF0
エロゲアニメ化で評判がいいものってのは3パターン。

@原作の流れを徹底的になぞる
Niceboatとかね。「良くやった!」って原作信者が味方につく。

Aマルチエンドなら流れを整理する
君望なんかは主要キャラ二人に絞り込んで他のヒロインを切り
捨てたのが物語としての破綻を招かず好評をよんだ。

B美麗なグラと音楽で圧倒する
京アニとかね。Kanonなんかは以前普通の出来でアニメ化した
時との反響の差を比較すると解り易いかも。話の構成は以前の
物の方が良いらしいけど。

さて、白バムは…?
35名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 01:53:36 ID:9EI+lj/hO
>>32
うん、原作通りの可愛い性格だったら文句なかった。
彰役が春原と同じ阪口さんだと発表された時は心の中でガッツポーズかまして小踊りしたし。

アニメ版の彰は春原の悪い部分を強調した感じなのがよけい嫌だ(>_<)
36名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 23:07:01 ID:4LyDBjYo0
@は原作者がアニメにも中心で関わってた云々のレス準備中に
どうでもよくなってたら、犬板にリンク誤爆したw
37名無しさんだよもん:2009/02/05(木) 16:26:42 ID:/rTn0naV0
糞アニメ
38名無しさんだよもん:2009/02/05(木) 18:05:56 ID:LOCneKAcO
放映前から言われていたが、やはり平野が悪い
39名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 00:32:04 ID:waorHolR0
>>34
KSS版東鳩はそのうちどれだ?
40名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 00:51:46 ID:GoGn4b7B0
KSS版東鳩は当時にしてはそれなりのクオリティで好きだったんだが。
しかし今回の白バムは、、、、ねーわwwwww

声優発表の時点でまず萎えて、youtubeで見てプギャー状態
ゲームをここまで馬鹿に出来るのも大した度胸だw
元々のファンにケンカ売ってるよな?声優には媚を売ってそうだがw
41名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 01:52:07 ID:yHEG/Q6R0
KSSのは画風が違うだけで別に下手ってイメージは無いしな
そういえばテーマ曲をアレンジしたアイキャッチも何気に好きだった
42名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 04:14:17 ID:DVNSTbQk0
アイキャッチと言えば東映Kanon…
43名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 06:28:32 ID:jksq6ov10
カノン♪
44名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 09:50:35 ID:Eg6zY2oIO
>>42-43
まじかるさゆりんには吹いた(笑)
45名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 10:12:41 ID:KyI0NbxgO
ホワルバだから失敗したと言うべきだろう

メディアミックスする素材の選別からそもそも間違っている
46名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 11:33:49 ID:4ClMueqg0
キングが水樹で売りたかっただけだしな…
平野をキャストしたのも格の違いを見せ付けるためかもw
47名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 12:17:08 ID:OuLXaOk90
あえて今のアニメに何か言うなら…
一線を越え始めるのは何話ぐらいになりそうですか?
としか。下半身的な意味で
48名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 22:09:39 ID:7SzpbKEG0
          _,,.. ..-‐―..、
         r:''"..::::::::::::::::r、; 、ヽ     /
        |:::::::::::::::::::::::::ヽ/::::l     /
          |o========;」、  |  ホワルバがなんで
       | `i-、;:_.:_:_::::::::._::_:__::.ヽ、 .|
      ,,. -:Y   '、O_ヽ´ ‘ro」``ー .|  ヒットしないかというと、
     (::ノ::ノ:;!   ヽ -‐'   `、_「iヽ<
     ``T''  ヽ  ,r'' 、;ヽ├''´  |  ホワルバだからだ。
        |   | /‐- 、_,. -、,|    ヽ
       ヽ/´`! {';:::::::::::;;フ l/     \
       __/  /、 `ー'´`ー'/
   _,..rー(´  `rヘニー-_-,t''"
  /;,(´ヽ ヽ__ノ_ |:::::::::∧:|
  |':::::ヽ二)'^〔__/、:::::/;{ヽト、,__
  |:::::::l  /´|:::::::::::::::`'::ヽO::::::`i`!
  ヽ;ヾ:l /:/;`iー-o-┐::::ヽr-o;|:`ヽ
  |::::::ヽ;:'::;;::lニニiーiニ|:::::::;;i|ニi:i|:::::::;ヽ
49名無しさんだよもん:2009/02/07(土) 01:15:33 ID:sUarZN1g0
スクラアイマスズナド
50名無しさんだよもん:2009/02/07(土) 12:26:10 ID:pu1jtNdO0
全編とにかく暗い。キャラの笑顔が全然思い浮かばない。
まだ大した修羅場も起きてないのにこの暗さは何なんだ…。
51名無しさんだよもん:2009/02/07(土) 13:59:30 ID:5TB9Lh4U0
一面の銀世界とかならまだ見栄えもするけど
みんな地味な冬服着てるだけだしな・・・
52名無しさんだよもん:2009/02/08(日) 00:25:00 ID:XUFiWOM30
キャラ名以外にWHITEALBUMのかけらも残ってない代物を
『WHITEALBUM』として出せばそりゃ失敗しますわな…。
53名無しさんだよもん:2009/02/10(火) 12:01:24 ID:r6gZwWE00
平野水樹の超人気声優使ってる割に全然話題になってないな
54名無しさんだよもん:2009/02/10(火) 18:09:31 ID:AU9znsa20
>>40
黄色をゲスト出演させて、黄バムでいいよもう
55名無しさんだよもん:2009/02/10(火) 21:57:57 ID:od4ZGEU60
るーこゲスト出演で平野がフラッシュマン歌えばいいんだ
56名無しさんだよもん:2009/02/13(金) 03:25:44 ID:mYgo6Sa50
そもそも原作のホワルバがそれ以前の東鳩痕雫、それ以後のこみパうたわれ東鳩2
に比べ地味な気が・・・
57名無しさんだよもん:2009/02/13(金) 09:30:39 ID:qOPjETiP0
地味とかにしても、アニメは原作の問題点が全く解決されてない気がするな
58名無しさんだよもん:2009/02/13(金) 21:21:10 ID:cuqO3sYR0
原作のよかった点は尽く潰されてた気がするな
59名無しさんだよもん:2009/02/18(水) 23:47:11 ID:4/zJusmg0
関連スレ
【今さら】ホワイトアルバムがアニメ化
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1214366099/
WHITE ALBUM ホワイトアルバム #16枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1234809287/
WHITE ALBUMは水樹平野で台無しの糞アニメホワイト
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1230308016/
【声優/音楽】ゲーム『WHITE ALBUM』のOP「WHITE ALBUM」を平野綾が、挿入歌「SOUND OF DESTINY」を水樹奈
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233055533/
WHITE ALBUMは水樹平野で台無しの糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1228149016/
WHITE ALBUM ホワイトアルバム
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1232892109/
【アニメ】「ホワイトアルバム」すれ違いの恋人の運命は? 二人の人気声優起用も話題に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1234782063/
【WHITE ALBUM】緒方理奈はアイドルかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232716886/
【WHITE ALBUM】篠塚弥生はエロカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233488678/
【WHITE ALBUM】澤倉美咲さんは先輩かわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231749928/
【WHITE ALBUM】森川由綺は恋人かわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233222380/
【WHITE ALBUM】河島はるかと散歩に行こうよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232456016/
【WHITE ALBUM】観月マナは生意気可愛い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232839175/
ホワイトアルバム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1213856640/
60名無しさんだよもん:2009/02/20(金) 18:02:49 ID:VVFWXoRq0
PC版を台無しにする意図で作ったのなら大成功と言える出来
61名無しさんだよもん:2009/02/21(土) 18:23:04 ID:75Fqg6/H0
人がキレたり言い争ったり精神病発病したり
陰鬱なシーンをたくさん並べ立てれば
深みのある物語になると勘違いしたから。
62名無しさんだよもん:2009/02/22(日) 10:24:23 ID:RRztX+tX0
それって今の葉(特に三宅)の傾向かもな
天いなはいいとして、それを相性考えずにねじ込もうとするからおかしくなる
別にドロドロギスギスしなくても深みのある話は作れるっつーのに
63名無しさんだよもん:2009/02/22(日) 18:13:12 ID:hJFTLua70
いま第七話見てるんだが

な、なんではるかがヤンデレになってるんだ?
64名無しさんだよもん:2009/02/22(日) 19:54:22 ID:XQNebM2z0
>>63
考えるんじゃない。感じるんだ
65名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 00:16:14 ID:bKf1tMQZO
>>63
ヤンデレ好きへの媚び。
原作のはるかはそういう分かりやすい媚び要素の薄いキャラだったので、テコ入れのつもりでしょう。
66名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 00:21:14 ID:R7Xby+Al0
もともとWAは属性とかにとらわれないゲームだったと思うんだが
ADでもそうだったが何で属性にこだわるかなぁ
そういう属性じゃないキャラが無理やり括られるのは嫌だが、
属性を無理やり付加されるのはもっと嫌だ
67名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 20:33:06 ID:WJrtmylJ0
あまりにイメージが違いすぎて1話見てやめた
68名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 21:04:52 ID:PoTJIY2I0
6話までは希望を捨てずに見たけど、7話の終盤で「完全に原作のキャラ設定を無視した新作」と思い知らされて失望した。
69名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 21:40:18 ID:R7Xby+Al0
完全に別モノでも楽しめれば文句ないんだが、なんだか見てて面白く感じない…
どういうファン層狙ってんのかもよくわからんし。
70名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 23:31:25 ID:nSwW8/MY0
いや、分かりやすいだろ狙いは

こういうスカした演出意図を理解できる俺スゲー
単なる萌え記号じゃないキャラのドラマを評価できる俺スゲー

みたいな

別の意味でどっちも陳腐なんだけどねw
71名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 00:03:46 ID:pk37eMcQ0
>>70
……という制作側の狙いや陳腐な視聴者を高みから見下ろせる俺スゲー

ですね、分かります
72名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 00:30:27 ID:J+Napdu00
信者様はお帰りください
73名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 01:04:03 ID:mDbAE+7P0
ヤンデレ・メンヘラっぽいキャラは傍観者として見てる分には嫌いじゃないですが、
そこに至るまでのプロセスの描写がこうも杜撰では…
ちょっと前の登場では用件済ませて「まいどありー」って自分からとっとと冬弥の元を立ち去ってたはるかが
いきなり冬弥が居ないよぉぉぉってヤンデレモードに入られましても…
冬弥から使い走り同然に扱われてはるかが不満を持ってるような描写がもうちょっと挟まっているとよかった。
74名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 01:27:15 ID:8F14aqIl0
そもそもユキもトウヤもお互いのことをそれほど好きそうに見えないのがな・・・
ユキも自分ちの電話番号ぐらい伝えて置けよ

そこのところはあざといぐらい強調しておかないと
「裏切る(裏切られる)痛み」は描けないと思うんだが
75名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 06:55:59 ID:QUnzFDyi0
>>72
この板に信者じゃじゃない奴いるのか?
76名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 12:56:55 ID:YUQMgqAzO
原作にある程度沿ってるなら伏線不足も多少はありだけど、
原作無視しつつ伏線不足ではたまらん。
自分の妄想力を理解力にすりかえて悦に入りたい人には向いてるだろうけど。
77名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 13:07:14 ID:3WGxFnFw0
>>76
>自分の妄想力を理解力にすりかえて悦に入りたい人には向いてるだろうけど。
俺はそういうボンクラとは違うぜー、という意思表示ですね!!!
分かります!!!
78名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 16:03:50 ID:DKARF/dY0
>自分の妄想力を理解力にすりかえて悦に入りたい人には向いてるだろうけど。
そのままリーフの偉い人の現状認識ですね
79名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 19:15:30 ID:i12RXUT40
>>71>>77
同じパターンの返し、内容への擁護ゼロ
なんともお粗末
80名無しさんだよもん:2009/02/25(水) 01:05:26 ID:T3HOSjBH0
>>79
だってお前がワンパターンすぎるんだもん
何の内容も無い発言だし
81名無しさんだよもん:2009/02/25(水) 01:59:54 ID:zITN/msc0
おまえってだれだよw
82名無しさんだよもん:2009/02/25(水) 07:24:13 ID:rS8r6Hky0
単なる作品への文句を、自分が非難されてるように勝手に妄想して勝手に逆恨みされても…。
83名無しさんだよもん:2009/02/25(水) 11:32:36 ID:T3HOSjBH0
>>82
>単なる作品への文句を、自分が非難されてるように勝手に妄想して勝手に逆恨み
どの発言のこと?
84名無しさんだよもん:2009/02/25(水) 20:05:35 ID:rS8r6Hky0
>>83
自分のここ数日の発言を読み返せば分かると思いますよ。
85名無しさんだよもん:2009/02/25(水) 22:34:16 ID:vXLj89KZ0
LEAFのアニメはゲームの脚本が口を出したか出してないかで決まる。
つまり原田が関わってないんだからやる前から失敗と決まってたんだよ。
86名無しさんだよもん:2009/02/25(水) 23:16:31 ID:T3HOSjBH0
>>84
全然分からないから説明してよ
俺、エスパーじゃないんで、君の頭の中は解らないから
87名無しさんだよもん:2009/02/26(木) 00:19:38 ID:ZjGGofTH0
今夜もハッスルですねw
88名無しさんだよもん:2009/02/26(木) 00:28:21 ID:oo/r+uPP0
IDが変わると前の日書き込んだ記憶がリセットされる特殊な脳を持った人がずっと粘着してるらしいな
89名無しさんだよもん:2009/02/26(木) 04:16:57 ID:zQ0Bs1Dz0
すげぇ!このスレすげぇ!
まさか、ここまで人を不快にさせるとは!
文字の力ってすげぇ!
90名無しさんだよもん:2009/02/26(木) 21:13:14 ID:VeWj9aOR0
>>59
WHITE ALBUM ホワイトアルバム #17枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1235376525/
スレが移行したよ。
関連スレ
WHITE ALBUM 実況スレ★2
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1234027251/
** WHITE ALBUM #28枚目**
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1234525790/



91名無しさんだよもん:2009/02/28(土) 10:20:37 ID:9iAPcjSyO
アニメ版の良さも探せばそれなりに見つかるんだろうが、
原作からの違和感は、その良さを全部吹っ飛ばしてお釣りがくるほど大きい。
92名無しさんだよもん:2009/03/03(火) 01:35:49 ID:r+sxjlIf0
>>59
大学生ならWHITE ALBUM ホワイトアルバム見るよな?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1235834259/
【WHITE ALBUM】篠塚弥生はエロカワイイ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235659424/
>>90
WHITE ALBUM ホワイトアルバム #18枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1235885602/
WHITE ALBUM 実況スレ★3
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1235837430/
スレが移行したよ。
関連スレ
【WHITE ALBUM】篠塚弥生はお仕置きカワイイ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1235653270/
ホワイトアルバムの女子高生ちゃんは座敷童子かわいい
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1235892762/
93名無しさんだよもん:2009/03/04(水) 21:06:02 ID:QlDpyTcrO
脚本、瑠璃子→はるかラインに多大な影響与えたキィの人じゃないか

これでなんでこんな大失敗するのかね
94名無しさんだよもん:2009/03/04(水) 22:03:54 ID:jt59AGZ50
瑠璃子→はるかラインとはどういうラインか断定しかねるが、
アニメはるかと瑠璃子や原作はるかはまるっきり別方向のキャラだとは思う
95名無しさんだよもん:2009/03/05(木) 01:02:18 ID:uWVwizlL0
>>93
キィのころから無駄に女子キャラをいたぶる描写が好きな人だったので
はるかの扱いのひどさとかは納得ではある
美咲のいじめられ方も同様
96名無しさんだよもん:2009/03/05(木) 02:33:16 ID:fkdz61N30
プロとして、ぶっちゃけるとスクイズの2匹目のドジョウって
指示されたコンセプトに忠実にシナリオ書いただけだろうな。
仕事に徹したって意味ではプロの鑑だよ。ただホワルバには全く馴染まなかっただけで。
97名無しさんだよもん:2009/03/05(木) 11:07:40 ID:FZAUPC5BO
たとえ頼まれた通りに作っただけでも、
出来に問題があれば責任を問われるのがプロってもの。
「仕様を決めた奴が悪い」ってのは通らない。
98名無しさんだよもん:2009/03/05(木) 17:37:27 ID:ChcMJbKCO
>97
まだ2話までしか見てないが、ホワルバと思わなければ駄作とも言えないからなー

しかし、彰の改悪は最悪だ

>95
さくらちゃんは悲惨過ぎたな
99名無しさんだよもん:2009/03/05(木) 21:26:20 ID:qDv4Ffp60
確かにホワルバと思わなければ駄作とは言えないけれど、
特に印象に残る名作ともまた言い難い…
100名無しさんだよもん:2009/03/05(木) 22:22:36 ID:ChcMJbKCO
そういえば宇陀児はこのアニメに言及してるのかな

美咲さん虐めの時の君(うだるちん)の頭の中のイメージは(カワタさん)にわからないは552を彷彿とさせるんだが
101名無しさんだよもん:2009/03/06(金) 02:10:56 ID:aSgsurkj0
未だにパンティラが無いとは、やる気を疑う。
102名無しさんだよもん:2009/03/06(金) 20:10:07 ID:XHk+iHw5O
笑えたり感動したりといったプラスの意味で印象に残るシーンがない。
言い争い、いじめ、発狂、その他諸々胸糞悪さで印象に残るシーンはとっても豊富だけど。
103名無しさんだよもん:2009/03/06(金) 20:22:08 ID:YXBKn8T50
原作からしてなあ。
104名無しさんだよもん:2009/03/07(土) 01:14:37 ID:kB4hsv7N0
どうせラストで切った刺したのバイオレンスで18禁展開すりゃ
スクイズで諸手を挙げて喜んでたような下世話な連中が食いつくだろ
あそこまでやらかしても新作出して許されるみたいだし
105名無しさんだよもん:2009/03/07(土) 03:57:20 ID:7PstzXSTO
ラスト待たずにいつ切った刺したに走ってもおかしくない、追い詰められたキャラが多すぎ
安心してまったり見ていられるキャラは皆無
106名無しさんだよもん:2009/03/08(日) 12:54:00 ID:jSoiTfFI0
原作から好き放題に改変してる以上、原作のせいにするのは筋違い。
107名無しさんだよもん:2009/03/08(日) 17:18:52 ID:xMnfn3dV0
>>104
ホワルバとスクイズでは前提が違いすぎるよ…。
もっとも、まだホワルバで殺傷沙汰が起こると決まったわけじゃないけど。

スクイズの場合は、そもそも原作に惨死する結末があったことと、
11話かけて主人公を徹底的に外道に仕立て上げたことによって、
視聴者に(原作的にもあり得る)主人公の惨死を期待させる展開に
持ってくることが出来たからこそ、あのラストが許されたんだと思う。
108名無しさんだよもん:2009/03/08(日) 20:16:33 ID:8TaAFbfY0
二番煎じ以降はそんな事考えずに上辺だけ見てちゃっちゃと小銭稼ぎに走るものですよ
正直そこまでやってもあれは許されて欲しくないとは思うけどな
109名無しさんだよもん:2009/03/08(日) 22:06:47 ID:xMnfn3dV0
そういうものか…。

まあ、スクイズも話題になった割にはDVDの売上げは芳しくなかったし、
あのような結末にした代償は小さくなかったようだ。
110名無しさんだよもん:2009/03/09(月) 14:59:32 ID:rprJihrr0
在日声優の朴チョンが声やったから法則発動してしまったんだな
111名無しさんだよもん:2009/03/09(月) 15:27:14 ID:vuktrLo/0
>>110
ハガレンは今春からリニューアルして始まりますが、何か?
112名無しさんだよもん:2009/03/10(火) 11:55:44 ID:7ztVWzKr0
まあそのリニューアルも面子が酷いらしいけどな<ハガレン
見てないから詳細は知らんが

弥生さんは一番まともだろうよあの面子の中じゃな
国籍なんて関係ねぇよ
113名無しさんだよもん:2009/03/11(水) 00:46:40 ID:vl/L8cFr0
>>92
WHITE ALBUM ホワイトアルバム #19枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1236477497/
スレが移行したよ。
関連スレ
【アニメ】『WHITE ALBUM』TVシリーズ後半(14〜26話) 2009年秋放送決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1236356100/

114名無しさんだよもん:2009/03/15(日) 06:33:42 ID:ebyQvn/1O
べろちゅー朝チュンで爆上げ(笑)
115名無しさんだよもん:2009/03/16(月) 16:50:57 ID:xIZ2DMST0
>>113
WHITE ALBUM ホワイトアルバム #20枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237108420/
スレが移行したよ。
116名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 00:22:26 ID:JPth8JfR0
なんであの原作がここまでつまらなくなるんだろう
117名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 07:48:58 ID:5zKLWKb70
アニメは面白いのになんで原作はつまらないんだろう
118名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 08:25:53 ID:jaHAVkFT0
元々原作自体、音楽とか東鳩補正で誤魔化されてたけどストーリーはつまらんかっただろ。
119名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 09:39:19 ID:5zKLWKb70
ていうか、ストーリーがどうとか気にならないほどシステムが糞過ぎてイライラした
つまりはクソゲーだったと
で、アニメの方はただ眺めるだけだからシステム云々は関係ないし、今のところ楽しめてるから別に
120名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 09:47:08 ID:aMa1w/D5P
そりゃ今のゲームに慣れてたらそう感じるだろう
何年前の物だと思うんだよ
121名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 09:54:07 ID:5zKLWKb70
>>120
いや、ゲームは当時リアルタイムでやってたから
実際もっと酷いシステムのもいくつかやったよ
他社のになるけど「同級生のシステムを超えた」とかスタッフがパソゲー雑誌で自慢してた卒業写真naked colerとか
122名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 09:58:45 ID:aMa1w/D5P
>121

そうか
憶測で叩いてすまん
だが、あのシステムは当時としては割りとスタンダードに感じたがなぁ
オレ個人の認識では不満はなかった
123名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 10:05:33 ID:5zKLWKb70
あー、いや別に全然気にしてないが
システムに関しては「必然よりも偶然まかせ」のシステムが許せない、というのがあるから
十数年経った今でもcolorをcolerと打ち間違えるくらいに頭に血が上る(笑)
124名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 10:14:29 ID:5zKLWKb70
もちろん偶然という要素もゲームには必要なんだが、
ゲームの難易度を高めるためだけにそれを使われたらそりゃプレイヤーは怒るわな
ホワルバで言えば会話のランダム性だな
アレをなんとかしないと先の話に進めなかったし何度も何度もリセットさせられた
125名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 10:22:09 ID:5zKLWKb70
それ考えればアニメ版は画面を眺めてるだけでいいから楽でいいわ〜(笑)
弥生さんもエロいし
むしろどうして失敗とか言ってるのかわからない
126名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 14:12:13 ID:B71sxFE50
確かに原作もストーリー構成なんかはそんなに上手い方じゃないと思うけど、
(ランダム性が強くて無駄にグダグダってのもあるが)
個々のイベントでのキャラクターの痛みなんかはちゃんと伝わってると思う。

アニメは世界観描写とか、親の話とか全体の流れと関係ないところが多かったりして、
普通にやれば1クールで終わる内容が倍になってダルいイメージがある。
あと"間"の取り方があんまり上手くない気もする。
127名無しさんだよもん:2009/03/20(金) 09:17:13 ID:DS0SX2D20
「『攻略サイトの通りにイベントが起きて、攻略サイトの通りに選択すれば100%クリアできる』のでなければ糞システム」
そういう甘ったれた人は確かにゲームに向いてない。
128名無しさんだよもん:2009/03/20(金) 09:31:58 ID:bFPc321O0
甘ったれるとかの問題でなく、パッチ前はイベント順すら無茶苦茶だったんですけどね
129名無しさんだよもん:2009/03/20(金) 13:03:58 ID:pRoqEzVV0
まともなバグ取りを指示しなかった上層部が悪いのは前提としてイベントのフラグ管理が
全く出来てなかったのは、誰に一番責任が有るんだ?
130名無しさんだよもん:2009/03/21(土) 01:39:27 ID:QWq8pDl/0
一応Dだった高橋とかじゃね?
131名無しさんだよもん:2009/03/22(日) 18:40:16 ID:580ai8Hp0
なんだかんだ言ってみんな見てるんだろ?
132名無しさんだよもん:2009/03/22(日) 19:29:32 ID:weGrjInl0
7話で切った。
後のアニメ板のスレとか見てる限り、切って正解だった。
133名無しさんだよもん:2009/03/23(月) 00:59:17 ID:3j/l0j5rO
二期まで続く見たいだから人気があるのだと思って、ようつべで最初から見たけど全然面白くなかった
何で二期が決まったのだ?
134名無しさんだよもん:2009/03/23(月) 01:51:38 ID:jyV6e/xr0
俺別に面白くないとは思わないんだけど、なんと言うか、
往年の富野作品のような台詞回しで恋愛ものをやってる感じなのが
感情移入するのを阻んでるよな。
モノローグをテロップで演出したのも個人的には高評価なんだけど、
何か先を行き過ぎてるというかw

いや、俺は好きだよ? ただ、面白くないよって人の気持ちも何となく分かるよって言いたかっただけさw
135名無しさんだよもん:2009/03/23(月) 22:53:03 ID:WxJsQSxq0
>>133
ストーリーの進行からして、人気があったから二期決定じゃなくて
最初から分割でやる予定だっただけでしょ
136名無しさんだよもん:2009/03/23(月) 23:47:55 ID:+W4sHgwn0
はなから「一期は一期」としてまとめる気がないのが見え見えの作りだし
137名無しさんだよもん:2009/03/24(火) 20:53:21 ID:n+W1dryz0
二期・・・?

ほんとだ
アニメ公式サイトのてっぺんに告知が出てる
138名無しさんだよもん:2009/03/25(水) 11:16:57 ID:x7GOMEH5O
まぁ、1クールにしたのも、元は10年前のゲームのアニメ化だし、今のゆとり世代に受けるか様子見って感じだったんだろ。
後は「続きはゲームでね♪」って事にしたかったんじゃね(笑)

でも、声優効果のせいかDVDの予約状況が意外と良かったから、それで二期もやろうと決めたんだと思われ。
139名無しさんだよもん:2009/03/26(木) 03:46:55 ID:7bEcijsq0
時代が被ってるのに聖飢魔Uが出てこないから失敗したんだろ
140名無しさんだよもん:2009/03/26(木) 05:49:12 ID:7Jj1NnbW0
>>138
これDVDの予約状況いいのかよw
141名無しさんだよもん:2009/03/26(木) 09:20:21 ID:798OGERZO
こみぱRがそんな感じだったからな。

あれも当初はDVD二本だけのはずだったのが、その後四本に増え、しまいにはテレビアニメシリーズにまで発展したからな。

作られた時期も原作が作られて五年も過ぎてからだった。

OVAとして発売された時は「今時こみぱなんて売れるのかよ」と思ってたのが、テレビアニメ化されるんだからな〜!

アニメホワルバも、そういう意味で地味に売れとるのかも?
142名無しさんだよもん:2009/03/26(木) 16:54:04 ID:UDA5Y7AO0
DVDどころかBDも出るんだぜ
143名無しさんだよもん:2009/04/01(水) 18:13:48 ID:TMiMPfUR0
これ、原作を知らないやつがどれくらい見てるんだか
144名無しさんだよもん:2009/04/02(木) 14:42:39 ID:NrrJZSNq0
なんだかんだで結構うごくし、アイドル物としては悪くはないんだけどな。
複数ヒロイン攻略可能なアニメを一本道にしようとすると破綻しやすい法則は発動してる。

つか、理奈のSODを切るなと
145名無しさんだよもん:2009/04/02(木) 18:56:05 ID:ZNExQINx0
>>143
ノシ
ドロドロした芸能界昼ドラに見えた。
だけど内容はわけわからなかった。
146名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 00:29:23 ID:hdFWWs2X0
軽く実況に参加したが、知らないやつは結構多そうな雰囲気だった
147名無しさんだよもん:2009/05/18(月) 22:31:44 ID:Cbk+Dinl0
・・・ふぅ
148名無しさんだよもん:2009/06/02(火) 23:38:45 ID:9ZUdRSChO
>>145
浮気がテーマなんだもん
http://ja.wikipedia.org/wiki/WHITE_ALBUM
149名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 20:28:46 ID:+KiCmzSs0
そういや全話録画したけど観てねーや。
たぶん今後HDレコーダーが壊れるまで放置だろうな。
150名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 06:19:39 ID:Nz9Vp6M10
>>59
ホワイトアルバム
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1213856640/
板移転したよ。
>>115
WHITE ALBUM ホワイトアルバム #24枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1243291080/
スレが移行したよ。
151名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:22:41 ID:mxsBb5fU0
152名無しさんだよもん:2009/07/31(金) 08:01:04 ID:Z6nXvygW0
TMXをのけ者にしたから
U局ではTMXは後発だけどリーダー的存在だろ?
153名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 00:50:55 ID:TepqmPx/O
時代が悪かったのサ
154名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 01:03:28 ID:9K6bRkoZ0
>>149
おっと俺も録画したけど観てないぜ
割と楽しみにしてたんだけどなんか評判悪いな…。
155名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 01:04:18 ID:9K6bRkoZ0
てか6月のレスにアンカーしちまった…
156名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 04:10:24 ID:eJafh/zA0
マネージャーが活躍しはじめてからは
結構面白かったけどなあ。
157名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 00:54:33 ID:6LHZOTyF0
マネージャーに興味が無かったら見る価値は無いってことですね。
よく分かります。
158名無しさんだよもん:2009/08/15(土) 09:15:03 ID:+LiHLLu80
失敗だったら二期やらないだろ
分割2クールというのは最初の1クール(一期)が思わしくなかった場合、
2クール目(二期)を作らずに放棄することができるから取り入れられた手法でもある
それで二期の製作が動いているという事はつまりそれなりに手ごたえがあったという事だな
つまり失敗と言うほどではなかったと
159名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 13:46:39 ID:U6HaUvEz0
最初から二期決まってたからこそ
あのような見る側のことを考えない独善的な駄作を恥ずかしげもなく出せたんだろ
160名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 07:21:06 ID:PIw6Ct6i0
161名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 21:52:15 ID:O5wLuPmP0
全員の声を宮崎吐夢がアフレコしたらDVDバカ売れ
162名無しさんだよもん:2009/09/29(火) 00:50:13 ID:kaGxOmU00
ここがあの女のハウスね!
163名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 12:52:29 ID:8ta+zwlIO
キッキ、キッキ、地球の危っ機!
164名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 13:51:03 ID:esVo1bte0
>>161
若本で十分
165名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 14:19:44 ID:00FHtqqo0
いや、普通におもしろいだろ
アニメで腐りきった人間関係なんてほとんどやらないし
166名無しさんだよもん:2009/10/10(土) 00:14:24 ID:fiYS6mfh0
絶賛放送中
167名無しさんだよもん:2009/10/11(日) 18:34:13 ID:mWsbkhR80
バーディーも、今やってるこれや夏のあらしも
ヤケクソで2期作ってるのかねえ
168名無しさんだよもん:2009/10/11(日) 23:27:40 ID:PiuYj0jF0
もともと24話だろ
制作側の都合で別々に放送してるだけであって
やけくそということはない
169名無しさんだよもん:2009/10/12(月) 00:17:37 ID:vPaGbfx70
2クール分割放送には様子見の意味が多少含まれてるんじゃないの
マジでよ〜っぽど悪かった時はプロジェクト失敗という事で2期が無い可能性がある
とりあえず2期が予定通り放送されてるという事は作らないより作った方が良いと判断されたんだろう
170名無しさんだよもん:2009/10/12(月) 00:20:28 ID:vPaGbfx70
って>>158で同じレスがあるね
最終的にどうなるか分からんがまあそういう事だ
171名無しさんだよもん:2009/10/13(火) 05:48:40 ID:h2QIhY0+0
OPの映像やる気ないだろ
172名無しさんだよもん:2009/10/13(火) 11:50:59 ID:exws/JZP0
OP曲も映像もだめだな
なんで演歌なんだよ
173名無しさんだよもん:2009/10/14(水) 14:11:28 ID:RwfEKLpc0
white albumそのままOPでいいのに
174名無しさんだよもん:2009/10/14(水) 20:42:12 ID:O518p1ix0
惰性で放送してるとしか思えん
175名無しさんだよもん:2009/10/14(水) 22:06:25 ID:VtoVqa030
美咲さんが能登さんでしたら成功してた可能性ははるかに大きい。
176名無しさんだよもん:2009/10/15(木) 22:08:03 ID:8F/aGAYn0
>>169
どんななげやりに作ろうとも声優オタと
何が何でも「俺様には理解できる深い作品だ」と言いたい中二病患者からの収益だけで
元は取れるだろうからね
177名無しさんだよもん:2009/10/17(土) 12:18:22 ID:SJY2+Qht0
OPが演歌すぎるだろwwww
178名無しさんだよもん:2009/10/17(土) 15:18:33 ID:rUbUereZ0
OPを水樹が歌う事になった時点で予想できた事だな。
水樹は半端なアーティストをやめて大好きな演歌歌手に転向すべきだ。
179名無しさんだよもん:2009/10/18(日) 00:42:23 ID:74Nrs/H80
この作画崩壊っぷりはどうにかならないものか
180名無しさんだよもん:2009/10/18(日) 03:27:42 ID:P3I4AWrl0
せめて絵柄を今風に改変すべきだったな
181名無しさんだよもん:2009/10/18(日) 14:22:33 ID:vaKj1eQ80
物語が迷走してどこへいこうとしてるのかさっぱり分からない
182名無しさんだよもん:2009/10/18(日) 17:45:09 ID:K5ZH/ztc0
物語の意味がさっぱり分からない
一言一句理解できないアニメ
183名無しさんだよもん:2009/10/18(日) 17:53:41 ID:K5ZH/ztc0
みたいなことをアニメスレで言ってるアホが
多すぎる。
萌えブタ用アニメに飼いならされたゆとりw
184名無しさんだよもん:2009/10/18(日) 19:44:21 ID:vaKj1eQ80
今メイン視聴者のゆとりが楽しめないアニメにどんな価値があるんだよ
185名無しさんだよもん:2009/10/18(日) 20:39:23 ID:LQFqGOUG0
あの時代が自分の青春だったおっさん世代でも、見てて楽しくないです
186名無しさんだよもん:2009/10/19(月) 09:54:25 ID:4kVjQ3YC0
>>179
他はともかく、どこらへんが作画崩壊なのかわからないので教えて
187名無しさんだよもん:2009/10/19(月) 12:02:42 ID:jGM7lca30
気にくわない絵はみんな作画崩壊なのです
気にくわない展開だと尺が足りないのです
188名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 21:19:31 ID:lOZbNmfYO
水樹奈々がPOWDER SNOWを歌う予定とか、そのコンセプト理解不能…楽曲の領域までとことん凌辱されるんだねWA…
ないわ…これはないよ…ありえないよ…
水樹は深愛と夢幻を歌ってればいいじゃん…
ひどすぎるアニメは原作と切り離してスルーできたけど、聖域にまで侵食すんなボケー…
こんな身売り、あんまりだ…
189名無しさんだよもん:2009/11/08(日) 23:29:04 ID:4+Kleo4I0
>>188
マジで?
妙なこぶしの利いたPOWDER SNOWを聞かされるのか…
190名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 15:39:46 ID:VmtGcNjz0
なるほどね。
191名無しさんだよもん:2009/12/02(水) 01:48:25 ID:DKuVJ4iq0
アニメ全くチェックしてないから状況がわからんが
POWDER SNOWだけは勘弁して赦してほしい…
聞きたくないよ……
192名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 14:29:39 ID:Ydh8aNSP0
水樹奈々のPVアニメだな
193真田光一 ◆Kiss4ELN4A :2009/12/05(土) 19:48:53 ID:Pq94bpJ+0
あんな腐れアニメのタイアップでよくあそこまで健闘したよ。
ジャニとセイラ主題歌が相手じゃ首位獲れないのも無理はない・・・
194名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 01:33:11 ID:dSeOpnM20
彰に殴られる理由は何?
195名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 01:37:25 ID:PZa/G0pr0
元々浮気で修羅場って言うマニアックなコンセプトな上に原作レイプだったからかな?
世界観も現代でも大正とか古いわけでもなく80年代の古い時代背景だしな
WAとして見なければ結構しっかり作られたアニメだと思うけど
ただWAとして見ると原作好きとしてはありえないと思う
196名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 21:10:22 ID:zzPY047/0
めのうの人の棒っぷりも気になる
197名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 18:28:22 ID:P4trFlEn0
原作だと多くて2またまでだったと思うがアニメを見ると
なんだ、このビッチハーレムアニメは、って気になるし
198名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 23:01:53 ID:6Xu8DZzf0
既に何人とやってるかわけわからん
原作WAがTHならアニメ版は君望かスクイズレベル
199名無しさんだよもん:2009/12/15(火) 16:20:20 ID:Y6TagYQF0
美咲先輩を改悪してしまったのが許せん。
あんなキ〇ガイ男に昔まとわりついてたとか彰とSEXするとか
何考えてあんな設定にしやがったw
200名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 00:34:39 ID:37EiHw/UO
めのうとかいう訳のわからんオリジナルキャラに重要ポジション与えなくても、

兄「冬弥が誰にも許してもらえないって自分を責めてても、兄さんは冬弥の味方だからね。兄さんは冬弥だけのナントカでいてあげるよ」
冬「兄さん…!」
は「………(見てる)」
で良いだろうに。普通に河島兄妹使えよ

ナントカは別作品ネタだから抜きにしても、河島兄妹に支えられてるのが冬弥の幼少期として妥当なんだが
まあ河島兄妹との絆を抹消されてるからアニメ版冬弥は原作冬弥とは別人なんだろうけど
201名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 21:21:15 ID:2JWNEChH0
いやー最後までひどいアニメでした
202名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 23:28:46 ID:jg758cHO0
powder snow を歌ってくれただけでも見た価値があったわ
それ以上はもう文句言わない
203名無しさんだよもん:2009/12/29(火) 19:18:08 ID:mlIW/4bn0
結局元の鞘におさまったと考えていいのか
204名無しさんだよもん:2009/12/30(水) 21:52:05 ID:37JqkwgL0
マナちゃんがけいおんのあずさって子と被ってた
205名無しさんだよもん:2010/01/16(土) 14:54:03 ID:n2++qsI70
最終回のpowder snowはいくら何でも酷いと思った
何あれ全くハモってない。もしかして別録なの?

powder snowはAKKOさんが歌っているやつが一番だね
206名無しさんだよもん:2010/03/26(金) 20:29:22 ID:0NUFOgJ70
失敗だったの?
207名無しさんだよもん:2010/03/29(月) 01:47:37 ID:4GhAffvI0
世間的にはアンチすら生まれない空気レベル、アンチでもなんか出来事があれば
スクイズみたいな注目はされるわけで、何も起こってないのは非常にまずいかもしれない。
208名無しさんだよもん:2010/03/29(月) 17:21:24 ID:vwoboQ0t0
変に高尚さを前面に出した分
「合う人には合うんだろうね。俺は無理だけど」な人が多発しちゃったんだろうな
アンチを挑発するくらいの余裕が欲しかったな
209名無しさんだよもん:2010/04/10(土) 01:56:47 ID:oIA30FxY0
アンチに遠慮なく「好きの反対は無関心」を繰り出されちゃったからな
このまま過去の貯金を使ったメディア戦略で、金をつぎ込んで流行ってることにして
それ以上を回収する商売で生きてくしかないのかねえ
そんなところまで今時のJ-POPしなくていいのに
210名無しさんだよもん:2010/07/18(日) 20:20:45 ID:XVS9BS6U0
211名無しさんだよもん:2010/10/11(月) 19:43:47 ID:1mNr7i/K0
アニメ化までされながらアンソロ本が1冊も出版されない作品とゆ〜のも
Leaf/AQUAPLUSでは前代未聞ではなかろうか?
212名無しさんだよもん:2010/10/14(木) 22:18:36 ID:eHN2+G8O0
売れたのが水樹の歌だけという異常性
葉っぱ信者ならすあら買ってやれや
213名無しさんだよもん:2010/11/03(水) 10:11:03 ID:pl0MD0ZV0
平野のせい
214名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 23:09:00.87 ID:0LyDy5N/0
たった一言水樹に「ここがあの女のハウスね」って言わせてくれれば良かったのに
215名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 10:18:56.55 ID:cj1zVlWA0
買いたいという要素がどこにあったのかわからない
216名無しさんだよもん:2011/08/14(日) 23:13:35.80 ID:KNFODUek0
>>29
ついに「とりあえずオールスター」「とりあえず畑違いのお祭格ゲー」って切り札まで切っちまったな
もう事業清算まで視野にいれてるのかねぇ
217名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 18:17:43.38 ID:G/zELKEy0
>>201
構成・演出が下手糞すぎた記憶があるな
焦れるというよりgdgdしまくりでどうでもよくなる
218名無しさんだよもん:2012/06/29(金) 23:26:04.00 ID:s8g1gkcu0
塩屋
219名無しさんだよもん:2012/07/09(月) 08:48:43.31 ID:7X0XO4id0
1986年というクソ改変の意味をホワルバ2で盛大にブチこわしたな
220名無しさんだよもん:2012/12/24(月) 01:09:47.58 ID:0QezJ0Qh0
誕生日平野
221名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 20:42:12.84 ID:674omK4U0
>>8
もうすぐ結果出るぞー
222名無しさんだよもん:2013/02/24(日) 04:03:09.96 ID:5L8zXber0
結果出た?
223名無しさんだよもん:2013/10/28(月) 00:41:05.46 ID:4tZ1ibN30
ごめんね、英ちゃん
224名無しさんだよもん
貸しにしておきます