【地雷以下】リトバスが凡作だった件【駄作以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポン厨
立てておきますね^^
2名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 11:02:37 ID:a/0qM9kQO
あやまなかま、やまたならはらはやあはさあなはさまたあまさやなた
3名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 11:17:49 ID:XMm9OH2Z0
Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。割り箸を次々へし折ったあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。


リトバスは、死ぬのと実は生霊ネタがいくつあるか楽しみです^^
4名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 12:21:14 ID:+J3w2v0+0
地雷だったの?
5名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 12:42:20 ID:pvKa0VOj0
生死や魂やらもうお腹いっぱい
無ければ買う。
6名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 14:28:18 ID:NNj5MrjR0
夢オチでしたwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwww
7名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 19:27:16 ID:S4S43VT+0
>>3 人生を思い切りショートカットしてしまった気がする・・・ orz
8名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 19:45:22 ID:wdUE41/B0
本スレ見てるとギャグが合わないと糞ゲーっぽいな
今回はやめとくか
9名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 20:26:44 ID:O2TNigFJ0
いざというときのために・・・ね★
10名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 20:27:13 ID:/t/48tvm0
背景が酷い、なんか10年前のエロゲを思い出す
BGMも普通以下
11名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 21:11:40 ID:FOV3R6pd0
ONE〜輝く季節へ〜
永遠の世界=浩平と瑞佳とって都合の良い、現実から目を背けた世界。
浩平は幼少の頃に瑞佳と『永遠の盟約』を交わしている。
ヒロインの内誰か一人を好きになると、そのヒロイン以外の現実世界の住人達から浩平は忘れ去られ、存在が無くなる。
だが、必ず一年後に浩平はヒロインの元に『永遠の世界』から帰還してハッピーエンド。
浩平が子供の様な性格をしているのもこの為。

Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。割り箸を次々へし折ったあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。
12名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 23:02:56 ID:oJhKp8C90
のっけからバンダナと白髪がケンカ。
ポニーテールの女はこいつらより強いらしい。バカバカしい。
オープニングムービースキップさせろ。
ツインテールとまた寒いバトル。「バトルをオフにしますか?」速攻オフ。
その後、寒いミニゲームがいくつか。バッティング練習もオフ。
寒いバトル。ランキング? オフ。
唯湖登場。絵がエロい。この子はけっこう好みだ。
寒いバトル。草野球チーム結成? あまり野球に興味ない自分にはキツイ…
13名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 23:11:59 ID:IyWOtWl+0
正直つまんねえよな・・・・・ここまでか
14名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 23:23:10 ID:oWH4vAhl0
アンチ、すっくねえなww
15名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 00:35:40 ID:UMalQCWCO
蔵の時に比べてアンチが少ないのが妙に生々しい…
16名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 00:38:53 ID:bvISNfPF0
リトルバスターズ大爆死(笑)

http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up90638.jpg
超展開の始まり
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up90639.jpg
超理論を語り始める姉御
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up90640.jpg
お約束の白文字によくわからん言葉
17名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 01:11:20 ID:l72F77ij0
リトルバスターズ!

開始当初主人公達がいる世界は
修学旅行中のバス事故によって半死状態の恭介が作り上げた虚構の世界。
謙吾と真人は事故の際、理樹と鈴を庇って瀕死。
結果バス事故の生還者となるであろう理樹と鈴は、恭介の目から見るとあまりにも脆弱すぎるため、二人が現実世界である事故現場で目覚めても、絶望して生きていけないと判断。
そのため、自らが中心となって理樹のクラスメートと相談して一緒に創り上げた世界の中で
恭介は謙吾と真人と共に何も知らない理樹と鈴を鍛えあげることにした。
恭介達は幾度となく事故が起こるまでの一学期の世界を繰り返すが、恭介の強引すぎた鈴の精神を成長させる行為の結果、鈴が精神崩壊を起こしてしまう。
しかし何度もループをするうちに、理樹は徐々に強さを獲得していたのだ。
自分の行為によって鈴を己の殻に籠もらせた罪悪感により腑抜けになった恭介の代わりに、理樹はリトルバスターズを再結成。
結果恭介とも再び手を取り合い、どうにか理樹と鈴だけは現実世界へ帰還。
けれども、他の仲間たちの死亡を受け入れられない理樹と鈴は
奇跡パワーを使って仲間を救う際に邪魔になるナルコレプシーを原因ごと解決して治療し、更にバス事故直後へと戻り生徒全員を助け出す。
最後は、恭介の運転するワゴン車に乗って、修学旅行をやりなおすことに。
授業を抜け出して。
18名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 02:11:37 ID:R+JGcyE30
本スレがそのままアンチスレみたいになってますがな・・・
19名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 02:23:15 ID:CFLYo7OB0
そりゃ、ネタバレ回避のために本来の住人がいないわけだし、褒める意見が少ないのは当然。
本当に様子見るなら、後一週間は待たないとちゃんとした意見は出ない
20名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 02:33:15 ID:JhGmPWHw0
>>17
それって日野日出志の漫画で似たようなの無かったか?
21名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 08:47:00 ID:bV9Jm8rj0
>>1の読み通りの展開に頭が下がるよ
22名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 10:05:14 ID:n2qdTK/S0
久々に地雷踏んだわ・・・・・
23名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 10:13:43 ID:tIBSa9B70
>>19
本来の住人は褒めるのが当然、って決めてかかってるあたりがスゴいな
24名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 10:28:35 ID:UIVKeQc20
まあそれがバ鍵クオリティってやつですか
25名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 11:06:06 ID:MOI80gz00
そんな幻想も智代うんこで崩れました
26名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 11:11:35 ID:YL33sNg00
まぁ今の所やれてる奴が8割以上割れ厨だし結論を出すには早すぎる!




でもやっぱり少し不安だぜww
27名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 11:37:03 ID:0Fwl5hJvO
いや、2割の割れ厨と8割のやってもいないやつだろw
28名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 12:14:16 ID:v7K4S49j0
凡作じゃないよ
これは間違いなく核地雷
29名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 12:23:35 ID:T5xCGrxJ0
いや結構面白いぜ?
他のメーカーと比べればだが
30名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 12:37:52 ID:QahY3x/D0
凡作どころか、田中ロミオくらい人を選ぶ超カルト作品。
31名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 12:38:45 ID:rpLiWYQP0
>>30が真理
32名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 13:39:32 ID:wBO32JKN0
ロミオを馬鹿にするなお(#^ω^)ビキビキ
33名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 13:50:37 ID:KMtFe7QF0
>>19
同感、かなー。
まだフラゲとかゲトしたやつの感想とか多いし・・・。
34名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 14:23:53 ID:T5xCGrxJ0
ちゃんとやりたい派はあわてて飛ばし読みして
あら捜しして悪口だけ必死でアップしたりはしない
35名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 14:43:11 ID:YOSsaPJhO
普通に面白いと思うけどな〜
特に姉御と直人のバトルに笑いまくった。

恭介たちとのやりとりしに何か温かいものを感じる。なんか高校生の時を思い出す。
36名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 14:49:12 ID:QahY3x/D0
>>35
怒濤の超展開が待ってるよ☆
37名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 14:50:22 ID:UMalQCWCO
駄作以下とか言い過ぎ
AirとかCLANNADと比べなければこれも十分良作だ
38名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 14:53:28 ID:wBO32JKN0
>>37
過去作品と比べるなというのも無理な話だ。
39名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 15:12:12 ID:T7AJ+cmc0
クドのシナリオは本当にひどいな
まぁnyで十分だった
無料の割には楽しめた
クラナドの方が遥かに感動したし笑えた
予約したけど買わない
40名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 15:36:09 ID:X+jXwK6P0
超展開つっても要点箇条書きにしたらエロゲとかギャルゲのシナリオなんて
ほとんど酷いもんだろw
41名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 15:38:35 ID:SSKZuN+F0
携帯小説みたいなもん
42名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 16:45:45 ID:hNqcxipy0
割れ厨が買わなくて正解とか
ホント痛いスレだな
43名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 18:02:19 ID:QgW3SezY0
関連スレがまったく盛り上がらないところに祭りとしてのしょぼさを図らずも露呈
44名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 19:43:39 ID:UZCgjfDT0
>>39
現実社会で迷惑をかけるお前は死ね
45名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 19:48:31 ID:TFwCGWTyO
○○萌え〜ってレスがほとんど見当たらないのは
ギャルゲとして致命的だろ…常考
46名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 19:53:32 ID:MpXRPmXk0
なんか今回OPムービー見ても余りワクワクしないんだよな。
CLANNADの時はついつい何度も見ちまったんだが。

後俺普段ギャルゲ買わないからよくわからんのだけどフルで容量3GBとか普通なん?
47名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 22:22:37 ID:aJ2+o22M0
普通〜やや多目、くらいじゃないかな?
48名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 23:43:10 ID:9YZdQj+j0
感動も笑いもなし
音楽は空気
キャラは魅力なし
声優は安物

なにこれ・・・
49名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 01:08:51 ID:z7EdzVb20
正規ユーザーでなければ黙して去れこそ泥
50名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 03:05:00 ID:RIDCAtZe0
このスレでそれはねーだろw
まあ>>48は適当すぎるけどな やってないの丸出し
声優にしてもエロゲーマーなら問題ないし
表声優の有名どころ連れてこりゃ喜ぶってのも低能の表れだしな
51名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 03:47:58 ID:sXgk8WDR0
>>3
真琴って復活したの?
プレイしたのもう7年近くも前だから覚えてない。
ただ結婚式あたりから号泣した。
52名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 05:01:49 ID:bCtd7fwEO
>>51
鍵作品に正解を求めない方が良い。

ちなみに、リトバスは普通に良いと思う。
普段から核地雷しか踏まないからな。
53名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 09:26:46 ID:6axXqQYS0
リトバスは良作だよ、key過去作品と比べなければ。
54名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 09:28:27 ID:JFk6wH2b0
ハッピーエンドのある水増し智代アフターって感じだな
55名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 11:50:08 ID:bCtd7fwEO
今回もサブイベントの消化とか考えたら恐ろしく時間が掛かるな。
ミッション
パーティー
シナリオに関係の無い行動

>>54
真理。
56名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 12:35:12 ID:x9YLlrvc0
意外とのびないな、このスレ
クソゲーならもっとのびていいはず
今週末どこまでこのスレがのびるか期待だな
57名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 13:05:11 ID:1y62aIF4O
これかなり駄目そうだな
58名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 13:22:03 ID:eje5enLe0
信者と社員がしょぼ作品に無理やり下駄をはかせ続けてきた結果がこれだw
盲目的な狂信は害悪にしかならんね
59名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 13:36:36 ID:JVE8D75WO
みんな素直になろうよ…
60名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 13:44:59 ID:1y62aIF4O
これはもう駄目かもしれん…
61名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 13:50:00 ID:/sjmkwXk0
Kanon >>>>> AIR >> CLANNAD の俺にとっては、「これ蔵より悪くね?」という書き込みを見た時点で回避決定
62名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 14:04:24 ID:VNx+6+O30
小毬  死んだ兄のトラウマが発病し主人公を兄扱いしだす超展開
クド  いい雰囲気だったのがロケット墜落だのテロだの出てきて奇跡連発の超展開
美魚  初めてのデートでいきなり別離云々言い出して別人格が出てくる超展開
唯湖  いい雰囲気だったのに超理論を姉御が語り出して世界崩壊の超展開
葉留佳 延々と見せつけられる陰湿な姉妹喧嘩 超展開ではないが気が滅入る
鈴   いい雰囲気だったのが突然転校することになり別離する超展開
リフレイン  虚構世界の超設定 真人がいっぱいな超展開
ラスト   特に超展開はなし

今回超展開率高え〜
63名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 14:14:10 ID:6axXqQYS0
リフレイン以外の展開は「夢オチじゃ仕方ない」で済ませられる。
リフレインは「走馬燈の代わりに白昼夢見ちゃいました」でOK。
ナルコレプシーは気のせいだったって事で。
64名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 14:42:35 ID:atbgshUm0
大丈夫。
鍵は信者の信仰心だけでもまだ食っていけるよ。
65名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 16:10:57 ID:bCtd7fwEO
逆に救われない方が良かったんだが。
66名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 16:43:39 ID:Fj8WacAu0
>>39
ゲームも買えない貧乏人ですって言いたいわけだな
67名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 16:49:11 ID:O+6pDO+00
奇跡最高!な人には良作〜凡作、奇跡飽きた・・・な人には地雷、か
一応高評価も出てきたみたいだな
でも奇跡で復活は鍵のお家芸なんだから嫌なら様子見しとけ、という話ではある
68名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 16:55:55 ID:boryTUHlO
クラナド>カノン>airな漏れはリトバス楽しめそうですか?
69名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 17:50:24 ID:bCtd7fwEO
>>68
男の友情が好きなら楽しめない事も無い。
70名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 18:21:00 ID:E83OVIlZ0
これが10年くらい昔のゲームなら名作扱いだったのだろうけど、
みんなの目が肥えてしまってちょっとのサプライズには驚かないし、
奇跡ネタはご都合主義で片付けられちゃうし、
昔のスタッフ抱えてここまで来てる鍵は大変だな
71名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 18:25:50 ID:eje5enLe0
目が肥えてる?むしろ出来の悪さを意地でも認めようとしない必死さのみが印象に残るが
72名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 18:53:37 ID:tmfX3lG20
10年前なめんなよ
73名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 18:55:12 ID:1y62aIF4O
もう鍵は終わりだ
74名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 19:16:27 ID:bCtd7fwEO
Afterを出せば良い。
買わないけど。
75名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 21:42:44 ID:42B/asuf0
何のアフター出せとw
76名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 22:04:56 ID:TTjGtePA0
麻枝アフター
77名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 22:18:25 ID:b3D+HbbWP
>>1の先見の明は異常だったな・・・
78名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 22:52:02 ID:qHXGzjSU0
良作>凡作>駄作>地雷
じゃないの?
79名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:12:36 ID:V2Uyh4SA0
>>78
話題にもならないという意味では凡作は駄作、地雷以上に酷い。
好評の対極は不評ではなく興味がない、だからな。
80名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:17:22 ID:atbgshUm0
鍵にしては凡作じゃなくて、普通のエロゲーと比べても凡作って出来だからな。
マジで前半は睡眠導入剤……。
81名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:20:03 ID:7NUZjEb+0
>>78
良作と凡作には大きな壁がある
良作>>>凡作>>駄作>>地雷
82名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:22:38 ID:tmfX3lG20
地雷ってのは発売前の期待値を遥かに下回った時に認定される
最初からクソゲー臭むんむんのものは地雷とは言わない

良作>>>凡作>>駄作

地雷

ってかんじでジャンル自体違うかと
83名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:28:25 ID:xe04JBKZ0
そういえばクラナドまだ一時間以上プレイしてない
84名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:35:27 ID:glYAWzfX0
こうなると涼元の離脱が痛いな
やはり麻枝か久弥がメインでガンガン書かないとダメなのか?
85名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:36:51 ID:W2McWhXt0
素で今回ひどいと思う。
ミニゲームがじわずらわしくてテンポ悪く感じたのもあるが、シナリオ酷すぎだろ
涼元脱退効果か、これ?
それか麻枝シャブやりすぎか
86名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 00:39:43 ID:FXd6ZiET0
そういや昨日発売されてたんだっけ…。
ONEとかKanonの時は信者だったんだけどもう年かなー。
87名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 01:09:10 ID:mZVOz5OF0
つーかかなり最初にループかとは思ったが
死人があつまった妄想世界とは流石に予想外だった
88名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 01:11:51 ID:BfIZhavC0
水増し要員のシナリオが監督不行きだと思う
だーまえと殿のシナリオは頑張った方
89名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 01:15:35 ID:wLYhlERd0
本スレで春原はよかったとか慰めあい始めちゃったよ・・・
90名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 01:20:01 ID:mZVOz5OF0
結局、誰がどこ書いたのさ
91名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 01:27:37 ID:MZroZoHxO
なにこの無個性空気主人公
これなら朋也のがまだマシだったかも

というか、あの
これ面白いか?何かギャグが笑えないんだが・・・
92名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 01:28:41 ID:BfIZhavC0
だーまえ:鈴、Refrain、共通
殿:小毬、唯湖
城桐:葉留佳、クド
樫田:美魚

だったはず
93名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 01:55:21 ID:mZVOz5OF0
つーか言ってしまえば歌月十夜のパクリだよな
月厨が騒ぐから嫌だけど
94名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 02:06:41 ID:KojqtQPL0
しかし何でこんな作品になってしまったのだろう
クラナドで完全にネタを出し尽くしたのかな?
まるでKeyの名で外注品を発売したみたいだ
95名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 02:22:51 ID:RTfvOAaM0
>>93
ビューティフルドリーマー
96名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 02:26:42 ID:mZVOz5OF0
BDが夢ループの基本だろうけど
冒頭が交通事故とか夢見せてる奴が死にかけてるとか
ルートによっては世界崩壊とかそこら辺がなー
97名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:11:19 ID:B+ICW/3W0
なんかギャグがすべりまくってる気がするんだが・・・
5回に1回くらいは面白いではあるんだけど何か釈然としない
98名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:18:56 ID:p0PXHEfpO
最近は妙に凝ったギャグばかりで見飽きてたから。
筋肉馬鹿の直球にハマった。
99名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:30:49 ID:cLCikoQmO
新人だと思うが、「テセウスさまー」とか意味不明のボケが多かった

後は姐御と葉留佳のキャラが寒すぎ
○○女史だの○○デスネだの… ひでーキャラ作りのセンスだ
100名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:37:29 ID:hGB8yEddP
そこは俺もがっくり来た所
リアルで「久弥カムバーック」と叫んでしまった・・
101名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:43:12 ID:RJFBdcRX0
:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z   ゝ::::::::`Ww、iiii\`WiiiiiWWW;;;;;;;::::き
^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw   ミ:;;;;: iiWwiiiiiiWwili: lノノリリリiiiiiWk'
  |川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww   w`'^`-|i: :iiレ' .|i: l川|wW-'^"`
  |川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW  WW  .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|
  |川 :i|  |川  |l:i|   |i:|    |:|   .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|
  |川 :i|  |川  |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`^`''`'|i: :ii|  |i: l川| |:ii|
  |川 :i|  |川  |l:i|  ~^~^        |i: :ii|  |i: l川| |:ii|
  |川 :i|  |川 ''"'''''   ∧_∧    |i: :ii|  |i: l川|`~^~^
  |川 :i| `~~~^.      ( ´Д`)  wi゙|i: :ii|  |i: l川| |レ'
  |川 :i|ww  ll        ._)   (__    `~~~^ !i: l川| .||
WWWiii||wW ヽ!l/    ./ 久弥. `、      .|i: ll川|ii||/
         |レ'   /,r|    r‐、い    wiiWWWiii||wW
  wwwiiiiw  .||    | | .|   {ニ }/
        .       {_} |    `‐'i"
               /"ヽ-、 .|
               |  .| ヽ .|
                |   |   {ll|     wWll||Www
               mn .  リ
               .{  .7
                 ヽ_.(
102名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:45:04 ID:BfIZhavC0
久弥なら、鷲宮神社でコロネ食ってたよ
103名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:46:59 ID:hGB8yEddP
>>101
鍵危篤
すぐに帰られたし
104名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:51:52 ID:l88b1r1i0
もう鍵は死に体だなあ
105名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 06:16:47 ID:et/+18yq0
だーまえ引退とか小耳に挟んだが、これが卒業制作になるのん?
106名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 09:29:43 ID:AK+VAWJY0
本スレ社員が必死すぎてワロタw
107名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 09:30:47 ID:QsWSX6wb0
ここ以外の掲示板にもあちこち出張してるみたいだしな
108名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 09:49:48 ID:QorYD1Ai0
しかしすっげえ過疎ってるな。
リトルバスターズ!は、葉鍵板の衰退を防ぐ事が出来なかった。
なんというか、もはや叩く価値すらないって扱われよう。
109名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:07:00 ID:0i4D93ct0
CLANNADの時は発売前の期待感からMAX超えてたけど、
リトバスは趣味で出した智代アフターが間違い
あれで Key熱が醒めた奴が多くて、発売までの盛り上がりも無かったし
智アフが無かったら、多少は好意的に見る人も多かったかもw
110名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:12:33 ID:9DAJeERv0
>>105
これで麻枝は辞められなくなったのでは。
この程度の作品で「我が創作人生完遂す」とか自分で言ってても
納得できない。
111名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:15:06 ID:AK+VAWJY0
才能枯れてる人間に無理に書かせてもなあ
112名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:26:20 ID:IUI3jtCF0
俺の周りじゃ智代どころかCLANNADで脱落してった奴が多かったな
AIRに比べてCLANNADの期待感からイマイチじゃなかったか
113名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:27:33 ID:+G7HViSU0
いや、むしろ智代アフターの微妙さがあったからこそショックが薄まった気がする
114名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:29:54 ID:QorYD1Ai0
一般ゲーなんて寝言を吐いていないで、クドの輪姦シーンを姫騎士アンジェリカ並の勢いで描写していたら、きっともっと好意的な意見が飛交っていたのだろう。
115名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:31:18 ID:+G7HViSU0
アンジェリカじゃギャグHになっちゃうじゃないか
116名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:50:08 ID:uAhPeqtC0
>>108
リトルバスターズ失敗作で、ここは葉月板になります
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1181903906/
117名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 10:59:43 ID:O+IDdR+G0
批評空間にさっそく単発IDの擁護が現れててワロタ。
そして「鍵のゲームと考えなければ」というお決まりの台詞w
118名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 11:10:53 ID:tBk0CW6R0
>>109
だねえ 製作期間が短かったってことだし、CLANNADほどのパワーは期待できそうもないな
と思ってたらマジだった・・・
119名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 12:00:14 ID:SRyVHe/a0
むしろ派手に叩かれてたほうが感動やら何やらで
ムカつく人は心底ムカつくであろういつもの鍵作品だったんだなと
安心して買えるのに現状見ると本当に微妙な作品なんだな
120名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 13:33:05 ID:1C+7ZuSL0
きっとまだ
限界なんてこんなもんじゃない
こんなんじゃない
121名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 13:36:09 ID:de0AMwU50
リフレインだけは、今までの鍵級に評価してるんだが、個別ルートはちょっと無いわ。
全部終わってみると、クドシナリオの超展開とか「現実のクドは行かない方を選択していた→虚構世界とはいえ
現実の悔恨を果たせた」という流れなのが分かるんだが…それにしても唐突すぎる。

これなら一週目はルート強制で虚構世界だと分からせる何かをいれて、2週目から個別ルート回りつつ、
現実への回帰を目指すとかでも良かったんじゃね?
122名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 13:37:09 ID:+G7HViSU0
批評空間単発以外だけで見ると点数の低さすげぇな、期待分はあるんだろうけど
123名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 14:32:24 ID:SDvNrzmj0
今回は流し読み部分が長すぎて特に辛かった
ワイワイ感を演出したかったんだろうが、新人の駄キャラで水増しても駄目だよ…
野球中の歓談とかホットケーキとかお泊り会とかひどくつまらなかった
124名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 15:03:33 ID:Z00u0Arg0
932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 05:16:30 ID:3Y6vll8r
>>931
同意。
八月もそれなりのブランドに成長しているから無理してアニメにするレベルじゃないと思うし。
まぁ・・・世間のしがらみというのもあるだろうから、八月自身が嫌でも断りきれないような
レベルからの会社の申し出があれば断り切れないだろうけど、そこが最大最強のチャンスの
状態にあることを理解してくれていればいいんだけどね。

なんか、葉鍵板みたり「リトバス」が地雷っぽいから角川に上手く取り入れば、「リトバス」の
代わりに「FA」を京兄でアニメ化・・・・・・なんてことは無理だろうな。
125名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 15:11:19 ID:HZJaSF230
この内容なのに、店ではそれなりに売れてるのが謎だなぁ…特典厨がメインなのかもしれんけど。
とりあえず実は事故ってて…ってのは怪談に良くあるパターンだね。
126名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 15:37:27 ID:Bj2d91580
小説からパクリまくってるな。絵が好みだったし期待したが。
普通につまらなかった。
127名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 16:22:57 ID:p0PXHEfpO
前評判のせいで全くやる気がおきねぇよ
これしか買ってないのに積んでる
128名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 16:29:26 ID:de0AMwU50
共通→楽しかった
個別→超展開のやつ多すぎ。だんだん辛くなってきた。
鈴・リフレイン・リトルバスターズ →いつものKEY

中盤部分がかなりヤバい。
発売日が一番地雷報告あがっていたのは、間違いなくこの個別のせい。
俺もクドシナリオやって地雷じゃねぇか!と思った。

リフレイン以降は面白かった。恭介にはガチ泣きした。
129名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:05:33 ID:OXsAi25Z0
麻枝よ、リーフに来い、そして一人シナリオでRPGを作るのだ。
リーフならその環境は十分に整っているぞ。
130名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:22:25 ID:/CQwEtnd0
>>129
涼元いるから無理
131名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:28:22 ID:PnkS0j/gO
今の葉ではミニゲームを作れる人材が乏しいのでだーまえは有望
132名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:29:29 ID:1yEgCcsq0
久弥カムバックは俺も叫んでしまった
133名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:30:19 ID:+aBgaOQ/0
久弥を鍵に入れてだーまえは葉に行くと幸せになれるかもしれんな
134名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:33:50 ID:OXsAi25Z0
>>130
麻枝は東京におけばおk
135名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:34:23 ID:/CQwEtnd0
>>134
それしか手はなさそうだ
逆にするのもアリ
136名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:35:50 ID:Z00u0Arg0
涼元って大阪なの?
137名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:38:38 ID:prfaLdnK0
ババがもはや今となっては唯一の金づるを手放すとは思えんな
138名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:38:38 ID:OXsAi25Z0
>>136
大阪で社長一同と早朝マラソンしてるらしい
139名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:38:52 ID:et/+18yq0
つまり麻枝を超先生ポジションに置くと
140名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 18:25:05 ID:r+b24iyU0
麻枝がトップだとやっぱあかんわ
誰かが手綱を握らないと
141名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 18:27:15 ID:/CQwEtnd0
>>140
エロゲライターってそういう奴ばっかだよな
142名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 18:43:53 ID:de0AMwU50
エロゲに限らず、どの会社でも品質管理、進行管理、部署管理の人間が居ないと何も出来ないよ。
ただ、それらよりも遥かに個人の才能に偏った業界なだけ、より適した人間が企画監修しないとダメだな。

作業量の限界的に二束の草鞋がなりたたん。
143名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 18:56:00 ID:et/+18yq0
明確な基準値がある工業製品とかと違って、品質管理する人間にも才能が必要だからな
そんな人間はめったにいないから、単にそういう立場の人間をおいときゃいいってもんじゃないし
144名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 18:57:16 ID:0lO8Jgti0
>>140
でもこういう奴に限って全てを仕切りたがるんだよな・・・
145名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 19:25:37 ID:de0AMwU50
>>144
同時に、周囲でも「全体像分かってるの麻枝さんだけでしょ?やってくださいよ」とか言われてるのかもな。
作品全体が分からないと統括しようもないが、だからといってだけじゃ作品は作れないというジレンマだよな

146名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 19:38:15 ID:wk53cNVR0
アルェ?
ザっと流し読みした感じ、>>17がマジバレのあらすじ?
ネタだとばかり思ってた。
147名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 19:40:30 ID:+aBgaOQ/0
冗談ではない
>>17>>62でほぼ全て
恭介が腑抜けたってのは違うっぽいけどな
148名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 19:42:14 ID:BxtqYADf0
今作は超シナリオの称号にふさわしい
149名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 19:45:50 ID:/CVgiHFA0
超展開とか超シナリオっていうと、そういう展開なところがダメなんだっていう誤解を産むだろ
個別ルートみたいなのは純粋に「つまらない」と言ったほうがいい
つまらないシナリオを作ろうと意気込んで目論見どおり大成功した感じ、でもいい
150名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 19:48:39 ID:de0AMwU50
個別は超以前に普通につまらんな。

理樹が苦行を経た末に成長してリーダーになっていくというのは、ユーザーも修行を味わえるが
151名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 20:03:20 ID:0XkxRiOC0
本筋とサブとの差が異常なほどあるな
麻枝お得意のご都合はあるが、メインルートはガチ
サブはCtrlで全スキップしてもいいくらいだ
152名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 20:11:10 ID:6TyJDkQm0
中盤で投げて起動するのもマンドイ…
AirとかKanonやっても5分で飽きる、もう素直に楽しめる歳じゃなくなったようだ。
153名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 20:33:28 ID:BxtqYADf0
波紋パワーが足りてないんだな、きっと
154名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 20:34:33 ID:/0fWU+mL0
DVDだと、そのままCDプレイヤーに突っ込んで音楽聴くことができないんだなぁ・・。
155名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 22:57:52 ID:4ck/Gyia0
タイトルのつけ方が三部作との断絶をあらわしてるようですでに失敗してる気がする
156名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 23:29:08 ID:6hFUyml1O
個別ルートがどうとか言う奴は攻略チャートを書け
ってことで寝る
携帯から乙
157名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 23:32:56 ID:BxtqYADf0
個別に攻略チャートなんて要らんだろ
尻追っかけてるだけで行ける
158名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 00:05:18 ID:tCYnb9s+0
Keyが凄かったんじゃないんだな。
久弥と麻枝が凄かったんだ。
159名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 00:19:56 ID:/MI95r4n0
リトバスやったあと録画しといた時をかける少女みたら癒された
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:02 ID:kokOuJSK0
時をかける少女いいよな
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:55:42 ID:SPFlWJeqO
そんな事よりうちの妹の話しようよ
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:00:10 ID:aWe/OnmT0
てめぇの妹なんて興味あるのは俺に股を開くかどうかだけだよ
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:05:30 ID:UPGJaPjO0
>>162
お前>>161のネタの意味わかってないだろw
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:25:31 ID:yCIjqEv9O
>>162
確か、時かけラスト近くの会話だよねw
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:08:25 ID:bBbnSFW70
リトルバスターズ!=もう名前さえ思い出せない葉の魔法少女物の駄作
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:09:38 ID:t6vtj5tj0
作品自体も糞だが信者も相変わらずうざいな
地雷でいいよもう
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:00 ID:y8oRvhvU0
>>152
何回も起動してるんだけど3分もテキスト読むと終了させちゃう
ギャグが全然笑えないのがキツイ、クラナドは笑えたんだけどな
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:33:21 ID:W3bO+FKI0
リトバス否定したらもう何も残らないだろうし、信者も大変だよねw
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:21:51 ID:HaFwOock0
>>165
フルアニ、だっけ?
発売前の過剰宣伝具合は似てるな。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:25:59 ID:D6qHeI3TO
あれ?これって8800円する体験版だろ?
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:26:31 ID:qgyjpB0g0
地雷地雷って騒いでる割にはそんなに伸びてないな
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:54 ID:Rf3S7UFX0
本スレも伸びてねえしw
葉鍵版全体が過疎だから
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:37:21 ID:Cla7eyHz0
同棲
智代アフター
フルアニ
誰彼

葉鍵4大地雷に並ぶか?
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:32 ID:ceSVPAKH0
まず同棲が葉鍵じゃないからな
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:48:38 ID:8tBQ3BGM0
流石に上のとは並ばないと思う
智アフも糞だったがPS版で随分マシになったし
フルアニ、誰彼とは超えられない壁があると思われ
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:54:28 ID:W3bO+FKI0
誰彼・・・超先生の壁は厚いw
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:03 ID:KL7pBDKT0
麻枝と超先生でミニゲーム集を作れば名作が生まれたかもな
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:47 ID:1B5vdk540
割と楽しめたんだけど
この作品からだーまえ引いた次回作を想像すると
金を取れる物が出来る気がしない
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:04 ID:ceSVPAKH0
というか今作のシナリオは麻枝以外ほとんど評価されてないからな
都乃河は伸びると思うが、次作は・・・になりそう
プロット麻枝でライターに丸投げならわからんが、他人へのシナリオ監修能力はアレだからどうだろうな
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:15 ID:felarJhG0
だーまえが抜けたら、涼元と久弥が戻ってくる気がしなくもない
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:13:04 ID:eB77mLrs0
涼元はVAがもう雇わないんじゃ?
半年のうち、15日しか出社しないで給料もらってる社員とか、経営側からは煙たがられるだけだろ
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:13:05 ID:ku1ojWow0
>>180
それはそれでアリ
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:15:00 ID:1A+MIyPMP
>都乃河は伸びると思うが

現時点で魁先生より駄目なんだから、次作も良くて魁レベルだろう、全く期待出来ない
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:13 ID:1A+MIyPMP
久弥も難しいだろうな
solaがプチヒットする前ならともかく
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:18:21 ID:Rf3S7UFX0
つうか麻枝のがましに見えるのって周りがダメだから相対的によく見えるだけじゃねえの?
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:12 ID:jnZwibuB0
そうだな
麻枝の書いたメインストーリー部分も智代アフターよりはマシレベル
CLANNADのアフターには遠く及ばん
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:26:14 ID:4OEfI24t0
葉も駄作はいくつか出しているが
比較的頻繁にソフトが出るんで
一度失望しても、またすぐに立ち直れるんだよな。

鍵は出るペースが遅いから
はずしたときが痛い。
リトバスもつまらなくは無いんだが何かが違う。
それと、今回は音楽にちっともぞくぞくしない。

それにしてもブランド設立から、大ヒット3つ、良作1つ
よくもわるくも問題作1つ、
まあ頑張ってきたと思うよ。

ただ・・・これでKeyもおしまいだろうなってのが寂しすぎる。
シナリオも音楽もKeyらしさがあんまり感じられない方向に動いているようで
ただのエロゲブランドになるんだろう。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:28:19 ID:eB77mLrs0
年間一本ペースなら、一定以上のクオリティ保ってりゃ菜に出したって問題ないのにな。
売上の割に生産ペース遅すぎ。
開発開始した時期と、発売でもう世間のブームとかも変わりきっちゃってるんじゃない?
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:35:30 ID:1B5vdk540
AIR→蔵の間にロミオだとかきのこだとかが
ブームの傾向を大分違うものにしちゃったところに蔵が出て
完全に後手踏んでしまった感がある
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:37:24 ID:8tBQ3BGM0
それは言えてるな
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:42 ID:4OEfI24t0
>>189
2002年まではそれでも
鍵の流れがあったと思うんだよね。業界的にも。

蔵は2004年発売だけど2002年にエロつきで発売されていたら
だいぶ評価も世間での取り上げられ方も違っていただろうね。

はっきりいって、今、鍵はこの市場の中で
メインの客層の心をつかんではいない。

萌えエロか燃えか、どちらかねーと多分駄目だ。
しかもある程度のエグさが必要だ。
Keyは御伽噺とか絵本とかそっち寄りだからなぁ。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:00:49 ID:eB77mLrs0
AIRが2000年
CLANNADが2004年
リトバスが2007年

間隔空き過ぎだよな。
AIRが10万も売れて大ヒットしたからといって、それ一本で4年分賄うとしたら、年間23000くらいの小ヒット程度
にしか製作元に還元されない。

PS版やリニューアル版、アニメの版権でさらに金入っただろうけど、そんなの後付けだし。
それに3〜4年も時間空いたら、前作でファンになった人でゲームを離れる人も少なからずいるだろうし…。

開発期間をもう1年縮小できるようにならないと、KEYの流行との乖離は酷くなる一方だろうな。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:05:07 ID:ceSVPAKH0
23000って十分大ヒットじゃね?w
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:06:58 ID:eB77mLrs0
5kで余裕で黒字になる業界だから、そうかもしれん。
でも2年で出してたら年5万扱いだし、ほんともったいないというか良く分からんのだよなー。

KEYでも製作ライン増やすために、今回ライター大増量したんかね。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:16:20 ID:NTYgRk0Y0
サザビー、杉並、古式を前面に押し出したFDが出るに違いない
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:33:35 ID:D6qHeI3TO
>>195
ついでに野球もパワーアップして欲しいな。
クラナドの野球チームと試合したい。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:39 ID:8tBQ3BGM0
なに、同人ゲーで作られるだろう
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:23 ID:4OEfI24t0
>>192
あとは京アニじゃね?
幸運にも今ブームの京アニスタッフは鍵大好きだからな。

ハルヒ2期ほど注目はされないだろうけど
蔵でまた新規のファンが少しは入ってくるでしょ。
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:02 ID:jnZwibuB0
今どき鍵の同人ゲー作ってるところなんて
無名零細サークルを除けばチンチラソフトくらいじゃないのか?
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:11 ID:W3bO+FKI0
まさしく京アニの無駄使いだな
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:19 ID:jnZwibuB0
もう京アニの仁義とか信仰とか
そんな頼りない不安定なものに頼らないとダメなのかね…
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:27 ID:4OEfI24t0
>>201
まあ、CLANNADは間違いなく大ヒット作品だから
ほっといてもどっかがアニメ化するだろうけどな。

Planetarianアニメ化しねーかな。
ドラマCDぶんまで含めれば1クール作れるだろ
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:58:23 ID:A/O/MbxK0
>今回ライター大増量

ゴミライター増やしても何の意味もなかった(´;ω;`)
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:06:57 ID:R7tMKnwo0
京アニも焼け石に水だろ
KanonもAIRも復権できなかったのに倉でなんとかなるとは思えん
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:54 ID:ku1ojWow0
>>204
別になんともならなくてもいい
動く蔵キャラ見れればそれで満足
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:10 ID:h1RXpb8g0
10年来の信者だが、エロのない凡作だから、駄作だよな。
シナリオの見せ方は良いけど、内容がクズ以下だし、音もあのOPが一番マトモに感じるし。
キャラは良いけど。
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:36 ID:NVCKn9EN0
また月厨スレか
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:59:41 ID:8tBQ3BGM0
お前の目は節穴か
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:29 ID:Rf3S7UFX0
批判者はみんな月厨って妄想やめた方が良いぞw
つか病院に池
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:49 ID:Kj73/ZErO
あれでキャラが良いとか正気かよ…
姉御や葉留佳なんざ素人以下のキャラメークだろ。もう一挙手一投足がきめぇよ
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:11 ID:sik7kcWI0
なんでこんな落ち目になったんだろうね…
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:04 ID:HaFwOock0
・Leaf微妙人気作品(雫以後)
WHITE ALBUM
まじかる☆アンティーク
誰彼 -たそがれ-
Routes - ルーツ -
天使のいない12月
Tears to Tiara
鎖-クサリ-
フルアニ

トルバはどれ辺りだろう?
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:24 ID:eB77mLrs0
葉留佳は中の人の演技に救われたキャラだよな
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:07 ID:jnZwibuB0
ホワルバ、ルーツ、天いな、TtTは良作なんだが?
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:51 ID:4BqWzBgm0
まぁ酷くはないけど
普通の作品って感じだな
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:49 ID:OiQVG8ix0
良作だけど同社他製品に比べて市場人気がイマイチ
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:17 ID:8tBQ3BGM0
まじ☆あんって結構面白いと思うわけですよ
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:54 ID:8bOJr35o0
このラインナップが普通とか言われたら、他社がかわいそうだと思うわけよ
ホワルバ、ルーツ、天いなクラスなんて年10本も出ないのに・・・
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:01:39 ID:N9o9DDRvO
ホワルバなめんな。
パウダースノーは葉最強曲だぞ!
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:08 ID:O42aHapV0
ルーツは後半良かったから微妙言うな
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:53 ID:nAbu4O3v0
凡作っつーか、駄作だった
やられたって感じ・・・
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:35:03 ID:D6qHeI3TO
まあ、みんなが期待し過ぎだったんじゃね?
今回の曲は耳に残らないくらい弱い気がするが、リミックスしやすいから好きだし。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:11:35 ID:HaFwOock0
期待し過ぎた凡作

みなとそふと 「君が主で執事が俺で」

と同レベルってとこだろうか。
224名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 20:43:35 ID:IPFXv9i80
お前らもバス事故にあったんだよ。
そろそろ虚構の世界から抜け出せよw

もう30杉の奴も普通にいるだろwww
225名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 21:08:17 ID:Rf3S7UFX0
30過ぎてまだバ鍵やってたらもうおしまいだけどなw
226名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 21:33:52 ID:0z7tK1/V0
むしろ主人公以外全滅エンドとかあったら鬱ゲーとして面白かったかも
227名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 21:54:29 ID:I9F1wTXl0
>>200
>>201
京アニだって会社の特性上比較的好き勝手に作品選んで作れるとはいえ
「会社」なんだから利益を追求しなければいけない。
VAなんかと付き合っても今後あまりいいことなさそうだけど
角川と付き合えば今後もウハウハ。
何より京アニの人たちが「リトバスダメだな…」と思っていればアウツ。
228名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:19:58 ID:jnZwibuB0
俺にも波紋パワーを操らせてくれ
理想世界を作り上げてそこでずっと暮らしたいよ
229名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:23:10 ID:HaFwOock0
ONEが1998年、雫が1996年だから、当時からのファンなら30超え余裕でいるだろw
230名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:23:24 ID:F43hMro80
ネタバスつくろうぜネタバス
231名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:23:58 ID:N21/rMgr0
完全な地雷ではなかったので、この週末で店頭売りのリトルバスターズ初回限定版がかなりはけた。
リトバスの評判を待って買いに行った人が多かったのだろう。
概ね完売御礼になったショップがあるいっぽうで、まだ平積みになっている店もある。
探せばまだ手に入れられるんじゃないかな?
あと、アマゾンの通販か。でも下手すりゃ通常版送ってくるから要注意だ。
232名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:25:41 ID:j2oSmTjw0
しかし信者が本スレをカラ元気カキコで埋めるのに精一杯なせいで
キャラスレ全然のびてねえなw
クドくらいかw
233名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:27:26 ID:jnZwibuB0
>>231
社員コピペ乙
234名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:33:21 ID:LjJqzPFm0
「普通に面白い」は周りからつまらないといわれたときの
信者の言い訳の言葉でしかないからなw
235名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:55:01 ID:P9iSUFKX0
リトバスをメジャーリーグに挑戦した日本人選手で例えると松坂くらいの位置づけだな
Kanon=野茂
AIR=松井
CLANNAD=イチロー
236名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:56:38 ID:hX2XYQgx0
「Key作品と考えなければ良作」と言っても、gで使われているネタが
過去のKey作品の使いまわしだったら、鍵っ子にとって
「Key作品と考えなければ…」というのは無理があるよ。
鍵っ子には焼き直しとしかうつらない訳で。
237名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 23:59:50 ID:P9iSUFKX0
俺がプレイしたギャルゲーの中でも面白さはトップクラスだけど
AIRとCLANNADと比較するような作品じゃないと思う
238名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:01:30 ID:DeZF2gIg0
なんか今回あまりにも衝突に暗くなりすぎ。
これは自分が大人になって違和感を感じるようになったのか、
単純に下手なシナリオだったのか
どっちだ
239名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:02:22 ID:8tBQ3BGM0
>>238
衝突って何だお
240名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:03:29 ID:gfx1WLFh0
今回そのキャラのシナリオ入った瞬間暗くなりすぎ。間が無い
241名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:09:23 ID:EP0OCIqt0
>>211
YETのような纏め役や久弥のような同格のライターがいなくなって
麻枝の独りよがりが激しくなったから。
242名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:10:23 ID:eG559X5g0
うむ、やはりメンヘルライターの独走じゃそうそういいものはできないな
久弥カムバック
243名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:18:31 ID:ZxjXHWji0
>>212
WAをバカにするなああああああああああああ
244名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:25:12 ID:SYAHfqgR0
>>235
松坂なのは同意だが、他はこうじゃね?

ONE=野茂
Kanon=松井
AIR=イチロー
CLANNAD=松井(ゴジラじゃない方)
245名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:40:38 ID:khRcqJdr0
うーん、

Kanon=野茂(開拓者)
AIR=新庄剛(ちょっとクセモノ)
CLANNAD=イチロー(バランス)
リトバス=桑田真澄(お疲れ様)

かな。
246名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:41:20 ID:eG559X5g0
桑田とは言い得て妙よ
247名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 03:09:34 ID:HKpedemf0
そういう当てはめは何の意味もない
キモオタのオナニーでしかない
248名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 04:12:26 ID:SGKBAt7r0
>>235,244,245
野球でたとえられてもわからんから、
筋肉にたとえて教えてくれ
249名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 05:22:08 ID:2AAw7RsNO
>>248
リトバス以外は素晴らしい筋肉。
リトバスは肛門活躍筋だって事さ。
250名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 05:39:47 ID:30DPrkAo0
経済にたとえると

ONE いざなぎ景気
Kanon 所得倍増計画
AIR 日本列島改造計画
CLANNAD プラザ合意
智アフ バブル崩壊
リトバス 失われた十年
251名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 08:07:40 ID:+IeSJfDo0
ほんま地雷だったな
筋肉とかつまらんネタで荒らす信者にもうんざり
252名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 08:41:54 ID:oRxxAAmKO
筋肉ネタとかつまらん
個別ルートも糞だった
唯一評価できるのは鈴のみ
253名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 09:22:56 ID:/YjsV89VO
ここまで言うのは酷かもだが、鈴も歴代メインヒロインの中では1番空気だったと思う

メインの癖にアグレッシブにボケ過ぎ、言動が支離滅裂過ぎで最後までキャラが掴めなかったわ
併設校の話も結局ギブしたままで、成長が実感しにくいし
254名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 09:38:38 ID:FDdfRcbF0
個別ルートがイマイチでリトバス以外の面々の存在意義が無さ過ぎる
もっとtrueルートに絡ませられればよかったと思う
255名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 11:29:58 ID:lUVW1QCG0
何か微妙だったな。凡作をプレイした気分
256名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 12:21:19 ID:+i17i8PB0
鈴の性格がロボットみたいな印象を受ける
人間味を感じない
257名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 13:35:58 ID:ZPefR+aW0
蔵のときもこんな感じで叩かれてなかったっけ?

買うか迷ってる俺なんだけど
258名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 13:48:05 ID:JFyOEk/j0
259名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 13:54:55 ID:ABQhUhWz0
このあとテロだの暴動だのレイプだの出てくるとは誰が思うだろうか?
260名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 14:06:01 ID:PACRSgIB0
っていうか、この眼球キモくね?
261名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 14:38:21 ID:khRcqJdr0
っていうか、アタマ大き過ぎね?
262名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 14:39:48 ID:Uyu+czDu0
個別ルートが糞すぎた
ギャルゲーとして終わってる
263名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 14:45:54 ID:Q70BWO+j0
keyゲー初買いがこれだった
シナリオが注目点の読ませるメーカーなんだろうなと印象を持ってたが、
どうやらそうでもないらしいな
姉御やらはるかやらみんな言動が電波すぎるし、なにより主人公のキャラが苛々する
一人称が僕の主人公はろくなのいないな
264名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 14:47:24 ID:W9TRqeEo0
ぼく、ドラえもん
265名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 14:48:48 ID:PACRSgIB0
オッスぼく悟空
266名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:00:52 ID:ABQhUhWz0
こっちのほうは信者のカラ元気ハイテンションが続いているが
ギャルゲ板のほうがお葬式モードだな
267名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:09:29 ID:kect+i4t0
>>266
99 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 11:02:25 ID:mTAmlcnv
批評空間より

>終盤が良いというのは、序盤が悪いというのの言い訳にはならないと思う。

あーこれはすごく正しい…


これには同意だ
信者には今度からこれを引用しようと思う
268名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:11:48 ID:2AAw7RsNO
>>267
前半が好きな俺は異端か?
なんつーか、ステータスとか絡むと、やり込みたくなるんだが。
269名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:21:14 ID:HKpedemf0
>>266
あっちには社員の手が伸びてないからなw
270名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:25:48 ID:kHsyyN+d0
>>235
上手い!
271名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:37:52 ID:f+lY9PT80
普通に面白い
他のメーカーのギャルゲーに比べれば神
272名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:41:29 ID:khRcqJdr0
273名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:47:00 ID:vQ8vgr4G0
ラストの野球シーンが良かったせいか、男三人>>>ヒロインな俺
全体的にイマイチだった、クラナドやAirは手元にあるけどコレは売ると思う
274名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 15:47:29 ID:PACRSgIB0
ようするにアレか、「鍵=浜崎あゆみ」って感じなのか?
ちょっと前まではカリスマ扱いで今も新曲はそれなりにはヒットするけど
往年のパワーは望むべくも無い、って感じで
275名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 16:38:58 ID:oRxxAAmKO
これ個別ルートだけ見たら酷いな
個別ルートだけなら間違いなく地雷、糞ゲーの類いだぞ

これからプレイする人は鈴以外の個別ルートをスキップしろ
276名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 16:45:27 ID:6sYzS9RH0
なんだかんだでちゃんと売れたのなら
とりあえずVA安泰
277名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 16:50:17 ID:yCS5DAZs0
次作る人間が誰も彼も抜けちまったのにか
残存兵力じゃ凡作も作れん
278名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 16:55:50 ID:wVCJEO590
社員が紛れ込んで来てるな
ウザス
279名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 16:56:22 ID:6sYzS9RH0
解散かロミオなどを大型補強か外注頼み
280名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:00:28 ID:HKpedemf0
そんな風に外部に頼って作ったものがバ鍵さんにとって鍵といえるのかどうか?w
281名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:04:03 ID:yCS5DAZs0
んなこと言ったら葉だって昔の影も形もないが
282名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:05:14 ID:6sYzS9RH0
リーフのメインスタッフが大量辞職で東京頼みになって
古くからの大阪ファンが消えたのと同じで
たぶん生まれ変わりを図る
283名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:05:27 ID:03moja9kO
>>273
同意
俺も男>>>女だった

個別ルートはあまりいい出来ではないけど、最後の野球は感動した。特に謙吾が良かった
284名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:06:42 ID:wVCJEO590
今の葉っ派はほとんど東京組めあてでしょ
すでに世代交代済み
鍵信者はこれからだがどれくらい残るかどうかw
285名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:11:09 ID:yCS5DAZs0
出来次第だわな
こみパが駄作だったら葉は潰れてた
286名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:11:46 ID:6sYzS9RH0
エロゲー界の偉人とその信奉者の末路

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1182863098/l50
287名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:12:06 ID:ms7Ea2Pj0
葉は東京組があってこそ復活したわけで
鍵は麻枝が潰れたら何も残ってないんだが?
リスクの桁が違う
288名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:21:53 ID:yCS5DAZs0
いやライターさえ確保すればどうとでもなるだろ
しかしNa-Gaが一線級だったのは地獄に仏だ
289理都ハズ運転手募集:2007/07/30(月) 17:24:11 ID:z6FPVw7l0
>>229
葉鍵最盛期のTo Heartが1998年、Kanonが1999年。
その頃のプレイヤーは30歳超えてるから既にエロゲから足を洗った。
お陰で、初回限定版未開封が10万を切る値段で手にはいるようになった。

>>251
つまり麻枝シナリオ以外全て糞ということか?

>>258
「薄くて軽くてぺったんこです。」 じゃあ、他はいらないのでクドだけお持ち帰りできませんかね?

>>273
野球シナリオはラストじゃないですよ。ちゃんと最後まで辿り着きましたか?
アレを見ないと、地雷って思うのは仕方がないよ。

>>277
ナーガは残るんじゃないの?
290名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:36:30 ID:theSN7Bn0
じわじわ来るな、このショボサ
291名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:40:41 ID:zCarIpfl0
>お陰で、初回限定版未開封が10万を切る値段で手にはいるようになった。

何の初回限定未開封が10万もしたんでそ?
KANONならあるんだがw
292理都ハズ運転手募集:2007/07/30(月) 17:54:01 ID:z6FPVw7l0
>>291
Kanonの初回限定版未開封の売り価格
ショップで10万超えていたことがあった。当然ヤフオクならもっと高額に・・・。
今は値が崩れている。
293名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 17:54:58 ID:/L6dBV9s0
Kanon初回って一番高い頃で25000くらいじゃなかったっけw
294名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 18:04:17 ID:/YjsV89VO
>>288
NaGaは過剰評価されすぎじゃねー?
謙吾の左肩やクドの足とか異次元だし、キャラデザもこざっぱりし過ぎで惹かれなかった
ロリコンの俺がクドの半裸に全く反応しないとか、異常事態だぜ
295名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 18:07:15 ID:PuA+VkeA0
いたるの上位互換ってとこが重要なんだろ
296名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 18:22:15 ID:+L61EEN50
智アフみたく完全に別物でも困るからな
あくまで「上手いいたる」として評価できる

もっともそのいたるは今更に絵柄修正しようとして自滅してるが
297名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 18:56:11 ID:ABQhUhWz0
いたる絵とNa-Ga絵が並ぶとキッツイ
298名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 18:57:13 ID:HKpedemf0
NaGaたいしたもんじゃないけどなw
いたると比べるから少しはましに見えるだけで
299名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 18:57:41 ID:ZkAzSxty0
蔵は風子が可愛くてなぁ。
300名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 19:01:29 ID:HsSNJCLS0
リトバスは目が受けつけない。
あの眼球は見ると怖い。萌えない。
なんで中心にただ濃い同心円みたいな目の書き方なんだろう?
301名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 19:01:59 ID:JFyOEk/j0
そんなことないよ。いたるもNagaも良く描けてるよ
302名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 19:04:11 ID:theSN7Bn0
確かに眼球が恐怖だったな
303名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 19:06:56 ID:+L61EEN50
横に間延びしてたのを中央に寄せた結果です
304名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 19:08:19 ID:HKpedemf0
305名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 19:22:19 ID:mx1Qe0Gb0
あー・・・・ゼーガペイン?
306名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 19:48:07 ID:theSN7Bn0
トータルリコール思い出した
307名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 20:36:56 ID:gmcmjkgq0
何であんなに釘宮ボイスなの?違和感ありすぎ
308名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 22:03:27 ID:KuEbplDq0
中途半端に間違ってるネタバレコピペ見たから、
理樹成長後のリトルバスターズ解散シーンが泣けたなんて口が裂けても言えない

普通にプレイしてたら、一気に突き放されて( ゚д゚)だったかもしれない
309名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 22:28:26 ID:4kGPa8cy0
最後の選択で二人で逃げたらすぐ爆発するのに
助けようとするとメチャ長持ちするのは何故?
都合よすぎだろ
310名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 22:32:17 ID:Tjoh6wh/0
今さらご都合主義なんて気にするな
311名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 22:34:33 ID:rps9MwH+0
糞ゲーでも気にするな♪
312名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 22:38:41 ID:/YjsV89VO
眠り病を謎の胎内回帰で治すとか、その辺かなり適当だよな
「これでいいか?」「よくない」の直球選択肢とか、もうだーまえの当て付けなんじゃないかと思うよ
皆殺しで終わったらどうせ叩くんだろ。はいはい適当な円満エンドも用意しましたよ… 的な
313名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 22:44:43 ID:cLbencpm0
俺はそれよりも横転してぐっちゃぐちゃのバス内から
あの二人で数十人救出とか一体どんなレンジャー部隊だよってしらけた
鍛えられたとかそういう次元じゃねぇw
314名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 22:54:07 ID:Tjoh6wh/0
それは言えてる、担架でどうとかいうレベルじゃねーよな
315名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 22:56:33 ID:JcLSgw8DO
個別シナリオは微妙だったけど
鈴ルートとラストはかなり良かった
普通に名作でしたね。残念
316名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:03:02 ID:ABQhUhWz0
個別シナリオは悉く地雷だったし
鈴ルートとラストもかなりの御都合主義ぶりだった
普通に地雷でしたね。筋肉。
317名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:03:10 ID:IqIm3m4L0
AIR>CLANNAD>KANON>リトルバスターズ!

これを機に鍵からきれいさっぱり卒業できるかと思えば、ある意味良作といえなくもない。
318名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:04:03 ID:z6FPVw7l0
クドかわいいけど、眼球がなあ・・・。
319名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:04:26 ID:Tjoh6wh/0
あんまり駄目だったからエロゲ卒業はできそうもない
Key卒業はできそうだが
320名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:10:33 ID:J6iGxnXk0
>>258
薬キメてるみたいに瞳孔開いてるな
321名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:30:47 ID:Bh6pm5Vn0
>>313
みんな乗ってたんだから、最後の救出劇は全員で力を合わせて、にすれば良いのにな。
なんで二人で超絶レンジャー部隊やってるのか意味不明だよ。
鈴、リフレイン、リトバスは良かったが、修学旅行はもうエンディングまでのつなぎ間隔で見てたな。

Na−Ga絵もそこまで評価はしないが、いたるの小毬とかもう顔パーツの配置が崩壊起こしてやがる。
322名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:37:57 ID:X6ZjKGAy0
音楽の評判もかなり悪いね
323名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:40:59 ID:VPfqFiiO0
他のエロゲギャルゲよりは良いよ
ただ歴代鍵ゲーと比較すると物足りなさを感じる
全体的にも
324名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:41:42 ID:Bh6pm5Vn0
というか、修学旅行のテキストで
「怪我が軽く、目を覚ました女子に手当てを任せて」
とかしっかり言ってるんだよな。

なんでそこをリトバスメンバーにしなかったのか本気で疑問なんだけど。
友情を描いてるんだから、最後の最後に理樹主導のクラスメート救出ミッションでいいのに。
325名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:43:05 ID:DeZF2gIg0
逆に、最高傑作狙いすぎてぶっとんだ話になりすぎて引いた人続出って
感じだと思う
326名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 23:54:09 ID:HKpedemf0
>>323
この根拠なき思い上がりがバ鍵の屑なところだな
327名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:00:20 ID:XUrzxBxz0
そりゃあKanon、AIR、CLANNADと名作が多ければ期待しすぎるのは無理もないだろ
ドラクエやFFだって落ち目にある中まだ鍵ゲーっぽい雰囲気や音楽がうんこになってないだけマシだろ
328名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:02:10 ID:c52yS/5T0
音楽は評判悪いだろw
329名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:05:17 ID:nYF/ANVv0
信者ですら「マシ」とか言い始めてるあたりが涙を誘うな……
330名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:05:40 ID:XUrzxBxz0
最近プレイしたばかりのアニメ化したエロゲーと抜きゲーのBGMよりよかった
331名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:10:00 ID:YlKR4jDA0
発売するまでがクラナドです
で発売後さっぱりだった時よりはスレに元気があるな
332名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:11:28 ID:XUrzxBxz0
発売後にネタナドの方が面白いって書き込みがあったのには笑えたよ
333名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:22:30 ID:08Xt9S0q0
ギャルゲとかでみんなに評価されてるものってさ、面白さっていうより、
単なるビックリさだと思うんだけど。そんな過去が!そんなオチが!って
ことより、普段の会話とかが面白いかのほうが重要だと思うんだけど。

つっての、基本池沼キャラしかいないギャルゲでまともな会話なんて無理だから、
ギャルゲに高度な面白さ期待すべきじゃないのかもな。
334名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:36:00 ID:leN0CItY0
>普段の会話とかが面白いかのほうが重要だと思うんだけど
んなもんだーまえを含む特定のライターの癖でしかねーよ
ADV形式とは相性がいいからやる奴ぁ多いが、
テキスト量だけ増えて本筋から脱線し放題になるし
結局全体をまとめて最後きちんとオチてなきゃグダグダになるだけだ
335名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:41:18 ID:5pLkDkQ40
ここまで信仰心を要求するゲームは初めてだ。
俺には無理。
336名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:51:29 ID:nYF/ANVv0
曲がりなりにもテーマがあって、それを消化しようとはしていたクラナド
個別シナリオは踏み台にされたが、一つ一つも形になってはいた(例外はあったが)
また「平行世界解釈」などがあったおかげで、個別シナリオが完全な犠牲にはならなかった面もある

リトルバスターズはテーマが判然としない
結果、個別シナリオは無意味に踏み潰されただけだ
ラストの展開も最近ではありがちな「びっくり箱庭系」で新鮮味が無い
また「完全箱庭設定」のおかげで個別シナリオの自己解釈も不可能
野球以外は劣化クラナドと言われても仕方が無い出来だし、音楽もさっぱり系

いっそ箱庭設定を最初から、ないし途中から公開し
それを生かしたシナリオ作りをすれば良かったんじゃないかと本気で思う
337名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:58:13 ID:5dRX5QzV0
ギャルゲの本来の形である擬似恋愛(うわきめぇ)の観点からすれば
大枠のストーリーのほうがむしろ付属品ではあるが、
このストーリーのほうをきちんと書けるライターが
数えるほどしかいないのがギャルゲ業界の実情
大半はストーリー面ではテンプレに毛が生えた程度、
キャラ可愛さと>>333の言う会話ネタで回してる
こっちのほうがギャルゲとしては正統派なんだが、
分厚いストーリー展開に馴染んでる身としては物足りないわな
338名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:00:27 ID:08Xt9S0q0
そもそも、その分厚いといわれてるストーリーが実際のとこ幼稚でスカスカなんじゃ
ないっすかね。
339名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:05:05 ID:YlKR4jDA0
そんなにビックリトリック欲しいなら筒井康隆原作でエロゲー作ればいいじゃん
340名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:06:43 ID:5dRX5QzV0
そこは相対的な問題だろう
所詮ピンの作家としてはモノにならない連中なわけだから
ギャルゲは文章のみならず、
絵と音楽、マルチエンド等のゲームシステムを
ひっくるめてひとつのものなれば
ただの小説と比べて劣ったものとは思わないがね
341名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:09:23 ID:c52yS/5T0
今回は、だーまえがVガン時の富野並にラリって、恋愛なんかクソくらえと言っちゃったんじゃねーの?w
342名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:14:57 ID:/R+2umr+O
サスペンスな箱庭設定とか誰が鍵に要求するんだって話だな
併設校留学を通して鈴と二人三脚で成長して行く物語、で充分だったんじゃないの

あと理樹の持病持ちで社会に出れないって設定も、ジックリ掘り下げたら面白そうだった
蔵の電気工や智アフの廃品回収業みたいな地に足着けた社会活動の描写が好きなんだよ
それを「時間遡って解決!」とか、完全に期待の真逆に突っ走ってくれた
343名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:19:00 ID:rvtOwQ8C0
文章は視覚聴覚に訴えた効果と相まると印象が飛躍的に増大する

ギャルゲっていうかADVが紙芝居とか言われつつ
現在に至るまで1ジャンルを維持し続ける最大の要因であります
他のメディアにはできないからねこれは
344名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:25:25 ID:kOvqzVPM0
リフレインも微妙っちゃ微妙。
個別ルートが糞すぎるから突出して見えるだけで。
音楽も劣化しすぎ。
345名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:30:17 ID:HFgnNaoY0
空気と蔵で泣かなかったのに、今回は泣いちゃったけどなぁ
ネタバレくらって真人と謙吾が死亡済みなのがわかってたから
後半で置いてけぼり食わなかった部分もあるのかも
346名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:33:28 ID:WJUUrIZg0
音楽は本気で劣化してんなぁ
347名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:36:09 ID:491qfqVHO
話は悪くなかったが、
本気で「心に残る名曲」ってのがなかったな…。
348名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:38:58 ID:08Xt9S0q0
これで流す涙ってのは浅い涙でしょ。何も残らないじゃん。
そもそも泣かすのが目的なら、誰だって簡単に話作れそうだけど。
349名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:43:13 ID:UV9a3Gu90
さすがにそれじゃ釣れないよ
350名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 02:04:26 ID:Tkn5PnY+0
○○が死ぬ。復活する ってコピペあるけど、なんか繰り返してるな。
Kanon(復活)→AIR(死)→蔵(復活)→智代(死)→リトバス(復活)

前半で感情移入させて後半で人を殺す。奇跡で復活させる。
確かにこんだけシステム出来てりゃ、誰でも劣化鍵ゲーは作れる
そういう意味で>>348は間違ってない
都乃川がこのテンプレに従わない場合、真の鍵崩壊が訪れるわけだが

男どもの感動シーン(笑)とか言うが、
死んでる人間と話すとかそういうプロット自体に
パブロフの犬みたいに涙流してるだけ。これが目から小便ってことだろ
351名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 02:08:46 ID:XUrzxBxz0
音楽がうんこになってないだけマシだよ
読む気にもならない文章になってないだけマシ
タイトルからしてKanon、AIR、CLANNADとは別物のゲームを作りたかったのは解る
今度新作を作るとしたらいつもの泣きゲー路線で
ストーリーの舞台となる季節は秋で過去の名作と肩を並べられるようなゲームを作ってほしいな
352名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 02:12:08 ID:geiBc+Bc0
>>350
薄汚い鍵ヲタにはこんなもんでちょうどいいんだよw
353名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 02:16:37 ID:vo6X0NzGO
今回は、鍵にしてはBADが良かったな。
BADは後味が悪い程いい。
354名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 02:22:11 ID:08Xt9S0q0
細かいこと言うなら、本来人生ってのもんはバッドエンドの後どう生きるか
ってのが重要だと思う。もし本当に深い意味での感動与えたいならハッピーエンドは
単に死なないなんて幼稚なストーリーやめるところから始めるべきだよ
355名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 02:22:35 ID:ITk9/J7A0
鍵オタの涙腺はダダ漏れだからねw
356名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 02:23:31 ID:ITk9/J7A0
>>354
正論だけど鍵ゲに望むべき事じゃないかと
357名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 02:24:03 ID:ww6EYwEk0
男の友情ならクロスチャンネルの方が上だったな
358名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:00:18 ID:08Xt9S0q0
クラナドのときもそうでしたが、あざと過ぎて泣けません。
KANONやAIRは前半ヒロインたちのアホさを飛ばせば、後半はかなり引き込まれた作品でした。
(ただしヒロインの電波によほど耐えられないときっついと思いますが
 主人公はまともなのと音楽だけは相変わらず良いので、☆2つです。

今回はただ演出で「泣き」を要求されただけであって、自然と緩むと言ったことは全く有りま
せんでした。シナリオは今の美少女ゲーム市場で言えばランクは下位です。

このメーカーのシナリオはあくまで「ヒロインの不幸」と「主人公のダメさ」を合わせた上での
ものだったのでしょうか?今後は単なるコンシューマー向け市場で頑張った方がいいのかと思われます。

これから買おうか迷っている方には、あまりオススメできません。



素晴らしいレビューだね。言いたいこと全部言ってる
359名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:11:51 ID:Id1UiZtz0
> クラナドのときもそうでしたが、あざと過ぎて泣けません。

gはまだ購入していないが、蔵に358と同じ感想を持った俺は買わない方がいいかも
スタッフの「はいは〜い、ここが泣くシーンですよ!」という露骨な演出には引いたなぁ
キャラの心に触れて泣きたいのに、「ほうら、可哀想でしょう? 泣けるでしょう?」という
上っ面だけのシチュエーションには、ほんとガッカリしたよ
360名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:21:14 ID:wXIgGuxD0
それが売りだったんじゃないか?
361名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:23:46 ID:aXzlOgrm0
>>525
ギャルゲ作ってるほうも30過ぎなんだから、年とったらやめるっていう理屈はおかしくないか?
362名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:27:40 ID:RR3kixIY0
普通に面白いって言う奴がいるゲームは大抵クソゲー
FF12がでたときもこんな感じだったなw
普通に面白いとか後半から面白くなるとか必死に言ってる奴がいたw
363名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:28:28 ID:iYJhC2JH0
>>361
いや、どの商品でも供給される側には対象年齢とかあるだろ。
5歳くらいの子供向け作ってる代表格のバンダイとか、本当に5歳の子供が同年齢向けに作るわけがないのを
思えば当然の話なんだけど。

どんな商品にも、どの年齢層に提供するかっていう方針はあるよ。
奇跡の裏側が気になったり、あざとさが鼻についてくる年頃にはKEY作品は受けないと思う。
その辺りは、作ってる側の年齢とかは関係ない。
364名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:28:59 ID:Rx5TMeLe0
曲は、耳に残る曲が今回無かったのが残念。
個別ルートがどれも良く無かったのが残念。
過去作と比べてもキャラ立てが弱くなってるのが残念。
365名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:35:04 ID:8vgSfT/50
キャラ立てでいったらAIRの方が弱くね?
366名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 03:58:32 ID:Qg/UAkp+0
いやむしろクラナドの方が
367名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 04:05:29 ID:ITk9/J7A0
もともと麻枝キャラたて上手くねえしな
368名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 04:17:48 ID:guVQZ5Tx0
MOON.のおまけRPGはかなりキャラ立ってた
369名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 04:38:46 ID:Vmg447m00
リトバスを買おうかどうか迷っている俺・・
ネコ妹・鈴が、主人公の妹だったら
即購入していたんだがなぁ
370名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 04:47:15 ID:iYJhC2JH0
>>369
ニコニコ動画でプレイ動画あがってるから、それみて決めれば?
371名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 05:12:45 ID:nYF/ANVv0
迷ったら買っちまえ
そんな高い物でもねえんだ

クソだクソだと聞かされてからプレイすれば「あれ? 意外と普通じゃね?」と思えるだろうから
それなりにお買い得かもしれねえし
何より、ここで愚痴れるというオマケがついてくる
だが期待はするな
372名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 05:16:59 ID:xPWNi/oC0
今小毬シナリオ終わった。ほとんど感情移入出来なかった
ONEのみさおの話を逆さにして薄くのばしたような劣化感が否めなかった
終盤と全く無関係の中盤までのドタバタから突然ルートに入るせいかもしれないが
リトルバスターズというからにはみんなで勇気づけたり助けてくれるようなイベントや
予想外の演出を期待していたが特に何も無く、小毬の過去という骨子があってそれに単純に肉付けし、
いつものkey風味を付け加えただけという印象を受けた
話に引き込むような感情の込められたセリフや場面に適した、琴線に触れるようなBGMがあるわけでもなく
雨の使い方なんか虹をみつけたら教えてや雨に歌う譚詩曲の足下にも及ばなかった
病名や症状、苦しさなどの説明が不十分で爺さんとの会話でも真剣味が伝わってこなかったり
墓の前のシチュもイマイチ意味不明でめぞん一刻に遠く及ばない
何より愛し愛されたり、必要とするされるのに過程や言葉が絶対的に足らなすぎで
常に唐突気味に流されるまま進んでいったシナリオだった
前半に真人、葉留佳との会話でいくつか面白いのがあったけど本当にそれくらい

これなら2000年頃のLien、秋桜、銀色、加奈、るなシーズンみたいなエロゲのほうが面白いかなぁ
(何でもえいえんの世界にもってくアレを差し引いてもONE2のほうが面白いかも)
他のシナリオは面白ければいいんだけど。正直ちょっとがっかりです
373名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 05:22:07 ID:hQF6GLYBO
まあ凡作だな
鈴くらいしか評価できる所ないし

これより面白いゲームなんて腐るほどあるしな
リトバスやる金と時間があるならもっと良いゲームやれば?
374名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 05:27:03 ID:unnrHzeg0
ヒロインが重要なんじゃなくて、起こるイベントが主人公の精神的向上を助長するために用意されてるからな
無理して恋愛要素を入れないほうが正解だったんだろうけど、それじゃ売れない
もう少し時間をかけて個別シナリオの構想を練った方が良かったんじゃないかね
375名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 06:51:20 ID:rDKJOZFJ0
>>358
>クラナドのときもそうでしたが、あざと過ぎて泣けません。
>KANONやAIRは前半ヒロインたちのアホさを飛ばせば、後半はかなり引き込まれた作品でした。
KANONもAIRも十二分にあざとかったと思うけどな。

>シナリオは今の美少女ゲーム市場で言えばランクは下位です。
>今後は単なるコンシューマー向け市場で頑張った方がいいのかと思われます。
どんだけギャルゲのシナリオを過信してんだよ。

ってぐらいか。
376名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 07:09:12 ID:mIpCmQWv0
夏影きいてたら涙でてきた
やっぱ神がかってたわ……
377名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 07:23:26 ID:08Xt9S0q0
>>375
ただ単にゲーム機のソフトとしてだけ出せって言ってるだけじゃん。
なんで過信になるんだ
378名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 07:27:31 ID:hQF6GLYBO
前から気になってたんだけど
音楽聴くだけで泣く奴って本当にいるの?

ゲームやアニメ、映画で感動してなくなら理解できるが
音楽だけで泣けるってすごい感受性だな
379名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 08:15:59 ID:34+Zi+M80
良い歌なら泣けるだろ
380名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 08:31:00 ID:ebplOvNB0
今回はあまりに周りの評判が悪いので借りて済ますわ
381名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 09:25:43 ID:LIGppKiE0
夏影はいい曲だがゲームの記憶と相乗効果でちょっと涙腺うるむかなってくらい。
オリジナルはアレンジが糞すぎて聴けたもんじゃないけど。
382名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 09:36:53 ID:rvtOwQ8C0
パブロフの犬というやつだよ
383名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 10:07:25 ID:EXAj83Jq0
感動を狙うあまり奇を衒いすぎて自爆した感じだな
奇を衒うといっても今までの鍵作品や他作品から拝借してきたような設定ばかりだが
384名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 10:13:21 ID:hQF6GLYBO
つまらない凡作だと思うが
個別ルートが冗談抜きで酷い出来なので
地雷言われても仕方がない

本当によくこんなつまらない話書けるよな
385名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 10:20:00 ID:DYSPknQn0
試験期間の貴重な土日がリトバスに全部持っていかれたので
リトバスは地雷ゲー。
386名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:13:37 ID:Z1mS3ipF0
ようはだーまえに全部描かせておけばってこと。
387名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:21:37 ID:qnKcQNBx0
都乃川はエロゲブランドに左遷かな
388名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:30:00 ID:TxVp+swU0
まるで鍵が非エロブランドのような言いざまだな
389名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:32:53 ID:/R+2umr+O
あんな糞キャラ、エロゲじゃただのゴミだろ…
390名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:38:34 ID:3IB8Rqnh0
個別シナリオが酷すぎて元々魅力ない女キャラが完全に死亡
ギャルゲーとしてゴミですた
391名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:42:37 ID:P44ydlYMP
麻枝氏のメインルートも過去最低クオリティですた
392名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:46:49 ID:Rx5TMeLe0
麻枝シナリオに限って言えば、恋愛要素無い方が
逆にスッキリしたシナリオになりそうだ、ただギャルゲーだから
恋愛なしって訳にはいかんがw
393名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:47:27 ID:iYJhC2JH0
共通で仲間増えて、みんなでわいわいやる友情劇だったのに、最終ルートで新しい仲間はことごとく空気でした
394名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:47:35 ID:QUKn9grg0
あんだけ熱い別れ方しといて、結局、全員助かるとか萎えるわ...
鈴と頑張って生きてくっていうEDでいいじゃん馬鹿。
395名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 12:07:02 ID:/R+2umr+O
PS2版智アフの後付けだとか、今作の理樹&鈴レンジャー部隊化だとか
明らかに取って付けた様な擬似円満でも有り難がっちゃう輩がいるからな…
だーまえとしちゃ二人だけ生存ENDが本意だったんだと思うよ
396名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 12:07:59 ID:JPH+oTSQ0
むしろ全員死亡エンドにしそうな勢いだけどな
397名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 12:11:42 ID:y0hRx9Op0
>>394
智代アフターみたいになっちゃいそうだがな
非常に救いのない結末にしようとしてたという程だし
398名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 12:30:05 ID:/R+2umr+O
そういや言ってたな。それを都乃河に止められて直した、だっけか
399名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 12:31:53 ID:Rx5TMeLe0
都乃河余計な事を・・・
取って付けたハッピーエンドなんて全然有り難味がないっての。
400名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:01:02 ID:hQF6GLYBO
大不評の智代アフターに続けてまた死亡エンドとかやったら
流石に鍵が潰れちまうからさw
リトバスが駄目だったのは過程だろ
401名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:13:52 ID:9q8kPrBO0
蔵等の汐ルートみたいなのがあったらまだよかったのかもしれん
402名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:18:24 ID:EXAj83Jq0
2人で生存→スタッフロール→全員生還ルート発生ならまだマシだったかもしれんが
やる気なさげに「これでいいか?」だもんな
403名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:30:11 ID:ZsMyP2u/0
麻枝以外のルートが全部カスで麻枝が引退

人気ライター連れてこないと次はもう誰も買わないよ
404名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:36:25 ID:/mwmVRss0
誰なら買うんだ?
405名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:36:40 ID:mIpCmQWv0
ロミオ
406名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:38:00 ID:yDT18PtD0
麻枝の後釜に期待できなくなったというのが痛いな
才能ないだろ三人とも
あと、麻枝にもダメ出しの才能がないと思う
407名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:39:00 ID:xPYUamVd0
きのこでも引き抜いとけばwww
408名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:40:34 ID:ZsMyP2u/0
健速あたりかな
それか丸戸か
409名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 13:50:19 ID:gv9EB6HA0
やっぱ麻枝はONEがピークだよ
410名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 14:12:20 ID:xPDV+7xg0
しかしわからないのは完売
411名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 14:40:18 ID:coccKPlEO
知名度の一言で片つくが
412名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 14:48:15 ID:iA5xhFQc0
もともとたいした数出荷してなかったのでは?
413名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 14:49:10 ID:nHIKTPJR0
414名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 15:14:05 ID:TyCA7q6a0
クドルートは最悪だな。
キャラが良いだけに、あのシナリオは気分悪い。

そう思ってここに来てみたんだが、最後までクリアーしろって意見が多いな。
ネタばれ見ると、このシナリオはクドの作った妄想ですって分かるだけなんだろ?
結局シナリオの評価は変わらん。
ゲームではこのルートしか無いんだから、現実は〜とか実際は〜とか言われても妄想と変わらん。
すんげー気分の悪くなるシナリオのゲームを作って、前置きや後書きに
「これはフィクションです。実際はとても幸せになってます」って書いてあれば、最後までやれって言う奴らはマンセーなのか。
415人生ブラフ ◆8/zHLnhKDE :2007/07/31(火) 15:30:10 ID:zY3/VPoS0
>>414
どの部分が妄想ってことになってるの?
全部なのか、理樹の亜空間パスだけなのか
416名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 15:35:02 ID:xS6z9xZs0
発売前、主題歌のリトルバスターズ、アリスマジック聞いてイマイチだと感じたが、
実際ゲームをやるとこの2曲が一番マシに感じる。
シナリオは淡白、True見るためだけの妄想ルート攻略(これが8割)。
鈴、クド辺りのキャラと、ハルカ、クド、男性陣の声で成り立ってるだけのゲームだろ、コレw
蔵大好きな俺でさえ「これはねーよ」と思った。

妄想5人攻略→鈴→修学旅行→全員生還→ここから本番の6人攻略

こんな感じならよかったのに。
417名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 16:03:13 ID:w/ZDkgdv0
野球とバトルがうざい
ずっとスキップしてる
なんかもうどうでもよくなってきた、話飛ばしまくって内容わかんなくなったし
俺にとっては8000円も出して買うほどのモノじゃなかったな
418名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 16:04:59 ID:rDKJOZFJ0
>>414
基本的に最後までクリアしたらわけわからずにはぁ?ってとこがある程度納得できるだけで
シナリオ自体の評価は変わらないって意見じゃね?

>>416
それやったらどう考えても容量足りないだろw
上側は大体同意だけど、ヴォーカルはどれも結構よかったと思うぞ。
419名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 16:08:17 ID:EXAj83Jq0
容量が足りないなら2枚組にすればいいじゃない
420名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 16:40:46 ID:xtt7bWIt0
DVD二枚組みってすげー
421名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 18:14:53 ID:DCZwswed0
アリスマジックは良かった。これで1000円分の価値がある。
この10年前のセンスがたまらん
422名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 18:44:41 ID:hQF6GLYBO
個別ルートは価値がないどころかマイナスなので2000円かな
さらに野球とか笑えないあだ名システムがウザイので
−500円して1500円が妥当なところだな
423名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:01:38 ID:Q/eWRfFQ0
なんという自己中心的な意見
424名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:05:42 ID:xtt7bWIt0
俺なら500円はつけるね>アリスマジック
425名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:14:26 ID:fBZZv9p80
歴代鍵歌最糞なのはリトバスで確実だな
426名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:14:30 ID:eBvyC6KD0
野球は面白かったけどバトルはイマイチ・・・スロットとか目押しする気にならん
前半のノリはCLANNADっぽくて良かったんだけど個別もメインもシナリオはさっぱり感動できなかった
427名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:17:58 ID:jYDS2G9F0
智アフがあるから最糞はない
428名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:18:25 ID:fBZZv9p80
フリーCDから拝借とか
智アフより曲が手抜きなのはどういうこと?
429名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:19:44 ID:fBZZv9p80
テメェ智アフ舐めんなよ
曲だけは鍵クオリティと認めている
430名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:22:25 ID:b0nsw8CE0
発売前、ニコニコ見ててもリトバスよりアリスの方が良いって声もあったからね。
リトバス聞いた時、過去作と比べて大した曲じゃないってのが第一印象だったな。
OPムービーと一緒に見るとなかなか良いけどね。
431名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:29:54 ID:c52yS/5T0
アリスはRitaがリズム合わせてないから、価値が下がってる
432名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:35:25 ID:hQF6GLYBO
だいだいさ
鈴、クド、美魚以外のヒロインが可愛くないんだよ
ササミとかのサブキャラのが可愛いってどういう事だよ
433名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:36:23 ID:xtt7bWIt0
つまりいたる全滅か
434名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:48:00 ID:DCZwswed0
全部いたるならまだ良かったのにな
比較対象があるせいでダメさが際立つってかこまりとかヤベェ
435名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:49:37 ID:QvmC7vrc0
小鞠ヤバイ
姉御もヤバイ
436名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 19:52:53 ID:/R+2umr+O
その駄ヒロイン達と強制的に友達にさせられるから、日常パートまでしんどいんだよなぁ
そういう仕掛けがしたいなら相応のサブライターを用意してからにしろと
437名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:08:25 ID:rRLejiu7O
はるちんは微妙ですか…
438名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:14:30 ID:08Xt9S0q0
最後のEDのワゴン車の描写は、今の時代のレベルの描写じゃないだろ
439名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:21:11 ID:b0nsw8CE0
>>435
その2人はシナリオもやばいよな。内容が無い。特に姉御。
440名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:30:17 ID:ke95GRVjO
来ヶ谷さんは好きだけどなぁ〜
内容が微妙だったのは同意だけど

コマリは狙いすぎて嫌だ
441名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:38:43 ID:EXAj83Jq0
唯湖ルートはラストを除いて評価している。
二重人格だのトラウマだの奇跡だの無理な感動要素を入れなかったという点で。
小毬・美魚・クドはどーしよーもなし。
442名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:40:21 ID:KmpQuyt50
たまには人死に一切無しでシナリオ書けんのか?
443名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:43:05 ID:08Xt9S0q0
やっぱり、全年齢が評価を下げてると思うよ。「我々は単なるギャルゲではないので
あーる」ってプライド持ってるって思われてるんだから。よっぽど傑作作らないと叩かれる
よ。
444名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:49:29 ID:S5Iu+O34O
鍵は死んじまったのれす
445名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:00:15 ID:AdxzR0Oh0
キャラ殺し無しで感動物書くとしたらかなりの力量が必要だろう
新人育成のためにわざと入れてるとしても、本当にひどいな
しかもゲーム業界なんて入れ替わり立ち代りなんだから、新人育成しても逃げられることも多々ある
…まぁぶっちゃけ知り合いがそこに勤めていたりしたわけなんだが。大変そうだわ
新人育成できなかったら末路はどーなんだろ
446名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:04:44 ID:EVwmJDZX0
そんなに批判するなら、型月に乗り換えようぜwwwwwwww
447名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:06:02 ID:xtt7bWIt0
もう長いゲームはいやあ
448名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:06:12 ID:hFU/aEAO0
>445
ファルコムスレかと思った
449名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:08:04 ID:08Xt9S0q0
つか全年齢にこだわるなら最終的に美少女キャラ出すのやめろよ。
可愛い女性キャラとの別れなんてやったら男は誰でも泣くだろ。
450名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:41:03 ID:EXAj83Jq0
外見は可愛くても中身が基地外じゃな…
451名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:46:12 ID:ioIWngcZ0
メインのシナリオ以外全部つまらんかった。
メインの続きを読むためだけに仕方なく進めている感じが拭えなかった。
452名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:47:16 ID:geiBc+Bc0
> 我々は単なるギャルゲではないのであーる

あえて言うならキモゲだわ
453名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:49:13 ID:YCsNDsVl0
>>450
電波系エロゲーならそれは萌え属性
454名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 22:01:49 ID:T6WqeVcV0
>>450>>453で真っ先に月島瑠璃子の顔が思い浮かんだ
455名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 22:04:48 ID:B9xP6zxl0
瑠璃子さんは見た目からしてビンビンだろうが
456名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 22:14:56 ID:08Xt9S0q0
月島瑠璃子みたいなキャラは、常識的な会話はできるレベルのキチガイじゃん。
keyのキャラはホラーみたいなレベルのキチガイだよ
457名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 22:39:12 ID:Rx5TMeLe0
昔は久弥の方が基地外キャラ多かったのに。
今じゃ麻枝を含めて現Keyの方が基地外キャラのオンパレード。
solaのキャラの方がマトモキャラ多いのがなんとも。
なんか久弥の方がキャラ作りが自然って感じ。
458名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 22:56:46 ID:2pIz99u/O
野球とバトルいらねぇ
うざくてスキップした
男どおしの掛け合いもうざくてスキップしまくり
もう内容がどうでもよくなり投げ出した、週末売りに行くわ
459名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 23:03:09 ID:08Xt9S0q0
緑川光だから、素直に男同士の友情ってとれない。腐女子狙い乙としか言えない
460名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 23:13:45 ID:rsdVNLGg0
ああ、それはいえてる
461名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 23:18:41 ID:DCZwswed0
俺は基本的にド変態なので
鈴とこまりのお風呂シーンを壁紙にしようと思ったが
なんかこまりがキモいのでこまりに黒目線を入れたら急激にエロくなった
462名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 23:19:18 ID:Id1UiZtz0
うp
463名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 23:20:19 ID:B9xP6zxl0
うp
464名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 00:02:24 ID:gq8z+tyu0
瑠璃子さんをKeyの乱造キチガイと一緒にすんなや
465名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 00:29:40 ID:mjJpQ7gR0
キャラスレが全然のびてねえなw
メインのはずの鈴がわずか2スレってw
壊滅的だなあw
466名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 00:30:50 ID:yyPkaapq0
だってみんな化け物みたいな顔してるし、感情移入できねー
467名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 00:32:26 ID:0DH4pBzy0
ロックスターみたいなもんさ
麻枝のネタが枯渇するのは当たり前
keyの作風で続けるのはこのあたりが限界
468名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 00:38:18 ID:yloUqdzT0
作品を重ねる毎にキャラが幼児退行してきてるから
そろそろ普通の精神年齢のキャラだけでやってみてはどうか?
でもなあKeyにそんなマトモなキャラで話を作れる人居るだろうか・・・
469名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 00:38:47 ID:vBPVxIyd0
MOON.ってそんな脳みそ幼女いたか?
470名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 00:47:29 ID:LCjmp1pF0
MOON.は麻枝のラリってるところを全面に押し出した作品だからな
萌えっこが大量に増産され出したのはToHeartの前後からだし
そういや真人が大量に食堂にいるシーンはMOON.を彷彿とさせるものがあった
471名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 01:08:01 ID:+l6ZOatxO
大人に対するある種のアンチテーゼみたいな部分がKeyの特徴の一つだし
そこを求めるにはだーまえがKeyを退社しない限り無いでしょ
良くも悪くも病んでるのがあそこ
そういうのは他所に求めないと
472名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:03:46 ID:mOrGCrmV0
なんかやればやるほど楽しくなって来るんだが
473名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:11:32 ID:/SVzpajK0
作者も病んでれば信者も病んでる罠
474名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:13:19 ID:uir+ffC70
上のように信者ですら
「やればやるほど楽しくなって来る」
「普通に面白かった」
「楽しめた俺は勝ち組、楽しめなかった奴は負け組」
「合う人には合うとおもう」
「好きな人には受ける」
「過度の期待が無ければおもしろい」
「鍵ゲーだと思わなければ良作」
「他のクソゲーメーカーよりは余程マシ」
などという敗戦処理発言しか出てこないゲーム
それがリトバスなのだ
475名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:15:20 ID:mPGtV6aS0
宗教団体FARGOは鍵のことだったのか
476名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:23:04 ID:/SVzpajK0
> 他のクソゲーメーカーよりは余程マシ
毎度思うがこの思いあがりがすげえよなw
今じゃ鍵こそが糞ゲ製造メーカーだっつうのw
477名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:24:32 ID:IAATY8F80
>>474
本当におもしろいならこの手の発言はないしな

鍵は衰退しました
478名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:25:37 ID:F5AcRG8l0
316 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 23:49:15 ID:pjREga1L0
リトバススレ、考察合戦に入ってるけど

321 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 00:03:10 ID:EB4fE3/P0
>>316
鍵スレであれだと「敗戦処理」かと。
「敗戦処理」とは、正直デキが芳しくなくて地雷扱いされかねない状況になった時に、
なんとかソフトランディングさせる方向への理論武装を考える鍵住人最高評議会緊急部会のこと。
智代アフターで一度開催された。

487 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 20:33:03 ID:ybjMegRK0
いまは最高評議会開催中だ
議題は『筋肉と野球で如何に反対意見をスルーするか』

604 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 20:59:48 ID:0j1hdf090
>>602
「合う人には合うとおもう」
「好きな人には受ける」
「過度の期待が無ければおもしろい」

605 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 21:01:14 ID:9ezovnLA0
>>604
以上が最高評議会で決定した答えです
479名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:28:27 ID:yyPkaapq0
君ある並のガッカリ度だったな
480名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:33:31 ID:HZUooaHe0
小毬の声何とかしてくれれば、もう少し評価高かった。
481名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:44:28 ID:A+s+PP3Y0
マブラヴオルタも発売直後は駄作扱いだった。
製作者オナニー乙だの、紙芝居だの、散々な言われ様だった。
でもブランドイメージと何事もポジティブに捉える信者のおかげで、
今は名作ということになっている。

思うに、リトバスも同じ経緯を辿るよ。理論武装なんてする必要はない。
勝手に世間様が名作扱いしてくれるさ。
482名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:49:26 ID:+l6ZOatxO
というより長い作品は投げた奴の意見が先行するから日数経つと評価は変わりやすい
後半勝負ならなおさら
最後までやった奴の意見が時間経つごとに占めるわけで
483名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 03:38:06 ID:xP51TNfN0
>>481
いやマブラヴは名作扱いにはなってないですからw
484名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 03:43:46 ID:WzXl8uCb0
駄作だな。 Keyはもう終わりだろう。

狂信者以外は見放しそうな出来だ。
485名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 05:33:49 ID:LgKituZf0
マブラヴはつまらなかったけど、マブラヴオルタは泣いたなぁ
486名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 06:08:24 ID:cnAdFpl20
確実にオルタよりは下
エロスケで中央値82点いくかいかないか程度の出来
487名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 06:24:15 ID:s6RJruv00
凡作ってのは地雷・駄作より評価の低い称号だったのか
488名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 07:16:50 ID:o+nfbzVD0
地雷はネタになるからな。誰彼100円とかw
凡作は話題にすらならないし。
489名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 07:32:00 ID:+l6ZOatxO
じゃあ話題にはなってるから凡作ではないか
葉鍵で凡作と言えるものは
フィルスや同棲(板違い)ぐらい遡らないと
490名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 07:48:04 ID:+1O/8LxYO
いやフルアニとかあるじゃん
491名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 07:55:16 ID:gq8z+tyu0
フルアニなんて麻雀ゲーじゃん
ジャンルが全然違う
492名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 08:03:39 ID:zVFQ+0ZcO
リトバスなんて買うんじゃなかった
退屈で不快で意味不明なシナリオ・・・
もうプレイするのが苦痛になったんでCGだけ抜いて売るわ

鍵のゲームは今後二度と買わない
弱小メーカーのゲームのが百倍面白いよ
493名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 08:22:18 ID:tzwsoP4f0
ギャグが蔵に比べて寒いしミニゲームも2周目以降はダルいし
別に複線も出てこない前半がマジで苦痛
やっと個別に入ったら超展開だし…
鍵ゲーを初めて投げ出しそうだ
494名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 08:26:32 ID:Rk+G3Jg6O
>>493
つまらんならいろんな所に書き込みしてないでさっさと売ってこいよ
495名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 08:29:59 ID:tzwsoP4f0
二カ所にしか書きこんでないが?
つーか文句言ったらダメなのか?
496名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 08:35:01 ID:gq8z+tyu0
ちゃんと鍵信者様の許可を取って批判してるの?
取ってないでしょ?
497名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 08:42:40 ID:zVFQ+0ZcO
この出来で文句言わない方が頭おかしい
本スレ住人の8割は社員か信者だろうな
498名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 08:58:59 ID:p/zzpt2w0
>>497
俺なんて、ONE〜蔵まで許容できる信者だが、今回はダメ。
ハルカ、メイン以外糞すぐる
499名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 09:07:57 ID:uaONsSLB0
本スレとかerogamescapeの信者は絶対池沼だろ・・・どう考えても凡作。
俺はmoonから全部やってる筋金入りの鍵っ子だけど、スゲーがっかりしたぞ。
新人ライターがダメなんじゃなくて構成がダメなんだと思う。

話の流れ自体が5人のリトルバスターズで完全に固定されてるんだから、
個別ルートが面白くなるわけがない。
終盤以降の流れは決まっているから余計な伏線を張るわけにもいかない。
全然関係ないことやるしかなかったんだろうけど、それも全て夢オチで片付けられるw

こんなの良く書く気になれたと思うよ。
普通企画段階で問題になるだろこんなの!?
500名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 09:37:30 ID:vBPVxIyd0
>>498
なんでMOON.はダメなの><
501名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 09:47:20 ID:o+nfbzVD0
専用スレが賑わってるだけマシだねえ
502名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 09:52:39 ID:gq8z+tyu0
キャラスレが伸びてないところを見ると
信者にとってもキャラ造形がクソだったんだなあと思う
503名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 09:58:11 ID:vuYSKFkZ0
とりあえずいたるの時代は終わりだな
ナーガ絵鍵に違和感ない
504名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:02:59 ID:yyPkaapq0
そりゃモンスターは愛せないわ
505名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:03:42 ID:KC9yZhfv0
友情や信頼関係のような人とのつながりやノスタルジーを感じさせる点において
惹かれる部分は多々あったが、全体の構成や見せ方、各シナリオの出来に納得がいかず
世界(夢)の中の出来事であったこと、安易な奇跡なども素直に受け入れられなかった

共通部分で散々様々な人物と会話した後唐突に個別ルートへ入り
キスしたりつきあったりという点も納得いかなかった。加えてどのシナリオも
どこかでみたような使い古しやいじめ、悪意ネタを何故執拗に用いるのか
そして何故心の病やトラウマを解消していくような話ばかりなのかずっと疑問で、
扱う内容からもあまり気分が晴れず、常に心のどこかで不快、不満かつ食傷気味だった
ただ、携帯を交えた缶蹴りは面白かった

クドや唯湖ルートはrefrainまでやらないと本当に理解出来ないのはどうかと思う
小毬とクドはアイデアも筆力も圧倒的に不足で、読了後悲しくなった
葉留佳は竜騎士が使いそうな感情表現が予想外で、オチは稚拙だがある意味面白かった
美魚は逐一状況説明する駄文の多さに辟易した(それでも美魚と唯湖は心情移入出来た)
音楽は聴き込むうちに良く思えてきた。RING RING RING!、チクタクルーチン、お砂糖ふたつが気に入った
総括するとキャラゲーで。良い意味でもキャラゲーでした
506名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:05:25 ID:yyPkaapq0
キャラゲー=糞ゲー
507名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:07:17 ID:HYXP4Xg40
ここまでのをまとめると、とにもかくにも「つかみが下手糞」ってことでいいのかな?
508名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:07:26 ID:gq8z+tyu0
しかしそのキャラが鍵っ子にも哀しいほどウケていないという事実
509名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:11:16 ID:vuYSKFkZ0
しかしエロがないのに販促絵がことごとくゲスなのはなんなのか
あれで一般作って言われてモナー
510名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:40:20 ID:3wThYvN+0
ループものは現実にありえたかもしれないifの世界
夢オチは現実とは全く異なる個人の妄想で虚しい
511名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:51:56 ID:3GnCMR08O
妹(12歳)がレイプされた 。・゚・(ノД`)・゚・。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183335788/
512名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:58:48 ID:E58RHekk0
怖いの嫌いだから踏まない
513名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 11:03:58 ID:p/zzpt2w0
>>507
ガッチリ鷲づかみなんだけど、掴むだけで掴まれて何も無い感じ。
514名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 11:17:15 ID:E58RHekk0
ハートをキャッチ


アンドリリース
515名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 11:56:01 ID:RnNSj78/0
>>509
だよなだよな。
全年齢向け(笑)なのに販促は限りなくお色気。
何に対してタゲってるんだ、お前らは、と。
516名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 12:08:24 ID:mWiAbuZt0
クソゲー
517名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 12:09:35 ID:LTGUP7FC0
そこでアフターフラグですよ。
518名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 12:19:01 ID:+pXdlXFG0
美魚√の最後のCGでずっこけた
やっぱりいたるが一番だな
519名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 12:31:01 ID:kVMcdoHX0
エロゲンガーとしてはシナリオが清純派wなだけでいたる本人のエロは基本ゲスい
だから神聖化されてもなんだかなあと思う
520名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 13:11:11 ID:p/zzpt2w0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm725082

これ・・・マジでリトバスクズだと再認識させられるぞ。
521名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 13:21:17 ID:zVFQ+0ZcO
個別ルートを書いたクズライター共は辞めさせるべき
麻枝は引退していいから、腕のいい外注ライターを使え
引き続きクズライター共を使うなら鍵は間違いなく潰れる
522名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 13:24:07 ID:yloUqdzT0
同級生で幼児キャラ出したいなら
美浜ちよちゃんやベッキーみたいな設定にしてくれよ
リアル幼女なら、むしろ萌えるし。
523名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 14:02:03 ID:yJUoDfo40
キャラスレの伸びなさは異常だな
ギャルゲーとして蔵にも遠く及ばないゴミだわ
524名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 14:04:52 ID:n3HbOZA10
個別ルートが微妙だからな。
クドとか悪くないけど、シナリオが微妙だから愛着沸かない
525名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 14:11:41 ID:p+8sl8iJO
リトバスは確かに地雷だな。
凄い我慢ゲー。

泣けるまで3周してた。

2周目までで自分なりの考えを持って本スレ見たが。
やられたぜ。
526名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 14:33:33 ID:p/zzpt2w0
だよなぁ、落ちが妄想でしたじゃキャラも人気でないな。
クドとか素材は良いのに、鈴以外のヒロインの扱われ方がひどすぐる。
527名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 14:36:25 ID:FmEef0fj0
現実世界で結ばれるEDがあるのは鈴と唯湖だけらしい
528名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 15:05:56 ID:gq8z+tyu0
シナリオのほとんどがキャラの性格と乖離してるな
蔵は藤林シナリオでさえキャラの性格がシナリオに反映されていたのに
529名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 15:58:34 ID:DzkjVK2IO
製作期間短縮のために糞ライター複数入れるから
評価が悪くなるんだよ
麻枝が書いた所は神だったのに・・・
530名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 16:09:14 ID:LIF/kYUI0
ぶっちゃけ麻枝も劣化していますけどね
531名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 16:41:03 ID:8MGlTLAy0
地味に伸びてるな
智代アフターのアンチスレが600レスくらいだったのに
532名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 16:42:39 ID:LTGUP7FC0
ここってアンチスレだったのか
533名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 16:49:08 ID:gq8z+tyu0
いや、とても中立的なスレだろう
534名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 16:56:27 ID:433NCFsR0
本スレ伸びと比較したら
智アフと比べると全然元気ないが
535名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 16:58:37 ID:0VSlVONbO
時々ただの鍵アンチが沸くけど、概ね中立だな
536名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 17:58:09 ID:zEn30pcb0
開始3時間くらいでctrlのお世話になるとは・・・
テンポ悪すぎて耐えきれなかったよ orz
537名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 18:12:02 ID:0DH4pBzy0
蔵でkey解散してたら伝説になったのに
麻枝も新しいことにしがらみなしで挑戦できただろうに
538名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 19:02:32 ID:zVFQ+0ZcO
ctrl押さないで全部読めるヤツの頭の中を見てみたい
539名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 19:09:42 ID:WGpcPpIW0
ctrl押して全部読めるヤツの頭の中も見てみたいw
常人の何倍も時間を有意義に使える
540名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 19:21:33 ID:LIF/kYUI0
速読をマスターするんだ。
541名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 19:40:43 ID:zVFQ+0ZcO
Na−Ga担当のCGだけ抜けばおk

シナリオは読む価値がない
そんな時間があるなら親孝行しろ
542名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:02:44 ID:CA8iITeP0
いたるってフリーになったんでしょ?
これで依頼くるのか?w
KEYもNaGaっだけでいいじゃんって思ってそう…。
543名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:13:11 ID:kVMcdoHX0
いたる絵本当に魅力なくなったな

でも上手くなったというわけでもない
544名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:15:30 ID:RnNSj78/0
>>542
ばっか。あの絵に慣らされて美的感覚を狂わされた信者を釣るためのいたる登用だろうが。
というか最初から魅力なんてあったか? シナリオ補正だべ。
いたるってフリーになってから鍵とあのホモゲ以外になんか仕事あったっけ。
545名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:15:55 ID:HYXP4Xg40
ブサメンが整形して月並みな顔になった、って感じか?
546名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:22:32 ID:cSZNgZT30
初期、SDぽい絵
中期、リトルグレイ風に変化
今、SDぽさが完全に抜けて似たようなのがいくらでもある絵柄に変化
547名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:35:17 ID:Ci3264BJ0
>>542
まじか
斜視の奇形しか描けない馬鹿が何勘違いしちゃってんの。
548名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:39:01 ID:bUAA76RN0
いたるの絵って蔵の時より下手になってない?
NaGaの絵と並ぶと本当にヘタクソなのがはっきりと分かる
というか次回から原画はNaGa一人だけでいいよ
ライターも次回作からロミオかるーすにして
549名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:48:21 ID:yloUqdzT0
次回作の話も良いけど
次回作、麻枝がシナリオ引退してたら終了だからな。。。
550名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:49:05 ID:QeVTueis0
話の流れからすると超ベリープリティクドリャフカがナーガで、黒目大半キモ池沼ハルカがいたるかな。
うんうん、確かにイタルいらねーワwwwwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:53:57 ID:kVMcdoHX0
たとえば「クドをいたるが描いてればよかったのに」とかいう意見がさっぱり出てこんのがなんとも
ほかの絵師あるいは昔のいたるなら確実にそう言われてたはずなのにな
552名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:54:37 ID:bUAA76RN0
>>549
麻枝は今回で引退だって小冊子に書いてあっただろうがw
次回作で新人の地雷ライター使うよりは外注ライターを使ったほうがいい
553名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:57:33 ID:RnNSj78/0
>>552
嫌がるライターは多そうだな。
麻枝じゃないってだけで作外で叩かれることも多いだろうし。
554名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:58:06 ID:DzkjVK2IO
麻枝がすばらしいシナリオを書き上げました
しかし、このままだと短い上にキャラが少ないので
普通のライターを雇ってキャラとシナリオを水増ししました
そうして完成したリトルバスターズ!
555名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 20:58:52 ID:hzfWlM2C0
いたる絵に人気があったのは、あくまでkeyのシナリオがあったからだよな
単品で勝負できるようなものではない
勘違いしたのか
556 ◆3HZkTdIfMA :2007/08/01(水) 21:00:47 ID:rnDHg2jz0
>>554
ONEの頃からそうだったじゃないか
557名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:01:07 ID:/1HfS4fJ0
>>554
ナーガキャラだけであとエロ入れて5000円ぐらいで出せば済んだ話だな
558名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:01:53 ID:bUAA76RN0
思い上がりも大概にしろって感じだよな>いたる
男もまともに描けないくせして
蔵もNaGaが全キャラ描いてほしかった
559名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:04:21 ID:RnNSj78/0
同じような裸しか描けない時点でエロ絵師としては凡百以下。
560名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:05:26 ID:cSZNgZT30
ヤフオクで色紙が50万近くで売れりゃ誤解してもしょうがない気が
561名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:07:55 ID:hzfWlM2C0
慢心とは!
物事が思うように進んだとき、増長してしまうことを言う!

馬場社長「いたるめ・・・。色紙が50万で売れたからといって、慢心しおったか」
馬場社長「だが!若いうちは慢心もまた良し!」
562名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:12:24 ID:gq8z+tyu0
いざとなれば旦那に養ってもらえばいいからいたるは気楽だよな〜
男連中はそうもいかないんだ
563名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:15:31 ID:/1HfS4fJ0
ていうか主婦のバイトとしては破格だろなーw
564名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:22:24 ID:x0pmLxvU0
そういうおまえら。
今後keyにどんなゲーム出してほしい?
ギャグに走った作品か
エロさ重視にするかとかさ
俺はこれぐらいしか思いつかないんだが。
565名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:23:07 ID:IlG/pFOK0
まるで救いのない鬱ゲー
566名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:25:08 ID:/1HfS4fJ0
とりあえずもうあんまり長くないのがいい
567名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:25:52 ID:yloUqdzT0
せっかくの全年齢版だから高校生はもう飽きた。
小学生か中学生あたりでお願いします。
Keyのキャラの精神年齢が違和感なくなるし。
特に小学生あたりが良いかもな、打倒「苺ましまろ」
568名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:26:03 ID:VcZ2QpVE0
ギャグに走った作品は見たくないな
569名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:28:17 ID:r4+SsfIO0
もう奇跡はいいかなっておもいます
570 ◆3HZkTdIfMA :2007/08/01(水) 21:29:29 ID:rnDHg2jz0
凌辱ゲー一択
571名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:31:03 ID:/1HfS4fJ0
Keyお得意の不幸にエロ絡めたらもっと欝になれるのにね
MOON.最高
572名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:51:39 ID:IgXYGdOU0
麻枝は一度陵辱ゲーをつくって脱皮する必要がある
573名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:54:43 ID:Mf/Y01pE0
MOON.陵辱だよ
574名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:55:38 ID:IgXYGdOU0
じゃ、原点回帰だな
575名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 21:59:01 ID:gq8z+tyu0
まあ陵辱ゲーもありかもな
「陵辱ゲーをやる奴は女性を性欲の対象としか見れない下衆」とか
吹くバ鍵っ子はそろそろ絶滅しただろ
576名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:00:41 ID:ZDol74jp0
>>575
エロゲーオタは帰れ
577名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:10:28 ID:9SgQOUxQ0
>>576
にわかこそ帰れ
578名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:14:27 ID:yloUqdzT0
>>575
絶滅どころかCLANNAD以降、増えた気がする。
俺も、MOON.は発売日に買ったクチだ(あのデモムービーでハマったのが大きい)
579名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:20:29 ID:HZUooaHe0
陵辱ゲーもいいと思うよ。
奇跡、感動はONE以降ネタ使い果たしただろうけど、そっち方面はMOON.以来ならネタもいろいろ溜まってるだろうし。

ジャンルなんてどうでもいいから、面白いモン作って欲しいなー。
580名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:20:54 ID:IgXYGdOU0
ホントは作中で女の子を苛め抜きたいのに
中途半端な奇跡や救いを必ず期待されるから、
それがプレッシャーとなったのではなかろうかと、
勝手な推測をしてみる。
581名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:37:06 ID:2bCbMm040
そもそもゲームの世界で陵辱とかありえんしゲームって現実にない事があるから楽しめるんだろ!!
582名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:38:45 ID:kOz5rz8K0
いたるがエロ描くわけないとかだーまえが陵辱とか信じられないとか
本気で言ってんのが他スレにいた

引くわー
583名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:39:50 ID:yloUqdzT0
現実に無い事が楽しめるとかなら
学園物より、ファンタジーやSFだな。
584名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:45:06 ID:gq8z+tyu0
麻枝にSFやファンタジーなんて作れるわけないじゃん
涼元ならお手の物だろうけど
585名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:47:28 ID:kOz5rz8K0
かといって学園もの無理だよな

過去作もあんまり学校行く意味ないし
586名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:48:09 ID:yloUqdzT0
涼元企画のゲーム出して欲しかったな。。。
今更ながらに、Keyは惜しい人物を手放したもんだ。
587名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:49:10 ID:HZUooaHe0
涼元が企画監修なんてやったら、発売は10年後だろw
588名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 22:50:10 ID:IgXYGdOU0
現在leafで涼元企画動いてるらしいですが
589名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 23:36:56 ID:EKi1IYQF0
どちらにしろkeyはもう終了だな。今後は凡作駄作連発して衰退していくだけ
590名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 23:47:51 ID:IAATY8F80
蔵とリトバスは全年齢だろ?
次作が18禁だとうるさくなりそう

陵辱だと発狂する輩も出てくるね間違いなく
591名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 23:49:34 ID:WEnV2AGA0
凡作駄作連発して落ちぶれるより
潔く解散してほしいもんだ
592名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 23:49:51 ID:i0G5XHh/0
>>590
とりあえずハルカ発狂√追加希望
593名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 23:56:59 ID:nK+0yDZW0
リトルバスターズ陵辱クラブをだして鍵本格的に崩壊
594名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 23:58:54 ID:RnNSj78/0
もう凌辱side出しちゃいなよ。
595名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:02:44 ID:8zx1InUS0
>>588
あそこはスタッフいっぱいいるからなw
涼元がさぼってもカバーできる
596名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:06:15 ID:UslY6F730
>>595
いやいや、カバーしてもらうの前提で考えなくちゃならないスタッフとか邪魔だろw
一作目はともかく、二作目、三作目と果たして続くのかどうか…。
AIR,蔵とKEYでは二作が限界(しかも途中で投げ出し)だったから、葉で脅威の三作目までいけるかな。
597名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:12:08 ID:Na4zOk9G0
涼元のことは余計なお世話かと思います
バ鍵さんは鍵の将来の心配でもしたら?w
598名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:16:25 ID:gV0BfGbB0
かつて盛況を誇った鍵も
今となっては只の凡愚メーカーか
599名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:20:56 ID:tpXuh/On0
修学旅行のバスが崖から落下し鈴・理樹以外リトルバスターズ全員死亡
死んだみんなの精神がループする空想の世界を作った
そこで弱い二人がみんなの死を乗り越えられる強さを得られるように

最後に実はみんな事故で死んだという事実を二人に伝え空想の世界が消滅
事故現場に戻った二人は奇跡を起こし全員復活させる
600名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:22:23 ID:8zx1InUS0
死亡じゃなくて死に掛けな
601名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:22:29 ID:oK2ptSS/0
>>599
>>17よりマシに書けよ
602名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:29:45 ID:J2adPVXN0
いや死にかけてないだろ
全員大した傷じゃなかったしな
死ぬのは爆発のせい
603名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:39:23 ID:8zx1InUS0
まあそうか、恭介はさすがに死に掛けだったようだけど
604名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:48:37 ID:czjbuLho0
上X下BLYRA
605名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:51:11 ID:J2adPVXN0
あれだけ深刻そうに事故を演出しておいて「実は全員大した傷じゃありませんでしたw2人で全員助け出しましたwサーセンwwwwwwwwww」だもんな
いっぺんに脱力したよ
606名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:05:10 ID:27TLqyrB0
最後の救出劇と眠たくなる病を簡単に克服したのと個別シナリオが微妙だったのと
18禁じゃなかったのと気にしたことないのにいたる絵に微妙な違和感(小毬の目の位置とか)があったのと
ほとんどの個別エンドが実は妄想(仮想世界?)でしたwwwってのが気に障ったが、俺の中では最高レベル。


鍵っ子でサーセンwwwwww
607名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:13:20 ID:Dhp5NFVj0
このスレから月厨臭がプンプンするなw
まあgがあの出来では言われてもしょうがないけど。
結局、麻枝企画の作品はどれも、久弥企画のKanonを超えられなかったか。。。
608名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:13:22 ID:FkGb9a+i0
君には「バ鍵っ子」の称号をあげよう
609名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:17:29 ID:Dhp5NFVj0
Kanon儲と言ってくれ><。。
AIR・蔵はウンコだったからw
610名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:20:15 ID:bCJ+1/lf0
>事故現場に戻った二人は奇跡を起こし全員復活させる

この部分が本当にどうしようもねえクズだな……
ご都合主義でハッピーエンドにするぐらいなら、始めから不幸な話つくんなよ
物語作り手としての、最低限の矜持だろうが
611名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:27:16 ID:Xp1UOBEX0
真性の鍵っ子にはやばいぐらい話が通じないw
つーか世界を作る作らん、って話やっちゃって
次にどんな作り話ができんだよw ほんと後先考えてねえな
それで普通の萌えゲー、あるいはどっかで見た設定のゲーム出てきて
「鍵ゲーです」「わーい」か。おめでたすぎる

でも一度鍵に魅了された人間は、鍵らしいものを作らないかなあって
期待し続けてしまう。まあKanonで久弥を知って、
AIRで「マエダ」って名前があって久弥がいなかったときは
「やられた」って思ったよ。結末を見るのがだるかっただけに
612名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:27:27 ID:8zx1InUS0
そもそも誰も「復活」はしてないけどね
何が最低限なのかもさっぱりだ
まあ好きに暴れてください
613名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:28:25 ID:k/kSVTY20
ベホマですよねー
614名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:37:56 ID:pz74nmYG0
ここで言うのもなんだが、久弥は過大評価されすぎ
615名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:43:58 ID:Na4zOk9G0
誰より過大評価されすぎてんのは麻枝だろ
616名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:54:56 ID:Xp1UOBEX0
麻枝もすげーのはわかる、十分分かるよ
でもAIRには、Kanonの正統進化部分も感じたかったんだ
それが薄いのはやっぱ久弥がいないからなんだろう、と思った
久弥も空白期間多いし今となっては別人だから、
今の久弥が神だとは言わない でもあの頃の鍵が
一番鍵だったと思う。音楽はAIRで頂点を見たにしても、
ONE→Kanonの流れは本当に…… はいはい懐古厨乙

鍵ゲーがマジで好きだった人間が
リトバスも楽しめてるとしたら幸せなことだと思う
617名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:57:37 ID:jyD/Ooty0
AIRは終わった後、
結局これは何がしたかったの?って思ったな。
途中経過で感動するシーンは有ったけどさ。
618名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 01:57:50 ID:J2adPVXN0
リトバスの個別ルートは超劣化Kanonだからな
619名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 02:03:42 ID:K0OsxLCgO
プレイするのが苦痛になったので売った
まだリフレインってのやってないけど、もういいや・・・
もうこれ以上地雷に触れていたくない

さようなら鍵
620名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 02:04:49 ID:cUoxHEvl0
本スレの半分は筋肉だけで盛り上がってるようなものだw
これが麻枝の遺作なのか
621名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 02:11:03 ID:TssaXaBH0
なら智アフレベルにはここも盛り上がらないと
有名作に必然的に付くレベルのアンチがいるってだけしかなってない
ここで騒いでも現実の評価はこのスレの通りにはならない
本スレの通りでもないが
少なくとも売れてる以上は終了はまだ来ないということだ。
622名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 02:17:07 ID:hNPI2rDy0
こんな糞ゲーはじめてだ
壮絶地雷乙
623名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 02:22:07 ID:slVMRj5T0
まぁまぁのゲームじゃんとか思うけどさ、
こんだけの製作時間かけたわりにこの程度なんだよね。
624名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 02:39:18 ID:K0OsxLCgO
退屈でつまらない前半、超展開の後半
リトバスは最終試験くじらと似たタイプの地雷だった

本当にもう信じられないくらいつまらない
鍵はいつから地雷メーカーになったの?
625名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 02:43:17 ID:+4uUXuJI0
いたるごときが増長する時代が来るとは。鍵も完全に終わったなwww
626名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 04:50:42 ID:KjefWTAN0
皆駄作とか地雷とか言ってるけど本当は違う
単にONEから何も変わってないのに気づいただけだろ
もう前田も特別筆力のあるライターとは思われなくなったってことだ
627名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 05:13:37 ID:PKZY83FF0
うむ、リトバスもかなりやばいと思うが過去の作品に固執してるファンもちょっとどうかと思う
628名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 05:32:34 ID:piR+29od0
久弥退社
イシカワ追放
みきぽん移籍
涼元クビ
いたるフリー化
まごめ退社
折戸風前の灯
PS2痴アホ5000本
リトルバスターズ核地雷
鳥の退社間近
麻枝実質引退
次作は都乃河勇人、城桐央、樫田レオ、雲龍寺魁、丘野塔也、藤井和貴のだれか

現実を直視してみました
629名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 07:11:23 ID:J2adPVXN0
だいぶん本スレの勢い落ちてきたな
まあ筋肉筋肉〜じゃ限界あるよなw
630名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 07:22:02 ID:v8xeYoLp0
最後しか見所ないから語ることが少ないという・・・

たぶんもうちょっとシナリオ短くして凝縮させたほうがテーマが引き立ったはず
631名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 07:28:32 ID:AReH2l4D0
はるかとメイン以外が地雷。
632名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 07:41:53 ID:7xL/HhTo0
美魚はよかったと思うがな
633名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 07:59:03 ID:3ikXc5yw0
樫田さん大人げないですよ
634名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 08:03:15 ID:9N7I0i+t0
智代アフターのミニゲーム>>>リトバスの野球だった

635名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 09:14:05 ID:f/+4JagI0
筋肉ネタも、春原のなんとか便座とかいうネタみたいに一過性のもので
すぐ廃れていくんだろうな
636名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 09:35:48 ID:K76QeR6M0
これからはゆとりの時代だからこんなんでOK
その為の全年齢化だったのさー
637名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 09:47:07 ID:3ikXc5yw0
信者はバカだからこの程度の出来でいいと鍵は思っているのだろうな
638名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 10:02:54 ID:k+zzCxaB0
いつの間にかクドルートまで傑作扱いになっててワロタw
639名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 10:10:52 ID:dg4z4zPk0
しょうがないよ。最高評議会だもん
640名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 10:16:01 ID:AReH2l4D0
信者連中の頭の構造を解析する方がおもしろそうだな。
641名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 10:21:33 ID:AReH2l4D0
100点 リトルバスターズ!(非18禁) (Key)
鍵特有の死んじゃって可哀相ね、だから感動した〜がない良作

ふいたw
642名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 10:23:23 ID:N+Eccfor0
「再プレイして伏線を理解できれば傑作」
「所詮妄想世界の出来事なので何でもあり(だから地雷ルートも許せる)」
どんだけ〜♪
643名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 10:33:54 ID:+FjfLem30
クドシナリオは総死者数歴代第二位、小毬シナリオも兄の死が出てくるのに…
彼は一体何をプレイしたのだろうか?
644名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 10:55:48 ID:ShXm71XL0
主要メンバーが消えて衰退するんだからまあ仕方ないな。
MOON.、ONE〜蔵までそれなりのモノをプレイできたし満足。
吉沢、麻枝、久弥、折戸、いたる、この辺がTac〜のメインだし。
既に今作は、いたるが半分、麻枝、折戸が少し参加してるだけ。
昔からのファンて、麻枝シナリオ、折戸サウンドで買ってたようなもんだろうしな。
リトバスで見切りつける奴も多そうだ。
645名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 11:44:45 ID:HBNDWJxf0
むしろこれからどんだけ落ちぶれていくのか興味あるw
646名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 11:50:32 ID:FxJawuyzO
夏休みの午前中からこんな不毛な書き込みをするなんて、皆さんリトバス大好きなんですね〜
647名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 11:58:38 ID:Q2E1GNmM0
>昔からのファンて、麻枝シナリオ、折戸サウンドで買ってたようなもんだろうしな。
まさに俺がそうだ、久弥シナリオだって期待してた。
久弥がsolaで復活を果たした年に、Keyが失速とは因縁かな。
648名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 12:02:10 ID:4Ey7iNMq0
大好きですよ〜
リトバスのみにあらずKEYが終わりそうわっくわくですよ〜
649名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 12:13:29 ID:BDbxPJmB0
でも、なんだかんだ言って売れているらしいね。
650名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 12:42:13 ID:sVa/nrLs0
売上を誇るなんて月厨みたいな真似はよしたまえ
651名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 12:46:52 ID:Y7mMRsOI0
タルイ前半は鍵のデフォだと思ってるので許容できるのだが
音楽が微妙だったせいで話に入り込めなかったのが痛かったわ。
シナリオ自体はそこまで酷いと感じなかっただけに勿体無い。
652名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:02:18 ID:eamGJXI40
いや、個別シナリオは相当酷いだろ…
特にクドシナリオ。理樹がやった事と言えば、どうしようもない状況で奇跡に縋っただけ
最後までやって意味の分補正かけても糞シナリオ

と言うわけでクドはもらっていきます
653名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:03:17 ID:qCnzhK7k0
売り上げも評判もいいけどね
というか本気で世間の評価が悪いとこのスレ思ってるのか?
654名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:18:39 ID:CZb7LymC0
とりあえずディープな鍵っ子には賛否両論だと思ってる
655名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:18:42 ID:PKZY83FF0
いや別に世間の評判なんてどうでもいいんだが
656名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:21:17 ID:BFkq5yO50
>>653
褒め称えたきゃ、そういうスレでやれ
ここはアンチスレだ
657名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:21:54 ID:SCGoDyFk0
次作から完全に別のメーカーとして再出発するのはほぼ確実だな
人気ライターと人気原画を外注にして
麻枝カラーを拭い捨てて新たな客層を狙うだろう
まあ惰性で買う信者もいるだろうが
基本的に古くからの信者はこれから離れていく
658名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:41:05 ID:1njDeZ890
まあ今回がどうかは置いといて
次回作以降は変革を迫られるのは確かだけど
ただだーまえ自身はKeyからいなくなるわけではないけどね
659名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:46:50 ID:CZb7LymC0
じゃあどんな感じになるのかな?
プロデューサーとか?
660名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:48:35 ID:1njDeZ890
総合ディレクターとかじゃなかったっけ?
ちょっとあやふや
時期が経ったらまた書きたくなりそうという発言もしてた

次回作が殿メインなのだけは確実だが
661名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:49:27 ID:oGr80F/00
「企画:田中ロミオ」な立ち位置になったりして
662名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:52:18 ID:UslY6F730
>>661
もはや名義貸しだな
663名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 14:15:53 ID:SCGoDyFk0
>>660
以降のメーカーの印象が「脱け殻」か「新生鍵」か
を大きく左右する次作は一番大事なのに
この重責を新人に任せるというのは考え直した方がいい気がする
リトバスデビューのライターは
しばらくサブで修行積まないとやばそう
664名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 14:21:44 ID:H1NyEAbvO
せめて笑いくらいは、と一縷の望みを託して見た筋肉BADも糞つまんね…
筋肉筋肉繰り返すだけの単調な笑い。素人レベル
とてもかつて春原BADを遺した人間のギャグとは思えない
665名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 14:34:59 ID:1njDeZ890
そこはだーまえじゃなくて城だと思うんだ
666名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 14:46:20 ID:pz74nmYG0
BADは麻枝じゃね?
667名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 14:51:11 ID:axYD3fjA0
前田がオーケー出した時点で前田も共犯
668名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 14:52:40 ID:FR5CgxML0
共犯ってw
まあああいうくだらないの俺は好きだが
669名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 14:59:18 ID:jywgFdXv0
バ鍵放尿感w
670名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 14:59:58 ID:BDbxPJmB0
クドシナリオって里程区連発でこのデキに落ち着いたんだから、
リテイク前のシナリオの破壊力は想像できないな。
671名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 15:57:32 ID:AknB7QZl0
里程区とリテイクを使い分けてるのはなぜなんだぜ?
672名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 16:35:54 ID:wJ2CIIHM0
前田さんも吉沢さん(YET11)のごとき高みに昇られるのですな
673名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 17:10:08 ID:rSx7wxGI0
前田はこんな駄作でクラナドを超えるとか吹いてたのか
ラリッてんじゃねーぞ
674名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 17:11:46 ID:AReH2l4D0
クラナドのシナリオ完全に忘れてるからリトバスもすっきり忘れそうだ。
675名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 17:14:22 ID:FR5CgxML0
むしろCLANNADの方がラストgdgdだと思う
676名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 17:36:59 ID:JF3knjQS0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |! 
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
                                           
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
677名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 18:45:52 ID:SWTB/aWRO
蔵は汐シナリオが正史だと信じてる。
MOON.から信者やってきたが、鍵が潰れても構わないさ。
いっそ業界全体でクロノトリガーみたいなドリームプロジェクトでも組んだ方が良い。
678名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 18:52:05 ID:slVMRj5T0
遥か昔の雫や痕のほうがずっと面白いよ
679名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 18:57:42 ID:H6nAH5fp0
痕はともかく雫はそんなにいいとは思わない
680名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 19:05:47 ID:BDbxPJmB0
雫はエロかった・・・
681名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 19:16:52 ID:slVMRj5T0
痕がなぜ面白いのか考えたけど、やっぱりキャラに魅力があるからってことやね。
少ししか登場してない巨乳記者とかも存在感あるし。何より頭の弱い会話とかも無いし。
682名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 19:53:28 ID:Q2E1GNmM0
キャラが立ってるかどうかならCLANNADまでは合格点だと思う。
リトバスは、旧リトバスメンバー以外がどこかで見たようなキャラ設定にしか見えなかった。
683名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 20:20:25 ID:Na4zOk9G0
これを良作といえるバ鍵の神経にはほとほとあきれるな
というかすでに社員しかいないんじゃないのか?
684名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 20:29:31 ID:SWTB/aWRO
ゲームの楽しみ方が今までと違うからな。
どちらかと言えば、デジタルブック系やひぐらしに近い楽しみ方じゃね?
685名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:02:37 ID:uZFsqA2+0
切り売り商法のひぐらしとは別物だろ
686名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:05:11 ID:DD3aZFFB0
鍵ゲーは陵辱ゲー作ったりしないからな!
キモオタや月厨の罠に嵌らないから!
687名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:25:56 ID:2T/dVaqF0
日の当たるところでは天空シリーズリメイク発表
低開発費でミリオン四連発してドラクエファンから搾り取ることだろう
10万本で御の字の世界で売り上げ誇ってる月厨がゴミのようだ
688名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:30:57 ID:JF3knjQS0
287名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 17:56:56 ID:WZN/JEpP0
奇跡使って虚構の世界で精神鍛錬し助かるまで何度でもやり直せる
お涙頂戴無限ループゲー。人生舐めてるってレベルじゃねーぞ
女共は思い出を忘れるのでプレイした意味無し
結局仲の良いお友達が全員揃って生き残っただけ
こんなんが最高とかバ鍵厨いいかげんにしろよ

288名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 18:07:32 ID:DcFNCdPO0
>>287
そもそも鍵のゲームは全てがお涙頂戴モノだからループしてようとしてなかろうとどうでもいいんだけれど、
「泣けなかった」のが俺にとって一番の敗因かもしれん。泣けない鍵はただの鍵。

メーカー耐性がついちゃっただけかもしれないけれどね。

289名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 20:17:16 ID:OrRXn3JI0
リトバスのアンチってリトバスが名作なのが悔しくて低得点付けてる可哀想な人たちだから仕方ないね。

290名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 20:25:14 ID:KGN/36ou0
>>289
釣りっぽいけど釣られてみると・・・>>86の内容が真実なら
世間一般的に見て、最低でも佳作以上を付けている方が痛いと思うぞ、いや冗談抜きでw
内容が幼稚じゃなければ俺もやりたかったんだけどなーーー残念だよorz

291名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 20:31:28 ID:aqeX8bRx0
リトバス高得点出してるやつに限って
ほとんど単発IDだね。
689名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:35:19 ID:JF3knjQS0
293名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 20:36:49 ID:OrRXn3JI0
>>290
やりもしないでネガティブになるな。
やれば名作だと誰でも分かる。アンチはそれが悔しいんだろうが。

>>291
低い点数付けてる奴が得点操作してるんだけど。
高評価してる人の感想には疑う余地がない。

294名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 20:36:51 ID:rThj1rGi0
>>290
釣りっぽいけど・・・って明らかに釣りだろw
別に釣り相手に餌上げることもないでしょ

295名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 20:57:48 ID:qY6gLsr10
この間の機能変更から、トップページにある感想の全ては
「トップページに表示しない」にチェックを入れていない、
つまり他人に誇示することを意図して書いている感想だってことだよね

296名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 21:01:54 ID:zkzfLhre0
誇示してる意識があるかどうかはともかく、結果的にはそうなるのかね?
普通のレビュアーがわざわざ「表示しない」を選ぶ理由も無いと思うのだが。

297名無しさん@初回限定[sage]2007/08/02(木) 21:20:28 ID:NUHQAn9d0
結局、つまらないから低評価じゃないと許せないって言ってるだけなのなお前ら。
その憎しみが何処から出るのか不思議だわ。


図星の事故バス厨必死だな( ´,_ゝ`)プッ
690名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:39:01 ID:dGck2DViO
>>688
せめて引用元貼ろうぜ。これだけ貼られても話がさっぱり見えてこないよ。
691名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:46:56 ID:SSjGWvVU0
引用元貼ったら凸されるだろ
まあどこだか大体分かるんだが
692名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:55:24 ID:UslY6F730
>>686
スタート地点が陵辱ゲーの開発チームに対して何いってんだ?
693名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:55:56 ID:vGJtyOb/0
ネタやろ
694名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:59:17 ID:slVMRj5T0
真面目な会社のふりして結局ギャルゲー作ってるってほうがよっぽど
悪意があると思うんだけど。
695名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:59:53 ID:2EYWqnKg0
光栄とか?
696名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:03:23 ID:H1NyEAbvO
>>689
発売直後の本スレにもこの手の逝かれが沸いてたな
自分が未プレイなのに批評者に食ってかかる馬鹿とか、とても正気とは思えなかった
697名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:13:10 ID:G0cD8mg+0
まだ4人しかクリアしてないんだけど、超シナリオ以前に普通に面白くなくて困ってる
698名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:22:58 ID:8klQNadB0
主人公が普通すぎ
699名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:24:09 ID:Q2E1GNmM0
確かに、鍵ゲーの中でも屈指の空気キャラだからな理樹は。。。
700名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:24:22 ID:slVMRj5T0
あんなひ弱な奴に、鈴はまかせられない
701名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:31:16 ID:Q2E1GNmM0
理樹&鈴、クド、小毬が中学生って設定なら性格的にも違和感無かったんだがな。
中高エスカレーター式の学校って設定にして後は高校生とか。
702名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:31:36 ID:7xL/HhTo0
国崎や朋也みたいなチンピラもどうかと思うがな
703名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:32:24 ID:2EYWqnKg0
往人はともかく朋也のDQNっぷりは異常
704名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:35:23 ID:SWTB/aWRO
何か、我慢してクリアしないと駄目だから人にお勧め出来ない作品だわ。

泣けるヤツもいるし、駄作だと言って破壊するヤツもいるようで。
嫌なら嫌で良いんじゃないかと思う。
無理に勧めるヤツは偽信者だしな。
705名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:38:02 ID:Q2E1GNmM0
そういえば、リトバスのCG100%、Refrain出現済みセーブデータが出てたから
個別ルートやるのが苦痛な奴は、このセーブデータ使って
鈴>RefrainだけやっておけばOKだと思う。
706名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:41:20 ID:H1NyEAbvO
理樹はツッコミが寒すぎ
「いやいやいや」とか脳内ツッコミとか、新境地を開拓したかったんだろうが全然面白くないよ
707名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 22:51:19 ID:Na4zOk9G0
それも新境地も何もそこらにありふれてるものだしな
708名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:00:10 ID:iKIK3O820
ここで唐突だがみんなの現実での能力はどの程度のもんなんだい?
俺は

【年齢】16(あと約3ヶ月で17)
【職業】高2
【趣味】ゲーム、2ちゃん、ny、PC
【備考】身長171、体重59
勉強時間は0。しかし数学模試で偏差値71とりました。うちの学校では学年1位。総合では偏差値60くらいで11位。もちろん会話は得意ではない。あがり症。すぐ汗かく。友達は普通って感じ
スポーツは走るのは得意。しかし球技はまるでダメ。特にバスケ。いつもブロックばっかり
709名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:03:13 ID:eamGJXI40
こいつ馬鹿だ!
710名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:05:12 ID:rYBLeNGO0
※この板は21禁です
711名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:05:51 ID:vGJtyOb/0
18禁だよ

どっちにせよ出ていけ
712名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:28:41 ID:UslY6F730
すげぇ。ここまでのリア厨久々に見たぞ。
713名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:32:31 ID:+hCxtBh40
>>711
ルール改定されてないなら21禁
714名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:36:44 ID:BhcigL8E0
>>713
ローカルではとっくに18禁。
715名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:37:33 ID:DD3aZFFB0
月厨が入れ食い状態で釣れるスレはここですかwww
月厨、鍵の人気健在に涙目www
716名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:42:14 ID:H1NyEAbvO
一応言っとくが708はコピペな
いくら何でもこの流れで自己紹介はありえんだろ
717名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:48:03 ID:hFWQ8f100
コピペにここまで反応するとはさすが過疎板ですね
718名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 23:55:01 ID:DK7LOlCU0
>>713
板トップみてみ
719名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 00:04:39 ID:LN7Ww2L50
ネタバレスレの伸びなさも異常だな
いかに盛り上がりのないクソゲーだったか分かる
720名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 00:07:15 ID:Zqv6r8Vb0
だって超展開すぎてさあ

小さな奇跡がひとつ起こりました
ぐらいにしといてくれ
721名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 00:45:33 ID:rOSAOkEV0
どこの馬の骨か知らない糞ライターの文章が、ただ単純に普通にしみじみつまらない
才能の片鱗がありゃ、何かしら擁護できる部分があるんだが、全く無い。
普通につまらない。
信者は「普通に面白い」とでも言うんだろうけど。
722名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 00:54:01 ID:02ESJOKt0
特に検証するところも無く、謙吾の墓関連、ハルカの張り紙、この辺はもう議論されちゃったからな。
周りのレベル(エロゲ)が低いので糞ではないが、スレタイどおり正に凡作。
723名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 00:56:39 ID:iKh6qZoU0
たぶん、良いアイディアうかばねーって何年も悩んだあげく、ほとんどの
シナリオを若手に丸投げでいつも通りの奇跡ネタって感じなんだろうね。
724名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:04:09 ID:02ESJOKt0
鈴ですらキャラスレ伸びない…。
クド=筋肉>>>>>>>鈴>その他って何だよ…。
725名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:05:10 ID:3LrmheIW0
誰かうだるちんを連れてきて
726名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:06:02 ID:EjnByHTf0
>>719
本スレだけは社員と信者で必死に伸ばしてるけどそれだけだな
727名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:17:33 ID:ZqDelYPKO
次回作は中小企業に勤める三十歳で仕事が上手く行かず悩んでる設定でよろ
もう学生ネタはいらん
8000円返せボケ
728名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:25:38 ID:iKh6qZoU0
頭の弱い女性社員が出てくるだけだから、勘弁してほしい
729名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:26:04 ID:SsNfIwRy0
ループというか虚構世界ものの面白さっていうのは
世界構造をみんなが認識しあった後にてんでバラバラな行動をとるところにあると思うのですよ

全力で虚構世界を維持して現実世界に戻らせないようにしたり
みんな一緒に死ぬことを希望して「私の心を殺して!」と絶叫するとか
730名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:44:04 ID:AXfPwjPC0
筋肉&ダンスみたいなクソつまんねぇ低脳ギャグの繰り返し、
無駄な病弱設定作って都合良く発症させ適当に克服、
進行に全く必要のない昔のアリス以下の戦闘とアイテム制、同人臭い野球など
釣りにもなっていない時代錯誤のカスミニゲームの数々
各√もONEネタの焼き回し、ひぐらし科白のパクリ、説得力皆無のオチ、説明無しの超常、
池沼ゼリフ、池沼ジュース、ロリ、ホモ、腐女子のようなアホなキーワードの羅列
3分で思いつきそうな中身のないカスイベントを持ち込むガキっぽいライター
読ませるセンスのかけらもない冗長でホイールすら面倒なクソ低脳文章を書くライター
これらにGOサインを出す無能な監修またはプロデューサー
加えてすべてに馬鹿の一つ覚えみたいないつものお涙頂戴感動白バック文字入れ
終盤は奇跡のオンパレードでどうみてもご都合主義満載の超糞シナリオ
ガソリンの流出ふさいで、2,30人みんな運び出して、炎上もきれいに回避、その間誰一人として死ぬ人間など居ない
グサッと刺して時間軸もお手のまま。みんな後遺症もPTSDも特に無く無事もとどおり
精神強化して生き残る未来を選択出来て良かったね、
さぁみんなで授業を抜け出して修学旅行のやり直しだ!あははー

と ん だ 茶 番 で す ね 

こ ん な も ん に ど ん だ け 時 間 と 金 費 や し て ん だ よ

いつまでもクレジット入れられて都合が悪かったらパラメータいじって
常にチートしながらエンドレスにプレイ出来るゲームをやってるような内容の作品で
泣いたり感銘受けて最高扱いし高得点を付けまくり、
褒めちぎったりアホなキモレスを投下するバ鍵厨に乾杯!

さっさと図書室か図書館行け本スレのクズ共。
731名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:51:16 ID:IW5iko0tO
もう鍵は新作出さないでいいよ
どうせ地雷だし
Kanonをリメイクしてくれ
732名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 03:39:04 ID:Pi+r6VcZ0
CLANNADのことみシナリオが好きなんだがこのゲーム合うと思う?
733名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 03:41:54 ID:40H2oEqxO
リトバスに必要なのはゲーム内容が変わるくらいの大修正パッチ。
3GBくらいの。

>>731
いや、いらんだろ。
あれで十分だ。
崩壊しまくった絵もな。
734名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 03:48:00 ID:7rwos95U0
>>732
合わないだろうな
735名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 05:24:52 ID:ZqDelYPKO
つうか最後までやればおもしろいとか言われても
うぜえバトルとうぜえ野球でスキップしまくってる内に、どうでもよくなって投げちゃったよ
736名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 07:05:15 ID:6b1oRuy30
というかリフレインだけやればいいぽ

個別ルートやる価値ないしミニゲーもOFFにすりゃ3〜4時間で終わるだろ
基本的に短いし
737名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 07:13:56 ID:Ixfa9PWS0
こまり、姉御、クド、美魚はやる価値がない。
738名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 07:18:45 ID:iKh6qZoU0
姉御って中二が喜びそうな雰囲気をこれでもかって使ってるだけで
中身がいっさい無いね
739名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 07:22:47 ID:75e0wsYD0
舞台設定は仰々しいのにそれを活かす腕がないのが痛い
シナリオ量は多いけど 3days程度の評価しか出来ないね
740名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 07:24:32 ID:h+5yx2u90
3daysって

ちょwwwそこまで超展開なのww
741名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 07:26:22 ID:oLddF1TM0
涼元にシナリオ監修やらせればよかったのに…
742名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 08:03:59 ID:IW5iko0tO
リフレインにいくまでがつまらなさ過ぎて
途中でギブアップする奴が多数だろうな
間違いなく今年一番の地雷

蔵まで結構面白かったのになぁ・・・
鍵はもう葉に吸収された方が幸せなのかも
743名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 09:30:12 ID:nRy5Ealu0
今回は名前がキモ過ぎる。

鈴>これでリンと付けると中華か在日のイメージ
葉留佳&佳奈多&小毬&唯湖>某音夢並に苦しい
美魚>漢字の見た目のイメージからして汚い
理樹>ギリギリ
744名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 09:36:03 ID:x26UsukO0
>>743
理樹も完璧アウトだろ、現実的に考えて
745名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 09:44:28 ID:Df3XfzLg0
復活した久弥へのあてつけでつけられた名前だからな。
(「直樹」を、麻枝の理によって切り裂く)
746名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 09:50:36 ID:IW5iko0tO
麻枝の作品はワンパターンでつまらんけど
久弥の作品にはまだ可能性がある
747名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 09:53:46 ID:iKh6qZoU0
葉留佳、美魚 この二つの名前は最低
748名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 10:20:39 ID:IDi1t1QDO
俺は神北小毬と来ヶ谷唯湖と直枝理樹が受け付けん
ネーミングセンスが酷すぎる時点で嫌な予感はしてたよ
749名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 10:37:07 ID://ZjvtPB0

今までと大差ないだろ名前は
750名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 10:47:43 ID:eE5GNJ7l0
どうせなら東方シリーズくらい弾けたネーミングにすりゃいいのに
751名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 10:51:37 ID:x26UsukO0
>>750
どんなのよ?
752名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 10:57:53 ID:eE5GNJ7l0
博麗 霊夢
霧雨 魔理沙
十六夜 咲夜
魂魄 妖夢
射命丸 文
753名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:01:13 ID:p29TQv4M0
それはもっとひくな
754名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:10:11 ID:qprHffpU0
東方は伝奇モノだし、名前も多少のケレン味あったほうがしっくりくる
それにくらべリトバスは・・・ 魚はねーだろ魚は。何考えてんだマジで
755名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:11:41 ID:h+5yx2u90
鮎とかは名前に使うじゃん
756名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:13:35 ID:qprHffpU0
鮎はまあ、綺麗なイメージあるしいいじゃん
蛸子とか河豚美とかそういうレベルだぞ 美魚
757名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:16:54 ID:Bu3oM+s60
そうか?
シナリオ的に海と白鳥の対比だから
そういうイメージはないなあ
758名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:23:29 ID:n195inxG0
そういやあの短歌の部分無駄にクドかったな
何度も何度も持ち出すから馬鹿の一つ覚えに思える
759名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:24:30 ID:/XcD7GkG0
安らかにねむれわが友よ

波静かなれとこしえに
760名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:27:11 ID:uouj/P/T0
びぎょよりみどりのほうが可愛い
761名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:28:51 ID:WpmiBKIi0
オレも今回の名前はイカンと思う。
なつめりん、のうみくどりゃふか、とか読みも字も変だ。

なおえりき、は、ほんとに国家安康君臣豊楽を
思い出すイヤなネーミングだし。
762名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:28:55 ID:tG4EyVfDO
魚というだけで汚いとか
どんだけイメージ貧困なんだよ
わざわざ前に美とつけてるのに
763名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:29:03 ID:Ixfa9PWS0
はるかとかなたの可愛さは異常。
えっ? たぶんそう感じてるのは俺だけだろうが。
764名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:38:27 ID:qprHffpU0
美糞って名前なら許していた
765名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:38:49 ID:Qo/NrIe+0
信者の陰湿さは異常
766名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:46:38 ID:x26UsukO0
クドリャフカはロシア語でКудрявка、「巻き毛」という意味。
ロシアの宇宙ロケットに搭乗した犬の名前として有名。
767名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:51:18 ID:WDA9zA3b0
智アフの絵師を使っていたら、絵だけは水準行ってたと思うのだが
768名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:07:58 ID:Qo/NrIe+0
名前にシナリオが負けたヒロイン・クドリャフカ
769名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:20:00 ID:x26UsukO0
クドリャフカFlash
http://ubonpage.at.infoseek.co.jp/Kudryavka.html

ゲームの方は奇跡で生還って事にしたオマージュなんだろうけど・・・
770名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:22:23 ID:7weXPB/N0
フランダースをハッピーエンドにしたアメリカ映画みたいなものか。
771名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:23:31 ID:BX6tTIa+0
まあそもそも現実では行かなかったわけだけど
772名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:28:46 ID:hdBQw8w/0
妄想世界だから超展開でも許されると思ったら大間違いですよライターさん
773名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:35:20 ID:q1X0gx8i0
Na-Gaの絵もそんなに上手いと思わないなせっかくフミオが居るのに。
774名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:39:23 ID:UUC9lmoi0
フミオは外注だし
居るとは言わないと思うんだが
775名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:41:26 ID:hdBQw8w/0
シナリオも二人外注だし
音は半分以上外注でも足りずフリー音源CDに頼る始末
776名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:42:50 ID:UUC9lmoi0
一人じゃない?
城だけじゃなかったっけ?
777名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:43:42 ID:q1X0gx8i0
フミオ外注だったのか。
ってか、次回から麻枝シナリオ引退なのに。
この外注でたいしたシナリオ書けない脚本家2人と殿で大丈夫なのか?
涼元や久弥クラスが居ないと辛いよ。
778名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:45:22 ID:hdBQw8w/0
樫田も外注だよ
779名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:55:05 ID:WGVgJL/I0
智アフはなんでいたるじゃなかったの?
780名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 13:08:51 ID:2v5vHaFg0
いたるがエロ拒否したから
781名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 13:10:23 ID:q1X0gx8i0
そういえば、智アフってキャラの幼児度はKeyにしちゃ随分抑えられてたな
リアル幼児のともだって、リトバスより精神年齢高そうだしw
782名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 13:12:07 ID:40H2oEqxO
バッティング練習は好きだが、鈴だけは許せない俺。
ナックル安定するまで何年かかったか……。
ゲームキャラに本気で嫉妬した。

>>779
蔵で年齢出てたからじゃね?
一応、蔵とは違うと言ってるから、同じ絵で描くとマズイ。
783名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 13:53:23 ID:IW5iko0tO
どうでもいいよ
野球なんて興味ないし
784名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 14:15:21 ID:8l5P6lWE0
野球に興味ないとマジで辛いな
785名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 14:17:51 ID:WGVgJL/I0
>>780
そうなの?もともとエロの人なのに・・・。
786名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 14:18:35 ID:M3y0FE9/0
既にこのレベルのシナリオでエロ無しじゃ話にならんな。
787名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 14:21:51 ID:YIXs0Z2l0
クドとかどう考えてもエロが必要だったろ
あんなに出来微妙なんだからせめて・・・
788名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 14:25:07 ID:aMrOlVk10
マンガのMAJORとかDREAMSとか好きだけど
リトバスは別に本格的に野球やってるわけでもないからつまらん。
緑山高校や埼玉レグルスくらいはっちゃけてるわけでもないし。
789名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 14:26:26 ID:h8Ebh9VF0
ギャルゲーで野球期待するなよ。
ドカベンでも読んどけ。
790名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 14:29:08 ID:B8owt/Cp0
待て、メジャーやドリームスが本格的・・・いや、やめておこう
791名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 14:31:24 ID:aMrOlVk10
野球好きならちっとはこだわれと言いたかった。
まじめに野球やってたらキャラに入れ込めた気がする。
792名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 15:31:58 ID:1zDSQt4R0
好きだから野球入れるって涼元に皮肉られた魁先生みたいだな
次の麻枝企画は洋楽かぶれのバンド結成モノと見た
下痢に苦しむ学生が主人公
793名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 15:51:11 ID:ZOXr5KuB0
ドラッキーの草やきうが元だしなw
こだわりなんか皆無に等しいんだろう
794名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 17:06:55 ID:NXDDHsKT0
いたるキャラデザの絵を見ていると
やっぱりいたる絵はエロに向いてないなと思った。
795名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 18:26:14 ID:xLYJfETr0
俺も野球には興味ないし無理矢理やらされるの嫌だったな
クラナドにもくだらん野球はあったけど、あれは強制じゃないし
今回のは強制だったから最悪だった
苦笑モノのあだ名システムとかくだらん俳句とか筋肉とかギャグが寒すぎる

関西人って寒いギャグと野球好きが多いの?
796名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 18:56:38 ID:hKfTp8kV0
確かにヒロインルートだけ見れば地雷だったな
でもRefrainからは良かった
797名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:04:08 ID:6583dnFN0
エロシーン制作:アトリエかぐや
これでXRATEDしろ
798名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:06:23 ID:yt8qvKBWO
ギャグに関しては合わなかっただけだとしか言いようがないが
799名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:09:04 ID:blPQVnj10
>>796
冷静に考えるとソレって結局はダメ作品って事だよな
鍵ゲー以外のジャンルでならそんな面白いところとダメなところの
落差が激しすぎる作品なんて、その時点で問答無用で失敗作扱いだぞ

要するには若手ライターを束ねてた誰かさんに
指導力と統率力が無かったってだけの話なんだろ?
800名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:09:57 ID:2oUgNN+p0
AIRも糞だなそれなら
801名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:13:07 ID:xLYJfETr0
麻枝も智代アフターで地雷ライターと言われたからな
AIRのラストも好き嫌い分かれるし
802名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:14:09 ID:lsoMFPAg0
AIRは凡作ルートはあっても地雷ルートはないぞ
803名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:15:39 ID:hKfTp8kV0
>>801
智代アフターは良かったと思うのは俺だけ?
てかリトバスってC†Cと結構似てる気がした
804名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:17:11 ID:wNHLv+n40
ループもの(厳密には違うが)には傑作が多いから
比較するとかなり出来が悪いって分かる
805名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:19:21 ID:oAaiYPCx0
智代アフター>>>>>>リトバス

個人的には智代アフターは大好きだ
806名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:19:21 ID:lsoMFPAg0
智アフは音だけゲー
807名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:19:51 ID:S2kov3k00
>>802
END以外がすべて地雷じゃねAIRは
ギャグとかまったく評価されてないし
808名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:20:41 ID:M3y0FE9/0
>>800
糞な割合が全く違うでしょ。
リトバスはメインシナリオが2割、糞8割。
AIRはメインシナリオが8割、糞2割。
大体こんな感じでは。
809名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:21:33 ID:7rwos95U0
keyから奇跡を取ると智代アフターに
810名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:22:18 ID:2oUgNN+p0
>>808
ねーよwwww
811名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:26:49 ID:h1gv6A/k0
ま、感じ方は人それぞれだろ
否が賛と拮抗以上だった智アフより全然世間では受け入れられてるのは
確かだけど
812名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:28:37 ID:xLYJfETr0
AIRも智代アフターもリトバスも鬱が嫌いな人にとっては地雷でしょ
Kanonとクラナドはバランスが取れてて良かったと思う
麻枝信者にはあれでは物足りないらしいが
813名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:31:19 ID:2oUgNN+p0
リトバスはKeyで一番爽やかな終わり方だぞw
AIRと並べるのは絶対おかしい
ベクトル違いすぎ
CLANNADも後かなり長く欝だし
Kanonはわかるけど
814名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:33:09 ID:M3y0FE9/0
久弥居た時から麻枝信者だが、蔵は大満足できたけどね。
魁の杏シナリオが低評価なのも何故かわからん。
まあ今回は俺がリトバス評価しない側に居るので、やはり合うか合わないかなのかな。
リトバスも鈴〜ENDに持っていく辺りと、ハルカは好きだけど、全体見ると…って感じなので。
815名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:34:33 ID:xLYJfETr0
リトバスは個別ルートがあまりに酷くて
リフレインまで我慢できなくて売った奴が結構いると聞いたぞ
816名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:43:34 ID:q1X0gx8i0
ハッピーエンドじゃなきゃいやとかアンハッピーなのは嫌いとか
言う人が居るが、そこにストーリー上必要な描写なら
どっちでも有りだと思うぞ、
「取って付けたような鬱展開」とか「取って付けたようなご都合主義」とか
そういうのさえ無ければストーリーとして鬱だろうがハッピーだろうが問題ない。
817名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:47:20 ID:Ixfa9PWS0
俺はどっちかというと鬱展開スキー。
818名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:47:32 ID:f5V15XuA0
今回のハッピーは明らかに蛇足だな
投げやり気味に「これでいいか?」だもんな
819名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:48:12 ID:O2LMgvEF0
あそこで終わったらむしろ智アフ並の評価だったと思うぞ
820名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:50:02 ID:q1X0gx8i0
リトバスは、過去の鍵作品の中でも特に
「取って付けたような鬱展開」とか「取って付けたようなご都合主義」が多かったと思う。
821名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 19:52:34 ID:f5V15XuA0
智アフがダメだったのは蔵の続編であの結末で、更に経過説明がすっ飛んでたのがダメなんでしょ
今回は完全新作で経過描写もちゃんとしてるから鬱エンドでも受け入れられたはず
822名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:03:07 ID:uUCRs5560
Keyはもう終わったな。麻枝も抜けてもう終わり
823名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:03:13 ID:xLYJfETr0
智代アフターは最後がアレだったから地雷扱い
リトバスは最後がいい感じだけど全体的に糞なんで地雷扱い
つか個別ルートは必要ないと思った
824名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:06:03 ID:2oUgNN+p0
でも個別無かったら成長に繋がらないから
つーかただ地雷と言いたいだけちゃうかw
825名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:08:55 ID:xLYJfETr0
>>824
まあ待て、最後の方は俺もちょっとだけ評価してるよ
でも成長してようがしてまいが、個別が地雷なのは事実だろ
あとここは一応アンチスレだから
826名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:11:08 ID:GcyG1iEh0
いい所があるのに地雷というのはそもそもおかしいから
827名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:11:59 ID:wNHLv+n40
個別は地雷
ラストは良し

総合的に見れば凡作です
828名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:14:34 ID:M3y0FE9/0
>>26
だよもんしらんな?
手だけ手タレのように美しければそれで良いのかって話。
829名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:17:40 ID:5J5if/aZ0
いい所があれば地雷じゃない、そう思っていた時期が俺にもありました……
830名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:19:17 ID:xLYJfETr0
>>826
智代アフターの前半の評価は悪くないよ
でもアフアフが糞だったんで地雷扱いされてるじゃん
831名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:20:39 ID:2oUgNN+p0
有名所だから地雷にしたがるってことだろ
凡作じゃインパクトに欠けるからな
832名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:21:48 ID:yt8qvKBWO
前半が面白くて後半がつまらない作品に50点をつける人がいるとしよう
その人は前半がつまらなくて後半が面白い作品をやると前半で挫折するから後半は評価せずに0点をつける
そう考えると我慢って大事だよな
まあ前半も後半も面白くするのがライターの使命なんだがな
833名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:24:50 ID:xLYJfETr0
>>831
インパクトとかどうでもいいよ
俺だって鍵は好きだったし
今回も面白かったらマンセーしてやろうと思ってたよ
でも本当につまらないんだもん、仕方ないことだよ
834名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:24:51 ID:B8owt/Cp0
前半面白くて後半ダメってより、逆の方が評価は上がりやすいかな
途中で投げ出すっていうのは個人的によく理解できんから知らん
835名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:25:49 ID:mPwn/W410
GIVEUPしたらそりゃ地雷だけど
良かったと思ってというのはまた違う気が
まっ、人それぞれだけどね

ただここの意見は全体の割合からすればそう多くないとは思うけど
智アフの時はずっと酷かった
836名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:29:25 ID:xLYJfETr0
智アフは別格
もちろん悪い意味でなw
837名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:34:00 ID:a2Rw3T+T0
>>836
しかし音楽はよかった本当にそこだけはよかった


メーカー耐性ってのがまあ一番だろうな 麻薬みたいなもんだからな
かわいそうブーム終〜了〜
838名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:47:52 ID:iKh6qZoU0
普通は、エロシーンで一発抜いて、冷静になったところで感動話で
泣くわけだろ。エロが無いんじゃかなりのハンデだぞ
839名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 20:48:43 ID:Ru4BoeDu0
ブーム自体はCLANNAD発売前に終わってた希ガス
840名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 21:08:10 ID:1ktBlxz90
あいだ開きすぎたからな
あとAirが電波の領域に届くほど濃すぎたせいで一部でドン引きされたり
841名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 21:38:09 ID:Ru4BoeDu0
AIRの頃はまだ客を押し切れるパワーがあったんだけどな
842名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 21:39:44 ID:iKh6qZoU0
AIRって物語っていうより、あの夏の雰囲気出す音楽やら背景やらが
胸を打ったんだと思う。
843名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 21:56:00 ID:D9HJNr/d0
ようやくクリアしたが本筋は良かったと思う、とりあえず泣いた
でもリフレインに到達するまでのサブキャラの話がつまらなくてダルかったよ
クラナドのときみたいな関連性もあんまないし、あと1年作りこむべきだった
844名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:00:45 ID:2qbsvNnO0
>クラナドのときみたいな関連性もあんまないし
そこは逆じゃね?
むしろ直結してるはずだが
面白いかはともかく
845名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:02:40 ID:q1X0gx8i0
>むしろ直結してるはずだが
>面白いかはともかく
まさに、直結してるシナリオとか有るんだが面白いかと言われたら・・・ってのが
個別シナリオ。
846名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:04:41 ID:pHct2tLR0
個別は個別なりに読めたんだが
ヒロインがヒロイン扱いされてねーんだなこれは
攻略したって感じじゃない
847名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:16:36 ID:UIWB6bBn0
筋肉筋肉〜って全然面白くないんだが……
これで笑えるやつらは幸せだな
848名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:49:34 ID:q1X0gx8i0
ってか本スレって何であんなに意味がないレスしかないんだ?
KanonやAIRの頃なんて、長文考察でいつまでも盛り上がってたのに。。。
849名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:50:10 ID:Y0wmqGTN0
笑えたのはONEとKanonだけだったなぁ
AIRのギャグは過去作品の焼き直しが多かったし
蔵は寒すぎたし
850名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:52:49 ID:pHct2tLR0
Kanonの時ゃこの板ねーよ
851名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:52:51 ID:Y0wmqGTN0
>>848
オフィシャルHPの掲示板ですらgの話題は極わずか。。。
852名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:52:56 ID:XkWJv2ea0
>>848
今回がしっかり読めば大体伏線あるからな
もうほとんど議論され尽くした感は
853名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:53:13 ID:iKh6qZoU0
あ、たしかにkanonのギャグは一般人でも笑いそうなレベルだね。
ジャムとか舞とか。それもあってkanonは普通にプレイしてたのか。
AIRからだんだん普通の会話が苦痛になっていったのはそれか
854名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:53:26 ID:XkWJv2ea0
ミス
が→は
855名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:01:59 ID:yevRB5VQ0
kanonやAirが世代(といってもエロゲユーザー限定だがw)を代表する作品っていうことが大きいな。
ブランドが確立されて似たような模造品を作ることを強要されてる時点でKeyにはもうよくて良作くらいしか作れない。
しかも無数の制作会社が同じようなことをしているわけだし。
856名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:07:26 ID:pHct2tLR0
ジャンル分けは嫌いだがいわゆる泣きゲーと呼ばれたものはAIRまでだろ
クラナドから明らかに方向性が変わってる
泣かせるより、重苦しいこと昼ドラの如く
なテーマを扱うことに重点を置いてる
この間に断絶があるから未だにKanonAirを求めてる連中は
以降の作品を受けつけない
857名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:12:39 ID:yevRB5VQ0
そうか?ユーザーの目が肥えてきたから「泣き」に至るまでの順路を複雑にして誤魔化しているようにしか思えないんだが。
858名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:15:59 ID:mhq3UGrm0
単純に、シナリオが悪いだけです
859名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:16:21 ID:D9HJNr/d0
すまん関連性っていう言葉は間違った。
なんていうか、クラナドは人とのつながり、という一貫したものがあったけど(魁以外)、
リトバスは友情というくくりだと個別シナリオが浮くから何をテーマにしてるんだろうって思ったの。
鈴が主役だったら友情で分かりやすいんだけど。
860名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:23:25 ID:zTZdSCTX0
なんか初代東鳩が出た頃の葉ファンの反応思い出すわ
それまで濃かったせいで薄さに耐えられない
ぶっちゃけリトバスは大勢でわいわいやってるとこが楽しめれば
7割方はオッケーだと思うがね
861名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:39:34 ID:TYRUOcJm0
智代アフターはフル化しておまけダンジョンゲームだけやれ
862名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:42:18 ID:B8owt/Cp0
>>860
ネットもほとんど普及していなかった時代に、お前がどうやって葉ユーザーの反応を見たのか興味がある
863名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:43:34 ID:wbtZzcRh0
個別はくるがや、みお以外はほとんどスキップしたなぁ
クドとハルカはまったくうけつけなかった。
864名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:43:54 ID:zTZdSCTX0
>>862
お前当時のパソヲタなめてないか?
エロゲやるような連中はダイヤル回線でとっくにオンラインの住人だったわ
865名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:52:50 ID:M3y0FE9/0
ToHeart出た頃は既にネット普及し始め。ISDNとかテレホとかね。
一般家庭でも1995辺りからネットつなげる奴は居たと思うよ。
866名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:53:56 ID:9TzTTMI70
個別ルートが必要ないギャルゲー
まじでゴミだね
867名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:56:59 ID:i3TKDtcs0
東鳩のころは俺まだパソ通がメインだったな確か
なんにせよネットが普及してないなんてことはない
PCは普及してなかったがね
win95とインターネットは抱き合わせみたいなもんだった
868名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 23:58:11 ID:yevRB5VQ0
Airの時もその傾向はあったけど、メインヒロイン以外のキャラクターはみんな世界観に閉じこめられちゃって、なんていうか大事にされてないよね。
いっそのこと一本道にしたほうが清々しい。
869名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:01:24 ID:L9xOP2r80
>>92
>城桐:葉留佳、クド

ぬお!おんなじやつだったのか・・
870名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:09:52 ID:yEBRV6Qk0
一本道だとハーレム状態の場合
自然発生する争奪戦の処理に終始してしまうという欠点がある
ギャルだらけの人数比は仮にもマルチエンドでこそ成せる業だ

うる星とか赤松漫画が好きなら別に問題はないが
871名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:15:48 ID:FuVbMTHq0
もうメインヒロイン以外全員サブでよくね?小説の真似事したいならそこは徹しろよ、と思う。
872名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:25:09 ID:1K8ckp7d0
エロゲ批評空間のBBSでも、バ鍵の得点操作が問題になってるな。
どの作品にもある事だが、さすがに今回は目に余るようだ。
       ↓
=============================
名無しさん
2007年08月03日 5時57分

おそらく、以前にも話題に上がったでしょうが
得点操作について見つけることが出来なかったので書き込みます。

近日発売したリトルバスターについてなのですが、
90点以上をつけている人のうち11/33人は単発IDで
80点台の人で言うと7/29人います(得点投票だけの人を含めれば更に増えるでしょう)。

作品の本来の点が中央値や平均値を採用していても
20/135人近くも単発idで高点数を入れているので上がってしまっていると思います。
これでは、ゲームを購入するときの参考にならなくなってしまいます。

ですので、単発idの削除をお願いしたいのです。
具体的に言えば初投稿から1ヶ月間投稿がなければ削除。
また、このことに削除については通知しない。通知すると同社や適当な作品に点を入れそうなので。
873名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:28:43 ID:BP9RQlPM0
ちょ、60点付けた俺まで削除されてしまうw
874名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:28:52 ID:Q2lkq5xo0

評価低いやつは大抵こういう系統のシナリオで低得点付けてるんだから学習すればいいのに。
まぁ、低得点付けるのは個人の自由なんで構いませんが、せめて人にもわかりやすい説明をお願いします。
感情論だけでは大人としてあまりにも見苦しいです。あと、発売日前に評価付けるやつは意味わかんないですね。どれだけ自己顕示欲が強いのか。
875名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:31:21 ID:aPDpF1FN0
感動を煽る内容のゲームを感情を入れずに評価することなど不可能です
876名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:32:06 ID:BP9RQlPM0
>>874
どこでも言われてるが個別シナリオが糞。
その個別シナリオの占める割合。
良いといわれるメインシナリオの割合。

その辺考えて自分で判断してください。
感情論とかアフォな事言ってないで、素晴らしいと思うならどうこう素晴らしいのか説明してください。
例えば、あなたしか気付かない伏線等が散りばめられてるかも知れませんしね。
877名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:33:11 ID:aPDpF1FN0
伏線気づいたところで最初の超展開の印象が薄らぐわけでもなく
「あーそうですかハイハイ」くらいの感想しか無いな
878名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:33:45 ID:EgpVcagE0
>>876
志村ー、転載、転載ー!
879名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:34:56 ID:gflz7isw0
個別ルートは、Refrainプレイ後に
個別ルートの伏線を理解した上で、
個別ルート2週目をプレイしてる前提って事を加味してもやっぱり面白くない。
880名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:43:36 ID:TPGRu92d0
批評空間の100点のヤツさ。
Refrainまでいったら感動・満足した。文句なし100点とかね・・・
どんだけ頭が馬鹿なんですかね。
>>前半は落第点だが後半は満点! で100点って・・・・ちょっとまてよ。
主観とはいえ自分でも前半のこと書いてるくせにこれは酷すぎだろ と。
881名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:48:55 ID:wst6GC7O0
信者だから仕方ない。
882名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:52:35 ID:DYG6cfsp0
まあ、批評空間みてるようなオタが、そこだけの評価を鵜呑みにすることもあるまい
883名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:56:30 ID:1cJOWOcz0
批評空間なんかアンチや信者しかいない。ここより当てにならないとこのオナニー文章なんか持ってくるな。
884名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 01:07:57 ID:TPGRu92d0
>>883そうかw悪かった。
あそこまでの感覚的な批評とか操作ができるところだったんだな。
今度から気をつけるとする。
CLANNADと比較してしまうとはいえ、相当な狂信者が多いんだなぁ。
885名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 02:00:03 ID:lpXRDzfr0
発売してたのか…すっかり忘れとった
886名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 02:03:09 ID:/zOQwJBw0
>>876
個別ルートについて
まず、個別ルートと鈴、リトバスルートのできの差に乖離が生じているのは明らかです。
これはライターの力量の差でしょうからしかたがありません。
keyというメーカーが残した功績を顧みれば、ボロクソに叩かれるのもしょうがないです。
だが、シナリオ単体としてみれば悪くはないと思います。
悪くはない、です。俺は美魚のシナリオは好きでしたし。
ほかのルートも状況、背景説明、感情描写にもっと時間を割けばもっと良くなったであろうことは残念です。

ただ、クドルートは俺もよく理解できませんでしたw

だとさ。
長文ではこう書いてあったぜ。
887名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 03:04:37 ID:df+Gm9y90
それで100点になるんなら完全にメーカー補正だな
前にも言われているがこんなのほかのメーカーから出てたら
単なる地雷で終わってる作品だ
888名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 04:06:12 ID:CQWfe2/80
だーまえじゃなくてもマンセー三唱できるあたり信者なのかなんなのかよくわからない
889名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 06:58:31 ID:3s/cwgYh0
作る側も飽きられてることを自覚して発想を変えればいい。
使い古されたクリシェの出現を避けるためには、今までの積み上げ方式の書き方ではなく
回避されるべき項目を事細かに作って消去法あるいは障害物競争の感覚でシナリオ書いた方がいい。
そっちのが楽だろうし新しいものもできるし一石二鳥。
890名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 07:33:26 ID:3c0I1X7Q0
fateは文学って馬鹿がいるくらいだから、鍵は名作っていう馬鹿もいるだろう。
891名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 07:42:01 ID:dxChjrDC0
学校に遺作さん、寮に臭作さんを配置すれば
すべて問題解決な気がするよな
892名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 07:42:46 ID:89OLvPqV0
とりあえず、他のメーカーから出てたら期待もされてないから地雷とは言われないと思われる
893名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 07:50:45 ID:X7XCJFOj0
何が最後までやれば〜だ
やってられるかボケ
このメーカーの製品はコンゴ買わねぇ
894名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 08:32:58 ID:dy3Fsn4g0
日常会話が本気でツマンナイ
無理にギャグを入れようとするからノリが不自然
895名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 09:37:46 ID:oI7NqYJ60
今回はキャラクターも良くないしな
いたる絵好きの俺でもリトバスは最後まで好きなキャラが出来なかった
それになんかキャラの登場が過去作品に比べて不自然に感じた
急に出てきたのに同じクラスで旧知の仲なのかよっ!みたいな

リフレインが良かっただけに個別の出来の悪さがくやしい…
896名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 10:04:03 ID:aPDpF1FN0
個別、友情ほとんど関係ないしw
今までと同じ家族ネタの二番煎じ、三番煎じばかりで何がやりたかったのやら
897名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 10:21:59 ID:12CnYC9j0
個別がマジで邪魔
地雷ライターが書いた糞シナリオなんて価値がない
リフレインだけで2000円で売ってくれ
898名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 10:26:30 ID:5Yo0h+b70
>>896
同じテーマでも進歩があればよかったんだけどな
退化してるから擁護のしようがない

どう考えてもライターの力不足w
899名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 10:33:51 ID:oI7NqYJ60
いまちょっと考えが変わった。

個別が酷い出来なのは理樹を成長させるためにしかたなかったのです。
凄惨な現実(バス事故)に耐えるにはそれに匹敵するような悲惨な
経験をさせる必要があった、だからみんなからわざわざ暗くて鬱になるような経験を
抽出して理樹に浴びせかけた。

だから個別が面白くなるはずがないのです、
面白くしてしまっては理樹は成長せず、現実に耐えられないのですから。

というわけで個別が酷いのは力量不足ではなく意図的にとそうしたのです。
理樹=プレイヤーというリンクが上手く行かなかったから糞なだけと思われてしまったけれど、
リトバスにシンクロしてみると、個別は修行の場所だと理解できるのでした。


……まぁつまらないのは超肯定的に捉えない限りなんともならんな。
900名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 10:42:10 ID:JXc/05Yn0
筋肉筋肉w
901名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 11:00:06 ID:12CnYC9j0
>>899
暗くて鬱な話とつまらない話は違うよ
鬱な内容でも面白くできるライターはいるしな
902名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 11:28:24 ID:gflz7isw0
個別が酷いのは、力量不足だと思うけどなあ。
鬱な小説でも、話に引き込まれるものは有るんだし。
903名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 11:31:00 ID:3c0I1X7Q0
SWAN SONGとか鬱になるがグイグイ引き込まれたな。
904名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 11:39:03 ID:aCUPk1Qs0
スワソン・・・('A`)
905名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 13:01:35 ID:oI7NqYJ60
批判空間のπ氏の感想にフイタwww
尊敬した
906名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 13:07:01 ID:KmVIqmxW0
CARNIVALもな
907名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 13:11:53 ID:KmVIqmxW0
>>905
やっとみつけたww

いたるは絵の勉強をし直す必要があるようです。いたるは顔を立体的に捉える必要があります。
いたるは全面的に小毬をかき直す必要があります。いたるは小毬の服装を考え直す必要があり
ます。いたるは小毬の服装を考え直す必要があります。いたるは小毬の服装を考え直す必要が
アアアアアアウオオアウゥオアアッ!!!いたるはイベント絵を描くべきではありません。いたる
はNa-Gaにすべてを譲る必要があります。いたるはいたるであるべきではありません。いたるはいたるはいたるは
908名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 13:13:41 ID:3GmBWe0P0
まぁ…体験版の時点で危ない作品っぽかったからなぁ、コレ
909名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 13:21:43 ID:aPDpF1FN0
やべえπの感想文面白すぎるw
910名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 13:48:08 ID:SV3Y4qP70
平均70点か
まあそんなところだろうな
911名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 13:48:14 ID:KmVIqmxW0
>>909
転載さんきゅー
912名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 13:49:30 ID:SV3Y4qP70
>>899
個別が酷いのは、担当したライターの力量が無いから。
それ以上何の理由もいらん。
913名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 14:09:29 ID:ujzgOIPk0
やってみたがたるい。
共通ルートの会話とかイベントが全然面白くない。
あと何で未読スキップないの?
全員クリアしないと真エンド見れないとかも。
テキスト読ませようとするには傲慢にもほどがある。
完全にオナニーって感じでした。
914名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 14:23:53 ID:/zOQwJBw0
>>913
Ctrlfでおk
915名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 15:01:53 ID:yEBRV6Qk0
>>913
今すぐディスクを割って外に出とけ
そんなんじゃ時間の無駄だから
916名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 15:03:38 ID:3c0I1X7Q0
セーブデータ当てとけ。
917名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 15:05:44 ID:aPDpF1FN0
1周目は読んでみようという気にもなるが
2周目以降は完全に苦行だよなw<共通ルート
918名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 15:47:40 ID:df+Gm9y90
>>910
信者の工作ひどすぎ
919名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 15:49:23 ID:s/gNwE/P0
>>918
実質は50点という事?
920名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 16:13:24 ID:5am1dg+10
鍵信者で某スレでコテハンつけて住民にあわせてリトバスマンセーしてたが
もう限界なのでここに退避させてもらいますー。
921名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 16:16:37 ID:KmVIqmxW0
そんなムリせんでも
922名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 16:18:09 ID:5am1dg+10
とりあえず筋肉をはじめ、日常パートのギャグが恐ろしくつまらない…
蔵は春原あっきー風子…etc…で十分笑わせてもらったのに
筋肉が春原超えなんて絶対ありえない…恭介もあっきーと比べれば色あせまくり…
理樹もあまりにも中性すぎて鍵の主人公としてはまぁ…
朋也はDQNで大嫌いだが主人公としては存在感もあるしツッコミの切れもあるし
数段理樹より上だ…。
923名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 16:23:46 ID:5am1dg+10
無理したくてしたわけじゃない、ただスレの雰囲気からしてマンセーせざるおえなくなった
やっと本心言えて嬉しい。

まぁ全部がダメとは言わないが、評価できる部分があまりない。
924名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 16:57:22 ID:FJ/VhBsc0
やる側が年食ったとか、もうこの手の紙芝居に
あきあきしてるってのもあるんじゃないか
リトバスもスキップしたけどバトラーズもかなりスキップしちまった
もう卒業間近なんかな。それともエロゲ自体質落ちたんだろうか
925名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 17:01:35 ID:qr9tnGVj0
凡作とか駄作とかいうけど、
このスレ的な神ゲー教えてくれ。
926名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 17:08:00 ID:aPDpF1FN0
Kanonとか
AIRとか
CLANNADとか
927名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 17:12:54 ID:ukvUyDI50
つよきすとか
928名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 17:14:44 ID:yEBRV6Qk0
懐古か否かの違いこそあれ信者は信者ということか
929名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 17:18:21 ID:/zOQwJBw0
最果てのイマ、スワンソング、フォレストとか。
930名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 17:23:55 ID:5am1dg+10
フラワーたん………
931名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 18:55:35 ID:DYG6cfsp0
どう考えてもクロスチャンネル
932名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 18:57:24 ID:fitLth+50
クドは涼元が書いてれば、宇宙へのロマンを書きつつ上手く設定消化するんだろうにな
キャラのポテンシャルはかなり高いのにもったいない
933名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 19:06:22 ID:KmVIqmxW0
ループだと腐り姫とか

しかしきりこさん以外で勃たんのが問題
934名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 19:12:17 ID:DoiBejPY0
だがしかし、涼元が書いてたらあんな可愛いキャラにはならなかったのではなかろうか。
935名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 19:19:24 ID:aPDpF1FN0
936名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 20:24:45 ID:6PuCBgIvO
筋肉!筋肉!
笑えるゲームばかりプレイしてたが、ここまで直球のギャグは久しぶりだ。
始めは笑えなかったが、何か途中から妙に味があると言うか。
本人は至って真面目な事を考えると笑えてくる。
937名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 20:40:58 ID:yEBRV6Qk0
吉本が笑えなきゃ筋肉も無理だろう
と思う
938名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 20:43:09 ID:df+Gm9y90
失笑しかわいてこないけどなw
939名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 21:23:28 ID:L9xOP2r80
ケミカルハザード(失笑)
940名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 21:24:13 ID:aPDpF1FN0
吉本笑えるけど筋肉は無理
941名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 21:29:41 ID:dunhipfb0
>>890
は? 鍵は名作ゲーム率が高いだろ。どこの信者か知らないが、帰れ!
942名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 21:32:09 ID:yEBRV6Qk0
他が名作ならリトバスも名作です
過去の作品と比較してウダウダ言ってるのは懐古信者だけです
943名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 21:40:16 ID:aPDpF1FN0
お前は何を言っているんだ
944名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 21:58:50 ID:iAtHQhRz0
AIRとリトバスどっち選ぶかつったら俺はリトバス
鍵儲が思ってるほどクオリティに差はないとおも
嗜好の問題だろ
945名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 22:18:07 ID:DWLcsdcn0
年食ってkey節のテーマが陳腐に思えてきたってのも有る気が
946名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 22:36:23 ID:6aKXZ+yQ0
airとリトバスじゃ音楽が雲泥の差だけどな。
リトバスはringringringとヴォーカル曲が良いだけだし。
947名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 22:38:28 ID:5am1dg+10
ヴォーカル曲ってアリマジ以外全滅かと
948名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 22:40:59 ID:gflz7isw0
AIRは、佳乃が酷いシナリオだったな
リトバスは、個別ルート全部が酷いシナリオだったな。
メインルートは、AIRもリトバスも好みの問題は有るだろうがどちらも良かった。
リトバスの印象が悪いのは、個別ルートが多いのに当たりが無いところ。。。
949名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 22:43:25 ID:QkT5oUn/0
うーん、すがすがしい率直さではあるな

あとは父の職業と年収をw
950名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 22:55:28 ID:n0dnWw7G0
AIRはなんかあざとい
Kanonより泣かせてやるって意思が鼻につく
このあざとさはことみルートのラストにも残骸として残ってたけど
全体的な方向としては薄れていったからまあ良かった
リトバスではそのへんは適度だ
951名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:00:55 ID:aPDpF1FN0
どこが適度なんだ
二重人格、兄の死トラウマ、テロ拉致監禁そして起こる奇跡!
さあ泣け!と言わんばかりのあざとい設定じゃないか、失敗してるが
952名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:02:23 ID:gflz7isw0
>>951
確かに壺を付くシナリオが書けてれば
どれも泣けるものになりそうな題材ばかりだもんな。。。
調理法がヘタだから泣けなかったが。。。
953名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:11:09 ID:n0dnWw7G0
>>951
いやあざといってちょっと意味が違うんだが

んーなんだろうな、いい話で結果泣けるなら問題ないんだが
泣かせるために話作ってる感じがあまりにも強すぎるっていうか
954名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:11:52 ID:eBs7QVi90
最終的にはよかったけど個別はうんこだな
奇跡とかじゃなく智代みたいな感じでいいのに
955名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:21:16 ID:OExQqSCN0
ある程度の年齢になれば、泣く=良作ってもんじゃないって分かるはずなんだよけど。
リフレインは泣いたから一応良かったって書いてる人たちはさすがに高校生とかだよな
956名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:30:00 ID:n0dnWw7G0
リフレインは中身なしとは思わんが
話として収まりをつけるなら殺しておいたほうが良かった

が、そこまで重くする必要はないのかもな
微妙なところだ
957名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:35:43 ID:1tgsvpqM0
>>955
全年齢だから高校生でもいいと思うんだが
この板はギリギリになっちゃうけどな制限
958名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:38:41 ID:u+q9GiDV0
銅像ひっこ抜いたり三階に人間放り込むような人外が
バスの事故程度でどうにかなるものかね
いまいち納得しきれなかった
959名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:42:57 ID:1tgsvpqM0
ガス爆発嘗めちゃ駄目だぞ
爆発もガスもどっちも危険
960名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:44:52 ID:n0dnWw7G0
流石に気失ってる状態で吹き飛ばされて無事は無いだろ
961名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:45:21 ID:1iER+KKm0
ガスってなんだ?
962名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:48:21 ID:aPDpF1FN0
バスの燃料はガソリンじゃないのか?
963名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:49:12 ID:1tpCfvGB0
ガスバス爆発
964名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:51:42 ID:u+q9GiDV0
いや、今までギャグで扉ブチ抜いたり150キロの豪速球投げたりと破天荒だった人間が
シリアスになったとたんか弱い一般人に戻ってしまうのが違和感
965名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:51:52 ID:n0dnWw7G0
>>962
LPG車のほうが多いよ
966名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:51:58 ID:dunhipfb0
>>950
月厨は帰れよ。全力で。
967名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:57:55 ID:n0dnWw7G0
どこからどうして月厨になったんだかわからん
月厨は傾向としてAIR嫌いなのかね
968名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 00:00:20 ID:BH8AYOpZ0
月厨はアニメ版AIRの出来の良さに嫉妬していただろ。
969名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 00:03:20 ID:bfGSAKIq0
なに?佳乃シナリオは悪いってのが一般的な意見なの?
970名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 00:08:56 ID:dbRpMecb0
印象は薄いわな
美凪シナリオの中だるみのほうが個人的に嫌だが
971名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 00:09:40 ID:D6RVcnuW0
佳乃は凡作だけど地雷ではないだろう
972名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 00:14:26 ID:g5VnNAVW0
というかKanonと比べると観鈴以外の印象が薄すぎる感じ。正直いらなくてもいいとさえ言える。
まあゲームの設定的に自由にできないところはあったんだろうけど
973名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 01:43:00 ID:BUYsavMj0
いなくてもいいなんて悲しいこと言うなよ…
そんな酷いこと言っていいのはリトバスヒロイン相手くらいなものだぞ
974名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 01:46:47 ID:LbfqeVq+0
ここまで酷評だと、かえって試したくなるな(w
975名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 01:55:21 ID:w1BPWFeO0
あのバトルはつまらなすぎる。極めようと全然思えない
976名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 02:07:52 ID:GCeTqn310
シナリオもつまらない
977名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 03:20:23 ID:zX/NUHZ60
トゥルーエンド、ギャルゲー的には普通にバッドエンドだろ・・・。
ONEの頃はエロゲーの延長線上に泣きがあったところが新しかったのに、
恋愛も野球もバトルも中途半端というか。

部分部分ではいいところあったのになんか勿体ないな・・・。
あーでも10年前にやってたらまた感想も違ったのだろうか。
978名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 03:31:02 ID:Ii7Alv4R0
まさかバッティング練習通りに打たせてもらえないとは思わなかった
979名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 03:47:21 ID:GKnUyHyn0
ONEなんて今出たらずたぼろだろ
あれこそ懐古厨の象徴みたいな作品
980名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 04:19:17 ID:mb3MzpAw0
今出たら、とかくだらんね ありえない仮定には意味がない

リトバスが今の時代に出て間違いなく最高水準だ、と言えるならそれで良し
でもな、このゲームはONEと違って10年後には懐古されないよ
麻枝の最後ではあるけれど、鍵としては通過点の習作だもの
世界設定のネタも二番煎じだし 「えいえん」のインパクトには勝てない
981名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 05:38:25 ID:44W3UmVv0
>>962
いや普通ディーゼルエンジンだから軽油だろ。まあLNGとかも結構あるが。
982名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 07:23:06 ID:eUdqDSvX0
>969-971
佳乃シナリオは、死んだ母親からのヒロインの自立というテーマがあって、それなりにまとまった話だったと思うんだがな。
バンダナとか怨霊の呪いとかは、亡き母への思いに縛られつづけるヒロインを象徴していると思えたし。
最後に母親の誘いを断って佳乃が戻ってくる場面はなかなか良かった。

まあ、美凪シナリオや観鈴シナリオに比べりゃ地味だろうな。
983名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 08:34:19 ID:nBCVeG0j0
男キャラの掛け合いがダラダラ続くとこれは本当にギャルげーなのかと思ってしまう
男キャラが多いのも考えものだな
984名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 08:51:53 ID:bfGSAKIq0
その掛け合いも蔵と比べるとつまらんので更に苦痛…と
985名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 10:31:58 ID:+6YLXE+60
はいはいCLANNAD以下。
さすがにKanonよりは上だが。
986名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 10:58:37 ID:gLaEjYx10
ONE>KANON>リトバス>CLANNAD>AIR な俺。
987名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:02:14 ID:+6YLXE+60
>>986
CLANNAD>プラネ>リトバス>AIR>ONE>Kanon>MOON>智代>同棲 俺はこんな感じ。
988名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:12:38 ID:PbTsvyWg0
Kanon>ONE>蔵>AIR>g かな
989名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:24:38 ID:7zOwpsPe0
MOON.>>>>それ以外
990名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:24:50 ID:D6RVcnuW0
CLANNAD>Kanon>AIR=プラネ>>>【鍵クオリティの壁】>>>リトバス>智アフ
991名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:28:03 ID:dbRpMecb0
ONE>リト=蔵>Kanon>MOON>智代>AIR

結局好みの問題
蔵も最初から死亡フラグ立ちまくってたとはいえ本ルートの展開はゲンナリだったしな
992名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:30:52 ID:EwJMKi6G0
その"好み"の全体的な平均値が低ければ
どんなに好きでも世間的には凡作といわれても無理はない
993名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:37:19 ID:D6RVcnuW0
AIRが一番下とはだいぶん異端だな
994名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:41:47 ID:Y2jBGdPf0
AIRはキャラが…逝人がいなかったら壊滅だ
995名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:42:54 ID:/i25PAwC0
最後がハッピーじゃないと耐えられない甘ちゃんなんじゃないか?
話的に必要ならハッピーでもそうじゃなくても良いと思うけどな。
996名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:47:43 ID:AIHi0TMM0
最後より途中が糞すぎるだろ…
997名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 11:52:14 ID:PbTsvyWg0
AIRは『星の記憶』とかがちょっとやりすぎ
正直、そんなことプレイヤーにはどうでもいいし
998名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 12:13:37 ID:bfGSAKIq0
MOON.=ONE=AIR>>>プラネ>Kanon>>>蔵>>>>>智アフ>リト


な俺は異端かはいはいわかったよー
999名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 12:16:19 ID:EwJMKi6G0
ume
リトバスうりとばす
1000名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 12:39:53 ID:D6RVcnuW0
リトバス売リトバス
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/