劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉…4個目
>>600 その手の奴がロクな脳みそのない言葉で「やっぱりクソでしたwww」「黒歴史wwww」なんていうんだから
好きなこっちはたまらないよ
擁護するとそういわれてしまうのか
板が板だからしょうがないか
>>795 別にあからさまな原作否定をしてるわけじゃないのに
なしてそんなことが言える?批判するのは勿論勝手だしむしろ良いことだが
もっと頭を使ってものを言え
>>794 あの話で違和感なかったっていうのがすごいですなw
まあ、色々な意見があるわけですし、満足してくれたなら
鍵ファンとしてはうれしい限りです^^
是非ともゲームのほうもお奨めします。
今回のエンドとは違ったエンドもありますので^^
>>797 そういう馬鹿は一生「自分が1番鍵を愛してるんだ・・・」という妄想に耽らせておけばいい
俺も鍵好きで、たぶん鍵っ子なタイプだとは思うが
なんていうか、頭でっかちっていうのかな?とにかく頭ごなしに否定視点っつーか
十中八九減点方式で見て、それで評論家気取りするか頭にクル
それで京アニの方は加点方式なんだから、そりゃ良く見えて当たり前だよ
川崎チネチッタの18:30の回行ってきたが、あまりの観客のマナーのよさに感心したんだがなぁ・・・。
エンドロールになった途端スクリーン隠すように堂々と立って伸びをするような奴もいなかったし。
ひどいところはひどいのか・・・。
>>796 あの内容じゃエンドロール中に愚痴も言いたくなるだろ・・・
劇AIRフルボッコを見て「減点方式で物を見るようにはなりたくねぇな」なんて思ったなw
結局楽しんだもの勝ちじゃね?という気がするんだが
>>796でこの映画を否定する人はろくな脳みそが無いって言ってる時点で完全な擁護ですよねTFpLmTSM0さん
出崎は書き込むなよw
>801
16日に川崎に見に行く予定ですが、パンフとかって残ってました?
>>790 う〜ん、やっぱり唐突だったと思うんですよ。
ラブストーリーだけではなく、家族愛もテーマなんだな、
とは薄々感じてはいたのです。
観鈴の前の二人のヒロインの話も家族の話でしたから。
結局、往人の存在が何かあまりにも意味が無くて
何だこりゃ?ってなったんだと思うんです。
あれじゃ、ただの傍観者で話の根幹には何も関わってませんよ。
事実クライマックスは往人不在で成立しちゃってるし。
たぶん、原作ではこの点のフォローがちゃんと入ってるんじゃないですか?
やっぱりゲームをプレイした人用のアニメって感じですね。
>>786 いや、だから、全然置いてけぼりって感じはしなかったですよ。
Airの話はスレ違いでしょうからこれで終わりますね。
>>788 一言で言えば、だんご大家族、だな。
だんご大家族の何が好きか、渚が作中で語る言葉が、そのまま大テーマ。
小テーマで言えば、父親、かな。
>>793 同じような悪夢を同じような頃から見ていて、同じ辛さを抱えていながら、
こんなにひねた人間になってしまった自分とは違って、まっすぐであろうと
し続けている渚の健気さが、たまらなく愛おしくなった、ってことでしょ。
そういう風に作中で独白してたと思うけれど。
まあ、夢の件は要は言い訳に過ぎなくて、もっと前から惹かれていたんだろうさね。
>>803 同意。ただ、彼らはフルボッコにすることである意味楽しんでいる、のかもしれない。
劇場版AIRはAIRじゃないけど、まったく別の物語としたら結構見れたかなというのが感想。
810 :
名無しさんだよもん:2007/09/16(日) 00:12:23 ID:h/da0nem0
作画そんなにひどかったか??いいと思うけどなあ
>>802 流石、読解力がない人はマナーもなってないですね
>>806 パンフに関してはいくつあるのか分からんくらい在庫はあるみたい。
少なくとも20時30分過ぎの時点でもまだ販売中だった。
サントラ、抱き枕、タペストリー、テレカ、キーホルダー、携帯ストラップも大々的に販売してたよ。
タペストリーがレジの後ろの壁にどーんと釣り下がってたのはさすがに笑った。
>>805 ガキは書き込むなよ
>>804 なんでそう話が飛躍してんだよ・・・アホか?
叩きたいだけなら、なんでわざわざ映画見に行くんだよ
物語ってのは楽しむために見に行くわけだろうが
それとも「一つの希望を託して・・・」なんて都合の良いこと言うのかい?
否定したらアフォ、じゃなくて否定しか出来ないやつはアフォと言ってるだけじゃないか
確かにこの映画、原作信者の1人である俺からしても気に入らない部分はいくつあったけどさ・・・
でもそれが全てではないだろ
デジタルっぽさをいい感じで消してて好印象だったぞ、今回の作画処理は。
>>810 少なくとも過去の東映作品に比べればかなりいい出来だったと思う。
他社と比べるのは作画の画風も違うし比べるべきではないと思うが。
エンディング直前まではまぁありかなとは思ってたが、それでもこれが良作なら他の作品の立場がない
結局何がしたかったのかみえてこない
>>812 なんばもそんな感じだった。だんごもクリアファイルもあったな。
サントラ買わずにCD付きパンフだけ買ったら、ちょっと戸惑われたぞww
おまえらどんだけ一緒に買ったんだwww
>>810 最近のアニメ見たことあるか?
この作画と演出はらんまの時代だろ
20年遅れてる
>>811 読解力以前の問題だろ
内容が理解できたとしても感動には程遠いよ
京アニAIRは絵の綺麗さばかり目が行くけど、構成は実はたいした事は無い。
ルート詰め込みすぎて破綻したのが京アニKanon。少なくとも東映版はアゴを除いて脚本、構成は問題なかった。
サントラ、タペ、CD付パンフ、ぬいぐるみで8500円になりまーす
>>809 ネットでアンチの立場で楽しむってのもまぁ分かる気はするんだが、じゃアンチスレでやれって感じだな
ただゲームとの相違点による違和感も含め面白かったと思う俺としちゃ、
上映が終わった後に目の前で「黒歴史」だの「蔵の名前さえなけりゃ見る事も無かったwwww」などと大声で話されちゃ…
朋也が悲しみから立ち直り汐を受け入れていく過程がありゃ個人的には完璧だったんだがな
全体的には楽しめたが、やはりあのラストだけは時間切れ感漂って頂けないw
河童のクゥは2時間18分も尺を用意してくれたのに…
東映Kanonの構成がまともだったなんて、正気で言ったとは思えないな
感動できることが作品の全てじゃ無いだろう
まあ鍵の観点で行けばそれもアリっちゃアリなのかもしれんが・・・
ただ映画のAIRでもそうだったけど、「AIRってそういやこういうのもテーマだったよね」みたいなのは考えさせられたよ
>>817 合計で5000だよな?そういう人達ってよくそんなに散財出来るね・・・関心するわ
それだけ、グッズとかDVDのために働いてるわけだろ?
体力の無くてバイト数少ない俺からすればもう尊敬の域だ
>>813 腹減って飯食いにいってマズいもんだされたら腹は膨れても文句言いたくはなる
腹が膨れてたんならいいだろってもんでもない
>>817 川崎組の俺もCD付パンフだけ買ったが、しばらく見てた限りではサントラ一緒に買う人の方が多かった様子。
そういや知人がクリアファイル買ってたな・・・。
少なくとも前売券のチケがまだ余ってるんで何回か見に行かなきゃならんし、在庫状況は行くたびに確認しておこう。
しかし、あのショップの中でも抱き枕(テレカ付)のお値段は異常w
>>822 こういうこと言う奴が1番嫌い
っつか、京アニに比べれば充分マトモだったと思うが
最近見返したんだが、早足であることを除けば伏線が大量に張られていて
そのほとんどを見事(は流石に言い過ぎか)に回収してる
あゆシナリオの中で名雪の物語を描く、という手法は良かったよ
名雪可哀想って言ってる奴は表面しか見てなさ杉・・・
827 :
806:2007/09/16(日) 00:24:07 ID:cRAmnZBM0
>812
サンクスです。初回だと買えそうなので安心しました。
あと、前売り使って見るつもりなのでまだ座席の予約をしてないんですが、
前後のブロックを分ける通路あたりでもスクリーン全体見れそうでしたか?
予約状況を見るとやたら後ろのブロックの前の方ばかり埋まってるんで
すいてる前の方にするか無難に込んでる後ろの方にするか迷ってます。
>>807 言っておくと、たしかに説明不足感はあったけど
往人は根幹に関わってるし、アニメ版だけでも一応それが理解できるだけの材料は散らされてるよ
名古屋の3回目見た
何かCDつきパンプが残り少ないとか言うもんで上映前に購入
1・2回目ほどではないがほぼ席は埋まってた
原作未体験だったがさすがに見終わってやるせない気持ちになった
動いてたの渚・智也・春原だけで活躍を期待してた杏と智代がクラスメイトその1・その2の扱い
それで知らない俺にでもわかる明らかな中身飛ばしすぎの演出シーンが多々
尺足りないっつても明らかな準備不足(脚本自ら言ってるし)
印象に残ったのは冒頭の渚のお願いとだんごの歌くらい
他の客はお願いのとおり静かに見てたな、終わって1人拍手してたのがいたが多分儲だろう
帰路では駄目だし7割・評価3割くらいで総括と京アニのTV版に期待しようという意見が飛び交ってた
でも今にしちゃ満足できた、後はTV版へ期待しておくということで
一人で熱くなってるID:TFpLmTSM0はNG行きの方向でいいんでしょうか
ID:TFpLmTSM0はただのあまのじゃくに見えてきた
>>824 映画と飯は違うだろ
飯は、まあ味に好みはあれど大体はどっちかに集約される
一方で映画は、一つのものでいろんな味が出てるわけじゃん
いや、それが全部不味かったっつわれても・・・・
>>827 映画は後ろ正面が一番いいよ。とエヴァをどまん前で見た漏れが忠告。
おい劇場版蔵等のスレだぜ
>>827 CINE4はスクリーンサイズがそう大きくないから、最前ブロックの後半分くらい
までなら十分視界内にスクリーンが入りきるかと。
ただ、傾斜が後半半分から一気に来る形なんで、あんまり前だと前列の頭が邪魔かも。
>>816 ラストでみんながしたかったことが知りたければ、直幸の行動に注目しろ。
どうしてみんなが“社会人となった自分の貴重な時間を割いてまで
そんなことを”と思うのなら、だんご大家族について渚が語った言葉を思い出せ。
その辺はちゃんとスジ通してあるから。思い出せそうに無ければもう一度観るべし。
明らかに変なのはそちらよりも、だんご入水自殺と、みんなで仲良く串刺しの下りだろ普通。
だんごは茹でて作るんだぜ
おいおい、この流れだとグッズはすぐに無くなりそうな感じじゃないか!
今日なんばに見に行って「在庫まだまだありそうだし、金も無いから次来た時に買おう(28日予定)」と思ってパンフしか
買わなかったのに完全に誤算じゃないか・・・orz
秋生「早苗ちゃん」
ああ、これだけは本気で頭がくらくらした。
大体、坂道を…本当に坂道として捉えているのがなぁ。
渚が逝ったところら辺の会話をはっしょってるのもどうかと。
つーか、同じ夢を見てる設定を強調してるくせに…。
あの場面で出る、
俺たちは登り始める
長い長い坂道を
この文面は、胸に来るものがあったのだがなぁ…。
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い男坂をよ…
劇場版CLANNAD 未完
>>832 わかりやすく置き換えただけのつもりなんだが
要するに楽しむために見に行って楽しめなかったから文句言ってるわけで
楽しめなかった奴に問題があるなんて普通考えない
そりゃ評価出来る点もあるが見終わった総合的な感想が悪いければやっぱりつまらない作品ととられる
ID:TFpLmTSM0←出崎乙w
>>818 確かに読解力以前の問題ですね
映画館にはマナーを身に付けてから来てください
で、早苗ちゃんでくらくらする理由が判らんのだが
まさか、原作では使わなかったから、ってだけじゃないよな?
>>829 池袋、舞台挨拶の2回の回とも誰かが拍手して、
連鎖反応である程度の拍手が起きた
>>838 パンフの最終ページで通販申し込め
札幌3回目18:15のを見に行きました
公開初日の夕方だし早く行かなきゃいい場所取れねぇとか思って焦っていたのだが
全然そんな事は無く、観客約25人前後
他のとこの客入りはどうだった?
文句を言ったところで、擁護派と言い争っても結果は変わらんでしょ
個々の持つ感想はそれぞれ違うんだから
>>843 お前どっからマナーなんて言葉が来たんだ
848 :
806:2007/09/16(日) 00:40:58 ID:cRAmnZBM0
>833
そういうものなんですか?
映画ってほとんど観に行かないから
首振らずにすんで、視野全体にスクリーンが見えるのが最適とか思ってました。
ただ、>835氏のレスから少なくとも最前列を選ぶことはしないつもりです。
850 :
名無しさんだよもん:2007/09/16(日) 00:42:00 ID:m7ieXkTF0
そのくらい僕は全然あいつのことなんか気にかけてないって事、リアリィ?
英語の使い方間違えてるからな
のシーンってあったの?
>>841 言ってるように評価できる点が少しでもあったんならそれで良いと思うよ
頭ごなしに「糞」「黒歴史」とか戯言しか吐けない連中の何百倍もマシや
>>848 さすがにCINE4で最後列は画面小さすぎて沈むかも。
俺はJ列だったけど、もう少し前でもよかったかな、って感じだった。
スクリーンサイズが公式サイトに載ってるから、予約のページにある
CINEの番号と照らし合わせて判断するといい。
>>828 >> 往人は根幹に関わってる
これは要するに古代の話からの因縁ってレベルの話ですよね?
あのユウヤと侍女の娘の子孫としての往人という意味での。
なんと言うか、その設定がクライマックスにおいて、
有効に働いていないと思うんですよ。
そういう重要な設定をほっぽって、カラスになっちゃうんですよ、彼。
意味が分かりません。
アニメ版だけだと全然話の流れが読めません。
私の読解力が足りないのでしょうか。
>>808 ああ、夢の捉え方は、その通りだと思います。
私はそう感じて、それを違和感無く受け入れられました。
>>846 個々の持つ感想はそれぞれ違う・・・ですかw
こういう奴ってマジで議論の場に入ってこないで欲しいんだけどw
人それぞれ・・・カスの常套句だよなw
>>838 オレも、何も朝の一番早い時間に慌てて買いに行くことなかったな・・・って思ったよ。
いざとなれば
>>844で。
>>846 まさにその通りなんだが、そうなったらこことかも殺伐としなくなるんだろうなぁw
>>854は全ての人民が同じ考えでなくてはならないという共産主義
へぇ〜議論の場だったんだ
>>854 それは俺も思う
まあ面白かった、面白くなかったは人の感性に寄るところが多いのは事実なんだが
議論ってか言い合いの場でそれを言うのはご法度だろう
神戸でやれよ…
遠いんだよ
>>846も
>>854も分からんではないが、
個々の意見に差があるからこそ議論するんだし、
その議論を元に統一見解を持つ必要性はないわけで、
持論を発表しあって、お互いのを指摘やら意見やらするのは
いいとしても、批判したり否定するのはここでやるべきことではない。
とまとめてみる。
861 :
名無しさんだよもん:2007/09/16(日) 00:50:37 ID:1+f10J6cO
出崎版に文句言ってる連中は、そこまで原作と違う、演出が嫌なら「見に行かない」のも選択の一つだろうに。
映画会社の中の人からすれば儲かれば何でもいい訳で、なまじ客が入ると次も出崎ですよ。
出崎智アフ、出崎Planetarian、出崎リトバス・・・。
>>861 リトバスは見てみたい気がする
恭介の無茶と出崎の無茶を融合させた無茶を見てみたい
863 :
806:2007/09/16(日) 00:55:03 ID:7D6o9Kw+0
>852
ご意見どうもです。
これまでいただいた意見を参考に席の指定を行うことにします。
>>862 それはもう無茶のレベルじゃなくて、くちゃになってしまうんでないかい?
リトバス映画化されたら恭介が主役、
理樹はモブキャラ扱いかも試練。
プラネタはかなり可能性低いんじゃないかな
しかしすまんねなんか水を差しちゃったみたいで
嫌なら見るなっての、その映画にとって最悪な言葉選びじゃないかね
>>867 でも実際アニメ以上にご足労をかける映画において
わざわざ叩くために見に行ったり、「やっぱ京アニ版に期待」とか言うために行く奴はどうかと思うよ
IDが変わってから1時間で10レス
この必死さがモニターの前の君にも伝わるだろうか
>>867 明らかにそういうオーラを出してる映画は幾らでもある
>>869 だからそういうアホなことしかいえない奴はこの場に入ってこないでよ
ID:TFpLmTSM0は確かに必死だが、言ってる事は間違ってないと思う。
>>871 取りあえず、おまいさんは釣りにいちいち反応しない術を身につけた方がいいな。
>>873 そうだな、会話にもならん奴は無視したほうが利口か
しかし、これだけ実際に映画見に行った際にマナーの悪い奴が多いと
こいつら映画版の評価落としたいためにやってんじゃねーか?とも思いたくなる
あるいは初めから期待してない(皆もそうだと思って)からわざとやってる、とか
われながら、完全に被害妄想を突き進みまくってるけど
>>868 さっき言ってたけど「叩くために見に行く人」じゃなくて「一つの希望を託して(良い映画であると期待を込めて)行く人」が
結局面白いと思えなくて叩く、そういう人が否定派の中で圧倒的に多いと思うよ。
少なくとも叩くために見に行くなんて理解できないしどちらかと言えば希望を託して見に行く人のが理解できるし。
それにそこでただ「京アニに期待」って言ってる人も自分なりこの映画に対する意見は持ってると思う。
原作トレスな部分は『京アニに期待』しつつも、短時間でうまく作品のイメージを出す意味での”映像作品”として『東映に期待』してる。
今回は期待以上の作品として劇場版もアリだな、と思えたからよかった。
京アニも東映もは見る角度によっては良作になるし、また別の角度では凡作以下にもなり得るわけで。
ある程度劇場版に期待があったからこそ絶望して「”やっぱり”京アニに期待」なんじゃないのか?
>>874 >>(皆もそうだと思って)
これはそんな節があるなぁw
私は感動してボロボロ泣いてしまったのに、
なんか大きな声で「最低だ、馬鹿にしてる」、とか言う人がいて、
ああ、コレが噂の鍵オタか…とか思ってしまった。
妙に連帯感を求めているというか、そんな感じ。
「みんなも詰まんなかったよね!?」と同意を求めているような。
そういう人ばかりじゃないでしょうけど、印象は悪いです。
ここに出てる映画館での鑑賞態度に関して・・・
自分の見た回@池袋7:45〜は、結構マシなんだな〜ってつくづく感じました。
鑑賞態度が悪いのは鍵云々に関わらず、どんな映画にもいるっつーの。
アホらしい
札幌は人数少なかっただけあって静かに集中して見れますた
最後すすり泣きしてる音まで聞こえてきたぜ
鑑賞マナーが悪いのは客層の問題だと思うけどな
見た感じオタクっぽい若い人が多かったし、自己顕示欲も強いだろうから
大きな声でしゃべったり、いらんところで拍手したりするんだろう
どこにでもいるゆーても、ヲタ的な人はそれとはまた違う感じだからな
こう、常識を常識と知っていてあえて無視してやってるような、そんな感じ
もう、別に好きも嫌いもどうでもいいからさ、それを大声で顕示しなくていいから
>>880 まぁ、有名な映画とかよりははるかにマシじゃないかと思うが、そこは比べる対象にはなってないだろう。
川崎も学生とか多かったみたいだけど、静かに観てたほうだった。
しいて言えば狭いのにショップ内で商品買わないのに通路の真ん中で3人で話し込んでて邪魔だった奴がいたくらいか。
>>880 ちなみに私は映画を月に3本は見てる映画ファンですが、
こんなにあからさまに悪口を言うような観客がいたのはこの作品だけでしたよ?
その人に向かってここで文句言っても仕方ないだろうとしか
>>885 ハリポタの時とか結構ひどかったけどなぁ。第一作目が一番マシだったとか言ってる人も多かったし@川崎
>>887 そうですか? 私の時は、子供たちが何か凄く興奮して楽しそうでした。
微笑ましかったです。
どうして見てる時くらい静かに出来ないのかね
>>878 やっぱその通りだと思った
劇場版AIR、ないしは1期版を評価する人間は池沼だとか、ネタだとか
お前は新世界の神ですかと言いたくなる、そんな奴が多いから鍵の信者って奴にはもう少し柔軟さをだなあ・・・
ってなんかオッサン臭くなってるうえに自分も神気取りになってるからやめた
先生、質問です
池袋の舞台挨拶1回目ってどんな感じだった?
2回目は上映終了後何処からともなく拍手が起こってた(一応俺もノッた)けど
>>885 初回行くとそこそこあると思う。近年だとハリポタ、ナルニアが印象に残ってるけど。
あと原作モノはストーリー語りにけっこう会うから席選びに苦労する・・
議論というか何というか。持論の再確認かね。ネタバレちょいありで。
渚と朋也の出会いは、原作準拠で良かったと思う。
朋也の立場を不良少年と明確に表すには、遅刻間近の閑散としたつ通学路が必要であり、
それで、ぽつんと坂道の前で突っ立ってる渚ひとりに焦点を合わせることができる。
渚はもう誰もいないと思い込み、「この学校は好きですか」と後で演劇に繋げられる伏線発言を得ることができるし。
その科白に朋也が興味本位だったとはいえ応えることで、渚がなぜ朋也だったのか、を印象付けられるしな。
うーん。ここを改定する意味はあんまり見受けられないんだよな。
逆に人気あるキャラで固めるのは皮肉だが、ファンの要望に合わせてるな。
公子には吹いたが、幸村じゃあ確かに映画映えしない。
性格や立ち位置が多少変わるのは、渚に焦点を絞ってのことだし。
ただまあ、公子と生徒会長立候補してる智代が報復混じりのポスター張りを黙認するのは多少の範疇外だったんじゃないかな。
あとこれはファン心理になるのだが、
原作の早苗が汐を簡単に泣かせなかったように、秋生も早苗が泣かないことに気づいていて見守っていた。
だから、秋生が早苗ちゃんなどと呼んでいると、裏にある強さと優しさが希薄になりそうで嫌なんだよな。
映画で見せることも肝要だが、だからといって原作ファンを置き去りにするのはいかがなものか。
……映画版のいいとこは渚の劇をきちんと見せようとしたところだが、
なんか劇を見ている早苗たちの両隣が、空気を読めよバカップルみたいになっていたのは、
スレの雰囲気に合わせ考えると、なんだかなぁと思うよ。
893 :
名無しさんだよもん:2007/09/16(日) 01:34:12 ID:G1Z/B8kI0
5時間程前、高校生の恋愛映画だということで嫁を映画に連れて行きました。
渚からのお願いが流れた瞬間と渚と渚の家族の触角に爆笑していた嫁の映画の感想は、
「ちょっと中身が薄かったかな。」との事でした。
かなり怒られたけど、本編が始まった時の嫁の「え〜〜っ」は最高でした。
出崎版の演出と構成じゃしょうがないな、確かに
渚の舞台のところで眠くなったの俺だけ?
>>891 そういえば、以前タイ映画のトムヤムクンを見たとき、隣りの人が
上映中延々と喋っていて、気味が悪かったので、係員に頼んで席を替えてもらったことが…
って全然関係ないね
>>879 同感。
前の方にいたから後ろや2階はわかんないけど、立ち見もほとんどいなかったせいか、
マナー悪くはなかったなぁ。
>>600と
>>879が矛盾してるんだが
叩かれてるのが気に入らない奴が過剰に言ってるだけなんじゃないか?
>>892 朋也と渚が出会うあのシーンを変えた理由は、多分尺の理由。
・ストーリー進行を早くするため、渚の積極性を原作より引き上げる必要があった。
・そうすると、あの出会いのシーンの台詞と合わなくなる。
・そもそも、あのシーン尺使いすぎ。
アッキーがただの色ボケヤンキーになってたのも、ある程度は尺が原因かと。
AFTERのことを考えるなら描いておいて絶対に損は無いんだろうけれど、
早苗さんやアッキーの描写にまで回す尺の余裕が本気で無かったんだろうな。
ただ、学園シーンは全て朋也による渚との思い出の回想、という構成を
採る以上、それ以外の要素は出来るだけ排除したかったのかもしれない。
渚との思い出なのに、早苗さんやアッキーの描写が延々と出てたら、変だろ?
あー見なきゃ良かった
エヴァの次にみたから余計きついわ
まあ京アニ版で口直しだ
おもしろかったとかマシだったとか言ってる人が信じられない
原作レイプどころか普通の映画としても最悪だし
正直劇場版AIRより酷かっただろ…
そういえば「自宅からラクラク高収入」っていう某掲示板によかったなどその
作品を褒める意見を書くだけで1コメント10円のバイトがあるらしいよ
>>901 こういうのが1番うざいね
気に入らないものになるってわかってた癖に見に行ってわざわざこういうこと言うんだよ
そもそもAIRのときもそうなることぐらい、少し考えればわかったのに
前回にしても今回にしても、いくら原作信者とはいえ覚悟の構え方が間違ってる
>>902 こういうのもウザイね、それ京アニに言ってくれよ
どうやって書き込み証明するんだよw
絶望した!
出崎フルボッコにして京アニ期待度を上げるつもりが
AIRのときより微妙に時間内でがんばってる感があって
フルボッコに徹しきれないことに絶望した!
EDさえ・・・EDさえ改良してくれれば・・・
出崎監督はリベンジの方向性を失敗したような気がするな・・・
もっと、CLANNADあることを忘れればおもしろかったみたいな映画を期待してたんだがな・・・
正直、普通の映画としてつまらんかったというか、観客を引きつける物がなかった
909 :
名無しさんだよもん:2007/09/16(日) 02:07:14 ID:1+f10J6cO
マンセーカキコしたらネット工作員って・・・。
面白かった、面白くなかったとか書くのは自由だけど、ちと言い過ぎじゃね?
>>903 あのなあ・・・
何勝手に決め付けてレスしてんだよ
駄目なものは駄目って言うことの何が悪いんだよ
お前みたいに自由な言論を封じ込めようとする奴の方がはるかにウザいわカス
>>910 2ch覚えたての痛い子なんだからあんまりいじめてやるなよ
予算も時間もTVアニメよりあるはずなのになんでこんなのになってしまうんだ…
やる気か才能か何が足りないんだろうね
>>908 よし。まず「ワルボロ」「ベクシル」「河童のクゥと夏休み」「遠くの空へ消えた」など
最近の邦画のいずれかを観た後、もう一度劇場版蔵を見るんだ。
くちゃくちゃ和むぞ。しかも、びっくりするぐらい良心的ということも実感できる。
>>909 映画否定したら鍵信者ってのに対しての擁護はないっすかね?
そならエヴァのが良かった、とか京アニ見てりゃ良かった、なんて余計なことを付け加えるなよ
>>912 ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?
ああ、製作時間と予算の話か・・・・
上映・放送時間という観点では京アニのが圧倒的にあるでしょ
しかも、らきすた放送中、あるいはそれより前から蔵にだって手ぇつけてんだから
その言い方はおかしくないか
流れをぶった切って悪いけど、
原作で渚がアボーンしないで済むルートはありますか?
あるのでご安心下さい
>>893 オレがギャルゲ好きだと全く知らない彼女を連れて
見に行っても、問題ない?
>>913 クゥは普通に良作だと思った
というか、映画としては出崎監督のCLANNADよりよかった
まぁ、別に出崎監督には今さら何も期待してないからどうでもいいけどね
俺もカマキリヘアーにドン引きだぜ
むしろ笑える
>>914 俺は鍵作品全部+ONE、MOONプレイした上で出崎AIR、蔵も評価してるから何とも・・・。
ただ、否定してるから原作厨なんて見方はしないけどね。
>>916 それを言ったら予算だって無理すればTV版の方がかけれたりもするから一般的
な話として普通は劇場版の方が予算も時間もかけてるってことで
マブラヴ劇場版を見に来たのかと思ってしまった
>>917 本当はそれがトゥルーエンド
さすがに上映時間が短い映画でそこまでやれとは言わないけど、すこしは原作の
シーン入れて欲しかったな
>>922 ここを何板だと心得る・・・・
決め付け過ぎたかもしれないけどさ
>>923 だとしても、普通に考えて物語構成に余裕が持てるのはTVアニメだよね?
90分という尺の中で、明らかに苦心したところが見られるのにその言い方は・・・
>>922 すまん、まさか自分だけだなんて狭い範囲で話してるとは思わなかった
このスレの流れを見ての発言だと思ってたから忘れてくれ
>>884 チネの売店は狭いんだよね・・・
もうちょっと広くしろっていってるんだけど・・・
109のほうが広いんだよね。ロビーも
>>920 比較するのもなんですが、
私は、クゥもCLANNADも同じくらい感動したなぁ。
>>919 横レスです。
正直、微妙かもw
私も彼女と行きましたが、月に何本か見ている映画の1本
という感じで誘ったので、普通に見てました。
オタ属性には寛容な人だし。
彼女も普通に感動してました。もちろん、私と同じで原作未プレイ。
ストーリーは問題ないと思うのです。好みはあると思いますが。
ただキャラの絵が凄くオタアニメっぽいので(宮崎アニメとは違うという意味で)、
まったくアニメとかゲームに対して親和性のない人には辛いかもしれません。
おお、渚が死なないで済むルートをTVアニメのほうに期待するか。ありがとう
牛尾と親父の不遇が正直見ていて辛かったな。
ところで、アニメ映画板のスレとこっちはどういう棲み分けなんだろう
またAIRと同じ失敗
単品の映画として面白いものをつくるのか
蔵の映画として面白いものをつくるのか
どっちかにちゃんと決めて作れっての
どちらを選んでも批判されるだろうが中途半端よりはいいぞ
これゲームやってないんだけど、
最初に劇場版見るのはアホ?
それとも映画→ゲームの流れのほうが幸せになれる?
映画と原作は別と思うのがいい
>>930 ぶっちゃけCLANNADは渚には死んでもらわないと困るストーリー
>>932 それぞれでいいんじゃね?ゲームは面白いと思うよ。よくできてる
>>932 映画みたけど、ゲームはかったるくて途中放棄しました。
22時からの回、池袋で見てきたけど、席の埋まりが5割行ってなかったぞ……
つか、22時からの回って、そんなに席埋まるものなのか?
940 :
名無しさんだよもん:2007/09/16(日) 03:16:56 ID:BZeZw3Bw0
算数ベリィ〜マッチってか〜(ドッワハハハハ
>>937 アニメの映画はよほど有名どころじゃないかぎりそんなもんでしょ。
アクエリオンのが心配w
なんか擁護してるのが必死すぎて怪しいなぁ
劇場版AIRは覚悟して別物としてみても超がつくほど駄作だった、京アニ版AIRは絵が綺麗なだけでストーリーはそこそこ
Kanonは東映版のほうがさっぱりしてて好きって感じの俺だが、予告見ると絵は好みだな
批判されてる部分は蔵のあの内容をまとめるなら仕方ない感じだし
AIRほど酷くない感じだな。AIRは本当に酷かったからなぁ
熱い擁護の書き込みは出崎だよ
気にするな
メグメルが流れるまでは良かった
ちょっとウルウルときてしまったよ。それ以後は…何か奇面組を思い出した
映画今日初回を見て、改変が多すぎて駄目だな!
とか思ってたんですが、スレの意見見てなるほどそういう解釈もあるか〜
と納得出来る部分もありました。
個人的には各キャラの性格が変わっていた事に、違和感を感じましたね。
最後のシーンはよい雰囲気は出ていたと思うのですが、ぶつ切り感を感じます。
Liaの約束って良い曲なのになんで本編に流さないんだろ?もったいないEDメドレーにするんじゃなくフルでてのひらかコレ流せばいいのに…
原作未プレイです。
以下の部分腑に落ちないのでどなたか教えてください。
渚の一人舞台演劇の台詞になにか意味はありますか?
舞台での渚があの格好だったことに意味はありますか?
朋也が悪夢を見なくなったのはなぜですか?
幻想世界の木と仮面のあらわすものは?
舞台挨拶見に行ったけどさー、出崎が「原作は地味な作品なんで、どうおもしろくするか困った」って言ったときはさすがにキレそうになったぜ・・・
なんでこの監督に作らせてるの?マジさあ・・・
マジで?それ
ブーイングでも起きればよかったのに
原作を理解できないって言ってるような監督だろ
しかもCLANNADって名前のおかげで客だけは入るからそれでまた勘違いして調子にのるんだろうな
ブログや掲示板でもあれば批判のコメント書いて勘違いに気づかせれるのにな
>>950 一緒に見に行った友人もここはきっちり覚えてるから間違いないよ
まあ、永遠の17歳+ファンのインパクトが強すぎて、みんなそっちに突っ込む気にならなかったっぽいw
あ、おもしろくするかってのは、あくまで原作がつまらないってことじゃなく、映画的におもしろくするかのがムズイってニュアンスね。
でも「原作は地味な作品」発言はやっぱな〜。まあ高齢のおじさんにギャルゲーの良さとかを理解させるのはどだい無理な話だけどさ
そもそも出崎はちゃんと原作やったのか?
設定資料読んだだけとしか思えないんですが…
>>948 全て映画オリジナル要素。
映画内でわからないなら一生わかりません
>>955 動画をみたらしい。
でも、ゲームでの登場人物は言動に一貫性がないから割り切って構成し直すしかないと思うよ。
ゲームではそこが魅力ではあるんだけど、原作を知らない人が見ればキチガイでしかないからね。
今から隣の県まで見に行ってくる
そういえば、池袋11:45分に早めに来た人って舞台挨拶2回見れたよね。
なぜか舞台挨拶になった瞬間ドア開けられてたし。
>>930 というか渚死ぬルートだと朋也と汐も死ぬけどね
昨日のなんばの6時前の上映見に行ったけど、マナーはそれほど気にならなかったなぁ。
みんな静かに見てたし、スタッフロールの最中も話し声とかほとんど聞こえなかったし。
途中でスナック菓子の匂いと誰かの口臭がしたときはキレそうになったがw
んでこういう映画を見に来る客はマナーはしっかりしてると思ったけど、俺の勘違いだったかorz
>>948 渚の一人舞台演劇の台詞になにか意味はありますか? → 夢を語ってるだけだから特にないと思われ
舞台での渚があの格好だったことに意味はありますか? → 夢の中では約束の木がゴール、現実では結婚がゴールと考えればわからなくもない。
朋也が悪夢を見なくなったのはなぜですか? → 夢の中の「誰か」に会えたから、もしくは夢が現実になったから。
幻想世界の木と仮面のあらわすものは? → 多分ああいう感じの人形だと恐怖、もしくは不気味な印象を与えるから悪夢っぽく見せるための演出。
木は渚と朋也をくっつけるための苦肉の策だと思う。
突っ込みたいところは多々あるかもしれないけど、俺はこんな解釈です。
最後に汐をダイビングキャッチした後また悪夢を見たよね?
なんか前のシーンで感動してたからどんな感じの悪夢だったかうろ覚えなんでだれか簡単に説明して欲しい。
>>928 グッズ買ってる連中ってハタから見るとキモくて評判悪いから
なるだけコーナーは拡大せず、臭いものにはフタ理論で脇に寄せてるんだってさ
中の人曰く
>>954 出崎はきっとツンデレなんだと思ったけどな
2回目の舞台挨拶なんて「寂しいヤツらのために作った」くらいしかまともに喋ってなかったけど、
それもパンフレットのインタビューを読んだら何となく合点が行ったw
古河さんちガンダムのハロワロタw
上映館追加、ウチの地域でも見られるよ・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
古河さんち何気に面白いな
ゲームをやらなきゃ人生を損してるよマモルクン
どっかで会議しよう
なんば初回行列中。残席わずか。
グッズショップも、大行列中。
はっきりいって楽しくないです。一言でいえばくそアニメです。
主人公の痛さがかなり目立っていました。なんであんな映画で泣けるのかがまったくわかりません。
エヴァを見た後にクラナドを見た方々はさぞ大変でしょうね…。
まじクラナドうんこだね
一時間でそれなりにうまくまとめてあったと思った
AIR基準で見てるからだろうけどそれなりにおもしろかったし
謎のドンドコとかの意味不明な演出がなかったのもよし
夢の木の話は改変し杉だと思ったけど2人の出会いの象徴として見ればなんとかなった
親父が積極的に朋也に声をかけていたのが一番気になった
そこは原作と同じスタンスでいってほしかった
でもアフターの親父もよかったと思う
汐との再開は親父との話とかで汐と向き合っていこうと決めて終わり、というハッピーエンド
原作では続きがあるんだけどとりあえずちゃんと汐の親として自覚できたんなら
その後は語らなくても大丈夫だと思うんでおkだった
劇場版AIRを限定版買ってしまうほど好きな俺には辛いスレだな
個人的には、「渚の死から立ち直って汐の親としての自覚を持つ」ってとこをもうちょっと掘り下げて欲しかった
あの部分の描写が足りないせいか、単作で見ても物足りない作品だったように思える
下らないギャグとかに時間を割く余裕があったら、そういうところに時間を使うべきじゃないかな
ここは静かだな
アニメ映画版はすげー荒れてるがw
>>976 一応、葉鍵板だからな
鍵好き以外はあまりいないと思うが
どうせなら120分にすりゃ後半もうすこし余裕あったろうに。
東映の予算か出崎の体力がもたんかも知れんが。もったいなすび。