Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-VII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
〜世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主〜

Leafが総力を持って制作する3DRPG

2008年12月26日発売予定

ALICESOFT最新作RPG「闘神都市III」との合同予約キャンペーンも実施中

■ スタッフ
 メイン原画 : Karen(代表作 : 夜が来る! かえるにょ・ぱにょ〜ん ぱすてるチャイム)
 サブ原画 : みつみ美里 甘露樹 なかむらたけし カワタヒサシ
 シナリオ : 枕流(代表作 : ToHeart2 鎖 ねがぽじ)

■公式サイト
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html
■前スレ
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Y
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225739379/

■近況
・公式にてベンチマークテスト公開
・発売日が12月5日→12月26日に延期
2名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 13:49:58 ID:d2TMkg4E0
〜Story〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。

〜Characters〜
・ベーグル・ロコ      孤児院育ち。能天気で、根性なしで、エロい主人公。後衛キャラ。
-Beigel Loco-
・リノン            悪魔三柱の1人。思い込みが激しい。通称『ロールパン』
-Rinon-
・ヤハ            悪魔三柱の1人。近接戦闘に優れたツンデレ。
-Yaha-
・マリア・ロコ        聖典教会のシスター。ベーグルと同じ孤児院出身。銃を振り回す世話焼き女房。
-Maria Loco-
・ナタス           悪魔三柱のリーダー的存在。味方であったり、敵であったり。
-Natas-
・バディ           存在するはずのない4人目の悪魔。無口で冷淡、しかし隠された一面も。
-Buddy-
・セシリア・キュベレー  聖典教団に属する聖騎軍のリーダー。清廉潔癖な真面目ちゃん。
-Cecilia Kybele-
・エレミア・エウリスミア  聖典教団の信徒に聖女と崇められる。しかし、内心は腹黒な商人気質。
-Jeremiah Eurhythmja-
3名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 14:01:42 ID:d2TMkg4E0
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で PV/C74
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4602453

Leaf 君が呼ぶ、メギドの丘で イベントダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4764420

君が呼ぶ、メギドの丘で 店頭PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5174906
4粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/12(水) 14:09:09 ID:m/BMuwwb0
前スレまとめ&補足

Q:戦闘ではキャラ全員使えますか?
A:パーティーメンバーはkarenがデザインした4人のみ、
 甘露・カワタ・みつみ・なかむらデザインのキャラはただの飾りであり戦闘では使えません

Q:ゲームのボリュームはどれくらいですか?
A:合計20時間(うちADVパート10時間)であると公式に宣言されています
 1本道のストーリーですのでやりこみ要素もほぼ無いと考えて良いでしょう

Q:シナリオは期待できそう?
A:単独ではヒットの無い枕流ですので、
 がんばっても彼の前作であるTH2ADやTears to Tiaraを超えることは無いでしょう
 ストーリーが軽くエロが薄いことは儲の証言からもほぼ確定しています
 うたわれるものの足元にも及ばない作品になることは言うまでもありません

Q:動作環境を満たしていればとりあえずは遊べますか?
A:CPU3GHz・メモリ2〜4GB・ビデオメモリ128〜256MBでも動作不安定との報告が複数あります
 その他映像の一部が白くなる、AMD系チップでは動作が糞重いなどの不具合も報告されています
 また低画質モードで駆動させることができる場合でも画像が荒く見るに耐えません

 公式ではベンチマークスコア5000以上で快適な動作が『期待できる』と主張していますが
 スコア6000以上でもシーンが変わるたびに表示が止まるとの報告が寄せられています
 ビデオメモリ64MB以下の機種では正常に表示されません
 また以下の傾向から分かるとおり、メーカー保有のPC以外での動作検証は行われていません

 公開されている動作環境はあくまでもユーザーから金を騙し取るための偽装スペックですので
 TH2ADと同じようにメーカー側がパッチの公開やサポートを真剣にやる気の無いことを前提に
 自己責任でお買い求め下さい
5粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/12(水) 14:09:59 ID:m/BMuwwb0
×…(スコア5000以下、高画質モードで動作だけはするレベル)
◆Core2Quad Q6600(2.4GHz)+X1950Pro◆Core2Duo 3.16GHz+オンボード+2GB
◆Core2Duo 2.8GHz+8500GT+2GB◆Core2Duo E8400(3.6GHz)+QuadroNVS290 256MB+4GB
◆Core2Duo 2.4GHz+GeFroece7700+1GB◆Core2Duo E4400(2GHz)+MRadeonHD2600+2GB
◆Core2Duo E6300(1.86GHz)+HD2600XT+3GB◆Core2Duo T8300(2.4GHz)+8600M GT+3GB
◆Core2Duo T8100(2.1GHz)+HD2600+2GB◆Pentium4 3GHz+Radeon9600PRO
◆Pentium4 3GHz+Radeon9600SE 128MB+1GB◆Pentium4 2.8GHz+オンボード+494MB
◆Pentium4 2GHz+Ti4400◆PentiumM 1.7GHz+ATI RADEON(R) Xpress 200M 128MB+2GB
◆CeleronM 1.2GHz+MobilityRadeon9600-128MB+512MB
◆CeleronM 1.2GHz+MobilityRadeon9600-64MB+512MB◆Celeron D-345(3.06GHz)+FX5200
◆Celeron 2GHz+Radeon9550+768MB◆AthlonXP2500+ Radeon9600XT+1GB
◆Atron1GHz+Matrox Millennium P650 64MB+768MB

△…(スコア7000以下、映像の一部が欠けたりカクカクしたり正確に表示されない)
◆Core2Duo E8500(3.16GHz)+HD4850+4GB◆Core2Duo E8400(3GHz)+HD4670
◆Core2Duo E6850(3GHz)+GeForce8600GT+4GB
◆Athlon 64 X2 4200+ 6600GT+2GB◆Athlon64 X2 Dual 3800+ 8600GT 256MB+512MB
◆Athlon X2 BE 2400(2.3GHz)+HD2600XT(GDDR4)◆Athlon64 3800+ HIS HD4670
◆Athlon3000+ HD3650+1GB◆Pentium4 3.2GHz+7600GS◆Pentium4 3.20GHz+GF6800
◆Pentium4 3.20GHz+GeForce6600GT 128MB+1GB
6粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/12(水) 14:10:42 ID:m/BMuwwb0
○…(スコア7000超)
◆Core2Extreme QX9775(4GHz)+4870X2 Cross Fire+8GB◆Core2Extreme QX9650(3GHz)+Radeon HD4870X2
◆Core2Quad Q9650(3GHz)+HD4870 512MB+4GB◆Core2Duo E8500(3.16GHz)+9600GT+2GB
◆Core2Duo E8400(3GHz)+RadeonHD4670 512MB+2GB◆Core2Duo E8400(3GHz)+RadeonHD3850 512MB+2GB
◆Core2Duo E6750(2.66GHz)+HD4670◆Core2Duo E6600(2.4GHz)+7900GS+2GB
◆Core2Duo E6600(2.4GHz)+7600GS 256MB+4GB◆Core2Duo E6320(1.86GHz)+8800GT
◆Pentium Dual-Core 2180(3Ghz)+RADEON HD4670+DDR2 667 2GB×2 Dualchannel
◆Pentium4 3.2GHz+GF6800+1GB◆Pentium4 3.06GHz+GF6800◆Pentium4 3GHz+X800GTO+1GB
◆Athlon3500+8800GT+3GB、◆Athlon64 3200+ Geforce7800GT+2GB

>■サブマシン(X2 4200+ 690Gオンボマザー メモリ1Gx2):1474
>どうにか動くは動くけどガックガク、正直ゲームにならないと思う

>■メインマシン(X2 5000+黒 nForce570マザー HD2600XT メモリ2Gx2):5481
>一応基本的にはスムーズに動くがところどころで
>ちこっと引っかかったり駒落ちしてる感じが、気になる人はプレイしたらストレスあるかも

>■ゲーミングマシン(C2D E8400 P35マザー GeForce7900GS メモリ2Gx2):17645
>まったく問題なし、スムーズに動作
7粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/12(水) 14:11:29 ID:m/BMuwwb0
Q:どのような機種なら快適ににプレイできますか?
A:PCのスペックに関わらず最新の機種でも正常に動作しない可能性がありますので、
 スコア7000超えの環境を参考にゲーム専用マシンを組んだ方が良いでしょう

 主にビデオカードを新しくすることで映像の不具合を緩和することができるようです
 PCIExpressならRADEON HD 3850以上(下3桁が850以上のもの)もしくは
 GeForce 8800以上(下3桁が800以上のもの)のうちビデオメモリ512MBのものが良いです
 また、RADEON HDに比べてGeForceは満足度が低いようです、以下お勧めグラボ↓

ttp://review.kakaku.com/review/05501616759/
ttp://review.kakaku.com/review/05500416850/

 ただし、ゲーム自体が作品が要求するスペックに見合ったクオリティでもなく
 グラフィックについてもNintendo64あるいはPS2の一昔前のテイルズのレベルであり、
 PC本体やパーツを買い足してまでやる価値のあるゲームではありません
 今後3Dゲームをプレイする予定が無いのなら尚のこと不要な出費は控えるべきです

Q:今年中に出そうか?
A:開発を続けても収益の柱になるような作品ではなく、
 またコミケ出店禁止などによる収益減の穴埋めを少しでも行いたい現状では
 例え未完成・未デバッグでもコミケ前に出してくるでしょう
8名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 15:05:49 ID:d2TMkg4E0
■情報
・ボリュームは昨今の大作と比べると短め。20時間では終わらないだろうとの事。
 テキスト部分だけでも10時間はあると思うし、それに加えてRPG部分があるから、というのがその根拠。
 通してのテストプレーはインタビューの段階ではやってない模様。あくまで憶測じゃないかと。

・戦闘システムは個人単位でのターン制によるコマンド式バトル。
 難易度を付ける予定で、おそらくはEasy、Normal、Hardになるだろう。
 パーティはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの4人で固定の可能性が高いが、まだ不明。

・ストーリーはオーソドックスに楽しめるもの。序盤はコミカルに、段々と本筋を絡めていくらしい。
 下川社長はあまり見ないストーリで、ライターが爆弾を用意してるだろうとコメント。

・OPの歌はVo上原れな。デモにあったアニメはおそらくOPのもの。

・立ち絵の3Dを制作しているのは古寺成。
 PC版Tears to Tiaraの原画。
9名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 20:05:47 ID:PNAIxk+60
バディルート予想

読み方
CGタイトル(枚数、シチュエーション)

出会い(CG1、俺の予想だと水浴びのシーン)
敵対×3(CG3枚)
バディの敗北(CG1)
氷解(この時点で仲間にCG1)
バディの意外な一面(CG1)
恋のめばえ(CG1)
接近(CG3)
すれ違い(CG1)
川の土手をさまようバディ。(CG1、私服)
囚われのバディ(CG3、それぞれ拘束、フェラ、輪姦)
生贄の祭壇に立たされるバディ(CG1、全裸)
触手(CG差分10枚。雁字搦めにしてじわじわと服を破っていく感じ。
もちろん穴という穴は蹂躙される。カワタの正念場)
魔物の子を孕む(ここら辺から瞳の色消す。つわり描写もあるとGJ、CG)
魔物の子の出産(CG3、声優の迫真に迫る演技に期待)
哀しき対決(CG3、内側1枚はグロ)
心の中のバディ(EDのCG。画面セピアに転調しテロップが流れる。)
10名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 20:09:45 ID:I586tGY60
テンプレにニコニコとはこれまた・・・・・
再生数伸ばして人気っぽくしたいのか?
11名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 20:15:57 ID:eEEWQdFAO
>>9
どうでもいいが、俺みたいに凌辱嫌いでアリスは買わない奴も居ることを忘れないでください
リーフはそっち系移植考えてるせいか無いので安心して買ってたりする
12名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 20:17:30 ID:PNAIxk+60
>>11
分かった。ちょっと修正してみる。
13名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 20:25:32 ID:PNAIxk+60
大分改良した!>>11これならいけるべ

出会い(CG1、俺の予想だと水浴びのシーン)
敵対×3(CG3枚)
バディの敗北(CG1)
出会い(CG1、俺の予想だと水浴びのシーン)
敵対×3(CG3枚)
バディの敗北(CG1)
氷解(この時点で仲間にCG1)
バディの意外な一面(CG1)
恋のめばえ(CG1)
秘境の森の探索(CG2くらい。うち一枚は異形の草木に驚き主人公に飛びつくバディ)
秘宝発見!(CG1、実は媚薬)
森の中の秘め事(エロシーン、CG3くらい)
忍び寄る影(CG1)
からめ取られるバディ(CG1)
ベーグル離脱(テキスト)
触手(CG差分10枚。雁字搦めにしてじわじわと服を破っていく感じ。
もちろん穴という穴は蹂躙される。カワタの正念場)
寄生植物の悪夢(ここら辺から瞳の色消す。つわり描写もあるとGJ、CG)
変わり果てた姿で…(CG3、声優の迫真に迫る演技に期待)
哀しき対決(CG3、内側1枚はグロ)
心の中のバディ(EDのCG。画面セピアに転調しテロップが流れる。)

14名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 20:26:28 ID:eEEWQdFAO
上げたプロモ見てたらPTメンバー五人っぽいシーンが合ったんだがひょっとしてPTメンバー入れ替え有るのか?
昔のインタビューでは入れ替えれるようにするとか言ってたし期待していいのかね?
15名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 21:25:05 ID:j0YxvZt40
ベンチに出てくる髪が蒼のねーちゃんって、キャラ紹介にいない気がするが・・・。
16名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 21:38:42 ID:on/sT4n/0
スレ立て&テンプレ乙。
俺のPCのスペックも載せてくれてうれしいわ。
メギドが快適にプレイできないのを機にPCを買い換えて、エロゲーマーのPCのスペックが上がって高画質化とかが進めばいいのにな。
17名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 22:04:04 ID:gujDweQv0
>4のテンプレが随分と悪意に満ちてると思ったら、葉東京信者の粘着安置じゃねぇかw
自分でスレ立てしたわけでもないのに偽テンプレで印象操作って、
安置のやることは昔から進歩がないな。
18名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 22:23:49 ID:Sh51+roq0
自分にとってなんの得にもならない事に
これだけ一生懸命になれるってある意味才能だよな
19名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 22:24:49 ID:SLx7XI+80
>>17
お前が安価するまで透明になってたの気がつかなかった
20名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 22:28:13 ID:VzoZ8+lD0
>AMD系チップでは動作が糞重い
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  
  (\リリ ´ー`)リ  X2 3800+/7900GS/mem2Gで14000出たからそんなことはないです
  (ニE(#つo⊂#) 
21名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 22:47:01 ID:on/sT4n/0
>>4はアンチの書き込みかよ。
ネタじゃなくて本当の事を書き込んだように見えるんだが。
22名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 22:49:33 ID:gujDweQv0
真実の中に嘘を混ぜるのは初歩的な詐術。
23名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 23:21:09 ID:eEEWQdFAO
かなりどうでもいいがWiiのテイルズと比べるとメギドが十分きれいに見えるんだよな
後、さすがに三年前に出たアビスよりは綺麗(アニメに併せてすすめてるんだが)
テイルズと比較する奴居るが箱○以外はキャラのグラそれほど綺麗じゃないんだよな
アレは動かすことに重点置いてあるからなんだろうけど

つまりアレだ、操作性以外は旧世代なWiiでRPGは出す意味が無いと言いたい
24名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 23:29:12 ID:pS8+K/3N0
はっきり言おう、ゲハでやれ
25名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 23:43:06 ID:Mdjz7ETl0
26名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 23:54:43 ID:LnUYLKpn0
ベンチ結果
メインマシン  最近買ったばっかのガレリア
CPU  Core2DUO E8600
メモリ 4GB
グラボ Geforce GTX280
OS   XP HomeSP3
23000くらい
いじればもっと出る?

サブマシン 去年買ったゲイトウェイ メインで行くつもりだったがトラブル
が多いので上記を買った
CPU  Core2Quad Q6600
メモリ 2GB
グラボ Geforce 8800GTS
OS   Vista HomeSP2
13000くらい
数字的には大きな差があるが見た目は大して変わらん

引退準備中のマシン 3年前に買ったゲイトウェイ、メモリは増設、グラボ
は換装
CPU  PentiumD820
メモリ 2GB
グラボ Geforce 7600GSS
OS   XP HomeSP3
6700くらい
意外によく動く 見た目もなかなかスムーズ
27名無しさんだよもん:2008/11/12(水) 23:56:11 ID:thNoziLw0
>>25
ありがてぇありがてぇ
28名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 00:09:44 ID:G1OLOyPS0
>>25
それ何ていう雑誌の何月号?
教えてくれたらスキャナで取り込んだ見やすいやつを上げられるかも。
29名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 00:44:19 ID:kOblJ08v0
雑誌はBugBugだと思うけど。
30名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 00:57:53 ID:G1OLOyPS0
>>29
サンクス。
31名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 00:59:40 ID:go7jdavp0
なんでこのショボグラでこんなハイスペ要求するんだよww
FF8並のグラの癖にFF8Windows版の倍以上のスペック
GTA4並のスペックってwww技術なさすぎwww
32名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 01:03:51 ID:WIWPy8fh0
キャラ4人しか使えないのか・・・
ナタスさん使いたすなぁ
33名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 01:08:01 ID:G1OLOyPS0
>>31
FF8には勝ってるだろw
PS版、PC版両方プレイしたけどどっちもメギドには負けてるぞ。
34名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 01:13:58 ID:30D5PBeBO
>>31
ムービーとフルタイムレンダリングの違いって分かってます?
後は視力検査お薦めする
ポリゴン数全く違うだろうが
35名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 01:17:33 ID:+whV1ZXR0
FFはレンダ済みをポリゴンに貼り付けてるだけだけどな
36名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 01:32:09 ID:kKF2k4mc0
Leaf社長早く辞めろ
37名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 01:52:15 ID:/oydYyph0
経営者的にもクリエイター的にもかなり有能な社長なので辞められたら困るお
38名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 02:05:13 ID:42u57kDp0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 
  (\リリ ´ー`)リ  下川一族は永久に不滅です
  (ニE(#つo⊂#)
39名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 02:08:02 ID:8xN/3IrO0
>>29
>>30
BugBugの増刊号だぞ。
40名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 06:45:43 ID:lSFPw2xw0
前スレttfファイルの動画、結構参考になったわ。
ベンチスコア6000以上のPC環境=オーバースペックと考えてもよいのかも知れんね。
41名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 10:47:11 ID:cCVii5yP0
2台PCがあってCPUもグラフィックボードもいい方のPCでベンチマークが見れない
42名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 12:50:49 ID:bXrH2Vo90
>>40
でも、あの動画、キャプチャとベンチ動かしてるPCが一緒なのか、
描画、端折ってるよ?。最初とかカクカクしてるでしょ?
キャプチャしてなけば、もっと出てるPCなのかもよ?
43名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 18:35:58 ID:9MhWOws10
E6850、8800GTでベンチ3700とかしかいかない
テンプレも見たけどこんな糞グラで要求スペック高すぎないか?
44名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 18:38:40 ID:q7TQQ6S50
>>43
同じ構成だが15000前後は出るぞ
ドライバ更新しろ
45名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 18:39:20 ID:/oydYyph0
それは設定とかかがおかしい
46名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 18:43:19 ID:9MhWOws10
ドライバ更新したら他ゲーが出来なくなるんだよ・・・
47名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 19:17:11 ID:td+s2I7x0
ドライバじゃなくてなにかグラボ側の設定いじるといいんじゃないか?
新しいグラボだと余計な機能がかかってスコアが伸びないんじゃ
3年ほど前に買ったX800で8000近く出るぞ
48名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 19:22:51 ID:RURkyg0Z0
グラボのアンチエイリアシングの設定変えるだけで全然数字が違う
49名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 21:02:49 ID:oqHMuArp0
>>43
3000ちょいならオンボードのスコアの気がする
50名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 21:17:22 ID:KaM9we5B0
7900GTXならXPでデフォでAA使ってる状態でスコア20000は出るぞ
ドライバか設定糞すぎだろJK
51名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 21:52:00 ID:6sP7JSGI0
これでゲームの方に文句つけているんだから、メーカーも大変だな。
52名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 21:58:24 ID:6UqyzkWZ0
ADの発売時も「動きません」って報告が殺到したらしいな
糞ノートでやってる割れさん達はメギドに手が出なくてなによりだ
53名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:00:33 ID:K0PPX7Aa0
割れはノートよりデスクトップの方が圧倒的に多いと思うけど。
54名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:05:13 ID:G1OLOyPS0
>>42
同じPCで動かしてるよ。
最初は読み込みがあるからカクついたみたい。
キャプチャしてなければ高画質で14000くらいだね。
でも設定を重くすれば3000前後にもなる。
>>43も設定のせいで3700と低い数値なのかも。
55名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:07:56 ID:bYg7Wq5H0
キャラだけ3Dでフィールド2Dにしたほうが見栄え良くなりそうだなぁ
56名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:09:06 ID:30D5PBeBO
>>53
いや、糞ノート言ってるからショボいPCしか買わないような金無しって意味で言ってるんじゃないか?

俺は何故か去年の春デジタル放送見たさに一体型店員に言われるまま買ったアホですが
二四万とかドブに捨てたアホです
57名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:19:32 ID:bYg7Wq5H0
お買い上げ有り難うございます…かもしれない
58名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:34:08 ID:30D5PBeBO
>>57
今思えば在庫処分のために勧められたと思う
59名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:35:42 ID:OszDNlw30
バディ使えないのかよ・・・
カワタ信者だけどもう葉作品は買わないわ・・・
60名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:41:51 ID:G1OLOyPS0
>>56
PCは店頭で買う物じゃないな。
ネットで色々な物を比較したり購入者の意見を聞いて買うべき。
ネットの方が色々と都合のいい構成とかにできるしね。
それと一体型は糞ばかりだと言っておく。
61名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 22:58:24 ID:ATpZLY9a0
>>59
スレ違いでも俺が許すから、好きなカワタ絵キャラについて熱く語ってみろ
6243:2008/11/13(木) 23:01:39 ID:9MhWOws10
AA×16かかってたわ、すまんこ
やり直したら29000出た
63名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 23:21:01 ID:bYg7Wq5H0
いやいや、まだ使えるかもしれないつーか、使えないとか勝手に決めるなよ
64名無しさんだよもん:2008/11/13(木) 23:53:17 ID:bYg7Wq5H0
…って言ってる人がいるけど、これが本当だと中画質ならプレイできるってスペックの人が結構いそうだ

240 名前:Socket774 投稿日:2008/11/09(日) 15:05:52 ekWeCe7g
Sempron2600+ Radeon9200SEで1500
まあストレス溜まるな

で、簡易モードでやってみたら3000なんだが
どう見てもソフトウェア処理だが動作自体は快適
PSの頃のRPGみたいで好きな感じ
65名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 00:27:10 ID:vTzpxngi0
パーティ四人固定か
シナリオの都合上四人固定なのか
開発の都合上四人なのかどっちだ
後者なら発売するにはまだ早かったとしかいいようがない
66名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 00:30:13 ID:ARYz+1Lb0
戦闘メンバーのことだろw
67名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 01:51:21 ID:vHKdxcwy0
いや、それは・・・さすがにメンバー入れ替えあるんじゃないのか?w
68名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 02:22:37 ID:Tu5vvY1a0
たぶん、ベンチに毛の生えた程度の改良で発売だろうな
どうせあれぐらいの出来で、ほぼ製品版に近いんだろ
69名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 02:23:37 ID:q4X4Bhn/0
この時期にできるのはバグ取りくらいしかないだろう
70粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/14(金) 03:36:21 ID:oGFkCslz0
前スレで出ていたけど
ドライバの設定で『垂直同期』『V-Blank』『V-Sync』などという項目があれば
オフにしたりチェックを外すことでパフォーマンスが改善されるらしいよ

OSがVista(Home Basic以外)の場合はAeroを無効にすることでひょっとしたら改善するかも
▼デスクトップで右クリック → 個人設定 → ウィンドウの色とデザイン
→ 詳細な色のオプションを〜
→ 配色の項目から『Windows Vistaベーシック』を選び 適用をクリック
→ 同じウィンドウ上の『効果』をクリック → 3つある項目のチェックを全て外して OKをクリック
→ デザインの設定ウィンドウに戻るので OKをクリック
▼もしくはデスクトップで右クリック → 個人設定 → ウィンドウの色とデザイン
→ テーマ → プルダウンメニューから『Windows クラシック』を選び OKをクリック
(ただしこっちの場合は効果音やアイコンやマウスポインタなども一緒に変更される)


まあそれよりアンチエイリアス無くせば確かに数字は伸びるだろうけど
輪郭補正して映像を見やすくするために本来必要な機能を
切らなきゃ正常に表示されないのはプログラム設計上問題があるし

機能をオン/オフしても効果が大して変わらないのなら、
そんな無意味な機能でリソースを有効に使うわけでもないのに
無駄にスペック要求するのもプログラムに問題があるな

岩とか見ても同じ模様を変形拡大して繰り返し貼りつけているだけで見た目も汚いし
別に目新しいわけでも一般の3Dと比べて丁寧に作られているわけでもない
植物が風にそよぐわけでも気象が刻々と変化するわけでもないのに
ハイエンドクラスのグラボを要求するこのプログラムはまさにゴミ
常識的に考えてHD4670や8600GTでぎりぎりというのが理解できない
71名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 04:00:19 ID:2lw4Nsay0
> ハイエンドクラスのグラボを要求する
それはない
72名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 06:30:47 ID:bIdJbSBp0
うちのX700で通常画質5000出るからなあ
単にベンチが使える機能を全部使う設定になっているから
機能があって性能がそこまでじゃないグラボだとスコアが伸びてないと思われ

製品では細かく設定できるようにすると宣言してるからそこは大丈夫かと
が、そういうやっつけベンチで出さざるを得ない開発状況なのがヤバイのは事実

にしても>>70はよほどのPC初心者かつ国語音痴だな
ネガキャンでわざと煽ってるように見せても性能の低さってのは露呈するもんだ

<<などという項目>><<本来必要な機能>><<プログラム設計上>><<無意味な機能>><<ハイエンドのグラボ>>
そしてAeroの切り方を得々と解説てw



・・・PCを初めて買った約10年前、スクショをペイントに貼り付ける手順を聞いて得意がって掲示板に書いてた俺orz
73名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 07:23:53 ID:TQ+XRFSC0
149 名前:粘着安置 ◆mfTU7YQf7. 投稿日:2008/11/03(月) 23:32:19 ID:SFj1sIdU0
【確定】
ふたなりカノンちゃん…俺のPentiumII機でも動きそう
74名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 09:57:07 ID:3uKb0LVy0
推奨スペック満たしてるのにスコア2000いかないんだけど何で??
75名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 10:07:15 ID:qkhCTm91O
>>74
・・・(; ^ω^)

少しはスレ読んでから質問することを覚えたほうが良いですよ
76名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 17:50:01 ID:D1pPn4go0
俺はPCに全然詳しくないんだけど、Pentium Dual CPU E2200 2.2GHzってヤバイ?
せっかくビデオカードを独立した奴に変えたのに2000いかないorz
メモリは2Gあるんだけど。

まあ、なんか店員に高性能のビデオカードは無理だとか言われたから適当に買ってきたのが悪かったのかも。
WinFast PX8400とかいう奴。
77名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 17:53:35 ID:GO9goMmk0
グラボが悪いんだろ、8400GSじゃな
ただ店員を責めるなよ
あんたのPCにゃそれぐらいしか増設できるグラボはなかったんだろ、サイズか消費電力的に
78名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 17:59:48 ID:D1pPn4go0
むう、そうか……
実は別の高性能ビデオカード買ってみたらでかすぎて入らんかったんだよ。
サイズが小さくても高性能のビデオカードって何かない?
その店には2種類しかなかったんだわ。

ちなみに店員を攻めるつもりはないよ。自分の無知が原因なわけだし。
勉強料とでも思っておくさ。まあ高性能の方はほぼ未使用だからあとでヤフオクで売るけど。
ネットで買わなければ返品もできたんだけどなぁ……
79名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 18:23:39 ID:hNH1DB6t0
ネットつながってるのになぜしらべなかったんだ
もったいない
80名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 18:25:36 ID:w9i/IErD0
>>78
8600GTなら入るんじゃね?
81名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 18:25:48 ID:z9Q4MUeS0
スペックが予想以上に要りそうだなぁ
公式推奨スペのGeforce 6600程度じゃあ無理か
82名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 18:35:08 ID:cr52mGyc0
>>78
HD4670とかは?
83名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 18:36:39 ID:6XLWPb3Y0
8400GSってオンボと大して変わらんようなゴミだよ。
ロープロしか使えないなら高性能のビデオカードは多分無理だと思う。
ここで聞いたら教えてくれるかも知れないけど。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225289315/

ロープロ対応で、ゆめりあで最低でも25,000、できれば30,000以上出るビデオカードはありませんか?

ってな。
マルチポストだと思われないように、ちゃんと葉鍵板のメギドスレから誘導されたと言ってくれ。

>>82
俺それ使ってるけど、多分大きさ的に無理。
84名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 18:41:18 ID:D1pPn4go0
>>79-83
サンクス。
とりあえず>>83の言うとおりにしてみるわ。
ちなみにネットつながってるのに調べなかったのは高性能を取り付けるときに既にビデオカードをアンインストしちまって何でもいいからビデオカードが必要だったからなんだ。
あとHD4670ってのが俺が買った高性能(と思われる)もの。
85名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 19:02:45 ID:6XLWPb3Y0
調べてみたら意外と8600GTとか9600GTのロープロがあるのな。
8600GT ロープロとかで引っかかるからやってみたら?
86名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 19:10:28 ID:UxbwSsaI0
GALAXY GF P96GT-LP/512D3とか
スリムタイプのPCにも入るけど次は電源が問題になってくるよな
87名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 19:41:22 ID:2/AVyLDG0
4670買っちゃったんだろ?
それならケース買ったほうが良い気はする
88名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 19:53:50 ID:D1pPn4go0
ロープロというものがあることすら知らなかった初心者の俺が設置できるとは到底思えないんだよ。
それが例え移し変えるだけだとしても。なんかの拍子にHDのデータが消えたら立ち直れない。
とりあえず今は、「ATLANTIS RADEON HD 4550」と「GF P96GT-LP/512D3」のどっちかにしようかと思ってる。
89粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/14(金) 19:53:58 ID:oGFkCslz0
むしろ>>84は自分で決められないのなら何も買わない方が良い

ケースなんか空けっぱなしでも大した支障は無い
とりあえずHD4670でメギドがちゃんと動くかを検証するのが先
それで駄目なら>>84のPCに希望は無いから何も買わずに低画質でプレイしろ

俺も含めてここの連中は他のスレに誘導するだけで
見ず知らずのお前のことなんか何も考えちゃいないし、
8600GTとかあてがわれたところですぐに使い物にならなくなる
メギドのベンチでも大したスコア出せない

メギドや8600GTみたいなゴミを騙されて買うくらいならマザーから買い替えたほうが良い
GeForce9400とかのビデオ内蔵のマザーの方が遥かに低リスク高リターンだ
90名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:10:18 ID:cVV/GngX0
女ばっかだなー当たり前だkr度
91名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:39:12 ID:6XLWPb3Y0
>>88
4550は性能が低すぎるからやめとけ。
92名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:47:43 ID:5DYJ+Lhd0
声キター
93名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:49:53 ID:5DYJ+Lhd0
男のorz
94名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:51:01 ID:5DYJ+Lhd0
つか池田か?
95名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:55:06 ID:BueL5lgS0
更新キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!

何故スウェンだけ(´・ω・`)
96名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:56:03 ID:BueL5lgS0
どう聞いても、シャアです
97名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:58:15 ID:5DYJ+Lhd0
やっぱ池田修一かYO
主人公の声優より先とかドンだけ葉っぱはライバル=シャアを通すきなんだw
98名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 20:58:31 ID:D1pPn4go0
ベジータ様に聞こえたのは内緒だ。
99名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:01:32 ID:VPHScxyyO
スウェンのキャラ公開は、発売後の方がよかったような気がするが…
100名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:02:24 ID:5DYJ+Lhd0
>>99
声優が豪華なのをアピールしたかったんだろ
101名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:14:01 ID:BueL5lgS0
声優が豪華なら、女性陣にも期待できるかなぁ
102名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:24:04 ID:DU1vl/hY0
>84
取りあえず数字の頭から二つ目が6より小さいものはやめといた方がよいかと。
それと、86の言うことにはだまされないように。
こいつは何が何でもメギドを貶めようと捏造までする奴だから。
103名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:27:15 ID:oguMcUGZ0
スウェン書いてるの誰だろう?
karen?甘露?カワタ?古寺?
104名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:29:11 ID:UbugVqWg0
村様が神だということはわかった
105名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:31:01 ID:1R9Us7Af0
スウェンの3Dじゃないほう胸があるように見えた
106名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:31:47 ID:cBzQmiBh0
>>81
報告を見た感じゲフォ7600が安定動作の下限っぽいな
107名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:35:40 ID:cBzQmiBh0
>>103
目の感じを見ると河田だな
108名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 21:40:00 ID:oguMcUGZ0
やっぱりカワタさんか
最近男キャラ描いてなかったからまさかとは思ったけど
109名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 22:33:25 ID:QFKGPoQa0
もし低画質がソフトウェアなら、通常2000・低画質3000の人が中程度なら5000超えるとかありそうだが
110名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 23:20:20 ID:fTftuqZ50
サンプルボイスの映像見たけど髪が体にめり込むのは直す気無いのか…

そういえばチャドは誰デザイン?
PVとかで出しまくってんだからチャドも早く正式発表してくれ
111名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 23:24:25 ID:cr52mGyc0
髪と体の衝突判定なんてらぶデスですらやってないのに
112名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 23:26:35 ID:sf18ctxL0
9810でちょいがくつくんだけど、こんなもん?
113名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 23:42:41 ID:S/50ayut0
タイムリープベンチでは60fps出るのに、メギドベンチではスコア2000ちょいなんだが・・
114名無しさんだよもん:2008/11/14(金) 23:51:42 ID:BueL5lgS0
俺も髪が身体にのめり込むのは気になる。
後、髪揺れすぎ。
115名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 00:14:38 ID:m201OlUG0
ttp://app.aquaplus.jp/_mirror/leaf/megiddo_cv9.wmv
サンプルボイス、弾丸執事以来だ

>>110
チャドは古寺。
116名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 00:25:39 ID:ouu5ZOxz0
ゆめりあスレから誘導されました。
ゆめりあのスコアはちょうど10万くらいの環境のPC、E8500(4.3Ghz) 88GTS512 2GB×8、で18000くらい。
FRAPSで見ると100〜250FPSを彷徨うけどプレステのエミュレータみたいだな。
これより処理の重いモンスターハンターのデモをWSXGA+の解像度でやった時のほうが明らかに滑らか。
メーカーの技術力の差を感じた。
117名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 00:30:28 ID:nIJ8tz920
>>113
タイムリープベンチでは3fps、メギドでは1500ちょいのオレのPCオワタ\(^o^)/
皆のPC性能高すぎだろjk
118名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 00:37:09 ID:EoWxRWOq0
カプコンに技術力で上回る国内メーカーって、コンシューマーでもいくつあるんだ?
エロゲでは無論皆無だが。
119名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 00:45:00 ID:5r+w5grQ0
金かけられない分、才能とかセンスで補って欲しいところなんだが、
とりあえず力押しで突き進んでるというか…
120名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 00:55:12 ID:1qfAXudf0
メイン
CPU:C2D E7300
メモリ:2G
グラボ:HD3450
スコア2300ちょい

サブ
CPU:C2D U7500
メモリ:1.5G
グラボ:オンボ945GM
スコア1700ちょい

共にXP。サブ機の方は、スコアは1700ちょいだけどテクスチャが表示されずに真っ白キャラ…
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up21047.jpg
121名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 01:59:57 ID:d4i9oaWC0
Q6600(2.6G) HD3450 DDR2-800 2G*2
ベンチスコア3000ktkr!
3Dゲームやらないつもりで組んだのに、3000も出て満足です。
メギドは箱○で出るの永遠に待ってます。
122名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 02:14:44 ID:k/80839B0
葉にはラスボスっぽいライバルキャラはシャアの声にしなければならないという掟でもあるんか?
123名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 02:37:36 ID:QI0S3B9j0
掟とかそんな大層なものじゃなくて単純にエロイ人の趣味なんだろ
124名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 04:37:50 ID:ZDK910t80
どうせやらないけど高負荷でもいける感じだな
ttp://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp607.jpg
125名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 05:34:40 ID:9KXuiDFE0
>>106
ぽいねー、ゲフォ7600クラスってことは6800と同じくらいだから推奨よりちょい上くらいだね
メーカーの推奨は結構ギリギリだからねー

>>118
カプコンは技術力高いからなースクエニくらいじゃない?
最近は海外のメーカーの異常な進化具合に日本メーカーは下火だからなー
技術力では完璧に海外に負けてるし日本のメーカーには頑張ってほしいよ
126名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 06:48:18 ID:d35wHA+50
CPUベンチ臭いな温度見てると
127名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 07:02:11 ID:WvkhC/vPO
名古屋のソフマップで合同予約ポスターがまだついてくるって言うから衝動的に予約したわけだが吉と出るか凶と出るか
長くても週に10時間程度しかできず積んでるエロゲが10本はある
128名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 07:56:25 ID:b9fi78Tw0
初っ端から、これって事は、TtTや鎖みたいなマ○ス投げじゃなくて
エロゲ出演可な有名声優(の生き(ry)選んでんだろうか…?
(御前やむらこ、若本等々)
129名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 08:16:00 ID:0RfywovaO
>>100
やっぱ、そうなのかね。

…あんま、予約集まらなかったからかね?
130粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/15(土) 08:16:19 ID:Hm9ZcR1/0
>>106>>125
7600・6800で動くのなら9400GTでも動くだろう

>189 :Socket774:2008/10/19(日) 00:45:37 ID:P7ehDOmP
>>187
>つ[9400GT]
>消費電力は7600GSより高いようだが、7600GSから換装してみたところ発熱は変わらなかった。
>性能は7600GTと同等といったところ。

▼Geforce9400GTお勧めグラボ
 ロープロ対応・静音、製品としての完成度は高いが性能面ではHD4550よりも少し下
 メギド以外の真・三國無双5やモンフロなどはそこそこ快適に動くらしい
 年明けにはもう1000〜2000円くらいは下がるかもしれない

 メギドを快適に動かすにはアンチエイリアス切るなどの妥協が求められる
 ゴミには変わりないがメモリバス64bitの8400GSよりは間違いなく上で、メギド以外では快適
ttp://review.kakaku.com/review/05502216856/

▼もう少し上のクラスで9500GTと8600GTを比べるなら
 この2つの性能ほとんど同じだから安い8600GTを選ぶべき
 処理能力は9400GTの倍近いが、静音性は低いし、これでもメギドが快適に動くとは限らない
ttp://review.kakaku.com/review/05500815633/

>>86の言っている9600GTのロープロは、
 性能は良いが爆熱爆音だから個人的には全くお勧めしない
 消費電力が大きいのでロープロの電源なら使えない可能性が高い
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05501716518/

とりえずメギドは低画質でプレイして、もっと安くて性能が良いグラボが出るのを待った方が良い
もしくは9400GTや8600GTならメギドが快適に動くというように葉から公式に宣言されてからグラボを買うべき
131名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 08:32:25 ID:ezK8a9BU0
実は推奨スペックは必須スペックだったってオチか
高解像度でやる場合だと推奨スペックは8600辺りからなんだろうな
逆にCPUやメモリは余り関係ないね
132名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 08:35:09 ID:Y4o5Q/iS0
他の3Dゲームと比較するとメギドのプログラマは結構優秀なんだな
133名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 08:35:21 ID:E0ikapbJ0
これもし強制30fpsのゲームだったらメギドのためにビデオカード購入した人涙目なんじゃ・・・
134名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 08:45:22 ID:m201OlUG0
チャドとスウェンは繋がってるぽいな。
135名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 08:46:52 ID:suJinADh0
スウェンって色黒だったのか。こんなダークエルフキャラどっかで見たような……
136名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 08:49:12 ID:bR2oysQi0
メーカーPC使ってる奴は大変だのう

VGAばかり騒がれてるがCPUのの方がウエイト占めてるぞこれ
137名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 08:58:15 ID:0MnHwSzq0
サンプルボイスが動画って珍しい稀ガス。山場用っぽいBGMがカコイイ
しかし、美青年キャラだと思ってたら声で一気におっさん臭くなっちまったなスウェン
138名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 09:59:38 ID:+WxtA2mA0
メギドはGPU依存だったよ。
PDC1GHzとHD4670の時より、PDC3GHzとGMA950のオンボの時の方がスコアは低かったし、画面の一部が白くてゲームにならなかったからな。
139名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 10:23:54 ID:2ZEEuIs70
ベンチ起動しないんだが
140名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 10:26:04 ID:4gUiD/gn0
>>138
完全にGPU依存だわな。その他多数の3Dゲーではある程度CPU支援が受けられるから
GPUが弱くてもCPUが性能高ければ大丈夫ってこともあるのに、このメギドのプログラムといったら・・・
141名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 10:26:13 ID:+WxtA2mA0
>>139
まずPCスペックを晒してくれ。
それとセキュリティソフトはソフトの監視とかを切る事。
142名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 10:28:11 ID:+WxtA2mA0
>>140
だな。
低スペが多くて糞GPU使いが多いエロゲーマーがプレイする事が多いエロゲはCPU依存の作品が多いのに。
まあ自分がプレイできればいいや。
143粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/15(土) 10:30:57 ID:Hm9ZcR1/0
メギドは明らかに画質劣ってるし、値段もかなり高いんだから
葉は最低限これくらい↓は検証して、動作環境を誤魔化さずはっきり書け
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/spec/winsmusou5.htm
ttp://www.mh-frontier.jp/start/index.html
144名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 10:50:33 ID:FGvNnyEN0
【CPU】Core2DuoE8500@4.08GHz
【MEM】Corsair TWIN2X4096-8500C5DF@1100MHz 5-5-5-15-23 2T
【M/B】ASUS Striker II Formula
【VGA】GeForceGTX280 SLI@Core675MHz Shader1458MHz Mem1224MHz 
【Driver】GeForce 180.43
【DirectX】9.0Ex
【OS】 Vista Ultimate 64bit SP1

【スコア】高画質AFR強制:32176 AFROFF:28931
ミドルレンジPCだが、一応報告まで
145名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 10:51:54 ID:6kc5KB/u0
146名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 11:51:36 ID:ZsCA7Jo40
さすがはDELLだ!
低画質でも2000しかいかないぜ!
147名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 12:18:38 ID:UQclFRnR0
モンハンFはベンチマークと実ゲームに差がありすぎ
148名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 13:01:57 ID:Tlf3xEaW0
PCデポで明日、HISの4670が\9970だそうですよ
俺は今週、デポで\11700で買ったばかりだけどな!
149名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 13:06:46 ID:E0ikapbJ0
鯖能力不足露呈にn-proログインリフレクション、チート&BAN祭り、カプコンが提供する正式サービスは糞レベル。
推奨PC販売キャンペーンとかの営業もかねてスペック表とゲフォとマルチコアCPUの最適化だけはちゃんとしてた。

葉の発売延期はトラブル回避の良い決断なんだと思う。完成度に期待する。
150名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 13:22:19 ID:X53Rj7Xe0
939 X2 4200+
Ge6800
mem 1.5GB
の環境でベンチデフォ設定でやったら最初の滝のシーンでテクスチャこわれてこうなった
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader842503.bmp (bmpですまない)
砂漠から正常に表示されてスコアは5200
低画質でやったら正常表示
どうにかならんかと思ってNVIDIAコントロールで3D設定を
3Dアプリケーションに設定させる→マイプレファレンスを使用する(パフォーマンス設定に)
に変更したらデフォ設定で正常表示されるようになった。スコアも伸びて6500。
3年前ぐらいの旧世代ミドルグラボのギリギリ組の参考になれば
151名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 15:06:47 ID:5XvV6zI00
X2 5000+、690G、XP、2GB
適応AAはOFF

CPUクロック:通常、低画質

1.3GHz:1421、1480
1.8GHz:1462、1565
2.9GHz:1456、1808

AA 2x固定、異方性フィルタ2x固定だと

1.3GHz:1485、1483
1.8GHz:1546、1558
2.9GHz:1693、1779

こりゃ設定次第で、通常と低画質でスコアが普通に逆転することもあるな
画質は通常(デフォ)>通常(低設定)>>>低画質なこと考えると、動作確認用途としては失格
152名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 16:28:10 ID:+8A5+3TaO
ベンチ結果は腐るほど貼られてるのに、デモや記事に関するレス数は過疎スレ並み。地雷臭は隠せんな
153名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 16:35:14 ID:9KXuiDFE0
俺も通常と低画質でスコア差は殆ど無いねー
でもこれはしょうがない通常はグラボに低画質はCPUで描画してるしね
単純な性能指標のFLOPSでもCPUとグラボの差は数十倍あるし
だから低画質とスコアで差が無かったりしても全然不思議ではないよ
154名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 16:56:39 ID:5XvV6zI00
通常も、使える機能は使ってやるぜ…って設定みたいね
クラスで成績良かった人が進学校行ってビリで、そこそこの人がそれなりの学校で上位、
学内順位で比較すると逆転しちゃう…みたいな
155名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 17:55:53 ID:WvkhC/vPO
これってメディア2枚組?
156名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 18:27:16 ID:vuOJyXOG0
CPU:C2D T9300(2.5GHz)
GPU:8800M GTS
メモリ:DDR2 3GB
OS:XP pro
低15426
普10475

ノートでは上々だと思う
157名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 19:04:59 ID:uZPlgeOQ0
Phenom X4 9950BE 定格、HD4870 定格、VistaUL64 で 17140 だったけど、
キャラが歩いてるシーンが気になる。

歩いてるんじゃなくて滑ってるww
本物もそうなのかなぁ・・・。
158名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 19:05:05 ID:fPjvOeIZ0
闘神ベンチとごっちゃにしてる人がいるな
159名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 21:53:40 ID:2ZEEuIs70
DirectX更新したけど起動しないよ
CPUはAthlon3000
グラボはsis760です。
160名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 22:00:01 ID:ktqob0K40
SIS760はDirectX8.1までしか対応してません。
161名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 22:09:22 ID:ktqob0K40
ごめん上げちゃったw

ついでなんで俺の環境とスコア晒しとくわ
CPU:Athlon64X2 3800+@定格(2.0Ghz)
MEM:DDR2-800(PC6400) 2GB*2
VGA:GeForce9600GT@定格(CORE:650MHz/Shader:1625MHz/MEM:1800MHz)
OS:XP Pro SP3

低:18000位
普:12000位
162名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 22:36:14 ID:+WxtA2mA0
>>159
ビデオカードの性能不足です。
買い換えてください。
163名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 22:49:13 ID:j3neMRwx0
sisって単語自体を久しぶりに見たような気がするわ。ついでにChrome400あたりで挑戦する勇者はいないものか
164名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 23:39:04 ID:6EYS3FX80
セキュリティーソフトでベンチが起動しないとか迷信信じてるの?
165名無しさんだよもん:2008/11/15(土) 23:48:30 ID:+CrkXMs/0
メギドがGPU依存なのはベンチ見比べればわかることだし設定いじれんベンチなど意味不明だが、
>>138のようにミドルクラスとオンボで比較してGPU依存度云々とか、
>>151のように最初からまともなスコアが出ないグラボで設定がどうとか、
語るにしては調査方法がお粗末すぎるレスも多いな

書き込みの意味すら不明な>>143みたいな奴もいるし、流石は葉鍵板、ベンチも糞なら住民のスキルも糞
166名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 00:16:46 ID:k8gwp4m40
まず根本的なプログラムが糞過ぎるのが一番の原因だろ。常識的に考えなくても
167名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 00:30:46 ID:cQKg7n990
>>166
まさかプログラムまで解析するお方がいらっしゃるとは・・・
本当にすごいです!!
168名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 00:54:40 ID:wJL41h9D0
メギドのためにグラボ買おうと思います。普段3Dゲームネットゲは全くやりません。
DVDやらはたまにみます。そんな俺はメギドが動けばいいので9400GTでいいのでしょうか?
PC電源250Wしかないみたいです。良かったらアドバイスお願いします;
169名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 00:58:55 ID:mFdXxSVq0
そろそろ各店舗の予約特典がしりたひ
170名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:06:10 ID:hQG1uK+A0
9400とはいえ、250WのPCに増設なんてして大丈夫なのか?
ってか9400GTとかホントスペックギリギリだな
171名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:19:06 ID:0EmJdoDV0
低画質モードがGPU負荷軽くしただけにはみえないってのは確かだろう
自作板のスレでも指摘されてるしな
172名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:19:51 ID:iiEBSSka0
地雷の可能性もあるのにメギドのためにPC買い換えたり増設しなくてもいいんじゃない?
発売されて評判良かったら購入って手もあるんだし
173名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:21:21 ID:hbmDPVLk0
>>168
ドスパラあたりで組んでもらった方がいい
あるいは自作板のしかるべきスレの連中に助けてもらえ
174名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:31:04 ID:b961aZ5Y0
ドスパラは安いがケースと電源が糞
175名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:33:38 ID:0T8aazmFO
>>172
是しかやらんならな
後に業界がスペック高いの求めてくるようになる可能性や同人ゲーム快適にやるために買う場合もある
きっかけ過ぎないさ
176名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:34:15 ID:PtHeUF8D0
>>166
完全にGPU依存ってのが痛いね
177名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:36:53 ID:DWAL0kno0
>>171
かといってCPU依存ってわけでもないし…。
なんか軽負荷にするために、色々と無駄なことさせてるような気が。

通常でまともに動かないと低画質でもたかが知れてるし、めちゃくちゃ汚いし、低画質モードの存在理由がわからん。
178名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:39:15 ID:kuWQA8kd0
leaf は何やってんだ。 THや、PS3TtTではまぁまぁなのに、
THAとかメギトとかもう死亡確定なのとか。
一体、どういう開発方針なんだ。

メギトじゃ、せめてグラとシナリオだけでも有能なの使えよ。
179名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:40:40 ID:DWAL0kno0
上げちったゴメン
CPUで結構スコア変わってるし、完全GPU依存ってわけでもないのでは。

しかしこれ、立ち絵を3Dにしといて良かったというか…。
全体的に重い割に微妙だけど、キャラのモデリングだけは頑張って可愛くしてるからな。
180名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:44:11 ID:vCKv/OkR0
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1162132881_0025.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1162132881_0026.jpg

このメギドインタビューによると、フィールドに立ってるのが1年前のモノで、
立ち絵はそこから1年かけて古寺成が磨き上げたものらしい。
181名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:47:14 ID:DWAL0kno0
なるほど、立ち絵以外を磨くのはPS3で…ってかい。
舐められてるな。
182名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:50:27 ID:7Y7mdelS0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) キャラ商売だし、選択としちゃ間違っちゃいないと思うけどね。
  (\リリ ´ー`)リ  つーか今でもスレが阿鼻叫喚なのにこれ以上フィールド重くできんわ
  (ニE(#つo⊂#) 
183名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:54:01 ID:+jJHJnEE0
PS3ででるの?
184名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 01:56:28 ID:81WHiiF70
>>183
出るでー
185名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:00:05 ID:JXt/Pg+l0
らぶデスはCPU依存で超糞プログラム扱いされている(事実その通りだと思う)が、
こっちはGPU依存で叩かれるのか。一般3Dゲーは両方うまく使って調整してるのかね
186名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:07:43 ID:DWAL0kno0
これで、8年前から3D製作チームを…とか言わない方がいいよなぁ。

>>182
磨くいて重くなるとは限らんしさ。
もっと軽くて見栄えの良い作品を作るメーカーはあるしね。上で出てるカプコンとか。
いや、カプコンは上を見すぎか。しゃちょーは目指してそうだけど。
187名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:09:50 ID:RkphObla0
>>179
だが、おかげでフィールドキャラと立ち絵で3Dキャラを同時に出す羽目になった
その辺も、いろいろと上手くごまかせる余地はあったと思うんだけどね
188名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:10:14 ID:gtFg41Jj0
コンシューマートップ企業と比べられるエロゲメーカー
189名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:23:29 ID:iiEBSSka0
そこに参入して戦おうとするなら比べられて当たり前だろうよ
190名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:26:07 ID:hQG1uK+A0
いくら開発費のケタが違うとはいえ、
6年前に発売されたFF11よりも汚くて動きも不自然でかつ重い

3Dは時期尚早だったんじゃないの?
規模が違うとは言っても、実際には比較されちゃうわけなんだし
191161:2008/11/16(日) 02:28:36 ID:MdfNdmE00
とりあえず適当に検証。構成は>161の通り。
マザーボードはBIOSTARのTA780G M2+(780G+SB700)
SYSTEMのOCはこのマザボBIOSのオートOC使用。
※SYSTEM CLOCKが200MHz→220MHzになるので
CPU以外にもメモリ、HyperTransport等のクロックも上昇

定格(CPU:2.0GHz/VGA:650/1625/1800)
普:12781
低:18705

96GTのみOC(CPU:2.0GHz/VGA:700/1750/2000)
普:13525
低:18483

SYSTEM CLOCKのOC(CPU:2.2GHz/VGA:650/1625/1800)※
普:13114
低:20201

SYSTEM OC+96GT OC
普:13900
低:20344

とりあえずOCしてもあんまり伸びない。
VGAのOCと定格で低負荷のスコアが逆転してるのは
負荷が軽すぎて頭打ちでの誤差だろうと思う。
192名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:38:10 ID:gtFg41Jj0
とりあえず3D的な部分は立ち絵3Dとゲームバランスがしっかりしてれば自分はそれでいいな
あとバグが無いといいな
193名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:46:22 ID:vCKv/OkR0
致命的なバグがなけりゃいいね。
194名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 02:53:34 ID:0T8aazmFO
>>190
リアル路線と比べるな
比べるなら戦ヴァル、テイルズ、WA関連のトゥーン系じゃないと意味が変わってくる
フルCGアニメのアドベントチルドレンとエヴァ比べる位に
動きに関しては確かに違和感ありまくるが絵に関してはジャンルが違うと思う
195名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:00:20 ID:iiEBSSka0
まぁ絵が納得いかなくてもシステムとバランスでいくらでも取り返しの付くところが
RPGのいいところだしな
逆に言うと絵が綺麗でもそれらがダメなら糞作品ってことになっちゃうけど

シナリオに関しては好みが分かれちゃうしね
196168:2008/11/16(日) 03:02:05 ID:wJL41h9D0
レスありがとうございます。とりあえず発売するまで様子見してみます。
PC購入当時は何も分からず買ってしまったのが悔しい・・・
197名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:10:11 ID:cQKg7n990
動きに関しては大手ならモーションキャプチャーとか使ってやってるだろうけど
今の段階でLeafにそれを求めるのは難しいのでは
投資費用とか半端じゃないしね

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/10/news013.html
198名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:12:26 ID:DWAL0kno0
そういうのって、借りられるんだよ。
199名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:37:06 ID:7RP0CaxL0
BTOPC組むならもっとまともなところで買えよ。

Prime Galleria シリーズ(ドスパラ) ケースと電源交換必須 その代わり安い
FORTISSION シリーズ(フェイス) 窒息な上に振動が響くケース 値段微妙 納期も遅い

上記なんてゴミBTOPCの代名詞だぞ
200名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:44:29 ID:dVSDt5FXP
201名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:50:20 ID:iiEBSSka0
>>200
XPにダウングレードで7000円取られるって正気かw
オンボのスリムタワーとかどんだけ罠だよ
202名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:54:48 ID:q67iStOr0
>>201
XPといってもHomeじゃなくてProfessionalだからな
同系列のVista Businessとは1000円の差で、この差は多分XPのメディアがプラスされる分
203名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:56:00 ID:dVSDt5FXP
>>201
は?XP Proにしてグラボつけてカート進んでみろよ。
自動的に7% Offで送料無料で合計77,869円。22インチ液晶付いて他にこれより安いのあったら言ってみ

Vostro 200 スリムタワー
オンライン限定 22インチワイドモニタ付パッケージ(11月17日まで)(配送料無料)
インテル Core 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista(R) Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows(R) XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
デルE228WFP 22インチワイド TFT液晶モニタ
320GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ
ATI RADEON(R) 256MB HD 2400 Pro HyperMemory(TM) (DVI/TV-Out付)
204名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 03:58:38 ID:FJPDS1bl0
散々重い重いって話してんのに2400proってなんの冗談?
205名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 04:00:11 ID:7Y7mdelS0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) >>199が言うところのゴミPrime使ってる無知な俺だけど、
  (\リリ ´ー`)リ  >>203がゲーム向けPCでないことだけは確信できる
  (ニE(#つo⊂#)
206名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 04:05:48 ID:2tcSMYlB0
デルのデスクトップて糞うるさいイメージあるな
ぶおーて
207名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 04:07:20 ID:iiEBSSka0
>>202
あぁ、なるほど納得

>>203
ラデ2400に8400円出せってか? 冗談も程々にしようぜ
208名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 06:14:04 ID:RKSFO6A60
上原れな嫌だ
209名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 06:55:13 ID:DvgWPhz10
opの曲は結構いいんじゃまいか?>上原
210名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 07:45:30 ID:Kec6O0WH0
>>199
どこで買っても所詮安物はゴミ。

>>200
>>203
デルはPC初心者とかにはかなり安く見えるが、実は安物買いの銭失いの典型。
ビデオカードが2400みたいなゴミしか選べないしな。
それにデルの液晶モニタは糞で有名だぞ。
他にはゲーム用のデスクトップなのにスリムタワーとか有り得ない。
ロープロしか使えないからそんな糞ビデオカードしか選べないんだろうな。
ゲームをやるならゲーム用PCにしろ。
211名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 07:55:57 ID:DvgWPhz10
メーカーモノならVAIO欲しいんだけど、あれ、OSがVISTAなのがなー。
最悪メギド積んで、7出るまで待っても良いがVISTAより良くなるのかね、アレ?
212粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/16(日) 08:34:36 ID:8jx7jXkX0
Q:どのような機種なら快適ににプレイできますか?
A:PCのスペックに関わらず最新の機種でも正常に動作しない可能性がありますので、
 スコア7000超えの環境を参考にゲーム専用マシンを組んだ方が良いでしょう

 主にビデオカードを新しくすることで映像の不具合を緩和することができるようです
 PCIExpressならRADEON HD 3850以上(下3桁が850以上のもの)もしくは
 GeForce9600GT以上のうちビデオメモリ512MBのものが良いです

▼HD4850搭載・静音・当分の間は現役で使える、長さ230mm・電源420W程度推奨
ttp://review.kakaku.com/review/05501616759/
▼同じくHD4850搭載・ほぼ静音・同じく当分現役、長さ230mm・電源420W程度推奨
ttp://review.kakaku.com/review/05500416850/

▼GeForce9600GT搭載・静音・高消費電力だが性能はメギド向き、長さ230mm以下・電源400W推奨
ttp://review.kakaku.com/review/05500416230/
▼同じくGeForce9600GT搭載、長さ229mm・電源400W推奨
 S-FANPIPEモデルはファンコントロールがなく爆音なのでこれと間違わないように
ttp://review.kakaku.com/review/05503516042/

▼HD4670搭載・静音・省エネ・売れ筋No.1商品、3D性能は9600GTの少し下、総合的な画質では上
 今後1〜2年は余裕の性能、ただしメギドではコマ落ち報告有り、長さ230mm・電源370W程度推奨
ttp://review.kakaku.com/review/05501616962/
▼ロープロ対応(ただし長さ179mm)・静音・Geforce9400GT搭載・メモリバス128bit・電源250W動作可
 ベンチ結果ではHD4550よりも少し下だが、メモリバス64bitのHD4550や8400GSよりは3Dに向いている
 真・三國無双5やモンフロなどはそこそこ快適に動くらしい 、メギドは本当にギリギリ
ttp://review.kakaku.com/review/05502216856/

 ■メギドのグラフィックは同じレベルの処理能力を要求する3Dゲームと比べても
 かなり劣っており、PC本体やパーツを買い足してまでやる価値のあるゲームではありません
 今後3Dゲームをプレイする予定が無いのなら尚のこと不要な出費は控えるべきです
213名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 09:40:51 ID:Kec6O0WH0
君が呼ぶ、メギドの丘でを快適にプレイするための推奨スペック

CPU マルチコアで周波数が2.4GHz以上、二次キャッシュが1MB以上の物。
2.4GHz未満の場合でも、Intel CPUはオーバークロックマージンがかなりあるため、オーバークロックして2.4GHz以上にするのもいい。
オーバークロックする場合、倍率が高い物を選んだ方がPCへの負担が少なくて安定動作するので、×9以上の物がいい。

ビデオカード Geforce 9600GT以上 Radeon HD4670以上
ゆめりあXGA最高で最低でも25,000、できれば30,000以上出る物が望ましい。

マザー オーバークロック向きで安定しているASUSか、GIGABITE推奨。
GIGABITEは問題が起こる物が多いので、できればASUS製のATXマザーがいい。
1万5000円以上の物がいい。

HDD 3.5インチ、7200回転以上の物。

メモリ XP以前 2GB以上 Vista 4GB以上
バルクメモリは糞なので、二枚組で長い間の保証、できれば永久保証物がいい。
今はかなり安くなっているので、マザーの限界まで積んでおけばいい。

電源 ビデオカードがx6xx以上の場合、400W以上の物。
x8xxやx9xxの場合、500W以上の物を推奨。
動物電源や1万円未満の安物や糞メーカーの物は避けるべき。
ENERMAXやSEASONIC製の物がいい。

ケース ミドルタワー以上の大きさの物を推奨。
できれば下に電源を付けられて、トップ(上)にファンがありそこから放熱できるタイプのケースがいい。
AntecのHundredシリーズやPシリーズなどがお勧め。

OS XP推奨
2000やVistaは重かったり時代遅れで対応していないソフトやサービスがよくあるので使わない方がいい。
214名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 09:47:38 ID:3uyvyXUF0
やっぱりスペックの話題ばっかりだな
たまには誰が一番かわいいかの話しようぜ
215名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 09:58:59 ID:vCKv/OkR0
マンドクセ('A`)
216名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 10:53:49 ID:ZnHoLF2OO
>>137
うーむ。
なんか、いつもより年齢高めの声だな。

キャラの見た目若いのに。
217名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 11:05:41 ID:Kec6O0WH0
推奨パーツ

CPU Core2Duo E8500 20,000円前後

ビデオカード HIS HD4670 11,000〜15,000円前後

マザー ASUS P5Q-E 17,000円前後

ケース ANTEC Nine Hundred 16,000円前後

HDD HGST Deskstar P7K500 HDP725050GLA360

メモリ DDR2 800か1024 2GB2枚組の永久保証メモリ
218名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 11:15:04 ID:aDgBRAL70
メギドって、ベーグルが自作PCカスタマイズするゲームなのか?
これまでのカキコ見てると、そうとしか思えないんだが。
219名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 11:38:40 ID:VcqujYd+0
これだけあからさまに3Dゲームなのに、GPU依存で非難されるって葉鍵板以外ではありえない現象だな。
しかも一万円そこそこのグラボで十分なレベルなのに。
220名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 11:48:20 ID:Kec6O0WH0
>>219
エロゲーマーは低スペ持ちが多いから、エロゲ関係の板で3Dだけじゃなくて2Dでも重いゲームは非難されてるよ。
その一万円そこそこのビデオカードも買えない貧乏人が多い。
俺が勧めた>>217の構成でも10万円もしないのに、この程度も出せない貧乏人…
買ってしまえばエロゲ以外の動作も快適になって元が取れるのにね。
221名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 11:56:22 ID:0NsEIJEj0
確かに葉鍵に限らず、この手の話になると220みたいなのは絶対に沸くよねw
エロゲやってる人間くらいしか見下せないからって、延々と粘着レスお疲れ様です^^;
222粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/16(日) 12:05:02 ID:8jx7jXkX0
メギドの安全圏のグラボはメモリバス幅256Bit以上のGeforce9600GTかHD4850以上

128Bit以下のHD4670や8600GTはスコア7000以下の報告が複数有る
逆に6800GTや7800GT以降の256Bit以上のものはスコア7000以上のものが多い

HD4670で動く組み合わせも動かない組み合わせもあるので、
メギドのためにグラボを買うのであれば、1万円前後ならGeforce9600GTの一択

■HD4670搭載グラボへのアップグレードはメギドに関してはお勧めできない■

つうかCPUやマザーは高いやつ挙げてるのに
肝心のグラボだけHD4670みたいな性能も値段も中途半端なやつを勧めるのはなんでだ?
もともと悪意があるのか、それとも肝心なところで金を出し渋る貧乏性なのか
223名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 12:06:40 ID:EZcbclJI0
超個人的な好みを言わせてもらえばフィールドキャラは低頭身デフォルメなのがいい…
224名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 12:16:16 ID:0NsEIJEj0
>>223
メギドのフィールドキャラは、操作するキャラっつーより立ち絵の代替って感じだからなあ
低等身デフォルメだとイベントCGとのイメージの乖離が酷くなりそうだし、今のままの等身の方がいいと思うけど

俺も個人的な好みを言うと、低等身キャラの方がいいと思うんだけどね
ヘンにリアル志向にしちゃうと接地感のなさが際だってしまうし…TtTでも気になったが、メギドもやっぱり同じだった
理想は低等身キャラでも、キャライメージを維持できるような作りなんだが
それこそテイルズシリーズみたいにw
225粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/16(日) 12:27:28 ID:8jx7jXkX0
テイルズは2頭身の頃がいちばん面白かったのに
3作目で早くも頭身が変えられてしまったからな

同じく3Dではクロノアが映像も綺麗でいろんなアングルから眺められて良かったな
メギドはようやくその頃のレベルに達しているような感じだ
勝っているのは解像度くらいなもんで、デザイン的なものはあまり進歩していない
226名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 12:27:52 ID:Qf0YqSR10
>>221
上のスペック厨の理屈で行くと2〜3年立つ度に毎回買い直さないといけなくなるな
数万円のCS機ですら最低5年持つってのに……
227名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 12:30:04 ID:3uyvyXUF0
3Dでも等身がひくければ、動きがリアルかどうかみたいな余計なことを気にせずに
動きのかわいさとかに注目できるからな
228名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 12:32:54 ID:Kec6O0WH0
>>222
HD4670で十分だから。
スコアが低いのは同じHD4670でも地雷品とか設定が悪いからとかだな。
俺のHD4670はデフォで14000くらいだが、設定を変えると3000くらいにもなる。

>>226
CS機とPCは違うんだが…
それにPCゲームをやりたいなら、2〜3年で新しいのに買い換えるのは当たり前なんだが…
229名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 12:36:13 ID:vCKv/OkR0
>>209
悪くないけど、色がない。
これがメギドだって音じゃないのは寂しいね。
天いなとか鎖みたいに、もっと独自色出して欲しいわ。
230名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 12:45:15 ID:0NsEIJEj0
>>227
だねー
Karenの絵ってSDとの親和性高そうだし、デフォルメキャラを使う方向で考えた方がよかったかもしれないね
231名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 12:47:38 ID:DWAL0kno0
今の所、2・3年で買い換えるようなゲームをやる層とは、あんまり被ってないのが問題。
Leaf好きがプレイしそうな他社のゲーム(エロゲ)でも、もっと3D使うようになっていけばいいけど、
Leafだけのために3Dゲーマーのようなサイクルで買い換えるのも…って思いがある。

それと、大抵の3Dゲーは、最高設定で快適な環境なら、2・3年後も中くらいの設定なら快適に出来るものけど、
そのあたり、ちょっと不安にさせるようなベンチだから…。
232名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:05:11 ID:umg9T9CY0
C2DE8600+GTX280位買えよ、いくらなんでも貧乏過ぎるだろ
233名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:17:59 ID:/DscJNrG0
無駄にコストパフォーマンス悪いE8600と
無駄に爆音爆熱のハイエンドグラボと
無駄に冷却性能高くてうるさい廃スペックユーザー向けケースに
無駄に800Wぐらいの電源積んで
(ついでに、静音ファンに換えて無駄に音を絞ろうとしたり…)
無駄に3Dなメギドをプレイするんですね
234名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:25:34 ID:chs7vtmF0
メーカー製の小スペースか一体型PC買ってるのが多いんだろ
235名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:28:38 ID:njjLTbP90
どうしてそんな消費電力の高い構成を薦める。
このECOの時代に。
それにバランスってものがある。
236名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:32:14 ID:Kec6O0WH0
>>232
貧乏だから買えないんだよ。

今の世の中こんなにも貧乏人が多いんだな。
これが今の日本か…
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/10/11522.html
237名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:32:26 ID:Le7ATyWx0
>>220
確かに。たかだかその程度のわずかな差額で、なんで1日以上もワイワイ騒ぐのかな?
俺は自営業だが、そんなくだらない些細なことを騒ぐ暇があったら、半日みっ
ちり働くよ。そうすれば5万円程度の稼ぎになる(弁護士だからな)。
学生の頃からLeafが好きでここもよく見るけど、昨日今日は明らかに違う
層の書き込みが目立つ。なんていうか金に汚らしい貧乏人って感じだな。
238名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:38:02 ID:a9s4V+Ls0
スペック関係の話題ばかりじゃつまんねーからゲームの話題ぐらいしろよ
239名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:47:05 ID:Kec6O0WH0
>>237
庶民や貧民は10円や20円をケチッて生活しないといけないから、僅かな差額でも気にするんだよ。

しかし稼いでるのな。
俺は月給制だけど、時給に換算したら1700〜1800円くらいだわ。
毎日1〜2時間残業して月に30万円台後半くらいかな。
ボーナスは年6ヵ月分でPCくらい余裕で買える。
ちょっと金を出せば買えるのに、この板って貧乏な無職とかニートが多いのかな。
240名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:52:42 ID:DWAL0kno0
PCにかける、そのちょっとの金を許してくれる嫁はあんまりいない。

あと、自分はいいけど他の人が…ってのもあるかも。
特に大阪は、プレイした人は満足してるけど買った人が少ない…っての続いてるし。
話が出来る仲間が少ないと寂しいでしょ。
241名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:58:05 ID:HPJWiZsd0
単純にエロゲ一本のためだけにスペックアップするのは嫌だなあ。
一般でもいいから、もう少しグラボを買い換えたくなるような牽引材料があれば、
迷いなく買い換えるんだけど。
もっとも3Dなら家庭用ゲーム機の方が今現在個人的には魅力的だから
PCじゃないとダメで、且つかなり魅力的なタイトルじゃないと購入意欲がわかないや。

貧乏金持ちの問題じゃなくメギドが済んだら後はPCの肥やしになるのは無駄だわ。
メギドさえ気にしなければ今のグラボで十分なわけだし俺。
242名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 13:59:11 ID:0NsEIJEj0
あー、最近どこかで似たような流れを見たナーと思ったら
TtTのときの「PS3くらい買えよ貧乏人」と同じなんだなw

>>231
2、3年ていうけど、2年で買い換える人と3年で買い換える人の間には大きな溝があると思うぞ
カテゴリ分けするなら、1、2年で買い換える人と3、4年で買い換える人って方がしっくりくる
前者は3D含むゲームをするヘビーユーザーで、後者はまぁフツーのPCユーザー
んで、5年以上買い換えないってなると、たぶんPCに触る時間が極端に少なくなる
仕事で会社のPC使うだけ、みたいな…ぶっちゃけ非ヲタに多いな、こういうのはw
243名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:10:48 ID:2tcSMYlB0
単純にエロだけやりたい人間もいるんだから
ワイヤーフレームモードも用意しろよ!
244名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:11:44 ID:0T8aazmFO
>>226
毎日使ってると三年くらいでコンデンサが逝かれるんだが・・・
245名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:14:33 ID:DWAL0kno0
なんだかんだ言っても、他の3Dに凝ったPCゲーム並の質だったら、文句は少なかったと思うなw
これなら仕方ないな…って。
246名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:15:38 ID:0NsEIJEj0
>>241
結局そういうことなんだよな
Leafとしちゃあ、メギド自体が(PS3でいえばTtTなりWAなり)牽引材料になるのを狙ってるんだろ
ある種のふるいわけっつーか、それこそ所得の多いユーザーを取捨選択してるなんてのはひねくれた見方すぎるけどw

ぶっちゃけ、これまで体験版とか用意してなかったLeafの殿様商売を考えれば、今回のベンチ配布はスゲー良心的だわ
自分のPCじゃ動かないけどやりたいって人は新しいPC購入を検討すればいいだけ
そこまでしてやりたくねーって人は、今回は見送ればいいだけの話

個人的にはベンチもしっかり動いたし、スコア1万超のぬるぬるとか興味ないからメギドは今のPCでプレイするけどね
「一応動くけどぬるぬるじゃないとヤだ!高スペック要求するな!」とか騒いでる人は単なるアンチだし
スペック厨共々スルーでいいなw
247名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:21:55 ID:3II71UrY0
PC需要なんて好景気と言われてた2005年辺りから世界中で低落してるから
買い換えない奴は貧乏人云々って普通に的外れだろう……
248名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:26:56 ID:Kec6O0WH0
>>240
嫁に財布を握られてるってか。
情けない奴だな。
自分が苦労して稼いだ金を女に盗られて悔しいとか情けないとか思わないのか?
男に集って生きるようなクズ女と結婚したのが間違いだな。

>>247
低落している事と買い換えられない奴等は貧乏人だという事に何の関係が?
低落に関係なく、欲しいなら買い換えればいいだろ。
249名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:29:19 ID:VcqujYd+0
割れ厨房が騒いでるだけかもしれんね。
250名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:31:32 ID:3II71UrY0
>>248
だから誰も要らないって判断してるからこその低落(マイナス成長)なんだろ……
それをお前が買い換えないのを総じて貧乏人と断定してるだけじゃん
251名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 14:43:17 ID:DWAL0kno0
スペックや金の使い方に関しての認識・価値観の違いというものがあるのだろう。
それはそれとして、まんまと関係ないところに食いついてきたなw

>>238
なんか話題振ってくれ。
情報無いんだもの。
252名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 15:02:18 ID:Kec6O0WH0
>>250-251
誰もいらないんじゃなくて買えないんだろ。
低落であろうが何であろうがほしければ買えばいいだけだろ。
いらないから「買わない」んじゃなくて金がなくて「買えない」んだろw
253粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/16(日) 15:11:25 ID:8jx7jXkX0
>>252
>HD4670で十分だから
つうかさ、十分でいいんだったらオーバークロック向きのマザーとか
5インチ9ベイのケースなんか無駄だしいらない

2〜3年で新しいのに買い換えるんだったらそれこそ2〜3年先にはもっと良いものが出てるんだから
次のCPU載るかどうかも分からないマザーやでかいケースなんかいらん

お前のパーツ選びは長持ちさせようとしているのか2〜3年サイクルを想定しているのか
両方とも中途半端でわからん

多分お前にとって欲しいものは大多数にとってはいらないもの
254名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 15:11:40 ID:7Y7mdelS0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 
  (\リリ ´ー`)リ  ここよりエロゲ板の12月検討スレのほうがよっぽど中身の話してて笑える(大半池田ネタだが)
  (ニE(#つo⊂#)
255名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:10:08 ID:umg9T9CY0
3DMarkVantage P10000のマシンなんてVista込みで12万で買えるのにな
いくらなんでも時代遅れ過ぎるだろお前らw
256名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:25:30 ID:Kec6O0WH0
>>253
>オーバークロック向きのマザーとか5インチ9ベイのケースなんか無駄だしいらない
オーバークロック向きだから買うんじゃなくてある程度の性能や安定性や耐久性を考えて買うんだが…
特に1万円未満のマザーってゴミばっかりだし。
最低でも1万5千円以上のマザーが欲しいところ。

Nine Hundredの高い冷却性能を知らないようだな。
普通のケースから換えたら、CPUやマザーやHDDの温度が10℃以上は下がるぞ。



>2〜3年で新しいのに買い換えるんだったらそれこそ2〜3年先にはもっと良いものが出てるんだから
>次のCPU載るかどうかも分からないマザーやでかいケースなんかいらん
2〜3年快適に使うにはこれくらいの性能がいるんだが…
それにNine Hundredはいいケースだし、ケースは壊れにくくて長く使える物だから、2〜3年じゃなくて5年以上は使えるのでいい物を選んだ方がいい。

>お前のパーツ選びは長持ちさせようとしているのか2〜3年サイクルを想定しているのか
>両方とも中途半端でわからん
ケースは5年以上、その他は2〜3年の使用を想定してる。

>>255
だよな。
時代遅れのPCを長い間使い続けてゲームが快適に動かないと文句を言ってるアホw
257名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:27:41 ID:+AmGnoWl0
12万って高いだろ
258名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:28:38 ID:M5meI7U00
メギド1本の為に10万出すなら他のエロゲ10本買いますし
メギド動かなくても95%のエロゲは普通に動くし、後数年は今のPCでいけるしな
259名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:30:28 ID:0T8aazmFO
>>257
新入社員の給料一ヵ月分のどこが高いんだよ
260名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:33:42 ID:M5meI7U00
PS3が性能の割に安い安いって連呼してる奴と同じ匂いがするわ
問題は絶対的な価格じゃなく、それだけ出す価値があるのかどうかだろ
PCオタじゃない奴にとってエロゲ1本の為に12万も出すのは馬鹿馬鹿しい
元々買い替えを検討してたなら話は別だが
261名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:36:34 ID:Kec6O0WH0
>>259
一ヶ月分じゃなくて一ヶ月分より少ないよな。
なのに高いとか言う奴等は貧乏人w

>>260
エロゲ一本のためだけじゃなくて、その他の作業も素早くできる快適な環境を作り出すためでもあるんだが…
262名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:37:36 ID:0T8aazmFO
>>260
無論今後もエロゲーやるための買い替えだよ
後は、同人ソフトのため
仕事(雑務)でも使うしね
エロゲーだけの為に買うほど愚かな事はない
因みに去年買い替えたばかりだがねw
263名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:41:19 ID:M5meI7U00
PCを4〜5年サイクルで買い替えるオレとは価値観が違うらしい
264名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:43:15 ID:6Y8xcfHj0
耐久消費財を頻繁に買い換えるって考え方自体が普通じゃないな
車みたいに容易に下取り可能な環境すらないし家電の癖に無料廃棄サービスすらやってない企業が多いのに
265名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:44:27 ID:fGi5xWc40
>>258
そう思うんならこのスレに来る必要が無いと思うのは俺だけか

自作の場合、最初は金がかかるけど、その後は少しづつ入れ替えるだけで
比較的高いスペックを保てるからね
いらなくなったパーツは売るなりすればいいし
266名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:44:30 ID:QSeH5XsS0
その割にネットに繋げられるPCはお持ちで無いらしい
267名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:44:39 ID:Kec6O0WH0
>>263
みたいだな。
俺は10万円あったら、エロゲを買わずにPCのパーツを買うわ。
エロゲは割れば無料だから、投影魔術を使えるようになってからはずっと割ればっかりだわ。
PCのパーツに使えばエロゲを快適にプレイできる環境を手に入れられるしね。
無料で手に入れられる物は、無料で手に入れればいい。
ダウンも所持もプレイも全部合法だから全く問題ないしね。
今日も37インチの大画面でエロゲプレイの俺。
268名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:45:24 ID:NjzIiUqz0
267 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 16:44:39 ID:Kec6O0WH0
>>263
みたいだな。
俺は10万円あったら、エロゲを買わずにPCのパーツを買うわ。
エロゲは割れば無料だから、投影魔術を使えるようになってからはずっと割ればっかりだわ。
PCのパーツに使えばエロゲを快適にプレイできる環境を手に入れられるしね。
無料で手に入れられる物は、無料で手に入れればいい。
ダウンも所持もプレイも全部合法だから全く問題ないしね。
今日も37インチの大画面でエロゲプレイの俺。
269名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:45:54 ID:6Y8xcfHj0
>>267
やけに感覚が異常だと思ったら割れ厨かよ
270名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:48:12 ID:Kec6O0WH0
>>264
まあ自治体によって引き取り方が違うからこうすればいいとは言えないけど、俺の所では30cm未満の燃えないゴミは燃えるゴミと一緒に出せる。
で、出せそうにないのはATXのマザーとかケースだけど、こういうのは金属を切断できるはさみでいくつかに切断して、数回に分けて燃えるゴミと一緒に出す。
これで引き取り費用は無料だな。
前にメーカー製のPCを粗大ゴミセンターに引き取れと入ったんだけど、引き取りはやってなくてメーカーに引き取らせろと言われた。
271名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:50:47 ID:0T8aazmFO
>>267
あんまり大声で合法言い続けると違法に法案持ってかれるから言うな
グレーを満喫し続けるためにはグレーを白と言わないことが肝心だ
272名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:51:20 ID:LNVLDVFw0
粘着安置の世界の狭さに脱帽
273名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:52:57 ID:jJUZ/wio0
結局今までスペック自慢してたのは割れ厨だったって落ちか
まあソフトに一切金を使わないなら頻繁にハードを買うのも余裕だわな〜
274名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 16:57:24 ID:0T8aazmFO
>>273
ハードに金使いすぎて年間二本しか買えないよ
落とすのはやってないな
金稼ぐようになってからは割れやるとしっぺ返しで業界が潰れてソフト自体出なくなる事態招きかね無いと思って全部購入になった

あと、やってる時間ないしw
275名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:04:02 ID:yJoINrIm0
1年後にwindows7も出るのに、わざわざ今32bit環境のマシンを買い直すのは流石に馬鹿らしいというか……

>>274
ワレ経験者が何を言っても説得力が無い
276名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:09:41 ID:0T8aazmFO
是だけは言わせてくれ
金払うのがバカらしくなるようなメーカは淘汰された方が業界の為だと
277名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:10:55 ID:Kec6O0WH0
>>274
割れで潰れるような会社は潰れればいいんだよ。
売れる会社の商品はちゃんと売れてる。
糞商品しか作れない糞会社を潰す事で売れる会社の利益が増えて、結果的に世の中がいい方向に向かう。
良貨が悪貨を駆逐するっていうやつだな。
ttp://www.cyzo.com/2008/05/post_602.html

>>276
書き込む前にリロードしたらあんたの書き込みが。
全くその通り。
278名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:11:47 ID:jTr8PZ+X0
割れを公言することじたい痛い
279名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:12:43 ID:p98DKd7b0
携帯で自分擁護か、それとも割れ厨同士の庇いあいか
どっちにしろ痛々しいことこの上ないな
280名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:18:19 ID:fGi5xWc40
売り上げ予測に買う気の無い割れを勘定に入れても仕方がない
281名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:32:00 ID:0NsEIJEj0
単なる犯罪者だったので速攻でNG余裕でした
282名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:37:21 ID:0T8aazmFO
>>280
まぁな
好きなメーカは保存用と実用で二本買いするバカに成り下がったがな
ワレは癌でしかないってのが今の持論
ワレは結局買わないから業界全体弱らせるだけで駄メーカ淘汰には何の意味もないしなw
まぁ、その観点から言うと駄メーカ淘汰は中古品が出回りまくることで初期だけ淘汰に役立つから購入が正義に決まってると結論尽くがな
283名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:42:43 ID:wIXHfgtCO
>>282
今でも割れまくりで仕事とやらもエンコなんだろ
284名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:43:16 ID:0T8aazmFO
なんか語尾がおかしくなったがな(´・ω・`)
285名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:48:11 ID:0T8aazmFO
>>283
仕事やるパソでファイル交換動かすリスク考えるようになったのもワレやらなくなった切っ掛けだったりする
ワレやる気だったら別にPC用意せんと如何だろ
社会人的に考えて
だがそこまで金が無い
昔買ったのは親にやるようにしてるしウィルス入るような行動できるのは責任感無い奴だけだよ
286名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 17:54:22 ID:Kec6O0WH0
>>282
購入厨は悪だ。
何故なら糞メーカーに利益を与えのさばらせ、いいメーカーを衰退させてしまう。
そして割れば手に入る物に金を使い、その結果PCに金を使えずに低スペPC所持者となり、ミドルスペックで動くゲームが動かないとか、動作環境を満たしていないのにメーカーに文句を言うDQNとなっている。
エロゲの進化を遅らせてしまうという非常に迷惑な存在になっている。
購入厨は死ね。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%D8%C6%FE%BF%DF
ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%8E%A8
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%8E%A8
287名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:03:58 ID:fGi5xWc40
>>286
なら好きなメーカーに直接金を送れば?
288名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:06:54 ID:O2n4BfrI0
なんか妙なスペック厨やら割れやら変な人が増えてるな
289名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:08:58 ID:NihWSITV0
鍵のスレなら割れは帰れって流れに必ずなるのに葉ははらない不思議
290名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:09:55 ID:jTr8PZ+X0
>>286
お前のオナニー話なんか誰も興味ないから日記帳にでも書いてろ
291名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:11:13 ID:Kec6O0WH0
>>287
何で金をやらないといけないんだ?
ビジネスなんだから、金を払う価値がある商品を購入して、その対価として金を払うんだろうが。
292ID:0T8aazmFO:2008/11/16(日) 18:14:29 ID:qQohryjt0
>>286
普通に評判待ってからかえよ
我でネットは活用するくせに評判は調べないとかどんだけ頭使ってないんだよ
後ハイスペックもちがワレ大半なら当然メーカーは作る意味もないので全く発展には役立たない
寧ろ開発費安くして利益確保しようとして衰退に拍車をかけるのみ
パソコンの部品取り替える前に頭の部品取り替えるのをお勧めする

293名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:25:40 ID:gtFg41Jj0
なんだこれ
どっか他でやってくれない?
294名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:31:09 ID:Kec6O0WH0
>>292
評判を待ってから買ってるが…
勿論ネットで調べてるよ。

ハイスペックじゃなくても、メギドくらいのゲームならミドルでいい。
それに購入厨の割れ可能な商品の購入費>(超えられない壁)>割れザーのPCパーツ費だから、
割れザーにはちゃんとエロゲーメーカーの商品の購入費とPCパーツの購入費の両方がある。
295名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:44:54 ID:A+C5sk7r0
ここ何のスレだっけ
296名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:46:12 ID:yJoINrIm0
ワレは優良不良企業問わずエロゲ業界にダメージを与えてるのはタイトル毎の売上推移から明らかなんだが……
それも分からないID:Kec6O0WH0とID:0T8aazmFOの二匹は社会のゴミだからさっさと首吊って死ねよ
297名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:46:55 ID:DWAL0kno0
次にサンプルボイスくるキャラを当てるスレ。
チャドに一票。
298名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:48:35 ID:yJoINrIm0
>>297
チャドが豪華声優だったら嫌だな
299粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/16(日) 18:49:02 ID:8jx7jXkX0
ケース
ttp://review.kakaku.com/review/05802411436/
マザーボード
ttp://review.kakaku.com/review/05406013451/
CPU
ttp://kakaku.com/item/05100011592/
メモリ(永久保証)
ttp://review.kakaku.com/review/05200912059/
HDD(1プラッタ)
ttp://review.kakaku.com/review/05302515806/
DVD
ttp://review.kakaku.com/review/01257019205/
グラボ
ttp://review.kakaku.com/review/05500416230/

OS込みで7〜8万前後が妥当なラインだな

性能が落ちてから気に入った新しいパーツ選んで
wktkしながら取り付けるのが自作の楽しみ方だし
とりあえずエロゲが快適に動けばいいならPentiumDCレベルで十分すぎる

>>256>>294
>ケースは5年以上、その他は2〜3年の使用を想定してる。
3年前のミドルは7600GTだがメギドではギリギリ
選ぶなら1つ上のHD4850を選んでおくべきだ
HD4670なんて省エネの動画再生用だから2〜3年の快適使用は厳しいと思うぞ

>割れ
どっちでもいいじゃん、メギド金出してまで買うような奇特な人間はもともと少ない
つうかADで敵作りすぎ
300名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:53:51 ID:XKWP3UQA0
らぶデス3の為にグラボ新調する俺が来ましたよ
301名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 18:57:22 ID:Kec6O0WH0
>>299
割れザーより購入厨の方が迷惑をかけているんだが…

>>299
マザーはまだいいとして、ケースがあまりにも糞すぎるだろ。
そのケースを使う事でどれだけ中のパーツに悪影響を及ぼすと思ってるんだ?
パーツは平均温度が10℃上がると寿命が半分くらいになるんだが…
だからと言って結露させるのも寿命が縮むから、結露させない程度に冷やすのがいい。
302名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:14:52 ID:iaUKDNa50
イナゴが大繁殖中
303名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:16:04 ID:DvgWPhz10
いい加減スレタイと空気を読んで発言しようね(はぁと
304名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:18:18 ID:NihWSITV0
釣られすぎだよ
305名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:18:35 ID:0T8aazmFO
>>296
まぁ、クズだが購入しても居るわけで
結局ワレやる中にも購入層がいるジレンマが業界の首しめてる
あと、売り上げおちた理由の一つにメーカ増えすぎたことも関係してる
しかし、社会人に成ると購入したゲームやる時間減るからワレは社会に出るとしなくなると思ってたが違ったんだな
306名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:19:34 ID:HPJWiZsd0
AD憎けりゃメギドも憎し、ってのは確かにあるんだろうね(発売前だけど)。
ADで失った信用は良作を出すことで取り戻すしかない。
しかしADのデキゆえにメギドは様子見って人も居るだろう。
ADのトラウマを抱えている人が、
わざわざ、また駄作かもしれない新作のためにスペックアップするのは、
勇気がいるんじゃないかなあ(発売前にさ)。

間に信頼を取り戻すデキのを一本挟んでから
ユーザーにスペックアップを要求するようなの(メギド)を
出せば良かったのに。
307名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:28:40 ID:0T8aazmFO
>>306
当たり外れなんて作品毎に違う
後絵が外注なのもあるだろうけど
単純にエロだけ目当てのユーザーが面倒臭い作業したくないだけの気がする
あと、サンプルボイス出てないし
308名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:30:35 ID:80274otB0
うちのHD4650 512MBで適応AAだけ切っとけばAA×8で8000いくんだけどな
Athlon64X2nの3800+(2.0GHz)、WinXP、メモリ2GB

なんでHD4670でマトモに動かないのか知らんけど、じゃあ4650でいいんじゃね?
309名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:32:28 ID:yJoINrIm0
>>305
嘘はいいからさっさと死ねよ
310名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:43:01 ID:QSeH5XsS0
>>308
AA設定アプリ側に投げてみ
311名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:48:21 ID:q67iStOr0
なんか延びてると思ったら変なのが涌いてたか
312名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:48:53 ID:0T8aazmFO
>>309
因みに雑誌のスキャン、サンプル以外のCG集める行為も売り上げ落ちる理由だぜ
それもやって無いってんなら言葉に重み有るが、おまえが吠えたところで解決せんよ
313名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:52:57 ID:wIXHfgtCO
>>312
嘘ってのはお前が今の自分は割れてないって言ってることだろ
どうせ証明も出来ないんだしさっさと消えたら?
314名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:53:03 ID:l9XEwyFd0
>310
アプリケーションに投げての数字だよ。更新前のX700でも5000以上は出てた
315名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:53:55 ID:I9Q3lLvyO
予め断っておくと極論だ
割れ:購入=100:0と0:100とだったらどちらがいいかわかるよな
316名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 19:59:05 ID:0T8aazmFO
>>315
そりゃ購入100だな
掲示板で雑誌の情報共有しちゃってる時点でお前もワレサイドっての忘れてるよな
裁けるのは製作者だけだ
お前に裁く資格は全く無い
317名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:02:29 ID:lgnyjwyn0
>>298
チャド豪華声優の可能性ありそうかもな
エロ無さそうだし
318名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:06:14 ID:0T8aazmFO
>>317
イメージ的な問題で無理って場合もある
319名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:15:01 ID:yJoINrIm0
>>312
どうせ現役でワレ厨なのを無理に二つも買ってると嘘を付いて正当化してるだけだろ?
死ねよ
320名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:33:03 ID:ehV6ZYsX0
犯罪という意味では割れをしてるかしてないかが全てだが、
業界的な意味では、どれだけ割れてるかよりも、幾ら献金してるかが大事
割れメインな連中も、その辺にはちょっと意識を置いておくといいんじゃないかな
321名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:33:29 ID:I9Q3lLvyO
ちなみに著作権違反は複製法違反で立証できる
連れから割れのディスク焼いてもらってケーサツに来てもらう手はずは整えておけば現行犯で逮捕可能
現行犯は礼状要らないけらね 正義感の強い奴とは友達になれないよ
322名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:48:15 ID:ZnHoLF2OO
>>291
店で食事して、全部平らげといて、
不味かったら金払わないの?
323粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/16(日) 20:49:55 ID:8jx7jXkX0
PS2だけでゲーム作ってりゃいいのにな
無理して無意味なエロシーンなんか作る必要も無くなるのに
324名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:51:14 ID:ehV6ZYsX0
>>322
>>291は、メーカーに直接金を送らなければいけないってことはないと言ってるんだろ
325名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:53:51 ID:ehV6ZYsX0
>>323
俺は枕のエロシーン好きだな。けっこうぶっとんだシチュが多くて、
今回もフェチ寄りと言ってるし、デモでもリノンの衆人環視っぽいフェラが気になるw
326名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:55:49 ID:jeGESxyI0
空気も読まずにビデオカードについて聞きたい。
DDRとGDDRってどっちがいいんだ?
調べたらGDDRの方が性能は上っぽい感じはするんだけど。
んで、DDRがスロットに挿して使う、GDDRはボードに直付けするってあったけど、GDDRは初心者は無理ってことなのか?

「Aeolus F86GT-DC256X」か「GF8600GT-LE256HD」のどちらかを買おうと思っているんだが。
てかロープロだとそれくらいしかいいのがないっぽいし、GT9600は消費電力高すぎるし。
327名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 20:56:05 ID:0T8aazmFO
>>321
そもそも現行犯は一般市民でも逮捕できるだろ
328名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 21:02:28 ID:ehV6ZYsX0
>>326
ビデオメモリは最初からグラボにくっついてるから初心者とか関係ない
スロットに挿すのはCPU用のメインメモリ。オンボードグラフィックでは共有するけど
329名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 21:21:13 ID:QWho4s9n0
粘着安置の論法はわかりやすいな

自分に都合のいいデータだけ引用してメギドの動作環境を高く主張するだけじゃなく
さらっと一般ゲー対象に話をすりかえて機器更新のコストをあげる
そいで必ず「メギドは画質汚いし」とか主観を事実みたいに混ぜて結論は「買う価値ない」

詐欺師一般の話し方なので参考にしておくといいかも知れないね
330粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/16(日) 21:34:22 ID:8jx7jXkX0
>DDRとGDDR
アクセス速度はグラボの仕様で決まっていて、
それに合うメモリを積むはずだからどっちでもあまり変わらない

>GDDRは初心者は無理ってことなのか?
メモリはグラボに載ってるから後から付けなくて良い

>「Aeolus F86GT-DC256X」か「GF8600GT-LE256HD」
Aeolus F86GT-DC256Xのほうが製品としては良さそう
静音性はそれほど良くなさそうなことと、夏場は更に音がでかくなる点は承知しておいた方が良い
331名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 21:41:18 ID:vCKv/OkR0
今日も平和だ( ゚д゚)
332名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 21:46:15 ID:ALiNQbV60
>325
あの周囲の兵士って教団の鎧だよなあ。マリア以外は鎧だけかもしらんが
ランス6で村人の前でシィルにフェラさせる場面があったけど、そんな系統だろうか
333名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 21:46:21 ID:SYKvCh0Z0
AGP(8x)のスロットでまともにメギドを動かすのは無理なのかな><
334名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 21:54:06 ID:FWdsYEv70
上の方がさすが日曜日って感じだ
重いとか言われてるけど設定でAA切れば大抵の人は動くでしょ
C2D出たとき組んだ二年以上前のPCでもAAありで二万は出るよ
オンボとかノートの人は3DゲームするPCじゃないからどうしようもないけどさ
335名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 22:11:31 ID:WY1y9nLM0
AA切ったらジャギーが辛いだろう。もっとも、推奨環境満たしてれば
別にAA切らなくても普通に動くだろけど。基準スコアは5000だぜ?
336名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 22:38:02 ID:jeGESxyI0
>>328 >>330
サンクス。もうちょい考えてから決めるわ。
337308:2008/11/16(日) 23:50:07 ID:EmdHztkd0
HD4650のデフォ設定でこんなもん
ttp://ranobe.com/up/src/up319397.jpg

ショボいのは性能関係なさそう(AA*16やら適応AAしたところで抜群に綺麗になるとは思えない)だし、
グラボ的にはこのあたりで十分だと思うなあ。ってか>>5-6のスコアってマジなのか?
338名無しさんだよもん:2008/11/16(日) 23:56:26 ID:DWAL0kno0
みんな適応AA切ってないと思うよ
339名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 00:02:59 ID:8K95Is9a0
>337
"粘着安置 ◆mfTU7YQf7"で検索するのをお勧め。
捏造、荒らし、何でもござれの葉アンチ。
特に葉の絵描きと大阪のライターに対する粘着ぶりは定評がある。
340名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 00:11:34 ID:tNPgypT00
>>339
いや、貼ってる奴が基地外なのはこのスレだけ見ても一目だけど、
それはそれとしてスコアは引用してるんじゃないかと思って

しかしスコア5000が目安のところを7000でも駄目出しって要求高いなあ
他人への環境推奨もスコア1万とか前提にしてるってことか?
341名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 00:18:20 ID:8K95Is9a0
基地外アンチのレスは参考にしない方がいいですよ。
例え、ここのレスをまとめてるだけに見えても、
意図的に情報を改変してたり、後で訂正が入っていてもそのことには触れないなど、
印象操作のためなら何でもしてきますから。
342名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 00:23:18 ID:FdSakvbR0
レス読めばわかると思うけど、とりあえず今回だけ動くものを…って考えを認めてないだけ。
3Dゲームメインのブランドなら、その考えも通用するんだけど、ここではどうなんだろ。
Leafが次にいつ、どのくらいの重さの作品が出るかもわかってないのに。
今後のPC&PCパーツの購入スケジュールも、人それぞれなのにね。
343名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 00:23:19 ID:ceyzVO540
ベンチで1万ぐらい行くのになぜかときどきカクカクするんだがw
なんか設定とか悪いのかな・・・
344名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 01:33:09 ID:irkavjVu0
裏で別のプロセスが定期的に走ってるんでは?
345名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 01:54:49 ID:3QfA4svA0
粘着ってhageの別コテだろ
言ってる事が支離滅裂の声優板での嫌われ者
346粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 06:41:19 ID:4AqDGcov0
>>340-342
宣言した推奨環境の6600<9400GTで安定・快適動作すれば誰も文句言わないんじゃね
つうか俺何かお前らの気に障ることでもしたか?

>>333
>>299の構成で買い替えたほうが楽です
マザーとグラボ以外で今のPCから流用できるものは流用してもいい
例え全部揃えたとしてもパーツだけで60000円以下、OSも必要なら75000円程度

最低限不自由の無い拡張性や静音性、発熱の少なさや消費電力の少なさも考慮し
エロゲからDVD鑑賞・オフィスワーク、その気になればエンコや3Dゲームもそこそこいける
1〜2年で使えなくなるAGPグラボに2万とか使うくらいならPCまるごと変えた方が幸せ
347名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 07:02:32 ID:Hh5T7cqK0
744 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 08:33:13 ID:A6UCRIps0
何で惨事元の女に持てた書き込みが自慢書き込みだと思われて肉棒切断とか言われるんだ?
惨事なんかと付き合ってる半端者を哀れだと思わないの?
惨事と付き合ってる奴等だけでなく、自慢されて嫉妬してる奴等も惨事への未練があるという事で二次元ヲタ失格だな。

749 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 13:28:28 ID:A6UCRIps0
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow88566.jpg
この画像の一番下の画像を見て

「おっこの女いいな!今日はこの女とやろう!」

と思って無事投影完了して、オールクリア状態にして、さああとはやるだけだと思って、シーン回想を選んだら、何とセックルの時にもこれを着用していた。
制服らしき服も着用していたんだが、豹柄の水着を着用するような女とはやりたくないし、意外と作画が悪かったのでやめた。
優しい年上の雌教師ヒロインっていう設定なのに何で豹柄の水着なんか着用するんだよ…
エロゲは数百作やってるが、豹柄の服を着用した女は初めてだわ。
死ね。

ttp://www.disabel.jp/product/sim_love/chara05.html

752 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 16:07:38 ID:A6UCRIps0
>>751
あんな古いクソゲーやらんだろ。
1はまだいいとして、2はエルフ没落の原因になったツァーリ・ボンバなみの核地雷だしな。

754 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 16:27:43 ID:A6UCRIps0
>>753
Fateをやった事がないの?

投影魔術。
術者が脳内で想像したものを現実の世界に作り出す魔術。
Fateではこういう設定だが、俺はP2Pの事を投影魔術と言ってる。
348名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 07:08:59 ID:YhrTSggA0
結局プレイしたいなら低スペックのPCは買い換えろ、
買い換えたくないならメギド買うな、でFAだろ。
自分の低スペックのPCで動かないからクソとかいうのは、
クレーマーの考え方としか思えん。
349名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 07:16:34 ID:uBNZRI4j0
7950GTでもHD3850でも出てるんだから、性能的にはいくらでも<AGP
でも選択肢少ないし売ってないし、これを機会に構成替えるのもアリかと
もっとも、当然ながら手間も金もかかるから生活と相談で

>>346
おまいさんの1〜2年とか2〜3年使うって、いったい何に使う前提なんだ?
350名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 08:05:30 ID:liz4fGBR0
まぁ別に発売日に買わなくてもいいんじゃないの。
気になったのなら頭の隅に残しておいて、
PC買い換えた時にでも、ちょっとやってみるかぁって買ってみればいいじゃない。
351名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 10:53:20 ID:XPMDBN4w0
463 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 03:34:19 ID:EopIRMDA0
いやいや俺は蟻信者じゃないですよ
これでもエロゲ歴2桁年ですからね、ありのままの事実を言ってるだけですよ
良い物作ってるところはきちんと評価するのがエロゲーマーの正しい姿です

506 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 03:54:10 ID:EopIRMDA0
他のメーカーのファンや業界人の方々が、アリスに嫉妬する気持ちは分かるよ
厨とか信者とか言ってる方は、でも冷静になって考えてほしいんだ。
1980年代、ゆとり世代が生まれる前からエロゲ業界のトップに君臨し続けてるメーカーなんですよ。
言わばエロゲ界の神様的存在。
今度の新作の予約も2006年年間売上圧倒的1位だった戦国ランスを越える勢いという話です。
そんなメーカーと作品の出来について比較する事自体がアリスに失礼だとは思いませんか?
そもそもアリスを叩いているゆとりの方々をみていると哀れみすら感じる今日この頃です。

531 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 04:04:03 ID:EopIRMDA0
>>515
世代交代の波に乗れずに駄目になってしまった老舗のメーカーもありますよ。
アリスはエロゲとは斯くあるべきという理念(普遍性)を一貫して丁寧に作り続け、
ユーザーとの信頼関係を築き上げてきたんです。
でなければ20年以上もエロゲ業界のトップに君臨することはできません。

541 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 04:12:57 ID:EopIRMDA0
>>521
一時的な流行に流されては駄目なんですよ
その時だけは良いかもしれません。でも先には繋がらないんです。
先を見据えない企業はどの企業もすぐに衰退します。
泣きゲーブームで成功した鍵さんもだーまえさんがネタ切れで引退という話です。
これから先鍵がどうなっていくのか見ていれば・・・そうですね10年いや5年後には
答えが見えてくるんじゃないでしょうか。
アリスが目指してるものは普遍性なんです。
352名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 10:57:55 ID:SvrLg6+40
貼って廻って対立煽ってってか
週末の夜ならともかく今日では釣れんよ
353名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 11:17:09 ID:XPMDBN4w0
>>352アリス本スレの反応はこれ。開いた口が塞がらない・・・

245 :名無したちの午後:2008/11/17(月) 06:24:18 ID:DV+4SGWOO
アリスの見つけた普遍性…がんばりすぎないさくひんか

246 :名無したちの午後:2008/11/17(月) 06:55:26 ID:Tbg01jqF0
>>243
大体は同意なんだが…
>そんなメーカーと作品の出来について比較する事自体がアリスに失礼だとは思いませんか?
↑これはどうかね。
ちょっと、上から目線過ぎる言い方だな。

同じ、エロゲーメーカーなんだから、比較すること自体は別に問題じゃない。

ただ、アリス(特にTADAゲー)と他のメーカーの紙芝居とでは、
ゲームとしての方向性が全く違うから、
比較するのが無意味っていうんだったら分かる。

248 :名無したちの午後:2008/11/17(月) 07:41:58 ID:e0rDsehbO
オタクの流行に沿ってより多く売って利益を得るための商品か
自分のやりたいゲームを商品にできるくらいに精度を高めた物か
ってことかね
前者はオタクを他の層に置き換えれば王道な商売方法だけど
後者は他の層に置き換えれば「喰えない」やり方だからな
それでもこれだけの利益出してるのはさすがアリスってところか
354名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 11:24:01 ID:SvrLg6+40
そうやって相手のスレを巡回して粗探ししてるところがみっともないって言ってるんだよ
自分で「対立煽りに行ってます」って明言してるようなもんじゃないか
355名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 11:39:01 ID:z20Pc1J60
あくまでユーザーが勝手に想像して言ってることだしね
こういうことは見方を変えるだけでどうとでも言えるんですよ

結局、自分が楽しめればいいかなって思う今日この頃
356名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 11:52:38 ID:XPMDBN4w0
>>354
う〜ん・・・何か僕には君が火消しに必死に様にしか見えないよ。
わざわざメギドスレまで来て目も当てられないなぁ。
まぁ流石にあの発言は信者さんでも引くしむべなるかなと思うけどね。
357名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 11:59:40 ID:ByPWmF0O0
正直他スレとかどうでもいいです。
というか、わざわざ対立とかさせなくてもいいです。
まあ人間の心理として他を貶めることで自己の価値があがるって思う人は多いから仕方ないと思うけど。
実際のところは相対的な価値が上がるだけで実質的な価値は上がらないのにな。

ともかく両方楽しめるのが一番の勝ち組であることは間違いない。
358名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 12:01:16 ID:XPMDBN4w0
別に僕は対立させようと思ってるわけじゃないんだけどなぁ
極端に頭の弱い書き込みやら痛い書き込みとかみると
貼って回りたくなるじゃん。それだよ。
メチャクチャ笑えるしねw
359名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 12:20:25 ID:ti2kHHeP0
そんじゃ人の迷惑だけ考えてくれ
360名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 12:26:21 ID:Wf7L7dk8O
>>358
対立あおってる頭の弱い書き込みを自分で実践して反面教師してるんですね、わかります。
361名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 12:52:46 ID:csRtMTNG0
GTX280 2枚を近々GTX290 3枚に換装する予定

ローエンドの9800GTX+位買えないとかホザいてる
貧乏人ってなんなの?ってマジで思う
362粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 13:02:13 ID:4AqDGcov0
いいかお前たち
エロゲーマーにとってPCというのは女そのものだ

つまらない女をいつまでも繋ぎとめてずっと引きずる椰子もいれば
無理難題を要求して女を困らせてばかりいる椰子もいるし
過保護なのか見栄っ張りなのかわからんくらい女に金かける椰子もいたり
あるいは女を金で買うことで寂しさを紛らわす椰子も少なくなく
飽きたらゴミ屑のように棄てて新しい女を作る椰子もいる

生まれ育ちの良い優秀な女はストレスは溜まらないだろうが
それが男にとってかけがえのないものであるとは限らない
ダメな女にも可愛いところや守りたくなるところというものはあるものだ
363名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 13:19:41 ID:5MkA47DG0
>>361
さっさとダウン板に帰れよ
364名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 13:27:08 ID:2TBx0qFU0
粘着アンチに聞きたいんだけどさあ。
今までグラフィック性能に無頓着だった人に、今後数年戦える(と、君が思っている)グラボを勧めるのは何故?
今まで必要じゃなかったんだよ。メギドで急に必要になったんだよ。
メギド以外でも必要になるか、メギド以外には使い道ないかを考えれば、おそらく後者だよね。
そもそも、悩んでいるのは主に「メギドだけのためにグラボを買うのも」という人だ。
そんな人に何故今後数年戦える(と、君が思っている)グラボを勧める?
その数年間、戦う必要はまったくないかもしれない。
あるいは、戦う必要が生じた時、HD4670だけでなくHD4850も既に力不足かもしれない。
今後どれだけ使うかわからないパーツなんだから
「現時点で必要なスペックがある中でもっとも省エネなモノ」で良いはずだ。
つまり、メギドが十分に動き、HD4850よりはるかに省電力・低発熱のHD4670の方が良い。
HD4670でまともに動かない人は、グラボが悪いんじゃなくてグラボの設定見られないのが悪い。

まあ、NineHundoredにHD4670なんて意味なし構成が良いとも思わないけど。
365名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 14:21:49 ID:ZNQ4HWDK0
グラフィックカードを交換/追加してまでこのゲームをする価値なんて無さそうだが。
数年後にでもPC買い換えることがあったらついでにやってみるくらいで良いんじゃない?
366名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 14:34:17 ID:ByPWmF0O0
俺は逆だなぁ。
最近はエロゲでも高スペック要求するのが増えてきたからこれを機会にスペックを向上させる。
クルくるの時も悩んだし、ビデオカード程度なら1万程度なわけだから今後を考えれば別にいいかなと。
367名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 14:37:55 ID:SvrLg6+40
まぁ、メギドの最低画質が動かないPCだと
ノベルゲーでもエフェクト切ったりしなきゃいけなくなるかもな
368名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 14:40:11 ID:IxBGiRr10
流石にそれは無い
369名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 15:29:07 ID:G0XtSlJp0
どんなノベルゲーだよw
低画質が動かないネトゲでエフェクト云々ならまだしも
370名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 15:50:57 ID:3Mvs+rA00
いっそADもクルくるみたいに凝りに凝った作りになってたらなw
「今後はLeafゲーやるためには高スペックのPCが必要」っつって
新しいPC買う意欲に繋がったかもしれない

どーせあれだろ?
本格RPG(笑)とかで資金回収困難になったら、原画家人気に乗っかって
また紙芝居ゲーでお茶を濁すんだろ?
チクショウ(つд`)
371333:2008/11/17(月) 16:06:40 ID:LYSez87n0
>349
レスサンクス
調べてみたらせいぜい1万円強なんで(選択肢は限られるが)
まあなんとかそれで済ますわ

>364
ご名答。3Dゲーはほとんどやらないし、今まで困ったことがなかった
372名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 16:41:58 ID:xnJRIwPc0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  しぇんむーの言うことを信じるなら、今後10年は3Dチーム解体する気ないらしいじゃない
  (\リリ ´ー`)リ  どうせ買うなら選択肢が広がり、且つ高すぎない良品を薦めたい気持ちはわからんでもないな
  (ニE(#つo⊂#)  懐事情にもよるが、AGP買いは銭失い感が否めないなぁ
373名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 16:43:48 ID:xnJRIwPc0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  ごめん、こんな糞長文よりも先人のいい言葉があったのを忘れてた
  (\リリ ´ー`)リ  「今は買うな時期が悪い」
  (ニE(#つo⊂#)  
374名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 17:11:40 ID:K/QmtDvs0
物っていうのは欲しいと思った時が買い時だよ
後になればなるほど同価格でスペックが高い物出るなんて分かってるし
いらないと思うのであれば買わなくていい

windows7の話をしていた人がいたが64bit onlyのOSが出るまではXPでいいと思うけどね
375名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 18:33:56 ID:Wf7L7dk8O
ところでこのゲームの為にインテルの新型買う価値有る?
376名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 18:46:24 ID:HR6UjzfM0
>>375
それはお前以外の誰も分からない
ってか、まだ発売してないんだから誰も評価できねぇよ
377名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 18:47:38 ID:Xjy1nK9j0
あんなの金の無駄
そもそも微妙だし、よっぽどのPCオタじゃなければスルーでいい
378名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 18:56:09 ID:Wf7L7dk8O
>>377
端子違うからどうしようか迷ってたがやめとくわ
379粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 19:33:30 ID:4AqDGcov0
>>364>>366
>>299の構成見てもらえば分かるとおり
とりあえずメギド快適に動きさえすれば良いというのなら9600GTを勧める
同じ1万円台前半なら八方美人のHD4670より9600GTの方が3D向き

そもそも3D性能を上げるためにグラボ買うんだから、
既に間に合ってる部分の性能が優れたHD4670なんか買ってもあまり意味が無い

>>371
ttp://kakaku.com/item/05505415928/
ttp://kakaku.com/item/05505716019/
AGPなら↑の2つくらいだな
コレ以下の6600や7600GSは死亡報告出てるから買っても無駄だよ
380名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 20:02:46 ID:ZNQ4HWDK0
http://www.4gamer.net/games/069/G006948/20080907003/TN/030.gif
負荷時は良いとしても、アイドル時まで電力喰いまくりの9600GTを
3Dゲームなんてまずやらない連中に薦めてどうするのかと。
381名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 20:10:51 ID:jhafR+5q0
まぁ7600GTのような化石VGAでも
高画質14000はいくんですけどね
382粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 20:12:19 ID:4AqDGcov0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/111/111578/index-4.html
別に高温になるわけでもないし
前世代から消費電力も格段に減ってるんだから不自由なんて全く無い
383名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 20:29:14 ID:1stftl1R0
そういえば、グラボの温度ってどのくらい?
70度ってやばい?
384名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 20:36:47 ID:NT6vSXDj0
>>370
クルくるはアフターサポートの追加パッチで、30fps稼動の軽量版もうpされたしね。
オンボのノートでも普通に動いたから最近寝るときやってる。バトルのロード時間は長いけど
385粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 20:37:51 ID:4AqDGcov0
>>383
グラボのクラスによる
ハイクラスのグラボならアイドル時60℃、稼動時70℃で普通かちょっと低いくらい
下のクラスならもう10℃くらい低い
386名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 20:42:56 ID:1stftl1R0
8600GTだけど非OC時60〜70度、OC時80度強とか行ってる・・・
やばい気がするんだが平気か・・・
スコアはOC時7500強
387粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 20:46:04 ID:4AqDGcov0
8600GTは熱いことで有名
みんなそうだから特に気にしなくて良い
388名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 20:50:26 ID:1stftl1R0
>>387
そうなのか。サンクス
389名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 20:58:21 ID:Sp9lMdn50
8600GTのファンレスだけど55℃くらい
ベンチは知らせてる時で65℃だったかな
OCするとそれプラス10℃くらいになる
ケースの排熱性の差だろうか
390名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 21:32:26 ID:FdSakvbR0
特に3Dゲーを他にやる予定はなく、メギドさえ動けばいいなら、むしろ八方美人のほうがいいんじゃないの?
別に4670が八方美人てこともなく、9600GTも3D特化ってわけでもなく、どっちもバランスいいから好きなのでいいと思うけど
391粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 22:02:10 ID:4AqDGcov0
3Dを快適にしたいならGeForce9600GT
エロゲを綺麗に表示したいなら10bit出力のHD4670
両方を兼ね備えるのならHD4850
392名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 22:12:21 ID:qELulB/J0
>>361
貧乏人って数万円の金も出せないんだよ。

>>364
そうその通り。

Nine Hundredを勧めるのは、真夏に高負荷をかけても安心して使えるくらい冷えるから。
貧乏でエアコンの電気代が払えないって人が多そうだしね。
別に夏じゃなくても前にも言ったけど、PCのパーツは温度が高ければ高い程寿命が短くなるし不安定になるから、結露しない程度に冷やした方がいいし、誤作動しにくくなる。

>>375
ない。

>>383
室温とかケースとかファンありかなしとかでかなり温度は変わる。
ファンレスでエアフローが悪いなら高負荷時にそれくらいいくだろう。
8600GTに冷却ファンがあり、室温が20℃〜25℃くらいなら、アイドルで40℃前後が普通の温度のはず。
ファンレスはエアフローをよくして冷却するようになっているから、窒息ケースだと悲惨な温度になる。
まあGeforceのビデオカードって、130℃か140℃くらいになると自動的に性能を低下させて温度を下げるようになってる物が多いから、100℃くらいなら全然大丈夫。

>>390
3Dの描画性能が高いのは9600GT、画質を重視するなら10bit出力&表示のHD4670
高いって言っても大して変わるわけではないけどね。
俺はこの二つで悩んだけどHD4670を使ってる。
393粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 22:14:28 ID:4AqDGcov0
57 Socket774 New! 2008/09/24(水) 10:28:54 ID:egLd7g4M
RADEONが2D弱くなったんじゃエロゲー用途の俺は困るな

58 Socket774 New! 2008/09/24(水) 18:19:12 ID:YzU7MCx2
エロゲーもっさりダメオン

68 Socket774 sage New! 2008/09/26(金) 18:08:20 ID:BNb6ng3z
>>57
俺もエロゲーマーで、HD4670を買おうと思ってたけど、このスレを見てやめようかと思う。
エロゲは速さより画質重視だから、10bit出力&表示ができるradeonの方がいいんだけどね。
9600GTにしようかな…

69 Socket774 New! 2008/09/26(金) 18:16:51 ID:Wk1QfKqa
ゆめりあベンチでは4850は8800GTに負けてるしwwwwwwwwwwwww
オマケにゲームでは不具合、描画チートありまくりのショボグラフィックwwwwwwww
一時気の迷いで4800に走った連中も愛想尽かして帰ってくるだろうねwwwwwwwww

72 Socket774 New! 2008/09/27(土) 02:13:38 ID:iRSHn7r6
2Dもっさりの被害者が絶えないな
ダメオン酷すぎ

98 Socket774 New! 2008/09/28(日) 15:20:07 ID:Q6dI4Utk
2Dもっさり→エロゲガクガク→ラデ厨涙目でGeForceを使わざるを得なくなる

107 Socket774 New! 2008/09/29(月) 13:51:44 ID:1eRoAKSc
豆知識

現在のRADEON勢に9600GTに対抗できる製品はありません
9600GTを集中攻撃する連中がいたらまずラデ厨のネガキャンと思ってください
394粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 22:15:14 ID:4AqDGcov0
168 Socket774 sage New! 2008/10/04(土) 05:53:14 ID:g4ZBdfmi
【注意】現在、ATi以外のビデオカードをご利用の方へのご注意

一部の心無いラデ厨の煽りにだまされ、RADEON HD 4xx0を購入して泣いているユーザーがたくさんいます。
以下の点に注意して製品を選択してください。

・XPでの通常利用はもっさりします。

RADEONは2xxxから、2D処理用のGDIの高速化処理を捨てているので、通常のXPの利用はもっさりです。
これは仕様です。もちろん4xx0も、もっさりです。

・手抜きAF

3D処理時に重要なAF処理は最新のHD 4870/4850でも正常に処理をしていません。
自称「高負荷時に強い」の実態は、ちゃんと処理していないので遅くならないというだけです。

・透過型AA非対応

現状でも透過型AA非対応に対応していないという声もあります。
これも、自称「高負荷時に強い」に寄与しているというのが定説です。

・轟音爆熱

RADEONのラインナップはミドルレンジでも爆熱です。冷やそうとすると轟音が出ます。
395名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 22:20:18 ID:htr1Vx2V0
自作板じゃもうNvidia厨絶滅してるからこんなとこで頑張ってたんだな。
キモ過ぎ。
396名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 22:27:35 ID:qELulB/J0
・XPでの通常利用はもっさりします。
RADEONは2xxxから、2D処理用のGDIの高速化処理を捨てているので、通常のXPの利用はもっさりです。
これは仕様です。もちろん4xx0も、もっさりです。

確かにVista向けに作られているからXPでは多少遅くなるが、Geforceシリーズと比べて違いがわかるような差はない。
XPでも2D描画性能は十分に高い。



・手抜きAF

3D処理時に重要なAF処理は最新のHD 4870/4850でも正常に処理をしていません。
自称「高負荷時に強い」の実態は、ちゃんと処理していないので遅くならないというだけです。

・透過型AA非対応

現状でも透過型AA非対応に対応していないという声もあります。
これも、自称「高負荷時に強い」に寄与しているというのが定説です。

これはネタ。



・轟音爆熱
これもネタ。
3xxx以前はともかく、4xxxシリーズは全く熱くない。
397名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 22:28:38 ID:FdSakvbR0
HD46xxスレで、ず〜〜っと粘着してるんだよね…
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226065552/l50

まあ、気になる人は、このスレ行ってレス読むなり質問するなりすればいいよ
398粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 22:39:55 ID:4AqDGcov0
338 Socket774 sage New! 2008/11/12(水) 11:22:34 ID:YnWKlav6
ベンチの結果よりもはるかに個人差がある”使用感”について、頑なに主張し続けるアホラデ儲が原因

真実はひとつ
「HD4670の2D性能はオンボードグラフィック以下」
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:PpvmLY2jstUJ:zak.spaces.live.com/blog/+HD4670%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80GDI&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
ttp://blog.goo.ne.jp/tcsx/e/e3d73a86005ebe879932e6591be3d580

もっさりか否かとか実用性問題ないかどうかとか、どうせ答えは出ないんだからいい加減自重しとけよ
うっかり地雷買っちゃってても不満ないならそれでいいじゃん



>>396
少なくとも3D性能はHD4670の2割増しだよ

>「RADEON HD4670」の3D性能は、標準設定では「9600GT」や「HD3850」に大きく見劣り、
>高負荷・高解像度になるしたがい「9600GT」との差を詰め、「HD3850」を逆転しています。

>一方「RADEON HD4650」は、標準設定で「GeForce 9500GT」に見劣り、
>高負荷・高解像度では逆転すると言う同じような傾向が見られます。
>「RADEON HD4600」シリーズにも、高負荷に強い「HD4800」シリーズの傾向が引き継がれているようです。

>ハイエンド仕様に近い「GeForce 9600GT」には性能面ではっきり劣りますが、
>「RADEON HD4670」の魅力は補助電源の要らないその省電力性にあるのかも知れません。
399名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 22:42:24 ID:Xjy1nK9j0
ゲハよりも酷いな
400粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 22:45:36 ID:4AqDGcov0
値段一緒なんだから9600GTで決まりだろ
なんでコテコテ3DのメギドにHD4670を平気で勧められるのか理解に苦しむ
401名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 22:50:41 ID:FdSakvbR0
このレンジでは、特にこだわりが無い場合、補助電源有りでいいなら9600GT、無しが良ければ4670ってのが、
ゲフォとラデの両陣営で統一された見解かと思われ
まあ、あとはカードの長さとか、微妙なピーク電力の違いとか
402名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 22:52:03 ID:pQR1uqYa0
ベンチスレでも立てて隔離しろよ
403名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 23:09:53 ID:8K95Is9a0
現実にHD4670が馬鹿売れしててショップも次のバージョンが出るまでゲフォに勝ち目ないと言い切ってるのにね。
404粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 23:16:02 ID:4AqDGcov0
メギドと同じでスペックの詐称がうまいんだよ
SPの数で期待させる割に性能はガッカリなんだよな
405名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 23:21:33 ID:qELulB/J0
メギドはHD4670で十分だし、あと2〜3年は3DエロゲならHD4670で十分だと思うから勧めてる。

HD4670の長所

10bit出力&表示ができる事。
エロゲーマーにとって画質は大事なポイントの人が多い。
Geforceシリーズは7シリーズまでは8bit処理&出力で、8と9シリーズは内部8bit処理、GTXシリーズからはRadeonと同じように10bit処理&出力をしている。
だから9シリーズの9600GTでは、HD4670と比べて画質が悪くなってしまう。

補助電源がいらず、電気代が安く、熱が少ないため静音化が容易で、他のパーツに熱を与えて寿命を縮めたり誤作動させたりする可能性が低くなる。

9600GTと比べてサイズが小さく、あまり場所を取らず、小さめのケースでも使える事が多い。
406名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 23:24:33 ID:DD/7rIMQ0
こんな不毛な論争だけでもメギドの購入意欲を下げてるんだよなあ…
なんて言うと都合のいいアンチ発言っぽいけど、ちょっとそんな面があるのも事実。
少なくとも興味もってここに来た奴に「うっわ〜」なんて思われてるんじゃない?
407名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 23:25:08 ID:1FtCvjep0
9600GTの長所も書いてくれ
408名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 23:31:33 ID:FdSakvbR0
不自由なベンチと、情報の小出しのせいだから、Leafの自業自得ともいえる
でも、このスレにそんなに影響力あるとも思ってないけどw

>>407
安くて性能が高い
1万円程度であの性能は素晴らしいと思うよ
409名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 23:42:17 ID:liz4fGBR0
たかだか池田秀一くらいじゃネタにもならないぜ。
410名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 23:48:35 ID:xnJRIwPc0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 
  (\リリ ´ー`)リ  弾丸執事に先越されてるしなー
  (ニE(#つo⊂#) 
411粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/17(月) 23:56:19 ID:4AqDGcov0
■■エロゲ向け最強グラボ、その名はGeForce 9600GT■■

3D・2Dともに処理能力に優れ、コストパフォーマンスは抜群
メモリバス幅256bitは9800GTやHD4870と同じハイクラスレベルの余裕の転送量

RADEON唯一のアドバンテージと言われる画質も、9600GTはHD4850を凌ぐレベル
ttp://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51538313.html

ドライバーの相性問題が常に付きまとうRADEONと異なり
GeForceシリーズの安定動作には定評がある

性能の向上と同時に、消費電力・発熱は前世代を下回る
省電力・低発熱・静音モデルが豊富にラインナップ
ttp://review.kakaku.com/review/05500416230/
ttp://review.kakaku.com/review/05503516042/
412名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 00:15:37 ID:ErefTTlC0
3D・2Dともに処理能力に優れ、コストパフォーマンスは抜群
メモリバス幅256bitは9800GTやHD4870と同じハイクラスレベルの余裕の転送量

9800GTやHD4870と同じハイクラスレベルの余裕の転送量なんてないが…



RADEON唯一のアドバンテージと言われる画質も、9600GTはHD4850を凌ぐレベル
凌いでないが…
確実に8bit処理する9600GTの負け。



ドライバーの相性問題が常に付きまとうRADEONと異なり
GeForceシリーズの安定動作には定評がある

ドライバーの相性問題は昔は多かったが、今は安定している。



性能の向上と同時に、消費電力・発熱は前世代を下回る
省電力・低発熱・静音モデルが豊富にラインナップ

確かに進化してワットパフォーマンスが向上しているが、それでもHD4670には負けている。
413名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 00:27:40 ID:hvCBlGnh0
とりあえず聞いておくが、ここ、エロゲのスレだよな?
414名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 00:29:07 ID:malq1s4y0
高スペックのゲームは大体この流れになります
諦めましょう
415名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 00:32:23 ID:DIlPKCXsO
グラボの話は脇に置いて、メギドの話しよーぜー。
仲良くなくて、もいいからさー。


…9600GTをいちまんななせんえんで買った俺を、あんま苛めんでくらはい。
orz
416名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 00:34:11 ID:4T1NTy030
ごめんね、4670のせいで大幅値下げを余儀なくされてごめんね

あっという間に2万も下がった280よりいいだろ…
417名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 00:51:11 ID:ErefTTlC0
9600GTとHD4670のどちらかで悩んで、HIS HD4670を買った俺は勝ち組。

PC関係の物って、買う前にかなり悩むんだよね。
ずっとGeforce派で6200と7600GTを使ったけど、今回はAMDの勝ちなのでHD4670を買った。
418名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 00:55:58 ID:EpVFtRUeO
結局はHD4670買えばおKってことでFA?
メギドだけなら4650でも十分みたいだけど
419名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 00:59:03 ID:ErefTTlC0
>>418
4650だと少し足りない。
HIS HD4670を買えばおk
420名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 02:41:38 ID:BfD3hxh60
4850 1Gなら申し分ないよな
別にメギドのためって訳じゃないけどさ
421名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 02:50:02 ID:qFoFue150
10bit送信モードが使えるのはDisplayportだけ
DVIなら規格の問題で8bit制限を受けるからあまり気にしなくていい
DVIは出力データを取り込んで解析すればわかるけど
3Dフィルタ適用か動画再生以外ではRadeonとGeForceのどちらでも完全一致で画質差は出ないよ
422名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 06:41:12 ID:ErefTTlC0
>>420
だな。
だが48xxと46xxの発熱や電気代の差は大きい。

>>421
ゆめりあをやったらわかるけど、10bit出力&表示ができるカードとできないカードでは明らかに差が出る。
3Dをやるならできる方がいい。
423粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/18(火) 09:27:42 ID:sQy4037t0
結局は>>401の基準でFAだろ

ケース空けてグラボのスロットに235mmの空間があって
補助電源コネクタ用のケーブルが付いていれば同じ値段で性能の優れている9600GT

空間や補助電源ケーブルのないケースと電源使ってるなら電源不要で性能の劣るHD4670


■画質にについては100人見たら100人とも9600GTが上もしくはほぼ同等と判断する
ttp://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51538313.html

■処理能力は歴然としており、9600GTの方が全体的に上だ
ttp://www.4gamer.net/games/069/G006948/20080907003/

ゴミ屑を買わされたラデ厨が自分の負けを認めたくないばかりに
自分独自の『使用感』や『主観』を押しつけてくるのは仕方の無いことだが
性能の指標の差は明らかだし、敢えてHD4670を勧める理由は見当たらない

>だが48xxと46xxの発熱や電気代の差は大きい
HD4670と9600GTの電気代は1日1円以下しか変わらん
■発熱もほとんど同じか9600GTの方が低いくらい
ttp://www.4gamer.net/games/069/G006948/20080907003/TN/031.gif

HD4850でも電気代は1年で500円変わるか変わらないかのレベルで、
廃熱も直接排気のモデルを選べば良い
しかし12万のPC組めない人間は貧乏人とか言ってた割にしみったれた価値観持ってるんだな

>10bit出力&表示ができるカードとできないカードでは明らかに差が出る
明らかな差をお前以外の人間が検証できる形で証明してくれ
424名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 09:40:29 ID:ErefTTlC0
>>423
画質は2D、3D共にRadeonの方が上。
10bit出力&表示ができて、エロゲに適した発色のできるRadeonの方がエロゲーマーの評価は高い。

電気代が1日に1円以下しか変わらないなんて事はない。
発熱は明らかに9600GTの方が少ない。
クーラーやエアフローによって温度はかなり変わるし、実際に俺のHD4670は負荷をかけても60℃を超えた事はない。
室温が何度かわからないが、70℃とか80℃とかになるようなクーラーやエアフローらしい。

3Dゲームをやれば明らかに差が出る。
ゆめりあなんかその典型で、9600GTでは明らかにマッハバンドが見える。
425名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 10:01:31 ID:vBmS6DrU0
まあ、アレだ。
ゲフォVSラデ談義はもういいと。
どうしても知りたければ両方買って自分で検証すればいいんじゃないかと。
どうせ1万程度なんだし、それが一番確実。
面倒ならどっちでもいいんじゃね?
426名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 10:08:47 ID:ErefTTlC0
訂正
発熱は明らかに9600GTの方が少ない。

HD4670の方が少ない。
427名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 10:25:59 ID:XuRLupb10
困っている人はロープロしか駄目な人が多いと思うからGeForceに行くしかない気もする
428粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/18(火) 10:29:40 ID:sQy4037t0
9600GTには完成度が低いながらもロープロ対応モデルがあるのに
消費電力の少なさとコンパクトさが売りのHD4670にロープロ対応モデルが無いのは明らかな怠慢だな
429名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 11:37:37 ID:9HSoEaRk0
ハイエンド
GTX290 3-way SLI

アッパーミドル
GTX290 2-way SLI、GTX270 2-way SLI

ミドルレンジ
GTX290、GTX270

ローエンド
9800GTX+、9800GT(G92b)


9600GT?
なんすかそれゴミ?(笑)
430名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 12:09:50 ID:QIr4H5TF0
結論
粘着安置は馬鹿
431名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 12:17:16 ID:osJXPR+U0
2008年最終版 エロゲ原画家ランキング (協力:VIP・ν速エロゲスレ有志、BBSPINK各板)

【S 】 みつみ美里 くすくす ☆画野朗

【AA】 CARNELIAN カワギシケイタロウ 橋本タカシ 織音 萌木原ふみたけ トモセシュンサク
【A 】 甘露樹 chocochip 涼香 笛 Tony おにぎりくん 七尾奈留 まっぴーらっく 佐野俊英

【BB】 和泉つばす フミオ こぶいち むりりん こもりけい なかむらたけし こ〜ちゃ ここのか
【B 】 M&M 藤原々々 空中幼彩 べっかんこう ねこにゃん 有葉 八宝備仁 ぺこ たかみち

【CC】 INO 鈴平ひろ Yuyi みやま零 植田亮 大槍葦人 Niθ さめだ小判 みけおう こつえー
【C 】 杉菜水姫 かんなぎれい いとうのいぢ 村上水軍 松竜 椎咲雛樹 おりみや舞 てんまそ

【DD】 カワタヒサシ 松下まかこ しんたろー たけやまさみ みさくらなんこつ さえき北都 あおじる
【D 】 菊池政治 むつみまさと karen クロサキ 片桐雛太 たまひよ 秋乃武彦 中村哲也 月音

【EE】 ぎん太 アマクラ 司ゆうき 片倉真二 鳩月つみき バカ王子ペルシャ 瀬之本久史 りんしん
【E 】 泉まひる 山本和枝 キリヤマ太一 おーじ 灰村キヨタカ むにゅう 織澤あきふみ あかざ

【FF】 Na-Ga 田丸まこと 西E田 Bou 白猫参謀 すめらぎ琥珀 瑞井鹿央 野々原幹 聖少女
【F 】 MIN-NARAKEN カガミ 上田メタヲ ミヤスリサ 中央東口 リバ原あき 横田守 のり太

【GG】 武内崇
【G 】 樋上いたる

【H 】 西又葵


【ワロス】 池上茜
432粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/18(火) 12:28:44 ID:sQy4037t0
433粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/18(火) 12:29:33 ID:sQy4037t0
犯罪者、なかむら絵パク、即売会やネットで他の作家を叩いてる、
作家とは関係の無い一般参加者への排除工作などを繰り返す
頭のおかしなみつみ一派製作によるスタッフジャンパーの数々

なかむら絵のトレパクを始める前のみつみオリジナルの画風
ttp://img153.auctions.yahoo.co.jp/users/1/3/8/9/nemuisidarui-img426x600-1111582024049.jpg

ジャンパー画像
・C71 Blazer One
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200701/01/30/c0065430_02314.jpg
・C71 CUT A DASH!!
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200701/01/30/c0065430_045451.jpg
・C70 Blazer One
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200608/11/30/c0065430_20514531.jpg
・C70 CUT A DASH!!
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200608/13/30/c0065430_213914.jpg
・C69
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200601/02/30/c0065430_048576.jpg

消されたみつみブログのログ
ttp://www22.atwiki.jp/enjoublog/archive/20070102/d60887ce9f0486d716f6de31ce685814
434名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 12:48:56 ID:Gp+jGlP50
HD4670と9600GTかー性能的には殆ど変わらないし好きなほうで良いのかもね
個人的には9600GTを進めたいけど
やっぱシェアが違うからゲームするならnvidiaの方が有利なんだよね
ゲフォに最適化されるからどうしてもラデはゲームで不具合が多いのが難点かな
10bit出力に対応してる高価なモニターを持ってて3Dゲームやらないならラデだね
435名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 14:18:50 ID:4dL5r7IN0
10bitとか殆ど医療とかの業務用しかねーじゃねーか
そんな変態なモニター持ってる奴殆どいねー
10bit出力なんか対応してても何の価値も無いわけだが
436名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 15:36:53 ID:+J1r8Lv/0
勝ち組のHD4670、負け組の中の勝ち組9600GT、どっちでも良いよ。挿せるなら買ってきて挿せばいい。
問題はしょぼいグラボしか対応できない(あるいは、しょぼいグラボすら対応できない)メーカー製PCユーザーだよ。
買い替えたって、次もメーカー製ならグラボしょぼいから負け組だよ。
もともとゲーム向きじゃないからしょうがないんだけどな。

で、メーカー製PCでもそれなりに動くように作れなければ、そのエロゲは負け組だ。
「エロゲユーザーはメーカー製PCは買うな」「ミドル以上のグラボを挿せ」「エロゲはミドル以上のグラボに最適化された仕様で作れ」
なんて言ったって、誰もそれが理想だとは思わないよ。
437名無しさんだよもん :2008/11/18(火) 16:06:25 ID:0W2NdJ0r0
自作の人は知識あるからいいとして
問題はメーカー製の人だな。ノートは買い替えしかない

メーカー製デスクトップの人は電源とかケースの制約が厳しそうだから
8600GTぐらいまでが限界だろうか
あとマイクロタワーとかの人はロー・プロファイルタイプのVGAカードしか入らないこともあるから注意
438粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/18(火) 17:01:57 ID:sQy4037t0
結論
お使いのPCではメギドはお楽しみいただけません
恋姫・ほしうた・D.C.IIのいずれかをお買い求め下さい
439名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 17:21:05 ID:FAjFcMnTP
このスレ、ハードの話題しかねーのかよ
440名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 17:43:23 ID:xiYVY3dk0
俺の使ってる○○が最高! なんて低レベルな言い合いは
家庭用ゲーム機関係みたいな年齢層が低そうなとこだけだと思ってたのに
441名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 17:46:28 ID:7Z2KuoE6O
>>440
むしろ男はいつまでたっても精神年齢成長しない証明だよ
だから精神年齢と同じくらいの子供が性的対象に(ry
442名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 17:47:38 ID:malq1s4y0
いやむしろそういうのはPCヲタ向けな言い合いじゃないか
ネトゲ関係とか酷いぞ
443名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 17:55:34 ID:EmwSDHnS0
マリア可愛い!!
444名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 18:32:48 ID:/mnoTasQ0
>>441
リーフゲーで好きなのがカルラとかささらママンである俺に対する挑戦と見た
445名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 19:21:34 ID:DIlPKCXsO
>>444
…いや、その…、
お二人とも、普通に若いですから…
446名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 19:43:40 ID:2JK1/yDP0
OP曲がセリーヌディオンのThat's The Way It Isに似てるって話題は既出?
447粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/18(火) 20:29:48 ID:sQy4037t0
スペック偽装とか曲パクリとかろくなネタ出てこねぇ
448名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 20:34:36 ID:JJgyPdKw0
しらねーよ禿
449良い話題:2008/11/18(火) 20:36:08 ID:EpVFtRUeO
粘着安置さんがリアルで結婚!!
450名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:06:57 ID:ErefTTlC0
>>434
ゲフォに最適化されるとは限らないし、エロゲでわざわざ特にどちらかに最適化されたゲームなんてまずないよ。

>>435
俺は12bit表示に対応してるテレビを使ってるからラデだな。

>>436
今時エロゲをやるのに、メーカー製PCを使ってる奴等は負け組だな。
451名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:10:02 ID:pSvALdcF0
ヤハたんのおっぱいに期待
452名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:14:18 ID:oG1byTmZ0
6年前のメーカー製の使ってるけど買い換えようと思うが
どのように構成すればいいかわからないな
453名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:18:34 ID:JJgyPdKw0
>>452
BTOでおk
454名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:20:17 ID:ErefTTlC0
>>452
君が呼ぶ、メギドの丘でを快適にプレイするための推奨スペック

CPU マルチコアで周波数が2.4GHz以上、二次キャッシュが1MB以上の物。
2.4GHz未満の場合でも、Intel CPUはオーバークロックマージンがかなりあるため、オーバークロックして2.4GHz以上にするのもいい。
オーバークロックする場合、倍率が高い物を選んだ方がPCへの負担が少なくて安定動作するので、×9以上の物がいい。

ビデオカード Geforce 9600GT以上 Radeon HD4670以上
ゆめりあXGA最高で最低でも25,000、できれば30,000以上出る物が望ましい。

マザー オーバークロック向きで安定しているASUSか、GIGABITE推奨。
GIGABITEは問題が起こる物が多いので、できればASUS製のATXマザーがいい。
1万5000円以上の物がいい。

HDD 3.5インチ、7200回転以上の物。

メモリ XP以前 2GB以上 Vista 4GB以上
バルクメモリは糞なので、二枚組で長い間の保証、できれば永久保証物がいい。
今はかなり安くなっているので、マザーの限界まで積んでおけばいい。

電源 ビデオカードがx6xx以上の場合、400W以上の物。
x8xxやx9xxの場合、500W以上の物を推奨。
動物電源や1万円未満の安物や糞メーカーの物は避けるべき。
ENERMAXやSEASONIC製の物がいい。

ケース ミドルタワー以上の大きさの物を推奨。
できれば下に電源を付けられて、トップ(上)にファンがありそこから放熱できるタイプのケースがいい。
AntecのHundredシリーズやPシリーズなどがお勧め。

OS XP推奨
2000やVistaは重かったり時代遅れで対応していないソフトやサービスがよくあるので使わない方がいい。
455名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:21:38 ID:malq1s4y0
いきなりそんな事列挙してもわからないだろw
456名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:26:47 ID:vBmS6DrU0
ソフマップでも行って「3Dエロゲやりたいんで最適のパソコンを組むための部品をください」って言ってみれば?
客商売だし、懇切丁寧に教えてくれるんじゃね?
457名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:27:39 ID:fen5smz00
ゆめりあ4万以上と予算を条件にして、自作板の見積もりスレ行って言われたまま買えばいいよ
458名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:32:09 ID:oG1byTmZ0
構成の基本にするWonder-Vの機種名 GM6696GTwoS
オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM SP3
CPUの種類 LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step
CPUファン Scythe NINJA弐 SCNJ-2000
メモリー Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
マザーボード ASUS P5Q-E P45+ICH10R 4(DDR2/800/667) 1(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex16(2.0)) 2(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394
ビデオ Inno VISION GeForce 9600GT InnoFan PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDMI+HDCP
TV キャプチャー 無し
サウンド Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
Ethernetインターフェイス ネットワーク LAN オンボード機能
IEEE1394インターフェイス IEEE1394 オンボード
サイレントケース 無し
HDD1 WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
HDD2 無し
FDD 無し
光学式ドライブ1 NEC AD7200S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク ソフト付属
スリムケーブル 無し
筐体 Antec NineHundred 電源なし
電源ユニット Seasonic SS700HM

こんな感じにしてみたがとりあえず自作板で聞いてみる
459名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:52:03 ID:+b6WcbCu0
700Wとかどんだけ電力使う気だよ
460名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 22:54:02 ID:tZ7Q/x0d0
PCの電気代甘く見ない方がいいぞ
俺もPC新調したら月1000円くらい電気代あがった
よく電源付けっぱなしで寝るせいもあるが
461名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 23:19:45 ID:fen5smz00
GTX280にしても電源はSS500HMでも余裕あるくらいだな、それ
462名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 23:57:22 ID:W+nS0cXb0
>>445
ささらママンはさすがに三十路過ぎだが
カルラとかウルトは人生悟りのレベル入ってるが二十歳だぞアレ
463名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 23:59:26 ID:fen5smz00
たぶん、無意識に中n(ry
464名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 00:04:17 ID:DS+Optiv0
萌えベンチスレでcore i7を使ったらスコアーが10万超えたという報告があがってたよ。
465粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/19(水) 01:33:44 ID:8ANT/LiG0
>>454の訂正

・CPU
Pentium Dual-Core E5200(2.5GHz)、Core 2 Duo E8200(2.66GHz) 以上
Celeronはキャッシュにウェイトかかってるので止めた方が良いです
CPUのオーバークロックは例外無く保証対象外なので行わないように
クロックいじりはただのお遊び、バカの言うことを真に受けてはいけません
オススメ→ttp://kakaku.com/item/05100011592/

・マザーボード
FSB1066MHz以下を安定して使うために1333MHz対応のものが良いです
1万円台前半以上のものでPCI・PCI-EXPRESSスロットがたくさんあるものを選びましょう
オススメ→ttp://review.kakaku.com/review/05406013451/

・HDD
プラッタ容量320GBのもので、できれば1プラッタのものが良いです
プラッタ容量が大きいほど読みこみが速く、プラッタの数が少ないほど信頼性が高いです
また7200回転以上のもののほうが頑丈に作られているので信頼性も高いです
オススメ→ttp://review.kakaku.com/review/05302515806/

・メモリ
DDR2(PC2-6400)2GBの2枚組が性能も良く大変安く手に入ります
これより容量の少ないものは無駄にスロットを占有しメモリ増設の障害になる他
メモリスロットを全て使うと不具合が起きやすくなります
4GBのメモリがあれば十分なので、マザーの限界まで積まずにスロットは空けておきましょう
オススメ→ttp://review.kakaku.com/review/05200912059/

・電源
パーツの使用電力ぎりぎりだと温度が上がり絶縁材が劣化し電源の寿命を短くするので
最低でも毎日の安定稼動のためにも容量と絶縁に余裕のある500W以上のものを選びましょう
またゲームや音楽・ムービー鑑賞などを楽しむ場合には静音性も重要です
オススメ→ttp://review.kakaku.com/review/05902711065/
466名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 01:42:19 ID:NTOvfg6S0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  
  (\リリ ´ー`)リ  体験版まだかなぁ…
  (ニE(#つo⊂#) 
467名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 01:45:47 ID:ttDDN/yz0
RPGパートに入るまでが長そうだけど、序盤のADVパート触るだけの体験版はいらないかな
468名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 01:48:18 ID:H0M+2LCj0
むしろ今のPCで本ソフトがぬらぬら動くか試すために体験版が欲しい
実際に動作確認をするほど確実なものはないからな
469名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 02:19:04 ID:QHLMxsDo0
470名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 02:22:17 ID:ttDDN/yz0
一番重いのはRPGパートだろうし、動作確認ならそっちがいいんじゃないか?
471名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 02:25:39 ID:WIbQlJWv0
このベンチマークってホント不親切だよなぁ
設定も説明もろくにないなんて
DirectXが最新じゃなくて起動できずに躓いてるやつがいっぱいいたけど、
葉はそれすら想定してなかった感がある
結局ユーザーがデータ集めてどういう傾向なのかを掴み取るしかない
性能的には動くはずなのに、変な設定が自動でされてスコア伸びず
「え、これでこんだけしかスコア出ないの?」とか
472名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 02:41:26 ID:H0M+2LCj0
>>470
そうだなーRPGパートが動くが本当に心配だ
ベンチはDirectXの最新版がDLできず、ベンチスコアの確かめができないし
今回のゲームは決して安い値段では売ってくれないだろうから心配だああ…
473名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 03:00:29 ID:ttDDN/yz0
低画質で頑張って動いたけど、巨大ボスで固まったとかだと泣けるしな
街を歩いてるベンチが余裕でも、戦闘で大量な敵に派手な全体スキルとか使ったらまた違うだろうし
474名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 04:09:01 ID:lxqvfn3r0
GeForce8500GTで
アンチエイリアス無効で9000
有効で3000くらい
輪郭ちょっと気になるけど大丈夫かな?
475名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 06:09:58 ID:LxJgiIza0
つか2〜30時間程度で終わる一人用RPGのために9600GT、HD4670とかマジカwアフォのゼニ失いだろw




476名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 06:39:02 ID:gLUGYJgQ0
今からグラボ買うならメギド考えなくても標準だろ<9600GTやHD4670

その下だと、メギドは動くだろうけど、らぶデス3の複数キャラプレイがきつそう
あっちはCPUも速くないと辛いけど
477名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 07:36:33 ID:wXLPdfdZO
メギドもらぶデスもできるってどんだけ暇なんだよ
478名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 09:48:07 ID:yksDYBoFO
間一か月も空いてるんだから、暇人じゃなくても出来るだろ
479名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 10:05:41 ID:D+ZeBFCtO
>>478
年末休み有るしな
480名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 10:08:44 ID:AW5F9XNM0
バディかわいいよバディ
481粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/19(水) 15:01:57 ID:8ANT/LiG0
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/clevery/4526541088599.html
来月には全体的にもう少し下がるかもしれないらしい
482名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 19:35:05 ID:wXLPdfdZO
本当にこのスレって中身がないよな
483名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 19:47:13 ID:eG8A8qyq0
無いのは中身じゃなくてネタ
484名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 20:14:11 ID:yypYfZdA0
バディだけイラネ
本当にかわいく無いな、このキャラ
他の人に描かせればよかったのに
485名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 20:20:06 ID:AW5F9XNM0
>>484
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
486名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 20:36:25 ID:znlU8I8G0
TGには結構情報載ってたけど、みんな読んでないんだろーなー
マジネットの情報とかもっと充実させてくれないと語ることもないねw
487名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 21:32:33 ID:zCzY0LkT0
要らないのはエレミアだろ常考
488名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 21:56:12 ID:RSFC7EFx0
剛田とか、こっちじゃ2日遅れだから(´・ω・`)
489名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 22:29:16 ID:Pz3hfJPW0
TGFG。 BGMは今までのLeafとは違う感じだね。
TtTなんかともまた違った雰囲気、深みが増した感あり。

エレミアとセシリアの声、どこかで聞いた覚えがあるけど思い出せない…。
有名なことは間違いないんだけど…。
490名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 22:42:09 ID:RSFC7EFx0
まぁ明日には女性陣のサンプルボイスも挙がるだろうし、
したらわかるよ。
491名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 22:42:40 ID:RSFC7EFx0
金曜日は明後日だった(´・ω・`)
492名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 22:48:44 ID:Pz3hfJPW0
てか、シナリオのために戦闘メンバー固定化して自由度を敢えて抑えました、って
どれだけのレベルのシナリオなんですか? いや、枕信者だから全然アリなんだけど。
結局伯爵やスウェン、チャド等の他サブキャラについての言及は無しかー。
493名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 22:50:57 ID:znlU8I8G0
BGMが今までと違う感じっつーけど、まさかOP以外もオマージュだったりしないよな…w
494名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 22:55:43 ID:ttDDN/yz0
ライバルはやっぱり闘神じゃなくてダンクル2ってことなんだろうね
売り上げではなくて出来の問題で
495名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 23:02:31 ID:Pz3hfJPW0
>>493
4曲タイトル無しの未発表BGMが付録に付いてる。
BGM2は変化球っぽさから下川っぽいが、あとは分からなかった。

ってか、今月のTGは結構期待出来そうな新作が多くて目移りしそうだ。
キャラとminoriの新作やりたい。
496名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 23:03:54 ID:9TErQifk0
minoriって雪さんのパクリキャラのいるやつか
497名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 23:29:53 ID:RSFC7EFx0
シナリオのレベルの問題じゃなくて、ライターのやりたいようにさせるっていう例の方針でそ。
しぇんむーがしばらくはライター主導でやっていくと宣言してたから。
498名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 23:32:30 ID:vuolNDFl0
499名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 23:37:26 ID:znlU8I8G0
あ、やっぱこれが最新号でよかったのか
あまりに無造作に置かれてたもんだから、一月間違えたのかと思ったw

これ、結構戦闘システムについても載ってるんだよね
こういう情報はネットでっつか、せめて予約キャンペーンとか始める前に公開して欲しかったもんだけど
500名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 23:39:28 ID:cPX9D+3P0
これは今月号で二日後に最新号が出る
501名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 23:44:00 ID:LvcG4v570
大勢で一緒に旅をするってシナリオじゃなければ、固定化は仕方ないかな
502粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/19(水) 23:58:28 ID:8ANT/LiG0
戦闘シーン暗いな
メンバー3人と敵1体でいいから背景は手を抜かないで欲しいもんだ
503名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 23:59:17 ID:HoP+OwDn0
売り上げ的にはどれがライバルになるのかなぁ
正直言って、年内予定タイトルの1、2は闘神3と真恋姫でほぼ決まりだと思う…
504名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 00:10:07 ID:+iL0878x0
ライバル設定せんでもええやん
505名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 00:13:19 ID:Q38zCpIs0
>>501
他のキャラが微妙な立ち位置だからな。
スポット参戦くらいあってもいいかなぁとか思わなくないけど。
506名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 00:13:57 ID:T4FA594+0
別に他のソフトは気にしてない。
メギドがどうなのかが気になる。
507名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 00:16:31 ID:+iL0878x0
まだ、スポット参戦までは否定されていないという認識なんだけどな
シナリオにかかわるから、あんまり言いたくないだろうし
508名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 00:25:13 ID:lt4d5y4c0
>>489
TG1月号のサンプルボイス聴いたけど
セシリアの声は浅川悠ではないかと…
509名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 01:20:54 ID:lWMIXx7U0
祖父だと真恋姫、闘神V、D.C.UP.C.って順だったな
予約状況

メギドってたしか7番手くらいだった
510名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 01:22:59 ID:Pj37eU8m0
発売日伸びる前は2位だったんだけどなぁ
511名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 01:25:02 ID:HN3FmVxz0
まだいいか…って感じで
512名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 01:41:04 ID:lWMIXx7U0
まあ、枕大好きだし、東京も参加してるから買うけどさ
いくら、セシリアとか大々的に雑誌等で紹介しても、東京絵がメインでないのは消費者も重々承知してるだろうし

まあ、これまでのような売り上げは厳しいかな
513名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 02:04:27 ID:ZLFSCfAA0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) つーか単純に動かん奴続出だな。
  (\リリ ´ー`)リ  当たり前の話だが、オンボのサブノートでやったら低画質もっさりで笑った
  (ニE(#つo⊂#) 
514名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 02:50:12 ID:WcNa3IBj0
karenの絵
立ち絵見たときは微妙だなーと思ったけど
イベントCGは結構いいな

甘露樹は…
515名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 07:23:15 ID:VDoQEXJ00
甘露はうたわれ時代が絶頂期だったな・・・
今はなんかもう・・・
516名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 07:24:13 ID:VDoQEXJ00
セシリアは人生のライダーの人か?
517名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 07:38:59 ID:pdGaZ8JmO
みつみってTH2だと誰担当?
518名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 07:43:47 ID:9OOAx3Ao0
黄色
519名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 07:57:41 ID:VDoQEXJ00
こらこら嘘を教えるな
このみ、由真、ミルファ、シルファ
の四人のはず
520名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 09:49:28 ID:yziLY2IR0
真恋姫とどっち買おうかな
521名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 09:54:34 ID:OcdIfUDfO
323と村様メインにすりゃ3Dキャラになるってだけで売りになったろうにな
開発時期とか古寺のモデリング参加と立ち絵3D化とか、色々と予定変更が噛み合わなかった感じ

まあ一度作ればノウハウやデータを引き継げるジャンルだし、いつもの実験作扱いになるんじゃねーの?
522名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 10:02:32 ID:O9JUpYx50
PS3の完全版にご期待ください
523名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 10:07:38 ID:Lba+TeyJO
>>522
今回エロ多いらしいし移植するとしてもかなり後になるんじゃね?
524名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 10:31:27 ID:1uvQMrsw0
箱○のほうに移植されそうだ
525粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/20(木) 11:20:37 ID:o0+NX78B0
>>521
フルアニの再来ですな
つかあれ以降アニメ技術が活かされることはなかったな

>>523
どうせ買わないからそれでいんじゃね
526名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 11:38:27 ID:HN3FmVxz0
スケジュール詰まってるらしいし、移植はないだろ
527名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 11:43:40 ID:1uvQMrsw0
そのスケジュールの中に入ってるんじゃない?
528名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 12:09:14 ID:Lba+TeyJO
>>527
同時開発中のゲーム何本有ると在ると思ってるんだ

現在のリーフの方針的に箱○は無いわ
529名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 12:19:07 ID:pdGaZ8JmO
サンクス
由真だけぐっときた理由がわかった
530名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 12:23:45 ID:1uvQMrsw0
>>528
無知でごめん・・・なんとなーく箱○って言いたかっただけなんだ
だとしたらリメイクはかなり後になりそうだね
531名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 12:46:23 ID:n8XBzJH90
バディが俺の大好物なローレグだと、今さら気づいた、これはきたいするしか
てか、Karen絵は昔の威力を取り戻してきているような気がする、最新で公開
になったCG見ると。誰かさんの絵師強化スキルが発動したか?
532粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/20(木) 13:09:38 ID:o0+NX78B0
CS移植作業はまた別の外注なんだからスケジュールとか関係ないだろうけどな
533名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 17:41:48 ID:OANaO5ll0
ps3TtTは外注会社の名前の表記はなかった
知らん名前のスタッフはたくさん載ってたけど
外注使ったのかな?
534名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 18:00:50 ID:TJA5iRIb0
チームが原画別にして分かれてるのかも
535名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 19:39:20 ID:Q38zCpIs0
デモにあった、羞恥プレーは何だったんだ?
衆人観衆の前で、ロールパンがベーグルにフェラしてるヤツ。
536名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 19:44:01 ID:tqnPDy510
あれがベーグルだとは限らないだろう(・∀・)
知らないオヤジのチンポしゃぶってるのかもしれないぜ。
537名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 19:47:22 ID:Q38zCpIs0
ロールパンはソーセージでも咥えてろ( ゚д゚)、ペッ
538名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 22:28:33 ID:DAePNjY00
ベンチ、デフォ設定で15000以上出てるけど動きに滑らかさを感じないなあ。
CSゲーに遥かに劣るようなショボグラで9600GTあたりが推奨ってありえんわ。
539名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 22:41:33 ID:HhFw8Bdn0
君のグラボがもっさりしているのかも
540名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 22:44:06 ID:EwlngMoq0
動きとか滑らか過ぎて滑ってるようにみえるぜ
541粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/20(木) 22:49:50 ID:o0+NX78B0
それはそれでゲームの方がおかしいな
542名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 22:51:41 ID:U1s9POTm0
ベンチ落とせないんですけど。
543名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 22:57:56 ID:U1s9POTm0
と思ったらブラウザの設定のせいでした。
スレ汚しスマソ
544名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 23:45:52 ID:Q38zCpIs0
ttp://www.techgian.jp/official/tg200901/

剛田最新号に色々とあるらしいね。
Karen絵が段々良くなっているように見えるのは気のせい?
545名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 00:06:10 ID:MqoxBU7/0
>>535
さりげなくヤハも縛ってるしナタスは足コキだしな。ついでに触手とか欲しいぜ

>>544
>>508あたり見るにサンプルボイスもあるようだね。公式にくるのは明日の夜か?
karenも公式TOP絵を更新したあたりからさほど悪くないとは思う。ってかマリアだけは可愛い
546名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 00:50:03 ID:1QED/9cB0
コピペ失礼します

━━━━━━━━━━━━━ 緊急告知 ━━━━━━━━━━━━━━
「児童ポルノ法改正”単純所持禁止”可決に向けた動き」が、とうとう
今週11月18日(火)より、国会・法務委員会にて審議開始されています
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-19
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kouhou.nsf/html/kouhou/3E2BF6_1701117.htm

○署名は以下サイトでも受付中。ご協力御願いします。
http://www.savemanga.com/
http://www.shomei.tv/project-194.html
http://www.shomei.tv/project-196.html

○東京新聞が2面を使って規制反対の特集
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008110402000078.html
【特報】児童ポルノ禁止法改正案めぐり議論
「これでは、どこまでが『芸術』で、どこからが『犯罪』なのかわからない」

○中日新聞 朝刊で特集。
「児童ポルノ禁止法改正案に疑問の声」
http://www.death-note.biz/up/img/30877.jpg
http://kitaharak.exblog.jp/10162689/

エロゲ・アニメ・同人誌など、所持してるだけで犯罪となる可能性がありますので
予約見合わせ&中古屋が買取拒否はじめる前に、処分なさることをオススメします。
547名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 04:42:31 ID:HI1T6YkT0
下川は氏ね
548名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 08:41:16 ID:SPmjiMNh0
一応ベンチ5000で60fps出てるはずだから15000でもっさりは君のグラボが何か不具合起こしているとしか思えん
549名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 11:16:23 ID:J+Kz2F2z0
OS:Windows XP Home Edition SP2
CPU:Intel Core 2 Duo E8400 (2.40Ghz)
メモリ:2048MB
グラボ:Nvidia Geforce 8400M GS (256MB)

ベンチ結果、8652 このノートPCでも快適そう。
550粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/21(金) 11:53:07 ID:LgDPLUTD0
下川はキモカワイイ
551名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 12:59:52 ID:MevzsDes0
>>535
× 衆人観衆
○ 衆人環視
552名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 14:32:07 ID:AFkksmQDO
>>535
あー、なるほど、
あの鎧の群れ、ベーグルとリオンを追いかける為に、
マリアを連れた教団の兵隊か!


…俺はてっきり、PTからはぐれたマリアが合流しようとすると、
鎧の置物の影から覗いてしまったシチュエーションかと…
553名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 15:24:27 ID:nT02Gvfx0
>>849
他の報告とスコアが違いすぎるな。
ドライバで最低画質設定にしてるとか?
554名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 19:59:22 ID:JNO71hm60
更新キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
555名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 20:05:30 ID:vlI5a9Ag0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
556名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 20:09:28 ID:JNO71hm60
リノンは海原エレナかな?
後はわからん。
557名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 20:29:47 ID:94DEUXEt0
リノン ナマテンモクか?
後マリア一瞬水城かと思った
558名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 21:23:33 ID:MevzsDes0
議長かよwなんかストーリーが頭をよぎったぞwww
559名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 21:39:15 ID:A03smbRqO
>>558
何でいまさら?
560名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 22:33:17 ID:vp168z4N0
発売日26日になったんだ
クリスマスの翌日にエロゲ購入とかw
561名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 22:36:14 ID:4HFg0jxO0
リノンは海原エレナと予想
後はわかんね
562名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 22:59:34 ID:JeDjw7/00
クリス……マス?
12月25日って何か特別な日だっけ?
563名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 23:17:04 ID:DeFh0Nbj0
サタンを崇拝する日です。
564名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 23:28:00 ID:+lWn2eeR0
25日はメギドイヴだな
565名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 23:51:59 ID:rCJgOD/l0
全般的に声が低めのキャラが多いな
リノンやマリアはもっとトーン高いイメージだったが。しかしマリアは声も優しそうでいいね
566名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 00:02:28 ID:mXijfNQu0
今のところ俺の嫌いな声優いなくてよかった
567名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 00:26:01 ID:bPkoRVPo0
568名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 00:26:20 ID:bPkoRVPo0
間違えた、パスはmegidoね。
569名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 00:33:32 ID:UeYNS92x0
中身もまちがえてる・・・
570名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 00:35:25 ID:lDw/HKt/0
ワロタw
571名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 00:47:33 ID:OZzY8YcF0
うーむ、聞けばきくほどマリアの声がかわいいぞ。鎖の片桐恵に似てるような?

しかしエレミアの背景、兵士が彫像の如く微動だにしないのは、
またもアレな出来を予感をさせるな。本当に銅像だったら笑うが
572名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 00:52:48 ID:bPkoRVPo0
573名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 00:53:38 ID:S8ouDJNh0
待機用モーションを作ってないか、それとも機械兵ないしガチで彫像か。
後者だといいなぁ…
574名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 01:20:29 ID:5PkXOoWA0
マリア=水樹奈々?
575名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 01:46:08 ID:HfGzx6gd0
ねーよw アニメ中心の声優さんはゲームだと一本調子になる人が多いからいらねーし
576名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 01:52:36 ID:5PkXOoWA0
ないのはわかってるけど似てね?w
577名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 02:25:20 ID:z+JZnzym0
葉は声優選びが上手いな
578名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 03:35:24 ID:pOWNcAXD0
久しぶりに見たら声が公開されてて驚いたよ。
海原エレナと伊藤静とシャアくらいしかわからんかったけど、
豪華な使い方してそうだから楽しみだ。
579名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 03:58:33 ID:0TtbE7yP0
伊藤静ってどいつ?セシリア?
580名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 04:02:36 ID:l4bHuFpe0
>>578
あれ海原エレナか?確信がもてないんだが
581名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 06:57:47 ID:kgB1ZnF70
>>580
たぶん俺の妹
582名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 08:04:34 ID:bPkoRVPo0
剛田最新号のメギド関連
megido
Li 21025
N 63481
so 45183
583名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 08:07:53 ID:UNOhGOfA0
葉っぱはなんで全てを知っている敵役ってポジションにシャアとか
東方不敗を置くんだ?
584名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 08:07:56 ID:ic3igfu9O
>>582
明日まで残しといて
しばらくPCいじれないorz
585名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 09:53:32 ID:GpJcJ3IaO
何だ、割れだらけだったか
586名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 10:21:29 ID:UNOhGOfA0
>>579
セシリアはシルファ
587名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 10:43:33 ID:1S5IEsYt0
発売前だの直後だのにうpする奴がいるから! エロゲ雑誌の値段は上がる一方なんだ!

ということで剛田と押す買ってきた。戦闘メンバー四人固定が確定で非常にがっかり
しゃっちょが言うとおりシナリオの都合なんだとすれば、枕は今回も空気読んでないなぁorz

OPは2Dアニメみたいでそこは嬉しいね。おまけででも3Dアニメ版も作ってくれたら面白いんだが
アニメ絵だとkarenも違和感感じないんだが、剛田のファンシーペーパー見るとやっぱ他との実力差が・・・
588名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 10:45:39 ID:5w8VlPiJ0
>>586
セシリアは風音ではない。
伊藤静もいない。ヤハが一瞬そうかなと思ったけど、よくよく聞いてみたら違った。
と思う。
589名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 10:55:08 ID:bPkoRVPo0
>>584
残しとくわ。

>>587
うpする事より景気が悪い事の方が上がる原因なんだが…

しかし土曜の朝って意外と人が少ないよな。
平日の夜の方が明らかに多い。
590名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 10:55:40 ID:5w8VlPiJ0
BGMはRPGにありそうな感じだな。
3曲目は光田っぽくて、4曲目は植松っぽい。
気がする。
591名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:00:37 ID:5w8VlPiJ0
マリアボイスは第一印象が植田佳奈なんだよなぁ。違うと思うけど。
セシリアはこれがCSなら、田中理恵あたりが使われそうな雰囲気。
エレミアはTtTのエポナとイメージがちと被る。
592名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:11:40 ID:y3294K4/0
Q6600+Radeon4870+メモリ3Gで、グラボごと落ちやがった
ベンチマーク後半でブツッと
2回再起動して復旧
ドライバが悪いのか、電源足りてないのかも知らんけど、
重い洋ゲーでも、こんなパターンはなかったんだがな
593名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:17:19 ID:bPkoRVPo0
>>592
夏もだけど、冬は電源が不安定になりやすくて、異音がしやすい傾向がある。
傷んでそうだったら新しくしたら?
594名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:17:25 ID:DAcspt050
4870使ってて洋ゲーやってる奴がベンチ落ちたくらいで泣き言をいうとは、
“3Dゲーマー”のレベルも地に落ちたもんだな。>>592が見栄っぱりなだけの初心者なのかしらんけど
595名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:34:00 ID:y3294K4/0
>>593
>冬は電源が不安定
そういうものなのか、ありがとう
組んで1年ぐらいだから、電源はまだ傷んでないと思うけど、
500Wのままなので別にソフトのせいにする気はないよ
>>594
自作は1機めなので、確かに初心者
596名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:38:31 ID:bPkoRVPo0
>>595
その構成だと割と負荷をかかる使い方をしてそうだし、糞電源だと一年くらいでコンデンサが劣化して、冬はコンデンサへの充電が上手くいかなくなって不安定に事がある。
まあ特に問題がなくてもいきなり落ちる事はあるけどね。
絶対に問題が起こらないPCはない。
597名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:42:30 ID:A8rEnr2I0
500Wって無謀すぎるwww
598名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:42:57 ID:GGWtdd/J0
電源って意外と盲点なんだよな。自作ビギナーにとっては。
599名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 11:43:49 ID:1S5IEsYt0
>>589
そりゃ景気が悪いのも材料費が高騰するのも原因だが、割れもうpも間違いなく価格に直結する
雑誌の場合は次号が出たら殆ど関係ないし、買う人は発売直後が多いだろから、せめて1〜2週間待つべきだと思う
600名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 12:07:00 ID:5iwRiSm00
シングルGPUなら、新しめのまともな電源なら500Wでも問題ないだろ
HDD積みまくりだと知らん
601名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 12:29:38 ID:aBSd4peR0
CSだとみんな使えたりするんだろうな・・・
602名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 12:54:13 ID:paTsrKvq0
4870クラスだと余裕もって600W以上の電源にしたほうがいいな。
600Wでも品質が糞だったら駄目だけど。
603名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 12:55:20 ID:G7PZjHw60
>>582
ありがとう
soってP_nだよね
604名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 13:02:09 ID:2QpHkVn10
常用するPCなら電源は、最低オウル紫蘇(全コンデンサ日本製105℃品)レベルにしとけよ。
そうじゃないのは、どんなに高容量でもクソだぞ。
605名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 13:18:14 ID:86PKCbNK0
電気代が馬鹿にならんなあ
606名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 13:34:22 ID:VGCpM8dD0
コスト考えてたらハイエンドグラボなんて選べないよ
考えるべきはパフォーマンスと電源と冷却
あと部屋の掃除と、フィルターの掃除と、ケース内部の掃除
607名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 14:06:49 ID:mCRaxmObO
システムボイス聴いても、リノンはいかにもウザキャラだな
対するマリアはやっぱ一番人気になりそう。公式のサンプルみたいな優しい声が多いとうれしいのだが
セシリア・エレミアは紹介どおりって感じだけど、セシリアはか細い女の子声のがよかったかなあ
608名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 17:21:08 ID:ic3igfu9O
電力社員の俺は常に950Wで常時起動中
空気清浄機と除湿器を併用
電気代かからないから
609名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 17:30:40 ID:5iwRiSm00
この時期、読むだけで喉が痛くなりそうだわ…
610名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 17:44:44 ID:U021kqLmO
自作板かと勘違いした
611名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 19:09:12 ID:emqbyr/70
チャドとか可愛いすぎるんですけど
あと、声でマリアに惚れた
612名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 20:25:26 ID:5iwRiSm00
マリアの声はよく聞く声のような気がするけどわからん…
だが非常によい
613名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 20:28:27 ID:ePwDTfafO
どうせシナリオもエロも中途半端だろ
614名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 20:41:42 ID:l4bHuFpe0
TGの方も含めて聴いてみたが、セシリアは本山美奈かな?
615名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 20:54:41 ID:pOWNcAXD0
>>579
俺はヤハがそうだと思ったけど違うかもしれんな。
616名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 20:56:00 ID:rX4Bes520
絵は良い。キャラも良さげ。問題はシナリオと操作感だな。
早く体験版出してくれ。トラックボールでも操作出来るよね?
シナリオは・・・あんま期待しない方が良いのかなぁ。
キャラ萌え出来ればそれだけでも良いけどさ。
617名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 21:01:13 ID:pOWNcAXD0
体験版で判断すればいいと思うけど、まあFPSじゃないし問題ないだろう。
シナリオは期待しすぎず待つのがいいと思う。
618名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 21:07:25 ID:kqN9RiE20
マリアが佐藤利奈に聞こえる
619名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 21:30:08 ID:hDjZCoZe0
声オタ視ねば良いのに
620名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 21:38:12 ID:hDjZCoZe0
抽出 ID:ErefTTlC0 (8回)
お前は自分が勝ちとか言ってるが一番負けに見えるぞ
621粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/22(土) 21:46:39 ID:JW7DNIhe0
誤爆乙
ほのかな期待がいだけるのは外注による声とアリスから来た絵師だけかい
622名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 21:48:24 ID:VpKzlhb60
>>620
例の割れ厨だろ
623名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 21:49:59 ID:A7LViJhe0
俺は音楽にすごく期待している。
セシリア・エレミアのシステムボイスの時にバックで流れる音楽が
カッコ良過ぎる。
624名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 22:03:54 ID:UNOhGOfA0
声優板のソムリエに依頼すればわかるかもしれんが
625名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 22:45:21 ID:qNlbg2QE0
声優談義の方がスペック論争よりはるかにマシだと思える俺は末期なんだろうなあ。
626名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 22:49:04 ID:bPkoRVPo0
>>598
糞電源だと他のパーツを道連れにして壊れる事があるから、一番ケチらない方がいいパーツなんだよな。
でも初心者は気付かない。

>>599
割るような奴は金があってもまず買わないから大して影響はない。

>>603
スマソ、間違えた。

>>620
何で俺が負けなんだ?
業界トップの会社の社員で、年収500万円台で、結婚してるから負けではないと思うが。
627名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 22:55:33 ID:vBW/UNNp0
>>626
^−^
628名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 22:56:36 ID:A8rEnr2I0
>業界トップの会社の社員で、年収500万円台で、結婚してるから負けではないと思うが

なんつーかこんなところでこんなこと言っても笑われるだけだぞ…
629粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/22(土) 23:04:00 ID:JW7DNIhe0
このゲームGeForce6600推奨とか書いておきながら6600で検証してないね
630名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 23:35:43 ID:J0hDWVpb0
中古価格はひと月で2980yenぐらいになる、と予想した
631名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 23:40:41 ID:5PkXOoWA0
景気が悪いから(笑)
632名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 23:55:11 ID:rX4Bes520
リーフ作品で高値維持してたり中古在庫無しっての無いよな
それだけ初動が大きいってことだけど
633名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 23:57:49 ID:J0hDWVpb0
大きいってより、初動のみ
絵で売って中身がカスがよくあるパターソ
634名無しさんだよもん:2008/11/22(土) 23:59:05 ID:WsmFMQ9Y0
つまりはイラストレーターはいいものが揃ってるが
ライターが…って奴ですか
635名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:02:57 ID:6QegETJJ0
PS版ToHeartはいつまでたっても高かった
636名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:03:25 ID:knHAS7By0
まるでシステムはイイみたいに言うね
637名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:05:50 ID:5w8VlPiJ0
エレミアは有栖川みや美かなぁ。
似てる気はするんだけど。
638名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:17:35 ID:XqAbW8+x0
マリアは桜川未央に聞こえる
639名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:27:03 ID:aR+Pz0kl0
やけに粘着してる奴がいるなあ、と思って12月スレを見に行ったら納得した。
社の体力をつぎ込んだソフトにメギドがぶつかってきてたのは災難だとは思うが。
640名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:27:36 ID:aR+Pz0kl0
きてたのは>きたのは
641名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:29:55 ID:G6vl+MSQ0
メギドだってリーフの全力を使ってるじゃないか!

というか、年末はどこも大作が多いとおもうんだが
大阪のアレに限らず
642名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:33:07 ID:aR+Pz0kl0
メギドの売り上げが例え振るわなくても、葉にとって致命的なダメージにはなりそうにないんだけど。
643名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:47:50 ID:Yv+0jCcQ0
だからって平気で駄作出されても困るけどな
ところで発売日がかち合う社の命運をかけたソフトってなんだ?

ギルティの新作か。あのメーカーは固定ファンの心を鷲掴みにしてるから大丈夫だろ
644名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:55:40 ID:NnuZei3s0
まぁフルアニ、ADと愚作を連続として出してるから、
メギドあたりで名誉挽回して欲しいところだねぇ。
個人的には枕単独だし、特に心配はしてないけど。
645名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 00:56:06 ID:G6vl+MSQ0
ギルティは儲というより安定した層によって成り立っているとおもう
Willで一番盤石なブランドだな

そもそもギルティはWillの1ブランドだから別に「会社」の命運はかけてないだろ
ソフト1本あたりの売り上げだったらプルトップのほうが圧倒的に上だし
646名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 01:13:27 ID:ebreZ6Kg0
いやー、普通に真恋姫だと思うがw>社の命運
盛り上がりを見ると売り上げすごそうなんだけど、2chの盛り上がり=売り上げじゃないからねえ

なんつって、俺は恋姫のほう買うんだが
647名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 02:16:26 ID:unwMNR6bO
金も暇も半端な俺は今年はあと、らぶデス3、姪少女、メギドで終わり
648名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 02:18:01 ID:qu+qPzuQ0
十分多いわw
649名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 03:05:38 ID:y8LI5RA70
>>521
>いつもの実験作扱いになるんじゃねーの?

雑誌でそういう発言をよく耳にするが
「今回は実験作です」は、「オマエらを実験台にします」と言ってるようなものだな。
いや、なかなか言えることじゃない。スゴいスゴい。
650名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 03:14:34 ID:nTsdN1FK0
実験作でもありいままでの集大成でもあると思う
651名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 03:19:05 ID:9veX+Jil0
>>646
予約ランキング見た感じ5万に届きそうだとかなんとか。
652粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/23(日) 03:53:19 ID:uAYSKVXJ0
5万人もの被害者が出る前に被害を最小限に食い止めるためにも
より多くの情報を共有し消費者に自衛を促さなければなるまい

すでに発売延期詐欺やスペック詐称詐欺の直接被害や二次被害も出ているようだし
653名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 03:59:47 ID:n55/Qm7e0
物作りっていうのはTRY&ERRORの繰り返しで良い物が出来ていくんじゃないかな
保守に走ったらおしまいだと思うよ
でも会社として社員を養っていく必要もあるから売れる物も作らなきゃいけない
そこら辺がジレンマだったりすると思うよ
654名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 04:00:27 ID:J1O7NNmW0
いやいや、5万行くかな〜っていうのは真恋姫の方だろう。
メギドは3行けば上等かな?ぐらい?
655名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 04:22:58 ID:1pRY5W5v0
>>647
3本もうらやましい。株で400万消えたから今年はあと1本で終わりだ。
メギドかかのんちゃんで壮絶に悩んでる。早く体験版を〜!
656名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 05:11:01 ID:85oXddgs0
買取価格変動の激しいゲームは基本中古買い
よって今年の本命:闘神都市、穴:中古のメギド
657名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 07:26:24 ID:xqFLRc28O
>>648
作品の設定が冬だから冬まで寝かせてたファイブと闘神、ヨツガノソラ、メギドと4作残ってる俺は充実してるんでしょうね…
658名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 11:04:59 ID:yMRbY6Yn0
葉でライター買いできるのは枕と菅のみ、あとは東京がメインで描かないと買ってられん
あとは涼元企画次第だな

今年はsin、らぶデス3、メギド、ほしうた、D.C.UP.C.を予約済だ
これ以上増えないとは思うが
659名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 11:23:39 ID:NnuZei3s0
TtTの体験版は発売1週間前だった。
660名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 11:48:22 ID:asKhq76L0
PC版TtTを積んでPS3版PS3を積んで今も共に未開封の俺
メギドをやる頃にはPS3版が出ててもおかしくないよね?
それでも積むんだろうけど
661名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 11:51:53 ID:ebreZ6Kg0
タイプミスだって分かってるけど、PS3版PS3にワロタw
662名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 12:07:35 ID:ZJ1ih4RI0
ミスといえばPS3版TtTで旧ボイスになってるところがあってワロタ
しかもリムリスとか一部のキャラはそっちのほうが評判がいい
663名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 12:27:47 ID:stkLKN2W0
キャラに合ってるかよりも声オタ狙いに走った結果だな
664名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 13:24:33 ID:VPWXQWr10
このメーカーだけど、ゲームのインストール時にシリアル番号の入力が必要など、
共有ソフトなどを通して非合法に入手したソフトウェアに対しての対策などはされているの?
教えてエロい人!
665名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 13:31:46 ID:0rKJWuj30
>>656
戦国ランスは、中古価格がほとんど下がらなかったからな
この時期に出すアリスは、ああいうイメージがあるから信用できる
666名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 13:45:58 ID:loaGWQ8d0
>>664
されてないよ。
しても所詮はいたちごっこだしね。
667名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 13:50:00 ID:ukq7KBBW0
>>665
TtTとランス6の中古価格を調べれば一目瞭然だしなぁ
668名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:01:55 ID:NnuZei3s0
自己紹介イラネー('A`)
何々を買うだとか、月別スレでやれよw
669名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:11:41 ID:0rKJWuj30
クソゲー祭りで、にぎやかな年越しになるんだろうな
見るからにヤバげだもんな
ひと月程度の延期じゃあ、あれはどうにもならん
スカスカの箱庭を決められた通りに歩いて、わずかなイベントをこなしたらエンディング
どうせそんなレベルなんじゃないのか
670名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:16:55 ID:hzQgv3sf0
年末年始、泣きながらアキバを駆けずり回るおまえらが目に浮かぶ
671名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:20:20 ID:0rKJWuj30
すみずみまで作り込んでるなぁ
と思ったこと、葉のソフトでただの一度も無いわ
いたるところ手を抜いてるなぁ
と思ったこと、蟻のソフトでただの一度も無いわ
672名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:22:00 ID:loaGWQ8d0
糞でもいいよ。
どうせ無料だし。
673名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:26:44 ID:0rKJWuj30
正月に秋葉を歩いてれば、特典付きがゴミ箱で拾える
674名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:28:46 ID:stkLKN2W0
いたるが手を抜いてるって?
675名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:28:49 ID:hzQgv3sf0
でもアリスってやること同じじゃん。キャラが変わるだけで。
676名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:30:46 ID:G6vl+MSQ0
>>671
後者は結構あると思うんだが

>>665
RPGとかSLGの大作が多いからね
11〜12月に出ていないorそれ以外のジャンルということだと96年以降で
97、00、04がメーカーファンディスク(初音のないしょみたいなやつ)
99がADV(ダークロ)、02と04が出ていない
677名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:31:48 ID:6T6QoTSI0
>>671
手ぇ抜いたって売れるんだから仕方ないじゃありませんかwwwww
蟻厨涙目wwwwwwww
678名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:39:38 ID:loaGWQ8d0
>>673
前にテレビで日本橋でヲタグッズを拾って売って生活費にしてる乞食がいた。
秋葉ならもっと拾えるんだろうな。
679名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:41:36 ID:0rKJWuj30
>>675
ジャンルが偏っているからそう見えるだけで、システムは違う

>>677
以前から言われているように、宣伝の力だけで駄作を売ってる証拠じゃねぇか
だから、いつも売上が初動だけ、中古価格はあっという間に急降下
こんなことが続けられるっていうのはな、ファンが見る目の無いバカばかり
と証明してるようなもんだぞw
680名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:43:56 ID:yMRbY6Yn0
アリスもなあ、同じ系統のモノを続けて遊ぶと食傷する

鬼畜王ランスが旧世代のモノと成り下がった時に戦国ランスが出たから持て囃された
毎年アレと同じようなモノ出されても飽きる
それが大悪事の翌年大番長を出して、不評を買ったように

RPGとか数年に一本遊べばいいさ、時間かかり過ぎるしやってられん
闘神はスルーでメギドに賭けたんだし
681名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:52:09 ID:6T6QoTSI0
>>679
盲目な信者を作るのもメーカーの力
そもそも商売なんだから売れれば勝ちだろうがw
負け犬の遠吠えはやめて巣に帰るんだな蟻厨
682名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:54:57 ID:ukq7KBBW0
そうだね
どんな糞ゲーを作っても売れれば勝ちだもんね
発売延期して予約ランキング7位にまで落ち込んでもCS移植前提だから取り戻せるでしょ

言ってて虚しくならない?
683名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:55:34 ID:0rKJWuj30
>>681
うむ、その開き直りが聞ければ満足

良いものを作るより、売るための努力をするようなメーカーってことだな
ウププ
684名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:55:37 ID:wDJrYy7n0
何が?
685名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:55:59 ID:G6vl+MSQ0
>>680
番長は悪司の翌々年な
細かいところが気になるのが僕の悪い癖
686名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 14:58:17 ID:stkLKN2W0
シナリオとご褒美が違えば、どんだけ続けてRPGやっても飽きない俺は勝ち組
多くのエロゲーなんか読むだけだぜ
687名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 15:17:55 ID:n55/Qm7e0
どちらにしろ好き嫌いして一番損するのは自分だということに気付いた方がいいよ
688名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 15:20:56 ID:asKhq76L0
電車の中でお菓子作りのお菓が見えなくて子作りってつぶやいて
人前で恥ずかしい思いをした
689名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 15:41:18 ID:1bcpK5mr0
戦闘メンバーが固定なんてヒデェよ
使えないないならサブキャラっぽく紹介してよ
つかパッチを作ってくれ
690名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 15:41:36 ID:nTsdN1FK0
なんで葉の新作スレはいつもネガってるんだろうね
でもそういう傾向が強いほど作品自体は良いものが出てるような気がする
昔のうたわれスレとかさ
691名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 15:48:15 ID:wDJrYy7n0
>>689
家庭用に移植されたときに追加要素とかで他のキャラも使えるようになる気がする
692名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 15:51:53 ID:stkLKN2W0
最初から最後まであの4人固定だと言ってたっけか?
693名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 15:53:03 ID:SGXyNoXDO
このゲームがえーと、12月26日発売予定だっけ?
お前ら年末年始からエロゲーしてんなよ
694粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/23(日) 16:06:00 ID:uAYSKVXJ0
>>691
それだけではなく今回の戦闘キャラの4人も尼カワタなかむらみつみによって1人ずつリメイクされる
695名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 16:08:21 ID:yMRbY6Yn0
>>690
うたわれは良かったけどTtTは凡作だったぞ
696名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 16:10:31 ID:aSewN4ZH0
うたわれるものは戦闘難しすぎて途中で投げたわ
697名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 16:11:27 ID:DRoRm8LJ0
難易度がハードだったんじゃないか?
かなりオーソドックスなゲームで、バランスもそこそこ良かったと思うけど
698名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 16:39:46 ID:OhYFZqt/0
>>687
優れたものと劣っているものを見分けることを、好きか嫌いかの問題に
いくらすり替えてようとしたって、クソゲーという事実はかわらないんで
699名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 16:41:16 ID:kv3aXfvc0
ネガキャン酷いから、アンチスレ立ててそこに隔離したほうがいいんじゃない?
このままじゃ、雰囲気悪くて書き込みづらいよ。
700名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 16:52:26 ID:OkgZMSiW0
強制収容所に自ら足を運ぶアホがどこにいるんだ?
701名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 17:10:17 ID:98DwPETe0
うたわれは雰囲気は良かったけどちょっと簡単すぎると感じたな
戦略SLGの難易度設定は難しいよな
702名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 17:32:35 ID:asKhq76L0
>>701
全てFFTくらいでいいよ
703名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:05:49 ID:3mW6vIEi0
FFTやタクティスオウガレベルのゲームって開発期間どのくらいなんだろうか・・・
今の技術なら作れるんじゃね?
704名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:22:28 ID:NnuZei3s0
CSとエロゲじゃ、開発規模が違いすぎる。
705名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:36:00 ID:kv3aXfvc0
>>700
アンチネタ入ったら、いちいち反論せずに、アンチスレいけ、で済む。
面倒くさくなくていいじゃん
706名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:37:43 ID:xqFLRc28O
RPGのゲームバランスって数値とアビリティとかいじるだけだからさして難しくないよ
難しすぎたら難易度高とか低とか付けて誤魔化せるし
難しすぎて先に進めないと肝心のシナリオを忘れそうだけど
707名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:38:55 ID:qu+qPzuQ0
ってかFFTは戦略より育成ゲーだからな
バランスは正直最悪の部類だと思う
708名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:39:27 ID:ZRq+/v6nO
ここは常に闘神の話題しかしてないな
709名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:39:58 ID:LxRzuLU80
レベル高いとBADエンドとかやってきそうでwkwkする
710名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:45:21 ID:J1O7NNmW0
闘神スルーでメギドに賭けるのって
本命スルーして、配当の高い穴馬に賭ける…ように見えるけど
実際には
本命スルーして、人気の弱小馬に賭けるようなもんだよな。
当たっても配当低い上に、まず当たらん。
711名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 18:48:25 ID:i+96smxN0
まあ正直な所今時タイマン戦闘メインのRPG出されてもね。
712名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 19:13:37 ID:LxRzuLU80
勝ちだ負けだを言うほどRPG部分に偏って注目してる人って葉っ派じゃないだろ
713名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 19:25:11 ID:ZJ1ih4RI0
とりあえずネタバレ怖いから闘神スレから避難してきた
もうプレス終わって流通に乗ってるからプレイしてる奴はいるはずだからな
714名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 19:37:46 ID:3mW6vIEi0
わざわざ報告しなくてもいいよ
715名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 20:08:59 ID:NnuZei3s0
メギドは難易度付くらしいから、バランスという点では大丈夫じゃねの。
TtTのPS3版は程ほどに良かったらしいよ。
716名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 20:12:49 ID:LxRzuLU80
うたわれもDVD版は楽しめる難易度に出来たしな
難易度3がちょうど良かった
717名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 21:24:38 ID:kRbg5hK3O
剛田6ページも使って、ほとんどインタビューなのに、苦笑い。
書き下ろしファンシーペーパーも一枚切りかよ。
718名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 22:29:54 ID:loaGWQ8d0
719名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 22:52:49 ID:ZJ1ih4RI0
全部既出なCGとデータだな・・・
720名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 23:09:01 ID:aR+Pz0kl0
>717
書きおろしファンシーペーパーは常に一枚なんだけど。
721名無しさんだよもん:2008/11/23(日) 23:27:01 ID:kRbg5hK3O
>>720
俺が定期的に買ってた頃は、ファンシーペーパー結構ついてた。

…一枚以外は、書き下ろしじゃなかったかもしれんが。
722粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/23(日) 23:41:11 ID:uAYSKVXJ0
尼の劣化っぷりも酷いな
うたわれから右肩下がりだ

なんだかんだ言ってKarenがいちばん表情豊かで絵が上手いのな
723名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 00:03:43 ID:nssFWGz90
劣化ってんなら323のがって気もしないでもない
Karenはなんか描いた時期の問題なのか絵柄変わりすぎ
724名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 00:52:41 ID:slVsChARO
323は全然劣化ねーよ
Karenはリハビリ完了したけど元から実力差が・・・ってかんじ
725粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/24(月) 01:06:58 ID:X35vL5ES0
Karenの描く表情からはキャラの感情やシチュエーションとかが伝わってくるけど
なかむらやみつみは表情の描き分けがほとんどできていない判子状態
726名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 01:12:17 ID:u8Nv7vG00
アンチの戯言として流せないのがキツイな…

323は劣化してるわけじゃないけど、元々表情や構図のパターンが少ないのが痛い
甘露は劣化しすぎで、メギドに関してはどのCGもちとキモイ
村様は323と同系統だが、服装や髪型のインパクトでバリエーションもたせられるのが強み
カワタとKarenは似てるよねえw
表情のつけ方とか一番上手いのに、何故か足を引っ張ってるって言われて他の絵師の引き立て役にされる
727名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 01:23:15 ID:SXO8KmBu0
俺はインタビューをもっと読みたい。
特に枕の。
728名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 01:41:49 ID:Ev7Qcxsm0
上手い上手くないでいうと、東京組よりカワタが上手い。
でも見栄えの良し悪しでは東京組の方が上。
もとい、323と村様のが上。(今の甘はフォローする気が起きない)
商売的に見ると上手さより見栄えの良さなので、323と村様が上。
そして商売的に見ると速度も大事なので、村様が脱落して323最強。
でも好きなのは村様。
729名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 01:47:14 ID:sqPbcTP80
カワタの絵が嫌い
可愛くないというか魅力に乏しい絵だと感じる
バディにしても目が死んでる印象だし

やはり東京の3人とは格が違う
他社でもカワタよりよっぽどイイ絵を描く原画家は大勢いるし
730名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 02:04:41 ID:nlZGPVr50
常時チェックしてるんだな
731名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 02:11:12 ID:a6FOFDDw0
なんでそう上下つけたがるかね・・・
好みの問題だろうに
732名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 04:02:19 ID:EE/smUQ90
バディさんって戦闘に参加させられないの?
733名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 04:21:50 ID:RuSEV9TtO
PS3版から戦闘参加可能です
734名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 04:34:48 ID:pHaABACy0
BATTY=ギルティの鎌男持つ女悪魔
735名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 04:49:01 ID:YTNG7rHm0
キャラ4人固定マジかよ・・・
736名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 05:39:04 ID:HVOVc+WTO
しかしひでぇポリゴンだな
PS3に移植出来ないだろコレじゃ
737名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 05:55:40 ID:PWdmQUKd0
ホワイトアルバムはそもそもPS3で出す意味のないゲームなんだから別にいいだろ
738名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 07:48:15 ID:bMrAY7+p0
ベンチ試したらポリゴン崩れが酷い
どうやらグラボが逝ってしまったようだ畜生
739名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 09:10:44 ID:j/gb/g4v0
>>718
ちょwwwアイテムに聖水ってマジかwwww
なんに使うんだ?飲むのか?飲んだら元気になるのか?
ベーグルってそういう属性なのかwwwwww
740名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 10:16:34 ID:slVsChARO
せいすい といえば、体に振り掛けると敵が近寄ってこないものと昔から決まっておる

成分によっては味方も近寄らないかもしれないが
741名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 10:29:23 ID:Ius21aQ+0
っていうか、リアルに聖水って某宗教にあるわけなんだが。
しかも相当メジャーなアイテムとして。

最初に聖水=尿と考えるのはあまりにもアレだと思うんだが……
742名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 11:14:56 ID:Ot+2M9OJO
>>741
即効で釣られるなw
式典で十字架浸けた水だよな
743名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 13:19:55 ID:q3wfWckT0
一週間くらいなら待てると思ってげっちゅ屋で特典目当てで闘神と一緒に買った俺涙目orz
一ヶ月またにゃならんのか(´・ω・)
744名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 13:24:06 ID:UKC/K5hL0
>>720
紫の時だけは何故か3枚だがな
745名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 15:11:54 ID:L8fD3uPT0
最新の洋モノPCゲーをノンストレスでやれるスペックであれば、お釣りが出るくらいだな。
いつか、CoD4級のエロゲーてものをやってみたいものだ。
746名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 15:34:11 ID:WADW5O930
DQ8をモデルにしてるってかチョイパクリ気味?
747名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 15:40:41 ID:w5vnxP6U0
全般的にインタビューのコメントが弱気なのがね。出来に自信がなさそう
枕も相当テンパって仕事したみたいだけど、技術組がバグ取りで死ぬならともかく、
ライターを錯乱するような状況に追い込んでたらアイディア膨らませたり整合性とったりできないだろ社長・・・
748名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 15:43:31 ID:SXO8KmBu0
それは枕の性格です
749粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/24(月) 15:57:48 ID:X35vL5ES0
>>743
げっちゅはPCゲームに限ればキャンセルできるよ
闘神は残り5日切ってるから無理だがメギドは可能
750名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 17:12:28 ID:2qRdPhcD0
>728
葉の代表ゲンガー四人はそれぞれ好きだけど、323は上手いだろやっぱり
線の精度が違う感じで、表情なんか凄く繊細に表現できてる

でも、ファンタジー向きということでは村様が一番だと思うのだ
TtTの公式二次創作(PS3版)なんかするくらいだったらメギドでメインを張って欲しかったなあ
751名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 17:28:10 ID:Ot+2M9OJO
>>750
空間があると髪の毛散らしたくなる原画師が3D向きとな?
752名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 17:38:41 ID:wX0rGmxo0
ロンゲスキーとしては、むしろ大歓迎だが、3D班には地獄だろうな
753名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 18:06:19 ID:klDPwQgN0
押すの枕インタビューのキャラ紹介はネタバレすぎじゃね?
これじゃ裏切りキャラはリノンでほぼ確定っぽいじゃん
あと、エレミアとベーグルが真っ向から敵対するってのは予想外だた
754名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 18:13:35 ID:nlZGPVr50
そういう自分が読んでない人にネタバレする…っていうネタですね、わかります
755名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 18:22:38 ID:SXO8KmBu0
鎖の明乃の黒さに比べれば、みんな可愛いものさ。
756名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 18:27:04 ID:nlZGPVr50
豚の黒さにはぞくぞくした
丸焼けやミンチになるエンドがなかったのが残念
757名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 19:10:38 ID:UlRMbwuD0
今更だが結構良い主題歌だな〜。こういう雰囲気の曲は好きだ
758名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 19:16:18 ID:wxp9mT0+0
スターオーシャン3みたいだね
759名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 19:36:18 ID:z+YKjW9B0
雑草のディテールがショボ過ぎるよマクミラン先生
760名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 19:49:22 ID:klDPwQgN0
豚は別に黒くはないだろう。豚なだけで
枕流はデビュー作(Hello,again)のメインヒロイン(操)がむちゃくちゃ黒かった

ときにこの広告絵の右半分は剛田が初出? 
http://ranobe.com/up/src/up320840.jpg
こっちとかバグバグの扉絵とかをファンシーペーパーにしてくれりゃいいのに。押すのテレカもさ
761名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 20:33:31 ID:+20YHSAh0
RPGとしてのシステムに期待するのは無謀?
762名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 20:34:52 ID:MGm7xSbQ0
キャラ固定で、目玉がスキルコーディネート、RPGパート10時間程度ってことで察してくれよ
763名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 20:44:10 ID:SXO8KmBu0
製作側もストーリーにご期待くださいと言ってるくらいだからなぁ。
後、立ち絵の3D。
764名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 20:49:16 ID:klDPwQgN0
キャラ固定ってのはむしろストーリー側に不安要素だけどな
この設定だったら、普通は悪魔サイドと教団サイド両方のメンバーと組んで、
最後に合流して全員からパーティー選択って展開が王道だろうに、
立場の入れ替えがないシナリオで世界云々のスケール感が出せるのかどうか
765名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 21:13:44 ID:nlZGPVr50
それって、力を合わせて巨悪と戦おう…ってこと?
766名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 21:19:49 ID:BeFRZFX+0
ヨグ=ソトース様から受信した情報によれば、NTR1と異形懐胎が存在するとのこと
767名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 21:42:58 ID:Ot+2M9OJO
>>766
何故か成瀬未亜と緑川光という名が思いついた
768名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 22:06:24 ID:klDPwQgN0
>765
まあ外敵ができてライバルが一致団結ってのは典型的ではある
そうでなくとも、四人の誰かが長くパーティーを離れるような場面は作りづらいとか、
いろいろと展開が限定されてしまうから、逆に固定でOKというシナリオはこじんまりとしがちかなと
769名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 22:25:46 ID:WHXCX3kK0
>760
なつかしい。愛佳が実は全てをコントロールしてたってくらいのネタだったな。
770名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 22:30:48 ID:nlZGPVr50
>>768
そういうのでも各場面では固定にした方がシナリオ作りやすいと思うんだけど、
メギドでの固定ってのは、完全に特定の4人(ベンチで出てるキャラ)に固定されるってことなんだっけ?
771名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 05:32:46 ID:7QclsXoh0
なんちゃってRPGに毛が生えたような感じになるんだろな
772名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 06:42:18 ID:7XplL67a0
>>770
ベーグル、リノン、マリア、ヤハの四人で固定。ソースは剛田
773名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 07:15:08 ID:r+g754500
戦闘メンバーに関してはユーザー側も失敗したなぁと後悔している俺
キャラ発表からこっち、うたわれTtTとメンバー選択制だったこともあって
最低限ヒロインは全員パーティーメンバーになるもんだと思い込んでしまっていた

8人分個性を生かせるようなシステム(エレミアだと「ぬすむ」が使えるとか)に
できなかったのもあるんだろうけど、早めにセシリア使いたいとか要望しとけば、
システム的にもシナリオ的にも修正は可能だったんじゃなかろうか

ていうかヒロインが戦闘で使えるのは当然だと思いすぎて考え付かなかったよ
メンバーが完全固定のRPGなんて、ドラクエならIIの時代まで遡るぜ?
774名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 07:44:40 ID:6iw7lMbB0
ワイルドアームズは固定だった気がするけど。
3までしかやってないから、それ以降は知らんが。
というか、ドラクエなら8も固定だったような……。
775名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 08:21:57 ID:CyRuYnB50
>>772
それ確定なのか・・・
発売日とか考えたらもう完成前だから修正とか期待出来ないよな、残念
776名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 08:23:43 ID:Kew0Gzk90
相手にされてないのに定期的にワイルドアームズスレでメギドの宣伝する馬鹿なんとかしてほしい。
見てて恥ずかしくなる
777名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 08:49:55 ID:T8OfcTZ10
それ、ワイルドアームを引き合いに出してメギドを叩いてた奴の偽装だから。
778名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 08:51:49 ID:bPTQDcnD0
エロゲ主人公でヒーラーってなんかいやらしいな
リアルイメージに当てはめると町のエロ診察医みたいな
779名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 09:31:57 ID:hFeB3HaGO
地雷になりそうで恐いな
780名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 10:09:29 ID:g2sSHo3mO
>>773
志村ー、7と8忘れてる
781名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 10:22:20 ID:uvZZZSrk0
タイマン戦闘のRPGならドラクエならTの時代まで遡るぞ。
782名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 10:23:34 ID:g2sSHo3mO
>>780
キーファ補欠のアイラとメルビン忘れてたorz
WILDARMSは一作目はしらんが、3と4以外は入れ替えあり
783名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 13:18:25 ID:EcKHuwWeO
葉が一緒にキャンペーンやってあげてる某ソフトなんてタイマンバトルだぜ
どんだけ時代遅れの糞ゲーなんだよって感じwww
784名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 13:25:58 ID:OJCUuj1H0
メギドがゲーム部分で某ソフトに勝てると思ってると泣きを見るぞ
最近の葉のゲームは音と原画家にしか期待してないわ
それで十分な気もするが
785名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 13:30:37 ID:EcKHuwWeO
メギドがゲーム部分で某ソフトに勝てると思ってると泣きを見るぞ(キリッ
まあ所詮エロゲのゲームパートに期待するアホなんておらんだろ
ゲーム性に期待するなら誰もがCSゲーやるっての
エロゲの価値は原画が九割だよ
786名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 13:39:14 ID:4TQE2gSz0
メギド
どうも絵師がそれぞれに気を利かせてくれたらしく、知らない間にCGが増えてました。
気がつけば、3DRPGなのに結構な枚数に。

メギド。
考えてみれば、業界的に見ても初めてづくしのタイトルですね。
願わくば、平凡ではないというだけの理由で敵視されたりしませんように。
この業界が、もっともっと面白くなりますように。
これから作り手として入ってくる人たちが、まずはありふれたものを目指すような、
そんなつまらない業界にはなりませんように。



メインキャラを担当する五人だけではなく、サブキャラや、キャラ絵ではないCGも含めると、
私がメギドでやり取りをした絵師は二桁に達する、ということになりそうです。
ライター個人としても希有な経験だったと思います。
787名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 14:09:32 ID:Kew0Gzk90
>ゲーム性に期待するなら誰もがCSゲーやるっての
あってるようでこれはおかしい。
788名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 14:12:02 ID:dUO/iuMl0
>>786
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) なんでこんなこと書いたんだろ…叩いてくれって言ってるようなもんじゃねーか。
  (\リリ ´ー`)リ  それとも……免罪符、か? いや、枕のことは信じたいけど。
  (ニE(#つo⊂#) 
789名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 14:20:15 ID:6iw7lMbB0
メギド情報

・パーティーは4人固定(ベーグル、リノン、ヤハ、マリア)
・キャラ・アイテムのカスタマイズ要素あり
・レベルの上限は高め設定
・戦闘難易度は難しめの「Battleモード」と易しめの「Storyモ−ド」の2つ
・戦闘にオートはないが、高速化はある
・「本作品はシナリオ重視です」
・「様々なシチュのHがありますが、決してライターの趣味ではありません」
790名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 14:37:54 ID:Meyb3aYi0
公式でサンプルボイス何処で聞けるんだよ
791名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 14:44:22 ID:4TQE2gSz0
ゲーム部分は今までの作品を見れば
特に斬新な所はないけど手堅いバランスで普通に面白く遊べるものが出てくると思う
792名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 14:57:45 ID:bCUIYm0f0
メギドがなにかとワイルドアームズと比較(?)されるのは
葉系スレでのWAの読み方を勘違いした層がそのまま煽りに用いたからでしょ

>>783
葉ファンでもゲーム性で闘神に勝てると思ってるのは少数派だろうなぁ
793名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 15:02:12 ID:Kew0Gzk90
>>792
違うよ。単純にワイルドアームズと似てるからだよ
794名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 15:02:16 ID:4TQE2gSz0
まぁゲーム部分はもともとそんなに重視してない人が多いんじゃないか
普通に遊べれば良い
795名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 16:20:21 ID:g2sSHo3mO
>>793
いやいや、比較対照となるのがWAしかちょうどいいのが無かっただけ
テイルズはアクションだし3頭身位のデフォルメだし
ドラクエは声ついてないし
FFはトゥーン系じゃないし
で、残ったのがWAだけだったはなし
796名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 19:15:10 ID:Kew0Gzk90
いやいやハナからワイルドアームズ言われてたやん
797名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 19:55:39 ID:xCnRdSilO
女神転生を追加して批評して
798名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 20:23:14 ID:byvTAIuG0
メギドはメギドラオンのパクリ
799名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 20:27:57 ID:TPKeaeuZ0
>>789
レベル上限高めっていくつくらいだろうな…デフォルト的な認識って99か100だと思うけど
250くらいあったら隠しダンジョン欲しいよね!その前に本編のダンジョン増やせとか言われそうだけど
800名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 22:06:17 ID:M29WgTgaO
定番のLeafの塔はあるんじゃないかと思うがこのギリギリ感だと怪しいかも
801名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 22:16:44 ID:g2sSHo3mO
>>800
TtT見たくリソースの使い回しして後から追加とか
802名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 22:45:23 ID:Me8BRm6U0
>>786
むしろ今のところ、ものすごーく平凡に見えるから叩かれてるわけなので、
いざ出てきて非凡なものがあればそれなりに認める人も出るだろう

郁乃シナリオみたいな平凡でなさは勘弁してほしいけど。いや俺は好きだけど
803名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 22:46:46 ID:Pj52VX0z0
ベンチでブラックアウトするんだが・・・
804名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 22:49:01 ID:67xF1/d00
>>803
セキュリティソフトを使ってないか?
ノートンを使ってて確認ウインドウが出てどうにもできずリセットした事がある。
805名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 22:52:46 ID:T8OfcTZ10
>788
>802
平凡じゃなさそうだと叩かれたり、平凡に違いないと叩かれたり、枕も大変だな。
806名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 23:08:24 ID:Pj52VX0z0
>>803
avastを使ってるけど停止しても効果なし
開始すると画面が真っ暗になってカーソルだけ動かせるけどその他は何もできなくてAlt+F4も効果ない
あんま古くないパソコンなんだけどだめなのかな・・・
807名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 23:18:08 ID:Me8BRm6U0
ぐだぐだいってないで機器構成とOSを晒せ
808名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 23:31:04 ID:Pj52VX0z0
OS XPホームエディション
メモリ 1GB

インテル 945GM Express チップセット ファミリー


正直PCについての知識はあんまないからよく分からないんだがとりあえず必要そうなことを書いておいた
809名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 23:32:26 ID:CJ1BNFh+0
俺もavast使ってるけどまったく問題ないぜ
810名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 23:35:37 ID:67xF1/d00
>>806
それ俺の時と全く同じだわ。
俺の場合はノートンの確認ウインドウが出て、そこで止まってしまうんだけど、avast!でそういうのが出るとは思えないし、停止しても同じか。
811名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 23:41:45 ID:Z5bsBhfl0
頓挫するかと思ってたが結構本格的に作ってきたな・・・
コケて死なないだろう
812名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 23:41:49 ID:bCUIYm0f0
オンボでは動かないだろうよ
どこぞの電器屋で無駄に高いだけのメーカー製PCでも掴まされたのかね

中学生ならそれでも笑って済まされるかも知れんが、18歳以上でPCの知識無し、
無いだけならともかく自分で調べようともせずワカランワカラン繰り返すだけか?
そういうのを白痴の所業って言うんだよ

とりあえずお前のPCでは現状でどう足掻いても動かない
諦めるか自作板行ってグラボ増設について聞いてみるんだね
813名無しさんだよもん:2008/11/25(火) 23:45:22 ID:Pj52VX0z0
>>812
やっぱ無理か・・・
高校の頃DELLで安いのかってしのいできたけどやっぱ買い替えが必要か
814名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 00:06:51 ID:UYDA0FIC0
>>120でも出てるとおり945GMでは無理
遊べればいい程度なら9500GTかHD4650。できれば9600GTかHD4670以上推奨かな
815名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 00:18:37 ID:WHJ7207y0
945GMてモバイルのチップセットでしょ
デスクトップだとしてもビデオカード刺せるかどうか、刺さっても電源容量とか放熱とか怪しい
学習・仕事用ならまだ使えるだろうけど、ゲームするなら新しく買った方がいいよ
816名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 00:28:18 ID:IBv8ErkB0
>>811
マップも戦闘も雰囲気は出てるし、キャラもなかなか可愛い
よく頑張って此処まで作ったとは思う。とは思うが、RPGとしてはCSのメジャー作品、
3Dキャラはらぶデス、エロゲ付属ゲーム性としてはアリスと比較されてしまうと、
一芸作品じゃないだけに苦しいものがある

極端に例えると、高校生が原理から勉強してテレビや冷蔵庫を作ったとして、
ちゃんと動くよ凄いじゃんと思っても製品として売るってのはちょっと・・・みたいな印象
817粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/26(水) 00:37:26 ID:Ei3yjdJh0
>>813
ttp://faxia.web.infoseek.co.jp/gallery/repo/faxia/017.htm
HD4670だと性能が低すぎて快適に動かないことが多いから
グラボ買うのなら同じ価格の9600GTかHD4830以上な

つかそれ以前に地雷マニアでなければメギドに特攻しない方が身のためだが
818名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 01:16:06 ID:WHJ7207y0
そんな、古い低価格DELLPCじゃ電力不足で起動しなさそうなの薦めてやるなよ。不親切な。
増設してしのぐなら、設定落としてのプレイ前提として9500や4670で十分だ。
819粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/26(水) 01:24:46 ID:Ei3yjdJh0
9500GTはろくなロープロ無いし、HD4670に至ってはロープロ製品が一つもないから
設定落としてもいいのなら9400GTがいいよ、HD4550はやめたほうがいいけどな

9400GTでも7600程度の処理能力あるから
820名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 01:36:09 ID:WHJ7207y0
まあ、そのあたりでいいかな。
安いし、もし駄目で新規PC買うことになってもセカンドPC用として損はないだろう。

実はノートです…とかオチだったり。
821名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 02:07:07 ID:NXnL3fsN0
ドライバのほうで低画質に設定すればけっこういける
ここで9600GTとか言ってるやつはただのスペック厨
822名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 02:11:46 ID:gTGIavEf0
9600GTクラスあれば当分3Dエロゲやる程度なら困らないだろうから
どうせ買い換えるなら、って意味じゃね
823名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 02:27:37 ID:WHJ7207y0
Leafだけなら次は何年後になるかわからんからなぁ
824名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 05:42:06 ID:Pwbju3x30
次まで生きてるつもり?
825名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 06:55:05 ID:yjH/fd860
粘着安置はゴミ製品買わせようとするアホだからNG推奨です。
826名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 07:13:29 ID:E8YyKnMc0
古寺のイベント絵もあるといいな。個人的にはTtTの絵好きだったし、チャド可愛いし
ベル・ヴィン・リトも3Dがなかなか良いので、誰が描くにしろイベント絵にも出番が欲しい
827名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 07:37:13 ID:UYDA0FIC0
女の子はヒロイン6人とベル、リト、ヴィン、アリスが街にいて、他にいないのかね?

事前情報で正体不明な存在みたいなキャラやダンジョン以外のシチュが全然ないし、
拠点になる街もソルトベルしかないようだし、フィールド型といいつつ事前情報から世界を旅するような展開は全く想像できん

パーティー固定、特殊システムなし、RPGパート10時間、街いっこ、サブキャラ数人
面白い面白くないは別問題として、とってもちんまりとしたゲームになりそうではあるな
828名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 07:48:04 ID:L6C1keQe0
まとめると
テキスト読むだけで10時間以上、全部で20時間じゃ終わらない
それプラス戦闘と移動の時間が加わる
クリアまでにどれだけかかるかはやる人次第だね
正直やってみないと分からん
829名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 08:09:43 ID:M+9C/byTO
マスターアップまで二週間ってとこか?
もうバグ取りに全精力な時期だろうが、可能なら塗りの統一感を目指してもらいたいね
特にカワタの手が空いてるなら一枚でも二枚でも自分で塗ってくれ。販促イラストは東京に任せてさ
830名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 09:25:39 ID:nrbROh8CO
ああ、カワタは塗りだけでいいよ、塗りだけで

古寺の絵では東京は勿論、karenにも見劣りしそうで
831名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 12:09:20 ID:7rpx5nkWO
Amazonで予約注文したけど思ってたより安かったぜ
無駄に凝ってるから1万〜2万するかと思ってた
832名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 12:36:02 ID:5zR+sAHDO
来年また買い替えるつもりなんだが、是快適にプレイするためのPCっていくら有ればかえるんだ?
833粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/26(水) 12:56:41 ID:Ei3yjdJh0
834名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 15:01:18 ID:tXdoQCI10
なあ・・・メギドベンチだが
C2D6600
mem 4G
RadeonHD4850
でスコアが3800なんだが・・・( ;^ω^)
835名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 15:31:08 ID:8uH0W5760
>>817のサイトとあわせて見ると、現役世代のミドル〜ミドルハイの各ビデオカードの最低値は
(設定いろいろいじった結果の低い数字は除外)

HD4850 3800
9600GT 2300
(補助電源の壁)
HD4670 4800
(いちおうの目安5000の壁)
9500GT 14098

9500GTの時代が来た!
836名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 15:45:15 ID:6u8aypxx0
8400GSだけどこのスレのおかげで5000越えた
ありがとう
837名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 16:17:54 ID:9kcyvG+q0
9600GTでも設定を落とさずに15000位は出るぞ。CPUはQ6600使ってる。
838名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 17:44:23 ID:w5u9W6mY0
さんざんいわれてるが
メギドはグラボではなく過分にCPU依存
この糞ゲームエンジンを作ったのは誰ぞ
839名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 18:47:14 ID:AGPYGUFE0
840名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 18:54:48 ID:w5u9W6mY0
何故らセシリア
あと巨乳じゃなかったはずだが
841名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 19:36:18 ID:F+jec3csO
>>839
携帯用に文字で
842名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 19:46:51 ID:KXI7+ifL0
テレカ(セシリア腕組み乳上げポーズ)と>>760の広告絵のデスクマット
843名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 19:54:37 ID:F+jec3csO
サンクス
いらねーにも程がある
あっちの特典のジグソーに釣られて祖父で予約しちまったが公式で予約すべきだった
844名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 20:04:07 ID:tklFOtEk0
おっぱいというのはいくらでも増量できるのだよ。
ん、これパンチラしてるのか?
845名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 21:37:07 ID:HIgQVxZ80
表情がなまめかしいと思ったら、裾を少し上げてるんだな。
846名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 22:08:30 ID:glDVxJN20
まだCPU依存だと思ってるアホどもがいるのか。
どう見てもGPU依存なのにな。
GPUが悪ければスコアは非常に低いし、画面の一部が白く表示されたりしてゲームにならない。
847名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 22:15:47 ID:xzyQtSEN0
まとめると、両方大事ってことで。
848名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 22:16:21 ID:HIgQVxZ80
捏造してでも悪評を立てようとする奴が耐えないなぁ、葉関連は。
奴ら、エロゲ板の12月スレや、PS3のTtTスレ、果てはワイルドアームズスレにまで出没するから見境がない。
849名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 22:16:54 ID:HIgQVxZ80
耐えない>絶えない
850名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 22:23:48 ID:WHJ7207y0
どう見てもって…ことはないな
設定が統一されないから世代が違うとスコア逆転もあるようだし
鳥だからって理由で、ペンギンに飛んで移動することを強要するような感じ
851名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 22:40:11 ID:M+9C/byTO
公式は今週ナタスとバディとベーグルのサンプルボイス、来週OP歌あたりかね

OPアニメはそこそこ作画よさげなので楽しみだが、
もう一つくらいアニメムービーが見られると嬉しいのになぁとTtTでも思ったが思った

FFのムービーよろしく作中に細かくアニメ挟むとかさ
852名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 22:47:32 ID:3cOG32Rk0
きっとそれなりに面白いんだろうけど、かつてエロゲ界のトップランナーと言われた葉の新作が
「それなりに面白い」でいいのだろうか、という疑問がわきそう。
でもチャレンジ精神は認める。誰彼のシステムみたいに一発だけでボツかもしれんが。
誰彼の紙芝居も大そうな名前のシステムだったよね、アクティブなんちゃらかんちゃら。
853名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 23:05:04 ID:Er9pl7vl0
>>850
CPU依存だから逆転するんじゃなくて、設定が自動だから逆転するので、
CPUが無意味ではないだろうが相当にGPU依存寄りで正しいと思うよ
まぁRADEON系は適応AA切っておけばそれなりにスコア出るかと
854名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 23:16:05 ID:tklFOtEk0
剛田に入ってたBGMの1曲目の1:40前後に変なフェラ音聞こえるのはなんでなんだぜ?
855名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 23:30:33 ID:aAZuMvoF0
効果音じゃね? 鎖のBGMでも声やらサイレンっぽい音やら入ってた希ガス
856名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 23:36:49 ID:zptEb4Z70
3D-Analyzeとか使って無理やり動かした人とかいないの
857名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 23:52:07 ID:glDVxJN20
858名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 04:19:54 ID:9tYpBYz20
エミリアの悪そうな顔いいな
859名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 07:29:55 ID:Um25ROju0
>>848
ネガキャンする奴はどこにでもいるから悪評の数は反応のうちにも入らない
が、誉める奴が殆どいないってことは、やっぱり前評判はよろしくないと思っていいんだろうよ
860名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 08:06:16 ID:uafzY7SQ0
とりあえず、中身良けりゃ褒めるよ。
期待してるのは枕シナリオだけだから。
861名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 09:06:59 ID:7DeuiVFp0
>859
誉めたら必死に叩こうって奴らがいつも待ちかまえてるから。
862名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 09:27:00 ID:izN+AQMUO
>>792
3のキャラの絵を公式にみさくらなんこつに依頼
SCEマーク付きの股にガトリング挟んだ絵誕生
5のキャラデザはBL同人作家
10周年企画はリリカルなのは監督との対談

この変態っぽさ故だろ
863名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 13:20:06 ID:cp5Owe4Z0
>>857
現在込み合ってますで見れん・・・
ソフマップの特典いいなあ
もう公式で予約しちゃったから公式もよいエロぽいものを頼む
864粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/27(木) 13:43:51 ID:8723QruX0
865名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 14:36:12 ID:2Nx1RhsD0
このゲームはみつみと村様キャラしか惹かれないから
地図の特典は正にピンポイント
ここで予約して正解だった
866名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 14:41:43 ID:IS246HVa0
C2D E8400
GeForce 7900GTでスコア15800位だった
867名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 15:10:59 ID:uafzY7SQ0
マリアの声ってささらじゃね? 明乃じゃね?
868名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 15:15:02 ID:e1q5c1j2O
あのうざいささら嬢か
ボイスオフにしよう
869名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 15:24:32 ID:2Nx1RhsD0
明乃って食材として有名な

明乃はいいんだが、ささらはダメだな
ヴォイスオフ!
870名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 16:37:09 ID:uafzY7SQ0
明乃とささらは中の人同じやがな(´・ω・`)
871名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 16:47:49 ID:ZH8Lsax20
マリアは桜川未央だろ
872名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 18:44:00 ID:IS+Yr5cd0
鎖とTHって中の人大分かぶってなかったっけ?
873名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 19:11:43 ID:+WWqgybYO
874名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 19:35:34 ID:r7Q/M9hI0
公式はリノンテレカ描き下ろし
875名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 19:43:52 ID:cp5Owe4Z0
リノンかエロいといいなあ
876名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 19:50:16 ID:uafzY7SQ0
パンがチラってるな>オフィシャル
877名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 20:07:48 ID:uafzY7SQ0
878名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 20:32:45 ID:E4gYPu0w0
>>872
そんなに被ってるっけ?
879名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 21:35:18 ID:6YRcsJA60
とらのあな一択だな
880名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 21:55:14 ID:S76x3Qk80
とらのあな良いな
881名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:00:11 ID:YvvT96YW0
>>878
鳩2でいうなら明乃=ささらくらいなんで、多分TtTと勘違いしてるんじゃないかと。
恵がエポナ、綾之部姉妹がTtTのスィールとエルミン
882名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:01:10 ID:neSDuf8+0
バディかわいいよバディ
883名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:06:05 ID:2Nx1RhsD0
現時点では祖父以外考えられないな
他で予約済みな奴ご愁傷
884名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:07:15 ID:qlQVS6bR0
サブ原画のほうが店側にも人気なのが悲しいな
885名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:11:59 ID:2Nx1RhsD0
あと、有力なのがメッセやラオックス
これまでにもメッセは甘露キャラでいい絵柄を使ってきたから

最も販売力のある祖父からいい絵柄を持って行くのが相場だしな
886名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:20:01 ID:cuxY9ojV0
祖父ってテレカ絵柄は微妙なの多い気がするけどな。
887名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:24:47 ID:E4gYPu0w0
>>881
だよねぇ。

つか恵=エポナは知ってるが綾之部シスターズはそうだったんか・・・。
888名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:30:00 ID:2Nx1RhsD0
祖父も東鳩2の時は微妙だった
みつみ絵の特典を取ったはいいが、このみだったからな
基本的にメイン絵師やメインヒロインの特典を持ってゆくのが祖父
その対抗ヒロインをメッセが取ってゆくことが多い

だが、今回の祖父は明らかに勝ち組
あとはナタス絵の特典が気になるが、複数買いするまでもないな
889名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:31:50 ID:eL5l91b7O
で、俺の嫁マリアはどこの特典にもならんのか?
890名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 22:58:12 ID:nDdb+a5X0
テレカのセシリア絵は微妙だがデスクマットの全員集合がカコイイな<祖父
891名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 23:05:21 ID:OV2bFX1a0
闘神のモデリングが糞過ぎてこっちに期待することにしたわ
892名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 23:06:22 ID:SzVOVnJt0
この どーみても、下手糞な原画が主要キャラでサブのほうが
遥かに萌えというのが。。。。

なにをしたのか、わからんな、東京は。
TtTの続編(ただし、PS3版)でもつくれよw
893名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 23:13:04 ID:IS+Yr5cd0
うたわれ2作るとかいってなかったか
894名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 23:18:53 ID:r52J/SFy0
セシリアはイベント絵でもOPでも虐められまくりっぽくて大変けっこうだが、
なにげにマリアも不幸属性がありそうで楽しみだな

面倒見の良さそうな女の子で、幼馴染みを宗教女にとられるっつーと、
未だにMyアニメ嫁No.1の某リヴァイアスの蓮仙あおいを勝手に連想してwktkしとる
895名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 23:22:09 ID:/lA/b6LG0
なんかTtTのまんまアザラシがいるんだけど気のせい?
896名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 00:23:37 ID:QOZBlz0P0
なんとなく久しぶりにTtTのOP見たが古いわりに結構いいな
なんて思ったらまだ3年前の作品なんだね。当時もうメギドも作り始めてたってことか
897名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 01:07:35 ID:+/0P63cO0
古寺がPS3版から外れたのは、こっちにずっと掛かってたのもあるだろうね
しかしいい仕事してる
898名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 01:21:11 ID:kOnlwNka0
枕と菅と東京絵師がいなかったら葉には何の未練もないわ
899名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 01:50:53 ID:+/0P63cO0
随分未練だらけだなおいw
900名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 10:43:15 ID:3srmLSRO0
闘神都市が地雷級らしいなw
さんざん喚いてた蟻厨はいまなにをしているのだろうか・・・笑

信者フィルターかけて必死にプレーしてるってのが正解かな
901名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 10:54:53 ID:awXGYURMO
>>900
こっちも出るまでわからんがな('・ω・`)
902名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 11:32:27 ID:BC8MfAhZ0
>>900
毎回同じ固有名詞使うから煽りだって判り易すぎるだろ
メギドが発売されたら評価はキチンと下る。これ以上伸びなければいいけどな
903名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 12:37:33 ID:r9XtvUlqO
神ゲーとなって車輪よろしく初回版がレアゲーとなることをきぼん
904名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 12:38:46 ID:awXGYURMO
>>903
ネーヨ
905名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 13:27:06 ID:2rWY+zHB0
こんだけ社名が売れててそれは無理だよな
906名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 13:34:56 ID:bc4w7BlNO
闘神スルーした俺は勝ち組
いくらアリスでも制作ラインが異なれば駄作も出来るわな
毎回戦国ランス級なものが作れるわけねーじゃん
907名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 14:07:29 ID:B9SB2HsgO
闘神が地雷で蟻厨のスレはお通夜ムードだなwww
見た目であからさまに地雷臭を放ってるんだから
買うの止めとけばいいのにあいつら馬鹿だなあwwwwww
908名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 14:18:55 ID:bc4w7BlNO
ポリゴンのモデリングもお粗末だったし
闘神などといった過去のとは言えビッグタイトルの予約キャンペーンを葉と合同で行なったのは完成度が疑問視されたからだろうな
葉としても大阪の新作でみつみ達が参加してるとは言えゲストキャラなメギド単体だけでは販売に不安だったからアリスと組んだのかも知れないし
どっちがお荷物になるのかな
909名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 14:51:31 ID:PxJPweIAO
わざわざ作品別まで見に行くなんてどんだけツンデレだよ・・・
910名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 14:55:56 ID:udN9OnaJ0
ネガキャンしてるやつ結構いるけどそこまでお通夜ムードって感じじゃないな
911名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 14:59:49 ID:J0VvPJoT0
何がお通夜って男モンスターと男ばかり3Dモデリングで
女は2DCGに逃げたところだな
912名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 15:19:34 ID:GWviTCqX0
http://www.akibaos.com/img.php?img=20081127k11
一番特典に口を出せるソフマップがメインキャラを取らないとは、正直すぎるなw

つーかなんでKarenなんて珍妙な原画家に依頼したんだろう
沖縄〜関西在住の原画家ってそこまで人材いないんか?

むしろLeaf丸ごと東京に移しちゃえばいいのに

913名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 15:32:45 ID:SNaGIyge0
914名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 15:33:49 ID:SNaGIyge0
相変わらずとーしんさんがメギドスレで大人気で嫉妬w
915名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 15:38:49 ID:bc4w7BlNO
現状でも大阪の原画家は大した奴がいない事に起因する
いくらこの板で儲が叫ぼうがRoutesPEをたった一万しか売ることのできないカワタにPC版TtTを二万しか売ることのできない、誰だっけ?
つまりこんな人材しかおらんのだから外部にでも頼りたくなるのは至極当然のこと
916名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 15:45:07 ID:Pz8vrMNk0
また大阪か!
だな。

所詮大阪は日本一のDQN都市。
地元民は勿論よそから来る奴等も民度の低さを知らずにやってくるDQNばかり。
917名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 15:54:07 ID:GWviTCqX0
しかしホワイトアルバムを掘り起こすとか大阪はどうしようもないねぇ

スクエアのお偉いさんや3Dチームは東京大阪どっちだっけ?
918名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 15:55:43 ID:uvWX1MAx0
社内ゲンガーなら描き下ろし枚数の調整も比較的容易だけど
(村様の場合は枚数描かせるの怖いけどなw)
外注の場合はそうはいかない。
店舗のリクエスト聞く前にはっきり「1枚」なら「1枚」と決めて
Karenに注文した上で

「Karen絵特典はレアだから公式が先取りした」
「どの店舗も手を上げずに、余りモノを公式が引き取った」

うーん、どっちかなぁ…w
919名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 16:05:53 ID:GWviTCqX0
ソフマップは日本で一番エロゲを売らないといけないわけでKarenを選ぶわきゃねーよw

920名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 17:48:19 ID:xyUiKjc20
C2D E8500
mem 2GB
GeForce 9600GT

スコア16100

ハイスペックとまではいかないけど低スペックの人達くやしい?
921名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 17:54:22 ID:Za7r0HtS0
くやしい……ッ!!
でも……(ビクビクッ
922名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 18:24:16 ID:H16PKzrv0
ベンチ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
923名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 18:38:16 ID:LBQn1uB80
中間画質が増えたみたいだね
高画質も前と比べてスコアが2000くらい上がった

C2D E6600
mem 2GB
GeForce 7900GS

高 18000
標 19500
低 24000
924名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 18:38:18 ID:SNaGIyge0
更新はやっ
925名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 18:44:38 ID:kOnlwNka0
既にメギドの予約って5万超えてるんだっけ
これはみつみ等が描いてるからだろうな

東京抜きだとTtTみたくなるのが分かりきってるし
そのTtTもPS3版で売り上げ3倍増だ
926名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 18:47:56 ID:OR/wxOF80
1.01いいね、高画質でも前よりスコアが上がってる

C2D E7200
MEM 2G
8600GT

1.01
高画質 11717
標準画質 15766

1.00
高画質 6450
927名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 19:18:01 ID:SNaGIyge0
案の定、ナタスとバディの声わからんなぁ。
バディはロリ声ですね(´・ω・`)
928名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 19:22:07 ID:1qSCd2bO0
前のと比べてスケート感は、かなり解消されてるな。
929名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 19:35:22 ID:PctEwLb30
ベンチ更新しないとか言ってたのに結局更新したのかw
930名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 19:41:19 ID:OR/wxOF80
ベンチ途中で出てくるアレが非常に気になる
931名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 19:47:39 ID:SNaGIyge0
ウザギじゃね
932名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 20:25:07 ID:NCL/tPwL0
>>928
テネの時もデモではスケート、製品では普通の動きだったので何時もの事
933名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 20:28:14 ID:WCycALtR0
C2D E8400
メモリ 3G
VGA 9600GT

高 17312
標 19981

確かに以前よりスコアが上がるようになってるな
934名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 20:33:15 ID:VeISjLiI0
俺のVISTAゲームノートでも高画質で7000とか
倍以上にスコア上がった
935名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 20:43:50 ID:yc8i//j2P
ついにプログラマが本気出したか
936名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 20:58:51 ID:szwiKSI20
ロールパンがかぎ振り回すところとかヤハが槍振り回すところとか、モーションなんかが改善されてる?
937名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 21:15:28 ID:2rWY+zHB0
【CPU】C2D T9300
【GPU】GeForce8800M GTS
【メモリ】DDR2 3GM 1GB×2GB
【OS】XP pro SP2
高:11939
中:13587
低:15856
938名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 21:28:34 ID:OdJE4zxV0
基準を満たしてそうなPCを探してドスパラのサイトを見てたらノートブックが安すぎでワロタ
つーかなんやね、この値下がり攻勢
939粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/28(金) 21:54:52 ID:2OQrI0dZ0
コミケ出店情報マダ?
940名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:04:53 ID:H16PKzrv0
C2D E8400
MEM 2G
8800GTS 320MB
XP SP3

高:23457
中:28030
低:32838


前回の高画質が15000だったのに何でこんなあがったんだろ
941名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:17:47 ID:VeISjLiI0
やっぱXPは強いな
942名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:28:01 ID:YMpCgn6+0
E6850+9600GTで17000だったよ〜!
943名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:31:24 ID:YMpCgn6+0
結局の所このゲームは買いか?と言うのが悩みどころでして

実際皆さんは今どう思ってます?
私は悩んでいますが…ヒョットシテイマガイチバンタノシイジカン?
944名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:32:10 ID:0Qz3+rqW0
【CPU】C2D T9600
【GPU】GeForce9800M GTS
【メモリ】DDR3 3GB
【OS】XP HOME SP3
高:14445

スコアが良くなったのはよいことだが3D画質をあげるのが先決ではないでしょうか?
945名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:36:58 ID:mstSxh/p0
ずいぶん軽くなったな
標準でもこれくらいのグラなら十分見れる画質だな
946名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:37:07 ID:GI2+BII20
俺も迷ってる
とりあえずバトル体験版でないかな…
947粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/28(金) 22:43:28 ID:2OQrI0dZ0
スーファミのテイルズですら5キャラ使えたのに今時4キャラ固定てなめとんのかと
948名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:47:08 ID:p1kzdBBW0
【CPU】C2D E8400
【GPU】7600GS 256MB
【メモリ】DDR2 4GB
【OS】XP Pro SP2
高:9606

前回は7000くらいだったかな。
画面が動いているとあまり気にならないけど停止している状態だと前進するムーンウォークみたいだな。
四角い吹き出しもいずれ改善されると信じてる
949名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 22:57:37 ID:kOnlwNka0
らぶデス3を目標にしてきたから、メギドなどヌルいわ!
950名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 23:27:40 ID:ERlmINpI0
リーフもアニメやらポリゴンやら
色んな表現手法を取り入れようと意欲的ですなぁ

まぁ、エルフよりはマシかと・・・
951名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 23:36:38 ID:BhS5VZ7d0
【CPU】Athlon64X2 3800+(2.0GHz)
【GPU】HIS HD4650 512MB
【メモリ】DDR2 533 1GB*2
【OS】XP Pro SP3
高:8550

らぶデス3じゃ三人寄れば10FPSだぜふはははははは!(涙)
952名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 23:36:59 ID:ls2PLmAB0
グラフィックは>>808と同じ環境(DELLのINSTIRON640m)だけど通常で12000出るよ?
ただなぜかはじめるとブラックアウトして、いったん強制スタンバイした後に復帰するとベンチが進行してる状態になる
953名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 23:37:19 ID:rHDEf0kv0
【CPU】セレM 1.2GHz
【GPU】MOBILITY RADEON9600
【メモリ】512MB
【OS】XP SP2
高:2500 標:3200 低:5500

低スペックでもなんとかいけるぜ。
954名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 23:58:00 ID:JezkjAWk0
【CPU】Athlon 939X2 4200+
【GPU】6600GT
【メモリ】PC32000 2G
【OS】XP SP3
高:7100 標:8012 低:9384 (1.01)
高:5700       低::8600 (1.00)

高画質のスコアが結構上がってるな
955名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 00:07:44 ID:CP1cIUDmO
スウェンの声がおっさんよりの声なわけだが、
実際プレイしたら違和感なくなるんだろーか?
956名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 00:14:13 ID:kVgSy2gH0
うたわれのシャアも違和感なくなっていったから大丈夫じゃね
957名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 00:24:56 ID:UgbErfVP0
バディの声かわいいな。無邪気に人を殺す素直っ娘タイプか
958名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 00:26:32 ID:P8jiwqQq0
【CPU】C2D E8500
【GPU】9600GT
【メモリ】DDR2 4GB
【OS】XP SP3

高:19082
中:22055
低:26428

おお、ver1.00より上がった
959粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/11/29(土) 00:28:24 ID:f6cYJTlB0
変更点は標準画質が追加されたこととホバリングが多少改善された点と
スコアが1.5倍前後乗算されて表示されるようになったということか
あるいはスコアの算出方法を変えたのか

6600や8400GSで高画質モードが快適に動くくらいにPCへの負担は改善されてるのかね
960名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 01:15:47 ID:dmzJctlaO
1.2くらいかと
961名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 06:05:33 ID:MKwg0VJQ0
単に(何人も出てくるような)重いシーンの比率を減らして
(背景だけとかの)軽いシーン増やしたから
スコアが伸びてるだけじゃないの?

標準が選べるようになったのは良いな。
1.00の時に、グラボの設定いじって軽くした時のスコアと近い。
962名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 07:18:42 ID:eZOXz9f6O
>>961
モーションは修正入ってたけど、シーン変わってなくね?
963名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 07:32:37 ID:YTrxvUNS0
寧ろうさぎの分、キャラは増えてる。
964名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 08:02:32 ID:1KhoIoy10
1.00から1.01でフレームレートが上がってる
高画質で
1.00だと最高で80くらい平均すると60くらいだけど
1.01だと最高で140くらい平均で100くらいある
モーションが修正されたというよりフレームレートが上がって
動きが滑らかになったんじゃないかな
965名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 08:28:40 ID:YTrxvUNS0
いや明らかにモーションに修正入ってるよ。
家の環境だと1.00と高画質でもスコア殆ど変化無いけど動き変わってるし。
966名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 08:50:53 ID:U6aunjy00
ベンチ冒頭部分で村にリノンとヤハが増えたかと思ったらver1.00から居た
ver1.00は大抵1周目がハイスコアだったけど、
ウサギの動きのせいか、ver1.01は2周目にハイスコアが出ることが多い希ガス

発売直前になって動きが良くなってるというのは、良いことだが誉めるところか悩む
マスターアップまでにどこまで追い込めるか・・・いっそもう1ヶ月延うわなにをするやめr
967名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 09:50:44 ID:ab/dXUsVO
闘神が核地雷だったからメギドが神作に見えるわ
968名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 10:23:55 ID:VD13gq2yO
これのHシーンて一枚絵?それとも3D?
969名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 11:35:34 ID:T6BUpKXx0
>>968
一枚絵
970名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 14:40:35 ID:ZKLT8S0p0
次スレ立てたよー

Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-[
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1227934425/
971名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 14:57:27 ID:4eghQmLZO
>>970
972名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 15:05:07 ID:qKw/nS5z0
ネガティヴ溢れるテンプレだね('A`)
973名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 15:10:51 ID:VTlKDJwq0
闘神爆死の鬱憤を晴らそうと某メーカーの信者が陰湿な工作活動をしているのでしょう。
974名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 15:18:06 ID:1KhoIoy10
スレ立てる時だけ粘着安置の名前を出さないのは卑怯じゃないかい?
975名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 15:33:59 ID:mkksv4jV0
あいつの主張っていつも外れてるから話にならんわ
976名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 16:22:42 ID:5nPePg9t0
葉鍵板での活躍は知らんけど、Radeon系スレに粘着してるキチガイのレスをコピペってたあたりで同類なのはわかる
977名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 19:05:00 ID:mDpAN9v/O
必死にネタ集めして会心のネガキャン用テンプレ作ったのに、
正式テンプレはおろか、ロクに反論すらされずにスルーされたのが寂しかったんだよ
コテハンで構ってくれる人が減っちゃったのも堪えた
978名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 19:49:41 ID:hG6wSVoi0
そろそろコテハン変えるんじゃないの?
979名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 22:17:25 ID:lTqRnIBO0
ワールドアームズスレにも唐突にコピペ貼って(゚Д゚)ハァ?されてたな。
980名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 00:44:09 ID:EP+fOgtI0
そんなにワイルドアームズに似てるか?
981名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 08:35:17 ID:aA8n08jl0
まぁ荒野とか3Dキャラモデルの雰囲気とか似てるといえば似てる感じ
982名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 14:02:37 ID:EZpQ8YYW0
トゥーンシェードは判子になるからなぁ
983名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 00:39:15 ID:C4/TBVTd0
メギドベンチマーク
Athlon X2 BE2400 メモリ2GB RadeonHD4850
で2900ちょっとしか出ないんだけどこんなもんなのか・・・?
984名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 00:42:28 ID:ybFTiiD60
なんか設定がおかしいと思う
985名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 00:44:15 ID:Y7q+n7mw0
アンチとか設定をアプリ側に投げてみろ。
986名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 00:47:25 ID:C4/TBVTd0
>>984,985
アプリケーション設定を使用するにしても最高画質設定にしても
低解像度でも高解像度でもスコア殆ど変わんない。
987名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 00:55:50 ID:VsoiyVUc0
主人公ベーグルがヘタレっぽいけど、ヘタレじゃないらしい。
なんか嫌な悪寒。
988名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 06:28:35 ID:h2g7bozCO
いざってとき逃げ出してしまうような卑怯な奴がいい
それがかえって裏目に出ると
989名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 07:01:41 ID:xI6Smo1c0
>>986
うちの3800+とHD4650で高画質8500、通常画質9900、低画質10500出るよ
とりあえず適応AA(AdaptiveAnti-Aliasing)は意味無く重いので切ってないなら切る
あと、常識だけど再起動してから動かす。それでも変わらないなら構成とCatalystの設定を晒せ
990粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/01(月) 07:58:10 ID:PAPXosC60
AAが無意味かどうかはプレイする人による
当然切るかどうかを判断するのも人それぞれ

ベンチスコアを追い求める人間の常識なんか糞
そもそもよい数字を出すことが目的ではない
いちいち再起動せねばまともに動かないエロゲなんてまさにゴミそのもの
991名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 13:01:32 ID:IFAm6dNUO
自意識過剰ww
992名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 17:29:00 ID:dr217cAY0
高画質にしても前よりスコア出てるな
旧Ver15232 → 新Ver高画質18642
993名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 22:01:56 ID:Y2bCaVw/0
いいかげんうめ
994名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 22:04:01 ID:U6wIdc1r0
適応AAとAAじゃ、人それぞれの度合いが違いすぎるわ
995名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 22:09:24 ID:5zEeBfW70
996名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 00:38:42 ID:q6NhOl+N0
ここで停滞するというのもスゴイな
997名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 00:40:46 ID:0sM7AXT30
じゃあうめ
998名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 01:11:57 ID:dzb99nNu0
999名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 01:12:38 ID:dzb99nNu0
1000名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 01:13:09 ID:dzb99nNu0
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/