都乃河だけ役不足じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
今なら間に合う、頼むからだーまえに変えてくれorz
2名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 05:39:06 ID:y6DLAbCc0
殿「何ですか、この企画は?本気を出した私には役不足ですね」
3名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 05:51:35 ID:qEDCQpmv0
>>1
>役不足

もちろんネタだよね(^Д^)ギャハ!
4名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 05:52:23 ID:F6SQswiE0
>>2
ワロタ
5名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 05:59:13 ID:v2VS5AOA0
脳不足の間違いだろ
ノータリンってね
6名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 06:03:00 ID:fZmRcpw40
久々に殿のスタッフスレができたな
7名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:10:51 ID:zTAD3rcV0
樫田さんはまだいるの?
8名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:18:05 ID:rFFr7X3EO
ey魁さんは頑張ってます
9名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:20:21 ID:olUD/L/SP
都乃河はRewriteの魁
10名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:23:45 ID:YKKZo4utO
リトバスで良いシナリオ書いてたから期待
11名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:24:23 ID:9UNO3SWh0
ひとつ質問
リトバスで都乃河は誰のルート担当してたの?
12名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:27:58 ID:h3clCVea0
リトバスなら殿は地雷だっただろ
レオの方がマシだった
13名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:28:21 ID:rFFr7X3EO
MOONCHILDeで久弥、林ふみとに混ざってた眼鏡より悲惨な事にならなければ良いが
14名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:30:00 ID:W3lpuify0
>>11
神北小毬と来々谷唯子と共通ルートの半分以上。
あとエクスタシーでの笹瀬川佐々美ルートも多分この人になりそう。
15名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:31:03 ID:fZmRcpw40
>>13
どうみてもあれのリフレインだよなーこれ。
正直あのとき眼鏡を叩き過ぎなければあの3人組の新作が見れたかもしれないと反省してる。
16名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:39:29 ID:QOvwQp620
スケープゴート要因にして使い捨てるんだろjk
殿レベルのライターなんて掃いて捨てるほどいるし
17名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:42:54 ID:9UNO3SWh0
>>14
なるほど
そこまで嫌いな√ではないから安心した
クドとかだったら正直がっかりしてたな
クドかなり好きだったのにあのストーリーは正直ないと思ったし・・・
まぁ役不足とまでは思わんけど裏なり総監督みたいな感じに
麻枝准先生を使ってサポートほしいな
18名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:51:22 ID:F9eZrGWZO
カムバック久弥、凉元
19名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:56:34 ID:fZmRcpw40
久弥はともかく涼元はもうそっとしといてやれ。
20名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:57:13 ID:olUD/L/SP
大卒のみの職場に中卒が入社するみたいで逆に可哀相なのだが
21名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:00:16 ID:ilsL0q7q0
せめて胃に穴が開かないように頑張って欲しい。
俺は殿を応援してるぞ
22名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:01:45 ID:+vp3fdE9O
殿は日常ならロミオや竜騎士より上と思うけどな
23名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:01:54 ID:QOvwQp620
>>20
麻枝、ロミオ、竜騎士にダメ出し喰らいまくって
自殺する可能性もあるな、都乃河
24名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:05:20 ID:fZmRcpw40
俺なら死にたくなるだろうなぁ
まるで「成長するのが当たり前」みたいに言われたらノイローゼになるわw
まぁ、業界中のライターでも恵まれた立ち位置にいるってことだけは自覚してもらって、
あとは気楽に書いて貰えばそれでいいよ。
25名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:08:21 ID:PGkKD7/e0
リライトに於ける魁先生的な役割なんだろ
26名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:09:51 ID:qX/wqu9V0
ロミオや竜騎士の足引っ張ったら徹底的に叩いてやる
27名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:14:31 ID:AEiHHzUt0
スパルタだよなw
麻枝自身は、エロゲがまだボロボロな時代からの叩き上げだから、
後継者育成に力入れたくなる気持ちは分からなくもないけど…w
28名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:15:37 ID:c5E4+djQ0
クリエイターとしては無関心よりも叩かれる方が幸せじゃないの?
29名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:19:29 ID:ilsL0q7q0
頑張れkeyの時期エース
30名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:19:40 ID:fZmRcpw40
>>28
涼元も自著でそんなこと言ってたなー。せなせなの完全スルーっぷりは堪えてるだろうなw
31名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:21:51 ID:olUD/L/SP
>>30
堪えてる暇あったらブログ更新ぐらいしろと言いたいw
32名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:43:35 ID:vlsu0Mft0
つか竜騎士も糞だろ・・・ロミオは認めるけど
ロミオとだーまえの二人が一番いい気がする。だーまえかえってきてくれー!
33名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:48:38 ID:u+ZGVlMkO
カープ風に言えば

麻枝=黒田
都乃河=大竹
だと思えばいい
34名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 09:00:59 ID:9UNO3SWh0
ドえもん風に言えば

麻枝=ドラ
都乃河=のびた
だと思えばいい
らぜならのびた君なくしてドラえもんいないのだから
35名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 09:28:39 ID:4ULaNfObO
クロスチャンネルつまらんかったなー
キャラが適当な人気取りのために作られた感があるし、主人公が自転車の子のパンツ覗こうとしててキモかった
36名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 09:42:44 ID:9UNO3SWh0
37名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 10:07:38 ID:+wbOQG3E0
自転車の子はリトバスの歌を歌ってた人じゃなかったっけ?
38名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 10:13:23 ID:Onch/zcs0
小毬シナリオ>>>家族計画>>C†C

炉ミオと竜は都乃河の足を引っ張るなよ
39名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 10:27:44 ID:5ZJ+JJcX0
keyの日記読んだ
折戸さんが携帯番号知らないって相当ハブられてね?>都乃河
40名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 10:32:52 ID:fZmRcpw40
Na-gaの次に思い浮かぶ雑用程度には交流してるんだろw

リライトスレにも書いたが積んでたリトバスVFB読んだよ。
殿やるじゃん。長編もこんくらいの構成テク魅せてくれよw
41名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 10:53:49 ID:7MT642d20
殿は智代アフターも書いてたし、だいじょー↑ぶだよー↓
42名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 11:16:23 ID:fZmRcpw40
>>41
既にあるシナリオの補完は得意分野なんだろうなぁ
43名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 11:50:36 ID:hm+MvxOd0
>>39
なんでいたると麻枝には電話しなんだろ?
二人ともパソコン弱いとかか?そうでもないよな
44名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 11:53:20 ID:u+ZGVlMk0
おたのしみの最中に電話しちゃまずいから
45名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 12:57:34 ID:V/a10KgTO
これはチャンスだろ
ロミオや竜ちゃんを越える評価を得れば一躍スターダムだ
駄目ならやっぱりねで棄てられるかもしれんが
46名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:03:30 ID:/pAcTR4+0
リトバスで与えられたチャンスも全く生かせなかったのに?
47名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:12:31 ID:d6t+/++t0
とりあえず電子レンジのドアを閉めれば許されると思うよ
48名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 14:01:16 ID:VHaMsJFG0
たしかリトバスの小毬と姉御の話書き上げた後に智代アフターの補完部分を書いたんだよな?
俺はリトバスの日常部分とか好きだし、だーまえも殿は書けば書くほど成長してるみたいなこと言ってたから
リライトにも期待してる
49名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 14:05:50 ID:Onch/zcs0
リライトでブレイクし殿信者が大量発生しますように
50名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 14:06:39 ID:6jRhLpqU0
本人乙w
51名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 15:05:22 ID:sn8Qy/eP0
おまいらは馬鹿だなあ
だーまえが書いたらリライトのハズレライターって言われるだろ
だから殿なんだよ
52 ◆3HZkTdIfMA :2008/04/02(水) 20:55:35 ID:F8itF9Le0
スパルタにもほどがあるよな。

でも麻枝はどう考えても先生に向いたタイプじゃないので、
これでよかったのかもしれない。
53名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:05:35 ID:0ob4UFzE0
殿っちはKeyスタッフのアイドルだからな!
どこかの城桐央と違って成長の見込みはあったから期待してる!
54名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:07:44 ID:olUD/L/SP
自称殿様の次は自称アイドルかよ
55 ◆3HZkTdIfMA :2008/04/02(水) 22:08:14 ID:F8itF9Le0
うーん俺は城桐央の方が…
エロいし。
56名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:33:46 ID:fZmRcpw40
ねこねこうたうーがシロキリせんせーだと知ってせんせーのことをバカにできなくなりました。くやしいっ

まあでもほんと、これ以上の場ってないよな。
涼元や久弥なんかが燻ってるのを牛蒡抜き。この強運はもはや才能のレベルだろ。
リライトスレにあったYって人の短編小説を見ても、このステージに立つことの難しさがわかるしなぁ。
57名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:51:17 ID:q/OlxdBQ0
>>56
あのYって山田一=田中ロミオだよ
でも、ネタだから本気にしないでね
58名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 23:13:14 ID:fZmRcpw40
もちろん両方の意味でわかってるけどさw
それでも「俺でもその席にいることができたはずだ」って思ってるライターは少なくないと思うんだよね
そこら辺の妬みを払拭できる力を見せないと、殿が鍵で食ってくのは苦しいかもわからんね。
強運が用意してくれた席を、潰すも活かすも実力次第。
59名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 00:37:58 ID:rWkKSqNs0
少なくとも天下のKeyスタッフから愛すべきマスコットとして扱われているので、
殿の時代は江戸時代くらい長く続く。涼元とは違うのだよ。
60名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 00:42:19 ID:5Yz0zB/a0
今後は殿にKey看板ライターになって欲しい
小毬シナリオは本当に良かったよ
61 ◆3HZkTdIfMA :2008/04/03(木) 00:45:26 ID:94okw63E0
マスコットって言えば聞こえはいいけど、
みんなにバカ扱いされて見下されてるってことだよね。それ。
それに本人が気付いたときが蜜月の終わりだと思う。
62名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 00:48:34 ID:B2MTy3Km0
>>61
後輩なんてそんなもんだろ
気づいてない訳ない
63名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 00:50:10 ID:rWkKSqNs0
クドも理樹以外のバスターズメンバーには初対面で哂われてるしな。
64名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 00:59:25 ID:FJosWBg30
殿がkeyらじ聞いてないと思うか?
65名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 05:04:21 ID:DCQ5APiTO
とりあえずアリマジの歌詞は大好きだぜ
66名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 05:50:29 ID:jV+M06kC0
信者も付かない程度の空気ライターなのに、会社の都合で祭り上げられてるのね
賛美カキコも釣り臭いのしかないなあ
67名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 07:17:24 ID:RACPKbw00
まだこいつ主導の創作物が公開されてないから評価し難いのよ
それなりに期待してる人間も居るけど理由は
リトバス→智代アフターPS2版追加シナリオ→リトバスファンブックのSSと段階的に成長が見られるという事だけ
つまり現状じゃちょっと上手いSS書きか同人作家程度の活躍しかしてない。

ReWriteの前に殿企画のゲーム出して賛なり否なりしっかりと評価されてから挑めれば良かったのにね
それならロミオや竜騎士と並べても語る余地があっただろうし
アンチにしてみても空気に噛み付いた所で歯応え無いだろ
このスレの過疎っぷりが顕著にそれを表してる
68名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 09:15:14 ID:mf1jHxAA0
元々がだーまえのサポート要員見たいなもんだからな
69名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 12:18:38 ID:rWkKSqNs0
>>67
なるほど。現状をうまくまとめられてて分かりやすいな。
70名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 12:24:50 ID:fMSYtG8Z0
リトバスでの伸び切らない評価に馬場が殿企画へのゴーサインを出すことができなかったんでしょ
馬場は死んでもKeyのブランド価値を下げるわけにはいかないだろうし。

やっぱこれは経験値稼ぎの意味があるんだと思うよ。とんでもない劇薬投与だけどねw
71名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 15:04:54 ID:e3P5a/sR0
で、満を持して殿の初企画作品を作ったら、MOON.みたいなのが出来上がったりして。
72名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 15:11:38 ID:DafSrbyd0
>>1
リライトで化けなかったらもう使いませんよ、って事だろう
73名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 15:13:30 ID:e3P5a/sR0
しかしさあ、他人の企画ではうまく書けなくても、自分の企画になると化けるタイプいるよ?
麻枝とか。
74名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 15:19:19 ID:NPTqtD0S0
ロミオと竜ちゃんの足引っ張ったら絶対に許さんからな、覚えとけ
75名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 18:30:36 ID:lsfljUo/0
竜ちゃんとか言ってる同人ヲタが痛すぐる
76名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 18:52:38 ID:O9Em49Ab0
本人がダチョウ倶楽部に似てるんじゃね?
77名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 21:37:05 ID:t1WNGld20
>>75はロミオ信者
78名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 21:42:09 ID:ZJlprH5f0
俺は殿信じy…いや、なんでもない
79名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 21:53:09 ID:rWkKSqNs0
ロミオと松竜ちゃん?
80名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:28:07 ID:Oh2JQYSr0
たしかに竜ちゃんとか言うやつはきもいな 一緒にされたくねーわ
81名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:41:59 ID:2V5yCzAE0
>>73
麻枝が化けたのは久弥企画作品Kanonの真琴シナリオじゃないのか?
本人はよくoneの評価でハズレライターよばわりされたコンプレックスがあった的な発言してる。
82名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:50:20 ID:BHZfvCAs0
だれ?w
83名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 06:34:07 ID:N6mXg0Uw0
いい物書きってのは、一作目からうまいんだよな
絵描きと違って、一作目から違うんだよ。
文字の並べ方に対する、ある感性が備わってるとしかいいようがない。

それがない奴は、うまくはなるけどそれ止まりだよ。
84名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 09:38:11 ID:d6T41+nP0
>>83
文章がうまくてもつまらない話しか書けないやつもいるし
文章力が無くてもおもしろい話を書くやつもいる
特別見るべきところの無かったやつが化けることもあるし
こいつ凄いと思ったやつが失速して落ちぶれることもある

こういうことって稀なことでも何でもないよ
考え方偏りすぎてないかい?
85名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 15:38:20 ID:sESx89JY0
ブーン系小説(笑)
ケータイ小説(笑)
86名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 10:17:44 ID:2HmuzRIV0
一作目が神といわれ、その後「●●の〜」という枕詞が付いて回る…。
そういうライターいるよね、誰とは言わないけど。
87名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:04:24 ID:ePrIFNM30
>>71
俺はそれでも構わんけどなー。
88名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:00:42 ID:QsCOWRfx0
殿のロマンテック大統領は爆笑もんだったけどな
89名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:06:41 ID:rniv7LCg0
そうか?
90名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:30:35 ID:yAnYLSGU0
多人数での日常は面白いと思うが、シナリオや二人きりでのキャラ萌えは微妙。
心理を細かく描けるのか疑問に思う。
91名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 13:52:21 ID:xk7XrpO20
殿はリライトには定評があるので、まず誰かに書かせて、それを殿がリライトしたものを
本採用にすれば良いんだよ。

そう考えると、Rewriteって、まさに殿のためにあるタイトルだよね。
92名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 13:59:39 ID:umcLL8YR0
>殿はリライトには定評があるので
智代アフターなんかはリライトじゃなくて加筆だろ
93名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 16:52:07 ID:Z6+fgu5x0
智アフのファンブックでは「プロットから任せてもらった」とあるな。
河南子についてはだーまえも絶賛してる。
94名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 22:46:46 ID:IAlE5SW60
>>83
絶対的評価じゃなく、俺個人にとってだけど、何を言っても面白い相性の合う作家というのはたまにある。
そういう文章は他人と評価しあうとき、要点をまとめるとつまらなそうに思えたりする。
95名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 05:41:11 ID:h88fXuZK0
クズ元とだったら十分つりあったのにね。
これはがんばらないと大変だ。
96名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 09:49:28 ID:L9thG4Qu0
ロミオはともかく竜よりは役に立つだろ、ライターとしてなら。
竜は企画屋としての能力は評価するが・・・・・・。
ロミオも気合が入ってるときとそうでないときの差が激しいし。

そういう尖った人間を補う意味では適材適所なのかも、だーまえ相手に修行しただろうしw
Rewriteは殿にかかっている。殿ガンバレ、超ガンバレ。
97名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 15:31:46 ID:YRWn/rJJ0
良くも悪くも無難だろうな
98名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 16:03:11 ID:hgaaGSSW0
むーむーみたいだなそれ
99名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 22:23:09 ID:IxIdGbSTO
>>37
そうですよ
七香のCVは理多(Rita)
100名無しさんだよもん:2008/06/03(火) 23:08:07 ID:IJG3tU6w0
麻枝、ロミオ、竜騎士って全員大成功してるからなぁ
殿は場違いだな シナリオ糞だしな
101名無しさんだよもん:2008/06/06(金) 08:41:27 ID:MVrvntinO
殿のキャラは嫌いじゃないから、成功させてほしいな
102名無しさんだよもん:2008/06/07(土) 11:34:31 ID:TqAH7Pv70
殿が書いたキャラが嫌いじゃないのか
殿自体のキャラが嫌いじゃないのか
103名無しさんだよもん:2008/06/09(月) 10:11:34 ID:rOd8PJ5p0
殿のシナリオはなんというか、ありきたり
先が読めるシナリオとまあ予想通りのキャラの動かし方で
面白みがないんだよなーその役割動かしてるだけみたいな
姉御シナリオはシナリオとして説明不足なのにキャラ贔屓で意味不明だし

書く力がもっと出来てくればアシの役には立つんじゃない?位。
104名無しさんだよもん:2008/06/14(土) 18:28:12 ID:OlD4zYU50
こいつのシナリオはつまらない
つまらなすぎて何がつまらないか
分析できないくらいつまらない
105名無しさんだよもん:2008/06/14(土) 21:12:58 ID:A7ByyZRz0
むーむーみたいだなそれ
106名無しさんだよもん:2008/06/14(土) 21:41:40 ID:OlD4zYU50
むーむーのは普通だろ
普通すぎて・・・

むーむーのシナリオからは一応
もふもふ的存在への執着と愛が感じられるが
こいつのシナリオからは何の主張も感じられない
107名無しさんだよもん:2008/06/14(土) 23:10:26 ID:cdkQoHqv0
まずキャラ設定があって、それをただ動かしましたってだけだな
108名無しさんだよもん:2008/06/15(日) 02:35:11 ID:isnNsGOH0
自分でキャラを作るのが苦手なんだろうなぁ
智代アフターといいヴィックといい、余所のライターのキャラを動かしてるときが一番輝いてるってライターとしてどうなんだろう。
109名無しさんだよもん:2008/06/15(日) 15:12:52 ID:Ie/WGPAi0
他の人にプロットは任せて、テキストライターに徹すればいいんじゃね
110名無しさんだよもん:2008/06/15(日) 15:33:52 ID:q6cKu6ta0
リトバスはまさにそれじゃないのか?
111名無しさんだよもん:2008/06/15(日) 15:37:10 ID:Ie/WGPAi0
そうなの?
困りルートのプロット書いた奴は誰だ
112名無しさんだよもん:2008/06/15(日) 22:12:25 ID:TkLRP5wt0
困りルートは喫茶店やデートが流れとして面白くなかったな。
緊張感もドキドキもニヤニヤも皆無だった気がする。
113名無しさんだよもん:2008/06/15(日) 23:22:54 ID:rIUWniBX0
赤リボンに白黒ゴスロリがあわなすぎて、
デートのシーンはずっと画像が気になってて文章どころじゃなかった。
114名無しさんだよもん:2008/06/15(日) 23:35:51 ID:MFUWnNgp0
小毬シナリオは面白かったな。
でも、一回クリアすれば充分だった。
115名無しさんだよもん:2008/06/16(月) 16:49:24 ID:P5I7S/et0
なんか最近殿スレ界隈でヤクバハイルというライターの名前がちらつくようになったんだが、
このライターと殿の間にはどういう経緯があるんだ?
ちょっと前にも殿が過去別のエロゲ会社にいたなんてカキコもあったし。
ググってみたけどなんかこんなのしか引っかからないし。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/event/1025521946/280
116名無しさんだよもん:2008/06/16(月) 23:41:05 ID:ddZYv2Q10
殿はホームページに書いているコメントと実際の作品の格差が
激し過ぎる。 語りは、もう少し書けるようになってからしなさいと。
ってか、「rewrite」の説明は殿がするのかな? それはそれで萎えるなぁ。。
117名無しさんだよもん:2008/06/18(水) 23:15:17 ID:V6Y8eqbb0
鍵っ子ブログにてだーまえが都乃河の名前で記事書いてるとあるが本当か?
118名無しさんだよもん:2008/06/18(水) 23:30:17 ID:WxEkh9Un0
最後の一文でジョークだってわかるだろ。
最初に文章が無駄に意味深で誤解招きやすく、釣りとしては失格だが。
119名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 01:55:34 ID:D/7HGCuR0
>>116
なんか偉そうなこと書いてたっけ?
折戸とラブラブ日誌しか書いてない印象だが
120名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 02:35:30 ID:8vaTOFTH0
都乃河は何をやってもウザすぎる
121名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 18:32:56 ID:MBRON1ar0
そこら辺の中堅ブランドにいるレベル
122名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 18:38:49 ID:MBRON1ar0
鍵っ子ブログとか最近見なくなった
なんか寒い
123名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 21:08:03 ID:Fvh5QPQk0
>>121
折戸の後継者も麻枝の後継者もね。
124名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 21:08:28 ID:Fvh5QPQk0
音と文がダメなので、Keyは絵だけブランドに成り下がった。
125名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 21:09:21 ID:Fvh5QPQk0
……あれ? まあ、いいか。
126名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 21:11:18 ID:FeE7Vo6v0
今の折戸に後継者なんていないぞ。
127名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 21:23:58 ID:Fvh5QPQk0
>>126
なぬ。リトバスは音も外注だったのか……。
どれだけ人いないんだKeyは……。
128名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 23:27:40 ID:MthKG289O
だーまえが殿の名前で作品書けば
俺ら「あれ?殿シナリオ、面白くねw?」
って事で面白い物が読めて俺らも嬉しい
殿が面白いって評判が流れて次回作も安泰

殿のプライドとかはズタズタだけどなw詐欺だしw
つか、少なからずだーまえはシナリオに口出しするだろうし
特に殿に
129名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 23:39:36 ID:mGZ/LDRu0
そのだーまえも当たり外れが大きいからなぁ
130名無しさんだよもん:2008/06/19(木) 23:43:26 ID:hey+rWby0
どっぺる☆とのかわ で解決。
131名無しさんだよもん:2008/06/20(金) 08:04:10 ID:rIp25yGr0
>>128
むしろ殿がだーまえに口出ししている現状…
132名無しさんだよもん:2008/06/20(金) 21:01:11 ID:OjEvzQCMO
殿がロミオや竜騎士にまで口出ししたら笑える
133名無しさんだよもん:2008/06/21(土) 11:24:37 ID:/c3YEzG/0
keyのカラーを守ってください!
空気読んでください!
とかなw
134名無しさんだよもん:2008/06/22(日) 14:49:29 ID:DqWE1ytW0
実際日常パートで竜騎士にやらかされたらたまったもんじゃないし
クライマックスで竜騎士にチートつかわれたらたまったもんじゃないし

・・・あれ?
135名無しさんだよもん:2008/06/22(日) 20:24:40 ID:glQ/gO6m0
ロミオが下ネタギャグ連発したらたまったもんじゃないし
136名無しさんだよもん:2008/06/22(日) 20:47:33 ID:MgwxByOC0
>>132
全く野放しってのもそれはそれで問題じゃない?
137名無しさんだよもん:2008/06/22(日) 21:49:24 ID:em+7wudU0
それぞれ勝手にやってもらった方がいいんじゃない
138名無しさんだよもん:2008/06/24(火) 21:22:31 ID:d1BvOICdO
殿「ロミオ!おまえはそんなんだからゲームが売れないんだ。リトバスを十万売った俺を見習え」
ロミオ「いや、お前の力じゃないから」

殿「竜騎士!そんなシナリオ書くとまた叩かれぞ。俺なんかアンチはほとんどいないのに」
竜騎士「お前はただ空気なだけだし」
139名無しさんだよもん:2008/06/24(火) 22:00:24 ID:ExD+goyW0
むしろアンチしかいないよな>殿
140名無しさんだよもん:2008/06/24(火) 22:01:47 ID:Lbc1MKq+0
リトバス本スレには美魚シナリオと双肩で姉御シナリオを上げるやつは多いけどな
アンチが多いのは同意。ていうかサブライターはみんなアンチのほうが多い
141名無しさんだよもん:2008/06/24(火) 22:50:04 ID:g6xa0D8r0
俺鹿シナリオファン≒城シナリオアンチ
殿シナリオファン≒城シナリオアンチ
城シナリオファン≒他サブライターアンチ
142名無しさんだよもん:2008/06/24(火) 23:06:28 ID:3AUIwHTn0
オレ鹿のアンチは見かけんな。
いかにも鍵っぽいシナリオを上手くまとめてて、大抵のユーザーは満足したのではないか。
143名無しさんだよもん:2008/06/25(水) 00:05:42 ID:/03+WA4i0
まぁ逆にいえば新規へのウケは悪いんだけどね…
リトバス布教した友人はイマイチ掴みきれなかったと言ってたし、
キャラランキングもあんま上位なところ見た事ないしなぁ…それに関しては殿もだけどw
144名無しさんだよもん:2008/06/25(水) 00:11:48 ID:mNoZTO3h0
サブライター陣は結局“キャッチーなキャラ”を書いた城の一人勝ちということで。
“キャッチーなキャラ”のうわべに魅せられたプレイヤーは大抵、
「シナリオも良かった」と言ってくれるからな。のーじんじゃー。
145名無しさんだよもん:2008/06/25(水) 01:04:57 ID:/03+WA4i0
クドと鈴はNa-gaの力もあって最強過ぎるからなぁ
鈴の日常もシロキリが書いてたっていうし、馬場的に嬉しいのはシロキリだわな。

ほんとサブ陣じゃ殿が一番半端なんだよ。どの方面にも尖ることができてない。
二次創作がうまいのは認めるけど、二次は結局オリジナルの上をいくことはできないからなぁ
EXじゃザザミ担当だっけ?ここで挽回しないといよいよ後がなくなるな。
146名無しさんだよもん:2008/06/25(水) 04:11:36 ID:ciFkm/RZ0
ささみは謙吾好きだった設定上書きとか前提だけでヤバいのに
どうやって納得させるシナリオを描くのか…
とりあえず理樹とエロシーンやる為に謙吾にふられて
あとは適当にルートこじつけましたって程度で
それ以上は行かない、エロ目当て以外の奴にはウケない出来になりそう

殿が二次創作得意つってもオリジナルも描ける最近の上手い同人屋とかじゃなく
ギャルゲアンソロみたいなありふれた凡作って意味だしな
Exは公式二次みたいなもんだからいいだろうけど次は…
147名無しさんだよもん:2008/06/25(水) 09:08:16 ID:0CksN/pF0
>>146
二次創作が得意ってのは智アフの追加部分が好評だったことを受けてだと思うが。
アンソロとかとは違うと思うよ
148名無しさんだよもん:2008/06/25(水) 23:41:58 ID:X6Dq7OLx0
リトバス共通の殿河執筆部分てどこ?
149名無しさんだよもん:2008/06/25(水) 23:46:50 ID:bbI10qyIO
役不足の意味を知らないやつがシナリオの良し悪しを判断出来るとは思えん
150名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 00:13:40 ID:jnON+EC20
役不足の本来の意味を知りながらも、あえて突っ込みをいれてないだけだろ。
そんなことを指摘して喜んでいるのはお前と小学生くらいだけだよ。
151名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 01:02:38 ID:t5NKITG/O
つっこみを入れてないってなんだ?
>>1が素で間違えてるって言いたいんじゃね
152名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 01:24:04 ID:nQ/MFKgn0
>>148
貴方が「ここ共通っぽいな」と思ったところほぼ全てだと思っていいよ。
ただし、旧リトバスメンバーだけで構成されてる話が麻枝。
153名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 01:32:54 ID:Q7Ek/tpA0
その割にはゴッサムなんかは殿担当だったりしてよくわからない
154名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 01:40:06 ID:SP09rn6n0
>>149
お前の小学生レベルの知識自慢レスは、
>>2の足下にも及ばない。
155名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 01:49:30 ID:gFQtds2j0
1は確信犯で使ったんじゃね
156名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 02:01:09 ID:SP09rn6n0
その意見は的を得ている。
157名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 12:36:23 ID:b3TyH8iNO
誤用でも慣用してる打ちに正式な意味になることもよくあるし
158名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 18:11:48 ID:Vz8rixyH0
殿って
どんなに名前を変えても叩かれるのなwww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211042618/l50
159115:2008/06/26(木) 19:20:25 ID:nQ/MFKgn0
解説もせずに一人で盛り上がってる>>158ってなんなの?バカなの?
160名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 21:14:31 ID:gFQtds2j0
リライトの他執筆陣があのメンバーじゃ
Keyは麻枝以外の誰を出しても役不足になるだろ

どうせ格の劣るライターに書かせるなら
殿じゃなくて桐城にやらせた方が面白いものができそうなのに
161 ◆3HZkTdIfMA :2008/06/26(木) 21:24:43 ID:ciHAGWKg0
豪華ゲスト読んでお祭り騒ぎやろうってのにそこで外注出したら意味が無いだろう…
まあ、だからといって、殿に任せるのはもっとありえないと思うけど。
QCに期待。
162名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 21:47:59 ID:jHlRRQwB0
え? 素で間違えてる? 「役者不足」だってわかって言ってるよね?w
163名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 21:54:11 ID:kdCM470f0
>>157
じゃあ俺もたくさん誤用を仰って、
正式な用法にしてやるぜ!
164名無しさんだよもん:2008/06/26(木) 22:27:18 ID:gFQtds2j0
絵師も外注にしとけばいいのに
165名無しさんだよもん:2008/06/27(金) 20:04:38 ID:B3sJ6mep0
音楽も外注にしとけばいいのに
166名無しさんだよもん:2008/06/28(土) 21:09:56 ID:mkTtu9wd0
QCも外注
167名無しさんだよもん:2008/06/29(日) 14:22:02 ID:BW7XvDICO
殿は害虫
168名無しさんだよもん:2008/06/29(日) 21:03:55 ID:VYTL+UlJ0
いや、shineだよ。
169名無しさんだよもん:2008/07/01(火) 15:58:55 ID:A5CfnWfx0
ロミオと竜と違い、書籍デビューしていないのは殿だけだから
どこでもいいからラノベデビューしないといけないな。
170名無しさんだよもん:2008/07/04(金) 15:36:59 ID:2MFJXbd60
過疎ってやがる!
スレを立てるのが早すぎたんだ!

ということで、以降は殿ことヤクバハイルが足掻くスレへ

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211042618/l50
171名無しさんだよもん:2008/07/04(金) 16:51:17 ID:KD6zEfuu0
>>170
なんだか相当に懐かしい名前が出てきたなー

それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら葉鍵板総力を上げて潰すが
172名無しさんだよもん:2008/07/04(金) 16:52:05 ID:TgB/V/xO0
>>171
一人でやっとれ。
173名無しさんだよもん:2008/07/04(金) 23:48:05 ID:zwEKV2Ml0
このヤクバってやつの売名行為か?
大して売れてもないライター捕まえてご苦労なこったな。
174名無しさんだよもん:2008/07/05(土) 18:12:03 ID:IWrlbycR0
相手が殿ごときでは売名行為にはならんだろう
175名無しさんだよもん:2008/07/05(土) 18:33:10 ID:IWrlbycR0
176名無しさんだよもん:2008/07/06(日) 21:26:47 ID:B8teVxGf0
ヤクバハイルってモナーの作者だとか言い張ってみたり(嘘だけど)
売名行為に昔から必死だよな。
177名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 10:19:51 ID:0JCqc0u30
ていうか前々から思ってたんだけど、殿=ヤクバであるか否かってそんなに重要なことなの?
なんで否定する方も肯定する方もそんなに必死なの?
178名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 10:53:52 ID:0PWUlFqx0
ヤクバはイメージが悪いから。
179名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 13:06:33 ID:XS667IQ+0
ヤクバハイルなんてこのスレ以外では全く見たこと無いけどな
どうせやるなら健速さんくらいやらないとネタにもならない
180名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 13:12:49 ID:YtD9J2zFO
むしろ殿の名前で売名しても
あぁ・・・都乃川・・・?まぁ普通だよな・・・
程度にしかならん気が
181名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 15:40:25 ID:hiER6TiA0
ここ都乃河スレでいいんだよなw

なんか公式のブログで寄せられた質問309個に淡々と答えてて感動した。
途中で明らかに飽きてたけどさw
182名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 17:19:48 ID:YtD9J2zFO
携帯で見てきたけど、確かに途中からあきてるな
あと、エクスタシー・・・かな。と、社長マジックです。って使いすぎ

スレ違いだけどリトバス発売4ヶ月前にエクスタシー化決まってたとか・・・
183名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 19:41:43 ID:ErE2l3NTO
てかこいつFlaming June常連だったってことは年期のいった鍵っ子じゃん
元々麻枝と知り合いって事は半ばコネみたいなもんだよな

しかし引き出しの大半が漫画ってオタ文化の縮小再生産になりそうなのが心配
184名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 21:43:40 ID:1tbcpbFzO
まともに本も読まないのか
インテリのロミオや竜騎士とはまったく合わないだろうな
185名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 22:07:43 ID:Yl87PFYB0
竜騎士ってインテリなのか?元公務員だったけ
小説はあまり読まないつってた気が
186名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 22:19:00 ID:csbPG/QC0
お前ら言いがかり大好きだな。
質問全部よみゃ大分本読んでるってわかるだろうに
187名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 22:54:50 ID:pzRxohj30
>>186
殿乙
いいから黙って死ね
鍵の癌が
188名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 22:57:12 ID:csbPG/QC0
擁護すりゃ全員殿かw
おめでてえな。
189名無しさんだよもん:2008/07/07(月) 23:19:11 ID:pVHgfoaM0
まじか!? 何万石くらいもらえる!?
190名無しさんだよもん:2008/07/08(火) 00:00:45 ID:/IfZcYzK0
本はだーまえもほとんど読まないて言うし、まあ…
だーまえが音楽からインスピレーションを得ているような、何かがあればいいんだけどなあ

>>183
かなりの古参になるのかな
Flaming June、俺が知ったときにはウェブアーカイブにすら残ってなかったんだよなあ
191名無しさんだよもん:2008/07/08(火) 14:29:15 ID:S6e0aoEWO
ポケモンからインスピレーションを得ればいい
192名無しさんだよもん:2008/07/09(水) 00:03:00 ID:aTvW0AYD0
ハピキッスマンダ
193名無しさんだよもん:2008/07/09(水) 01:21:25 ID:TVZGl34q0
>>192
殿の犬ジバコマージの3体完封できそうだな
194名無しさんだよもん:2008/07/09(水) 02:09:27 ID:FMEuunwD0
以下、ポケモンスレ
195名無しさんだよもん:2008/07/09(水) 02:49:33 ID:aTvW0AYD0
七夕に4V1Uいじっぱりムックル生まれたよー。
196名無しさんだよもん:2008/07/09(水) 02:56:23 ID:pgW09mrf0
初代しかやってない俺にはおまいらが異国の言葉をしゃべってるようにしかみえない
197名無しさんだよもん:2008/07/09(水) 05:47:14 ID:tSyLwli90
ポリゴン取るために延々とコイン買い続けた記憶しかない
198名無しさんだよもん:2008/07/09(水) 06:06:43 ID:FMEuunwD0
そんなポリゴンがポリゴンZに進化したのはちょっとした衝撃でした。
199名無しさんだよもん:2008/07/09(水) 23:26:50 ID:2QxSZbhRO
コイキングってギャラドスに進化するんだよな
200名無しさんだよもん:2008/07/10(木) 21:01:03 ID:XMC4SJZXO
殿はそんなにポケモンが好きなら任天堂にでも就職すればいいのに
鍵じゃそんな知識は何の役にも立たないし
201名無しさんだよもん:2008/07/10(木) 21:08:21 ID:pfsdMtsW0
鍵のキャラを使って
ポケモンライクなファンディスクを作ればよし
202名無しさんだよもん:2008/07/10(木) 21:10:49 ID:M3qwvFIv0
>>201
いっそリーフに入ってリーフファイト2008を
203名無しさんだよもん:2008/07/14(月) 09:06:25 ID:h6zZcfGB0
だーまえもRPG作れる会社に移籍したがってることだしな。
204名無しさんだよもん:2008/07/19(土) 14:21:38 ID:fCSvZU4T0
前田にRPG作る才能は無い
DSレベルの企画のディレクターすらつとまらないよ
オマケみたいなショボミニゲームでお茶を濁すのがせいぜい
205名無しさんだよもん:2008/07/19(土) 14:39:56 ID:MVL7PcvU0
前田は夏の曲を作る才能があるな。
206名無しさんだよもん:2008/07/19(土) 15:54:53 ID:/FEiyjwR0
パクリの才能もあるね。
207名無しさんだよもん:2008/07/19(土) 21:24:10 ID:Be4XdaIq0
カタハネはいいね。Ritaの歌が特によかった
リトバスの曲はあんまりRitaの魅力引き出せてないね
208名無しさんだよもん:2008/07/19(土) 23:54:34 ID:MVL7PcvU0
シーズンインザサーァン
209名無しさんだよもん:2008/07/20(日) 15:27:09 ID:zIli35RBO
エクスタシーのシナリオでも殿は叩かれるだろうな
210名無しさんだよもん:2008/07/20(日) 16:15:52 ID:1wFwjic50
EX興味なかったけど、そういや殿のリベンジ作でもあるのかこれ。
ファイブ終わったら転売暴落してるであろう中古でも探しにいこうかな。
211名無しさんだよもん:2008/07/20(日) 18:16:50 ID:DyTanG2r0
521 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 15:39:02 ID:zIli35RBO
現場ではぶられるのは殿だな

マルチするようなアンチがつくとは殿も有名になったもんだ
212名無しさんだよもん:2008/07/20(日) 19:40:07 ID:fnpq6wYtO
殿は妙にアクティブというか、アウトドアというか
なんかうっとおしい感じがするw
213名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 07:28:07 ID:yoSx6qZ7O
>>212
殿はシナリオライターとしての印象まで筋肉に包まれてしまったんだな。。。
214名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 14:05:59 ID:h6g+1R5m0
殿もだめかもしれんが
シナリオライターとしては竜騎士のほうが
問題あると思うのは俺だけ?
215名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 15:34:05 ID:B9GRu3af0
〜なのは俺だけ?
と言う場合、大抵お前だけです
216名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 18:11:37 ID:ICaGnSFS0
竜ちゃんも殿様もどうでもいい
ロミオが一人勝ちなのは目に見えている
217名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 19:18:31 ID:1fk8S7450
ラノベ板のAURAの盛り上がりを見て、rewriteは受難な作品になると確信した。
218名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 19:41:31 ID:AmOKeTOZ0
つまり三人揃いも揃って良くて凡作、ってわけですね。わかります。
219名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 21:19:04 ID:zYOyS7Gx0
「〜なのは俺だけ?」とか「〜は俺の嫁」とか、
人と同じことばっかいう奴はゆとり
220名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 21:26:51 ID:sqRp/DDv0

ここにも幻想に囚われたやつがいたか
何でもかんでもゆとりゆとり
そういう奴がこの国をダメにしてるって気付かないのか?
ゆとりだってゆとりたくてゆとってる訳じゃないんだよ
用意されたレールの上を行ったらそれがゆとりへの架け橋だっただけ
いわばゆとりは被害者だといえる
それなのにお前はなんだ?
少しの粗を見付けては全てゆとりゆとりゆとりゆとりゆとり
ゆとりが間違いを犯していたなら正してやればいいじゃないか
でもお前ら反ゆとり派はただただ馬鹿にして自分より下の存在を作り、安堵している
お前みたいなのがいるからゆとり教育という政策が取られたはずなんだけどな
大失敗だったようだ
221名無しさんだよもん:2008/07/21(月) 21:59:59 ID:zYOyS7Gx0
>>220
なるほどー。じゃあ、任せるよ。
222 ◆3HZkTdIfMA :2008/07/22(火) 00:44:42 ID:Li3W+t8P0
「ゆとり」が否定的に使われるとき、
それが「ゆとり世代」そのものを指してることはあまりないんだけどね。
「ゆとり」的な人間、要するにバカはあらゆる世代に遍在する。
「ゆとり世代」のバカのわかりやすい代名詞として「ゆとり」が用いられる。
それだけのことだ。
223 ◆3HZkTdIfMA :2008/07/22(火) 00:49:37 ID:Li3W+t8P0
そして面白いことに、「ゆとり」は「非ゆとり世代」の人間に対しても用いられる。
この場合の「ゆとり」は二重の侮辱となる。
「君はいい年こいてゆとり世代と思えるほど幼稚だな」
「君はゆとり教育でスポイルされたかのようなバカだな」
と。
実にひどい罵倒であると言えよう。
効果的に使っていきたいものだ。
224名無しさんだよもん:2008/07/22(火) 01:00:53 ID:aWfCHJtW0
「ゆとり」の話じゃなくて、ライターの話をしろ。
225名無しさんだよもん:2008/07/22(火) 01:03:58 ID:pQxulnd80
>>220は他で見たことがある。
コピペだね。
226名無しさんだよもん:2008/07/22(火) 01:06:13 ID:3QbLqcMN0
>>224
あと3日もすれば嫌でもザザミシナリオの評価が出てくるでしょ
227名無しさんだよもん:2008/07/22(火) 09:11:11 ID:jIt/xjum0
ざざみで殿の実力をみせてくれ
228名無しさんだよもん:2008/07/22(火) 09:29:32 ID:k3nTV4U00
でもネタはだーまえなんだっけ?ざざみルート
229名無しさんだよもん:2008/07/22(火) 13:40:02 ID:J+qzPH2x0
お前ら口頭で発音するのが困難なのは認めるが、
はさみくらい正確に書き込めないのか……。
230名無しさんだよもん:2008/07/22(火) 14:33:52 ID:k3nTV4U00
一瞬誤爆かと思った
はさみってすずしげなさざなみのことか
231名無しさんだよもん:2008/07/22(火) 15:01:41 ID:32HysqL80
ささせがわさあみ

打ちにくいな。
232名無しさんだよもん:2008/07/24(木) 10:12:08 ID:4zOC3usDO
殿、信じてるぜ!
233名無しさんだよもん:2008/07/25(金) 16:50:40 ID:LCrci/j10
>>223
でも論理的な批判ができない、
だからこそ汚い言葉で罵ることしかやらない。
そのくせに自分の方が上だと思っている。
この時点でそれを言うやつも同類だよな。
234名無しさんだよもん:2008/07/27(日) 08:10:41 ID:XzxrVA0u0
『マスター』が序盤で丸分かり。
その点に関して意外性は欠片もない。
伏線、あざとすぎました。
そして、ファンサービスのつもりなのか知らないが、
「いやっほーぅ!」とか「ふぁっさー」とか、
過去作品の台詞のオマージュが多用しすぎ。
台詞、あざとすぎました。

あざとすぎましたって、
早口で言うとありがとうございましたに聞こえね?
235名無しさんだよもん:2008/07/27(日) 11:06:20 ID:wA2CR7eh0
殿は本当に特定のやつに嫌われてるな
君いろんなスレに出て殿叩いてるね
いつものひとか?
236名無しさんだよもん:2008/07/27(日) 12:16:32 ID:6OMzJIbA0
いや、普通に面白くなかったな殿のは…無印版のみプレイだけど
スタッフ日記とかインタビューとかで、やってやりました!って言う割に
滑ってるし分かりやすすぎる…って感じかね?
だーまえファンとしてもお前ジャマだよって思っちゃうところとか
EXでは頑張ってるらしいから期待するけど、それもストーリー筋はだーまえか…
237名無しさんだよもん:2008/07/27(日) 12:31:44 ID:jE5xE0IZ0
お前ら本当にだーまえ狂信者だな
238名無しさんだよもん:2008/07/28(月) 01:39:03 ID:P+3UDBhK0
うーん、なんというか微妙ではあったね、佐々美ルート。
テンポが悪かったと感じられたからかなぁ…
日常部分の些細なやりとりがちょっと冗長というか…
シナリオに起伏が乏しかった印象があるなぁ…。
佐々美ルート前にプレイした沙耶ルートで感情を揺さぶられまくったせいか、それがなかったのが残念。
239名無しさんだよもん:2008/07/28(月) 01:52:06 ID:CGWMs9OA0
沙耶√を絶賛するやつは佐々美ルートを微妙といい
佐々美√を絶賛するやつは沙耶ルートが微妙という傾向があるな

どっちもベクトルは違うけど良シナリオだったよ。

>>338の言うように沙耶ルートは瞬間最大風速はすごかった
けど正直その過程はすっ飛ばし感があった

佐々美ルートは逆に最大風速こそないけど丁寧でじわじわとくるものだった
他キャラの使い方も佐々美ルートが上だね…というか沙耶ルートは出番ほとんどないし。
240名無しさんだよもん:2008/07/28(月) 02:35:50 ID:P+3UDBhK0
>>239
沙耶ルートでほかのキャラが絡まないのは、既にユーザーの中に出来上がってる「リトバスのイメージ」を壊さないためだと思うよ。
カナタササミら既存キャラと違って、沙耶はエクスタシーからの完全新規キャラだから、
リトバスに思い入れある人ほど沙耶の存在に違和感抱くと思う。
241234:2008/07/28(月) 04:07:56 ID:JxKEb+ah0
>>236
いや、佐々美ルートは面白かったよ。
取り敢えず、新規三シナリオの中では、
個人の趣向で一番良かったシナリオとはいかないかもしれないが、
間違いなく二強には入る。
242名無しさんだよもん:2008/07/28(月) 09:41:11 ID:z2FIkIMv0
シナリオ自体の位置づけが後日談的な感じだし
一応は殿の得意分野だろうしな>ざざみルート
243名無しさんだよもん:2008/07/28(月) 09:53:44 ID:WioBPtB60
まだかなたんシナリオやってないから本当は板に来ちゃいけない身分なんだけど、ざざみ攻略記念にきてみた。
が、>>239のさやささみ反比例論に俺はまさに当てはまってしまいそうだ。
沙耶ルート好きなんだけど、もう一歩欲しかったんだよなぁ。殿への青鬼役でも買ってでたのかと思ってしまった。

殿が今回やってることはあくまでだーまえ素材の焼き直しなんだよな。
でも、切り口の違いというか、こういう使い方もあるんだなという納得もあった(>>234の通りバレバレだけどさw)。
ささみの恋愛感情の段階がちょっとすっ飛んでたり(>>146で懸念されてたことを完全克服しきれてなかった)、
非エロ選択の姉御プッシュが鼻についたのを除けば、なかなか面白かった。
前回不評だった「背景白に黒字」もここぞって時にだけ使ってたし、
起承転結のテンポは格段によくなってる。
まぁBGMに救われたところもあるけどね。ささみのテーマ大好きだわw

あと、殿シナリオの価値はやはり他ライターキャラの利用にあるなぁ。
キャラがテンプレ化しやすい(美魚とか)のが弱点だけど、
それをカバーできるくらい華やかさが出てくるよね。
まぁ普通のライターだったら自重してあまり使わないんだろうけど、この厚顔さは武器になるw
とはいえ、これのせいで殿シナリオは「軽さ」が出てしまうのも事実。
リトバスから入った層にはこのノリが受けるだろうが、
過去のKeyを知ってる人には受け入れられない人も出てくるのは避けられないな。

何が言いたいのかというと、Rewriteがんばれ超がんばれ。
今までは「あぅあぅ、どうせだめなのですwwwwww」レベルだったけど
今回のでもうちょっと応援したくなるくらいには楽しかったよ。

>>242
そこなんだよなぁ。
こうして褒めてはいるけど、
一度世間に発売され、評判が定まってきて、分析し終わった後のシナリオであることを考えると
結局殿は自らの得意分野で戦ったに過ぎないんだよな(面白いからアリだけど)。
完全新作であるRewriteや、暖めている殿企画でライターとしての立ち位置が決まるな。
244名無しさんだよもん:2008/07/28(月) 16:29:03 ID:Pqgh/bn60
>240
あー、かなり思い入れ深かったから新キャラって…?とは思ったけど
全く独立したルートだったから、1シナリオとして楽しめたわ、俺は
逆に2キャラ追加のほうが、葉留佳寝取られとか謙吾から乗り換えとか
心配になったし実際謙吾フラグバキバキだったしなw
そこはリトバスで脇役だったキャラをメインに持ってきた弊害にちょっと憤った

殿の他ライターキャラ使うのは嫌いでもないが…好きじゃないなw
キャラのテンプレ化、自キャラ推しすぎ感がw
葉留佳とか美魚とか、個別シナリオで描かれる内情とズレてたり
姉御とかみたいなキャラが押せ押せで来るとちょっとうざかったり…
まあでも今後うまく使えるようになればそれもまた武器なのかね?
245名無しさんだよもん:2008/07/28(月) 19:08:39 ID:WioBPtB60
麻枝日記を皮切りに沙耶ルートの評価が急展開を見せたなw
やべえ、俺もかなたんさっさとやって二週目しないと……
246名無しさんだよもん:2008/07/28(月) 21:31:51 ID:JxKEb+ah0
あと、スレとは全然関係ないけど、
ささみの声がときどきエドはるみに聞こえる。
247名無しさんだよもん:2008/07/29(火) 01:11:34 ID:h5D9OBn60
>>244
俺はそれが殿の武器だと評価するよ。
多用すると安っぽくなるから難しいけど、
これからも必要な時はやって欲しい。
248名無しさんだよもん:2008/07/29(火) 01:48:50 ID:TQdM4Ukf0
でもそれってプロなら出来て当然のことじゃないかね
249名無しさんだよもん:2008/07/29(火) 01:55:34 ID:TlaWO9bM0
それを高いレベルで出来るから武器なんじゃねえか
250名無しさんだよもん:2008/07/29(火) 02:36:18 ID:MtAoEf/F0
>>244
>キャラのテンプレ化、
これはオレも気になったな…
ユーザーの中のキャラのイメージに捕らわれすぎてる感があって、新しい魅力を見せてくれないというか。
キャラが二次創作臭い印象だった。
沙耶ルートだと、イレギュラーを本気で潰しにかかる恭介の、恐ろしさと理樹と鈴への強い想いも見れたが。
でも、佐々美の話自体は好きだ。ギャグは笑えるところあったしさw
251名無しさんだよもん:2008/07/29(火) 02:39:52 ID:MijroNo70
>>244
元SS書いてたって辺りからも他人のキャラ使うのに抵抗がないんじゃね?
252名無しさんだよもん:2008/07/29(火) 03:26:04 ID:D8s52/mo0
他ライターのキャラを使って成功した例というと『Routes』の最終章を思い出すなぁ
永田の書くバカップル担当皐月(CV.くぎゅ)が、まるいのシナリオでは一転してしんみりとしたこと言うから驚いちゃったわ。

決して他ライターキャラ=二次創作っぽくなるだけじゃないと思うんだよね。
キャラレイプにならないやり方で独自解釈を交えるくらいの冒険はしてもいいと思う。
そのさじ加減が難しいからこそキャラレイプが発生するんだけどね……
253名無しさんだよもん:2008/07/29(火) 08:41:58 ID:wxVKYBXB0
>>234
ゴメン、俺最初マスターは姉御だと思ってた
他キャラと違って全く姿を見せなかったから・・・まぁ


一応俺の中で今回殿の評価は鰻上りだな
作られたキャラを動かすのは本当に上手いわ
それともリフレインの縛りがなければ殿は元々これくらいの実力があるのかな
254名無しさんだよもん:2008/07/29(火) 23:33:17 ID:D8s52/mo0
殿、日記で補足入れてるな
造型ってどこまでのことをいうんだろうな
255名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 00:13:33 ID:BqLjv2kj0
ぽにょ河
256名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 00:27:56 ID:j/iYIiTG0
>>254
普通に前作でだーまえが書いた部分だと思うよ
257名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 07:49:23 ID:gSmYT2e70
VFBでの担当ライターコメントでは殿が語ってたから、基本的にはキャラ設定だけなんじゃない?
(鈴ルートでの出番は普通に麻枝担当かもしれないけど)
258名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 12:59:34 ID:S6VeVEwu0
さささルートで思ったけどやっぱ俺は殿とは合わんな
あんなのウルッとくるに決まってる。そりゃ誰でもあーいうラストは涙出る。
でもそんなの生理的なもんで文章力とかシナリオのおかげじゃない。それがむしろ腹立つ。
正体も最初からプレイヤーには丸分かりなのにグダグダいろいろやって結局それかよというオチ。
あと殿の特に効果的でもないモノローグ多様がやっぱ微妙。
無印の姉御や小毬ルートでも感じたことだけどさ
すげえ空回りしてる
謙吾とのフラグバッキバキもムカつくし

一番でかいのはああいう世界をけっこう簡単に作れちゃうっていう根本のとこだな。
恭介たち8人が理樹と鈴のことを思って奇跡的に作れたっていうあの世界が
安っぽいものになった感が一番受け入れられないところ

こんだけ書いてぶっちゃけると大嫌いだけど日常のギャグはそれなりに評価してる
だからそういうとこだけやってくれ
259名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 14:29:45 ID:ejJKiJ2J0
>>258
何年も主人のことを思い続けて生きてきた猫のことを「結構簡単に」なんて言えるお前の神経がわからない

本当に合わないだけなんだろうな、お前
260名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 17:59:47 ID:OyKefmwK0
ついに殿にも信者がついたか
261名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 18:26:17 ID:zuApDCNx0
別にざざみシナリオ読んだからって恭介たちの虚構世界が安っぽいものだとは感じなかったけどな
クロが作った虚構世界だって、恭介らが世界を生み出したからこそ副産物的に発生したという可能性もあるわけで。
まぁ、誰かも言ってたけど恭介や理樹がクロの世界に干渉しまくってたのは流石にやりすぎかもなw

>>260
対立が起きるだけ大分前進したな
これに甘えず殿にはどんどん成長してもらわないとな。
262名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 20:34:12 ID:KqidafzC0
前は擁護が来たら殿乙だったのになw
まあ個人的にはレベルの差とは別に、方向も違うっつーか
このまま成長したとしても鍵とかだーまえの世界とは噛み合わない感じもする
フォロー役なら今のままでも十分できるかもしれないけど
263名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 21:47:00 ID:zuApDCNx0
そのためのRewriteなんだろうね。鍵=麻枝、鍵=泣きっていうイメージを突破しようとしてる。
当たり前だけど、鬼才に合わせたブランド設計が永続するわけないんだよね。
麻枝が自虐気味にチームワークを連呼しはじめたのもその綻びが見えてきたからだろうし。
(葉のように、多数の遅筆大作ライターを火縄銃の如く抱える企業体力がある場所は例外。)

社員がメシを食うには1本の名作より2本の良作。
ユーザーが求めるのはその逆だけれど、仕方のないところでもある。
その量産主義に見事適応できるのは殿のようなライターだよね。
もっとも、この路線は先細りが見えてきてしまうけれどね…今のコンシューマ業界とか悲惨だし。

俺が殿に期待してるのはスタジオメビウスのSNOWのような路線かなぁ。
明らかにKeyのオマージュ作品なのに、ライターの独自解釈が凄く活きてる名作だったと思う。
元々殿は日常パートに定評があるし、企画で化けてくれるんじゃないかなぁと凄く期待してるんだよね。
264名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 21:55:44 ID:jCjCUFZF0
>>258
お前とはいい酒が飲めそうだ
265名無しさんだよもん:2008/07/30(水) 22:21:56 ID:UOH6WZM30
リライトの次は、おそらく殿企画・メインだろうから成長に期待するしかないんだが…
気の毒な話だけど、鍵でメイン張るには凡庸すぎるんだよね。

ただ、リトバスは麻枝企画で自由にはやれなかったのだろうから、
自分の企画では、いっそライター生命終わってもいいやってぐらい好き勝手して欲しいな。
266名無しさんだよもん:2008/08/01(金) 22:58:25 ID:OmkChncK0
こいつの書くキャラは定型化し過ぎてリアリティが無い
267名無しさんだよもん:2008/08/01(金) 23:20:59 ID:LMk7nUVA0
リアリティのあるなしじゃないけど、
キャラが定型化してるってのは確かに言える。
二次創作SS書きの文章みたい。
268名無しさんだよもん:2008/08/01(金) 23:51:25 ID:HvaHYyFy0
定型使うのは悪いことじゃないけど
インタビューとかコメントとか見る限り
それを意識して書いてるようでは全然無いみたいだし
成長といっても二段階くらい上に行かないと
あのリライト面子には釣り合わないと思う
269名無しさんだよもん:2008/08/02(土) 00:33:59 ID:qqLlFvHe0
キャラがぶれないって意味じゃなくて、
極端なこといえば吉野家テンプレで単語だけ入れ換えてるような、
既視感と違和感があるんだよね。
270名無しさんだよもん:2008/08/02(土) 08:06:18 ID:B7v7EdOR0
全てが何かの借り物くさいんだよな
そこがプロとアマチュアの差だと思うんだが
271名無しさんだよもん:2008/08/02(土) 09:45:27 ID:Y67pb2By0
共通パート多めに担当してるだけあって、男連中は割とそんなことないんだよな
強烈に二次創作臭が漂うのは一部の女キャラ。

ただその中に自キャラのはずの姉御が入ってるあたりが殿の不安なところ。
リトバスからKeyに入ったはずの俺の友人にすら
「AIRの聖じゃねーかw」って言われてたのは流石に不安になった。
272名無しさんだよもん:2008/08/02(土) 20:40:33 ID:uktDdwq00
え?聖に似てる?
273名無しさんだよもん:2008/08/03(日) 02:03:50 ID:FoNEj2J90
キャラクターと物語、世界観との連動が薄いのが
二次創作臭さにつながってるんだと思った
274名無しさんだよもん:2008/08/03(日) 12:58:37 ID:RPt9R1Aq0
>>273
多分それだ。
麻枝とかロミオのキャラは必然性というか・・・物語とリンクしてくるんだけど
殿の書くキャラはいわゆるハーレムギャルゲに出てくる
さまざまなタイプのキャラを配置してみました程度のキャラにしか見えない。
275名無しさんだよもん:2008/08/03(日) 21:21:07 ID:QSjdy/f80
小毬の幸せ理論キャラ(?)はなかなか良かったと思うけど。
当たり前のことを言ってるだけだったけど新鮮だったし、
ストーリーとの関連性も高かったしね。

伏線があざといのと、麻枝のシナリオを意識しすぎてて、
二次創作臭が漂ってはいたけどもさ。
276名無しさんだよもん:2008/08/03(日) 21:24:49 ID:KJMXrnTH0
幸せスパイラルの元ネタ
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima001093.jpg
277名無しさんだよもん:2008/08/03(日) 21:38:34 ID:mqYnWx/H0
小毬バッドの「素数を数えろ」なんて、
もろにジョジョだしな。

あのシーン自体は良いと思うんだが、
やっぱり二次創作なんだよな。
278名無しさんだよもん:2008/08/03(日) 21:46:54 ID:QSjdy/f80
「ブッ殺した」もあるよ。
279名無しさんだよもん:2008/08/04(月) 00:29:31 ID:7p2ivR1Y0
どこにも素数とは書いていないわけだが。
280名無しさんだよもん:2008/08/04(月) 00:30:24 ID:3qseKqZH0
しかも9は素数じゃないのである。
281名無しさんだよもん:2008/08/04(月) 02:01:24 ID:FMPNBPyI0
勿論批判は正当なものだろうが、だーまえのコネで招聘されたとか
前はSS書いてたとかでバイアスかかって、2割増しくらいになってる気がするぜ
282名無しさんだよもん:2008/08/04(月) 08:07:32 ID:COVs+ti60
>>275
誰かを幸せにして自分も幸せになるってのはKanonで既に佐祐理さんが言ってたけどな
283名無しさんだよもん:2008/08/04(月) 09:25:17 ID:C+sKJ6wz0
お前文句言いたいだけだろw
素数を数えろだなんてまったく書かれてないぞ
284名無しさんだよもん:2008/08/04(月) 19:00:08 ID:GkDfEHro0
素数なんて数えてないな。
これはさすがに殿を擁護すべき。
285名無しさんだよもん:2008/08/05(火) 10:08:07 ID:Ky4OiMX20
小毬や来ヶ谷は典型的か?
こいつら萌えないが割りと斬新だと思うが
286名無しさんだよもん:2008/08/06(水) 01:34:02 ID:9atKSziP0
どのへんが斬新なんだ?
萌えない以前にキャラ自体が印象に無いぞ
287名無しさんだよもん:2008/08/06(水) 01:48:45 ID:hSLxnuGr0
来ヶ谷は大した事を言ってないのに聡明設定
舞みたいに小さい時から戦って来たわけでもないのに超人設定
なんか説得力が無いなぁ
288名無しさんだよもん:2008/08/06(水) 02:32:53 ID:PKt/bLhJ0
来ヶ谷は無感情のロボット人間という設定を無視しすぎ。
結局「天才だけど恋愛下手」ってキャラに落ち着いている。(女好きも深い意味なかったし)

小毬は「ドジ→恥ずかしがる→ノー天気立ち直り」を1人でこなす自己完結っぷりは斬新かも。
「凹まないドジっ娘」って「腹黒のツンデレ」みたいに間違ってる気がするけどな…。
289名無しさんだよもん:2008/08/06(水) 03:03:46 ID:WH3AH2TH0
小毬は最初はドン引きしたが、
キャラが生い立ちと密に関わってたしよかったと思う。
くるくるはせっかく外国生活に触れたのに、
全然今の超人に至る経緯がないから上っ面になってしまっているようには思う。
まーりゃん系統並に書き易いタイプの性格だし。
290名無しさんだよもん:2008/08/06(水) 06:49:45 ID:Mf1pf1lt0
そうだなあ
来ヶ谷の感情がないってのをどう描くのかと思ってたら
別に深い意味がなくってずっこけた
291名無しさんだよもん:2008/08/06(水) 06:56:03 ID:8UOH2pU60
姉御が殿の第一印象を著しく悪くしたなぁ…小毬だけだったら「演出がくどい」程度で済んだと思う。
姉御シナリオのトリックが凝ってることはわかるけど、
肝心のキャラの生い立ちに説得力がないからシナリオに重みがない。

姉御は描写しないことを前提とする黒幕系サブキャラとしてならおいしいんだよな。
ちょっと意味深なセリフを言わせれば雰囲気出るし、
事実かなたんシナリオではシロキリがいい感じに利用してるし。
292名無しさんだよもん:2008/08/07(木) 01:55:06 ID:+lndn0b30
佳奈多ルートの姉御の使い方よかったな
本人ルートよりキャラクターに説得力があった
293名無しさんだよもん:2008/08/07(木) 02:02:49 ID:mKKrsM9Q0
で、ここはスレタイのニュアンス的にアンチスレでいいの?
そもそも信者なんぞ、あまりいない気もするが
294名無しさんだよもん:2008/08/07(木) 02:10:20 ID:yyNuFYUv0
>>292
ん、なんか姉御のいいシーンあったっけ
295名無しさんだよもん:2008/08/07(木) 05:18:07 ID:hErG9BDU0
>>293
アンチはアンチらしく全力で叩いて、信者は良し悪しを交えながら批評する流れ・・・だと思う。
いっそこっちをアンチスレにしてKeyチルドレン総合とか立てたいんだけども。
296名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 02:05:27 ID:rnTvKySc0
佐々美シナリオで号泣した。
Refreinや沙耶よりも破壊力あった。
無印ではボコボコに叩かれてたけど、EXでは麻枝に勝ったと俺は思う。
297名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 02:18:46 ID:15Em9qFj0
まじでー
298sage:2008/08/09(土) 02:47:44 ID:AAftq+Ri0
追加√は佳奈多>佐々美>沙耶
佳奈多√で3回も泣いてしまった、
佐々美√は1回、沙耶√はエンディングに感動されただけ、泣くまでにはいかなかった

キャラもシナリオも一番よく出来てるけど、最後の泣けるところはいまいち
299名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 03:01:35 ID:ErE7Jfjs0
シナリオや構成の上手さじゃなくて、動物ネタっていう一点での感動だったからな
伏線みえみえだし、佐々美というキャラクターの必然が感じられなかった
300名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 03:12:58 ID:c2M6NPvn0
あれ?鍵っていつもそんな感じじゃなかったっけ?
301名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 09:55:29 ID:GjW+WZqW0
>>299
同じ猫ネタは鈴シナリオ途中でもやってる上に、そっちのほうは数分のテキストだけで佐々美シナリオよりもはるかに完成度高いな
数時間かけてやってそれ以下の内容ってのは駄目すぎる
302名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 09:57:27 ID:Di+UvGCU0
>>301
それはいくらなんでもだーまえ補正かかりすぎだと思う
鈴シナリオであのシーンがそこまで評価高いなんて意見聞いたことねえぞ


あ、アンチですか^^
303名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 09:58:10 ID:F6g/vxFZ0
素直にあの小ネタを拾いあげたという解釈はできないものか…
まぁそういう受け取り方を生み出す程度には殿が実力不足なのはわかるけどさ。
304名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 17:20:09 ID:Tm5uHOX80
>>298
俺も佳奈多ルートは葉留佳幼少時の達磨大師みたいなCGが凄まじすぎて泣いた
305名無しさんだよもん:2008/08/09(土) 19:02:16 ID:yNb6Ze5A0
リライトで、ロミオと竜騎士を食う仕事をして一躍スターに!ぐらいじゃないと、その次は厳しい感じだなあ
俺が鍵を追い続けるのは

>>303
俺も、あのネタ拾ったのは上手いと思った。
やっぱり、既にあるキャラや設定を元に話を広げるのが得意なんだろうね
306名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 00:25:01 ID:rkJK42F60
極貧時代を乗り越え、ベクトルは違えど今をときめく二強ライターたちを
大学からストレートでトップブランド入りしたぼっちゃんライターが食えるわけねぇw

しかしここで、例えQC麻枝の力を最大限に利用してでもそれを実現できれば、
「Key2.0始まったな」と心からそう思えるだろうね。まぁないけどw
307名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 00:32:28 ID:kPo8Y3oW0
ロミオと竜騎士の仕事が滑れば相対的に殿が活躍できるぜ
308名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 12:30:27 ID:eDsjQPWi0
まー二人が滑ったと感じるくらい殿大活躍、ならいいけどね
309名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 13:51:14 ID:C0PaFSsm0
正直ロミオも竜騎士も落ち目な気がするがな
面白かったのは家計とひぐらし初期の頃ぐらい
310名無しさんだよもん:2008/08/10(日) 23:27:38 ID:HiYiB/Fa0
だがそれでもロミオ竜騎士>>>>殿はゆるがない
311名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 04:27:59 ID:BoV5XNoG0
>>273 >>274
同感。世界観を消化しきれていない。
物語のテーマは、恭介たちがいなくても
生きていける強さを、あるいは恭介たち
を助けることができる強さを、
理樹が手に入れること。

だが、殿の書いたリフレインのEDでは、理樹に
「恭介がいないとミッションも楽しくない」
「やっぱり恭介がいなきゃ」と言わせてる。

「でもこれからは、僕がリトルバスターズ
のリーダーを引き継ぐんだ」といったセリフが
必要な場面だけど、それがない。元の、恭介に
依存してしまう理樹に戻ってる。

みんなで修学旅行というのは、
確かにきれいな終わり方だったんだけど、
理樹の成長というテーマが何も生かされないで終わってる。
VFBの短編はまあ良かったけど、あれこそ本編に
入れるべきだった。

キャラクターの生い立ちの掘り下げも含め、
まだ、トップで仕事をできるレベルではない気がする。
殿の経歴はよくわからないんだけど、TRPGとかやらせ
まくると、世界観の作り方や生かし方が身につくかも
しれない。
312名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 04:35:18 ID:ahNkX9HO0
ざざみシナリオはVFB短編を正史として受け止めさせるためのシナリオなんだろうな
理樹も恭介からの卒業を明確に意識するようになってるし。

ほんと殿は無印で大きな借金を背負っちまったな。
返済できる日は来るのだろうか。
313名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 05:47:32 ID:Ex22bN6S0
あれ、リフレインのEDってだーまえが書いたんじゃないの?
314名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 06:12:57 ID:DLfWOpWI0
最後の最後、ラストの皆帰還の所は殿だって(ヴィックインタビュー)
だーまえ的には評価低い、もうちょっといい絵図があったらしいけどw
まーあそこはあっさり予想通り、て感じだよな。皆帰ってきました!という。
その前の怒涛の追撃のあとに落ち着いたって感じで。
つーか嫌味じゃなく、だったらだーまえ書けよと思った
とりあえずこっちはいいシナリオが出来るなら読みたいだけだ
315名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 07:17:33 ID:JQKmhubT0
>>311-312
別スレで殿=理樹、恭介=麻枝と例えるとしっくりくるって話があったな。
本編:恭介の金魚のフンみたいなものだが本人はむしろそれを誇りに思っている
リフレイン後:独り立ちするぐらいに成長するが恭介が居ないとリトバスではないという認識
佐々美ルート:基本的に自身の力のみで何とかしようとするが、
         恭介のアドバイスを受けて自分はまだ力不足なのではと考える
316名無しさんだよもん:2008/08/11(月) 14:06:22 ID:Ex22bN6S0
>>314
ああ、そうなんだ
全員帰還が予想通りというより、病室以降が蛇足だと思うから、
特にその辺の絵図に特に意見はないんだが、
引退作の最後の最後の場面を人に任せるってのはどういう意図があるんだろうか

色々興味深い話が載ってそうだからVFB買うかな
まあ、買ったころにエクスタシーのVFBが出るってオチなんだろうけど
317名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 17:36:23 ID:9LY6ZwFM0
理樹と違って殿はまったく成長しないな
318名無しさんだよもん:2008/08/14(木) 20:58:19 ID:WuL4cdrx0
エクスタシーは殿担当のシナリオが残念だった
姉御ルートはもっと堀さげてくれるかと思ったのに無印と同じままって
もっと追加で書いてくれよ・・・

319名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 13:40:52 ID:NTwnmqc60
城桐央は無印で叩かれて危機感持ったせいかだいぶ良くなってたな
逆に都乃河は鍵の正規ライターだから甘えてるのじゃないかと思えてきたわ
リライトでもそうなるだろうけど外注に食われるとか恥ずかしくないのかよ
ほんとうなら引っ張っていく立場が逆に足を引っ張ってどうするよ
320名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 16:43:54 ID:UtJZTrf40
城桐良くなってたか…?
髪留めのエピソードはともかく、(あれもなくてよかったくらいだが)
無印にフォロー入れてる部分は悉く「ああ、やっぱ何も考えてなかったんだ」
と思えるような強引でこじつけのフォローばっかだったぞ。
321名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 17:00:07 ID:B0bljHJM0
フォローを入れてユーザーに配慮するようになった点で良くなったと言えなくも無い
ようやく、しおらしくなってきた城桐央
322名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 17:56:47 ID:UtJZTrf40
ユーザーに配慮するなら「カラコン」発言を消去するか、
瞳の色だけ違う双子になった理由を入れるかしろよ。
323名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 18:08:07 ID:qWSL93sR0
姉御に加筆は欲しかった感じだな。

>>322
藤林姉妹だって瞳の色違ったじゃない。
あの入れ替わりは、杏シナリオのラストのパロディに思えて笑ったw
324名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 18:11:14 ID:eSZtDDaM0
よく言えばやる気旺盛でユーザーフレンドリー、
悪く言えば語り過ぎて無粋なレベルに片足突っ込んでるってところか>城桐
325名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 18:52:36 ID:9InvOpplO
殿の日常部分のギャグパートは評価できる
326名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 20:07:58 ID:pSvfOUk80
城桐、EXでクドと葉留佳に追加補正ばかりで。
新キャラの佳奈多でも葉留佳シナリオの補足をクドクドと
冗長で余計にクドくなってた、クドクドと補足説明ばかりなのはどうかと思う。
327名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 20:52:47 ID:bW9guHFT0
>>325
面白いものもあれば寒すぎて目を逸らしそうになるものもあったけどな
328名無しさんだよもん:2008/08/17(日) 22:30:46 ID:0xiYD5cP0
殿はKeyが落ちぶれる前にさっさと企画作出して評価を確定させたほうがいいと思う
それが起死回生となるか大爆死となるかは殿次第だけど。

>>326
シロキリせんせーは個性あるし、余所ならもっといい評価得られると思う
Keyでやるからおかしなことになるんじゃね?
329名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 12:41:45 ID:ooiTPuB1O
>個性
ねーよww
330名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 21:52:29 ID:IDC1VN9T0
>>328
「三宅はToHeartでやるからおかしなことになるんじゃね?」
には同意しても、それには同意できない。城桐はただの下手糞。
葉留佳ルート前半の伏線(笑)を小出しにしたぶつ切りの超ショートエピソード連発の構成とか、
あざとすぎて非常に寒い。
331名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 22:42:33 ID:B76wrJ1L0
ここ普通に都乃河スレになっててわろた
332名無しさんだよもん:2008/08/18(月) 23:59:57 ID:fRzvgg2f0
後は樫田が叩かれれば新人総合アンチスレ
333名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 00:02:53 ID:sc6N4gPE0
ボブ>麻>>>樫>殿>>>>>>>素人>城
334名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 00:21:26 ID:Pjq3+2Yq0
殿は一応メイン?ヒロイン+長い日常担当で
正規ライターでさらに次回もメインなのにアレは…
伏線(笑)を小出しにしたぶつ切りの超ショートエピソード連発の構成
はむしろ姉御じゃねえかと思った 
伏線だとおもったら全く意味の無いSSだったが正しいけど
335名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 00:28:30 ID:sc6N4gPE0
出た! 城桐オタ!
336名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 00:49:02 ID:aEC9dFf60
まあ、別に「リトルバスターズ」というグループは恭介メインでもいいと思うけど。
単なる適材適所というか、やっぱり「リトルバスターズ」には恭介がいないとね!という話であって、
引っ張れない理樹は強さを獲得する前に戻ってる…というわけでもないだろう。
EDが何か引っかかるとすれば、別の理由があるのではないだろうか。
337名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 01:21:20 ID:Ck6Px2OQ0
でも、エロは城桐に代筆させた方が良かったと思うんだ。
神麻枝だってそうしたんだし。
338名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 01:51:57 ID:oPQ92injO
城はマジで酷い
339名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 02:59:37 ID:OHkxO7rX0
都の河の方がもっと酷い
小毬シナリオはあまりにもつまらな過ぎて殺意すら湧く
340名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 03:17:59 ID:oup+e1fP0
樫田が叩かれたところってあんまり記憶にないな
341名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 03:19:04 ID:YQwi5bFM0
小毬ルートはたるいな。
おごり、ボランティア、天体観測、デートと緊張感がない展開が続いてどうしようもない。
あれはユーザーフレンドリーバカップル描写のつもりなんだろうか。
342名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 04:58:40 ID:Zupu/Dpo0
目糞
343名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 12:15:40 ID:NaF7ko+j0
城桐は異常に執着心の強いアンチが多いからな。
344名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 12:52:40 ID:oup+e1fP0
無意味な教養披露が低学歴プレイヤーを刺激してるんだろ
345名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 17:51:02 ID:Pjq3+2Yq0
城アンチがいきなり現れてワロタ 
アンチ信者交えた殿スレになりつつあると思ったらw
346名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 18:28:19 ID:zbvn0kzT0
優劣を論じるよりも、適材適所というものを考える方が建設的かと。
リライトの次の作品を3人でやるなら、

リーマン兼業で量が書けない樫田はプロットだけ作り、
それを元に殿が日常やギャグシーンを加えつつテキストを書き、
デートイベントなどの萌えシーンとエロシーンは城桐が担当する。

これで文句は無かろう?
347名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 20:17:12 ID:JoHlxBMR0
悪い意味で上品なものしかできないだろうな
348名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 21:21:58 ID:sc6N4gPE0
>>346
城桐がいらねえ。
349名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 21:41:56 ID:+gCjwYqD0
城桐をどれだけ貶めたところで殿の評価が上がることはない
350名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 22:01:14 ID:HYAbBSr50
>>349
それは変わらない事実だけど城桐はなんかな…
351名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 22:11:41 ID:sc6N4gPE0
>>349
それを改めて言う必要があると考える脳味噌が…
352名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 23:01:22 ID:x1gdrVpy0
KEYらしさを体言出来るのが、結局だーまえだけって事だ。
久弥や涼元が居ない今となってはな。
他は烏合の衆でしかない。
353名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 23:33:08 ID:270LOBWM0
リトバスでそれぞれファンを獲得したことだろうし、新作をチルドレン3人でやる可能性はわりとあると思う。
殿一人で書くとか、また魁先生や丘野が出てくるとか、田中ロミオが専属になるとか、そういった他の可能性に比べれば。
354名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 23:35:02 ID:oup+e1fP0
樫田にまとまった暇があればそれでいいんだけどなぁ
シロキリせんせーは完全にフリーっぽいよな。他のブランドで仕事しねーのかな
355名無しさんだよもん:2008/08/19(火) 23:55:10 ID:270LOBWM0
>>354
別名義でそれなりに実績のある人なんじゃない?>城桐
無印の頃からだーまえが「萌えパートは城桐さん」って任せたところからして。
それまでの仕事が非エロだったり、逆に専ら抜きゲーだったりして、名義を変えてるとかそんな妄想。
356名無しさんだよもん:2008/08/20(水) 01:52:29 ID:35CriQOc0
ライターの名義が会社の物になってて他所で仕事をするときには使えないので別名義にするケースもある
ソースは葱板のスレだが
357名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 20:03:44 ID:0XudNcyv0
殿はプラネタリアンみたいな作品を延々と一人で作ってればいいんだよ
そうすりゃ他のライターの足を引っ張らなくてすむ
358名無しさんだよもん:2008/08/21(木) 20:41:49 ID:5fDl9Opw0
殿にプラネタリアンは一生掛かっても無理
359名無しさんだよもん:2008/08/23(土) 17:44:57 ID:aZZ4zMXr0
シロキリせんせー、EXクドではロシア語に日本語訳つけてたんだな。

けど、既に世に出したシナリオを修正するって効率的じゃないよなぁ
高橋のリアライズや麻枝の智代アフター(追加は殿だけど)なんかもそうだけど、
評価されるのはいつだって初版であって、その後の加筆が初版を酷評した人に届くことは稀だよね。
だって、批判する人はそもそも買わないし、もし買ってもわかりやすい新要素以外スキップしちゃうんだもん。
(俺だって日本語訳の話知らなかったらこうしてやりなおしてなかったな…CGフル当てちゃってたし)
叩かれたところをちまちまと修正するより、さっさと次回作で見返したり、
完全新規シナリオ(今回ならかなたん)を徹底的にクオリティアップさせたほうがよっぽど熱意が伝わると思う。

……まぁ、かなたんシナリオは素直に良かったと感じたし、
叩かれたところを良くしようって気持ちはとても素晴らしいことだと思うけど。
360名無しさんだよもん:2008/08/24(日) 14:14:02 ID:IwuFZfHG0
>>359
>素直に良
ここまで読んだ
361名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 12:10:36 ID:KhdiweXo0
アンチからも見放された殿
362名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 13:19:31 ID:8cy/nZb30
それって別にファンは見放してなくねえ?
363名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 21:17:58 ID:QKSqfBj10
共通パートは良いと思うんだけど、個別でもうちょっと自分を出して欲しいと思う。
小毬・来ヶ谷・佐々美は、テンプレ通りに鍵ゲー作ってみましたって感じで、あまり作者の個性を感じられなかった。
個性などなくてもテクニックだけで満足させられるってほど、実力があるわけでないし。現状では。
麻枝にとっての家族ネタのようなこだわりのテーマがあるなら、そろそろ出してもらいたいな。
364名無しさんだよもん:2008/08/29(金) 22:24:30 ID:Dova3W080
その鍵っぽさが殿の個性だとしたら…
365名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 00:02:57 ID:Nbhz+b7p0
>>311
誰が見ても恭介死んでる話だよ。麻枝版がそうなんじゃないの?
智アフ叩かれすぎて自信喪失、殿に蛇足まかせる。
リトバスはそういう流れでしょ。
沙耶って明らかに幽霊だし何十回も死んでるのに
Liaに幽霊だよって言われただけで騒ぐ奴のいるからなあ。
ストレボエンドは強烈な皮肉だったなあ
366名無しさんだよもん:2008/08/30(土) 00:45:11 ID:Gttrqb/b0
>>365
沙耶を「地縛霊」とか「幽霊」と呼ぶのは流石に読みが足りてない。
他の言い方で完全に世界観を踏襲できるのに。
367名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 08:09:39 ID:usGckSHp0
沙耶死亡生存議論はキャラスレでやれボケども
368名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 10:33:16 ID:Z9y7jc0q0
いや死亡で一致していてそこの議論はしていない
369名無しさんだよもん:2008/09/01(月) 14:52:13 ID:V/S9/Jm40
464 :名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 19:14:44 ID:hIK/9cyw0
むしろ一番いらないのは鍵の連中なんじゃないかと思えてきた
いたる(笑)とか殿(笑)とかさ
ロミオと竜騎士が二人で企画立てて原画は別に頼んで作った方がいい作品できそうじゃね?
折戸と麻枝を外注で雇って音楽だけ作らせればいいし
370名無しさんだよもん:2008/09/02(火) 23:18:05 ID:h05s0+IH0
>>368
それは無いな
371名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 22:33:48 ID:/TpMDQfX0
ログ漁ってたらこんなレス見つけた。俺は泣いた。

5 名前:名無しさんだよもん 2006/01/01(日) 14:22:02 ID:W4bTCXkQ0
涼元の後釜はさぞかし才能あるライターなんだろうな…

涼元悠一 VA退社!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1136092100/l50
372名無しさんだよもん:2008/09/04(木) 23:01:43 ID:7rqcYXal0
シナリオライターは厚顔でないとやってけないってのは涼元自身も言ってるんだけどね
373名無しさんだよもん:2008/09/06(土) 10:34:37 ID:8N/AmvRN0
月に2,3回しか出社しない厚顔無恥でもシナリオ上手けりゃユーザーとしちゃ何も文句はないな
374名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 01:42:32 ID:/iigTPY10
だがゲームが世に出ないのは問題がある
375名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 16:26:15 ID:04YPyBuo0
2009年7の月
月に2、3回しか出社しない厚顔無恥によって恐怖のLeafが蘇り、
    スベテオタクニナル
人類は滅 亡 な る 。
376名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 21:22:08 ID:kMmR3pxO0
都乃河日記
4月7日 「田中ロミオ先生と竜騎士07先生と顔合わせした。意外と優しそうな人だった」

8月28日「ロミオさんと竜騎士さんとキャラ設定について会議をした。正直僕の作った設定が一番いいと思う」

10月9日「ロミオさんと竜騎士さんと僕の意見が合わない。いたるさんに相談したら苦笑いされた」

12月1日「ロミオと竜騎士にシカトされた。なんだこいつら」

2月8日 「お前ら何二人で勝手に話してんだ。俺も混ぜろ」

4月1日 「麻枝様もシナリオライターに参加して下さることになった。ロミオしっかりしろ」

5月2日 「竜騎士が麻枝様に怒られてやがる。ざまぁw」

7月21日「お前ら何三人で勝手に話してんだ。俺も混ぜろ」

11月8日「Rewrite紹介ページが完成した。よく見たら俺の名前が無かった。ざけんな」

12月4日「ささみアフターの企画をした。いたるに苦笑いされた。」
377名無しさんだよもん:2008/09/09(火) 19:24:21 ID:ro1L6iys0
かゆ うま
378名無しさんだよもん:2008/09/18(木) 22:54:34 ID:UJMSamvG0
鍵はもう都乃河のものだな
悲しいな
379名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 18:40:02 ID:4CP+UxYI0
キャラ別シナリオアンケート
ttp://vote2.ziyu.net/html/busters.html

これ見たけど殿のシナリオだけ圧倒的に人気が無くてワロタ
380名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 23:11:39 ID:occ53h7PO
クド、来ヶ谷、小毬のシナリオはアニメ化の時には日常パート以外削除してもらって結構。
381名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 23:12:40 ID:sVSNNxua0
葉留佳シナリオも2週くらいに渡ったら視聴者半減するからいらない
382名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 01:25:40 ID:WzUrdbvp0
それらを省いたら1クールですみそうだな
383名無しさんだよもん:2008/09/26(金) 08:51:39 ID:bxWbC8FR0
リトバスでは都乃河のシナリオが1番好きだったんだけどCLANNADやったらシナリオが似てるとこが多くてびっくりした
パクリじゃないとしてもなるべく被らないように、とか思わなかったんかなぁ…
384名無しさんだよもん:2008/09/26(金) 13:16:00 ID:TOySqS+j0
>>383
今の都乃河はKeyを踏襲することだけで精いっぱいですので
385名無しさんだよもん:2008/10/18(土) 18:14:29 ID:pNmgmwmd0
トノッチてっきりRewriteでは一応メインだと思ってたよ・・・ごめんね
386名無しさんだよもん:2008/10/20(月) 00:26:18 ID:Q/gPPGc50
つまらん日記かくな
387名無しさんだよもん:2008/10/20(月) 10:29:19 ID:HrLy4S7PO
殿がだーまえを超えるのは無理だろうなぁ・・・

つか、keyらしさという点がクラナドで行き着いちゃった感があるから
殿はだーまえのマネばっかしてないで自分らしさを見つけなきゃいずれ消える
388名無しさんだよもん:2008/10/20(月) 10:32:30 ID:D68RbFZh0
ただでさえリスペクト人材なら樫田という上位互換がいるしなぁ
樫田もそうだが、自分色出したシナリオ出してくれないと応援しようがないな
389名無しさんだよもん:2008/10/20(月) 10:41:16 ID:HrLy4S7PO
いたるの絵の進歩(劣化?)、だーまえ引退、外注ライターをメインに

keyらしさがどんどん消えていくなぁ・・・
新keyがベクトルが違えど特徴を持たないとついて行けないぜ
殿はもっと自分を出せ、クリエイターなんて自己中でいいよ
390名無しさんだよもん:2008/10/20(月) 10:58:28 ID:D68RbFZh0
俺はリライトのいたる立ち絵評価してるけどね。
あの狂ったパースこそが絵描きの優悦心を揺さ振る(→同人ブレイクを引き起こす)黄金比だと思う。
問題なのは本スレですら俺くらいしか評価してないことだが。

殿が自己中になるべきだってのは同意。
なんか今までの鍵ライターに比べて優等生なんだよね、殿って。
アンチKeyを自らに課した魁センセのようにもっと自己アピールをしてもいいんだよ。
その結果叩かれたとしても、それは構って貰えたってことなんだからライターとしては誇るべき。
むしろリライトスレで空気みたいに扱われてるのに悔しさを覚えないならライター失格だわ。
391名無しさんだよもん:2008/10/20(月) 12:15:27 ID:/dZO2L7W0
殿の存在意義ってだーまえがいなくなった後の
「過去のkeyっぽいもの」をプライド持たずにやれるとこじゃないの
それ以上の力なんてないっしょ
ライター独自のものを求めるんなら他の人使ったほうがよっぽどいいし
392名無しさんだよもん:2008/10/21(火) 02:05:25 ID:3tPKM75e0
また日誌かよ…
日誌まてテンプレ化してさすがに引くわ
393名無しさんだよもん:2008/10/26(日) 12:48:38 ID:/O73SHdr0
     _ _
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ´ー`)リ < 殿にはそろそろ伝統芸である口癖に挑戦して頂きたい
  (ニE(#つo⊂#)  \______
394名無しさんだよもん:2008/10/26(日) 20:41:42 ID:nNw4GUal0
殿は優等生のレベルまでとても言ってない。
リトバスまでの出来だと凡作ライターがせいぜいのところだろう。
395名無しさんだよもん:2008/10/26(日) 22:31:19 ID:F7bS8WN20
凡作ってどのへんのゲームのこと?
396名無しさんだよもん:2008/10/28(火) 18:56:42 ID:llmcxt9y0

778 :名無しさんだよもん:2008/10/28(火) 12:58:56 ID:q0ipEjmO0
この作品もまた誰か死ぬんですか?


779 :名無しさんだよもん:2008/10/28(火) 13:06:12 ID:AA05n9a30
殿が


780 :名無しさんだよもん:2008/10/28(火) 15:36:22 ID:XcFXLF1lO
ここでダメなら本当にダメライターの代名詞になるだろうからな
ライター生命にかかわるからあながち冗談じゃない

その辺のブランドでデビューしてりゃ、そこそこの良ライターなんだがな…
Keyでデビューするとろくなことにならん
397 ◆3HZkTdIfMA :2008/10/28(火) 19:13:18 ID:pMoCDlwq0
>>393
そうだなよな、駄目なら駄目なりに開き直りは必要だよね
398名無しさんだよもん:2008/10/28(火) 19:34:00 ID:vKNlZ6O6O
優等生って言うより、下っ端気質って感じ
399名無しさんだよもん:2008/10/31(金) 17:31:37 ID:6N+TRkBO0
なぜかムカツク

リトルバスターズ! EX(エクスタシー)が売り上げ10万本突破
ttp://d.hatena.ne.jp/yakuba/20081031#1225421651
400名無しさんだよもん:2008/10/31(金) 23:07:49 ID:SQV6N2RB0
なんというジサクジエン
というか一の倉裕一はラノベ作家のままでいてくれ。
401名無しさんだよもん:2008/11/01(土) 09:48:09 ID:Vtk1jwnP0
勘違いライター
402名無しさんだよもん:2008/11/01(土) 18:03:00 ID:Ki5sT4T50
>>390
しかしリトバスでは麻枝の意見をほとんど突っぱねたみたいやん
レンジのふたを何度言われても閉めないとか
実際はかなり頑固な奴なんじゃないか?

でもちまたでの評判が一番悪いからちょっと丸くなったって感じか
403名無しさんだよもん:2008/11/01(土) 19:28:30 ID:1ICrPXmm0
(どこ見ても一番評判悪いのは城桐だが・・・w)
404 ◆3HZkTdIfMA :2008/11/01(土) 19:44:47 ID:mgUsafBw0
大差ねえよ
405名無しさんだよもん:2008/11/01(土) 20:12:50 ID:+8xW+XBa0
樫田だけ頭一個飛び出してて、のこり二人はどっこい相撲
406名無しさんだよもん:2008/11/01(土) 21:22:02 ID:SCmZadT90
>>402
能力なくて頑固って一番始末に負えないじゃないか…

>>403
城には熱狂的なアンチがついてるからな。
407名無しさんだよもん:2008/11/01(土) 21:58:36 ID:1ICrPXmm0
>>406
スレ違いではあるが情報操作も大概にしとけ
408名無しさんだよもん:2008/11/01(土) 23:51:01 ID:SCmZadT90
情報操作(笑)
409名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 00:34:31 ID:AV4OFPwD0
樫田会社が不況で潰れたらOK
どんな会社か知らないけど
410名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 00:40:16 ID:Z41dcM5f0
     _ _
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ´ー`)リ < 専属になってほしいとは思うが、常識を疑われる発言はやめようぜ
  (ニE(#つo⊂#)  \______
411 ◆3HZkTdIfMA :2008/11/02(日) 00:41:29 ID:aLZiIYzG0
この板で常識の不在を疑っていない奴を見たのは久しぶりだ
412名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 00:45:50 ID:Z41dcM5f0
     _ _
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ´ー`)リ < よせやい
  (ニE(#つo⊂#)  \______
413名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 01:32:51 ID:Y31loIzD0
殿信者って城桐を貶めることでしか殿を持ち上げられないからな
まあ殿自体賞賛できる所がないからしょうがないのだろうけど
414 ◆3HZkTdIfMA :2008/11/02(日) 01:44:57 ID:aLZiIYzG0
俺はどっちかというと城桐の方が伸びしろありそうでマシだと思うけどね
まあ現時点では>>405
415名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 01:57:20 ID:Z41dcM5f0
     _ _
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  涼元も似たようなこと言ってるけど、
  (\リリ ´ー`)リ  デビュー(?)作から読者から(正負を問わず)感情をぶつけられるってのはひとつの才能よね
  (ニE(#つo⊂#)  そういう意味じゃ樫田すらシロキリせんせーには負けてる
416 ◆3HZkTdIfMA :2008/11/02(日) 04:04:37 ID:aLZiIYzG0
同意。
はるちんシナリオとか誇張抜きで笑えるレベルの出来の酷さだったけど、
それでも俺は次もこの人のシナリオ読みたいと思ったよ。
だから樫田共々外注だと聞いて心底がっかりした。
その点都乃川は安心できる。
良くも悪くも、この人の文章で感情を動かされることは一生ないだろうな、と。
文章量の水増しにうってつけ。
417名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 12:53:23 ID:ruYYE7VXO
>>1
が役不足の意味を見事に逆の意味と勘違いしてるのはこのスレですか?
418名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 14:48:59 ID:XWdAJunO0
キャラ萌え
城桐>都乃河>樫田

ギャグ
都乃河>城桐>樫田

総合
樫田>>>>>>都乃河=城桐

あれ・・・おかしいな・・・
419名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 15:31:59 ID:Y31loIzD0
キャラ萌えとギャグだけで全てを判断するなよ
ギャグに関しては城桐と樫田はあまり書いてないから評価しようがないし
ちなみにキャラ萌えに関しては
城桐>>>>>>>>>>樫田>都乃河が一般的な評価だ

420名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 15:39:58 ID:Z41dcM5f0
     _ _
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ´ー`)リ < 美鳥×美魚はもっと評価されるべき
  (ニE(#つo⊂#)  \______
421名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 16:01:39 ID:UtP3K1Vj0
都乃河は、「さいごのゆめ」に関しては、過剰なテロップを除けば良かったよ
共通の新聞紙やら缶蹴りやら肝試しやらは見られたもんじゃないけどね
その中でも、唯湖vs真人とか男オンリーverの肝試しあたりは面白いじゃんと思ったけど、後者は麻枝だったと知って評価ポイント減少
キャラ造りの微妙さは言うまでもないね
422名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 16:28:06 ID:P6bmHboG0
新聞紙ブレードや家具部ダンジョンの辺りはG'sに載った時もあまり評判良くなかったな。
423名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 16:46:11 ID:XWdAJunO0
>>419
不等号について議論する気はないし、マジレス返される理由もないし、
ていうかマジに「一般的な」とか言ってるんだとしたらヤバいとしか言いようがない。

>>421
つーか、プレイヤーが鈴と小毬の関係が他の女子たちと比較して特別であるという認識がない状態で、
ああいう演出されてもちっとも感動しなかった。
424名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 17:15:32 ID:Z41dcM5f0
     _ _
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 好きな人には悪いが、「さいごのゆめ」は完全に恭介演説に食われてて蛇足にしか見えなかったよ
  (\リリ ´ー`)リ 佐々美シナリオだけは評価してるけど、それでもまだ改善すべきところは目立つ。
  (ニE(#つo⊂#) 
425名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 18:03:43 ID:Y31loIzD0
>>423
じゃあ書くなよw
426名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 20:17:56 ID:XWdAJunO0
>>424
あゆシナリオよりはマシ
427名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 20:23:02 ID:kieBJG5g0
次はKanonのように、各人が良いと思うシナリオを全力で書ける構成にした方がいいんじゃないかな。
祐一みたいな無個性主人公で、過去の出会いも奇跡もやり放題って意味ね。
428名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 20:40:37 ID:AV4OFPwD0
新聞紙ブレードはイベント発生時期が早すぎるから余計にイマイチに感じるんだと思う
メンバー入りしてからか、それに近い時期で発生させるべきイベントだったと思う
お化け屋敷はお経?だったかが流れてきたとき凄いビビったし悪くは無かった
429名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 21:01:39 ID:kieBJG5g0
そうか。俺はクドとみおちんが出てくるイベントは全部好きなんだが。
よって、新聞紙ブレードも肝試しも好き。
キャラ萌えは七難隠す。
430名無しさんだよもん:2008/11/02(日) 21:30:32 ID:XWdAJunO0
>>427
麻枝担当はなぜ奇跡が起こったという世界観の核心部も放置だしな。

>>428
あそこで美魚が参加しているのが(現実として見ても虚構世界としてみても)不自然だしな<新聞紙


431名無しさんだよもん:2008/11/03(月) 15:42:35 ID:TH5Wcm690
殿自体はあんまり好きじゃないけど日常パートは好きよ
だからそういうとこだけ書いてくれればいい
向いてないものを無理に書かせるのはやめようぜ
432名無しさんだよもん:2008/11/03(月) 16:04:43 ID:eoh3BgRh0
空気を読まないのが魁
空気を読めないのが城桐
空気を読むしか能のない都乃河
AIRなのが麻枝
SUMMERなのが涼元
433名無しさんだよもん:2008/11/05(水) 00:24:04 ID:INgAjHc50
ペンギンの話は心底どうでもよかった。
長くてダレた。

もっと短く簡潔に、演出できなきゃ駄目だろ
434 ◆3HZkTdIfMA :2008/11/05(水) 00:50:18 ID:AkAVTTE+0
何考えてんだ
テキストの水増ししか能がないのに簡潔な表現方法身につけたらますますいらない子になるじゃないか
435名無しさんだよもん:2008/11/17(月) 15:43:03 ID:xnJRIwPc0
都乃河age
436名無しさんだよもん:2008/11/19(水) 00:13:24 ID:VdV20t5g0
都乃河イラネ
437名無しさんだよもん:2008/11/20(木) 16:04:16 ID:ZXFkQesm0
なんで都乃河の文章はこんなに薄っぺらいんだろ
438名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 20:17:43 ID:ObtMfOUm0
838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:08:20 ID:yYUaFR5E0
リトバスの尺はどうなのよ
2クール?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:09:20 ID:Lv5O9hyn0
>>838
個別をどの程度やるか次第。
俺は二人クリアで投げた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:10:24 ID:E6zYQcVj0
リトバスは構成が難しそうやけどな、下手すればリフレイン以外全部こけるし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:10:39 ID:ARs85MoU0
リトバスは光の玉とか集めなくてもいいし
ささっとリフレインに行けば1クールでもいい気がする

まぁこれだと信者には不評そうだが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:13:13 ID:9RVKyVp70
リトバスは正規ルートの評判は良いんだが
そこにたどり着くまでの評価が過去一番悪いので
短くまとめた方がベストなんだが難しいだろうなぁ
売れている分

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 20:14:06 ID:XnfOc2Qv0
>>879
真ルートだけやればいいだろう
ぶっちゃけその他ルート需要少なさそうだしな

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 20:14:49 ID:1w8/kuzu0
リトバスは殿とかいうゴミライターのシナリオをなかった事にすればいい
439 ◆3HZkTdIfMA :2008/11/21(金) 20:36:53 ID:JX0I+cfE0
みんなわかってるじゃない
440名無しさんだよもん:2008/11/21(金) 23:44:51 ID:en3o233D0
比較的マシな評価貰ってるささみシナリオすら、
OVA以外映像化しようがないからなぁ
441名無しさんだよもん:2008/11/24(月) 13:15:51 ID:9ojskgEx0
あの二次創作SSみたいなシナリオはOVA化する価値すら無いな
442名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 09:52:58 ID:HgCukUNK0
都乃河age
443名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 13:09:45 ID:w5N9ToLH0
売れないものの評価が高い作品が多いロミオ!

同人ゲームから実写映画にまで成り上がった00年代一番流行ったノベルと言ってもいい「ひぐらしのなく頃に」を作った竜騎士!






殿(笑)
444名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 13:13:07 ID:db48GiFt0
なんとあのKeyの傑作リトルバスターズに参加していた都乃河!!!
445名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 10:43:08 ID:fGvyqemb0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   殿なんて
       ____.____    |   投げ捨てろ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\
446名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 16:50:13 ID:MEA5Zp6l0
>>445
おしゃれな天守閣だな。それ何城?
447名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 03:05:49 ID:+FPnEdGt0
>>446
桐城
448名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 23:50:21 ID:vCvHam9V0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>都乃河___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
449名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 23:51:06 ID:vCvHam9V0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>都乃河___<_
  >    r‐'" ̄ ̄   ̄ ̄ |         ―ニ 二ノ ̄ ̄`ヽ、
/ ,    |  `ヽ   ノ  .|        三,:三/ ´`ヽ _
 ̄/    |   ノ   し  |        ―三 (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ  ヽ /   |        ―ニ (  ...|  /!
 レ l d     _ヽ/ヽ   .|        ―三 (`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:  こつ  |         - ニ (--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ   し ノ        ==- `ヾ:::-‐'ーr‐'"
    ヽ/l/|` ー------r‐'"                ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
450名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 23:52:11 ID:vCvHam9V0
                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´    >>都乃河___<
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄     ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \
451 ◆3HZkTdIfMA :2008/12/05(金) 00:06:06 ID:Rj25LGVB0
別に死ねとは思わない
VAの末端泡沫ブランドで穏やかな余生を送ってほしい
452名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 00:28:40 ID:k9cUnuVU0
エロすら書けないから無理だな・・・
453名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 00:47:09 ID:qoFAsc4N0
痛い日記更新age
454名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 02:26:38 ID:RvE20Usi0
ご来場の際は一葉さんや諭吉先生などのお札をご用意いただけると
列の進行が多少スムーズになるかと思われます。
ぜひともご協力くださいますよう、お願いいたします。


ここはいいこと言ってると思う
毎年Keyっていうかビジュアルアーツは列が長すぎる
455名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 03:36:41 ID:yTGkRwYu0
こんなようなクソつまらねえ日記はもう本当にどうでもいいな
456 ◆3HZkTdIfMA :2008/12/11(木) 05:16:55 ID:gkR5LpmL0
そんな無理矢理噛み付かなくても
457名無しさんだよもん:2008/12/21(日) 10:22:39 ID:vggydGkz0
日記更新age
458名無しさんだよもん:2008/12/21(日) 21:01:55 ID:58x+OTP40
VFBのSS面白かった。

やっぱ都乃っちは一流だよ、麻枝の二次創作やらせたら。
459名無しさんだよもん:2008/12/22(月) 00:39:22 ID:JdEIKZOsO
正直みんなでワイワイとか要らんから、担当キャラの話をもっと掘り下げて欲しかったな
立ち位置が重要、おいしいキャラばかり担当だから不完全燃焼も良いとこだ
460名無しさんだよもん:2008/12/22(月) 00:56:06 ID:Cjo68xRR0
都乃河は妙に同人臭っぽい
城桐は自キャラ陶酔マンセーしてる
461名無しさんだよもん:2008/12/22(月) 02:20:52 ID:pG96Mfyx0
rewriteがコケれば殿のせい 売れれば足手まといか空気扱い
どうせそんなところ
462名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:35:47 ID:Xy4mmPZ10
痛い日記age
463名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:06:23 ID:lvG/U2ltO
>>458
その言い方はまるで、殿が自分では何も生み出せないみたいな言い方だなぁ!?

そうなのかも知れないが……
464名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:46:41 ID:gaGBtIkc0
>>463
恭介登場までの流れがとてもわくわくした。

まあその要因は「恭介の魅力>殿の実力」で成り立ってるわけだけど。
465名無しさんだよもん:2009/01/07(水) 04:57:25 ID:3Vzon+Q+0
あけおめ日誌age
466名無しさんだよもん:2009/01/08(木) 17:54:22 ID:ow7lQEjJ0
殿というか前田自体もうだめ
air以降調子に乗りすぎ
467名無しさんだよもん:2009/01/09(金) 20:31:10 ID:TcajSLF50
調子に乗ってるのはKanonからだろ。
作品の世界観全無視して短編作品二つ載っけただけとか・・・
468名無しさんだよもん:2009/01/09(金) 21:23:57 ID:9OF3YHBf0
麻枝アンチはよそでやれキチガイども
469名無しさんだよもん:2009/01/10(土) 19:55:40 ID:ZhZ4kPvSO
Rewriteって殿がメインで書くの?それとも竜騎士とロミオの三人でメインか?
だーまえがなんだかんだで殿に口出ししそうな予感がするんだが…
470名無しさんだよもん:2009/01/10(土) 20:09:23 ID:U/JtCLs50
>>469
一応雑誌インタビューなんかではロミオメインで他がサブみたいな言い方してたと思う。
471名無しさんだよもん:2009/01/11(日) 15:52:22 ID:MqPy5SfU0
殿がメインなんて書いたらリトバスを超える駄作になるぞ
472名無しさんだよもん:2009/01/11(日) 16:10:44 ID:W7vHUAsJ0
リライトの次は麻枝がなんか企んでるんだろ?
殿企画どんだけふがいないんだよ。
473名無しさんだよもん:2009/01/11(日) 17:00:50 ID:y9K5Msk6O
麻枝はRPGが作りたいんじゃないのか?
474名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 11:20:44 ID:Fi8fyvUH0
とりあえず今はRewriteのシナリオを進行中です。
リトルバスターズで学生時代からのネタであるゴッサムやらロンガーザンやら(21)等を盛大に大放出してしまい、
ギャグのネタに苦しんでいる状態です。

あの程度の糞くだらんネタが学生時代からの温存ネタかよ
マジでゴミだな
475名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 11:41:45 ID:+Ttm1g7N0
>>474
操気弾はちょっと面白かった
476名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 12:14:25 ID:/7jxqnZv0
小ネタじゃなくてキャラクターで笑わせて欲しいよな
477名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 13:01:42 ID:kXx+j2IA0
oneの頃のギャグはおもしろかったよな
飛び降りとか七瀬のノリツッコミとか
478名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 19:15:51 ID:hZLatj+f0
殿はほんと単発ネタとパロばっかだな
479名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:21:33 ID:+uqo9Ixv0
麻枝=諸葛亮
都乃河=黄皓
馬場=劉禅
480名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:18:31 ID:BEhIeECm0
>>479
あんましうまくない。
481名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 03:20:05 ID:mV79KAOT0
482名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 03:33:49 ID:MJvkVq4+0
>>481
(ノ∀`) アチャー
483名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 10:59:12 ID:dJe4mlaX0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 都乃河を消す方法      |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
484矢島美容室:2009/01/17(土) 15:59:48 ID:VGdCI7tk0
一の倉スレからキマシタワー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224218788/l50

485名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 16:09:20 ID:MVDjtDcn0
よくわからんが、一の倉沢の紅葉は美しい。
486名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:00:28 ID:lUXMat160
>>484
ちょっと転載してみる

255 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 15:54:38 ID:gJftlDj0
>>254
勇人ちゃん乙
勇人ちゃんはいつまでアフィ乞食を続けるつもりなの?

それにしてもRewriteがなぜ不評かというと
「3人のクリエイターの収入格差があるから」だろ。
特に一番下なのは勇人ちゃんだ。
ロミオと竜騎士がガンガン稼いでメイド喫茶通いしているのに、
勇人ちゃんだけ大阪の教会の炊き出しに並んでいると、
「ああ、Rewriteって乞食の作ったゲームなんだ」と人に思われちゃう。

これを改めるために必要な事を書くよ。
まず、ロミオは「俺と同じステージに上がって来い」とか
カッコイイこと言って、ガガガ文庫から勇人ちゃんをデビューさせる。
ロミオはガガガ文庫の大黒柱なんだから、そのくらい融通できるだろ。
次に竜騎士は「アフィ乞食を辞めろ!!」って言って、
勇人ちゃんに一億の小切手を切る。
年収三十億円のスーパークリエイターにとって一億なんてハシタ金だろ。
これで世の中からアフィ乞食のブログが消えて僕もみんなも万々歳だ。
487名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:06:33 ID:vjPD/4VK0
殿=なんとかさん説を唱えてる人は脳内が愉快なことになってるってことだけはわかった
488名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 22:15:05 ID:utR0hUnI0
まったくだ
殿みたいなただの素人とプロの小説家を一緒にするなんて頭おかしいだろ
489名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 22:47:56 ID:4YqBcxp70
さいごのゆめなんてAIRの美凪編のラストのパクリ。
ささみは伏線の貼り方が下手すぎて、その後の展開が読めてしまう。
加えてささみと猫との間の描写が稚拙すぎて、互いの間の絆などが弱く感じる。
何故なら猫を飼ったことないのに批判するのは問題あるかもしれないが、
正直ささみが猫を探した回数や頻度が少ないと思ったからな。
本当に大事なら死体が見つかるまで捜すべきではないのかと。
そもそも猫はなんでささみに対して憎しみではなく、愛情の念をもっていたのか?
あのシナリオを読む限り、普通なら猫は捨てられたと判断して飼い主を憎むと思うんだけどな。
これは殿のライターとしての実力不足のせいだと思う。
こう考えると殿がいいシナリオを書けるとは思えないんだが。
小毬やエリザベスのシナリオは今更批判する必要はないだろうし。
490名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 23:43:50 ID:bAtMao/1O
>>489
ささみはオチが読めるのに無駄に長いのが問題だな
その長い部分で萌えが有ればまだ良いんだが、それがさっぱり無い辺りでもうね
EXのVFBでのSSも、正直同人でゴロゴロ有るような内容、レベル
オリジナルでしか出来ないようなキャラの掘り下げをやって欲しかった
491名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 09:29:26 ID:CH5RPTjd0
美魚ルートなんかは伏線を隠してなかったけど、
回収の仕方が非常にうまかったので「やっぱりね」とはならなかった<短歌
492名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 12:38:30 ID:i23aPJIa0
そのかわりに「あっそう」ってなった
493名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:06:58 ID:ZxZgzARi0
佐々美シナリオは嫌いじゃないが、なんかファンディスクにあるおまけシナリオみたいな感じだなと思った。
構造上仕方ないとは言え従来キャラ・シナリオと同レベルの扱いにまでは来てないというか。
494名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:59:31 ID:CH5RPTjd0
>>493
いや、おまけシナリオじゃないのか?
495名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:11:12 ID:BHQapqAP0
<都乃河日記>
4月7日 「田中ロミオ先生と竜騎士07先生と顔合わせした。意外と優しそうな人だった」

8月28日「ロミオさんと竜騎士さんとキャラ設定について会議をした。正直僕の作った設定が一番いいと思う」

10月9日「ロミオさんと竜騎士さんと僕の意見が合わない。いたるさんに相談したら苦笑いされた」

12月1日「ロミオと竜騎士にシカトされた。なんだこいつら」

2月8日 「お前ら何二人で勝手に話してんだ。俺も混ぜろ」

4月1日 「麻枝様もシナリオライターに参加して下さることになった。ロミオしっかりしろ」

5月2日 「竜騎士が麻枝様に怒られてやがる。ざまぁw」

7月21日「お前ら何三人で勝手に話してんだ。俺も混ぜろ」

11月8日「Rewrite紹介ページが完成した。よく見たら俺の名前が無かった。ざけんな」

12月4日「ささみアフターの企画をした。いたるに苦笑いされた。」
496名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:21:03 ID:GFvBTgem0
<久弥日記>
4月7日 「麻枝先生といたるさんにVAに来いと誘われた。意外と優人しい人だった」

8月28日「麻枝さんとキャラ設定について会議をした。正直僕の作った設定が一番いいと思う」

10月9日「戸越さんと麻枝さんと僕の意見が合わない。いたるさんに相談したら苦笑いされた」

12月1日「麻枝と戸越にシカトされた。なんだこいつら」

2月8日 「お前ら何二人で勝手に話してんだ。俺も混ぜろ」

4月1日 「kanonのご褒美にVAVA社長に鹿煎餅をもらった。麻枝しっかりしろ」

5月2日 「麻枝がVAVA社長にに怒られてやがる。ざまぁw」

7月21日「お前ら何三人で勝手に話してんだ。俺も混ぜろ」

11月8日「AIR紹介ページが完成した。よく見たら俺の名前が無かった。ざけんな」

12月4日「solaの企画をした。VAVAに苦笑いされた。」
497名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 21:26:05 ID:yubXgW620
例えネタコピペだろうと
solaをバカにされたら黙っちゃいられねぇ
498名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 23:31:30 ID:+aKs2Tjr0
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒブヒ。
  ( 殿 (  ・ω・)
   しー し─J   
499名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 23:56:47 ID:MAymEjBM0
豚に失礼だろ
500名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 03:50:24 ID:FmKTDfGS0
殿よりタカヒロの方がさむいお
501名無しさんだよもん:2009/02/03(火) 06:13:19 ID:qygHtg350
保守
502名無しさんだよもん:2009/02/04(水) 00:16:51 ID:4gY/kzzp0
ライブでの殿の活躍、期待してますw
503名無しさんだよもん:2009/02/04(水) 03:30:54 ID:zRKW+7Wy0
ライブでの殿のツラに靴を投げてやるぜ
504名無しさんだよもん:2009/02/04(水) 22:20:08 ID:e1hZ8WVi0
       /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    >>殿      ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/   _ ,.ヘ
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''``'=、-、ヽ ヽ:;ノ、   >` <
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i  く/ヽ>
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !、_,,..`l        /f i } ||.  _r┐__
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄          /ィ ノ ,.ノ  '‐┐┌‐'
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"   lニ  コ
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_`` ‐-'ゝヽ    /            |__|
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /           ロロ/7
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、            //
505名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 08:56:29 ID:gN28ozhtO
お前ら殿に厳しすぎワロタ
506名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 10:44:15 ID:vrBGaXsf0
まぁ、だーまえも「殿は叩かれて強くする!」って言ってるしな。
507名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 11:10:40 ID:AbWQCcdN0
         ヘ ⌒ヽフ
         ( ・ω・) <初めて見たときは吐きました
       φ IlI!Il|l⊂)_  明らかに悪意のこもった攻撃的な批判とか、
      /旦/三/ /|  無邪気に言葉の刃を振りまわすブラックユーモアとか、
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  そういう顔の見えない人間の意志がいっぱい入り込んできて、
    | 都 乃 河 |/   胃が逆流するみたいでした
508名無しさんだよもん:2009/02/16(月) 23:53:10 ID:y/ykWeMl0
痛い日記age
509名無しさんだよもん:2009/02/18(水) 14:26:48 ID:uFwKe0l10
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /    殿  ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
510名無しさんだよもん:2009/02/26(木) 23:06:01 ID:Pd4lqRXb0
511名無しさんだよもん:2009/03/01(日) 18:35:18 ID:y/wKFqOL0
都乃河=デニウソン
512名無しさんだよもん:2009/03/02(月) 12:13:59 ID:19HD+BKc0
都乃河=ソング
513名無しさんだよもん:2009/03/04(水) 19:16:30 ID:EgteHGgK0
PSP版リトルバスターズ
シナリオ:麻枝准,Manack,PMMK

ファミ通からも相手にされない都乃河w
514名無しさんだよもん:2009/03/04(水) 19:20:03 ID:b7lRShnM0
ManackとPMMKって音楽担当じゃなかったか?w
誤植?w
515名無しさんだよもん:2009/03/04(水) 22:35:56 ID:eTl78WlP0
>>513
流石に哀れ・・・(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
516名無しさんだよもん:2009/03/05(木) 00:22:39 ID:jiYYgj3bO
そもそもPSPの所から間違っとる
517名無しさんだよもん:2009/03/05(木) 01:07:15 ID:hrnFZxTw0
「シナリオは音楽の誤りでした」かもな。

オリト…
518名無しさんだよもん:2009/03/08(日) 16:07:27 ID:xpilPWm60
むしろManackやPMMKにシナリオ書かせたほうが殿よりはマシになるような気がするわ
文章の書き方については勉強すればどうにでもなるし
なにより殿にはないクリエイターとしての感性を持ってる事の方が大きい
519名無しさんだよもん:2009/03/08(日) 21:10:07 ID:Wz8uoVin0
他作品のことは知らないが、
リトバスでの楽曲から>>518と感じたなら買いかぶりすぎだ。
520名無しさんだよもん:2009/03/11(水) 07:50:44 ID:yyGJ5nxk0
なんか、
長く続けるほど
成長するより、ボロが出たりメッキがはがれていきそうなライター
521名無しさんだよもん:2009/03/28(土) 14:52:51 ID:1lN/0Rdx0
まだボロが出ていないとでも思ってるのか
メッキ? 貼られてすらいない。
522名無しさんだよもん:2009/03/28(土) 22:55:35 ID:Zy9hwyBE0
G'sの殿のシナリオ講座についてkwsw
523名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 01:29:10 ID:ryN4/0Hd0
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ?
  ( 殿 (  ・ω・)
   しー し─J 
524名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 03:16:28 ID:JC8ZH02e0
オリジナリティに光るものがないと、劣化麻枝で終わっていくのがみえみえ
525 ◆3HZkTdIfMA :2009/03/29(日) 06:21:23 ID:wmP3T/ri0
それはあまりにも麻枝に失礼な言い草だと思う
526名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 06:31:18 ID:25Rg5KJS0
劣化麻枝とか褒め言葉にもほどがある
殿は全然そこまでたどり着いてない

つかシナリオ講座ってのが気になるなぁ。やっぱ別名義持ってたのか?
527名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 14:36:36 ID:abTIGLeZ0
>>522
−−今回のイベントの発案者は? また、具体的な内容はどのように決めましたか。
都乃河:発案者は社長です。ゲームの開発のスケジュールがきつい中で、誰もが無理だと思ってました(笑)。
ステージイベントの内容も二転三転しましたねー。
初めは麻枝さんの音楽講座と、僕のシナリオ講座があるはずでした。
それがいつの間にか『CLANNAD』トークショウと麻枝さんの弾き語りに変わってまして。

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1236262353/927-933n
528名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 15:47:32 ID:+kfq8i7X0
殿のシナリヲ講座w
見てみたい気もしないでもないが、これに申し込むのは・・・
CLANNADトークショウにしといて正解だわ

涼元のシナリオ講座読んだからもう間に合ってますw
529名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 15:53:42 ID:63auADR50
>>524
麻枝じゃなくて涼元を模倣しようとしてるんじゃないかな。
小毬シナリオの構成はことみシナリオにそっくりなので。
530名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 16:02:32 ID:ryN4/0Hd0
>都乃河:僕が作詞させてもらった「Alicemagic」で会場がドーンと沸いた時は、
>隣にいたNa-Gaさんに、「メチャメチャ盛り上がってますよ! これ、俺が詩書いたんですよ!」って
>ものすごく興奮して叫んでました(笑)。

>都乃河:全力でこれからもいいものを作って、またこういう機会でファンのみなさんにお会いしたいです。
>これって、『リトバス』の小毬でいうところの"幸せスパイラル"ですね。

やっぱりコイツ調子乗りすぎ
531名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 16:07:44 ID:+kfq8i7X0
まあ、司会の都乃河はかわいそうなくらいガッチガチだったしw
俺は二日目に行ったんだがそれでも進行できてたかと言うと・・・
まあ、しゃべりが本職じゃないし声優さんとかに絡めといってもそれは無理か
532 ◆3HZkTdIfMA :2009/03/29(日) 17:51:09 ID:wmP3T/ri0
調子乗るってより舞い上がってるって感じだなあ
正直かわいそうな感はある
533名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 19:24:09 ID:c+Yaz1Xn0
>>530
Na-Gaの苦笑いが目に浮かぶぜ・・・
なんというか、一言で言うとおめでたいやつだよな
いろんな意味で
534名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 20:02:22 ID:qjrnZ8SR0
テンションの上がり下がりが激しいんだろうな。
535名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 00:31:57 ID:6F5rMz+jO
リライトで殿が化けると信じているのは俺だけか?
てか化けてくれないとマジで鍵が終わるw
536名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 00:37:24 ID:G7ncRBOz0
真面目な話佐々美シナリオは良かったけどな
いきなりだーまえと同じレベルで比較されてるし
以降も見えない何かと比較され続けるのは鍵でライターやる以上ついて回るだろうな
537名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 00:50:23 ID:BJ7ub0UrO
俺はむしろ姉御を評価してる
そりゃいきなり麻枝や涼元級な作品を求めるのは厳しいけどな
538名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 00:59:27 ID:XUIHD7Do0
来ヶ谷シナリオは、感情ってものに興味を持った来ヶ谷が、
そもそも感情を持っていない理由をちゃんと書ければもちょっと評価は違ったはず。

感情を擬人化してその行く先を用意したシナリオの仕組みは、
リトバスの世界観の使い方も巧みだったし、見事だったと思う。それだけだけどさ。
539名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 01:29:58 ID:gMjB6XTN0
540名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 02:22:41 ID:G7ncRBOz0
こんな無粋なつっこみレベルのもんを自慢げにアンカー付けられてもな。
むしろこのレベルのこと気にしてたらゲームなんて純粋に楽しめなくないか?
アラ探し出したら絶賛されてるもんにでも少なからず突っ込みは入るわけでさ
541名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 02:50:58 ID:o7fDJs8A0
期待せずに智アフPやってみたら病室での河南子(の中の人の熱演)に泣かされた。
監督役だった河南子の「朋也に対する責任」みたいなものも描写されればもっとよかったな。

殿部分らしき追加テキスト見てて思ったんだけど、
殿のセリフって声優さん(特に一色)が読みづらそうなんだよな
長文にするなら長文にするで、もうちっとリズミカルな文にならないのかしら
542名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 03:01:29 ID:XUIHD7Do0
>>540
主観的かつ抽象的なご意見、どうもありがとうございます、純粋に。
543名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 07:45:03 ID:ZwGU7Jc90
小毬と佐々美は、王道鍵シナリオをやろうとして、ひたすら凡庸なものに、
来ヶ谷は、麻枝っぽい読者が考察して補完することを狙ったシナリオをやろうとして、滑ってるように感じた。

一応、本人企画の作品が出るまでは期待するけどね。
自分が企画・メインだと素晴らしいものを書くけど、他人の企画にサブで参加するとわりと微妙なライターもいるので。

リライトでファンスレッドが立って盛り上がるぐらい成長してるといいな。
544名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 20:58:07 ID:XUIHD7Do0
でも、スレタイだけ見るとこのスレ、実は都乃河を絶賛してるんだよね。
545名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 21:24:49 ID:o7fDJs8A0
今後どう転ぼうとこのスレタイは変わらないだろうなw
546名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 22:29:10 ID:+W85wV6k0
>>544
釣れますか?
547名無しさんだよもん:2009/03/31(火) 00:11:19 ID:EQbaWBfM0
>>544
殿「Rewrite程度の企画じゃ、ロミオと竜騎士には分相応でも、俺には役不足だ」

というわけですね。
548名無しさんだよもん:2009/03/31(火) 00:52:16 ID:Y2wFyyLA0
549名無しさんだよもん:2009/03/31(火) 05:26:39 ID:fJcA/zGl0
痛い日誌age
550名無しさんだよもん:2009/04/01(水) 15:02:39 ID:X9eyXd1i0
>:追記:
>本当はこの記事一つだけがアップされるはずでしたが、手違いで下書きがアップされてしまいました…。
>昨晩は重すぎて修正すら出来なかったので改めてアップし直します!
>こまけえこたあ気にしないでそんなことより魁先生をよろしくお願いします!

(笑)
551名無しさんだよもん:2009/04/05(日) 18:23:39 ID:EnYZuCMN0
都乃川のダメな点は日常とルートの差が大きすぎてちっとも感情移入できないところと、伏線の張り方が死ぬほど下手なことと、不幸設定しか頭にないこと
というかギャルゲに向いてない。ましてやkeyとでは相性がわるい
552名無しさんだよもん:2009/04/05(日) 18:35:19 ID:CtyXjeuSO
魁先生の方がまだギャルゲには向いていそうだ
553名無しさんだよもん:2009/04/05(日) 18:39:04 ID:Gh1JUecQ0
魁と都乃河でブランド作って欲しいわ
鍵には関わらないで欲しい
554名無しさんだよもん:2009/04/05(日) 22:44:30 ID:z3Wz2RRF0
>>551
あとギャグのセンスもね
こうすればウケるんじゃね?って意識しながら書くのはどのライターも一緒だろうけど
都乃川は他所から引っ張って来たようなネタが多いからな
オリジナルの言葉を持ってないからインパクト薄くて記憶に残るような台詞が全く無い
555名無しさんだよもん:2009/04/05(日) 23:29:01 ID:JUYV/mQW0
真人がルームメイトを主張するところでは爆笑したけどなぁ
556名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 02:08:16 ID:XDJLP4az0
真人は動かしやすいキャラだってことと、
声優さんの熱演に助けられてる部分もあるけどね。
(別に都乃河のギャグセンスをどうこう言うのではなく)
557名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 02:25:52 ID:J3liOUWr0
>>556
二次創作のSSなんかじゃ真人が悲惨なことになってることが多いが・・・
動かしやすいのか? 筋肉筋肉言ってるだけで真人って言うなら
殿の書いてる部分はそれなりにオリジナリティがあると思うが
558名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 09:54:55 ID:QfBt+ubc0
だーまえのギャグは、普通の人なら50%までしかコピーできない。
殿は70%までコピーできる。
559名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 12:16:33 ID:nCULWLqH0
ただし劣化コピーに限る
560名無しさんだよもん:2009/04/07(火) 21:12:47 ID:Z2Q8kblu0
個人的には他キャラプ改変と自キャラプッシュが特に嫌だったので
リライトではせめてそこだけでもよくなってほしいかなぁ
561名無しさんだよもん:2009/04/07(火) 21:14:56 ID:Z2Q8kblu0
他キャラプ改変→他キャラ改変
562名無しさんだよもん:2009/04/10(金) 10:37:12 ID:B2NSaSs50
リトバス発売前は小毬がプッシュされまくってたな
実際発売されて見ると殿の実力不足もあいまって他のキャラに比べて人気なかったけど
VAとしては殿を売り出す気だったけど完全に失敗したな

563名無しさんだよもん:2009/04/10(金) 19:02:18 ID:Z4facApuO
麻枝が引退とかRPGとかほざいてるから鍵もそろそろ世代交代だな
殿が鍵を背負っていけるかどうかは知らんが…
564名無しさんだよもん:2009/04/10(金) 21:48:13 ID:aObP5yzE0
その麻枝は鍵をRPGブランドに移行させたいから
多分そんな事はないだろう


>麻枝:自分はKeyを、感動系AVGを作るブランドから、
>RPGを作るブランドに10年かけて緩やかに移行させていきたいと思います。
>都乃河:ちょっ! マジなんですか(笑)。
>麻枝:「そういえば昔、Keyって泣きゲーで有名だったよね〜」って言われるように。
>ほんとに、RPG作りたいんだって俺は!(笑)
565名無しさんだよもん:2009/04/10(金) 23:35:55 ID:xKj7cBcI0
相変わらず麻枝はファンが萎える発言ばかりするなぁ。
566名無しさんだよもん:2009/04/11(土) 10:45:22 ID:Epza1Hft0
殿の駄作をやるより、麻枝のRPGをやりたい
567名無しさんだよもん:2009/04/11(土) 20:12:19 ID:3b+IBrsO0
佐々美シナリオはヒロインが佐々美である意味はあったの?
568名無しさんだよもん:2009/04/12(日) 03:03:15 ID:xwt+x2ao0
ないね
さささの魅力はほとんど無印ころの遺産だし
取り巻きに名前を付けるのも蛇足て訳わからん
569名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 16:41:54 ID:3iFVbjEW0
都乃川という盾のおかげで叩かれないですむね麻枝君
570名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 21:24:01 ID:Otqq0q/50
>>567
追加攻略キャラなんだから、本編に伏線があるはずがないのは仕方ないんだけど、
そうやってキャラクターありきでできたシナリオの割に、
今の佐々美の在り方に準じた過去にはなってないんだよね。
571名無しさんだよもん:2009/04/27(月) 10:59:01 ID:Ue0IKZS50
Rewriteが捨て石に見えてきたのは何故だろう・・・
572名無しさんだよもん:2009/04/27(月) 14:40:00 ID:0qAyv/IG0
気のせいです
本業であるゲーム企画が捨て石に見えるなら、それはVAの商業戦略がヘタクソなだけです
573 ◆3HZkTdIfMA :2009/04/27(月) 18:11:35 ID:r2/DBOOj0
そもそも何の企画なのかよくわかりません
574名無しさんだよもん:2009/04/27(月) 22:16:34 ID:OkYYnAVo0
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ   
  ( 殿 (  ・ω・)
   しー し─J   
都乃河です。
「Angel Beats!」の情報がついに来ましたね。
……Rewriteのことも忘れないでください……。
575名無しさんだよもん:2009/04/28(火) 01:13:05 ID:ecZECM7U0
Rewrite頑張れよ
俺は期待する

実績あるライターを補佐にして、殿が一皮剥けるのに期待する配慮なんだろな
576名無しさんだよもん:2009/04/28(火) 09:50:49 ID:7AyOsAcJ0
      ____
    /      \
    /   へ    へ\
   /   (・)    (・) |       ___ノノ
   | (   / ̄ \  |      ./∵∴∴ヽ
   | (  /三 ●三| |     /∵(・)∴.(・)
   |    |/ ̄ ̄ ̄) |     .|∵∵ γ○ヽ
    \   |((二二二)| |      |∵∵ | ミ | ミ|
   / \|\___)\     /∵∵ヽ ▽丿
  │    ━━○━  │  /∴∵━○━ \
  │   /___\ |  //)∵__∵人:\
   | /  |  \_/ ||_|ニ´:_/ (∵ ヽ_ノ(   ヽ:_`ニ⊃
   ○ |   \____/ |_) ●〜へ∵Y∵/
     |     Λ   /     ノ∴人∴ヽ
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)    ( ̄ )  (  ̄)
      Before           After
577名無しさんだよもん:2009/05/04(月) 00:32:30 ID:okblMt0r0
都乃河です。まだ花粉症です。

都乃河です。完全に睡眠不足です。





都乃河です。
……Rewriteのことも忘れないでください
578名無しさんだよもん:2009/05/07(木) 17:05:55 ID:Dsboxn2fO
佐々美ルートは無印の2つと比べればマシかもしれないけど、そこまで褒めるようなシナリオじゃないよなぁ
VFBで都乃河が佐々美ルートが好評だったって喜んでたけど、あれで喜んじゃいかんよ
579名無しさんだよもん:2009/05/07(木) 20:14:30 ID:lGylZ+QM0
佐々美ルート自体は好きだけど、上でも言われてる通り佐々美である必要が無いのがな
ソフトボール、鈴や小毬との関係、取り巻き等の要素が全然本筋に絡んでないし
あれじゃ新キャラでも何ら問題ない
580名無しさんだよもん:2009/05/07(木) 20:21:55 ID:plirDpzl0
佐々美が猫化するっていうアイディア自体は面白いと思うのよね
あと一歩二歩キャラとストーリーをお互いに歩み寄らせることができればこういう指摘もなかっただろうな
あと、佐々美の都合があったとはいえやっぱりアフターを使っちゃうのは卑怯だったなと。
他のライターが積み重ねてきたものを借用する行為ってのはどうかと思うわ。
共通ルートのトンチキ騒ぎもそうだけど、使うならもっとリスペクト精神を発揮すべき。
581名無しさんだよもん:2009/05/07(木) 20:59:05 ID:AOGLKFtr0
成長した理樹が別の誰かを成長させるという意味で、
アフターで一本やったのは俺は良かったと思う。

582名無しさんだよもん:2009/05/08(金) 01:03:25 ID:117dnCuU0
>>581を見た殿はささみアフターの企画し始めた



  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ   
  ( 殿 (  ・ω・) ブヒブヒ
   しー し─J  
583名無しさんだよもん:2009/05/08(金) 01:46:44 ID:6+4ldi0r0
今度は佐々美と取り巻きたちが虚構世界に飛ばされて、
佐々美と取り巻き3人(4人目の名前がある取り巻きキャラもいるけど)のレズゲーになるだと!?
584名無しさんだよもん:2009/05/09(土) 17:41:02 ID:blo6GSRd0
>>583
は?
585名無しさんだよもん:2009/05/09(土) 21:12:26 ID:rGW40rI9O
来ヶ谷ルートがかなりよかったんだが、お前ら的にはダメなの?
佐々美よりよっぽど鍵っぽいと思ったんだが…

ま、泣けはしないけどな
586名無しさんだよもん:2009/05/09(土) 21:15:24 ID:CPFwGB970
>>585
ノシ
来ヶ谷結構気に入ってる
キャラでもリトバスで一番好きかも

泣けりゃいいってもんじゃないし
587名無しさんだよもん:2009/05/09(土) 21:28:57 ID:9M3MMqdN0
世界の仕組みを分かった上でプレイするなら悪くないと思うが
初回は意味不明すぎて、その印象が残りすぎるのが欠点
エクスタシー追加シナリオみたいにリフレイン後に持ってこないとだめだろ
588名無しさんだよもん:2009/05/09(土) 21:54:41 ID:FBxG6dX0P
来ヶ谷ルートも発想は良いと思うんだがいかんせん来ヶ谷自身のキャラの掘り下げが薄すぎる
そのせいで来ヶ谷が一人残されるラストもクリア後の告白も何の感動も沸かなかった
589名無しさんだよもん:2009/05/09(土) 22:16:55 ID:bZvvxnCu0
感情の無い完璧人間ってのが重要な要素のはずなのにそこを全然突っ込んでないのがな
都乃河自身キャラ作りは苦手って言ってたが、来ヶ谷はその典型に感じた
590名無しさんだよもん:2009/05/09(土) 23:08:42 ID:p6cqJuas0
>>587
虚構世界の意味不明さを前面に打ち出してるのはむしろkeyっぽくて好きだな
キャラとストーリーはパンチが足らなかったけど、未だに世界観は印象に残ってる
591名無しさんだよもん:2009/05/09(土) 23:12:18 ID:ht9pnEJx0
「来ヶ谷ルート」は評価してもいいが「来ヶ谷というキャラ」は最低レベル。
脇役としてならあれでもいいけど、ヒロインとしては>>589を描写できてない時点でダメダメ。

小毬は逆。キャラはいいけどルートがダメダメ。全然キャラと話がマッチしてない。
592名無しさんだよもん:2009/05/10(日) 00:02:21 ID:9vNz/uBQ0
小毬は合ってたと思うけど。
幸せスパイラル、見なかったことにしようなんかの小毬のキャラも、生い立ちあってこそだった。

まあ、裏小毬の陳腐さにはこれがKey? ってなったけどさ。
593名無しさんだよもん:2009/05/10(日) 07:25:01 ID:A3vdAJ8+O
>>586-591
言われてみれば確かに、来ヶ谷はキャラ描写が足りなかったな。世界観は深く印象に残ったが

完璧超人なら、智代ルートみたいにギャップが欲しかったかも
あれも二人(三人)で付き合ってた時と
別れて数ヶ月後、完璧超人を発揮した智代とのギャップが描かれてたしな

だがそういう結論に至っても、都乃河糞だなwwwってなるより
やっぱり麻枝はすげぇな、って考えになるわ
594名無しさんだよもん:2009/05/10(日) 10:56:57 ID:FcvI4J6d0
だが、問題点が明確に挙げられるだけに修正の余地はあると思う
箸にも棒にもかからない見込みの無いライターってわけじゃないし
595名無しさんだよもん:2009/05/10(日) 11:02:28 ID:9vNz/uBQ0
まあでも、それはリライトでやってくれればいいよ。
EXでの城桐の言い訳に奔走するためだけに1ルート消費した無様さは見ただろ?
596名無しさんだよもん:2009/05/10(日) 11:56:25 ID:6g8VJB/UO
リライトでは自己修正してくるといいな
キャラ作りが苦手とか言ってないで、納得行くまで設定で煮詰めて欲しい
597名無しさんだよもん:2009/05/10(日) 11:59:33 ID:WyCl3/zoP
新規の佐々美ルートでもキャラ作りについて改善されておらず
EXのVFBでその改善点について触れてなかったから精進する気あるのか謎
598名無しさんだよもん:2009/05/10(日) 16:48:47 ID:A3vdAJ8+O
ロミオと竜ちゃんが手取り足取り教えてくれるさ…
599名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 02:17:36 ID:Bdr11SMB0
>>595
そもそも城桐は即座にクビにされてないのが理解できん
600名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 06:32:27 ID:DlXlXQJ60
クビも何も外注だし佳奈多を他ライターに任せるわけにもいかないだろう
無印のシナリオの時点でという話なら知らないけど
601名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 09:25:46 ID:nOvN33xW0
正直都乃河も城桐と大差ないと思うが
キャラ作りや萌えとか一部分は城桐の方が上手いと思うし
まぁ総合的に見たら都乃河の方が上手いだろうけどな
602名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 16:20:42 ID:gNAHNCR90
城桐のダメさは問題外レベル
都乃河も中の下だがそれでも城桐と比べたら流石に可哀想だ
キャラ萌えで目が霞んでるんじゃないかあんた
603名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 17:05:43 ID:eSPgD1aWO
城桐が萌え上手いってのも間違いだと思う。クドがよかったのはキャラ作ったとこまでで、転がし方は…。
ああいうロリキャラをねちっこいキスしまくりのメス臭さが強いキャラにしたり、
無駄に内省的にしたり、全然わかってねえなと。キャラのオイシさを生かせてないから、
いまいち発売後の人気が伸びない。EXの追加シナリオやヴィックのSSも糞真面目でがっかりだった。
こういう、ファンの求めてるところとズレるライターは厳しいだろ。
殿は殿でファンに迎合する器用さはあるけど、安易で下世話な表現が多くて嫌なんだけどな
604名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 17:10:14 ID:nOvN33xW0
ただ「問題外」とだけ言われても
まぁそう思うのは個人の自由だけど、その考えが絶対正しいかのように
押し付けられてもどう返答していいか困るなー
2行目までならそっちはそういう考えなんだな、だけで良かったんだけど
605名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 17:15:30 ID:nOvN33xW0
リロードしてなかった
604は>>602
606名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 17:19:42 ID:caDzOm30P
なーんか釣りっぽいけど
それは単にお前が「ロリキャラはアホの子の方が良い。ユーザーもきっとそれを望んでいる」って勝手に思ってるだけでしょーに
そういったステレオタイプな萌えキャラばかり出てくるゲームで萌え萌えしたいだけなら
Keyじゃなくても萌えゲー会社は山ほどあるんだからそこのゲームをやれよ

俺はクドのキャラ作りとシナリオへの絡ませ方は都乃川なんかとは比べものにならないくらい上手いと思うぞ
葉留佳佳奈多ルートは何一つ面白いとは思わんけど。
607名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 17:23:56 ID:AkJO0rAl0
というか、殿のクドの使い方がまさしく>>603の要求するそれだよな
608名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 17:48:53 ID:nOvN33xW0
>>603
自分は別にクドは好きじゃないが、クドは今も人気はトップなんじゃないっけ?
シナリオも駄目で転がし方も駄目だったらさすがにもっと人気落ちると思うんだがどうなんだろうか
萌えって言うより、恋人同士のいちゃいちゃはリトバスライターの中で一番上手かったと思う
佳奈多もEXで人気急増したし
他ライターはその点が微妙だったから相対的によく見えたってだけな気もするけどな
609名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 17:52:12 ID:+n2QI6iA0
そもそも城桐ってキャラ萌えうまいか?
わざとらしすぎてうざったかったからいい要素が
まったくなかったんだが...
610名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 17:55:29 ID:eSPgD1aWO
キャラ作りや絡ませ方云々じゃなくて、あくまで萌えに関して駄目だと言ってる。
あと、ステレオタイプだから駄目ってこともない。奇をてらえばいいわけじゃない。
ステレオタイプのよさを保ちながら別の表現をすることは可能。まあ、城桐はどっちもできてないんじゃないか?
発売後のクドシナリオの評価、注目度の低さを見るに。

今でもクド人気が高いといっても、シナリオと絡めた人気じゃないだろ。
クドや佳奈多はむしろ「ロリ」「ツンデレ」ってキャライメージだけで人気が出てる典型。
それこそステレオタイプな部分が受けてる。
611名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 18:20:04 ID:gNAHNCR90
なんにせよ城桐と都乃河を比べるのは一般小学生と曙にK-1させるようなものだ。
612名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 19:10:43 ID:IB02fSwr0
だーまえのドSシナリオで鍵にはまった俺は、ヒロインを虐めまくる央ちんの方が好みだった。

殿っちは鍵で書くにはネアカ過ぎるよ。
リトバスで叩かれて悪いものを溜め込んでて、リライトに生かしてくれたらいいな。
613名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 19:47:04 ID:eSPgD1aWO
俺もまったく同じ理由で城桐シナリオのベクトルは嫌いじゃないよ。
ただ城桐の文は同じ内容を何度も繰り返し書くばっかりで、ぶっちゃけくどい。
単純に読んでてダレる。いらんシーンが多いから、流れ悪いはどこが重要なのかわかりにくくなるはで損してると思う。
614名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 21:56:23 ID:g1m7SbXPO
城桐なら殿の方がいいな
クド人気は明らかにNaーGaにも起因してる
615名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 23:11:35 ID:kih9bAfg0
城桐キャラが人気って言ってるやつは次回作も城桐に任せてみろ、key潰れるぞ
616名無しさんだよもん:2009/05/11(月) 23:55:12 ID:OGYsSPYU0
>>615
涼元ちんのプラネタみたいな秘蔵のネタがあるならやって欲しいな。
オレ鹿もだけど、VA文庫でラノベ書かないかなあ。
617名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 00:36:48 ID:Ms2aTyyT0
城桐アンチは本当元気だよな。
618名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 00:47:30 ID:CGQGI7om0
うわぁ城桐オタだ
619名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 00:52:51 ID:JNIS/9+9O
「アンチが暴れた」ことにしちゃえば楽だしな。現実に城パートの評判は…
620名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 00:55:05 ID:Ms2aTyyT0
反応早すぎるwww
そうだね、信者が必死に擁護してるってことにすれば楽だよね!
621名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 01:24:32 ID:ePanOENX0
やっぱり理解できないってのは最強だよな。
世の中は理解しても得をしないことだらけ。
世の中をうまく生きていくコツだと思う。
俺は城桐ヲタがうらやましいよ。
622名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 05:14:04 ID:i3h8Gust0
城桐も都乃河も共通パートの
楽しげな部分だったり、わいわいやってるところとか、
そういう所までのキャラ作りまでは割とうまくやってる。
特にクドなんかは絵もあって人気を集めるのは分かる。

だけど二人とも個別のルートに入ると途端に雰囲気が変わるんだよな
城桐は話がぶっ飛んでる。飛躍しすぎてついてけない。
佳奈多は葉留佳やった後すぐじゃないと内容忘れてて
何の話だか理解できない部分があった。
あと>>613の言うように同じようなこと繰り返してくどいような部分も多かった

逆に都乃河は浅い。話にもっと展開が欲しかった。
あと来ヶ谷では説明不足な部分も多かった。
623名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 10:00:12 ID:ePanOENX0
一周目である程度理解できるレベルの説明が欲しかったってこと?
一応、通しでプレイ済みなら、説明は十分だったけど。
624名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 13:03:08 ID:rLReP2E6O
城桐も都乃河もどっちも糞でいいよ
正直どちらも鍵のブランド力を落とすだけの存在
都乃河の方は今後も居座りそうだからやっかいだけど
625名無しさんだよもん:2009/05/12(火) 13:09:58 ID:UsjDw43pO
つまりRewriteは地雷確定、と。
626名無しさんだよもん:2009/05/14(木) 03:55:33 ID:GvLRsVvB0
>623
都乃河は上の行が小毬√の感想で
下の行が来ヶ谷√の感想って感じだけちょっと説明を加えると
正直来ヶ谷√はよく分からなかった。あまり理解できなかった。
説明不足ってのは確か都乃川自身がユーザーからそういう反応があったって言ってた
627名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 00:15:51 ID:onhi56FS0
>>626
来ヶ谷ルートは説明十分だと思うけど
もちろん1周目で分かるはずもないが、2周やれば全部納得だ
628名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 00:20:57 ID:VQUTUH/I0
二度読めばわかる深いシナリオを書きたいなら、
二度読みたくなる面白いシナリオを書かなきゃ駄目だよね
629名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 00:30:16 ID:g/8o1UPvO
二度読めば分かるのは結構だけど一周目じゃ何一つ分からないのは個人的にちょっと…
630名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 00:47:20 ID:onhi56FS0
>>628-629
元々2周で完結するシナリオではあるが、それには全く持って同意。

一周目に「シナリオは全然分からなかったがなんか感動した!」ってのも無いし。
631名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 01:59:01 ID:nvvzymI1O
殿はシナリオにキャラの個性を大して生かせてないのがなぁ…
キャラを物語に組み込んでるだけって感じがする
姉御のロボット人間云々や、ささみのツンデレ、鈴とライバル
ここら辺の要素を生かさないとか勿体無いにも程がある
632名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 02:52:54 ID:mIbvLyFm0
「2周で完結するシナリオ」というとスレ違いながらNavelの俺つばを思い出すけど、
あっちもあっちでテキスト評価高い割には大半が2周目プレイに移れずにいるっぽいからなぁ
新人の殿にいたっては言うに及ばず。

いろいろやってみたかったんだろうけど、デビュー作でやることじゃないよね。
こういう手法、いくら評判良くても商業的にはライターのオナニーと言われても仕方ない気がする。
633名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 21:03:34 ID:onhi56FS0
>キャラを物語に組み込んでるだけ
いやー、KanonやAIRはそんなだったぞ・・・。
キャラの行動同機は「そんな気がして」とかそんなばっかだったぞ・・・。
逆にキャラが物語を動かして受けなかったのが智代シナリオ。
634名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 22:45:23 ID:94CJUa/60
>>633
>逆にキャラが物語を動かして受けなかったのが智代シナリオ。
アフターの朋也は、テーマのためだけに麻枝が殺した感アリアリだったな

来ヶ谷の不条理ノーマルエンドはまだいいけど
智代のコケたエンドは受け入れられなかったわ
635名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 07:40:32 ID:oeYynyxZ0
最近このスレ元気ないな…
636名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 17:09:01 ID:FBqySn8vO
無印VFBでは叩かれて凹んでたり自分のシナリオの問題点自覚してたからちょっとは頑張ってくれるかと思ったけど
EXの方ではただただはしゃいでただけだったから応援する気失せた
637名無しさんだよもん:2009/05/27(水) 22:42:23 ID:C4k3tWXz0
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ   
  ( 殿 (  ・ω・) ブヒブヒ
   しー し─J  

都乃河です。
Rewrite開発日誌更新しました


……おで、頑張ったよね?
638名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 00:39:06 ID:1VDeS0ne0
頑張ったよ都乃河……麻枝がブログやってる時期に更新なんて……頑張った、うん……
639名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 02:02:58 ID:oqHWEGAu0
殿…もう立たないて…死んじまうぞ! ・゜・(つД`)・゜・
640名無しさんだよもん:2009/06/03(水) 23:18:47 ID:egYd6HL40
どうでもいい日誌age

つーか少しでもいいからRewriteの情報よこせ
641名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 16:33:27 ID:iGGk7xCg0
蟹光線はないわ…
642名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 17:37:26 ID:3SZL3lTv0
>>641
会社の後輩で「国語のテストに蟹が光線をビビビーって照射している絵描いたら、0点にされた」ってヤツがいた。
643名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 17:40:50 ID:iGGk7xCg0
0点ライター誕生の瞬間であった。
644名無しさんだよもん:2009/06/10(水) 22:52:15 ID:YgHHK+0v0
蟹工船に掛けてるのか?・・・
脱力過ぎて思わず笑っちまった
645名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 00:29:45 ID:haDZIxWX0
なんの話?
646名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 00:41:20 ID:tCkhJgin0
コンプ
647名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 14:23:03 ID:BmxSdkeY0
相変わらずギャグのセンスが無いな・・・
648名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 14:26:11 ID:tCkhJgin0
ていうか散々使われてるネタだしな。オリジナリティすらない。
649名無しさんだよもん:2009/06/11(木) 16:12:43 ID:PAwBY3VH0
内容kwsk
650名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 02:22:46 ID:GOgJvtpc0
雑誌程度買えよ貧乏人
651 ◆3HZkTdIfMA :2009/06/13(土) 19:23:52 ID:brh8VPBs0
なんで麻枝の精神年齢の低さだけ見習うんだよ…
652名無しさんだよもん:2009/06/14(日) 22:50:14 ID:ns/RR42y0
都乃河!都乃河!都乃河!都乃河ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!都乃河都乃河都乃河ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!都乃河たんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
コンプの都乃河たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
コラム連載決まって良かったね都乃河たん!あぁあああああ!かわいい!都乃河たん!かわいい!あっああぁああ!
653名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 21:45:16 ID:rcHVD4iN0
だーまえの日記より
>ライブ後、あれだけ落ち込んでいた都乃河の野郎が、すげー元気になってはしゃいでいるではないか!
>Ritaさんに励ましてもらったかららしい。なんて単純な奴だ!!

wwwwww
654名無しさんだよもん:2009/06/18(木) 21:55:07 ID:ryLra3Br0
若者らしくてよろしい
655名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 01:46:33 ID:W060ZZzj0
殿はRita好きだなあ
656名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 02:24:34 ID:MsZqn4Mj0
Ritaの日記より

まあなんと克明に記されているやら。
思い出すだけで笑ってしまいます(笑)
都乃っちのしょんぼり顔とか。鮮明に思い出しますもん(笑
657名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 02:31:26 ID:8U4l1Cbh0
都乃河くんは、進行をとちりまくっていた。またこいつ凹むだろうなーと思ったら、終了後、俯いたまま動かなくなっていた…。

ライブ後、あれだけ落ち込んでいた都乃河の野郎が、すげー元気になってはしゃいでいるではないか!
Ritaさんに励ましてもらったかららしい。なんて単純な奴だ!!


かわいいじゃないかw
658名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 02:36:40 ID:W060ZZzj0
だーまえには「麻枝さん」で殿には「都乃っち」だもんな。
殿は愛されてるんだろうな。
659名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 07:38:18 ID:czyd6x8N0
殿はお持ち帰りできます
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
660名無しさんだよもん:2009/07/01(水) 22:06:15 ID:ecLdDOgm0
これはイケル!
ttp://age2.tv/up1/img/up6082.jpg
661名無しさんだよもん:2009/07/01(水) 23:02:50 ID:8Uja247T0
自らハードル高くするとは。中々よろしい。
662名無しさんだよもん:2009/07/01(水) 23:09:24 ID:vPLUDYhe0
都乃河は命知らずでいいんだよ
663名無しさんだよもん:2009/07/02(木) 12:03:13 ID:6EovPfnr0
都乃河 ザ・命知らず
664名無しさんだよもん:2009/07/02(木) 21:34:38 ID:4PRD9BK5O
杉村大蔵でさえ空気を読んで政界から身を退くのに都乃河はいつまで鍵に居座るつもりだよ
いいかげん場違いだって事に気付けよ
665名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 17:39:42 ID:mbPTqodH0
極上の料理に蜂蜜をブチ撒けるが如き都乃河
666名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 02:40:49 ID:FXow5jqf0
「べぎらまだっ」はないわ…
667名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 02:47:09 ID:z+U1p0ev0
マンドリルの歌は俺がガキの頃にも在ったなあ
668名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 02:18:41 ID:JzZBofgkO
都乃河さんはおちゃらけてるように振る舞ってるけど、本当は凄く真面目で責任感のある大人の男って感じ
Key専属シナリオライターとしての責任と使命を十分に分かっていると思う
だからKeyの名に恥じぬシナリオを書く為に日々努力して確実に良いものを作ろうという気概を感じる
そしてRewriteを最高の作品に仕上げて麻枝のいないKeyに不安を感じているユーザー達を安心させてくれるだろう
Rewrite発売後には「新生Keyに都乃河あり!」という声が大半を占めることになる・・・
669名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 02:40:55 ID:3enKZe780
その責任感をリトバスで発揮してれば誰も文句は言わなかっただろうに。
670名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 20:01:14 ID:9d/mG09Y0
  ∩∩       新 生 K e y  爆 誕 !       ∩∩
  (7ヌ)                              (7 /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(    )    ∧_∧  ||
\ \( ・ω・)―--(     ) ̄      ⌒ヽ (    )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ     /~⌒     /
   |      |ー、      / ̄|      //`i     |
    .| 都乃河 | |    | (ミ    ミ)  |    |
   |     | |      | /      \ |   |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )  ゝ   |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
671名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 02:38:38 ID:86m3LU/P0
>>668
そうか?殿に関しては奇跡的に鍵に入れて満足しちゃってる感じしかしないけどな
こっから自分がブランドを盛り上げていこうとかいう気概は全く感じられないよ
672名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 04:58:54 ID:6FG1E5f6O
>>671
それは最初の頃の話じゃないの?
最近の都乃河さんは十分にKeyを盛り上げようとしていると思うよ
RewriteをKeyの歴代作品に勝るとも劣らない物にしようと頑張っている最中だし
あとこれは俺の予想だけど
都乃河さんはRewriteと平行して、自分の企画のゲームの構想を立てているんじゃないかな
ひょっとしたら既に作業に入っているかもしれないし
まあ、結局は完成した作品をプレイしてみないと評価は下せないわけだけどね
673名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:51:33 ID:YcG5mwOh0
予想もなにも…

時系列で言うならば、
リトバス無印んときに匂わされてた殿企画は一度ボツ・後回しにされて、3年越しのいたる企画が優先された。
まあ作業に入る暇はないだろうけどライターとして会社に入ってる以上は今も企画練ってるはずだよ。
674名無しさんだよもん:2009/08/03(月) 02:43:59 ID:U4a8qpj50
376 :名無しさんだよもん:2009/08/02(日) 20:20:02 ID:fVT9GTEj0
人気投票結果

1 智代 4160POINT
2 渚 3822
3 沙耶 3315
4 観鈴 2938
5 杏 2782
6 クドリャフカ 2652
7 恭介 2392
8 風子 1833
9 鈴 1703
10 佳奈多 1534


麻枝>城桐>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>都乃河
675名無しさんだよもん:2009/08/03(月) 09:13:23 ID:+ln3fCqw0
その理論では魁先生がだーまえに次ぐライターに……
676名無しさんだよもん:2009/08/03(月) 14:58:55 ID:U4a8qpj50
麻枝=シナリオ評価、キャラ人気ともに高い
久弥、涼元、樫田=担当キャラの人気は無いがシナリオの評価は高い
魁、丘野、城桐=シナリオは微妙だがキャラ人気は高い
都乃河=シナリオ評価、キャラ人気共に低くなにをやらせても中途半端
677名無しさんだよもん:2009/08/03(月) 15:07:32 ID:Dq6eJulmO
俺、リトバスだと断然唯湖さんなんだ!
だーまえに次ぐのが魁でいいと思うがその次が城桐か…
678名無しさんだよもん:2009/08/03(月) 15:08:57 ID:xJfTVOPm0
久弥のキャラ人気がないとか冗談だろ?
10年という年月で風化こそしたがKanon全盛期を考えればそんな評価はありえない。他は概ね同意だが。
679名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 00:48:23 ID:nsYck0/o0
共に低くって佐々美シナリオの評価とかまるで無視してるよな
680名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 01:06:42 ID:l0JZENXz0
城桐のシナリオが微妙ってw
普通にゴミ以下じゃん
681名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 07:54:35 ID:LeJVf4b10
ささみはEX発売前は佳奈多とキャラ人気競ってたけどな
無印の時に桐城キャラより人気無いのは絵師のせいって言ってた奴謝れよ
682名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 10:20:53 ID:FBLqWmPj0
殿のせいでささみが一気に空気になったのが痛い、いいキャラだったのに・・・
取り巻きに名前を付けるのも蛇足としか思えん
683名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 12:07:09 ID:uAwNFJWaO
空気呼ばわりはさすがに無理があるな
684名無しさんだよもん:2009/08/05(水) 22:58:28 ID:BXqB70ulO
それでも唯ねぇシナリオはよかったんだけどな
日常パートもうまく書けてたし…
まぁ、さささや小毬は酷かったけどな

リライトの個別大丈夫か?
685名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 00:37:55 ID:15QjTZly0
         /ヽ / /⌒\
        / /ヽヽ|/⌒\ii|\
       |/ /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|    \|
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|ヘ⌒ヽフ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |;;;;;( ・ω・)    |                      |
             |;;;;⊂ 殿 }   < 大丈夫じゃねえよこんちきしょう! |
             |;;;;⊂,____,ノe    |                      |
             |;;;;;;|         \_____________/
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|
686名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 17:31:08 ID:oG1FhJYW0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
687名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 18:39:40 ID:bm/4od9GO
>>681
同じツンデレでもインパクトは沙耶の一人勝ちだし、テンプレ的な萌え描写は佳奈多のがずっと多かったからね
シナリオ的には評価が良くても、佐々美のキャラ自体はあんま生かされてなかったからしゃーない
殿がシナリオ>キャラになるのは他の小毬や姉御も同じだと思うけどな
688名無しさんだよもん:2009/08/06(木) 19:05:21 ID:Nk5GPz6s0
小毬はキャラ的にもシナリオ的にも非常に安定した低いクオリティを保っている
あれだけプッシュされていたというのに
689名無しさんだよもん:2009/08/07(金) 02:33:53 ID:Wr38rJ0i0
小毬は佐々美とは逆にキャラがシナリオに生きてたから安定したシナリオではあった
新人ライターが必死に「Keyのシナリオ」を書きましたって感じでさ

シナリオもキャラもめちゃめちゃにした葉留佳ルートは最低だ…
個別入った途端、ぶつ切りの伏線小出しで葉留佳も何故か幼稚化するし…
690名無しさんだよもん:2009/08/07(金) 02:38:35 ID:d2yul0TG0
>葉留佳も何故か幼稚化するし…

そっちが本性で、むしろ殿がキャラ動かす際に勝手に美化し過ぎたんだろ
691名無しさんだよもん:2009/08/07(金) 07:48:52 ID:RBienthd0
殿は結構他人のキャラ改変するからな
美魚なんて完全に変人になってるし
この辺はEXのヴィックインタビューで本人も自覚していたが
692名無しさんだよもん:2009/08/07(金) 20:09:52 ID:cOGtukc60
個別ルートを終わり、リフレイン突入直前の俺の心境

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( `ハ´ ) <ヽ`∀´ >-<`∀´  >ヽ
    (_) 唯湖 (_)| 小毬  人 クド(ウザイ)`(_)
     | |(空気)|  .|(空気)|  |∧_∧ |
     | | ,,,,,,,,,,,l,  | ∧_∧ (´<_` ) <周りを見ろ…お前には俺しかいないんだよ
     | |ミ,,,,,,,,,,;;,ミγ(´・ω・`)´    ヽ
     ゝ ( ´_ゝ`)∪ 理樹 ヽ| 恭介/ )      葉留佳(ウザイ)   佳奈多(DQN)
     (_/ 美魚 ヽ__l__(⌒\___/ /      γ~三ヽ        
      |(腐女子)ヽ \___~\__ノl  ハルチン- (三彡0ミ) ≡○⊂≡∈≡∋ カナタン-
    ,____|    |ヽ、二⌒) (・ω・)   \. ハルチン- (  ゚⊇゚)≡ ○⊂ ≡(´<`  ) カナタン-
   |\ ヽ     ヽ\|| ̄ ̄ ̄鈴 ̄ ̄ ̄|| ハルチン- ( 三≡○≡○⊂≡⊂≡三 ) カナタン-
   |,, \ ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ハルチン- 人 ヽノ ≡○⊂≡  Y 人 | カナタン-
693名無しさんだよもん:2009/08/08(土) 21:33:50 ID:pHTAwh0i0
リライトスレでの都乃河の空気っぷりは異常
完全にいらない子扱い
694名無しさんだよもん:2009/08/08(土) 23:50:56 ID:dtWRREEM0
>>676
同意
695名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 17:20:20 ID:QtqKpohZ0
城桐=ウザイ、基地外、DQN
都乃河=空気、空気、空気
696名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 21:17:19 ID:pMyfB2MD0
城桐人気ないなー
内容は確かに冗長な部分はあるが、
今迄の鍵作品とは方向性が違ったこと(特に双子)は
評価できると思う
具体的にはだーまえの沙耶シナリオが賛否両論なのは
智アフとかのシナリオと多少なりとも似ている部分があるからというのも考えられる
例えば智アフも沙耶も出会っていた記憶が無くなるけど、
出会っていたという事実が残っていて、
そこから告白とかに移る
他にも最後は結果的に相手(朋也,沙耶)を失うこととか
だーまえは結局シナリオがワンパターンなんだよな
まあだーまえ自身が手がけたシナリオだからまだましだがな
取り合えずオリジナリティがなく
昔のシナリオの劣化コピーしかできない都乃河より城桐は遥かに上だと思うが
上にも書いてあるが殿のVEBのSSも大したことなかった
EXも無印のSSも印象に残らなかった(無印の最後の一文も含め)
なぜだーまえがあれを評価していたのか理解できん
まあその前にCARNIVAL(スレ違いすまん)の小説を読んでたのもあるかな
とはいえその後読んだ城桐とレオのVFBのシナリオは普通に楽しめたがな
697名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 21:34:01 ID:kNkmtJ+RO
城桐の「攻め」の部分は嫌いじゃないよ。ハマれば良シナリオ上げる可能性はある。
ただ、>>696もわかってるみたいだけど、冗長さが致命的。同じこと(しかも大した内容ではない)を回りくどく何度も書くだけだから疲れる。
ゲームシナリオには向いてないんじゃないの。スッキリした話書けなきゃアウトでしょ。
あと、クドを女性的なエロ担当キャラにしちゃうあたり、意外と萌えのセンスも無いw

殿はシナリオより演出が超不安。あのテロップの使い方とか、明らかにセンスがズレてる。
センスはすぐに治るもんでもないし、致命的かと。だーまえはシナリオどうこうより演出のセンスがあったから成功したわけで
698名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 21:45:27 ID:fbYK+ktv0
>>696
>今迄の鍵作品とは方向性が違ったこと(特に双子)は
>評価できると思う

魁のことかと思ったわ
699名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 22:27:25 ID:QtqKpohZ0
だーまえの杏の使い方は圧倒的に魁より上手だったな
700名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 22:32:28 ID:h4JCF7VU0
涼元も上手かったな
ギャグは壊滅的だったが
701名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 22:44:00 ID:rrxaaIqu0
演出は佐々美シナリオ見る限り改善されてると思う
702名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 22:50:15 ID:uldf5ChX0
ないない
703名無しさんだよもん:2009/08/09(日) 23:51:18 ID:jUvSVpNE0
双子シナリオは読んでてムカついて仕方がなった
正直ゴミだろ、マイナーメーカーの1000円で買ったソフトであっても叩いてる出来だよ
殿は可も不可もないけど、城桐は俺のリトバスの評価を下げる一因。ない方がいい
704名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 00:16:37 ID:7J3z1Qhm0
>んぐ…いくつか小毬ちゃんからもらった飴だよん。薄荷味以外をね
伏線不自然すぎるわ(笑)

>卵料理には拘りがあるの、葉留佳さん?
スコーン、マフィン、パンの耳からお菓子作りではなく卵料理を連想する理樹の超思考(笑)

>こと風紀委員に関することになると葉留佳さんはいつもの能天気さを引っ込めている気がする。
共通ルートやり直せよ城桐馬鹿が(笑)

>あ、あれ、今日は休みのはずじゃ…
同じ髪飾り付けた奴が最初から目の前に座ってただろうが(笑)

>…そう…あれは久しぶりに晴れた朝のことだった
こんな台詞今時あるか(笑)

>二木が三枝を目の敵にするのは、姉妹だからだっていう噂だ
変装すれば見分けが付かない程の双子(笑)

>カラコン
いやゲームだし、風紀委員は赤く髪染めたヤンキーかっての(笑)
705名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 00:48:04 ID:99FZnjXE0
俺は殿シナリオは未読スキップ使ったけど
城桐シナリオは最後まで読めたから殿よりはマシという評価だ
706名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 01:07:43 ID:ymP5BXhj0
殿シナリオは短いから最後まで読んた
城桐シナリオは無駄に長い割りに胸糞悪くなるから途中からスキップした
707名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 01:40:30 ID:ETqtVGKE0
Rewriteでは殿の文章だけスキップできる、殿スキップ機能を付けてもらいたい
708名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 02:13:45 ID:N1OfNNPzO
>>696
だーまえが評価してたのは理樹が恭介から自立する方向に持って行った点
本編だと結局恭介ありきになってたからね
なのに佐々美√やEXのVFBのSSだと、肝心な所はやっぱり恭介が出てきちゃってるんだよな
709名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 09:11:39 ID:8J3GMSJe0
>>708
佐々美ルートの恭介はただのアドバイザーだし
VFBの恭介は引退宣言して理樹がそれを受ける、という形じゃないか
どっちも自立を促すというか、恭介が問題解決して終わり、見たいな構図にはなってない

肝心なとこってどこよ?
710名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 16:13:15 ID:bv4WDK5o0
>>709
たとえば恭介が同じ場面に遭遇したとしたら
アドバイザーなんか必要か?って話だろ
711名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 19:17:15 ID:8J3GMSJe0
理樹が何でもかんでもこなす完璧超人になってたらそれこそフルボッコだわ
712名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 21:08:29 ID:nBM76Cd70
>>698
ey男か
あいつの杏シナリオは妹をビッチにしたせいで
シナリオのクオリティが下がってる
そもそもあのシナリオは君望の劣化だしな
椋シナリオはあってないようななものだし
京アニから存在を抹消された奴のシナリオは
奴の性格がDQNかつ何故椋が朋也以上に好きになったのかが意味不明
こいつのシナリオはただCLANNADの容量を無駄に増やしただけだな
713名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 21:10:29 ID:nBM76Cd70
>>708
そういうことか
参考になったよ
レス有難う
714名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 21:32:01 ID:nBM76Cd70
>>704
>伏線不自然すぎるわ(笑)
殿みたいに伏線というよりネタばれにしかなっていないものより遥かにまし
REWRITEのライターのロミオみたいにうまい伏線だと思うがな
この伏線が不自然と感じるなら、お前にはロミオも理解できないだろうな
>スコーン、マフィン、パンの耳からお菓子作りではなく卵料理を連想する理樹の超思考(笑)
パンの耳からお菓子作りを連想するお前が超思考だな(笑)
>共通ルートやり直せよ城桐馬鹿が(笑)
共通ルート書いたのは基本的に殿だろが
VEB読んでから書き込めよ(笑)
この場合悪いのはキャラの性格とか理解してない殿だろが
だから共通ルートだと美魚の性格が変わってるような印象を受けるんだろが
これはEXのVFBで殿が語ってたぞ
>同じ髪飾り付けた奴が最初から目の前に座ってただろうが(笑)
お前はいちいち目の前の人間を意識しないといけないんだな
どんだけ自意識過剰なんだよ
考え事とかしてて上の空だったりしたら気付かないことだってあるだろが
>こんな台詞今時あるか(笑)
お前が無知なだけだろ(笑)
>変装すれば見分けが付かない程の双子(笑)
お前は双子についてどのくらいの知識があるんだ?
この文章でもお前の知識の無さが伺える(笑)
>いやゲームだし、風紀委員は赤く髪染めたヤンキーかっての(笑)
…んで、カラコンとこの文章との関連性は何処にある?

城桐の文章には冗長的な部分や無駄が多いのは認めるが
お前の主張は明らかにおかしいな
715名無しさんだよもん:2009/08/10(月) 22:28:11 ID:mFvWgaci0
>REWRITEのライターのロミオみたいにうまい伏線だと思うがな
>この伏線が不自然と感じるなら、お前にはロミオも理解できないだろうな

うわぁ…
716名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 00:34:43 ID:lsd+62BD0
>>715
なあ、あんた。
これはマジなのか?
教えてくれ。
717名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 00:47:49 ID:AKKYO7U40
しろきりは上手いとかどうとかより
読んでて不快になるテキストが多すぎることが問題
718名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 00:55:19 ID:ASZ9JmKH0
>714は城桐本人?
719名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 07:26:05 ID:ollVClT80
>>704の主張が粗探しレベルになってるは事実だと思うが
720名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 15:44:21 ID:lsd+62BD0
ワロタ
721名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 22:39:37 ID:2CRgQdAE0
>>716
そう思うならクロチャンとかAURAとかやってみたら?
ロミオ作品は作品ごとに結構差があるから何本かやってみるといいかも

リトバスとREWRITEのライターの中で、俺の中では
ロミオ>だーまえ>城桐=レオ>>殿>竜
ただ流石に城桐がたたかれすぎてると思ったから反論しただけ
722名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 23:52:31 ID:lsd+62BD0
城桐=レオワロスwww
723名無しさんだよもん:2009/08/12(水) 00:41:03 ID:gRIgY1Bg0
>>721
城桐さん、大人気ないですよ
724名無しさんだよもん:2009/08/12(水) 12:37:09 ID:5Yi7O3R+O
キャラ萌え
城桐>都乃河

ストーリー設定
都乃河>城桐

言い訳がましさ
城桐>都乃河

総合
その他大勢>都乃河>>>城桐
725名無しさんだよもん:2009/08/12(水) 13:18:50 ID:8c4mH0Rc0
まあこの二人は目くそ鼻くそだけど、
殿じゃなくて城桐に次回作品を任せたらkeyは確実に終わちゃうな
726名無しさんだよもん:2009/08/12(水) 21:11:58 ID:HcLO0wDv0
ハイハイ
727名無しさんだよもん:2009/08/12(水) 22:45:28 ID:XVk2LACu0
ハァハァ
728名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 01:00:25 ID:U8u4AvJ+0
リライトで2本以上シナリオ書くなら1本は冒険して欲しい。
729名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 07:28:53 ID:hm2fTXXQ0
リライトでは人気の高いキャラを作れるか
730名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 07:39:06 ID:N0dkwfsF0
サブライターと対等に比べられちゃうメインライターのひとって・・・
731名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 08:08:04 ID:daOL9tzK0
>>730
名目上メインライターはロミオ。
都乃河の方が文章量は多いらしいが。
732名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 13:38:42 ID:epVz3AMp0
我孫子武丸の書かないかまいたちの夜みたいだな
733名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 14:10:44 ID:ehFyjQwZ0
俺はわりと都乃河のこと評価してるよ。
日常シーンは楽しく書けてるし、
個別も佐々美シナリオ程度ものを出し続ければ、新規ユーザーは感動するだろうから、
鍵の泣きゲーブランドを延命させるには悪くない人材なんじゃないの。

ただ、本当にああいう無難なものしか出せないようなら、
過去作を越える深さも広がりも新しさも何一つ期待できないから、
都乃河がメイン張る鍵ゲーは買わないだろうな。

リライトで驚かせてくれることを願ってる。
734名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 17:15:27 ID:daOL9tzK0
佐々美シナリオは、佐々美じゃなくてもシナリオが成立するところがよくない。
小毬シナリオは、小毬の性格や思想の根幹がシナリオ中で明らかになってたところは評価できるけど、それだけ。
来ヶ谷シナリオはストーリーの仕掛けは面白かったけど、
感情がないという割には女の子に萌え萌えしてた来ヶ谷の、
感情がない理由にも触れず、感情があるのかないのか曖昧なところがよくない。

総じて中途半端。
完璧見事につまらない城桐の方が清々しい。
735名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 17:29:44 ID:REcynYou0
>>734
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
736名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 20:48:40 ID:mYdi3p9E0
麻枝を越えるなら、ヒロイン殺しをやらないと。
リライトはチャンスだと思う。
誰もが、
どうせリライトして生き返るんだろ?
と思っているところに死にっぱなしトゥルーエンドを出せば、みんな殿を見直すはずだ。
737名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 23:25:25 ID:3shhSysUO
殺したらたたかれて智アフ後のだーまえになるんだから、実は死んでなかったでもいいな
738名無しさんだよもん:2009/08/14(金) 17:59:40 ID:qK/VQdEn0
殿がKeyに入ってきた最初の頃はみんな殿への期待は高かったの?
CS版智アフ発売〜リトバス無印発売前くらいの殿の評価は割と良かったような気がするんだけど。
739名無しさんだよもん:2009/08/14(金) 20:22:46 ID:P8bavwHt0
>>738
ブログまめに書いてたのは、俺には好印象だったな。
涼元クビ騒動で殺伐してた鍵界隈の雰囲気を和らげてくれたと思う。

無印発売前のG'sのSSで、
「姉御の担当ライター…微妙じゃね?」
という意見がちらほら出て、
不安を抱えたまま無印発売を迎え、その後は…
740名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 20:44:17 ID:JOT+gt5I0
つーか都乃河なんかさっさと切って即戦力のライターを雇ってくれよ
鍵で書きたいと思ってる奴はごまんといるのに何で都乃河なんだよ
麻枝自身もう都乃河を育てる気なんかさらさら無い感じだし完全に使えない子扱いだろ
正直ハズレくじを掴まされた気分じゃね
741名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 22:47:26 ID:rtjNnnS60
>>740
即戦力というが、ライターは突然遅筆病にかかったり才能が枯れたりと不安定だからな。
雇うのはリスク大きい。

リライトが上手くいったら、今後、メインは毎回違う人気or実力派の外注ライターに書かせればいいのでは。
鍵で書いて名前売れるならと飛びつくライターそれなりにいるだろう。

で、殿は、穴埋めの日常シーンとか数合わせの個別シナリオを書く。
あと、キャラの口調の統一のような編集的な作業とか。
742名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 22:56:35 ID:MYOLUQtT0
複数ライターのバランスを取る能力を養っていったら
それはそれで貴重な戦力だとは思うが

そもそも、商業で通用するレベルで且つ鍵で書きたがるライターなんてそんなにいるのか?
ユーザーが要求するレベルが無駄に高くて嫌がりそうな偏見があるんだけど
743名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 02:37:47 ID:GcbXgYES0
おまえら要はまえだに書いて欲しいだけだろ
744名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 03:03:52 ID:mknuFd/i0
別に樫田でもいいよ
745名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 16:43:40 ID:WPogZGTz0
ああ、樫田でいいな
746名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 20:45:44 ID:HdvTJDnkO
どの道、リライトで殿のライターとしての評価が決まるな

リトバスでの経験と、ロミオと竜騎士に揉まれて成長しているか
結局今回も進歩無しか

リライトこけたら殿後無いぞ…
747名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 23:09:14 ID:a0pvRFHv0
>>746
今こそ殿はハクチとヒロイン殺しに挑戦するべきだな。
だーまえだって、ハクチ少女をぬっ殺して、出世したんだ!
748名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 23:28:11 ID:GcbXgYES0
これで決めるのは早計だな
メイン張って企画から立てて何ぼだろライターは
749名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 23:23:07 ID:/CVmF9p00
都乃河メインとかまさに誰得って感じだな
やるんだったらVA内の無名ブランドからにしてくれよ
麻枝や久弥、涼元といった先人達が築いてきた鍵ブランドのゲームのイメージにミソをつけかねないしな
サブもまともに出来ないのにメインとかちゃんちゃら可笑しいわ
750名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 00:16:44 ID:Ru/1Jm7s0
まあ、その涼元さんはサブの仕事ができなかったりしてクビになったわけですが
751名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 08:51:59 ID:Tbrhi64B0
>サブもまともに出来ない
だーまえのことだな。
752名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 19:54:45 ID:2TTuaP35O
>>749
鍵ももう世代交代なんだよ
殿だけじゃなく、他に二人くらい新人を入れて競い合わせればいいのに
そうすればそのうちの誰か開花するかもしれん

麻枝と久弥も競い合ってきたわけだし
753名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 20:01:28 ID:oNQWZj2B0
確かにもう一人くらい正社員ライターが欲しいよなぁ……殿がリタイアしたらどうするんだよ鍵。
754名無しさんだよもん:2009/09/15(火) 21:13:54 ID:seI9x51r0
樫田の会社が不況で倒産すればOK!
755名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 22:53:34 ID:b8tfK80q0
城桐のキャラが雑誌の表紙を頻繁に飾ってるのをみて殿はいったい何を思うだろうか
リトバス発売前はVAの都乃河プッシュで小毬あたりが目立ってたけど今や版権絵でも全く見なくなったし
クドだけだったら絵師の実力云々と言い訳もできたけど同じいたる絵の佳奈多にまで差をつけられると絵師のせいにもできない
756名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 00:23:05 ID:ShMaBOOG0
>>755
いや、リトバスのいたるキャラで、デザインが魅力的なのが、かなたんしかいないからじゃないか?
俺がそうだから。

しかし、確かに殿は、キャラ萌えが下手だな。
させ子なんて、いかにも人気でそうなキャラだったのに、EX発売後もそれほどファン増えなかったようだし。
鍵箱の人気投票と、pixiv眺めた印象だが。

何が足りないんだろうね?
小毬にまきいづみあてたのは評価してるけど。
757名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 01:12:25 ID:eQvk+VWO0
キャラも良かった。シナリオもまあ定番だが悪くなかった。
EX発売後にざざむしが人気が伸びなかったのは、
キャラとシナリオが噛み合ってなかったからかな。
758名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 01:53:16 ID:tJocv8kR0
出そう出そうと言われるが
さささの人気ってあくまでサブキャラレベルで
メインになったらこの程度って感じなんじゃないの
759名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 02:02:36 ID:ShMaBOOG0
>>758
キャラデザはクド並みに「勝ってた」気がするんでな。
760名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 02:19:34 ID:787dUNof0
佐々美シナリオは確かに落第点は逃れてるけどそれはシリアス面の話であって、
うまいことヒロインとしてイチャラブ出来てたかっていうとその点では全然足りてなかったような気がする(本編アフターとしての配慮があったから仕方ないけど)。
ああいう話なら、せめて猫状態で立ち絵があればキャラのかわいらしさを更にアピールできたと思うんだがな。……Na-Ga死ぬか。
761名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 07:36:24 ID:e3zhYGta0
殿のキャラってさささがなんで鈴にライバル意識持ってるのかとか
姉御の感情がなんでないのかとかそのへんの掘り下げがまったくないのよね
だから表面的な外見のファンしかつかないし薄っぺらいって言われるんだよ
762名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 12:58:02 ID:eQvk+VWO0
>>761
来ヶ谷と佐々美に関しては確かに言えてる。
小毬は比較的よくできてたと思うんだけどね。
現在の性格がしっかり過去に起因してるし。
「見なかったことにしよー」はクリア後だとかなりシュールだけどw
763名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 14:31:55 ID:Gxl8IEvH0
でも小毬はキャラ人気もシナリオ人気もないよね
雑誌での露出が多いわりに
764名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 18:59:05 ID:dHUibYdT0
pixiv登録タグ数

クドリャフカ 1467件
棗鈴 587件
三枝葉留佳 437件
朱鷺戸沙耶 338件
二木佳奈多 331件
神北小毬 323件
来ヶ谷唯湖 198件
笹瀬川佐々美 185件
西園美魚 170件

+1年のハンデ付きでも沙耶の伸びは凄い
765名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 15:27:30 ID:WQFefdU80
>>115
ニュース議論から来たけど、ヤクバさんって人が世田谷の事件に関係あるの?

世田谷一家殺人事件 Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212312376/l50
766名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 18:20:32 ID:ufLD8BYG0
殿キャラは個性が無い
767名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 09:30:59 ID:szZvsayZ0
      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( `ハ´ ) <ヽ`∀´ >-<`∀´  >ヽ
    (_) 唯湖 (_)| 小毬  人 クド(ウザイ)`(_)
     | |(空気)|  .|(空気)|  |∧_∧ |
     | | ,,,,,,,,,,,l,  | ∧_∧ (´<_` ) <周りを見ろ…お前には俺しかいないんだよ
     | |ミ,,,,,,,,,,;;,ミγ(´・ω・`)´    ヽ
     ゝ ( ´_ゝ`)∪ 理樹 ヽ| 恭介/ )      葉留佳(ウザイ)   佳奈多(DQN)
     (_/ 美魚 ヽ__l__(⌒\___/ /      γ~三ヽ        
      |(腐女子)ヽ \___~\__ノl  ハルチン- (三彡0ミ) ≡○⊂≡∈≡∋ カナタン-
    ,____|    |ヽ、二⌒) (・ω・)   \. ハルチン- (  ゚⊇゚)≡ ○⊂ ≡(´<`  ) カナタン-
   |\ ヽ     ヽ\|| ̄ ̄ ̄鈴 ̄ ̄ ̄|| ハルチン- ( 三≡○≡○⊂≡⊂≡三 ) カナタン-
   |,, \ ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ハルチン- 人 ヽノ ≡○⊂≡  Y 人 | カナタン-
768名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 21:13:47 ID:Y2k6FWXI0
都乃河スランプってまじかよ
こいつ筆が速いだけが取り柄じゃなかったん?
769名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 21:57:05 ID:UdHEDbY/0
お前は何の話をしているんだ
770名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 22:15:07 ID:Uqvxfa9B0
時期的にコンプティーク早売りのコラムか何かだろうか
もしそうだとしたらいち早くここに書きに来ちゃう>>768は良いツンデレ
771名無しさんだよもん:2009/10/13(火) 13:36:21 ID:6FBYjzLO0
すっげぇぇぇ遅レスだが
>>124のセリフにうけた
なるほど、まさにいたるの陰謀だ
772名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 20:29:26 ID:rU4It1Qe0
こいつと小泉進次郎って似てるよな
何の実力も無いけどコネとマスコミ操作で祭り上げられている感じがさ


小泉進次郎
関東学院六浦中・高校(偏差値40)

関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学

留年

フリーター

コネ留学で学歴ロンダ

オヤジの事務所手伝い

衆議院議員www


773名無しさんだよもん:2009/11/05(木) 00:05:23 ID:kapV8Y320
                        ___
                     . : .´: . : . : . : . `: . 、  __
                     /: . : . , :-:―=: .ミ: . ._:_:.X_´⌒゙
                   .: . : . : /.. : . : . : 城桐 . : . : . :`ヽ、
                /7: /:/:/: . /: . : . : . : . : . : . \:.\
                  /⌒/彡/:/: . /: . /:/: }: . l . : . \:\: \
              {  /こ/:/:/:/: . /:/: . :/: l: .|: |: i: . :}、: ヽ: j
              ヽ/: .:イ/: :/‐;.7_:.\:.v:ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 二
               /: . :イ: :/ 〈:    / ´`ヽ _  三,:三ー二 三
                /: /: .:|:/: /  ≠・=/ ´`ヽ _  三,:三ー二 
             /: /: . /:.:./.  '" " "}  ...|  /!
              /: /: . イ: ./:.`ヽ、 ´ -}`ー‐し'ゝL _
               /: /: ./: |:/: . : . .|\  ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
           /: /: ./: . レ: . : . r.}  > ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==--
             /: /: ./: . : . ; <{ ヽ __ }ー≠<:/: /.|:|   バギョッ!!
          /: /: ./: . :./:.: :.: ∧   }-}ォ‐ <:.: :< j:l
            /: /: ./: ./:.: :.: :.: :.: :.':, / ;イ=! ヽ  \:.l}:ヽj
        /: /: ./::./\ヽ:.: :.: :.: :./    ! l!     ヽk:.:',
          /: /: ./: . {:.: :.:\ヽ:.: :.:/       }lqヽ   .イ l!:.: ',
       /: /: ./: . : l:.: :.: :.: ヽヽ:.:{ __  /| l | \/ l='、:.ハ
        /: /: ./: . : . l:.: :.: :.: :.:ヽニZ / /¨ :! l:|  l ∧ゝV¨ヽ
     /: /: ./: . : . :∧:.: :.: :.: :.:_{ l  | │  :| p!   | ! |_j:.:}  ',
.    /: /: ./: . : . :/: ∧:.:r―┴.`、L.⊥人_jヽL_j!.⊥!:. /  ∧
774名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 08:27:52 ID:1SuSQVtO0
殿のキャラは個性が無い
775名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 22:46:14 ID:ipZYAgXs0
     ∧_∧
 殿→ ( ゚ω゚ ) キャラソンは任せろー
     C□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
776名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 18:11:50 ID:T5DS0Bcg0
Alicemagicは糞だったな。作詞が糞すぎて折戸もやりづらかったみたいだし
樫田が作詞でPMMKが作曲の雨のち晴れは非常に良かった
そっち方面でも都乃河は樫田にはるかに劣ってるよな
777名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 22:54:22 ID:yuF3cqBG0
あれ作曲が先だぞ
778名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 00:50:01 ID:KakoS/je0
城桐作詞のキャラソンが楽しみだぜ
もちろん悪い意味で
779名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 02:21:58 ID:vtI1n2IT0
樫田プッシュしてるアンチは多分愉快犯だからスルーでおk
780名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 02:49:12 ID:vfHNOCWwP
作詞なんて誰がやっても大して変わんねって
781名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 03:01:10 ID:mUtw2y6d0
でしゃばり原画家が作詞にまで手を染めやがってリアルタイムで苦しんでる某ブランド信者の俺に謝れよ
782名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 07:37:25 ID:o3amPlnqO
雨のち晴れはセルフコーラスの所が寒すぎ
783名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 16:57:49 ID:sbU7x65K0
>>780
あれれー? スカイサンクチュアリ素晴らしい歌詞ですよねー^^
784名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 16:58:10 ID:sbU7x65K0
おう、>>781だった
785名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 19:23:42 ID:SA+3G68U0
あの原画家と仲良しの我らがいたるさんもなんか企画とかやり始めてるから他人事じゃないよね
いや、リライトが面白ければ杞憂に終わるんだけどさ。
786名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 19:24:38 ID:SA+3G68U0
つーか企画とか本来殿の仕事じゃねーかなにやってんだ殿!
本来のスレの流れを思い出して思わず連レスしちまったぞ!!
787名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 21:14:05 ID:VoNDBOsu0
リライトはリトバスより前から動いてたらしいからのう
788名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 19:48:17 ID:K5tAvOnM0
リライトではキャラが二次創作くさいのは改善されてるといいなぁ
789名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 00:35:30 ID:c84869HI0
殿が書いたものも二次創作くさいからいいじゃん
790名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 01:03:47 ID:U01XFZt60
一個叩き方見つけたらそれしかいわねえなお前
791名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 11:59:09 ID:SCRk+srx0
何でもいいから叩きたいだけなんでしょ
殿や城桐にはそういうの多いし
792名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 22:16:18 ID:cxN0XtJw0
リライトが発売したら都乃河勇人を讃えるスレが立つ事に期待して待て
793名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 22:53:39 ID:U01XFZt60
佐々美シナリオで中途半端に評価されてるからな
ここで一気にまたどん底まで叩き落されてハズレライター時代を味わってもらわないと
794名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 23:41:57 ID:aUYRe/mC0
「本編の完全版で本編のあとの話を書く」っていう発想は卑怯ながらよかった。
猫の話も卑怯ながら泣いた。今後も卑怯ライターとして名をあげていただきたい。
795名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 04:36:53 ID:pyQ0JO7s0
サブライター都乃河「『佐々美シナリオ以上のシナリオを書く』
             『サブライターもまとめる』
             “両方”やらなくっちゃあならないってのが
             “メインライター”の辛いところだな。
             覚悟はいいか?オレはできてる」
796名無しさんだよもん:2009/12/21(月) 22:42:44 ID:+50Ago600
殿は神
797名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 10:03:37 ID:QvcNSazu0
殿は紙
798名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 02:30:36 ID:aS2nwC710
城桐は高級食材を使ってヘンテコ料理を作った
都乃河はカップ麺しか作れないのを前提としてまずいカップ麺を出した
両方とも糞にみえても実際はだいぶ違うわな
城桐は料理の仕方では化けるが都乃河はどこまでいっても結局カップ麺どまり
都乃河の日頃の言動からみてもシナリオを書く上での知識の乏しさや引き出しの無さは否定できない
799名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 02:56:56 ID:oAIqhlZZ0
すみません
なにいってるのか
ちょっとよく わからないです
800名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 03:00:30 ID:EdEvxbPd0
そんなことより誰がクドわふたーを止めてくれよww
801名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 03:14:02 ID:nuv7kF9h0
クドわふたー超期待!
これはリライト超えたな
802名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 09:10:38 ID:YERMHCwk0
まぁクドわふたーは都乃河関わってないしスレチじゃね?
どうでもいいが
803名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 12:32:57 ID:wx47tDFoO
殿にこそアフター作らせるべき
メインライターになるまではどんなに面白いシナリオ書いてもそれまでだと思うわ
一作くらい実績を持って欲しい
例えそれが駄作でも
804名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 12:35:46 ID:P4fX7MpY0
殿が面白い企画出せてたら現行のリライトより先に作ってたろ
805名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 22:41:58 ID:oAIqhlZZ0
でもリライトの企画自体はリトバスより前から始まってたんだろ確か
806名無しさんだよもん:2009/12/26(土) 00:27:15 ID:QkEr+uQ40
殿リライト、麻枝ABで手空いてたのが城桐だけだったんじゃない?
807名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 01:01:03 ID:mCA72Q8H0
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
          (  ( ・ω・)
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)'''-,,
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)   <飛べねえ豚はただのカツ丼だよ
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,     殿       ,/
       \          /
         ゛l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゛
         ゛'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゛
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|

       へいっ、おまちっ
808名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 12:43:34 ID:DeL7C7fq0
城桐は高級食材を使ってヘンテコ料理を作った
都乃河はカップ麺しか作れないのを前提としてまずいカップ麺を出した
両方とも糞にみえても実際はだいぶ違うわな
城桐は料理の仕方では化けるが都乃河はどこまでいっても結局カップ麺どまり
都乃河の日頃の言動からみてもシナリオを書く上での知識の乏しさや引き出しの無さは否定できない

809名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 14:58:04 ID:lt0TV1Mh0
すみません
なにいってるのか
ちょっとよく わからないです
810名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 23:20:47 ID:M02ne9Bl0
いや実際のところ殿川は新しい仕事のたびに確実に進歩してると思うよ
だからもっと進歩するようにこれからも叩き続けるよ
811名無しさんだよもん:2010/01/04(月) 04:28:57 ID:15N9Q+F70
       ∧_∧
      (´・∀・`)    
      ( ⊃┳⊃
      c(_)ヘ⌒ヽフ
     ( 殿 ( ´・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

      殿車
812名無しさんだよもん:2010/01/04(月) 10:54:50 ID:3v18FXLG0
城桐はクドわふたーでメインライターか
先を越されたな
813名無しさんだよもん:2010/01/04(月) 21:33:44 ID:e+pqoB/u0
しかし一目見て回避しようと思った鍵ゲーはアレが初めてだ
814おすすめ:2010/01/04(月) 22:15:42 ID:cnDMvVOn0
815名無しさんだよもん:2010/01/05(火) 07:57:34 ID:Xdv+MeFE0
>>813
まあまあ城桐×魁先生だし
816名無しさんだよもん:2010/01/05(火) 19:14:49 ID:tbAkH0AA0
ならば問おう、一の倉よ。

Rewriteは……

まだ完成せんのか!
817名無しさんだよもん:2010/01/05(火) 22:07:26 ID:+S8JRxgd0
>>813
俺はロリコンだから飛びついたよ。

殿っちはロリコンではありません!と明言してるのが不安だなあ。

だーまえの、繭、風子、鈴のような魅力的なロリキャラを作ってくれるのか……
818名無しさんだよもん:2010/01/06(水) 00:15:39 ID:jEZUqznB0
                        !
   |                    ド
  ○ /_                 |        /
  /\V  ミ `'‐、             ン!       ○ /
  `                    "j     ヽ_/ ̄         / /
              \、          /    彡 ノ   、         \/
             `'‐..、       i !         ..-'' ゛      " \_ノ
               ヽ'...     .ゝ.i     _.. .'"'"            (○  
                  ∴ .   ′!   −.,..‐                ヽ
      _. __.          .`..、丶. ‘ヽ゛
       ´´.`゙~~.''゙~´:`-゙ ニニ.、.,.'"."   _,''二'',,ニ'ニ"ニニ...... --:=''='''冖''''''''
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛
                   (クドわふたー)
819名無しさんだよもん:2010/01/06(水) 00:40:28 ID:GFCx/gYc0
>>817
ロリコンだからって見える地雷に飛び込まなくてもいいのに
同人ゲーの「少女と世界とお菓子の剣」でもやったほうがいい
820名無しさんだよもん:2010/01/06(水) 12:03:01 ID:1w6N6GML0
来ヶ谷は姉御とか言われてるけど姉キャラでもなんでもない
小毬は一応妹属性はあるのか?とにかくよくわからんキャラ
殿はロリコンじゃないのは別にいいけどキャラをどういう風に売っていこうというのがまるで見えてこないんだよなあ
その点ロリを売りにしているクドは分かりやすいし人気が出るのも当然
821名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 02:01:12 ID:5f03KMos0
姉御はクール
小毬は天然

見えてないのはお前の目だと思うわ…殿の人気はともかくとして
どうも的外れな批判ばっかりだな
シナリオ内容についてだろ、問題は
822名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 02:28:26 ID:BXJvj8lZ0
姉御は姉キャラじゃなくて親分ポジとか面倒見のいい女に対する呼称だろ普通は
批判のための批判になっててその辺の理屈がワケワカメだぞ
823名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 03:01:02 ID:Eaf9jcAz0
>>819
今回、クドともっといちゃらぶしたいというユーザーの要望に答えてつくりますと言ってるんだから、
そういうものが欲しくて買う人間には地雷にはならないだろう。
地雷ってのは、智代の通い妻だいありーを求めていたユーザーに鬱展開を突きつけた智アフのようなのを言う。
同じ過ちは繰り返さないと信じている。
824名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 05:09:25 ID:+yu6/vgf0
>同じ過ちは繰り返さないと信じている。

その智アフを作った麻枝だったら、ね
魁先生なら期待を裏切らずにコゲってくれると信じています
825名無しさんだよもん:2010/01/09(土) 17:02:19 ID:8plODQgp0
城桐はクドアフター馬鹿売れで評価はうなぎ登りだろうな
一方都乃河はいつまでたっても人数合わせ
同じ糞ライターだったのにどうして差がついたんだろうな
826名無しさんだよもん:2010/01/09(土) 17:31:22 ID:YHA5po5a0
>>825
リライトで殿を売りだすんじゃないの?
最終シナリオの一番おいしい所は実はロミオじゃなくて殿が書いてましたって風に。
だーまえも殿は次回作で一気に業界のスターダムに上がる!と言ってたし。
827名無しさんだよもん:2010/01/09(土) 17:33:36 ID:YHA5po5a0
つか、本来はリトバスでそうなるはずだったんだろうが。
最後のゆめとエピローグを任せたのは。
エピローグは自分ならもっと良い絵ができたとか本当のことでも言うなよだーまえどんだけドSだよだーまえ。
828名無しさんだよもん:2010/01/10(日) 19:21:33 ID:6NoCH9De0
麻枝の中ではもう殿の化けの皮は剥がれてるんじゃないの
次回作で一気に業界のスターダムに上がると思ったけどそんなことなかったぜ!って感じで
ただ涼元と正反対で実力は無いけど勤務態度はまじめだからクビにしづらいし
殿からしても鍵に入れたこと事体宝くじに当たったようなもんでこんな幸運二度とないだろうから居座るだろうけど
829名無しさんだよもん:2010/01/11(月) 15:47:41 ID:7Y1tQVTB0
>>828
居座るなよ。出て行け。
Rewriteは全然進行していないだろ。
830名無しさんだよもん:2010/01/11(月) 15:51:39 ID:pekiYR4b0
どうも都乃河はメール欄にsageを入れない人たちに嫌われているようだな
831名無しさんだよもん:2010/01/12(火) 00:43:38 ID:91xM7bWO0
殿が鍵に来た経緯って?
832名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 01:20:32 ID:pI5oIm030
Q.来ヶ谷唯湖が大好きで好きすぎて祭とか開くぐらい好きなんですが、クドわふたーに続いて唯湖アフターは出たりしないんでしょうか?
A.私にもわかりません。魁ーー!

馬場twitterの一問一答より。
殿より先に魁の名があがるのはどうなの。
833名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 02:19:39 ID:+gecUZul0
>>832
企画魁、執筆殿ってことじゃないの。
「感情がない」という設定に決着が付けばいいよね。
834名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 05:39:29 ID:M3ySqxLq0
>>832
馬場twitter一問一答はどこで見れる?
835名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 10:14:22 ID:U0zsXPag0
迷わず魁の名前を出す辺り馬場は魁のことを結構買ってるのか
836名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 11:19:21 ID:L58Y643G0
唯湖アフターなんか出したらkey潰れちゃうんだろw
837名無しさんだよもん:2010/01/30(土) 00:21:42 ID:uE3T/9E30
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――― ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/城桐 i  />      ̄ ̄ ̄ ̄    
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::    僕、アルバイトォォ!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::  
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
838名無しさんだよもん:2010/02/09(火) 13:23:21 ID:dONzOgVY0
vava社長が殿の横顔をアップしてなさる
普通の人だな
839名無しさんだよもん:2010/02/11(木) 21:06:04 ID:7TIKBXZo0
シナリオは平凡で顔も平凡じゃ全くなんのネタのもならんな

840名無しさんだよもん:2010/02/16(火) 22:07:22 ID:f14VYLK40
唯湖アフターでもなんでもいいから都乃河は一人で作品を作ってくれ
麻枝とかロミオが好きでゲームを買うのにいらない都乃河がいちいち付いてくるのが嫌すぎる
都乃河一人の作品なら確実に回避するから被害を受けなくてすむし叩くこともなくなる
841名無しさんだよもん:2010/02/20(土) 15:34:18 ID:aWGDmyxG0
リライト次第だな
842名無しさんだよもん:2010/02/20(土) 16:27:41 ID:bst+lU/p0
城桐がキャラを作って
樫田がシナリオを書く
都乃河は日常の穴埋めシナリオ要員

これで一線級になれる
843名無しさんだよもん:2010/02/20(土) 16:40:55 ID:/c7FG8eI0
>>842
俺も前に似たようなこと書いたな。
樫田は兼業で忙しいから、プロットだけという案だったが。
844名無しさんだよもん:2010/02/20(土) 16:46:40 ID:MeNmJsX+0
そういや樫田兼業ライターだったな
城桐とtwitterでダベってるの見ると専業なんじゃないかと錯覚してたわ
845名無しさんだよもん:2010/02/22(月) 02:16:23 ID:RuAPa1Ta0
× 城桐がキャラを作って
○ Na-Gaがキャラを作って
846名無しさんだよもん:2010/02/22(月) 02:27:54 ID:2+B8Aakn0
Na-Gaって言ってもな
クドが受けたのは名前と設定とアクセ含むコスチュームだし
クドはアクセとかいたるが考えたから、Na-Gaは中身だけ
殆ど城桐といたるの功績だ

基本的にNa-Gaはあっさりになると思う
超目立つように頑張って沙耶ぐらい
それにNa-Gaは言われて描く方だからな

いたるは蔵では麻枝のネタ切れ解消に結構貢献してたが
847名無しさんだよもん:2010/02/22(月) 07:53:37 ID:2A5YukyO0
城桐(笑)といたるの功績


・・・・・(;^ω^)
848名無しさんだよもん:2010/02/22(月) 10:30:37 ID:7n3M7Sam0
ABで痛いほど思い知ったけど、正直ながはハンコだよね
まだいたるのが記号付けが上手い
849名無しさんだよもん:2010/02/22(月) 10:50:13 ID:bYjBbotS0
>>842
長けていると言うよりどっちもギリギリ合格点
三流臭が漂う合同作ならありえる
850名無しさんだよもん:2010/02/23(火) 06:54:46 ID:FMH9iWpl0
殿→目クソ
城桐→鼻クソ
樫田→耳クソ
851名無しさんだよもん:2010/02/23(火) 13:21:03 ID:YdhYSYf60
>>850
すごいですね例えば上手いです!
天才ですか? 神ですか?
852名無しさんだよもん:2010/02/24(水) 09:31:21 ID:C3hjk2iz0
耳くそは殺菌作用があるから目くそと鼻くそよりマジだよな
853名無しさんだよもん:2010/02/25(木) 07:10:24 ID:0hDj6sF70
>>850
確かに耳糞が一番汚くないなとは思うけど…
854名無しさんだよもん:2010/03/08(月) 14:26:21 ID:iddjb9IL0
殿の才能を持ってすれば今の立ち位置はもちろん役不足だ
855名無しさんだよもん:2010/05/08(土) 14:49:06 ID:C2t1GGvk0
麻枝にしろ折戸にしろ
いい作品を作ったから表にでてこれるのに

こいつなんなの

実力が無いくせに
インタビューとかラジオでるの好きだよね

日記はまともに更新しないし

いつクビになるか楽しみな人材だ
856名無しさんだよもん:2010/05/08(土) 14:54:57 ID:C2t1GGvk0
麻枝は小室や村上を目指し
折戸は古代を目指し
いたるは高橋留美子を目指した

都乃は麻枝を目指した
つまり劣化村上を目指した時点で
シナリオライターとして負けている

影響をうけるならまだしも…
目指す相手をもうすこし考えろ

絶対に目標は超えられないからな…
857名無しさんだよもん:2010/05/08(土) 15:48:52 ID:EtIf6hmXP
露出が多いのは単に上の指示なんじゃね
普通に考えたら本人の希望だけでは新人をそんなに出させてくれる筈が無い
858名無しさんだよもん:2010/05/08(土) 20:16:46 ID:IGmTQ0wj0
だーまえが書かない以上、
唯一の専属ライターだしなー

VAとしては殿の名前を売り続ける他にあるまいよ
代わりが見つからない限りクビは無い
859名無しさんだよもん:2010/05/09(日) 18:45:19 ID:Ke+eZC8i0
殿はサラリーマンとしては優秀なんだろうなってのはわかる
860名無しさんだよもん:2010/05/09(日) 21:07:54 ID:lMcGgbjY0
>>859
麻枝、久弥、涼元にあった、
社会不適応者だからこその才能の輝き
みたいなクリエイター幻想は全く殿には感じないな。

かと言って奇行を演じればいいわけじゃないけど。
次回作で才能を感じさせてくれよ。本当に。
861名無しさんだよもん:2010/05/18(火) 07:28:36 ID:xU+dlJZ40
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
862名無しさんだよもん:2010/05/19(水) 12:07:36 ID:AytIBh2J0
  ヘ⌒ヽフ      lヽ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd (・ω・ )
 / ~つと)      (つと~ ヽ
863名無しさんだよもん:2010/05/24(月) 03:36:03 ID:ngBmePHx0
  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )殿 ) ボクどこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?


         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ
          /   つ(-ω- )殿 )
          しー-J  しー し─J
864名無しさんだよもん:2010/05/24(月) 03:36:40 ID:ngBmePHx0
       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ殿  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨、
865名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 10:08:36 ID:sGwcfk810
これが噂の皇帝液!
一発ヤればたちまちモテモテ!
866名無しさんだよもん:2010/06/01(火) 02:54:17 ID:tEMjyBCL0
いつの間に殿がブタに定着したんだw
867名無しさんだよもん:2010/06/01(火) 07:03:30 ID:9/W068hdP
定着させようとしてる奴がいるだけだろ
868名無しさんだよもん:2010/06/10(木) 08:30:11 ID:jr8uv2zSO
可愛いからいいけどな
869名無しさんだよもん:2010/06/10(木) 09:41:11 ID:LCz9Pw4T0
中の人は豚どころかとっぽい兄ちゃんだけどな
870名無しさんだよもん:2010/06/12(土) 06:32:58 ID:jRP/GRbb0
★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休、詳しくはお近くの殿までお尋ねください
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ   筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/   壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ
871名無しさんだよもん:2010/07/13(火) 21:50:45 ID:rwqXmaFY0
>>1
ねえ今どんな気持ちw

殿はリライト体験版だけでは進化した
あの進化っぷりは少年漫画の主人公なみだ
872名無しさんだよもん:2010/07/14(水) 20:38:58 ID:y76YrJl80
>>871
>>1じゃないけど、体験版の範囲だと、リトバスからの進歩はあまり感じなかった。

俺は元々、リトバスの殿が書いたコメディパートは楽しめたし、リライト体験版も同程度に面白かった。
ジャンプ漫画や有名RPGのありきたりなオタパロが癪に障る欠点も変わってなかった。

問題は個別シナリオの方で、
佐々美シナリオでも感じた、やはりKeyで書くには平凡すぎるという印象を引っ繰り返して欲しいところ。
本当、切実にそう願う。
873名無しさんだよもん:2010/07/14(水) 20:59:23 ID:miyzeJrL0
リライトで実力が飛躍したというよりは
リトバスで面白かった部分が殿だったという事実が明確になったという感じだしな
殿の日常テキストのポテンシャルはよくわかった。あとは個別だ。
874名無しさんだよもん:2010/07/14(水) 21:06:14 ID:y76YrJl80
だーまえがやりたいこと全部やって成仏した今、殿への期待はかつてないほど高まっているから、
ここで標準以上のシナリオを出せば、一気にKeyのエース扱いされるチャンスだな。
頑張って欲しい。
875名無しさんだよもん:2010/08/18(水) 08:41:11 ID:OtfliaI50
具体的に面白いところを挙げてみろよ
876名無しさんだよもん:2010/09/03(金) 15:18:58 ID:7/PcBcVP0
抜きゲーしか評価されない世の中で「日常シーンがんばってます」だぁ? はぁ?
ゲームのシナリオなんて99%エロシーンが今の主流だろぉ?!おーけー?
「泣けるシナリオ」は金輪際禁止にする!これからは「抜けるシナリオ」だ
リライトも抜きゲーにするぞ!はははははははははは!!
破れ!エロくないシナリオを! 捨てろ!エロくない原画を!削除!エロくない曲を!
とのかわ!今日からkeyは「抜きゲーメーカー」だ!ははははははははははっ!

という感じで麻枝が鬱になったら、殿は止められるかなぁ…

止めてくれよ…

877名無しさんだよもん:2010/09/03(金) 15:43:59 ID:wSXFUwwy0
抜きゲー結構じゃないか
上でも下でも大洪水。これいけますやろ
878名無しさんだよもん:2010/09/03(金) 21:47:09 ID:1GYZphtg0
これは躁病と言うのではなかろうか…
879名無しさんだよもん:2010/09/04(土) 09:42:32 ID:9mBhEa5D0
QC麻枝「ヒロインが牢屋に閉じ込められて、
    壁から催眠ガスが噴射されもてあそばれるっていうシナリオはどう?」

都乃河「いぃですねぇ!」

田中&竜「えぇ?!」
     
880名無しさんだよもん:2010/09/13(月) 00:12:36 ID:q6LTNbIR0
シナリオでニコニコやようつべのネタを書くのは痛い…

今までのkeyライターと違う次元に行きそうだな。
881名無しさんだよもん:2010/09/13(月) 00:34:53 ID:nyvoOckX0
ニコニコはともかく、ようつべくらいは許してやれよ
ただ「動画サイトの力を利用しておれらすげー」ネタは同時多発的にそこかしこでやられてるから一ひねり二ひねりないとな
882名無しさんだよもん:2010/09/13(月) 02:20:24 ID:1F/rrKlD0
動画投稿サイトの例で名前出てただけなのにニコニコアレルギーも甚だしいな
言われて見れば俺もニコ厨とか反吐が出るほど嫌いだが動画自体のネタがなけりゃ別にどうとも思わんかった
883名無しさんだよもん:2010/09/14(火) 00:34:42 ID:cIILuOjl0
とりあえず、リライトで一番不味いシナリオ書いたら、将来が危ないね
今の立場だと



884名無しさんだよもん:2010/09/20(月) 23:17:56 ID:Oy+MjX0k0
殿…埼玉にカエレ…体験版糞だった…
885名無しさんだよもん:2010/09/21(火) 15:07:32 ID:N25VLqvT0
体験版糞ってロミオdisってんの?
886名無しさんだよもん:2010/09/22(水) 21:43:12 ID:/uLTygbs0
リライトハコケル…

トノカワガマトモナモノガカケタナラ

バケルカモシレナイガ…

byサイボーグナナセ
887名無しさんだよもん:2010/09/22(水) 23:02:02 ID:ibKbU/Mj0
どうせお前ら売れたらロミオのおかげ、失敗したら殿のせいとかで騒ぐんだろw
888名無しさんだよもん:2010/09/24(金) 15:51:04 ID:D+bclVzu0
>>うん♪殿はサンドバックだよ
889名無しさんだよもん:2010/10/03(日) 21:38:35 ID:+6e8GckM0
>>888
サンドバックワロタw
890名無しさんだよもん:2010/10/05(火) 23:39:10 ID:LKBWLvEv0
ぼこぼこにしてやんよwwww
891名無しさんだよもん:2010/10/18(月) 20:14:52 ID:31K6jEFs0
いや、今ならQCが叩かれる!
892名無しさんだよもん:2010/10/21(木) 21:56:54 ID:UStpDQAH0
殿に絶対的に足りないもの…

それは…?!



……

………

『目と耳』

893名無しさんだよもん:2010/10/22(金) 22:49:49 ID:RoNl/Tk00
殿、タバコやめたん?やめるわけねーかw
894名無しさんだよもん:2010/10/28(木) 23:40:34 ID:Bc2F5nE80
都乃河てめー調子のってんじゃねーぞ

うっとーしーんだよ、お前

ふざけた開発日記書くんじゃねーよ

くっさいシナリオ書くよりも楽だろうがな…

いらんねん、そんな意味解らん笑いは!!

たのしい文章、←これやねん

いいか?おもろくたのしい文章書いてくれや

なかなか筋がいいんだから、あんたって子わ
895名無しさんだよもん:2010/10/29(金) 00:09:49 ID:yPV5zycN0
日記が面白くて作品つまらんよりは作品面白くて日記がつまらんほうが全然いいわ
896名無しさんだよもん:2010/10/29(金) 19:33:37 ID:fiuu2AvZ0














897名無しさんだよもん:2010/11/02(火) 22:36:05 ID:KAy2Fu9C0
なぜだぁぁぁぁ!
俺の目は殿のシナリオが受け入れられない!
殿の人柄やキャラ?は好きだけど
本業のシナリオがだめええええええええええ!

キャラ設定か?台詞か?それとも文章なのか?なにがおかしいんだ?

でもリライトに気体
898名無しさんだよもん:2010/11/02(火) 23:06:44 ID:9UHOkxgR0
>>897
殿は今までに無いぐらい愛想の良い鍵スタッフだが、
クリエイターはむしろ厄介な人柄の方がカリスマを感じさせるからな。
麻枝、久弥、ロミオ……
899名無しさんだよもん:2010/11/03(水) 16:22:45 ID:bYDVN1Ii0
広報の方が合ってるんじゃね?
900名無しさんだよもん:2010/11/03(水) 21:28:48 ID:mMfyQ5pX0
Keyらじが復活したらパーソナリティーを殿にしたらいい。

いたるちん達は、鍵ゲーはどうしても自分が関わった仕事としてしか語れない様子で、
その辺、あのラジオに投稿してたファンと齟齬があったと思うが、
殿なら、ファン代表ってノリで盛り上げてくれるんじゃないだろうか。
901名無しさんだよもん:2010/11/04(木) 19:54:40 ID:Vp62aGv00
殿は高1のとき「輝く季節へ」をプレイして鍵に目覚めたらしいけど…
シナリオを読む限り、「お前は輝く季節へからなにを学んだんだ?」と言いたい

俺も殿の人柄自体は好きなんだけど…
殿は藤井キュンみたいにシナリオ補佐が向いてるのかもしれないなぁ…
個別シナリオは鍵基準ではないからねぇ…
902名無しさんだよもん:2010/11/08(月) 19:06:25 ID:gUUlzrLe0
Rewriteの正体が判明してしまったよ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/event/1025521946/l50
858 :参加するカモさん:2010/10/30(土) 14:31:37 ID:Msj0vhgl
『夜想文化祭』が『Rewrite』かよ藁
どっちにしてもファンにとっては“おわコン”www
ttp://angleriver.blog99.fc2.com/blog-entry-249.html
「そもそも、“Keyが好き”じゃなくて、“麻枝が好き”って思うことがありますね」
「原作・都乃河勇人、原画・Na-Ga、音楽・清水準一、みたいな作品が出たら……」
「もうKeyじゃないですね(笑」
903名無しさんだよもん:2010/11/09(火) 00:14:06 ID:63KXCI450
(´-`).。oO(何言ってんだこいつ…)
904名無しさんだよもん:2010/11/09(火) 17:51:26 ID:ilJMyo+f0
麻枝好きを公言してる奴は基地

殿こそkeyのシナリオライター
905名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 13:40:01 ID:HjY/QzSG0
だね
906名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 20:05:49 ID:wGbJ8GoF0
好意的な意見をとりあげてみます。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284162367/l50
615 :この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 00:00:48 ID:7R70h5RP
>>614
要するに『実際の殺人事件をモデルにしたエロゲを作って許さない』ってんだろ。
それよりも俺は事件から3ヶ月も経たずにエロゲを作って発売させた都乃河先生って
スゲーと思うな。
もしかするとシナリオを書くスピードを見込んで馬場社長が彼を雇ったんじゃないか。
2005年までのKeyは慢性的な「延期病」にかかっていて、待つファンはともかく
延期のたびごとに胃を痛めていたのは、Keyスタッフを雇っている馬場社長だと思う。

都乃河先生はある意味Keyにとっての「カンフル剤」なんじゃないか。

その証拠に彼の関わったエロゲは発表後に延期こそすれ、二年、三年も経たずにコンス
タントに発売されているじゃないか?
それにあの事件に関わりが無いユーザーが彼を糾弾しているのはおかしいよ。

彼の作品を糾弾できるのは、事件の遺族と警察だけだ。
907名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 21:58:05 ID:7EfvlExR0
>>906
また、そのネタかw

もうちょっとマシなソースは思いつかないのかい?
908名無しさんだよもん:2011/01/09(日) 00:46:12 ID:iLt5btU40
糖質さんにマジレス返したってスレが汚れるだけだぞ
909名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 00:33:47.74 ID:YM1EvweQ0
2015年からタイムマシンに乗って来たんだけど…

こんときはまだ都乃河生きてたんだね
910名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 15:22:51.62 ID:zsBiabxU0
なんでスレタイでは殿褒めちぎってるのに中身はアンチすれなの
911名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 12:12:06 ID:+f00akN20
殿はえいえんのサブライター
912名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 22:15:07 ID:rgWMIZ2J0
>>911
次がABゲーム版として、次の次ぐらいメインやるんじゃないの?
入社する前に1作書けるぐらいの企画は用意してるだろう。
913名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 02:10:00.31 ID:M8E+xdwC0
___________ここまで殿、一切の成長なし_____________
914名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 01:04:45.52 ID:iyLRaljN0
ブログのコメントについて語らないのか?
ttp://key.visualarts.gr.jp/diary/2011/04/post_112.html

都乃河です。
というわけで、2ndOPが公開になりました。ネタではないですよ!
今回のRewriteでは新しいことに挑戦する!
 ということで、サイキックラバーさん、アニメ制作会社のホワイトフォックス
さんにお力添えいただき完成したものです。
915名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 01:08:19.95 ID:NObZMQPcP
殿の新機軸を期待したいね
916名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 12:30:14.30 ID:lPY40JEG0
このスレ立ってからもう3年・・・まだ埋まってなかったか
Rewrite発売されれば殿の話題で盛り上がると思うけど
殿スレも次スレは普通のスレタイにしてくれ
917名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 22:18:25.02 ID:lUnHU3XO0
褒め称えてるんだからこのままでいこうぜw
本当に役不足ライターになれば万々歳だ
918名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 13:11:26.90 ID:x2+6ffik0
殿key潜入レポート

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6818244
919名無しさんだよもん:2011/04/15(金) 17:02:15.36 ID:0axCVAyLO
ロミオ日誌が公開されて殿の役目が1つなくなっちゃったorz
Rewriteのシナリオでなんとしてもロミオと竜騎士を越えてくれ!
期待してるぞ、Key専属シナリオライター都乃河勇人
920名無しさんだよもん:2011/04/17(日) 18:02:50.37 ID:vxwo7vOm0
殿と麻枝以外に鍵のシナリオライターおらんの?
殿・久弥・ロミオ・涼元・麻枝の5人で新作希望。
921名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 21:06:44.16 ID:n0HT5McM0
殿はいらん
922名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:37:35.90 ID:sYckqv8/0
いつ辞めるの?
923名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:53:25.67 ID:+RY4ceqq0
リライトの紹介でよく殿の名前が省略されるのは何とかならないのか?
ロミオと竜騎士だけがえらいんじゃないぞ。
924名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:21:19.83 ID:NIVnZARl0
>>923
実績が違いすぎるんだから仕方がない。
リライトでもいまのところ共通部分の埋草扱いだし。
みんなが土下座するような個別シナリオを見せてくれるのを期待しよう。
925名無しさんだよもん:2011/05/14(土) 11:13:15.77 ID:IaRedXEA0
殿はオワコン
926名無しさんだよもん:2011/05/16(月) 16:59:22.47 ID:2qwpH0K30
鍵じゃなかったらとのももっと評価されていただろうに、
注目されている麻枝・ロミオ・竜騎士07がいるせいで目立てない。
927名無しさんだよもん:2011/05/18(水) 21:41:19.92 ID:HRb495Jl0
初めから凡人だろ
いきなり前田を喰った久弥は相当の天才だな
928名無しさんだよもん:2011/05/22(日) 08:58:24.44 ID:GXU3aUga0
殿は…





うん、来年からmana所属でいいや
929名無しさんだよもん:2011/05/23(月) 00:19:03.76 ID:s64qF5gI0
リトバスでは、キャラ人気では城桐に負け、個別のシナリオ評価では樫田に負けた
Rewriteでは、どうだ
930名無しさんだよもん:2011/05/23(月) 13:36:40.53 ID:BITHl5NC0
竜騎士が最悪のラインで待機してくれているから
とりあえず竜騎士よりマシと言われるだろう
931名無しさんだよもん:2011/05/24(火) 20:50:21.51 ID:ylYpu//n0
埼玉に帰る準備はしてるのかな…心配だ…

入社5年たってなんの企画も製品化されないなんて普通のブランドならありえない
殿を永遠のサブライターとしてこき使うんなら外注でよかったんじゃねーの?

安月給でエロゲ開発に縛られるより、樫田や城桐みたいにリーマンや派遣しながらでもよかったんじゃねーの?
山田おろちなんてパン工場のライン工だぞ、るざりんなんてセブンイレブンで未だにバイトだぞ…


…いや…やっぱ殿正社員でよかったね…
932名無しさんだよもん:2011/05/24(火) 21:07:55.62 ID:zCrs8Kln0
企画やるだけがライターの仕事じゃないし(花道ではあるけど)
殿みたくライターの統率ができるやつはいい中継ぎになれるだろ
933名無しさんだよもん:2011/05/25(水) 14:39:13.82 ID:QseBPlju0
思うに、次の企画が殿の企画だとしてkeyの古参(麻枝いわく)連中どう見るかが殿の最終評価になると思う
最近の「key最高!」「筋肉w筋肉w」とか言ってる若い奴は殿企画に違和感を持たないだろうが、
はっきり言って殿はkeyの看板がなければ注目もされないそこらへんのシナリオライターと
なんらかわってるところなんかないし、ぶっちゃけ彼のシナリオ、面白いのか…?よくわからん…
リライトで面白くなるかは置いといて、リトバスは(彼のシナリオに限ったことじゃないけど)ダルゲーだった

日常シーンが得意って言ってるげど、それって特徴がないってことだよね、ほかに…

麻枝や涼元、久弥にあったそれぞれの良さが感じられないんだよ

キャラ作りは中途半端(池沼&パワーキャラ)、文章も無理に短くしようとしてカクカク、笑わそうとするも…寒い(おそらく、体験談をもとにネタを書いているから)
クリアして感想が「やっと終わった…長かった…ふぅ…」じゃライターとしてどうなんよ?殿。

もしリライトで殿がダメだったら俺はkeyを切るよ。涼元のジャスミンのほうが楽しみだからさ。

殿の最終試験のつもりでプレイしてみるよ

オレの楽しみを減らすんじゃねーぞ、殿
934名無しさんだよもん:2011/05/25(水) 15:13:36.23 ID:0RhWoVIL0
その粘着質な文体からして、どうせお前ジャスミンスレではカワタガーとか言ってんだろ?
935名無しさんだよもん:2011/05/26(木) 00:39:39.21 ID:HTcjWFpL0
馬鹿なのかどうなのかわからんけど
殿が企画したゲームが出るころにはリトバスレベルの連中が古参になってると思うよ
現状の古参なんてレベルの人間があと何年残ると思ってんだい
936名無しさんだよもん:2011/06/01(水) 02:15:36.43 ID:SFC0GC0M0
とにもかくにも触手を!
937名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 21:02:40.68 ID:8R7isdu20
ヤクバハイルスレからきたけど、人いないね。
ttp://unkar.org/r/event/1025521946

このスレにRewrite買ったヒトはいるの?
938名無しさんだよもん:2011/06/25(土) 18:53:22.51 ID:iuJilbuE0
ひでぇよ…いくらなんでも
939名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 23:16:19.90 ID:E37B0FMj0
なんか次スレ立ってますよ。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309262395/l50

早くココを消化しましょう。
940名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 23:28:30.69 ID:MrqyMFs00
ここは役不足スレです
941名無しさんだよもん:2011/07/13(水) 00:50:56.85 ID:wbVkRVpW0
一ノ倉先生の降臨を待つか
942名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 11:46:51.13 ID:AVZ+2aXb0
泣きなんかいらねぇよタコ
943名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 18:33:27.28 ID:EoM+rrCI0
944名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 04:12:42.55 ID:tHfLU3+y0
G:
今のこの道に進もうって決意したきっかけは?

都:
麻枝さんに言われたんですよね。今はもうないんですが、かつて麻枝さんがやってたサイトがあって、そこの掲示板の常連の痛い信者をやっていたんです(笑)

その時、麻枝さんが突然「シナリオライターを目指そう!」って言い出したんです。「なんで!?」って言ったら「君、まだ若いし、芽があるから」みたいなことを言われて。
その時の「芽がある」というのは、掲示板のテキストぐらいはまともに日本語が書けるというレベルだったと思うんですが、
それを何か勘違いしてしまったのか、「じゃあ俺がシナリオ書いてやろう」と。物語を作るのは好きだったし。この業界でライターやろうって思ったきっかけはそれですね。


945名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 20:35:21.66 ID:SAiIAtXU0
Rewrite内での殿シナリオの感想を書こうよ
946名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 00:04:13.97 ID:eoe3DUFh0
インタビューで自分の課題はキャラ作りだって言ってたけど静流のキャラ立ちはすごく良かった
947 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/25(月) 00:35:17.93 ID:3dwU6/UZ0
キャラ立ってたけど生かしきれてなくね。
948名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 06:11:40.49 ID:72M4BVFH0
どこが?
949名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 11:06:42.99 ID:yUzgvenT0
rewriteで殿は見違えるほどよくやった

殿が書いた静流ルートがまさか一番泣けたなんて驚きだ
ただギャグはどっかで見た事あるようなものばかりでクソつまらん。
書けないならギャグは書かなくて良いと思う
950名無しさんだよもん:2011/09/11(日) 15:47:29.01 ID:8fpv+WgE0
殿の出自には謎が多いな。
切儚は彼の正体を知っている。

ttp://mimizun.com/log/2ch/magazin/1224218788/250
951名無しさんだよもん:2011/10/15(土) 20:18:18.58 ID:sGtn3uID0
切儚が立てたヤ●バハイルスレってどこにある?
952名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 16:10:33.53 ID:Vhvb4uEd0
>>951
今は2ch内にスレは立ってない。

過去スレならおそらくコレ。
ttp://unkar.org/r/event/1025521946
953名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 16:30:26.79 ID:OeGY08mTO
小生は寸暇を惜しんでエロゲをする、職業ホモ・エロゲスルヒトですが

ちはやルートの筈が桜の木から生まれた桜内義之みたいなキャラに、全部持っていかれたのはビックリしましたが

清流ルートでの日記は本当に素晴らしかった
淡々と事実を追った切なさと、ページを破ってしまう心境が凄く心に来ました

ただ残念なのは、先に木になるのはグランドルートのネタバレそのものだから
フライングなのは居たたまれないな

小生のやうな未熟者でも分かることをワザワザやったのは、ライター同士のコミュニケーションの不足ゆえですかね
954名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 19:41:35.65 ID:xXEruEPm0
とりあえず作詞はやめろと
普通に西又と良い勝負じゃねーか
955名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 04:30:29.09 ID:+uZ4q7qn0
聞いてて頭痛くなる歌詞と一緒にしてやるなよ
956名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 21:14:17.75 ID:+/DsAzyX0
Rewrite内での殿シナリオの

まともな

感想を書こうよ
957名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 10:53:45.27 ID:1EvwB3kF0
上達してると思うよ、とくに静流√とか。
ちはや√のバトル描写は何とも言えないが、
バトル展開はいたる文書に含まれてた内容だし、鍵ではバトルは重要ではない

リトバスでもそうだが、ちゃんと伏線をまとめてるのは評価したい
クソライターだと壮大にして伏線投げっぱなし(どう思うかは読者にお任せします)が多いから

ただギャグは業界最底辺ってぐらいにツマランな
全て高水準を要求される鍵以外で拾われていたら良い人材になったろう
958名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 11:06:16.92 ID:CnuPEw/b0
本筋に関係ないギャグを披露するときが結構あやうい
本編の温度とキャラの温度をもうちょっと寄せることが出来ればいいライターになれると思うんだが
959名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 14:27:45.46 ID:VeIGdCKk0
伏線をまとめるためにギャルゲの体裁と内容を全部ぶん投げた某ライターよりずっといい仕事だとおも
960名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 14:30:14.21 ID:JYyFSSKF0
殿がどんなに頑張っても菅野とか高橋とかロミオとか瀬戸口とかめておとか
きのことか麻枝とか丸戸とかるーすみたいにはなれない
961名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 14:48:10.70 ID:5UNSWMKB0
ギャグはアレ位と思うけどネタ切れが心配
多分ネタ切れの所為で本編と関係無い強引なギャグが増えるんだと思う

個人的にはテーマみたいなものがわかんないかな
ちはやが何を求めてたのか、静流が何を求めてたのか
そしてそれが伏線と対応してたら尚良いのにと思う
なんか展開ありきなんだよなぁ。対価の払い方がおかしいというか
962名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 15:20:34.49 ID:1EvwB3kF0
>>961
まぁテーマに関してはそれもそうなんだけど、
そんな事言ったらrewriteのテーマがよく分からないわけで
963名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 15:29:42.54 ID:5UNSWMKB0
うーん。言い方が悪かったかなテーマというかゴールだな
rewriteのテーマは人によって多少ぶれるかもしれないが
ゴールはまずぶれないと思うので
964名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 21:34:29.19 ID:SEqEPSsP0
>>959
殿さんちーす
965名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 00:44:40.69 ID:iDNDn08s0
新作情報の公開はまだですか?
966名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 00:56:21.99 ID:j2yg7/Yt0
まだです
967名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 17:57:09.93 ID:Gz9YY0w60
rewriteのファンディスクの内容を妄想してみる。
エロゲ4本セットで・・・

1.ちはやアフター
2.夜想文化祭2013リメイクver.
3.罪ギルティア2013リメイクver.
4.VANQUISH2013リメイクver.

これだけ入ってなんとたったの5500円!!
・・・だったらいいんだが。
968名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 19:23:39.22 ID:u8jAApK10
>>967
5.ビジュアルアーツ20周年記念ブック
 とかつけてくれ
969名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 19:54:41.98 ID:1TJ62epr0
5は久弥と麻枝と凉元の対談も入ってる
970名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 20:38:22.46 ID:4xewoKnx0
お前らリライトファンディスクなんて買うの……
んな見えてる地雷、鍵好きなら絶対踏んじゃダメっしょ
ペドわふ予約買いした強者なら仕方ないが
971名無しさんだよもん:2012/02/27(月) 00:33:15.20 ID:1ixRYmhi0
>>967
「夜想文化祭」をぐぐると世田谷一家殺人事件のことが書いてあったんだが
マジで関係あんのか?
972名無しさんだよもん:2012/02/27(月) 21:04:10.81 ID:00No1cq50
>>967
あんたはkeyの関係者か?

ファンディスクが7/27に発売されるってよ。
ttp://moenow.doorblog.jp/archives/1698859.html
どうせ延期を繰り替えして発売は2013年になるんだろうけど
いたる絵の夜想文化祭はプレイしてみたいなー。

>>971
なんかこのエロゲのスレに犯行を予告する書き込みがあって、
日テレのワイドっていう番組に夜想〜が取り上げられたらしい。
973名無しさんだよもん:2012/02/27(月) 22:37:08.07 ID:1ixRYmhi0
>>972
勉強になった。

いたる絵の夜想文化祭、上等だ!
俺たち鍵っ子はいたる絵で抜くことを強いられているんだ!(集中線)
974名無しさんだよもん:2012/02/28(火) 21:55:17.16 ID:8w/F+J4fO
実は俺殿のシナリオ嫌いじゃ無いだ・・・
975名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 22:29:34.65 ID:kDmd5bg90
>>967
エロゲのVANQUISHが気になる
976名無しさんだよもん:2012/03/03(土) 14:46:55.00 ID:KF+SflW70
>>975
ぐぐったらあらすじが出てきた。ぶつ切りだけど。

ttp://community.edita.jp/blog_movie_display/m-45f8f45c91bcb/blog_no-m1/movie-4b88ee32da349
運び屋ヴァンキュッシュが、人間に反逆したドロイド軍団に単身挑むってエロゲ
が一般ゲームになるのだな。 簡単にあらすじを書くと、運び屋ヴァンキュッ
シュ(以下“ヴァン”)がマフィアから「セクサロイド・ティルトの輸送」を
頼まれる。彼は高額の報酬に飛びつき、ホイホイとマフィア本部にティルトの
輸送を開始する。戦闘...
977名無しさんだよもん:2012/03/03(土) 18:16:18.36 ID:yPtaQOkF0
おいこら、いくらなんでもスレ違いだぞ
ここは都乃河先生スレだから、ヤクバハイルネタはよそでやれ。
978名無しさんだよもん
そのネタ引っ張るねえ。
別にRewriteとヤクバハイルの過去作に同じ作者と言えるような類似は無かったんだろう?