TVアニメ うたわれるもの 四

このエントリーをはてなブックマークに追加
656名無しさんだよもん
の取り巻き
657名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 01:05:36 ID:Jp2+DEMB0
652のクールさに惚れた
658名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 04:05:58 ID:kd76rRFP0
おやじア゛ーッ 兄者ァァァ オイデケー オイデケー

おまえ等黙れ…黙れぇぇ!
659名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 04:34:00 ID:jJCQbeAi0
>>657
クールかな?
「前面」戦争なんてボケかましてる>652が?
660名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 12:26:32 ID:N8f6TBQ50
>>652
このうっかりさんめ
661名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 13:12:44 ID:eBsVOQQS0
>>659
きっと>>657は誤字を解った上で「クール」と言ったんだよ。
662名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 15:10:57 ID:1ahQsmP90
クールビズの季節だし
663名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 15:41:21 ID:QCjFlKC60
>>658
静まれぇというのを思い出したよ。あのシーンはカットかね
664名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 16:04:42 ID:q6MeXyiM0
水戸黄門?
665名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 17:34:10 ID:PgUtTod00
先の侍大将、ヌワンギ公にあらせられるぞ!
頭が高い!
ひかえおろう!!
666名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 17:38:11 ID:deUrHpbF0
>>665
ディネボクシリにカエレ!
667名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 17:39:54 ID:W5cDbk0D0
静まれといわれても

              ,,_ , - ''  ̄ ̄` - 、_ 聞けぇーぃ!
              /´           ヽ,, 我らがシケリペチムの……聞けぇぃー!
        O    。 /    i        ヾ, `ヽ, 皆の者〜、静まれっ!
             /,      l i i,       ヽ_  ヽ,      ,、 静まれーぃ!
         o  /   / ,/| l, l   ヽ,  \ヾ ヽ ,li  , -ノ_,/ノ このあたしをどなたの使者と
      O      i /   | l l j ヽ   i、 ヾ \__l  li/ i/-/ 聞けぇーぃ!
       ゜      l l   ーi-l、|_|リ  ト_ 、, 、,y__ノ-、ll////∠-、_ ええぃ!聞けっ!
       。     |ii,  l li i _ヾヽ,ヽヽ_>__ヾ,_ `-ノゝ_´`-/ 聞け!聞けぇーぃ!
          o    ||l .l リ 〃、 ::l`ヽ ヾ`, イっ::ヽ_ ソー|ソ/≡l i i シケリペチムの、
            ll,l ii li ` i:;;;;:l    ` l::;;;,:/r,/  !/〃 | /l l 天子たる……静まれーぃ!
     __,─── 、_ゝi  トi C`'´   ,   `ー'っ/l i |ソ丿 i/ i/ 静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
   r'~´       ~l   |`>,,   r,─ 、   /<i, l |ヽ、_ 天子たるニウェに……静まれーぃ!静まれーぃ!
   |         /'i.  i, l、ゝ、,_ l _ ノ , イ::::::| ,/ll:::///
  , ─ー- 、=====| ヽ トl ヾ:::::|` ─. ''´ ,/:::::::l /:/:///\ みんなっ静まれ〜〜ってばぁ〜〜!!!
  (_,-ー<_   _ _ ヽ_ ト lヾ::::::::|_=====/:::::::,ノ::/ /~  \
  (__ ,_ '/ヽ////:::::::l/ヾ、|ヾ、:::::::ヽ   /  ,/r/      \
   (   ノヽ/// ::::::|) i `ヽ_==,\ /==-ー'  l       \
   l ロ二´ 、_  `  ::::::l  /    二>-i''::┬,<_    ,|        \
   (__ , ノ    :::::::l 丿 ,-- ':::::''::::,i::: lヾ;;::::::`ヽ,_ l'          \
     i , -'´ ̄ ̄ ̄`` j' /::::::::: :::/:::/r j、::::::::::::::::::/\_          \_


これしか・・・
668名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 18:21:06 ID:MdB7YpIz0
シナリオ的には凄いいい場面だったのに、作画・動画がなぁ…
もうちょっとこの回には力入れてほしかった
669名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 18:29:20 ID:OodXicww0
670名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 18:29:22 ID:6TBW+JZD0
>>667
いいんちょww
和みました。
671名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 18:51:44 ID:k6AqdiZc0
特別企画!くぅチャンの全て見せます!
閉鎖覚悟で大放出!!

http://mega-r.com/u/in.php?id=xyz001&pid=11aaww88
672名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:11:36 ID:zLvM3TBV0
この程度で作画悪いとか言ってるのは
俺の好きな某作品に喧嘩売ってるとしか思えない


_| ̄|○
673名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:15:38 ID:sYrgJbBM0
>>672
MUSASHIにだってMUSASHIだけのいいところがあるんだから気にするな。
674名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:24:28 ID:BC90hCu90
>>672はMUSASHI好きか
変わってるな
675名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:46:01 ID:XdEimxRI0
あれはあれで通常とは違う意味で楽しめるから良いんじゃないか?
一人で見るより誰かと一緒に見ると楽しさ倍増。
676名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:46:55 ID:mPeVVhFf0
第11話のタイトルって 「永遠の約束」 なんだよな。
おね2を思い出してしまった
677名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 20:47:46 ID:DamnoTW20
うおっまぶし!の後にベナウィを演じる事が出来るなんて
中の人たちは凄いなと思った。
678名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 20:49:51 ID:9AyfpeyS0
>>672
文句言ってるのは一部の作画厨だけでしょ。
679名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 21:17:24 ID:jK3+0/Y10
>>672
作画が良いMUSASHIなんてどこに魅力があるんだ
680名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 21:24:26 ID:3A9JnLd80
ハルヒよりは作画いいんじゃない?
681名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 21:50:37 ID:VL9pJoZP0
はいはいクマクマ
682名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 22:20:47 ID:JQEK0BsA0
というかMUSASHIで決定なのかww
683名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:39:49 ID:R3XUAfgu0
ちょいとおとボクやつよきすのスレを覗いてきたんだが…
なんつーかうたわれはアニメ化に際してエロゲ原作としては相当恵まれたよな。

なんだよつよきす脚本の先入観にとらわれずシナリオを書くと言って原作をプレイしないってのは…
684名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:41:54 ID:TyBrKTKl0
うたわれで同じことされたら笑い事じゃなく骨送るやつが出る。間違いなく。
685名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:50:05 ID:a1yLV1HY0
>>683
某BOXなんか、アニメ化に際し声優ユニットの宣伝に使われたからな。
ベテラン声優陣が揃えられたのはLeafの力あってこそなのかね・・・
686名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:54:24 ID:RYYgXHPC0
Leafは何でも自前で準備しようとするから、その分、他との利害関係が発生しづらく
メディア展開する上では気前のいい金ヅルが無くて苦労するけど
内容について口を出されにくいメリットがあるわな
687名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:54:43 ID:VL9pJoZP0
おとボクスレでも書かれていたが、
制作と販売が一体であるアクアプラスと、別々である菓子箱では立場が全然違う。
これは下川社長の経営努力に感謝すべきなのか。
688名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:56:23 ID:uE4BuFxh0
ハクオロ、マジで上手いな

もうハクオロといえばあの声になっちゃったくらい
イメージに合ってるし
689名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:56:54 ID:niZ3jdy80
それなりに評価できる。
690名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:07:55 ID:TyDgMsdv0
>>688
最初はちょっと野太いかな、と思ったけど、今はそれがいい。
691名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:18:15 ID:U6EVrmiq0
アニメ見た後で原作やるとギャグパートがやれるのか不安
692名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:21:49 ID:tC4HPtLr0
鷹村さんこなす人だから無問題。
693名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:22:10 ID:06DDzFhD0
黙れ! が最高に良かった、ハクオロ
694名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:33:41 ID:vv3I5YbG0
DVDのショートシナリオで『コンニチワ、ボクハクオロクン』とか言ってくれると
思うと、もう楽しみで楽しみで
695名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:36:40 ID:dLJ82+3X0
とりあえずムックルの口から出てきたアルルゥを見て茶を噴くハクオロが猛烈に見たい。
696名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:47:40 ID:TyDgMsdv0
アルルゥに熱湯をぶっかけられるハクオロが見たい
697名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:53:00 ID:nAk9/dPP0
オボロと便所を取り合うハクオロが見たい
698名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:54:30 ID:WcO7NcPR0
回が進むごとにこのキャスティングでよかったと思えるというのは本当に恵まれたアニメ化だと思う
699名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 01:01:40 ID:G5lYfi2k0
周りが不幸すぎるからな…
700名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 01:07:41 ID:C80ioI520
クロウの使者への喝も素晴らしかった
701名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 01:08:21 ID:TyDgMsdv0
ヌワンギの巻き舌具合も良かった。
702名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 07:29:28 ID:HBPNdzya0
雫や痕のノベライズで懲りたんだろうな>Leafは何でも自前で準備しようとする
703名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:01:52 ID:YZAaclKH0
その意気込みをTH2のアニメにも向けてほしかった・・・
704名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:03:32 ID:vZIsstjH0
アニメスタッフ絶対クロウ好きだろ。
705名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:08:32 ID:kY1p8tnj0
残念ながら火神じゃないのでファイナリティブラストは使えませんw
706名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:10:34 ID:Jc71nWBB0
残念w
707名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:58:17 ID:bslfb0Oj0
そういやヌワンギってあのあとフォローないな
ま、原作どおり名もない村人A,Bに殺されてそうだけど
ヌワンギぷぎゃー
708名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 09:08:10 ID:5nDdidoh0
>>704
クロウに対しては素直な愛がオボロに対しては歪んだ愛を感じる。
オボレンジャーとかオボロロケットとか面白すぎだろ。
709名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 09:10:39 ID:tC4HPtLr0
ギャグ要員だった頃の名残。
710名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 12:18:57 ID:CVgoWzq30
デモムービーってほとんど専用に描いたもんだったのな。
クロウが下馬突撃かけてるし。
http://www.youtube.com/watch?v=5b4TPpDmD0Y
711名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 13:08:05 ID:FX4MH45R0
>>710
畑耕してるところがきつい
おやっさん・゚・(ノД`)・゚・
712名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 14:38:58 ID:EW4mDAJ10
>>710
てゆうかゲンジマルの刀何で出来てるんだよ。
あれか?あいつに貰ったのか?
713名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 15:31:12 ID:uzUS+69L0
名のある刀匠の業物だろうな。
714名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 15:38:10 ID:4mCruW5x0
オリハルコン製なのは間違いない
715名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 15:43:07 ID:801xZcWP0
緋緋色金製としておこう
716名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 15:54:30 ID:Zwjsnhvx0
実は戦闘のときだけ液体金属で補強される
717名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 16:05:58 ID:KjU/KM5G0
黙れ!そして聞け!
718名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 17:17:22 ID:Jaz37y/u0
DVDのショートアニメにて
 泥    田    坊   !
収録が予定されている










と信じている
719名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 17:24:20 ID:mmYWToJ90
改行厨死ね
720名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 17:42:46 ID:kMGqKDID0
その程度のことを許容できないなんて哀れ
721名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 18:02:11 ID:a74WMD0+0
だな















詩ね
722名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 18:17:10 ID:K2g/mf6w0
今どき改行厨あぼーんしてないのはどこの馬鹿だ
723名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 18:48:25 ID:EW4mDAJ10
>>722
え?俺馬鹿なのか…まぁ俺は改行なんて気にならないからいーけどネ。

>>715
ヒヒイロカネとは微妙に渋いな。
724名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 19:03:06 ID:AJ4xwidT0
改行厨叩いてる奴は糞モニター使ってるんだろw
725名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 19:38:18 ID:fZliAFq90
15インチとかな

・・・俺だが
726名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 21:37:43 ID:87In5HuV0
>>710
ひさびさにデモムービー見たけど、やっぱ神だな。特にトウカはOPよりこっちのほうが断然いいな。
14話からOPこれに差し替えとかでも許す。や、歌に合わんだろうけど。

しかし囲炉裏端のアルルゥはかわええのう
727名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 22:01:25 ID:HNZ/bzh60
デモムービー見るとウルトって結構ひどい奴だな・・
728名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 22:42:07 ID:A9yGceUY0
まるでべジータのようだ
729名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:12:38 ID:qAxi8WqP0
ウルトリィってオンカミなんとかから来た国の見張り&仲介役なんだろ
普通にトゥスクルの兵として戦っていいものなのか?
730名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:27:18 ID:vTxjFtXD0
バレないように1人残らず消してしまえば…
731名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:43:06 ID:CehxacW60
つまりほかの国にオンカミヤムカイから派遣された国司(ヨモルだっけか?)も戦争に参加してるんだよ。
場合によっては国司同士の戦闘も起こりうる訳だ。
732名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:46:10 ID:s8y2WR1s0
クッチャケッチャ戦は、仲介をしようとして拒否されたんだからまあ問題は無い。
ナ・トゥンク戦は、一応一傭兵として身分を隠してたからぎりぎりセーフ。
シケリペチウム戦は、仲介に動くそぶりすら無かったから元々オンカミヤムカイと半敵対関係なのかも。
シケリペチウムが三大強国の一つになるのにかなりいろいろ戦争してオンカミヤムカイの仲裁を拒否し続けた可能性も。
クンネカムン戦は、連合軍のシンボルだからこれは、問題無い。
733名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:50:24 ID:PB8Mi9uH0
敵兵に思いっきりオンカミヤリュー族が居るから、他でも同じようなコトしてるんじゃ?
傭兵かよ。
734名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:09:49 ID:zFZNx/s/0
まあ国連みたいなもんだろ
735名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:15:23 ID:IeUOJxp40
>>732
ニウェとウルトの会話ではむやみに戦争を仕掛ける国を止めるのも
調停者の務めのひとつみたいな印象を受けた。
736名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:15:56 ID:U/f5Swk30
ムントも大変だな
姫様が戦いに積極的だから
737名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:19:24 ID:AtoLkGB50
ウルトリィの行動を直訳すると、
戦争すんじゃねぇ、ぶっつぶすぞゴルァ(゚д゚) ってところか。
738名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:22:08 ID:LdsS7CkeO
積極的自衛権の行使
739名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:32:02 ID:ekWwDWcd0
予防戦争
740名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 01:07:53 ID:lkvXbUj30
まるで自由だな・・・
741名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 03:06:31 ID:9C+Fs3+l0
>>698
次クールから2クール続けて
エロゲ原作モノ最底辺キャストアニメが始まるな
742名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 03:25:36 ID:YznyBfke0
あの二つか?・・・このスレにもファンいるのかね・・・
いるんなら、まぁ傷はうたわれで癒してくれ。
743名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 03:31:39 ID:+pZk8p2W0
アニメはできるだけ戦記物で通したいみたいだからウルトはな…
744名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 03:54:14 ID:YRuX/OR60
何れにせよエヴァだのSOLだの出てくるワケだし・・・
745名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 06:09:17 ID:LTTbHLCM0
>>737
それなんてラクス=クライン?
746名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 06:13:19 ID:1KuPcA5u0
歌姫様は強制平和主義者だからなぁ
747名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 08:30:15 ID:zCQ/mCKk0
強制でも平和は良いことさ。
748名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 09:05:21 ID:5wmCavjh0
本当に平和になるなら英雄と言っても良いと思うが……
749名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 09:08:26 ID:l0p4Zs3DO
軍事力以外に依っては維持されないから、
最終的に破滅的な破局を迎えることは約束されてるけどな>強制的な平和
750名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 10:43:07 ID:rqXLG8Zn0
そこで共通価値観の普及≒宗教ですよ>オンカミ

だがしかしウサギさんには逆効果の罠
751名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 13:44:22 ID:7epU8TbK0
本来ハクオロは、クーヤ達にとって禍日神なんだな。
752名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 13:59:20 ID:btyJtOgg0
可愛いは正義
753名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 16:48:33 ID:lkvXbUj30
ならば貴様は正義ではないな
754名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 17:08:38 ID:bZth3Plt0
へへっ、ちげぇねぇ
755名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 17:45:17 ID:A4pPUHN/0
>>746
無抵抗インチキ平和主義よりはよっぽどマシだよ
756名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 18:36:10 ID:+pZk8p2W0
>>752
別にクーヤはハクオロに惚れてないよ
愛玩動物としての本能をくすぐられちゃっただけだよ
757名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 18:41:15 ID:pCil18G20
この>>752を俺らが世界に広めていけば戦争起きないんじゃね?
758名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 18:50:48 ID:MPcU+VrV0
正義の為の戦争が起きるので無理
759名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 19:22:45 ID:oUV4c5s60
>>757
ネタにもならん
760名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 19:23:41 ID:7JesdS8O0
世界中でオハヨウ言えば、みんなに繋がっていくのです。
761名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 19:54:11 ID:Xf0MBBEw0
ハクオロと言えば、みんなに繋がって・・・・(すごい考えになった)
762名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 20:33:49 ID:1oRU6kVS0
浪漫のない奴ら
763名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:08:25 ID:fcYsrhqJ0
のちのニートである。
764名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:11:47 ID:PYY05prC0
>>755
歌姫様はその無抵抗いんちき平和主義を武力で強制するお方なので……
765名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:28:19 ID:B4uYdr270
>>760
はいはいアナゴイルアナゴイル。
766名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:30:38 ID:1oRU6kVS0
俺らより強いんだからいいじゃん
767名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:42:35 ID:zCQ/mCKk0
最近、思うんだけど
若本が出てるゲーム、アニメが強制的に良作にされてるような。
768名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:49:49 ID:daHqnZKQ0
 いや、ガーゴイルは本当に出来が良いと思うよ。
 PD:赤堀悟が信じられない位。
769名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 22:03:59 ID:T1qHy0CE0
ガーゴイルは一回しか見たことないけど、色んな意味でついてけなかった。
770名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 22:04:31 ID:Rfoez8IY0
>>756

没シナリオ
771名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 22:15:50 ID:7JesdS8O0
>>767
ソウルリンクは普通にゴミ
772名無しさんだよもん:2006/06/17(土) 01:58:44 ID:gQI9Pg0j0
>>710
オボロとトウカの斬り合いカコイイ。オボロは男で一番好きだな。
ハクオロとエルルゥの砂浜も良い
773名無しさんだよもん:2006/06/17(土) 04:04:38 ID:Q2aPa8l20
プロモのオボロvsトウカは引きすぎててどうも好きになれない。
やっぱりOPのオボロがベストだな。次点でプロモのカルラvs犬。
774名無しさんだよもん:2006/06/17(土) 05:39:04 ID:CtJk8/mO0
カルラvsオボロと思ってたのでちょっとショックだ
775名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 03:04:18 ID:NOXXR6wq0
あのデモはPS2用の書き下ろしOPだと思う
776名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:11:06 ID:4KlokhVv0
あーー、ビデオ予約するの忘れた〜〜!! ><
777名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:25:00 ID:udb7EtcY0
>>776
ドンマイ
778名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:26:32 ID:liiCwgEgO
しっかしクロウマジで輝いてるな
このままクロカルOK!?
779名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:44:11 ID:gFsEH9o10
>>776
ドンマイ
780名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:50:32 ID:G/Q4/KYF0
ケル
781名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 14:52:08 ID:NK6gzVPH0
やたらクロウとカルラくっつけたがる奴がいるな。
原作でも呑み比べ以外の絡みなんてまったく無かったと思うんだが…
カルラもハクオロ以外眼中に無さそうだし。
782名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 14:55:03 ID:k9j4LxDf0
だから飲み比べのエピが正式に欲しいってことだろう、多分
また前回俺とヤらないかって言ってるのも理由になると思う

主人公ばっかりもてるのではなくて、
脇役キャラにも花を持たせたいっていう心理もあるのかもね
783名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 15:05:37 ID:1OSGPO0F0
ナトゥンクの件でハクオロとウィツアルネミテアの契約結ぶからカルラは無理だろ、シナリオ的に
784名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 15:40:11 ID:v4W7bsTm0
どうか全米OPがプレーオフになりませんように…
785名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 17:49:24 ID:lS2UghCK0
原作だと「たまたま」ユズハにしか出来なかった、ってことで納得するしかなかったけど
アニメではどうするんかね?
エルルやその他の立場がなくならん?
それとも忘れ形見の存在自体なかったことにするんかな?
786名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:01:55 ID:3GQ/hnwx0
>>785
オンカミヤムカイに行く前夜にユズハが「お願い」してハクオロが承諾してそのままフェードアウト。
エピローグで赤ん坊を抱いてユズハの墓の前に立つオボロ。
ふつーにこんな感じだと思ふ。
787名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:40:33 ID:FTeWSa3T0
始まる前から「ハクオロとエルルゥの物語にする」って監督が言ってるんだから、
二人が闇にフェードアウトする描写にしてもエルルゥ以外はないだろう。
788名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:46:34 ID:3GQ/hnwx0
>>787
ではユズっちは生きた証を残すことなくお亡くなりになるということで。テラカワイソス
789名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:57:04 ID:lS2UghCK0
原作だってハーレムだったけどエルルは別格扱いだったもんね

アニメだと正妻には手を出さんでユズハを肉便器にしてたような表現にならんか?
ユズハとはやったけど、他のヒロインには一切手を出してません、じゃ人物相関図が破綻しそう
790名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:59:40 ID:+/n8bCJN0
別に下半身でつながってるわけじゃねーし
791名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 19:24:38 ID:G/Q4/KYF0
ユズハちゃんなんて死んじゃえばいいんだ
792名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 20:05:33 ID:k9j4LxDf0
そんなことを書くとアニメ本スレで暴れている基地外が来るよ
793名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 20:15:06 ID:lS2UghCK0
>>790
心と下半身は別物デス!ってか?
それはそれでユズハが可哀想な気がしないでもないw
794名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 22:46:06 ID:eBIx6Ld8O
アニメ板と違って平和だな。荒らしやネタバレに過敏に反応しすぎなのも原因だが。

質問なんだけど、OPの最後にでてくる黒い羽の子ってカミュ?
795名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 22:47:46 ID:m0kAsqw20
21歳未満立ち入り禁止、即刻出て行け
796名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 22:49:35 ID:WulupkNf0
なんで未プレイがここに来てるんだw
797名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 22:59:03 ID:nJdFWjky0
>>794
ネタバレスレに行くと親切な人が嘘バレ教えてくれるぞ。
798名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 23:20:56 ID:SLD8Putq0
>>788
最終回時点では死なないパターンも考えられるなそうなると
799名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 00:19:14 ID:73Zi4zAw0
>>794
とりあえずカミュではないとだけ言っておこう。
あとはお楽しみでさぁ。
800名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 00:31:14 ID:mgJtCCdN0
>>794
最終兵器級ネタバレなのできかんほうがいい
801名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 00:34:00 ID:QAs4Ktz50
電波を相手にひとしきり一緒に暴れたあげく
運営なんとかしろとか言い出すガキスレだからな..
802名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 00:52:31 ID:Vcs8J0eu0
ガチャタラの肝を抜くしかないな
803名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 01:40:33 ID:g4AYP8we0
そういや、ガチャタラの肝って本当に病気に効くんだろうか。
804名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 11:10:36 ID:tjkQr0Zn0
そんな>>803様、嫌い
805名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 11:13:14 ID:saB5gDFr0
万病に効く薬なんてのは、高いだけで何にも効かないもんだってばっちゃが言ってた

昔の漢方で言う朝鮮人参みたいなものじゃない?
栄養価が高いから滋養強壮にいいですよー、みたいな
まあ、単に希少価値が高いからありがたがってるだけって面もあるかもだけど
いわゆるプラシーボ効果
806名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 13:45:54 ID:gZ0CV85O0
>>803
おまいも原作やったんかと
807名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 14:23:20 ID:e+dpGARfO
原作やったけど漏れもきれいさっぱり忘れたや>肝

さて今夜はうっかりを見られるのか、ギャグ分は全部ボロボロが持ってっちゃうのか。
808名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 14:43:57 ID:nM3i3yim0
オボロ横っ飛びしてそのまま頭からズサーなら神
809名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 14:54:30 ID:qag7sKpW0
オボロケットは実況で盛り上がるだろうな
810名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 16:23:42 ID:aPWu5iGV0
オイデゲェ関連がカットされたら、どうしたらいいんだ
811名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 16:32:54 ID:vhbnill20
>>810
DVD
812名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 17:54:53 ID:H2Eidemd0
オイデゲェ関連ってうっかりしか目立ってないけど、このシーンの一番の悪党は
間違いなくハクオロだと思うんだ。
813名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 18:07:30 ID:rvmGK2VIO
>>803
ウィツの変な力で効くんじゃない?
814名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 19:02:29 ID:gZ0CV85O0
エルルゥがトゥスクルに聞いたところ薬になるというのは本当らしい。
でも万病がたちどころに、というのはさすがに無理だし
ユズハの場合は普通の病気ではないので完治するかはどうか。
それでも合併症を鎮めることができるので、かなり症状は良くなるはず。
815名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 20:30:23 ID:apvOaslQ0
ガチャピン、ただの獣じゃないからあるいは効くのかもしれないが、
紫琥珀ほどじゃないんだろうな
816名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 23:17:32 ID:Vt4hIIVx0
はぁ、DVDボックス買っちゃうんだろうなぁ・・・
817名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 00:21:24 ID:QOc06bsS0
>DVD
デモンベインにつぎ込むはずだった金が浮いたので、
うたわれにつぎ込むことにした、
今期はうたわれとハルヒと2シリーズだけとリーズナブルで助かるw
818名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 00:25:45 ID:3a7UCqoV0
俺はMUSASHI買わなきゃいけないからな・・・
819名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 00:38:40 ID:Vc25jKmd0
>>816
>>817
はいはい
820名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 01:16:29 ID:DK9ZGOkJ0
>>818
はいは……は? ハァ( ゚д゚)?
821名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 01:17:40 ID:1YCTUqBM0
>>818
うおっ、まぶし!
822名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 01:36:54 ID:pvu5p1EW0
ていうか、ムサシはDVD出すの?
ベナウィさんもたいへんだよな。
823名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 02:54:41 ID:npl1LHTH0
すっげぇ、あの侍大将 落ちながら戦ってる
824名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:11:04 ID:Aqy9lxD00
シリアス重視でいくとやっぱこうなるかあ…まあしょうがないよね
すげえ残念だけども(´・ω・`)
825名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:25:01 ID:bvvjGDvL0
ハクオロの性格が違う(シリアス寄り)な時点でこうなることはわかってた。
そしてそのためのDVD特典&PS2だ。
826名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:28:37 ID:+5F9qfTS0
作画が微妙に崩れつつまた元に戻った
827名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:32:18 ID:NmjxbsNi0
急に展開遅くなったがこの速さで間に合うんだろうか
828名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:35:30 ID:5v0t+43N0
今週かなり良かったが3話も要らない。原作通り逝けば2話で十分だろ
原作もこれぐらいの緊迫感が欲しかったが、後2話続くのかね。
ナ・トゥンクも期待できそうだがこれまた3話も要らない。

トウカをああするのは良かったかも知れん。何処で捕らえるのかね。
829名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:40:01 ID:5v0t+43N0
13/26話終わったところで14/30終了か。
クーヤとうっかりで1話潰すとして、原作でも駆け足気味な終盤が気になるなあ
830名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:44:05 ID:0FTNKVKI0
>>823
ワロスww
831名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:58:08 ID:goLEgcAD0
寝過ごした…(´・ω・)
832名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 05:39:53 ID:xw9RN6sE0
オボロのケンジャの舞
833名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 06:32:36 ID:uaqgPOyg0
そういや2刀流だな…どっちも
834名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 07:07:17 ID:MT5R/bknO
>クーヤとうっかりで1話
ここまで来てそれはありえない……
クーヤはDVD情報通り20話初登場、ハクオロとの絡みもばっさり切られて
群臣を押さえ切れない悲運の幼帝としての扱いだろ。
クーヤ絡みのエピをディー登場の前座と割り切りゃそれで全く不都合ないし。
835名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 07:20:28 ID:cqNX7Yd/0
正体不明の王と密会するってのは中々にエンジョイ&エキサイティングだったのだが
836名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 07:53:09 ID:76G1xj/G0
>>ハクオロとの絡みもばっさり切られて
おいおいマジか?アニメで一番期待してたシーンなんだが・・・
837名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:00:59 ID:cxv88oTx0
個人の予想にマジかもないだろ。
838名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:02:09 ID:wgofnL1o0
いくらアブさんに乗ってるとはいえ、一夜で遠距離を行ったり来たりは問題がある。
って判断で切るのではなかろうか。
単純に尺の問題だろうが。
839名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:06:19 ID:76G1xj/G0
密会なしでいきなりクンネカムンに攻め込まれ、ゲンジマルが助けを求めにきても原作とは印象度が全然違うと思う。
840名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:28:22 ID:bvvjGDvL0
今見たが今までに比べて物語のスピードは落ちたが
ハクオロの正体絡みの話だからこれくらい丁寧でいいと思う。
後半に詰め込むことにならないことを祈るけど。
841名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:39:58 ID:uPGNV4Tf0
>>828
来週冒頭でアルルゥが橋の下で見つけてムックルに乗せて連れ帰ってくるよ
842名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 09:13:51 ID:uwyAcZvH0
エヴェンクルガならあの程度とか言われて橋の下でぐったりしてたら面白いな。
まあマジレスするとトウカ捕縛はやらないんじゃね?
オリカカンが間違っていたことを直接見せるほうが後の仲間入りにすんなりいくし
ムックルの残虐表現も控えたいんだと思う。
843名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 09:18:35 ID:pvu5p1EW0
ハクオロさん刺され過ぎw
マジ変態仮面
844名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 10:14:14 ID:dSnHM8XQ0
予告でまだ敵側にいたな>うっかりしてない人

頑張れ当て馬オボロ
845名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 10:26:48 ID:cqCYau2C0
トウカのうっかりはなかったがオボロとクロウのケンカするほど仲がいいシーンはあったし、
反省ムックルにも萌え。うっかりトウカは後のどこかで一度は必ずやってくれると思う。
846名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 10:48:48 ID:pvu5p1EW0
アニメ見て思ったことはアルルゥ破壊力ありすぎってことだ。
847名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 11:12:21 ID:YbEQz+S50
ムックル怒ってもしょうがないだろエルルゥw
848名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 11:34:53 ID:9xp7eueC0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧__∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

アップの時とかはまだいいんだけどだんだん作画に乱れが生じてきたな・・・
DVD買おうかどうか悩んでる時にこうなられるとちょっと躊躇してしまう・・・
849名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 11:40:18 ID:6BOsIFOu0
別に無理して買うことないじゃん。
850名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 12:28:27 ID:JOAsNoTY0
オボロのヤムチャっぷりに磨きがかかってきたな
851名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 12:38:40 ID:MT5R/bknO
>>848
そんなこと気にするくらいなら、朝日クオリティ発揮で24話打ち切り説の方が気になる
852名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 13:01:03 ID:YbEQz+S50
むしろここにきてウルトリィのおっぱいは良化している
これは嬉しい事だ
853名無しさんだよもん :2006/06/20(火) 13:10:12 ID:EPsU6txK0
>>652
でもあれやってる尺はないんだろうなあ…。
854名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 13:28:56 ID:XmIi6GPC0
つーかどこが作画崩れてるんだかわからん。
855名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 13:41:59 ID:Xaa9bXDF0
作画厨もしくは粗探しが趣味な人。
856名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 13:50:55 ID:V0PKRlQH0
本格的に崩れたら鳩2みたいに見ていていたたまれない気分になるよ
857名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:01:03 ID:jeNlnFnb0
TH2はキャラデの時点で大失敗してたから
858名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:13:53 ID:CpCzWlWq0
>>848
修正はいるだろ、今時のは。

>>851
RODとかチャンプルーもアサヒだっけ?
>>854
基本的にロングは崩れててもマニア以外は気にしないからな。
しかし、ダメ視覚もちのマニアはドリグラ三兄弟はもちろん、わずかな崩れも見逃さない。
859名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:32:54 ID:bvvjGDvL0
一部の歪みのせいでまるで一話全部駄目だったみたいに感じる人ってよほど神経質なんだろうね。
作り手の苦労を考えろなんて社員臭いことは言わないが完璧なんて存在しないってことも心に留めたほうがいい。
860名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:40:01 ID:V0PKRlQH0
パーソナリティー
小山力也さん(ハクオロ役)
柚木涼香さん(エルルゥ役)
番組配信開始 2006年7月7日から(毎週金曜日更新)
アドレス: ttp://www.onsen.ag/


うたわれらじおだと
861名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:46:44 ID:P2apTTn3O
マジ神アニメ
862名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 15:11:51 ID:MT5R/bknO
>>858
ブラックラグーンも12話だそうな。
863名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 15:51:54 ID:pvu5p1EW0
ToHeart2ラジオを聴いてたときは、毎週精神力が削られていく気分だった。
ゆりし〜さんの人格と声質がどんどん変わりゆく様はすさまじかった。
864名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:04:53 ID:GKkzRWF30
>>860
おおー
865名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:08:51 ID:J6G+uozG0
マッパのハクオロさんをセクシーと見るべきか、ただの変態仮面と見るべきか
866名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:21:10 ID:yacGmxBV0
>>863
どういう風に
867名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:46:48 ID:xw9RN6sE0
本スレでマッパとかプロレスラーとか騒いで宝
てっきり素っ裸のまま窓際に仁王立ちでもしてるのかと思った

ぜんぜんたいしたことなかった
868名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 17:03:54 ID:nTBZGm5S0
視聴終了
欲を言えばトウカとの2戦にもう少し迫力が欲しかった
でもまぁ良好
869名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 17:28:01 ID:1uIIlKZqO
うーむ、原作とちょっと展開が違うだけで、こんなにも来週にwktkできるとは…。
しかしあの反省シーンはいいなぁ。
870名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 17:59:14 ID:FHu77JHw0
ところでなんだ、このしっかり侍は?
871名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 18:04:18 ID:FHu77JHw0
そういえば今回、ハクオロの夢で例の肉スライムが登場してたな。
872名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 18:49:13 ID:XkBs6TLN0
>>858
RODとチャンプルーはフジ。
忘れていた怒りが蘇ってきたフジ氏ね。
873名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 21:29:07 ID:H0QNt8wC0
バッシュのラジオやんのか
874名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 22:28:03 ID:yOKMIzxf0
>>870
まったくだ。いつしっかり侍からうっかり侍にジョブチェンジするのか。
875名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 22:42:57 ID:fcs0GZKf0
アニメ板で本当に基地外を中途半端に構ってアク禁だとか言っててワロス
876名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 22:48:28 ID:o7xuSx6Z0
>>869
ムックルも一緒にってのが良かったな
877名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 22:59:47 ID:m6LW4Oy80
アニメ版トウカは原作程の人気出なさそうだな
878名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:14:41 ID:KR01sPGk0
いい加減にうっかりうっかりうんざりだ
橋で出ないのは今までの路線から考えて当たり前だらう
もっとあとになってから嘆けよ
879名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:19:33 ID:YbEQz+S50
うっかりは2クール目でてこ入れ気味に突然発症します
880名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:48:08 ID:pvu5p1EW0
それだけうっかりに人気があるということさ
881名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:51:17 ID:yOKMIzxf0
うっかりしてないトウカなんてトウカじゃない!
882名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:25:35 ID:6Kib865I0
ヤマユラとかハクオロの過去とかシリアスな場面が連発してるからうっかりも空気読んでるんだろ
883名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:28:01 ID:SitPGQxW0
>>860
スマン、それサイトのどこに書いてあるんだ?
884名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:38:23 ID:srpMYsbA0
>>883
アニメの公式
885名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:41:40 ID:A6WnB06c0
いいか、ツンデレにだってツン期が必要不可欠なんだ。
初っ端からデレのみでは、ギャップの破壊力が弱いの。
トウカも、最初からボケまくりだったら、ただのイロモノで終わりなんだってば
886名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:44:50 ID:nAo92Frn0
>>885は非常にいいことを言った
887名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:45:17 ID:7g/ZWBrf0
オボロはすでにヤムチャでイロモノ
888名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:48:55 ID:SitPGQxW0
>>884
サンクス。
あまりトークを聴いたことがない二人だから、非常に楽しみだ・・・。
番組内でうたわれミニドラマとかもあるかも?
889808:2006/06/21(水) 00:57:11 ID:gVlePOIE0
オイオイ、頭からとは言わないが、全身ズサーじゃんかw
避けたかと思ってたのによw
890名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 01:01:01 ID:PHejlZgh0
アルルゥが覗いてるシーンにちょっとドキッとした
891名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 02:28:52 ID:wuEN7Lz+0
お婆ちゃんは言っていた
892名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 06:07:37 ID:4BgyfI2l0
早漏は回数で勝負だ、って・・・
893名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 06:10:33 ID:WYqbJFXF0
 回数も決して多いとは……。
894名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 06:35:04 ID:ZRVIrap10
しっ!
895名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 06:43:16 ID:h2VMhNgM0
トウカの本質はあくまで生真面目っつーか一本気なところだと思うんだがな
後は普段の穏やかさか
そうゆうのがあるからうっかりも魅力的に映るんだと思うが
うっかりだけがトウカの魅力みたいな言い方はどうかと思うよ
896名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 10:39:39 ID:pRMSKC3/0
毎回馬鹿やってるわけじゃないしな。戦闘面でのうっかりなんて橋のしかねーし。
大体今クロウとオボロがやってる漫才をナトゥンク編で誰が担当するかといえば、決まってるだろ?
897名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 13:50:21 ID:7z2Pm5mB0
痕の千鶴さんの禁止ワードは「年増・寸胴・偽善者」であって「貧乳」でなない
同人で持ち上げられるセリオは原作と完全に別物

これらと同類だな>うっかりだけみたいに言い張る
1つのネタだけが全てな鍵や月の記号キャラと、あくまでキャラを彩る小ネタの一つである葉キャラ混同してる愚かさとも
898名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:09:57 ID:vL6KRMdI0
薄っぺらい舞台装置でしかない鍵キャラとはレベルが違うってことだな
899名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:11:59 ID:vL6KRMdI0
薄っぺらい舞台装置でしかない鍵キャラとはレベルが違うってことだな
900名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:19:54 ID:vL6KRMdI0
連続投稿スマソ
901名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:23:52 ID:Sx491dnR0
謝るくらいなら煽り入れんなw
902名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:53:34 ID:A0XwQwaw0
鍵や月が好きな人もいるんだから、いちいち煽るなよ。
903名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:55:12 ID:gVlePOIE0
前者はともかく後者はよそ逝けってw
この板にいて許されるのは月ではなくMOON厨だぞwww
904名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:00:14 ID:NX4qfeal0
>210 名前:TVステーションより 本日のレス 投稿日:2006/06/21(水) 14:25:42 UlqW5zSw
>7月から、東京MXテレビもネットするらしい。
>金曜日18:30〜
>1回からなのか、14回からかは不明。

これマジだったらすごいな。
905名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:14:00 ID:WYqbJFXF0
>>895
 真面目でうっかりだからトウカさんなのであって、どちらかが
抜けたらやっぱり変だと思う。
 まあ、その辺は後日フォローしてもらえるものと信じるけど。
906名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:19:40 ID:vL6KRMdI0
>>901
煽ってるつもりはないお
鍵キャラとトウカのキャラクタを比べたら
やっぱりトウカの方が優れてると思うし
好き嫌いとかは関係なく
907名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:21:58 ID:NX4qfeal0
逆のこと言われたらどう思うかという想像力が欠如している。
908名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:29:41 ID:Sx491dnR0
主観で攻撃して無駄な軋轢を生むこともあるまい。
てか語尾が"お"かよ、VIPへお戻り←煽ってみた
909名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:34:11 ID:gVlePOIE0
やめてwその子供っぽさはお客呼んじゃうよw
910名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:54:12 ID:Ng3HIU1B0
ネットの向こうも人間
嫌いな人もいれば好きな人もいる
他人がどう考えるかを考えて行動すべき
・・・基本的には
911名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 16:01:09 ID:3R3jyJ930
何かを褒める時にいちいち他のものを貶す奴は
貶す相手に何かコンプレックス抱いてるみたいで正直見てて憐れ
912名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 17:01:15 ID:KLMsVa800
>>903
MOON厨?もしやPSのアレか…?
913名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:13:31 ID:A5ImrdaP0
>>904
確かに枠は開いてるな。
しかし、マジにゴールデンに移動なら今後に品質が落ちる事は無いのを祈りたい。
914名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:18:42 ID:dbyqDOka0
今後も何ももう製作は終わってるんじゃ・・・
915名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:20:41 ID:FocAwSyR0
製作会社に押しかけて土下座して頼んだらアニメ全話みせてくんないかな。
916名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:45:51 ID:A5ImrdaP0
>>914
完成してようがいまいが作画のバラつきが大きいじゃないか。
917名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:56:57 ID:N7tW5+CN0
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=24699
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』全話セットDVD
918名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 19:59:30 ID:TWfveKea0
なんつーか、月厨認定されるのがうんざり
松田批判、照批判したからって何で月厨認定されなあかんの
決め付け厨どもは月アンチか?
ふざけんなよまじで
919名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 20:02:49 ID:DRxmvI4o0
どこの話だ
920名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 20:03:52 ID:lpCC4XKf0
月=ライトくんかよ!
921名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 20:17:47 ID:E9I0EhjP0
デスノはオリジナル女の子さえいなければなぁといった印象
922名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:09:07 ID:KLMsVa800
原作デスノは初代L殺ったところで終わってればまだマシだったなぁ。
923名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:30:20 ID:nZmzRo+s0
多分DVD全6巻なんだろうが、2巻毎に1枚特典ディスクがついてくるとして、
都合3回、笑えるエピソードが挿入されるということかな?

1回は是非ともムックルの口の中からアルルゥこんにちは、をいれて欲しいものだw
924名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:43:27 ID:W7odstkW0
それは小山さんに茶ー吹いて欲しいと
925名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:44:51 ID:pASOz4oS0
ガンパレみたいな特典アニメだったら泣く
926名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:46:05 ID:pASOz4oS0
ガンオケか
927名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:52:30 ID:5Hl6DkDs0
>>923
うたわれは全8巻
928名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:56:40 ID:QH0vwHHT0
トウカのうっかり分が足りないという意見があるようだけど、
敵が壊そうとしてる橋の上でのんびりするなんて、十分にうっかりじゃね?
良いようにとれば生真面目とも受け取れるし、アレでいいんじゃないかと思った。
これで、魚篭に穴をあけとけば十分でしょ。つか、それだけになると予想。

…トウカファンとしては不満だが(ボソッ
929名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 22:01:20 ID:nZmzRo+s0
>>927
あれ?
でも第1巻4話収録してるよ?
てことは4×6=24じゃないの?
930名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 22:07:32 ID:gXZh6MEk0
>>929
1と8が4話
後は3話づつ
全26話
931名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 22:19:47 ID:L60rXztu0
特典ディスクはBOX限定では
932名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 10:49:52 ID:b6WyNJjE0
オボロって何か普通の兵より強いけど
名のアル奴の中では弱いのなwwww
933名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 10:54:39 ID:zzIndjTY0
周りが強すぎるんだよ。
934名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 12:48:56 ID:lByH+Tg70
>>925
ガンパレは何かやばい代物だったのか?
935名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 17:58:10 ID:JkaUsFpX0
>>934
ガンオケな

ガンオケはSDキャラが登場人物を紹介して回るだけ
緑の章はEDにあわせてイメージクリップだけ
936名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 18:40:48 ID:/JxQ2GQU0
>>932
吸い取られてるんだよ
937名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 18:41:02 ID:nVLQo3Ap0
>>932
着々とヤムチャ、テリーマンへの道を歩んでます
938名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 19:28:40 ID:mfY7Ma6T0
閃光のように
↑ポップ系




           ←オボロ
↓ヤムチャ系
足元がおるす
939名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 19:58:19 ID:A5XOvDw+0
テリーマンは博識というかどこからか伝え聞いた知識がないと駄目だよ
940名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 20:11:44 ID:dz9mORdA0
トウカ、カルラ 主力
ベナウィ 解説役
オボロ、クロウ 叫び役
941名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 20:18:30 ID:zK8vF1Ov0
ゲンジマル 塾長
カルラ 大豪院邪鬼
トウカ 赤石先輩
べナウィ 伊達臣人
オボロ 富樫
クロウ 虎丸
942名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 22:36:11 ID:Q+KYbOn/0
富樫オボロワロス
何回死ぬんだよお前はww
943名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 23:27:29 ID:nVLQo3Ap0
9話以前
力のクロウ、技のオボロ
10話以降
力のカルラ、技のトウカ

ツッコミのクロウ、ボケのオボロ
944名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 23:28:32 ID:/2zlJCBL0
V3はゲンジマル?
945名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 23:30:13 ID:nX4vokP+0
ゲンジマルはRX
946名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 00:24:44 ID:Wk7Lb6AM0
>>941
アニメ版トウカなら明石先輩扱いもうなづけるな。
ゲーム版なら泊鳳とか男塾入塾後のファラオとかになると思うが。
947名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 02:56:26 ID:ujC0nlsM0
>>943
それだとクロウの方が劣化が酷い気が…
948名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 03:00:26 ID:qh/XRXHi0
しかし剣の突きで木の幹を貫通したりそのまま横薙ぎしたり
あの世界の木は発泡スチロール並の柔らかさなのかな?
949名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 04:03:37 ID:VsZavgEx0
逆に考えるんだ。木が弱いのではなく剣が凄いと考えろ。
950名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 04:59:32 ID:mre09xwtO
剣が凄いんじゃないです
トウカ様が凄いんです
951名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 05:00:32 ID:Ye7pX8OR0
そもそも、ヤツらは人間じゃない
952名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 08:42:26 ID:diwdHT5q0
>>948
ウド科の木のように水分を多く含んでいれば可能。
現実にも柔らかい木というのは存在する。
エヴェンクルガであることを考えればそこそこ堅くてもあれくらいはできそう。
953名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 08:51:37 ID:wSH4nXwV0
お前ら大変なことを忘れている

ア ニ メ だ か ら


どーだこーだ言わんでください。
凄い力だなくらいに思っておけ。

目の前で同じ事をやる人がいるなら別だが
954名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 10:08:40 ID:zRn39A9S0
武士ならあれくらい余裕。シグルイ見ればわかる。
955名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 10:40:37 ID:i1j/0xuA0
あれはトウカにもそれなりの馬鹿力があるって事を描写したかったのか
すごい技術で幹を切り裂いたってことだったのか。
その後カルラと打ち合ってるから前者だろうな。
個人的には華麗に引き抜いて戦ったほうが収まりは良かったと思う。
956名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 11:16:17 ID:fXoKXRUp0
>>952
いくら木が柔らかろうが刀は刃を押し付けても斬れにくいんだがな。
引きながら斬らないと。

>>955
ゲンジマルといいうっかりといいエヴェンクルガの刀の強度は異常だな。
カルラにもやれよ。
957名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 12:14:51 ID:N1spy2DXO
トウカがぷるぷるするほど力を入れてるのにカルラはそれを片手で受けとめられるぐらいなんだから、トウカもそれなりの怪力だろうけどカルラには遠く及ばないだろう。
いくらエヴェンクルガの刀とは言えカルラの力には耐えられない希ガス。
958名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 12:40:50 ID:BAg07DNS0
実際の描写として受けられてるんだから仕方ない。
959名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:00:56 ID:Q4ztTPEr0
超合金Zとかで出来ているにちがいない
960名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:43:16 ID:RfDasuRq0
オボロとクロウの現在の位置

川口、三都主



  ←この辺り

柳沢、高原
961名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:53:24 ID:Ov+y5PJ/0
>>956
志々雄の無限刃だなwアレなら切れる
962名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:57:22 ID:5FG4zl+c0
切る前に火がついちまうよw
963名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:59:13 ID:SFH1hOzu0
そういやカルラが即席で連刃刀使ってたな
964名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 17:03:40 ID:BAg07DNS0
そして最終的に斬刃刀に落ち着いたな
965名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 17:20:10 ID:Xws3zFNp0
次スレは?
966名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 18:12:47 ID:fXoKXRUp0
>>963-964
つまり新キャラの武器はホウキ頭の鞭剣と?
967名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 18:50:37 ID:SFH1hOzu0
>>966
うわー、ありそう・・・
ただの鞭でアヴ・カムゥとかを殺れるとは思えないしな。

禁鞭くらいならともかく。
968名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 18:58:33 ID:Ov+y5PJ/0
いっそのことハンガーで
969名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 19:10:59 ID:Xws3zFNp0
武田鉄也かよ
970名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 21:19:33 ID:wSH4nXwV0
じゃあ投石係で
971名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 03:06:43 ID:6Z4Z5ZxQ0
ハンガーワロタ
972名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 20:28:37 ID:nbNTKPGp0
スオンカスの声優って誰なんだろう。
ていうか原作通り速く、強いキャラにしてほしい。
973名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 22:38:27 ID:P1xVV7dj0
>>972
美輪明宏
974名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 22:41:41 ID:uNk+L4ch0
>972
美川憲一
975名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 22:43:38 ID:X9VLHXu60
間を取って子安になっちゃいそう
976名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 22:46:04 ID:IDUw0Oq+0
カバちゃん
977名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 23:14:22 ID:gTlmHtk50
二又一成

あと思い出せない
978名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 01:09:25 ID:dMIi4B3X0
野沢那智とか…
無理か
979名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 01:26:18 ID:5UaNlgpk0
デリホウライ
980名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 13:10:50 ID:X3dg4s/D0
981名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 13:54:07 ID:P6oHUVnU0
今二週目やってるんだけどあれだな、橋とかでうっかりはできねぇな。
親っさんとヤマユラのあとであれやったら雰囲気ぶち壊しだもんな。
原作やってない人が見たら空気読めって言われそうなくらいのうっかりだ。
982名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 13:54:17 ID:HII8w/Hr0
カマ声の石田彰
983名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 14:32:39 ID:qd2/xuzf0
次スレは?
984名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 14:44:16 ID:B3eI7ldX0
>>981
ゲームだとある意味自分でマウスカチカチやる作業挟んでるから緩急付けられてるんだよな。
アニメだとそうはいかんわけで、上手い判断だと思う。

味方になってからじっくりギャグやってくれればいいさ。
985テンプレ:2006/06/25(日) 14:47:23 ID:qTAjWcKl0
前スレ
TVアニメ うたわれるもの 四
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1148728195

●放送開始日時
ちばテレビ      月曜日 26:40〜
朝日放送(ABC)   月曜日 26:59〜 2回目以降(26:56〜)
テレビ愛知.     水曜日 27:58〜
テレビ埼玉.     土曜日 26:00〜
tvk(テレビ神奈川) 日曜日 26:15〜
スカパー!AT-X   6月28日(水) 09:00〜 再放送(水 20:00〜、土 24:00〜)
東京MXテレビ.   7月7日(金) 18:30〜

●アニメ公式サイト
ttp://www.utaware.net/

●本スレ
Leaf「うたわれるもの」総合-梅雨本番!Part40
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1150893321
●アニメ板
うたわれるもの 戦記巻ノ四十五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151077319
うたわれるもの ネタバレスレッド 14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150772300/
986テンプレ:2006/06/25(日) 14:49:26 ID:qTAjWcKl0
●プロモ配信サイト
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/news/det.cgi?news_c=10237
vap特設ページ(Flash)
ttp://www.vap.co.jp/utaware/

CD■OPテーマ「夢想歌」/Suara
2006年4月26日発売

●Suara公式サイト
ttp://www.fixrecords.com/suara/

CD■EDテーマ「まどろみの輪廻」/河井英里
2006年6月7日発売

●TVアニメ『うたわれるもの』オリジナルドラマCD
ttp://eplus.ebsgao.jp/p/LACA-5541/

DVD■『うたわれるもの』
DXD
全8巻/第1巻・第8巻のみ9,240円、他各8,190円
  第1巻:8月23日/1〜4話収録
  第2巻:9月/5〜7話収録
  第3巻:10月/8〜10話収録
  第4巻:11月/11〜13話収録
  第5巻:12月/14〜16話収録
  第6巻:2007年1月/17〜19話収録
  第7巻:2007年2月/20〜22話収録
  第8巻:2007年3月/23〜26話収録
DVD-BOX
全四巻/各18,900円
987テンプレ:2006/06/25(日) 14:50:28 ID:qTAjWcKl0
●スタッフ
原作:AQUAPLUS
監督:小林智樹
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン/総作画監督:中田正彦
プロップデザイン:深沢幸司
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:水谷貴哉
音響監督:明田川進
アニメーション制作:OLM TEAM IWASA
アニメーションプロデューサー:岩佐がく
製作:うたわれるもの製作委員会

・キャスト
ハクオロ : 小山力也         エルルゥ : 柚木涼香
オボロ : 桐井大介          アルルゥ : 沢城みゆき
テオロ : 石川ひろあき        トゥスクル : 京田尚子
ベナウィ : 浪川大輔         ユズハ : 中原麻衣
クロウ : 小山剛志           ドリィ/グラァ : 渡辺明乃 
ヌワンギ : 吉野裕行         トウカ : 三宅華也
ササンテ/インカラ : 大川透     ソポク : 雪野五月 
ワーベ : 大木民夫          ウルトリィ : 大原さやか
ムント : 白熊寛嗣           カミュ : 釘宮理恵
チキナロ : 太田哲治            カルラ : 田中敦子
ニウェ:秋元羊介           オリカカン : 小形満
988名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 15:37:13 ID:P6oHUVnU0
>>984
親っさん亡くなるところとかも力いれてたしなぁ。
上のほうでうっかりしてないトウカなんてトウカじゃないとか言ってた自分が恥ずかしいぜ。
やっぱアニメではこれからも戦闘中はしっかり侍なんだろうかなぁ。
日常パートでのうっかりに期待だ。
989名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 15:53:42 ID:wOvA4C9A0
戦闘中うっかりしてたら、ただの役立たずやん
990名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 16:04:24 ID:RsXxxxpf0
まあ守るべき橋の上にカルラにまんまと誘い出されてる時点で
かなりのうっかりだと思うが。
991名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 16:07:36 ID:fP92cYh50
つーかただの低脳侍
992名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 16:42:41 ID:Pd3vXCKj0
次スレ立てたよ。

TVアニメ うたわれるもの 五
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1151221242/l50
993名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 16:55:08 ID:j4sAexgc0
じゃあ挿れよう
994名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 18:22:23 ID:5UaNlgpk0
エルルゥ、お茶を挿れてくれ
995名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 18:31:11 ID:VQpjzdOY0
              _
          , '´  `ア
          ',.   |ノ <断る!
          .,ィ´'ー-‐'-、
        /__     , -j
        l  ``‐、_ァ‐く
      __,,..lニ=-‐''(__)_ノ
     (  __,. -''´   ; ゙i
       ̄   )ニーirァ‐'、
          !、__ ``'') ̄
996マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2006/06/25(日) 18:39:44 ID:Pd3vXCKj0
       ( )
     _,,  )
     >゚ノヾ
     |゙゙;;ミ|
     {_.;;ミ}
    ´    ヾ 
   i ,..,ノリノ)))〉
   {ッ'!´ヮ`ノ|!ゝみなさんお茶が入りましたよ
   ,'と))iソ!◎つ >>994さんもどうぞ
   iリく![」! ソ
     じ'フ 
997名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 19:17:51 ID:qd2/xuzf0
なにかおもしろいことをやって埋めてくれ
998名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 19:18:56 ID:yBwE8yES0
                       ( ) )'
               _ ,,,..._    ( )
            ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
          /;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
          ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ `i
            ~''''ー-:、___ ヽ  `_,.ン|
               l    ̄ ̄...:;:彡|
               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
               i   . . ...:::;;;;;彡|
               }   . .....:::;::;:;;;;彡{
               !,    . .:.::;:;;;彡j
                ト ,  . ....,:;:;:=:彳
                ヽ、.. ....::::...;;;ジ  
               ,  ⌒`"´:::::::::`ヽ
               //::::::::::::トム::::::::、::ハ
              ,'::':::::li/州 l从:::::}::i}
              }::l从lr=z  r=、}:::ル'
               {/w|::ト  _',  ハ八_
              イWリ从 、  /_/--ゝ みなさんお茶が入りましたよ
               ゝイl_`三三了}    >>994さんもどうぞ
             / > 、 ̄∨ _lニト、
            /  { ,  >┬彳ニlハ
               /_  ∨::.  ∨ 〃-ミ.__>、
           〈ヶ‐-、`ヽ:::: /  /ゝニソ _>
           7   `ヽ}::::/  / , // l
           / _   l二二二二二} _ヽ
999名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 19:20:17 ID:Si6qd8970
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   <どうやら我々は歓迎されてないようですな
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
1000名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 19:22:09 ID:yBwE8yES0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´   
      ○   
       O  
        o    ,,.. '"´ ̄ ̄  ヽ        と
         。 /          ヽ     思
           ,'     ,、 ─-     ',    う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、|li ト、ヽゝ  ア
           i i _i !,-;!、  ':,_rハF|、、\   ル
          ,レVLi..ハ_r! 、  " |_l、"`゙、゙ヽ  ル
          `''"i.八"    _  ,E!ノ"リ!゙ ゙゛   ゥ
             《 (ヽ,,、__,,.. イ リl ,. <     で
             Yノリ'´l/!//  ゙ヽ     あ
             /!ヲi !/ /,F!  /  i     っ
             / i l l /! l  /    !     た
            ∧ l | |' .l l  i    /l
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/