【田中ロミオ】Rewrite 〜リライト〜 29【竜騎士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
   『Rewrite〜リライト〜』

――書き換えることが出来るだろうか。

    彼女の、その運命を。


制作   VisualArt's/Key 
企画原案・原画 樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/麻枝准
CG   しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC(クオリティチェック・監修) 麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html


■前スレ
key完全新作「Rewrite」 Part28
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1212587091/

■ 過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
2名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 22:55:14 ID:C+jC8RVv0
■作品リスト

●田中ロミオ
・加奈【D.O.】
・星空☆ぷらねっと【D.O.】※共著
・家族計画【D.O.】
・CROSS†CHANNEL【FlyingShine】
・神樹の館【METEOR】
・最果てのイマ【XUSE】(フルボイス版の追加部分は他ライター)
・おたく☆まっしぐら【銀時計】
・人類は衰退しました シリーズ【小学館:ガガガ文庫】(既刊3巻。4巻刊行予定)
・AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜【小学館:ガガガ文庫】(発売中)
・etc

●竜騎士07
・ひぐらしのなく頃に シリーズ【07th Expansion】
・うみねこのなく頃に シリーズ【07th Expansion】
・etc

●都乃河勇人
・リトルバスターズ!【Key】※共著
・智代アフター CS Edition【PROTOTYPE】※共著
3名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 23:00:07 ID:ejjJLHSV0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
4名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:01:27 ID:pMPa+6fR0
前スレ荒れすぎだろ。
つうかそれまで一日数レスだったのに荒れた途端お前らときたら相変わらずですねw
5名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:06:02 ID:IoAe5qCD0
続報出るまで適当に煽りあおうぜー
6名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:09:00 ID:rkJK42F60
>>4
伊達や酔狂で4/2に鯖陥落を引き起こしたバカどもじゃないってこったw

>>5
じゃあ子鳩さんは俺の嫁な
7名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:09:40 ID:rkJK42F60
おっとナチュラルに過去を捏造してしまった
「鯖陥落を引き起こしかねなかった」な。
8名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:23:50 ID:pMPa+6fR0
どうすれば荒れるかなー
前スレみるとロミオ厨と鍵っ子が過激?
正直どっちも好きだからあんまり言うことないんだが。竜騎士は・・・youは良いと思うよ
9名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:27:27 ID:nmR1CBeq0
>>4
だってロミオスレから誘導されてたし
10名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:34:09 ID:Qsc88F1u0
事の発端はなんなんだ
11名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:34:42 ID:z1FxYSHT0
最果てのイマは至高のエロゲ 竜騎士は究極の原画家
12名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:36:16 ID:z1FxYSHT0
犯人こいつだwww

> 817 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 00:55:45 ID:Is30/iRB0
> 正直ロミオは鍵とか馬鹿にしてるんだけどそれでいいの?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1212587091/817
13名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 02:37:19 ID:pMPa+6fR0
究極勝っちゃうじゃん
14名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 03:12:56 ID:l0AwxhSP0
バ鍵、ワンパターン、奇跡(笑)、白痴キャラなどなど、
この手の事は昔から言われなれてると思うんだが、
アニメやリトバス辺りから入った層がブチ切れたのかね?
15名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 03:29:55 ID:47Z2meHQ0
荒らしごっこ、楽しい?
16名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 04:11:47 ID:hUzE29v30
竜騎士信者いじりがいがなくて面白くねー
信者なら全力で擁護してみやがれってんだ
17名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 08:20:54 ID:7UqndG+30
>>16
・前情報のないひぐらし前篇は神ゲー
・皆殺し編K1は燃える
・目明し編は泣きゲー
・祭囃し編も泣きゲー

さぁ、フルボッコにしてくれ
18名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 08:24:55 ID:nmR1CBeq0
罪滅ぼし編のレナも入れてやれよ
19名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 08:27:58 ID:5V6DsBMA0
ほぼ同意だが罪滅しのラストシーン→EDのZ・E・R・Oもよかったよ
てか皆殺しも虚が掛かるとこ泣き過ぎてヤバイ
20名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 08:35:58 ID:7UqndG+30
罪滅し編の面白いところは「おいで、鉈女」と悪魔の脚本かなぁ
というか罪滅し編以降梨花ちゃまの変化を、
K1の「たまに不思議なことを言うよね」だけで済ましてるのが竜騎士の悪いところ。

>>19
ああ、同じレベルの涙腺決壊者がいた。
麻枝もそうだけど、竜騎士は琴線に触れる音楽演出が優れてると思う。
恐怖系の演出を大音量に頼るあたりはなんとかしてほしいが…
うみねこではそれが暴走しててちょっと不安。好きだけどね、うみねこ。
21名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 10:14:42 ID:C1Q7rXaU0
>>16
作品さえ読めれば、竜騎士がいくら叩かれようがどうでも良い
22名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 10:52:20 ID:RdjaP19x0
次スレ候補にひっかからないタイトルにスルナヨ
23名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 11:47:27 ID:4KywIr+x0
なんか勘違いしてないか?
リライトは竜騎士の作品じゃなくてロミオ作品なんだけど

最初にロミオにオファー持ってって、ついでにサブで竜にもやらせてみるかってだけだ
24名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 12:05:40 ID:7UqndG+30
というかクラナドや誰彼から続いてる○○新作を取っ払う男の人って・・・
25名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 12:49:44 ID:i393x0Uv0
懐古きめえって言われるぞ
26名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 13:09:50 ID:0QmYD72L0
ひぐらしの皆殺し編で泣いてしまった自分には肩身の狭いスレだ
27名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 13:49:01 ID:7UqndG+30
>>26
>>19も言ってるけど校舎での虐殺や「ちょ、やめ」とか最高。

ひぐらしを泣きゲーとして見てる人って本気推理はやったのだろうか?
というかどれくらいの編から参加したんだろう。
俺は目明し発売直前だったんだけど、推理はしなかったんだよなぁ。
28名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 15:57:59 ID:YGVxUqUQ0
みんなの推理みてから話作ればそりゃ当たらないわなw
29名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 17:14:22 ID:5V6DsBMA0
推理とかより普通に泣ける話って聞いてやったからなぁ
XYZが答えってのはけっこう納得いったが・・・あれが出た瞬間冷めた人もいるだろう
30名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 19:51:47 ID:Vlf5u59u0
それにしても海なんとか空気だな
31名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 20:16:27 ID:Li52wrKZ0
葉鍵板でロミオと竜がスレタイとか
どう考えても【いたる】Rewrite 〜リライト〜 29【都乃河】だろ
あるいは【原案】【いたる】
32名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 20:32:11 ID:C1Q7rXaU0
いたるが企画ってのが本当に違和感あるw
いたるって、何かシナリオ書いた事あるっけ?
33名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 20:45:43 ID:Li52wrKZ0
>>32
とりあえずいたるwiki見て来いよ
34名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 20:54:21 ID:9R41Kjfv0
2点差ならまだチャンスあったのに4点差じゃどうしようもないな。どうしようもねえ
35名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 21:19:50 ID:YrO4OjRU0
>>34
ソフバンファン乙
36名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 07:54:52 ID:Bn6c5En30
いや、発売予定から2年経ってもまだ出てないんだと分かるための「key新作」だろ?
このスレもいつ>1のテンプレがカオスになっても何のスレだか分かるようにしておくのが大切だと思うんだ
37名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 17:32:05 ID:KcHm9wyGO
今更だがタイトルを見ると
鋼の主題歌を思い出すw
38名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 17:40:14 ID:rnTT7CqY0
リライトしてー
39名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 17:42:22 ID:ACsCQQ2x0
はがれんとか小学生かよ
40名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 22:11:18 ID:ZLFtdcmn0
とうてもいい
41名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 22:26:27 ID:SnnQwvyo0
kusukusu
42名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 22:59:50 ID:7GD2gmoH0
りらいとたのしみだなー
43名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 01:20:29 ID:wLvMn8Nq0
えーっと、れ、れうぃて?

レウィテ楽しみだぜ!
44名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 01:29:07 ID:PG6H6qk40
過去に例が無い作品であって欲しいな。
メインヒロインはオリンピックで金メダルを目指す柔道少女みたいな。
主人公は、そんな柔道少女に命を救われた薬剤師。
決め台詞は「はっ! 馬鹿につける薬はねえよ!!」

――書き換えることが出来るだろうか。

    彼女の、その運命を。
45名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 01:31:11 ID:M4X+HPSL0
れうりてー
46名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 02:11:59 ID:wJYvQ7Y20
メインヒロインは長年の幼馴染
主人公はタイムリープできる男子高校生
食あたりで苦しむヒロインのために3日前へと時を駆ける

――牡蠣変える事ができるだろうか
水炊きのその食材を
47名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 02:16:43 ID:72Y6w/l00
オフィシャルの女の子ってああ見えて柔道得意だったんだな。
48名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 08:14:09 ID:Hh2mz3Wf0
■■夏のスイーツフェスタ■■

  久    々    の    祭    り    だ

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218483819/l50
公式サイトでは「2500万人が泣いた!」と言ってる恋空。
日本人の6分の1が泣いたのかよ!とここですでにびっくり。
でも二ヶ月くらい前には2000万人だったはずなのに、どこから500万人もわいてきたんだろう。ふしぎ!

と、ここでネタばらし。
実は「2500万」とはただのカウンターの数字なのである。
しかもページめくるたびにまわるというゆるゆる仕様なカウンター。
毎ページ泣いてることにされるんならもういっそ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日 本 国 民 全 員 が 泣 い た こ と に し ね え ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

08/11(月) 20:36 スレが立つ。2560万人位からスタート
08/12(火) 04:45 3000万人突破
49名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 09:37:39 ID:4W2yLewX0
つまんね
50名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 23:10:22 ID:Vj7I8u680
リライトしてー
51名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 23:18:16 ID:4W2yLewX0
つまんね
52名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 23:22:57 ID:odVXlPyM0
もっとロミオに相応しい原画をつれてこいよ
53名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 23:31:31 ID:fOjpNP5U0
今までの原画はアリだったのかよw
54名無しさんだよもん:2008/08/12(火) 23:42:15 ID:tz/dU9SO0
ロミオ名義のときの松竜、あらきまき、Yuyiはアリと思う。あとは個人的に全部微妙
Keyで出す以上はいたるで良いんじゃない?って気持ち
55名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 00:38:03 ID:nDHZyznw0
いたるに比べればどんな原画家もマシだろ
56名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 00:41:00 ID:Rdi2J/Dk0
塗りだけはいいがな
でもそれいたる関係ないし
57名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 01:21:24 ID:h2lRzHms0
いたるじゃどう考えても役不足だよな
58名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 01:38:49 ID:Rdi2J/Dk0
役不足って確信犯的な用法でか?
59名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 01:46:28 ID:76wADY3g0
>>58をどう解釈すればいいのか
60名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 02:01:13 ID:MXccyPTS0
>>59には学が無いと解釈すれば良いと思います
61名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 02:52:45 ID:HgRuCYRV0
いや、役不足という言葉を確信犯の正規の意味(過ちを正しいと信じて行うこと)を用いて解釈するなら
>>58は役不足を本来とは別の意味(計画を完遂するには実力が足りない)と言ってるいるのか? と聞いていることになるし、
確信犯的の意味が、確信犯という言葉がしばしば誤用されることから、役不足という言葉を誤用的な、本来とは別の意味で言っているのか? と言っていることになる


あれ? どっちも同じことじゃん
62名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 03:10:20 ID:iCKBpDuD0

――書き換えることが出来るだろうか。

  彼女の、その役不足な運命を。
63名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 03:59:34 ID:DoHh3NXs0
>>61
正規の用法ではなく一般に勘違いされてる用法で、ってことでしょ。
リトバスも誤用いっぱいあったな…
64名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 04:22:30 ID:7aru+cRJO
厨騎士の時点で終わったな
鍵も阿呆のよう?
65名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 04:25:29 ID:C2DQyQ8Y0
なんだその妙なネーミングセンスw
66名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 14:54:04 ID:z0itB2zA0
都乃メインじゃないのか。
(´・ω:;.:...
67名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 15:22:29 ID:+7o5vyqb0
さすがに鍵もそんな冒険はすまい
68名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 21:20:27 ID:DoHh3NXs0
■インタビューより

メインライター    田中ロミオ
サブライター     都乃河勇人
サブライターのサブ 竜騎士07
(サブが都乃一人だと辛いから竜騎士が追加されたとのこと)

都乃のも姉御√はどうかと思ったが、
コマリマックス、PS2智AF、ささささーさんシナリオはよかったから期待してるぜ?
69名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 22:40:30 ID:+N+vndJ+0
そういやリトバスEXで音声がおかしかったけど
リライトもあのままなんだろうか・・・・・
なんかサポセンに言っても仕様とか言われたらしいし
70名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 22:53:20 ID:DoHh3NXs0
keyのとうきょうだか大阪だかの支部のせいって聞いたが。
Rewriteはそんなことないんじゃない?
EXは異常に気づけてもFDの延期なんか無理だろうし
71名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 22:55:53 ID:6diGo6ot0
>>69
どういう事件だったのか分かってないだろ
そもそも無印とEXで録音したスタジオの違いからあぁなったって話だから、
仕様って言われたことにツッコむのはお門違い
72名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 23:02:23 ID:+N+vndJ+0
どんな事情があろうと皆が異常に感じるような事態を仕様で済ますのってどうなんだろうね
これからも新スタジオ使っていくならマイクの調整ぐらいちゃんとやってほしいね
別録りした結果ヒロインの声だけやたら遠いとかしらけるし
73名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 23:11:46 ID:sMShll080
後から音声追加するとよくああなってる気がする。
このスレ的に身近なのだと家計のPS2版とか。
74名無しさんだよもん:2008/08/13(水) 23:52:30 ID:KH+spybc0
まったく同じ音で録音するのは難しいからな。
まぁ、エコーするのは録音後でもなんとかなると思うが。
75名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 00:10:11 ID:Zss9enw60
>>73
アレより全然マシ。なんか真人の新録声だけエコーだから。
他キャラは少し演技が変わったかな?って程度だった。
76名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 00:13:10 ID:lurvLUqP0
いや、真人だけってことはないだろw
野球の時とか古いのと新しいのが混ざりまくりだったからすげー違和感だった
あとリフレイン→鈴trueも途中でいきなり変わるからひどい
77名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 00:21:31 ID:1yoe8qbj0
筋肉ルートの真人が途中から酷い
78名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 03:08:28 ID:d83KDemb0
で、新情報まだー?

本当に製作してるのか?ロミオは糞ライターだから信頼できん。
どうせ、霊長流離オクルトゥム(仮)みたいに途中で座礁するんじゃねーの?

ロミオは金になるラノベの方にご執心みたいだしな。
79名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 03:22:38 ID:vpyP2jr/0
ロミオ作品は売上だって大体1万程度で頭打ちだからメーカーだって冒険したがらないんだろう
オクルは特に金かかりそうだしな
80名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 05:36:11 ID:Zss9enw60
オクルは途中で座礁どころか出港前に造船中止になったんですがー。
まぁ画家の固定されてないライターの信者なんて多くても1万がせいぜいだろうしなぁ。

だ〜まえでもkeyの宣伝一切無しで、
無名会社で無名画家と組んで2万売れるかな?ってとこじゃね?
81名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 09:36:56 ID:+OxRU5Vy0
6日ぶりに来たがどうやら前スレ荒れてたみたいだな

俺も混ざりたかった・・・
82名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 15:26:09 ID:Qz8o45SS0
83名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 17:19:33 ID:b5g1ZQM20
ロミオ以外の屑ライターを付ける意味がわからん
今すぐ消えて欲しい
それから智代アフターみたいに原画も外部から呼んでくれよ
84名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 17:34:22 ID:d7revxm80
売上っつー実績が無い奴と有る奴組み合わせただけだろ
85名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 17:44:43 ID:9LY6ZwFM0
竜騎士は人気があるから客寄せパンダとして必要
殿は実力はないが量が書けるからシナリオ水増し要因として必要
86名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 17:58:31 ID:VMDVn0Hc0
割と空気気味なうみねこどうなのよ
売り上げと評判的な面で
87名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 18:01:10 ID:bMvX24rB0
Rewrite発表直後はわりと話題になってたな
突然Fateもどきになるとか、一般人には薦められないとか
88名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 18:01:51 ID:XbM2teqy0
ロミオが諸々の都合で共通プラス個別途中でリタイヤして、あとの二人でリライトだろ。
89名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 18:02:24 ID:d7revxm80
シナリオ水増ししても最後の良いとこに行くまでにダレる人が増えるだけじゃね
今の鍵は長すぎるんだよ
90名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 18:11:06 ID:xtbHE+ON0
音楽は期待できるがな。
91名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 20:36:34 ID:1yoe8qbj0
うみねこ糞過ぎだろ
ひぐらしはやっぱまぐれか
92名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 21:13:12 ID:DynN0yCj0
ひぐらしも糞だけどね
93名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 21:43:33 ID:3dprALLK0
い〜や、俺はうみねこは楽しい
94名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 22:01:25 ID:Zss9enw60
>>89
ループ系にしてもAIRやC†Cみたいに
途中の山場があればいいのに。つーかそれがループの利点じゃねーのか。
リトバスは無印個別が弱すぎた。
今の都乃+ロミオなら問題ない気がするけど。
95名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 22:04:14 ID:xQV9Jzt/0
うみねこは楽しいは楽しいんだけど不快度が高くて進めるのが辛い
96名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 22:14:11 ID:uWrX/j0A0
んでその殿とかいうやつのテキストちょっとうpしてみろ
中学生の作文程度の筆力はあるんだろうな?
ロミオ信者の俺が評価してやるから
97名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 22:25:11 ID:srIz4Hd+0
>>95
>不快度が高くて進めるのが辛い

具体的にどんな感じよ?
98名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 22:25:49 ID:q4RD95cN0
リライトしてー
99名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 22:30:02 ID:Abm9sjB+0
>>96
「……やっと」
乾いた唇。久しぶりに言葉を発したような気がする。
「……見つかったよ、お姉ちゃん」
もう、涙は出ない。
あの日から、涙が涸れてしまったかのように、私は泣かなくなった。
そして、見つかった私の答え。
耳鳴りがするくらいの静寂。どこか、心地いい。
「……そろそろ行かないと、お店、閉まっちゃうよ……」
まだ、夢の残滓が心に影を落としている。
どうして、あんな夢、見てしまったんだろう……。
私は、無理に体を起こす。そして、淡々と服を着替えた。
ストールを羽織って、部屋のドアを開ける。まだ、お気に入りと言えるほどストールを着ることができなかったのが、少しだけ残念だった。
「…………」
部屋には、まだあの制服があった。
たった一度しか袖を通すことのなかった、真新しいままの制服。
リボンの色は違うけど、お姉ちゃんと着ている制服と同じであることが、何より嬉しかった……。
嬉しかった、はずだったのに……。
「…………」
私は、そのまま部屋の扉を閉ざした。
外に出ると、そこにはいつもの雪景色があった。
西日を浴びた雪の上に、自分の足跡を刻み込む。
「行ってきます、お姉ちゃん」
それが、私にとって本当に大切な日になる、最初の一歩だったことに、私はまだ気づいていない……。

END of "first snow II" to be ......

「……大丈夫か?」
「どうしたの……?」
「どうやら、雪の固まりが降ってきたみたいだな……」

それは、小さな偶然の出会いでした。
100名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 22:57:32 ID:xQV9Jzt/0
>>97
例えば演出では笑い声SE「ケタケタ」とか暴力SE「グサグサ」のような
神経逆撫でする系のSE連発とか
物語的にもカオス過ぎてストレスが高い
まあやれば分かる
101名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 23:02:02 ID:xQV9Jzt/0
>>99
どうみても久弥
102名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 23:10:47 ID:+OxRU5Vy0
何でわざわざヘギョーにしたのか気になるんだがw
103名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 23:14:23 ID:QaczgL+J0
ストレス溜まるゲームとか誰がやるもんかw
104名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 23:25:40 ID:jLUzEnGZ0
睡眠の一時間前にやるとイイ具合に眠くなるほうがいいよね。

いえいえ誰もねこねこの悪口なんて言ってませんともええ
105名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 23:25:44 ID:3dprALLK0
俺がやる
106名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 23:45:13 ID:xQV9Jzt/0
ストレス強い作品の方が結果的には名作として評価されやすいと思うけどね
107名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 23:57:34 ID:8qKbsuyS0
だよな
リアル鬼ごっことかベストセラーだしな
108名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 23:59:01 ID:3dprALLK0
ストレスばっかの作品は駄目だw
109名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 00:10:00 ID:tx7CErRo0
竜騎士のことだからあとで一気にスカッとさせるんでね
110名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 00:13:23 ID:u3KAaC7V0
いままでスカッとさせてきたような言い草ですね。
111名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 00:21:27 ID:dkD0t9+m0
さいごにどんでん返しの茶番があるでしょ。竜ちゃんだもん。
のう恭介並のを期待してる
112名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 00:26:45 ID:qFsvce2h0
            /    '、
              /     '、
           /  KA  '、
             / ●::::::::::● '、     呼んだ?
         /         '、      
           〈           〉       
         ノ=-       -=彡ヘ 
        /  xヘ、___ノ 人
        {/〃 ̄    /_>、 }
        /          厂 }ヽハ
          |{、       / /  }|
          | \         /  ノ'|
113名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 00:27:51 ID:sryfBqnG0
どんでん返し(笑)
114名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 00:37:36 ID:YqJdAC2Q0
前スレロミオvs鍵をニヤニヤ見てた俺でも竜騎士と聞くと不快になるわ
115名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 00:39:24 ID:uu0rbAH40
>>114
うん、意味がよくわからないな
116名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 00:55:27 ID:NBIPCUiX0
>>99
一番気持ち悪いのはこの部分

>最初の一歩だったことに、私はまだ気づいていない……。
117名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 01:23:28 ID:tx7CErRo0
要するに全員嫌いなんじゃないか?
118名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 03:19:51 ID:yp15kwIB0
わかってねえなー。
バ鍵とロミオ厨の戦いはいわば神の代理戦争なわけよ。
いわば歴史の一ページなわけよ。
どんなに低俗なレスでもそれ考えたらワクワクすんのが古参のエロゲーマーってもんだろ?
そこに竜騎士ですよ。
もう舐めてんのかと。
原生生物のチンカスの分際で神の代理戦争に茶々入れるとか身の程知らずにもほどがあんだろ。
119名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 04:01:53 ID:uu0rbAH40
うん、もっと茶々を入れたくなってきたぞ
120名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 05:02:53 ID:BNe1zwJ6O
正直、シナリオが麻枝or久弥VSロミオってんなら、
加奈っ子鍵っ子時代の古残的には盛り上がるんだけど、
実際は殿VSロミオだからな…

戦いっつーか麻枝の代わりにロミオが来ただけで戦いも何も無い
121名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 05:03:30 ID:dkD0t9+m0
まぁ古くからのエロゲマなら
新参一発当ての竜が馬場のせいで鍵に関わってくるのはイヤだろうけど…

keyはいつも無名っぽいライターいれてんだし、いまさらだよな。
122名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 05:09:08 ID:dkD0t9+m0
>>120
演出と音の麻枝のQC+文のロミオ+サブで特訓中の都乃河、
麻枝が書いてくれなくても理想の布陣だと思ってるぜ?

あとはどこまで麻枝が関わるのかどうかだ
123名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 05:19:33 ID:BNe1zwJ6O
>>122
今回のささみシナリオが良い例だと思うな…
シナリオ殿で演出とかの指導に麻枝が関わってる

麻枝っぽい演出が見られるし、無印時代より確実に進歩はしてる

でも、麻枝のシナリオから滲み出てる、魂削って書いてます的ななんかよくわからんパワーを感じないんだよな…
124名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 05:48:36 ID:S2i0M84n0
いたると竜を追い出せよ
まじいらね
125名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 07:28:45 ID:WjzExKBS0
この中だといたるだけでいい
竜もロミオも殿もいらね
126名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 08:04:37 ID:E/lEaB4w0
つうか3人でどう書くかだろ。
俺つばみたいに章ごとに主人公が変わるようなのじゃないと竜騎士とロミオじゃ成り立たない気がする
127名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 08:20:29 ID:Upt/3Aok0
しいていえば、スレが荒れるのは夏休み編だから。
128名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 08:48:43 ID:NBIPCUiX0
            /    '、
              /     '、
           /  KA  '、
             / ●::::::::::● '、   ―――だが、るーすぼーいには敵わない。
         /         '、   そう、るーすぼーいこそ、この世界の全て。
           〈           〉 
         ノ=-       -=彡ヘ  
        /  xヘ、___ノ 人 
        {/〃 ̄    /_>、 }
        /          厂 }ヽハ
          |{、       / /  }|
          | \         /  ノ'|
129名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 09:30:24 ID:wMfsHtf30
>>127
ネタも無いしな
130名無しさんだよもん:2008/08/15(金) 23:13:09 ID:KpPMEAdQ0
リライトしてー
131名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 01:33:39 ID:BNCxTxYp0
続報いつだよー
鍵いつもこんなにgdgdなのか
132名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 01:39:00 ID:CRTY+/kg0
続報は早くても発売3ヶ月前
133名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 02:32:30 ID:XYj/1HTI0
んー、リトバスからは結構早く発表してへん?
こんかいはタイトル自体早く発表しすぎた感があるけど
134名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 03:27:59 ID:yNmGPju40
リトバスの広報はkeyとしては異例だった。
クラナドとか発売日がショップの予定日に書いてあったのが最速の情報だったりしてOHP告知は結構遅かった気がする。
つうか告知ほとんど無かった。全年齢対象決定も唐突にトップにポツンと追加されただけだったし。

つかさすがに予定日から2年伸びて出すようなモノを参考にしちゃダメか。
135名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 03:30:37 ID:Njwidzvx0
俺つばは予定より4年ぐらい延びてるけど色々やってたよ!
136名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 13:17:06 ID:yNmGPju40
アレは新作発表から4年だろ。発売日決まったの最近だし。それも伸びたわけだけど
137名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 14:03:19 ID:82NKnqAN0
当初の予定じゃNavel2作目のはずだったってn又が言ってたような
138名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 17:51:46 ID:fiyuhS+60
ロミオって実力以上の物を書こうとして滑ってる感があるよね
139名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 17:54:32 ID:t0ByzXC/0
イマだけな、本人も言ってたし。
140名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 17:58:10 ID:5BDiIiPn0
ロミオが自分で一番気に入ってる作品って何だろう
141名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 18:04:40 ID:SJXn80tgO
キャラに愛着がわいたりする事はほとんど無いらしいけど、イマだけは多少思い入れがあるとか言って気がする。
142名無しさんだよもん:2008/08/16(土) 19:00:17 ID:03zAZmfX0
リライトしてー
143名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 02:12:25 ID:ZbFkJKM50
俺の人生リライトしてぇ
144名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 04:58:16 ID:p84lLnHG0
リセットならいつでもできるよ
145名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 12:07:40 ID:UyUZkml+0
お前の人生、自覚がないだけで何度もやり直しさせてやってるけど
その度にしょっぱい人生送ってるから意味ないよ
146名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 12:23:57 ID:MkrntMYv0
ここまでの発言すべてモブキャラ
147名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 13:15:34 ID:NTwnmqc60
>>138
常に自分の実力以上の仕事を要求されてgdgdになってる殿よりはマシかと
148名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 17:03:56 ID:vgzY49TO0
新人と比較してマシってのはベテランとしてどうかと
149名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 18:52:35 ID:adi25gf40
単体で一本書いてもないんじゃ比較も出来んよ
150名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 19:00:07 ID:29sQPfY10
ロミオと殿皮なんて比較するまでもないだろうが
151名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 19:05:27 ID:6Kq3wstt0
鍵でいる限り単体で一本とか書かせてもらえないだろうな
152ああああ:2008/08/17(日) 20:19:13 ID:o2lV7zJo0
麻枝と殿って同じ人なの?
153名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 20:22:35 ID:LQLmFdY00
>>152
麻枝≠殿
都乃河勇人=殿
154ああああ:2008/08/17(日) 20:28:59 ID:o2lV7zJo0
あっ、そうなんだ。殿をググったらなんか同じ人とか書いてあったんだけど

155名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 20:43:42 ID:kFPOyngs0
名前欄とメール欄がキモいゴミカス消えろ
156名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 21:10:29 ID:U3ym1rtE0
ロミオ何やってんの
ttp://www.dnbl.info/m/zigguratic/index.html
157名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 21:17:52 ID:kFPOyngs0
ロミオ働き過ぎだろ
158名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 21:47:07 ID:XcrfjN+20
キャラデザ酷すぎだろ。。
中学生の女の子が書いた絵みたいだ。

ライターと声優はやたら豪華だが。
159名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 22:15:23 ID:ZbFkJKM50
これは・・・

中学生の妄想HPじゃないの?と言いたくなるんだが実際そうなんじゃ
160名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 00:21:07 ID:oRTgzXbO0
むとうけいじとロミオと言えば「レプリカ」って企画はどうなったんだろ
結局、没企になっちゃったのかね?
161名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 00:51:22 ID:rwMR72A70
絵がまんま武装錬金じゃねぇか
同人のやりすぎだな
162名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 08:46:08 ID:yrZi8Tfi0
>>159
それがスタジオバベルとダイスネットワークスって会社は実際にあるみたいなんだよねえ、
http://www.dnbl.info/m/index.html?ssid=8162500375a15fbd4d0ea9f4470a7c70
上の方はマトモ。

>>161
いや和月は一枚絵じゃなくて週刊少年漫画でさえもっと上手く書くからw
163名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 20:19:52 ID:O7J612hm0
なんか携帯向けサイトみたいだな
164名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 21:00:04 ID:OXkLmheq0
リライトしてー
165名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 01:25:47 ID:4MqkCLSg0
>>162
このドラマCDも普通にガチだろ
ロミオとむとうは昔の会社の頃からの連れだし
166名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 02:01:59 ID:xcqr1Yx90
携帯向けとはいえいくらなんでもひどすぎる
167名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 02:08:34 ID:vhHRLrg90
まぁドラマCDなら別に絵は関係ないしな。つかHP白いなー
168名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 02:09:41 ID:fZbm/XS00
ロミオの作品がいっぱい読めるのは良いが仕事掛け持ちすぎじゃないか?
無理してないだろうか
169名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 14:35:19 ID:nwbx0vfp0
>>167
>HP白いなー
HP面白いなー
だと見間違えて見返してしまった
170名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 12:39:58 ID:dH8sf6YA0
うみねこ最新話終わったわー
ジョークだろうが皮肉だろうが、やっぱ竜騎士に戦闘シーン書かせちゃだめだわw
途中「俺、うみねこ読むのやめようかな・・・」って何度思ったことか。
でも読後感が良いからつい期待しちゃうっ悔しいっ
171名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 12:44:04 ID:zdWrzZbp0
あれを放り投げずに読みきれるならきっとどんな猿が書いた文章にも耐えられるよ、きっと
172名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 12:45:39 ID:C3imu+rx0
どうでもいい
173名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 14:43:36 ID:kkv0hDin0
C†Cはギリギリ許容範囲だったけど
イマは糞過ぎて途中で投げちまったな
174名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 15:55:33 ID:QnC21Gna0
どの辺が?
175名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 17:43:18 ID:AaSGExQc0
「うぐぅ」とか「にはは」ってかわいい口癖のキャラクタがいないからイマは糞
176名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 17:52:40 ID:ep5fQhes0
胡乱だこと
177名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 17:57:32 ID:pncvCAsY0
池沼キャラに容赦のないロミオ
178名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 19:39:23 ID:dGUVfG920
イマは本当にあそこまで糞ゲーなのはないだろって感じだよな
リンクシステムがあるから難しいけど、小説だったらよかったかも
内容は大好きなんだけど人にはオススメできないわ
179名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 19:52:20 ID:znCozNMj0
甘やかせ過ぎである
180名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 20:36:20 ID:OPEakX2Y0
イマのリンクシステムって内容の注釈や補足に使ってるだけじゃん
どこが難しいんだ?
181名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 20:45:24 ID:+QdPdOwr0
ショップへの委託数を渋って売れている振りをしている人がいるスレはここですか?
182名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 21:00:19 ID:dGUVfG920
>>180
あれを小説で再現するのは難しいような気がしたんだけど
多いし、話途切れるし、リンクのリンクで3階層くらいあったりするし、時系列コロコロ変わるし
てかPCやってる人向けな内容の気もするし小説にしちゃやっぱアレかなぁ・・・
183名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 21:04:59 ID:ALYtChpd0
あれはむしろ初心者でも楽しめるように気を遣ってるんだと思う
早川とか創元の分厚い本なんて、一度置いてかれたらそれっきりフォローなんてないし
184名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 21:07:14 ID:arGhQ4v60
小説前提じゃないだろうし
原形行使者は面白かった
185名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 21:29:01 ID:0KavYRMW0
186名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 21:40:30 ID:dH8sf6YA0
「ろくたすいち」初めて知ったわ
187名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 21:58:08 ID:ZylK4IZ+O
あぁ、7か
188名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 22:10:50 ID:r17Nnlpm0
ひぐらしの竜騎士とC†Cのロミオ
これはとんでもない犯罪誘発ゲームになりそうですね
なんかもうアホは死ねよ
189名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 22:24:33 ID:tCEntqkC0
>>185
読むのめんどいから産業で頼む
190名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 22:34:20 ID:dH8sf6YA0
友情は
191名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 22:46:13 ID:J2R5Hugw0
都市伝説
192名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 23:06:39 ID:QnC21Gna0
しかしネタバレ凄いな
193名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 00:12:58 ID:kH4QrgGr0
>>190-191
ひでぇwwww
194名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 00:18:19 ID:lYniuk/k0
鍵とひぐらしは犯罪者輩出したけどロミオはどうだっけ?
195名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 00:20:14 ID:+pcSgEq60
ロリコンを輩出しました
196名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 00:20:49 ID:AFfz8DWG0
            /    '、
              /     '、
           /  KA  '、
             / ●::::::::::● '、   まあそのロミオも、最強厨るーすぼーいには敵わないんだがな
         /         '、   
           〈           〉 
         ノ=-       -=彡ヘ  
        /  xヘ、___ノ 人 
        {/〃 ̄    /_>、 }
        /          厂 }ヽハ
          |{、       / /  }|
          | \         /  ノ'|
197名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 04:05:26 ID:NzmDOC9M0
未来の直木賞作家じゃないか
198名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 04:22:20 ID:wDjdaMIm0
>>194
盗作が犯罪なら、輩出してるな
199名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 04:33:39 ID:v4/wTqLz0
「ロリコンは犯罪です」(PS2C†C)
と言ってるから、確実に4桁は犯罪者を輩出したね!
200名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 08:38:55 ID:9G3pKubN0
>>188
この記事は逆じゃね
加藤がC†Cをやってさえいればあの事件も起きなかったみたいな
201名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 09:37:00 ID:CB5gBnPp0
やってさえいればあの事件も起きなかったとは読み取れなかったが
202名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 15:16:39 ID:KHA+qZtE0
【CROSS†CHANNEL】加藤の凶行はあの美少女ゲームを強く連想させる

1 名前:依頼357[] 投稿日:2008/08/21(木) 13:57:15.99 ID:Yb3akdQ40 ?2BP(3001) 株主優待
この事件は、ある美少女ゲームへの連想を導く。ここで念頭に置いているのは、
Flyng Shineの製作による「CROSS†CHANNEL(シナリオ:田中ロミオ、2003年9月発売)である。

連想の最初の手掛かりは、「ダガーナイフ」である。Kは、ダガーナイフで人を刺した。
タイトルの中に「ダガーナイフ」が組み込まれていることからも示唆されるように、
「CROSS†CHANNEL」でも「ダガーナイフ」は、cross=交差の象徴であり、
また重要な役割をもったアイテムでもある。

このゲームのどこに秋葉原事件を連想させるものがあるというのか。
まずは主人公を襲う不可解な殺人衝動は、Kを無差別殺人へと導いた欲動と類縁なものがないだろうか。
そして、何よりも、「放送」である。閉鎖的なこちらの世界から、届くことの保証なしに、あちらの現実世界へと
向けて発せられた放送は、孤独に引きこもった個室の中で毎日書き込まれている、
インターネットの掲示板やブログ、日記サイトの類の隠喩でなくて、何であろうか。
203名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 15:18:13 ID:kH4QrgGr0
204名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 15:32:12 ID:XJrCNPnM0
スーパードクターK
205名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 15:52:50 ID:67hSsDhY0
コラムニスト勝谷はイスラム原理主義の自爆テロと言っていたよ。
206名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 17:11:55 ID:tNGbeHtY0
そういえば東もコメンターで適当なこと言ってたっけな
批評家「りょうきじけんおいしいです(^p^)」
207名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 18:25:48 ID:eKx4hUi90
とりあえず竜騎士死ねっていっておく
208名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 19:21:55 ID:NCJ9zVaL0
竜騎士よりいたるのほうが先に死んで欲しい
209名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 20:13:16 ID:qqzOlQpb0
喧嘩になるから俺が死ぬよ
210名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 22:32:05 ID:Yf2jrYEc0
いや、それなら俺が死ぬから
211名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 23:28:26 ID:0GC4Sy+70
いやいや俺が俺が
212名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 23:56:57 ID:/YaDM1K/O
どうぞどうぞ
213名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 00:23:20 ID:YkpC9h0R0
友情は
214名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 01:08:02 ID:7FNiYx3O0
ない
215名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 01:09:49 ID:lFZbXZN+0
216名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 01:27:12 ID:0gx2+21g0
捏造でよかった
217名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 01:40:28 ID:YkpC9h0R0
縁寿萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
218名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 07:46:24 ID:BP3AhCoo0
ミステリを称す推理ゲームうみねこのなく頃にを執筆中の竜騎士のインタビュー



竜:新作をきっちり夏、冬2回のコミックマーケットで出す、という半年に1回の発表速度を
創作の現場に生かそうと思ったら、先に書いたものの評判を聞いて、新作を書く、
というやり方があっても良いと思うんですね。これをいっていいのかどうかはわからないですけど、
今、一番私がやりたいのはネット上でみんなが何が「うみねこ」の正解だと思っているのかについての
最大多数意見を抽出して、それを次の話で否定したいんですよ。

――おおー、なるほどなるほど!
竜騎士:「貴様らの推理はこれで崩れた!」ということを毎回示すんです。
だから今、07th Expansionのさいとで人気投票と同じように真相投票の開催を考えています。
真相を三行くらいで書いていただいて、上位トップ3の推理を次の話で打ち砕く。

――あなたは真里亞派か、戦人派か、みたいな。
竜:そうですね。しかし、ほとんどの人間は魔女が犯人だなんて簡単には認められないでしょうからね。
でも、次回作以降ではそれを魔女があざ笑うかのように定義を封鎖していく。
たとえば・・・・・・今回のEP1の事件では顔面をつぶされた死体が非常に多いんですよ。
だからぶっっちゃけて言うと、それは死体の入れ替わりトリックの王道でもあるじゃないですか。
そこを疑ってくれる人が絶対多いはずなんです。だとしたら、
EP2ではすごくフレッシュな死体を出しておいて、入れ替わり不可能な、
完全に被害者が特定できる死体を出す・・・・・・ま、これは単なる一例ですけど。
こんな感じでプレイヤーが期待している答えを次々と潰していく。
彼らが犯人だと思っている人物を最初に殺して見せたりとか。
219名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 08:28:21 ID:W24k/MDO0
同人作家様(笑)なんてそんなもんじゃね
220名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 08:42:49 ID:py6IrimR0
>>218
これで「本当に魔女が魔法で殺してました><」という結末だったらリアルに殺されそうだ
221名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 10:27:40 ID:3rrX596L0
魔法じゃなくても相当無茶なオチになるんだろうなぁ
222名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 11:24:50 ID:CQJdb1xf0
オチが無いかもしれんぞ
223名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 11:25:04 ID:1RBxfP2i0
プライドとか完結後の評価とか全て切り捨てられるなら悪くない手法なんだろうな
224名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 13:11:17 ID:YiZNpY1k0
いくらなんでも釣りだろ
225名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 18:18:17 ID:4rvPuHjD0
糞みたいなのと同列に評価されるロミオがかわいそう・・・
226名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 19:45:09 ID:yFPCMCOE0
あんまり竜騎士叩くなよ
信者じゃないけど可哀想になってくる
227名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 19:51:08 ID:UuTfhHVT0
殿よりましだろ
228名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 20:18:48 ID:eXhTOotx0
ひぐらしだってみんなの推理見てから話書いてただろ。
そりゃあたらないわな。
229名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 20:23:41 ID:vsCeHFANO
AURAおもれぇ
ロミオ作品で主人公が純粋なツッコミ気質なのは家計以来か?
230名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 21:29:25 ID:W24k/MDO0
金はあるが現在絶賛評価急落中の同人作家様と
キャリアはないがそれだけ将来が期待される会社員のどちらがましかね
231名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 21:37:57 ID:/BBTJOiA0
うみねこの三本目で評価持ち直しつつあるんじゃないの?竜騎士
俺はロミオに釣られて来た子だから、どうでもいいではあるが
232名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 21:56:14 ID:oAfSv0Q30
将来が期待される会社員て誰だよ
233名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 22:00:26 ID:2p0X4ZjK0
樫田って事にしておこう
それなら荒れないはずだ
234名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 22:18:48 ID:YkpC9h0R0
確かに会社員だろうけどなぁw


樫田レオと田中ロミオ、なんか似てるよね
235名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 22:33:25 ID:kBPC1TTg0
ロミオの文章力に相応しいゲームにするようにな

まずシステムは最近はやりのワイドサイズに対応しろ
それからニトロやage、minoriみたいに演出に凝るように
音楽と塗りは認めてやるから、現状を維持することに専念しろ

一番の癌は原画だ。
もういたるはキャラクター原案とかでいいから、実際原画描くのは
別のやつにしろ。これは絶対ゆずれない。
リトバスは半分別の奴がかいてたからまだいいけど
いたるが一人で全部かくとかまじで死んで欲しい。
耐えられないから。外部から原画は連れてくるようにな。

以上!
236名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 22:36:00 ID:gg60HgIe0
原画 赤塚不二夫
237名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 22:41:29 ID:YkpC9h0R0
School Heartsの挿絵見てきたけどなかなか良かったな。カラー+モノクロ2枚だけだけど。

つーかminoriあたりはただのアホだろw
コストに対する利益を考えれば、あそこまで立ち絵を垂れ流しできるブランドはそういない。
まぁだからこそminoriは良いんだがな…
238名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 22:46:38 ID:X4+UAwC10
いたるが嫌なら買わなきゃいいのに。
239名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 22:50:29 ID:mtOlLkFr0
minoriのアホさ加減(いい意味でw)は他のメーカーには見習わないで欲しい
240名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 23:21:01 ID:o3VS+IkD0
>>235
ロミオとか一部のライターは、
文章の横表示量を気にして書いてるから、ワイドはちょっとどうよ
演出はkeyで麻枝なわけで万全。

絵は竜ファンには関係なし
ロミオ信者も毎回違うのに慣れてる。あらきまき最高
鍵っこも当然問題無しだろjk
241名無しさんだよもん:2008/08/22(金) 23:38:55 ID:YkpC9h0R0
表示量といえば、リトバスではノベル画面あったよね
リライトでADVやめるって可能性もあるのかな?

ワイドは、クラナドのケースを考えるとありえなくもないね。
メビウスの新作もHD画質だし、演出の問題さえ解消できれば余裕で可能。
242名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:16:04 ID:ADrpwh1J0
竜騎士みたいなチンカスをロミオと一緒に使わないでくれ
243名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:17:37 ID:HfwZ6qlz0
客寄せパンダだ我慢しろ
244名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:26:10 ID:m+uDLr6d0
簡単なあらすじくらいでもいいからもうそろそろなんか情報欲しいな
4月からほとんど音沙汰無しだし
245名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:28:10 ID:ViQsW5a70
まだ早いだろ
あと1年は情報が出てこなくても戦える
246名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:33:44 ID:fGsp0jpZ0
竜騎士の稚拙な文章にロミオの文章が汚染される
247名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:37:33 ID:8RkHdWVg0
選民おもすれー
248名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:41:03 ID:Aa3AEYWm0
鍵っ子よりロミオ儲の方が多そうだなここ
249名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:43:43 ID:aZZ4zMXr0
          | /ソ|           |. |
          |/リ.l /l ハ  〆     l  |
          | リ、|L.|ノ┼/l, /l、l / 丿. |
          | l|(-ソミヘ.レ' |/ ,|ノlフ| /;;;  |
          |.l| '''"     tヘ-,,l/;;;;.  |
          |.l|、        ヾ'ン/;;;;;   | 選民ごっこ、楽しい?
          |l| ヽ   _, ´  ノ;;;;;;; ;  |
          |l|゙ヽ_ソー -‐r ´ |;;;;;;;;   |
          |l|ノノヾ 〉\/ノj |;; ;;;; リ  |
250名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 00:44:10 ID:MNNrdHB10
まあリトバススレで遊んでるのが大半だろうな
251名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 01:30:52 ID:Ndosrfiz0
ロミオ信者は遍在する
252名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 02:58:49 ID:Yi8L6CKU0
×遍在
○偏在
253名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 03:42:18 ID:dMAUQFkJ0
いたる叩いてる奴ってなんなの
そんな奴鍵スレにこなくていいよ
254名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 03:50:48 ID:zmpkADua0
Keyの作品でニトロやminoriみたいな糞演出とかまじ勘弁だわ
255名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 03:52:40 ID:ViQsW5a70
たしかにな。鍵はあのあざとさが良いんであって、minoriとかのスマートな演出は合わないもんな
256名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 04:04:56 ID:zmpkADua0
Key以上にこれ見よがしであざといだろminoriは
257名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 04:16:31 ID:ViQsW5a70
え、どの辺が?あんまり思いつかん……
258名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 08:01:02 ID:OO5mtPhJ0
いたる(笑)
259名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 09:58:55 ID:Yi8L6CKU0
minoriってefの会社だろ、、
スマートであざとくないとか冗談はよしてくれよ。
260名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 10:01:43 ID:LvGRP5KR0
光の玉に比べりゃ遥かにマシ
261名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 10:08:05 ID:hqa9tfBr0
鍵はひたすら泣かせようとしてくるのに対し
minoriは人生の教訓とか入れてくるイメージ
262名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 10:50:28 ID:dMAUQFkJ0
Kanonからはそうだな
ONEがまぶしい
263名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 17:02:10 ID:Iu9s+pzB0
鍵はひたすら泣かせようとしてくるのに対し
minoriは自己満足法とか入れてくるイメージ
264名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 17:34:17 ID:9fQOOkiI0
AIRとかやってみたけど、どこが泣けるのかわからんかった
つかキャラの言動が苦痛でしょうがなかったんだが

因みにクラなどは普通に面白かった
別に泣けんけど、日常のギャグパートが面白いって評価が大半?
それなら納得だけど
265名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 17:56:56 ID:9fQOOkiI0
ロミオは感動する話作りが得意だけど、ギャグはあんまり評価されてないから
鍵のライターの日常描写のギャグ+ロミオの感動話でいいか

竜とか出番ねえな
266名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:01:48 ID:ViQsW5a70
ロミオのギャグは面白いだろ
鍵とか丸戸とかのハイテンションギャグとは傾向が違うけど
267名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:03:20 ID:4tSNyIxM0
>キャラの言動が苦痛でしょうがなかったんだが
そこが長所というのが鍵っ子
あと、奇跡を科学的仮説で説明しないファンタジーなのを認められるか。
ギャグが合うか。

このうち、リトバスの筋肉ネタと主人公以外の男がモテナイ不思議(理由あり)
がオレには合わなかった。モテナイ理由が主人公がモテル理由でもあるんでだまされた気分。
ヒロイン一人で色々な経験をさせた方がと思った次第。

汐は普通にかわいかった。
268名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:04:55 ID:aZZ4zMXr0
「有名ライターが二人も着ちゃったけど緊張しないの?(意訳)」って質問に対して、
殿がやたら冷めてるのが気になるんだよなぁ
そりゃ殿の言い分である「既に周りが一流だらけだから今更気にしない」ってのはその通りなんだろうけど、
竜騎士くらいおおげに萎縮するポーズ取ってもバチは当たらないと思うんだが。
まだ開発が序盤とはいえ、あんまり交流してないんじゃないかと不安になる。
269名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:14:16 ID:8RkHdWVg0
ロミオとか感動しないだろ、むしろギャグだけは評価されてるイメージ
まぁそれでも好み別れるって感じだけど
ってか鍵も日常は寒いとかよく言われてる気がするんだけど
270名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:17:26 ID:LvGRP5KR0
ロミオがギャグだけは評価されてる?
こいつ全然読めてないわ
271名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:19:30 ID:ViQsW5a70
作品自体の評価はかなり割れてても、
ギャグだけは比較的誰からも評価されてるって事だろ
文意読めてないのはどっちだよ
272名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:21:06 ID:LvGRP5KR0
感動しないだろ
って断言してるだろ
273名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:27:00 ID:Za92GecD0
特にC†Cのギャグが人を選ぶってのは発売当初から言われてたよ
家計とおたぐらは比較的受け入れられてんじゃないかね
274名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 18:33:38 ID:aZZ4zMXr0
AURAは普通に笑えるが、同時に心の傷をえぐるから困る
275名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 20:03:17 ID:zmpkADua0
ロミオのギャグはテンポが悪い
ネタがよくてもめんどくささが先立って笑えない
276名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 21:07:01 ID:yjUGgVQw0
鍵(というか麻枝と都乃)はハイテンション系多いな、沙耶とかヤバいw
スクレボENDまでの流れはよかったわ。
ロミオは言葉遊びとかシモネタとかいろいろ模索してる感じ。
よーこのサイドジャベリンがなんか印象に残ってる。
277名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 21:20:12 ID:BhcGivX60
おたく☆まっしぐらではかなりぶっ飛んだ笑いも多かったよ
常に狂ったかのようなテンションだったし
278名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 21:32:18 ID:MJTVdblJO
うみねこEP3で竜騎士もまだまだイケるなと素直に思ったが、
よく考えてみると、面白く感じた要素で鍵に合いそうな要素が一つもねぇ…
リライトで鍵が燃えやらホラーやら取り入れて、根本的に変わるなら話は別だが…
279名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 21:50:44 ID:yjUGgVQw0
>>277
うんwそれもふくめていろいろ。
おでん缶とオーディン缶ってネタとか、
恭介の言動に近い感じがするし鍵にも適応できるか?
280名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 22:06:37 ID:lAXUMxeM0
なんでロミオが鍵に合わせる必要がある
鍵はロミオ作品に相応しいゲーム作りの邪魔だけはするな
余計なことはしなくていい
281名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 22:17:36 ID:MJTVdblJO
もう選民のフリすんのやめろよ
似たようなことしか言わないから、面白みもないし
282名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 22:23:32 ID:yjUGgVQw0
>>280
や、ロミオ雇われだから。鍵に合わせるのは当然やろ
つーかロミオが我を通したらRewriteはオクルになるw

家計・加奈 売れ線ねらっただけ
ほしぷら 適当に書いたら採用されちゃった
おたぐらはよーわからんが、神樹はブランド企画。
ロミオの書きたい話書いたのイマとC†Cだけじゃね?
283名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 22:34:54 ID:el8vcS4b0
ロミオは空気読めるからある程度は鍵に合わせるはず
でも微妙なラインでロミオ色満載にしそう
284名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 23:04:21 ID:BhcGivX60
>>282
おたまもブランド企画だよ
銀時計のらっきょって人が原案だったはず
285名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 00:54:11 ID:NrDEgfla0
仕事だし鍵にあわせてくるだろう
286名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 06:49:31 ID:uWqM3bWP0
仕方なく書きました的な星ぷらって実際おもしろかったの?

というか一緒に企画出して没になった奴が気になる
287名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 07:27:05 ID:hZk4OR0p0
俺は好きだが、一般的には一人のルートがそこそこ良くて他普通かな?
288名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 07:52:01 ID:QVGgli6R0
鍵に合わせるって具体的に何すれば合わした事になるんだろう
289名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 08:40:38 ID:3vX+YNcJ0
>>282
コラムでC†Cは「初めて少し自分の趣味を投入してみた」的な事を言ってたな
でも逆に言えば「少し」なんだから、そこまで趣味的な作品でもないのかも
元はフラシャのKeNとの雑談から生まれた企画らしいし
290名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 09:35:30 ID:VzTehHqV0
>>288
クォリティーコントロール(笑)な麻枝先生の言いなりになって書く。
291名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 11:30:11 ID:Fc9UYZB+0
>>286
企画は適当にやったけど
採用されたからにはシナリオはまじめにやったはず、
カタナというキャラのシナリオ好き。

鍵に合わせるってのは、
グロ・卑猥なギャグを多少遠慮する。
キャラを不幸にするのはありだが、性的なものは極力排除。(クド的にあり?)
ロミオの好きなSF方面ではなく、ファンタジー的な要素で。
場の楽しい度は「F」を維持する。
鍵のパロディ盗作しほうだい。こんなかんじ?
292名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 11:41:19 ID:H708cC9m0
所詮外注、鍵の傀儡。言われたままに書くだけのテキストライター。
293名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 11:49:03 ID:U1Z5rB7E0
合わせた感ある家計は評判良いじゃん
C†C系統の方が好きだけど
294名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:02:15 ID:q+uJKTTq0
今ほしぷらやってるけどカタナと誰がロミオのルートなんだ?
カタナはガチで面白かった
295名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:03:40 ID:hZk4OR0p0
全部ロミオだよ
296名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:04:15 ID:q+uJKTTq0
マジで?
共著って聞いたけど
297名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:07:16 ID:hZk4OR0p0
どこでだよ
298名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:10:10 ID:hZk4OR0p0
299名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:10:19 ID:IYGFY/eX0
いや普通に共著だよカタナ以外は詳しくわからなかった印象だな。
300名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:13:47 ID:q+uJKTTq0
>>297
ロミオスレで
テンプレにも入ってるから共著と思ってたが
301名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:15:31 ID:hZk4OR0p0
共著なのか知らなかった
302名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 12:46:28 ID:c7+vVjQp0
>>291
書いてるあいだも何の思い入れもなくて苦痛だったって本人が告白しとるやん
個人的にはブランドイメージに合わせるとか考えないで欲しいな
むしろ全力で書くというその一点こそが鍵に合わせることにつながるんじゃなかろか

AURAみたいに省エネで書かれるとちょっといやかなぁ。いやAURA上手いし好きだけどさ
303名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 14:08:27 ID:3vX+YNcJ0
餓弄伝で書いてたのは星ぷらのシナリオではなく、ゲームの原案になったものだぞ
売れた加奈の次として急遽だす事になったので、数人がかりで作り直したのが発売された星ぷら
だからスタッフロールでは原案:山田一、シナリオ:星空☆ぷらねっと製作委員会となってる
304名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 14:16:48 ID:hPquTPIhO
ロミオは大風呂敷に設定拡げ過ぎて作品の中で回収しきれませんでした
とかがなければいいんだが…イマとかおたまとかそんなカンジだし
共著自体は失敗はなさそうだけど
305303:2008/08/24(日) 14:44:30 ID:3vX+YNcJ0
あー、違った「原作:山田一」だったな
スタッフロール見てなんじゃそりゃと思ったから、たぶん原案じゃなくて原作となってたはず
306名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 20:19:35 ID:csXx+p6+0
竜騎士がシナリオ書くんだから、女キャラが顔芸してキレるのは
確実だな。
307名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 23:47:22 ID:eJmfLa6k0
田中ロミオって他の人に合わせる技能は
三人の中で一番高いんじゃないの?

竜騎士がロミオに合わせろとか言ってたらかなり酷い作品になると思うんだが。
逆ならそれなりに面白い作品になる可能性も無いでもないかも知れないけど。
308名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 00:04:42 ID:c+BCPqx50
> 竜騎士がロミオに合わせろとか

これはキツいなw
309名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 00:09:05 ID:no0QgJa5O
竜騎士が他と共著した作品読んだことないから、どうなるか予想つかん
310名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 00:45:31 ID:GEIyBHz30
ひぐらししか知らんけど(やったことはない)
> 竜騎士:「貴様らの推理はこれで崩れた!」ということを毎回示すんです。
こんなこと言ってるゴミが単品でまとまった作品作れんの?
311名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 00:47:28 ID:WNCcdgt/O
何がゴミなのかよくわからない
312名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 00:50:08 ID:n65MLVoX0
竜 自由に複線
都乃 頑張ってプレイヤーの推理を崩す
ロミオ つじつまあわせ

これでOK
313名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 00:52:21 ID:WNCcdgt/O
推理ゲーじゃない時点で、殿の存在意義が…
314名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 00:53:22 ID:GEIyBHz30
>>311
自分で推理を唄ってるのに他者の予想を聞いてそれを潰すためにトリックころころ変えるとか異常だろ
初めからミステリー唄わずとんでもゲーです言ってれば別に構わないとは思うけど
315名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 00:53:35 ID:TRtLyiox0
徹甲弾と英国情報部とか適当にやれば終わらせることなど造作もない
316名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:02:09 ID:WNCcdgt/O
>>314
トリック変えるとは言ってなくね?
潰すっていっても、読者にこれは不正解だと思い込ませるとか、色々あるし
そもそも、うみねこやりゃわかるが、ユーザ間で根強く広まっていたある説を出題編の時点で正解と確定させちゃったし、
後出しで好き勝手やろうとしているようには見えない
317名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:12:06 ID:zZc9M3QK0
うみねこEP3かなり好評みたいだね
サブのサブなんだからあんまり関係ないんじゃないか竜は

やっぱり一番の不安要素はロミオのシナリオだと思う
Keyのファンを楽しませる物を書けるのか?
318名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:12:35 ID:GEIyBHz30
ひぐらしの評判聞いたり>>218読む限り後出しで好き勝手やってるようにしか思えない
うみねこどころかひぐらしもやってないから実際は知らんけど
319名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:28:51 ID:Sx4VlEVK0
みんなの推理を見て話を作るからひぐらしはとんでもエンド。
うみねこもそうだろうな。
委託数出し渋って売れているように見せかけてるし。
320名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:34:37 ID:ntoWJgTo0
>>317
お前ら「うぐう」「にはは」って言わせておけば満足なんだろ?
321名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:35:33 ID:/SBzNE0I0
うぐうにははが嫌いな鍵厨なんかいません
322名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:43:32 ID:Yh5c8o+E0
が…がお
323名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:45:15 ID:zbF0+yWt0
社畜
324名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:49:23 ID:WYxE6zBh0
QCとは……
「鍵ヒロインみたいな池沼が実際にいたら普通に虐められるだろJK」
とロミオがエグイ苛め描写を入れようとするのを拳で止める役
325名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 01:59:48 ID:WNCcdgt/O
>>319
三行目のソースくれ
326名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 02:03:07 ID:zZc9M3QK0
>>324
麻枝には無理そうな仕事だな
327名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 02:08:22 ID:4mC8jEMM0
>>324
舞とか、観鈴とか、渚とか、そんな傾向あるし、
だーまえのヒロインって少数の理解者がいて、
他に疎んじられる事が結構あるから、ノリノリで追随するかもしれん
328名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 03:24:00 ID:vLwX5UVp0
ロミオは根っからの仕事人だよ。クライアントからの要望を汲んで的確に仕上げる。それだけのスキルもある。
同人崩れでオナニーしているだけの竜騎士は問題外。
329名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 03:36:21 ID:KnRhWBae0
でも、↓は是非やって欲しい。

> 「鍵ヒロインみたいな池沼が実際にいたら普通に虐められるだろJK」
330名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 12:19:13 ID:b0SizkDT0
竜騎士はノベルゲームの面白さを追求してるのが感じ取れるので
俺は嫌う理由がないな
331名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 12:58:57 ID:Ns48/W000
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    竜騎士はノベルゲームの面白さを追求してるのが感じ取れるので
    |      |r┬-|    |      俺は嫌う理由がないな
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
332名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 13:02:50 ID:BtxenhVy0
問.「ノベルゲーム面白さ」とは何か、説明せよ。(60文字以内)
333名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 13:16:31 ID:Yh5c8o+E0
本日のNG推奨

ID:Ns48/W000
ID:BtxenhVy0
334名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 13:24:24 ID:l1E1TVS90
ならせめて立ち絵はきちんとした人に頼むべきだと思う
335名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 14:09:32 ID:ZiuH6u7jO
ユーザーの反応見ながら続きを書くってのは、
ノベルゲームの可能性って言うより同人ゲームだからこそ出来る事だと思うな
立ち絵もあれ、同人だから許せるってレベルだろ
一昔前のエロゲなら許せるが、今はもうダメだろ…
336名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 14:13:26 ID:VtNR8jir0
だから同人崩れのオナニー野郎なんです、竜騎士先生は。
337名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 14:30:52 ID:VByhLN6W0
作品ひとつもやらずに作者叩きしてる人ってなんなの?

ロミオも竜も出してくる作品はそれなりに楽しめるものばっかりなんで心配してない
殿が足引っ張らなきゃ良作レベルは固いんじゃないかなと
338名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 15:09:59 ID:YSMBt/9dP
既に原画が足引っ張ってるがな
339名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 15:14:55 ID:U2L4rGXa0
リトバスEXの佐々美ルートがけっこう良かったから殿を信じる
340名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 15:23:25 ID:VwYY1Rgl0
竜なんとかって人、色々問題あるみたいだからはずされるんじゃないかな。
もともと、えらいさんの気まぐれみたいな意見で依頼したようだし、この人使うところは
いい笑いものじゃないかな。
341名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 15:26:52 ID:e3fjJixf0
何色にでも染まれそうな殿よりも、むしろ竜騎士のほうが問題ある気がする
商売上の飾りみたいなもので実際には大して関わらないのかもしれないけど
ロミオは泣き特化やら家族やらSFやらオタクやら館モノやら無闇に引き出しが多いから心配してない
342名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 16:03:25 ID:Z+a17pG10
>>312が一番スムーズな書き方のような気がしてきた
343名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 16:13:40 ID:+qS7MjKr0
竜騎士に伏線とか書けたっけ?
344名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 17:28:54 ID:wx6rIe0j0
【超速報】チリで内戦、東西に分裂
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649961/
345名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 18:38:05 ID:RL1kNBit0
同人  :オチは読者に考えてもらう
リライト:オチはロミオか殿に考えてもらう
346名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 20:12:35 ID:b0SizkDT0
>>345
竜騎士の場合は逆だな
347名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 23:06:12 ID:KlmmBa9X0
>>329
良子、まつり、イマのほぼ全員、冬子、おたぐらのピンクのことですか?
348名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 23:29:35 ID:AVw6+lBH0
ピンクは池沼で苛められたわけじゃなくなかったか
349名無しさんだよもん:2008/08/25(月) 23:34:32 ID:KlmmBa9X0
そうだったか。うろ覚えだ、
観鈴も「突然泣く」っていう池沼要素でいじめというかシカトされたんだっけ?
350名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 03:00:25 ID:3o9/NaNJ0
ロミオ信者のワナビばっかで気持ち悪いスレだな
351名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 03:11:30 ID:040HO8qf0
ワナビの意味おかしくね?
352名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 03:44:15 ID:txPgTc9+0
批評空間
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=11217&uid=CD2

このくらいじゃパクリなんて言わないよな、多分。両方とも知らないんで判断出来ないというのが本当のところなのだが。
353名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 05:05:48 ID:lxiOadpt0
>>319
ひぐらしの真相はほとんど出題編のお疲れさま会で
まんま解答言ってるから大枠は変えてないだろ。
354名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 05:08:17 ID:lxiOadpt0
>>335
ノベルゲーとか同人とかじゃなくて、単純に連作だからできる話ってだけだろ。
355名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 10:52:31 ID:Slmk6ODu0
>>347
池沼といえるほど行動がおかしいのは
良子と葉子くらいだろ…
356名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 10:56:31 ID:Slmk6ODu0
あ、冬子もだ
357名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 12:59:08 ID:LnbKUOcX0
ちしょうをばかにするとゆるさないよ
358名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 14:44:59 ID:QW6nSL5c0
(^p^)にんげんさんは、てんすです?
359名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 17:56:34 ID:+Yh9e4pZ0
>>352
パクリじゃなくてパロってんだって逆転裁判のは。
360名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 18:14:58 ID:ljA52h5v0
>>352
こいつが毒されすぎ
361名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 18:43:41 ID:NsLDafOF0
じゃあ俺も
362名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 19:09:08 ID:L/JDdtHjO
>>352
復唱要求までは納得できるが、そっから下がこじつけ過ぎでワロタ
それ突っ込まれるのを恐れているのか、レス禁止になってるのが何とも…w
363名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 20:04:49 ID:+NVR24+T0
レビューで0点と100点をつけるやつは相手にするなってじっちゃんが言ってた
364名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 20:26:57 ID:zvwHaKo30
.                     |--''" ̄ / / /  ̄ |:|
                   -┬┬-  / ||/ /     .|:|
                ┌┴〒 ̄〒┴┐..||/     .|:|
                 h===|r--i|===i|  .||      |:|
                 ||_____||___||_____|| ..||      |:|
あうあうあうあうあうああー |______| i-i |______| ..||      |:|
                 |.。○.| !-! |.○。| ..||      |:|     _,;;-''
-v''ヘ-、__,,、_  へ( ^q^')ノ  ゙tェェョ|===|ェェョ/__,,_||_,、_____,,、, ,|:|ノ-''=''" ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::  (┐ノ    ̄`''E|三三|ヨ"  :::!!::::::::::::::::::::::!:!:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::。; /    _,, ='' 三三三 ''= .,,_   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::: _,, =''  ̄三三三三三三三  ̄''= ,,__ :::::::::::::::::::::::::::::::
365名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 21:00:13 ID:4nsAHda90
パロディとかパクリはさあ、お子様向けの場合やらない方がいいんだよな。
それが元祖みたいに信じ込んじゃったりするんだよね。
366名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 21:08:13 ID:7PtBqWjQ0
Fate厨みたいになっちゃうわけか
367名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 21:16:40 ID:I2yxEhrV0
誤字脱字と致命的なミスってところはちょっとなぁ・・・
368名無しさんだよもん:2008/08/26(火) 22:02:18 ID:QW6nSL5c0
同人ならよくあること
369名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 05:40:54 ID:rCFu2HGIO
それ以前に文章力が………いや同人なら十分すぎるぐらい許容範囲なんだが商業作品だと……
前に我孫子が書いたかまいたちの夜とひぐらしを比較検証してたら思った。
370名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 17:50:51 ID:FicNA4aP0
誤字脱字はいいんだ、keyだからきっと直してくれる
ただ、誤用はしらけるから勘弁してほしい。
設定あわせや演出で麻枝、都乃、ロミオが読んだとき直してくれますように
371名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 18:08:51 ID:wkLdMCg+0
結論: 普通に竜騎士は書かない方がいい
372名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 18:44:33 ID:Yh5WMbJp0
魔女と論争してるときに変な誤用あって萎えたなあ
373名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 20:28:45 ID:bBfbxi0G0
もう竜騎士は名義だけにして、ロミオか都乃河が書けばいいんじゃね?
374名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 20:30:21 ID:laNfPaAS0
>>372
どういう誤用?
375名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 20:39:58 ID:7EHFIyBt0
おまいらそんなに竜ちゃんのことが好きなら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1219401070/
でも見とけ。
376名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 20:58:53 ID:rtGFtRgt0
竜ちゃんには4月1日に面白いくらい綺麗に釣られたんで、一応期待してる
377名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 21:03:26 ID:D+OycXok0
いたるしね
にはは(笑)
378名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 21:04:38 ID:CJObM6Av0
同人レベルの竜騎士と素人レベルの殿とかいう奴はいらねえだろ
ロミオ一人で十分
379名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 21:38:16 ID:yzhsntbb0
sage
380名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 22:19:41 ID:BtH8AC690
だーまえ戻ってきてくれよ
381名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 22:50:33 ID:B8ZAzTaE0
竜騎士が書くものは俺としては、奈須やロミオ(ロミオ作品はあんまりやってないが)
より好きだが、弱点が多いのは事実だな。

感情が高ぶってキャラの書き分けができないとか、いきなり作者の考えが
主観描写が続いてたところに出てくるとか、作品中のキャラが脈絡なく
作者のオタ趣味をしゃべったりとか。
382名無しさんだよもん:2008/08/27(水) 23:54:27 ID:R5JL8wIb0
うみねこEp.2は本当にきつかったなぁ。魔理沙とFateのダブルコンボはソフト叩き割りたくなった。
Ep.3は大分マシになったけれど、
プレイヤーが既に幻想パート(探偵役の預かりしれない視点)の概念を理解できている段階なのに
幻想パートを用いた怒濤の泣かせパートを持ってきたのはちょっと理解できない。
ここら辺のユーザー心理をKeyから学び取ってきてくれると嬉しいな。
383名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 00:20:18 ID:+IhAZ+320
だから竜騎士はいらねえんだよ
ひぐらしやうみねこで好きなだけオナニーしてろよ
384名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 00:28:48 ID:Zst/X6R40
評価されているといっても、商業作品とはジャンルが違うんだよな

数万のニコ厨に評価される一般人の歌ってみた、と
1000枚売れるかどうかの無名だがプロの歌手。
どっちに主題歌を歌って欲しいだろうか
385名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 00:31:24 ID:nlBPXYvc0
どっちもイヤっす
386名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 00:35:34 ID:PvcTb8iP0
まさかの同人全否定
387名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 01:04:56 ID:j4e18Rj40
うみねこep3が売れ切れてるって言うけど秋葉の一部だけで
他の所には普通に余ってるしな。
388名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 01:13:47 ID:q6a1RAaiO
竜騎士ね〜、確かに心配だ。彼はよく言えば発想勝負の開拓者みたいな感じだからな。
悪いがはっきり言って彼の文章力は通常の小説家やゲームライターの域には届いてないから、ある程度世界観の決まったものをしっかり他のライターとすり合わせながらしっかり書くことには向いてないと思うよ。
389名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 01:37:01 ID:eGkDDfih0
竜騎士はかなりどうでもいいけどkey的にはロミオよりはネームバリューありそうだし売れはすると考えているのかも。VAVAが
390名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 04:03:10 ID:ZF5Vgdtx0
同人全否定というより同人レベルで商業書くなってことだろ
391名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 04:08:10 ID:2QnxTfcR0
それを竜騎士に言ってもしょうがない訳で…
抗議するなら鍵に言わなきゃ
392名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 04:12:19 ID:f64GVDGOO
これほんとに作ってんの?
メギド並みに開発状況が告知されないから情報が全くナッシング
まさかいまさらネタでしたとか言わないよな
393名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 06:32:18 ID:DtP1S7XC0
そもそもエロゲーも同人レベルみたいなものだし、いいんじゃね
394名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 07:35:53 ID:eGkDDfih0
製作は今からって感じなんじゃね。麻枝もとりあえずEX終わってから(ちょっと違うか?)って言ってたし。
395名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 08:45:49 ID:ME7DKfC60
エロゲーのテキストなんて、高校の文芸部レベルだし。
どんぐりの背比べ。
396名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 09:01:39 ID:kQMSjAgi0
ロミオはラノベ書き始めてから成長してる。
話の構成の基本である起承転結がこれでもかというくらい基本に忠実になり
また、読者が気になる暗喩をところどころ用いることによって
次巻以降の展開に期待を持たせつつ終わらせれるようになっている。
それにも関わらず、1つ1つの巻では爽快な読後感が味わえるつくりになっている点が評価できる。
397名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 10:47:00 ID:B3Riia4R0
エロゲーとかやったことねぇから不安だな
キモオタがシコシコするためのシナリオなんだろ?
398名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 11:06:12 ID:KE40bknx0
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/28(木) 07:11:53 ID:Wve3m3xN
Rewriteのシナリオ竜騎士がやるみたいだけど
メインのシナリオライター止めちゃったんで今後が不安で他所から大物連れてきたんだろうなぁ
keyって今までさんざん儲けてるだろうし金の力で頬をひっぱたいたような感じか
竜騎士動かすほどの金だから数億いってるんじゃないか?
399名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 12:02:50 ID:EjRV7tkeO
くやしい…けど…
笑っちゃった…!!
400名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 12:03:03 ID:DDLLZNcC0
経済観念が中学生レベルだな
401名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 12:14:50 ID:Qqjj1x4K0
個人的には「クラナドは人生」よりもキタ
402名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 12:20:35 ID:GWiit/aTO
竜ちゃんプロ野球選手みたいでカッケーぜ!
403名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 12:21:59 ID:iSW1PTZZ0
2匹しか釣れねぇのか
しょぼい釣堀だぜ
404名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 12:23:07 ID:iSW1PTZZ0
訂正4匹
405名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 13:25:31 ID:sRKjwkAfO
相変わらず竜騎士信者は微笑ましい
406名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 13:31:06 ID:69LYNp480
これ捏造じゃん
釣られるお前らが微笑ましいわ
407名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 13:36:39 ID:h/9Qzay90
じゃあおれは全力で釣られて適当にそこらじゅうの板にばらまいて既成事実化させてみるか
408名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 13:37:13 ID:sRKjwkAfO
なんだ捏造か
竜騎士信者の年齢層ならありえるとか思っちまったよ
409名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 13:43:37 ID:UpgsPcuz0
ところでコマリルートつまらなかったんだがこのゲーム大丈夫か?
410名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 14:28:54 ID:jko/mqVP0
厨騎士って叩きに弱いらしいけど、このスレみたら卒倒するのかな。
411名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 15:00:02 ID:KE40bknx0
>>406
>>408

TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」だんご250人大家族

909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/28(木) 07:11:53 ID:Wve3m3xN
Rewriteのシナリオ竜騎士がやるみたいだけど
メインのシナリオライター止めちゃったんで今後が不安で他所から大物連れてきたんだろうなぁ
keyって今までさんざん儲けてるだろうし金の力で頬をひっぱたいたような感じか
竜騎士動かすほどの金だから数億いってるんじゃないか?

412名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 15:09:12 ID:GKGzVXT70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1219205748/909
これか。

バカスwwww
413名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 15:18:20 ID:BGUCIJ9R0
keyの儲けは他のブランドの開発費に消えるような気がする・・・
思っていたよりも資産は無いとみた
414名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 16:33:33 ID:+cPaMhkg0
スレもクラナドのスレだしライター辞めたとか散々儲けてるとか詳しいし
それに対して億引っ張れるとか竜騎士の程度知らないんだから

完全に鍵信者のレスじゃんw
アホ丸出しw
415名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 16:58:55 ID:tm9vXluQ0
と申しておりますアホがこちらに一名
416名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 17:27:08 ID:+cPaMhkg0
申しておりますて(笑)
417 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/08/28(木) 17:36:14 ID:Lc8WJBOj0
  ,/\___/ヽ、
 /  池沼   \,                   /ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|                 /       \ 
 |  ⌒..⌒  :::::::|.                /_ノ  ヽ_   ヽ
 |.  (\_/)  ::::|                | ●   ●    |
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\                \        /
418名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 17:58:45 ID:GWiit/aTO
なーに、ニコ厨か京兄厨を兼ねてることうけあいさ
419名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 19:55:54 ID:DDLLZNcC0
数億ってのは竜騎士の程度云々以前の問題な気がする
420名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 21:01:50 ID:FKD+lVPQ0
この業界って同人ライターを数億で雇うんすね^^
421名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 21:27:26 ID:mIN6f1tF0
企業から年収数億で雇われてるゲームライターなんて堀井雄二くらいしかいない
422名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 23:30:11 ID:GWln0TRs0
糸井も結構もらってそう
423名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 23:33:51 ID:q6a1RAaiO
凄いな〜、暫く見ない内に堀井などかと肩を並べるようになりましたか。
こりゃ、うみねこの元となった作品を作った小説家の我孫子さんもうらやましがりますよ。
424名無しさんだよもん:2008/08/28(木) 23:35:56 ID:yzE2y5080
人はこれをマッチポンプと呼ぶ
425名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 00:19:58 ID:oUkt4A250
我孫子って我孫子武丸だよね。
うみねこの元となった作品ってどれ?
かまいたち?
426名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 00:39:25 ID:75h+W99u0
かまいたちは元になった…ってのとはちょっと違うような…
よくある孤島ミステリ物を舞台にしつつ、また別のものをやってる感じ?
427名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 01:00:04 ID:asIeSuVnO
どっかの雑誌のインタビューでかまいたちみたいな王道に戻るって本人が言ってたきがするな。開けてみたら全然王道じゃなかったが。
428名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 01:44:46 ID:oUkt4A250
魔法使いが出て来る辺りが王道ファンタジーなんだよ
429名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 12:21:27 ID:KhdiweXo0
鍵の儲けなんかVAVAの無駄使いでほとんど無くなるからな
まったく売れないブランドのゲームとか利益の出そうに無いネトゲーに投資して消える
竜騎士の給料も二束三文だろう
430名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 13:25:12 ID:bjDLzD2a0
外注ライターの報酬なんて鼻くそみたいなものだぞ。ワーキングプアに毛が生えたレベル。
ロミオもエロゲーライター専業でやっていた頃は、生活苦で武富士とアコムの奴隷をしていた。
431名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 19:18:41 ID:Czb8alZk0
>>429
何が竜騎士の給料だ
厨房は巣に帰れよ
432名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 19:20:54 ID:hMPSUrMZ0
>>430
いまもかわんねえじゃん


258 :名無しさん@初回限定:2008/08/12(火) 23:15:26 ID:HXVjwNR30
エロゲの実績が平均1万本程度だから、単価安いラノベってことで
倍の2万部刷ったとみても、印税が100万円程度にはなるか。
2ヶ月に1度新刊出せば、平均的なサラリーマン程度の年収にはなるな。
433名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 20:06:36 ID:eDCmhOIb0
お前害虫ライターなめてんの?
434名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 20:56:36 ID:gBAZox4l0
ラノベの何倍ものテキストを二ヶ月に一度ペースで書けとか泣ける
435名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 21:43:23 ID:oUkt4A250
ラノベと比べてどうするんだよ。
売れる数も利潤も、作ってる人間の人数も全然違うだろ。
436名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 21:53:07 ID:fFccolU00
なんか竜騎士の新エピソードの盛り上がりを見てると
ここのエロゲーできゃんきゃん騒いでる連中ども、スケールが小さすぎて情けなくなってくるぜ。
437名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 21:55:31 ID:ePLXFg5A0
>>432
とりあえず衰退一巻は3万どころじゃない量売れたんじゃなかったっけ

割れ厨も600円程度なら買うからなw
438名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 22:59:11 ID:AhQpabXX0
どこが盛り上がっているんだ?
439名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 23:57:59 ID:Czb8alZk0
>>437
ソース出せよ
440名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 00:05:01 ID:6cRjpkJ+0
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
441名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 00:14:05 ID:ayD8IZKP0
どこが盛り上がっているって信者の股間に決まっておろうが
442名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 00:15:46 ID:aOmV7Tgh0
 
443名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 00:20:29 ID:onj366IP0
てか竜騎士ってぶっちゃけ大して関わらないんじゃないの?
うみねこってまだ何年か現在進行形で続くんでしょ?
444名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 00:27:53 ID:Z8/RBefw0
とおもうよ、リトバスのカシダオレと同じか、その半分かってとこでしょ
445名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 01:36:07 ID:N6m2kxdJ0
自分のルートは原画も担当、いたるとツートップでやってもらいたい。
446名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 01:52:58 ID:2vD262Iy0
断固拒否
447名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 02:05:53 ID:8eN009s40
お断りします
448名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 05:59:27 ID:urDafebQ0
いたる絵と竜絵の競演は見てみたいな。ネタ的な意味で。
449名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 06:08:42 ID:urDafebQ0
それとKeyの塗りでフォローされた竜絵というのも見てみたいな。
言われてるほど竜絵って変じゃないと思うんだがなあ。
確かに服のセンスは狂ってるがそれはいたるもだし。
確かにグローブみてえな手だが、うみねこではちゃんと5本指に進化してたし…
450名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 07:23:34 ID:NiDMvws+0
>服のセンスは狂ってるが
エンジェルモートの制服はさすがに無いわ。
コンシューマ版は或る程度マトモになってるがそれでも酷い。
451名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 10:32:40 ID:D46C/0g/0
そりゃまともにあんな服があるなんて思っちゃいないだろうさ
452名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 14:42:50 ID:8kVgcQ5cO
服装な、竜はまだネタっぽいが武内崇はリアルにアレなセンスだった。
まともな会社になってからは良塗り師にも恵まれそれなりに改善されたが。
453名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 14:52:55 ID:whID5tjf0
同人上がりのメーカーって原画に人気が有る場合のライターはまあ並レベルだけど、
ライターに人気が有る場合の原画ってことごとく並以下だよな
454名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 20:03:58 ID:ek4FUjRe0
つまりいたるの意味ねえからしねってこと
455名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 20:07:39 ID:S/km6MsQ0
いたるいみねーなー
456名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 21:23:00 ID:1PFV+Lkv0
いたるファンに謝れ
457名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 21:29:39 ID:2vD262Iy0
そんな生物いるの?
458名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 00:12:28 ID:rI5vld5n0
というか服装の「センス」があるイラストレータってちゃんと
ファッション雑誌とかを買って参考にしてたりするんだけどね。
生れつきの才能みたいなものじゃなくて努力の差、という点が大きいと思う。

>>455
ああいみねーな
459名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 03:43:13 ID:cRYoSRM70
ファッション雑誌みるなんて当たり前だろ
小学生の漫画同好会でもそのぐらいやるからwww
460名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 11:33:52 ID:NlVX/Hzt0
泣きゲーは、エロを主体としたゲームより高尚だという議論がある。
はたしてそれは本当に正しいのだろうか。

そのような主張をする者は、
無知であるか、恥知らずである。
エロゲをやっているということは、
裏を返せば、リアルではモテないことを示唆するのと同様に、
泣きゲーをプレイすることは、
現実生活で涙を流すことのない精神的貧困を曝すことに他ならないからである。

むしろ、「泣き」と「抜き」にはアナロジーが成立する。
排出する液体の種類こそ違えど、
両者は、カタルシスをもたらすという点で同一である。
性的興奮を高めるために、
鬼畜だの陵辱だのを入れることが非道であるとするならば、
涙を誘うために登場人物を殺すことも、
人の道を外れた方法論の一つであると措定せねばなるまい。
461名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 12:26:29 ID:yd+hE7Vb0
わかった
462名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 13:02:35 ID:k11qex5T0
ですね。
つーか俺はロミオスキーだけど早くスレタイをノーマルに戻したいぜ。
燃料こいやー
463名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 13:09:27 ID:lcHD6D6j0
>>460
> 我が輩はニートである。仕事はまだない。

まで読んだ
464名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 19:14:44 ID:hIK/9cyw0
むしろ一番いらないのは鍵の連中なんじゃないかと思えてきた
いたる(笑)とか殿(笑)とかさ
ロミオと竜騎士が二人で企画立てて原画は別に頼んで作った方がいい作品できそうじゃね?
折戸と麻枝を外注で雇って音楽だけ作らせればいいし
465名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 19:15:58 ID:Q1247LpP0
たいした名案だぜ
466名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 19:21:35 ID:FOJ0w56r0
>>464
竜騎士を抜けば完璧だぜその案
467名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 19:33:34 ID:9QGwxkLT0
場の選民度が高まってきた
468名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 19:57:24 ID:HNLQ7A4g0
無茶すぎてワラタw
さすが選民
469名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 20:02:08 ID:MVxGfTnr0
真の選民はロミオスレから外に出ない
このスレにいるのは自称選民
470名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 20:09:25 ID:S41DNKtJ0
うむう
471名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 21:09:44 ID:FTz4YkK60
もうKeyとか竜騎士とか抜きにして
シナリオ:田中ロミオ
原画:田中久仁彦
音楽:田中宏和
でrewrite作ればいいじゃん
472名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 21:33:18 ID:ppMXRUeIO
なんか知らんが鍵アンチスレになっちゃってるなw
473名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 21:39:25 ID:k11qex5T0
いやいやいやKey作品Rewriteなんだから…
ロミオ単作ならオクルでいいじゃん、つーかオクルのがいいだろ
474名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 22:25:36 ID:Wp9tWf5x0
エロゲ板での工作が本数に結びつかないから焦ってるようにしか見えないけど。
475名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 22:31:43 ID:k11qex5T0
ロミオ信者が、ロミオ作品の売り上げが低いからふぁびょってるってこと?
Vipper経由のロミオ信者の痛さと、
自称ロミオ信者のロミオアンチのキチガイ行動は伊達じゃないぜ。

数年前までは
ロミオ信者=鍵、瀬戸口、めてお、あらかわ、ウロブチも好きな人たちだったのに…
476名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 23:02:29 ID:P6xLMvJZ0

AIR・・・観鈴は死ぬ、主人公はカラスになる
Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ。あゆは病院で植物人間になってる
One・・・昔、病死した妹が主人公を黄泉の国に連れて行く話
Clannad・・・人生

Cross†Channel・・・人類が滅亡し時間がループした世界で独り生きる少年のお話
最果てのイマ・・・イマは主人公の脳腫瘍
家族計画・・・黒幕は劉。司の親は事故死した。準はオムライスを食べる
加奈 〜いもうと〜・・・加奈は五回死ぬ

ひぐらし・・・詐欺
477名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 23:14:58 ID:yd+hE7Vb0
身も蓋もないなw
478名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 23:22:09 ID:k11qex5T0
しかしクラナドは人生って名言だよな。ネタとしても作品紹介にしても
加奈は5回死ぬに吹いたw
479名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 23:29:04 ID:+kgzXW1r0
ネタバレかと思ったらネタしか無かった
480名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 23:55:29 ID:O+ISfXsQ0
>>471
もうゼノギアス続編でいいよ
481名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 00:02:58 ID:Fb/9AarM0
>>480
ゼノギアスの続編ってゼノサーガじゃないの?
482名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 00:03:22 ID:l3TqdQP60
C†Cだけネタっぽいネタじゃなくて微妙に外した説明なのが気持ち悪いwww
483名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 00:27:18 ID:diJDLtY/0
最初は割とネタバレ重視のコピペだったのに
途中でいろんな人がネタ継ぎ足していって今にいたるのだ
484名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 00:32:22 ID:TBkJn1l+0
>>482
Cross†Channel・・・太一と曜子は非処女。霧は最後、処女のまま

これにしとこう
485名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 00:35:08 ID:A0+GsoVX0
>準はオムライスを食べる
ワロタw
懐かしいなw
486名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 01:36:23 ID:lWfDeyPI0
>>481
お断りします( ・ω・ )
487名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 01:37:16 ID:Fb/9AarM0
>>486
( ゚д゚)ポカーン
488名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 20:01:30 ID:VR6N7AL00
スタッフブログでRewrite開発日誌来てる
これロミオが書いたりしてくれないんだろうか
489名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 20:14:34 ID:A0+GsoVX0
金がどうのビジネスがどうのというアレな話をしてくれと
490名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 20:41:10 ID:jD01pnx3O
ガチでどろどろしてたり火の車だったりすればするほど、公の場で話せなかったりな

折戸や麻枝ですら、何か連絡事項でもない限り書かないからな…
ロミオが書くことなんて無いだろうさ
491名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 23:22:17 ID:U63z04m80
開発日誌ワロタw
492名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 23:28:34 ID:Fb/9AarM0
誰か開発日誌のURL貼ってくれ
493名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 23:36:25 ID:KUsetSrh0
494名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 23:44:42 ID:Fb/9AarM0
>>493
d
495名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 00:13:12 ID:ZP3r53PE0
リトバスのときは樫田もシロキリせんせーもスタッフ日誌にはこなかったよね。
それでまごめちん退職が確実視されるようになったわけだけど。

竜騎士あたりは書きたがりしそうだけど、
むしろひぐらしうみねこ層引っ張るためにあっちで書いたほうが正解なのかな。
496名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 03:42:19 ID:ISZ3wcbxO
竜騎士がシナリオ書くってことは猟奇残虐的シナリオがあるってことだろうか?
497名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 06:46:07 ID:v0YWrlIB0
竜騎士は名義だけで10KBくらいしか書かないよ
498名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 06:48:28 ID:0y5NkxkR0
ノベルゲームの世界で名義貸しって聞いたこと無いけどなあ。

竜騎士って名義貸し出来るほど偉くないだろ。
499名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 09:31:49 ID:Xya6Yjrw0
ユメミルクスリの時みたいな日誌書いてくれないかな
500名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 12:08:19 ID:pPhoTdw90
>>499
ユメミルクスリのときはどんな日誌書いたの?
URLもしくはコピペ頼む
501名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 12:15:36 ID:qWg0pg2j0
502名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 12:24:51 ID:pPhoTdw90
>>501
d
503名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 17:21:34 ID:SdLb7BRL0
あの時は割と貼っちゃけてたな
嬢にうまく丸め込まれてたような気もするが
504名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 17:33:25 ID:KSE5d2r90
あれ「SMTM」ネタがない、あんたはおびえてるときの顔が一番かわいいのよ、とか
505名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 19:05:23 ID:KSE5d2r90
いまさらだが、ロゴの歯車、子丑寅…って書いてあるのな。
和風ストーリー+時間関係なのか。
506名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 20:01:09 ID:rh3cbjeT0
干支というとなぜか「我が名は茂一!牛卯が茂一である!」が出て来るw
ゲンガーの同人と昨日の開発日誌を見る限りは学園モノか
507名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 20:03:32 ID:KSE5d2r90
>>506
原画ーの同人、kwsk
508名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 23:44:09 ID:ATYQ0f0s0
Rewriteの開発日誌読んだけどなんか内容が寒いんだけど都乃河って人はいつもこんな調子なん?
509名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 23:51:15 ID:Si7fkZT90
そんなもんです
510名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 23:56:10 ID:NnIR+c630
そんなもんですか
511名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 00:17:15 ID:d5rfQoJG0
リトルバスターやってないから都乃河って人の実力の程がわからないし
Rewriteはロミオ目当てで買う自分からしたら
このノリでシナリオ書かれると相当きついな
512名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 00:19:33 ID:nIVuBcCa0
外見からは想像つかない日誌だよなぁ
513名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 00:55:05 ID:w/O1HzS70
外見ってどんなよ
514名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 01:24:57 ID:3D6ecCB60
>>504
ttp://www.ruf-soft.net/images/staff/cg1.html

ちなみに>>501からだと途中でNEXTのリンク先が間違ってて、日誌が全部見れない
見たい人は最新の日誌からひたすら遡るか手打ちしてくれ
515名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 09:50:47 ID:/2CgE2rP0
うおう、サンクス懐かしい

「……フフ、あんた怯えてる時が一番可愛いのよ。
さあ、幕引きにふさわしい、ラストタンゴを踊らせてあげるわ!」

みしり、と顎が軋んだ。
日常的にドアノブを握りつぶすという、〈レッド・スコルピオ〉弥津紀の握撃。
己の顎がレンガのように砕けていく様子を、公平は最後まで知覚できなかった。
この世には、走馬燈を見るゆとりさえない、苦痛に満ちた死が存在するのだ。
ことに、ならず者たちの世界では―――

このくだり大好き
516名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 16:55:34 ID:egrUgO/p0
385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/03(水) 16:30:06 ID:HSpBQRMg
糞鍵信者って自演が好きなんだ。
まあ、いいわ。
ずっと鍵の話題をしてろよ。
後お前、まともな批判しみろよ。アラシ君w
517名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 18:11:31 ID:QLka63740
よく言われるっすわー
518名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 18:19:53 ID:9TPSvsRc0
都乃にギャグセンスを求めてどうする
519名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 23:34:51 ID:CcnLSogn0
都乃に何なら求めていいのん?
520名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 23:39:41 ID:pfIUkAsu0
安定感
521名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 23:46:12 ID:pKCyw2HF0
それマンネリを良い言葉に置き換えただけですよねぇ!?
522名無しさんだよもん:2008/09/03(水) 23:50:34 ID:p6ub1IyW0
王道を陳腐と笑うのはやめようぜ
523名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 00:43:25 ID:VdwizHHb0
都乃河日記
4月7日 「田中ロミオ先生と竜騎士07先生と顔合わせした。意外と優しそうな人だった」

8月28日「ロミオさんと竜騎士さんとキャラ設定について会議をした。正直僕の作った設定が一番いいと思う」

10月9日「ロミオさんと竜騎士さんと僕の意見が合わない。いたるさんに相談したら苦笑いされた」

12月1日「ロミオと竜騎士にシカトされた。なんだこいつら」

2月8日 「お前ら何二人で勝手に話してんだ。俺も混ぜろ」

4月1日 「麻枝様もシナリオライターに参加して下さることになった。ロミオしっかりしろ」

5月2日 「竜騎士が麻枝様に怒られてやがる。ざまぁw」

7月21日「お前ら何三人で勝手に話してんだ。俺も混ぜろ」

11月8日「Rewrite紹介ページが完成した。よく見たら俺の名前が無かった。ざけんな」

12月4日「ささみアフターの企画をした。いたるに苦笑いされた。」
524名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 00:46:02 ID:Riu2I/ki0
なんか背骨がむずむずしてきた
俺の精神に不調をきたすから止めてくれそれ
525名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 01:39:20 ID:GQITgPUj0
(´;ω;`)
526名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 01:50:13 ID:nPD6vNTE0
都乃河アフター
527名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 09:27:24 ID:4YwhLVvp0
麻枝参加はうれしいがそれはなんか嫌だ…悲しい
528名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 15:21:33 ID:j0ZHjYQSP
ロミオ以外の雑魚は消えろ
529名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 16:37:53 ID:BE7oE2cN0
ロミオ声優初挑戦か
530名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 16:41:07 ID:17xetxvc0
幼女声初公開か
531名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 20:24:22 ID:EUvMSBYL0
田中ロミオエクスタシー
532名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 20:25:45 ID:NW52gTSu0
ろみおと!
533名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 23:43:04 ID:3Rx22YIF0
ONEから十年たってもいまだに泣きゲー(笑)
534名無しさんだよもん:2008/09/05(金) 00:18:59 ID:HYzVeco80
いやいやお前、10年経って不良漫画がいつの間にか恋と魔法のRPG漫画になってたら嫌だろ。
も一つ言うと足立充が野球漫画以外書いてたら驚くだろ。タフとかマジびびったわ…いやぁびびった…
535名無しさんだよもん:2008/09/05(金) 01:10:58 ID:zPPqx3YX0
きめえ
536名無しさんだよもん:2008/09/05(金) 03:54:41 ID:NgENCnLn0
まああだち充は野球漫画以外にもいろいろ書いてるけどね
水泳だとかボクシングだとか超能力だとか義理の妹だとか彼女と同じ名前の妹だとか
537名無しさんだよもん:2008/09/05(金) 04:09:37 ID:QFwhwnuf0
俺は福本伸行が女を描いた時の方が驚いたな
538名無しさんだよもん:2008/09/05(金) 05:01:39 ID:41dcbmSn0
あれはもう別の人類だろ
539名無しさんだよもん:2008/09/05(金) 12:51:50 ID:HYzVeco80
子供描いたときかな。どんだけ女描くの慣れてないんだよと思った
540名無しさんだよもん:2008/09/05(金) 22:52:26 ID:znYDJEfw0
あだち充はどの野球漫画よりもラフが好きだ
541名無しさんだよもん:2008/09/06(土) 01:23:11 ID:HC/YdVtk0
あだち充は絵が気持ち悪い
542名無しさんだよもん:2008/09/06(土) 01:41:31 ID:/cwAIVMQ0
鍵ゲーや竜騎士の絵よりはマシだなんて思ってないよ
543名無しさんだよもん:2008/09/06(土) 02:49:17 ID:Wb7frQXV0
「国立国会図書館に納本されてるエロゲ」があるらしいけど、
Keyは国民的作品であるKanon、AIR、clannadを納本すべきではないだろうか。

いや、ロミオの〜〜こそ納本すべきだ、という意見でも良いけどw
544名無しさんだよもん:2008/09/06(土) 03:21:12 ID:FtRlnImc0
そんな頭の悪そうな意見を言うのはバ鍵だけです
545名無しさんだよもん:2008/09/06(土) 10:29:34 ID:mC/BPM+C0
もしエロゲを納本するとしても、kanonだけで良い。他はそう重要じゃない
546名無しさんだよもん:2008/09/06(土) 12:42:47 ID:0oAmoMu00
547名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 20:25:05 ID:yltydKY50
ロミオ再考!!!!!!!!!
548名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 21:28:02 ID:VVXXwuGD0
どうでもいい
549名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 21:31:50 ID:StKFZk890
パトラッシュ…僕、もう どうでも良くなったよ…
550名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 23:37:20 ID:BTePhPrL0
どうでも良くなっていってね!!(AAry
551名無しさんだよもん:2008/09/08(月) 03:07:30 ID:uv4hq+480
>>546
なんではじるすがないのにおいしゃさんがあるんだ…
552名無しさんだよもん:2008/09/09(火) 00:39:43 ID:pVMHyx/V0
波乱
553名無しさんだよもん:2008/09/10(水) 01:52:19 ID:ZNevcIkm0
いっそのこと竜騎士がキャラデザとシナリオ総監やればうまくまとまったのにな。
554名無しさんだよもん:2008/09/10(水) 02:02:48 ID:tspoz0aw0
いたると竜騎士にキャラ絵やらせればいいよ
手がグローブで目がキモイだろうけど面白そう
555名無しさんだよもん:2008/09/10(水) 10:01:23 ID:iGuqB5kE0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/167/167075/index-3.html
竜騎士の絵だけだと豹変具合がさっぱりわからんから困る
556名無しさんだよもん:2008/09/10(水) 11:17:55 ID:bnE0YLeCO
これならまだ、リトルバスターズのカナタの右斜めと左斜めの立ち絵の豹変っぷりの方が凄いな
557名無しさんだよもん:2008/09/10(水) 17:58:02 ID:Sdycdfwj0
ぶっちゃけ選んだ表情が悪い
558名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 01:52:58 ID:AIlhc/Sz0
無害そうにみえない、なんか手から捕食されそうだ
右の方が人間らしくて落ち着く
559名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 19:26:41 ID:fGBh02K40
お前らロミオ作品10冊は買えよ
560名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 20:10:41 ID:OZ6sPcib0
衰退1〜3を3冊ずつ
AURAを1冊か
561名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 20:15:54 ID:vP0X6bgo0
どないやっちゅうねん
562名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 20:22:12 ID:G/npuAr20
ていうかなんなんだこの開発速度の遅さは
最初の発表から5ヶ月もたつのに続報なし、バ鍵はいつもこんなペースなのか
オクルを焦らされすぎて我慢できないから早く出せよ
563名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 20:42:39 ID:QYtzO7dk0
オクルを待ちつづけた身としてはこのぐらい屁でもないよ…
564名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 22:03:29 ID:hAZJnr4J0
イマやおたまの惨状を経ても、そういう発言が出る奴って頭どうかしてんじゃねーの?
ていうかこないだAURAが出たばっかだろうが
565名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 23:30:27 ID:Dx3rA4y80
??
566名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 02:47:18 ID:NpqWX4Y+0
銀時計と同列に語られるまでに堕ちたバ鍵であった
567名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 19:25:22 ID:u3jS5EUD0
リライトしてー
568名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 19:26:59 ID:sZlun/KZ0
消してー
569名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 08:31:36 ID:UtIFpyUQ0
初報から続報までの間は3年までなら許せる
570名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 11:57:41 ID:ESTfIoKv0
そう宣言したのが8年前
571名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 17:37:57 ID:L/NR0gTC0
いたるの夏コミ新刊ではリトバスより先に企画自体はあったって言うしそんなにかからないよ思うよ
572名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 17:47:12 ID:/otxFER40
いたるって同人誌なんて出してるのか!?
573名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 18:00:30 ID:UDVt4VdeO
リトバスより前から企画自体はあっただろうけど、
それはいたるが温めてただけで、ゴーサインは出てなかったんじゃない?
企画が動き出してからどれくらいになるのかわからんけど、
早くできるとは限らんよ
574名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 19:05:56 ID:p4kJTn510
05年かそこらから延々「イラスト以外をやりたい」「企画やってみたい」って言ってたからね
575名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 19:21:47 ID:UtIFpyUQ0
BLやりたいと言ってBL描かせてもらったり
企画やりたいと言って企画に据えてもらったり
いたるはいい御身分なんだな
576名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 19:39:21 ID:+b+dsdHa0
あんな下手なのにな
577名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 20:17:49 ID:+SBqxZ/PO
かわいいコの言う事はかなえてやりたい

そういう事さ
578名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 20:46:41 ID:LeZt30Z30
ほんとにいたるが企画なのかどうかは疑わしいな
俺が思うに
シナリオ外注で鍵っ子にアレルギーが出るから
いたるを前面に押し出して緩和しようという狙いだろ
リトバスで一度は渡したメイン原画を
いたるに戻したのも同じ理由だな
麻枝もQCとかいう実態はよくわからない立場において
とりあえず作品に参画しているようにみせてるだけ
ネタが被り過ぎて引退するライターの「検閲」なんて
ロミオが許すはずも無い
579名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 21:37:19 ID:1djcejfL0
ほんとに宮崎吾朗が監督なのかどうかは疑わしいな
俺が思うに
監督外注でジブリっ子にアレルギーが出るから
宮崎吾朗を前面に押し出して緩和しようという狙いだろ
580名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 21:50:58 ID:p2wyuNZJ0
希望的観測
いたるとロミオはもともと知り合いなので、ゴーサイン前にロミオと企画的についてのやりとりが
あった。
ロミオ自身の案が入っている、または、積極的にやってもいいという認識のもと依頼があった。
結構可能性あると思うけど。
581名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 23:13:52 ID:L/NR0gTC0
>>575
折戸と並んでいたるはだーまえのお気に入りだからな
いたるも折戸もだーまえも誰がいなくなってもkeyの売り上げはごっそり減ると思うよ
582名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 23:34:24 ID:yjWcaleA0
いたるは割と換えが聞きそうな気もするが
583名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 23:48:20 ID:p4kJTn510
折戸もガス欠気味だしなぁ
テクノ系やらせると元気になるけどKeyじゃそればっかりというわけにもいかず。
584名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 23:50:39 ID:UGEfGzDC0
>>582
色紙に53万の値が付く絵師が他に居るか?
585名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 23:54:21 ID:p4kJTn510
>>584
七尾は97万。
絵師じゃないけど、リトバスたみーは30万だっけ?
586名無しさんだよもん:2008/09/14(日) 00:17:11 ID:Cn4EKE8n0
色紙っていうレベルじゃねえぞ


1 名前: 五十代(福島県)[] 投稿日:2008/09/13(土) 19:16:08.75 ID:zmtMM7Fq0 ?2BP(3333) 株主優待
西又葵先生の「あきたこまち」「イチゴ」のイラスト公開

 西又葵先生がイラストを描いてくださった、羽後町の農産物シリーズ「あきたこまち」と「イチゴ」のイラストをお披露目いたします。
西又先生は、デザインコンセプトについて「一般の方々や子供たちにも親しんでもらえるようなキャラクター」と語っています。
まさに、美少女イラストの新しい世界を拓く作品です。アニメ・イラストファンのみならず、幅広い世代に向けて、羽後町の農産物をPRしていきます。

 秋田県の農村・羽後町に生まれた2人の女の子は、西又先生が地方で手がけた初のキャラクターです。西又先生は羽後町の
農産物のおいしさを高く評価してくださいました。その上、大のお米好きということもあって、楽しんでデザインされたとのことです。
西又先生に心から感謝いたします。

 あきたこまちを象徴する市女笠の女性に、羽後町の木である「梅」、羽後町の鳥である「うぐいす」をあしらった、秋田美人のイメージに
ふさわしいイラストです。ちなみに、袋のレイアウトを手掛ける県内のデザイナーの方も、西又先生の大ファンだそうです(笑)

 JAうごでは、今後、職員の名刺や段ボールにも西又先生のイラストをプリントしていくそうです。

後略

http://hachinosu175.blog107.fc2.com/blog-entry-41.html

JAうご:「あきたこまち」パッケージ
http://blog-imgs-30.fc2.com/h/a/c/hachinosu175/20080909222923.jpg

参考 農業法人こまち野:イチゴマスコット「うご野(うごの)いちごちゃん」
http://blog-imgs-30.fc2.com/h/a/c/hachinosu175/20080909224108.jpg
587名無しさんだよもん:2008/09/14(日) 00:23:08 ID:mB70Xg9V0
おれつばとRewriteどっちが先かなー(棒
588名無しさんだよもん:2008/09/14(日) 00:57:24 ID:R4vos4e70
589名無しさんだよもん:2008/09/14(日) 03:57:44 ID:mB70Xg9V0
アフィっ子ブログが出した同人の表紙Rewriteか。やるじゃん。
590名無しさんだよもん:2008/09/14(日) 20:35:47 ID:P9Nbe/tM0
どういう流れでハンコに頼むことになったんだ
591名無しさんだよもん:2008/09/14(日) 22:49:55 ID:sVALHcfb0
きめえ絵だな
いたるレベルじゃん
592名無しさんだよもん:2008/09/14(日) 22:56:18 ID:k5IXwVdKO
こんな話が出るたびに思うんだが、
萌え系の絵はどれも等しくキモいじゃないか
593名無しさんだよもん:2008/09/14(日) 23:49:43 ID:XoeJRAv40
いちごちゃんを見てこいつを思い出したのは漏れだけじゃ無いはず

http://www.studio-mebius.co.jp/software/SNOW/material/img/ohka.jpg
594名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 00:02:34 ID:skEd6myL0
>>593
なんか似てるなーと思ったらそれだ。

リトバスEXと一緒にSE買ってきたのにプレイしてねぇや・・・。
595名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 00:44:57 ID:QUfh3ax/0
メビウスも久々に完全新作出すしなぁ

ロミオや竜騎士が鍵に殴り込んだり、涼元が葉で新作出しそうだったり、
うだるや久弥が復活気味だったり、高橋がアニメ作家になってたり、
ここ1年何かがおかしい。
596名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 00:48:30 ID:QU0WQTPD0
久弥が復活気味について教えてくれ
597名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 02:11:08 ID:AzCHImmk0
うだるちんはここ数ヶ月音信不通なんだがなw
うだるスレだと入院説も上がってるくらい。
598名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 02:15:11 ID:QUfh3ax/0
すいません、久弥とうだるちんは希望的観測が入りました。
599名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 08:27:07 ID:kqzI39mC0
うだるはオモイデ外伝で半端なく叩かれてて泣いた
600名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 15:06:59 ID:gkNYcIac0
1巻目は確かにきつかったけど2巻目は面白いのよ?
姉がショタ弟のちんちんしゅこってるし。
だから3巻期待してたんだがな…今年発売すら絶望的になってきた。
601名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 23:30:09 ID:9AjhqK2U0
涼元なんか連載してたよね、萌え系SFもの、タイトル知らん
どうなったのあれ
602名無しさんだよもん:2008/09/15(月) 23:45:04 ID:gkNYcIac0
もう許してやれ
603名無しさんだよもん:2008/09/16(火) 23:10:56 ID:wgTvaC1C0
ロミオ!
604名無しさんだよもん:2008/09/16(火) 23:17:25 ID:kf4xIRxg0
リライトしてー
605名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 00:20:54 ID:LY6JbJTz0
>>600って何の話?
606名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 00:56:25 ID:nVQEZkOo0
どう考えても、うだるちんのオモイデ外伝の話でしょ
607名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 13:41:23 ID:+5J80M5KO
文学はエロゲが完成させる

●田中ロミオ「人類は衰退しました(1)」が獲得した輝かしい名声の数々

>本の雑誌 文庫ベストテン ライトノベル部門1位
>このライトノベルがすごい!2008 総合17位(※識者票2位)
>大学読者人大賞 5位(ラノベでは唯一の最終選考入り)
>SFが読みたい! 国内ベストSFランク2007 15位(ラノベではトップ)

●瀬戸口廉也(現・唐辺葉介)一般小説デビュー作「プシュケ」に対しての
朝日新聞書評コーナーのコメント(一部抜粋)
>それにしても、いきなりこれほどのストーリーを引っ提げて登場するとは、
>この作者、何者だろう。(書評・細谷正充)

最早エロゲは文学と成った
これから、我らはエロゲーマー、キモオタ等という侮蔑的な呼称ではなく、文学青年と呼ばれる
608名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 17:37:50 ID:KQp+ncQ/0
でもキモイいたる絵で台無しだ
だからいたるは死ぬべきである
609名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 18:35:42 ID:zhTSOPUtP
>>607
DHCみたいだな
凄いのか凄くないのか分からん
610名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 19:21:30 ID:5/mgnbfr0
611名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 19:26:19 ID:DWhzts5b0
>>610
…………!?

やべ、リアクションどうやって取ろう。
612名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 19:28:39 ID:rGW6igUJ0
>>610
これはリアクションに困るな
613名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 19:28:53 ID:pOhvSBOh0
学園ものなのか。
614名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 19:44:09 ID:Ygubx9PU0
いたる絵ってなんで首が折れそうなんですか?
615名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 19:46:16 ID:aSPopACU0
これは予想の斜め上って感じだなぁ
616名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 19:47:30 ID:5/mgnbfr0
今月の電撃G'smagazineの表紙だろうね
617名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 19:54:31 ID:CWaXwduS0
ダメな時のいたるの絵じゃないか
AIR SEの時よりはマシだけど
618名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 20:11:27 ID:DWhzts5b0
なんというか、表情パーツが佳奈多と被ってる気がする。

ぱっと見で公式のキャラと同一人物かと思ったけど、
瞳の色とか髪型が全然違うしアクセサリーも違うから別人と思っていいのだろうか?
619名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 20:20:36 ID:QYxfyEqj0
ロミオお得意の学園フェイク物か
620名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 20:29:22 ID:R5727afp0
>>610
この時期に雑誌で情報公開だと早ければ来年発売かな?
621名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 20:30:08 ID:aSPopACU0
髪の色変えた佳奈多でしょ間違いなく
嫌だなぁ過去作品からの登場ですかハハハ
622名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 21:04:08 ID:Rfk9/EOl0
ってことはC75コミケグッズはRewrite rough noteなのか
623名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 21:15:08 ID:5/mgnbfr0
>>620
発売来年だね、たぶん。
まあ今月のG'sの情報に期待するよ
624名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 21:29:17 ID:R5727afp0
>>623
ならお願いだから7月末に発売するのだけはやめてください
大学のテスト、コミケともろ被ってリトバス無印、EXともとても大変だったorz
625名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 21:47:31 ID:dgHIA12u0
なんか全く新鮮味を感じないキャラデザだな
626名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 22:22:08 ID:T+rtdGjo0
>>610
今までkeyフォルダで管理してたが、ついにRewriteフォルダを作るときがきたようだ。
今月のG's期待してるぞ!
627名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 23:43:48 ID:xpp9PJ0G0
俺の中で何かが急激に冷めた
なんというか…なんというか…うーん…
628名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 23:45:10 ID:jBvpyUG00
シナリオと絵が○○の二番煎じっていう風になりそうで怖い
629名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 23:52:52 ID:KQp+ncQ/0
まじで糞だないたる絵
いまから差し替えろよ
630名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:02:29 ID:Ni4QVJN/0
いたる絵差し替えろとか聞けるのも懐かしいな。
実質蔵以来か?
631名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:06:41 ID:IHDIcpsaO
さすがに新規さんが多いから仕方ない
632名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:08:47 ID:99aK/ovP0
いたる絵が苦手で蔵まで敬遠してた俺みたいなのも多いはず
633名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:12:43 ID:55eBBCDOP
IRに感染すれば大して気にならないが
それはそれで問題がある
634名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:16:03 ID:UfQN4guo0
ONE〜蔵は平気だがリトバス以降はちょっと厳しい感じだ
635名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:43:40 ID:BCUda8BO0
ONEやKanonの頃のいたる絵は、変なところがあっても
それを無視できるだけのパワーがあった
636名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:44:37 ID:HY5spEUS0
まぁ、ロミオ信者からすると駄作になるのは間違いないよね

ロミオは企画立案シナリオ一人でやらないと駄作になるってのがいつもの流れ
637名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:50:17 ID:Jl2JmQ8W0
なにいってんの?
ロミオ原案じゃないのなんかいっぱいあるだろ。
企画立案まで全部とか、フリーターに滅多に回ってくる仕事じゃないぞ
638名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:51:05 ID:G9xAo54I0
少なくともどんな出来であれ駄作と騒ぐ輩が出るのは確定的に明らか
639名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 00:51:45 ID:mCK+2uRA0
>>636
ロミオが企画立案シナリオを一人でやってるのって何がある?
640名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 01:02:39 ID:Jl2JmQ8W0
CC、イマ、おたくは違う。
家計は立案してない、加奈は微妙だがちがう。
衰退とAURA?出版業界で編集のてこ入れ無し、はないと思うが。
オクルトゥムだけだな
641名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 01:11:58 ID:BCUda8BO0
ワロス
いままでのロミオ作品は全部駄作か
642名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 01:15:20 ID:c+FRuMV30
>>641
死ね
いたる絵でオナニーして視ね
643名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 01:16:00 ID:Jl2JmQ8W0
>>642
理解力なさ杉
644名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 01:25:25 ID:23IQt1os0
>>642
落ち着いてもうちょっと前のレスも読んでみようか
645名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 02:19:14 ID:JdSijvYw0
>>640
イマはロミオがいくつか出した企画書の中からXUSEに選んでもらったらしいし
ロミオが企画立案シナリオ担当してんじゃねーの?

あと加奈もそうだった気がするが、なにが微妙に違うんだ?
646名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 04:00:23 ID:Jl2JmQ8W0
加奈は売れ線を書いただけだから、
636が言ってる「ロミオの原案じゃなきゃ駄作」って発言の意図からすると
ロミオ原案でも、彼にとっては加奈は駄作かな。という意味で
647名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 06:06:00 ID:KFAqn5or0
企画立案シナリオっていってもディレクターが違うC†Cや
社会派にしろという指示だけの家計もあれば神樹みたいに結末まで決められた物もあるしピンキリ
648名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 08:05:26 ID:cP8VkbWu0
>>607
いつみても瀬戸口廉也という名前が嫌いだ
牟田口廉也と被って見えるからな
649名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 09:19:27 ID:7uMri76s0
一番の気になるのは設定とかキャラとかよりもエロゲーかギャルゲーか
650名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 10:23:17 ID:Va+GY/Su0
>>636が言いたかったのはきっとシナリオをロミオにちゃんと仕切らせないとダメってことじゃね
ロミオ監修作品の微妙差的な意味で
651名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 11:04:52 ID:aTYNpvfpO
俺はいたる絵もロミオ作品も好きだし今回のリライトにはかなり期待していてもちろん買うよていなんだが、いたる絵のせいでリライトは駄目だとかこのスレに書いてるやつはこんだけ批判してんだから当然買わないんだよね?
652名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 11:16:54 ID:cP8VkbWu0
勿論奴らは批判する為に買うに決まってるじゃないかw
653名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 11:36:42 ID:SVPJD9J00
絵が苦手でもシナリオがロミオなら買うだろ信者として
654名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 12:20:09 ID:5A+mw/H90
この絵はロミオが関わる作品の中で一番クオリティが低い部類であることは間違いない
竜騎士にはちょうどいい絵だな
655名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 12:48:44 ID:Dl3WDHVG0
ごめんね新キャラビジュアル結構好きでごめんね
656名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 13:48:52 ID:NjmJ2BaC0
カスライター2人はいたる様に”使っていただける”事を光栄に思えよ
特に詐欺師で友達居ない月厨の方はな
657名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 13:50:52 ID:nisVcVvp0
アンチが付けたレス
658名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 14:08:11 ID:ky3okZ3F0
……月厨?
659名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 15:15:35 ID:23IQt1os0
>>658
竜ちゃんのことだろ
660名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 15:55:16 ID:o0tR4Hja0
月厨といえばNa-Ga
殿も月姫が好きだとかいってたな
661名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 16:15:13 ID:MJPkepw20
>>610
・・・あれ?
662名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 17:20:35 ID:NjmJ2BaC0
ロミオ先生もFATE/ZEROの後書きに参加しての思い出したわ
ゴメンナサイ・・・・
663名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 17:33:50 ID:KFAqn5or0
あれは虚淵ベタ褒めなだけで特に原作には言及してなかったような
664名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 17:38:32 ID:fWcGtLtL0
ロミオいろんなことやってるんだなぁ
665名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 18:45:35 ID:JdSijvYw0
ロミオはTYPE-MOON MANIAXに寄稿した時にFateの事も誉めてたよ
666名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 23:03:17 ID:rT+BxNZP0
ロミオとドラゴンじゃ激しく喧嘩していがみ合いそうだな

どうでもいいが樋上も絵をクラナドのときに戻せたな
667名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 23:24:37 ID:EGDsCQkVO
革命的な考えが浮かんだ


麻 枝 が 書 け ば い い ん じ ゃ ね ?
668名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 23:33:28 ID:qFi7fD2x0
>>667
麻枝は沙耶アフターを書かなきゃいけないんだよ!
669名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 23:33:52 ID:Dl3WDHVG0
原画をか
670名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 00:43:43 ID:KBW6uYl+0
>>662
あれ、カスライターってロミオと竜騎士じゃないのか^^
671名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 00:49:14 ID:cVo57N8N0
いたると将軍の仲の悪さがKeyを作り、
いたるとロミオの仲の良さがKeyを崩壊せしめたと。
皮肉だねぇ。
672名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 00:50:08 ID:KBW6uYl+0
>>671
妄想乙
673名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 01:18:46 ID:rdTX3VNF0
予想以上にいたる絵不評だな・・・
>610見て普通に可愛いじゃないかと思ったんだが。
674名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 01:20:30 ID:/78SqG750
また前に戻ったみたいな意見がいくらかあるが、
リトバスの時も(良くも悪くも)こんなもんだった気がする。
675名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 02:14:22 ID:5OlWO5uCO
どうせテキストウィンドウしか見ないからどうでもいい。
676名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 02:18:11 ID:qNToPtmQ0
>>673
鍵も竜もロミオもそれぞれ強烈なアンチいるからなぁ。
キティガイなレスはスルー推奨。情報が出てくればたぶん平和になるよ

>>674
うん、むしろリトバスと同じ感じだよな、蔵以前はあまり好きじゃないぜ
677名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 02:27:45 ID:+fd8Tl4w0
かわいけりゃいいなら、
それこそいたる使う必要性が…
678名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 03:01:02 ID:h4vQnGLm0
キャラ設定と同時に載せればちょっとは誤魔化せたと思うんだがなぁ

基本的にKeyって公式オープンと同時にある程度キャラ設定出しちゃってたのが通例だよね?
まぁエイプリルフールで一気に話題掻っ攫うための情報伏せだったのかもしれんけど、
それが裏目に出ちゃった感があるぞ。
679名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 03:10:33 ID:YR7Q90XE0
学園ものと聞いて
電撃買うかな
680名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 03:11:55 ID:YR7Q90XE0
いたる絵可愛いじゃん
681名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 03:23:09 ID:qNToPtmQ0
リトバスのときは一気に立ち絵キャラほぼ全部出してたっけ。
モスキキン爺とか以外は。

竜騎士は設定とか複線とか考えずに書いて、
後付設定する手法だからあまり晒せないのかもw
設定の矛盾はロミオがキレそうだし
682名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 03:25:21 ID:j4bem04v0
>>678
今までの新作の発表はキャラの絵と軽い説明文が載って、以後放置って印象があるな
でも、あの説明全く当てにならん気が

ついでにエイプリルフール無視して平然と4月1日に何かを発表するのも通例
683名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 03:28:05 ID:YR7Q90XE0
取り敢えず売れそうだなこれ
話題性に事欠かない
684名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 03:45:15 ID:xOnDcdp/0
>>682
無視というか、狙って4月バカに発表してるだろ。
685名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 04:14:57 ID:j4bem04v0
>>684
劇場版AIR、CLANNADをさりげなく淡々と発表してたから、
ただ新年度だからって事でこの日を選んでるんだと思ってたが、そうか狙ってたのか
686名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 04:43:24 ID:eVLcpMk20
今回に関してはネタとしか思えない布陣だったからなあ。

キャラ紹介のあてにならなさは、AIRのときみすずちんのキャラ説明のとこに「強い子」とか書いてあったような。
なんつーかだなあ。
687名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 07:15:40 ID:aSe7bgmn0
>>681
小毬と鈴のイラスト&他4人のラフ画

6人のイラスト&設定

させ子&佳奈多

確かこんな流れだったと思う。男連中の初出タイミングは忘れた。


>>685
注目を集めるにはこれ以上いい日は無いだろうからなあ。
688名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 10:57:49 ID:scmwG7cZ0
実際今年はこれの発表で注目独り占めしてたからなあw
タイミングとしては最高だ

そして表紙のキャラかわええのう
689名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 12:06:55 ID:LPC65Da70
>>610
顔さえ隠せば十分にいけるな
太ももがエロい

顔さえ隠せればな……
690名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 12:14:34 ID:o1hPR+4I0
この頭だけ飛んでいきそうなアンバランス感は何だろう
691名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 12:18:24 ID:WFqWL2N40
リライトの絵に不満を持つ人多いな
俺は許容範囲どころか全然可愛いと思うんだが
692名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 12:23:34 ID:h4vQnGLm0
かわいいよ?
でも描き分けできてないのは別問題だから。
693名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 13:10:43 ID:envDb9EE0
腕、胴、足は繋がっているのに、頭だけはちょこんと首の上に乗っけただけに見える
694名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 13:14:10 ID:UpUv8QgE0
いたる先生の絵柄は好きだけど、キャラの普段着にゴスロリ選ぶのは止めてくれよ
リアルだとブサイク+メンヘラ+腐女子の三冠王みたいのしか着てないから
キャラにマイナス補正かかりまくるんだよ
695名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 13:30:22 ID:mVSzMqzF0
>>694
あれはライター(殿)の注文らしいが…
696名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 15:34:03 ID:envDb9EE0
小毬の兄がゴスロリ好き
→妹に着せていた

これ裏設定な
697名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 18:21:07 ID:rdTX3VNF0
>>687
冬コミの本が初出だった・・・かな?でも困りの塗りは電撃で若干出てたっけか
698名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 18:46:50 ID:4CP+UxYI0
小毬はキャラ人気もシナリオ評価も最低の産廃レベル
699名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 18:53:37 ID:kwI4O5RG0
>>698
でもその割にはリフレインで鈴とのからみが多くなかったか?
気のせいかな?
700名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 18:58:19 ID:LF/cxE7c0
シナリオ上重要なだけで人気とは関係ない
701名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 19:16:10 ID:UpUv8QgE0
ぶっちゃけキョウスケ以外は人数合わせだよね

>>695
そうかすまん
702名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 19:57:43 ID:4CP+UxYI0
36 :名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 22:11:29 ID:GXnMAffIP
リトバスは上2つからかなり大差の暫定年間3位か
69 :名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 02:28:55 ID:clj8RIDS0
リトバスEXは5万か…通常版併せて6万くらいかな

71 :名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 03:29:14 ID:aZxkGHSC0
2008年 タイトル別年間売り上げランキング(TECHGIANトップランキングに基づく)

   TG  PUSH Zr Gc    発売日      タイトル・ブランド 
1.  4167 47,904 2.  1.  2008年01月25日 FORTUNE ARTERIAL オーガスト
2.  4149 48,939 1.  2.  2008年02月29日 ToHeart2 AnotherDays Leaf
3.  2986 33,782 -- -- 2008年07月25日 リトルバスターズ!エクスタシー Key
4.  2524 25,389 3.  4.  2008年02月29日 超昂閃忍ハルカ  ALICESOFT
5.  2067 21,585 4.  5.  2008年04月25日 つよきす2学期 きゃんでぃそふと
6.  1960 17,741 12 9.  2008年06月27日 プリンセスラバー! Ricotta
7.  1860 18,399 -- -- 2008年07月11日 タユタマ -kiss on my deity- Lump of Sugar
8.  1837 22,689 9.  7.  2008年01月25日 さくらシュトラッセ ぱれっと
9.  1836 18,284 6.  3.  2008年05月29日 G線上の魔王 あかべぇそふとつぅ
10 1678 18,531 11 8.  2008年03月28日 かみぱに! クロシェット
703名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 20:51:28 ID:wT7uYS7m0
なにがリトバス(笑)だ
神聖なロミオスレでキモい萌えゲーの話題出すなカス
704名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 21:00:30 ID:kwI4O5RG0
>>703のような身内を出してしまいお恥ずかしい限りです
705名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 21:04:23 ID:UcIX1rZh0
いいえ、それはお婆さんを食べた狼です
706名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 22:41:41 ID:K90M/khF0
オーガストゲーは俺にはあわないって分かってるのに
毎回評価に騙されて買わされてる気がする
707名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 23:16:24 ID:fiz9LrJb0
プリンセスラバーってなんでこんなに売れてんだ?
売れる要素あんまりなさそうなんだが
708名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 23:44:51 ID:o1hPR+4I0
ゲンガーと尿
709名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 02:59:11 ID:9w58zvlz0
>>703
選民様御苦労様です

>>704
もっとやってくれないとスレが面白くならんだろ
710名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 03:25:25 ID:p3cg3nOH0
やっぱ配色に難があるよな

ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20080920032432.jpg

この中ならどれがいい?
711名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 03:35:26 ID:p3cg3nOH0
上ミスったw

やっぱ配色に難があるよな

ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20080920033421.jpg

この中ならどれがいい?


712名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 04:29:17 ID:TXpMfzct0
>>711
どれか選べと言うなら右下
違和感が一番少ない
713名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 04:38:12 ID:C4XDStfl0
左上で
714名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 04:42:40 ID:b8fIx+ai0
>>711
Dで
715名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 04:44:15 ID:t40fItPS0
胸元の緑がネックだなぁ
それさえ修正すればC。
716名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 08:55:51 ID:KVoLh9fe0
F(オリジナル)のブレザーとCのスカート
717名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 09:08:51 ID:KVoLh9fe0
>>711
このぴろをその頭の上に。。。
ttp://age2.tv/up1/img/up2657.jpg
718名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 09:20:33 ID:Ovk2eQV60
首さえもうちょいなんとかしてくれればどれでも
719名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 13:25:19 ID:ChckWJ3T0
絵なんて我慢してシナリオだけ楽しめればいいんだよ
家計だって相当我慢したよ
720名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 13:58:50 ID:Yf/OLr2f0
我慢できるかよ
この絵でオナニーしてる鍵厨と同レベルに見られるんだぞ?
721名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 14:09:29 ID:lzU+cehL0
どちらにしてもロミオ先生知らない奴からすれば
Rewrite買ってる時点で同類にみられる
722名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 14:53:18 ID:3db2J/7/0
家計のアゴ絵を体験したことのあるならこのくらい余裕で耐えられるっしょ
それといたる絵で抜くのはよく訓練された鍵厨でも困難っすw
723名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 16:07:06 ID:QK/BqDni0
出たら意地でも抜いてやろう
724名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 18:24:01 ID:DAup7o1d0
なあおまえら随分と濃い信者の集まる作品になったわけだが実際のところ仲良くしてる?
喧嘩とかしてない?お母さんそれだけが心配なの・・・。
725名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 18:26:15 ID:GO9Vbjbe0
>>724
うっせえよカスが!
726名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 18:26:32 ID:t40fItPS0
東映Kanonで号泣した俺を無礼るなよ?
727名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 19:03:27 ID:pmVXp0Hu0
>>726
俺も京兄版より泣いた
728名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 20:42:22 ID:WL3s3KVa0
無礼る
729名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 21:39:43 ID:ACB+CEhj0
>>726
俺も泣いた…。
もう泣かずにはいられなかったよorz
730名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 22:05:13 ID:hPJW0bwK0
>>681
竜騎士の作品でそんなに露骨な後づけってないだろ。
伏線もちゃんとはってるし。

ただ謎がきれいの全部解けるとはかぎらないのと、
竜騎士の整合性がズレてるところがある。
731名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 22:16:38 ID:TXpMfzct0
トノガワ、竜騎士out
久弥、虚淵orめておin
どう考えてもこれが理想
732名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 01:23:45 ID:NUeTgAjt0
>>731
トノガワって誰っすかwww
733名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 01:42:08 ID:6Dw6r3qX0
トノカワのことだろうけどまぁ、ニアミスではあるな。

上のいたる絵・・・・なんかもうリトバス以上に味が薄い感じがするな。
塗りのせいか?
やっぱAIR−CLANNAD間が一番だと思うわ。
734名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 01:54:30 ID:sfsW2WdG0
公式の娘はすごい存在感あるんだけどね
735名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 01:55:35 ID:Bjl57iN10
結局キャラ絵が出てきただけで今月の雑誌で新情報とかあるわけじゃないの?
736名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 12:34:18 ID:GnBBbkIl0
公式の娘は存在感ありすぎて不安を感じるわ。俺つばみたいにファンタジーなんちゃって現代モノな気がするけど
737名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 12:42:32 ID:PnWoHq4N0
>>735
そのキャラ絵が表紙の雑誌は9月30日発売予定
738名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 12:43:34 ID:HYeO1BnV0
俺つばはまったくもってファンタジーっぽさはないがな
アレフガルドだかなんかも比喩だってすぐわかるでしょーよ
739名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 12:49:13 ID:yaZawAqIO
俺は題名がRewriteの上にあのクリエイター達だから時空の改変系とループ系を組み合わせた現代SF系を予想してたが。
740名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 19:01:08 ID:0scz9Yl00
学園舞台でもトンデモ世界観なんて鍵にはよくあることだろう。
741名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 19:10:30 ID:m4w6qiPoO
いたる絵を竜騎士絵にリライトしていくゲームじゃないの?
742名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 19:34:03 ID:F42DWwd90
このカス原画だったらロミオが描いたほうがまだましなんじゃね?
743名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 20:18:21 ID:OjBLojN+0
原画・シナリオ・音楽とどれも中途半端な面子だな
744名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 20:25:45 ID:fnEZO2Cv0
田中ロミオが中途半端・・・だと?
745名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 20:32:03 ID:jTmcvHC+O
好き嫌いならまだしも中途半端とは無縁のメンバーだろうに
746名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 20:33:07 ID:7a6pIx0I0
音楽もどこが中途半端だと?
747名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 20:33:08 ID:tlh1Cf2F0
熱狂的な信者を持つライターを集めたせいでピリピリしてるな
748名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 20:36:34 ID:79m5yq4B0
一見ピリピリしているように見えるがそうでもないのだ
749名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 20:36:57 ID:sQvxhw9I0
「ロミオ&竜騎士&殿」より「ロミオ&だーまえ」のコンビが見たかった
750名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 20:38:08 ID:n5BOhr0/0
だーまえなら殿に「お前邪魔」って言ってくれるよきっと
751名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 21:02:38 ID:UOMsC4+U0
>>747
熱狂的はファンがいるのはロミオ先生だけだろうが
竜騎士はひぐらし解答編でファンの大半に逃げられてるし、残りは無名ライターじゃねーかw
752名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 21:22:01 ID:tKca/Y240
>>750
自分で拾ってきて邪魔ってのも勝手な言い草だw
753名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 21:26:07 ID:Imf4Fbly0
>>750
こうなったらいいypな。>>523
754名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 21:35:53 ID:ueEtr8N70
ひぐらしはアニメやラノベの方から入った新規ファンが大量にいるからな
755名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 21:38:39 ID:+Hzz2LrI0
ふと思ったんだが

企画原案、ってどういう立場?いたるになってるけど、コミケの
同人誌のような話だったら俺かわねーぞ。正直面白くなかった。


>>751
三者とも好きだから楽しみにしてるんだが。
756名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 22:36:33 ID:Ve63GIUJ0
都乃河日記
X月X日「今日、海を見た。 もう怖くない」
757名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 22:39:04 ID:LjLpSCMx0
ロミオって×月×日日記好きだよね
758名無しさんだよもん:2008/09/21(日) 23:41:39 ID:rkgjTg4f0
>>755
いたるがアイデアだしただけならそんなつまらなくなさそう。
まあ情報がなさすぎるよー
759名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 18:55:53 ID:Lyp5mix/0
>>755
企画原案がどういう立場ってそりゃ、
これこれこういうゲームを作りたい、って初めに言った人って感じじゃね?
760名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 19:44:04 ID:GmKQkD6p0
アイアンシェフのロミオなら、どんなクソプロットでも傑作に調理するよ。
761名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 22:10:35 ID:wQqHfyEA0
「書き換えてみろよぉおおおおおおおおおお!!!けひゃひゃひゃ!!」
竜騎士の書く部分はこんななるだろ
762名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 22:22:09 ID:NxD7TxkU0
そーですね
763名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 03:43:49 ID:dSDyHDWk0
>>761
自虐っぽいギャグとして、そういうノリの台詞が出てくる
可能性までは否定できないのが怖いところ……
うみねこ最新話でも相変わらずだったしw
764名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 09:50:38 ID:Vt1mQRcPO
絵に文句あんならおまえらリライト買うなよ。なんのためのギャルゲだよ
765名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 10:45:49 ID:2ieTZCMs0
急にそのようなことを仰られても
766名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 11:55:40 ID:plNbVcny0
こまりますです?
767名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 12:23:33 ID:ogmoLnSyO
どいつもこいつも、落ち目ライターだな。マジで
768名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 13:19:02 ID:kTeGqtBN0
何言ってやがる。殿は上がるだけと言っても過言でないぞ。いや若干過言か
769名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 13:55:07 ID:2+VRkZqi0
対抗馬がいないから、落ち目でもなんでもないです
770名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 15:06:51 ID:Eu3jowvS0
>>768
このまま上がることもできない可能性なら存分にあるからな
771名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 17:16:35 ID:A1VXQ3Jx0
http://www2.imgup.org/iup694788.jpg
リライトキャラはこんな感じか
772名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 17:19:13 ID:DKYfA5Md0
髪飾りは原画違うけど沙耶のが近いだろ

公式のおにゃのこの気合入った(カラコン使用)コスプレだと思えば
なんだか全部の不安が解消されそうだ。
773名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 17:54:36 ID:wgEzPDvuO
漫画だがひぐらし祟り殺し編まで読んだけど凄い面白いよ
それともこれからが駄目なのか?
774名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 18:02:38 ID:Gm7OCe/m0
>>773
駄目な人は駄目だけど、大丈夫な人は感動できる
そんなお話ってだけ

あと多分スレチ
775名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 18:22:37 ID:j4tvj83O0
ひぐらし厨は巣に帰れってば
776名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 18:23:47 ID:2+VRkZqi0
ロミオ厨も巣に帰りましょうねwwwww


みたいな流れが続くんだろうな
777名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 18:28:24 ID:HHQ1h7jy0
池沼も出せよ。

・告白編
主人公「障害がなんだ!障害も過去も全部ひっくるめて○○さんのことが好きなんだ!!」
ヒロイン「ア・・・アア・・・アアアアアアアアアアッ!!!!」
彼女は奇声を上げ鼻水と涙で顔をぐちゃぐちゃにし、失禁しながらオレに抱きつき、オレの胸の中で
その小さな体で涙を必死にこらえようとしていた。

・ラブラブ編

ヒロイン「あう」
そう言うと彼女は先ほどまで水洗トイレで水遊びをしていた手で一生懸命握ったオニギリを差し出してくれた。
主人公「え・・・と、じゃあ・・・いただきます。」
オレは覚悟を決めてオニギリを頬張った。オニギリの中心部には泥が入っていて、土臭さが口いっぱいに広がる。
主人公「おいしいよ、○○さん」
ヒロイン「あうあうあうあ〜・・・へへへ!!」

・SEX編
主人公「ご、ごめん。○○さんの中が気持ちよすぎて・・・もう我慢できないよ」
ヒロイン「あー」
天井の一点を見つめて動かない彼女とは対象的に情熱的なほどからみついてくる彼女の下半身の前に
オレはもう限界だった。
主人公「クッ・・・で、出るっ!!」
ヒロイン「発車ちまーーーぢゅ!!!ぷるるるるるるるるるるるる!!!シュポッ、シュポッ、シュポシュポシュポシュポシュポォォォォォォォ!!!」
ビュクッビュクッビュクッ!!オレは自己の愛情と欲望のまま彼女の中に白い思いをぶちまけた。
主人公「ハアハアハア・・・」

こんな感じの奴
778名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 18:29:40 ID:siyWkFFi0
>>773
そもそも文章力と後付設定が問題だから漫画が面白くても…。

ジャンプで連載してる漫画いわく、ヒグラシ漫画版は原作竜騎士とはいえないらしい
779名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 18:30:13 ID:/+sYjRTX0
今日ラノベ立ち読みしてた時チラッと見た一迅社から出ているスクールなんちゃらの表紙絵がRewriteキャラに見えた
780名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 18:46:44 ID:xDlIV/uf0
>>778
ジャンプで連載してる漫画曰わくってなんだ?
781名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 20:28:07 ID:wc9XGvxc0
>>759
つまり、クラナドでいえば
家族をテーマにして、
主人公は夢破れた不良だが、家族の愛を求め続けており、
ヒロインは病弱なため親の夢を奪ってしまい、自分の夢をかなえることに
罪を感じるが
主人公・ヒロインともに家族の愛、強さを知り、また家族の輪を広げる強さを
手に入れる話。

みたいな設定を提案したってことだな。
やべぇ、不安が増してきた・・・・・・・。
ライターの企画原案じゃないのが不安だ。

>>773
アニメ(罪滅ぼし編まで)の話だが、KeyもひぐらしもBGMがあって
なんぼな気がする。
アニメとかマンガだと視覚で表現するからわかりやすい・やりやすい
反面尺の問題で表現やら最高に格好いいセリフとか表現が省略され、
盛り上がりにかけてた気がする。
782名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 20:47:03 ID:A1VXQ3Jx0
>>779
スクールハーツ?
あれ樋上いたるが描いてる奴だからなw
783名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 22:03:12 ID:tXqszkzV0
なあ、Rewriteが2010年春発売ってことは、それまでkeyは新しいソフトを出さないってことか・・・??
そんなに待たされては、key成分が足りなくなって死んでしまうよ・・・
784名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 22:10:10 ID:SFIZRusp0
どうせまたヒロインの悩みを解決するだけのワンパターンシナリオなんだろうな
785名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 22:10:33 ID:mkJ/sdMX0
>>783
>Rewriteが2010年春発売
ソースkwsk
786名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 22:10:41 ID:DKYfA5Md0
>783
『甘えるな』
787名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 23:15:41 ID:siyWkFFi0
>>784
ロミオがメインだってんならちゃうだろ。
基本的に主人公の抱えた問題をヒロインの話を交えながら解決ってネタだから。
788名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 23:18:23 ID:WHo+TDnT0
>>783
AIRからクラナドまで結構間が長かったよな
それに比べれば全然、なんてことない
789名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 23:31:16 ID:siyWkFFi0
ですよねー。蔵〜リトバスも2年以上あったよね?
790名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 23:32:58 ID:Y0xFk/TH0
智代アフターのこと、時々で良いから思い出してあげてください・・・・
791名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 23:38:18 ID:siyWkFFi0
あとプラネタリアンもあったね…
Rewriteは麻枝の遊びが減って、
蔵やリトバスよりフラグが普通になってKanonみたいになるのか。
なんかやだな
792名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 23:44:41 ID:Nw4uym090
いたる原案なんてものに期待できるのか
793名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 23:52:44 ID:aYSDRqmQO
>>791
クラナド以降の選択肢を使った麻枝特有のネタは、殿が引き継ぐんじゃね?
つーかむしろその為の殿だろ
794名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 00:01:53 ID:R3LPbHaJ0
プラネタリアンって面白いん?
795名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 00:07:32 ID:CViQhFdx0
>>794
面白いというよりは、感動的作品。
796名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 00:12:05 ID:V9NkFyHfO
>>794
普通に良い話だが、ギャグとかは皆無と思ったほうがいい
797名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 00:39:46 ID:POeh8qrL0
>>793
ロミオもそういうの好きそう。楽しんで選択肢の遊びを組み込みそうだな、あの人

>>794
暗い世界観の中、少しだけ残された暖かさに触れる感じのいい話。
むしろRewriteのギャグ日常以外は、
AIR蔵よりもプラネタリアンよりな気がする
798名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 01:31:30 ID:oFBpWdYE0
最近のエロゲは選択肢少ないね。全然BADにならないし。
keyは分かりづれぇ分かりづれぇ。でも変えないでほしい。
799名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 02:55:55 ID:AI04Fg3B0
全ルート通して選択肢が攻略ヒロイン選択の一回だけとかざらだかんな。
たまにはガッチガチにフラグ固めたゲームやってみたいけど、昔のゲームやれってことかな。
Keyのゲームは遊びは多いけど攻略は簡単だろ。
最難関だったのは、長森か?w
800名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 03:01:18 ID:+Xna3GRi0
個人的には七瀬の漢字テスト
801名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 03:25:09 ID:V9NkFyHfO
茜を追い掛ける所で何故か出てくる、「傘はもっていくか?」みたいな選択肢が俺の中では難関だった
802名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 03:32:43 ID:nZ+ZRzq40
たしかにONEは難しかった
個人的には長森のUFOキャッチャー
803名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 03:33:52 ID:uanWSUiy0
右の道
左の道
みたいな選択肢がありませんように
804名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 04:14:10 ID:CVCvPti10
沙耶ルートのダンジョンは>>803のセルフパロなのだろうか
まぁそれ用意したの久弥だしたまたまなんだろうが。
805名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 16:52:43 ID:6a9wseTx0
>>803
これはマジでどうしようもないからな
完全に運じゃないかという
806名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 17:49:22 ID:rn4speZ4O
昔のはちゃんとゲームゲームしてたが
今のはほとんど読み物だな
807名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 18:35:02 ID:xttRkDqkO
>>806
そういう意味では蔵は本当に大作だったな
そこまでやる必要性があったかはまた別とするがw
808名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 21:34:06 ID:AI04Fg3B0
>>800-803
そういやそんなのもあったなあ。思い出したわ。
ONEどんだけ無理ゲーなんだよw
809名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 21:55:38 ID:1UpTeJaR0
年取ってゲームするの面倒になった。読み物にしてくれ。
810名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 22:21:39 ID:EtFKkNCy0
>>809
気持ちは分かるが、どうせならゲームゲームしてた方が嬉しい
面倒な人向けに攻略サイトあるじゃん
811名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 22:24:17 ID:CVCvPti10
ゲームゲームしててもいいから達成率表示くらいはデフォルトで実装して欲しい。
リトバスのサブテキストは箱版でも出てからやるつもりだわ。全読破する気になれん。
812名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 22:36:09 ID:kz2RYe4Q0
ゲームらしさを残すのは良いが、同じ共通ルートを何度も見せられるのは
むしろゲーム性から遠ざかっている気がする。
813名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 22:40:36 ID:ACHkkeRa0
>同じ共通ルートを何度も見せられるのは
つ既読スキップ
814名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 23:03:47 ID:kz2RYe4Q0
いや、その既読スキップがゲーム性を欠いてると思うので。
815名無しさんだよもん:2008/09/24(水) 23:16:48 ID:EmAqvhxB0
>読み物にしてくれ

飲み物にしてくれと誤読した
ああ、歳よりなんだなぁ、と感慨に耽っちまった
816名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 00:17:46 ID:DbNeadnu0
ワロスw
でも俺も別に選択肢なくていいかなぁ。つか沙耶ルートとか面倒すぎるだろ。ウィザードリじゃねぇんだぞw
817名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 00:19:21 ID:jE666cEJ0
まあ沙耶ルートはあのミニゲームだけで半分くらい時間潰してるからな
あっち方向に行かないことを願うばかりだ
818名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 01:18:28 ID:VTEB+dQS0
智代アフターは上手にゲーム性を分離できてたんだがな
819名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 01:39:00 ID:1nixMtxF0
智代アフターはさっぱりしててよかったよね
D&Tへの参加の仕方も工夫があったし。
820名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 09:22:35 ID:DbNeadnu0
まぁ単純に内容が少なかったのと何となく作りたかったつうことでオマケとしていれたんだろうしね
821名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 13:44:21 ID:Stvji/jU0
ぶっちゃけD&Tのほうがおもしr
822名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 14:26:47 ID:vYcszMNg0
823名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 14:47:07 ID:Bj3Yg2900
>>822
今日秋葉のゲマ行ったら似たような広告が店内に貼られていた。
ゲマで付くのは下敷きじゃなくてポストカードだけど。
前髪とかが小毬っぽいが顎の輪郭とかが佳奈ちんっぽい、髪型と色は真琴に近さを感じる。
824名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 19:06:18 ID:Ol2USk590
>ペーパーペンシルボード
使う使わないに関わらず
おれは紙よりプラの方がいいなぁ
825名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 21:53:42 ID:XSMrSDod0
ペンシルボードって何かと思ってググったら下敷きかよ。
826名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 22:02:26 ID:C3Wmt5ED0
ペンシルボードなんて初めて聞いたw
長いし下敷きでいいだろうに
827名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 22:25:49 ID:7tkgI8LT0
紙製の下敷き
ペーパーペンシルボード

どっちがほしいですか?
828名無しさんだよもん:2008/09/25(木) 22:51:13 ID:FWtVoEKc0
どっちも欲しくない
どうせ使わないし紙だと使ってて凹むし、栞とかにしとけばいいのに
829名無しさんだよもん:2008/09/26(金) 01:03:50 ID:7RfPJBPy0
そんなこと言う人嫌いです
830名無しさんだよもん:2008/09/26(金) 01:10:29 ID:dATIiPAe0
栞が欲しい。
831名無しさんだよもん:2008/09/26(金) 01:16:54 ID:ot9Kgibd0
>>826
むしろ「厚紙」で。
832名無しさんだよもん:2008/09/26(金) 08:02:49 ID:ZBVac7lVO
田舎でG's買っても貰えるかな
833名無しさんだよもん:2008/09/26(金) 09:33:08 ID:Kos2zG1p0
>>832
対象店舗
メロンブックス各店(通信販売を除く)


高崎店や松山店(どっちも県庁所在都市の中心部なんだが)を田舎とするかは人によるだろうが。
834名無しさんだよもん:2008/09/26(金) 10:30:40 ID:ZBVac7lVO
>>833

そうか…
サンクス
835名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 01:57:55 ID:0DiwzbIr0
「電撃G’smagazine」11月号(9月30日発売、920円)
・表紙&巻頭特集:『Rewrite』(製作者インタビュー、メインキャラクター発表!?)
・付録:クドリャフカ エクスタシーカンバッジ
・秋アニメ大特集
836名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 04:03:28 ID:FyRjPgxh0
ロミオインタビューきたな
いたる(笑)とかのどうでもいい話がメインだったら死なす
837名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 04:41:35 ID:pEuWmU8q0
フラゲ早くきてくれー
838名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 04:43:57 ID:HiQTHG+d0
トノカワ先生に1億ジンバブエドル
839名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 07:20:04 ID:79BCRra2O
>>836
選民様ご苦労さんです^^

で、どうやって殺すんですか?
840名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 07:27:43 ID:HiQTHG+d0
>>839
>>836からはロミオ信者、いたるはイラネって位しか読み取れないんだけど
どっから選民って言葉出てきたの?馬鹿なの?使ってみたかったの?
841名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 09:06:06 ID:KiMy3UyN0
めんどくせぇなぁコイツらw

今の時点でまだ早売りってないのか?昨日くらいには出てそうなもんだが。
842名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 10:35:42 ID:YtkYu6yY0
>>840
あんな低レベルな煽りはスルーしとけ
843名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 16:40:09 ID:CBUfCGkf0
電撃G'sマガジン 11月号/巻頭特集『Rewrite』

−−そこは緑のまち 喜びも悲しみも書き換えられていく世界−−

緑化都市 風祭市
本作の舞台となる「風祭市」はあらゆるところに、建物を包み込むように
緑の木々や草花が生い茂る”緑化都市”である。
近代的な都市でありながら、どこか懐かしさも感じさせる不思議な空間。
そこに、主人公達の通う学園が存在するようだ。

[ヒロインA]
小鳥
「小鳥」という名前だけが判明している少女。
茶色がかった長い髪を2カ所で編み、大きな花型の髪飾りを付けているのが特徴的。
ふんわりしたピンクの制服と相まって、可憐さは際立っている。
プロフィールなどはまだ不明。
しかし、本作発表時のメインイラストに1人だけで描かれていたことから推測すると、
物語の中心にいるキャラだと思われる。

[ヒロインB]
ブレザー制服の少女(仮)
今月号の表紙を飾った彼女もヒロインの1人。
表情や握りしめた拳からは、意志の強さが感じられる。
名前はまだ明らかになっていないが、やはり物語の鍵を握るキャラクターであることは間違いないだろう。
小鳥と異なるブレザータイプの制服を着ているということは、別の学校の生徒なのだろうか?

[ヒロインC]
青いリボンの少女(仮)
3人目のヒロインは、長く美しい髪に青いリボンでアクセントをつけた美少女。
そのほほ笑みにも仕草にも、どこか余裕と気品をただよわせている。
制服は小鳥と同じものなので、2人は同じ学園の生徒なのだろう。
同級生なのか、先輩なのか、後輩なのか、小鳥との関係性にも注目したいところだ。
844名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 16:48:52 ID:YtkYu6yY0
キャラの絵と舞台設定だけで詳しいキャラ設定は明かさないのか
845名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 16:49:48 ID:pEuWmU8q0
インタビューの詳細もたのむぅ
846名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 16:55:02 ID:CBUfCGkf0
電撃G'sマガジン 11月号/巻頭特集『Rewrite』/スタッフインタビュー要約

・いたる氏は「智代アフター」開発中など、手の空いた時間に構想をずっと温めていた。

・田中氏を指名したのはいたる氏。「CROSS†CHANNEL」をプレイしてファンになった。

・竜騎士氏に話が通ったのは2007年秋ごろ。VA社長の「『ひぐらし』の人、どうや?」がきっかけ。

・シナリオ全体の骨組みを作っているのは田中氏。

・シナリオのテーマは「書き換える」。基本はいわゆる学園モノ。

・キャラクター同士の絡みが多い日常シーンは、わいわい楽しい雰囲気になる。
 後半は少しシリアスに、感動系からミステリーまで、さまざまに分化していく。

・ヒロインの制服はだいぶ昔にデザインしたもので、
 イベントでいたる氏のサークルの売り子さんに着てもらったことがある。

・背景は、とにかく木が出てくるので、背景の負担がすごく大きいゲームになると感じている。

・都乃河氏は、TYPE-MOONの『ガールズワーク』の紹介記事を見たときに、
 まだ舞台設定がしか発表されてないのに心を惹きつけられた。背景画にはそれくらいの力がある。

・BGMの実作業はまだ何も進んでない。

・麻枝氏はご意見番、Na-Ga氏はCGスタッフとして参加。

・来年はKey10周年記念の感謝祭的なイベントを企画中。
847名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 17:02:53 ID:YtkYu6yY0
ロミオはいたるが、竜騎士はVA社長が引き入れたのか
848名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 17:07:21 ID:l5qj+cUG0
VA社長はいろんな意味ですごいな・・・
とりあえずシナリオはロミオ中心ってことでいいのか
だーまえがどこまで意見を出してくるかだな
849名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 17:13:02 ID:ChWwc1Nt0
ここ暫くの殿の型月ラブコールはなんなんだw
まぁ最近は音楽と並んで背景の重要性が認知されつつある気がするのは事実だが。
あとBGMの実作業が進んでないってちょっと不安だな。
折戸と麻枝だけだろ?BGMが理由で延期なんて洒落にならないことはやらかしてくれないだろうな?
850名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 17:19:14 ID:2dYgVymk0
「『ひぐらし』の人、どうや?」
851名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 17:20:58 ID:CBUfCGkf0
>>849
>あとBGMの実作業が進んでないってちょっと不安だな。

インタビューより補足

折戸氏:
 え〜っと……実作業的には、なにも進んでません……(笑)。
 今は世界観とかプロットをチェックして、どういうテーマでいくとか、
 外注さんが必要なら誰に頼むかとか、そういう話だけです。
 先にシナリオが上がってないと、曲が書けない場合もあるので、
 できればそちらが先に固まっていてほしい
 ……というのが、音楽担当側としての理想かな(笑)。
852名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 17:26:29 ID:ChWwc1Nt0
>>850
馬場も馬場だが、これを受ける竜騎士も竜騎士だよなぁw
まぁ竜騎士は一部じゃ泣きを書けるライターとしても評価されてるのは過去ログの通り。
やればできると信じたい。

>>851
わざわざありがとう。ここまで「何も出来てない」連呼だと、
丘野が文字通り身体張って答えたアイスペースのインタビューってなんだったんだろうと思ってしまう。
折戸の遅筆は改善されたかなぁ……いしさん合作でもテクノでもいいからどんどん書いて欲しいね。
853名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 17:55:16 ID:pEuWmU8q0
感動系はロミオ担当でミステリー系は竜騎士担当かな
854名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 18:21:07 ID:4n+D038Z0
>・シナリオ全体の骨組みを作っているのは田中氏。
叩かれるかもしれないけど、素直に良かったと思ってしまった
855名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 18:37:45 ID:VzHJWvW80
ロミオにいたるを寝取られただーまえ
856名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 19:09:56 ID:eeU/cJuU0
>>853
竜騎士にミステリーて
857名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 19:15:59 ID:YtkYu6yY0
竜騎士はひぐらしでミステリで一番やっちゃいけない超常現象オチ使ったからなぁ
伏線まくのはうまいが伏線回収の技術が致命的だから
前半の伏線まきだけやらせて後半の伏線回収は他の二人に任したほうがいい
858名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 19:22:13 ID:LnjF9Rbj0
鍵作品に地名や学園名が出てこないのは名前を付ける意味がないからって
だーまえが何かで言ってたから今回の風祭市は重要な意味を持つのだろうか
859名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 19:27:58 ID:/avxegRw0
殿いらなくね?
860名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 19:39:25 ID:wH2vQGx90
>>858
あくまでそれはだーまえの考えだから深く考えない方がよくね?
今回は深く関わらなさそうだし
861名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 19:41:03 ID:GsyQTyVV0
竜騎士は広げた風呂敷のでかさを考えれば頑張ったと思うよ。
自分がひぐらし批判で一番違和感を持ってるのは、自称“ミステリに精通してる連中”が文句をつけてるところ。
ミステリの経験地がある程度高ければ、問題編までやったところで
「ああこれはまともなオチがつかないな……」と察せると思うんだけど。
あんなでかい風呂敷、まともな形で畳めるわけねーじゃねーか、というw
本格のほの字も知らない連中ならともかく、なんでお前らがそんなムキになって叩くんだよって感じ。

まあミステリがどうこう以前にダメな点はたくさんあるんだけどな。
862名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 20:00:46 ID:YtkYu6yY0
>>861
推理物が好きだったから正解率が何%だのという言葉に釣られてはじめ
信者が過剰にひぐらしを持ち上げてたから本当にきっちりした解を用意できるんじゃないかとかすかな期待をしてな
今は反省している
863名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 20:46:40 ID:dB6xitns0
自慢だが俺はひぐらしやったことないぜ
864名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 20:54:43 ID:EtDgZYOx0
>>863
すげー面白いからやってみ?
特に赤坂ってやつの立ち絵が出来の悪いダッチワイフみたいで笑える
865名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 20:58:18 ID:NIv8f6zy0
ロミオが骨子で麻枝がご意見番てのは理想通りだ
866名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 21:29:16 ID:25MfCTFWO
>>861
着地に美意識がある本格ミステリは最初から遠くに飛ぼうとはしないからね。
確かに風呂敷のデカさというか、前半の飛距離で着地の美しさがある程度読めるというのはあるw

>>862
自分は京極で似たような経験をしたなあ。
みんなが傑作傑作言うから美しく着地するのかと思ったらなんだこりゃってw
867名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 21:32:17 ID:LV6K/q5C0
>>846
> ・キャラクター同士の絡みが多い日常シーンは、わいわい楽しい雰囲気になる。
> 後半は少しシリアスに、感動系からミステリーまで、さまざまに分化していく。

このパターン飽きた
868名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 21:59:54 ID:AVJj3+P30
>>867
前半は少しシリアスに、感動系からミステリーまで、さまざまに分化して始まる。
後半はキャラクター同士の絡みが多い日常シーンで、わいわい楽しい雰囲気になりEND

こうですか?
869名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 23:11:49 ID:ZzuBtcZlO
やっぱりリライトも全ヒロインクリアしたあとにリトバスのリフレインみたいな話が出てくるのかな?
870名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 23:31:37 ID:KiMy3UyN0
最初にみみみ先輩をクリアしないと進まないんですね。わかります
871名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 23:55:47 ID:hAea43hh0
これまでの流れ的にミステリー系は竜騎士か
どんな感じでいくんだろうか
さすがに、学園内で密室殺人だのは書かないと思うがw
872名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 00:12:44 ID:fe5lGmHp0
嘘900もキタw

『Rewrite』
 Key/ADV/発売日・レーディング未定
 企画・キャラクターデザイン:樋上いたる
 シナリオ:田中ロミオ、竜騎士07、都乃河勇人
 BGM:折戸伸治、麻枝准
・タイトルは企画段階から同じ。意味についてはネタバレになるので、「テーマは書き換える」とだけ
・緑化都市を舞台とした学園モノが基本となる
・シナリオ全体の骨組みは田中ロミオが作り、各ヒロイン毎に担当が分かれる。竜騎士07・都乃河勇人は舞台を使ってどんな面白い話を作ろうか考え、枝葉の部分を担当
・日常シーンはワイワイ楽しい雰囲気に、後半は少しシリアスに、感動系からミステリーまでさまざまに分化していく
・従来のKey作品のセオリーを守っているつもり。書いている人間が入れ替わっているので、無意識に変化は出てくるかもしれない
・BGMの実作業的には何も進んでいない。テーマや外注をするなら誰に頼むのかというはなしのみ
・麻枝准はご意見番(+楽曲提供)として、Na?GaはCGスタッフとして参加。
・作品に関係するかはわからないが、来年はKey10周年記念の感謝祭的なイベントを計画中
<ヒロイン>
「小鳥」
 名前だけが判明している少女。物語の中心にいるキャラと思われる
「ブレザー制服の少女(仮)」
 「電撃G’s magazine」11月号表紙の少女。表情などからは、意志の強さを感じられる
「青いリボンの少女(仮)」
 長く美しい髪に青いリボンでアクセントをつけた美少女。どこか気品と余裕を漂わせている。小鳥と同じ制服を着ている
873名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 00:17:43 ID:/VGtqxiD0
一体何をどう「書き換えるのか」凄く気になるなあ
874名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 00:30:07 ID:Zm9mRhwH0
小鳥は17歳。
白い肌と緑色の髪を持つ美しい娘だったが、実は普通の人間ではなかった。
彼女の体は植物と同じで食物をとる必要がなく、光合成によって体内で
有機物を補給できる構造になっていて生育していたのだ。
彼女は日光欲さえしていればいいのだが、20分以上同じ場所にはいられなかった。
小鳥は髪を茶色く染め、毎日公園で日光欲をしていたが、そのうちひとりの青年に
恋をしてしまう。
嶋村信彦、17歳。彼もまた明日香のことが気になり始めていた。
信彦には幼い頃、郷里の山の中で小鳥によく似た緑色の髪の少女を見た記憶があった。
信彦は郷里で小鳥の秘密を探るうちに、彼女が生体実験によって生まれた子供であることを知った。
875名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 00:43:36 ID:mIVROunN0
不安だが楽しみだ
876名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 00:50:02 ID:g93YbWzf0
>>874
これがいたる氏の考えた原案に当たるわけか。
オチはカクライターの自由なのかなぁ…
877名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 00:51:11 ID:y68AyzlG0
>>867
俺も
”集大成”CLANNADの後のリトルバスターズは
このパターンから脱したものかと思ってた
勝手な思い込みだけどさ…
878名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 01:01:30 ID:g93YbWzf0
>>877
書き手が変わるから平気でしょ。
879名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 01:11:16 ID:pTuYrJ3a0
>>876
>>874はグリーン・レクイエムって小説のネタじゃね
880名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 01:13:02 ID:g93YbWzf0
>>879
そんで明日香とかわけわかんないものがまじってんのか…
881名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 01:16:19 ID:UEHebvPW0
リトルバスターズの情報がちらちら出てきた頃も住人は不安がってたな
今までの鍵作品とはタイトルからして異質だったし
882名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 01:34:39 ID:/dSnvzf2O
根っこの部分の「鍵っぽさ」って大事だと思うよ。
それがズレたら鍵ブランドで出す意味ないし。
それに、鍵っぽさを保ったまま新しいものを見せることだって可能だと思う。
リトバスだって、家族愛から離れた作品だけど、やっぱり鍵っぽかったし
883名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 01:39:38 ID:IGRwxTsn0
リトバスはタイトルが判明した時点で地雷認定されてたなw
884名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 04:59:36 ID:WgGAZna60
あー、タイトルとキャラクター絵が公開された時点で俺は回避大決定してたわ、リトバス
結局発売日に購入したがプレイしたのは随分後になってからだったしなぁ…いまでは大好きだけど
885名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 09:02:40 ID:WKmFlpcyQ
ヒロイン:小島
886名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 10:11:18 ID:nrw/Cw/W0
一言で竜騎士呼べる社長すげえええええええええ
つーか10周年記念来年にやるのかよw
887名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 10:30:04 ID:+j96MPii0
>VA社長の「『ひぐらし』の人、どうや?」
「竜騎士」や「『うみねこ』の人」とは言わずに「『ひぐらし』の人」って言ってるのを見ると
大して詳しくないがひぐらしがそれなりに話題になってるから呼んだってノリに見えて悲しい・・・
888名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 10:33:19 ID:ryGpZYPs0
いや、実際そうじゃないかな・・・
VA社長のノリがときどき恐ろしく見えるぜ
889名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 10:59:22 ID:WKmFlpcyQ
この雑誌いつ発売?
890名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 11:12:57 ID:ryGpZYPs0
>>889
G'sの11月号は9月30日発売
891名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 12:40:41 ID:WKmFlpcyQ
ありがとう
明日には買えるかな
これキャラ絵他のも載ってる?
892名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 12:43:04 ID:7iZ4s8p30
でるのは4年ぐらい先かなー
893名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 12:45:33 ID:ryGpZYPs0
リトバスで3年くらいだっけか
執筆のスピードによるだろうな
894名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 12:47:08 ID:Eqt4T9tD0
ロミオは書くの早いから早ければ来年後半から遅くても再来年のうちには出るんじゃないか?
895名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 12:51:32 ID:/VGtqxiD0
シナリオに関しては3人とも遅筆では無さそうだからあんまり心配してないが
他の部分がどうなるかだな
896名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 16:20:05 ID:/dNZ5FvI0
分岐は3人だけなのかなー。最後にリフレインみたいな流れはさすがに飽きたよ。
まとめるにはいい手法だけど
897名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 16:24:39 ID:ryGpZYPs0
CLANNADとリトバスのボリュームを見る限り、3人だけとは考えにくいけどな
殿に口出ししているうちにだーまえが自分で書きだしそうな予感が…
898名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 16:39:10 ID:/dNZ5FvI0
だーまえがシナリオやりだしたら引退うそかよwってなるね
しばらくはかかないだろ。
899名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 16:59:41 ID:IGRwxTsn0
だ〜まえの引退作って事で(個人的核地雷の)リトルバスターズにお布施してやったのに
リトバスExで早くも引退宣言解除しやがったからな、追加でまたお布施してやったけどさ
もう書いちまえよ、それでみんなハッピーだろ
900名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 19:24:56 ID:tI9eHiXD0
まあだーまえには、書いてほしいな。
前の発言の事はなかったことにしても良いから。
「うそつき」とか誰かがいっても『何のこと?』って言うから。
901名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 19:59:42 ID:EmQaED680
>>893
一年半くらいじゃなかっけ?
今ぐらいから一年半と数えると、2010年に出るな。地デジギリ前だな
902名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 20:19:38 ID:WKmFlpcyQ
リトバスがキャラ公開から発売までは1年半くらいだから
今回は来年末には出そうな気がするのは俺だけ
903名無しさんだよもん:2008/09/28(日) 23:09:40 ID:tI9eHiXD0
↑みたいな会話を来年の今頃もしてそうで怖い
904名無しさんだよもん:2008/09/29(月) 05:36:26 ID:wErmqWFx0
新進気鋭のシナリオライター朝江田順(あさえだじゅん)も参加
905名無しさんだよもん:2008/09/29(月) 20:21:01 ID:oCq04Byx0
>>878
リトバスも共通ルートの半分ぐらいは殿じゃなかったっけ?
906名無しさんだよもん:2008/09/29(月) 21:30:58 ID:nR0kr4gi0
つか過疎りすぎ
907名無しさんだよもん:2008/09/29(月) 21:32:05 ID:RsgkisDc0
糞スレだからな
908名無しさんだよもん:2008/09/29(月) 21:59:12 ID:x+vd9qg+0
情報があれだけじゃこんなもんだろ
909名無しさんだよもん:2008/09/29(月) 23:34:20 ID:On1RX8Mg0
消してー
910名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 00:40:24 ID:k2tjQgh/O
件のGsにしても、正式な発売日はまだ(今日?)だからな。
911名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 07:01:43 ID:Ic6JjoIM0
リライトしてー
912名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 07:03:10 ID:Ic6JjoIM0
>>905
新リトバスメンバとの共通はね、ヘタクソだけと
913名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 07:07:07 ID:a+T2kyM80
発表時には24時間祭状態だったのに、いざ中身の情報が出た頃には既に過疎ってのも複雑だな。
914名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 09:35:54 ID:junYVwSEO
スキャンねーの

3人目の容姿はどうなんだ
915名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 09:42:30 ID:4EJP9+4k0
ある筋の情報によると、今回の動物は鹿らしい
916名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 10:02:50 ID:aph73vtI0
鹿ってKanonとONEの頃いなかったっけ?
917名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 10:08:58 ID:YcpcGXUX0
歯科いうな
918名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 10:47:43 ID:ap66evQk0
おーい誰か歯医者の行方を知らんか
919名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 12:04:34 ID:voIJfgmT0
歯医者ならメタルブレードでティウンしてたよ
920名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 13:39:43 ID:zGf0vPW+0
>>871
竜騎士は怪談と踊ろうっていう学園物のミステリーも書いたことあるよ。
超展開はないしラストの電波会話さえなければ結構良かったと思う。
921名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 13:51:29 ID:T7s+Tx5I0
インタビュー読んだがロミオって声バレもNGなんだな
これはなんでだ?イケメンボイスすぎて視聴者が妊娠しちゃうからか?
922名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 14:59:29 ID:mrLd2lc1O
幼女なのがバレるからだろ
923名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 15:03:57 ID:rNJUNXiq0
幼女がエロゲ作ってたらマズイだろ
924名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 16:31:17 ID:uQ6/Ch0D0
>>923
だから隠してたんだろ
925名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 16:53:09 ID:hufplJNZ0
ロミオが幼女なのではなく、
選民たちの「幼女であってほしい」という思念の集合体が
超意識として自律化した現象がロミオ=幼女という暗喩なのであり、
つまり現実以上にロミオは幼女に等しい。
926名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 17:01:24 ID:6xVXlIqq0
また麻枝がおいしく頂いちゃうのか
927名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 17:39:41 ID:m6qTfSzb0
G’s買ってきた。…あのーいたるさん?このヒロイン3人て髪型少し変えた同一人物だよね?
928名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 17:44:41 ID:/oRXyEKG0
それ、トリックのひとつだから触らないで、
書き換えられて髪型と性格が変更になった3にんの小鳥さんだから
929名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 19:16:54 ID:T7s+Tx5I0
>>928
それマジかよ
ネタバレ見ちまった気分だ……orz
930名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 19:20:20 ID:O7f4m69/0
4月の祭り以来来てなかったんだが
何か進展あったらkwsk
931名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 19:42:45 ID:oVZ++UcL0
ロミオに相応しくないきもい原画が公開された
以上
932名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 20:19:34 ID:O7f4m69/0
原画が出たのとロミオ厨がまだ居ることが分かった
サンクス
933名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 20:26:52 ID:aph73vtI0
正直松竜とかもC†Cの頃はあんま絵上手くなかったと思うんだけどなー・・・
それに比べいたるは下手とか上手いとかとは別の次元にいるから困る。IRうめぇ
934名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 20:26:58 ID:oIgZefKy0
選民様
935名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 20:43:25 ID:/Pyni9AU0
家計のアゴで物切れそうな絵を経験してる真のロミオ信者は
いたる絵ごときで文句言わない

あの程度の絵で文句言うのはただのにわか信者
936名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 20:57:56 ID:VBtFhQJj0
文句は言うだろ
発売したら何だかんだで買うけど
937名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 21:07:08 ID:pqWDMghKO
いたる絵は下手だとか言ってるやつは何様だよ
938名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 21:10:07 ID:j0glAJ3t0
俺様の意見に文句あんのかコラ
939名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 21:31:48 ID:4EJP9+4k0
上手くはないが、見れるレベルにはなってると思う。

そういえばCLANNAD以降のいたる絵は普通になってて魅力半減とか言う人もいるけど、
別にらしさが無くなったとは思わないし、今の方が良く感じる。
グラフィックを大幅に手直ししたリメイクKanonが出たら2万でも買いたい。
940名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 22:19:20 ID:OnQ9EOdw0
ヒロイン3人ってことは
一人一シナリオってことか
941名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 22:23:00 ID:uDWR8B/M0
いや、まだ出てくるとは思うが
CLANNADとリトバスのボリュームを見る限りはな
942名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 22:44:20 ID:aph73vtI0
>>939
確かにね。つかKanonだけ特に絵がおかしい。ONEのがまともに見える
943名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 22:51:36 ID:4OZrA0vR0
ONEの長森とか普通にかわいいじゃん
口元押さえて照れてる一枚絵とかめちゃくちゃかわいい
でも七瀬のあれがインパクト強すぎだよね
944名無しさんだよもん:2008/09/30(火) 22:56:37 ID:pqWDMghKO
>>938
というかお前みたいな存在に文句があんだよ
945名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 00:31:12 ID:vQJkAu2c0
突っ立ってる絵限定なら、いたる絵は芸術
946名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 01:01:40 ID:ekXIzwhZ0
えー
947名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 01:17:09 ID:KyZCNmoh0
ないわ
948名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 03:19:37 ID:ZGx2hzgr0
小鳥と、ヒロインCって絵からして被ってるよな。
同じ制服だし慣れるまで見分けつかねーっていうか、
みんな髪はロングだし、
普通もうちょっと意識的にキャラデザインは変えるもんなんじゃねーの?
949名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 03:25:14 ID:GEtOg2A00
10月になったし、そろそろ公式も動くかな?
950名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 03:39:38 ID:RVT8PxBiO
>>945横顔はうまくならないけどな
951名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 04:33:49 ID:O8n8ulNR0
いたるの予習としてぼくらはみんな、恋をするとかいうのを買ったぜ!
952名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 04:56:00 ID:+ACc6QysO
ムチャシヤガッテソロソロジスレダナオレサマオマエマルカジリライトシテー
953名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 08:10:28 ID:3omu8OR8O
>>943
骨折www
954名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 10:08:31 ID:qEvTI7CvO
AIRの時のいたるの絵が一番好きなんだが・・・・
955名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 10:12:58 ID:V6Y0gMis0
Kanonはなんであんなに立ち絵が大きかったんだろう
956名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 11:33:23 ID:mZ4nCAYt0
選民たちがむずかしい話をしてるのでこっちに逃げてきました
957名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 13:45:58 ID:fCxYimClO
あ〜ああぁ〜
なんだろこの夢どういう心〜
あ〜ああぁ〜
潜在意識のあらわれなんだな〜
958名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 14:48:24 ID:241NIf9+0
告知のフラッシュで出たヒロインと今回表紙のヒロインは同じキャラだと思ってた・・・
ちょっとかぶりすぎじゃないか?
959名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 14:51:21 ID:oNzMNGGi0
性格などを書き換えられた同一人物
たぶんこんなオチ
960名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 14:52:29 ID:241NIf9+0
俺も思ったけどwそれが本当なら迂闊すぎるわw
961名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 16:43:59 ID:3yRAO4dU0
Rewrite11
みたいな
962名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 16:51:28 ID:/EyMZpqO0
今からいろいろ予想してりゃどれかは当たるんだろうな
963名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 17:21:13 ID:O8n8ulNR0
>>961
最後に衝撃の「あなたは私の知っている●●じゃない…!」で終了ですね
964名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 18:09:31 ID:Q3txwRuK0


【田中ロミオ】Rewrite 〜リライト〜 30【竜騎士】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1222852022/
965名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 18:25:02 ID:Fmrku+oR0
またそのスレタイか。。。
966名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 18:47:49 ID:6/6/guvm0
どうせ下手ならのいぢあたりにお願いしたい・・・
967名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 18:57:22 ID:LXWH8PUc0
選民さまでIR患者の俺ってもしかして勝ち組なんじゃないかと思えてきた。人としてどうかはともかく。
968名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 19:01:20 ID:YSeiYZ3+0
>>963
あるいは、冒頭で「お前の知っている●●は、死んだ」とか。
969名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 19:11:28 ID:Nn8qcNZD0
俺グラサンみたいなキャラ大好きだけどね
970名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 22:04:06 ID:1N0i01gT0
残念ながら、一般メディアへの露出度は竜騎士が上だろう・・・
971名無しさんだよもん:2008/10/01(水) 22:06:52 ID:oNzMNGGi0
「ひぐらしの人」といえばみんな結構わかるが
「竜騎士」と言っても「誰?」ってなる人は結構多そうだぞ
972名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 01:11:14 ID:h41wN090O
未だに自分の中で竜騎士といえば
「俺は正気に戻った!」の人かなぁ〜
973名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 01:15:00 ID:/lheX61O0
あ、それ俺も
974名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 01:20:41 ID:KAMPmHgD0
  \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <ガリください
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
975名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 01:58:18 ID:oiZgMuh30
ペド要員 田中ロミオ、期待してますm(_ _)m

>  歯の裏を舌で確かめる。
>  内側の全てに触れたかった。
>  奥には乳歯の抜けた隙間があった。
>
>  下方から押し出す永久歯も確認できる。
>  どうしようもないほどに命を感じる。
>  忍は執拗に、抜け替わる歯の周辺をなで回した。
>
> 沙也加
> 「ぁ……ん……ゃ……」
>
>  一箇所を集中的に愛でられていると悟ると、沙也
> 加の羞恥もそこに焦点を結び、身じろぎを誘発させた。
>
>  だが生半可な抵抗は、かえって男を刺激すると忍
> に知らしめるだけで、辱めの度合いに手心は加えら
> れなかった。

田中 ロミオ (2005).最果てのイマ ザウス(純米) 『沙也加・H2』 より
976名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 10:05:54 ID:XIO+Wav60
>・都乃河氏は、TYPE-MOONの『ガールズワーク』の紹介記事を見たときに、
> まだ舞台設定がしか発表されてないのに心を惹きつけられた。背景画にはそれくらいの力がある。
殿がダメすぎてワラタ
977名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 11:23:35 ID:L8VpSXpe0
>>886-888
ちょうどその頃に社長がアニメ版ひぐらしにハマッてた
という話を別のインタビューで読んだ記憶が・・・
978名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 11:41:24 ID:V7IUZ5CB0
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃん(ry
979名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 13:04:26 ID:o/z7gfwDO
ロミオのソロじゃないのと、keyっていうのが悔やまれるな…
早くロミオのソロをお願いします。

とりあえず、Gマガ買ってこよう。
980名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 15:09:30 ID:nAFGBnI60
シナリオまだ全然できてなさそうな感じだなぁ
981名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 16:58:52 ID:zhTt6Z0zO
keyは衰退しました
982名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 18:23:20 ID:T7xfkQ2n0
ロミオはまだ衰退4巻が今後の予定にあったりするしな
それにオクルトゥムもラノベで出る?みたいな噂もあるし
冬コミでむとうけいじとドラマCDを出すって話もあったか
983名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 18:30:24 ID:6f09B9ES0
衰退4巻出ると言っても発売日なかなか決まらないしなあ、
今はキリのいいところになるまでこれの作業に専念してそうな気もする。
984名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 20:33:21 ID:sUz7MaR/0
ロミオ好きだけどここまでロミオスレと化すとちょっとウザいな
985名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 20:39:58 ID:4/GseCAV0
次の情報が何ヶ月後になるか予想しようぜ
986名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 20:43:49 ID:w7yomcyz0
だーまえVSロミオが見たかった。つーか引退宣言取り消してほしいよ。
987名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 20:46:05 ID:6f09B9ES0
情報よりそろそろ公式サイトがきてほしいわ
988名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 20:50:52 ID:AXy/JR3t0
竜自分の予定詰めて詰めて空いた時間で参加とか、半年に1つ作品出してるのによく時間捻出できるな

殿は他に予定ないし問題ないだろうが、ロミオは遅らせずに書き上げられるかねぇ。予定かなりギュウギュウっぽいのが心配だ
989名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 22:26:47 ID:o/z7gfwDO
シナリオ3人だったのか…都乃河って初めて知った。
四月一日発表時は嘘だとも思ったのに、キャラまで公開されたなぁ…

ちなみに、俺としては、[ヒロインC]青いリボンの少女がイチオシ。



オ、オクル…
990名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 22:44:42 ID:mHNtX5mI0
竜騎士が参加するとなるとヒロインがうおおおとかいったり
ぐげげげとかいったりするんだろうな。
わりと楽しみだ。
991名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 22:47:56 ID:/1vl92YT0
>>990
竜騎士が暴走しはじめたらいたるとロミオが全力で阻止してくれると信じてる
992名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 22:51:15 ID:hEx/sjLoO
Gsマガジンってキャラ紹介だけ?
背景絵は無し?
ここでインタビューはさらっと読んだけど
買う価値ありますか?
993名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 23:05:21 ID:ziNZtMF+O
ロミオのインタビューは珍しいがどうだろうか
994名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 23:08:29 ID:4/GseCAV0
殿あたりが答えてるだけかと思ったらメインスタッフ全員出てきててびびったなw
背景絵も3枚くらい載ってたよ
それとキャラ絵に興味あるなら買う価値はあるかな
995名無しさんだよもん:2008/10/02(木) 23:35:53 ID:T7xfkQ2n0
>>993
いや、そんな珍しくもないぞ
ロミオになってからは新作が出るとインタビューに答えたり対談したりしてる
996名無しさんだよもん:2008/10/03(金) 00:59:00 ID:UYySociR0
別に普通だな。だーまえ(というかkey)と比べると少ないかもしれんが。
997名無しさんだよもん:2008/10/03(金) 01:42:34 ID:aSfD5sXI0
衰退出た時もインタビューあったしな
998名無しさんだよもん:2008/10/03(金) 02:22:51 ID:0HHRnsBy0
ロミオのインタビュー読んでると、うまくはぐらかされてるような感覚になる
999名無しさんだよもん:2008/10/03(金) 03:29:27 ID:0gVMnAmu0
1000なら幼女ロミオと俺結婚
1000名無しさんだよもん:2008/10/03(金) 03:30:03 ID:yUH4KcTY0
1000
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/