アビ様、テネに続く3Dゲー第3弾!『君が呼ぶメ(ry

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
karen×みつみ美里×カワタヒサシ×甘露樹×なかむらたけし

おまけ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1161174464.jpg
2名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 22:58:17 ID:CXMevqj90
誰か画像スキャンしてくれ。
FG組みは無理なんだ。
3名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:04:33 ID:0N3hyXUq0
せっかくkarenまで引っぱってきたのに3Dなのか
4名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:11:26 ID:xSM78qrI0
よくわからんけど、ちゃん様とかの絵が3Dで動くのか?
5名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:15:40 ID:Mh/xJxjt0
早くもテネやフルアニを越える失敗作の悪寒
6名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:31:46 ID:g/2GPFRn0
むしろ、エロゲ史を変える名作の予感

(業界トップクラスの萌えゲンガー)×(イリュレベルの萌え3Dキャラ)×(愛佳レベルの萌えシナリオ)=神
7名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:34:39 ID:4sUk//iQ0
>>6
エロゲ史wwwwwwwwww
8名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:36:15 ID:g/2GPFRn0
>>7
いや、そこは笑うところじゃないからwwwww
9名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:41:44 ID:g/2GPFRn0
初めてイスカを見たときは、ものすごい衝撃を受けたもんだ。
みつみ絵の雰囲気を残しつつ3D化することができれば、
そしてそこにうたわれ並のシナリオがつけば、
エロゲ史は間違いなく変わるだろう。
10名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:44:06 ID:CoV8HyUI0
うたわれ並のシナリオじゃ糞ゲー確定じゃないか
11名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:44:47 ID:pUumGQEt0
画像見てえ
12名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:46:54 ID:g/2GPFRn0
しかも、しぇんむ〜が目指してるのはエロゲ界のスクエアだったろ?
この新作で、葉は明らかにその方向を目指してるね。
俺には理解(わか)るぜ。
13名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:47:19 ID:2gvUOIcQ0
今のうちにフルアニみたいに原画の工程を省略して儲けようというのが見え見えだな
14名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:49:30 ID:g/2GPFRn0
>>10
アホがいるなwwwww

>>11
激しく同意。
15名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:50:54 ID:2gvUOIcQ0
> ID:g/2GPFRn0

葉社員乙
16名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:51:06 ID:zFcCTa4z0
>>14
アホがいるなwwwww

>>15
激しく同意。
17名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:51:46 ID:2gvUOIcQ0
>>16
最近葉社員もかなり開き直ってるよな
もうなりふり構ってない
18名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:51:47 ID:g/2GPFRn0
>>15
まさかそういう方向のツッコミが入るとは、正直予想外だったw
19名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:54:09 ID:CXMevqj90
葉鍵板で社員煽りって惨めだよなぁ。
20名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:55:02 ID:g/2GPFRn0
エロゲ史上の3大ターニングポイント

同級生

君が呼ぶメ(ry
21名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:56:37 ID:2gvUOIcQ0
>>19
涙目になってまで煽らなくていいから>社員
22名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:57:08 ID:0daMJPII0
ただのポリゴンモデル鑑賞ツールになりそうな悪寒w
テネくらいのアクションゲーなら手を出したかも知れんけどw
23名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:57:31 ID:g/2GPFRn0
マジで葉に2ch工作要員として雇ってもらおうかなw
自作自演は得意だしwwwww
24名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:58:59 ID:CXMevqj90
煽りコテがいた頃が懐かしいな。
今じゃアホばっかり。
25名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:59:17 ID:2gvUOIcQ0
>>23
エロゲ史上に残る葉社員乙wwwww
26名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:59:36 ID:g/2GPFRn0
>ただのポリゴンモデル鑑賞ツールになりそうな悪寒w

それは全く無問題。
うたわれから猫耳尻尾と戦闘を削除して3D化したみたいなゲームになれば神。
27名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:59:48 ID:2gvUOIcQ0
>>24
葉社員の自作自演は昔からだろ、何を今さら
28名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:00:46 ID:XIDNUDLL0
瑞希のおっぱい!おっぱい!
29名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:01:13 ID:ma5YQlTm0
しかし本当に3Dなんかね。
前にしぇんむーが言ってたのがこれなのか?
30名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:03:50 ID:XIDNUDLL0
俺は、こみパの瑞希のエチシーンの上半身アップのおっぱいが、
世界最高のおっぱいだと思っていてね……(ちなみに、次点はささらのエチシーン)。
ああいうおっぱいを上手いこと3D化してくれたらすごいね。
31名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:04:31 ID:L8on3SHe0
東京組関連のスレによく出没するよね
社員乙の人
〜を買っただの予約しただのの書き込みがあったりするとよくやってくる
いつも事あるごとに社員乙、社員乙
他に書くことないんだろうか
32名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:04:52 ID:avigkeme0
>>31
はいはい社員乙
33名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:05:01 ID:XIDNUDLL0
>>29
たぶんそう。
ゲンガー多数参加と言ってたからな。
34名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:05:41 ID:L8on3SHe0
コイツおもしれーw
35名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:06:22 ID:6KzaV0/F0
>>20
君が望むメギド

って読んだw
36名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:07:43 ID:avigkeme0
>>34
半泣きだなw
37名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:10:13 ID:XIDNUDLL0
あー、誰か瑞希のおっぱいうpしてくれないかな。
こみパVFBをもう一度買おうと思って探しても、売ってないのよね……。
捨ててしまったのは失敗だった……。
38名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:12:06 ID:L8on3SHe0
涙目、半泣き
オマエいつもそればっかじゃねぇかw
39名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:12:16 ID:avigkeme0
3D班に仕事させるために無理矢理でっち上げた制作ラインwwwww
40名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:15:31 ID:XIDNUDLL0
あんなにお買い得なVFBはなかったのに……。
41名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:15:35 ID:ma5YQlTm0
>>33
成る程。
原画多いなら3Dは戦闘なのかもな。
42名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:17:00 ID:RP7xEB5b0
ID:g/2GPFRn0
ID:XIDNUDLL0

また、ぱぎゅー猫耳撲滅委員の人が来てるようだね。
早くコテハン付けなさい。
43名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:18:29 ID:avigkeme0
>>41
ヒント:工程省略
Karenは話題作りのための捨て駒
44名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:18:32 ID:XIDNUDLL0
>>42
フッフフ。
45名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:31:54 ID:VPjYiBMH0
733 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/10/18(水) 22:08:08 ID:VlMzPpZu0
ああ、ていうか「ミルファ」→「はるみ」なのか
同一人物だな

「メギドの丘」で検索した
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA1F/a1f1901.html
>●『旧約聖書』を一読すれば、「メギドの丘」が『旧約聖書』に幾度となく
>登場していることに気付くだろう。
>(略)
>つまり「メギドの丘」は、古来から軍事的な戦略拠点として、
>戦火が絶えることがなかった場所なのである。
戦争物?
----------------------------------------
えーと、FF11みたいなのになるのか?
46名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:33:38 ID:RP7xEB5b0
で、シナリオは?
47名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:38:54 ID:kPFZj2Zd0
>>46
涼元
48名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:44:46 ID:qRsZx9nC0
>>1
はるみハァハァ(;´Д`)
49名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:49:49 ID:uxeFg8Qm0
>>1ほか
あのー、まず根本的なこと聞きたいんですけど、

メギドが3Dゲーって証拠はあがったの?
50名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:52:21 ID:ThAaTf0n0
頼むから地雷でないでほしい。ホント頼むよLeafさん。
51名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:55:34 ID:qkjBFIbA0
ミルファ破壊力ありすぎだろw
画像一枚で愛佳超えたぞwww
52名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:55:36 ID:mFLN2+2m0
>>49
以前、G'sのLeaf特集で、目下「鳩2のなにか」と「ゲンガー多数参加の3Dゲーム」を製作中との情報が出て、
今回剛田で「鳩2アナザーデイズ」と共に発表されたらしいから、ほぼ確定。
53名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:56:45 ID:uxeFg8Qm0
>>52
ふーん…
なんだかなーと思ったけど、まあいいや。

アビ様のおかげか
無駄に馬鹿にされてるが、
テネレッツァは普通に良作以上なので、
是非ともそのレベル以上を行ってほしい>メギド
54名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:57:30 ID:mFLN2+2m0
>>53
な ん だ か な ー と は な ん だ
55名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:58:16 ID:uxeFg8Qm0
>>52
おっとお礼を言い忘れた、トンクスね。


繰り返す、
無駄に馬鹿にされてるが、
テネレッツァは良作です。
是非皆様1度はプレイして見てください。
もう宣伝でも社員でもいいや。
3D班を報ってやっておくれ
56名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:58:31 ID:k/JDEINK0
> テネレッツァは普通に良作以上なので
57名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:59:28 ID:dGRK1Cm0O
梅木太郎乙
58名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:00:13 ID:uxeFg8Qm0
>>54
お礼を言い忘れただけだもん!

お礼のレス書いてたら、間に合わなかったんだもん!

もーそんなこというなら、ごめんねなんていわないもん!

絶対言わないもん!

なんだかなーって、なんだかなーって思ったからなんだかなーなんだもん!

だってTH2ADはスキャンあがってるのに、
メギドはスキャンあがらずに、しかも情報スレへのリークには
一言も3Dゲといわれてないのに、3Dゲとかいっちゃって
たしかにほぼ確定だけどでもさでもさでも!

なんだかなーって思ったからなんだかなーなんだよ! 馬鹿! アホ!
ごめんなさい!
59名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:00:22 ID:mFLN2+2m0
だから、エロゲ史を変える名作になるよ。
俺が言うんだから間違いない。
60名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:02:27 ID:uxeFg8Qm0
>>56
ジャンプ出来ないのと、
視点が完全固定なのを除けば、
普通に良作だと思うんだけどなあ・・・
ベタながら、ツボを抑えた永田さんのシナリオもあってさ。
サブシナリオも充実して、結構面白かったけどなあ…

ジャンプできないのは、全く別のゲームになっちゃうからともかく、
視点の固定は痛かったけどね。
平気で画面外から攻撃がくるし…
61名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:03:34 ID:k/JDEINK0





> エロゲ史





62名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:08:05 ID:uxeFg8Qm0
しかしどうでもいいけど、
関節を痛めそうな名前です。
メギド! メギド!

いやほんとどうでもいいです。
63名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:17:01 ID:fxpFbpfh0
誰か『君が呼ぶメイド』というタイトルでSSを書いてください。
64名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:17:29 ID:oMk8cPQY0
『君が呼ぶメイド』?
65名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:17:46 ID:gCshA70B0
メギドフレア!!
66名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:18:07 ID:oMk8cPQY0
>>63
被ったw
67名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:25:01 ID:yJKL5I8I0
ちゃん様は神神神!!!!!
68名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:26:52 ID:fxpFbpfh0
>>64
友よw
69名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:31:36 ID:BGbQJwSp0
せめて記事がUPされてから立てようぜ。
70名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:32:04 ID:yJKL5I8I0
>>69
だまれぼけ!
71名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:36:23 ID:pqWDlKDF0
ミルファってくまきちだっけ?
72名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:39:17 ID:yJKL5I8I0
>>71
うむうむ。
73名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:44:09 ID:qn+l6DaH0
3Dと言っても、イリュージョンみたいな如何にも3D、ってのは勘弁な。
2Dと見紛うばかりの3Dモデル…未だ嘗て誰も到達できなかった境地wwwwwwwwwwwwww
74名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:46:37 ID:uxeFg8Qm0
>>73
んなもんいらん
75名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:48:48 ID:fxpFbpfh0
つときメモ
76名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:51:09 ID:qn+l6DaH0
>>75
あんな操り人形もどきはいらん
77名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:56:12 ID:yJKL5I8I0
えー、イリュージョン良いじゃん。
イスカたんハァハァ(;´Д`)
78名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:57:42 ID:yJKL5I8I0
>2Dと見紛うばかりの3Dモデル…未だ嘗て誰も到達できなかった境地wwwwwwwwwwwwww

でも、↑これには同意。
ちゃん様絵の雰囲気そのままな3Dキャラ……。
これはマジでエロゲ史が変わるぞぉ!!
79名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:58:18 ID:k/JDEINK0
>>78
> エロゲ史
80名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:00:21 ID:6KzaV0/F0
>>54
>な ん だ か な ー 

を使うヤシは古参のよく訓練された元國府田マリ子信者

>>62
>関節を痛めそうな名前です。
>メギド! メギド!

都乃河もしくは麻枝乙
81名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:02:44 ID:uxeFg8Qm0
ええええええ國府田マリ子も都乃河も麻枝も興味ないのに!!
82名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:04:48 ID:qn+l6DaH0
>>78
おお同志よ。
マジでそれが実現できたらエロゲ界は激変すること確実。
そんな技術者いねーし、雇う金もねえけどさwwwww
83名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:07:57 ID:uxeFg8Qm0
技術ちゅうより、エロゲマのPCスペックの問題な気もします。
もち技術も要るけれど。

未だに、エロゲは比較的ロースペックでも遊べるもの、
って世界ですしーですしー?
84名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:08:35 ID:yJKL5I8I0
なんだかものすごく期待が高まってきたぜ!
ここでエロゲ史を変えれば、痕に続いて2度目。
まさに伝説のメーカーになるな。
85名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:10:51 ID:6KzaV0/F0
>>81
ごめんね、レス主が同じID:uxeFg8Qm0だなんて気付かずに勢いと脊椎反射でレス付けちゃった。
だめだめ。だめだからね、宗ちゃん。
86名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:11:05 ID:k/JDEINK0
87名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:16:56 ID:ZD7HS2YN0
ちなみに、参考資料。

>コトブキヤ ブログ
ttp://kotobukiya.livedoor.biz/archives/50676222.html
>ToHeart2の1/7水着シリーズの第3弾は柚原このみ。
>みつみ美里描き下ろしビキニ姿での立体化。

萌えゲンガーが二次元キャラだけを創造してる時代は終わった。
これからは三次元キャラをも創造する時代。
『君が呼ぶメ(ryがその記念すべき第一歩となる!!
88名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:20:17 ID:VPjYiBMH0
89名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:21:37 ID:ZD7HS2YN0
「原画家」「3D」「シナリオライター」「音楽」と
全てがトップレベルで揃ってるLeafだからこそ可能なプロジェクトだ。
まじで頑張れしぇんむー超頑張れ。
90名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:21:39 ID:6KzaV0/F0
(追記)
まあ>>80に特に深い意味は無いのでスルーしてくだちぃ・・・
91名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:24:16 ID:ZD7HS2YN0
>>88
おおおおお!!
なんか悪くない希ガス。
やはり、葉が次に目指すべきは絶対そっち方面だよな。
ネタではなしに本気でそう思う。
92名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:24:20 ID:k/JDEINK0
>>89
> 全てがトップレベルで揃ってるLeaf
93名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:24:50 ID:ZD7HS2YN0
合言葉はBee!!!!!
94名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:26:01 ID:ZD7HS2YN0
やべー、興奮してたら、もうこんな時間か。
寝るぽ。
95名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:33:49 ID:k/JDEINK0
>>94
明日も会社行けよ>323弟
96名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:45:40 ID:qn+l6DaH0
>>88
かなりのローポリだなぁ。
やっぱ最新の洋ゲーが遊べるくらいのマシンスペックを標準にするには無理がありすぎるかw
ワンスキンモデルは当たり前、キャラ1体当たり1万ポリゴン超えも当たり前の世界。
しかしこの方面を目指すのは間違っていない。
硬直しきったエロゲ界を動かすにはそのくらいやらんと駄目だろw
97名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 03:23:09 ID:Ao3q2IeA0
3Dって手間も金もかかるのに思い切った事するもんだな
でも葉の新作タイトルで久しぶりに胸にグッと来たから楽しみにしとくか
98名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 03:58:08 ID:9EzgOi6W0
メギドの丘=いわゆるハルマゲドン
99名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 06:41:39 ID:lIQHl0q40
> 硬直しきったエロゲ界を動かすにはそのくらいやらんと駄目だろw
アリスだったかば
ノベルゲーADVだけでは絶対に行き詰るからゲーム性があるゲームを作ってるらしい
100名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 11:43:51 ID:WJs5/OAS0
101名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 14:10:46 ID:bAcSDBkLO
しかし、東鳩2アナザの記事はうpされてるのに、君(ryは何故にうpされてないの?
102名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 14:24:16 ID:XtYgdxSy0
メギドフレイム!
103名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 14:30:11 ID:PZO9b8eM0
ひろゆきちゃん降臨!!

To Heart2 アナザーデイズ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161175389/

259 :蒸す@どうやら管理人 ★ :2006/10/19(木) 00:10:11 ID:???0 ?S★(100042)
saku
104名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 15:09:35 ID:Ki6K+oAj0
タイトルが葉っぽくないんだけどライターは誰だろ
歴史物ファンタジーっぽいからまるいかな?
105名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 15:09:38 ID:ALqnn4cZ0
麻雀で大コケしといてまだこりないのか
106名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 15:11:56 ID:qkjBFIbA0
こけたんじゃないよ
前受身の練習しただけだよ
107名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 15:50:07 ID:uWPpDAhl0
>>101
釣りだから
108名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 16:56:12 ID:EZdEJUnw0
メギド王子
109名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 17:14:38 ID:DVvWVz1m0
タイトルの壮大さと中身が釣り合えばいいんだがなぁ。

メギド→凡作
メギドラ→良作
メギドラオン→核地雷

今のうちにラクカジャを重ねがけしておこうぜ!
110名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 17:19:13 ID:0rhZReBM0
>>109
うるさい赤のカポーテすんぞ
111名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 17:28:15 ID:Sk7VIylx0
まるいが書くなら名作になる予感。ヒロインを除いて。
112名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:11:45 ID:mmji4E9p0
ペルソナ3みたいに面白いと良いなぁ
113名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:19:12 ID:ma5YQlTm0
誰も画像上げないから自力でFGしてきたよ。
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20061019181829.jpg
114名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:22:34 ID:SO/w8VIT0
ををををををををををををををををををッッッッッッッッッッ
115名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:25:00 ID:ma5YQlTm0
116名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:25:01 ID:8tduJyOW0
略して、がぶメギ
117名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:25:14 ID:Sk7VIylx0
>>113
おつ。特集は全部で何Pくらい?
Karenとやらの絵に特に違和感は無いが、
ちょっと上手い古寺くらいにしか感じないのがアレだな。
118名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:28:53 ID:Sk7VIylx0
>>115
リノン、ベーグル…Karen
セシリア…323
エレミア…甘露
バティ…カワタさん
ナタス…村様

ヤハとマリアは分かんねぇなぁ、誰っぽい?
119名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:32:12 ID:ma5YQlTm0
>>117
東鳩2とインタビュー併せて20ページ
メギドはこれ+インタビュー2ページで全部。
120名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:32:42 ID:YjIqJlMv0
karenといえば夜くるやかえるにょだからなぁ
アリスやめてから絵柄変わったと思ったが戻ってるやんけ
121名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:32:49 ID:BGbQJwSp0
おお、ツインテール成分が補給出来そうだ。
バティとやらも良い感じ。
122名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:35:25 ID:DYy7wAur0
>>115
やっぱ今のKarenじゃ駄目だわ。
タイムマシンで五年くらい前の連れてこないと。
123名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:36:23 ID:ALqnn4cZ0
戻ってるか?
丸っこくなってずいぶん変わったと思う
124名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:37:32 ID:YjIqJlMv0
バディ一瞬おにぎりの絵かと思ったぜ
125名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:41:43 ID:DB3SXa0A0
>>113
>>115
GJ!

劣化したって言われてたからびびってたけど全然いいじゃん
パッと見て原画家の違いも気にならんし塗りも綺麗だし
久々に気持ちが盛り上がってきたぜ

ちなみにライター情報は無しですか?
126名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:46:50 ID:4L1F1Pdo0
まるいがこういうの好きそうだよなぁ
127名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:53:13 ID:DB3SXa0A0
だよなぁ
他にこういうの書きそうなライターが思い浮かばないよなぁ
でも、まるいならもっと男キャラが前面に出る気もするんだが
128名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:10:15 ID:L8on3SHe0
2年前から開発スタートならまるいは無いんじゃない
tttがあったから
129名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:13:53 ID:qkjBFIbA0
これは、シナリオにまだ誰か隠してるような気がするんだが
130名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:14:05 ID:N0PsyMAv0
インタビューによると、ADV+RPG(3D)みたいだね。
あくまで主に来るのはADV。
原画はKarenがメインで1人1キャラという感じで他原画がゲスト参加。
131名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:15:24 ID:pGLto3Em0
>>123
目もかなりでかくなって、なんとなくむっちに近い感じになってる気がする
132名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:19:50 ID:L8on3SHe0
シナリオは菅のような気がしてきた
うたわれ以後の仕事は
このみ、環のシナリオとうたわれPS2の追加シナリオだけだし
133名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:23:00 ID:4L1F1Pdo0
まぁそうなら相当期待できるが、ケモノ耳で無いからモチベーションが下がらないか心配だな
134名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:23:58 ID:Sk7VIylx0
>>128
むしろtttから何もやってないからまるいじゃね?
ttt発売から考えても、もう1年半だし
シナリオの作業的に一番キツい部分は発売より相当前に終わってるはずだから
2年前からスタートしてても参加できる。

残りの人は
三宅…ささら。っていうかADのメイン。
む〜む〜…うたわれ。
枕…鎖。
って感じでこの間にまるいよりは仕事してるし。
135名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:24:50 ID:BGbQJwSp0
むっちの方が好きだからこれはこれで
136名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:29:21 ID:YjIqJlMv0
エロゲもとうとうコンシューマーに一歩近づくわけだ
色んな意味で話題作になりそうだな
葉の総力結集だからそれなりに面白くなりそう
いつもシステム関連で先駆けするなぁ・・・ここのメーカーは
137名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:29:36 ID:ci8kMev00
FPS至上主義の俺はこの雉にすっ飛んで来ずにはいられneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!




問題はイベントシーンもFPSかどうかだ…(祈
138名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:29:48 ID:IXcgihEJ0
発表された画面を見たら、既に終わったなw
139名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:30:47 ID:BGbQJwSp0
メギドで検索かけてもひっかからないんだよな、誰かちゃんとしたタイトルで立て直してくれw
140名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:32:13 ID:tvGevXaw0
>>136
葉社員乙
141名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:33:51 ID:N0PsyMAv0
>>132
インタビューからすると大阪
142名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:34:24 ID:Sk7VIylx0
>>139
なんか最近出たアレも初代スレは「葉麻雀」で通したしこれでいいじゃんw
143名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:38:24 ID:YjIqJlMv0
>>140
葉とアリスだけはエロゲ業界でも認めてるんだぜ
社員なんて恐れ多い
144名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:39:25 ID:tvGevXaw0
>>143
はいはい
145名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:41:48 ID:hE+G500KO
スレタイからもう地雷臭がするんだが気のせいか?
146名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:42:45 ID:qkjBFIbA0
経験が生かされるのは3Dだけじゃなくシナリオもって事で

永田!永田!
147名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:44:39 ID:dMGbLAfm0
葉を焼き尽くすメキドの炎。
148名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:46:18 ID:YjIqJlMv0
>>144
まぁアンチは帰れ
149名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:46:21 ID:4ppFoV8Q0
こりゃ今の俺のPCじゃ動きそうにないな…
150名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:49:45 ID:tvGevXaw0
>>148
この画面で期待してる方が馬鹿だろ
思い切り地雷臭がw
151名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:50:02 ID:N0PsyMAv0
RPG要素を入れるからには、アリスやエウシュリーと比べられるわけですよ。
そこんところをどう乗り越えるかがポイント。
ADVメインといっても、通用しない。
152名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:50:39 ID:ko4Smhoj0
リーフスタッフのインタビュー

ttp://ranobe.com/up/src/up143739.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up143740.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up143741.jpg

ポイントは東鳩2は8800円。
メギドは2年以上かけた超大作。
153名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:51:07 ID:YjIqJlMv0
>>150
はいはい
154名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:52:26 ID:Sk7VIylx0
>>151
むむむっ、エウはどうでもいいだろ
155名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:54:20 ID:YjIqJlMv0
どう考えたってエウなんかじゃ役者不足だろw
156名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:54:25 ID:tvGevXaw0
>>153
はいはい
157名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:57:29 ID:6jKieLf30
RPG部分はうたわれCD版程度でいいよ。
ふいんきを盛り上げる演出の一つって扱いで。マジ攻略が必要なのは勘弁。
む〜む〜サーガエピソード4だったらいいな。
158名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:57:55 ID:WJAbEFG50
>152
503
159名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:59:35 ID:euZhAi+30
アリスと勝負したところで負けるだろ
だるく無い程度に面白いことを期待してる
160名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:01:26 ID:tvGevXaw0
つうかこの画面写真見てヤバイとかおもわんのかw
161名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:01:46 ID:N0PsyMAv0
勝負じゃなくて、比べる人は出てくるだろうな〜て話。
まぁそんなことよりライターの方が問題なのかね。
162名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:04:00 ID:4L1F1Pdo0
ADVパートも力入れてるようだからね
ヒロインの中の人にまで苦言を言われるような出来にはしないだろ、たぶん
163名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:05:38 ID:BGbQJwSp0
164名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:07:03 ID:zoQp8tN30
なんかワイルドアームズシリーズっぽい雰囲気がする
165名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:08:22 ID:tvGevXaw0
3Dのクオリティがやべーよ
ドリームキャストのゲームかと思ったw
166名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:09:02 ID:qkjBFIbA0
そういやリトバスってのが同じ板で話題にされてたな
167名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:12:02 ID:N0PsyMAv0
>>164
最初に戦闘画面見えたときはテイルズぽい気がした
168名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:18:29 ID:7z8QZ6hQ0
カワタキャラいいな
169名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:19:40 ID:8GohVFTx0
まあでもアビやテネの時は画面写真がもっとヤバかったから、あれよりはかなりマシかなw
170名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:21:53 ID:OQ4boTzN0
>>118
ヤハとマリアはkarenじゃない?
171名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:22:47 ID:AJ9V8Wia0
          __,,......,,,,___
        ,.'7'::::::::::::::::!:::::`ヽ.
       /::::!:::::::::::::::::::!:::::::::::::i
      ,.!:::::i:::::::o:::::::_」:::_;;:::: ) ( 、
     ./`.7-i-r‐ r‐ 'i_! !ハ ⌒ ヽ.
     i  !/!,_,ハ_ハ,.-' -‐'‐ i__! i.  ',
     ! i  !.´ __、    ',.-- 、 i i i   !
     `'7ヽ!.'´ `      "ノ / i イ
      !. ハ"    '___  くン 、/'´
       ヽ,ヘ.>..  ヾ ..ノ ,.イ/
          .`>, -=´_,.!-、
  r-、       _,く`' ーrr-'":::::〈ヽ、.__
,,..-ヽ;:`ヽ.  ,.イ´::::::>-‐-<-‐'":::::::/ `ヽ.
-‐::::::i::::::::i / !;:::::::! i´ ̄`i i::::::::::::;::!   i

   _  / ____!___ヽヽ| ヽヽ ── .____|___
    `X  ____|____ .├--  ̄ ̄i.  /|  `ヽ |
   /  \.  |    |    __ノ / 」   ___ノ でございます
172名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:23:36 ID:/Cw62G9l0
2年間かけてつくって、
2年前の3D技術できちゃったとか…

てか、うpられてる画像じゃあ
3Dの画面がイマイチ見えんな。
立ってるキャラのやつ1枚はハッキリ見えるけど。
立ち読みするしかないのか。
173名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:23:52 ID:OQ4boTzN0
ちなみに俺は、タイトルが不完全なこのスレをさっさと使い切って
しまいたいぐらい、期待がもりあがっておる
後はスペックかなあ
174名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:24:38 ID:6nYrDa0r0
>>164
俺はシャドウハーツっぽいと思った
3Dはようやく初期PS2って感じだな

しぇんむーのテンションがフルアニの時とまったく違うのに吹いたw
175名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:24:45 ID:N0PsyMAv0
赤髪が気に入りました。
カワタさん絵の悪魔ももちろんだが。
176名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:25:18 ID:/Cw62G9l0
ていうか葉の問題は、
技術の蓄積をしないことなんだよな。
チャレンジャーなのは素晴らしいんだけどさ。

3Dゲなんて、何個もつくって技術蓄積して
こなれさせてナンボなのに、
たぶんこれ1作つくって、また何年も3Dの仕事ないんだぜ。
そりゃ発展しないっつの。
177名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:29:12 ID:OQ4boTzN0
しかしメインライターは誰なんだ?
俺はむーむーと予想
178名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:31:25 ID:8GohVFTx0
>ひとつは、Karenさんとうちの原画家がみんなつきあいがあったので、友情出演みたいなノリで

既にダメだw
みつみのお仲間なんてろくな奴おらんしw
179名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:32:54 ID:N0PsyMAv0
>>177
や、だから大阪だし
普通にまるいだろう。
180名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:37:05 ID:OQ4boTzN0
>>179
どうもまるいの趣味とは決定的にずれているような気がするのだが
TtTとの間隔も近すぎるし
181名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:38:28 ID:N0PsyMAv0
でも、む〜む〜かな?
まぁ一番暇そうだったのはむ〜む〜だろうけど。
182名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:39:23 ID:/Cw62G9l0
ていうか、まるいの間隔狭過ぎよりも、
む〜む〜の間隔開き過ぎのが気になる。
うたわれ関連くらいしかまともなことしてないし。
183名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:40:30 ID:qkjBFIbA0
アナザーストーリーの担当を考えると、やっぱりまるいが一番暇になりそうだな
184名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:43:19 ID:8GohVFTx0
む〜む〜は昔から4年に一度くらいしか新作でなかっただろ
185名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:46:56 ID:rZXDBo750
4年前のうたわれ後、東鳩2で2キャラとPS2うたわれの追加シナリオ手掛けてるもんな、ありえないってw
186名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:55:16 ID:Sk7VIylx0
「更に並行してもう一つやってます。こっちも完全新作です。ってこれは秘密なの?
**に*******を***、久々の***を作ってます。…
まったく意味不明ですね。エイジさんチェック厳しいですよ!
詳しく書くとストップかかるのでこれ以上は書けません。
プログラマーとして挑戦しがいのある作品になると思いますのでこれまた楽しみですね。」


去年3月頃のテネレッツアのプログラマー山崎岳志のおれしゃべより。
マジでこの頃から作ってたんだな……
187名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:56:59 ID:8GohVFTx0
世の中のどこかにこんな妙に遅れた3Dをずっと作ってる人がいるのかと思うと、泣けるなあ
188名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:57:15 ID:/Cw62G9l0
**=原画 に 
******* = karenさん  を
***= むかえ 、
久々の
***= 3Dゲ を作ってます

かな?
189名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:58:18 ID:OQ4boTzN0
そのくらいから動いてたとしたら
ますます、まるいは無いんでね?
190名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:00:21 ID:N0PsyMAv0
や、それ以前に2年前からってあるやん。
191名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:07:15 ID:VPjYiBMH0
>>188
なるほどー!
つい最近その雑記見なおしたんだが、何が入るのか
さっぱり分からなかった。

「メギドの丘」なんて実際の、ある意味伝承ネタを持ってくる辺り、
ライターはやっぱりまるいっぽいな。
む〜む〜はTVうたわれのアフレコに通っていたらしいし、
三宅はTH2アナザーストーリーズのメインシナリオ担当らしいし。
192名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:13:50 ID:/Cw62G9l0
>キャプった人

3D部分のスクショを、どうかしっかり見えるように
キャプって貰えませんか…(´・ω・`)

明日には立ち読みに行くけど、
たぶん紐かけてあるかな…

193名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:14:31 ID:qkjBFIbA0
買えってw
194名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:15:50 ID:/Cw62G9l0
>>193
もしかしたらパソ買い換えかもしれないのに、
そんなお金ないっス
…てのじゃ、だめ…?(´;ω;`)


買うかなあ…
195名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:16:28 ID:N0PsyMAv0
うちの地域だと、たぶん月曜くらいになる。
長いな〜。
196名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:17:44 ID:dGNXMzcs0
グラボとか買わないとダメかなあ
どれくらいだといいんだろう?
197名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:19:32 ID:Sk7VIylx0
>>192
>>立ち読み

なんか噂によると袋とじらしいyp
198名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:19:53 ID:bPx7Lbji0
ttp://may.2chan.net/b/res/27319931.htm

うーん・・・あんまりそそられない
199名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:26:32 ID:XKjL+Hz00
>>197
オワタ\(^o^)/
200名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:29:04 ID:OQ4boTzN0
涼元はからんでないのか!?
201名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:30:56 ID:XKjL+Hz00
文屋はまだわからん。
発表なし。

こんだけ隠してひっぱるあたり、
なにげにどかんと涼元な気もするが、
まあ単純に言ってないだけだろう。

2年前から開発してたっていうし、
もう素材は出来あがって、組み上げるだけとかいうし、
時期的に涼元が参加しようがない。
202名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:33:38 ID:Sk7VIylx0
俺もこんだけ隠してひっぱるあたり、
なにげにどかんと涼元な気がしてきた。痕PSP。
203名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:38:40 ID:OQ4boTzN0
これ略称は「君呼ぶ」?
204名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:40:05 ID:bPx7Lbji0
メギドじゃね
205名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:41:00 ID:litSMXgZ0
メギドなんてタイトルつけると↓を連想してしまう俺PSUユーザー
    ___
   r':..    .::`ヽ
  人、____,, ィ〈
  /:.:.i:.!:.:.!:i.:!.i:.!:i.:.:',     __________________
  |:.:.r┴、┴ ,┴ォ:.:|     | 武器強化に失敗しましたw             |
 {]:..:}ィェァ.i r.ィェァ {:.:|    .| お預かりした武器は完全に破壊しましたw |
  ヾ{   、__,  .}:.:!    | サーセンwwwww                 .|
   ト、. ,トェェイ ノ:.ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ト、` ー‐´i ヘ
206名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:53:39 ID:bPeelJhT0
八月ほどじゃないけど、タイトルが長いと略称作るのも大変だ。
207名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 22:01:39 ID:bDQorChn0
普通のコンシューマー向けRPGぽいな。
今の家庭用ゲーム機なら楽勝で移植できるだろうが…
208名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 22:12:16 ID:OQ4boTzN0
きめおか
209名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:10:58 ID:yqMAwJjC0
あぁー……。
目頭が上がりっぱなしの目の描き方は生理的に無理。
TtT以上の原画地雷確定。

×/ ̄ ̄   ̄ ̄\

○/ ̄`    ´ ̄\

○/ ̄\  / ̄\

210名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:16:08 ID:vYy21Re+0
あ、  っそう
211名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:29:03 ID:bCB8XNtG0
わざわざAA作って図解する奴の方がキモイ
212名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:37:28 ID:bPx7Lbji0
http://www.alicesoft.com/night/visual.html

この頃ならともかくなー
213名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:40:42 ID:yqMAwJjC0
>>212
それはそれで……。
甘露も愛佳みたいな目の描き方はイヤだったなあ。
214名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:42:18 ID:N0PsyMAv0
君が呼ぶメギドの丘で

がぶので
215名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:51:55 ID:YjIqJlMv0
http://www.alicesoft.com/catalog/atlac/index.html
大体その頃の絵が同会社の5年前のおにくんに似てると言われ
そしてあげく夜来る作ってる間に
http://www.alicesoft.com/catalog/escalayer/index.html
おにぎりはこんなレベルまであったから遅筆な上に同人好きで
アリスやめるのも時間の問題だったからな

はっきり言ってkaren使ったとしてもいいこと何もないわな
216名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:53:50 ID:ckcTEEgK0
>>205
若本声しか思い浮かばんな
217名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 00:00:04 ID:IRAdJS/60
>>212
君が呼ぶメ(ryよりも夜が来るのほうが魅力あるね…
218名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 00:09:33 ID:azbpeVPr0
>>217
まぁ絵とキャラは良いんだけど
シナリオとゲーム自体は割と糞だよ

Karenのゲームって全部そうだったけど
219名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 00:17:23 ID:zPrk9MoJ0
karenって
220名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 00:18:22 ID:zPrk9MoJ0
送信途中で送ってしまった・・・orz

>>215
確かにkarenってよく見るとアトラク=ナクアの絵と似てるな
221名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 00:21:47 ID:V4Ir/Nnt0
3DRPGか。
画面はどうしてもコンシューマのと比べてしまう
面白い戦闘システムが出来るかどうかだな
222名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 00:42:58 ID:pRpy/zkL0
記事よく見たら、タイトル、
「君が呼ぶ、メギドの丘で」なんだな
句読点に気づかなかった
223名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 03:01:33 ID:548oL9L/0
俺も言われるまで気づかなかった、でもあった方がタメが出来ていいね
略称はインタビューの中で下川がはっきりと「メギド」って言ってるな
224名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 06:13:44 ID:9Kd1KzSe0
よぶメ
225名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 07:15:21 ID:/sD2/kzP0
>>218
絵描きに何求めてんだw
それはライターなりデザイナーだろ
226名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 08:04:54 ID:CNxgzXP30
ホントだ。
正式タイトルは「君が呼ぶ、メギドの丘で」なのか。

もう略称は、君望に対抗して君呼で良いよ。
227名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 08:16:06 ID:/kvZNSql0
ンメェェェェェギドォォォォォ!と若本に言って欲しいな、CM打つ際にはwwww
228名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 08:48:06 ID:vIY/EFoc0
昨日の夕方からぶっ続けで寝てて今起きたから、祭りに乗り遅れた……orz
229名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 12:35:50 ID:0fFHo8C+0
別に祭りって程でもなかったけどな
230名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 12:52:44 ID:eL44hdtS0
十分祭りだろ
この板の人口考えればな
231名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 12:54:06 ID:VRXUGJY30
ジャンルくらいしか明かされてないし
情報はまだ全然ないな

>>226
君丘
君メギ
君呼
232名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 12:55:35 ID:VRXUGJY30
>>115
リノンはツボった
233名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 13:13:55 ID:MoYhq0900
俺のノーパソじゃ動きそうにないな
一応グラボ積んであるけど16だしな〜
234名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 13:14:52 ID:mnrEhgA70
もうすぐcore2のPCに買い換えるから問題ないな

235名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 13:57:20 ID:CNxgzXP30
余裕でキュベレイとボディに惚れた
236名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 14:06:18 ID:Bs6l8Xlj0
リノンとキュベレーがいい
237名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 14:35:54 ID:/IEUZ8/S0
まだ3D諦めてないのかm9(^Д^)プギャー!!
238名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 14:39:36 ID:2buBROUy0
>>218
ぱにょーんは詰めゲーとしては無茶苦茶面白いと俺は思うが

あとTH2サブキャラをフィーチャーするならそろそろ綾香やセリオに
何かフォローがあってもいいんじゃないのかい
239名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 14:44:33 ID:Kry2g4oA0
>>238
それはひょっとギャグで(ry
240名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 15:01:41 ID:kRB9Y6Oi0
葉はイリュージョンを吸収合併してみたらどうか。
241名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 15:02:06 ID:OEBaQSXf0
>>239
それはどっちに対してだw
242名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 15:27:24 ID:ce1hy9/10
リノンリノン
243名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 15:29:48 ID:azbpeVPr0
>>238
アリスにょやままにょにょは良作だが
かえるにょは糞ゲーもいいとこ

ステージクリアして初めて正解ルートが解るとか最低だろ
CGフルコンプするのにどんだけ時間かかるんだ
キャラは良いけど会話もCGも滅茶苦茶少ない

結局キャラデザとドット絵くらいしか見るところが無いいつものKaren絵ゲーム
244名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 15:32:32 ID:Kry2g4oA0
>>241
無論下にだ!w
245名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 15:56:09 ID:PeqlQjiD0
>>238
エロゲと思わず、廉価版で買ってれば遊べる良作だと思うよ
エロ期待してフル価格で買った人はご愁傷様としか言えんけど
246名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:23:43 ID:V4Ir/Nnt0
>>243
今なら許されないかもしれないが
10年近く前のあの当時はあれでもよかったんじゃね
247名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:34:17 ID:w/ezRZI90
>>246
定価7800円だからなあ。
葉がVN三部作でブイブイ言わせてた頃だし、こんなの出してたらアリス駄目だろという印象だったぞ。
248名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:35:59 ID:3HtvYv8a0
はぎやがアリスに言ったという話はよく聞くけど、どのゲーム担当してるの?
249名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:42:41 ID:W9+TbwuX0
これってエロシーンは2Dなんだよね?
エロシーンまで3Dなら泣くよ
250名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:45:04 ID:Kry2g4oA0
らぶデスクラスなら問題無い
251名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:45:55 ID:zPrk9MoJ0
月餅とはぎやはアリス行ったな
はぎやも館とかだとコメントしてた希ガス
252名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:46:06 ID:3HtvYv8a0
うpされた記事を見る限り、2Dらしい。

でも、3Dのエロシーン、良いじゃないか。
そのためにも葉はイリュを吸収合併するべきだ。
エロゲの未来は間違いなくそっち方向にある。
253名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:47:33 ID:w/ezRZI90
>>248
メイン原画をはった作品はない。大番長、GALZOOで一部原画をやってる。
254名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:49:12 ID:Dj2pBuGB0
イリュのはアニメっぽいエロさじゃなくあくまで3次元的なものを重視しているから
俺はダメー
255名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:51:34 ID:3HtvYv8a0
ぐぐってみたが、月餅=はぎやという理解でいいんだろうか。

>>253
まじ?
ホムペに絵があるキャラの中で、例えばどのキャラかわかる?
256名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:53:03 ID:zPrk9MoJ0
って何書いてんだ・・・
はぎやまさかげ=月餅じゃねーか・・・
ホムペだと会員専用ページで女の子モンスター図鑑とか書いてるな
257名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 16:56:45 ID:zPrk9MoJ0
>>255
http://www.alicesoft.com/galzoo/chr/chr33.html
http://www.alicesoft.com/galzoo/chr/chr08.html

GALZOOだとこの2匹だけかな
番長だと汎用一般人とかの助っ人役かな
258名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 17:03:11 ID:3HtvYv8a0
さんくすこ!
259名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 17:42:56 ID:mmivelA30
3Dでエロは要らんぞ
ポリゴン見てもさっぱりだ
260名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 17:55:26 ID:KvdsL04I0
【キャラスレ】
能天気で根性無しの漂泊者 ベーグル・ロコ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161333343/
2つの顔を持つ教団の巫女 エレミア・エウリスミア
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161333504/
261名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 17:59:22 ID:/sD2/kzP0
karenは服のデザインは好きなんだけど、何かエロくない妙な健全な雰囲気がある

>>258
ぱすCのサブキャラとモンスターも
262名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:24:01 ID:3e+Of8u40
シナリオライターが公開されてないのは何故だろう
263名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:26:21 ID:CNxgzXP30
今まで公開してたっけ?
264名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:30:15 ID:3e+Of8u40
エロゲ雑誌の記事って、大抵主要スタッフは書いてないっけ
265名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:35:38 ID:CNxgzXP30
確かに欄にはあるけど。
例えば、TtTのライターが誰とか雑誌に載ってたっけ?
266名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:35:42 ID:3e+Of8u40
あと、しぇんむーがインタビューの中で言うとか
鳩2のほうは三宅がメインとか言ってるみたいだし

・・・と考えてみると、これはまるいかな
まるいだとネームバリューがなくて宣伝にならないと判断したと推測してみる
267名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:36:52 ID:3e+Of8u40
>>265
それは知らない
てかTtTのライターって誰だっけ。まるい?
268名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:38:38 ID:3e+Of8u40
自己解決。まるいだね>TtT
269名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:40:01 ID:uuhqbpQ80
エロいエロゲを望みます
270名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:41:29 ID:3e+Of8u40
>>269に関連して、最近心の底から同意したレス。

793 :名無しさんだよもん :2006/10/20(金) 00:39:22 ID:i7LY3I210
とりあえず、パンチラお願いしますよ・・・・・・
あとエロシーンでは服1枚1枚徐々に脱がせていく
下着姿も。いきなりパンツ脱がしはダメですよ。

エロシーン始まったらいきなり裸のエロゲが多々あるけど
あんなの手抜きとしか思えん
271名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:43:49 ID:3e+Of8u40
パンティパンティパンティィィィィィ!!!!!
272名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:00:50 ID:2jwAjDCg0
教団聖騎団の若きリーダー セシリア・キュベレー
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161338082/
273名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:06:46 ID:CNxgzXP30
ここのスレタイもそうだが、何でもかんでも立てれば良いってもんじゃねーだろ。
274名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:15:56 ID:OEBaQSXf0
>>264
欄はあるけど
シナリオ:非公表
275名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:17:12 ID:y7FPy1SS0
>>273
だまれぼけ!

>>274
まじ?
これはむっちゃ怪しいぜ!
276名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:20:47 ID:SZJ0ZhFA0
まるいは無いと思うなぁ
TH2とTtTを平行しつつ
さらにもう一本やってたなんて考えられん
277名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:21:31 ID:CNxgzXP30
まぁあまり先入観を持たん方が楽しめるんでない?
原画とかはごまかしきかんけど。
278名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:22:38 ID:y7FPy1SS0
実は、涼元がまだ鍵にいた頃からシナリオ書いてたんだよ!!!!!
279274:2006/10/20(金) 19:25:52 ID:OEBaQSXf0
しまった途中で送信した……

>>264
欄はあるけど
シナリオ:非公表

というパターンがleafは多い気がする。
280名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:27:12 ID:CNxgzXP30
>>276
でも、ADで出番ないんだから
今年は何もやってない。
281名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:27:47 ID:y7FPy1SS0
>>279
紛らわしい途中送信をしないでくれw

つーか、蛭田やアリスじゃあるまいし、あえて隠すこともないと思うんだけどな。
282名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:31:47 ID:oV7doVLb0
色々スレ見て回ると、
まるい、涼元、む〜む〜、三宅、果ては永田さんまで名前があがってますな。




……ひとり忘れてませんか?



283名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:33:33 ID:y7FPy1SS0
枕?

鳩2は愛佳しかやってないけど、すごく良かった。
いくのんハァハァ(;´Д`)
284名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:34:26 ID:y7FPy1SS0
ところで、誰か「な、なんだってー!?」って言ってよ。>>278
285名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:34:55 ID:pRpy/zkL0
だって枕は鎖あったじゃん
TH2ADの郁乃もあるだろうし
286名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:37:25 ID:y7FPy1SS0
そこで高橋ですよ。
287名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:38:03 ID:OEBaQSXf0
>>282
流石にレイナナと同時進行はないだろ
288名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:39:49 ID:y7FPy1SS0
痕の次回作として温めていたハイファンタジーの企画が、10年の刻を経ていま実現する!!
289名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:40:49 ID:6m/bPMUi0
>>288
だったら、絵の人も使ってくれよ
290名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:42:55 ID:y7FPy1SS0
>>289
だめ。

あーあ、今まで何度も言ったことだが、みつみ×高橋実現しないかなぁ……。
291名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:46:33 ID:y7FPy1SS0
                 _
           '´    `ヽ
         _′     ノノリ)
          〔 { 三彡 ┃ {   >>278
            7li li ( '''  ノ   な、なんだってー!?
           くノ i l i!`フ _!
          |i !l !i/ l`i
292名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:52:44 ID:sAY4HUZT0
みーたんはいい子だなー( ´∀`)ナデナデ……
293名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 20:50:56 ID:50+aA+Oz0
涼元キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

涼元スタッフ雑記
http://leaf-b.jp/staff/staff85.html

>さて、肝心のお仕事のほうですが、現在、途中参加ながら『君が呼ぶ、メギドの丘で』のシナリオをお手伝いさせていただいてます。
>(もう雑誌発表があったはずなので、書いちゃってもいいんですよね?)
>おそらく来年中には発売になると思うので、そのときはぜひぜひよろしくおねがいします〜。
294名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 20:56:00 ID:vArAlEIN0
書いて無いじゃん
295名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 21:06:55 ID:LbinRmQB0
涼元戦闘シーンは書けるのかな?
296293:2006/10/20(金) 21:09:46 ID:IVVy9kRP0
鳩2スレではそこそこ反応あったのに、こっちは反応少なくて寂しいぜ。
297名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 21:10:00 ID:CNxgzXP30
でも、メギドのサポートに回ることは十分に考えられる。
それとも痕PSPあたりに関わるのかね。
298名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 21:13:21 ID:IVVy9kRP0
ミルファやってほしいな。
今の流れからすると、ミルファは三宅が濃厚っぽいし。
涼元シナリオやったことないけど、たぶん三宅よりは良いと思うんだ。
299名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 21:27:16 ID:HrW+D+jv0
涼元はプラネタリアンなんかの感じだとSFを書きたいっぽいから
メイドロボ系のシナリオやらせるのは良い案かもな
ただ人に合わせるってことが出来ない性質みたいだが……
300名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 21:38:06 ID:vArAlEIN0
それにしてもライターは気になるな
301名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 22:27:56 ID:Z3dwHItP0
新作もいいが、そろそろ俺が送ったシナリオの合否を知らせてほしいんだが
302Leaf人事部:2006/10/20(金) 23:23:06 ID:G/wLJltU0
>>301
残念ですが・・・
303名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 23:57:21 ID:S15OYoyS0
神が放った、メギドの火?
304名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 00:58:35 ID:2XgndJ+X0
ザインことサタンさんのメギド・アークを思い出した
305名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 02:09:45 ID:V+bXWB/p0
3Dは超先生の系譜
絶やしてはいけない
306名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 03:52:28 ID:6YxW8tIc0
>>293
っていうか次のプログラマーのやまざきさんって
>>186から推測するにメギドのメインスタッフの1人じゃん。
恐らくここで何がしかの情報がでるはず。
307名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 07:44:08 ID:v5wEUAD00
で、もっと高解像度の画像無いの?
308名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 07:54:41 ID:/kmX8afq0
>>305
ばーかーじゃーねーえーのー?
309名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 08:31:26 ID:27ee56Mh0
>>301
ぶっちゃけ、今はライターより、原画が欲しいだろうね、Leaf大阪は。
310名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 08:47:52 ID:KrMRVZtyO
>>307
会員サイトに行ったら
少しだけアップの画像見れるぞ
311名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 09:55:25 ID:HdC3ynzs0
karenって・・・
アリスソフト干された奴じゃん・・・
312名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 11:42:43 ID:dR3LAwKe0
して、綺麗なキャプはまだかね?
313名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 13:05:01 ID:afZZYNCt0
キャラスレ立ててる奴、恒例のネタバレスレッドも立てろよ。
314名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 14:25:53 ID:Ji1DFV020
鬼畜ランスのスタッフルームにkarenのことが書かれてるな
315名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 14:27:37 ID:6iesCGZy0
今の劣化しきったKaren氏で抜いてみろといわれればそれは無理な話だ
高彦にも劣る
316名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 14:34:21 ID:9i1+t1PP0
葉の仕事なんか受けるなよw
317名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 14:39:26 ID:SGkFkRkv0
戦慄するほどのエロ画をみせてくれると信じようじゃないか
318名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 14:39:28 ID:sNWMVqNk0
普通にKARENキャラに萌えれたからいいや
319名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:02:01 ID:HdC3ynzs0
旅の顛末
実は今年の社員旅行で、ハワイに行ってきました……
鬼畜王の発売は年末だkら、ほぼ1年前ですね。
桐島千夜先輩がゲイになったり、かれん君が腰ミノつけて舞台で踊ったり……
いろいろあった旅でした
こうして旅に行けたのも、アリスソフトを支えて下さる、ユーザー様のおかげです……ありがとうございます
あっいけない私は他社のスパイなのに……えー、こほん、こほん
そんな楽しい旅だったんですが…帰りの飛行機に乗った時に、大変な事が起こりました。
織音先輩がいないんです…ハワイが気に入ったらしくて住み着いてしまいました…
いま、CGなんかのやり取りは伝書鳩でしています。
TADAさんが[早くインターネットをつなげてくれー]って行ってました……大変ですね。

変な人列伝
最後にかれん君……かれん君は、競馬者です。
このかれん君がこの前引越しをしたのですが…
荷物を整理していて出てきたハズレ馬券の購入金額を合計したら、100万円を越えていたそうです……うわあ…
ギャンブルは怖いですね…

かれんって鬼畜王でなんか描いてたの?ハニービルにはいなかったけど
320名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:10:21 ID:u3m2n4qy0
ソープ嬢描いてるはず
321名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:14:40 ID:DjN8qktA0
素朴な疑問として、葉っ派とアリス信者ってのは、どこらへんで被ってるんだろ。

VN3部作時代の古参エロゲマつながり?
む〜む〜あたりの古参エロゲマつながり?
うたわれあたりのSLGつながり?
322名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:14:44 ID:HdC3ynzs0
>>320
ちょっくら全部埋まってないCGモードで探してみる
しかしソープ譲なんかいたか・・・?
323名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:16:44 ID:HdC3ynzs0
>>321
ごめんね配布フリーから入った新参で
324名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:20:07 ID:DjN8qktA0
そういや、ちょっと前に、ランスがタダで落とせるとか聞いたっけ。
325名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:22:25 ID:zxcZm2QS0
鏡の前でオナニーすると新たな道が開けるとかw
326名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:45:12 ID:HdC3ynzs0
327名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:51:15 ID:DjN8qktA0
>>326
さんくす!

でも、配布フリーから入った人を考慮に入れたとしても、
意外と葉っ派とアリス信者は被ってる印象があるんだよね。
しばしばそういう光景を目にするから。
一方、エルフ信者と被ってるらしい光景は全くといっていいほど目にしない。
これは葉鍵板七不思議のひとつだな。
328名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:53:15 ID:6iesCGZy0
アリスはだいぶ終わってるけどな
329名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:55:29 ID:DjN8qktA0
ちなみに、俺はアリスよりもエルフ派だ。
初めてやったエロゲは同級生。
○作シリーズとかも好きだった。特に遺作。
あと、窓版ワーズワーズのりんしん絵は、葉東京のゲンガーと同じくらい好きだ。
330名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:57:58 ID:DjN8qktA0
そうそう、河原崎と野々村にもお世話になったなぁ……。
でも、PC98の愛姉妹は、期待して買ったらすごい糞ゲーだった覚えがるw
331名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:58:42 ID:QkhrvABl0
>>321
最近芸風そのものが被ってきた印象があるけど。
まあ、狭い業界の大手同士なんだから信者がある程度かぶってるのは当然のこと。
332名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:01:51 ID:WXBEuwlo0
窓版ワーズワースは3Dゲームだがあれぐらいのクオリティあれば十分だ

アリスは昔から居る人のシナリオの質が下がって困る。アトラクやデアボリカは今やっても面白いのにランスVIは欠伸が出る
333名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:02:07 ID:DjN8qktA0
>>331
>狭い業界の大手同士なんだから信者がある程度かぶってるのは当然のこと。

それはそうなんだけど、エルフなりF&Cなり型月なりの他のメーカーと比べてね。
334名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:02:50 ID:HdC3ynzs0
>>328
売り上げ的には葉と並ぶトップ企業だぜ?
335名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:05:30 ID:r8/26esH0
> エルフ信者と被ってるらしい光景は全くといっていいほど目にしない。
確かに・・・
336名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:06:38 ID:HdC3ynzs0
っていうかエルフ信者なんて最近滅多にいないじゃん
売り上げも散々だしほとんど終わりかけてるみたいじゃん
337名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:08:24 ID:DjN8qktA0
>ID:HdC3ynzs0

つーか、配布フリーから入った新参ってのは本当か?w
なんか発言がそれっぽくないような……w
338名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:09:49 ID:afZZYNCt0
>>337
タダでプレイしてたってことだけは本当かもしれん
339名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:11:40 ID:HdC3ynzs0
エルフなんて最近滅多に聞かないし
後配布フリーからアリス信者になったってだけで勘違いしてもらっちゃ困る
340名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:15:42 ID:6iesCGZy0
>>334
だんだん下がってる
341名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:19:36 ID:QkhrvABl0
F&Cに信者らしい信者がついてたのっていつの時代だろう。
きゃんバニ、Piaキャロ、同窓会あたりが出てた頃だろうか。
342名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:23:18 ID:HdC3ynzs0
>>340
いや、それ多分業界全体だから
相変わらず売り上げは安定して万年2位キープしてるぞ
売り上げスレ見てきな

あと葉は東鳩2入れれば圧倒的なんだよな
343名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:26:05 ID:HeGG7X7M0
アリスには華がないというか、「エロゲ界内部での手堅い優良メーカー」の枠を超えられないというか
そういう意味でageあたりよりも下というイメージがあるな、個人的に
344名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:30:38 ID:u3m2n4qy0
つーか1年で合計10万〜12万くらい売るっていうのをここ10年くらいずっと続けてるからな、アリスって

8月にしろageにしろ単発の売上はアリスを抜くことはよくあるが
1,2年に1本しか出さないから総合だと負ける
Leafも鳩2で挽回するまでは負け通しだったな
345名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:34:07 ID:WXBEuwlo0
それは何となく分かるな。

Fateや八月が好きな人から見るとアリスもエルフもオッサンがやるゲームらしいよ。
俺は辛うじてまだ魔法は使えない。
346名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:34:27 ID:J9hflADB0
そうそうあの手堅さは逆に凄いよな
企業経営としてはアリスのやり方はお手本みたいなもんだよ
エルフDOF&Cとか同時代の他の大手はみんなダメになってるのに
一人だけ今も現役バリバリで活躍してる
347名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:39:00 ID:ENZwFE8K0
んー、やっぱ葉っぱと被ってるのは古参エロゲマの層なのかな?

まぁつまり、俺が素朴な疑問と言ったのは、
むしろage信者なんかのほうが葉鍵板住人と被ってそうにも思えるんだが、
今のこのスレがそうであるように、ageの擁護なんて全然出なくて、
アリス擁護のほうが複数出るという光景をよく見るんで、
葉っ派のどのあたりと被ってるのかなぁ、と。
348名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:39:11 ID:W2Ka/4Ra0
そういえばもう葉も古参と言っていい時代になってるんだよな
349名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:40:19 ID:6iesCGZy0
それ以前にこの板がずいぶん人減ったな
じつわ1年ぶりに来たんだが
350名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:41:22 ID:W2Ka/4Ra0
>>347
アリスなんかの重厚長大タイプのゲームが好きだった人間が
葉鍵のビジュアルノベル路線に手を出したって流れじゃないの?
それ以降台頭してきたage曲芸八月なんかに対しては便乗商法と見て嫌ってそう。
351名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:43:04 ID:ENZwFE8K0
>>349
エロゲ板からかな?

人口の減少は顕著ですなぁ……。
こないだなんて、涼元葉入社のニュースが、
数時間経ってもスレ立たずに放置されてて、ショックを受けた……。
352名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:44:46 ID:u3m2n4qy0
この板で話題になるのは
葉に匹敵するトータルブランドはアリスくらいしか無いからじゃないの
信者も濃いしな
353名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:45:28 ID:ENZwFE8K0
つーか、涼元入社スレ1も、このスレも、立てたの俺なんだけどなw

>>350
なーる。それはかなりありそうな気がする。
354名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:46:25 ID:9i1+t1PP0
いや、どこの台頭とか関係なくて
昔葉鍵板にいたような層はふたばとかに流れた>住人の減少
355名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:46:37 ID:ENZwFE8K0
>>352
そう言う喪前は、葉のどのへんと被ってる?
356名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:46:47 ID:6iesCGZy0
>>351
ゆりしー解雇の一報を聞いてVIPから来ますた
そしたらADとかメギド王子とか言ってるし
357名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:47:59 ID:ENZwFE8K0
>>356
そっちかw
358名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:49:00 ID:u3m2n4qy0
>>355
葉を知ったのは痕からだな
東鳩、WA、まじあん、こみパ、誰彼、うたわれ くらいまではやってたが何となく離れて
最近エロ鳩2で返り咲いた
鍵はクラナド以外はやってる
359名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:52:52 ID:ENZwFE8K0
>>358
d。やっぱ古参といっていい層だな。
そうすると、エルフ信者が少ないのは、やはりエルフ自体に問題があるのか?w
360名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:56:10 ID:6iesCGZy0
>>359
1、むーむーを冷遇したヒルタが嫌い
2、自社開発しないのでむかつく
3、非処女ビッチ
361名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 16:57:47 ID:9i1+t1PP0
エルフに関しては明らかにアンチが工作してる
362名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:02:04 ID:ENZwFE8K0
まぁ、俺もエルフなんてここ何年もやってないけどな。
というか、エロゲ自体をほとんどやってないんだが。
でも、Leafが遺作みたいなゲームをちゃん様絵で作ってくれないかなぁ、とは思う。
363名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:03:23 ID:2ZsbCYQQ0
むしろ、鎖を岸田さん視点でとかでいいじゃん
364名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:06:18 ID:ENZwFE8K0
鎖は、ちょっと絵が合わなかったんだよね。
可愛いんだけど、幼すぎて抜ける絵じゃなかった。
365名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:21:14 ID:GURsOFHv0
3DRPGねえ。CSでも意識してんのか?
366名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:25:32 ID:KcgVbYAi0
>>365
しぇんむーが目指してるのは、昔からスクエアだったじゃないか。
367名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:35:18 ID:6YxW8tIc0
スクウェアを目指しててディーラー業なんかもやってるんだったら
レーシングRPG作ればいいのに……。
368名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:43:14 ID:9T+5M2md0
これどれくらいのスペック必要なんだろうか…
369名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:53:27 ID:z7i2cFKm0
プリズムアーク並
370名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:11:10 ID:27ee56Mh0
>>364
萌え絵で陵辱やったらどうなるんだろうというテストの為に作られたのが鎖。
371名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:28:05 ID:SGkFkRkv0
鎖は発売日に買ってまだゲーム内の一日目すら終わってないな
なんかやる気になんないの
メギドはそうならんことを祈るわ
372名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:30:07 ID:HdC3ynzs0
だから鎖は岸田さん萌えゲーだと
373名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:47:46 ID:0z0M8/Wp0
>>360
処女厨にはREIRAとか不評そうだな、そもそもシルキーズだけど。
連続殺人をおこなったメイドロボを追いかけてる主人公が
女のメイドロボしか使ってない工場に乗り込んで捜査する話。
ツンデレのポニテ女以外のヒロインは全員工場長の愛人。

>>363
それだと臭作とか鬼作じゃね?
旧校舎に閉じこめられた状況でヒロインを悪役の陵辱からまもったりまもらなかったりして脱出するのが遺作。
374名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:48:09 ID:dR3LAwKe0
して、綺麗なキャプはまだかね?
375名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 19:08:42 ID:0z0M8/Wp0
>>374
雑誌買え、もしくは自分で探せ
376名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 19:19:04 ID:27ee56Mh0
>>372
そう、>>370の結果がそれだ。
377名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 23:03:06 ID:R6z+R6KL0
>>374
うpしたいところだが、雑誌を買っていない上にスキャナもデジカメ持ってない。
378名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 23:06:32 ID:R6z+R6KL0
わははははははははは。
379マンコスター伯爵@酔っ払い ◆FHElg9QlTg :2006/10/21(土) 23:13:32 ID:R6z+R6KL0
あー、飲みすぎた
380マンコスター伯爵@酔っ払い ◆FHElg9QlTg :2006/10/21(土) 23:16:25 ID:R6z+R6KL0
ふふふふふふふふふふうううううう
おのスレ立て田もおえrだそーーーーー
文句あttか「
381名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 00:15:10 ID:MlvIUnKH0
最近、こういうのって受けるの?
382名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 04:33:52 ID:FgoJ1OIE0
最近、と言うかファンタージはエルフと共に廃れたが今更どうなのかね
今残ってるのってエウとアリスぐらい?アリスすらランスとその派生を除いて学園の方に力入れてる感じがする
383名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 07:01:02 ID:cvE5LF8R0
ランスはエロゲー界に唯一残る王道ファンタジーだから
20年物だし時代の趨勢をもろに受けてきたからなぁ
なんとなく残ってるがジャンル自体は厳しいものが

いや、王道かどうかはわからんが設定だけは膨大なんだよな
384名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 10:03:53 ID:HFhcXE240
膨大と言われてもただの継ぎ足しじゃあな。
385名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 13:03:29 ID:MBw7Piny0
パッと見、家庭用移植を前提としている臭いがプンプンするぜッー!
386名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 14:35:02 ID:pPWHEuq10
今、散々コンシューマー攻勢かけているリーフでなにを今さら
387名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 14:46:41 ID:pD/gCpaT0
でもコンシューマに持っていくなら、この戦闘画面はヤバくね
388名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 14:49:33 ID:M8862Awn0
つ どこぞのCSメーカーに手助けしてもらう
   うたわれ式狸の皮算用
389名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 14:58:48 ID:vWFkogmP0
その場その場で全力投球がリーフのいいところだろ
むしろ戦略的動きはへたというか
390名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 15:22:07 ID:kCh/chvE0
CSプラットフォームの見極めの外し方なんかもう芸術的
開発ツール集めるの趣味としか思えん
391名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 15:22:55 ID:cN0dYey10
箱にPSPか…
392名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 15:33:39 ID:sMsCsgD/0
ぴ、P/ECEは!?P/ECEはどうなるの?お兄ちゃん…

いや葉の野心100のチャレンジ精神は大好きなんだが
393名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 16:09:38 ID:DDbCDk+I0
P/ECEの実質後継がPSPなんだろ?
394名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 16:26:48 ID:2oIKaRyu0
劣化後継だけどな
395名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 17:03:18 ID:MlvIUnKH0
や、それが違うんだよ。
別にCSを狙って、RPGにしてるわけではないと思う。
そもそも、元々、LeafつーのはRPGを作りたいメーカーなのよ。
だから、早い段階でフィルスノーンとか作ったりしてた。
396名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 18:04:42 ID:rpkYMLi00
3Dって■でも目指してのか?w
397名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 18:17:27 ID:rAXFYTbH0
3Dに関してはかなり昔から手を出してるぞ?
今更何言ってんだ。
398名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 18:21:11 ID:DnYHS+e+0
社員乙
399名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 18:33:04 ID:LRKjnAxg0
結局これ3Dなのが売りなわけ?
400名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 18:36:27 ID:5mihk5PA0
売りは原画じゃね?
401名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 19:03:14 ID:qE2lXMRk0
>>396
だから、はるか昔から社長がインタビューでそう言ってるだろ
402名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 19:35:48 ID:XX0/tBFP0
いっその事、RPG用の新ブランドでも作ればいいじゃん。
403名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 19:49:52 ID:awzVmNAM0
グラフィック微妙
404名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 19:58:43 ID:h5BYYudy0
フルアニ級の地雷になると予想
405名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 20:22:38 ID:cvE5LF8R0
なんでこんな叩かれてんだ?
他のスレじゃ割と好評なのに
406名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 20:25:56 ID:sPGX+qqQ0
鍵の工作員
407名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 20:31:23 ID:wWbBp/Tn0
いや期待の裏返しと見たね
褒めるにも材料不足だし
408名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 20:33:29 ID:3TrfaIGOO
葉はノベルで当てたけど
根っこは古いタイプの総合ゲーム会社だから
むしろこっちが本流だと思う
409名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 20:34:42 ID:MlvIUnKH0
>>405
他のスレて何?
410名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 20:36:19 ID:cvE5LF8R0
>>409
エロゲの売り上げを語ろう 64
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1161427769/l50

ここじゃ期待の新作扱いだぞ?
411名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 20:38:48 ID:M8862Awn0
この程度で叩いてるなんて
なんてガラスのような繊細なブロークンハートなんだか

IFスレみたく、生暖かく見守っているだけだろ

世の中には俺のようにクソゲー、微妙ゲーに
引き寄せられる奴もいるし
412名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 21:06:42 ID:vWFkogmP0
絵を見ているとやはり期待させられるな
あとはライターが誰なのか・・・
413名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 21:50:23 ID:HFhcXE240
ぶっちゃけ誰だったら嬉しい?
414名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 21:51:12 ID:66/3UNmE0
忌憚無く言わせてもらうなら、まだkarenに馴染めない
415名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 21:55:02 ID:vWFkogmP0
>>413
この手のだとやっぱむーむーかな
416名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 21:59:36 ID:lQV40LSs0
けどむ〜む〜が書くと毎度の事ながら後半SF展開になるんだろ
無難だがしかし、と思う面もあるがやっぱむ〜む〜かな。ファンタジーに一番向いてる
417名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 22:08:17 ID:rAXFYTbH0
いいんでない。
ただのRPGなら逆に落胆しそうだし。
やっぱLeafはSF要素ないと。
418名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 22:15:24 ID:M8862Awn0
SFって、サイエンスフィクションじゃあないよな
トンでも展開とでもいえばいいのか
419名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 22:21:03 ID:5mihk5PA0
じゃあ
S=すごく
F=ふっとんだ展開
420名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 22:35:43 ID:Q7ImFJfT0
次は金皇か白金皇か
421名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 23:52:46 ID:IxZxsb4/0
うたわれコンシューマ版のゲーム部分でもフライトプランに外注しているのに
どこを売りにするの?3Dで動くところ?
422名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 23:58:25 ID:MlvIUnKH0
だから、まるい
423名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 00:00:25 ID:yQ5Lo1+n0
確か今、元スクウェアの人がスタッフにいなかったっけ? 
経営とかそっちの人だったかもしれんが。
424名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 00:05:18 ID:wJ3HUpFk0
その通り。
425名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 01:11:52 ID:kXo0OLnH0
いいじゃないか
S=すこし
F=ふしぎな
426名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 01:47:50 ID:/v3IjDyl0
>>423
経営方面担当だったと思う
ウィキペディアのリーフの項に書いてあったような
427名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 08:21:56 ID:uF80jhyc0
>>421
そら、3DRPG部分だろ。
ADV+RPGて事だから
どの程度の自由があるかわからんが。
428名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 09:39:06 ID:9PrsHDv60
RPGなら、化け物で触手とか出てくるよね?
429名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 12:09:35 ID:/D9i2yNU0
まったく出てきませんのでご安心ください。陵辱寝取られもありません。
430名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 12:13:35 ID:O/pMpUZF0
いっそ主人公が触手ならいいのに
431名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 12:51:27 ID:AnsHJ0660
触手になりたいのですか?
432名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 12:57:54 ID:/v3IjDyl0
(´・ω・`)触手いいよね。生まれ変わったら触手だよ
433名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 14:18:16 ID:fCT8JBqG0
ファンタジーで陵辱も寝取られも無いなんて何が楽しいのか……

うん、趣味が偏ってるのは自覚してる
434名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:20:34 ID:fr3IF04w0
戦国ランスのデモかっこよすぎワロタw
435名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:28:09 ID:RMwlXApf0
マルチ投稿乙
436名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:29:41 ID:uF80jhyc0
戦国ランスは一応ライバルに当るのか?
437名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:50:41 ID:MDvaw3uG0
タイトル長いよな
もっとさらっと言えるタイトル名にしないのか?
438名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:56:54 ID:oOEeWuf20
じゃあVFHMで
439名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:58:49 ID:O/pMpUZF0
メギド一択だろ
440名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 16:00:39 ID:uF80jhyc0
正式タイトル
「君が呼ぶ、メギドの丘で」

略称候補

1.メギド
2.がぶので
3.君呼ぶ
4.、
5.KYMO
441名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 16:23:03 ID:2BPQdOP80
君呼で決まり。
442名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 17:06:23 ID:bBZId0Sv0
君メギ
メギ丘
443名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 18:13:10 ID:esyJkCD30
>>427
所詮エロゲ屋なんだし3DRPG部分が売りになるほどの出来とも思えない。
フルアニと同じ失敗をしそうな気がする。
444名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 19:35:15 ID:+qt3TsX30
フルアニはみつみにやらせたから失敗した。
一応社長決済だからTtT程度の出来にはなるだろ。
445名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 19:51:24 ID:3cYBM10V0
フルアニは内容が糞なのに加えて容量も足りなかったせいも有るんじゃないか。
多層BDでも無い限りあの手は・・

>>443
最近絶賛されてるエウのRPGでもコンシューマと比べるとダメダメでしょ。
エロゲ屋なりに頑張ればおk。
446名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:21:31 ID:R3k7JMLp0
エロゲを作ってほしいんですが
447名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:23:21 ID:AnsHJ0660
アトリエかぐやのRPGでも買ったらよろしいかと
448名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:26:20 ID:R3k7JMLp0
>>447
そいつも買うことにしたよ
449名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:29:35 ID:gbp8Ebxk0
3Dダンジョン系はもうアリスでお腹いっぱいなんだが・・・
450名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:30:22 ID:EfE0yHsv0
これは見たところフィールド型だが?
451名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:31:41 ID:EfE0yHsv0
あと、会員サイトにちょっと出てる絵を見ると3D画面も良さげ
452名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:42:24 ID:gbp8Ebxk0
>>450
>>449>>447-448に対して
453名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:00:01 ID:qU0jPZw60
雑誌買ってきたけど全力で開発とか総力とか書いてある。
いつもよりずっと力を入れてるのはわかるけど
他の作品の立場も考えてやってください
454名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:04:10 ID:QR4AH63F0
とりあえず、フルアニの時と
シャッチョのテンションが違いすぎるのを
楽しむくらいしか、娯楽がないぞこのスレ。
455名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:09:19 ID:EfE0yHsv0
フルアニ好きだよ、存在自体が可愛くて
456名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:11:40 ID:QR4AH63F0
ちなみに、
葉大阪復活の狼煙といわれるほど
大成功したRoutes、
既に皆から忘れられつつあるP/ECE、

どちらもシャッチョのテンションは高めですた。
Routesの時はヤクハイッてんじゃねえかってほど高かったけど
P/ECEの時もふつふつと高くて、いつ白目むいて裸踊りするかってほどだった。
457名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:16:06 ID:IBFwclgc0
>>456
>大成功したRoutes、

いや、大成功はしとらんだろう。俺は好きだけどさ。
458名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:19:12 ID:EfE0yHsv0
葉鍵板ほどリーフやキイを過小評価しがちなのは不思議なところだ
459名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:20:30 ID:QR4AH63F0
まあ、単純な売上げ的には中ヒットって感じだったけど、
葉(大阪)ファン的には大成功だったしょ、
少なくともあの当時的には。

誰彼以降低調で、大阪ダメポ、東京最高、
そんな空気だった時、
更に事前の雑誌スクショにあったテキストで
これは超先生テキストじゃないかと言われ、
ぶっちゃけどんぞこだったしょ、葉っ派の空気。

そこで、なんと下川DOZA中上が勢ぞろいと情報が来て、
シャッチョのやたらテンション高いインタビューがでて、
フラゲした人のスクショが来て、
音楽が良くて、中身も良くて、終わったと思ったらbigginingで
そしてそし(ry

うん、まあ、その。

俺が個人的に大好きだというだけかも。うん、その。
460名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:29:00 ID:z8VnVoKB0
Routesの功績はソッポ向いてた古いユーザーを引き戻した事だろ。
ドン底を盛り返したのはうたわれだし。
461名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:29:53 ID:QR4AH63F0
>>460
古いユーザっていうか大阪ユーザだと思う、結局。
誰彼で「葉はもう…」って思ってた層。

あとシャッチョファン。
462名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:36:51 ID:lY7kwGGU0
ハイファンタジーをやりたがってた高橋が
葉の外でマジあんもどきみたいなのだしてて
ttp://mirror0.fuzzy2.com/2006/10/playm/Reinana_DEMO_L.mpg
ttp://www.playm.co.jp/reinana/index.htm

高橋のいなくなった葉では
高橋が反対されて辞めたハイファンタジーを、しかも3dでときたか…


うーんうーん
いやレイナナ嫌いじゃないですけどね
何事もタイミングなんだなあと
463名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:44:41 ID:AnsHJ0660
まぁそりゃタイミングってのは大事だよ。
P/ECEは30年早かった。
464名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:24:01 ID:HKU7gaFc0
むしろうたわれの時代になるまでキープしておくべきだった
数十万年後?
465名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:29:57 ID:rxqOpzoL0
なあリノンが持ってる黄色いのは、あれは鍵?
彼女は盗賊か何かですか?
466名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 06:35:54 ID:vAV0KEPG0
水無月絵もちゃんと下腹が細くなって見られるようになってきたな
俺的には及第点だ
467メギドあらすじ:2006/10/24(火) 07:51:20 ID:QBfMLnIn0
"蒸気機関"の発明により、劇的な文明進化を遂げた人類。
生活圏はさらに拡大し、新たな土地を求めて旅立つ者も少なくなかった。
ところが、彼らの歩みを"世界の果て"が遮る。
山よりも高く、そして限りなく南北に伸びる巨大な砂嵐の壁――そこは何者もを寄せ付けず、その先から戻った者はいなかった。
そんな中、世界を旅して回っていた主人公・ベーグルは、砂漠で行き倒れの少女を救う。
彼女の名はリノン。終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てから来たというのだが……。
468キャラ紹介:2006/10/24(火) 07:56:30 ID:QBfMLnIn0
来るべき終末を阻止するため、少女と青年は世界を巡る――

世界の果てから来た少女
リノン 〜Rinon〜

"終末"を阻止するため、世界の果てから来た少女。その正体は、この世界を管理するために作られた"悪魔三柱"のひとりだ。
慌て者で頑固なところがあり、行き倒れの自分を助けてくれたベーグルを救世主だと信じ込んでいる。


脳天気で根性なしの漂泊者
ベーグル・ロコ 〜Beigel Loco〜

孤児院育ちで、現在はワケあって世界を漂泊している青年。
リノンと出会い、"オリジナルの聖書"を手にしたことで、世界を救う救世主にされてしまう。
性格はお気楽で能天気。甲斐性なしだが、女性に対しては(下心込みで)優しい。
469キャラ紹介:2006/10/24(火) 08:04:21 ID:QBfMLnIn0
聖典教団

強大な武力を持つ"聖騎軍"を擁する巨大宗教組織・聖典教団。
"エレミア"という少女を聖女として奉っており、今や施政を代行するほどの、大きな権力を持っている。


教団聖騎軍の若きリーダー
セシリア・キュベレー 〜Cecilia Kybele〜

教団に属する"聖騎軍"のリーダー。
若くして多くの信徒たちから信頼を得ている清廉な女性だが、信仰の敵となる者に対しては全力で立ち向かう。
また、戦場では常に最前線に身を置くなど、より過酷な状況に自らを駆り立てる。


ふたつの顔を持つ教団の聖女
エレミア・エウリスミア 〜Jeremiah Eurhythmia〜

その愛らしい容姿と慈悲深い行いから、教団の信徒たちに"聖女"と崇められる少女。
しかし、本当はじゃじゃ馬かつ腹黒(笑)で、信仰心など欠片も持ち合わせていない。
商人気質が強く、金銭的な事に関しては強い執着を見せる。


聖典教会で奉仕するシスター
マリア・ロコ 〜Maria Loco〜

聖典教会のシスターで、有能な癒し手。ベーグルとは同じ孤児院出身の仲間であり、幼なじみのような間柄。
しかし、彼の突拍子もない言動は今も昔も変わらず、子供の頃からずっと振り回され続けている。つまりは"苦労人"。
470キャラ紹介:2006/10/24(火) 08:08:54 ID:QBfMLnIn0
悪魔三柱

世界を管理するために作られた、3人の悪魔たち。
しかし、そのひとりであるリノンが外界に出たり、"4人目"が現れたりと、ただならぬ異変が起きているようだ。


謎の男に従う4人目の悪魔
バディ 〜Buddy〜

本来であれば存在するハズのない、"4人目"の悪魔。スウェンという謎の男に従い、いかなる命令に対しても絶対服従を誓う。
また、小柄な身体には不釣り合いな巨大な得物を操り、その強さは絶大。性格は無口かつ冷淡だ。


悪魔三柱のリーダー的存在
ナタス 〜Natas〜

優しさと厳しさを併せ持つ、悪魔三柱のリーダー的存在。
災厄の予言者として人々に畏怖されているが、時に世界を旅するベーグルたちの道しるべとなることも。
長い間、睡眠状態にあったためか、意外と世間の事に疎い一面も。


リノンを連れ戻しに来た戦士
ヤハ 〜Yaha〜

リノンを連れ戻すためにやってきた悪魔三柱のひとり。孤高の戦士で、巨大な得物も軽々と扱う。
救世主であるはずのベーグルに目もくれず、むしろその軽薄さを軽蔑しており、隙あらば後ろからバッサリ斬る機会を狙っている。
471名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 08:11:21 ID:QBfMLnIn0
とりあえず書いてみた
472名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 08:25:22 ID:rxqOpzoL0
乙彼
473名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 08:44:01 ID:BGm+tWGd0
聖典教団ってw
聖魔教団のパクリか?w
474名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 09:13:48 ID:5t7evvYb0
これはストーリーはプレイしなくてもわかるタイプのゲームかもな
475名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 09:14:19 ID:IK7idRMb0
キュベレイの方につっこめよ
476名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 09:20:06 ID:AOsXALSl0
蒸気機関ってことは、スチームパンクで攻めるのか。
477名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 13:46:41 ID:xQGXsJbt0
今どきハイファンタジーの設定ごときにパクリだのなんだの
文句つける奴がいるとは思わなかった
オリジナリティなんてとっくに枯れたジャンルだろ
478名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 15:06:54 ID:UbqW9N8H0
まあ落ち着けよ
479名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 19:52:33 ID:qYvk9q440
>473
それじゃあ聖魔教団は聖教新聞のぱくりか?
480名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 19:58:23 ID:GDr0QOo40
いゃいゃ、笑えないから
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
481名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:17:44 ID:PtXBZpEF0
>>475
どうつっこむんだよ?
482名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:20:53 ID:ypQIch4N0
>性格はお気楽で能天気。甲斐性なしだが、女性に対しては(下心込みで)優しい。
                                     ^^^^^^^^
む〜む〜は無さそうだな・・。
483名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:22:54 ID:PtXBZpEF0
枕か!?
484名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:34:35 ID:BPs5Yd9H0
枕って書くの早そうだからありえるかも
鎖にTtTサブにtoheart2に同人までこなしてたからな
485名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:36:15 ID:Ltdf92zK0
>>475

   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> 
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

486名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:58:21 ID:i0mvWvRz0
さすがにこれから郁乃シナリオも書いたりするから無理だろう
これ以上書いてたら他のライターが仕事してないも同然に
487名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:11:19 ID:rxqOpzoL0
痕PSPの加筆してるのも枕流ぽいよね。
488名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:15:40 ID:v/1x8wf20
作戦会議が大阪というあたりで、ライターも大阪のような気がするんだよな…
一番ありそうなのがまるいだが、TtTで一度ファンタジーやってるし、あんまり
見たくない。「メギドの丘」なんて実際の伝承持ってくるあたりそれっぽいけど。
枕かな?

個人的には、異世界ものを一度もやってない三宅であってほしいんだが
TH2ADもあるし、違うんだろうな…
489名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:20:55 ID:rxqOpzoL0
TH2ADで仕事ないのはまるいだけだし、まずまるいだろ。
ライターも外注という可能性もなくはないが。
490名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:21:47 ID:PtXBZpEF0
>>487
それほんと?
491名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:23:04 ID:PtXBZpEF0
>>489
開発時期がTtTと重なりすぎる
一年くらい並行製作していた計算になるぞ
無理じゃね?
492名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:32:37 ID:i0mvWvRz0
インタビューの作ってる段階でどんどん世界が広がってるとか
話の設定スケジュールからいったらほぼまるいなんだろうけど
なんかキャラ設定がそれっぽくないんだよな。
まるいなら躊躇うことなく悪魔三柱とか騎士団長を男キャラにしそうなもんだが。
スタッフからも指摘されてたからいい加減直したのかもしれないけど
また枕が助けに入ってるとか
493名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:34:02 ID:+aAmdC4p0
いや、逆に考えるんだ(AA略
TtTがシミュレーションRPGにしてはストーリーがちょっと短めだったのは
古寺原画に悲観したシャッチョが東京組原画のRPG(当初)にゴーサインをだしたためだったんだよ!!!(AA略
494名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:39:15 ID:rxqOpzoL0
>>490
や、適当。
でも、大阪でやってるだろうというのと
RoutesPEがまるいと永田さんだから
余るのは枕。
ちなみに、涼元は入ってきたばかりだからない。
495名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:43:14 ID:PtXBZpEF0
まるい主人公は朴念仁タイプ
「女の子に下心」なんて聞くと枕主人公を感じるけどなあ
496名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:51:55 ID:DxTCJwdY0
メインテキスト:永田和久
世界観設定:まるいたけし
キャラクター設定:枕流
補佐:涼元悠一
497名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:54:56 ID:R++Uhsc80
クロワッサン:高橋
498名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:58:17 ID:nDeKDTLJ0
> しかし、本当はじゃじゃ馬かつ腹黒(笑)で、信仰心など欠片も持ち合わせていない。 
> 商人気質が強く、金銭的な事に関しては強い執着を見せる。

この辺にながたくささを感じた。
499名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:58:58 ID:R++Uhsc80
うむ、永田に違いない
500名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 22:00:31 ID:rxqOpzoL0
もしかしてライターも多数とかとか?
501名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 22:15:20 ID:i0mvWvRz0
総力ってよく言ってるからマジでありそうだ
502名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 22:58:29 ID:BXAcuD8O0
涼元がサポートはありえそう
AIRのサマー編やplanetarianを見ると得意な分野ぽい
遅筆もメイン張らなければ関係ない
503名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 23:58:17 ID:rxqOpzoL0
そら新規ライターがまずやることはサブライター的なお仕事じゃねの。
痕PSPやらTH2ADやらメギドやら、色々と候補はあるが。
504名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 01:38:22 ID:vxo2xZag0
ずいぶんと前に新作がとスタッフ雑記で書かれてた様な気がして探してみたら
ttp://leaf-b.jp/staff/staff54.html
>更に並行してもう一つやってます。こっちも完全新作です。ってこれは秘密なの?
>**に*******を***、久々の***を作ってます。…
原画・karenさん・呼んで・RPG…かな?

あと
ttp://leaf-b.jp/staff/staff55.html
>次は、Tears to Tiaraを書き上げて、(ピー)とか、完全新作とかで全然首の回らない
>一段落してくつろいでいるライターのまるい先生に、まともな宣伝は本人の口からして頂く事という事で、よろしくぅ。
多分(ピー)がRoutesで完全新作がメギドだと思う。
だとしたら遅筆ってより並行していろいろやらされてるからじゃないか?
それでTH2は短く、TtTは男パート中心になったのだろうか
505名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 01:47:43 ID:smBPaaHC0
つまり今作は、男キャラ(主人公)そっちのけでヒロインたちが熱い友情物語を展開するってワケですね
506名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 01:52:02 ID:dQ8OJGSN0
それは熱いな
507名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 05:09:13 ID:6t1aUZXI0
まるいか・・
508名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 08:16:39 ID:uuYIKR+n0
>>504
確かにTtTにTH2にメギドにRoutesにって並行しすぎろだろw
509名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 08:29:47 ID:giMH5VQc0
つーかライバル戦国ランスとか言ってる奴なんなの?
発売日全然違うじゃん
510名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 10:26:22 ID:fm0VAUj90
東鳩2も言われてるから、対立感情煽りたいだけなんだろう。
511名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 12:41:06 ID:YjfIQSE70
ずいぶんきゃらすれがたったなあ(棒読み)
リノンを連れ戻しに来た戦士 ヤハ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161524665/
教団聖騎団の若きリーダー セシリア・キュベレー
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161338082/
能天気で根性無しの漂泊者 ベーグル・ロコ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161333343/
2つの顔を持つ教団の巫女 エレミア・エウリスミア
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161333504/
512名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 15:56:45 ID:eeYqR5r80
>>511
これはひどい
発売されたら立て直すか

最近の奴はちょっと情報が出たら立て逃げするから困る
513名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 15:58:55 ID:Klck3BgdO
このスレ同様、糞コテの仕業だろ。どーせ。
514名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 16:16:30 ID:/IH0z+cV0
5大原画家って、明らかにkarenだけ異質だなぁ
515名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 16:17:07 ID:0zpNDl8H0
じゃあ竜騎士でも呼ぶか?
516名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 16:49:25 ID:giMH5VQc0
karenは異質っぽいが天下のアリスで6万本売れたソフトの原画家だしな
まぁ固定信者はあんまいないだろうけど実績はあるよ多分
517名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 17:01:26 ID:/IH0z+cV0
それよりも、村様ピンのゲームが早く出ないかと……
518名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 17:32:10 ID:uuYIKR+n0
>>512
2chは立てたもの勝ちなんだよ……。
スレ立て荒らしは勘弁だが。
519名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 17:37:52 ID:3ZaLMA9j0
他のキャラのも誰か立てて
520名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 18:13:59 ID:p5aKPFJn0
そんなに急がなくてもいいだろ
521名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 18:15:10 ID:3ZaLMA9j0
情報が少ない内に妄想で盛り上がるのが好きなんだよ
522名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 18:44:48 ID:p5aKPFJn0
ここでやればいいだろ
長谷部みたいなこと言うなw
523名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 18:47:49 ID:3ZaLMA9j0
キャラスレでないと盛り上がらん
誰かリノンスレ頼む
524名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:01:02 ID:LVrDWsPp0
発売も相当後だろうに
・開発度65〜70%
・2007年中に出なかったらコミケ会場で社長土下座
・メギドがADより先に出たらコミケ会場で鷲見土下座
525名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:01:07 ID:OAXdPmUE0
>>319
karenって男なん?これみるとえらいオッサンくさいんだが
526名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:26:32 ID:MsJvRJIU0
>>517
平成のうちには出ないと思うな
527名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:48:08 ID:uuYIKR+n0
>>523
何故かメインヒロインのスレは立てられてないのか。
(´;ω;`)かわいそうです
528名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:57:49 ID:CLl8s8fEP
巻き髪のメインヒロインってかなり微妙だ・・・
ちゃんと他のヒロインのルートとかあればいいけど
529名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 20:31:41 ID:LXFwlVZM0
かといって金髪ツインテールにはできねーし
530名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 20:38:12 ID:3ZaLMA9j0
立てたお(^ω^#)
【黄色】リノンのキャラデザを変更させる会【二世】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161775568/
531名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 21:13:14 ID:kgEHd+0sO
リノンだけいきなりアンチスレかよw
ツンデレどもめ
532名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 21:23:44 ID:uuYIKR+n0
>>528
ものすっごい一本道臭がしないかね?
533名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 21:30:20 ID:CZEWrAlZ0
中ボスくらいの人を倒した所で打ち切りエンドでしょ
534名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 21:31:07 ID:+UgJg4+N0
>>525
男だよ。
ただ、鬼畜王の当時だとまだ20代だと思うけど
535名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 23:57:31 ID:giMH5VQc0
つーか鬼畜王の当時はkarenほとんど参加させてもらえてなくない?
某スレで聞いたところCG1枚と160キャラ中2人ぐらいしか参加してないとか
ぶっちゃけ同世代でも織音が160キャラ中30近く書いてること考えたら
本当に待遇よかったのだろうか?としか思えないんだが
一応6年後ぐらいに夜来る作ってるみたいだけど
536名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:04:32 ID:Ky38ZfBW0
フルアニと一緒でユーザーの需要は無さそうです><
537名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:24:00 ID:dA+WIWoF0
敵と味方の区別がつかんな。
キュベレイあたりは味方ぽいけど実は敵てタイプだよな?
538名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:34:25 ID:JONbm8Ra0
鬼畜王でてから半年ちょい後に単独メインやってるんだから待遇云々は関係ないと思う。
539名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:30:03 ID:qTWOntH90
無茶苦茶手が遅いんだよ、Karenは
CG自体が少ないゲームばっかり

アリスの大作はCG150枚以上が基本だが
それを満たしてないゲームはKaren絵のゲームくらい
540名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 02:28:37 ID:t04m/IpI0
>>535
4.2までメインで原画やってたYUKIMI氏も同年の夢幻泡影作るためにキャラは2人しか書いてない
karenも直後に作品があったから製作班から離れてただけかと

大体鬼畜王だった総力結集した大作とか言ってたけど
実質メイン原画がむつみまさととMIN-NARAKEN、織音にぷりんってだけで
その二人の原画家は別の仕事してたってことだよ

ただ、karenは手が遅いのは同意
しかも直後に入ったおにぎりくんという原画家が遥かに手が早いし
画風もそっくりだったことから解雇されなければならない状況に陥ったんだよ
541名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:26:41 ID:904ub4xv0
公式HPはまだ先かね
542名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:45:24 ID:FpDVH/SW0
来月半ばってとこじゃないか?
543名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 08:39:52 ID:+0rrjQaS0
今日中に頼む
544名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 12:51:57 ID:5LyQfh4kO
いまさら剛田よむ
けっこう、cgもlv上がってるな
コマンド式というのは良い
545名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 16:05:48 ID:ugFDqn9M0
>>534
闘神II(94年)の時にCGの塗りとして参加してる
karenの学歴は工業高校→専門学校ゲーム科卒らしいから
鬼畜王の当時で20代ってことはいま35歳くらいか?
546名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 17:12:37 ID:eJ/oh/MJ0
もう十分おっさんだよな
っていうかアリスやめなきゃよかったのに・・・
まぁ原画家5人もいらんか
547名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 17:20:03 ID:A7X4gNoL0
ちょっと前に1人辞めるまで5人いた
Karenが辞めなきゃ6人だよ
548名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 17:47:29 ID:y47LqfBE0
大阪で年3本+東京で1本となると4人じゃ辛いだろ。
549名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 17:52:25 ID:eJ/oh/MJ0
>>547
むつみまさと・MIN・織音・月餅(はぎや)・おにぎり・ぷりん
でこの前ちょも山が退社だから6人いたわ
550名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 18:04:29 ID:A7X4gNoL0
>>549
近年メイン原画をやってない人やサブ原画、ブルーの人、
まだメイン原画をやっていない月餅は省いたんだわ
そうすると現在は、むつみまさと・MIN・織音・おにぎりの4人
Karenが辞めた時点では、これにちょも山を加えて5人と数えた
551名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 19:13:09 ID:x1YkpY1Q0
アリスソフトの原画も、
5、6人程度なのか。
てっきり20人位居るんだと思ってた。

塗り担当がたまにキャラ描いたりするからかな。
敵A、敵Bみたいな位置の奴を。
なんか物凄い数ゲンガーがいるんかと思ってたよ。
552名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 19:20:29 ID:MoaiHrxL0
株式会社アクアプラス(葉) 売上17億4600万 利益約1億2800万 従業員65名 
株式会社チャンピオンソフト(アリス) 売上6億8200万 利益3500万 従業員42名

どんだけアリスを巨大企業や思ってるんだw
553名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 19:43:03 ID:jjBcuLsm0
社員の待遇は業界屈指なんだろ
554名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 19:44:15 ID:/i1VZvn70
メディアミックスとかコンシューマ展開とかしない(する気がない?)から
その分の人員は要らないわけだしな
555名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:53:07 ID:1H1JLHRF0
G's記事
何も目新しいものは無い。

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24826.zip
556名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:58:23 ID:mYHQu7iL0
>>555
初報の糞画質うpだと、
案外ゲンガー間で絵柄のすり合わせできてる気がしたけど、
こうしてしっかり見てみると、
全然すりあわせできてねえええええええええええええw

そして、3Dモデルが本格的にヤベエええええええ
あれはヤバいだろー・・・
やたら写真小さいのは、
G'sのせめてもの情けなのか。

ところで、インタビューにメギドの話はなかったん?
557名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:03:10 ID:2xOIBTat0
シナリオ:枕って書いてるじゃん。

枕+まるい+涼元?
何かパッっとしないな・・
558名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:03:40 ID:9GWjzNia0
            , ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、
        ,  '´ _r─'´ ̄`ー-、_    ヽ
      r‐ ''"  ノ´ ※    ※   ヽ   丶
     | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_   `ヽ  ヽ
      Y'´   : : : : : : : : ヽ ※ ヽ  '、
     ∧ /   /    : : : : l : :ゝ、  l.   ',
     /: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
    l: : /: : /: .: /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
    {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
    .l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
     人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
      ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.|
      ∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : |    モスカウ!!モスカウ!!
    / こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..|    http://www.youtube.com/watch?v=ZHEbwkhPrgE&mode=related&search=
    ノ  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
   /  て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
  /    (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
::/    /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
{ /三\ /  ヽ几_厂|/し、__兀r '"  ヽ   | : . : |
559名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:17:56 ID:kBGJG51U0
>>555
乙です、何気にライター確定してるのは素晴らしい情報ですよ。

>>557
この書き方だと枕一人じゃない?
というか涼元は無いってw
560名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:18:01 ID:dmzD0WU30
シナリオ枕か!!!!!
これは大穴だったなw
561名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:22:50 ID:M1pX+rhq0
ほぅ枕か。悪魔が出るんだったら当然天使も出るよな。
562名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:25:53 ID:2xOIBTat0
バディの服に違和感を感じる・・

>>559
いや、>>293。あくまで手伝いだけか。>>482-484の流れで正解?
まるい(>>504)もシナリオ担当じゃ無いと言うことはTH2ADメギドの次がまるいか。
む〜む〜まだ?
563名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:28:12 ID:Xx324YKr0
今からでも遅くないから、キュベレーかバディをメインヒロインに昇格させよう
564名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:31:48 ID:y47LqfBE0
塗りのおかげなのかkarenとカワタは妙にハマってる気がするな
565名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:33:19 ID:jjBcuLsm0
>>562
痕の直しがあるよ
566名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:33:58 ID:kBGJG51U0
>>562
>>293は完全にネタだから
リンク先読めばわかるし>>296見てくれ
567名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:34:13 ID:9GWjzNia0
なにこれ全員ブスじゃん・・・
美少女ゲームのくせにヒロインのルックスが
大半のコンシューマRPGに負けてるってどういうこと?
568名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 22:25:59 ID:MoaiHrxL0
む〜む〜はこれからうたわれPS2Eのシナリオを書きます。
569名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 23:34:05 ID:mYHQu7iL0
TtTは誰だっけ?
まるいメインで、枕がフォローだっけ?

今度は逆で、
メインは枕として、
まるいがフォローってのもあるんじゃないの?
別になんも根拠ないけど、
忙しいなか枕だけでどこまでいけるか…
(まあ、まるいは鬼の遅筆だから、助けにならんけど)
570名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 23:36:52 ID:9GWjzNia0
TtTマジ感動した
571名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 23:38:59 ID:YtAT9b3KO
これに力入れすぎてADの郁乃シナリオ超手抜きとかだったら泣くぞ、俺は。
でもまぁ、大丈夫だろう。筆速い方だし。
572名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:00:04 ID:4yBYij3A0
枕流か〜割と白けるシナリオ書くから危険ちゃー危険な部分も。
573名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:02:04 ID:kB5A4G1Y0
枕って何が代表作?
574名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:03:35 ID:1EqFyZnC0
鎖マジ名作
575名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:06:51 ID:7pzl2xpF0
>>573
ちんぽ生えた女の子が羽根生えてはわわ〜大変ですぅ苛められますう蹴られまくりですうみたいな学園モノ。
やったことないから良く知らんけど。
576名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:09:46 ID:tH5gsaDH0
アクティブのねがぽじだな
まひるたんは確かに萌えるが人を選びすぎだ
しかも後半ファンタジー入るし
577名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:09:54 ID:1EqFyZnC0
ねがぽじはそんなゲームではありません
578名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:17:55 ID:tyyNBGfn0
ほほーねがぽじってのか。
買ってみようかな。
とりあえず体験版、
ネット公開してるみたいだし
それやってみるわ。
しかし鎖ともメギドともかけ離れた
随分明るそうなゲームじゃまいか。
579名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:26:33 ID:kB5A4G1Y0
鎖か・・・

鎖は中途半端なゲームだったな
580名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:27:05 ID:u5OGihyB0
ねがぽじか・・随分と懐かしいものを
581名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:27:18 ID:1EqFyZnC0
クラナドとかよりベタではない
582名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:43:52 ID:i04M7W140
リーフにも、おんだレベルのモデラーが一人でもいればなぁ…
583名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:46:07 ID:gYIiym0h0
ねがぽじは主人公がシカトされるところから始まるぜwwww
間違っても名作ではないが記憶に残る良作だな。鎖もそうだが声優が生きるテキストがうまいね枕。
584名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 02:58:11 ID:X15josQD0
ADもあるのに、枕の筆が恐ろしくはやく感じる
まるいは何やってるんだよw 遅すぎ
585名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 03:46:32 ID:/CvnmdlG0
484 名前:名無しさんだよもん[sage ついで] 投稿日:2006/10/27(金) 23:06:16 ID:UZX6N1k10
ttp://edenup-r.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/15/upload.cgi?mode=dl&file=9804
Leaf
Leaf

甜菜
中身は剛田の高画質ver
586名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 04:20:02 ID:wcQCm+5+0
>>555
主人公に魅力がないな・・・
587名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 06:13:26 ID:1EqFyZnC0
>女性に対しては(下心込みで)優しい
の部分に期待
588名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 06:25:10 ID:txM9WXPH0
>>555

いい感じやん
589名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 07:19:42 ID:PBiEDGp/0
枕でファンタジーか。ストーリーには期待しない方が良さそうだ
掛け合い漫才しながら寝首をかき合うような明るく黒い人間関係を描いて欲しいね
しかし3Dモデルショボス。AVGパートと冒険パートに分かれるってのも半端だなぁ…
590名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 07:57:58 ID:4yBYij3A0
>>585
ちゃんとフィールド歩き回るんだな。
ダンジョンや街だけかな。
591名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 08:04:22 ID:4yBYij3A0
主人公ベーグル……パンだな。
イメージとしては鎖の友則?
うん、魅力はないな。
592名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 08:10:55 ID:0BbRer/C0
東鳩2と鎖しか知らないけど
枕の主人公で不快になった事は無いから
そこらへんは大丈夫だと思ってる
ヒロインも恵みたいなのが居ればいいな
593名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 08:19:35 ID:4yBYij3A0
基本は4人ぽいね。
ベーグル、リノン、ヤハ、マリア。

システムなどは不安しかない。
Leafの今までの作品を見る限りじゃ。

後は枕流がどこまで魅力的なストーリーを仕立て上げられるか。
う〜ん……。
594名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 08:26:06 ID:7DGtQAHqO
まだ剛田のキャラ紹介見ただけだからなんだが、
甘露担当の腹黒シスター?と幼なじみピンク髪は、ビジュアル的に逆じゃないかと思うのは漏れだけか?
595名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 09:15:46 ID:0BbRer/C0
見た目だけなら入れ替えても違和感なさげだけど
説明読むとやっぱりこのままでいいんじゃないかな

今まで中村キャラはスルーしてたけどナタスはど真ん中に来た
この人学園物よりファンタジーの方が向いてるんじゃないの
596名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 09:26:56 ID:/lDtZx500
今宵の夜とぎをもうしつけます
597名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 09:41:27 ID:9A10t7Lo0
なんかなぁ今更ファンタジーって言われても
どっかこう突き抜けた面白さがないと魅力を感じないんだよなぁ・・・
598名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 09:56:07 ID:4jGFrlIU0
>>597
そこでファンタジーと見せかけてSFですよっ!
世界の果ての向こうには水没した高層ビルの廃墟がどこまでも広がってるだけなんですよっ!
と見せかけて実は世界はサーバーの中に作られた仮想現実なんですよっ!
“終末を刻む神の時計”ってのはサーバーの時計で、世界はもう何十回もリセットされてるんですよっ!
で、主人公は記憶を失っているけど実は現実世界の住人で正体は金皇でラスボスは白金皇なんですよっ!



…('A`)
599名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:03:15 ID:V9yKgmzf0
TtT程度に遊べればいいかね
ヒロインはもうちょっと何とかしてもらって
600名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:13:41 ID:F5K+erRb0
TtTに関しては、俺の考案した略称”とっと”が
全然普及しなかった事が悔やまれる。
601名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:18:06 ID:F5K+erRb0
>>585
あ、でも高解像度で、主人公の後姿みたら、
ちょっとだけアリかなーと思えた。
スゲ!とはいわないが、
許容範囲だなーと。

最後の女キャラの立ちモデルアップは…
…まあ…
動いた時にドンビキしなければok、かな。
あれで表情固まって、モーション固くて、てか静止してて、
なんてことになったら号泣するけど。

…せめて表情くらいは変化するんだよね…?>3D班
602名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:21:07 ID:/lDtZx500
しかし、主人公の武器が本でヒロインの武器が鍵ってのもすごいな
603名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:30:15 ID:7DGtQAHqO
いやこのピノキオみたいなキャラは普通にヤバイだろ
最近は3Dエロゲーも(見た目だけは)進化してるんだから、モデリングも外注すれば良かったのに
>595
うーん、この甘露キャラは聖女って感じがしなくてな。
むしろピンクが可愛い顔して極悪だったら萌えるかなと
604名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:34:27 ID:OqMNM0KY0
>ピノキオみたいなキャラ

それは俺も思ったw
605名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:44:07 ID:V9yKgmzf0
3D見てもさっぱり萌えないからテネ程度でいいや
動作軽くする方向で
606名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:48:51 ID:G5Fa1R2x0
いや、いや。
結局プレイ中は動いてるわけだから、
動いてどうかが1番の問題なんだ。

例えばFF7は今見ると、全く動いてる所がないんだ。
マップの背景はプリレンダで微動だにしないし、
戦闘シーンじゃ、敵もこっちもキャラクター達は
ダメージ時と行動時しか動かない。
あとはカチッと静止してて、味気ないったらありゃしない。


…で、その静止の寂しさを紛わせようと、
誰彼で導入しちゃったのが、あの意味不明の深呼吸モーションなワケだ。
常時フラフラしてる or 常時深呼吸してるあれ。

あのピノキオみたいなツラと、PSみたいな背景でも、
木々がざわめいてるとか、鳥がとんでるとか、縦ロールが揺れてるとかすれば、
結構マシだと思うんだよな。
そこだよ! そこ!
深呼吸モーションいれんなよ! 馬鹿!
今日からネット封印だから長文書いてやった書いてやった
607名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:56:01 ID:V9XLaDKj0
>>605
マジな話、FF9みたいに、テネ頭身にしておけば、
それなりのものができあがったろうに…
なんでわざわざ8頭身にしたんだろう。

俺も3D興味ないからしらんけど、イリュージョンかどっかが
3DRPGってもうだしてたよね?
モデルの質はあっちのが圧倒的に高いけど、どうするんだろう。
あっちの、ゲームとしての出来はしらないけど。
608名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:57:04 ID:Cnzp6TU90
だから、葉はイリュージョンを吸収合併すべきだと思うんだ。
609名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:07:43 ID:7G1vpdTtO
イリュのRPGはゲームとしてはアレだから、
ゲーム全体の出来で負ける事はないとは思う…
610名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:28:33 ID:4yBYij3A0
正直、3Dの何がヒドイのかさっぱりわからん。
これはそんなにまずいものなのですか……。
俺の中に適当な比較材料がないな。
611名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:33:12 ID:IQnMv4mp0
何にせよ雑誌のつぶれた写真ではちょっとな。
体験版に期待。
612名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:33:14 ID:V9yKgmzf0
3Dの技術を鑑賞するためにゲームするわけじゃじゃないからね。
なんかこういう手合いがすごく多いみたいだけど、そんなのに8000円もかけられんよ
613名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:38:18 ID:zbowAHsT0
アホかあああああぁぁぁぁぁ!!!!!
3Dもレベル高いほうが決まってるだろ!!
というか、そうじゃなけりゃ、わざわざ3Dゲーにするどんな意味があると言うんだ!!
614名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:41:02 ID:zbowAHsT0
だいたいにして、業界最高峰の2D絵師を擁してるんだから、
あえて3Dにするなら、ちゃん様とかの一枚絵と同等以上に萌える3Dじゃなきゃだめだろ。
615名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:41:47 ID:UVY6XCwV0
意味なんてねー!スカッとするからしてるだけなんだよ このボケー!!
616名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:42:10 ID:TM3ojP7t0
イリュージョンとか正にそんな感じ>3Dの技術鑑賞ゲー
今は開き直って、
3Dでチチ弄るだけのゲームとかだからいいけど、
昔RPGとか、まるでゲームのようなもんを出してた時はひどかった。
シナリオ糞、キャラ糞、モデリング◎、みたいな。
ただ3Dを見てるだけっていう。
あそこは3D技術者フェチのブランドだよな。ゲーム屋じゃない。
…それはそれで好きだけど。

>>613
いや、普通にマップに奥行き出るとか、
ごく普通ーの恩恵を無視しちゃいかんよ。
617名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:43:51 ID:TM3ojP7t0
>>614
>だいたいにして、業界最高峰の2D絵師を擁してるんだから、
普段はそれを活かした2Dゲー作ってんだから、
たまには遊んだってイイじゃないか。

大体が、その「業界最高峰の2D絵師」様ご自身が、
その素晴らしさを活かせないアニメを媒体に選んで
ゲーム1本作ったばっかりじゃないか。
だったら3Dだって1本くらい。
618名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:46:47 ID:UY9Udx+k0
だからこそ、葉はイリュージョンを吸収合併すべきだ。
619名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:47:49 ID:4yBYij3A0
まぁあれだ。
そこだけに頼らないようにするというのもあるんだろう。
620名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:52:23 ID:UY9Udx+k0
前にも言ったが、絵師・シナリオ・音楽は現時点でも業界最強クラスで、
それにイリュージョン並みの3Dが加わったら、
痕以来固定化したかに見えるエロゲ界の歴史を再び変える神ゲーも夢じゃないと思うんだけどな。

頼むぜリーフ!!
621名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 11:56:49 ID:phry+g3s0
エロは紙芝居と3Dとどっちがいい?
622名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:02:45 ID:9A10t7Lo0
>業界最高峰の2D絵師を擁してる
それはひょっとしてギャグで(ry
623名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:04:16 ID:HODrAbdO0
ちゃん様絵の雰囲気をそのままに3D化できたら、神なんだけどなー。
それが実現した暁には、3Dのほうがもちろんいい。
でも、現時点のイリュージョンですら、ちゃん様の2D絵には到底勝てないなぁ……。
624名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:12:06 ID:7DGtQAHqO
そらまあ紙芝居のが圧倒的に希望
せっかく原画家の数が多いんだし、エロが多ければ他がダメでも許すんだがな
味方ヒロインは、一人5〜6シチュ欲しいよー。敵も号館和姦で2回ずつくらい
枕エロも微妙だけど、鎖の尿道カテーテルや可憐のトイレ・和姦あたりは良かったのでがんがってホスィ
625名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:12:13 ID:V9yKgmzf0
ふるあにはやってないんだが、紙芝居でもいいんだが
出来がよければアニメなんかの方が実はいいと思っている
3Dは今のところ論外
エロバレーも一部で盛り上がってるのを見ててアレのどこがいいんだかさっぱりわからんかった
626名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:23:35 ID:VsqrAR3Y0
現時点でのレベルということで言えば、アニメより3Dのほうが抜けるな。
エロアニメではイマイチ抜く気が起きないというか、
どうせ同じ2Dなら、エロゲの一枚絵のほうがはるかにクオリティーが高いから……。
3Dは、イリュージョンのHPにあるサンプルでときどき抜く。
イスカたんはぁはぁ……。
627名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:25:09 ID:iWi5U6Mj0
モデリングもアニメももう少し待て
俺がリーフに入るまでな
628名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:25:33 ID:9A10t7Lo0
ちゃん様の絵なんてもう飽きたよ
ワンパターン原画だし
629名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:25:58 ID:VsqrAR3Y0
期待してるw
いやマジでw
630名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 12:38:10 ID:Wq7YpXCk0
てゆーか、エロシーンが一枚絵なら、あとは3Dでもどーでもいいや
631名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 13:20:28 ID:4yBYij3A0
記事にファックシーンあるやん
632名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 13:38:54 ID:Wq7YpXCk0
そう。だから。
633名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 13:48:35 ID:fAnmkQ600
シナリオ枕だと今知った
今度はどんな世界を見せてくれるのかと
超期待だ。
燃える展開も得意だし、ホント期待
634名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 13:54:53 ID:txM9WXPH0
>>614
そう思うなら買わないほうがいいな
どうやってもイリュージョン並は無理だべ

>>630
俺もだw
635名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 14:09:08 ID:dbkCF31I0
>633
燃える展開も得意だが、上滑ったり肩透かし喰らわせるのはもっと得意だから困る...
リノンが見た目どおりのドジっ子なのか、これまた枕お得意の黒ヒロインなのかで大分雰囲気が変わりそうだ
636名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 14:12:40 ID:pO3gMbPR0
枕仕事しすぎだろw
637名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 14:41:07 ID:9A10t7Lo0
また変に期待する馬鹿が多くて困る
どうせTtTレベルのものが出来るに決まってるのに
638名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 16:04:03 ID:/uyqx6bu0
とりあえずあの鍵はヒロインの貞操帯の鍵だったってオチだろどうせ
639名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 16:10:25 ID:4yBYij3A0
武器、武器
640名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 16:14:47 ID:jc5Xm1A50
まんこ、まんこ
641名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 16:26:31 ID:dbkCF31I0
>638
そんなもので戦って、壊したらどうするんだよ
642名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 17:09:53 ID:liZOTSBe0
>>615
ジョジョ?
643名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 17:39:01 ID:NixE7OmR0
昔ワイルドアームズ2の「トロメアと愉快な仲間達」の一人が大きな鍵を武器に主人公達と戦っていた気がする。
644名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 17:40:44 ID:Bt3uvnms0
昔キン肉マンが自分の腕を鍵にして前方後円墳に頭から突っ込んでいた気がする。
645名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 18:15:46 ID:YH2R4B6B0
646名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 18:17:25 ID:kB5A4G1Y0
まぁフィルスノーンくらいにまともなRPGだったらそれでいいや
647名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 19:30:15 ID:V9yKgmzf0
確かに現社長謹製のテキストは置いとくとして、結構まともなRPGだったな
648名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 20:15:01 ID:b25YSXzp0
>>647
フィルスのテキストを馬鹿にすると俺が暴れますがよろしいですか?
649名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 20:18:47 ID:sSRbv+VT0

 「たすけて!」

        「社長に」

            「ころされる!」
650名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 21:25:39 ID:4yBYij3A0
そういや、フィルスノーンて実際どうだったの?
651名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 21:32:42 ID:73CMKwgN0
しかしリノンのデザインってまるっきり夜来るの鏡花…と思って見直したらそうでもなかった
当時と比べるとタレ目になったかな。全体的に
652名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 21:36:41 ID:1EqFyZnC0
ロールパンをなんとかしない限りクソゲー確定
653名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 21:38:32 ID:Z/WmP5cz0
>>650
なにを聞きたいのか分からんし
興味があるならやればいい。今なら1000円しないよ。
654名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 21:43:44 ID:73CMKwgN0
>652
ドリルになって敵を突き刺したり、コイルになって超音波出したりすればいいのか?
655名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 23:26:56 ID:0QeolLWQ0
karenはかえるにょで7人を見事に描き分けたのをみて、
すげー人だなぁと思ったなぁ・・・当時。
現在アリスでの後継者おにぎりくんは顎が突き刺さりそうで・・・
656名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 00:25:08 ID:cS2LCx8z0
まぁあまり絵買いできるような感じではないな……。
超大作と公言してるし、内容が充実してれば良いけど。
657名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 00:51:16 ID:f/sJGPIb0
とりあえず「プリズムアーク」の体験版をやってみるんだ。






658名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 02:32:31 ID:6iyQWOfN0
今の葉に過大な期待はしない
ヒロイン改善したTtTぐらいであればそれでいい
それ以上なら望外の幸運
659名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 06:58:06 ID:+i/JsFSu0
まぁTtTぐらいってのが妥当なところだろうな
660名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 07:19:19 ID:/StfshA30
TtTって葉鍵最高のアレか
661名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 09:16:42 ID:MtfWYNer0
そこそこ遊べるTtTをアレ呼ばわりするのはどうかと。
葉鍵最高のアレなら、フルアニの方が相応しい。
662名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 09:33:33 ID:/StfshA30
TtTって葉鍵最高の名作
663名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 10:46:34 ID:Ms5OY58s0
うたわれPS2やるとTtTはシステム的にはだいぶ進歩したんだなと思える
分岐がないシナリオって好きじゃないんだが、RPGってことはまた一本道なんだろうな
664名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 10:58:26 ID:XBu2y1ag0
よしここは地域制圧型SLGを出すんだ
当然複数原画で
パクリ?エロゲー業界にはよくあることさ
665名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 11:15:57 ID:cS2LCx8z0
RPGていうのはゲームの王道だから、それだけ色々なものが求められるわな。
うたわれやTtTなどのSLGを比較対象にはできんだろう。
ライターも違う。
666名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 11:22:50 ID:h/St6WQN0
RPGとSLG全然違うよな
667名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 12:21:53 ID:LEthmUhM0
TtTはふつうにいらない子だろ・・
よくも悪くもまるいを象徴するソフト
668名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 12:36:08 ID:gZpGLKLYO
なぜ男キャラの活躍ぶりを女キャラでやらなかったのかわからない
669名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 12:54:12 ID:Cmp/ueCg0
Routesでもまるいパートはいやに男キャラに力入ってたしなぁ
絶対に就職先を間違えたとしか
670名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 13:12:33 ID:M6eENnmC0
まるいの担当したシナリオ全部の中で、
和田と二郎がトップ2って時点でなー…>Routes
671名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 13:19:53 ID:LEthmUhM0
>>669
苦手なんじゃないか?まるいの女キャラで人気あるのっておらんし
Routes、TtTは空気。鳩2は黄色伝説。
草壁が多少コアなファンがいるってぐらいじゃね?村様効果で

メギドも女は弱そうだな
672名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 13:39:48 ID:lirGhTGG0
>671
草壁さんは概ね好評だろう。そして七海を忘れる奴は俺が許さん
ついでにメギドはまるいじゃない。まさに日本語でおk
673名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 13:57:54 ID:h/St6WQN0
草壁さんは萌えるだろ
674名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 14:04:32 ID:LEthmUhM0
ごめんね(´・ω・`)
じゃあ草壁さんはまるいの代表キャラってことで。隠れキャラでアニメにも
出てなくてADも出なさそうで明らかにイルファやよっちより格下に
なりそうだけど、代表キャラってことで

・・やっぱりなんかまちがってるよな、まるい

>>672
ああ、上と下の文にはつながりない。まるいと関係なく女キャラ
弱そうだなと思っただけスマソ
675名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 14:10:27 ID:h/St6WQN0
>>674
> 草壁さんはまるいの代表キャラってことで。隠れキャラでアニメにも
> 出てなくてADも出なさそうで明らかにイルファやよっちより格下に
> なりそうだけど、代表キャラってことで
自分のミスを素直に認められない人って可哀想だね
676名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 14:15:08 ID:LEthmUhM0
>>675
もちつけ、草壁ファンにケンカ売ったつもりはないw
ただ人気のある草壁さんが隠れだったり出番が少なかったり新作で
でなかったりすんのは皮肉というか、なんかまるいらしいというか
そういうことを言いたかっただけ。気に障ったんならあやまる(´・ω・`)
677名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 14:59:12 ID:cS2LCx8z0
枕の最強キャラはまひると岸田さん
678名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 15:07:20 ID:9MXXxzR6O
>677
残念ながらビアンカの可愛さが異常なので却下
メギドにもあーいう悪役が出て来て欲しいんだが、発表されてるなかにはいなさそうだなー
679名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 16:48:11 ID:XnuvsQ/I0
空の軌跡並に期待している。
680名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 17:17:40 ID:XBu2y1ag0
やはり萌えゲーだけじゃまずいって方向性に気づいたか
しかしこの手のジャンルは作り続けてないとなー
681名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 17:18:42 ID:F1XQ03710
枕筆早すぎだろ
どんだけ仕事してんだよww
682名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 17:27:25 ID:cS2LCx8z0
枕の最萌キャラはまひると岸田さん
683名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 17:28:22 ID:F1XQ03710
俺はエルミン
684名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 17:38:44 ID:lirGhTGG0
ゲーム部分に時間がかかりそうだから、もうシナリオはあがってんのかな
RPGならやりこみ要素とか隠しシナリオとか欲しいんだけど、ライター一人じゃ厳しいか
685名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 17:39:17 ID:cS2LCx8z0
でも2年間作りこんでるという話だが
686名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 17:40:51 ID:fkXb3Usg0
枕の入社は2002年末辺り。
鎖はその前から企画自体は動いてたそうだから、
メギドも企画から長いようだし、
早いというより、溜まってた分が出てきたって感じでは。
687名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 18:04:18 ID:lirGhTGG0
しかし04〜05年あたりは鳩2(X)、TtT、鎖、メギドと4作並行作業だったことになるな
鳩2Xには鎖の影響が出てたが、こう掛け持ちが多いのはどうなんだろうね
688名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 18:47:22 ID:6iyQWOfN0
それは枕の適正とか開発事情とか知ってる葉の人間しかわからんような
689名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 20:50:19 ID:cS2LCx8z0
その為の涼元だ
690名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 21:01:45 ID:aJ0pjCUb0
支援に回ったつもりが遅延の原因になりそうだ<涼元
691名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 21:55:39 ID:fkXb3Usg0
>>690
涼元は自分の作品だと、時間がかかるタイプだっしょ。
AIR含めシナリオアシ仕事は結構なペースでこなしてるし、
そもそもテキスト書くの自体はそこそこ早いし。
692名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 00:13:20 ID:7QR067dX0
しかしまあ、仮にライターが2、3人増えたところで、アクアプラスの制作能力で
一般的な感覚での「大作」RPGを作るのは絶対不可能だよな。普通に考えて
せめて2Dだったら、みつめてナイトRくらいは越えられるかも知れんけど
693名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 00:22:06 ID:pNyoWr+10
そらま、開発規模が違うし。
コンシューマでは当たり前のムービーとかも、ハードの制限とか考えると、
手間が掛かるわりには儲けを損ねるだけだし。
その分テキスト量が多いだろうから、プレイ時間ではそこそこ大作クラスにはなりそうだけど。
694名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 00:35:37 ID:yRhv3hyC0
ひめしょというゲームがあってな
695名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 00:45:34 ID:WRujfHyr0
英雄伝説VIくらいは超えられるかな。無理?
696名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 00:52:20 ID:17sWq7t70
英雄伝説はドツボにはまって面白かったので、超えられるぐらい面白いのならそうあってほしい。
697名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 00:54:17 ID:9hOylDts0
英雄伝説はここ最近の中でも群を抜いてるんだが。
あれをハードルにするのはなぁ…
698名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 02:22:14 ID:AfTxlL0E0
メギドが6作目までいったら、それくらいの面白さになるよ。
699名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 02:53:24 ID:JVHysrbI0
イリュージョンと提携してみつみキャラに手でオイルを塗りまくれるような作品なら323本買う
RPGパートは普通のDOOM型3DRPGで十分
700名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 06:26:22 ID:nylRp/UL0
英雄伝説ってYまでいってんのか。初代(ドラスレY)しかやってないが面白かったぞ
……社長の感覚も同じ時代で止まってたりしそうなのが怖い
701名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 08:47:07 ID:J0hfwFtO0
戦国ランスより面白ければいいよ
まぁ絶対無理だろうけどなwww
702名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 08:58:36 ID:X8hwK7qH0
英伝も6から3D化したんだっけ。
703名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 10:25:55 ID:cargienQ0
VとVIの間、かなり開いてるからなぁ
そういう意味で言うと正確にはイースVIから3D化したのかな
704名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 10:36:01 ID:LPoPMv7D0
>普通のDOOM型3DRPG
「普通のDOOM3型」って空目して、必要スペック高杉です ><と思った
705名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 10:54:42 ID:M26KI3Np0
まぁRPG部分はそこまで面白いものにもならないが
うたわれみたいにそこそこの部分には仕上げてくるだろうね

となるとやっぱりシナリオだろうな、キモは
706名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 11:25:39 ID:zz8EQzpU0
ベーグルからこれまでのリーフにないほどヘタレ臭を感じるのは俺だけカナ?カナ?
707名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 11:35:31 ID:AfTxlL0E0
ベーグルは下心ありで優しいとか書いてるし、女キャラ食いたい放題だろ。
常識的に考えて。
708名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 12:38:01 ID:cargienQ0
主題歌を中山愛梨紗が歌ってくれさえすれば……ッ!
709名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 12:39:11 ID:0mWvxxAFO
グーグルからはどっちかってーと変人臭がする。
マリアの方が振り回されてそう。あるいはツッコミ役か
710名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 14:48:34 ID:dHfHdwBi0
暇さえあれば白目むいてチンコーチンコー絶叫してそうなタイプ
711名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 16:28:33 ID:AVKJYAx30
セックス、セックス、みんなセックスし続けろ!
712名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 18:31:14 ID:iBt8gqch0
>>703
英伝6はROのエンジンだからなぁ
ys6は自前らしいけど
713名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 18:44:07 ID:Mjp1lfCB0
そもそも3Dってどんな感じのなんだ?
ゆめりあみたいのじゃないの?
714名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 18:46:44 ID:iBt8gqch0
雑誌に載ってたのだと出来の悪いFF8みたいな感じ
715名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 18:48:42 ID:M26KI3Np0
FF8以下は結構辛いな
716名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 18:51:42 ID:TcnkQu/r0
英雄伝説6イラネ
SCなんて水増しシナリオでgdgdしてたし
あきらかな分割商法で怒りすら覚えた
うたわれのほうが100倍おもしろい
717名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 19:21:34 ID:sVaTfW7y0
イーススレかと思っちまったじゃねーかwwwww
718名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 19:35:04 ID:AfTxlL0E0
3Dの出来はあまり気にしないよ。
その替わり、ゲーム性やシナリオをどれだけ面白くできるか。
719名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 19:47:46 ID:tphfsF4x0
3Dにすることで、そのゲーム性やシナリオに規模的な制限がかかってしまうのが不安
攻撃や防御の時にクリックする、だけでもいいから、ちょいアクション的な要素が欲しいな
720名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 21:40:06 ID:wZOIfH3C0
>>719
3Dネトゲでクリックゲームに拒絶感植え付けられた人間が発狂しそう
721名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 00:19:02 ID:3dgK69L00
FPSのエロゲなんか面白そうだな。
722名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 00:32:41 ID:vZ4au0++0
>>716
そういう自分で自分の首を締めるような事を言うのはやめようぜ……
723名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 08:24:39 ID:XWnDI3Ov0
超大作とは謳っているけど、あまり売れる要素はないよな……。
そのためにあの4人をワンポイント起用したんだろうが
ゲストで果たしてどれだけ効果があるか。
724名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 08:33:32 ID:D/G/C4U90
とりあえずアリスソフト信者は何人か買いそうだな
まぁかれんファンなんて1割いるかいないかだろうけど
725名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 08:36:19 ID:GPGVvZSK0
                         ,  '' ´  ̄` ー 、
                       /   rァ ./    `ヽ、
                        //, .: !. / 〃 / :}、`^ヽ\
                     / :/  i i 」ムLj」! i! .:}.:. ',ヾ.、l
                      /〃  .!  ´'ii:ハ リi`ソト.:.リj!:. ! ド、.|
                   // / .:イ:.. i:. i.tっzLf{il .:ハ「!トi. }ハ.゙|
                   〆 〃 :.:ム!i:.. i:.:.l i:::;'.l ` iN rッ、リ: リ:j.:|
                 //:// .:,'ゝ!ヒ!:.i:.:.i`'' ┘   i::/iイ:∧l i|
                 イ :.〃 / :.:,':.:.:.!i i.:.:i.:.i    , `〃iイ::. i :!   /゙l
            ,..イ´//:.:/ :., :':.:.:.:」iヘ.:.:.',:.i 、   _ ィ´,'i:.!i.:. '; ',/  |
        ,.....:::'_´-‐ァ´:/.:.:.::/ .:/.:.:.:rィ"i:i`!:.  :K、ク/.:/ ノ:/i:.!i.:../  ー┘-、
      ,.イ:.:/   〃.:./.:.:.ノ .:./:.:/ `ヾ、j:レヘ.: .:.f、》_`ニヘ< i:.V ヾ>      `ー― - 、
    /.:.:.:/   /:.:.:./.:.イ  .:./.:.:.l    ゞヾ't;:. :.',==y≦' ヽv'´ ●    ┌ ┐    /
   , '´.:.:./   /:.:.:./イ /  .:./.:.:.:.l     ヽ マ、.:. ',  `ヾ`、ハ^v、       ●  rー '´
  〃.:.:.〃   , イ :.:.:/ 〃 :..:./.:.:.:.:.:l ヽ   lヽヾ、.: ',  扱ノノ >、 ヽ、_   ,、__ ゝ
  i!.:.:./    〆/ .;.:/  i' .::..:./.:.:.:.:.:.∧  \   ! Yヽ';.: ', /||《 l/ `7‐r ニ二ニ`'_」`ー─ァ
  i!.:./  〃´ / .;/   メ .:  /.:.:.:.:.:./ ヘ   丶ゝノ \.: V川 ヾ|  i  トーァ´   /ノ`ー‐'
  i、/  /:.i  i  :.l //.: /.:.:.:.// :.:.ヘ  wン     ヽ.:.トll| lヽ,ノi  ト/   /'´ヽ
  }ト  ! :.i  i  :.l'´.:〃´ .:.:.:./〃 .:.:/, ヘ /〃     イ!ヽヾ |ヽ、</」!(_//、゙ヽ  \
  )ヽ .! :.i  )! :.トX .:.:, ' ´, -フ'  .:.:/'"  V      / i||||ヽヽl  ヽ、 ___/
726名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 08:37:28 ID:8mODo2RX0
アリススレでもほんのちょっとだけ話に上がってたくらいだしな。
727名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 09:54:23 ID:7mZ13b9C0
アリススレ住人でもあるが、今の劣化した絵柄のかれんには興味なし。という見方の方が多い。
メギド以前からそういう流れだった。
728名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 10:52:11 ID:Z06FEYVS0
個人的にはかえるにょ・ぱにょ〜んがピーク
729名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 16:19:12 ID:D/G/C4U90
ならなぜかれんなんてわざわざ起用したのだろう・・・
730名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 16:24:12 ID:9FqAzdAb0
だよね
いらないよね
あんな巻き貝絵師
731名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 16:49:03 ID:I3tk101y0
>>725
ベルナルド乙
732名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 17:31:47 ID:9el17D8E0
>>729
一応売上実績がある絵師だからじゃないの

以前のkaren絵にはファンいっぱいいたし
Karen絵のアリスゲーは絵以外に魅力無かったし(ぶっちゃけ糞ゲー多し)
733名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 17:36:56 ID:kSIKEKoK0
売上実績ったってそこの会社のブランド力ってのがあるじゃん
みつみや甘露がいくら10万売ったと言っても、会社に関係ない個人営業じゃないしね
灰色判定だよ
734名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 17:44:30 ID:9el17D8E0
ブランド力ならアリスと葉は並ぶくらいあるだろ?
どっちが上かは荒れそうだけど
735名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 17:45:12 ID:wzIV6/ws0
323がぴめこトメ太同様、個人的に目をつけて話つけてきたみたいじゃん
同人絵師引っ張ってくる口利き任されてるんじゃないか
736名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 17:57:04 ID:kSIKEKoK0
>>735
うわ、最悪だな
323は公私混同でどうしようもないからな
737名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 18:04:50 ID:9FqAzdAb0
ぴめトメはGJだったが
738名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 18:07:03 ID:VKBU/KTH0
いやいやいやいや
739名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 18:08:07 ID:9FqAzdAb0
いやいやいやいや
740名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 18:09:30 ID:VKBU/KTH0
323だけは勘弁
741名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 18:14:05 ID:XWnDI3Ov0
いやいやいやいや
742名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 18:37:33 ID:KB0fX34u0
剛田のインタビューで、
葉の原画家がみんなKarenと付き合いがあったって
言ってるから、その流れじゃないか?
743名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 19:27:28 ID:puGkz1Zr0
インタビューで外注ってはっきり書いてあったな
744名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 19:43:19 ID:UUvPpEvS0
原画が誰だろうとシナリオが枕って時点で安っぽい感じがするな。
745名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 20:21:54 ID:9el17D8E0
せめてむーむーじゃないと
746名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 20:35:00 ID:7TkbcjVR0
枕シナリオ大好きだけど、どう考えても大作向きじゃないなあ
細かい所で人間性を描くライターなので。少なくともストーリーは確実に紋切り型だろう
747名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 20:48:39 ID:XWnDI3Ov0
大作を書く枕流がどうなるかはわからんぞ?
748名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 21:09:58 ID:S1ZTGjSX0
枕ならとんでもない厨房シナリオ全開で笑わせてくれるはず
3Dなんて売り上げどうでもいいゲームなんだから
突っ走って欲しいぜ
749名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 21:26:07 ID:zel73w/F0
枕は大器なり
予想外のものが出てくると思うよ
750名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 22:30:28 ID:Thz/Xz9h0
枕には名言を期待してる
男根や もっとセックスを超えて欲しい
751名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 02:05:55 ID:tk6sA+Lu0
この流れの中で、俺はKaren氏好きだ〜って言ったら石投げられるかな…
752名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 02:14:24 ID:NGZs79cI0
いや全然いいと思うけど
今のKarenが好きな人はあんまり居ないだろうが
753名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 02:38:01 ID:kqEmqtO50
この作品で新たなファンを開拓するのさ
754名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 06:12:39 ID:zwwrvolQ0
マリアは結構可愛いと思った
755名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 06:59:15 ID:A1758wot0
エレミアが少年にしか見えない・・
今回はより一掃ひんぬー揃いですね
756名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 07:53:34 ID:FMPwP5mB0
かれんダメだダメだとか言われてるけど俺は割りと好きだぜ
鬼畜王のリリーナとかなかなかエロかったし
脇役中の脇役だけどw
757名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 09:55:38 ID:brba8Thl0
ダメなんじゃない。ダメに「なった」と言われているんだ。
758名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 11:51:46 ID:AgVAUoTD0
なんだかんだで人気が出るのは323キャラなんだろうな……
759名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 14:03:52 ID:4433Gxcu0
甘露の間違いでしょw
760名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 14:08:08 ID:nBR/aiXT0
甘露さん調子こいちゃだめですよ
761名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 14:19:15 ID:kMStHQOq0
Karen以外は皆人気が出るはずだ
762名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 14:36:14 ID:kfp91vmk0
Karen好きの俺を馬鹿にしたな。
許さん。泣く。
763名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 15:14:16 ID:FBYeFjFD0
夜来る好きな俺も協力するぜw
764名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 16:22:54 ID:e84+L5xB0
一緒に泣くのかw
765名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 16:26:01 ID:qxHHhYPuO
Karenいいじゃん
少なくともカワタよりイイぜ

スクランってかなりKarenの影響受けてるよな
766名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 16:57:20 ID:FBYeFjFD0
他を貶すネタに使う携帯厨に賛成されてもうれしくない
767名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 17:18:10 ID:NbM/1whrO
あのツインテールが沢近に似てると言いたいだけ違うんかと
768名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 17:35:35 ID:Pa1xmYpG0
karenはともかく、俺もカワタの方がダメだと思うよ
イラネ

323もあまり描きすぎると飽きられて鮮度が落ちるのが分かってるから
外注で目先を変えるのはいいと思う
鎖とかね

カワタメインでやられるよりは、外注を立てる方がよっぽどいいよ
これなら買ってもいい
769名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 18:07:50 ID:A5KfdIr40
村様のナタスがいい感じ
323のセシリアもなかなか

それに比べてカワタは・・・
770名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 18:15:41 ID:A5KfdIr40
シナリオは枕流なのか、TtTの汚名をぜひ雪いで欲しいところだ
となると大阪の新作なんだよな、今や枕が大阪を背負ってる感じだ

しかしまたカワタはメインをやらせて貰ってないようだな
鎖、メギドと枕は外注連発、TtTも他のヤツに描かせてたし
そろそろカワタは一線を退いて欲しいという空気が流れているのか?
771名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 18:16:21 ID:AgVAUoTD0
セシリア>バディ>エレミア>リノン>マリア>ナタス>ヤハ

こんな感じ
772名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 18:46:26 ID:NGZs79cI0
もう絵以外売りがないメーカーなんだから売れない原画を使う余裕はねーだろ
773名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 18:49:12 ID:4szuBi0r0
漏れはバディ>エレミア>マリア>リノン>ヤハ>セシリア>ナタス>グーグルかな
バディはキャラ紹介から妄想するにシチュによって無言で赤面したりしてくれそうだ
エレミアは聖女モードとの落差次第。マリアはHello,againの真沙魚みたいなのを期待
で、リノンが詩歩でヤハが仙波由真だったりすると楽しい道中になりそう
774名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 19:18:50 ID:AgVAUoTD0
で、エレミアは実は男の子という線で頼む
775名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 22:20:54 ID:KEzL0WrY0
>>770
枕は鳩2で一番評価高かったからな。筆も早いらしいし
まるいは遅いうえに、女が弱いというこの業界で致命的な弱点があるからな・・

涼元とキャラ丸被りじゃんw薀蓄に走るとこといい
枕メインでまるいと涼元が補佐すれば大阪もどうにかなりそうだな
むしろ三宅という不安要素を抱える東京が・・ゲフゲフ
776名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 22:22:23 ID:0ebirA4w0
karenの絵だけ浮いてる気がする
カワタはルーツでメインだから暫くはメインやらなくていいだろ
777名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:09:49 ID:CE8Fmt0t0
メイン原画が浮いてるですか
778名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 01:17:33 ID:fK6tBRd30
単に東京の3人の絵が似杉
779名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 01:23:01 ID:cRK1tbhx0
塗りも東京と大阪とで違うからなぁ
karenにしてもカワタにしても東京で塗ったら大分換わりそう
780名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 06:19:54 ID:LgzkMgNu0
シナリオや絵はともかく、ゲーム的にはテネレッッツァ+α、くらいなんだろうな


ところでテネレッツァってどんなもんなんだ?
781名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 08:18:35 ID:CE8Fmt0t0
テネはアクションRPGだから、また違うだろ
782名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 18:45:32 ID:rDsCsT1Z0
メギドはやっぱ煉獄炎火灼鎌って書くんだろうか
783名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 19:15:03 ID:OljSuoeN0
凄く懐かしいものを引っ張り出してきたな
784名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 19:21:00 ID:Uua1KGI40
>>783は誤解しているに200シーラ姫
785名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 19:28:01 ID:PgLgYFi/0
王炎魔焦熱地獄?
786名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 20:11:09 ID:EWrmRgih0
超原子崩壊勃起
787名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 20:26:57 ID:PgLgYFi/0
死黒核爆烈地獄

>>786
なんか違くね?
788名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 20:52:36 ID:PbHpSnXA0
万能相性
789名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:13:56 ID:5AWai8u20
18禁のTtTよりバスタ2巻の方が得ろい
どういうことだまるい
790名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:15:09 ID:CE8Fmt0t0
いや、これは枕流
791名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:22:27 ID:5AWai8u20
>>790
それは知ってる
バスタの話題が出たから漏れの憤りを語っただけだ
ファンタジー好きを自称していながらシーラやシーンハリのような
えろいのも出さぬとは、まったくなっとらん。今度の枕には期待する
792名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:56:23 ID:LKnQp5ao0
しかし世の中には上には上があるもので
TtTより売れててエロくないエロゲがある
「ランスシリーズ」
製作者もエロくはないとしっかり認めているのである
793名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:04:50 ID:5ZEX19bI0
>>792
あの売上げは、単に伝統の勝利だよ。
伝統というブランドの。

この世に『ランス「シリーズ」』が1作も存在しなくて、
でTtTと同じ時期に、初のランスを発売してたら、
どうなったことか。


葉に足りないのはそこなんだよな。
野心が高いのは構わんのだけど、単発ばっかりで次がない。

話は変わるが3D班なんざ、何本も作って技術蓄積してナンボだろうに。
3D班がゲームつくるのテネ以来だもん。
リアル頭身でというなら、アビ様以来。
そりゃショボイよ。そりゃショボイって。
何作も作らせてあげないとさ。
794名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:09:18 ID:bo0Amxzs0
>TtTと同じ時期に、初のランスを発売してたら、どうなったことか。
そんでもTtTよりゃ売れたんじゃねーかな。
795名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:13:03 ID:CE8Fmt0t0
>>793
2年以上もメギドに携わってる3D班なのでした。
そんな何作も作れというのも難しいだろう。
これから、これから。
796名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:13:31 ID:5ZEX19bI0
>>794
どうかなあ。
微妙なとこだと思う。
アリス特有のお祭り感を抜きにしたら微妙じゃないかなあ。
まあifを話してても仕方ないんだけどさ。

ともかく、全く別物なうえ、
シリーズ作品であるランスと、
単発なTtTを比べても意味なさげ。
797名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:14:44 ID:5ZEX19bI0
>>795
いやー、つっても3D班だけで
2年かかってるわけでもないだろうし・・
もっと仕事を増やしてあげればいいのに(´;ω;`)
「これから」がありますように。
また単発で、5年後とかになりませんように。
798名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:16:59 ID:bo0Amxzs0
初見だったら、それこそ「ランスシリーズだからエロが弱い」なんてことも知らずに、
おもしろそうなエロRPGという認識で買ってしまう人もいそうだが。
エロ弱いっつーても地雷呼ばわりされるほど薄いわけじゃないし。むしろ分量的には多い。
葉っぱゲーの大半よりはよっぽど。抜きにくいのは事実だがw
799名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:18:32 ID:5AWai8u20
ランスなんぞ鬼畜王以外は駄作か凡作じゃん
たまたま黎明期に出たシリーズなのと、外伝の鬼畜王が神だったからだろ
レベルで言えばTtTと大差ない。ただし鬼畜王はとんでもなくキャラたってる
それはうたわれにも匹敵する

スレちがいになるがアリスなんて悪事番町しかもう当たりないやん
ほかは単発のエロエロもの。先細りで倒れかける気ガス
800名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:20:18 ID:bo0Amxzs0
はいはい
801名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:22:37 ID:CE8Fmt0t0
>>797
でも、インタビューでしぇんむ〜が3Dエンジンが遅れてるうんぬんと言ってたよ。
802名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:24:25 ID:BdUo2AEt0
>>799
アリスは先細るにしても、凄いながーーーーいこと生き長らえるから。
そして、悪事・番長が出たのも、先細ると言われてた時期だから。
長生きする中で、売れるスタイルを見つければ良いわけで
やっぱり磐石な気もするな。

>>801
2年間やりっぱなしってこともないんじゃあ…?
アルぼ!で3Dの仕事がないぜとか言ってなかった?
803名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:24:43 ID:vT07wr9c0
葉のシリーズ作ならTH2が該当すると思う
あれもPS2版は葉の総力を挙げたお祭り感漂うソフトだった
804名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:32:34 ID:EWrmRgih0
鳩2は趣味で作るのを我慢して金稼ぐために仕事したって感じだな
反動とはいわんが、メギドは思いっきり趣味に走っている雰囲気が怖い・・・
805名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:33:56 ID:hQg/0gSI0
少なくとも葉信者は他のメーカーに対して
ブランド力で嵩上げされてなんてことは言えないだろう
まさにお前が言うなw
806名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:34:21 ID:CE8Fmt0t0
>>802
制作期間2年といってたから、04年の夏あたりから取り掛かってたものかと。
807名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:37:55 ID:1YKlZLhR0
メギドも同時進行で東鳩2外伝作ってるな。
怖いと言えば、タイトル伏せられてる未発表作品がうたわれ続編とかだったら話題が消し飛びそうだ。

>>802
アリスも稼ぐ為に萌えゲを出し始めたって感じだからな。
808名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:00:03 ID:BdUo2AEt0
>>805
いまはアリスのブランド力じゃなくて、
シリーズ物として、続けることのブランド力を語ってたと思うんだが。
なにを見当ハズレなこと言ってんだ君は。
809名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:01:05 ID:DlHLMMUJ0
>>807
うたわれ続編は幾らなんでもないんじゃないか。

そもそも続きが出せるような状態じゃないような…あの話…
810名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:15:40 ID:8Athk6AA0
うたわれ続編は可能だぜ

ウィツが異なる時代に目覚めた話にすれば良い
いっそ1000年前の舞台で学園萌えゲーにでもすればー
ミコトの転生したヒロインを出せばオッケー

ただ、む〜む〜の集大成だから、いい加減同じネタを3回もやるのはなぁ
811名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:19:49 ID:CE8Fmt0t0
うたわれの世界観で信長の野望系のSLG出すのは妥当
812名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:21:21 ID:x6V7r/KO0
俺はあの世界はもうそっとしといていただきたい
813名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:23:04 ID:tLFlkCKe0
うたわれ0で。
814名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:43:33 ID:wYA1fl1u0
815名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:48:49 ID:qBC2AcP00
ムント渓谷
816名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:57:06 ID:6HB7xORr0
>>814
あーあマジレスしちゃったよコイツ…
817名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:02:26 ID:0FRE29O4O
なんかの続編つくってるのってホントなんだろう
818名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:03:58 ID:hV+zbXad0
ベーグル 放浪人   本
リノン    悪魔     鍵
マリア   シスター  銃
ヤハ    悪魔   十字槍

ワケワカラン(゚Д゚)?
819名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:25:03 ID:3xKLbg3/0
ヤハ→ヤハウェ→十字架→十字槍
とかその程度の発想ではないかと予想してみる。ところでマリアの靴、どこの上履きですか?
820名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 02:10:30 ID:K/8cERrr0
うたわれやりながら何度これがSRPGじゃなくてSLGだったら・・・と思ったことか
それこそ鬼畜王ランスみたいなシステムで作ってたら間違いなく10万売れてた
821名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 07:19:42 ID:+wh///900
キャラの絡みがそこそこ深くて流れに淀みのないのが良い所なのに、
あの単調なシステムでSLGにしちゃったらかったるくてダメだろ<うたわれ

メギドはせっかくのフィールド型RPGだからある程度の自由度が欲しいが、
そうするとシナリオ難しいからな…キャラごとに分岐があったらそれだけで凄いんだが
822名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 07:59:03 ID:dIc8ID400
古い人間としては無駄に3D化するのではなく
うたわれみたいなチップキャラをぐりぐり動かしてくれる or 動かせる
ゲームが良かったぜ……
823名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 08:43:03 ID:NAyL35iF0
>>821
RPGなんだし、シナリオ上で必須じゃないサブイベントとかあるんじゃないか?

それはともかくとしてIDがすごいな。
824名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 10:11:16 ID:uzM/3k9z0
karenのキャラ、首が凄く気になる・・何でだろう
825名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 10:56:57 ID:uuW6GW0M0
村様よりは気にならない
826名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 11:00:58 ID:Pd8Ebg+J0
>キャラの絡みがそこそこ深くて流れに淀みのないのが良い所なのに、
はぁ?
827名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 11:06:46 ID:swKWpocN0
ひぃ?
828名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 11:09:14 ID:qXPvrid60
ふぅ?
829名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 11:21:42 ID:c8sJ6WTh0
流れは淀みまくってたような……。
日常はいいから早く次の戦闘に行かせろって感じだった。
830名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 11:33:55 ID:WgEjiOfuO
ほぉ、丁度逆たな
漏れは戦闘がかったるくて早く次の日常読ませろ、だった
831名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 11:39:24 ID:dIc8ID400
(´・ω・) ← どちらも楽しめた人
832名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:26:53 ID:hV+zbXad0
(´・ω・)←声全部聞きながら楽しんでやってる最中の人
833名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:48:13 ID:uzM/3k9z0
(´・ω・) ←TtTをCtrl押してもキャラの移動が遅くイライラするため序盤で積んでる人

うたわれは良かったのに
834名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:49:13 ID:bm6WDjHr0
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/bngi/idolmaster360_tgs-1.wmv
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/bngi/imas_360_rel-1.wmv
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/bngi/imas_360_tim-1.wmv
835名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 22:27:55 ID:3O7JMTgs0
こいつが噂のアイドルマスターか…
首から上と下の質感が(Ry
だがえらい話題みたいだがこいつがメギドと競合するのか?
836名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 22:36:11 ID:c/ug4OeW0
そんなもんよりもCall of Duty3の行方が気になっている。
837名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 22:37:40 ID:LKDRY6iJ0
これが最大のライバル作品か。
目偽度が面有主人公ハーレム傍観スタイルの作品なら、
「あなたがプロデューサーです」と言われる方が俺のプレイスタイルに合ってそうかな?
838名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 22:39:32 ID:ufGqLP5h0
むしろアイマスは
レイナナのライバ(ry

なわけねっか
839名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 23:47:59 ID:gJjUbX7o0
俺は結構可愛いと思った
アニメ顔とリアル人間トレスした感の強い体つきのバランスが時々気になるが
840名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 01:52:51 ID:vjcj3mi60
アイマスが動いてるところ初めて見たがよく動いてる
見た目は面白そう
100円入れてまでやらないけど
メギドとはエロゲとコンシューマと分野が違うから競合にならんね
841名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 02:02:53 ID:VoFoBObn0
だが、プレイヤーは結構かぶってるような気が
842名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 08:31:07 ID:AvZC89sg0
そもそも、発売日が全然違ってくるんじゃねの。
843名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 09:17:24 ID:fYF2vHrAO
まあ、メギドはあと一年はかかるからな
844名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 09:35:50 ID:AvZC89sg0
そういえば、バグバグに何かインタビューが載ってるらしいよ。
845名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 10:02:22 ID:ePojp80g0
競合するかはわからないけど
このくらいうごいてくれたらいいなー
やっぱポリゴンは動いてなんぼ
846名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 10:34:26 ID:06V4QEvE0
3Dが元気に動くのはいいとおもうんだが、
こんなキモいソフトだれが買うの…?>アイマス
アイドルブームさえ、既に廃れてるのに。。。

さておき、妙なところで動きが固いよね。
元気に動くだけに、細かいとこの違和感が目立つ。
難しいんだなあ。
847名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 12:16:11 ID:3JJ6x4mz0
>>841
そうか?
俺はエロバレーもアイマスも全く買う気しないけど
848名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 20:11:22 ID:vjcj3mi60
>>841
SB3は買ったけどアイマスは買う気しないぜ
小売店でXB360を取り扱うのに400万上納しろとMSが言ってくるらしいぞ

QMAだったら買うかもしれない
849名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 20:36:28 ID:/BAcw37V0
>>841
俺はアイマスしか買う気がしねえ

人それぞれってことで
850名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 20:59:29 ID:AvZC89sg0
3Dはどーでもいいんだい!!
851名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 21:05:14 ID:RsC0ZkZT0
むしろエロシーンを3Dにしろよう
852名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 21:18:19 ID:l9afD66D0
illusionとかは別としても、誰も3Dを望んでないのにメーカーは何で3Dを好むんだろう。
ランス6でさえ3D重いって歓迎されなかったよね。
853名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 21:34:04 ID:AvZC89sg0
>>852
それでもLeafやアリスはわかってるところだから
先を見通しての投資じゃないの?
854名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 21:36:48 ID:vLZNlOa/0
>>852
製作側とユーザーの希望が離れまくってることはよくある事
855名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 22:04:41 ID:VoFoBObn0
ユーザーは今楽しければ良いけど
メーカーは続いていかなきゃならんからなぁ
紙芝居ADVばっか作ってると不安になってくるのでは
856名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 22:13:00 ID:5NBjIDvG0
バグバグ読んだが、ルート分岐はないということで、普通だけど残念
シナリオはまだ作成中とのことなので、鳩2ADが終わるまで詳細は出てこないかな
それより開発画面のリノンのギャグ泣き立ち絵の出来が悪い意味で非常にヤバい
今からでも遅くないから描き直せkaren。あと塗り陣営、少しは色を合わせろ色を。。。
857名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 22:27:28 ID:AvZC89sg0
その絵は別の雑誌で見たよ。
でも、あれはあれでありかなと俺は思ったが。
858名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 22:29:35 ID:RsC0ZkZT0
リノンまじイラナス
859名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 22:31:02 ID:RsC0ZkZT0
しかし発売前にロールパン消しパッチを公開するなら買ってやらなくもない
860名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 22:40:49 ID:I4+2pE0I0
黄色はかわいくないしぺロちゃんだし最悪
861名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 23:51:16 ID:AvZC89sg0
転載

メギド(シナリオ・開発状況について)
・各キャラのHについては、個別ルートに分かれるのではなく、1本大筋があってその流れの中で。『うたわれるもの』型
・世界観の設定は、基本的に枕が考えてスタッフの意見を採り入れてまとめている。
・テーマは未定。ライターの頭の中。後で変えられても困るので+ライターにはノビノビと書いて欲しいので。
・シナリオは作成中
・コメディもあり、シリアスもあり。色々って感じ。
・本編はシリアス路線だけど、日常的なところではもっと笑いもありという感じ。
・TtTは主人公とアルサルの話だったので、今回はリノンが、最初から女の子ありきという感じ。
・TtTよりはギャルゲー色があるかな。でも本編はシリアス
・制作は、原画スタッフはTH2ADが終わってから。その間に3Dチームが仕事。
・まだ開発に時間がかかる。TH2ADよりもしばらく待ってもらう
862名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 00:19:09 ID:TuZm5edg0
>>861
うたわれやったことないからわからんのだが、
要するに1つのシナリオの中でいろんな女とやりまくりってことか?
863名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 00:27:51 ID:5cPToV0f0
>>862
うたわれはいろんな女にやられまくりだぞw
864名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 00:49:48 ID:42yA9nC20
うたわれは確かに聖上の種を求めて女達が群がってくる話だったな
865名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 00:59:13 ID:jTAKza3o0
うたわれは1回ずつだったよな? メギドはシチュ変えて複数回えちは欲しいな
モンスターに襲われる系も是非。TtTではエポナの触手くらいだったので…
866名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 01:42:01 ID:VIS1brhO0
>>864
そう考えるとまほらばと大差ないな
867名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 01:46:28 ID:UEQqQs3q0
TtTよりギャルゲー色を少なくする方が難しい
868名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 01:51:25 ID:42yA9nC20
TtTは女キャラいなかったらそのままエロなしBLで出せるな
869名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 06:50:44 ID:nB7Kf2rW0
腐向けとしても売れるだろうが、女いなくてもBLではさすがにないだろう
870名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 10:01:44 ID:B2R5HMKD0
テーマは未定というのが恐ろしい
枕さん全開だ。
871名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 10:32:46 ID:7npZ6JPC0
むしろ川上と鷲見が知らんだけじゃないの?
872名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 11:35:58 ID:hhfjseAZ0
むしろTtTの続きを作ってくれ
オガムいいよオガム
873名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 12:40:44 ID:rhARrvq90
枕って大作の前歴ないからなぁ…間違いなく後半はしょんぼりオチになる。
TtT同様うたわれ二世を期待した人間には地雷ライターと罵られそうで怖い。
874名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 12:48:34 ID:EUNYcYpU0
うたわれみたいなベタシナリオは書かないだろうな
875名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 13:30:32 ID:Kc0WqQwH0
>>873
「ない」だったら分からんでしょ。
うたわれを例にするならBE-YONDだって、
アクティブ時代の枕程じゃないが、投げっぱなとこかなりあるわけだし。
876名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 14:28:34 ID:ol/G3g5c0
過去作は過去作とはいえ、この人ストーリーを創造するのは下手だと思うなあ
テーマの表現は巧いけど、RPGではテーマよりもストーリーが重要になるから不安大
とりあえず大作とかシリアスとか拘らずに、鬱入ってもいいから楽しいのを目指して欲しい
877名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 14:32:31 ID:OaWi6a2o0
鬱入って楽しいストーリーってどんなストーリーだよw
878名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 14:50:25 ID:rhARrvq90
>>875
アクティブ時代の枕の投げっぷりを知ってるなら尚更話は早いと思うんだが…
膨らまそうとすれば確実にパンクするって。
879名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 15:27:42 ID:n2Ejs/oc0
>>878
香澄のオチはアレはアレで面白かったんだけど、
ひなたが吹っ飛ばされたまま退場したのは、枕が存在を忘れていたとしか思えなかった…
880名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 15:30:13 ID:yDHafsF20
終わってる・・・
最近の葉はほんと変な方向に走ってるよなぁ
東鳩2が当たったからって勘違いしてる絶対
881名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 15:37:42 ID:ol/G3g5c0
変な方向に走るのは、最近はじまったこっちゃないだろう。むしろ鳩2が例外
882名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 15:54:57 ID:Kc0WqQwH0
ということは、880にとっては阿鼻様もP/ECEも変な方向に走ってない、
WAも天いなも鎖もユーザーの意向にそぐう作品なのか。
883名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 16:19:15 ID:zYJzaXnq0
天いなは良作だと思うんですよ
884名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 17:06:55 ID:B2R5HMKD0
鎖も良作だと思いますよ
885名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 17:18:09 ID:TuZm5edg0
ユーザーの意向にそぐわないって話なら、
雫、痕と来てWin初作品がToHeartだったのは、当時のユーザーからすれば
「ポカーン(゚д゚)」な人も多かっただろうけどなw

そんなToHeartも発売されてみれば普通に受け入れられたわけだし、
何事もやってみないとわからないってところはあるだろうな。
ただ最近のLeafはいろんなことやりすぎて迷走してるように見えなくもないのも事実だけど。
886名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 17:18:51 ID:hhfjseAZ0
Tears to Tiaraは良曲だと思います ><
887名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 17:27:27 ID:B2R5HMKD0
まぁフルアニだけは本当に何を考えてるんだかわからんかったけど。
888名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 17:34:11 ID:EUNYcYpU0
フルアニまじ名作
889名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 17:36:35 ID:2lJS1pxO0
>>887
323絵だけでどれだけ売れるかの実験とか
大作(メギド)に備えて、低コストで作って金儲けとか
890名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 17:54:33 ID:nB7Kf2rW0
外注に投げたのを低コストとは言いがたいと思う
おそらくだがかけたコストに見合わない仕事だった気もするし
891名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 17:56:45 ID:B2R5HMKD0
323はデザインだけだよ。原画はほとんどないからその実験にはならん。
低コストで金儲けも違う。ただでさえ外注しているし、1月くらいのインタビューの時点で
大赤字も良いところて愚痴ってたから。
まぁ単に企画の段階でアニメを入れたくて、あんな風になったんだと思うが。
892名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 18:01:20 ID:hhfjseAZ0
普通にお抱え絵師4人で東京のチップキャラ使って正統派RPGでも作れば結構売れると思うんだが
それはやはり温存してるのかしら?
893名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 18:04:49 ID:nB7Kf2rW0
社長がそういう普通に売れるようなもの作りたがらないきらいがあるからなぁ
894名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 18:14:19 ID:5n83wK3x0
今回もうたわれをベースに作れば売れるのを、あえて3Dだからな。
まあ、売り上げは東鳩2続編、アビスはしぇんむーのやりたい事って感じなんだろう。
895名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 18:14:56 ID:5n83wK3x0
アビスじゃない、メギドだった。
896名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 19:11:41 ID:xzOIAHbf0
よりにもよってなんて間違いを
897名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 19:21:56 ID:QtwLJDRG0
いや、アビスもしぇんむーのやりたい事ではあったんだろう
コストかけて回収ゼロで渾身のギャグをかますくらいなんだから
898名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 19:25:11 ID:TuZm5edg0
アビスは未開封のままだ・・・(白箱すら)。
899名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 19:37:22 ID:Kc0WqQwH0
>>897
アビは最初から遊びで作って売り物にする気はない、
って開発中からインタビューで言ってたよ。
900名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 21:30:26 ID:B2R5HMKD0
メギド900ゲット
901名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 22:06:35 ID:NnK1j4xg0
いや、うたわれだって実際のところシステムはアレで
CSじゃあ飛行計画に力を貸してもらっただろ
902名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 22:43:38 ID:B2R5HMKD0
力を貸してもらったところでアレに毛が生えた程度だったが
903名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 23:16:06 ID:Fwgg7jag0
ホント、何の為に力を借りたのか
心底から理解出来ない出来だったな。
向こうに詐欺られたんじゃないかってくらい
904名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 23:18:07 ID:bZz+bfj/0
まあ元々システムに定評のあるメーカーじゃないしこんなもんだろ。
905名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 23:19:59 ID:B2R5HMKD0
まぁ要するにシステム面の不利をシナリオで補わないといかんということですよ。
906名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 23:59:27 ID:yDHafsF20
システム面の不備とかそこらへんの強いメーカーに協力してもらえばいいんじゃね?
エウシュリーとか
907名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 08:11:45 ID:ea2ucteb0
エウシュリーのゲームてやったことないけど
実際どうなのよ?
908名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 08:18:42 ID:4l27rSOJ0
ギャグだろ
あんな糞システム作るメーカーに頼るぐらいだったら自社で作ったほうがまだいい
もしくは規模的に同じで経験も豊富なアリスソフトを頼ったほうがまだマシ
って言ってもアリスがシステムに強いかというと・・・まぁバランスとかなら定評あるし
それならもっと別のコンシューマーメーカーに頼ったほうがまだよかった
飛行計画とかね・・・
909名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 09:33:08 ID:sEdr8lj/0
「強い」とか「糞」とか端的表現じゃ全然わかんね(´Д`) >エウシュリーとやら
910名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 09:42:36 ID:iCO3Igto0
エウシュリーは個人的に絵がちょっと苦手だ
911名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 10:44:27 ID:b3k6YIcp0
絵はまぁ葉と比べると見劣りするところも多いだろうし。。。
とりあえずシステムの話だよな
912名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 12:37:31 ID:ZSrI8Oiv0
ていうか、そもそも葉の中でさ、
「えらいひと」になってるだろうおやびんを
現場に引きずり出して「面白いシステム考えれ」って
お願いするだけでそれなりになってた気がする。

グエ女とか、お嬢魔女とか、結構器用だしなおやびん。
913名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 22:22:05 ID:N7MunTl20
確かにおやびんなら良いものを作ってくれそうな予感がする
914名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 22:43:25 ID:qR0XG8fj0
karenは少し見ないうちに劣化しまくってるな……。
つーか下手すぎ。
915名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 23:11:58 ID:0zIgj12b0
今のkarenに需要などない

プロなら意地見せて夜来るのころの絵に戻せや
プライドがあったら(ry
916名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 01:35:32 ID:UJ/X5J640
メギドの特徴。

3DRPG
karen
Leaf原画4天王
枕流
917名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 02:58:22 ID:7pt82yFC0
後は主題歌待ち
918名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 05:52:47 ID:Mh7c2v740
システム云々言ったって、そもそもまともなユーザーインターフェイス搭載してるメーカー自体が
業界で数えるほどしかないだろ
919名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 20:12:51 ID:UJ/X5J640
暇だからテンプレ制作に励んでみた。

スレタイ:Leaf新作「君が呼ぶ、メギドの丘でII」

1
メイン原画には元アリスソフトのkaren氏、シナリオライターには枕流を起用。
さらには323、甘露、なかむら、カワタのLeaf4大原画が1人1キャラでゲスト参加。
3Dスタッフをメインに1本を作るという企画を元にLeaf大阪の総力を持って制作した
超大作3DRPG。

ストーリー
"蒸気機関"の発明により、劇的な文明開化を遂げた人類。
生活圏はさらに拡大し、新たな土地を求めて旅立つ者を少なくなかった。
ところが、彼らの歩みを"世界の果て"が遮る。
山よりも高く、そして限りなく南北に伸びる巨大な砂嵐の壁――
そこは何者をも寄せ付けず、その先から戻った者はいなかった。
そんな中、世界を旅して回っていた主人公・ベーグルは、
砂漠で行き倒れの少女を救う。彼女の名はリノン。
週末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てから来たというのだが……。


こんなんで良い?
キャラ紹介は>>468-470を流用ということで。
920名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 21:07:52 ID:Fkr/5r8E0
いいんじゃね
921名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 21:48:12 ID:UJ/X5J640
いいですか、そうですか。
やっぱ、RPGといったらローマ数字だよな。
922名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 21:55:43 ID:9Ug4AQIN0
>919
ちょ、週末ww
923名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 22:04:44 ID:nmSvaVWW0
壮大なストーリーが「週末」の一言で台無しww
924名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 22:05:27 ID:mnuz5g2h0
スレタイ:Leaf新作「君が呼ぶ、メギドの丘で」 II

1
メイン原画には元アリスソフトのkaren、シナリオライターには枕流を起用。
さらには323、甘露、なかむら、カワタのLeaf4大原画が1人1キャラでゲスト参加。
3Dスタッフをメインに1本を作るという企画を元にLeaf大阪の総力を持って制作した
超大作3DRPG。

ストーリー
"蒸気機関"の発明により、劇的な文明開化を遂げた人類。
生活圏はさらに拡大し、新たな土地を求めて旅立つ者を少なくなかった。
ところが、彼らの歩みを"世界の果て"が遮る。
山よりも高く、そして限りなく南北に伸びる巨大な砂嵐の壁――
そこは何者をも寄せ付けず、その先から戻った者はいなかった。
そんな中、世界を旅して回っていた主人公・ベーグルは、
砂漠で行き倒れの少女を救う。彼女の名はリノン。
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てから来たというのだが……。
925名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 22:09:12 ID:YXSNSmhH0
今更だが、「そこは何者をも寄せ付けず、その先から戻った者はいなかった」って、
ニュアンスはなんとなくわかるんだが、何者をも寄せ付けないのに
その先に行った奴がいるってのも変は話だよな。突っ込む方が無粋かもだが。
926名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 22:11:02 ID:mnuz5g2h0
STORY
根性なしの少年の世界を救う旅が始まる!

 蒸気機関の開発により人類の生活圏が、格段に
広がった世界。多くの人々が新たな大地を求め旅
立っていったが、そんな彼らを待っていたのは山
を超えて天を突き、限りなく続く砂嵐の壁"世界
の果て"だった。ある日のこと、主人公・ベーグ
ルは砂漠で行き倒れている少女・リノンを助ける。
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てか
らやって来たというリノンから、オリジナルの聖
書を与えられた彼は、救世主として壮大な冒険の
旅に出発することになるのだが……。

他の雑誌で紹介されていた奴を書き出してみた。
927名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 22:48:06 ID:f2jiWtf00
もう週末が頭から離れない……。
もし俺がスレ立てした時は意図的に間違ってる方を使うだろう。
928名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 22:55:52 ID:mnuz5g2h0
>>927
なんて奴だ……まさに外道!
929名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 23:52:05 ID:a72IWImK0
>>924
スレタイにローマ数字は、マックだと文字化けするらしいから
やめたほうがいいんじゃないか?
アルファベットの大文字の「I」を二つつなげて「II」にするとか
と思ったら、やってるんだな、すまん
930名無しさんだよもん:2006/11/07(火) 23:58:32 ID:nmSvaVWW0
>>929
気づいたのに何故書き込む・・・
931名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 00:10:53 ID:eVQCQ4Xb0
>>930
まあまあ
スレ立てる奴が間違える可能性もないわけじゃないからいいじゃん
932名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 00:11:13 ID:TRAOYVgo0
君が呼ぶ、メIIIIIIIIIIIIIIIIIII

週末は、敢えて週末のままにするのが漢だと思う
933名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 00:19:14 ID:Sr4x18T30
>>926
ストーリーはこっちの方が良いかな?
934名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 00:37:22 ID:ImR3aX9+0
枕だしそんなに>>1に凝る必要ないんじゃね?
ついでにside-Bにメギドに関して何か書いてるよ

>>929
ローマ数字は数が大きくなると分かりにくくなるからアラビア数字が良いなあ
935名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 07:11:45 ID:V02lJkhh0
PS2.0必須とかで良いからグラフィックもっと良くならんかな
936名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 09:17:03 ID:VJ3Q5tmn0
スレ立てへのダメダシで枕だしとか意味わからん
いや煽りたいという意図はわかるか
937名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 09:20:37 ID:G+MWTt2c0
君が呼ぶメ、ギドの丘で 〜枕流〜

根性なしの癖に世界を救うなんてトンデモない!
そういうのは勇者様に任せるべき
ヒロインは鍵で戦う
それなんてキングダムハー(ry
938名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 10:55:14 ID:Sr4x18T30
や、それより前にワイルドアームズ2なんてゲームがありましてな……。

だが、リノンの鍵はちょっとなんか違う。あれは何ていうんだろうね。
939名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 12:04:19 ID:KcYyOS8J0
>>934
枕だしそんなに数字が大きくなるとも思えないからローマ数字でいいよ
940名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 13:41:36 ID:490QVXl4O
まあ50や100はいけるしな
941名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 22:06:35 ID:Sr4x18T30
枕さんなら非王道で投げっぱなしのやたら捻くれてる超大作を作ってくれるに違いない。
期待度大だな。
942名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 22:44:50 ID:GrTuQv6W0
>941
登場したキャラの大半が、終盤にはなんの説明もなく姿を消してるんだな
943名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 22:47:23 ID:3qhis74j0
その投げっぱなし具合が色々な二次創作を可能とするやもしれぬ
944名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:06:15 ID:Sr4x18T30
そこまで人気が広がるとは思えん。
945名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:11:29 ID:falq1D2p0
投げっぱなし投げっぱなしってみんなひどいなぁw
十分に時間を掛けてるなら枕もちゃんと物語を閉じてくるさ。
今までも、少なくともひとつのルートはちゃんとしてたんだし。

しかし、これやってる間にも東鳩2関係やら鎖があったんだよな……。
946名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:23:07 ID:Sr4x18T30
947名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:35:04 ID:N1tfEGOk0
>>946
 ;`;:゙;`(゚ж゚; )ブッ

3Dがヤベエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!
マジでヤバ過ぎる。
なんだこれは。

「まるで自分がゲーム世界にいるようだ」
ここまで3Dが酷いと、
雑誌のフォローがむしろ寒いいいいいいい皮肉にしかみえねえええええ
948名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:40:25 ID:3qhis74j0
これはちょっと擁護しきれんかもしれん
949名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:45:29 ID:xDK1nUal0
なんかこれロールパン掴んで振り回して虐待してるように見えね?
http://vista.jeez.jp/img/vi6299701838.jpg
950名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:48:11 ID:KlaVhDV+0
なにが駄目なのかわかんね・・・

karenのひどさの方が目に付く
951名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:52:26 ID:falq1D2p0
ちぅか、画像が小さくて3Dの出来についてはよくわからんのだが。
もっとでかい画像はないのか。
952名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 23:54:07 ID:falq1D2p0
画像自体は十分でかいな。むしろ枠が小さいのか……。
3Dが売りならもっと大きく載せろよ。
953名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:04:38 ID:sm5JHdWb0
>>949
たぶん砂から出ていたロールパンを、意地汚く主人公が拾ったら、
先に女の子がついていた(埋まっていた)、という展開だろう。
954名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:10:12 ID:wnjfjqhO0
それっぽいなw
955名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:14:18 ID:e0nM5qee0
3Dをイリュージョンレベル(もしくはティータイムレベル)にしたら
ゲームが出来ないやつがでてくるからだと思うが・・・。
ハイスペックが必要なやつにしたらしたで「重すぎ」「もっとユーザー
の環境考えろよ・・・リーフ終わったな」とかいうやつが絶対出てくる
だろ。
むしろ無理にリアルにしないで、多少荒くてもいいからトゥーンシェイド
(だっけ?)にしてほしかったなあ。
956名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:24:23 ID:6S0QgtMX0
待て待て。
まず3Dは売りではないだろ。
いつLeafが3Dで名をはせた?
957名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:37:41 ID:GBVfGUM70
中華、シナリオとキャラもあんま期待できそうにないし
せいぜいTtTレベルだろ。大阪だし

今年に入ってささらとフルアニですっかり不信感の塊魂になった
俺ガイル
958名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:40:13 ID:wnjfjqhO0
シナリオだけならTtT最高だろ
959名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:40:28 ID:wnjfjqhO0
あと音楽
960名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:44:46 ID:GBVfGUM70
>>958
悪いがそういう評価はあまり聞いたことがない
音楽はともかく
961名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 00:47:06 ID:6S0QgtMX0
>>957
TtTレベルのシナリオであれば、それで十分だが。
キャラもTtTのときよりは魅力的に見える。
962名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:01:14 ID:5anfpcXm0
そんなに3Dの出来酷いかな?
これ以上のグラ追求したら>>955の言うとおり、絶対文句言う奴が出てくる
メーカー製PCはまともなグラボ積んでないし…
イリュスレですらオンボードやしょぼPCの初心者が紛れ込んでくる

でも、マップ移動画面のキャラは頭身が小さい方が良かったと思うな
2Dキャラ絵に合わせて背景ももう少しアニメチックにするとか
963名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:06:25 ID:wnjfjqhO0
次スレ
Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-II
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
964名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:21:56 ID:6S0QgtMX0
これはいわゆる立てた者勝ちってヤツか?
細かいけど、せめてスレタイくらいは正しくして欲しいところ。

君が呼ぶ、メギドの丘で
965名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:23:06 ID:DeeXns1q0
それくらい別によくね?('A`)
IIIのスレから直せば良いさ
966名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 02:18:53 ID:EH0LuGxd0
あんまりこういう状態が続くのはよくないけど、まだ作品も発売してないからな。
発売しても閑古鳥だと悲しいが。
967名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 06:59:21 ID:P3dtaiCd0
3Dはこんなもんでしょ。
要求スペック高くなるだろうし。
968名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 09:02:03 ID:6S0QgtMX0
公式サイトの公開ないな。
TH2ADも。
969名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 09:30:24 ID:qg/y8FzM0
TtTは燃えゲーとか言われてるが
明らかに本末転倒だしエロゲーとしては終わってるからな
970名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 09:57:01 ID:2nqAwcqv0
バディに期待してるのは俺だけか?
971名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 10:02:10 ID:CIR09Xru0
3Dは既出画像しかないから今更。
それよりバディとセシリアが並んでいる立ち絵の塗りが全然合わせてなくて
まるで別なゲームから引っ張ってきたようだ

しかし公開第1弾でここまで不安要素しかない「大作」って一体……まあわからんけどね
972名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 14:27:15 ID:kYb/4dmf0
3Dにしないのが一番じゃね?
973名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 17:10:35 ID:zgvSJ2T50
移動マップだけ3Dで
戦闘は2Dチップアニメにすりゃいいのに
974名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 18:21:30 ID:6S0QgtMX0
インタビュー見ればわかるとおり
いつのまにか大作になってた感じだから
大作を狙って作ったわけではないみたい。
975名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 18:40:18 ID:HQ+ZvXok0
フル3Dにした時点でフツーの規模じゃすまないだろ…
976名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 19:50:05 ID:P3dtaiCd0
フルアニメにした場合はどうなりますか?
977名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 22:32:40 ID:/x+/UZRn0
Toon
978名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 23:35:57 ID:EEoWpBQ70
> エロゲーとしては終わってるからな
元々葉鍵のゲームはそんなもんだろ
979名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 23:37:21 ID:EEoWpBQ70
>>958
同意だな

>>957
期待できないなら買わなければいいのさ
980名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 23:51:55 ID:6S0QgtMX0
>>975
や、シナリオ関連の話だと思うが。
981名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 13:35:24 ID:ikYvuhVq0
次スレ
Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-II
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
982名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 08:34:59 ID:PAPN7N3G0
生め
983名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 09:55:04 ID:PAPN7N3G0
埋め
984名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 09:56:37 ID:PAPN7N3G0
いいから、いいから
985名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 09:57:36 ID:PAPN7N3G0
忍耐を断ち切る
986名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 09:58:31 ID:PAPN7N3G0
もっと
987名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:11:30 ID:PAPN7N3G0
誰かウメロヨヽ(`Д´)ノウワァァァン
988名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:12:08 ID:PAPN7N3G0
(´・ω:;.:... サラサラサラ
989名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:12:50 ID:PAPN7N3G0
(#^ω^)ピキピキ
990名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:13:36 ID:PAPN7N3G0
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
991名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:16:03 ID:McPdq2Sl0
バディ様の表情をほんのちょっとだけでいいから赤らませてみたい。
とりあえずおっぱいを揉んでみよう。
992名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:34:11 ID:PAPN7N3G0
〆(。。)メモメモ…
993名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:34:44 ID:PAPN7N3G0
( ゚д゚)、ペッ
994名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:35:26 ID:PAPN7N3G0
'`,、('∀`) '`,、
995名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:42:29 ID:PAPN7N3G0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
996名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:43:12 ID:PAPN7N3G0
Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-II
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
997名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:43:50 ID:PAPN7N3G0
Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-II
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/   
998名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:44:26 ID:PAPN7N3G0
Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-II
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/  
999名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:55:29 ID:McPdq2Sl0
なんだ、1000を前にして力尽きたのか?
1000名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 12:56:07 ID:McPdq2Sl0
では俺がバディ様と1000げt(ノ゚∀゚)ノ
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/