気楽に葉鍵SS総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
105名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:08:19 ID:6cQirkO00
恭介「これより本格的なミッションに移る。皆、俺の手はずどおりに動け」
佳奈多「…!!」
葉留佳『実はその直枝君を呼んでいます。私の好きな男性です。紹介いたします


叔父『なんだと?』
恭介「三枝。理樹を呼んで来い!門まで走れ!」
佳奈多「そんな…!」
葉留佳『失礼致します。呼んで参ります』
叔父『佳奈多!』
恭介「無視して行け!」
佳奈多「勝手な事したら、あの子、追いかけられて殴られるわよ!」
恭介「大丈夫だ」
叔父『誰か佳奈多を捕まえろ!』
恭介「三枝!玄関まで走れ!」

画面には玄関まで走る光景が写る。
私が走ってもないのに鼓動が止まらない。

『ガラ!!』

玄関を抜け門を開けた先に…!?誰かいる!

葉留佳『…唯姉!』

画面にスーツ姿のした来ヶ谷さんが映る。
106名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:09:43 ID:6cQirkO00
来ヶ谷『どうだ?このスーツ姿は似合っているだろう?もはや、世のサラリーマンどもは私にメロメロだろう』
葉留佳『姉御!そんなこと言ってる場合じゃないですよヨ!』
来ヶ谷『まあ、まかせておけ』

叔父たちの足音が迫ってくる。

叔父『佳奈多!!…んっ!?誰だ?』

叔父達が門に集まって来る。

小毬「ビデオテープの編集終わりました〜!」
恭介「OK。小毬。そのまま能美に渡せ。能美は謙吾と真人に届けろ」
クド「ラジャーなのです!ストレルカ!行くのです!」

ストレルカがテープを口にくわえる。
そして走り出す。

来ヶ谷『私、来ヶ谷唯湖と申します。こういうものです」

警察手帳などどこで用意したのだろう。

叔父『な…?け…警察?』
来ヶ谷『あなた達を児童虐待防止法に基づき事情聴取させていただきます』
叔父『な…なんだと、捜査令状はあるのか?』
来ヶ谷『すでに取ってあります。陰湿な児童虐待が行われてるとの通報がありま

した。身体的虐待、心理的虐待が連日のように、この家で行われていると』

後ろには警官姿の一ノ原真人と宮沢謙吾がいる。
叔父の顔に脅えが見える。
107名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:11:32 ID:6cQirkO00
叔父『わ…わたしたちはそんなことはしていない!』
来ヶ谷『通報がありました。それと、現在の結婚制度の形態についてはご存知ですか?』
叔父『…なんだと?』
来ヶ谷『現在、日本の法律では重婚は認められておりません。一夫一婦制が法律として決められています』
叔父『戸籍上は問題ないはずだ!我々のしきたりに口を出すな!』
来ヶ谷『とにかく、おまえたちは法律を著しく犯している。はたして、何年の懲役と罰金が科せられるかな?』
叔父『しょ…証拠はあるのか…?』

 『ワンッ!!』

来ヶ谷『ここにある』

走ってきたストレルカの口から宮沢謙吾がビデオテープを受け取る。
それを来ヶ谷さんは手にして叔父たちに見せてみせる。

来ヶ谷『それとも、お子さんにお聞きした方が早いかな?』
葉留佳『………』
叔父『ぐっ…!』

恭介「西園、警察には連絡はしたか?」
美魚「すでに通報済みです。児童相談所にも事情は話しました。今、そちらに向

かっています」

恭介「もうすぐ本物の警察が来るぞ!機を見て退散しろ!」
108名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:12:12 ID:6cQirkO00
そのあと、警察と児童相談所の話を受け、私は保護観察下に置かれることになっ

た。家庭裁判も行われるらしい。
ここまで公になれば、三枝のしきたりは無くなることは間違いないだろう。

その日の作戦を終え、一同は集まっていた。

私は思わず葉留佳を抱きしめていた。

佳奈多「こんなことしてまで…!」
葉留佳「えへへ…愛するお姉ちゃんのためだヨ」

小毬「めでたしめでたしだね〜」
クド「よかったのです!ストレルカも満足してるのです!」
来ヶ谷「うむ。美しい姉妹愛だな」
美魚「後ろの百合の花が綺麗です…ポッ」
真人「俺様の筋肉の活躍がなくて残念だぜ。あそこでぶっとばせばよかったのに」
謙吾「それこそ、こちらが悪になってしまうではないか」
鈴「おい!きょーすけ!あたしは何もしてないぞ!」
理樹「そういえば、僕達2人は見守ってただけだね…」
恭介「ああ、そうだ。ミッションはまだ残っているぜ」

その一言に、私も含め一同は首をかしげる。
葉留佳もおかしな顔してる。
まだ何か残ってるの…?

「さあ!これから二木の入団テストだ!」

私は心の底から笑った。
109名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 01:45:43 ID:I3CupVGT0
キャラ名書いて台詞とかふざけてんのか…
状況描写も無しにキャラ名書かないと誰が喋ってるか分からんような文才の無い奴がSS書こうなんて思うなよ…
110名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 01:58:16 ID:GFwhIM9D0
小説風に書くといいよ
作品をカバーしようという意思は伝わった
111名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 02:03:09 ID:ILitTkT00
>>109
レスサンクス。ふざけてないよ。
ミッションスタート時キャラ名入れた方がスムーズに読みやすいかと思って入れた。
だからミッションスタート前は入れてない。
最初は1人称だけど、最後は1人称+3人称の形にしてるのはわざとだよ。

統一感が欠けるから全部1人称+状況描写にすればよかったかな?
叩いてくれるのはいいけど、どこがどう悪いと言ってくれないとわからないよ。
できれば手本になる良いSSを紹介してくれるとありがたい。

あと、俺はいいけど文才なんて鍛えられるんだから、SS書くなって言ったら、SS書く人減るよ。
次はもっと精進する。
112名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 02:04:35 ID:ILitTkT00
>>110
次はひたすら小説風に書いてみるよ。今回は即興だったけど、次はこれでもかって背景・人物描写する。
113名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 02:53:03 ID:xpexHp+a0
>>109
スレタイ嫁
114名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 10:16:44 ID:wkrEfLGs0
依頼を受けて友人の処女作であるSSうpしました。感想よろしくおねがいします。
Word形式のファイルで1行が凄く長かったの改行は自分が勝手にやった為
不自然な点があるかもしれませんがそこは許してください


タイトル 雪割りの花―恵美梨アフター
元ゲーム 天いな

ttp://ultraup.net/man/src/u_man0371.txt.html

dl pass = leaf12
115名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 18:55:28 ID:Gd+rcmGB0
>>114のSS読めた人居ます?
116名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 19:50:27 ID:+r3AsgfY0
>>114
ごめん。俺が無知なのが悪いのか、ダウンロードの画面まではいくんだけど、
いざリンクを踏むと403 Forbiddenになって落とせない。
すまないがもっと簡単なところにupしておくれ。
117114:2007/08/07(火) 07:00:25 ID:pCojZ+Ce0
フヒヒヒ・・・サーセン・・・ どうやら114はあげるの失敗していたようです・・・
あげなおしました  今度こそ宜しくお願いします

ttp://upld3.net/upload.cgi?mode=dl&file=2222

dl pass = leaf12


しかしこのロダも2〜3日で流れるっぽいので
もう少し長持ちするロダを知っていたら教えてくださいエロい人
118名無しさんだよもん:2007/08/07(火) 10:44:40 ID:XDObrBhS0
>>112
とりあえず長すぎる
長くてもせいぜい10レスが妥当
この分量だったらスレ投下じゃなくてHP作ってリンク貼れ
119名無しさんだよもん:2007/08/07(火) 11:56:44 ID:8g5y2VvN0
>>111
一ノ原じゃなくて井ノ原な。
あと恭介は三年だから佳奈多の恭介の呼び方は棗先輩だろ。
120名無しさんだよもん:2007/08/07(火) 12:23:40 ID:aCmzfZzw0
しかしウェブ上では脳内友人の依頼だとか
脳内恋人に頼まれてとか脳内大学院が忙しいとかよく見るよな
…なんのためにそんな設定を作るんだ?
リアル童貞の俺には不思議でしょうがない
121名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 00:48:24 ID:ndmhiKld0
友人なんて都市伝説
122114:2007/08/08(水) 07:28:04 ID:YWVQzQng0
思ったより早く流れてた

ttp://www.seospy.net/src/up5608.zip
解pass = leaf12
123名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 23:31:26 ID:8UEVyv2a0
なんでそんなに必死なのかと
124名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 23:42:24 ID:T3tL4ttL0
お前がな
125名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 00:25:32 ID:+XpzDIoA0
俺はいつでも全力だからな
126122の作者:2007/08/09(木) 10:52:06 ID:paS2ZAy5O
必死なのはローテクかつ院試に向けて忙しくなってしまった私が、昔に書いたSSを上げるのを114に依頼していたからです。
落とそうとしたのにダメだった人がいたみたいなので、その人達に失礼にならないようにと。
やっぱり、多少面倒でも自分で頑張ってみるべきでしたね。

スレを眺めて、住人の質などに一抹の不安を覚えてはいたのですが、図らずもその不安が的中した形になってしまったのかもしれません。残念です。
結果としてスレを汚してしまい、すみませんでした。
読もうとしてくれた方、あと、もしいるのなら読んでくれた方、ありがとうございました
127名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 11:54:32 ID:z50moctJ0
お前さんはもうちょっと世間に揉まれたほうがいいと思うよ
SSも言い訳も考え方も幼稚過ぎ
128名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 16:30:10 ID:udL32wSF0
住人の質(笑)
129名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 21:25:32 ID:/awmUshb0
>>126
 原作知らないんだけど、読んだので感想など。タイミングが悪いけどな。

 本作の主人公、恵美梨視点の表現が綺麗にまとまっていて、原作知らない俺に
も彼女の迷いや悩みなんかが伝わってきた。構成とかキャラの書き方が上手なん
だなと思う。会話と情景(心理)描写のバランスも悪くないと思うし。
 もう少し悩みどころ(落としどころ)では落とした方がいいのかも知れないけ
れど、ゲームシナリオでさんざん落とされてるのなら、今さらかな。
 ラストの恵美梨の花言葉は何なんだろう? と、興味をそそる終り方はちょっ
と物足りなさを感じたものの、そこでキャラらしさが強調されているのかも知れ
ないので、それ以上は言わないとしよう。
 気になったのは、会話文の句点があったりなかったりするところと、意図して
るのかどうかが不明な(アップした人が編集したようなので)空き改行と言った
体裁についてくらい。

 それと、最後に。
 気楽にって言うのがこのスレのスタンスなんだから、余計なことは言わない方
が賢明だと思うよ。このスレが合わないんだったら、他に出してみればいいんじゃ
ないか?
130126:2007/08/10(金) 00:26:54 ID:2bAWr1RbO
129さん、このような状況においても理知的に対応してくださってありがとうございます。
自分のことならスルーしたと思うのですが、たとえ形式的にであっても、面倒をかけた友人が馬鹿にされてるような状況に黙っていられなくなってしまったのです。

とりあえず言い訳はこのぐらいで。
会話文の句点などの形式面に関しては、だいぶ改善の余地がありそうですね。
改行は、場面の展開ごとになんとなく数行あけてみたのですが、定型的にした方が良さそうですね。精進します。
最後の花言葉は、「内緒」というのを見つけていたので。深い意味はなく、ただの楽屋オチです。

重ねてお礼申し上げます。感想まで書いていただき、本当にありがとうございました
131名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 02:07:22 ID:Sn2Dp/fX0
んじゃ俺は、叩きとは違うけど、欠点指摘の方向で。

キャラ造形に違和感があったな。
これ作者のクセなんだろうけど、誰も彼もがすごい説明好きで、くどく感じた。
特に恵美梨。一人称主人公だから、影響が大きいのは当たり前だが。
全部をあげてたら切りがないけど、例えばさ、
>あわててあたしは勢いよく頭をさげる。少しでも心が伝わるように。
慌ててる人間が、瞬間的に思考しすぎ。とっさに頭は下がるもんだろう。
全部の行動に理由を用意して、一々描写なんかしなくていいよ。

時紀は素直で普通で、一番らしくない。というか、時紀らしさが排除されている感じ。
ついでに、恵美梨と雪緒の会話の最中に目を覚ますけど、それが完全に無意味だった。
せめて、不意に会話に切れ込むくらいしないと。

真帆は時紀が自殺して重傷でもノーリアクションで、秘密の共有と浮かれているし。
つーか、途中から完璧に空気になるくらいなら、この子出さなくても良かったと思う。ほとんど問題ない。
さっきの時紀もそうだけど、場にいるのに、役割が与えられていない。
あと、神社に到着したとき「あ、ついたみたい。」って変だよ。
場所に自信が持てないという表現なら、「あ、ここかな?」くらいが適当。
鳥居があるから普通は分かると思うけどね。

明日菜編。
>私がおとといの夕方に行ったときには、たまたま眠ってたみたいで、
>とりあえずお見舞いの品だけ置いて帰ってきちゃったんだけど。そう、押し花のカードつきのやつね。」
真帆のと同じ傾向だけど、たまたま眠ってた「みたい」って謎。遠くから様子を窺ったわけじゃないだろう。
ここでまた説明癖がでてるんだが、押し花のカード付きとか、明日菜がアピールする必要性が皆無。
ここは逆に、恵美梨の方から「もしかしてあのカード付きのですか」って問いかければ自然な流れになると思う。

とりあえずここら辺で。
俺が本気で気になるところ全部書いてると、えらいことになるからw 
細かいことだらけで、たぶんに耳に痛くもあると思うけど、
あとは好きに消化するなり、聞き流すなりしてくれ。んでは。
132名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 08:51:06 ID:EVAzqfLX0
131さんの書いたSSが読みたいわあ
133126:2007/08/10(金) 09:52:56 ID:2bAWr1RbO
131さん、ありがとうございます。正直耳の痛いところは多いですが、確かな観察眼を持っているのだろうと感じました。
時紀と真帆に関しての思考は正直足りなかったと思います。
物語上そこまで重要ではないからと言って甘えてしまったようです。

説明癖は…素の文章でもこんなんですから絶望的ですね

でも、とても参考になる意見をありがとうございました
134名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 12:37:59 ID:KY8/WqpSO
確かな観察眼を持っているのだろうって…
こいつどこまで上から目線なんだか
何様だよ
SS書きには痛いやつが多いってのも頷ける話だ
135名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 15:54:37 ID:aDT7z/jR0
 ____
 |←∵ |      
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
136名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 15:55:08 ID:aDT7z/jR0
ごめん。誤爆した
137名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 16:05:14 ID:EVAzqfLX0
>>134
書いたのは友達じゃないのん?
126が痛い子なのは違いないだろうけど
138名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 16:21:31 ID:JLgjKifW0
>>135-136
絆スキップ自重wwww
139126:2007/08/10(金) 16:35:50 ID:2bAWr1RbO
そのような意図での書き込みではなかったつもりなのですが、確かにそのように見えるかもしれません。気分を害したならすみません。

感想を書き込んでくれる人がいるならレスをつけた方が良いのだろうなと思っていたのですが、悪意にしか解釈されない以上は仕方ないですね。
まあ時間的にももう感想を書き込む人もいなさそうですし、129さんが示唆してくれた通り、これ以降は出没しませんので。
もしこれから感想を書き込もうと思っていた人がいたなら非礼をお許し下さい。

>>134
さすがにスレタイ読め
140名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 16:37:29 ID:oBPyIfvU0
ここ蒸すな
141名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 18:15:10 ID:EVAzqfLX0
これは酷い
こんなのに友達面されてる126の友人とやらに同情しますなあ、こりゃw
ってか、139のレス前半は134のレスに対して答えてるように見えるんだが、その直後にスレタイ読めってのは理解に苦しむな
謝りつつ罵倒というかw
142名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 18:40:51 ID:H1BOlTjI0
100レスくらい賛美の嵐が続くと確信してたのにこれだもの
そりゃあ取り乱すだろう
143名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 18:44:11 ID:7v8UyBOe0
つーか、この超過疎スレに一体どれだけ住人が居たんだよw
俺も今後はこのスレに投稿するか。
144名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 19:29:15 ID:H1BOlTjI0
>139
もう出没しないと言ってるけどチラ見してるだろうからアドバイスしたげる

他人の書く文章を読むことは結構しんどいことなんだ
思考回路のまったく同じ人というのはいないからね
しかも小説風であればなかなか主張の核心には辿り着けないからなおさら大変
ところがそれが内容の稚拙さ以前に改行云々がダメで読みづらいということは
もう「読むな」と言うのと同じくらい不親切設計というわけ
文章の上手い人は「ここ読んでくださいね」「鳩が出ますよ」という読みやすいサインを
ごく自然に織り込んでいるから主張の是非はともかくまずは読むことが出来るんだ
そこには雲泥の差があります

いくら過疎っていても貼ればすぐに誰かしら読んでるよ
貼りなおしてもレスがない、
それは残念ながら感想述べるに値しない作品だったということ

さらに「友人に掲載を依頼」という形もおかしい
レスをしていることから反応を待っていたのだろうけど
私の愚作を読んでくださいおながいします という態度であれば
そんな無責任なことはできないんじゃないかな
俺様の超優秀作をわざわざ手数かけてまで貼ってやった おら読めよ
そういう態度と思われても仕方ないだろうね
ローテクとか暇がないとかいいつつ熱心にレスつけてるんだもの
しかも住人の質(笑)
145名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 23:36:29 ID:RYQgjFB/0
ここは話題を変えるべき展開だな
146名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 17:02:22 ID:s40Csaku0
>>143
投稿マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
147名無しさんだよもん:2007/08/22(水) 21:39:09 ID:Cey9fVSf0
>>112
発現前の名前欄は人物の書き分けが出来ない人間の最終手段で、
使用した瞬間になにもかも陳腐に見えるからやめるべき。

キャラの書き分け自体は上手くできてるから、敢えて名前書いておく必要性は全くなかった、と誉めておく。
全キャラの動かし方が上手く、リトバスらしさがしっかり出てたと思う。
148名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 11:47:54 ID:f3nKQ2Qj0
今更自演か
みっともない
149名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 17:08:04 ID:edaAOQGk0
こういうスレでそういうカキコほど無粋なもんもないと思うが。
150名無しさんだよもん:2007/09/09(日) 14:23:52 ID:DozULGHm0
かもな
151名無しさんだよもん:2007/09/09(日) 15:17:43 ID:+xByt8CxO
横槍だらけだな
152名無しさんだよもん:2007/10/01(月) 22:30:17 ID:1vJvhDzW0
おっぱいぼーん!
153名無しさんだよもん:2007/10/11(木) 21:58:05 ID:BBY8OKt70
葉鍵的 SS Training Room for active
ttp://www.hakagi.net/ss/active/index.cgi
154名無しさんだよもん
難しいこと考えずに適当にSS書いていこうぜぃ。
てなワケでage