TVアニメ うたわれるもの 四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
前スレ
TVアニメ うたわれるもの 三
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1146742490/

●放送開始日時
ちばテレビ      4月3日(月)26:40〜
朝日放送(ABC)   4月3日(月)26:59〜 2回目以降(26:56〜)
テレビ愛知.     4月5日(水)27:58〜
テレビ埼玉.     4月8日(土)26:00〜
tvk(テレビ神奈川) 4月9日(日)26:15〜
スカパー!AT-X   6月28日(水)〜

●アニメ公式サイト
ttp://www.utaware.net/
●プロモーションムービー配信
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/news/det.cgi?news_c=10237
vap(Flash)
ttp://www.vap.co.jp/utaware/

●本スレ
Leaf「うたわれるもの」総合-春の息吹Part38
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1146554446/
●アニメ板
うたわれるもの 戦記巻ノ二十九
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1148647906/
うたわれるもの ネタバレスレッド 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1148315849/
2名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 20:11:02 ID:H8NXgDTe0
CD■OPテーマ「夢想歌」/Suara
2006年4月26日発売

●Suara公式サイト
ttp://www.fixrecords.com/suara/

CD■EDテーマ「まどろみの輪廻」/河井英里
2006年6月7日発売

●TVアニメ『うたわれるもの』オリジナルドラマCD
ttp://eplus.ebsgao.jp/p/LACA-5541/
3名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 20:11:46 ID:H8NXgDTe0
第1話 招かざるもの
第2話 荒ぶる森の王
第3話 紫琥珀
第4話 戻れぬ道
第5話 森の娘
第6話 集う力
第7話 皇都侵攻
第8話 調停者    ←いまここ
第9話 禁忌
第10話 難破船のカルラ
第11話 決裂
第12話 裏切り者
第13話 偽りの真実
第14話
第15話
第16話
第17話
第18話
第19話
第20話
第21話
第22話
第23話
第24話
第25話
第26話
4名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 21:57:52 ID:sjzOAHW80
You fuckin' hole!
5名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 22:14:03 ID:pHjRm3dY0
>>1
6名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 03:02:02 ID:y6IY1QEg0
詳細があったの忘れてた

スカパー!AT-X   6月28日(水)09:00〜 再放送(水 20:00〜、土 24:00〜)
7名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 06:26:35 ID:3a21t2Jk0
ひー
8名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 11:28:39 ID:FMgS8SR50
>>6
うちが入ってるパックじゃ映らんから意味ねネー
9名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 14:17:41 ID:STS4oC0A0
>>1
乙!
10名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 22:40:42 ID:y6IY1QEg0
9話はtvkが最速となってます。

5月28日(日)26:15〜27:15
第8話「調停者」,第9話「禁忌」の2本を続けて放送

6月4日(日)放送休止

6月11日(日)放送休止

6月18日(日)26:15〜27:15
第10話「傭兵」,第11話「永遠の約束」の2本を続けて放送
11名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 23:59:22 ID:HWbCroRH0
>>10
たった、1日天下だけどな・・・
12名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 00:14:34 ID:a7VNjdu/0
早く「ハクオロー!そいつをよこせぇ!!」なカルラ見たいよ
13名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 03:32:44 ID:WP5I0vL5O
>>11
だがそこがいい。
14名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 04:33:36 ID:L3Wbm+a30
うっはー、tvkしかうつらねぇのに今日に限ってtvk見逃したアッー!!





アひゃはyははたはんがあったああははははあ
15名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 04:37:12 ID:1pel7Yd6O
かわいそうです(´;ω;`)
16名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 04:52:44 ID:eAGNa7V/0
>>14
DVDを買えってことさ
17名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 04:54:40 ID:L3Wbm+a30
sh(ry
しかねぇな・・・
無論DVDは買う。
18名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 05:35:42 ID:gOEbcDDJ0
実況が「師匠キタ━(゚∀゚)━ !!」ばっかでわらたw
19名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 05:46:39 ID:7BJudKlo0
本スレでもニウェさんすっかり東方先生で定着かよw
声の魔力だな
20名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 08:57:14 ID:+VW7MgMO0

                          |⌒|
                  _        |⌒|
               ( ゚∀゚)o     |  |  ミ おっぱい!
          / ̄二\¶_/ ̄ ̄\| | 
        //   (,)      (,)   ヽ_ノ________  おっぱい!
   /0) ̄ ̄)      ヽ―‐ノ      )_______)_)彡
  / / ̄\ ̄ヽ       \/      /ヽ彡
 (0 (      \_ヽ_______/\ \
  \ \__                _)_ ) 
    \_)__)              (_)_/ 彡


21名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 14:08:50 ID:qVkUJ4b80
ttp://www.geocities.jp/viperhp1977/

●五月末
久しぶりの更新。

トラブル続きだった10話でしたが何とか終わる事が出来ました(;´▽`A`` 10話の放映が一段落したら
当たり障りない程度に裏話でも・・・・・・・・・。
17話は時間的に余裕がなくなってきたので急がねば!
20話では冒頭のどたばたアクションとおもろかわいいところだけ歯抜けで30カットほど原画やら一原やらを
やりつつAパートに関しては時間の取れる限り直しを手伝ったりしていますがそろそろ時間的に限界かも・・・。
そうこうしている内に25話が動き出し演出をまたやらせていただくことに・・・・あうあう忙しいヾ(@† ▽ †@)ノ
6月はもうひとつ仕事増えそうなのでアニメーター人生かつてない修羅場がやってくる、
うたわれは個人的にも好きだし、アニメの評判も結構良いということなので楽しみにしてくれる人たちのためにも自分に出来る事で
作品が少しでも良くなるなら倒れても本望よ・・・・・・・・・・倒れたら終りだけど・・・・ヽ(||| ´ー)ノ フッ

仕事以外ではこの間すげーーーーー久しぶりに海釣りにいったら、高校から封印していた釣り魂が復活!
釣りに行きたくて行きたくてしょうがない・・・・・・誰か私を釣りに連れてって・・・・防波堤でいいから。
22名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 14:58:38 ID:MIpH8Sh50
20話冒頭のどたばたアクション? 話数から見てサクヤ侵入あたりか?
23名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 16:40:44 ID:IklWwXBZ0
エムロ・イナウシ・イコル



こっそりと新キャラktkr
24名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 16:46:31 ID:OFeqpTc00
ボスキャラ&名無し敵キャラだけじゃアニメ的には寂しいからな。
新キャラ投入はいい案だと思う。
25名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 17:22:53 ID:w8vPx1Of0
11話のタイトルの永遠の約束って何なの?カルラ関係?
クーヤ関係?アルルゥ関係?
11話でクーヤでてくるといいなぁー
26名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 17:28:41 ID:1pel7Yd6O
本格開戦したらエムイナイコに槍ベナウィ+シシェの力をお見せしてやってくれ
27名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 17:57:48 ID:G0HDSCPc0
今回はハルバードじゃないんだなベナミ
28名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 19:51:52 ID:CIfQGZhs0
TVKで見たけど、原作では爆薬じゃなくて
水に毒じゃなかったっけ?

記憶が曖昧だから教えてください
29名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 19:58:36 ID:HI+4jLKJ0
ぴちょんぴちょんドカーンって感じ。
30名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 20:16:44 ID:yy0MHrTd0
>28
それはFF6のケフカ
31名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 21:09:15 ID:89yjNu92O
PS2に出てこんかね>シケリペチム三人衆
記事読む限り、ステージ数も増えるみたいだし。
32名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 21:12:38 ID:HI+4jLKJ0
PS2のキャラがアニメに間に合わないということはその逆はあるかもしれない。
オルテガは川に流されるあたりか適任か?
33名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 21:46:27 ID:Zft0GWB00
>32 オルテガかよ!www
34名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 22:41:36 ID:89yjNu92O
マッシュが『暁を乱す者』で討ち取られて、
ハンサナはガイアとオルテガが揃って味方を精霊流しして、
城下の戦いでオルテガが死に、ニウェの御前でガイアが倒れると綺麗じゃね?
35名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 22:50:35 ID:Tuv0X9NH0
流されたオルテガの文句を言いにいってガイアはニウェに斬られるな
36名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 23:04:28 ID:XlmNW/1k0
そうかそろそろクーヤ出るころかあ
37名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 23:05:19 ID:+VW7MgMO0
個人的に気になったのところがある。
ベナウィと向こうの3人衆の1人と鍔迫り合いしてるときに
全く微動だにしないってのはどうなのよ。
普通、力比べでブルブル震えたりするもんだろ。
つまり、近接戦闘の迫力がちと欠けてた。
38名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 23:29:02 ID:HI+4jLKJ0
いや、十分だろ。っていうかこれ以上を望むとマジでスタッフが死にかねん。
最初に止めに入ったときはブルブルしてたからそれで勘弁してやってくれ。
39名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 23:36:01 ID:5/9/COv20
戦闘の展開が非常に良かったな。
PS2のシケリペチム戦もこうならないかな。
ベナ+クロウ+弓兵多数+剣兵多数対
ガイアオルテガマッシュ+剣兵
の防衛戦と
ハクオロ・エルアル・オボロ+穴兄弟での輸送隊襲撃。
これで前後半別々のマップでやってくれたら燃えるんだが
40名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 23:38:15 ID:bgPoztdE0
TVシリーズに映画並みのクォリティを要求するなよ。
俺はOVAに迫る出来ってだけでかなり満足だ。
41名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 00:57:00 ID:qvL/WTHo0
来週のカルラのおっぱいのために今週は作画を節約したんだよ、きっと
42名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 01:02:07 ID:hPiHXidl0
カルラさえいれば問題ないさ
43名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 01:05:02 ID:bBXOgqIk0
これを機にPS2ではクロウの扱いがよくなるといいな。
44名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 01:07:33 ID:McrbuSOQ0
決め技追加

てめえの顔も(ry
45名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 01:12:45 ID:GdnytEKe0
ヴぁー、TVKしかうつらんのに9話見逃したこと今判明、だるすぎる

DVD待つしかないのか…
46名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 01:21:42 ID:a1D/s8eV0
カーテレビ積んだ車をレンタルして県境へ走る
47名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 01:26:03 ID:wnJ5tEZt0
俺の予想ではトウカがぞんざいに扱われてしまう
なんとなくだけど
48名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 01:57:27 ID:a1D/s8eV0
トウカお側付きだからなぁ、アニメは微妙にリアル的にやってるから
オロさんが前線にいかない=トウカ活躍しないとかなるかも
49名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:23:21 ID:yq4HqObK0
次回ベナウィとカルラがやるようだが、
どういうまとめ方するのかね?
戦ってる最中におやっさん乱入で次回に続くあたりかな?
50名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:32:05 ID:MWUr58oS0
ベナウィとクロウのバトルシーンかっこいい〜

どきどきしたよ
51名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:32:51 ID:x4aKg45/0
予告のカルラ様かわいいいい
ちょっくらタイムマシン作ってくるわ
52名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:34:11 ID:MWUr58oS0
カルラ様のでたらめな強さが見れるのね!wktk
53名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:34:12 ID:riSHlTF80
あー、声ありでリメイクしてくれないかな
PC版

ついでに個別ED作ってー
54名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:43:57 ID:83Zvt/0w0
PSEでいいから是非作って欲しいな。

・・・いやまあPS2でいいんだけど
55名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:45:57 ID:+ZEegN7d0
しかししょぼいアニメだよな
56名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:47:26 ID:a1D/s8eV0
PS2マダー?
57名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:47:29 ID:Ztt/T3L80
そっすね
58名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:49:21 ID:wnJ5tEZt0
アニメではエルルゥも前線に出て祖母直伝の毒薬で敵を毒殺してくれないだろうか
59名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:54:50 ID:zfI3Of/i0
>>45
つYOUTUBE
60名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 03:55:47 ID:MWUr58oS0
まさかおやっさんのシーンNと差し替えとかないよね?
61名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 04:07:32 ID:+iEU7yGh0
ゲームではあまり感じられなかったクロウの出番さえあった満足
62名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 06:19:42 ID:/7HiXw9P0
漢衆最高
63名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 09:22:13 ID:Q/dTkxo70
大軍勢同士の攻城戦をまともに描いてるのはすごいな
動かすので精一杯なのは仕方ないと思う
64名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 10:46:01 ID:IY51LW4O0
この流れでうっかり批判的意見を言ったら何されるかわからんな(´・ω・)


( ゚∀゚)<ひんにゅー
65名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 11:19:59 ID:5Swrh8Vd0
あれだけ群集が出る合戦ものてあまり見たことないから
新鮮でなかなか良い。
ゲーム版では少数精鋭で戦ってばかりだったからな。
66名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 16:03:43 ID:5Swrh8Vd0
第1話 招かざるもの
第2話 荒ぶる森の王
第3話 紫琥珀
第4話 戻れぬ道
第5話 森の娘
第6話 集う力
第7話 皇都侵攻
第8話 調停者
第9話 禁忌     ←いまここ
第10話 傭兵
第11話 永遠の約束
第12話 動揺
第13話 血塗られた戦い
第14話
第15話
第16話
第17話
第18話
第19話
第20話
第21話
第22話
第23話
第24話
第25話
第26話
67名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 17:25:25 ID:ojbK4Z/g0
2クール目以降ってスタッフとかどうなるの?話が進むにつれて質はおちるのが
普通なだけにすごい気になるんだけど
68名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 18:56:30 ID:DgPYKR9k0
メインスタッフは変わらないだろう、
が…、予算次第では下っ端は3文字になっていくだろう(今回、実況で目撃者あり)
後は言わずもがな。
69名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 19:00:46 ID:wrqJnv1Y0
3文字は3話から時々出てるっての
70名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 19:52:21 ID:lPadheyu0
>67
来週で分かる。
10話は脚本だか作監だかが鬱病で病院に放り込まれたから後半作った後に仕上げられた。


71名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 20:12:39 ID:a3RyYgjV0
演出だろ、確か。
72名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 20:36:38 ID:uhzlksda0
ベナウィ「おんみょうだんをくらえ〜」
73名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 20:51:51 ID:8SgAvH+B0
26話でPC版の最後まで描くのか?
OPコマ送りするとアイスマンとか3510とか居るけど

ゲームの宣伝の前にゲームの楽しみを奪われちゃうじゃん
PS2版の予約キャンペーンがアフォだって
まこなこにも叩かれてるし
74名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 21:02:36 ID:5Swrh8Vd0
まこなこって何?
75名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 21:05:06 ID:uhzlksda0
ググレカス
76名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 21:09:24 ID:awTmTvFG0
ゲームやる人のこと配慮して、俺たちの戦いはこれからだエンドにしろとでも?
馬鹿らしい。それは一本のアニメ作品としてだめじゃん。
アニメしか見ない人だっているのに。
77名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 21:15:48 ID:S3Vx1JgM0
さっき9話見た
あの声優の采配には感動した>師匠
78名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 21:21:33 ID:dYSQJtcJ0
クロウとニウェの人はあんな苦しそうな声出してのど大丈夫かと心配してしまう。
79名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 21:27:38 ID:4Y3fRub10
>>74
仮想キャラに対話させてる厨房サイト
東鳩2の逆移植はおかしいとか言って、コメントでおもいきり叩かれてた。
80名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 21:56:04 ID:wShKajAd0
ていうかPS2が予定通りに発売するころアニメは丁度佳境である。
81名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 21:57:43 ID:S3Vx1JgM0
>>80
だから問題っていってんじゃないの?
どうでもいいけど
82名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 22:00:11 ID:u6sFBQDu0
>>73
よりによってあんなところの意見を真に受けなくても…
83名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 22:35:00 ID:OtKnzbNQ0
何でも信じちゃいたい年頃なんです><
84名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 22:35:29 ID:jaX/uKoC0
どうしたぁ!あたりから
もう懐かしさで胸がいっぱいに・゚・(ノД`)・゚・
師匠!師匠!本当にお久しぶりでございます!
85名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 23:08:49 ID:r9BFVzuP0
懐かしいっていうかラジオ東鳩2でよく聞くけど
86名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 23:26:15 ID:11vB3gjH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=yKAKOHq2pD4

MUSASHIおもしろいな
87名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 00:22:25 ID:g61Tk3f30
カルラのおっぱいがボディペイントっぽくて
88名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 00:30:07 ID:iSwgupWu0
>>87
筋肉だと何度言えば(ry
89名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 00:43:29 ID:tk0MD7p80
今週もクロウが輝いてたなw
90名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 04:05:06 ID:hOVSgHQq0
輝きすぎです。
91名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 05:46:41 ID:WVgrEl7u0
ニウェの声は個人的には「衝撃の」のイメージがデカいな。
いや、Gガン見た事ないだけなんだけど。
92名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 07:54:19 ID:kd5n3A7c0
あのニウェなら素手で甲冑を破壊したり
布で刀を叩き折ったりしてもおかしくない
というかむしろやれ
93名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 08:52:12 ID:2LH8CeM90
「す、すごい、素手でアヴ・カムゥを倒してる……」
94名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 08:56:58 ID:lWSLN1ah0
↑それは別のキャラ。
95名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 10:26:23 ID:bLRjwQev0
まて、さすがにヤツでも素手では倒してないだろう
96名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 11:23:06 ID:VN0gHENh0
元祖師匠なら余裕でしょ
97名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 14:21:22 ID:ov/CkSu90
す、すげぇあの爺さん・・・
落ちながら戦ってる・・・
98名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 14:23:22 ID:ufWpcXfu0
そのうち竜に変身するよ
99名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 14:24:28 ID:5KchBpq20
ニ、ニウェ様かっこいー
100名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 14:46:46 ID:tk0MD7p80
エルルゥの私物を割るほどの気合を見せたクロウ
101名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 15:46:38 ID:x0GOYzDhO
その為後日エルルゥに頭を割られる羽目に。
102名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 16:11:33 ID:ufWpcXfu0
むしろ地味にクロウの御飯だけ毎食他の人よりすくなくなる
103名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 16:14:55 ID:xB22S3ZUO
ベナウィお母さん、クロウに分けてあげて決着
104名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 16:17:44 ID:tk0MD7p80
今週のオボロ対クロウの出番対決はクロウの勝利
来週も予告の時点ではクロウ優勢
105名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 17:05:32 ID:KyrzE9vm0
来週は姐さんにクロウは無視されオボロは軽く吹っ飛ばされるヨカン
106名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 17:20:37 ID:e5d93iu30
ベナウィが互角だけど姐さんの視線はハクオロに釘付けか
107名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 17:43:03 ID:mx9cvA9I0
オボロの
「次にもう一度…兄者を侮辱してみろ…
 必ず…おまえを…殺してやる…」
ってのは入れといたほうがいいよ。
腐女子がオボロ×ハクオロ本を出しまくるようになるから。
108名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 21:05:49 ID:EG8+xTxL0
師匠の獲物がベナウィとかぶるな
変えるべきだ
109名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 21:09:10 ID:klJJKQBt0
9話、よく出来てるな。
今までで一番好きかも
110名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 21:30:29 ID:tk0MD7p80
>>108
大丈夫
ベナウィはウォプタル使うが師匠はだいたい自分の足で歩く
111名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 21:38:00 ID:W0FpBtHX0
師匠は薙刀みたいなもんでそ?
112名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 21:39:18 ID:KyrzE9vm0
いや、斧に弱い
113名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 21:52:55 ID:Jmwxf2j1O
それなんて聖戦の系譜?
114名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 21:59:13 ID:tk0MD7p80
唯一の斧ユニットはヤマユラに帰ってしまいましたが
115名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 22:14:05 ID:tk0MD7p80
ハクオロ:ロード
テオロ:アクスファイター
エルルゥ:プリースト→ハイプリースト
アルルゥ:わかんない
オボロ:ソードファイター→アサシン
ドリィグラァ:ボウファイター→スナイパー
クロウ:フリーナイト→フォレストナイト
ベナウィ:パラディン
カルラ:陽平→勇者
トウカ:ソードファイター→ソードマスター
ウルトリィ:司祭
カミュ:魔道士→賢者
ゲンジマル:ソードマスター

参考:聖戦と聖魔の光石 クラスが同じようで名前が違ったりするのはそのせい

アルルゥが何に属するものか迷った
獣が攻撃するからマムクート系か、ムックルの足なら水以外の地形無視っぽいからペガサスナイトか
ムックル硬いからアーマーナイトとかw
116名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 22:16:48 ID:OkWGztof0
素直にムックルライダーでいいじゃん。
そしてカルラ陽平はギャグなのか否か
117名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 22:22:14 ID:tk0MD7p80
気付けへんかった堪忍してwwwww
118名無しさんだよもん:2006/05/31(水) 23:53:38 ID:5KchBpq20
トウカ:ホーリーナイト
ゲンジマル:剣聖

爺さん一人で頑張りすぎ(;´Д`)
119名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 05:24:45 ID:jo2T/7TK0
>66 名前: 名無しさんだよもん 02/04/27 16:29 ID:e+8ZhGfe

>アルルゥはぷちこ互換です


…4年も前に運命は決まってたのかw
120名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 05:29:10 ID:FAPWjgwN0
ああ、師匠なら敵地で単独でふらついてたり、わざわざ燃えてる城に戻っても
おかしくないな
121名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 05:35:09 ID:0+4P6gcC0
      |'::::/::::/:::::l::::::::∧::::::/ !       l ヘ:::! l:::::|::::i::::::::::::::::::、::ヽ::::::l リ
      ':::/::::/:::::::|::::W! ヘ:::i |      |  i:| ,::::ト:::l:::::::::ヽ::::::i:::::ヘ::::l ′
.       i.イ::::/:!:::::::j::i:| l:l  l::| |      |  |:l j::ィi::j:::!::::::::|::::::|:::::::i::::|
.       ||.|::::|::|::::::::|:l`ト=、 !:| |      !  _∠´!:/ |::|::|:i::::::j::j:∧:::::|::::|
.       ||:|::::|::|::::::::ト、:|_ 三≧ュェ__, ,  _,.ィミリラハ フ'/::j::ト::/://:::|:::::j::::|
.      l|ヘ:::l::ト:::::::i::rヤトう´:::::j }`¨´     ヒ´じ:::ツ /::/:/:/://:::::j::::∧/
       ! X|ヾヾ::ヘ:! ゝゞ二ニク ,      ゞ=イ ' イ!/:/:イ/\/::/'_/     Googleで「ハクオロのエロ画像」って検索したら
       / l  iヽ:ヽ  ` ̄´ ´           ノ j ::/::::/  ヾ、      最初のサイトに萌える画像が出てくぜ
.       /  ゝ {l::::\:、        〉`         ,'::::'::::/__,,_,ゝ、
      /   , /|i:::::::ト`ゝ                 /:::::::::/ `` ``` \         http://www.google.co.jp/
    /彡ミ彡'   !l::i::::L入      r ='     ,ィ斗::::::∧二乙Zz ==_,`>
  /     _,ィ=' ヘトヾ 丶! 丶、       ,. イ:::::/::::::::!ヽ丶::ヽ
 ,厶 =‐'' `ヘ 丶  !.  \|   ` - 、   _, '  l::::/::::::::::|-' ,〉::/
        ト-  >-、__j      `     j/ !:::::::::|  /::/
122名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 13:03:31 ID:pEopKJVq0
つまんねぇって
123名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 20:21:04 ID:GYKix2dn0
出てクゼ
124名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 21:57:48 ID:QE7NW98b0
カルラ陽平35歳
125名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 22:30:03 ID:soyCcrhA0
              ,,_ , - ''  ̄ ̄` - 、_ 聞けぇーぃ!
              /´           ヽ,, 我らがシケリペチムの……聞けぇぃー!
        O    。 /    i        ヾ, `ヽ, 皆の者〜、静まれっ!
             /,      l i i,       ヽ_  ヽ,      ,、 静まれーぃ!
         o  /   / ,/| l, l   ヽ,  \ヾ ヽ ,li  , -ノ_,/ノ このあたしをどなたの使者と
      O      i /   | l l j ヽ   i、 ヾ \__l  li/ i/-/ 聞けぇーぃ!
       ゜      l l   ーi-l、|_|リ  ト_ 、, 、,y__ノ-、ll////∠-、_ ええぃ!聞けっ!
       。     |ii,  l li i _ヾヽ,ヽヽ_>__ヾ,_ `-ノゝ_´`-/ 聞け!聞けぇーぃ!
          o    ||l .l リ 〃、 ::l`ヽ ヾ`, イっ::ヽ_ ソー|ソ/≡l i i シケリペチムの、
            ll,l ii li ` i:;;;;:l    ` l::;;;,:/r,/  !/〃 | /l l 天子たる……静まれーぃ!
     __,─── 、_ゝi  トi C`'´   ,   `ー'っ/l i |ソ丿 i/ i/ 静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
   r'~´       ~l   |`>,,   r,─ 、   /<i, l |ヽ、_ 天子たるニウェに……静まれーぃ!静まれーぃ!
   |         /'i.  i, l、ゝ、,_ l _ ノ , イ::::::| ,/ll:::///
  , ─ー- 、=====| ヽ トl ヾ:::::|` ─. ''´ ,/:::::::l /:/:///\ みんなっ静まれ〜〜ってばぁ〜〜!!!
  (_,-ー<_   _ _ ヽ_ ト lヾ::::::::|_=====/:::::::,ノ::/ /~  \
  (__ ,_ '/ヽ////:::::::l/ヾ、|ヾ、:::::::ヽ   /  ,/r/      \
   (   ノヽ/// ::::::|) i `ヽ_==,\ /==-ー'  l       \
   l ロ二´ 、_  `  ::::::l  /    二>-i''::┬,<_    ,|        \
   (__ , ノ    :::::::l 丿 ,-- ':::::''::::,i::: lヾ;;::::::`ヽ,_ l'          \
     i , -'´ ̄ ̄ ̄`` j' /::::::::: :::/:::/r j、::::::::::::::::::/\_          \_
126名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 22:36:49 ID:9baQ95bEO
>>125
不覚にもクソワロタwww
127名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 22:43:05 ID:H7rW/az90
いいんちょ何やってるんだwww
128名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 23:37:57 ID:W6WFupNp0
実はニウェは影武者だったんです
129名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 23:44:03 ID:5x2VOGB80
いいんちょは副ニウェだったけど、ニウェが猫をかばって怪我して入院している間に昇格した
130名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 23:51:48 ID:3/FEOsL50
静まらないのは主にオボロ
131名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 23:55:29 ID:W6WFupNp0
けれども机をドゴドゴ叩いて、
原形無きまでに粉砕します。凶悪です。
132名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 23:56:51 ID:DYDDWNEfO
ハクオロ「オボロ、よせ!」
オボロ「任せろ兄者!ぐわっ!」
ベナウィ「まるでケダモノですね…」
133名無しさんだよもん:2006/06/02(金) 08:44:43 ID:SVT8eRF50
>>125
静まれーぃ!と聞いてクーヤを思い出した。
134名無しさんだよもん:2006/06/02(金) 09:03:23 ID:pvuonG820
>>125
いいんちょwww
135名無しさんだよもん:2006/06/02(金) 10:02:54 ID:Ygt29xZO0
みんな横山ネタ好きだなぁ
136名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 00:54:41 ID:2/Zt6ark0
>>135

>>125って横山ネタなの?
137名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 01:11:17 ID:l8eg9fg10
多分アニメ板のほうに貼ってあった横山三国志のコラかと
138名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 01:15:25 ID:L+0z6TA90
え?>125が。横山って萌え絵も描けたのか。
139名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 01:20:21 ID:wjuixJ4B0
何、この1人カオス。
140名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 02:05:33 ID:8W/HEoOg0
魔法使いサリーは萌え絵かも
141名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 13:56:20 ID:zpghziHEO
晩年の横山先生は別PNで葉鍵の同人もやってたんだよ。
殷周伝説が未完で終わったのもそのせい。
142名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 16:15:39 ID:0vwyyavxO
mjk!?
143名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 20:12:29 ID:prcWqxfm0
さっき、ふと気が付いた。
ガチャタラ、既にカミュに懐いてないか?
144名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 20:23:15 ID:77EXna+c0
聖獣なので縄張りを荒らす闇の眷属を警戒しているだけです
145名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 20:57:08 ID:6aZVWiTg0
ムックルは淫獣
146名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 21:22:46 ID:STNKLRHu0
>>145
名前の響きがイヤラシイよな   ムックル ムックル ムックル・・・
147名無しさんだよもん:2006/06/03(土) 23:52:39 ID:2/Zt6ark0
>>146
ムックルとモッコリとにしこり、似てるでごわす・・・
148名無しさんだよもん:2006/06/04(日) 00:16:46 ID:3TaAZSKt0
焼肉ktkr
149名無しさんだよもん:2006/06/04(日) 12:08:11 ID:C7SuHMXp0
ハクオロって鉄扇だけで
剣は持ってないよね?

ブキヤのトレフィグ中古屋で買ったんだが
剣も付いてる・・・手では持てないし・・・
150名無しさんだよもん:2006/06/04(日) 12:50:16 ID:/MXgJWL60
ムティカパ退治のときに槍は持ったけど
剣は一度もないな。
151名無しさんだよもん:2006/06/04(日) 13:41:22 ID:YBUViPmk0
152名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 01:10:19 ID:aOSUZFqY0
エルルゥ「ホモが嫌いな女子なんていません!」
153名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 01:20:41 ID:y0Z5qTza0
>>149
あのシリーズで剣持ってるのはトウカだけだったと思うけど…
うっかりまぎれこんだんじゃない?
154名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 08:09:41 ID:ohcSilli0
武器すらうっかりしてるのかよw
155名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 14:01:54 ID:3JmNOX7z0
三国志4やりたくなってきた。
156名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 14:56:11 ID:6Z9pJNVo0
カルラとやりたくなってきた
157名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 16:18:28 ID:dTkVGcKq0
またクロウの声が聴けるのか
158名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 16:42:24 ID:PGkSMtVk0
MUSASHI うたわれるもの(仮)
http://www.youtube.com/watch?v=W1BCZKFoKVg
159名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 18:22:59 ID:ohcSilli0
今日はカルラ登場。
160名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 21:21:16 ID:AxxcN38+0
>>159
うちはTVKだから再来週……
161名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 21:38:43 ID:NLb+fMyZ0
ぶっちゃけ、かなりつまんねえアニメ
162名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 21:42:09 ID:FcFCfvmb0
そりゃ損したな
163名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 21:45:04 ID:qHjpLf2r0
つまらないと思いつつも観て、かつにちゃんねるに書き込むほどの暇がある
>>161の人生のつまらなさほどではない。
164名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 21:54:05 ID:NLb+fMyZ0
いや実際つまんないんだけど
つか、部分的にしか面白くない
165名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:00:03 ID:zMBtUYiH0
もう少し時間は有効に使いたまえ。
166名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:01:12 ID:ohcSilli0
部分的にでも楽しめればいいんじゃないの。
167名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:01:19 ID:7az1fB0h0
無理してつまんねえのを見続けること無いじゃん。
168名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:03:47 ID:6Z9pJNVo0
喧嘩すんな
169名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:07:48 ID:hwLsLNkY0
じゃあしゃぶれよ
170名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:08:04 ID:NLb+fMyZ0
アッー!
171名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:08:11 ID:OUf6Jc7A0
またいつもの子だな、こうして相手して貰わないと居場所無いんだろ?
172名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:09:48 ID:NLb+fMyZ0
>>171
自己紹介乙
173名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:34:27 ID:ohcSilli0
>>171
暖かく迎えてあげないとかわいそうだし。
174名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:43:29 ID:eVddA24l0
じゃあ生暖かく見守ろうか。
175名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:45:56 ID:dTkVGcKq0
ヌワンギ
176名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:52:50 ID:GOCZSlaz0
エリンギ
177名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:55:47 ID:ohcSilli0
マイタケ
178名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:57:25 ID:eVddA24l0
ブナシメジ
179名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 23:00:07 ID:xxI14+UJ0
アガリスク
180名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 23:41:04 ID:B0W1mV/l0
ヘラペッタ
181名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 00:14:54 ID:zrwjZ97q0
メメタァ
182名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:20:33 ID:coxW5a+TO
あげ
183名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:25:15 ID:E97Xh8+oO
184名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:25:27 ID:getrTV+N0
チチが!チチが見えん!
185名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:28:04 ID:ib+CtruI0
         ,. -、               ,. -、
      _.,,/-....._ヽ           _.,,/-....._ヽ ────────
    ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ       ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、    ───────
   〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、   〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、    ───
  i l  ク:l(::フ  l:.::j l::::l //  i l  ク:l(::フ  l:.::j l::::l //  
  ヽヽゝl −`l =L):!//   ヽヽゝl −`l =L):!//   禁止!禁止!
   ヽヽ \..|_」、- ' //  ..   ヽヽ \ |_」、- ' //  
     ヽヽ     //        ヽヽ     //
      ヽヽ   //          ヽヽ   //    ─────────
       ヽヽ //            ヽヽ //   ───────
        ヽ//               ヽ//    
        //ヽ              //ヽ───────────
       / /   ヽ\          / /   ヽ\ 
      / |    しU         / |───しU ────────── 
     Uし'               Uし'─────────
186名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:40:27 ID:iRtssRqG0
カルラはよかった。非常によかった。
気に入らないのはハクオロとウルトリィと、後半のエルルゥ。
喋れよバカヤロウ
187名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:41:56 ID:X/8/QHlxO
アニメからだけどカルラって最強の部類に入る人?
188名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:43:24 ID:YL1IthYJ0
味方ではトップ。終盤でDB並みにインフレして抜かれるけど
189名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:44:37 ID:0m7Xn0J9O
ベナウィ>カルラ、トウカ
190名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:44:51 ID:TF34HOn60
予告見ただけで、泣きそうになった件

正直、来週は待ち遠しくない
191名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:45:14 ID:coxW5a+TO
ゲンジマル>>>ベナウィ>トウカ>カルラくらい
192名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:46:27 ID:getrTV+N0
ユニット的な強さじゃなくてストーリー的にはどーなんかな?
193名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:47:21 ID:0m7Xn0J9O
だから>>189
ユニット的にはカルラはドリグラ以下
194名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:47:59 ID:z+pJGQj20
スイッチ入るとかなりヤバイな…
195名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:48:41 ID:iRtssRqG0
オボロやクロウは尻に敷かれそうな勢い
そしてなによりも縦回転
196名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:49:15 ID:ib+CtruI0
>>189だな
197名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:51:03 ID:getrTV+N0
ベナウィ評価高いなぁ
198名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:52:56 ID:A8dDj0JD0
ストーリー的に言うと終盤のバケモノ除くと純戦闘力では最強
知略を尽くしたベナ、キレウルトの術、うっかり抜きのトウカの技がどこまで食い下がれるか……ってレベルでゲロ強

ニウェとタイマンがなかったのはちょっと残念
199名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:54:11 ID:coxW5a+TO
騎兵は馬に乗ると3倍強いぞ
200名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:57:00 ID:0m7Xn0J9O
>>198
マジレスすると、ただの馬鹿力にベナウィが負ける訳がない
底を見せてないのはベナウィの方
201名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:57:12 ID:getrTV+N0
そーいや今日放映時間ずれてたけど告知あった?
202名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 03:59:42 ID:z+pJGQj20
15分遅らせてますって字幕は出てたな。
報道ステーションあたりで今日の2つの事件取り扱ってたんじゃない?
203名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:02:17 ID:A8dDj0JD0
>>200
だからそれは知略の部類

普通にタイマン張ったらベナでは勝ち目がない
犬と虎が正面からぶつかるような物なんだから
204名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:04:08 ID:coxW5a+TO
これだな

A  ウィツァルネミテア
B  ディー ハクオロ ムツミ
C  アヴ・カムゥ ゲンジマル
D  ウルトリィ カルラ ニウェ ベナウィ ムックル
E  オボロ オリカカン クロウ デリホウライ トウカ
F  テオロ ヌワンギ
205名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:05:59 ID:FhaAoEL/P
A  ウィツァルネミテア
B  ディー ハクオロ ムツミ
C  アヴ・カムゥ ゲンジマル
D  ニウェ ベナウィ ムックル
E  ウルトリィ カルラ オボロ オリカカン クロウ デリホウライ トウカ
F  テオロ ヌワンギ
206名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:07:29 ID:getrTV+N0
>>202
サンクス

ハクオロ×カルラの描写が少ないのが残念…
理由知らずに虐殺容認するハクオロじゃないから理由察したと見るべきなんかな?
つかカルラ×エルルゥがいっぱいでハァハァする
207名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:08:16 ID:iRtssRqG0
ありえない力強さと意外な繊細さがカルラの魅力
ベナウィがどうとか必死になってる奴らはちょっと落ち着け
>>192はユニットじゃなくストーリー的な特徴を聞いてるんだから

とはいえ俺も一言
カルラの馬鹿力は、それを振り回すだけで相手へのプレッシャーとなる
この点、力はあるがあくまで人間的なクロウとは違う
クロウの力攻撃なら、ベナウィは半笑いで受け流して適当に隙でも突けるだろうがね
208名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:09:39 ID:0m7Xn0J9O
>>203
鉈剣を使いますか?
ならこちらも騎兵で、大振りを避けて一発で背後ですが
209名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:10:35 ID:Xx46zYfY0
カルラ>>>>>>>>種族的限界>>>>>>>>>ベナウィ
210名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:11:25 ID:g6c680u00
うっかり侍がうっかりしていない、戦場での真面目な実力ならカルラと同レベルに達するかな
ゲームじゃオボロやクロウの追撃をかわしていたし
211名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:11:59 ID:FhaAoEL/P
ベナウィ>>カルラ≧オボロの壁
212名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:12:41 ID:iRtssRqG0
加えてカルラは足も速いと来たもんだ
いくら直線的な突撃だとしても、常人では読みきることすらかなわないだろう
月宮あゆと猛牛ぐらいの差がある
213名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:13:44 ID:pjTmMCgh0
うわぁ・・・この議論・・・すごくどうでもいいナリィ・・・
214名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:15:30 ID:FhaAoEL/P
ベナウィ>>>>>カルラに異論のある方はこちらへ

葉鍵キャラ戦闘力比較スレ 其の弐
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1098452950/
215名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:16:45 ID:iRtssRqG0
決着は付かないね
試合前に酒が切れてたらカルラが負けるし、ハクオロが仕事サボってたらベナウィが負ける
216名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:17:14 ID:ib+CtruI0
>>203
ベナウィのほうが強い、自信を持っていえる
217名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:18:37 ID:A8dDj0JD0
>>213
一人ちょっとおかしい子が居るだけだから気にしないで
218名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:18:38 ID:KGFcZFf40
うむ、なんかアンチの工作に見えてきた
219名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:20:02 ID:0m7Xn0J9O
>>217
そういう逃げ方興ざめだ…
落ち
220名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:21:56 ID:coxW5a+TO
>>217
自分のこと?
221名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:25:57 ID:A8dDj0JD0
>>218
おもっきりそうだったみたいだね
IDみたら噛みついてる2人、ひたすら馬鹿げたパワーバランス連呼してるヤツだ
222名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:28:01 ID:coxW5a+TO
ID:A8dDj0JD0
ID:A8dDj0JD0
ID:A8dDj0JD0
223名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:30:56 ID:z+pJGQj20
15分のズレ、録画組はどうなることやら…
野球中継も無い月曜だから、ズレるとは思ってないかもしれんし…
224名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:31:20 ID:FhaAoEL/P
225名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:31:34 ID:ogdS5t1s0
>>221
あのなあ、はたからみても明らかにおまえのほうが可笑しいんだが。
ここまでひどい2ch脳は久々に見たよ。
自分の意見が認められないと工作員だの言い出す始末。
226名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:34:43 ID:A8dDj0JD0
アニメ板やメロン板追い出された奴が今度はこっち来たのか、ここでそんな無知丸出しな荒らし活動やっても無駄だぞ?
227名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:35:08 ID:getrTV+N0
>>223
それが心配だったw
いつか漏れも録画に頼る時期来るからなぁ…
228名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:35:32 ID:ogdS5t1s0
こりゃ相当重症だな・・・
229名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:44:33 ID:Xx46zYfY0
じゃあお前らベナウィとカルラどっちがたくさん出番あったほうがいいんだよ?
ベナウィのしかめっ面よりカルラのおっぱいと尻と尻尾たくさん映してくれたほうがいいだろ?
つーわけでカルラ最強。
230名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:49:49 ID:getrTV+N0
アニメ的にはさ
カルラのチチとウルトのチチはどっちがいい?
231名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 04:56:35 ID:z+pJGQj20
甲乙付け難し…強いて言えば少佐…
232名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 05:51:12 ID:unNClBkM0
カルラの魅力爆発の神回でした……声もちと心配してたけど合ってたし
カルラファンとして幸せをかみ締めますた
233名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 06:50:45 ID:1U8MdIuM0
>>223
見事にやられますた。
前回もずれてたから録画時間5分延長したのに・・・。
10分足らず。
234名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 06:56:07 ID:bkdAI7ul0
カルラ最高でした
さすが俺の嫁
235名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 07:05:18 ID:ZTtJTxa/0
さて、
Aパートしか見れなかった哀れな俺に
ずれた理由を教えてくれまいか?(´・ω・`)
236名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 07:27:49 ID:Xs3LYIRu0
村上逮捕・秋田殺人事件容疑者逮捕
 ↓
報道ステーションが放送時間拡大
 ↓
ABCの以降の番組は15分繰り下げ
 ↓
恨むなら村上容疑者と畠山容疑者を恨め
237名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 07:31:48 ID:bkdAI7ul0
>>235
村上ファンド逮捕
カルラがあああ
238名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 07:40:34 ID:ZTtJTxa/0
村上か・・・
ありがと
239名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 08:24:30 ID:7L5Yh+jZ0
村上ねぇ・・・会見でいけしゃあしゃあと「自分は悪くない、悪いのは自分以外」
と言う奴がこの迷惑。赦せんな。

しかし少佐の茶目っ気が再確認出来た回だったんだ。いいなぁ。
240名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 08:47:07 ID:/mHF/ZwC0
オープニング前のシーンに目を疑った。劇場版並みのクオリティだろこれ。
カルラも魅力が200%出てて5話とタメ張るレベルだったと思う。
241名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 08:58:40 ID:eBkzVDd40
こりゃナトゥンクの虐殺も期待できる
242名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:12:31 ID:AR9UiMMLO
クロウがカルラの大剣を持ち上げようとしたシーンで灼眼のシャナを思い出したのは俺だけでいい。
243名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:17:03 ID:NDUZxdcn0
つまんねえって聞いてたから見たけど確かに面白くないな、ほんとにw
244名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:19:05 ID:NpN8AWVe0
構って貰うために見たのかよ
245名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:19:38 ID:NDUZxdcn0
全体につまんねえのはおまえらも認めるところだろ?
246名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:28:26 ID:I6Pnjf0C0
うん、お前がツマンネw
247名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:47:04 ID:eIBPTO6z0
どうでもいいが
村上・秋田>>カルラ
ってことだな。
248名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:58:00 ID:RgGXGyJHO
千葉テレビで録画をしたんだが…半分しか見れないのか?

誰かズレてるのAAを……
249名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 10:19:10 ID:Xs3LYIRu0
∧_∧        ミ  ギャハッハッハッ
     o/⌒(. ;´∀`)つ      ズレてる!ズレてる!
     と_)__つノ   ☆ バンバン


∧_∧
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
250名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 10:19:47 ID:Xs3LYIRu0
∧_∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
251名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 10:37:49 ID:ETmS8xcg0
↓こっち見んな禁止
252名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 10:39:33 ID:RgGXGyJHO
( ゚Д)チラッ
253名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 10:41:46 ID:ogdS5t1s0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|
254名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 10:51:39 ID:7sn2BmKZ0
今、見た産業。
まごうことなきネ申回。
今までで一番面白かった。
次回も。・゚・(ノД`)・゚・。 だし
1話でこんなにも感情が移ろうとは……。
255名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 10:55:57 ID:/b+alLI60
すごい伸びてるからおっぱい議論かと思ったら最強議論か。
…マジでどうでもいいな。
256名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 10:59:43 ID:2RK7wG060
>>255
もう収まってるのにいきなり出てきて蒸し返そうとする
その低脳すぎるその頭がアワレでならない
257名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 11:00:18 ID:LkDQsZ4u0
じゃあおっぱいについて議論しよう
258名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 11:01:23 ID:iRtssRqG0
さて、そろそろ本題に入りますか
今週のクロウもオボロを完全に凌駕していましたね
もう完全にスタッフ内にクロウ崇拝者がいることは確実
うれしい限りです
259名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 11:04:58 ID:nYGYRF660
あの鎖ってなんで外れないんだ?
呪いが掛かってるとか?
260名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 11:06:56 ID:tPhkiIUv0
外さないんだよ
261名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 11:38:28 ID:7L5Yh+jZ0
>>229
恐らく自らの戒めの為に外さないと思われ
262名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 13:04:59 ID:GnSEhK0X0
実はあれが本体
263名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 13:18:44 ID:n06awtCz0
アルルゥとカルラの絡みにハァハァですよ
しかしムックルさらにでかくなってないか
264名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 13:31:51 ID:v/bhjhQY0
シケリペチムの侵攻をビクビクして気にするなら
爆弾作れるなら隠密部隊でも作って
砦、関、城に片っ端から仕掛けて爆破すりゃいいのにって考えはストーリーが破綻するからナシ?
兵も死ななくてすむし、家族も守れるしいい事尽くめだと思うんだけど。
265名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 13:32:54 ID:v/bhjhQY0
文法が変になってしまったけど許して
266名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 13:39:12 ID:2TCsPuRi0
>264
シケリペチムの砦、関、城を爆破してなんの意味があるの?
兵糧を集中した前線基地を潰されたから痛手なんであって
城の一つや二つぶっ壊しても意味がない。
267名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 14:12:06 ID:v/bhjhQY0
少数の隠密部隊でも作って相手国に侵入し
拠点を潰せばそれで終わりだと思わないか?ってこと。
あとは守りを失った人間の塊だけしか残らない。

>>265
それは砦や関や城が元々何のためにあるのかを否定していると思うんだが…。
砦、関というのは中央(本陣)に攻め込まれないための守り、要塞。
容易に中央突破されないためのもの。
また陣を敷いて敵を攻略する際の拠点にするためのもの。
砦の前提は「守り」のためにあるんだから。

ハクオロは相手の兵や糧を巻き込んで爆破できると見込んだからこそ
自国の城を失うという大きな損失を以ってしてでも爆破したわけで、
城を失うこと自体は大変危険な行為。
あの後、もう一度糧を蓄えたニウェにすぐ攻め込まれたら
さらに容易に攻め込まれて負けるだけでそ。
268名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 14:26:00 ID:2TCsPuRi0
>267
10倍の戦力の基本的に攻めのシケリペチムに何を言ってるの?
なんで少数が攻めてくるのに態々防衛戦しなきゃあかんの?
それに、爆破しました→誰がやったのか?→どう考えてもトゥスクルです。
→防戦じゃやばい→今度は総掛かりで攻めて来ると思うけど。
269名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 14:40:46 ID:v/bhjhQY0
>>268
各所に隠密部隊配置、同時刻に一斉爆破→直後に事前に考えた最短侵攻ルートで一斉中央突破

陣を爆破された時点で砦、関、城などに配置されていた敵兵も死に、既に10倍ではないし、
爆破して混乱した直後の状態で攻め込めば各所に散らばった10倍の戦力全てを相手にするわけではないし
砦、関、城もない状態で容易に守ることも叶わず、楽に中央突破可能。
敵将の首を取って終わり。
270名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 14:42:30 ID:n06awtCz0
兵器ってのは敵に奪取された時点で終わりだわん
271名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 14:42:31 ID:6d3ahT360
その敵将はバケモノな強さなんだが
272名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 14:48:41 ID:2TCsPuRi0
>269
あの仕掛けでどうやって同時多発にすんのよ。
国土はトゥスクルの三倍なんだが。
日時を合わせるにしても相互の連絡も満足に取れない。
加えてオボロ並みの隠密能力者が何人必要だと?
273名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 15:15:46 ID:CABfIAd3O
辻少佐みたいな脳みその持ち主がいるスレはここですか。
274名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 15:17:43 ID:iRtssRqG0
道楽で攻めやってんじゃねえんだよてめえらトラキアにでも住んでみろ

こんな感じでいかがでしょう?
275名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:00:30 ID:0+iOfcZH0
カルラがアルルゥを鎖で繋いでしまうのかと思った
276名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:14:26 ID:iRtssRqG0
「せっかくでございますから、明日の朝食の準備をと思いまして。食材は……虎だ」
シャンデリアに吊るされたムックルを見上げながら微笑むチキナロ
277名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:19:40 ID:7sn2BmKZ0
岸田さんの素敵キャラぷっりを思い出したよ。
278名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:21:02 ID:NrIP5tew0
あの
昨日ほどテレビ朝日に殺意を感じた事はない。
「うたわれは野球とは無関係の日だから予約とは無関係だな」
と思ってたらこれはどういうことだ!!!
DVDプレーヤーで録画したのに!!!
もう朝日放送で放送されてる商品はかわねえ
朝日新聞の購読もやめる
いしいひさいちの漫画も買わない

っでどっかで残り10分を見る方法ってない?
ないか・・・シュン
279名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:28:28 ID:RBfcE/Bt0
ヒント:ようつべ
280名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:34:32 ID:0+iOfcZH0
>>279
    .__
     /__|__    
    /_了 ゚Д゚) ターン Λ_Λ ,
     (|〆/|つ;y=ー <丶`Д・∵゚;’   
    /|  ̄ |    (   /
      ∪ ∪    <_)_)
281名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:36:53 ID:7sn2BmKZ0
まぁあれだな。
ちゃんとニュースも見ましょうってこった。
アニメだけ見ててもろくな大人になれませんよ。
282名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:49:06 ID:a7qNUJit0
うわ・・・・これはキツイ・・・来週はキツイ・・・絶対泣くって・・・・・
283名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 17:07:22 ID:0uZmG/sx0
作画崩壊でなw
284名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 17:11:48 ID:vnh90nwE0
ハルヒ失敗で気付いて三時過ぎまで観てた俺は勝ち組…でもないね
285名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 17:27:19 ID:NrIP5tew0
いやニュースは見てたんだ
っで番組予約をしたんだ
286名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 18:02:19 ID:CABfIAd3O
報捨なんぞ見てると価値観歪むよ。
ニュースJAPAN見るんだ。


で、放送時間変更に気付かなかったわけだがw
287名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 18:12:10 ID:24fdlTPf0
ようつべでうたわれを見た俺が後輪ですよ。
288名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 19:44:29 ID:wwSCkc3+O
えっと、次に僕がうたわれみれるのはいつでしたっけ?@神奈川
289名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 19:54:01 ID:snPjuBv40
>>288
ねぇねぇ、教えてあげようよぉ。この可哀想な可哀想な関東人にさぁ
290名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 20:03:31 ID:n0gS9G7E0
>>288
モクヨウビデスヨ
291名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 21:11:58 ID:MupnS67j0
うたわれ、最初はあまり期待してなかったんだけど、
気がついたら毎週楽しみなってる。
というか地味に面白いと思ふ。
292名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 21:20:12 ID:gR0pPRbn0
俺は3話目を録画し忘れてフェードアウトしたなあ……
293名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 21:33:16 ID:UuoeOgml0
>288−290

17日にまた二話連続でしょ
294名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 21:34:06 ID:13f0mRao0
仕事から帰ってワクテカしながら動くカルラをたのしみにビデオ動かしてみたら、
番組15分延長で半分しか撮れてなかった…orz
今、一週間で一番楽しみにしてた番組で、
しかも一番好きなキャラの初登場でこの仕打ち、
今なら人骨送りつけて抗議した馬鹿のキモチが理解できる…
とりあえずABCの局員は全員氏ねorz
295名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 21:38:19 ID:iRtssRqG0
全員とか言うなよ
報ステだけでいいだろーw
296名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 22:29:50 ID:/mHF/ZwC0
今は日月火の夜にアニメを見る楽しみがあるのでうれしい千葉県民
297名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 22:30:59 ID:tI1caInO0
あーよかった。念のために4時まで録画しといてホントーによかった
298名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 22:36:24 ID:yv3xuiDu0
今日はうたわれないけど今日のニュステも結構延長するらしい・・・




来週の月曜が不安だ・・・orz
299名無しさんだよもん :2006/06/06(火) 23:08:16 ID:yHuWqGDt0
>>294
いぬかみ潰れて骨送りつける気持ちはわからんが
うたわれを潰されて骨を送りつける気持ちはわかる
300名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 00:05:09 ID:NfoEUgwH0
来週が楽しみ
トウカキター!!
301名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 00:18:10 ID:rZh6hFXp0
なんでだろ、トウカ好きなのに
「このキャラはうっかり者らしいから、作画も話もテキトーでいいや」
ってぞんざいに扱われる気がしてならない
302名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 00:51:22 ID:4PaOqBBR0
うっかり侍は大好きだが来週は見たくねぇ!
303名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 00:52:20 ID:kwLVwj3x0
地元集落全滅祭りか
304名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 01:05:33 ID:2LjzbQFR0
今回エルルゥにヤマユラ回想させたり、スタッフはあざとく上手い。
305名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 01:09:59 ID:rZh6hFXp0
目立たなくなってきたヤマユラの回想……

マジンガーZあたりからの伝統で「目立たないものが急にクローズアップされると死亡フラグ」……

この二つが示すものは――
306名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 03:23:02 ID:KH2WL2rf0
ソポクお姉さまが兵士に捕まって輪姦された後死ぬか
307名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 06:13:59 ID:1hULLQ4s0
姐さんはハリセン片手に最後まで戦うよ
308名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 07:15:28 ID:AXEneJ8dO
リアル社会の大事件>>>>(万里の長城)>>>>アニメ
まあ放送時間変更は当然だべ。
来週は大事件が起きなきゃ先ず大丈夫だろ。
309名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 12:25:48 ID:sn5OgaBK0
それでも万が一にそなえて30分延長録画予約した俺ガイル
310名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 13:13:48 ID:uLUofoHd0
カルラえろすぎる、けしからんおっぱいだ。
311名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 13:15:43 ID:NAVoxBUB0
まったくけしからん乳と尻だな
312名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 14:06:28 ID:gAUp0Gx20
カルラ登場だけで1話使っちゃって大丈夫なのか?
313名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 14:12:28 ID:9yQ3mWbi0
カミュとウルトも再登場してるんですが
314名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 14:15:11 ID:zdDOYBWt0
ゲンジマルも次回の為に登場させて欲しかったところではある。
315名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 14:22:27 ID:9yQ3mWbi0
二話尺取れればやったんだろうが一話内に
カルラの強さアピールしてゲンジマルの強さアピールしてクーヤ登場させてカミュ、ウルト登場させて
とやるともう何がなにやら。
316名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 15:03:34 ID:GSlfr1+e0
何度もクーヤが来るのは無理だろうが
クッチャケッチャのあとにゲンジマルと来て
シケリペチム終了後にでもサクヤと来てマスク外すくらいはして欲しい
317名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 15:44:52 ID:zdDOYBWt0
20話以前に出すとするならエヴェンクルガが敵側にいることを強調する効果と
比較的まったり回なのを考慮して今回が一番かなと思ったんだがなあ。
次のチャンスはクッチャケッチャ後とナ・トゥンク後か?
318名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 17:07:59 ID:l3itbDBa0
カルラの尻尾がキュートすぎる
319名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 18:59:31 ID:6kbCGyi50
チンゲマルの声優は東鳩2のチンゲマルと同じなのかな
320名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 19:08:20 ID:GSlfr1+e0
アブカムゥマダー?
321名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:09:12 ID:w7JO2sMS0
アニメじゃ最初から戦力としてカルラを置く事にしてるな
どこでもすきなとこいっていいよと言ったら
居心地よさそうだから居座る
ってな原作のやりとり結構好きだったんだが
322名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:18:37 ID:rZh6hFXp0
さて来週はクッチャ・ケッチャとの戦で
もしかしたらカルラvsトウカが見られるかもしれないが

1 トウカ「何故オリリカン一族を殺したラクシャインの味方などをする!」
  カルラ「あら、私にはあるじ様がその様な事をする人にはみえませんわ!」
 みたいな会話をしながらシリアスなバトルを展開する

2 カルラ「あら? 腰紐がほどけて袴がずり落ちそうになってますわよ」
  トウカ「な、なんと!」
  カルラ「隙あり!」
  トウカ「某としたことがー!」
 みたいな会話をしながらいきなりギャグ全開のバトルを展開する

トウカが好きな人間としては1を希望しているんだが、今週のカルラの力の入れ具合から
いきなり2のような展開になってしまうんじゃないかという悪寒がする
323名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:24:38 ID:l3itbDBa0
来週はヘビーな回だから、あるとしても真剣バトルだろうな
324名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:37:54 ID:qZszauYJ0
来週の展開で後者出したら切れる奴多数だと思う
325名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:38:20 ID:ZNin+VtW0
原作で一番エロが凄かったし(一人としては)
無邪気な子供キャラというのは大体快楽を求める→セックス大好き!
キャラに見られガチだからな。


しかし俺もこのみはそれがいい。
326名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:40:22 ID:UOFxVd9Y0
ほう。来週はこのみ登場か。こみパにも出たしな。wktk
327名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:40:40 ID:ZNin+VtW0
ごめwwww誤爆wwwwwwwwww

3 オボロとクロウがいいようにやられる。
  オボロ「うおおおおおおおおおおおおおおお!」
  クロウ「うりゃああああああああああああああ!」
  トウカ「ふっ!ふっ!せいっ!」
  カキ、カキーン(オボクロの刀が弾き飛ばされる)
  オボロ「な、なにぃっ!?」
  クロウ「こ、こいつ・・・やりやがる」
  カルラ(orベナウィ)「・・・おどきなさい」

オボロとクロウの2軍落ちをますます印象づける回になる予定
328名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:47:34 ID:xeImZbYA0
あの悲壮なBGMにヤマユラの村、おやっさんにソポクさん、アルルゥの泣き。
予告見るだけでこっちが泣きそうになるよ。はぁ〜キツいな。
329名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:48:15 ID:1hULLQ4s0
ご心配なく。クロウは野郎共を率いて雑魚戦で鬼神のごとき働きをします。
かませ犬役はオボロがすべて引き受けます。
330名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:48:49 ID:p/B14CrZ0
いやー盛り上がってないねw
331名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 21:54:30 ID:WboC2PDh0
クロウに大将って呼ばれたい
332名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 22:06:08 ID:GSlfr1+e0
来週の前半考えたらギャグ戦闘はありえん
333名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 22:08:02 ID:fFUKrXJQ0
もしアルルゥに薬嗅がせたあと大丈夫ですって言うエルルゥにハクオロが薬嗅がせるシーンカットしたら抗議のメール送る
334名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 22:37:41 ID:gum7/nOa0
>333
予告でエルルゥがハクオロにしがみ付いたまま眠ってるのが
まずそのシーンだろ。
335名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 23:17:07 ID:eiRSt54n0
ここ最近の予告は期待感を煽りまくるな。
8話の二ウェ9話のカルラ10話のアルルゥとすっげえ次回が楽しみ。
特にカルラとアルルゥは俺の脳内演出と遜色ない出来だし。
336名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 23:20:52 ID:WboC2PDh0
脳内演出だって気持ちわりぃ・・・
337名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 23:21:52 ID:A2XPu38U0
331 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 21:54:30 ID:WboC2PDh0
クロウに大将って呼ばれたい

336 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 23:20:52 ID:WboC2PDh0
脳内演出だって気持ちわりぃ・・・
338名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 23:23:42 ID:WboC2PDh0
は?だから?
339名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 23:24:53 ID:hiQIortZ0
>>338
人の事言える立場じゃないって事だな
340名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 23:25:42 ID:WboC2PDh0
クロウに大将って呼ばれたいのは普通だろう
341名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 23:28:23 ID:xeImZbYA0
>>335
確かに最近の予告は良い感じに期待を煽ってくれるよな。
Leaf原作のアニメでこんなにwkwkしてるのは初めてだよ。
342名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 00:52:20 ID:9J3/DULV0
まぁ、カルラいればいいんでない?
343名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 01:30:23 ID:LlEmbVjD0
>>341
むしろ、オヤジさんに・・・( ´・ω・`)
344名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 01:58:03 ID:GGONgk6j0
ゲームの記憶が薄れてきてるから、ケナム=奴隷とかナクァン=剣奴とか思い出せなかった。
今回の良さからすると、後半で作画崩壊の心配はなさそうだ。
345名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 02:07:19 ID:DBS/70c60
この出来の良さ凄く嬉しいんだけど、TH2のアニメ思い出すと落差に泣けてくる・・・
346名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 02:56:21 ID:fX+7n3nZ0
テレビでのクスリ関係の描写はエロや暴力以上に結構やばいんですけどね。
347名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 03:09:19 ID:B5ooNi2x0
なんかやばいクスリなんてあったっけ
348名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 03:13:20 ID:cg3UF7Ec0
オボロが悶絶してた
349名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 03:59:27 ID:Eaco8Wkr0
>>343
。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。
ソポクお姉さまもこれで最後だ(´・ω・`)
350名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 04:25:31 ID:3I+hgVrN0
ベナウィの強さが際立っててうれしい
351名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 05:45:22 ID:FR4AU42D0
てゆーかゲームしてない奴置いてきぼりな用語説明の省略
深夜アニメだからといってこれはダメだと思うね
352名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 06:04:37 ID:lUOcK23h0
確かになぁ、説明時間が無いとしても
テロップで字幕出せばいいんだし
353名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 06:54:59 ID:fX+7n3nZ0
・・・エロゲヲタはなんでもかんでも説明してもらわないとわかんないのね。
354名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 07:05:59 ID:RCjvvTe/0
全部説明するとどの用語が重要でどの用語がそうで無いかが分かりにくくなるからなぁ
話に深く関係してこない用語は雰囲気作り程度で流していくのは正解だと思う
355名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 07:15:06 ID:eQ2/8UAR0
少なくともアニメ本妻とでの説明コーナーは必要だと思うが?
このへんの説明なしはfateとかわらないしな…。

シャナではやってた。
356名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 07:33:51 ID:rL3Tl82S0
Fateみたいに登場人物にグダグダ設定垂れ流しさせてたらとっくに切ってる
357名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 07:59:52 ID:GGONgk6j0
>>355
1話終わるごとに出てきた用語の説明をサイトに載せていくんじゃないかと思っていたが、そんな事も無く。
用語集を付けてDVDの付加価値を高めるつもりとか。
358名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 08:09:35 ID:zxx/mQjy0
用語の意味が大きいわけでもないし
流れからある程度予想つくものもある。
359名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 08:13:27 ID:+IXyh9Cb0
低脳には理解できない、これがうたわれるものなんだよね
360名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 09:49:58 ID:eIrVGnmPO
と、低能が申しております。
361名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 10:09:46 ID:AjVcR8t10
わかんねえならここで聞けばいいじゃん。
362名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 11:37:14 ID:iqZaFmWX0
説明しよう!・・・
363名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 13:05:17 ID:tFi3vlas0
つまり番組の最後、もしくは途中に突然「なぜなにうたわれ」を開いて
司会のエルルゥお姉さんとアルルゥが詳しく優しくコンパクトに説明すれば問題は解決する訳だ

しかし一国の皇女のウルトリィがトゥスクルに外交官として赴任するって
近隣諸国との調和を保つ国としてはひどく不公平に贔屓していて
周りの国から抗議が来て情勢不安になりそうな気がするが……いいんか?
364名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 13:13:20 ID:Jslu0SEV0
他の所にも常駐外交官をおいていて、ウルトリィには経験を積ませるために派遣しただけ、
とか対外的に説明しておけば、さほど問題にならないような気もする。

その姫様が、積極的にその国の戦争で戦ったりしなければ。
365名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 13:25:08 ID:LZyFUydQ0
なんでも説明されるのはだせえなと思う。子供のアニメでもあるまいし。
そこ引っかかる人は、分かんない事があると不安で不安で仕方がないんだろうね。
366名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 13:29:53 ID:zvjmApkh0
数学者を馬鹿にするな!
367名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 13:34:36 ID:NT6M2q2q0
ストーリー上どうしても視聴者にわかってもらう必要のある単語は日本語に置き換えてある(侍大将など)。
原作の味をできるだけ殺さないよう周到に配慮されている作品だと思う。
368名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 13:37:47 ID:FJxF6m4U0
オンカミヤムカイの周り有力国、クンネカムン、シケリペチム、ナ・トゥンクぐらいだろ
ぶっちゃけトゥスクル以外とは孤立してんじゃね?
369名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 13:45:55 ID:LZyFUydQ0
>367
同意。こんなに考えて作られてある原作付きアニメも珍しい。
エロゲ原作物の中では最も幸せな作品なんじゃないか?
それで、一般客にうけているかどうかは知らんが。
370名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 14:24:47 ID:mA55bnul0
ナ・トゥンクは全然遠い。
付き合いは主に小国連合だし、ついでにウルトは僧位で言えばムント以下なので
別に優遇じゃないよと抗弁できなくもない。
371名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 14:35:48 ID:ivrD1+ub0
>>369
AIR見て言ってるのならお笑いものだぞw
372名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 14:37:27 ID:qwqqrCHz0
Airはどうでもいい
373名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 14:48:50 ID:QWj6cpiw0
結局鍵が煽っていたのか…とは思いたくないが。
374名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 15:22:18 ID:uyuRV+vl0
「鍵が」煽ってるんじゃなくて「鍵で」煽ってるんだろう
375名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 17:03:39 ID:zxx/mQjy0
ご本人さんはAIR>うたわれだと思ってるだけでそ。
うたわれは見てないんだろうけど。
376名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 17:18:21 ID:t+57nQRQ0
なぜ他の作品をもって来て貶めようとするのか分からん
AIRは観てないから知らんがどっちも良いでいいのに

それより来週あたりク−ヤでないかね、あれがないとクンネカムン周辺が
つまらなくなると思うんだが・・・まだ10話は見れない身だが予告とかはどうなのかな
377名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 17:20:02 ID:zxx/mQjy0
予告?。・゚・(ノД`)・゚・。
思い出させるなよ。
378名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 17:26:34 ID:KcNsZVa70
次回はクーヤ出ない方がいいと思われる
おやっさんに全部持ってかれるぞ
トウカは空気化か
379名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 17:55:18 ID:t+57nQRQ0
なるほど・・・おやっさん・゚・(ノД`)・゚・
確かにトウカは空気読めてない登場だ・・・さすがうっかり侍これでギャグまで
割かれたら目も当てられないな
380名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 18:50:35 ID:cfm0Pkgn0
うっかりしてないトウカなんてトウカじゃない!ヽ(`Д´)ノ
だから来週は空気でその次あたりにうっかりしてほしいネ。
381名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 18:52:52 ID:mA55bnul0
トウカがうっかりするのは橋以外は全部日常シーンのみ。
382名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 19:09:44 ID:tFi3vlas0
ニウェの計略で暗示か何かで騙されたオリリカンに協力しちゃってるピエロだからなぁ
来週はヤマユラ襲撃でおやっさん達の死亡シーンで空気化
橋をうっかり落として捕まりその間にオリリカンとの決着終了
ニウェ戦はラストでのハクオロのウィツ化が見せ場でトウカとの因縁は薄め

日常シーンのうっかりがなかったら番組中見せ場がほとんどなくなるよ・゚・(ノД`)・゚・
383名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 19:16:15 ID:/EB0oTCm0
DVD特典
384名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 20:24:28 ID:/ADfFI6I0
>>204
S  エルルゥ
A  ウィツァルネミテア
B  ディー ハクオロ ムツミ
C  アヴ・カムゥ ゲンジマル
D  ウルトリィ カルラ ニウェ ベナウィ ムックル
E  オボロ オリカカン クロウ デリホウライ トウカ
F  テオロ ヌワンギ
385名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 20:37:08 ID:/ADfFI6I0
>>294
漏れも録画に失敗した口だが、ABCを恨むのは筋違いだと思う。

諸悪の根源は村上のアホと秋田のクソアマや!
このダボがッ!!
386名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 20:40:36 ID:Xdsykuyo0
音速が遅い
387名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 21:03:18 ID:tFi3vlas0
>>384

原作でオボロやクロウをあしらっていたトウカがEなのはちょっと低くない?
あとヌワンギに関してはFの下にG作ってもいい気がするけど。

てか辺境の女強杉w
388名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 21:17:49 ID:9J3/DULV0
女が強いのは元がエロゲだからだろう
389名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 21:24:56 ID:UqpT60gw0
確かにソポク姐さんは強そうだね。
色々と。
390名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 22:27:01 ID:FR4AU42D0
ソポクさんはピンチのとき変なささやきが聴こえてきて抜群の閃きで危機を脱するよ
そしてヌワンギのように潜伏
391名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 01:19:40 ID:g90/iktZ0
女を出すってのはエロゲにいえることだからね
シミュなんだしキャラとして活躍させるには強い必要があると

強いキャラは全員男なんてのはエロゲじゃなくても少ない
392名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 01:27:35 ID:dgDprQdj0
FEとかTOとかの系列でも、やたら強い女キャラはいるしなあ。
うたわれの男女比は、その辺のコンシューマのSRPGのそれとあまり変わらない気がするが。
393名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 01:32:53 ID:rFokhPpi0

ハクオロ
オボロ
ドリ
グラ
ベナウィ
クロウ


エルルゥ
アルルゥ
ウルト
カミュ
カルラ
トウカ

これに一時参戦のテオロ・デリホウライ・ゲンジマルと、男の方が普通に多いな
394名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 01:36:47 ID:CGSSsulP0
ドリグラに関しては…
最初は片方もしくは両方女の子と思って使ってた人が大半だと思うんだ…
395名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 01:41:39 ID:e5x3Fc6d0

テオロ
ハクオロ
オボロ
ベナウィ
クロウ
ゲンジマル
デリホウライ

中性
ドリ
グラ
スオンカス


エルルゥ
アルルゥ
ウルト
カミュ
カルラ
トウカ
クーヤ
サクヤ
トゥスクル
396名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 02:47:56 ID:kCuo7yPU0
たまには、ウーヤーターのことも思い出してあげてください・・・
397名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 03:17:54 ID:Ua3y2BKz0
ウゥハムタム
ヤァプ
タァナクン
でいいはずだ。違う?
398名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 07:41:10 ID:Alk/UiSSO
>>397
それで合ってる。
399名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 09:25:38 ID:hQUHpiUy0
オゥルオってオウロっぽく発音するんだね、オウルオみたいに読んでた
400名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 09:30:21 ID:sh9yIYix0
カルラゥ

さあ発音しろ。
401名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 09:42:21 ID:9aJ1CZF/0
おれはトゥスクルのゥの部分があまりにも短いことに違和感が
402名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 10:10:40 ID:pF4JOcuL0
5話の辺境ぶりばかりが話題になるエルルゥだが、今週のパタパタした素振りはマジでよかったよw
403名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 10:13:21 ID:pF4JOcuL0
ジーっと見つめて結局何も喋らないシーンが多すぎだな
あれウザい
404名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 14:54:38 ID:ybwlLCQm0
>>403
原作やってるならあの意味がわかるはすだが
405名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 15:01:01 ID:71TZbUhq0
結論
エルルゥよりカルラの方がいい
406名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 15:43:34 ID:pF4JOcuL0
>>404
意味目当てじゃない 演出が見たい
シンプルな絵が効果的なことは多々あるが、さすがに今回は怠けてるのが丸分かりなくらい多かった
407名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 15:59:43 ID:pF4JOcuL0
OPに映ってるようなシーンは大事に扱って欲しい、という思いもある。
アルルゥとムックルなんてものすごい時間割いたし、カミュの初登場だって綺麗に決まってた
ウルトはOPでカルラと酒やってるところしか映ってないし、当然この二人の間柄もそれなりにクローズアップされるんだろうと思ってたら
あの仕打ちですよ
408名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:14:22 ID:rFokhPpi0
アホ、この時期にあの二人の関係バラしてどうするんだ
あんな風に臭わすのが最良
409名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:21:03 ID:ignazMNE0
てーか会話なくても互いに分かり合えるっていう原作通りの演出なんですが。
410名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:23:29 ID:zhLvCumO0
カルア「や〜ん、ウルトおひさし〜、元気してた〜?」
ウルト「え〜、マジカルラ?超信じらんな〜い!」
411名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:26:11 ID:Alk/UiSSO
>>410
噴いたw
412名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:37:21 ID:d2ZGDiSL0
原作だとナ・トゥンクの皇女としてオンカミヤムカイとの皇女と親交があったって事だろうけど
カルラの親父がギリヤギナの力で得意絶頂やりすぎて反乱起こされて国が滅んで
色々あって性転換野郎に乗っ取られたみたいだけど……何年ぐらい前に革命があったかよく分からん
413名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:40:07 ID:Lr1mxubf0
カルラの父親vsトゥスクル&ゲンジマルの激しいバトルがみてみたいなー。
ナ・トゥンク編かゲンジマル関連で回想シーンないかね。
414名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:43:04 ID:ignazMNE0
確か10年前だよ。トウカが言っていたような気がする。
415名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:53:12 ID:3ZxnWDB80
ゲンジマルは契約とかディーに師事してもらったりしてカルラ父と互角だったんだよな?
カルラ父に契約したらえらいことになりそうだ
416名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 16:59:07 ID:d2ZGDiSL0
十年前のゲンジマルvsカルラパパの決戦でカルラパパがあぼんしてそのまま国崩壊か
その頃にはもうディーと契約してるだろうからカルラパパが戦争吹っかけてゲンジマルと戦ってあぼんってところかな?
417名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 17:11:40 ID:e0sSIQEw0
ラルマニオスが滅んだのは弱小部族の反乱が契機。
まあそれがシャクコポルかどうかはわからんし、反乱の過程で
他の部族反乱にも飛び火していったんだろうが止め刺したのは
クーヤパパに仕えていたゲンジマルってことは戦争ふっかけたのは
現クンネカムンじゃないの。
418名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:05:11 ID:e5x3Fc6d0
>>412
ナ・トゥンクの皇女じゃないだろ。
419名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:11:51 ID:d2ZGDiSL0
ああ、ごめんナ・トゥンクの前の国>>417が書いてくれたラルマニオスだ
地図で見るにクンネカムンって随分西の端みたいで間にシケリペチムあるし
クンネカムンがラルマニオスに攻めるのって難しそう

反乱にシャクコポル族がいてゲンジマルがクーヤパパに許可もらって反乱軍に加勢して
カルラパパ倒したけどあんまり長い事遠出する訳にも遺憾からアフターケア無しで帰ったら
スオンカスが奴隷売買国家作っちゃって、クーヤパパも死んでクーヤの世話しないといかんから
そのまま放置されたってのはどうだろ
420名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:13:48 ID:CA0ZojNZ0
ラルマニオスは現在の三大国を全て勢力下に置いたほぼ天下統一国家。
421名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:23:16 ID:e5x3Fc6d0
>>419
ラヌマニオスじゃなくてラヌマニオヌじゃなかったか?

ちなみにナ・トゥンク領土が元ラニマニオヌ領土と同じとは
作中で言われていないし、分からないこと。
ただ、作中の表現からして、ラヌマニオヌの領土はほぼ全国に達していた可能性がある。

んで、シャクコポルの反乱があって
カルラは剣奴になり、皇女という身分を隠し、
デリホウライはカトマゥに保護されて身分を隠した。

剣奴であった過程のどこかでスオンカスに捕まったか、
なんかして一時期スオンカスと一緒(というかスオンカスの一方的な拘束)にいたが
チンコ握りつぶしてさよなら。
こんな感じだとおもう
422名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:28:53 ID:d2ZGDiSL0
そうなんだ、何かどこの国もそれなりに歴史がありそうだと思ったけど
ほとんど建国もしくは独立10年ぐらいの新興国家だったんだ、申し訳ない
423名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:36:51 ID:e5x3Fc6d0
>>422
確かにそうかもしれんが、意味合いは違うと俺は思う。
例えばケナシコウルペからトゥスクルに國が変わっても、
地方の統治を任されている豪族は昔からその土地を統治しているでしょ。
それと同じで、ラヌマニオヌの施政下にあっても
昔からその領土を統治していて、ラヌマニオヌの支配からなくなっただけという感じではないかと。
確かに独立10年の新興国家とい言うことには変わりないが。
424名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:46:18 ID:XjUUbEqm0
色々考察してるのはいいんだが揃いも揃って国名を間違えてるのはどうかと。
『ラルマニオヌ』な。
425名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:49:12 ID:e5x3Fc6d0
吹いたw 一番恥ずかしいのは訂正しといて間違えてる俺か。
426名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 18:58:02 ID:ZlY32h6y0
というか、>>424はよくそんな難しい国名覚えてるなぁ…
俺もうあのマーマー言う人の名前もうろ覚えだぞ
ハクエンウアとかそんなだったと思うのだが
427名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 19:01:28 ID:3ZxnWDB80
ハウエンクアは余裕
428名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 19:06:06 ID:ZlY32h6y0
ああ、最初はハウなのか
アニメ化されて声ついたおかげでオンカミヤムカイとかウィツアルネミテアとかはなんとか覚えられた

それはそうと、ウルトリィの発音が思ってたのと違うんだけど、皆はそんなことないの?
429名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 19:26:59 ID:ybwlLCQm0
ハクオロの発音からして違ったぞおれは。
ク↑だったしいつも。
430名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 19:30:12 ID:CGSSsulP0
もう後半出てくるキャラ達のキャストって情報でてるのかな?
431名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 19:40:44 ID:RrjFO5bM0
 声優さん、大変そうだねぇ……。
432名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 19:49:19 ID:azjuFxUZ0
名前は全員、後字が下がり気味な発音なんだよね。
433名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:01:15 ID:MdIPYKke0
漏れとしては、カルラの刀の資料が手に入ったのが一番えかった。

そーか、確かにありゃモロロも切れんな。しかしまさかレールとは…
434名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:06:16 ID:QmO/Q2950
「しかも絶対に刃毀(はこぼ)れしないという事で切れ味を二の次にしたおかげで、ナマクラもいいところでして‥‥」
「モロロを切るのがやっとです、ハイ」

納品前に実験してたらワロスw
435名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:06:33 ID:3W1uohAd0
切るっつーか砕くって感じのシロモノだよな。
436名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:09:10 ID:ybwlLCQm0
細長い鈍器のようなものか
437名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:11:31 ID:3W1uohAd0
あんなもの振り回して敵に直撃したらアニメがR-15指定になるぜ。
438名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:13:15 ID:ybwlLCQm0
カルラの最初のニヤリがワンピースの主人公みたいに見えて嫌だった
439名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:19:44 ID:stRL7M810
ベルセルクのドラゴンころしみたいなもんだろうな、カルラの剣。
440名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:21:48 ID:MdIPYKke0
ところで某スレでカルラが軽くすばるにいなされてたが、あれってどうよ?
合気道だからアリか?
441名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:22:59 ID:ZlY32h6y0
すばるはファンタジーだから
442名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:24:33 ID:lk1oBogV0
その某スレの人間がU-1系なだけだろ。 放置放置。
443名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:26:10 ID:MdIPYKke0
我らが姐御、うっかり侍殿の出番はまだかっ!
444名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:30:18 ID:0PMgX3jA0
出てはいけない回に出張るのが実にうっかりらしい。
445名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:32:48 ID:MHF8fvrR0
次の回の初登場だけは避けるべきだよな・・・トウカ・・・
446名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:38:20 ID:d2ZGDiSL0
ゲームだと立ち絵でピンピンしてるおやっさんが……アニメでは息も絶え絶えで……
どうしてこんな回に出てくるかな……
447名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:40:28 ID:bYSf/yLu0
すばるは地竜走破の原理からして考察するのがちょっと・・・
もう修羅の門の領域ですよ
448名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:41:45 ID:tpQb9mfTO
無空波はうてるな
449名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 20:55:13 ID:pF4JOcuL0
ムックルの顔を両の掌でがっちりホールドし、激しく振動させるエルルゥ
今週一番戦慄したシーンでした
450名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 21:03:12 ID:9aJ1CZF/0
……菩薩掌?
451名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 21:17:16 ID:974zbeyZ0
しかし皆の衆、アニメでは呼称が「おやじさん」になってるが違和感ない?

おやっさん最後の闘いだ。胸を張って生き様を焼き付けようじゃないか(ノД`)
452名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 21:20:52 ID:QmO/Q2950
>>449
気になったので、そのシーンを再生してみた。
腹痛ぇw
453名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 21:24:03 ID:rYLKsD110
アルルゥはおやじー、だし。
454名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 21:32:00 ID:sh9yIYix0
>>451
ある
俺の中ではおやっさん
455名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 21:36:45 ID:aQ7dElr80
ラルマニオヌが全国を統一していた国であるという描写は一文も無いのに
なんでそれが当たり前の認識として広がっているんだろう
456名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 21:53:57 ID:d2ZGDiSL0
 うたわれを起動して用語辞典を調べたら「超大国」と言われてるけど
具体的にどれくらいの広さかよく分からんかった。
 本当に全国統一したぐらい広いのか、ナ・トゥンクよりちょっと広い位なのか
今ひとつ不明。
 あとラルマニオヌとナ・トゥンクの領土が重なってるのはほぼ確実だと思う。
 だってそうでなけりゃカルラが城に地下水脈から潜入できる事を知れないだろうし。
457名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 22:03:17 ID:VDAbfm1B0
トゥスクル以下の国土の超大国て
458名無しさんだよもん:2006/06/09(金) 23:01:29 ID:lk1oBogV0
>>455
「三大皇國」の呼び名が定着してる世界において「超大國」と呼ばれるためには、
全土統一かそれに近い規模のものがなければ無理。
459名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:04:53 ID:4Ao/v64m0
>作中の表現からして、ラヌマニオヌの領土はほぼ全国に達していた可能性がある。

これって結局『「三大皇国」の他に「超大国」という呼び名があったから』ってのだけが根拠?
現実に超大国なんていわれているアメリカ合衆国だって別に地球上の8割を国土としてるわけじゃなく、
経済力と軍事力と広い目の国土面積なんかでそう呼ばれたりする訳だし。
ナ・トゥンクと周辺の中小国家をあわせて、三大皇国より少し広めでギリヤギナパワーで
軍事面で突出してれば十分「超大国」って呼ばれるんじゃないか。

それに10年前まで全土がラヌマニオヌの施政下だったら喧嘩っ早そうなニウェやカルホンダリが
絶対に黙っていないだろうし。
460名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:22:10 ID:a0Jdcp1i0
>>459
> これって結局『「三大皇国」の他に「超大国」という呼び名があったから』ってのだけが根拠?

作中の表現↓
> "とあるところにとても大きな國がありましたわ。
> それまでに無いほどの富と権力によって栄え、
> 屈強な戦闘部族が数多くの部族を従えた國が"
461名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:24:13 ID:UIeRjvP90
>>459
喧嘩っ早そうな所を抑えてあったから超大国なのでは?
462名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:28:14 ID:AxlL5Q3G0
リティキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
463名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:29:30 ID:a0Jdcp1i0
というかさっきから疑問なんだけど「三大皇國」ってなに?
どっかにそんな言葉あったっけ?
ギリヤギナ全盛時代にそういう國があったのか?
ギリヤギナが滅びた後のクンネカムン・シケリペチム・カンホルダリによる三大強国なら知ってるけど。
464名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:30:05 ID:a0Jdcp1i0
×クンネカムン・シケリペチム・カンホルダリ
○クンネカムン・シケリペチム・ノセシェチカ
465名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:36:14 ID:yje3TrpX0
クーヤ、ニウェ、カンホルダリ

うつけどもがぁ
466名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:48:18 ID:4Ao/v64m0
辞典だと三大強国って書かれているけど、どこの国も皇国だから間違っている訳ではない
多分誤用だと思うし、自分も間違って使ってた。

>>460
その表現だけで全国統一寸前まで領土が広いとは言えないんじゃないの?
チキナロによるシケリペチムのニウェ説明なんかは
「わずか一代で、無数に散らばっていた部族を一つに統括し、その後、
 自ら天子を名乗り、全国統一を目論む野心家であります」
ってあるけどシケリペチムはまだ全国統一したというほど広くはない。
「とても大きな國」って表現だけでほぼ全国統一したなんて言えないだろうし。

てかシケリペチムはニウェが一代で築いたけど
本当にラヌマニオヌが全国支配してたらそんな建国無理なんじゃないか。
467名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:53:42 ID:BlCnIpuP0
ラヌマニオヌ滅亡→小国群雄割拠→ニウェ登場→武力でまとめ上げる

って流れじゃないだろうか?
468名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:56:53 ID:4Ao/v64m0
それだとたった10年かそこらでシケリペチムが出来上がってしまう訳だが
クンネカムンが新興国家と呼ばれてるのにシケリペチムが特にそう呼ばれてない事と矛盾しない?
469名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 00:58:21 ID:otw3hdHd0
>>456
あの地下水脈のことはスオンカスに囲われてたときに知ったんじゃないか?
珠つぶして逃げる時に使ったとか。
470名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:03:09 ID:UIeRjvP90
>>468
多分10年そこいらでいくつも国が興り潰えていったと思われ
クンネカムンが特別視されるのは宗教観の違いからだろう
471名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:04:42 ID:1frkEKw/0
ラヌマニオヌうっかりクンネカムン侵攻→被害甚大で国力疲弊→クーデター
じゃね?
472名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:09:23 ID:a0Jdcp1i0
>>466
だから、ほぼ全土に達していた「可能性がある」
としか言ってないじゃん。
なぜにそこまでこだわるのか、理由がよく分からん。
領土は、半分以下かもしれんし、ほとんどかもしれんし断定することはできない。
ただ"それまでにないほどの富と権力"と言っているのだから
今までの歴史上にないほどの超大国であったということ。


> 「わずか一代で、無数に散らばっていた部族を一つに統括し、その後、
> 自ら天子を名乗り、全国統一を目論む野心家であります」
> ってあるけどシケリペチムはまだ全国統一したというほど広くはない。
ごめん、何が言いたいのか分からない。
説明どおり全国統一を目論んでいる段階なんでしょ。
473名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:09:35 ID:yje3TrpX0
これ本スレ向きの議論だと思うが
474名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:11:40 ID:UIeRjvP90
>>471
クンネカムンが興ったのはラルマニオヌ滅亡後
アレをあの人から貰ったのもその後
475名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:24:12 ID:4Ao/v64m0
「数多くの部族を従え」という描写が根拠の一部にあったけど
「無数に散らばっていた部族を一つに統括し」たシケリペチムが全国統一途上程度の広さだから
その比較で出したつもりだった、言葉が足りなくて申し訳ない。

全国統一するほどの領土だったのならもっと作中でいろんな人が言及するだろうし
オンカミヤムカイとか昔から独立していそうな国もあるみたいだし
全国統一していた可能性があんまり無さそうだからついこだわって言ってしまった、ゴメンね。
476名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:29:06 ID:a0Jdcp1i0
>>469
俺もそう思う。
カトゥマウもデリホウライ(当時小さいから微妙だが)も知らなかったようだから、
ナトゥンク皇宮がラルマニオヌの城や皇宮関係ってことはない思う。
地下水脈と内部構造を知っているのはスオンカスに因縁があり、昔囲われていたカルラだけだろう。
477名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:40:39 ID:Z3a3f1Jm0
関東から青森にかけての超大国って考えれば何も問題無くね?
478名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:49:45 ID:a0Jdcp1i0
おれは西側よりの超大国だと思う。
ラルマニオヌが奴隷以下の扱いで支配していたシャクコポルの新興国家クンネカムンの位置と
小国を挟んで隣にある、ギリヤギナ耳のカンホルダリが収めているノセシェチカの位置。
ラルマニオヌが滅んだ後もいろいろあったんだろうな。
479名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 02:22:53 ID:1frkEKw/0
スタッフは何も考えてなかったりしてw
480名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 02:56:46 ID:6Uyw0erT0
カンホルはトラじゃなくてライオンだろう
481名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 02:59:53 ID:1frkEKw/0
カンホルはライオンじゃなくてイノシシだろう
482名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 08:46:25 ID:4OHQuBAC0
カンホルはイノシシじゃなくてMUSASHIだろ
483名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 09:13:06 ID:t1gah9Su0
ツマンネ
484名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 09:24:27 ID:dCO7aM2+O
若い頃からギリヤギナと戦ってたトゥスクルばーさんの少女時代、
すでにケナシコウルペ一帯は独立国だったわけで。
西よりの超大国と考えるのが妥当じゃないか?
485名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 10:23:17 ID:I1n2B4N20
歴史だけ超大国=老大国てオチとか
486名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 11:05:48 ID:QCBAwC8q0
ニウェに関しては、あの爺さんがギリヤギナみたいな格好の敵手に従う訳もなかろうし、
現在のシケリペチムの母体になってるヒタンウンタ族の國は、ラヌマニオヌの一極支配に
抵抗する周辺諸国の一つだったんじゃないか?
シケリペチムの現在の領国が長野・群馬・栃木あたりだから、
ラヌマニオヌの東端は群馬あたりだったように思う。

シケリペチムの皇都は、勢力地図見る限り長野県にあるっぽいが、遷都でもしたんジャマイカと。
487名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 11:50:19 ID:Wsc2ThEi0
本スレでやれや
488名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 14:33:31 ID:1frkEKw/0
アニメでユズハとオボロのキスシーンあるかなぁ?
489名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 16:41:15 ID:jiOxmCA/0
本スレは別の話題で忙しいのだよ。
490名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 17:38:15 ID:kBQ9r8oH0
IDをみると昨夜ここで「ラヌマニオヌが全国統一していた可能性がある」って主張してて
色々文句つけられて「西側よりの超大国だったかもしれない」って主張が変わった人が
うたわれの本スレで「トウカはひどい人間だよ」って主張してるみたい
491名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 17:47:22 ID:NhPiVuRY0
この人どうも熱の割に知識がなさすぎる、本当にプレイしたのかあやしくないか?
492名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 17:50:36 ID:QCBAwC8q0
なんとなくアニメ板のスレでネタバレ荒らしやってる香具師と似てなくもない。
493名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 18:39:31 ID:ztsGiXHf0
アニメ板の本スレがえらいことになってるううううううう
494名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 18:47:30 ID:+yHntl1c0
何を今更…まだ1クールも終わりごろでしかないのに。
495名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 19:00:18 ID:I1n2B4N20
なんか1クーヤに見えた
496名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 19:01:04 ID:Jwp4ubg/0
一日一クーヤ様
497名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 19:10:00 ID://IHSiqT0
クーヤの出番マダー?
498名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 19:21:57 ID:dCO7aM2+O
>>497
クーヤは第二十話登場ということで分かっています。
499名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 19:30:35 ID:AxlL5Q3G0
その前に顔見せがあるかもわからん。
500名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 19:35:58 ID:Y+aYWfeL0
>>498
ぶっちゃけあんまりアテになる情報ではない。
他に何の情報も出てないが。
501名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 19:38:04 ID:a0Jdcp1i0
>>490
えー俺っすよね。
主張は変わってないんですが……。
>>492
俺じゃない。

発言内容からして叩かれるの覚悟してるので、
こっちはスレ違いとのことでなんかあったらあっちのスレで伺います。
ただの寂しい暇人です…。
502名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 21:18:00 ID:6oR/R8xs0
そんなの言い訳になるかよ
迷惑かけんな
503名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 22:51:21 ID:XxAUXbnE0
俺が便乗してアニメ板でネタバレしてきてやるかwwwwww
504名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 00:22:32 ID:zgXWMyB30
話蒸し返して悪いんだけど、ラルマニオヌ→足利幕府、その他の国→守護大名
って関係だと考えたらいいじゃないだろうか。ハクオロたちの時代がちょうど
戦国時代ぐらいで。
505名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 01:40:00 ID:xHkMcnAPO
今日埼玉で見てしまうか…
それとも神奈川スペシャルまで待つか…
どちらがいいと思うかい?
できれば20分以内に助言を請いたい
506名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 01:43:27 ID:U4KkL0dy0
当然両方見る
507名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 01:48:56 ID:vQkrv3+AO
最近アニメ見てからゲームやったけど
結構超展開になるな
508名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 01:54:10 ID:xHkMcnAPO
>>506
レスサンクス!普段は主に神奈川みてたが後二週間は確かに堪え難いな。
耐えぬいた先のスペシャルもよかったのだが我慢せずに見ることにしよう
509名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 02:08:09 ID:64jltB3g0
アニメは2chのスレで書き込みことを考えた場合最速で見なければ価値がない
一日経てば話題は全部終わってしまう
510名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 02:32:50 ID:y/VqmDZ90
アニメ板のスレはいつもあんなにキモイのか
511名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 02:35:36 ID:xckw3DF90
公式サイトの登場人物は、いつになったら更新されるですか?
512名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 02:57:17 ID:SQskHUeJ0
>>510
3日程前に現れたベナウィ最強厨(ファビョるとネタバレを貼る)のせい
おまけに便乗荒らしのカルラ最強厨まで現れる始末
513名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 03:01:39 ID:U4KkL0dy0
腐女子の扱いはオタには無理さ
514名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 03:15:46 ID:nNG7W6id0
どう見たって最強はクロウの上腕二頭筋なのに
515名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 03:35:20 ID:WfVQH4Uf0
おっと待った
カルラのけしからんおっぱいも忘れてもらっては困るぜ
516名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 03:38:10 ID:nNG7W6id0
それでもよくよく敵わないのは
ばあちゃんやゲンジマルの孫思いっぷり
517名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 04:47:01 ID:gYSApsPUO
アニメ板スレから避難してきました
なんとかならんかなぁ……
518名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 04:49:58 ID:GhvTnk/D0
ほっとけって
519名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 04:58:26 ID:Zx08eF6U0
意図的に煽ってる馬鹿がいるからな
スルーすれば消えるのに
520名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 05:00:56 ID:Zx08eF6U0
ageてしまった
ごめんなさい
521名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 05:06:07 ID:GhvTnk/D0
スルーすればって言うが2chでそれは不可能だぞ
スルーしろって言われると構ってしまう天邪鬼もいるし
天然を装った荒らしも簡単に演じることが出来るし

アニメ板の勢い上位スレにあるんだから荒れることも普通にあるわさ
粘着が住んでる時は尚更
522名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 06:28:17 ID:v85ZPhzD0
ああいう手合いは消えないな。
523名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 08:00:48 ID:GRmno9sI0
いや、荒れることが普通にあるんじゃなくて
第四話放映あたりから荒らされてることが普通になっとる>アニメ板

ネタバレ荒らしがいないほうが珍しいんじゃないか?
一日中へばりついてるし。
524名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 08:50:16 ID:skb6pFmt0
色んな奴が居るネットでネタバレ止めろとか言ってる奴何なの?
馬鹿なの?
525名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 10:19:08 ID:v85ZPhzD0
全年齢板にエロ画像張るやつに言われる筋合いは無いだろうな…。
そっちの方が馬鹿だろう。
526名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 10:47:00 ID:m89mMW/I0
アニメ板とかクズしかいねえしw
あそこの連中は真性基地外。
527名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 10:53:08 ID:64jltB3g0
>>523
fateのスレは昔は基本テンプレの後にネタバレが延々張られたのに
いつの間にかなくなってたなあ(;´Д`)まあ人気があるんだと思えば
いんじゃないんだろうか
528名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 11:21:48 ID:aaqmzWbi0
>>527
どう考えてもアンチエロゲみたいな輩がいるようだな。
529名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 11:27:14 ID:0bVDMoooO
別にネタバレして何が悪いのか分からん。
普通に話題を振る、振られた話題に乗る、ネタバレ嫌なら2ちゃんから出てく、
これでいいじゃん。
530名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 11:29:22 ID:Xn9hscYE0
IDすげぇ
531名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 11:30:03 ID:Lu6ckAvk0
荒らしさんいらっしゃいw
532名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 11:33:08 ID:7a1pH25m0
>>529
おまいの言ってることは正しいさ。
ただ、プレイしないとわからないネタで盛り上がる事と、
初心者へのネタバレを目的とした、簡潔かつ箇条書きな寸分違わぬマルチポストを執拗に貼り続けることは別物だと思うぞ。
後者はさすがに鬱陶しい。
533名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 11:44:10 ID:/YXUXwJz0
大元じゃないここで国がどうだとかやらかす連中に正当性はないけどな
534名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 11:53:09 ID:hDiNYdI10
スルーしろよ。馬鹿じゃねーの?
535名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 12:08:50 ID:aaqmzWbi0
スルーというのは高等技術だからね。
経験が浅い若いのが身につけるのはほぼ不可能。
536名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 12:25:24 ID:m89mMW/I0
スルースルーいっててバカじゃねーのっていつも思う。
ゴミクズですよ。
537名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 12:32:26 ID:/YXUXwJz0
スルーじゃなく、程々にあしらえないものか。ズルズルと長引いたからいけないんだ。
まったくやるなってのも絶対無理なんだし、後は自制がきくかどうかの問題。
538名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 12:34:39 ID:hDiNYdI10
カルシウム足りないんだよようするに
539名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 12:39:57 ID:Zx08eF6U0
今度はこっちにきたのか?w
540名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 13:15:43 ID:64jltB3g0
>>529
「2chだから」を盾に自分は未読者に配慮は出来ないしするつもりもありません、と
ネタバレスレを別に運営することもよくあるアニメ板で開き直るのは恥知らずの所業としか思えません。
まあだからこそネタバレしてる奴はバカや蛆虫扱いなんだろうが。
541名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 14:00:36 ID:ZRPUPG1T0
まあ、メロン板にネタバレスレがあるのにわざわざアニメ板での
ネタバレの権利を主張する輩の程度は低いと言わざるをえないだろう。
542名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 16:10:42 ID:LvJCMceE0
「ここは市民の為の公園であり自分達も市民の一人だから」を盾に
幼い子供も遊んでいる公園で野球を始めるようなものだな。
隣にちゃんとした野球場が併設されているというのに…
「嫌なら公園に来るな」ってか?
543名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 16:24:29 ID:qJdwCSjs0
何を言ってもネタバレする人はしますから
いくら腹を立ててもネタバレ見た記憶は消えません^^;)
管理人が動かない以上すべては自己責任なのです\(^o^)/
544名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 16:44:51 ID:6VJcrDnF0
ネタバレする人は右翼の街宣車のようなものです
545名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 17:20:45 ID:V23pZhvj0
他所でやれ
546名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 18:06:55 ID:v85ZPhzD0
原作からすると、ここが本拠地だろ…
どこによそがあるんだよ。
547名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 18:44:52 ID:vtyIlKEw0
このスレは俺の者とか言い出したし
アニメスレ住人も流石に普通あそこまでしねぇ
548名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 18:45:57 ID:p45Fqm9z0
アニメそのものの話題はともかく、向こうのヲチっぽい流れとかネタバレ云々の話題は関係ないってことだろ。
549名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 18:48:33 ID:qJdwCSjs0
そもそも2chで原作付きアニメを、
「この話、最後はどうなるんだろう(0゜・∀・)ワクワクテカテカ」
「ああ。今後の展開が楽しみだよな(*゜∀゜)=3ムッハー」
のように楽しもうというのが無謀。
ネタバレはウィルス被害と一緒で加害者に怒ったところで何の意味も無い。
自分で護身するしかない。

PS2版発売前に耐えられなくなってゲーム買う香具師もいるかもなw
550名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 18:50:45 ID:vtyIlKEw0
それなりにネタバレ回避できてるスレもあるけどね

荒らしはマジ殺してぇ
551名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 19:01:31 ID:tKA0+8P80
観てる人の大半の思考は
「まさかハクオロが本当はラクシャインで大量虐殺を?! そんな酷い事をしてたなんて……」
じゃなくて
「あーホントオリリカンとトウカって道化だよな、そんな都合のいい催眠術あるなら
 どんな国でも滅ぼせるじゃねーか、設定破綻してるよ。BLEACHの4様の完全催眠かよ(^Д^)プギャー」
だし
552名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 19:16:38 ID:jzgb2Fxd0
そんな話題にするからID変えて戻ってきたぞ
この手の基地外は相手して欲しくてやってるんだから構っちゃ駄目、ネットで目立つしか生を見いだせない哀れなヤツ
553名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 20:37:26 ID:qyPlSBIV0
つかおまいらアニメの話しろよ…
554名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 20:38:22 ID:/YXUXwJz0
エルルゥが可愛くて怖かった。
555名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 20:38:47 ID:MtlTsy270
この前見損ねたtvk者に話せることなんて…
556名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 20:46:27 ID:ektl6fcx0
俺のほうが可愛かった
557名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 20:52:01 ID:pF9m6e0V0
それはない
558名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 21:01:08 ID:7a1pH25m0
落ち込むな。多分ササンテには勝てたぞ
559名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 21:05:12 ID:vtyIlKEw0
むしろササンテぐらいになりたい
今のままだとただの子ピザだ俺
560名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 21:36:56 ID:aaqmzWbi0
俺は鍛えてるから問題ないな。
運動するようになって、余分な肉がなくなったよ。
561名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 21:44:46 ID:SAG059O90
ササンテになるくらいならインカラになれよ・・・頭アフロにして。
562名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 21:53:30 ID:zM9HvhJL0
ポ○○イに勝てれは無問題だろ?
563名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 23:07:47 ID:OhFeC8wU0
ああ、あの時紀んちの犬?
564名無しさんだよもん:2006/06/11(日) 23:53:06 ID:jbmeRR6gO
「助けて、ポパーイ!」にはさすがに勝てないな。缶詰のなかのほうれん草を全部腐らせる方法さえ見つければなんとかなりそうだが…
565名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 01:55:28 ID:WDGB9WYy0
>俺は鍛えてるから問題ないな
うおっ、まぶし!
566名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 03:46:52 ID:3jCZlJTt0
運動している≠鍛えている
567名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 19:10:47 ID:3jCZlJTt0
ところでなんでみんな全裸待機とかしてるんだ?
568名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 19:22:20 ID:rKrkuvve0
日本代表を応援するため。
569名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 19:43:25 ID:VXVmHVBq0
>>567
他所の掲示板からそういう風習が変態臭いので受け継いだんだが
なぜなのかまでは受け継いでないのでそのまま定番ウケ狙いネタとして定着した
570名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 20:06:04 ID:3ZrqxGHn0
>>569
萌えアニメの放送前に072の態勢を整えてるんだと思ってたんだが
571名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 20:08:33 ID:ec1FIdW60
072するなら下半身だけ脱げばよくないか?
572名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 20:10:32 ID:MYL52NCt0
漢気の足りない奴だな
573名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 20:40:17 ID:kIgPyMrV0
そもそも最近は普通に暑いからなあ。
574名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 21:02:58 ID:ewDqbnwH0
うむ、俺も嫁さんの目がなければ全裸で過ごしたいよ
575名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 21:33:24 ID:Q3FBxYnS0
なー、二ウェ と 煮え湯 って響きが似てるよな @w@
576名無しさんだよもん:2006/06/12(月) 22:02:47 ID:ISTubdJu0
うつけどもがぁ
577名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 00:22:11 ID:SXA+qC6x0
サッカー土壇場で煮え湯・・・
578名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 01:54:26 ID:GKJUxApH0
サカヲタはサッカーの話をするんじゃねぇ=−−あqwせdrftgyふtいdうるorz
579名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 03:34:21 ID:6HSycn3o0
おやっさん…( TдT)
580名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 03:36:26 ID:6HSycn3o0
トウカが北朝鮮に味方する宮本武蔵みたいでムカツク
581名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 03:42:18 ID:4yISYylu0
怨霊弾を食らえッ!!
582名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 07:35:39 ID:SXA+qC6x0
来週「トウカ橋でうっかり」の場面だけど、シリアス度がゲームより割り増しになってる
アニメでどうみせるやら・・・おやじさんの余韻ふっとばさなきゃいいが。
かといってうっかり無しだとトウカのキャラ付け弱いしなぁ。
583名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 07:40:23 ID:W4Qg88Nr0
日常でやりゃいいだけの話。
584名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 07:43:42 ID:2rew0gcV0
うっかりじゃなくて

カルラと暴れて橋半壊→大技空振り→橋崩壊→這い上がってきたところを捕獲

じゃないカナ?カナ?
585名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 07:54:17 ID:aQ8Q23HwO
あかん、この展開は解ってたはずなのに、改めてアニメで見るとマジで胸が詰まる…….゚・(ノД`)・゚.
586名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 07:54:23 ID:Y8m7rqBL0
・゚・(ノД`)・゚・
587名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 08:01:55 ID:bw6FAkRX0
おやじさん、ソポク姉さん+αが・・・・・
ゲームじゃテキストだけで片付けられた分マシだな
大丈夫、おやじさんの意思はクロウがいろんな意味で引き継いでくれるさ
588名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 09:12:16 ID:vj0o/ELa0
。・゚・(ノД`)・゚・。 おやっさーーーーーん
アルルゥも。・゚・(ノД`)・゚・。
589名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 10:55:46 ID:mexHMGos0
オリカカンかオリリカンか忘れたが
どんなヤツかとopの最後らへんででてくる敵の誰がオリかと予想してたが
右端にヒョッコリいるちょっと地味なオジサンか。




おやっさん・・・
思えば最初は原作エロゲときいて地雷覚悟で興味半分で見たが
こうまで傑作だとは・・・
590名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 11:00:58 ID:u/nICrmP0
オリカカン、スオンカス、ニウェの3人で一番好きなのはスオンカス
591名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 11:04:52 ID:KTPB064R0
スオンカスは勝ち組な死に様だから。
592名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 11:58:37 ID:vj0o/ELa0
>>589
ここネタバレもありだから、アニメスレへ避難したほうがいいよ。
593名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 11:59:51 ID:Y8m7rqBL0
おやっさん。・゚・(ノД`)・゚・。
594名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 12:04:35 ID:zy7pwOhq0
やっぱりトウカは空気かな……orz
595名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 12:06:20 ID:bw6FAkRX0
アニメスレもアニメスレで
アレだけどな
あの板自体
596名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 12:14:10 ID:WV+1mqNG0
クロウが空気じゃない
スバラスィ…
597名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 12:23:52 ID:p1simMRl0
最近ドリグラが空気な件
598名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 12:30:07 ID:KTPB064R0
弓兵隊長になってたぞ
599名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 12:48:42 ID:9UiK5ss60
どのキャラもまんべんなく出そうっていう心遣いを感じる。
しかもそれでいてゲーム通りの台詞・シーンがあって俺の中じゃ脚本神だな。
11話は30分以上に感じた。
600名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 13:19:40 ID:S2hNEt3u0
地味に組織も発展してきたことを伺わせる回だった
だまれェーがたまらんかった俺は少しおかしいのかもしらん
601名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 13:21:32 ID:utvCScDY0
いや全然おかしくないから。あれは濡れる台詞。
602名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 13:27:34 ID:Oq+XEZDm0
しかし…内容知ってるとオープニング前から見るのが辛くなる回だったな。
姐さん。・゚・(ノД`)・゚・。

うっかり侍は今回はまだしっかり侍ダッタナ。いつうっかりに転落するのか…
603名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 13:30:22 ID:nVsMIySZ0
だまれえ!は声のキャスティングが最高にはまったセリフだと思った。
クロウもひたすらかっこいい。おやっさんも・・・
604名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 13:32:45 ID:SuFuYvXf0
回を追うごとにゲームの販促になるどころか盛り下がるインケツアニメ

とはいってもTH2アニメよりはるかにマシ
605名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 13:38:55 ID:S2hNEt3u0
しかし今回普通に途中で終わったな
606名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 13:48:14 ID:ljMXe+H0O
おやっさん……

でも逝くとき、花びらが舞ってるのはちょっと笑った。
似合わねぇぇぇー!
607名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 14:32:25 ID:BQAQnJsG0
アニメが違えば隊長だからな、ハクオロの中の人は
608名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 14:33:53 ID:ZrJxZo0P0
今見終わった、おやっさん泣けた。
トウカ最悪だな、切りまくってるじゃねえかw
609名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 14:37:16 ID:1u55oA0z0
>>608
兵士が戦争で敵殺さないで何するんだ
610名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 14:38:50 ID:BQAQnJsG0
>>608
兵士として戦ってるだけなのに文句言ってやるなよw
611名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 14:54:15 ID:vj0o/ELa0
>>608
全部峰打ちにしろと?
612名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 14:56:53 ID:ZrJxZo0P0
>>609
>>611
あのなぁ、人殺しするなとかそんなところにツッコミ入れてるんじゃねえよ。
気づいていないならそれでいいけど。
613名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 15:04:43 ID:BQAQnJsG0
なら全部ヒラヒラかわせと?それはそれで絵的に楽しそうだけどなw
614名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 15:16:42 ID:BT3INEVY0
エヴェンクルガが戦場の心得を仕込んでないはずがないよな。
肝心の性教育は端折ったけど!
615名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 15:20:37 ID:eGHyIX5E0
女のエヴェンクルガが外に出る理由は優秀な子種を獲得する為なのに
その方法を仕込んでないとは民族そのものがうっかりさんですね
616名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 15:37:34 ID:Pfvpa28+0
何か頭の中身が完全に勧善懲悪な奴が多いね最近。
617名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 15:41:46 ID:SPdh8Fpp0
単に一人のキティが喚いてるだけだから、書き込み時間と内容見たら一目でわかる
ネタバレスレで論破され叩きつぶされたからこっちに移動してきたんだろ
618名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 15:43:24 ID:0n/qgqjw0
最近見てなかったんだけど
ヌワンギは再登場しましたかお前ら
619名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:06:53 ID:zmOxaDTY0
620名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:07:05 ID:BT3INEVY0
謎の仮面納豆としてトゥスクル軍をボコボコにしてたよ。
621名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:13:26 ID:eFi4L4fR0
アニメ板本スレも単発で荒らされてるしなぁ

ぶっちゃけヌワンギもういらね
622名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:14:28 ID:SYCx/Ez90
ちゅうか、トウカ下手してたらオリカカンに子種くれってことになってたのかもなぁ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
623名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:25:44 ID:0n/qgqjw0
ヌワンギのフォローは欲しかったなぁ
624名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:30:17 ID:BT3INEVY0
トウカはラクシャインの行いに義憤を駆られたから助太刀してるだけで
オリカカンに忠誠誓ってるわけじゃない。あくまで助太刀してるだけの他人。
625名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:30:44 ID:mexHMGos0
有翼人関係のシーンでながれるBGMが悪役のシーンのBGMの様に聞こえてしまう・・・
626名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:41:31 ID:V4XNp+R+0
トウカの声も凛々しくていい感じだったな
早く決めゼリフが聞きてー
627名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:43:06 ID:mexHMGos0
トウカ「あらうっかり」
628名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 16:57:12 ID:BG0wlmKb0
「某としたことが!」
629名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 17:06:08 ID:GcKAvbDV0
ゲーム版ではあの声でうっかり・・・うほっおkwww
630名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 17:32:57 ID:eGHyIX5E0
オイデケー
631名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 17:46:54 ID:eFi4L4fR0
>>630
それがあったか!
632名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 18:11:35 ID:vj0o/ELa0
声優さんも、アニメとゲームのギャップでたいへんそうだな。
633名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 18:16:51 ID:SXA+qC6x0
「クケー」とかもあるな。
634名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 18:20:44 ID:BQAQnJsG0
来週は冒頭から「かわいいにゃー」
635名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 18:21:09 ID:hqjUfVmQ0
トウカとハクオロは特にギャップが激しそうだからなw
636名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 18:37:10 ID:BG0wlmKb0
沢城が「ケチンボケチンボチンボチンボチンボ〜」を言うかどうかが全てだ。
637名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 18:55:00 ID:kD67Q8Xm0
>>614 >>615
サクヤはちゃんと知識はあるぞ。
638名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 19:02:20 ID:STS4GI0J0
トウカ「らめぇぇぇぇ うっかりぃぃぃ」
639名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 19:16:31 ID:JngRuOPL0
間違えて違う番組を予約してしまった・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
おやっさん・・・
640名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 19:19:38 ID:ZXXCcouZ0
>>636
サクヤは母性遺伝のせいか種族的にはシャクコポルじゃない?
641名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 19:20:09 ID:ZXXCcouZ0
>>637でした……
642名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 19:22:00 ID:bw6FAkRX0
おやっさん死亡もアルルゥの狂いようもすごかった

まぁそれはともかく、ナ・トゥンクとシケリペチムってどっちが先だっけ?
643名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 19:29:40 ID:HdeAZv9x0
ゲームではナトゥンク。アニメではシケリペチム。
644名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 19:35:12 ID:BG0wlmKb0
いや、ゲームでもシケリペチムの方が先。
ナ・トゥンク遠征はすでにトウカが仲間になってるし。
645名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 19:38:15 ID:hqjUfVmQ0
師匠顔見せ→くっちゃね→オカマ→師匠決戦

だろ
646名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 22:47:03 ID:zuzHvNni0
11話で一番驚いたのは、ハクオロが感情を表に出したトコ。

二番目はハクオロが珍しく「着替えた」事。
647名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 22:59:09 ID:YWEaqQBz0
>>644何言ってんだ?
シケリベチムとトウカが仲間になるのと、どんな因果関係が?
648名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:16:37 ID:lA0HmqxT0
>>646
普段の服の上にちょこっと羽織っただけだけどな。
649名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:18:03 ID:SXA+qC6x0
>>647
?644は別に間違ってないと思うが・・・
650名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:18:19 ID:SPdh8Fpp0
>>647
シケリベチムとクッチャ・ケッチャ間違えたんじゃね?
651名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:22:59 ID:PE3Kjjng0
シケリペチム戦でもオリカカンの仇討ちに燃えまくって大ハッスルしとりますが>トウカ

>649
時系列が間違ってる。
ゲームでは643のいうとおりクッチャケッチャ→ナトゥンク→シケリペチム。
ゲームじゃニウェと決着つけるときにハクオロの正体に関する話があったから後回しだった。
でもシケリペチムほっといて漫遊記かYO!ってのと、流れっぱなしのアニメじゃずっと出てこないと視聴者にニウェが忘れられそうだからシケリペチムが先に来たんじゃね?
652名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:27:47 ID:3UNS9Xqm0
シケリペチムと最初に接触するのはクッチャケッチャより前
シケリペチムと前面戦争になるのはナトゥンクの後
653名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:36:41 ID:zuzHvNni0
>>648
そこに痺れる憧れるぅっ!
654名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:39:53 ID:U5L03iqV0
>>653
それの元ネタってなんだっけ?
655名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:44:05 ID:OyIGKLbm0
>>654
DIO様
656名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 00:14:26 ID:WLV4PlVi0
の取り巻き
657名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 01:05:36 ID:Jp2+DEMB0
652のクールさに惚れた
658名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 04:05:58 ID:kd76rRFP0
おやじア゛ーッ 兄者ァァァ オイデケー オイデケー

おまえ等黙れ…黙れぇぇ!
659名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 04:34:00 ID:jJCQbeAi0
>>657
クールかな?
「前面」戦争なんてボケかましてる>652が?
660名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 12:26:32 ID:N8f6TBQ50
>>652
このうっかりさんめ
661名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 13:12:44 ID:eBsVOQQS0
>>659
きっと>>657は誤字を解った上で「クール」と言ったんだよ。
662名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 15:10:57 ID:1ahQsmP90
クールビズの季節だし
663名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 15:41:21 ID:QCjFlKC60
>>658
静まれぇというのを思い出したよ。あのシーンはカットかね
664名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 16:04:42 ID:q6MeXyiM0
水戸黄門?
665名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 17:34:10 ID:PgUtTod00
先の侍大将、ヌワンギ公にあらせられるぞ!
頭が高い!
ひかえおろう!!
666名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 17:38:11 ID:deUrHpbF0
>>665
ディネボクシリにカエレ!
667名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 17:39:54 ID:W5cDbk0D0
静まれといわれても

              ,,_ , - ''  ̄ ̄` - 、_ 聞けぇーぃ!
              /´           ヽ,, 我らがシケリペチムの……聞けぇぃー!
        O    。 /    i        ヾ, `ヽ, 皆の者〜、静まれっ!
             /,      l i i,       ヽ_  ヽ,      ,、 静まれーぃ!
         o  /   / ,/| l, l   ヽ,  \ヾ ヽ ,li  , -ノ_,/ノ このあたしをどなたの使者と
      O      i /   | l l j ヽ   i、 ヾ \__l  li/ i/-/ 聞けぇーぃ!
       ゜      l l   ーi-l、|_|リ  ト_ 、, 、,y__ノ-、ll////∠-、_ ええぃ!聞けっ!
       。     |ii,  l li i _ヾヽ,ヽヽ_>__ヾ,_ `-ノゝ_´`-/ 聞け!聞けぇーぃ!
          o    ||l .l リ 〃、 ::l`ヽ ヾ`, イっ::ヽ_ ソー|ソ/≡l i i シケリペチムの、
            ll,l ii li ` i:;;;;:l    ` l::;;;,:/r,/  !/〃 | /l l 天子たる……静まれーぃ!
     __,─── 、_ゝi  トi C`'´   ,   `ー'っ/l i |ソ丿 i/ i/ 静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
   r'~´       ~l   |`>,,   r,─ 、   /<i, l |ヽ、_ 天子たるニウェに……静まれーぃ!静まれーぃ!
   |         /'i.  i, l、ゝ、,_ l _ ノ , イ::::::| ,/ll:::///
  , ─ー- 、=====| ヽ トl ヾ:::::|` ─. ''´ ,/:::::::l /:/:///\ みんなっ静まれ〜〜ってばぁ〜〜!!!
  (_,-ー<_   _ _ ヽ_ ト lヾ::::::::|_=====/:::::::,ノ::/ /~  \
  (__ ,_ '/ヽ////:::::::l/ヾ、|ヾ、:::::::ヽ   /  ,/r/      \
   (   ノヽ/// ::::::|) i `ヽ_==,\ /==-ー'  l       \
   l ロ二´ 、_  `  ::::::l  /    二>-i''::┬,<_    ,|        \
   (__ , ノ    :::::::l 丿 ,-- ':::::''::::,i::: lヾ;;::::::`ヽ,_ l'          \
     i , -'´ ̄ ̄ ̄`` j' /::::::::: :::/:::/r j、::::::::::::::::::/\_          \_


これしか・・・
668名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 18:21:06 ID:MdB7YpIz0
シナリオ的には凄いいい場面だったのに、作画・動画がなぁ…
もうちょっとこの回には力入れてほしかった
669名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 18:29:20 ID:OodXicww0
670名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 18:29:22 ID:6TBW+JZD0
>>667
いいんちょww
和みました。
671名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 18:51:44 ID:k6AqdiZc0
特別企画!くぅチャンの全て見せます!
閉鎖覚悟で大放出!!

http://mega-r.com/u/in.php?id=xyz001&pid=11aaww88
672名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:11:36 ID:zLvM3TBV0
この程度で作画悪いとか言ってるのは
俺の好きな某作品に喧嘩売ってるとしか思えない


_| ̄|○
673名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:15:38 ID:sYrgJbBM0
>>672
MUSASHIにだってMUSASHIだけのいいところがあるんだから気にするな。
674名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:24:28 ID:BC90hCu90
>>672はMUSASHI好きか
変わってるな
675名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:46:01 ID:XdEimxRI0
あれはあれで通常とは違う意味で楽しめるから良いんじゃないか?
一人で見るより誰かと一緒に見ると楽しさ倍増。
676名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:46:55 ID:mPeVVhFf0
第11話のタイトルって 「永遠の約束」 なんだよな。
おね2を思い出してしまった
677名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 20:47:46 ID:DamnoTW20
うおっまぶし!の後にベナウィを演じる事が出来るなんて
中の人たちは凄いなと思った。
678名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 20:49:51 ID:9AyfpeyS0
>>672
文句言ってるのは一部の作画厨だけでしょ。
679名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 21:17:24 ID:jK3+0/Y10
>>672
作画が良いMUSASHIなんてどこに魅力があるんだ
680名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 21:24:26 ID:3A9JnLd80
ハルヒよりは作画いいんじゃない?
681名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 21:50:37 ID:VL9pJoZP0
はいはいクマクマ
682名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 22:20:47 ID:JQEK0BsA0
というかMUSASHIで決定なのかww
683名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:39:49 ID:R3XUAfgu0
ちょいとおとボクやつよきすのスレを覗いてきたんだが…
なんつーかうたわれはアニメ化に際してエロゲ原作としては相当恵まれたよな。

なんだよつよきす脚本の先入観にとらわれずシナリオを書くと言って原作をプレイしないってのは…
684名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:41:54 ID:TyBrKTKl0
うたわれで同じことされたら笑い事じゃなく骨送るやつが出る。間違いなく。
685名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:50:05 ID:a1yLV1HY0
>>683
某BOXなんか、アニメ化に際し声優ユニットの宣伝に使われたからな。
ベテラン声優陣が揃えられたのはLeafの力あってこそなのかね・・・
686名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:54:24 ID:RYYgXHPC0
Leafは何でも自前で準備しようとするから、その分、他との利害関係が発生しづらく
メディア展開する上では気前のいい金ヅルが無くて苦労するけど
内容について口を出されにくいメリットがあるわな
687名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:54:43 ID:VL9pJoZP0
おとボクスレでも書かれていたが、
制作と販売が一体であるアクアプラスと、別々である菓子箱では立場が全然違う。
これは下川社長の経営努力に感謝すべきなのか。
688名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:56:23 ID:uE4BuFxh0
ハクオロ、マジで上手いな

もうハクオロといえばあの声になっちゃったくらい
イメージに合ってるし
689名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 23:56:54 ID:niZ3jdy80
それなりに評価できる。
690名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:07:55 ID:TyDgMsdv0
>>688
最初はちょっと野太いかな、と思ったけど、今はそれがいい。
691名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:18:15 ID:U6EVrmiq0
アニメ見た後で原作やるとギャグパートがやれるのか不安
692名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:21:49 ID:tC4HPtLr0
鷹村さんこなす人だから無問題。
693名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:22:10 ID:06DDzFhD0
黙れ! が最高に良かった、ハクオロ
694名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:33:41 ID:vv3I5YbG0
DVDのショートシナリオで『コンニチワ、ボクハクオロクン』とか言ってくれると
思うと、もう楽しみで楽しみで
695名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:36:40 ID:dLJ82+3X0
とりあえずムックルの口から出てきたアルルゥを見て茶を噴くハクオロが猛烈に見たい。
696名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:47:40 ID:TyDgMsdv0
アルルゥに熱湯をぶっかけられるハクオロが見たい
697名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:53:00 ID:nAk9/dPP0
オボロと便所を取り合うハクオロが見たい
698名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 00:54:30 ID:WcO7NcPR0
回が進むごとにこのキャスティングでよかったと思えるというのは本当に恵まれたアニメ化だと思う
699名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 01:01:40 ID:G5lYfi2k0
周りが不幸すぎるからな…
700名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 01:07:41 ID:C80ioI520
クロウの使者への喝も素晴らしかった
701名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 01:08:21 ID:TyDgMsdv0
ヌワンギの巻き舌具合も良かった。
702名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 07:29:28 ID:HBPNdzya0
雫や痕のノベライズで懲りたんだろうな>Leafは何でも自前で準備しようとする
703名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:01:52 ID:YZAaclKH0
その意気込みをTH2のアニメにも向けてほしかった・・・
704名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:03:32 ID:vZIsstjH0
アニメスタッフ絶対クロウ好きだろ。
705名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:08:32 ID:kY1p8tnj0
残念ながら火神じゃないのでファイナリティブラストは使えませんw
706名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:10:34 ID:Jc71nWBB0
残念w
707名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 08:58:17 ID:bslfb0Oj0
そういやヌワンギってあのあとフォローないな
ま、原作どおり名もない村人A,Bに殺されてそうだけど
ヌワンギぷぎゃー
708名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 09:08:10 ID:5nDdidoh0
>>704
クロウに対しては素直な愛がオボロに対しては歪んだ愛を感じる。
オボレンジャーとかオボロロケットとか面白すぎだろ。
709名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 09:10:39 ID:tC4HPtLr0
ギャグ要員だった頃の名残。
710名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 12:18:57 ID:CVgoWzq30
デモムービーってほとんど専用に描いたもんだったのな。
クロウが下馬突撃かけてるし。
http://www.youtube.com/watch?v=5b4TPpDmD0Y
711名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 13:08:05 ID:FX4MH45R0
>>710
畑耕してるところがきつい
おやっさん・゚・(ノД`)・゚・
712名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 14:38:58 ID:EW4mDAJ10
>>710
てゆうかゲンジマルの刀何で出来てるんだよ。
あれか?あいつに貰ったのか?
713名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 15:31:12 ID:uzUS+69L0
名のある刀匠の業物だろうな。
714名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 15:38:10 ID:4mCruW5x0
オリハルコン製なのは間違いない
715名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 15:43:07 ID:801xZcWP0
緋緋色金製としておこう
716名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 15:54:30 ID:Zwjsnhvx0
実は戦闘のときだけ液体金属で補強される
717名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 16:05:58 ID:KjU/KM5G0
黙れ!そして聞け!
718名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 17:17:22 ID:Jaz37y/u0
DVDのショートアニメにて
 泥    田    坊   !
収録が予定されている










と信じている
719名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 17:24:20 ID:mmYWToJ90
改行厨死ね
720名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 17:42:46 ID:kMGqKDID0
その程度のことを許容できないなんて哀れ
721名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 18:02:11 ID:a74WMD0+0
だな















詩ね
722名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 18:17:10 ID:K2g/mf6w0
今どき改行厨あぼーんしてないのはどこの馬鹿だ
723名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 18:48:25 ID:EW4mDAJ10
>>722
え?俺馬鹿なのか…まぁ俺は改行なんて気にならないからいーけどネ。

>>715
ヒヒイロカネとは微妙に渋いな。
724名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 19:03:06 ID:AJ4xwidT0
改行厨叩いてる奴は糞モニター使ってるんだろw
725名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 19:38:18 ID:fZliAFq90
15インチとかな

・・・俺だが
726名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 21:37:43 ID:87In5HuV0
>>710
ひさびさにデモムービー見たけど、やっぱ神だな。特にトウカはOPよりこっちのほうが断然いいな。
14話からOPこれに差し替えとかでも許す。や、歌に合わんだろうけど。

しかし囲炉裏端のアルルゥはかわええのう
727名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 22:01:25 ID:HNZ/bzh60
デモムービー見るとウルトって結構ひどい奴だな・・
728名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 22:42:07 ID:A9yGceUY0
まるでべジータのようだ
729名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:12:38 ID:qAxi8WqP0
ウルトリィってオンカミなんとかから来た国の見張り&仲介役なんだろ
普通にトゥスクルの兵として戦っていいものなのか?
730名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:27:18 ID:vTxjFtXD0
バレないように1人残らず消してしまえば…
731名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:43:06 ID:CehxacW60
つまりほかの国にオンカミヤムカイから派遣された国司(ヨモルだっけか?)も戦争に参加してるんだよ。
場合によっては国司同士の戦闘も起こりうる訳だ。
732名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:46:10 ID:s8y2WR1s0
クッチャケッチャ戦は、仲介をしようとして拒否されたんだからまあ問題は無い。
ナ・トゥンク戦は、一応一傭兵として身分を隠してたからぎりぎりセーフ。
シケリペチウム戦は、仲介に動くそぶりすら無かったから元々オンカミヤムカイと半敵対関係なのかも。
シケリペチウムが三大強国の一つになるのにかなりいろいろ戦争してオンカミヤムカイの仲裁を拒否し続けた可能性も。
クンネカムン戦は、連合軍のシンボルだからこれは、問題無い。
733名無しさんだよもん:2006/06/15(木) 23:50:24 ID:PB8Mi9uH0
敵兵に思いっきりオンカミヤリュー族が居るから、他でも同じようなコトしてるんじゃ?
傭兵かよ。
734名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:09:49 ID:zFZNx/s/0
まあ国連みたいなもんだろ
735名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:15:23 ID:IeUOJxp40
>>732
ニウェとウルトの会話ではむやみに戦争を仕掛ける国を止めるのも
調停者の務めのひとつみたいな印象を受けた。
736名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:15:56 ID:U/f5Swk30
ムントも大変だな
姫様が戦いに積極的だから
737名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:19:24 ID:AtoLkGB50
ウルトリィの行動を直訳すると、
戦争すんじゃねぇ、ぶっつぶすぞゴルァ(゚д゚) ってところか。
738名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:22:08 ID:LdsS7CkeO
積極的自衛権の行使
739名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 00:32:02 ID:ekWwDWcd0
予防戦争
740名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 01:07:53 ID:lkvXbUj30
まるで自由だな・・・
741名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 03:06:31 ID:9C+Fs3+l0
>>698
次クールから2クール続けて
エロゲ原作モノ最底辺キャストアニメが始まるな
742名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 03:25:36 ID:YznyBfke0
あの二つか?・・・このスレにもファンいるのかね・・・
いるんなら、まぁ傷はうたわれで癒してくれ。
743名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 03:31:39 ID:+pZk8p2W0
アニメはできるだけ戦記物で通したいみたいだからウルトはな…
744名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 03:54:14 ID:YRuX/OR60
何れにせよエヴァだのSOLだの出てくるワケだし・・・
745名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 06:09:17 ID:LTTbHLCM0
>>737
それなんてラクス=クライン?
746名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 06:13:19 ID:1KuPcA5u0
歌姫様は強制平和主義者だからなぁ
747名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 08:30:15 ID:zCQ/mCKk0
強制でも平和は良いことさ。
748名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 09:05:21 ID:5wmCavjh0
本当に平和になるなら英雄と言っても良いと思うが……
749名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 09:08:26 ID:l0p4Zs3DO
軍事力以外に依っては維持されないから、
最終的に破滅的な破局を迎えることは約束されてるけどな>強制的な平和
750名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 10:43:07 ID:rqXLG8Zn0
そこで共通価値観の普及≒宗教ですよ>オンカミ

だがしかしウサギさんには逆効果の罠
751名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 13:44:22 ID:7epU8TbK0
本来ハクオロは、クーヤ達にとって禍日神なんだな。
752名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 13:59:20 ID:btyJtOgg0
可愛いは正義
753名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 16:48:33 ID:lkvXbUj30
ならば貴様は正義ではないな
754名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 17:08:38 ID:bZth3Plt0
へへっ、ちげぇねぇ
755名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 17:45:17 ID:A4pPUHN/0
>>746
無抵抗インチキ平和主義よりはよっぽどマシだよ
756名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 18:36:10 ID:+pZk8p2W0
>>752
別にクーヤはハクオロに惚れてないよ
愛玩動物としての本能をくすぐられちゃっただけだよ
757名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 18:41:15 ID:pCil18G20
この>>752を俺らが世界に広めていけば戦争起きないんじゃね?
758名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 18:50:48 ID:MPcU+VrV0
正義の為の戦争が起きるので無理
759名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 19:22:45 ID:oUV4c5s60
>>757
ネタにもならん
760名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 19:23:41 ID:7JesdS8O0
世界中でオハヨウ言えば、みんなに繋がっていくのです。
761名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 19:54:11 ID:Xf0MBBEw0
ハクオロと言えば、みんなに繋がって・・・・(すごい考えになった)
762名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 20:33:49 ID:1oRU6kVS0
浪漫のない奴ら
763名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:08:25 ID:fcYsrhqJ0
のちのニートである。
764名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:11:47 ID:PYY05prC0
>>755
歌姫様はその無抵抗いんちき平和主義を武力で強制するお方なので……
765名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:28:19 ID:B4uYdr270
>>760
はいはいアナゴイルアナゴイル。
766名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:30:38 ID:1oRU6kVS0
俺らより強いんだからいいじゃん
767名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:42:35 ID:zCQ/mCKk0
最近、思うんだけど
若本が出てるゲーム、アニメが強制的に良作にされてるような。
768名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 21:49:49 ID:daHqnZKQ0
 いや、ガーゴイルは本当に出来が良いと思うよ。
 PD:赤堀悟が信じられない位。
769名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 22:03:59 ID:T1qHy0CE0
ガーゴイルは一回しか見たことないけど、色んな意味でついてけなかった。
770名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 22:04:31 ID:Rfoez8IY0
>>756

没シナリオ
771名無しさんだよもん:2006/06/16(金) 22:15:50 ID:7JesdS8O0
>>767
ソウルリンクは普通にゴミ
772名無しさんだよもん:2006/06/17(土) 01:58:44 ID:gQI9Pg0j0
>>710
オボロとトウカの斬り合いカコイイ。オボロは男で一番好きだな。
ハクオロとエルルゥの砂浜も良い
773名無しさんだよもん:2006/06/17(土) 04:04:38 ID:Q2aPa8l20
プロモのオボロvsトウカは引きすぎててどうも好きになれない。
やっぱりOPのオボロがベストだな。次点でプロモのカルラvs犬。
774名無しさんだよもん:2006/06/17(土) 05:39:04 ID:CtJk8/mO0
カルラvsオボロと思ってたのでちょっとショックだ
775名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 03:04:18 ID:NOXXR6wq0
あのデモはPS2用の書き下ろしOPだと思う
776名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:11:06 ID:4KlokhVv0
あーー、ビデオ予約するの忘れた〜〜!! ><
777名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:25:00 ID:udb7EtcY0
>>776
ドンマイ
778名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:26:32 ID:liiCwgEgO
しっかしクロウマジで輝いてるな
このままクロカルOK!?
779名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:44:11 ID:gFsEH9o10
>>776
ドンマイ
780名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 07:50:32 ID:G/Q4/KYF0
ケル
781名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 14:52:08 ID:NK6gzVPH0
やたらクロウとカルラくっつけたがる奴がいるな。
原作でも呑み比べ以外の絡みなんてまったく無かったと思うんだが…
カルラもハクオロ以外眼中に無さそうだし。
782名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 14:55:03 ID:k9j4LxDf0
だから飲み比べのエピが正式に欲しいってことだろう、多分
また前回俺とヤらないかって言ってるのも理由になると思う

主人公ばっかりもてるのではなくて、
脇役キャラにも花を持たせたいっていう心理もあるのかもね
783名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 15:05:37 ID:1OSGPO0F0
ナトゥンクの件でハクオロとウィツアルネミテアの契約結ぶからカルラは無理だろ、シナリオ的に
784名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 15:40:11 ID:v4W7bsTm0
どうか全米OPがプレーオフになりませんように…
785名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 17:49:24 ID:lS2UghCK0
原作だと「たまたま」ユズハにしか出来なかった、ってことで納得するしかなかったけど
アニメではどうするんかね?
エルルやその他の立場がなくならん?
それとも忘れ形見の存在自体なかったことにするんかな?
786名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:01:55 ID:3GQ/hnwx0
>>785
オンカミヤムカイに行く前夜にユズハが「お願い」してハクオロが承諾してそのままフェードアウト。
エピローグで赤ん坊を抱いてユズハの墓の前に立つオボロ。
ふつーにこんな感じだと思ふ。
787名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:40:33 ID:FTeWSa3T0
始まる前から「ハクオロとエルルゥの物語にする」って監督が言ってるんだから、
二人が闇にフェードアウトする描写にしてもエルルゥ以外はないだろう。
788名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:46:34 ID:3GQ/hnwx0
>>787
ではユズっちは生きた証を残すことなくお亡くなりになるということで。テラカワイソス
789名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:57:04 ID:lS2UghCK0
原作だってハーレムだったけどエルルは別格扱いだったもんね

アニメだと正妻には手を出さんでユズハを肉便器にしてたような表現にならんか?
ユズハとはやったけど、他のヒロインには一切手を出してません、じゃ人物相関図が破綻しそう
790名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 18:59:40 ID:+/n8bCJN0
別に下半身でつながってるわけじゃねーし
791名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 19:24:38 ID:G/Q4/KYF0
ユズハちゃんなんて死んじゃえばいいんだ
792名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 20:05:33 ID:k9j4LxDf0
そんなことを書くとアニメ本スレで暴れている基地外が来るよ
793名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 20:15:06 ID:lS2UghCK0
>>790
心と下半身は別物デス!ってか?
それはそれでユズハが可哀想な気がしないでもないw
794名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 22:46:06 ID:eBIx6Ld8O
アニメ板と違って平和だな。荒らしやネタバレに過敏に反応しすぎなのも原因だが。

質問なんだけど、OPの最後にでてくる黒い羽の子ってカミュ?
795名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 22:47:46 ID:m0kAsqw20
21歳未満立ち入り禁止、即刻出て行け
796名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 22:49:35 ID:WulupkNf0
なんで未プレイがここに来てるんだw
797名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 22:59:03 ID:nJdFWjky0
>>794
ネタバレスレに行くと親切な人が嘘バレ教えてくれるぞ。
798名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 23:20:56 ID:SLD8Putq0
>>788
最終回時点では死なないパターンも考えられるなそうなると
799名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 00:19:14 ID:73Zi4zAw0
>>794
とりあえずカミュではないとだけ言っておこう。
あとはお楽しみでさぁ。
800名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 00:31:14 ID:mgJtCCdN0
>>794
最終兵器級ネタバレなのできかんほうがいい
801名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 00:34:00 ID:QAs4Ktz50
電波を相手にひとしきり一緒に暴れたあげく
運営なんとかしろとか言い出すガキスレだからな..
802名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 00:52:31 ID:Vcs8J0eu0
ガチャタラの肝を抜くしかないな
803名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 01:40:33 ID:g4AYP8we0
そういや、ガチャタラの肝って本当に病気に効くんだろうか。
804名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 11:10:36 ID:tjkQr0Zn0
そんな>>803様、嫌い
805名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 11:13:14 ID:saB5gDFr0
万病に効く薬なんてのは、高いだけで何にも効かないもんだってばっちゃが言ってた

昔の漢方で言う朝鮮人参みたいなものじゃない?
栄養価が高いから滋養強壮にいいですよー、みたいな
まあ、単に希少価値が高いからありがたがってるだけって面もあるかもだけど
いわゆるプラシーボ効果
806名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 13:45:54 ID:gZ0CV85O0
>>803
おまいも原作やったんかと
807名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 14:23:20 ID:e+dpGARfO
原作やったけど漏れもきれいさっぱり忘れたや>肝

さて今夜はうっかりを見られるのか、ギャグ分は全部ボロボロが持ってっちゃうのか。
808名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 14:43:57 ID:nM3i3yim0
オボロ横っ飛びしてそのまま頭からズサーなら神
809名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 14:54:30 ID:qag7sKpW0
オボロケットは実況で盛り上がるだろうな
810名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 16:23:42 ID:aPWu5iGV0
オイデゲェ関連がカットされたら、どうしたらいいんだ
811名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 16:32:54 ID:vhbnill20
>>810
DVD
812名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 17:54:53 ID:H2Eidemd0
オイデゲェ関連ってうっかりしか目立ってないけど、このシーンの一番の悪党は
間違いなくハクオロだと思うんだ。
813名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 18:07:30 ID:rvmGK2VIO
>>803
ウィツの変な力で効くんじゃない?
814名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 19:02:29 ID:gZ0CV85O0
エルルゥがトゥスクルに聞いたところ薬になるというのは本当らしい。
でも万病がたちどころに、というのはさすがに無理だし
ユズハの場合は普通の病気ではないので完治するかはどうか。
それでも合併症を鎮めることができるので、かなり症状は良くなるはず。
815名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 20:30:23 ID:apvOaslQ0
ガチャピン、ただの獣じゃないからあるいは効くのかもしれないが、
紫琥珀ほどじゃないんだろうな
816名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 23:17:32 ID:Vt4hIIVx0
はぁ、DVDボックス買っちゃうんだろうなぁ・・・
817名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 00:21:24 ID:QOc06bsS0
>DVD
デモンベインにつぎ込むはずだった金が浮いたので、
うたわれにつぎ込むことにした、
今期はうたわれとハルヒと2シリーズだけとリーズナブルで助かるw
818名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 00:25:45 ID:3a7UCqoV0
俺はMUSASHI買わなきゃいけないからな・・・
819名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 00:38:40 ID:Vc25jKmd0
>>816
>>817
はいはい
820名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 01:16:29 ID:DK9ZGOkJ0
>>818
はいは……は? ハァ( ゚д゚)?
821名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 01:17:40 ID:1YCTUqBM0
>>818
うおっ、まぶし!
822名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 01:36:54 ID:pvu5p1EW0
ていうか、ムサシはDVD出すの?
ベナウィさんもたいへんだよな。
823名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 02:54:41 ID:npl1LHTH0
すっげぇ、あの侍大将 落ちながら戦ってる
824名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:11:04 ID:Aqy9lxD00
シリアス重視でいくとやっぱこうなるかあ…まあしょうがないよね
すげえ残念だけども(´・ω・`)
825名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:25:01 ID:bvvjGDvL0
ハクオロの性格が違う(シリアス寄り)な時点でこうなることはわかってた。
そしてそのためのDVD特典&PS2だ。
826名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:28:37 ID:+5F9qfTS0
作画が微妙に崩れつつまた元に戻った
827名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:32:18 ID:NmjxbsNi0
急に展開遅くなったがこの速さで間に合うんだろうか
828名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:35:30 ID:5v0t+43N0
今週かなり良かったが3話も要らない。原作通り逝けば2話で十分だろ
原作もこれぐらいの緊迫感が欲しかったが、後2話続くのかね。
ナ・トゥンクも期待できそうだがこれまた3話も要らない。

トウカをああするのは良かったかも知れん。何処で捕らえるのかね。
829名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:40:01 ID:5v0t+43N0
13/26話終わったところで14/30終了か。
クーヤとうっかりで1話潰すとして、原作でも駆け足気味な終盤が気になるなあ
830名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:44:05 ID:0FTNKVKI0
>>823
ワロスww
831名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 03:58:08 ID:goLEgcAD0
寝過ごした…(´・ω・)
832名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 05:39:53 ID:xw9RN6sE0
オボロのケンジャの舞
833名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 06:32:36 ID:uaqgPOyg0
そういや2刀流だな…どっちも
834名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 07:07:17 ID:MT5R/bknO
>クーヤとうっかりで1話
ここまで来てそれはありえない……
クーヤはDVD情報通り20話初登場、ハクオロとの絡みもばっさり切られて
群臣を押さえ切れない悲運の幼帝としての扱いだろ。
クーヤ絡みのエピをディー登場の前座と割り切りゃそれで全く不都合ないし。
835名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 07:20:28 ID:cqNX7Yd/0
正体不明の王と密会するってのは中々にエンジョイ&エキサイティングだったのだが
836名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 07:53:09 ID:76G1xj/G0
>>ハクオロとの絡みもばっさり切られて
おいおいマジか?アニメで一番期待してたシーンなんだが・・・
837名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:00:59 ID:cxv88oTx0
個人の予想にマジかもないだろ。
838名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:02:09 ID:wgofnL1o0
いくらアブさんに乗ってるとはいえ、一夜で遠距離を行ったり来たりは問題がある。
って判断で切るのではなかろうか。
単純に尺の問題だろうが。
839名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:06:19 ID:76G1xj/G0
密会なしでいきなりクンネカムンに攻め込まれ、ゲンジマルが助けを求めにきても原作とは印象度が全然違うと思う。
840名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:28:22 ID:bvvjGDvL0
今見たが今までに比べて物語のスピードは落ちたが
ハクオロの正体絡みの話だからこれくらい丁寧でいいと思う。
後半に詰め込むことにならないことを祈るけど。
841名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 08:39:58 ID:uPGNV4Tf0
>>828
来週冒頭でアルルゥが橋の下で見つけてムックルに乗せて連れ帰ってくるよ
842名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 09:13:51 ID:uwyAcZvH0
エヴェンクルガならあの程度とか言われて橋の下でぐったりしてたら面白いな。
まあマジレスするとトウカ捕縛はやらないんじゃね?
オリカカンが間違っていたことを直接見せるほうが後の仲間入りにすんなりいくし
ムックルの残虐表現も控えたいんだと思う。
843名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 09:18:35 ID:pvu5p1EW0
ハクオロさん刺され過ぎw
マジ変態仮面
844名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 10:14:14 ID:dSnHM8XQ0
予告でまだ敵側にいたな>うっかりしてない人

頑張れ当て馬オボロ
845名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 10:26:48 ID:cqCYau2C0
トウカのうっかりはなかったがオボロとクロウのケンカするほど仲がいいシーンはあったし、
反省ムックルにも萌え。うっかりトウカは後のどこかで一度は必ずやってくれると思う。
846名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 10:48:48 ID:pvu5p1EW0
アニメ見て思ったことはアルルゥ破壊力ありすぎってことだ。
847名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 11:12:21 ID:YbEQz+S50
ムックル怒ってもしょうがないだろエルルゥw
848名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 11:34:53 ID:9xp7eueC0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧__∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

アップの時とかはまだいいんだけどだんだん作画に乱れが生じてきたな・・・
DVD買おうかどうか悩んでる時にこうなられるとちょっと躊躇してしまう・・・
849名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 11:40:18 ID:6BOsIFOu0
別に無理して買うことないじゃん。
850名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 12:28:27 ID:JOAsNoTY0
オボロのヤムチャっぷりに磨きがかかってきたな
851名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 12:38:40 ID:MT5R/bknO
>>848
そんなこと気にするくらいなら、朝日クオリティ発揮で24話打ち切り説の方が気になる
852名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 13:01:03 ID:YbEQz+S50
むしろここにきてウルトリィのおっぱいは良化している
これは嬉しい事だ
853名無しさんだよもん :2006/06/20(火) 13:10:12 ID:EPsU6txK0
>>652
でもあれやってる尺はないんだろうなあ…。
854名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 13:28:56 ID:XmIi6GPC0
つーかどこが作画崩れてるんだかわからん。
855名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 13:41:59 ID:Xaa9bXDF0
作画厨もしくは粗探しが趣味な人。
856名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 13:50:55 ID:V0PKRlQH0
本格的に崩れたら鳩2みたいに見ていていたたまれない気分になるよ
857名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:01:03 ID:jeNlnFnb0
TH2はキャラデの時点で大失敗してたから
858名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:13:53 ID:CpCzWlWq0
>>848
修正はいるだろ、今時のは。

>>851
RODとかチャンプルーもアサヒだっけ?
>>854
基本的にロングは崩れててもマニア以外は気にしないからな。
しかし、ダメ視覚もちのマニアはドリグラ三兄弟はもちろん、わずかな崩れも見逃さない。
859名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:32:54 ID:bvvjGDvL0
一部の歪みのせいでまるで一話全部駄目だったみたいに感じる人ってよほど神経質なんだろうね。
作り手の苦労を考えろなんて社員臭いことは言わないが完璧なんて存在しないってことも心に留めたほうがいい。
860名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:40:01 ID:V0PKRlQH0
パーソナリティー
小山力也さん(ハクオロ役)
柚木涼香さん(エルルゥ役)
番組配信開始 2006年7月7日から(毎週金曜日更新)
アドレス: ttp://www.onsen.ag/


うたわれらじおだと
861名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 14:46:44 ID:P2apTTn3O
マジ神アニメ
862名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 15:11:51 ID:MT5R/bknO
>>858
ブラックラグーンも12話だそうな。
863名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 15:51:54 ID:pvu5p1EW0
ToHeart2ラジオを聴いてたときは、毎週精神力が削られていく気分だった。
ゆりし〜さんの人格と声質がどんどん変わりゆく様はすさまじかった。
864名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:04:53 ID:GKkzRWF30
>>860
おおー
865名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:08:51 ID:J6G+uozG0
マッパのハクオロさんをセクシーと見るべきか、ただの変態仮面と見るべきか
866名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:21:10 ID:yacGmxBV0
>>863
どういう風に
867名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:46:48 ID:xw9RN6sE0
本スレでマッパとかプロレスラーとか騒いで宝
てっきり素っ裸のまま窓際に仁王立ちでもしてるのかと思った

ぜんぜんたいしたことなかった
868名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 17:03:54 ID:nTBZGm5S0
視聴終了
欲を言えばトウカとの2戦にもう少し迫力が欲しかった
でもまぁ良好
869名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 17:28:01 ID:1uIIlKZqO
うーむ、原作とちょっと展開が違うだけで、こんなにも来週にwktkできるとは…。
しかしあの反省シーンはいいなぁ。
870名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 17:59:14 ID:FHu77JHw0
ところでなんだ、このしっかり侍は?
871名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 18:04:18 ID:FHu77JHw0
そういえば今回、ハクオロの夢で例の肉スライムが登場してたな。
872名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 18:49:13 ID:XkBs6TLN0
>>858
RODとチャンプルーはフジ。
忘れていた怒りが蘇ってきたフジ氏ね。
873名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 21:29:07 ID:H0QNt8wC0
バッシュのラジオやんのか
874名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 22:28:03 ID:yOKMIzxf0
>>870
まったくだ。いつしっかり侍からうっかり侍にジョブチェンジするのか。
875名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 22:42:57 ID:fcs0GZKf0
アニメ板で本当に基地外を中途半端に構ってアク禁だとか言っててワロス
876名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 22:48:28 ID:o7xuSx6Z0
>>869
ムックルも一緒にってのが良かったな
877名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 22:59:47 ID:m6LW4Oy80
アニメ版トウカは原作程の人気出なさそうだな
878名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:14:41 ID:KR01sPGk0
いい加減にうっかりうっかりうんざりだ
橋で出ないのは今までの路線から考えて当たり前だらう
もっとあとになってから嘆けよ
879名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:19:33 ID:YbEQz+S50
うっかりは2クール目でてこ入れ気味に突然発症します
880名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:48:08 ID:pvu5p1EW0
それだけうっかりに人気があるということさ
881名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:51:17 ID:yOKMIzxf0
うっかりしてないトウカなんてトウカじゃない!
882名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:25:35 ID:6Kib865I0
ヤマユラとかハクオロの過去とかシリアスな場面が連発してるからうっかりも空気読んでるんだろ
883名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:28:01 ID:SitPGQxW0
>>860
スマン、それサイトのどこに書いてあるんだ?
884名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:38:23 ID:srpMYsbA0
>>883
アニメの公式
885名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:41:40 ID:A6WnB06c0
いいか、ツンデレにだってツン期が必要不可欠なんだ。
初っ端からデレのみでは、ギャップの破壊力が弱いの。
トウカも、最初からボケまくりだったら、ただのイロモノで終わりなんだってば
886名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:44:50 ID:nAo92Frn0
>>885は非常にいいことを言った
887名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:45:17 ID:7g/ZWBrf0
オボロはすでにヤムチャでイロモノ
888名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 00:48:55 ID:SitPGQxW0
>>884
サンクス。
あまりトークを聴いたことがない二人だから、非常に楽しみだ・・・。
番組内でうたわれミニドラマとかもあるかも?
889808:2006/06/21(水) 00:57:11 ID:gVlePOIE0
オイオイ、頭からとは言わないが、全身ズサーじゃんかw
避けたかと思ってたのによw
890名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 01:01:01 ID:PHejlZgh0
アルルゥが覗いてるシーンにちょっとドキッとした
891名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 02:28:52 ID:wuEN7Lz+0
お婆ちゃんは言っていた
892名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 06:07:37 ID:4BgyfI2l0
早漏は回数で勝負だ、って・・・
893名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 06:10:33 ID:WYqbJFXF0
 回数も決して多いとは……。
894名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 06:35:04 ID:ZRVIrap10
しっ!
895名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 06:43:16 ID:h2VMhNgM0
トウカの本質はあくまで生真面目っつーか一本気なところだと思うんだがな
後は普段の穏やかさか
そうゆうのがあるからうっかりも魅力的に映るんだと思うが
うっかりだけがトウカの魅力みたいな言い方はどうかと思うよ
896名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 10:39:39 ID:pRMSKC3/0
毎回馬鹿やってるわけじゃないしな。戦闘面でのうっかりなんて橋のしかねーし。
大体今クロウとオボロがやってる漫才をナトゥンク編で誰が担当するかといえば、決まってるだろ?
897名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 13:50:21 ID:7z2Pm5mB0
痕の千鶴さんの禁止ワードは「年増・寸胴・偽善者」であって「貧乳」でなない
同人で持ち上げられるセリオは原作と完全に別物

これらと同類だな>うっかりだけみたいに言い張る
1つのネタだけが全てな鍵や月の記号キャラと、あくまでキャラを彩る小ネタの一つである葉キャラ混同してる愚かさとも
898名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:09:57 ID:vL6KRMdI0
薄っぺらい舞台装置でしかない鍵キャラとはレベルが違うってことだな
899名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:11:59 ID:vL6KRMdI0
薄っぺらい舞台装置でしかない鍵キャラとはレベルが違うってことだな
900名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:19:54 ID:vL6KRMdI0
連続投稿スマソ
901名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:23:52 ID:Sx491dnR0
謝るくらいなら煽り入れんなw
902名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:53:34 ID:A0XwQwaw0
鍵や月が好きな人もいるんだから、いちいち煽るなよ。
903名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 14:55:12 ID:gVlePOIE0
前者はともかく後者はよそ逝けってw
この板にいて許されるのは月ではなくMOON厨だぞwww
904名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:00:14 ID:NX4qfeal0
>210 名前:TVステーションより 本日のレス 投稿日:2006/06/21(水) 14:25:42 UlqW5zSw
>7月から、東京MXテレビもネットするらしい。
>金曜日18:30〜
>1回からなのか、14回からかは不明。

これマジだったらすごいな。
905名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:14:00 ID:WYqbJFXF0
>>895
 真面目でうっかりだからトウカさんなのであって、どちらかが
抜けたらやっぱり変だと思う。
 まあ、その辺は後日フォローしてもらえるものと信じるけど。
906名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:19:40 ID:vL6KRMdI0
>>901
煽ってるつもりはないお
鍵キャラとトウカのキャラクタを比べたら
やっぱりトウカの方が優れてると思うし
好き嫌いとかは関係なく
907名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:21:58 ID:NX4qfeal0
逆のこと言われたらどう思うかという想像力が欠如している。
908名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:29:41 ID:Sx491dnR0
主観で攻撃して無駄な軋轢を生むこともあるまい。
てか語尾が"お"かよ、VIPへお戻り←煽ってみた
909名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:34:11 ID:gVlePOIE0
やめてwその子供っぽさはお客呼んじゃうよw
910名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 15:54:12 ID:Ng3HIU1B0
ネットの向こうも人間
嫌いな人もいれば好きな人もいる
他人がどう考えるかを考えて行動すべき
・・・基本的には
911名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 16:01:09 ID:3R3jyJ930
何かを褒める時にいちいち他のものを貶す奴は
貶す相手に何かコンプレックス抱いてるみたいで正直見てて憐れ
912名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 17:01:15 ID:KLMsVa800
>>903
MOON厨?もしやPSのアレか…?
913名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:13:31 ID:A5ImrdaP0
>>904
確かに枠は開いてるな。
しかし、マジにゴールデンに移動なら今後に品質が落ちる事は無いのを祈りたい。
914名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:18:42 ID:dbyqDOka0
今後も何ももう製作は終わってるんじゃ・・・
915名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:20:41 ID:FocAwSyR0
製作会社に押しかけて土下座して頼んだらアニメ全話みせてくんないかな。
916名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:45:51 ID:A5ImrdaP0
>>914
完成してようがいまいが作画のバラつきが大きいじゃないか。
917名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 18:56:57 ID:N7tW5+CN0
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=24699
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』全話セットDVD
918名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 19:59:30 ID:TWfveKea0
なんつーか、月厨認定されるのがうんざり
松田批判、照批判したからって何で月厨認定されなあかんの
決め付け厨どもは月アンチか?
ふざけんなよまじで
919名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 20:02:49 ID:DRxmvI4o0
どこの話だ
920名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 20:03:52 ID:lpCC4XKf0
月=ライトくんかよ!
921名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 20:17:47 ID:E9I0EhjP0
デスノはオリジナル女の子さえいなければなぁといった印象
922名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:09:07 ID:KLMsVa800
原作デスノは初代L殺ったところで終わってればまだマシだったなぁ。
923名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:30:20 ID:nZmzRo+s0
多分DVD全6巻なんだろうが、2巻毎に1枚特典ディスクがついてくるとして、
都合3回、笑えるエピソードが挿入されるということかな?

1回は是非ともムックルの口の中からアルルゥこんにちは、をいれて欲しいものだw
924名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:43:27 ID:W7odstkW0
それは小山さんに茶ー吹いて欲しいと
925名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:44:51 ID:pASOz4oS0
ガンパレみたいな特典アニメだったら泣く
926名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:46:05 ID:pASOz4oS0
ガンオケか
927名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:52:30 ID:5Hl6DkDs0
>>923
うたわれは全8巻
928名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 21:56:40 ID:QH0vwHHT0
トウカのうっかり分が足りないという意見があるようだけど、
敵が壊そうとしてる橋の上でのんびりするなんて、十分にうっかりじゃね?
良いようにとれば生真面目とも受け取れるし、アレでいいんじゃないかと思った。
これで、魚篭に穴をあけとけば十分でしょ。つか、それだけになると予想。

…トウカファンとしては不満だが(ボソッ
929名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 22:01:20 ID:nZmzRo+s0
>>927
あれ?
でも第1巻4話収録してるよ?
てことは4×6=24じゃないの?
930名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 22:07:32 ID:gXZh6MEk0
>>929
1と8が4話
後は3話づつ
全26話
931名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 22:19:47 ID:L60rXztu0
特典ディスクはBOX限定では
932名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 10:49:52 ID:b6WyNJjE0
オボロって何か普通の兵より強いけど
名のアル奴の中では弱いのなwwww
933名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 10:54:39 ID:zzIndjTY0
周りが強すぎるんだよ。
934名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 12:48:56 ID:lByH+Tg70
>>925
ガンパレは何かやばい代物だったのか?
935名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 17:58:10 ID:JkaUsFpX0
>>934
ガンオケな

ガンオケはSDキャラが登場人物を紹介して回るだけ
緑の章はEDにあわせてイメージクリップだけ
936名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 18:40:48 ID:/JxQ2GQU0
>>932
吸い取られてるんだよ
937名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 18:41:02 ID:nVLQo3Ap0
>>932
着々とヤムチャ、テリーマンへの道を歩んでます
938名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 19:28:40 ID:mfY7Ma6T0
閃光のように
↑ポップ系




           ←オボロ
↓ヤムチャ系
足元がおるす
939名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 19:58:19 ID:A5XOvDw+0
テリーマンは博識というかどこからか伝え聞いた知識がないと駄目だよ
940名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 20:11:44 ID:dz9mORdA0
トウカ、カルラ 主力
ベナウィ 解説役
オボロ、クロウ 叫び役
941名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 20:18:30 ID:zK8vF1Ov0
ゲンジマル 塾長
カルラ 大豪院邪鬼
トウカ 赤石先輩
べナウィ 伊達臣人
オボロ 富樫
クロウ 虎丸
942名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 22:36:11 ID:Q+KYbOn/0
富樫オボロワロス
何回死ぬんだよお前はww
943名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 23:27:29 ID:nVLQo3Ap0
9話以前
力のクロウ、技のオボロ
10話以降
力のカルラ、技のトウカ

ツッコミのクロウ、ボケのオボロ
944名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 23:28:32 ID:/2zlJCBL0
V3はゲンジマル?
945名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 23:30:13 ID:nX4vokP+0
ゲンジマルはRX
946名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 00:24:44 ID:Wk7Lb6AM0
>>941
アニメ版トウカなら明石先輩扱いもうなづけるな。
ゲーム版なら泊鳳とか男塾入塾後のファラオとかになると思うが。
947名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 02:56:26 ID:ujC0nlsM0
>>943
それだとクロウの方が劣化が酷い気が…
948名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 03:00:26 ID:qh/XRXHi0
しかし剣の突きで木の幹を貫通したりそのまま横薙ぎしたり
あの世界の木は発泡スチロール並の柔らかさなのかな?
949名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 04:03:37 ID:VsZavgEx0
逆に考えるんだ。木が弱いのではなく剣が凄いと考えろ。
950名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 04:59:32 ID:mre09xwtO
剣が凄いんじゃないです
トウカ様が凄いんです
951名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 05:00:32 ID:Ye7pX8OR0
そもそも、ヤツらは人間じゃない
952名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 08:42:26 ID:diwdHT5q0
>>948
ウド科の木のように水分を多く含んでいれば可能。
現実にも柔らかい木というのは存在する。
エヴェンクルガであることを考えればそこそこ堅くてもあれくらいはできそう。
953名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 08:51:37 ID:wSH4nXwV0
お前ら大変なことを忘れている

ア ニ メ だ か ら


どーだこーだ言わんでください。
凄い力だなくらいに思っておけ。

目の前で同じ事をやる人がいるなら別だが
954名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 10:08:40 ID:zRn39A9S0
武士ならあれくらい余裕。シグルイ見ればわかる。
955名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 10:40:37 ID:i1j/0xuA0
あれはトウカにもそれなりの馬鹿力があるって事を描写したかったのか
すごい技術で幹を切り裂いたってことだったのか。
その後カルラと打ち合ってるから前者だろうな。
個人的には華麗に引き抜いて戦ったほうが収まりは良かったと思う。
956名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 11:16:17 ID:fXoKXRUp0
>>952
いくら木が柔らかろうが刀は刃を押し付けても斬れにくいんだがな。
引きながら斬らないと。

>>955
ゲンジマルといいうっかりといいエヴェンクルガの刀の強度は異常だな。
カルラにもやれよ。
957名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 12:14:51 ID:N1spy2DXO
トウカがぷるぷるするほど力を入れてるのにカルラはそれを片手で受けとめられるぐらいなんだから、トウカもそれなりの怪力だろうけどカルラには遠く及ばないだろう。
いくらエヴェンクルガの刀とは言えカルラの力には耐えられない希ガス。
958名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 12:40:50 ID:BAg07DNS0
実際の描写として受けられてるんだから仕方ない。
959名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:00:56 ID:Q4ztTPEr0
超合金Zとかで出来ているにちがいない
960名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:43:16 ID:RfDasuRq0
オボロとクロウの現在の位置

川口、三都主



  ←この辺り

柳沢、高原
961名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:53:24 ID:Ov+y5PJ/0
>>956
志々雄の無限刃だなwアレなら切れる
962名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:57:22 ID:5FG4zl+c0
切る前に火がついちまうよw
963名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 13:59:13 ID:SFH1hOzu0
そういやカルラが即席で連刃刀使ってたな
964名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 17:03:40 ID:BAg07DNS0
そして最終的に斬刃刀に落ち着いたな
965名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 17:20:10 ID:Xws3zFNp0
次スレは?
966名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 18:12:47 ID:fXoKXRUp0
>>963-964
つまり新キャラの武器はホウキ頭の鞭剣と?
967名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 18:50:37 ID:SFH1hOzu0
>>966
うわー、ありそう・・・
ただの鞭でアヴ・カムゥとかを殺れるとは思えないしな。

禁鞭くらいならともかく。
968名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 18:58:33 ID:Ov+y5PJ/0
いっそのことハンガーで
969名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 19:10:59 ID:Xws3zFNp0
武田鉄也かよ
970名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 21:19:33 ID:wSH4nXwV0
じゃあ投石係で
971名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 03:06:43 ID:6Z4Z5ZxQ0
ハンガーワロタ
972名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 20:28:37 ID:nbNTKPGp0
スオンカスの声優って誰なんだろう。
ていうか原作通り速く、強いキャラにしてほしい。
973名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 22:38:27 ID:P1xVV7dj0
>>972
美輪明宏
974名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 22:41:41 ID:uNk+L4ch0
>972
美川憲一
975名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 22:43:38 ID:X9VLHXu60
間を取って子安になっちゃいそう
976名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 22:46:04 ID:IDUw0Oq+0
カバちゃん
977名無しさんだよもん:2006/06/24(土) 23:14:22 ID:gTlmHtk50
二又一成

あと思い出せない
978名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 01:09:25 ID:dMIi4B3X0
野沢那智とか…
無理か
979名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 01:26:18 ID:5UaNlgpk0
デリホウライ
980名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 13:10:50 ID:X3dg4s/D0
981名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 13:54:07 ID:P6oHUVnU0
今二週目やってるんだけどあれだな、橋とかでうっかりはできねぇな。
親っさんとヤマユラのあとであれやったら雰囲気ぶち壊しだもんな。
原作やってない人が見たら空気読めって言われそうなくらいのうっかりだ。
982名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 13:54:17 ID:HII8w/Hr0
カマ声の石田彰
983名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 14:32:39 ID:qd2/xuzf0
次スレは?
984名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 14:44:16 ID:B3eI7ldX0
>>981
ゲームだとある意味自分でマウスカチカチやる作業挟んでるから緩急付けられてるんだよな。
アニメだとそうはいかんわけで、上手い判断だと思う。

味方になってからじっくりギャグやってくれればいいさ。
985テンプレ:2006/06/25(日) 14:47:23 ID:qTAjWcKl0
前スレ
TVアニメ うたわれるもの 四
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1148728195

●放送開始日時
ちばテレビ      月曜日 26:40〜
朝日放送(ABC)   月曜日 26:59〜 2回目以降(26:56〜)
テレビ愛知.     水曜日 27:58〜
テレビ埼玉.     土曜日 26:00〜
tvk(テレビ神奈川) 日曜日 26:15〜
スカパー!AT-X   6月28日(水) 09:00〜 再放送(水 20:00〜、土 24:00〜)
東京MXテレビ.   7月7日(金) 18:30〜

●アニメ公式サイト
ttp://www.utaware.net/

●本スレ
Leaf「うたわれるもの」総合-梅雨本番!Part40
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1150893321
●アニメ板
うたわれるもの 戦記巻ノ四十五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151077319
うたわれるもの ネタバレスレッド 14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150772300/
986テンプレ:2006/06/25(日) 14:49:26 ID:qTAjWcKl0
●プロモ配信サイト
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/news/det.cgi?news_c=10237
vap特設ページ(Flash)
ttp://www.vap.co.jp/utaware/

CD■OPテーマ「夢想歌」/Suara
2006年4月26日発売

●Suara公式サイト
ttp://www.fixrecords.com/suara/

CD■EDテーマ「まどろみの輪廻」/河井英里
2006年6月7日発売

●TVアニメ『うたわれるもの』オリジナルドラマCD
ttp://eplus.ebsgao.jp/p/LACA-5541/

DVD■『うたわれるもの』
DXD
全8巻/第1巻・第8巻のみ9,240円、他各8,190円
  第1巻:8月23日/1〜4話収録
  第2巻:9月/5〜7話収録
  第3巻:10月/8〜10話収録
  第4巻:11月/11〜13話収録
  第5巻:12月/14〜16話収録
  第6巻:2007年1月/17〜19話収録
  第7巻:2007年2月/20〜22話収録
  第8巻:2007年3月/23〜26話収録
DVD-BOX
全四巻/各18,900円
987テンプレ:2006/06/25(日) 14:50:28 ID:qTAjWcKl0
●スタッフ
原作:AQUAPLUS
監督:小林智樹
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン/総作画監督:中田正彦
プロップデザイン:深沢幸司
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:水谷貴哉
音響監督:明田川進
アニメーション制作:OLM TEAM IWASA
アニメーションプロデューサー:岩佐がく
製作:うたわれるもの製作委員会

・キャスト
ハクオロ : 小山力也         エルルゥ : 柚木涼香
オボロ : 桐井大介          アルルゥ : 沢城みゆき
テオロ : 石川ひろあき        トゥスクル : 京田尚子
ベナウィ : 浪川大輔         ユズハ : 中原麻衣
クロウ : 小山剛志           ドリィ/グラァ : 渡辺明乃 
ヌワンギ : 吉野裕行         トウカ : 三宅華也
ササンテ/インカラ : 大川透     ソポク : 雪野五月 
ワーベ : 大木民夫          ウルトリィ : 大原さやか
ムント : 白熊寛嗣           カミュ : 釘宮理恵
チキナロ : 太田哲治            カルラ : 田中敦子
ニウェ:秋元羊介           オリカカン : 小形満
988名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 15:37:13 ID:P6oHUVnU0
>>984
親っさん亡くなるところとかも力いれてたしなぁ。
上のほうでうっかりしてないトウカなんてトウカじゃないとか言ってた自分が恥ずかしいぜ。
やっぱアニメではこれからも戦闘中はしっかり侍なんだろうかなぁ。
日常パートでのうっかりに期待だ。
989名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 15:53:42 ID:wOvA4C9A0
戦闘中うっかりしてたら、ただの役立たずやん
990名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 16:04:24 ID:RsXxxxpf0
まあ守るべき橋の上にカルラにまんまと誘い出されてる時点で
かなりのうっかりだと思うが。
991名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 16:07:36 ID:fP92cYh50
つーかただの低脳侍
992名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 16:42:41 ID:Pd3vXCKj0
次スレ立てたよ。

TVアニメ うたわれるもの 五
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1151221242/l50
993名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 16:55:08 ID:j4sAexgc0
じゃあ挿れよう
994名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 18:22:23 ID:5UaNlgpk0
エルルゥ、お茶を挿れてくれ
995名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 18:31:11 ID:VQpjzdOY0
              _
          , '´  `ア
          ',.   |ノ <断る!
          .,ィ´'ー-‐'-、
        /__     , -j
        l  ``‐、_ァ‐く
      __,,..lニ=-‐''(__)_ノ
     (  __,. -''´   ; ゙i
       ̄   )ニーirァ‐'、
          !、__ ``'') ̄
996マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2006/06/25(日) 18:39:44 ID:Pd3vXCKj0
       ( )
     _,,  )
     >゚ノヾ
     |゙゙;;ミ|
     {_.;;ミ}
    ´    ヾ 
   i ,..,ノリノ)))〉
   {ッ'!´ヮ`ノ|!ゝみなさんお茶が入りましたよ
   ,'と))iソ!◎つ >>994さんもどうぞ
   iリく![」! ソ
     じ'フ 
997名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 19:17:51 ID:qd2/xuzf0
なにかおもしろいことをやって埋めてくれ
998名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 19:18:56 ID:yBwE8yES0
                       ( ) )'
               _ ,,,..._    ( )
            ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
          /;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
          ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ `i
            ~''''ー-:、___ ヽ  `_,.ン|
               l    ̄ ̄...:;:彡|
               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
               i   . . ...:::;;;;;彡|
               }   . .....:::;::;:;;;;彡{
               !,    . .:.::;:;;;彡j
                ト ,  . ....,:;:;:=:彳
                ヽ、.. ....::::...;;;ジ  
               ,  ⌒`"´:::::::::`ヽ
               //::::::::::::トム::::::::、::ハ
              ,'::':::::li/州 l从:::::}::i}
              }::l从lr=z  r=、}:::ル'
               {/w|::ト  _',  ハ八_
              イWリ从 、  /_/--ゝ みなさんお茶が入りましたよ
               ゝイl_`三三了}    >>994さんもどうぞ
             / > 、 ̄∨ _lニト、
            /  { ,  >┬彳ニlハ
               /_  ∨::.  ∨ 〃-ミ.__>、
           〈ヶ‐-、`ヽ:::: /  /ゝニソ _>
           7   `ヽ}::::/  / , // l
           / _   l二二二二二} _ヽ
999名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 19:20:17 ID:Si6qd8970
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   <どうやら我々は歓迎されてないようですな
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
1000名無しさんだよもん:2006/06/25(日) 19:22:09 ID:yBwE8yES0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´   
      ○   
       O  
        o    ,,.. '"´ ̄ ̄  ヽ        と
         。 /          ヽ     思
           ,'     ,、 ─-     ',    う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、|li ト、ヽゝ  ア
           i i _i !,-;!、  ':,_rハF|、、\   ル
          ,レVLi..ハ_r! 、  " |_l、"`゙、゙ヽ  ル
          `''"i.八"    _  ,E!ノ"リ!゙ ゙゛   ゥ
             《 (ヽ,,、__,,.. イ リl ,. <     で
             Yノリ'´l/!//  ゙ヽ     あ
             /!ヲi !/ /,F!  /  i     っ
             / i l l /! l  /    !     た
            ∧ l | |' .l l  i    /l
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/