1 :
名無しさんだよもん :
2007/01/30(火) 21:39:59 ID:CU+aDhNo0 ほい
2 :
名無しさんだよもん :2007/01/30(火) 23:25:59 ID:l2x8+BMt0
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )⊂) 芝の珍獣ことYoshihiro様がらー2んぐぅぅw
./::::⌒`´⌒::::⊂)
./| ,-)___(-⊂) ソボロ吉広で
>>3 イドですw
./ | l |-┬-| l | 天に帰る時が来た
>>4 うだな!
/ \ `ー'´ / でもベリ
>>5 プター(Velociraptor)って石化ウザい
( \ アイテム
>>6 ット勝ちした人、鑑定代を私にくださいね^^;
\_ | \
>>7 イトサポ忍でアタッカーとして誘ってください
(_) ̄ ̄\ / |
>>8 あああああああ!黙想!
) ししし |\ / /
>>9 用を思い出したので帰りますね
(_⊃\ \ / (今日は離籍が多いかも、か○じょ
>>10 ・・)
/ \ /
/ \_// 強さを求めるなら
>>1000 / /
/ / そしてお前は「で?」って言うwwwwwwwwwwwwww
/ / /
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| ハッハー! 遅いぜ!
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| このラディッツ様が
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
>>3 ゲットだ!!
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| 喰らえ!
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::| ダブルサンデー!!
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
>>2 今度は俺がプレゼントしてやる!!
>>4 くだらん技だな…ただホコリを巻き上げるだけの技か…
>>5 戦闘力…たったの5か…ゴミめ…!
>>6 こ、こいつ、戦闘力を一点に集中させて高めることが出来るのか!!
>>7 せ…せ…戦闘力1307………!?
>>8 きっ、貴様…!!!ま…まだそんな力が…!!
>>9 ぐ……ち…畜生ぉぉぉぉぉぉぉ……!!
4 :
名無しさんだよもん :2007/01/31(水) 17:37:38 ID:b2rrnGEI0
久々に長谷部のサイト見たら絵が微妙に上手くなってた
6 :
名無しさんだよもん :2007/02/02(金) 11:28:41 ID:UMFHB0ERO
ハアハア
You suck !
8 :
名無しさんだよもん :2007/02/03(土) 12:49:53 ID:29+2G3bhO
ハアハア
9 :
名無しさんだよもん :2007/02/04(日) 18:37:54 ID:I1u5whrjO
ハアハア
長谷部ねぇ…
11 :
名無しさんだよもん :2007/02/07(水) 01:12:56 ID:DIC7nWHiO
ハアハア
>>12 そんなん単なる態度の違いでしかないわな。
自分にとってムカツクやつは自称評論家様で、プロだったり褒めるやつだったら
本当の評論家様ってこったろ。
明確に規準ないでこういうこというのも「自称評論家」だと思うんだけど。
自称評論家様の癇に障ったみたいですねww
15 :
名無しさんだよもん :2007/02/07(水) 22:45:14 ID:jk7ALPVJ0
>12 詳細キボン
16 :
名無しさんだよもん :2007/02/07(水) 23:25:25 ID:g4++8Rao0
この板に三年ぶりぐらいに来て見たら 長谷部の名前みるけて感動した お前まだやってたのか?
その手のことよく言われるが、知るかよお前のことなんぞ。
いやいや褒めてんだって 正直スレタイに知らんキャラの名前ばかりが挙がっていて 年月の差を悲観していたところだから 正直お前の名前を見なければもう一生葉鍵を開かなかったぞw
19 :
名無しさんだよもん :2007/02/13(火) 23:04:36 ID:Mca9EULIO
ハアハア
>>13 まあ漫画のこいつは自分の認識を語ってるだけだから
好きにしろって感じじゃね
そー言う考えもある程度
21 :
名無しさんだよもん :2007/02/15(木) 23:31:54 ID:b9jzqkr00
あげ
あげるなボケ
You suck!!
俺は長谷部を愛しとんのや・・・
長谷部きゅんお久しぶり。久々に葉鍵板に来たけど元気でやってる? 本田透の『喪男(モダン)の哲学史』は読んだ? あれがあると、もう前著の『萌える男』はいらなくなっちゃったね。 哲学史をとてもわかりやすく、喪男・ヲタ的視点で書いてるし、現行のポストモダン批判までしちゃってるけど、 長谷部きゅんから観た感想や批評を聴きたいです。
あんなものを買おうという気にすらならないので読んでないし読む気もありません
相変わらず長谷部は空虚な事言ってんの?
空虚でいいじゃない。最高だね。 お前空虚じゃないこと言えないだろ。
お前俺の書き込みに正直喜んだだろw そんなに論争が好きなのか?
なんで理転すんの?
なんでって言われてもなぁ。 就職に有利とかそういう妥協的な理由もなきにしもあらずだけど 二つの世界を知る上では、理系にいながら文型も見渡す方が 逆よりも何かと都合がよいだろうと思って。
33 :
名無しさんだよもん :2007/02/17(土) 15:29:02 ID:EfBKasglO
佐賀大学(笑)
__ _ ..... _ ,. -(",`ヘ´ ! ノ /`> 、 __ ./("∠ゝ〜へ/ヽへヘ〜、(" )ヽ、 .// / / ! .iヽ,'ヽヽヽ`、 、ヽ(" ,) ヽ / / ,' ,' ! !.! ! } .} ! l l ヽヽ~| l lヽ 〃 l | { { _,.L{ | ├.!┼.ト|、ヽヽ| l l lヽ ! ! .! ! ヽ.ヘ _」,,_ヽ ノノ,⊥」,,!└--'l. l l l ヽ LL⊥ !_ヽヘ.f;;i| |f;;;ソ| | |l. 、 ! l l ! ` 糞コテには3回くらい死んで欲しいの ! |__//|. `. ‐‐' ` ` ''' | ! !.! ! lヽ!Mノ // l ヽ ー .ノWレ l l l `、 ././ ,ハW/ ` ‐ .. _ .. l | | | | |.`, `、 / / / | | ,.f┘- ‐ ' }ヽ、l ! ! ! `、`、 / ./ / i !, '´ ハヽ−'/ \ | |. l !. ヽ / i i < ! ` / , 彡、 l } \
麻枝のいない鍵に意味はあるんでしょうか?
板違いだが、最果てのイマの長谷部の評価が聞きたいんだが
なんだそれ?
すっごくインテリなエロゲって評価。またよかったらやって感想聞かせてくれ
100%やらないから大丈夫だよ
俺やってみようかな〜 面白そうですよ。 最果てのイマか〜
最近は常識的な感覚の2ちゃんねらが増えたというか、オタ系に対する 距離のとり方が普通になってきたと思うので特別どうこうってことはない。 相変わらずみんなが同じような意見をとりたがるのは薄気味悪いけれど。
28 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/18(日) 21:34:57 ID:HTsm2joY0
AIRやKANNONを指して感動と呼ぶのは
知性に欠けると思う。
39 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/18(日) 21:37:19 ID:ddU3dwhp0
>>28 感動じゃなくて同情だよな
しかも自分より下の境遇の奴が不幸な目に会ってるのを慰めるタイプの
人間としてすごく下賎な同情
40 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 21:37:24 ID:AmIEGN5q0
残念ながら韓国ドラマに毛が生えた程度。
あくまで娯楽。芸術の行きには到底及ばない。
48 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 21:38:44 ID:WU8FGZ+m0 keyで感動したとか言ってるやつはセカチュー馬鹿にできないな うーん、俺が自演してるとしか思えないようなレスが多いな。 逆に薄気味悪い気がしてくる
45 :
名無しさんだよもん :2007/02/18(日) 23:09:23 ID:nLUuSTns0
昔さ〜大学で今の長谷部みたいなのがいてよく飲みに行っては政治談議、哲学談義してたんだよ。 で、そいつがねあるとき彼女が出来て全くそういうの興味なくなったわけだよ。 いわく「現実に根はやしてない机上の弁論ばかり言ってた」とさ 寂しかったね。 だから長谷部おまいも彼女なんて絶対作らないで今の道を歩んでくれよ、マジで。 おまえまで変わっちまってほしくねえんだよ。
ダメじゃないか、ちゃんと長谷部悠作だって名乗らなきゃ コピペか何かだと思ってスルーしちゃったじゃないか
長谷部にして欲しくないこと 1、就職 2、結婚もしくは彼女を作ること 3、犯罪 約束だよw
49 :
名無しさんだよもん :2007/02/18(日) 23:55:31 ID:nLUuSTns0
華麗にスルーできる長谷部なんか長谷部じゃない
まあAIRやKanonが知性に欠けようが、低俗な作品だろうが 俺が泣いたという事実は変わらないよ 良くも悪くもねw
だからね、それはそれでいいんじゃないかと思うんだよね。
というか低俗とか、知性が足りないとかようわからんのよ アイデンティティとかそんなの語れば高尚なわけ? まず娯楽が高尚である必要性はないだろうしね
アイデンティティなんてものは表現から最も遠いものだな。 感動叩きっていうのは感動した叫びまわる連中が、他の作品を見下してると 思える振る舞いをすることにあるんだろうね。 逆の視点から言えば、我慢してストイックな趣味を持ってる連中が自分の趣味を 自慢したいがためにたたくってところだな。
なるほどね たしかに昔の鍵にしろ、今の月にしろ第二者、第三者からすればウザいことこの上ないもんな そりゃ敵を作るわけだわ
そういやレミオロメンを鍵っ子が過大評価してるみたいだけど、 そんなに良いかい? どういう所が好きなのですか? 後、鍵っ子はどんな音楽聴くんですか? 教えてください。 俺が聞くのは「ギャラクシーエンジェルベストアルバム〜一番絞り〜」と アジカン、レミオロメン、BUMP、田村ゆかり、スキマスイッチです
まあ単純な娯楽目的の作品としても 娯楽以上の価値があると認識した人間が多い場では その作品は娯楽以上の価値を持つんだよね 普遍的な価値なんて存在しようがないから
AIRは文学 こう言い出すとまたアホな真性が現れたと君達は思うだろう しかし何故AIRは文学ではないと言えるのだ? 確かに一般的純文学とカテゴライズする事は難しいかもしれない しかし本来文学の定義は感覚的なもので酷く曖昧なんだよ 例えば大衆文学と純文学の線分けも非常に困難だ 私は未だに芥川賞の村上両氏が純文学と呼べる物を書いていると は思えないからね。 では何故AIRは文学ではないのか? なぜ変てこ精神科医シリーズでお馴染みの奥田氏の作品が 大衆文学として直木賞を受賞する現代にAIRは完全に文学でないと 定義できるのか? それはね。君達が文学でないと定義しているからだよ 君達は他人から批判される事を恐れて、自分の好きな作品を 匿名のこの場所でも正当に評価する事が出来なくなったからじゃないのか 君達は無意識的に批判と評価を天秤に掛け、批判の比重が高と思ったんじゃないのか? 私は君達のそう言う所が大嫌いなのだよ
58 :
名無しさんだよもん :2007/02/19(月) 20:57:02 ID:iauCgV7d0
村上両って誰です? はじめてききました
>>58 足りない脳総動員すれば
村上龍の間違いにぐらい気が付くんじゃないか
それとも君はそこまで人に頼らないと理解することも
出来ないのか?
60 :
名無しさんだよもん :2007/02/19(月) 21:04:15 ID:iauCgV7d0
村上龍って誰です? はじめてききました
62 :
名無しさんだよもん :2007/02/19(月) 21:09:54 ID:iauCgV7d0
あなた誰です? はじめてみました
自治スレあたり見て
鍵っ子氏ね
村上両氏って村上龍と春樹のことかとオモタ
鍵っ子さいこーう!
葉鍵板で「おまいらどんな音楽聴いてる?」 みたいなスレ立ててくださいよ。 お願いします。
たててどうすんだ
つか他人の趣味なんてどーだっていいだろ、本当。
どーだっていいってわかってる割には他人に「素晴らしい音楽」を押し付けたがるよな長谷部君は。 でもどんなの聞いてるかは俺も興味ある。
俺は鍵っ子と話がしたいんだ〜
俺は立てる技術無いから立てれんが・・・
思いつく限りで、まぁこういう感じかぁ? Tom Waits,Neil Young,Nick Drake,Bob Dylan,David Bowie.The Band,The Rolling Stones,The Beatles,The Birds,Frank Zappa,Iggy Pop Captain Beefheart,The Zombies,Syd Barrett,Pretty Things,Led Zeppelin,Black Sabbath,Scott Walker,Mad River,Greatful Dead, Jim O'ruke,John Fahey,Sujan Stevens,John Lee Hooker,Maddy Wartars,Brian Eno,Slapp Happy,The Doors、Peter Iverse,T.REX The Electric Flag、The West Cost Pop ArtExperimental Band,Kaleidscope,The 13th Elavators,Blue Cheer The Velvet Underground,BRIGITTE FONTAINE、Moon Dog,The Stooges, Autechere,Foetus,The Orb,Aphex Twin,Plade,Square Psher,The Boards of Canada,Fennez Kyuss,Mr.Bungle,Sonic Youth,Melvins,Banyan,Tool,Mars Volta,Nirvana,Rapeman,Mars,Contortions PIL,The Pop Group,SPK,Television,Dome,Ministry,SWANS, Burzum,Mayhem,Black Throne,SODOM,Destruction, Silver Apple,Suicide,This Heat,Camberwell Now,Ryoji Ikeda,Incapacitants,Einsturzende Neubauten, King Crimson,Pink Floyd,Area,Atoll,Magma,Genesis,Van Der Grarf Generator,Samla Mamma Manna, Soft Machine,Mainstream,Caravan,Hatfield and the North, Can,Faust,Tangerine Dream,Neu!,Cluster,Harmonia,Henry Cow,Amon Duul,KLAUS SCHLZE,Ashra Temple Karate,Animal Collective,Totoise,Sea and Cake,Mum,Jaga Jazzist,Mice Parade Don Caballero,Hella,Lightning Bolt,Sleeping People,American Football,Battles Ferakti,The War,Funkadelic,Perlament, Miles Davis,Ornet Coleman,John Coltrane,Grant Green,Wes Mongmerry,Keith Jarret,Jonny Smith,Jimmy Smith Albert Ayler.Pharoah Sanders,Eric Dolphy,Django Reinharot Steve Reich,Iannis Xenakis Gustav Mahler,Anton Bruckner 日本はジャックス、ゆらゆら、さかな、ラリーズ、インキャパ、灰野、フィッシュマンズ、池田亮司
有り得ん。多過ぎですね。
あとざーっとCD棚見てジャンル順とか考えないでむちゃくちゃだけど David Grubbs,Red Crayora,Hound Dog,Charles Parker,United States of America,The kinks earth,Sun 0))),Alec Empire,The Chrome Cranks,Stevie Wonder,Marvin Gaye,Donny Hathaway The Who,Wiseblood,Gong,BECK,Stan Getz,JESU、Henbert,Jethro Tull,Herbie Mann,HELMET Robert Wyett,Whiplash,Jimi Hendrix,The Flaming Lips,The Smith,Joy Division,Suise and the Bansies Bauhaus,Motorhead,Heldon,Drutti Column,Derek Bailey,Converge,Spiritualized,The Incredble Strings Band Lewis Furey,The Ruptures,Savath&Savalas,Chriptopsy,R.E.M,,Sick Boys クラは考えてみたらストラヴィンスキーとバルトークとガブリエルフォーレもマラとブルと同じくらい聞いてた。 こっちには持ってきてないけどラモンテヤングの8枚組みだかのCDセットとか愛聴してたこともあった。 中古で1000円くらいだったんだよなぁ。 日本のもたま、あぶらだこ、アフターディナー、花電車、ROVO、ハレルヤズ、High Rise、ボアダムズ、岡林信康、羅針盤 ZENI GEVA、YBO2、ファントムギフと、割礼、想い出波止場とかゲルニカとか古舘徹夫。三上寛に、北原ミレイのベストとかも聞いてたな。 村上アカリとかもだーまえがいいとか言ってたから買ってよく聴いてた。 じゃがたらはライブ版しかもってないけど高校生のころよく聴いた。 BJCとかフジファブリックとかモーサムトーンベンダーとかも聴かないでもない。
で、まぁ音楽聴く人ならこんな量は少ないくらいだと僕も思うけど、でも聴かない人からしてみれば なんか威圧感与えるだけのしょーもないリストでしかないわけでさ、やっぱり無意味なんだよな。 たまたま好きなものが同じようなやつがいたとしても「だからどうした」みたいな話で。 自分の好きな音楽をカタログにするのはあんまり、楽しい作業ではないと思うんだけど。
長谷部は音楽が大好きなんですね。 僕は音楽あんまり好きじゃないんですよ。 アニメとかが好きなんですよ。 ゲームとかね。
俺が好きな漫画は、 なるたる、ピューと吹くジャガー、エルフェンリート、HUNTER×HUNTER ぷちモン、ギャラクシーエンジェル、彼氏彼女の事情、スパイラル ローゼンメイデン、真月譚月姫、清村くんと杉小路くんと、清村くんと杉小路くんよ よつばと、げんしけん、あずまんが大王、エクセル・サーガ フルーツバスケット
本棚に漫画が150冊以上は有ると思います。
好きって言っても今統合失調症なんで殆ど見れないんですよ。
今漫画で買ってるのってジャガーとよつばとくらいだな。 十分オタっちいとは思うけど、他の漫画はほぼ全部売り払ったし。
いまさらながら、HDD100ギガ以上余裕あるんだからどんどんリッピングすればいいんだと気づいた。 これは革命的なことだ。いちいちCD棚からCDを探す手間がまったくなくなるわけだし。 i Podなんてイラネとか思ってたけど、100ギガあれば一枚辺り90MBだとしても1000枚近く入るわけだから 普通に役立つじゃん。やべ、現代テクノロジー最高じゃん。
あとは電子ペーパーの実現だけだな。これが完成したら表現の幅って大分広がりそう。 あとは映像分野だけだね。
あとはあとはって連続して書いちゃった。まぁそんなことはいいわけ。うふ。
そしてHDDクラッシュ。 ていうか、iPodでも圧縮率上げると、聴けたもんじゃないよ。 耳が腐ってるならいいんだろうけど。
あんまり音質気にしないから別にそれはどうでもいい。 ビットレートはalt present extreamだし使ってるエンジンはLAMEだしリップはEAC使ってるし 実際聞いてみたら大して問題でもないんでいいや。
今日kanonのDVD1巻とLiaのアルバム買った。 kanonのオーディオコメンタリーが楽しみです。
しかし悪質なドライバー、やけくそなドライバーには厳罰化は効果薄いと思うけどね。 少年法改正とかにゃ厳罰化による効果を疑問視する説や事例出すけど、 飲酒運転にはそういう反論すら許されない雰囲気がある。それがおそろしいねぇ。 罰則がゆるくても飲酒運転は当然ダメだけどね。 まあ、普通の人には飲酒運転しないように気持ちの引き締めになるからいいともいえるのかな? 少々閉塞感はあるけどねぇ。
鍵っ子氏ね
sine
今日からこのIDだぜ
今日からこのトリップだぜ!!
長谷部どうしたの? 何か最近激しいというか、切れてるというか、 何かあったの? 私が慰めてあげるよ・・・ Hしよう長谷部・・・・
おはよう
おはよう
97 :
人生ブラフ ◆8/zHLnhKDE :2007/02/22(木) 03:00:59 ID:ERVuZ5Vw0
いや流石にうざいよおまえ 今まで興味ないからスルーしてたけど 今も興味なんか鼻糞ほどもないけど ネットでの最低限のマナーくらい守れ 見てて不愉快 オナニー文章書きたきゃ自分のブログか 長谷部のHPでやれ 年いくつなの? あなたの「僕を見てよ!!」的書き込みは正直不快 少し自重してくれないか
俺は19ですよ 人生グラフ如きが俺に話し掛けんじゃねえ。 サーセンwww
なんで長谷部スレが議論で荒れてないんだよ 葉鍵終わったな
最近、反射的にレスを書き上げてから「書き込み」ボタンを押す前に、バカバカしいと思って全部消すようになってきた。
>>99 にも何か言いたいことがあったけれど止めた。
>>100 書き込みを止める様になったんならお前の存在は
音楽にちょっと詳しい人になっちゃうだろww
いや、それでいいんじゃね?
そこら辺の糞コテと同一の次元になるんだぞ? ならコテ外した方がマシだろ てか外せよ
いや、実にそのとおりだ。
潔いな まあお前は感覚じゃなくて論理で生きる人間だろ ここで感覚でコテを保ったら今までの自分を瓦解する事になる だろーしな
俺の何が悪いんだ!! この統合失調症にチャランボ!エルボー! 全部ぶち壊せ。 あの娘と俺以外全員蒸発しろ。 観鈴ちんが好きだー
kanon観たけどAIRより断然面白かった。 コメンタリーにkeyの折戸といたるとしのり〜が出てたけど 、いたるとかは電波系だった。 感動したよ。keyのコメンタリーが聴けるなんて・・・
ジャパニーズロック最高。 これが言いたい。 BUMP、アジカン、レミオロメン、スキマスイッチ、これに限る。 桃井はる子も良い。洋楽はほとんど聴かない。 後はアニソンが半分くらいかな・・・でもアニソン以外がこれから増えていくかも・・・ たまとか池田亮司とか糞なのは聴けない。
長谷部タンハアハア
110 :
名無しさんだよもん :2007/02/26(月) 20:05:05 ID:rTIa8D3M0
ξ(・∀・)ξハイーキョ
111 :
名無しさんだよもん :2007/03/01(木) 00:44:17 ID:v3JIWJRa0
tori
俺、まだいるよ……
113 :
名無しさんだよもん :2007/03/05(月) 23:40:10 ID:ujo9z1Q00
岩波文庫 苦 ツゥラツストラはかく語りき 360円。 悩 す この世は幻。別の世こそ真実. る 者 絶望で宗教的実存に至る! 強者への恨み。 絶 達 ressentiment 望 が . 周 私 の 演 週末は、こだわりの. り が 演 じ 哲学にいそしむ。 が バ 劇 る バ カ レ お あ 私 カ な ゾ い ま っ な ん ン し く て ん じ 人間なんて、 デ い て 天 だ ゃ |. ` 才 。 な しょせんそんな生き物 ト ゚ い ル ゚ 哲学者っぽく見せる5箇条 1. 休み時間は読書 2. 白い肌を維持するために日焼けは避ける 3. 発言の中に哲学用語を織り交ぜる 4. とにかく悩んでるフリをする 哲学 5. たまには環境保護も訴えてみる Q&A
そういや名無しはどんな曲聴くの?
ガーネット クロウのCD買おうと思います。 アルバムです。 おこずかいを前借してもらっているので5月まで我慢です。 麻枝もガーネット クロウ好きなんですよね。 kanonのDVDも買うし楽しみです。
116 :
名無しさんだよもん :2007/03/06(火) 22:21:48 ID:6XQtXSMI0
誰一人として悪くはない。 この企画は…構造自体が不幸を孕んでいたのだ。 戦犯はいない。 理解できない、根源から違った存在がいただけだ。 誰にとっても。 本当なら決して出会うことのなかった、才能も、経験も、熱意も、人脈も、 何もかも違う人々に関わってしまった事自体がお互いに不幸だった。 つまり…関わった時点で無残な結末が予定されていたのだ。 今はもう…その不幸を呪い、やがて忘れる時を待つしかない。
117 :
名無しさんだよもん :2007/03/07(水) 20:19:54 ID:/ZWWJW8B0
118 :
名無しさんだよもん :2007/03/20(火) 23:44:16 ID:g9HcOGMF0
べ、別に、長谷部のために保守するわけじゃないんだからね!
自 努力不足 「我々の若い頃は、」 ワガママ 己 学生気分が抜けていない 怠けているだけ 責 成功してる人間もいる 個 働かざるもの食うべからず 任 社会のお荷物 性 文句ばかり お前はまだ恵まれている 幸 「楽で良いよね」 社会のせいにするな 親 福 屁理屈で自己正当化 税金納めてから物を言え の 他人に迷惑をかけている自覚が無い 豊かさゆえの 自分の力で 脛 義務も果たせないのに 社会人失格 這い上がれ / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する 夢と現実の境界線が引けない / ─ ─ \ 未来は自分で掴む物 / <○> <○> \ 苦労してるのはみんな同じ 我慢が足りない | (__人__) | 口だけ達者 \ ` ⌒´ / 君の代わりなんて 国が傾く原因 世間 / \ いくらだっているんだよ? 甘えるな
もっと長谷部らしくしてもいいのだよ。 もっとスレ荒らしてもいいのだよ。
デッパや高天原に虐められてさらに鬱になるのが落ちだけどな。
122 :
名無しさんだよもん :2007/03/21(水) 13:33:54 ID:oUE9p7d80
124 :
名無しさんだよもん :2007/03/21(水) 13:50:43 ID:oUE9p7d80
15 名前:長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE [sage] :2007/01/30(火) 20:29:16.00 ID:1yD50IeW0 てめぇキメェんだよ。 エロゲーも一人でできねぇのかハゲ 17 名前:長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE [sage] :2007/01/30(火) 20:32:18.08 ID:1yD50IeW0 意味わかんね。死ねば? 21 名前:長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE [sage] :2007/01/30(火) 20:37:14.91 ID:1yD50IeW0 勝手に一人でてめぇのキタねぇクソ陰茎しごいてればいいじゃん? 「このみたん殺したいようぅ」とか抜かして。 どうせ人を殴るのも出来ない自称サドさんなんでしょうから。 23 名前:長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE [sage] :2007/01/30(火) 20:42:46.10 ID:1yD50IeW0 は?w じゃなんで陵辱とかで自分のキャラつくってんの?www 全然反論になってないんだけどww それとも地獄車さんじゃなかったのかな?www 24 名前:長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE [sage] :2007/01/30(火) 20:45:33.96 ID:1yD50IeW0 あ、もういいやw おもしっくねぇしw 俺がレスしなきゃ勝手に落ちるだろうし、一人でどうぞオナニーしててください(^^)v
間に何書いてあるのかワカンネーだろうが無能。
126 :
名無しさんだよもん :2007/03/21(水) 13:56:58 ID:oUE9p7d80
野球板に長谷部が出現して驚いたマジで 昔からいたのか?国崎最高スレ立ったから来たの?
128 :
名無しさんだよもん :2007/03/26(月) 23:45:25 ID:Cr9oRjYD0
>>127 見た記憶はないなあ
野球板では名無しだと思われる
>39 名前:長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE [sage] :2007/03/23(金) 08:47:05 ID:SYEeAhT40
>
>>1 >頼むからキモオタは死んでくれよ、マジで。
>オタクのネタは客観的に見てどんくらいキモイのかって自覚してよ。
>野球板にきてまでキモオタみたくないんだわ。
俺は洋楽板と野球板と哲板住民
俺はν速と特撮板とタイガース避難所住民
どうせ哲学板でも虐められているんだろ。 長谷部のは本の受け売りを自分の哲学と勘違いしているだけの代物だからな。 じごぐるの方がよっぽど自分の美学を持っているぜ
へーちょ
133 :
名無しさんだよもん :2007/03/27(火) 23:10:47 ID:n9zARsVe0
別にいいじゃーん。本の受け売りで。 なんかわるいっすか〜?
長谷部おまい京都アニメーションのKanonとか見た?
見てない
俺も見てないから心配するな
基本的にみんなマンセーだし、そもそもKanon自体好きだからしょうがないけどね。 で、to heart ヲタのおまいさん、いつも日常描写が大事とかその中での成長とかいってたよね。 その昔。 なんか今回のkanonってそういう方向性のようなんだよ。 でぜひおまいさんが見ておまいさんの感想聞きたいんだがね。
そうですか ところでタイガース避難所板って実況板のAAのやつがやってるスレだっけ?
「おまいさん」って臭い単語使ってるの見ると、あの人かなとも思うんだけど。 別にもう、日常とかいう考え方自体、如何にもって感じでどうでもいい。 確かにTo Heartの日常は括弧付きの「日常」という感じではないから良いと思うけれど。
そこじゃないと思うんだが。
あ、やらかす本スレの避難所ね。 いやね、俺が知ってるのはとらせんでスレ建てるAA使いがいて、 そいつがとらせん用の避難所を建てた覚えがあるんだよ。
貴方へ 僕はあなたがきらいです。 見ていてイライラします。 どんなに無視してもちょっかいをかけてくるあなたは 僕を無性に苛立たせるのです。 しかもそこには悪意が無い。 人なつっこい犬のように 痴呆じみた笑みを浮かべてすり寄ってくるあなたは とても気持ちが悪いのです。 蹴り飛ばしてやりたい。 虫唾が走ります。 あなたは自分ではサービス精神旺盛で 気の利いたことを云っているつもりなのだろうけれど はっきりいって 全然、面白くありません。 退屈なだけです。 知性のカケラすら感じられません。 だからせめて、僕の前では 口を閉じていてください。 僕より
>>145 とりあえず、もう訪れないことにしよう
俺には君に反論する資格はない
ミーハーらしく大阪桐蔭見てたけれど、中田の打席で流れるWe will rock youのマーチが すんげーかっこいいの。 ちょっとサビで高音のホーンが音程ずれててさ、それが逆に異常な雰囲気をうまく 掬いとってるみたいで、今にも中田がスタンドに持っていきそうな感じがするんだよね。 あれはRPGとか好きな人ならもだえるほど上手い演出だと思うんだけど、どう?
岡田監督、自らプレスルームに出向いてインタビューを開始した途端 中田の打席だったので見守る。 1本目をホームランを見て「うおーうわーうえーすごいな」 2本目、投げた瞬間岡田監督が「あ!」と声を上げる。 打った後は「はあ〜」と感嘆の声。「やっぱ逃さんなあ〜」
>>145 しかしなんというか、
蹴り飛ばしたいで済んでる相変わらずのお人好しさ加減には心撃たれたぜ
お礼に該当スレには金輪際書き込まないことを誓おう
そして二度と嵐のメッセージなんか真剣に捉えないように
何処までも空気の読めない君に乾杯
>>148 岡田らしいというか、でも特選では2本目に「うーわっ」とかいうのしか載ってなかった。
獲得したいらしいけど、今年はまだ完全ウェーバーじゃないとしたら可能性はあるのかな。
常葉菊川の田中は初戦の第一球をみて「おっ!?」と思った 次は大阪桐蔭戦なんで、注目
一回戦だけど仙台育英に勝っちゃったしね。 最近のピッチャーは異常にコントロールいいねぇ。そういうもんなのか。
154 :
名無しさんだよもん :2007/03/29(木) 22:24:22 ID:fAMx3AMT0
きたねえ惨事に用はねえんだ 帰んな
俺はハルサバール帝国在住の倉林麻生だ。 久しぶりだな。 悪いが此処で宗教活動をさせてもらう事になった。 斎間、後は頼むぞ。
俺は斎間国久! まずは私達の経歴を紹介しておこう。 実は今までの情報は嘘だったんだ。 本当の情報はこれだ。 斎間国久 慶應義塾大学理工学部大学院卒。 倉林麻生 京都大学法学部卒業。
また京大か。 1人でまにあってるっつーの。
そうだ!! だが俺はサイコになった。 だから秀逸な文章は期待できない。 サイコとは精神疾患の患者という意味だ。
舗装されてない精神を書きなぐってくれればそれで良し
うるさい!! この戯けが! 倉葉いたき! 後は頼むぞ!!!!
倉葉いたきでーす。 私は京都女子大学卒業してまーす。 よろしくお願いしまーす。
京都はいらん。
京都はいるの! 犯すぞオメーら
OKかかってこんかい。
ユグドラシルとkanon3巻茜空買いました。 麻枝のコメンタリーが楽しみです。
167 :
名無しさんだよもん :2007/03/30(金) 21:49:24 ID:uIDBBb4d0
168 :
名無しさんだよもん :2007/03/31(土) 23:53:51 ID:wM1y+fBuO
長谷部…あなたはニーチェを知っているのか?
ニーチェを知っているかどうかはよくわからんけど、ニーチェ関係の本は結構もってる
>>169 相当の哲学オタクとみた!
なにか目指してる事でも?
いや、別に。どっちかといえば理系志望だし。
そ、そっか、ならいいんだ。急に済まなかった。
つーか俺のブログ見てて言ってるんではないの? 一応カントについてとかスピノザについてとか細々とやってるわけだし。
ごめん、そこまで詳しく見てないんだ。
そーですかー ま、いいです。
177 :
名無しさんだよもん :2007/04/01(日) 03:22:11 ID:jfPXkz4/0
つかニーチェの著作ってアフォリズムばっかだから、 3行以上の長文が読めない2コロでも読める、唯一の哲学者だろ。
アフォリズムっつーよりこのスレはアホリズム。 kanonはアゴイズム
最近、ちゃんとニーチェ読みたいなぁとか思うんだよね。 あんまりニーチェという名前に抱きがちな、妙な幻想はないつもりなのでマジメに哲学史としてね。 でもドイツ観念論のが先だよなという気がするので、やはりカントやんないとね! マルクスとかにしてもヘーゲル抜きにして語ってはならぬ、みたいな印象が強くてまったく読んでない。
>>179 哲学信仰系の君であるが、観鈴ちゃんにも哲学はあるのだろうか?
知らんがな
ていうかレス早! まぁいいことだけど、精進したまえよ。
183 :
名無しさんだよもん :2007/04/01(日) 12:28:14 ID:V1EiCgnJ0
「ツァラトゥストラはかく語りき」はティーンエージャーでなければ読めたものではないかもしれない。 (略) くだらない着想や思想そのものはすぐに忘れるかもしれない。 しかし、それでも残るものがある。通俗的な多くの思い込みに立ち向かう勇気。通俗的な思い込みへの解毒剤。 自分で深く考えることへの招待。これが残るのだ。 彼 の 哲 学 思 想 そ の も の は ほ と ん ど ど う で も よ い が、 彼の哲学への誘い「自分で考えろ」という誘惑には抗い難いものがあるのだ。」 ポール・ストラザーン 「道徳を説く梅毒野郎に気をつけろ!」 ソール・ベロー
ツンデレ長谷部、萌えです。
藤川凄すぎてワロタ
人気あるツンデレキャラって同人だとか二次文化で扱われるとき、大抵はデレデレのキャラになるよね。 そしてほとんど、原作とは似ても似つかないキャラになる場合が多い。
その例が君というわけだね?
俺の二次創作なるものがあるのか
二次創作というか…そうゆう要素は誰にでもあると思うが…、君は結構不思議感じの人だ。 ここの世界と現実の世界では多少性格は違うだろ? 結局のとこオリジナルではない、ここの世界でしか成り立たない創り物の性格だ。 創ろうと思えばなんだって創れるさ。
流石になんでもは作れないよね、にはは…ってな感じでさ。
ユグドラシルのオンリーロンリーグローリーが神だ。 麻枝のコメンタリーは声が意外と普通に良かった。 最後までは聴かなかった。
あれは心が泣いてる声だよ…
ずっと泣き続けているんだ。普段辛いことばかりなんでしょう…だから温かく見守ってあげてください、ミルフィーユさん。
そうだね。僕も答えを探しておくよ。
195 :
名無しさんだよもん :2007/04/03(火) 22:13:28 ID:7sjnzuCm0
「間違った」マスターベーションで腟内射精障害に
http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2003-6/ss0306-4.htm ---
今回分析したのは腟内射精障害で,その最大原因は「非用手的マスターベーション」で81名(37.9%)が該当した。
以下「強すぎるグリップ」48名(22.0%),「ひとりでないと射精できない」38名(17.4%),
「包茎手術後の違和感・過剰刺激」および「ピストン運動ではない刺激」がそれぞれ13名(6.0%)など。
子孫拒否,フェティッシュ,体液恐怖が,それぞれ4,3,1名に見られた。
81名の「非用手的マスターベーション」の内容としては,「シーツにこすりつける」が圧倒的に多く(43名),
次に「フトンや枕を股間に挟んでこする」(28人)が目立った。このほか「ペニスを股間に挟んで圧迫」4名,
「畳にこすりつける」3名,「週刊誌に挟んでこする」2名,「会陰部をクッションにこすりつける」1名だった。
2番目に多い原因の「強すぎるグリップ」に関して,マスターベーションを想定したグリップを
握力計で測定したところこれらの患者は全員が10・を超えていた。
これに対して健常者の同様の測定では4〜5・が多かった。
強すぎるグリップによるマスターベーションになれたために腟内射精障害となったわけだ。
最大原因の「非用手法」の治療としては,従来慣れ親しんだ刺激から手の刺激によって射精可能となり,
されに腟内で射精可能となるために段階的な訓練を行う。糊のきいたシーツから柔らかい布,
ガーゼと進み,手で可能になってから阿部さんが考案した「コンドーム・マス法」を行う。
これは内側に潤滑剤をつけたコンドームを使うもので,それによって「腟内のぬるぬるした状態に似せる」。
このペニスを柔らかなグリップで適度なピストン運動で刺激するというもの。
「マスターベーション回数の個人差にもよるが,一般に半年ほどのコンドーム・マス法によって治ることが多い」
と阿部さんは言う。
---
196 :
長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2007/04/06(金) 01:32:50 ID:po9Wi/ox0
あぁKarate本当にかっこいい。 HD30GB9買ったんで聴き直してるけれど、たまらなくかっこいい。 このうそ臭い黒さ、このタイトな演奏、音色の少なさ、上手いんだかどうだかよくわからいギター 跳ね回るベースに硬く響くドラム、全てがかっこいい。 これはアルバム・フルコンプするわ。
197 :
長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2007/04/06(金) 01:59:46 ID:po9Wi/ox0
つかまじで、例の企画どうなんのかな。 ちょっと本気で心配なんだが。
今月の8日から学校通います。 絶対大学行きます。 慶應行ってみせます!
199 :
長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2007/04/06(金) 14:25:18 ID:fRIqsqg10
いけばいいんじゃないでしょうか
>>198 目標があるってなぁいいことです、頑張ってください!
>>199 あなたは早く、二次優作だってことを証明してくだせぇ
Future Daysを最新の音楽と並べて聴けるって意見ってよくあって、なんだかんだでフェンネツや ガスターデルソルと並べると無理だろとか思ってたけれど久々に聞いたら 確かにそういう意見が出るのがよくわかると思った。 70年代なんだけど今の音に近い感触もある。 他のジャーマン系はなんだかんだでプログレッシブな範疇なんだけど、Future Daysに関しては なんかまったく違うところで鳴ってるみたいな感触がするね。
優作はPOPが好きと?
ポップがすきかどうかって言われてもな。 シンプルで荒々しい音がすきなんだと、自分では思ってるけれど。 別にそれはポップかどうかとはまったく関係ないしな。
最近になってロックを聴く量は格段に減った気はするな。 ジャズクラ(こんなくっつけ方も最低だけど)を大分聴くようになってきた。 いや、プログレやインスト主体の曲はなんだかんだでよく聴くんだけど。 Radioheadとか好きだったけど、あんまりもう音圧が高い歌謡曲的構成の音楽は聴けなくなってきた。 なんだろうな。
じゃあもうロックとかは高めだからダメかいねぇ…? まぁ、エレキでも高中正義のような落ち着いた響きならいいと思うけど。
俺は低学歴です。 もう高校行けません。 何か行く気が失せるというか・・・ 長谷部の居る佐賀県に行きたいと思います。 そこで住み込みます。
マジでいってんのかそういうキャラなのかよくわかんないけど、 別に勉強って偏見でとらえず適当に読んでたら面白いもんだと思うし 高校いかないでもゆっくりゆっくりやりなよ
優作、良いこと言うよ。ただ、高校行ってなくて大学はかなり勉強しないといけないかもしれない…
209 :
名無しさんだよもん :2007/04/15(日) 03:00:18 ID:EuocOOLZ0
工房がBBSPINKに(r
おや? ここ何年も居られたような気がしてたのですが、気のせいでしょうか?
趣味に時間や労力をつぎ込むでリアルの能力が低下するってのはよくないね。 他のレジャー趣味でも似たような物だけど、この不況&就職難、社会階層化が 如実になった今では趣味否定論が沸いて来るのも納得が行く。 リアルの能力が低下するっていうより、相対的に「置いて行かれる」かな。 生涯自己研鑽していかないと、相対的にどんどん堕ちていく時代ってこと。 サラリーマンやってれば5時から作家ごっこして遊んで過ごせ、職歴なくても 割のいいバイトやってれば済んでいた時代もあったが、今思えばそっちの方が 異常だったということだね。
長谷部さんって野球以外で好きなスポーツとかありますか?
あんまりないや。見なきゃ見なきゃとか思うけどね。
なんでそう思うんですか?ためになったりする?
なんていうかね、いわゆるプロ野球ってやっぱり、純粋なスポーツ以外の面ってあると思うのね。 自分のひいきの球団が勝った負けたで一喜一憂するのは滑稽な面があって、 本来ならスポーツだって表現なんだし、勝ち負けにこだわるのは選手だけでいいのであって 観客は面白い試合を見られることを望むべきだと思う。 そういう意味ではあまりにも勝ち負けという観点で評価されがちな、 そして競技内容も実際にそういった面に傾きがちな野球っていうのは(数字で優劣が決まってしまうからね)、 どこかスポーツの本懐から離れがちなのではないかと思うわけよ。 別に野球が劣ってるとはぜんぜん思わないけど、だったら 他のスポーツも本来は公平に見て楽しめるようになるべきだと思う。
あ…納得です。というか長谷部さんはすべてのことに対してそういう姿勢でしたよね。(多分) つまらない質問に答えてくださってありがとうございます。
プロスポーツってのはみんなそんなもんじゃないの? 俺も基本野球しか見ないからわからんけどさ。
表現のスポーツと言えば、個人的にプロレスがいいねぇ、あれはすごいと思う。はまれば一体化できるスポーツだと思う。 熱いファイトを見せて観客を驚かしたりできる、当然卑劣なファイトをしたら罵声さ。 野球はあんまそうゆうことってないよなぁ。
長谷部のプロフィール教えて
>>219 教えっか!
イキロ!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新谷?さんだからだよ
223 :
名無しさんだよもん :2007/04/15(日) 22:17:12 ID:/+emdOWQ0
「数学は普通社会人としては必要ない。英語は学校の勉強では身に付かない。」 などと申しますが、数学そのものは必要なくても、 数学によって身につく論理的思考能力は必要な気もします。 新人の採用の際に、上司のおじさんが国家公務員2種と地方上級の数的処理から 問題をいくつか選んで入社試験を作成していたときに、 「国家公務員の試験問題はSPIよりちょっと難易度が高いですし、難しくないですか?」 と聞いたところ、 「『新人採用の入社試験の難易度を確認してみたい』 という名目で何人かの社員に実際に数学の試験問題を解かせてみたところ、 やはり仕事ができるかできないかと相関があるようですね。」 穏やかな笑顔を浮かべながら答えたのが、はっきりと記憶に残っています。。。
数学を仕事で使うのに、公式をその都度調べ、簡単な計算も電卓必須な俺参上。 理論的なやりかたなんぞいらんな
俺は中卒になりそうです。 高校辞めます。
高卒認定試験受けるといい
>>226 それはなんですか?
詳しく教えてください!!
大検出のがかっこいいし、別にいいんじゃない? ここで勉強しようぜ
いいや、やっぱり高校はでといたほうがよくねぇか?
っつーか、なんでリアル工房がここにいるんだ?
別にいいじゃねーかよいたって。 優作は大学だっけ?
よく「惹きつけるものがないと駄目だ」と言う人がいるけど、むしろこちらの期待を蹴り飛ばして 何処かへ行ってしまう人たちの方が、美しいと思う。 ビルエヴァンスのピアノはあまりにもこちらの琴線に触れすぎる。 彼の悲しく彩られた人生やマイルスに認められた華やかな軌跡を知らなければ、 その音楽は軽くなってしまうかもしれないほど。 それでもワルツフォーデビーやアンダーカレントを擁護したくなるのは、オールドジャズが権威だからだろうか? そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 あまりにも、ビルエヴァンスという人間に魅せられすぎているような気がする。
正直言って、キースジャレットのケルンコンサートは退屈だ。 あれこそまさに、あまりにも惹きつけようとしすぎているように聞こえる。 別にキースジャレットがどれほど不幸な人生を歩んでいようが、退屈だったろうと思う。
いや、高認取って大学行くって! 大学卒業できるか判んないけど、 行くって!!
大西悠太東敏光さいこーう!!
俺実は城東高出身なんだ。 県下で一番の進学校だぜ!!
死ね!!お前ら死ね!!!! うあああああああああああああああああああああああああああああ
大学行くのも良いけど大学院はウンコ キチガイイキロ・・・ 正井さん・・・
おいおい、大丈夫かミルっち!? へんなもんでも食ったのか?
>>240 うるさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!
死ぬぞ!!!!!!1 俺は死ぬんや!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 殺せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ぬって言ってる奴は死なない。これ常識。
手垢まみれ
ミルフィーユーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ワイは・・・ 死にたくあらへん・・・ 死にたくないんや・・・ ワイは・・・ ミルフィーユに愛されたかったんやー!!
バカモン!そんなことで死ぬなどとぬかすんじゃない! 命を大切にせんかぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テラキモス てか阪神のナゴドに対する弱さはなんなんだw
非核の市長を右翼の阿呆が銃撃したらしいな。 糞ウヨはホント社会のゴミだな 警察もいい加減奴らを殲滅しろよ
山口組の暴力系だとさ。 鉄砲玉ってやつか
【福岡県大任町ってどんなとこ】 ・町長が町長室で執務中に射殺される町 ・現職町議長が銃撃され、防弾チョッキを着て議会に出る町 ・前項現職町議長が"身の危険を感じ"議会を無断欠席する町 ・前項現職長議長が議会を無断欠席中に議会事務局がその所在を把握してない町 ・前項現職町議が銃刀法違反で逮捕される町 ・町議選トップ当選の現職町議が国際的高級車窃盗団の頭目として逮捕される町 ・現職町議3人が闘鶏賭博で逮捕される町 ・町議長他20人余の町議が久留米市で開かれた指定暴力団太州会系の暴力団組長の還暦祝いに出席して参考人招致される町。 ・町長の娘が運営する企業組合事務所に火炎瓶3発投げ込まれる町 【福岡県筑豊東部川崎赤池大任ってどんな町】 ・政府審議会の場で渡辺恒男に名指しで『暴力団の町だ』と言われる町 ・特別土地使用金を出さなかったパチンコ店に手榴弾が投げ込まれる町 ・特別土地使用金を出さなかった県道沿いの飲食店に深夜に続けて銃弾が打ち込まれる町 ・特別土地使用金の捻出に関して特殊町民と揉めたパチンコ店のオーナーである折尾在住の在日韓国人が筑穂山中で変死体で発見される町 ・村ぐるみで泥棒を稼業とした集落、『どろぼう部落』があり、それをルポしたNHKが糾弾される町 ・ゴミ処理施設建設に絡み町長含め町議2名が自殺する町 ・その6年後に屎尿処理施設建設に絡み"身の危険を感じ"町長が失踪し未だに帰ってこない町 ・町議選開票日の四日前、建設会社と候補者の選挙対策事務所がマシンガンで銃撃され、玄関前にいた猫が肉片になる町
今日から学校行くっス!
行ってら〜ノシ
ミルっちや〜 ワシも応援してっから頑張れよ〜
やっぱり高認受けるよ。 もうダメや・・・
中卒の俺が来たぞ
人生ブラフさんは早稲田大学でしたね。 すごいですね〜。 僕は慶應を目指してるんですよ。 京都大学とか大阪大学も有名ですね。 後は一橋大学、九州大学、東京大学も有名ですよね。
長谷部って結局高卒後は、浪人のまま今はニートだっけ?
そうだよ
らきすたの評判とか見てると、だんだんみんな、意地でオタクを貫いてるんじゃないかって気がしてきたよ。 別に彼らは本当は、ブラウン管の向こうにユートピアが広がってるなんて思ってないだろ。
また久々にネトラジやろうかなー お前ら聞けよ。あんまり暗いのとか重いのは流さないので。
もう何回かやってるから30分くらいでリクエスタも準備できるようになった。
http://hasebe-yu.ddo.jp:8000/ たまに流してるんでよろしく。
よろしくつったってなー。別にみんな聞かないしなぁ。
でもみんなでこう、ソフトロックなんか聴いたりしちゃってさ。
音楽ってのは肩肘はらず、散歩するように楽しむもんだからね。
aac+方式で流してるので、foobar2000かWinamp推奨。 まぁ気が向いたら流す。 著作権とかは知らない。わからない。
携帯じゃあ聞けないよね…?
>>261 いいから真面目に高校池
今のままじゃ竜経大がいいとこだ。
>>266 聞いてやるからもっと常人が起きてそうな時間に流せ
/. |:: | 12回表 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.... |:: | 神1 − 4巨 ..| ::| | よし決まったな、風呂入っとくか。 |.... |:: |ピッチャー豊田 .| ::| \_ _____________ |.... |:: └──────┘ ::| ∨ \_| ┌────┐ .| ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ) 30分後 /|:: ┌──────┐ ::| /. |:: | 試合終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.... |:: | 神5 − 4巨 | ::| | ほらな |.... |:: | .| ::| \_ _______ |.... |:: └──────┘ ::| ∨ \_| ┌────┐ .| ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ( _) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
すごかったよなー。 江草のぐだぐだぶりみてあきらめてたけど。 ていうか阪神らしからぬ後半の猛攻だった
やはり投球法といえばアンダースローだ! あれは素晴らしい、芸術を感じる。だが残念なことにこの投球法を使うものはなかなかいないのだ…orz
読売の会田とかどうよ
渡辺を見慣れると、会田はサイドにさえ見えてしまうが、まぁアンダーだよね。 結構中継ぎで活躍してるみたいだから良いみたいね。 なんか野球板では左のサイドは心臓に負担がかかるって話が出てたけれど、 本当かな。
つか俺の笑いのセンスが低いのかもしんないけど、プロ野球板の 「巨人ですが豊田を・・・」スレとか、「松中は育毛に失敗した選手」とかすんげー笑える。 思いつきにしても、あのセンスは矢張り人間がいないと出ないな。 それに引き換え葉鍵板ときたら、って思うわ。 アホどもの郷愁板と化しとる。
しゃーねーって。
ソフトロックに興味が出てきた。 昔は退屈な音楽にしか感じられなかったけど、ビーチボーイズやゾンビーズのような 単純に聴き応えのあるアルバムはもちろんのこと、ヴァンダイクパークスやジムオルークの ポップミュージックの考え方だとか、シーアンドケイクあたりのソフトな音楽の良さが だんだん「いいな」と思えるようになってきた。 とりあえずホリーズ、ミレニアム、アソシエイション、フィフスディメンション買って見ようと思う。 あとは、ファンクだ。ザミーターズ、スライ、ギルスコットヘロンあたりをちょぼちょぼと買い集めたい。
>>280 最初のフレーズが必殺というか、うむぅ、たまらん。
Beach BoysのHere Todayを探してたらこれが出たんだけど。
ベーチボーイズのワイルドハニーはバーンスタインが激賞した、ね。
カラヤンが天国への階段ほめた、よりは説得力感じないでもない。
283 :
名無しさんだよもん :2007/04/21(土) 21:56:43 ID:hoLwnY5X0
| / / \゙;.| | |イ / /.| .i × i |././i イ イ ル ケ .V |イ/.|.イ./|.|i ./, .イ | ||ハトV | l| .// ィイ / | .| |,!==-,,ヽl|.| ././,.ェム// イ ! |H"カl ゙ レ.i /,カ/クノ /ィ//.イ,゙ |Lf7/ ゙レ゙.゙トJスI!,ィレ゙./ィ7" ト--" ./7_r/./7 /ィ7イ ,/゙^,. 4,__/./i .| | ./ .へ ´ ./ l | | .×゙ ,.く ´` .,/ ./ l .| しィ゙ _,Yヽ ,.. ‐7゙ .イ゙ネ | .しイ゙ ,.ィ´7´ .i i .レ゙゙ ,.ノ .ノ | ゙´,.゙ ./ |.| ( ((´ /゙、 | .,i゙ / 、ュネ,,..)ヽ,¨7し ゙i, | i゙‐./ /゙/" .)ノ ゙, | ゙i /. /./ . .i アイシアがこのスレを覗いていますが気にしないで下さい
>>284 本当、何かんがえてんだろ。
自分が要らないなら寄付しろよアホって感じ。
片岡が引退試合でファンサービスに投げたボール売ってるアホも
話題になったけど。
出品取り下げてんじゃん ワロタ
ニュー速とか見ていて思うんだが、最近は書いてあること・歌の歌詞を 文字通りに、そっくりそのまま額面通りに解釈して、 何もかもが分かった気になっているヤツが多いね 想像力というか、直接的な表現の裏に書かれているものを感じとる能力と言うか、 そういうものが根本的に欠如しているように思われてならない だから赤星号も平気でオークションに出せるんだ
288 :
名無しさんだよもん :2007/04/25(水) 02:48:35 ID:gR2IN5rM0
監禁ロボことインベルさん。 引きこもりの暗喩……いやもはや直喩だな……として描かれる姿があまりに切実で、心が痛い。 一目惚れした女の子が来てくれたけど外に出るのが怖いから「監禁」。 でも彼女は理不尽に優しくて、僕を外へ引っ張り出してしまう。 僕だけの春香キミは僕の天使。 恋するインベルはせつなくて春香を想うとすぐ裸でくるくる回しちゃうの。 そしてすべては沈黙の中で行われる。僕は言葉を話さないダダッダー……。
センスのいいユニゾンは最高なハーモニーをかもしだす。 あれもまた素晴らしい音楽的芸術を感じるよ♪
あれもまたってなんだ?
ハーモニーさ。
ハーモニーですか、、、 ハルモニア、ですな
ハルモニアは、ハーモニーのもとの意味を表すギリシャ語とある
あ〜 南無妙法蓮華経〜
295 :
名無しさんだよもん :2007/04/26(木) 21:09:31 ID:RaJdd/lX0
おいおまいら、朗報だ。
116歳の童貞男性、やはり童貞を守り続けてきたことが長寿の秘訣と話す
http://rate.livedoor.biz/archives/50374720.html ---
ネストルさんが地元紙Komsomolskaya Pravdaの記者に語った談話が英訳されて、
Ananovaに掲載されている。それによれば、ネストルさんは、116歳にしてなお童貞である。
100年以上の長きにわたり童貞を守り続けてきたことが彼の長寿の秘訣だったのだ。
---
アイオニアン→C ドリアン→Dm フリジアン→Em リディアン→F ミクソリディアン→G7 エオリアン→Am ロクリアン→Bm
長谷部は理学部と見た。
なんつーか、旋法について根本的に誤解しているのでは?
おー、詳しい人がいるみたいね。教えてよ。 ていうか旋法って全然わかんなくて、極端な話をすればメジャースケール上で 何処をルートにするのかみたいにしか見えないんだわ。俺には。 恐らくは半音-全音の組み合わせの違いだと思うのだけど、ということは 例えばCメジャースケールの曲でドリアンを使う場合は、別にDをルートにするわけではなくて コードのルートを基礎に、ドリアンの組み合わせでトーンを選ぶの?
また、「モード」導入によって、基本的にコードやコード進行優先の形態が撤廃されたことにより、 演奏を縛ることとなる、コード進行や個々のコード名は用いないが、楽曲として存在するためには、 その曲自体の「キー」は存在し、それによって、基音やインプロヴィゼイション(ソロ演奏)の際の、 最低限のおおまかななコード名が指定されることが多い。 ははぁ、なるほどねぇ。
要はメジャースケールを一通り覚える際に、運指のパターンは網羅しちゃってるわけだ。 違うポジションでその運指のパターンをやれば、個々の楽曲のキーを踏襲した モードになるわけかぁ。ははぁ。
……わざとやってんの?
いや、知らないんで間違ってるなら教えてよ。
だから例えば、キーがDの曲の場合に、ドリアンを使うとしたら 鍵盤でいえば白鍵のみを使うことになるんじゃないの??
さっきCメジャーでルートがDとかいってたが、キーがCだからルートはCになるはずだろ? マイナーとメジャーではまた違ってくるが。
>>306 >>299 のことでしょう?
だから僕がいいたかっのは、ギターの参考書なんかを見ると、ドリアンの名前が
単にCメジャースケール上でDをルートにした場合のスケールのようにしか
載ってないから、変だなぁと思ったわけ。
でそれって変だから、Cメジャースケール上で、Dから1オクターブ内の全音半音の
音の「組み合わせ」のことを、ドリアンというのかな?って言ったの。
ドリアンってはただの音階の名前だよ。 詳しくは説明しづらい
モードもスケールの一種ってwikiにも書いてあるしね。 だから1オクターブ内の7つの音の、全音半音の組み合わせの種類を抽出した スケールがモード(旋法)なのではないの??
だから普通のコードで構成される楽曲の場合は、アイオニアンを使った曲という風に考えることも できる…のかな?
ハ長調やイ短長のことをいっているのか?
わざわざイロハでかかんでも。 イ短調ってCマイナー、ハ長調はEメジャーだよね。 それが何か関係あるの?基本的にはCメジャースケールのときのことしか考えてない。
根本的に違うよ、ハ長調はCメジャーでイ短長がAマイナーから始まる。だからあるモード内での組み合わせの事をハ長調、ニ長調、ホ長調とかいうんだよ。
コードは和音であって音符であるのでモードとかは関係ない。 ただ、キーが違うとコードの音そのものが違ってくるわけだよ。
あ、ドレミからじゃなくてABCからイロハなのか?勘違いしてた。 モード内での組み合わせってどういう意味? モードは楽曲のキー以外は、基本的にはコードとは無関係で、アベイラブル・ノート・スケールとして あるモードの音をコードに置き換えて考えることができるということではないの?
いくらなんでもその勘違いはちょっとひどいぞ
そのアベイラブルなんとかってのは曲の中身のコード進行の事をいってるだと思うよ。 さっき優作がいったようにイロハの順でいい。だから、ハはC=ドニはD=レというようにキーがズレれればその分音階もズレるわけ。
だってイロハで考えることって普段まったくないしぃ。言い訳しても仕方ないんだけど。
前に自分が言ったハーモニーとは相性のいい音符の組み合わせのことね。 それでその和音で進めていくのがコード進行というよ。
ん〜… だからさ、曲のキーがなんであれ 「全音・全音・半音・全音・全音・半音」の組み合わせが長調であり、イオニアンであり、 「全音・半音・全音・半音・全音・全音」の組み合わせが(自然)短調であり、エオニリアンなのではないかと 僕は思ったのだけど… ただ、コード(調)の場合は楽曲全体のコード進行の意味も含んでいて、 単純なスケールと性質がちょっと違う。 そういうことなんじゃないの?ちゃうの?
優作中途半端に知識あるから自分までわけわからなくなってきたよ…
イオニアン→アイオニアン エオニリアン→エオニアン ミスりすぎ
音楽理論以前にイロハとABCが頭の中で完全対応できるようにしとかないと駄目だぞ もちろんそれがドレミでいうとどの音かも で、調を表すにはイロハを使ったほうがいい もちろん日本語圏にいる時だけだけど
なんつーか、俺のコードという言葉に対する捕らえ方がむちゃくちゃなんだと思うけど、 まぁドレミが階名なのに(相対的な名前なのに)、イロハやABCのような音名と 同じように扱ってるから途中でヘンなことになってるんだろうけど、 ドレミが相対的な音の名前だってことは知ってても、非常にメンドウくさいので C=ド=ハということで一つ。
つーか今俺含めて三人いるの?
そうゆうことになるかなぁ
エオニアン→エオリアン 死にたくなってきた。
ぁぁ………
ちょっと待って。今何人いるんだ?
誰が誰を意識して言ってるのかちょっとよくわかんなくなってきた。
>>329 理論書は「ギターで覚える音楽理論」を持ってる。
でもモードについてはほとんど書かれてないから勘違いのもとになった気がする。
まあギターとピアノってちょっと違うからね。そこは自分もちょっと勘違いしてた。
優作は普通の理論書も読んだほうが早いよ。
普通の理論書ってたとえば? 楽典なら持ってる。読まなきゃといつも思ってるが。
音楽の理論で探せば結構でてくると思う。
…って楽典もってるなら読めよ! それにだいたい載ってると思うから。
そーね。 あれだよ。シェーンベルクによる作曲の基礎技法っていう本も持ってる。
でもクラシックとポピュラーじゃBが違う音なんだよな そこだけ間違わないようにしないと
だ、誰だよシェーンベルクって?
ニーチェによる作曲技法… なんてないか…
えー、シェーンベルク知らない? 無調音楽のさきがけ(なのかな?)で十二音技法始めた人。
341 :
329 :2007/04/27(金) 02:10:22 ID:DZS5OOZV0
一応言っとくけど、さっき挙げた本はモードもコードも全部書いてあるよ。
というか、アドリブや作曲に必要な理論をモードとコード二つの観点から解説して
いる、という言い方が近いかな。なかなか役に立つ本だよ。
他にも北川祐っていう人の理論書がポピュラー系では有名。
ギターっていう楽器は、音が相対的なものであるということが理解しやすいから
実は音楽理論を学ぶのに適してる。特にポピュラー音楽では、理論を知れば
知るほど絶対音という概念がほとんど気にならなくなってくる。
>>335 楽典と理論書は別のものだよ。
>>337 それはドイツ語音名だから。
ドイツ語だとシ(B)がHになる。
ポピュラー音楽理論を先に理解しちゃえば、クラシックの理論も大体わかるよ。
しかし、逆はなかなかうまくいかない。
ポピュラー理論を先に覚えるほうが楽だし実践的だと思う。
>>340 なんか理論を越えた作曲家、みたいな感じだね。
十二音技法をコードと重ねると色々きつそうだけど。
>>341 そう、なんかクラシックの知識もってもクラシック分野の曲作曲するわけじゃないし、
まずさっさとポピュラー関係の最低限の実践的知識抑えてから、教養として
あるいは何かヒントとしてクラ分野に進んだほうがいいかなーとか思ってた。
ギターと鍵盤だと、いろんな角度でわかりやすいかも。
>>342 そうです。僕が持ってる作曲技法の本は初学者向けだから、そういった極端な技法の
解説じゃないけど
長谷部って鍵盤弾けるの?
弾けないけど(というか何処から何処まで弾けるというのか?ギターにしても弾けてないのではないか?) MIDIキーボードを三日ほど前に購入して、ポロンポロン両手で弾いてますよ。
たとえばどんな曲が弾けるの? バッハの平均率とかは?
hikeruwakenaidarou
じゃ2声のインベンションとかは?
ていうかバッハの平均率ってクラディーヴァのことでしょ。 カートに入れたまんままだ買ってないし、そもそも曲自体聞いたことない。 リヒテルのやつか、コロリオフのものを買おうとは思ってるんだけど なかなか金がない。
残念ながら曲自体氏らね
クラデーヴァじゃねぇ!クラヴィーアだ。 ひどいね、こりゃ。でもカートにいれてるのは事実なんです。 まぁだからなんだよと言われても知らん。
調べたけど、へぇ、対位法を用いた曲ね。 あんまりクラシックって、ミーハーらしくストラヴィンスキーだのバルトークだのメシアンだの あるいはマーラー・ブルックナーとか、それらしいものをちょぼちょぼ買ってるだけで ヴェートーベンとかモーツァルトとか聞いたことないですわ。 でもバッハはなんとなく気になる。たまに耳にすると、いいなと思う。
>>350 バッハが初心者のために作った練習曲だよ
じゃあ…「エリーゼのために」は?
じゃあって、三日前に買った人に何を求めているのか。
えー、とりあえず買ったら弾いてみたくなるじゃん「エリーゼのために」 ギター買ったらとりあえず「禁じられた遊び」弾く、みたいなもんで
あと、ヴェートーベンじゃなくベートーヴェンのほうがいいと思うけど… もしかして2ちゃん用語かなんかではヴェートーベンっていうの?
自分はアコギを買ったが結局音色のいいハーモニクスしか弾かなかった。
ひかねぇだろ普通ww 残念ながら僕が最初に弾こうとしたのはスメルズだの天国への階段だのその程度の 人間なんでwww
久々にエリーゼのために聴きなおしたけど、ベースとトレブルが交互に鳴るから 確かに練習すれば…いや、無理。
ショパンのノクターンは練習したいなと思ったことある。 ただ、俺のキーボードは49鍵タイプだから4オクターブ分しかないんで、 範囲にきちんと収まってるかどうか。
しかし、優作って好みが渋いねぇ… まぁ自分も似たようなもんだけど。
松田優作? 「なんじゃぁ、こりゃあぁぁぁーッ!」
トマトケチャップ…乙!!!
長谷部は異常に国語力があると思う。
ヤバイ・・・SS書けないようになってきた。 俺は糞コテです。 文章も面白くないし、長谷部の様に長い文章を書く事もも出来ない。 俺はいらない人間です・・・
だからミルっちよ、卑屈になるな…君の性質はよくわからないぞ〜 まあ人それぞれだから別にいいんだけどさ。
367 :
名無しさんだよもん :2007/04/27(金) 21:40:46 ID:1leIDx4O0
>>367 俺はまだ高校行くんです〜
行けなければ高認取れば好いし、
君は大学出てるの?
ギターの練習。 ところでいわゆるマイナースケールはメジャースケールの運指パターンと当然ながらダブりまくりで、 ここまでダブルなら練習云々よりその場所を覚えてしまったほうがいい気がする。 つまり、メジャーで練習したポジションから三つ下げればいいわけだ。CメジャースケールをAから弾けばAのマイナースケールだからね。
僕のギターの弾き方が標準なのかどうかいまいちよくわからないけれど、 いろいろと試行錯誤した結果、6-5-4弦ではピックと指が直線をなして ちょうど弦に対して斜めに当たるという、ジミヘンドリクス型(らしい)弾き方で、 右手は弦を弾きながら1-2-3弦に添えてミュートする。 1-2-3弦を弾く時は、斜めにピックをあてると手の動きが変になってしまうから アルペジオを弾くように指を軽く曲げて、手と弦が平行関係になるようにピックをあてる。 とうぜん、そのとき右手はベース弦をミュートする。
ひさびさに葉鍵板にきたが、長谷部てまだいたんだ…すげ
その手のことはもう10回以上言われた。 あまりに言われすぎて、同じやつがわざと言ってんじゃねぇかって気がしてきた。
確かに定期的に書き込まれるな
そういえば優作って作曲家目指してるの?
そんなわけない(笑)
そうだそうだ…( 汗 哲学者になるんだったな。
長谷部って西田哲学とかには興味あるの? 欧州オンリー?
>>376 んなわけねーだろ
>>377 永井均のNHK出版の概説書は読んだことあるけど、そのくらいだな。
面白そうだとは思う
379 :
名無しさんだよもん :2007/04/28(土) 19:57:28 ID:UQErE+MS0
真面目な話人生の成功ってなんだと思う?
>>380 結局、自分が生きていてよかったって思えたらそれでいいんじゃないかな。
孫が2人以上居れば成功だと思います
383 :
名無しさんだよもん :2007/04/30(月) 13:24:24 ID:0ScVRI9u0
オタク文化って町人文化みたいな、いわゆる下衆の低級風俗だからねえ。 江戸だって上方には上級娯楽はあったんだよ。 華道やら茶道やら短歌やらさ。 ダメだよ。なんでも遊郭やら浮世絵やらに分類で誇りにしちゃ。 そんなの当時の民衆も卑しんでたんだよ。 つねに高い文化を目指すべきです。
長谷部〜ネタの一つもないのかぁ〜?
Karateのアルバムまた買っちゃったよ。 ちょっとこなれててどうかなとは思うけど、相変わらずうそ臭い黒さと、 妙に半端なハードコアチックな音が混ざってていいわ。
トランスってあんまり好きじゃないんだよね。 (だーまえお気に入りの)BTのESCMも持っててそれなりに聴いたんだけど。 BTのESCMは持ってたんだけどなぜかジャケだけ残っててCDが見つかんない。 見つかったらネトラジで流すんで聴いてね。 で、トランスって聴いてたら結構リズム主体というよりはアンビエント主体なんだよね。 ミーハーらしくShpongleの1st買って聴いてるけれど、やっぱりアンビエント主体という感じだし。 まぁShpongleの場合はリズム結構いれてるのと、サイケらしい演出が細かく入ってて それでなかなかに聴けるのだけど。 トランスはやっぱり苦手だなと思う。ハウスとトランスがどう違うのか未だによくわかんないけれど。 The Orbとかも、そんなに感心しないし…
ごめん、ネトラジってなに?PCでしか聞けないよね?
で、まぁ自分でも音楽つくろうとかしてるわけだからいろいろ考えることがあるんだけど、 結局デジタルな音源というものはノイズ的なものがない限り、リアルに感じないんだろうなってのはあると思うわけ。 池田亮司は偉大だなぁと思うのは、やっぱり池田亮司の音ってデジタルな音源って感覚が凄くするじゃない? リバーブとか大嫌いだからね、僕は。 あれの意味が僕にはわかんない。響くからなんだよ的な。
ボーカル曲のCDで、歌い手の息継ぎや吐息なんかもノイズと言われるらしい
リバーブかけないと、ただでさえ嘘臭いデジタル音が余計に白々しく 聞こえるよ。反対に、良質なリバーブを使えばデジタル臭い音も空気感を もって聞こえてくる。 最近の音楽(レディオヘッドがわかりやすいか)は、ディストーションギターと リズムトラックにリバーブをあまりかけないのが流行だけどね。 しかし、リバーブがかかってないように聞こえる音でも実は薄くかかっている というのがほとんど。ほんのちょっとかけるだけで音が混ざりやすくなるから。 エイフェックスやオウテカのリズムトラックを聞いていても、基本的にはバスドラも スネアも超デッドな音なのに、アクセントで入ってくるパーカッション音に冗談 みたいにやたらと深くリバーブがかかってたりすることがある。 他にも、バスドラにリバーブかけてズドーン ズドーンっていう音にしたりとか。 つーかさ、Subterranean Homesick Alienとかリバーブかかりまくりじゃね? ああいうのも嫌なの? それと、ノイズを求めるのならiZotopeのTrashというプラグインがおすすめだ。 歪み系では世界一有名なエフェクト。
というか考えてみればサイケ最高とか言ってる人が響きの要素をそこまで嫌ってるわけもなく。
私的に最近よく聴く10枚を、今夜の8時頃から適当に垂れ流します(予定)。
音質と通信効率高めるためにaac形式で流すので、Winampやfoobar2000やVLCなんかを
インスコして聴いてください。
http://hasebe-yu.ddo.jp:8000/ Incredible String Band/The Hangman's Beautiful Daughter
The Sea and cake/oui
ryoji ikeda/+/-
Animal Collective/Here Come the Indian
Karate/Some Boots
Tangerine Dream/Phaedra
Autecher/Confield
Fennesz/Endless Summer
Mice Parade/Obrigado Saudade
Camberwell Now/All's Well
松坂ボロボロだね
日本人先発は全然通用しねぇな。即慣れられてる。
メジャータイプ(先発完投エース型)は逆にだめぽ カット&速球は日本じゃ有効なんだろうけど… 石井一、高津、岡島、斉藤…… 大きいカーブが有効なんか?(斉藤はスライダーだが 確か高津はメジャーでは、伝家の宝刀シンカーよりカーブに手応え感じてたらしいし
http://www.allofmp3.com/ アルバム一枚200円かぁ(´・ω・`)
安いといえば安いけど、法的にもかなりグレーゾーンなのに金出すって感覚はちょっとないかなぁ。
しかもさほど大した品揃えでもないっぽいし。
2万円かければ100枚も聴けてしまう…うーん…
球威で抑えるタイプは、球威をあげるコストよりもメリットが少なそうなイメージある。 それこそ球界トップクラス以外のピッチャーの球の速さとか球威って、あんまり大した 効果あげてるように見えないっつうか。
クルーンも駄目駄目 山口も駄目駄目
レッドソックスの松坂への愛は、田中に対する楽天野手陣への愛に匹敵するものがあるな。 早速同点かよ。
つか映像みれないんで状況がよくわからんのだけど、被安打1で5失点ってどんな状況? フォアボールとデッドボールで押し出しして、一打で一掃されて、エラーがらみで追加点ってところ?
逆に惨めだw
>>401 初っ端からフォア3つの後、遊ゴロの間にイチローがホームイン。
次がデッドボールで再び満塁。
で、ショートとセンターの間への微妙な打球をショートが落球。
続くバッター(城島だったかな?)がガッツーンと……。
ありがとう。やっぱりコントロールよくないと通用しないな。
再び告知。私的に最近よく聴く10枚を、今夜の8時頃から適当に垂れ流します(予定)。
音質と通信効率高めるためにaac形式で流すので、Winampやfoobar2000やVLCなんかを
インスコして聴いてください。
http://hasebe-yu.ddo.jp:8000/ Incredible String Band/The Hangman's Beautiful Daughter
The Sea and cake/oui
ryoji ikeda/+/-
Animal Collective/Here Come the Indian
Karate/Some Boots
Tangerine Dream/Phaedra
Autecher/Confield
Fennesz/Endless Summer
Mice Parade/Obrigado Saudade
Camberwell Now/All's Well
よし、今から流す。誰も聞かないだろうけどいいや。
聞きてぇ…だけど携帯からじゃ…ようつべにうpしてくれないか?
うーん? なかなかサバが繋がらんな。
よしよし、繋がった。聞けます。 今流してるのはIncredible String Bandとかいって…このジャンルには僕は 詳しくないのだけれど、なんだろ。フォークというかサイケというか、まぁ聴けばわかるけど。
まあいいではないか、哀しいラジオって感じで。 ではようつべうp頼むぞ!!!
ようつべのあげ方しらねーし、何曲かってんならまだしも、全曲なんて無理だしなぁ。
そ、創価…ならいいやすまん。
で、まぁこの音楽って単純にポップソングとしてカタルシスな楽しみを得るにはちょっと無理があって、 インクレディブルの中ではハングマンズ・ビューティフル・ドーターは結構聴きやすい方だって話はあるらしいけれど それでもやっぱりそういう楽しみ方は無理があると思う。 そういう意味で、純粋に歌謡曲の形式と、音としてのポップの形式の違いを持ってないと この音楽は楽しめないと思う。 ブリティッシュフォークとはいうけれど、どちらかといえばケルトとかそっちあたりの影響のが 色濃く感じられる気がするよね。
つかパソコン持ってないの?
このシタールの響きが凄く、サイケっぽいですよね。 何か波打つような高音のうねる感じ。ある意味ヘビーな感じがする。
The Sea and cakeはじまった。
これは多分、僕の知ってる範囲で間違っていなければよく言われる「シカゴ音響派」関係の人たちの バンドで、前期はポストロック感丸出しだったらしいけれど、oui前後の最近になってから ソフトロックを現代風にしたような音楽をやってますね。 Sam Prekopと、画家のアーチャープレヴィット、エリッククラリッジって人がやってます。 各々の出自はそれほど詳しくないけど、Sam PrekopのソロはSea and Cake並のものを作ってるので 気になった人は一緒に買えばいいんじゃなかろうかと。 ouiは評価高いからしばらくは廃盤になることはないだろうけど、Sam Prekopの方は間違いなく そうなる運命だろうから。
楽器の技術的にそれほど高いものがあるとは思わないけれど(もっとそこで音を入れればいいんじゃない?ってつい思ってしまう ところをギリギリで留まってる)、普通はこういう音楽を今になってやろうと思わないだろうに、大真面目にやっちゃうところが 素晴らしい。 この人たちはアソシエーションズとかミレニアムとか絶対好きだと思います。 そういう意味では、くるりだとかいわゆる渋谷系あたりとの関係を、むりやりジムオルーク引き合いにだして 語っても的外れではないのではないかな、と思います。 世界的に見て、大真面目にソフトロックの文脈を活かそうとしてるのはそんな多くないでしょうし。
次。池田亮司。 誰も聞いてないのに楽曲解説してもなw 池田亮司はいわゆるグリッチノイズとか言われる分野の先駆的な存在だと思うんだけど、 例えばOvalだとか数え切れないほどのフォロワーを産んだ(とされる)人なので結構重要なんですが 評価が高いんだか低いんだかよくわかんない人ですね。 はっきり言って、この人の名前出せば厨臭いとか言われるほど認知度が高くてもおかしくないだろうに エレクトロニカ板とかでは全然伸びてなかったりしますし。
僕が勝手に思うのは、この人がやった仕事というのはモジュールシンセのリアリズムを 楽曲に持ち込んだことだと思うんです。 誰が聞いても池田亮司のこの音は非常に機械的で、音そのものは何処かで聴いたことがあって おかしくないような代物です。だから、音の組み合わせはともかく、素材からは人間らしさが全然感ぜられない。 それらを組み合わせて楽曲にしてしまうというところが面白い。 池田亮司の楽曲は結構、音の組み合わせやフレーズとかで人間くさくなりそうなギリギリのラインを行ったり来たりしてる 印象があるんですけど。 あとはまぁ、究極のシンプルさですよね、これは。 しかもどうやって退屈に陥らないようにするかということで、明確なビジョンも感じられるというところに 楽曲の魅力みたいなものも感じられます。
+/-の方になると、非常に内省的というか、現代音楽的というか だいぶ音の移り変わりがスローになってますね。 あんまり意識したこと無かったけれど
つないでみたが何も聞こえないぞ… WinampとVLC両方試したが、つながってはいるみたいなのに再生が 始まらない。ちなみに他の局のはちゃんと聞こえる。
ん〜? なんでだろ? 繋がってるのに聴けないって状況がいまいちよくわからない。
いつの間にか3人繋いでる でも再生が始まらないってのはちょっと困ったな。 一応、俺のサーバーは成立してるし、曲名も出てるから配信そのものはできてるはずなんだけど。
曲名とかは全部出てるんだけどね。 でも再生時間が0:00のままで音が聞こえてこない。
うーん… Winampのバージョンは最新のもの?
じゃぁ試しに途切れる可能性あるけど、Mp3で配信してみるかな
自分のWinampでは聴けるようになったけど、これ音質が酷いな。 どうもWinampはナチュラルにaac+方式に対応しているわけじゃないのかな?
じゃぁちとメンドウくさいけど、このアニマルコレクティブが終わったらWinampから放送してみよう。
なんかaacでの配信ができんな。 また今度流します(つっても聴いてる人いないだろうけど)。 えんこーだーが機能してないのかねぇ
ギャルゲーとかのテキストを飛ばしてしまうんですよね。 プレイ時間も前は一気に5時間くらいはやってたんですが・・・ 今では20分くらいです。 これではプレイしてる意味が有りません。
>>436 うん、全く。君はなんのためにやっているのだ?
自分で歌ってその歌声を自分で解説しましょう それを専門用語で「自転車操業」と言います
もうどうでもいいです…
半端な愛国者気取りのウヨ厨が憲法9条改正!自衛せよ!とか最近言ってるのは愚の骨頂。 国際政治の場で狡猾に戦うすべを知らぬ外交音痴。国賊もいいところだ。 戦後50年掛けて国際的に認知されまくりの平和憲法は、 他国がいくら金かけても得られない最強の軍備である。 これさえあれば、戦争になっても国際的に正義側に必ずなるし、 わけのわからん同盟国の勝手な戦争へも「すまん!かかわれね!」とあっさりかわせる。 都度都度で便利に使えすぎなすげえ装備。 攻撃側にとってはミサイル防衛システムよりよっぽどやっかいな代物だ。 こんな便利なカードなんで自ら捨てるのよ?アホじゃねーの? で、自衛権を日本は放棄していない。 麻生などが明確に日本を攻撃しようとするロケット発射基地を 先制破壊できるといって物議をかもしたがこんなもん当然です。 自衛権というのはそういうこと。 過去、日教組が幅利かせて言論統制しだす前の日本政府の見解もそうだし 国際的な防衛権の範疇に照らしても全く問題ない。 中東戦争時のイスラエルの先制攻撃が自衛権と認められる世界なわけで、 ノドン基地なんざ、北朝鮮政府の過去の攻撃の脅し発言の数々と、 日本上空飛んで太平洋に打ち込んだ時点で既に叩いてよろしい。 そして、そういった自衛権を現行憲法は全く否定していない。 そこんとこ、日教組系の印象操作でみんな誤解してるだけ。 解釈で無理やり曲解してる!と国賊層は言うが、違う。 曲解してるのは国賊ウヨクどもだ。 今の憲法のまま、自衛のために戦える用意は進めるのが一番正しい。 高い税金徴収しているのは国民を守るため。政府はちゃんとしないといかん。 憲法改正は必要なし、自衛権の解釈を曲解から取り戻せ。
阪神弱すぎ
びっくりするほど阪神タイガース 野手や中継ぎより、先発が一番悪いな。 特に福原安藤あたりは重罪。
ブラックメタルさいこーう!!!うう これね。もうね。最高ね。うん。 さいこーう!!
嘘です。 まだ聴いてないです。 此処の板の人達はブラックメタル聴くの?
なんすかブラックメタルって?
もともとはVenomのふにゃふにゃな音に影響を受けたとされるメタルの一ジャンル。 定義としては「演奏が下手」「録音が粗雑」「教会に敵意をもつ」「演奏者が犯罪者」といったあたり。 それが相俟って、今はブラックメタルと称されるものは「自称メタルなんだけど、もはやメタルだかなんだか よくわかんない音楽」のことをブラックメタルと呼ぶ。
ブラックメタルはヘヴィメタルのサブジャンルで 他にデスメタルやスラッシュメタル等がある。 ブラックメタルはサタニズムや悪魔崇拝といった傾向の音楽だ。
サタニズムと悪魔崇拝ってなんか違うの?
やべ、なんかケチつけたみたいな言い草だなこれ。 単純に疑問だったんだけどWikiで調べたら一応同じ?なのかな。 でもウーマンリブとかフェミニズムだの違うといわれれば違うんだろうけど いきなり「何が違うか説明してみろ」って言われたら「うっせーハゲ」としか言えない。
サタニズムと悪魔崇拝は サタンを崇拝するサタニズムと 悪魔崇拝の悪魔全般の事を指すので 違うと言えば違うし、似てると言えば似てる。
同じ言葉をわかりやすく2例にわけたんじゃないかな?かな?
んー?? じゃぁサタンと悪魔ってちゃうの??
階級じゃないっけ?
じゃぁちょっと、ネトラジで僕の手持ちのブラックメタル流そうかな
>>454 Wikiのサタンの項目で調べると、確かに悪魔のが広くいわゆる「悪魔」全般で、
サタンは固有名詞的に一部の悪魔を指す場合があるってあるね。よーわからん。
バスタード読め
途切れたりとかあったら、aacにしようと思うけど、どう?
>>457 バスタードってなんだろと思ったら、漫画ねぇ。
携帯だぜw
理論的には携帯はaac聴けるらしいけど、まぁネトラジごときに対応する 予定なんかないだろうな。
ないなw
二人聞いてるな。 まぁ一応、大御所とされてるDarkthroneのベスト盤なんですが なんつーか音質云々よりパンがやら酷いよね。なんでこんなに右にいったり 左にいったりしてんだか意味不明。ギターの音もすんげーチープで楽しい。
うおー、聞こえるぞ! 前回聞けなかったからうれしいぜ しかもなんだこの糞メタルw リハーサルスタジオで録ってそのまんまみたいな音w メガデスにしとけメガデスに。 ツインギターのアンサンブルの妙を聴け!
これはゴアグラインド系の歌い方だなぁ。うまいんだかなんだかよくわかんないこの歌い方もたまらんなぁ。 スタジオくらい借りればもっとまともに録音できるだろうに、わざとやってんのかな。 テープレコーダーに録音してレコ会社の人が無理やりマスタリングしてる、とか。
>>465 メタリカは何気にファースト、セカンド、サード(これはレンタルをコピーしたのなんで
後ろめたさもあってほとんど聴かないけど)、あと有名な黒ジャケの「メタリカ」持ってて
昔聞いてたけど、なんかこうあまりにも決まりすぎっていうか、メジャー臭がしてすきになれない。
良くも悪くも売れ線のバンドがスラッシュやってみたらこうなりました、的な感覚がする。
リズムも少しずつモタついてるなぁw これで大御所とか言われてもなぁって気はするな。 しかし真似しようと思っても出来ない雰囲気は感じる。
メタリカじゃないってばw メガデスだよ。 メタリカは全員楽器下手だし聞かなくてもいいと思うぞ… 死んだベーシストはなかなか良かったけどね。 メガデスはマーティ・フリードマンのいたバンドだよ。 マーティが上手いのはももちろんだけど、ムステインのギターと4度で ハモったり5度でハモったりっていう面白いアレンジがいっぱいあって 面白いよ。
あー!メガデスか。どうしたんだ俺は。 メガデスは2ndとラストインピースだけ持ってるな。アマゾンのカートにもキリングビジネスだっけな、 ファースト入れてるけど。あれはいいスラッシュだね。
すまん、次はグラント・グリーンあたりをかけてくれんか?w
別にいいけど(グリーンストリートとライトハウスは持ってる)一応ブラックメタル流すことにしてるしなー。 次はバーザム流さないとさ〜。いまいちブラック聴いた気になれないっていうか?
つかミルフィーユ桜庭くんは聴いとるのかね? 次の曲からバーザム流すけど、グラントグリーンどうしようかな。 まぁリクあったんだし流してもいいんだけど。
バーザムは下手とかそういうバンドではなくて、ブラックメタルの音響系の側面で 有名なバンドではないかなと思います。 メイヘムに並ぶ大御所として有名になったのは単に音がわりと素直に聴けるというだけでなく、 バーザムのメンバーの一人がメイヘムのメンバーを殺したってエピソードにも拠るんでしょう。 最近、そのバーザムの人は本来ならば刑期を終えて出獄できたんですけど、なんか脱獄騒ぎ を何回か起こしたせいで未だに牢屋に閉じ込められてるそうです。愉快な人ですね。
それでこれもよく言われる話なんで知ってる人多いと思いますけれど、メイヘムは 自分の殺されたメンバーの元へ駆けつけたとき、まず最初にそのメンバーの死体を写真に撮って アルバムのおまけ映像みたいなのにその写真を入れたそうですよ。 愉快な人たちですよね。 あとは、バーザムの中の人は教会を燃やしたりもしてるそうです。
そういうこぼれ話はいいや。 で、聴けばわかるだろうけれどギターはチープだしドラムも大して早くないんだけど、 アンビエントなシンセ音が妙に印象的でバーザムの個性をかたどってると思います。 あとは延々同じフレーズをやるとかね。 大体バーザムってアルバムの最後に20分くらいの曲が入ってて、別に展開が あるわけでもなく延々同じフレーズだったりしますからね。 ギターはいいだろうけれど、ドラムの人はつらそうですよね。
実際のところ、ミルフィーユくんはきいとるかね??
楽天いつの間にか同点にされてるやん
バーザムのあとには、メイヘムのセカンド流します。
正直評判はよくないアルバムなんで、ミルフィーユくんが買ったとか言うのとは別物でしょう。
とりあえずブラックメタルとはどんなもんぞやってことで参考程度に聴いてね。
>>458 のアドレスから聴けます
ほい、メイヘム。 久々に聴くと思ったよりは聴けるてか、普通に聴いてもいいんじゃないかな?とも思います。 でもやっぱり「ブラックメタル」かどうかは疑問の余地ありですね。 これなら普通にデスメタルでいいんじゃないかなとか。
ちょっと出かける。 一応、リクもあったんでグラントグリーンのライブアットザライトハウスも入れときます。
帰ってきたが、聴いてるやついないなw 一応グラントグリーン流れてるんだがw
ギターつう楽器は単音だとそれほど音価が稼げないってのもあって どうしても和音か、フレーズをたくさん詰め込まないと印象に残りづらいんだよな。 それにしてもこの頃のグラントグリーンの音はジャズというよりファンクとかフュージョンだな。
パットメセニーっぽい感じ(もちろんグラントグリーンのが先だけど) エレピの音が小さい。もっと大きいといいんだけどな。 こういう曲はやっぱりしんみりするわ。
やっぱりこういうギターの音はいいなぁと思っちゃうな。 さて、じゃぁ終わります。
聴けませんでした。
今更かよw
聴けませんでしたって、
>>484 のレスの前から聴こうとして聞けなかったってこと?
それとももうすでに終わってたから聴けなかったっつーこと?
しかしパン効果ってのは曲によっちゃあほんとに不快だ。
ビートルズ時代のパンは結構、片側に寄ったのが多くて止めて欲しいと 思うときは少なからずあるね。
ずっと片側ってのは感覚的に嫌だなぁ… なぜにあんなことする必要があるのか? 飾りとしての効果ではないのか?
パンニングでの演出が出来た新しく出来たときにこぞって遊んでみたいやつらが いたんだろうw いや本当、60年代後半のパンニングで気にならざるえない音源って結構あるよね。 リマスター版が出るとモノラルバージョンとかついてたりするし。
パンの時代はもう…終わっている… あべし…ぎゃあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
まぁそれはどうでもいいが、ゲームサウンドってのはどうよ?
どうよといわれてもなんと言えばいいんだ。 正直、大して関心することはないな。 だからといって自分がよく聴くようなタイプの音楽をやられても 嫌味があって気持ち悪いだろうし
エンペラーとブーズムのアルバム買った。 2枚買った。やはり真性デスメタルの音楽を聴きたいので。
デスメタル→ブラックメタル
俺はデスよりブラック向きだわ。 こりゃ。 もうアニメも観たくないし、漫画もまともに読めんし、小説まともにも読めんし、 ゲームもまともにできんし、 俺には音楽しかない。 その音楽も好きじゃない。 俺には長谷部だけ
497 :
名無しさんだよもん :2007/05/13(日) 11:07:26 ID:4CxO5xFh0
うほっ
長谷部悠作同性愛発覚!!!
499 :
名無しさんだよもん :2007/05/13(日) 12:43:46 ID:jn/XhZwk0
葉鍵史上最高のキモスレ
HD580きた。俺はミーハーだからコストパフォーマンスって言葉に弱いんだな。
HD580についてはここ→
ttp://www.h-navi.net/hd580.php 確かに凄くアナログ的な丸みのある音だ。逆に言えばそれは篭っているともいえる。
解像度は高くない。音が厚すぎて解像度が高く感じられないとも言える。
試しに次の5枚でレビュー(僕が使ってるサウンドカードは安物のE-MU0404ね)。
Miles Davis/Kind of Blue
ホワイトノイズが凄いが、録音された時期を考えればある意味当然か?
まるでノーマライズ処理された音のように音の圧力が凄い。
時代的な録音ということで今まで気づくことのなかったノイズを諸所で発見。
マイルスの吹くトランペットの艶は凄まじい。ホーン系の楽器とはすこぶる愛称が良いみたいだ。
Gustav Marhler/交響曲第九番(指揮 バルトーク)
マーラーの最高傑作に数えられることも多い交響曲第九番だけど、低音と高音の
分離感が凄い。ホールで演奏されてるときの、バイオリンやヴィオラの位置の違いが
結構判る。全体的にUR/40で聴いてるときよりも音が厚い印象。
低音は広がるように厚ぼったく、高音も厚いけれど低音と違って突き抜けるような印象。
この曲そのものがそうなんだけど、音から感じられる空間の広さが凄い。
The Beach Boys/Pet Sounds
マーラーの第九のあとだから音が浅く感じるのは仕方ないにしても、なんだか余所余所しい
音のようにも思える(つか俺の手持ちの音源がダメダメなのか?)。
つまり音に立体感を得られないというか、なんだろうこの違いは。
しかし二曲目からは大分安定した印象だ。つか音質的にイカれてるのは「素敵じゃないか」だけか?
二曲目からは音がまとまって、厚く響くような感覚で好感触。
Merzbow/Pulse Demon
つーわけでノイズ。これはわかりやすい。
相変わらず耳をつんざくような音だが、音が厚ぼったい。音の厚さに比べれば高音の鳴りは違う意味で
抜けが良い。AKG系のヘッドフォンは聴いたことないんだが、もう少し抜けそうだけど。
ヒステリックというよりは音の塊が暴走しているような印象でお上品(?)な感じだが、アナログな感じもして良い。
しかし篭ってると言われても仕方のないレベルのギリギリをさまよってる印象で、危うい。
5枚とかいいつつ六枚 Brutal Truth/Extrem Conditions Demond Extrem Responses メタル代表としてゴアグラインド。もともと大して音が厚くないスカスカな録音なんで まぁこんなもんかなぁと思う一方、問題もあるなこりゃ。 というのはこの手のゴアグラインドって大抵、低音デス+高音咆哮のツインボーカルだったりして、 まぁ低音デスは別にこんなもんだろうなって気はするけど、高音咆哮の方は篭りまくり。 と思ってUR/40で聴きなおしたら音がチープになっただけだった。これが普通か。 Ryoji Ikeda/+/- この手のいわゆるエレクトロニカ系統の音とは親和性が低いのではないかと思われそうだが 大体においてアナログシンセで作ってるのだからアナログに響くほうがむしろ好ましいのではないかな。 そう思って聴いてみると確かに解像度が低い分印象ががらりと変わる。 低音が今までよりかなり主張が激しく音のバランス的にどうだろうかとも。 …もしかすると相性最悪かも。 総評 しかしまぁ気にしすぎかなぁ。どうなんだろう。 あまりにも低音が強すぎる気もする。高音と存在感が違いすぎる。 だが中音域の存在感、低音の迫力、高音の響きはかなりのものがある。 アナログを突き詰めたらこうなっちゃいましたって感じの音。 ま、いいかなとも思う。
次買うとしたらAKGのK601とかだろうけど、もういいやという気もする。 その前にヘッドフォンアンプ買わなきゃならんだろうし。メンドウくせぇよなぁ。 なんだよヘッドフォンアンプって。高いし。
否定しないところを見るとどうやら図星みたいだ…まさか、HGだったとはなぁ…しらなんだ。
>>503 コテハン長くやってると、そういうのは相手したくなくなるの。
何か言われる度にいちいち否定してるとね、「今回は否定しなかったから事実だ!」みたいな馬鹿が沸いて面倒だからね。
つかコテハン自体もういいやって気もしてるし、だからってことさら「引退します!」なんて宣言するのも だから何だよ的でメンドウ臭いんだよな。 煽りコテにしては職人肌みたいなポジション狙ってたんだけど、そんなの今更狙ったところで 何の意味もないから黙って勢作系の企画に参加して、何か出来たらさっさとエスケープしたいもんだね。
そんなこたぁねえさぁ俺はお前のコテはなかなか好きだけどなぁ… まだまだぁポジション狙っていけよぅ!
長谷部悠作引退決定!? は、なしだからな。
それに…ミルフィーユが泣くぞ!! それでもいいのかあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ このヘタレ――――――――――――――――――――
509 :
名無しさんだよもん :2007/05/13(日) 15:34:29 ID:c1tegsIC0
ひよまんが湧いてるな…
これひよまんなの?
振り返ればやつがいるのワンシーンのように…長谷部!もどってこーい!ぐもっぐもっ もどってこーい!
いや別にいるんだけどさ。
514 :
名無しさんだよもん :2007/05/13(日) 23:42:37 ID:jn/XhZwk0
コテつけなされ!
ブラックはよく解らない。 デスはかっこよさがあって共感できそうだけど、 ブラックは何も感じない。
あら、ソナタもダメなの(笑) 一応これね、アニオタには結構人気あったりすんだよ〜。 俺はあんまり好きでもないけど、正直何薦めたらいいかよくわかんねぇ。
>>518 ブラックの何かかっこいいやつを
奨めてくれ。
長谷部と俺じゃ感性が違いすぎる。 共感できん。
んー どうんなんがいいの? かっこいいと一口に言っても人さまざまだしね。 例えばメタルでかっこいいと思うのはどんなん?
>>523 やっぱりカンニバルコープズかな。
アニソンでお奨め無いか?
カンニバルコープズ→カンニバルコープス
ゴミすぎる。 長谷部はIQ20だ。
んー、何がいいのかよくわかんね。
人間的にもよくわかんないから
まぁ他人から勧められても熱心に聴く気にはならないってのは僕もそうだし、 すきなの自分で探して自分で聴けばいいんではなかろうかという、身も蓋もないことを言ってお仕舞い。
葉鍵板住人ってデスメタル好き多いの?
長谷部って何歳?
永遠の15才
ブラックメタル段々良く思えてきた。 voもちょっと良いし、ドラムのスピードが良い感じだし、 メロディも良く感じる時がある。
オリックスの暗黒っぷりひでええええ
これで楽天と6.5ゲーム差か。すさまじいな。
537 :
名無しさんだよもん :2007/05/15(火) 22:40:02 ID:Lc2TTwDn0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070515-00000004-yom-soci ---
「母親を殺しました」。15日朝、そう言って福島県警会津若松署に自首してきた
高校3年の男子生徒(17)が通学用カバンに入れて持ってきたのは、切断された母親(47)とみられる女性の頭部だった。
男子生徒は普段から一人でいることが多く、最近は学校も休んでいたという。
母親との間に何があったのか、なぜ頭部を切断し、警察に持ってきたのか――。
署員や少年が通う高校の関係者、近所の人たちの間に衝撃と戸惑いが広がった。
男子生徒が会津若松市山見町の同署の仮設庁舎を訪れたのは午前7時前。
衣服には血が付いていたが、淡々とした様子で、当直の署員に「母親を殺しました」と言ってカバンを差し出したという。
---
どうせなら背負ってきてほしかったな
さっきまでNHKで菊池成孔がジャズの講義みたいなのやってた。 僕が見たのはちょうどカインドオブブルーのころの、モードに関する説明だったわ。
あんたのそうゆうとこほんとすごいと思う。
皮肉か?
断じて違う! 普通に考えて何かを学んだり知ろうと思うことは大事だろ?
うん、それはそう思うけど、別に僕は詳しいものなんてなんもないし、どっちかといえばスノッブ趣味だしね。
いやいや、君の好奇心は尊敬に値するよ。
ブラックメタルの名盤、「De Mysteriis Dom Sathanas」 持ってる。だが名盤の割には良さが解らない。 ブラックメタルは何も感じない。 やっぱり、邦楽が一番。 アジカンさいこーう!!
さっき、ようつべでブルズムのヴォーカル聴いたけど、 ヤバい。イってる。 吐き散らす様な歌い方で聞きにくすぎる。 こんなの長谷部は好きなのかよ。
あぁ、やっぱりメイヘムはファースト買ったんだね。 でもメイヘムってあんまりブラック・メタルって感じではないよね。 ブラックメタルは結局他のジャンルに比べて著しく激しいわけでもなければ、速いわけでもないし、 もちろんメロディックでもないから、色々なメタルを聴く中で、なーんでこういう連中が生まれたのか なんとなしに体得していくもんだと思うんだよね。 いきなりブラックメタルに、ってのはちょっと違うんじゃないかなと。
長谷部は・・・ マンコが臭いですね。 長谷部は臭い事も無い。
白痴になりました。 IQ40です。
長谷部は600枚CD持ってるんですね。 その数は音楽好きなら最低限は持っておかないといけない数ですね。 いや、十分過ぎる量だと思います。 俺のIQは116くらいです。
1ケタ多いんじゃないのかな?かな?
竜宮レナ好きな奴葉鍵板に多いな。 まあ、俺もひぐらしじゃ一番好きだと思うけど・・・
やっぱり、アニソン以外のCDがこれから増えていくと思う。 藤巻亮太。彼のチンコはデカいらしい。 後藤正文。彼はミルフィーユに似てる。 藤原基夫。彼はオタクだ。 俺は岸本和也。18歳。
ブルズムとエンペラーのアルバム聴いた。 ブルズムのアルバムは意外と聴き易かった。 洋楽CD6枚。もうこれ以上は増えないと思う。
ていうか別にどうでもいいんだけど、何でそんなにメタルの妙にアクの濃い方向を敢えて驀進しつづけてるのか 非常に気になる。いや、メロスピとかあり難がってる連中よりはずっといいけどね。ハッハッハ。
ていうか無事に戻ってきてくれたのなぁ優作〜 泣かせてくれるよ…うぅ (T_T)
戻ってもいねぇけどな。このスレさっさと埋めちまえばいいんだよ。 本来なら、自分の巣作るようなコテこそ俺は一番嫌いだし。
案外埋めてしまうと寂しく感じるものだせ…? ま、あんたがほんとにそれでいいなら無理強いはしないけどな…
560 :
名無しさんだよもん :2007/05/18(金) 01:56:31 ID:ItOQ1MDc0
板違いです。
その通りだがageんなよ
馴れ合いコテは死ねばいい ネタも出さんで理屈ばかりこねるコテも死ねばいい グループつくるコテは死ぬべきだし 自分の趣味語ったり流行のネタやるコテも糞だから死ぬべき
今日の野球はどうなった?
コテには煽りかネタしかねぇんだよ。それが仕事なんだよ。 それがいやならコテなんか名乗るんじゃねぇ糞が。
>>563 阪神3連敗。
田中2000本安打、その試合で山崎が3ホーマー5打点で楽天勝ち
オリックス久々に勝利
なんつーか、シナリオ描こうとすると絶対狭い範囲に意識がいって、 妙にもっともらしいことを書こうとした挙句にセカイ系みたいなのになるんだな。
板違いって…スレそのものがか?
最悪板か既婚女性板に建てるべきスレだな。
渋い…
>>567 どうしても「僕と君の物語」になってしまうんだぜ
それはそうだろうね。 もっと全体を見渡したようなシナリオを書きたいわけだ、俺は。 でも全然思いつかない。結局、俺は物語が大して好きではないのだろうといつも思う。
確かに…いいとこは浮かんでも構成は難しいもんだぁ。やっぱ勉強せなあかんのやろか…
いや、全体と部分みたいな話じゃないんだよな。 部分をどう繋げて全体にするかとか、思いついたシチュエーションをどう活かすかとかいう話でもないんだよな。 そもそも描いてるときに「部分」に頭が逝ってしまってる段階でもう駄作だと思うんだよな、俺は。
1.世界と人間を配置する(メインキャラ・ストーリーを考慮してはいけない) 2.キャラクターが動き出すのを待つ 3.ちまちま書く 4.発狂、自己嫌悪 5.そこで光明が見えたらラッキー
あと、キャラクターがシナリオと独立した存在と考えるかどうかってのは結構重要だと思うし、 実際書いてるときにも「キャラクターが勝手に動き出す」っていう感覚っていうのは結局のところ、 シナリオからキャラクターが独立してるという感覚がそもそもありきだと思うんだよな。 で、それって本当にいいことなのかなーって俺は思うんだけど。 二次創作ありきなんだからオタ業界はそうであるべきなんだろうけど、だからこそセカイ系みたいな タイプが流行ったんじゃないかなーってのを、例のスレで俺は考えてたわけだ。
まぁ人物あってのストーリーだからなぁ…俺にはわからんよ
>人物あってのストーリーだからなぁ…俺にはわからんよ そうかなぁ。それって本当かなぁっつうのが俺の考えだけど、じゃぁ反例を出せよ って言われても出せない。
人物なしのストーリーはさすがに僕もどういうものなんだかちょっと考えが及ばないけれど、 「ストーリーあっての人物」っていう考えは、あってもよさそうだよな。屁理屈臭いの承知で。
じゃあ生物誕生とか?すごい原始的だけど…ま、ストーリーもなにもないかw
うーん、うまく言葉にできない
あるのか…
今、「デカルト的省察」読みながらふと思ったのだけれど、二十世紀前後を代表するフッサールニーチェソシュールフロイト フレーゲの辺りの哲学者って、みんな○○学の創始者として名前を馳せてるんだよね。違うのはマルクスくらいか。
長谷部。 一つのメディアライブラリに全曲入れてるの? それとも複数のライブラリに入れてるの? 俺は一つのメディアライブラリ使ってんだけど、 増やす方法教えて。
やっぱり、俺は邦楽だわぁ。 多分6月に入ったらラルクのCD買うと思う。 瞳の住人さいこーう!!
メディアライブラリって何?
なんか特殊隊員亡くなったの、凄く腹たった。警察官も脊髄損傷してて歩けなくなるかもだって。 すんげー腹たった。
死んだ人子供と妻がいたんだってな。 しかもまだ若いのにな。
オラ愛知県だからすっげぇ気になっぞぉ〜 ていうかゆるせねぇ――――――――
俺はあれは俺のマンコだなと思って観てた。 舞のマンコは臭かった。
大丈夫?
ヴァンダレイ桜庭君のマンコは臭い
>>593 それ、知ったときかなりショックだったよ。
外野手なんかこれ以上とってどうすんだよ。どうしても出すならせめて楽天とかで見たかった。
広島の喜田なんて見たくなかった!ちくしょう!
しかし明日は桜井がスタメン
喜田は春先から.180くらいの打率だったし、もう27で若いとはいえない年で 何度も何度もチャンス逃してるからな(´・ω・`) 去年の消化試合では結構アピールしてたから今年にかける思いはあったと思うんだが、ダメだったか。 桜井喜田赤松みんな一軍で花咲かすのを期待してたんだよ。
うれしいのは楽天が単独4位になったことくらいだ。 どうせ西武はしぶとく2位とかになるだろうから、ロッテこけてくんねーかなー。 無理だよなー。小林渡辺成瀬って先発いるのはすげーし、どうせ交流戦一位とか やるんだろーなー
もっと一場が頑張ればいいのに
一場もどうなんだろうな。全然ぱっとしないな。
601 :
名無しさんだよもん :2007/05/18(金) 22:29:25 ID:ZT3vbQof0
実際問題として、自称「可愛い」というのは、概ね、確かにそれなりに可愛い人が多い。 少なくとも「可愛くないことはないよね」というレベルは保っている気がする。 自称可愛いよりも、他称可愛いの方が、むしろ当てにならなかったりする。 自称は、ある程度自信がないと出来ないけど、他称はお世辞が含まれるからね。 あと、自称で「普通です」とか「ブスではないけど」というのは、まぁ普通にブサイクだよね。 まぁ、なんというか、それはもう「普通です」としか言いようがない感じで。可愛くはない。 「ルックスにコンプレックスがあります」とか言われると、それはもう「むべなるかな」という感じで、 一番酷いのは、男女を問わず自分のルックスについて口に噤んでいる中にいる。 「お前そんなルックスであんなことを書いていたのか?というか、お前とはネットが先じゃなかったら、 絶対に交流を持ちたくなかったよ」というのは、自分のルックスに口を噤む。 シャレにならないからだ。
所詮、文とルックスなんて関係ないと思うが
いいからさっさとこの糞スレ潰しちまおうぜ。
>>588 長谷部は前に女子中学生を人質に籠城するとか言ってなかったっけ
で、その中学生を強姦してから自殺するとか
圧縮に呑み込まれるな―――――――――――――――― 長谷部は不滅だあ――――――――――――――――――――
変化球評論家長谷部悠作は不滅…どうです?
ラルクの「瞳の住人」買った。 これは良い。 長谷部が歌ってて知った。
608 :
長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2007/05/21(月) 05:21:18 ID:9DWmcy8b0
いわゆるAメロとかBメロって言われる最初のフレーズは、大体1度2度3度5度あたりの音だけで作られてて、 サビとの間におかれるブリッジなんていう、ちょっと変奏を感じさせる部分では4度の音を加えて、 サビでは五度をルート音のようにして6度以上の音を使う。 適当にこういう仮定でギターを弾いてみると、もうまんま「歌謡曲でござい」って形になるし、 知ってる曲の歌メロをこのやり方でなぞるとすぐにコピーできてしまう。 なんだかなぁ、と思った。
いつの間にかsageとれてた。ageる気はなかった。故意じゃない。
そうゆう形は結構ベタだが、逆のパターンもある、まぁそのものにとらわれず自由にいこうぜ!
夏の憂鬱は何かAIRを感じさせるタイトルですね。
来年も留年出来る事になりました。 来年は病気治して学校行きます。
まず頭を治せ、それからだ。
長谷部悠作=樋口湖太郎
>>610 逆のパターンといわれれば確かに結構あるんだよな。
サビのが低いトーンのやつ。どちらかといえばそちらのが落ち着く。
UKロックとかは多分、普通のメロが高くてサビとされる構成のが低い。
ハリガネロックやろうぜ
618 :
名無しさんだよもん :2007/05/21(月) 19:00:24 ID:nKKizFC70
くおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ――――――――――――――――たってきた――――――――――――――――――――
なんだっけ。サンデーでやってやつかな。 今あいこらやってる人のやつか。
俺はなぜか一時期サンデーを毎週買ってた時期があったので、未だに惰性でケンイチとか 漫画喫茶で読んでることあるけれど、まぁもういいやという気もする。 ジャンプの有名漫画とかもずっと買ってた時期あったんだけど、ジャガー以外はもうどうでもいいや。
ドラゴンボールはやっぱいつになってもいいね〜
ドラゴンボールは最初から読んだことあって、多分フリーザやセルくらいまでは読んだ記憶があるけれど 大して面白いとも思わなかった。今読んだら違うのかもしれないけれども。
もう、5年ぶりくらいだかにアニメ、というかローゼンメイデンの特別編をなんとなく見始めたのだけど 笑ってしまってまともに見られない。 でもまぁ、真紅が嫌われてる理由はなんとなくわかった。
うーん、なんつーか端的に、妙に凝った表現、妙に大仰な表現、妙に臭い台詞とか見てると こういうものを面白がれるオタクに大して薄気味の悪さしか感じないんだな
なぜにローゼンメイデン、しかも特別編なのかよくわからないが俺は、嫌いじゃない…
なぜにっていうか、単純に「流行りもの」だからだよ。
こりゃ酷いなぁ真紅と蒼星石を悪玉にしてるだけじゃんかwww
なんつーかなぁ 声優が妙に感情込めて台詞いれたりするわけでしょ? リアルの世界でそれをやっているところを想像しちゃうと、笑ってしまうようなレベルの表現ってやっぱり駄目じゃないのかしらね。 描いてる人間がリアルに存在する、演技している人間が存在する、 その場面を想像しても表現の価値が下がらないようなのじゃないと駄目だと思うんだよね。
じゃあミュージカルとかは全部駄目だと思うの?
>>630 なんで?
ミュージカルって目の前で演じてるからこそ、現実でしょ。
現実を消そうとはしてないでしょ
見終わった。やっぱり酷いな。 これって要約しちゃうと、真紅の偽善を暴き立てるって話じゃん。なんだかねー。
ほんとに変化球で変なとこ当たって痛い…
へぇ、野球してるの?
そうだよ。君とね…うっひゃっひゃ
あっそー
まぁどうでもいいやそんなことは
そうねぇ
歌舞伎とかは?
そもそも見たことない
落語は?
聴かない
人形劇は?
見ない
シェークスピアは?
どういう意味? 本では読むけど、劇では見たことないね。
紙芝居は?
みないよw
パントマイムは?
みない
公開処刑は?
シェークスピアの時代って女優が存在しなくて、声変わりする前の少年が演じてたじゃん。 だから美女役の少年をを美女に見せるために、現実離れしてるくらい大仰な台詞で飾り立てたりする。 そういう場面を想像すると滑稽だと思うんだが、どうよ
意味わからんw オグリッシュとかでは見たことあるよw
あるのかよ!!w
>>652 その辺、言葉で言われても実際に見てみたときにどう思うかということとは別だしね。
説明を聞いても、さほど「あざとい」とは思わないから、それはそれで独特な感じは受けそうだし。
首切りには挑戦したか?
香田さんのあれが出回ったでしょ。それは見た。ギロチンは見たことない。
あとはチェチェンの、軍人にナイフ突き刺すやつとか。あれは酷いねぇ。
俺は香田さん以外にも何人かみたなぁ…ギロチンはみたことない。脳天ショットガンはやばかったなぁ
つか何の話してんだろ。 どうでもいいや。
中学生をレイプしてその目の前で自殺するって願望はまだあるの?
もうないな。
はは、無理に話題にはしないよ安心したまえ。
心とはなんなのか…
そういやシェイクスピアって同時代の劇作家から「あざとい」みたいなこと言われてたらしいな
そらそうだろうな。あざといし。
まぁいいや。ちょっくらシナリオ考えようか。
いちばんあざといのはジョン・レノンだと思う
カントの判断力批判。 快は感覚的な満足。善は理性的な満足(ということは、善は理性が主催するということで、これが定言命法であった)。 美は関心をぬきにした満足。 関心ってなんだろう?崇高の念ってやつか?まぁいいや。 決まってるのは詩子だったんだよね。
ジョンレノンという人間像はあざといとは思うけれど、音楽はあざとくなかろうよ。 ポールのが百倍あざといじゃないの?好きだけどね。
で、いろいろ考えたのだけれど、結局のところ僕が目指したいのはキャラクターが独立した文化像を 持つということであった。そこでシナリオ主義から離れなければならないのだけれど、 現実にシナリオをかくとなると現在流通したシナリオ主義を利用しなくてはならない。 それで今までのシナリオから「キャラクターの叙述」を探し出して、それをこれでもかと拡張しなければならない。 ノイズが、ジミヘンのディストーションギターの最高潮の部分だけを延々やるといったモチーフで 産まれたようにね。
それでキャラクターというものが意味をもつのは、現実の人間と見間違えるほど思い入れをもつからではない というのが僕の主張だった。 それで新しくキャラクターの意味を支えるのは「シナリオ上の振る舞いの束」であるとした。 つまりAというキャラクターがBという状況にあるとき、色々な反応が考えうる中で、特定の振る舞いが 期待できるという事象の総体がキャラクターの意味であり、特殊性である。
それではキャラクターが描かれるということは、とにかくキャラクターを触発して、そのパターンを 明確にしていくことだと仮定できる。 つまり、シナリオが進むのではなくてキャラクターの変化(あるいは明確化)こそが目的になる。 これを目指す。
>>631 の理屈がわからんのだが。
アニメと同じ演技を声優が生で演じたらOKなのか?
>>674 僕はアニメ=駄目といってるわけではない。
声優がアフレコしている、その状況を想像しても滑稽でなければいいだけのことであって、
アフレコ=滑稽というわけじゃない。
だから、目の前でやってたら滑稽でもOKなの? って話なんだけど。
リアルさを目指すことが滑稽だといってると思ってくれればいい。 どんなに最新の注意をしたところで、現実の人間の所作と、演技は似て非なるものだ。 だから非なるものであることを自覚し、それ自体での独自性を発展させればいいのであって、 リアルさを志向したあげくに、(表現をしているという)現実感が希薄になると それが滑稽でならないというわけだ。 だからローゼンメイデンの世界に本気で没入してる人は、水銀燈の叫び声や真紅の溜息も リアルなのだろうから、別に滑稽とは思わないんだろう。
>>676 OKなわけないじゃん。
例えば歌ですらも、妙に真に迫ってストリングスとかかけて、感動的な演出してたら滑稽だよ。
最新の→細心の
ローゼンメイデンがリアルさを志向していると思うの?
それでは詩子さんに色々な目にあってもらうわけだが、当然、今までの起伏に富んでオチがあるタイプの シナリオは意図的に避けなければならないっつーことになる。 しかしこれが本当に難しくて、今までのフォーマットを無視したやり方なんてのをやると大体 妙に「最もらしい」叙述になってしまって、独りよがりなセカイ系臭くなっちゃう。 これを避けるためには意味の完結した文章を書かなければならないので…うーん。
>>680 ローゼンメイデンというかオタク文化全てがリアルさを志向していると思います
>>681 ものによるに決まってるでしょう
わけわからんなあ じゃあリアルさを志向してないものってどんなもの? たとえばミュージカル映画は?
>>684 あんまり厳密にどう違うのかといわれても困るわけだけど、ミュージカル映画はむしろ逆に
リアルさを志向しない、その形式を自覚した表現形態だと思います。
ミュージカルに限らなくても、舞台芝居はすごく大仰に表現するわけで、 現実の生活でにそんな喋り方や身振りをしたら滑稽だと思うが。
>>685 じゃあアニメだけが形式を自覚していない表現形式だと思うの?
というか人間が登場人物の物語は全部、リアルさを志向していると言うことはできないでもない。 でもそれを本当に目指したものかというと違うでしょう。 明らかに、物語というフォーマットを利用しただけの、形式から出発したものもあるでしょう。 僕は思うに、そういったリアルを志向するような形態は、メディアフォーマットのインパクトによって常に補われている。 例えば大仰な音楽。例えばアニメーション。例えば映画であり、例えばCGであり、脅威のサラウンド音響環境である。 これらは素人が一朝一夕で作れるものではない。 明らかに、それなりに金がかかり、それなりに労働力がかかってる。 これらはそういった力により、特別な作業として認知されている。そしてそのインパクトたるや、素人の優れた小説を 一瞬で抜き去るほどだ。 だから、素人の表現とプロの表現は延長線上で繋がっているというわけではない。 しかし無理やりそれらを同じ地平まで引き伸ばせば、そこにはリアルが志向されているという 価値観が明確に存在しているらしいことに気づかされる。 アンパンマンを見る幼児はアンパンマンを実在していると思ってるし、 月9ドラマを見ている三十路のOLはドラマのキャラが実在しないことを知っていても実在する そぶりをして楽しむ。
>>686 大仰だから駄目といってるわけじゃない。
リアルさを志向して、そのインパクトを維持するためにだんだんと大仰なシステムを
取り入れなければならないのが滑稽だと言っている。
何度も言ってるように、アニメがどうとか映画がどうとか、フォーマットの欠陥として
言ってるわけじゃありません。
例えばローゼンメイデンのようなよくあるアニメは、形式を自覚した発展の仕方をしているとは思わない。
むしろ、形式を意識させないことが美徳であるように見える。
声優の演技が大仰なのが滑稽だ、って言ってたんじゃないの?
>>690 何度も何度も言ってるように、アフレコという作業が全部滑稽だと言ってるわけじゃありません。
オタクはこれを異常なこととは思ってないのだろうなと思えることが気持ち悪いのです。
じゃあミュージカルや芝居を見る人がその演技を異常なことと思ってないのも気持ち悪いの?
思ってるでしょ。異常なことに決まってるじゃない。
ミュージカルなんて異常そのものじゃん。何で感情表現で歌いだすんだよ、って。 それは「だってミュージカルだから」としか言いようのない形式に依存してるわけじゃない?
なんでアニメだけは別と思うの?
アニメだけ、と何処で言いましたか? アニメに限らずそういったことはありうるし、アニメなら全部が全部そうとも言ってません。 アニメは明らかに自分達の特異性を意識しているようには思えないし、事実問題として特化しているものは キャラクターのデフォルメ程度で他はいかにも「真に迫った」演技を目指しているようにしか思えません。
アニメの人気作品は、自分達の特異性を意識しているようには思えないし、 だね。
そんなの思ってるのは長谷部だけだと思うが… アニメの演技なんてのはあくまでアニメ用に特化した演技だろ?
一般人がアニメを観る時、ミュージカルを観る場合同様、 「大げさだな」ということを認識しつつ楽しんでいるけど、 ヲタがアニメを観てる時はそれを認識してないって、 長谷部は言いたいんじゃねぇのけ?
>>698 明らかに僕の言ってることを理解してくれていると思いませんが、そもそも
「感情移入」という言葉が適用されうるならほぼ全てが、リアルさを志向していると思います。
いや、それで理解してもらえると思っていただけなくてもいいわけです。 例えば僕は音楽のような物語が描きたい。 音楽には登場人物が(普通は)居ません。そこにリアルさを目指す地平がそもそも想像できません。 もちろん、ドラマなんかで使われそうな盛り上がる歌謡曲は、ある意味リアルさを志向しています。 だから、音楽にも異常であることを意識しない連中がいるわけだけど。
>>700 だったらなんでアニメだけを気持ち悪いと思うの?
>>701 それならなんで既存のキャラクターなんか使うの?
オリジナルでやったほうがいいんじゃない?
>>702 何回言えばわかるのかよくわかりませんが、アニメだけなんて言ってないし、
月九ドラマだろうがハリウッド映画だろうが構いません。
>>703 それは別に僕が二次創作に特別な意義を見出してるからじゃありません。
単なる惰性です。
アニメやエロゲを攻撃したくなる心性というのは、要するにそれらがサブカルチャーの類として扱われてるからです。 アニソンの過大評価だとか、エロゲオタのブンガク的主張なんかがそれです。
ミュージカルだってほとんどは主人公に感情移入するように作られていると思うが、 これはリアル志向じゃないの?
>>699 うーん、一般人はみんなリアルさを志向してると思うけどな。
異常であることを引き受けるんだから、文化的営みに参加すること自体
異常な人間になることなんだから、それはもはや一般人ではないでしょう。
ミュージカルやアニメ観ただけで一般人逸脱?
>>709 そこまで極端に言う気はないけれど、そうなんじゃないの。
どうもわからんなあ
>>629-631 あたりを見てると、
アニメは異常で滑稽で、ミュージカルはそうではない、と言ってるようにしか思えないんだけど
一般人なんか存在しなくなりそうだ。
>>711 あくまでも傾向の話をしてるのであって、全てが全てそうだとは言ってない。
>>712 そりゃそうだろう。
一般人なんてのは最大公約数的な抽象観念であって、一般人なんて人間は存在しないだろう。
ヲタの脳内補完力に甘えたリアル志向だって言いたいのかと思ってた。
だけど、現実に存在すると考えると滑稽な演技は駄目だ、って
>>629 で言ってるんでしょ?
それでミュージカルがなんで駄目じゃないの?
>>715 そうだよ。
例えば本田透の主張なんて、要は「一般人のオタクに対する理解は正しいですよ。」つってるだけだろ。
それがおかしいと。
>>716 あのねー。
文化的営みというのはまず異常だし滑稽なんだよ。
問題は、それをリアルなものとして志向して、異常さを忘れようとしてるのが駄目だつってんの。
むしろ異常性こそが文化の核だというのが俺の主張。
>>718 それはミュージカルだってそうじゃないの?
>>719 だーら、『ものによる』。
単純に形式だけを見れば、急に登場人物が歌いだすミュージカルの方が
異常さを意識しやすいと俺は思っただけ。
ものによる、って、 たとえばどんなの?
俺はミュージカルなんて詳しくないので知りません。
じゃあ長谷部の知ってるミュージカルはすべてリアルを志向してるってことじゃないの?
なんで?
だってリアルを志向していないミュージカルの例は知らないんでしょ?
その逆もしかりだけどな。
じゃあなんでミュージカルは駄目じゃないといえるの?
なーんどいえばいいのかな。 「ものによる」といってるの。 駄目じゃないと断言するつもりはない。単に傾向として、異常なことを意識しやすい つくりだし、大衆的といえるほど今となってはスタンダードな文化じゃなくなってる分、 異常さを意識した観衆が多いのではないかなと思っただけ。根拠はない。
まぁいいや。それで詩子のシナリオだよ。
まずはシナリオ的な要素は全部とりはずす、つまりOneのえいえん設定などは一切使わない。
メタだのなんだの、そんなもんに色目使ってるから駄目なんだ。 自称評論家どもの好きにはさせない。
それで、アニメ的なバカバカしいほど流通した方法を用いなければならないのだけれど(何故ならば リアルな方向に志向した挙句、セカイ系に落ち込んでしまうから)、 だからといって所謂「遅刻しそうになって走ってたら男の子とぶつかって、それが転校生で」みたいな いかにもベタベタ過ぎるものは、逆にメタ的な主張と受け取られるので、 もう少し凝ったことをしなくちゃならない。
>>728 つまり、異常さを意識する人が多いほど良くて、異常さを意識する人が少ないほど駄目、
ってこと?
>>733 そのメディアの価値がってこと?
まぁ、そうじゃなんじゃないの。
普通の芝居よりアニメのほうが異常さを意識する人が多いんじゃないの? 普通の芝居は人間が演じてるけど、アニメは絵なんだし。
普通に考えればそのはずだと俺も思うけれど、現実はどっこいどっこいだよね。 それが俺の主張。
でもそれだと、メインカルチャーのほうが異常さを意識する人が少ない分、駄目ってことにならない?
それはそうだろう。現実そうだろ?
じゃあ古典文学とかのほうがアニメより駄目ってこと?
あるいはクラシック音楽とか、写実的な美術品とか
古典文学って人くくりにされても困るけれど、まず第一に古典文学を今現代になって読むことがそんなに 「メインカルチャー」か? とはいえ、古典文学と呼ばれる流れには色々な学派や潮流があるし、自然文学やアリストテレス詩学なんてのは 俺の言ってることとと真逆だよね。俺は間違ってると思ってるけれど、それらが多大な影響力持ってるのは事実だと思うよ。 古典を良いか悪いかを俺に言う権利はないけれど(そして言う必要性もない)、俺としては古典でも好きになれないものは幾らでもあるし、 俺に反することを公言しながら俺の考え方でも評価できる作品もいくらでもあるよね。
大体、異常であることを自覚しているかどうかは重要な考え方だと思うけれど、 その文化がメインかマイナーかという違いが、異常性の自覚と完全に比例関係というわけじゃないだろう。
もちろん、やはりコマーシャルな文化はなるだけ無味無臭、異常性がないように作られているとは思うが 同じ法則で古典が作られてるわけないことくらいわかるだろ。
全ての文化は異常なんじゃないの?
異常だよ。 異常性がないようにっていうのは、単にそれをそれと意識しないで済むようにって位の意味。
異常性がないように意識するのは駄目なことなんじゃないの?
駄目なことだよ
ビートルズを聞いて異常だと思う人は少ないけど、 「巫女みこナース」みたいな電波ソングは異常と感じる人が多いから、 ビートルズは巫女みこナースより駄目、ってことになるんじゃない?
それは良い指摘だ。 実際、巫女みこナースくらいまでぶっ飛んでればそれは一種のエクスピリエンスではなかろうかと 俺は思うよ。しかし巫女みこナースはネタソング扱いであって、決して主流ではなかろう。
主流でなきゃいかんの?
いかんだろうよ、そりゃ。
ローゼンメイデンは主流なの?
主流だろ、どう考えても。 涼宮ハルヒ、ローゼンメイデン、ゼロの使い魔、らき☆すた この辺りが主流なんじゃないの? 俺は全然詳しくないけど
ビートルズも主流?
昔ネギまが始まったときには、キャラクター文化の最前衛だと俺は思ったんだ。 主人公の回想や妙な葛藤劇、陰謀的な話が入りはじめてからだんだんと胡散臭さが 全開になってきて、それで読めなくなったけれどね。 だから今でも『シスタープリンセス』や『はじるす』は注目されるべきだと思ってる。 昔シスタープリンセスはやったことあるけれど、あれほどプレーするのに苦痛が 伴うものはなかったよ。苦痛だということは、つまり既存の価値観では演算できないということだろう? だからシナリオ主義のエロゲが評価された時代より、今の企画ものアニメが短いスパンで ヒットする状況のがまともだと僕は思ってる。 おかげで、オタク文化の求心力みたいなものは大分衰えてきたんだ。 今、ノベルゲームを作るのはバカな時代遅れのガキがやることだ。だからこそ、やらなきゃいけないんだ。
>>754 ビートルズが主流じゃなかったら誰が主流なのさ
ビートルズが異常だと思う人はあまりいないけどローゼンメイデンが異常と思う人はけっこういるとしたら、 ビートルズはローゼンメイデンより駄目、ってことになるの?
だけど今更、コミカルさを極限まで推し進めただけの何もないシナリオを描くわけにもいかないとも思ってる。 本当はそういうものだけが生き残るべきなんだ。あずまんが大王みたいなね。 『日常』というタームにしたって今じゃ目新しくもなんともないし、シリアスでないことをそれで正当化するわけにもいかない。 だとしたらキャラクター文化に残されて、なおかつ推し進めることの出来る領域はキャラクターを描くことを 自覚化した領域だけじゃないだろうか。そしてそんなことは可能だろうか? こうやって理想論を並べることは出来ても、実際に書くとなると自分の力量の無さも含めて、まったく見えなくなってしまう。 難しいものだよ。
>>757 そうかもしれないけれどそんなことはないから大丈夫だよ。
ビートルズは十二分に異常だよ。
問題は異常を感じるが多いか少ないか、じゃないの?
ビートルズに関しては所謂大衆音楽的評価と、コアな評価が両方あるから どうともいえないだろう。ビートルズ自身は十分に異常さを自覚して、異常さを発展させてる。
でもビートルズを聞いてる人の多くは異常だなんて思わずに聞いてるでしょ。 そういうのは気持ち悪くないの?
>>762 何で意図的に「コアな評価もある」という文脈を無視するの?
ローゼンメイデンとかのアニメにだってコアな評価はあるでしょ?
どこにあるの?
「とか」あたりがいやらしいね。 アニメ全般の話なのかローゼンメイデンの話なのかわからない。 そりゃアニメ全般でいえばコアな評価はあると思うよ。だからそういうのを一つの 選択肢として認知されるほど大きくしなきゃいけないよね、と俺は言ってるわけです。
まぁこの話はいいでしょう。 自分が何を言いたいのか明らかにせず、延々と意味のわからないレスをされても 何を応えればいいのかわかりません。 今後はシカトをかますことにして、早速詩子シナリオの具体的内容について考えましょう。
で、ビートルズを異常だと思っていない人が多くいても気持ち悪くないの?
まぁなんだっていいんです。そうですね、大学生から始めてもいいんですが せっかく高校生の制服があるんだから、やはり高校の設定にしましょう。 それでOneの設定はまったくシカトをかますことに決めたのだから、茜と浩平との 三角関係的な状況設定もなしです。というか浩平と茜は付き合ってないということにします。
>>768 そういう曲もある。レットイットビーの評価は気持ち悪いと思ってる。
えー どういう評価が気持ち悪いの?
で、どういうオチをつけるかではなく、目的となる設定がどうしても必要になります。
つまり勧善懲悪であれば悪を倒すことが目的で、恋愛小説は恋がかなって幸せになることが目的なわけです。
もちろん、この目的はあくまでシナリオを動かすための形式に過ぎず、それ自体として意味あることとはしません。
それではどういう目的を持たせるか
>>771 何かそれが妙に特別なこと、凄いことだと特に根拠も無く信じられていること
レットイットビーと同じくらい有名なイエスタデイやヘイジュードは?
>>773 ヘイジュードはちょっと違う気もするけど、まぁ同じようなもんかな
じゃあたとえばレットイットビーは、どんな評価がされるべきだと思うの?
普通のヒット曲じゃないの。
イエスタデイも?
俺は落ちるよ。じゃ、あとたのみます。
今ちょっと興奮状態でPCに電源をつけた。 なんとなくカッシーラーによるカントの伝記を読んでたんだ。これは名著だからみんなも読むといい。 それはともかく、キャラクターを脱シナリオ化してなるだけその変遷を語る、これに適した わかりやすい文体フォーマットは何かないだろうかと考えていたのだが、 まさしくカントの伝記を読んでいて「そうだ!伝記だ!」と俺は稲妻に打たれたかのような衝撃を受けたのだった!
確かにドラゴンボールなんかは悪が盛り上がるわけで、悪がいなかったらどれだけ退屈なものになるか…、それに比べたらサザエさんやまる子ちゃんはやっぱりすごいなぁと思う…まぁ見せ方にもよるのかもしれないが
なんかなあ。 ローゼンメイデンは演技や表現が大仰なのが滑稽で、本質的には同じようなことをやってる 芝居やミュージカルは滑稽でない、って価値基準がわからんなあ。 俺は芝居やミュージカルなんか見たらいつも笑いそうになるけど。
でもよく考えたら人形に感情入れてどうこうってのは凄いよなぁ…そこんとこは笑えるかもね
何回言えばわかるのかな。 ものによるつってるし、芝居やミュージカルだったらアニメよりいいなんて俺は一言もいってないんだけど。 何でさっきから俺の言ってること無視して一人で延々と同じこといってんの?
まあまあそう怒るなよ
それより、1小節に鳴るハイハットの数によってビートが決まるってのは一般なのか? だったら5回鳴ったら5ビート?
そうなの? リズムについては全然俺知らないから。
>>6290-631 を見ると、
ローゼンメイデンは滑稽だから駄目だ、でもミュージカルは駄目じゃない、
って言ってるようにしか見えない。
ミュージカルってのは台詞を歌で表現するっていう形式そのものがすでに滑稽だと思うんだが。
ものによる、というが、滑稽でないミュージカルなど存在しないんじゃないか?
いやいや、リズムってめちゃ重要やんけ ほんとに音楽知ってるのか?
また、アニメで駄目でないもの(滑稽でないもの)ってどんなの?
>>788 音楽知ってるか?っていわれて「はい知ってます」なんていえるわけないってのは置いておいても、
結局自分で実際にリズムを刻むような機会が少ないってのが一番大きい。
ご多分に漏れず「変拍子」なんて言葉に惹かれてWikipediaで調べたりはしてるけれど、
リズムやパーカッションなんかに関して僕はズブの素人だよ。
できればドラムだけは生音で入れたいくらいなんだけど。
まぁ確かに実際にやってみないと感覚的わからんか…
リズムトラック作らないとな。 ドラム音源もあることだし。
あるのかよ!!w
あるよ。あるある。 でもギター録音して、適当に音源キーボードちょぼちょぼ弾いてばっかりだったから。 なんか妙に暗い音楽ばっかりやってたしさ。なんつーか、ポーティスヘッドみたいなのでもつくろうかな。
ていうか音源ってどうやって使うんだ? 俺はソフトだから音源使わないから、でもこれからもしかすると使うかもしれないから…
いや、音源って僕もソフトだよ。
あっはっは、噛み合ってねぇ…w
じゃあそのギター、ぼろんぼろんってのは機材に繋げて?
リズムについての本とか欲しいな。
一応、フーガについての本とか持ってたりするんだよな。
>>799 機材っていうかPODxtからPCのサウンドカードにさして録音。
落ちる。ではまた。
ていうかエレキからだよな?
803 :
名無しさんだよもん :2007/05/22(火) 19:51:50 ID:JAkK2t/+0
またかよ!
ローゼンメイデンのアニメってオタクからの評価は低いと思う
まぁそうみたいね
じゃあ俺はオタクじゃないのか…
しかし鳥の詩はほんとにすごい、あらゆるパートのアレンジにより原曲がいかされてるような。まさしく神!!
本気で言ってるの?
つかハウスとかトランスとかナチュラルに音が多いし、そこで使われてる音の必然性みたいなものが 全然見えてこないから好きになれないんだな。 もっともらしいだけだろとも言えるけれど、使ってる音が少ないエレクトロニカと呼ばれる分野のがカッコよさを感じやすい。
Shpongleも最初はかっこいいとか思ってたけれど、どうだろうなぁ。 それでも割合聴けるとは思うし、このセンスは凄いなぁと思うけれど。 やっぱり音楽に悪意を込めてる人じゃないと駄目なのかもなぁとも思う。
音楽に悪意など邪道だな。
自分で録音した音源は、どうも音が篭ってて解像度が低い。もっといいサウンドカード使わないと駄目かな。
要はクリアじゃないって感じかな?
そう
それは多分カードじゃなくて録音するほうのが低いものだと思う…
録音するほうのって何のこと?
ギターなんだろ?
でも古いレゲエ盤とかと比べたら同じようなもんかなと言う気もする。 あとはマスタリングの問題なんだろうけどよくわからんし。
そこは勉強するしかねぇぜぇ〜
そのナノポッド?とかいう機材、もしくは変換するケーブルとかにもなにかあるかもなぁ…サウンドカードは本来音をよくするためのものだから。
ナノポッド?
そこ突っ込まなくてもいい!
ケーブルは単なる標準プラグ。変換はない。 シールドはカナレの有名なの。 PODxtに関しては特別問題あるとは思えない。それよりギターとサウンドカードかなと思う。 7万だかくらいで買ったやつだけど、この値段じゃこれが限界だろうなとも思うし。 でもサウンドカードを変える余裕もないし、憧れのGibson SGをいつかは買いたいもんだ。
あっはっは、わかんねーやw
でも、長谷部はあるよ… ここにあるよ… あぅ〜
828 :
長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2007/05/23(水) 13:15:47 ID:e39Cdb8m0
復帰したか
なーにがBIGなBIGなだよアホって感じ。すぐ落ちてるじゃん。クソ鯖が。
昨日シナリオ描き始めようとしたけれど、伝記スタイルだと当たり前のことながら長期間でないと 難しいんではなかろうかと思い始めた。うーん。 それで何行か書いて、セカイ系に回収されないように具体的に書き始めたのだけれど どうしてもシナリオの起伏を入れざるを得ない。どうにかできないかな。
でもまぁ、文章で実験するってことがだんだん体感できてきたしいいかなとも思う。
あんまり難しく考えすぎるなよ
長谷部。 何か歌ってくれ。
うんこ〜
違う。 音声を聴ける様にしてくれ。
長谷部ってジョギング好き?
今Firefoxから書き込みしていろいろ試してるんだが(アドオンで)IE Tabもあるし、専用ブラウザも機能として賄えるならと思ったんだが今のところ微妙も微妙だなぁ…
今期の「桃華月憚」ってアニメ見てる? これ最終話から一話づつさかのぼって逆順に放送してるアホな話数構成なんだ。 当然ストーリーはまったく意味不明、キャラの行動を何となく眺めるしかない状態なわけで。 まあそれでも見てて結構楽しい。 こういうのが許されるんだからシナリオなんか考えずに書きたいとこだけ断片的に書いて 適当に繋げりゃいいんでないの
なんか、ローゼンメイデン関連の話でずいぶんレスが伸びていたようだけど 最近の長谷部の発言っていまいち論理のツメが甘くないか? 昔はもっと論理性があった気がするのだが、それこそ昨日のアニメ批判 みたいな話とかは、単純にオタク文化を(というよりオタクそのものを)バカに したいがために無理やり論理をこじつけてるような気がする… “文化というものの異常性に自覚的であるか否か”がその文化の価値を 決定付けているというようなことを言いたいのは分かる。その主張自体は すごく面白いし、まっとうな意見だと思う。 でも、「だからオタクどもはクソ」とか「声優の演技プゲラ」というのを 結論に持ってきてしまうのはなぜ?w まあそのあたりの鬱屈とした情念こそが君の魅力なのかも知れんね。 もしそれを音楽で表現できたら君は天才と呼ばれるのかもな。 ついでにリズムはよく勉強しておこう。 オウテカやレディオヘッドのリズムトラックも基本はスタンダードな 8ビートだ。音色が特殊なので気づきにくいがノリ自体は意外に普通だ。 プリンスのリズムトラックもよくできてるから真似して打ち込んでみるといい。 それと変拍子は今はやめとけ。変拍子なんて使ってもドリームシアター みたいな曲になるだけだからw
>>839 そういう説明をされると多分、ほとんどの人が「逆に面白そう」とかいいそうだけどな。
書きたいところだけ断片的に書いてつなげ合わせるという考え方は、多分ほとんどの
作家が実行してるんじゃないかな。
>>840 そもそも「バカにしたいがため」なんて言っているけれど、僕は今更オタク文化を攻撃しようなんて
つもりは全くないし、そんなことは目的じゃない。
論理のツメが甘いと思うのならばご自由にどうぞ。
>でも、「だからオタクどもはクソ」とか「声優の演技プゲラ」というのを
こんなことを僕は一言も言ってないよね
レディヘはともかく(というかレディヘも、と言った方がいいんだろうけれど)エレクトロニカは
明らかにごく一般的なものだし、それが専売特許でしょうね。
プリンスを真似てみろって言われても、すぐには出来る気しないけれど、まぁボチボチやりますよ。
長谷部、ブラボー!!
長谷部の歌声にしびれたぜ!フォー――――――――――――長谷部最高――――――――――――――――
最初ってカ〜レ〜のさばきをうけ〜て〜だったっけ?
長谷部の歌声はなぜかセカイ系を髣髴とさせるから不思議だ
847 :
名無しさんだよもん :2007/05/24(木) 02:45:03 ID:smL/VEsr0
「宇宙に移民すれば人類はニュータイプに覚醒する」という主張は、 端的にいえばルイセンコ学説(獲得形質は遺伝する)に依拠しています。 現在ではトンデモ扱いされていますが、一時期は、とくにSFマニアの間に 流布していたようです。たとえば『第四間氷期』など。 だから、『SEED』で、ニュータイプを廃止して、 遺伝子操作を採用したことは、シャアへの科学的な批判なのです。
鍵っ子はラルク好き多いな。 夏の憂鬱の歌詞、 「君は素足のままで残りわずかな夏に消えた」 これは観鈴ちんの事を指している。 また、 「ああもう行かなくちゃ秋が来るから」 は晴子の心情を示している。 やはりhydeは鍵っ子だ。
なんかこのスレ微妙に人多いな。なんなんだよ。
Sleipnir愛用してたけれど、なんだかIE Tabが異様に便利で、こうなってくると別にIE準拠だからという だけでSleipnirを愛用する意味なくなってきて困った。 でも専ブラは放棄しそうにないな。今のStyleくらいの機能がつけば使うけど。 IDが光ったりとか。
光ったりってなんやねん。色つきね。やっぱりID色付きは便利だし。
Firefoxで普通にファイルバンク使えるんだもんな。 多分、WCGの日報コピーも出来るんだろうし。Sleipnirさよなら、かな。
SleipnirとFirefoxのお気に入りを互換するソフト発見。Sleipnirオワタ\(^o^)/
iCBMでFirefoxとSleipnirのブックマークを同期は簡単にできた。 当座の問題としては、あとは2ちゃんねる関連の機能。 1、名前欄、メル欄をいちいち書き込むのはメンドウくさい 2、IDでのポップアップほしい。IDに色ついてほしい。 3、あぼーんをJane Style並にしてほしい 4、書き込みを「Shift+Enter」で一瞬で出来るようにしてほしい。 5、一発で書き込めるようにしてほしい。プレビューボタンは別につけて。
ちょっとSkin入れてみたら、IDポップアップと色つきは出来た。
857 :
長谷部 :2007/05/24(木) 06:24:45 ID:OlwvIQ0N0
メンドウくさいことこの上ないのでとりあえずコテハン省略 ところでコテハン支援がついてないらしい。なんでだろ?そんな難しい機能には思えないのだが。 それにしても書き込みショートカットないのが本当ウザイ
858 :
長谷部 :2007/05/24(木) 06:35:02 ID:OlwvIQ0N0
とりあえず開発バージョンに移行。 こっちのがはるかに優れてるのになんで正式リリースにしないのかな。 いくらなんでも開発バージョンと正式バージョンに差がありすぎないか?
859 :
長谷部 :2007/05/24(木) 06:35:47 ID:OlwvIQ0N0
しかし書き込みはまだ全然だな(笑)
860 :
長谷部 :2007/05/24(木) 07:01:31 ID:OlwvIQ0N0
今のところのまとめ bbs2chreaderのメリット ・なんといってもブラウザと専ブラのボーダーレスによる連携。ブラウザの起動にやきもきしなくていい。 ・当たり前だがFirefoxのアドオンが使えるのでマウスジェスチャーなど充実 ・スキンを使えばポップアップ、しおり、画像/動画ビューアーなどの機能は専ブラと同等以上 ・AA支援などはプラグイン使えばそれなりに充実 ・スキンが充実しているのでデザインを選べる bbs2chreaderのデメリット ・お気に入りなどを管理するFoxage2chと分離してるので、直感的に考えて面倒くさい ・コテハン支援入力がない ・オートリロード/オートスクロールがない。つまり実況では圧倒的に不利 ・あぼーん機能は基本的な名前・ID・単語などでNGできるけど、Janeシリーズなどでは当然となってる 連鎖や「一致」など細かな設定がない ・書き込みでいちいち「次へ」を二度おさなければならない。Shift+Enterでの一発書き込みがない ・スキンが機能の大部分を担っているため、高機能なスキンがデザインでは気に食わないということがありうる
861 :
長谷部 :2007/05/24(木) 07:14:45 ID:OlwvIQ0N0
書き込めるけどな
最新のスキンであれば、自動更新できることがわかった。 しかも実況板では自動的に自動更新状態になったり、板の勢いにあわせた 自動更新のおまかせ頻度とかあったり、凄いや。 もう俺はJane Styleからこっちに乗り換えるわ。Firefox統合生活最高。
運動しないのか…。一日中家にいて大丈夫なん?
長谷部って一度でもバイトとかしたことある?
前より凄絶に画力がアップしている。 このレベルなら商業化しても問題ないんじゃないだろうか。
乗り換えるやなんていいつつ、bbs2chreaderは動作がもっさりしすぎ。遅すぎ。 インターフェースも直感的じゃないし。
歌に関係なく、なんとなくセカイ系と同じニオイというか印象がするんだよ 声質に原因があるのか、それとも歌い方のせいなのかはわからないけど
869 :
名無しさんだよもん :2007/05/24(木) 19:19:34 ID:eb7aezjM0
およそ忠告ほど人が気前よく与える物はない。 ラ・ロシュフコー
誰に対してコピペしてんの?
871 :
名無しさんだよもん :2007/05/24(木) 19:52:33 ID:YSs7BGbu0
いやいや、長谷部らしさがでていていい!
トレスしてねぇーつー話。 まぁ絵チャットでもトレスできるらしいけど。
個人的には
>>864 に対して長谷部が何と答えるのかが気になるのだがw
3カラム設定も出来るけど、なんか安定感ないな>bbs2chreader 安定感がないというか ・スレ一覧とスレッドの間の長さが変更できない ・新しいスレ選んだらスレ一覧消える ・タブを全部Firefoxに任せてるから、専ブラみたくスレ一覧とスレが1セットでタブごとにスレッドを変えられない
でもまぁ、便利ッチャ便利なのかなぁ。 動画の詳細な紹介をとってくるのとかちょっと感動するし。
>>873 以前、トレスがバレてから信用ガタ落ちだな
まぁ別にそう思いたいなら思えばいいよーん
つかアンチくん懐かしいな。えらく久々じゃない? 最近になってこのスレの存在に気づいたのかしらん。
>>855 どうでもいいけど
上の絵:リボンつけた智代
下の絵:由依
かと普通にオモタ
…すんません帰ります
それでこのままあーだこーだ言ってたら絶対にシナリオなんか出来ないのは自分でもわかってるので(命がけの跳躍!)、 たとえそれがアホみたいにありがちでつまんなくてもいいからとりあえず書いてしまおう。 べったべたの恋愛小説だ! 偶然であった男女が行き違いを繰り返しながらも最後は結ばれるべったべったの恋愛小説だ!いっくぞー
あー、なんか気付いた。 自分で描写(というとご大層だけど)していると、自分の書いてるシーンの解説を したくてしたくてたまらなくなるの。 つまりそのシーンの意味、意義を書きたくて書きたくてたまらなくなる。 どういう風にそのシーンを捉えてほしいのかを書き込みたくてたまらなくなる。 実際にそういうことを書くと、意味の意味まで読者は読み取らなくてはならなくなるから 非常に人生論的な部分に触れてしまうことになる。 それがセカイ系的なんだよね。 「自分の声を聴きたい」欲望ってのはこのことかなと思ったね、俺は。
やめんと最後まで書けよ。
どうかな。今は楽しく描いてるし、まぁこれでどう評価されようが別に構わないくらいの気持ちにはなってるけれど、 でも何かもっと違うことが出来るんじゃないのかって気持ちもいつもあるから、急にバカバカしくなることもあるわけだし。
悪いちょうど聞きたいんだが、歌録音するときってマイクで?
長谷部って恋愛の経験あるの?
あぁ、番号ミスった
>>886 そうだよ。しかも俺の場合はなぜかコンデンサマイクだ。安物のマルチトラックレコーダーを
カラオケに持ち込んで、そこで録音するから少なからず雑音がはいる。
それだよ! マイクの性能が低いからだ。いいやつはもっとクリアだからな。
いいから長谷部は学祭の歌合戦でアニソン歌いなよ
>>887 一方的につけまわして110番された経験ならあるよ
なんつーか、寂しいの?
>879 やっぱりな…
あと104レス、みなさんがんばって埋め潰してくださいね
いやだあ――――――――
bbs2chreader大分慣れてきたけどやっぱりところどころ使いづらいな。 ただ今後改良次第ですぐによくなるであろう部分しかないし、暫くは様子見かなぁ
長谷部〜 マンスレ間際にまた、カ〜レ〜の〜じゃない新しい曲作ってくれよ。
めんどうくさいですぅ
そ、そですか… しかしあと100か…
さっさと潰そうや
わかった… しかしなぜにそこまで埋めたい?
糞スレだから
おいおい自分でいうなよ!
俺がたてたんじゃないし
もしも長谷部悠作2とかいうスレが建ったら捕手せず、datオチするまで放置しておいてくださいね
そうなんだ… ってじゃあまた誰かに立てられるかもしれないってこと?w
自分がしなくてもほかの人がすると思う…
どーでもいいけどな
でも病気だからどうせ何らかの形で姿だすんだろうけど。 なんとかしてコテハン出さずに済むようにしますよ。 それでゲーム作ればもう後は思い残すこともなかろうと。
君はゲームより歌を作れ!
ていうか君と生涯を共にしたい!
きんもー☆
あっはっは
ところで現象学について今いろいろ読んだりしてるんだけど、なかなかよくわかんないんだよね
現象の根本なんて人間には理解不能じゃないか?
つーのは「現象学は学問の基礎付けのためのものか?」っていうこと。 谷徹の「これが現象学だ」だとかフッサール自身の「デカルト的省察」なんか読むと、基礎付けを目指していますよ 風に読めるのだけれど、評判よろしくない竹田くん曰く「現象学は基礎付け主義ではない」って話がでる。 それはデリダとも関係してるんで、とりあえず現象学のちょー簡単な俗説と、デリダ批判の骨子として 紹介されたものを紹介する
おいおい次スレに持ち込むつもりか?
現象学は哲学史的に言うと、真理の対応説とカントの超越論的観念論の「あいだ」に成り立つ。 真理と対象が素朴に対応するということがどうやっても確かめようがないのはその通りだけど、 だからといって人間の心的な能力にしてしまってはそれは単なる心理学に過ぎないってのがフッサールの立場なんだね。 その間に、純粋な直観というのがある。つまり何かも見たままに感じるということ。 その直観こそが確信の成立条件だという。 あとは志向性といって、サイコロの一の目のような特定の情報(ノエマ)から、「サイコロ」という現出者を全体的に 獲得する過程もまた直観には含まれてる。これがマッハ現象学との差だとフッサールはいうらしい。
>>919 100もいくわけないじゃん。
で、予持と過去把持ってのがある。つまり直観するのは明らかに現在なんだけど、すでに
未来でこうなるだろうという期待があり、過去がどうであったかという記憶がある。
それらを予持と過去把持とフッサールは定義してる。
まーこのくらいでよかろう
うん、まぁ…そうなんじゃない?
ではデリダが『声と現象』でやった批判はどういう風に伝えられてるか。 まず第一に、直観があるとしたら現在があるはずだが、すでに予持と過去把持に犯されてる以上 純然たる現在なんてものはない。 第二に、フッサールは「論理学研究」の指標と表現の差として意味を見出そうとして、表現から指標性を 取り除いていき、最終的に独り言が純然たる意味の発生であるとしてる。 これをデリダは「音声中心主義」と呼んでるのは有名だよね。 具体的に説明すると、僕が「空が青いなぁ」っていうとき、僕の言葉は僕の感動や心と厳密に対応しているはずだ。 でも他人が「空が青いなぁ」という字面で伝えられても、僕の心をそのまま読みとることはできない。 むしろ言語に本質的なのは指標であるってのがデリダの主張だと僕は思うんだが。 いわゆる、言語は差異の構造によって意味を獲得するってことだね。
そのフットサルって人は哲学者なんだよな?
哲学者は奥が深い…人それぞれだし…
フルーチェもそうだが自分の世界を持ってるってのはいいよなぁ…
では竹田くんはこれをどう批判するか。 そもそもデリダは、フッサールが客観的な基礎付けを狙った客観真理主義(客観的に真理が確かめられるはずだという考え方)だという 誤解をしているという。そうじゃない、フッサールはあくまでも確信が成立する条件を探ったのだという。 だから「純粋な現在が存在しない」ことと「確信がいまここでしか成立しない」ことは関係がないのだという。 もしも「純粋な現在はない=だから確信など存在しない」というのであれば、その論自体が何の確信もないということになってしまう。 この二つには深い差があるというわけです。 そして言語が記号システム的に、差異の体系であることは誰でも知ってるが、そういった指標性よりも 意味の本質というものを探りださなければならないという要請があった。 何故ならば差異の体系のままでは意味が「決定不可能性」のまま戯れることになる。 そして実際、ポストモダン思想はそういった概念を乱用して決定不可能なだけの相対主義に陥っているというわけです。 むしろフッサールはそういった状況を打開するためにこそ意味の本質を探り出そうとしたのだというのです。
要するに意味の発生起源は何なのかを考えているわけです。 心の中に何か「思い」がある。それを独り言でつぶやく。 このとき、その「思い」が独り言で使われた記号へと写し取られる。 そして差異の体系に組み込まれることで、決定可能な言語能力が獲得できる。 だがデリダは言語が差異の体系として、エクリチュールとして存在しているんだよねと批判する。 僕のイメージでは、他人と話したり読ませたりする言葉には、僕の思いを無視するような荒涼とした印象が確かにある。 むしろ言葉で自分の気持ちが相手へと伝わるという考え方にこそ何か嫌悪すべきものがある。 でもそれでは言語というものは最低限の定まりももたなくなる。 学問を基礎付けるということは「○○だから、学問の営みは正しい」という話法をとるしかないはずだが、 これが「人間は何かを確信している。その確信は○○のはずである」といった話法なら、基礎付けではないが 説得力のある基準を考えることができる。 これがフッサールの目指していた地平であるってわけだね。
じゃぁカントと何が違うんだよってさらに言いたくなるけどな。
普通、カントのやったことは、人間が真理を知りうるのに神は要らないってことだと思われるが 「客観にしたがって主観が認識する」という考え方よりも、「正しく主観が働けば客観は従うはずである」という コペルニクス的転回をやってのけたところに独創性があると言われる。 つまりこれによって主観的な人間の理性の能力を吟味することが出来て、認識の範囲が画定される。 でも、これって「主観が正しく働くと真理を知りうる」という前提あってのことだろ。 じゃぁその前提は誰が正しいと決めてくれるんだ? 人間は真理を知りうると誰が確信させてくれるんだ?
このあたりでヤキモキしているわけですが、まぁいいや
まぁでも、メンドウくさいからいいや。こんなことは。 カントでも読んでボチボチ勉強する程度でいいんや。所詮妄想や。
もうかくことないわー
長谷部って恋愛の経験あるの?
よ〜しもういい、埋めだ!
もう、ゴールしていいよね…?
あかん!みすずぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ――――――――――――――――――――――――――――
あのうみ〜どこまでも〜
結婚したい…
ヨッシャおらエェ――――
カ〜レ〜は〜何味がいいかな〜 お皿の中〜に〜盛り付けしよ〜う〜
梅はうめーぜ!
ミュージ郎!
ふはははははははは 無駄な事を…今楽にしてやる
この姿を見るのは貴様が最初で最後だあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ―――― キュワ――――
おぉ、超ご苦労様
どういたまして。 ぬおぉぉぉぉぉぉぉ――――――――――――カカロット――――――――――――――――――――――――
ていうかまた聞きたい事あったんだけど忘れちまった…まあいっか
誰か手伝ってくれ〜w
そういや長谷部ってスナッフビデオ信じる?
スナッフビデオってなに?
知らないとは…
埋め♪埋め♪騎士
そろそろサマー編か〜地獄だなぁ…
ライトプレーン乗りて〜
ちなみに俺は、キーがCでC、E、A、CかDか…絶妙
958 :
↑ :2007/05/26(土) 00:59:19 ID:M3zuIUHsO
俺のお気に入りコード
夏影いいなぁ… 川もいいなぁ…
リズムのスペシャリスト折戸伸治!
メロディアスがうりの戸越まごめちん!
隠れた素質を持つ、天才肌の麻枝准! これで役者はそろったあ!
あぁ…あと自称ミュージシャンの長谷部悠作!
ミュージシャンじゃねぇ
魔王チャンテをどう思いますか 僕は嫌い嫌い大っ嫌いです 現場でも大不評です 空気が重苦しくなるから 広澤コーチがそう書いてましたよ、ええ、ブログに ミュージシャンの長谷部さんなら魔王にかわるチャンテを創れるはず なぜなら 長谷部悠作はわしが育てた
チャンステーマのセンス自体は人によっていろいろな考えあっていいだろうけど、 実況で何かといえばそれのせいにする厨が多すぎて、どっちかというとそちらのがウザかった。 ただ、選手まで気にしてるんなら問題だろうね。 広澤ブログにまであれが乗るとは思わなかったけど。じゃぁ今野球ちゃんねるで結構騒いでるだろうな
適当に音探してみた Cの短調だとすると ドレ♭ミファ ソ♭ミソ ♭ソレ♭ソ ♭ミレド これであってるかな。 で、♭ソのところがあからさまに不協和音なんだよね(それを狙ってる曲だし)。 応援曲で短調の、不協和音含んだ曲やるのは問題あるかもね。いい曲ではあるんだが。
でもイメージってのは不思議だよなぁ、あるのにない、ないのにあるというような感覚を説いているのかもなぁフットサル氏は。 イメージとは宇宙そのものだな。
よく知らんけど、それってペールギュト組曲の「山の魔王の宮殿にて」?
そ〜こ〜に〜うりうりうりうり人指しゆび〜で〜エッチなあ〜な〜をつく〜る♪ この替歌を締めで歌ってくれよ。 埋めてやったんだから、めんどうくさいですぅ…はなしで。
971 :
名無しさんだよもん :2007/05/26(土) 12:12:02 ID:KgG7PIEa0
東京芸大出てない人はスタンウェイのピアノを弾いてはいけないって事を知った時には本当にびっくりした。
>>971 なんだそれw
海外にある楽器博物館みたいなとこに行くと、超ボロボロな
スタインウェイが置いてあって誰でも弾けたりするよ。
阪神よわくない? てかジャンダメすぎ。
>>973 弱いよ
1,2番が出て三者連続三振するようではダメだ
結局先発が崩れてクリーンナップが凡退するいつもの状態に戻ってしまったか。 シーツ、金本、今岡はぎりぎりのところで粘ってる感じで、なかなか交代もできないし。
フォイエルバッハってわかりやすくて面白そうだなぁとも思うけど、メンドウだな。
マルクスのドイデとかもあるからこれを読むかな?
んー、面白い。序論からして面白い。えらくまた辛らつにヘーゲル左派批判してる。
しかしまぁ、読みづらいな。いろいろな草稿がまとめられてるから。誰か「ドイツイデオロギーを読む」とかいう本だしてないかな。
じゃぁ数学やろう。うん、それがいい。 たまに思い出したようにカント読むのがいい。それがいい。
というわけで980を超えたわけなんですけれど、これで自然にdat落ちするわけですね。 みなさんさいなら〜
まだだ!まだ終わっていないぞ!
おわり
おしまい… のほうがいいな。 さらば!長谷部悠作!また会う日まで…
祈念カキコ
ゴーゴリはやはりいいなと思ってしまう。 なんというか例えば不条理なネタがあるじゃない。鼻がとれてしまうとかね。 ああいうものを一発芸的に終わらせず、それなりの長さの短編小説にしてしまうところがいい。 つまり、鼻がとれてしまうというインパクトを狙ってるわけじゃないんだな。
なあ今更だけど
>>855 って上が七瀬で下があかり?
>>987 うん。そうそう、その通りさ。その通りなんだよ。気にすることはない。
1000ゲト!
なんだ、いるのか。てか形態か。
また今からいそいそと今日の絵チャットの成果をまとめて切り貼りしてブログに貼り付ける作業が始まるお
ワクワク♪
そんなわくわくするような絵でもないだろ
深夜に食べる十勝ヨーグルトみたいなもんだ
よくわからんたとえだ
見た 長谷部はえっち
もう見たのかよwww
かがみんの裸マダー? てなわけで1000どーぞ
終焉
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ < `ш´> _φ___⊂)_ 以上、このスレッドは私が執筆した。 /旦/三/ /| 新しい新スレにも期待してくれたまえ。 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l | | 超1000res |/