TVアニメ うたわれるもの 三

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
前スレ
TVアニメ うたわれるもの ニ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1145162901/

●放送開始日時
ちばテレビ      4月3日(月)26:40〜
朝日放送(ABC)   4月3日(月)26:59〜 2回目以降(26:56〜)
テレビ愛知.     4月5日(水)27:58〜
テレビ埼玉.     4月8日(土)26:00〜
tvk(テレビ神奈川) 4月9日(日)26:15〜

●アニメ公式サイト
ttp://www.utaware.net/
●プロモーションムービー配信
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/news/det.cgi?news_c=10237
vap(Flash)
ttp://www.vap.co.jp/utaware/

●本スレ
Leaf「うたわれるもの」総合-春の息吹Part38
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1146554446/
●アニメ板
うたわれるもの 戦記巻ノ十五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146595113/

うたわれるもの ネタバレスレッド 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146660818/
2名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 20:34:59 ID:5EhBs4zX0
CD■OPテーマ「夢想歌」/Suara
2006年4月26日発売

CD■EDテーマ「まどろみの輪廻」/河井英里
2006年6月7日発売

●Suara公式サイト
ttp://www.fixrecords.com/suara/
3名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 20:51:40 ID:Q2v5HFR+0
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | ちょ、ちょーとまって!今>>1がテンプレ貼ってるから邪魔しないで!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   ヽ─y──────────────   ,-v-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
4名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 20:57:01 ID:VLXwVLdj0
               ___    ┏━━━━┓┏━ りりいふ ━━
           °/  ヽ  °┃ TIME ┃┃  CANCEL
         ─┼┰┰┤   ┗━━━━┛┃
             、 ___ /-、°          ┃● みせり  右
            -、/ ゙゙゙ _  ヽ           ┃  
         i   ` __丿 `l l          ┃  みせり  右
         `、__//___ノ  |          ┃  
            |   ━ ・ |         ┃  みせり  右
             ┐     「          ┃  
            _ ゙、__「          ┃  みせり  右
  ____===━━┛    ┘ ̄ ̄l  ┗━━===___┗━━━━━━━━  
_--            ̄ ̄ ̄          -
55話のあらすじ:2006/05/04(木) 21:06:05 ID:LmZ5pUMH0
        /::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヾヽ
      i::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::ヽ:\::::::::::::ヾヽ
      |:/::::/::::/::::::::::::/::::::::,イ ´``''´ ̄!ヾ:::::ト、:::::i:ヽ:::::::::::\:\::::::::::iヘヘ
      |'::::/::::/:::::l::::::::∧::::::/ !       l ヘ:::! l:::::|::::i::::::::::::::::::、::ヽ::::::l リ
      ':::/::::/:::::::|::::W! ヘ:::i |      |  i:| ,::::ト:::l:::::::::ヽ::::::i:::::ヘ::::l ′
.       i.イ::::/:!:::::::j::i:| l:l  l::| |      |  |:l j::ィi::j:::!::::::::|::::::|:::::::i::::|
.       ||.|::::|::|::::::::|:l`ト=、 !:| |      !  _∠´!:/ |::|::|:i::::::j::j:∧:::::|::::|
.       ||:|::::|::|::::::::ト、:|_ 三≧ュェ__, ,  _,.ィミリラハ フ'/::j::ト::/://:::|:::::j::::|
.      l|ヘ:::l::ト:::::::i::rヤトう´:::::j }`¨´     ヒ´じ:::ツ /::/:/:/://:::::j::::∧/
       ! X|ヾヾ::ヘ:! ゝゞ二ニク ,      ゞ=イ ' イ!/:/:イ/\/::/'_/     あ゛んッ!?
       / l  iヽ:ヽ  ` ̄´ ´           ノ j ::/::::/  ヾ、
.       /  ゝ {l::::\:、        〉`         ,'::::'::::/__,,_,ゝ、
      /   , /|i:::::::ト`ゝ                 /:::::::::/ `` ``` \
    /彡ミ彡'   !l::i::::L入      r ='     ,ィ斗::::::∧二乙Zz ==_,`>
  /     _,ィ=' ヘトヾ 丶! 丶、       ,. イ:::::/::::::::!ヽ丶::ヽ
 ,厶 =‐'' `ヘ 丶  !.  \|   ` - 、   _, '  l::::/::::::::::|-' ,〉::/
        ト-  >-、__j      `     j/ !:::::::::|  /::/
        ヘ丶、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  イ:::::::::/ ィ/
         ノヽ ∨⌒ <_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !二ニ!´/
6名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 21:30:52 ID:VfU5Pv/H0
●放送開始日時
ちばテレビ      4月3日(月)26:40〜
朝日放送(ABC)   4月3日(月)26:59〜 2回目以降(26:56〜)
テレビ愛知.     4月5日(水)27:58〜
テレビ埼玉.     4月8日(土)26:00〜
tvk(テレビ神奈川) 4月9日(日)26:15〜
スカパー!AT-X   6月28日(水)〜
7名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 21:35:15 ID:5EhBs4zX0
>>6
スカパーでも放送されるのか。
8名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 22:13:59 ID:0Av80ZRY0
otu
9名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 22:22:19 ID:a5/eZpnP0
10名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 00:12:16 ID:BI9E7aqj0
    原作            アニメ       備考
1話 招かれざる者   招かれざる物  (原)農地を守る猿討伐 (ア)ほのぼの
2話 荒ぶる森の王   荒ぶる森の王
3話 乱          紫琥珀     (原)トゥスクル死亡  (ア)ユズハ関係
4話 戻れぬ道      戻れぬ道    (ア)トゥスクル死亡+乱+戻れぬ道
5話 森の娘       森の娘      (原)チキナロ→アニメ6話へ
6話 タトリコの関     集う力         
7話 ヌワンギ
8話 皇都進行
9話 決戦

新スレが立ってます
[アニメ板]うたわれるもの 戦記巻ノ十六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146749627/
11名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 00:41:05 ID:WbGxLHID0
ヌワンギがやたらカッコ良く見えるのに
中身は全然変わってない件。
12名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 05:15:08 ID:G4eEH+uE0
>>1
13名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 10:38:35 ID:LPlnQ4Ir0
>>1にゃも。
14名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 10:52:47 ID:SNyNdwXx0
ああ、何か引っかかってたんだが、千鳥か
1話でにじり寄ってきたとき意味もなくバックドロップされるテオロが頭に浮かんだんだが
15名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 12:35:13 ID:1UnKr8zC0
>>10を見て思った。
招かれざるものってキママゥのことかと思ってたがハクオロのことなんだな。
16名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 12:39:21 ID:w6t5b/B70
ぶっちゃけ、ハクオロがこなかったらトゥスクルさんも死なず、反乱も起きず、ニウェに狙われることも無かったからな
17名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 13:06:28 ID:pOh5FRTe0
でもハクオロがいないとインカラの圧政続は続き、農地の開拓もできず食糧事情は悪く
さらに落人問題でゴタゴタ
その後の国内の情勢はより悪化して内戦続きとかになる可能性も考えたら、トータルで
+なんじゃないか?
18名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 13:07:55 ID:SNyNdwXx0
まずエルルゥが連れて行かれたり、どっちにしろヌワンギは祠壊しそうだからムティカパに食われたり
19名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 13:50:37 ID:j1MfDCbR0
ヌワンギはエルルゥ嫁にしたら性根いれかえて善政を行うよ
20名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 13:53:35 ID:YF0YgNFf0
5話はマジでアクア制作では有り得ないほどハイクオリティだた
てかもう一回みよっかなwww
21名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 13:53:53 ID:pTAwZeWr0
ヌワンギとエルルゥのセックスなんて想像するだけで興奮する
22名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 14:13:16 ID:BqXX2WB+0
>>19
一応、良い意味で英雄になれるだけの素養はあったらしいからな。
23名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 14:15:46 ID:YF0YgNFf0
英雄でまず最初にランスを思いついた俺って・・・
24名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 15:07:40 ID:l3vIRIgI0
でも頭に突起がある英雄なんて嫌だな
25名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 15:09:09 ID:s2AuliyF0
>一応、良い意味で英雄になれるだけの素養はあったらしいからな
何処に?
26名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 15:33:15 ID:E25d/UWH0
ハオクロ、どうせハーレムを作るんだから
エルルゥくらいヌワンギにくれてやれば良かったのに。
あんなに一途だったんだし。
やっぱり幼馴染みがくっつくのが一番。
27名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 15:35:01 ID:/uwzNv7g0
>やっぱり幼馴染みがくっつくのが一番。
なにそのエロゲ脳
28名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 15:56:20 ID:7bV5V9qJ0
>>25
トサカに。
29名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 15:58:55 ID:y4tS7JxE0
>>23
奴は英雄だ
レイプはするけど
30名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 16:18:02 ID:EPl6AdA/0
>>29
英雄色を好むという諺をしらんのか?チンギスハーンなんて捕らえた敵の目の前で
そいつの妻をレイプすることが無上の楽しみだだとか言ってるんだぜ?
31名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 16:31:11 ID:WbGxLHID0
ただの変態だな。
32名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 19:05:54 ID:YF0YgNFf0
勝てば官軍だぉ
33名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 19:18:19 ID:bBZNEPsv0
>>30
権力者は好き放題できるのでエロいってのが目立つだけだよ
英雄みたいな扱われた方してない豚みたいな野郎でも女侍らしてるのがほとんどだ

34hage:2006/05/05(金) 21:03:30 ID:uU8/EPY70
まぁ何か知らんけど、ヌワンギがたったの1話でいきなりレベルアップしまくったように見えるな
ムックルの件もそうだけどその辺は深く考えない方向で
35名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 21:39:56 ID:YUFiPmeu0
ゲームだってヌワンギの立ち絵が変わってたらそう見えるよ。
36名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 21:53:38 ID:ojciu5bS0
ヌワンギはクロウ相手に無視されてるのがわかってるんで別に印象変わってねーや
<次回予告
37名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 22:04:31 ID:YF0YgNFf0
ゲーム版は立ち絵あのままだったからな
今考えればショボすぎるよなそりゃあの服装は
38名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 22:07:22 ID:j1MfDCbR0
チップキャラの歩き方もしょぼいしな
39名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 22:16:27 ID:ZktqGGu40
胸を張ってノシ歩くヌワンギはヌワンギじゃない!
40名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 22:25:41 ID:WbGxLHID0
>>37
ぴったりだから誰も気にしない。
素晴らしいことだ。
41名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 23:02:49 ID:lV9/TBei0
そんなことない……。
42名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 01:17:47 ID:niLV9FhQ0
ヌワンギの晴れ姿におとーさん感動しました
43名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 01:41:33 ID:8gHorsF20
え? まだヌワンギ生きてたの?
進行遅くないかこのアニメ
44名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 01:50:31 ID:q51325FT0
ベナンギ
45名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 02:18:11 ID:AWnVNedE0
クロンギ
46名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 03:10:23 ID:vIOfFfc30
カンホルンギ
47名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 03:16:45 ID:AWnVNedE0
マタンキ
48名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 04:24:31 ID:w6XLuxZg0
>>35
顔に傷が入っただけでカッコヨス
俺単純すぎ?
49名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 04:29:21 ID:vIOfFfc30
じゃあクロウは?
50名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 04:32:46 ID:w6XLuxZg0
クロウは最初からだし、「いかにも」なキャラだし
51名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 04:41:11 ID:R/hI/t3w0
クロウ舐めんな
52名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 04:43:35 ID:kx0Achmd0
クロウは空気キャラだろ
53名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 06:15:51 ID:4j3d8DuY0
クロウアニメだとカコヨカッタ
54名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 06:50:51 ID:vdKWcfpE0
>>43
日常カットされることを思えば案外余裕有るかも知れない。

10話       カルラ
11・12・13話   クッチャ・ケッチャ
14話       日常(クーヤ・カルラ関係)
15・16話     ナ・トゥンク
17・18話     日常(クーヤ・カミュ・テオロ・ニウェ)
19・20話     シケルペチム
21・22・23話  クンネカミュン(アヴ・カムゥ・ゲンジマル・クーヤ)
24・25・26話  オンカミヤムカイ(過去・うたわれるもの・ED)

ナ・トゥンクや日常減らせばウルトの話や最後に時間割ける
クーヤとの日常が結構辛いかも知れない・・
55名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 07:46:39 ID:tX4aA/Y90
クロウ「おまえの相手ぁー俺だぁ!」

これが唯一の見せ場となるのでした。
56名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 07:52:18 ID:RDc/ELoM0
いやぁクロウにはオボロと飯の取り合いしてくれないと
57名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 08:02:18 ID:TypY4fA/0
カルラがでてきて日常シーンをカットされたらアニメでは
クロウとオボロは完全に空気か
58名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 08:33:40 ID:0ggQJCZE0
ベナ・クロウ・オボロ+飛び入りでカルラいれて訓練の様子くらいは描いてくれるかも
59名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 09:24:01 ID:SiyLjOlK0
>>20
おめーエロシーンにしか興味ねーだろ?ああん?
60名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 10:37:40 ID:5m7oGKX/0
>>57
トウカも空気になれる>日常減少

騎兵突撃は見栄えするから、そっちの方面でクロウは登場回数は確保できそう。
まあ「名前のついてる副隊長」みたいな扱いにならざるを得んが。
61名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 11:10:08 ID:cKSc3Nut0
マイノリティだと分かっていてもクロウ好きな俺にこの流れは辛い。
62名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 12:08:40 ID:DbYIOal70
>>60
見栄えはいいかもしれないが、騎馬を描く分、余計に手間がかかるので、
めったにそういうシーンは描かれないのではないだろうか。
63名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 12:26:52 ID:9ldO4UdV0
しかし、二本足ではしってるトカゲって安定性わるそうだなー。
あれ、どのくらいの速さで走ってるんだろう。
64名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 12:34:48 ID:DbYIOal70
マジレスすると尻尾がある分人間よりははるかに安定してると思う。
ただし乗り心地は最悪だろうな。
65名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 12:41:52 ID:ykDm4dLZ0
シケルペチムじゃなくてシケリペチムな
66名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 12:44:32 ID:hTq2lUlE0
カタカナって勝手に脳内が読みやすく並べ替えてるよな
たまにそれで恥をかくんです(<>)
67名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 12:44:57 ID:DbYIOal70
クンネカミュンにもつっこんでやれよw 
まぁカミュちーはかわいいから気持ちは分かるが。
68名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 13:14:52 ID:vdKWcfpE0
多分打ち間違えだ、そうに違いない。
俺もカミュっちに対する愛情が露見したはずがない。。
69名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:00:20 ID:IvD4IfUN0
アニメでお赤飯ネタやらないかなー
70名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:07:47 ID:GOuONNRa0
アニメでも、デリホウライは縦回転しながらぶっ飛ぶのかな?
71名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:10:24 ID:w6XLuxZg0
戦闘シーンでも通常コンボをできるだけ再現しようとする努力がかいま見えた
ので、一度で良いからその程度はやって欲しいものだね
72名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:11:37 ID:zlMos1VS0
アニメのクロウはどうしても「てめえの顔も見飽きたぜ!」に見えるw
73名無しさんだおー:2006/05/06(土) 14:14:13 ID:IoXXU/sj0
セリフ無しでも、日常生活をダイジェストで軽く流してくれるだけでも、大分変わるよな。
クロウとオボロの飯の取り合いや、ムックルの口の中に隠れてたアルルゥ見て噴出す
ハクオロとか。
74名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:16:14 ID:ThcOMbyZ0
                __ヘ ヽ ヽ |:|::.::.:|= ´ >Y'--z、   ヘ::.::.`ヽ!ヘ:.::.
                ヽ.ヽ\ヽY::.::.::.::| 〃`ヽ 7 ̄ヽヽ   |::.::.::.::.|ノ:.::.
                  \ヽヽ.1::.::.::.:| 《  } ハ - ノ′  |::.::.::.::.|ヽ:.:
                _, ヘ__\ヽj::.|::.::.::!  ` ̄jハ<´ _,, z<|::.::.::.:|:| \
             , -<::.::.::.:ヽ:: ̄ヘ::.l::.::.::|>r=≦ ̄ノ^イ'i }:l7:i::.::.:|:| 
            /::.::.::.::.`丶、::.ヽ::.::.}::.l::.::.::|{! rしヘ`     弋ニシ |:|::.::.:|:
          /V |::.::./::.::.::.::.::-<::∧::l::.::.::ハ 弋_シ      ` ̄ !:|::.::.:|:|
           l ,  ::.:/::.::.::_/::.::.:У,_ハ::',::.::.:ハ    '  _    |:|::.::.:|l
          |/::.::./::./´ノ::.::l^::/´ゝヘヽヽ::.:ヽヽ   <->   , イ||::.::.|リ  
             /::.::./::.:;'::.、::.::.:L__...ヽヽ ト、::ヽ::T - _ ^ /  从l:::l     
         /::.::.:;'::.r7::. ヽ::| ̄ ̄ ̄ ̄^ヘヘ:ヽz|::.::.::! 7¨`7 /  |:l  _ ∠ 
          //::.::j::.::Ll /ヽl   , , = 、Y=-、ヾ |::.::.::|/  {/   リ/  
         ,:イ::.::.:|::{::7!'::.::.::.::.|   ヽ    }{  》 |::.::.::!  /   _,ィ.  
       ,.._リ.{::.::.::l/ |::.::.::.::.::|   ` =' j '=´ .|::.::.::|、/   ./ 〆 ヽ/
     〃  lヽ/  .:|:i::.::.::.::.|>z=.._´^`__..z|::.::.::|   /    /
     /   // .: .::.::|:!::.::.::.|::!弋ハ;≦ ̄´_.- ´  ハ::.::.:k ヘ/    /´  , 
.     ,′  ∠__ィ_..ィー'1l、::.::.::|:|ゞ─'-    '"⌒'/::|::.::.l:!ヽ.ヘ   , イ  /  
    { // 「ヽ_{ヽ、 |lヘ::.::.|l|     、   /::.:|::.::.llヽト\ヽ' /- '´    
    \´ ,ィヘ ,>ヽ、ヽ|! ヘ::.::|ll、 , - ..,   _ノ::i::.,イ::.::.|!^`7 >'` ≠ 、  
75名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:21:42 ID:tX4aA/Y90
>>74
上がドラァで下がグリィ。
76名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:22:57 ID:AcZY+iKL0
今更だが5話を見た。何?このクオリティ。

>>73
同意。
やっぱり、人間の繋がりが描かれてないとラストシーンが軽くなってしまう気がするしな。
77名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:23:50 ID:ThcOMbyZ0
|  
| ~ ~^ ヽ
|      i  シズカナ・・・
| ^~~^`i ノ  イマノウチニャモ
|)=д=(ノ´    
| ⊂)'
|

  
♪    , '´   ~ ~^ ヽ
  ♪ i           i            ♪
     i  (´^~~^` ) ノ  ∬  インイン
     `'ヽ) =д= ( ノ´  ∫   カラカラ 
  ((  ⊂[  I Y I  ]フ━ ))   インカラカラ
      (ニニニニ)           ♪
     ⊂く___________」
          ∪  

  
♪    , '´   ~ ~^ ヽ
  ♪ i           i            ♪
     i   (´ ^~~^`i ノ ∬  乱暴に引っ張るな 
     `'、しl') =д=(ノ´ ∫   気安く指でつまむな  
    ((  /`]フIYI]フ━ ))    合い言葉はアフロとにゃも♪
      (ニニニニ)
      /___________」つ ))
       ∪  
78名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:30:36 ID:zOE2+U3e0
>>77
        /::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヾヽ
      i::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::ヽ:\::::::::::::ヾヽ
      |:/::::/::::/::::::::::::/::::::::,イ ´``''´ ̄!ヾ:::::ト、:::::i:ヽ:::::::::::\:\::::::::::iヘヘ
      |'::::/::::/:::::l::::::::∧::::::/ !       l ヘ:::! l:::::|::::i::::::::::::::::::、::ヽ::::::l リ
      ':::/::::/:::::::|::::W! ヘ:::i |      |  i:| ,::::ト:::l:::::::::ヽ::::::i:::::ヘ::::l ′
.       i.イ::::/:!:::::::j::i:| l:l  l::| |      |  |:l j::ィi::j:::!::::::::|::::::|:::::::i::::|
.       ||.|::::|::|::::::::|:l`ト=、 !:| |      !  _∠´!:/ |::|::|:i::::::j::j:∧:::::|::::|
.       ||:|::::|::|::::::::ト、:|_ 三≧ュェ__, ,  _,.ィミリラハ フ'/::j::ト::/://:::|:::::j::::|
.      l|ヘ:::l::ト:::::::i::rヤトう´:::::j }`¨´     ヒ´じ:::ツ /::/:/:/://:::::j::::∧/
       ! X|ヾヾ::ヘ:! ゝゞ二ニク ,      ゞ=イ ' イ!/:/:イ/\/::/'_/     あ゛んッ!?
       / l  iヽ:ヽ  ` ̄´ ´           ノ j ::/::::/  ヾ、
.       /  ゝ {l::::\:、        〉`         ,'::::'::::/__,,_,ゝ、
      /   , /|i:::::::ト`ゝ                 /:::::::::/ `` ``` \
    /彡ミ彡'   !l::i::::L入      r ='     ,ィ斗::::::∧二乙Zz ==_,`>
  /     _,ィ=' ヘトヾ 丶! 丶、       ,. イ:::::/::::::::!ヽ丶::ヽ
 ,厶 =‐'' `ヘ 丶  !.  \|   ` - 、   _, '  l::::/::::::::::|-' ,〉::/
        ト-  >-、__j      `     j/ !:::::::::|  /::/
        ヘ丶、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  イ:::::::::/ ィ/
         ノヽ ∨⌒ <_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !二ニ!´/
79名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:40:06 ID:0roaafzH0
>>75
合体してる合体してる!
80名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:40:20 ID:ykDm4dLZ0
        /::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヾヽ
      i::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::ヽ:\::::::::::::ヾヽ
      |:/::::/::::/::::::::::::/::::::::,イ ´``''´ ̄!ヾ:::::ト、:::::i:ヽ:::::::::::\:\::::::::::iヘヘ
      |'::::/::::/:::::l::::::::∧::::::/ !       l ヘ:::! l:::::|::::i::::::::::::::::::、::ヽ::::::l リ
      ':::/::::/:::::::|::::W! ヘ:::i |      |  i:| ,::::ト:::l:::::::::ヽ::::::i:::::ヘ::::l ′
.       i.イ::::/:!:::::::j::i:| l:l  l::| |      |  |:l j::ィi::j:::!::::::::|::::::|:::::::i::::|
.       ||.|::::|::|::::::::|:l`ト=、 !:| |      !  _∠´!:/ |::|::|:i::::::j::j:∧:::::|::::|
.       ||:|::::|::|::::::::ト、:|_ 三≧ュェ__, ,  _,.ィミリラハ フ'/::j::ト::/://:::|:::::j::::|
.      l|ヘ:::l::ト:::::::i::rヤトう´:::::j }`¨´     ヒ´じ:::ツ /::/:/:/://:::::j::::∧/
       ! X|ヾヾ::ヘ:! ゝゞ二ニク ,      ゞ=イ ' イ!/:/:イ/\/::/'_/     ベナウィかっこいいじゃん
       / l  iヽ:ヽ  ` ̄´ ´           ノ j ::/::::/  ヾ、
.       /  ゝ {l::::\:、        〉`         ,'::::'::::/__,,_,ゝ、
      /   , /|i:::::::ト`ゝ                 /:::::::::/ `` ``` \
    /彡ミ彡'   !l::i::::L入      r ='     ,ィ斗::::::∧二乙Zz ==_,`>
  /     _,ィ=' ヘトヾ 丶! 丶、       ,. イ:::::/::::::::!ヽ丶::ヽ
 ,厶 =‐'' `ヘ 丶  !.  \|   ` - 、   _, '  l::::/::::::::::|-' ,〉::/
        ト-  >-、__j      `     j/ !:::::::::|  /::/
        ヘ丶、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  イ:::::::::/ ィ/
         ノヽ ∨⌒ <_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !二ニ!´/
81名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 14:52:18 ID:ThcOMbyZ0
   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙    ,i´    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
   ゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllll /  ..,/     .゙゙!llllll!lllllllllllllillllllllllllllllll
   .lllllllllllllllllllllllllllllllll゙゜|: ,r-″       .゙lllll!゙゚l!lllllllllllllllllilllllllll
    ゙lllllllllllllllllllllllllllllll /,,《r─''''''',,,,.   .r・;;;;;;;;;゙゙゙゙!!lllllllllllllllill
    !llllllllllllllllllllllllllll" :'__●//  .,,lil!゙`丿;;;;;;;、;;;;;;;;;゙゙llllllllllllll
     .゙゙!lllllllllllllllllllllll\.、  ..,lll゙`    ,i゙;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;゙llllllllllll!
      .゙゙!lllllllllllllll!゙゙/.i、..ill,illll゙`    ,!;;;;;;;;;;;;.ll;;;;;;;;;;;;;;,!!!!゙”` 
       `゙゙゙lll!゙゙` `  、 ``     /;;;;;│;;;lil,,;;,,,illト`    
           ,l゙`    ,i´      ,i´;;;;;;;;;;.|,,,,,lllliil!゙°     
          ,,,l°  .,,.''',|       : ;;;;;;;.,,iiillllllllllll゙゜      
       .ll°  ., l"゙`ト、      ,,,,,iiiilllllllllll!l゙′       
       ,l:  .,,,/;;;;;;;;;.゙‐'、  ,,,,,,iiilllllllllllll!!゙″         
       'lp‐'′;,.----=,'',,,iillllllllllllllllll!!゙′          
       ゙゙゙": : `^: : : : :'lll!!!!!!!!!!!!!!!!!゙`            
82名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 15:31:10 ID:RDc/ELoM0
ホラーだな
83名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 19:44:19 ID:4j3d8DuY0
あ゛んッ!のAA好評だなw
84名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 20:58:38 ID:QiclfZLS0
連発されすぎてちょっと飽き気味だけどな
85名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 21:31:27 ID:v4L5E1uI0
>>84
    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::ヾヽ
    |::::::/:::/::::::::::::::::::::::::ハー-― 、:::::::ト、::::ヽ:::::::ヽ::ヽ:::::::ヾヽ
    |:::/::://:::::::::ハ:::::/|     |ヾ::| |:::::::|:::::::::::ヾ::ヽ::::| リ
    |/::://::::::|::::/,:.ヘ:| |     | i:| |:::::::|::::::ヽ:::l::::ハ:::|´
    ',ィ::::|:::::::|::::|  i:| |     | j::ィ|:::|:::|::|::::|:::l:::::::|:::|
   |!|:|::::|:::::::| `ト ≧ュェ __,    _,ィ'ェn、.ァソ|::|:::/:::ハ:::::|:::|
   |!|ヘ:::|:::::::| `ヤィぅ'::::j }`´     ヒ' じ:ッ :::/:/::/::/!:|::::ん'
   l  x|ヾ ノ  ゞ≧=ク ,      ゞ='ィ ィ::/::/:/、/:::/ あ゛んッ!?
     ノ l |ヽ` ` ̄´ ´           ノ|::/:::::/ ヾ、
   /  ,ゝ,.|:::::\ゝ       ´     /:::::::/'ー'ー'ヽ、
  /彡ミソ |::::::L入      r ='   /ル:::::ハ二Zz =-、ゝ
/  _, - ' ".ヘヾ ヽ|ヽ       イ:::::::/:::|
`  ̄  `ヘ_ ヽ、_. \|  ` ー-‐ ´ .|:::/l::::|
86名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 21:32:31 ID:m9YPyveI0
あーつまんね
87名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 21:33:38 ID:RDc/ELoM0
>>85のセンスは最悪だ
88名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 21:41:12 ID:9Y0QiRS+0
>>87
    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::ヾヽ
    |::::::/:::/::::::::::::::::::::::::ハー-― 、:::::::ト、::::ヽ:::::::ヽ::ヽ:::::::ヾヽ
    |:::/::://:::::::::ハ:::::/|     |ヾ::| |:::::::|:::::::::::ヾ::ヽ::::| リ
    |/::://::::::|::::/,:.ヘ:| |     | i:| |:::::::|::::::ヽ:::l::::ハ:::|´
    ',ィ::::|:::::::|::::|  i:| |     | j::ィ|:::|:::|::|::::|:::l:::::::|:::|
   |!|:|::::|:::::::| `ト ≧ュェ __,    _,ィ'ェn、.ァソ|::|:::/:::ハ:::::|:::|
   |!|ヘ:::|:::::::| `ヤィぅ'::::j }`´     ヒ' じ:ッ :::/:/::/::/!:|::::ん'
   l  x|ヾ ノ  ゞ≧=ク ,      ゞ='ィ ィ::/::/:/、/:::/ あ゛んッ!?
     ノ l |ヽ` ` ̄´ ´           ノ|::/:::::/ ヾ、
   /  ,ゝ,.|:::::\ゝ       ´     /:::::::/'ー'ー'ヽ、
  /彡ミソ |::::::L入      r ='   /ル:::::ハ二Zz =-、ゝ
/  _, - ' ".ヘヾ ヽ|ヽ       イ:::::::/:::|
`  ̄  `ヘ_ ヽ、_. \|  ` ー-‐ ´ .|:::/l::::|
89名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 21:50:23 ID:UWbDbRSb0
NGワードにした
90名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 22:15:24 ID:w6XLuxZg0
何このアホな流れ
91名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 22:59:05 ID:tX4aA/Y90
途中経過

    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::ヾヽ
    |::::::/:::/::::::::::::::::::::::::ハー-― 、:::::::ト、::::ヽ:::::::ヽ::ヽ:::::::ヾヽ
    |:::/::://:::::::::ハ:::::/|     |ヾ::| |:::::::|:::::::::::ヾ::ヽ::::| リ
    |/::://::::::|::::/,:.ヘ:| |     | i:| |:::::::|::::::ヽ:::l::::ハ:::|´
    ',ィ::::|:::::::|::::|  i:| |     | j::ィ|:::|:::|::|::::|:::l:::::::|:::|
   |!|:|::::|:::::::| `ト ≧ュェ __,    _,ィ'ェn、.ァソ|::|:::/:::ハ:::::|:::|
   |!|ヘ:::|:::::::| `ヤィぅ'::::j }`´     ヒ' じ:ッ :::/:/::/::/!:|::::ん'
   l  x|ヾ ノ  ゞ≧=ク ,      ゞ='ィ ィ::/::/:/、/:::/ あ゛んッ!?
     ノ l |ヽ` ` ̄´ ´           ノ|::/:::::/ ヾ、
   /  ,ゝ,.|:::::\ゝ       ´     /:::::::/'ー'ー'ヽ、   _,,ィi⌒ヽ       
  /彡ミソ |::::::L入      r ='   /ル:::::ハ二Zz =-、ゝr''´ ノ.l  |⌒ヽ             
/  _, - ' ".ヘヾ ヽ|ヽ       イ:::::::/:::|r- _厶'⌒_l   { :|  l   |_     
`  ̄  `ヘ_ ヽ、_. \|  ` ー-‐ ´ .|:::/l::::| /'".:=≡ミ ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ      
                       //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l     
             ⌒⌒ヽ       /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 _       
              、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ'=tr==、.___,. ==、._ゞ{
             、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;:;};; |   /⌒l′  |`Y}          
               _,,ノ´  └───;イ;゚;' `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    
             r‐'´           ..:;::','/;;  ,ィnmmm、   .:::|!
92名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 23:09:55 ID:9Y0QiRS+0
>>91
こええ
93名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 23:56:05 ID:TzKEydPY0
つーかむしろ顔でけえ
94名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 01:12:26 ID:oi3FY6aG0
CDTVで夢想歌28位 アニメ映像も流れたよ
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up19768.jpg
95名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 01:13:45 ID:oi3FY6aG0
96名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 06:47:59 ID:k/W1xhD20
>>94-95
ってかSuaraのPVってないんだな・・・CMのは違うか。
せめて戦闘シーン流せば良いのにw
97名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 06:51:05 ID:Jk4kvgrS0
5話見直して気づいたんだけどさ、
オボロって二刀だけどあのリーチでウォプタル乗ったところで
攻撃しづらくなるだけで意味なんざまったくないんだよね。
襲われたところをかわしてついでに乗っちゃったのはいいけど
クロウ相手じゃ力では分が悪いし跨っちゃったらオボロ特有の身のこなしも
まったく意味を成さない。
さらに防御しても地面に叩きつけられたらダメージでかい(実際やられた)

まぁそこらへんのアホっぷりがオボロなんだろうけどね。
98名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 07:45:47 ID:Lz9C5wtE0
>>97
んなこたぁない。
騎馬特有の騎乗突撃に対抗するにはこっちも騎乗するほうが得策。
というか、徒歩のままだと対抗できん。
相手が雑兵ならまだしもだけど、クロウほどの武人になると厳しい。

まあ、それ以前に槍対剣つーそもそもの相性が悪いんだ罠。
99名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 09:37:56 ID:qdsoth8t0
そら普通人ならそうだろうが。
オボロ突撃は明らかにウォプタルよか段違いの機動性だったぞ。
100名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 09:51:40 ID:jXhHW0oZ0
某AAスレにて発見
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::、::、:::::ヽ:::::::ヽ
.      l::::::::::::::::::l:::|:::|:::::::}|:::|:::ヽ::、:ヽ:::!
     -}=彡:::/::/斗ノ}::::/リー}-ハ } l }リ
   ー=ァ=彡ノ::/::ノ__ノノ  ==、从从
    /:::::/::::イ〃´    '   ゜ |
    ,':::::/|__|°    /ニコ   }==ト、  
.   {:/ ,|=|〉、   {⌒`j   人= ! \
  ∠ニ= 个从:::l`     ̄ /::::}jハ}7ー=ミ
  / \::::ヽ:::::::::}: 人 ` T´l\::」::ノ:::|\
  ,'::::::::::`T¬ー=く::::::\ |:::}  }:::\::j:::ハ
101名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 10:03:00 ID:dcndJy9N0
>>94
見ようと思ったに見逃した〜鬱だわ・・・
まぁでも28位か、結構売れたんだね
102名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 10:13:44 ID:DjBVZwoY0
獣人だし、オボロの移動力って異常だからなー。

下から上への跳躍回転剣舞も、徒歩の状態でウォプタルに騎乗したベを攻撃するために編み出したんだろうな。
103名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 11:22:10 ID:14vMvbTP0
あの機動を続けると体力が持たないのかも
104名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 11:27:19 ID:7tGLpONF0
でもまあ、オボロが乗っちゃったシーンは格好良かったよ
スピード感があってヨカタ
105名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 11:29:04 ID:Zpvf2mbm0
スピニングバードキックみたいな事やってたな
106名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 11:42:24 ID:ZcKz+ogR0
本当に男しか目立たないな
でもハクオロ格好いいよ

萌えを排除したストイックな作りの中で。エルルゥがムックルに乳を据われるシーンには感動した
同時に威圧的なエルルゥもしっかり描かれていたが
107名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 11:45:49 ID:azKXLITi0
何でアニメ板の方は微妙に荒れて
こっちはマターリ進行なんだ…

あっちい辛いよ
108名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 11:48:56 ID:EHXh/HpX0
アニメ版なんて真性クズしかいないから
109名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 12:10:10 ID:azKXLITi0
ちょっと言いすぎ…かも

まぁROMに徹した方が良いかな…
110名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 12:46:41 ID:6giISA3G0
荒れてるってほどでもないがすぐハルヒの話題をふるアフォが現れる。
荒らす口実がほしいハルヒ厨の自演か?
111名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 12:53:43 ID:S/qRZvbV0
ハルヒ厨っていうか、VIPPERね。
以前、アニメ板ではスレ進行がかなり早いほうなのに、スレ進行が遅いからダメとか言って煽ってたし。
112名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 13:05:14 ID:dcndJy9N0
基本的に葉鍵板はマターリだからねぇ
というより原作大好きなヤシがほとんどだからこうなるんだろ。
AIRの時もこっちはそんな感じだった希ガス
113名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 13:33:58 ID:LaRJtMDu0
トゥスクルさんに大ババ様、ニウェにマスターアジアときたら
ゲンジ○はどこの大御所連れてくるのか何気に気になる
114名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 13:34:40 ID:S/qRZvbV0
>>113
伏字になっとらん!!
115名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 13:40:33 ID:EHXh/HpX0
>>114
おまえバカだろ
116名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 14:09:13 ID:ndDm8sXg0
ゲンジマルは長瀬一族だろ?
一人しか居ないじゃないか
117名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 14:13:04 ID:Ic2ha+U90
長瀬一族なんてカスは、むーむー世界には、いない。
118名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 14:29:48 ID:rj8alRWH0
<<ケイ・ナガセです。 私の一族は地球が滅んでも生き残ってるんですね、隊長>>
<< >117 FOX2>>
119名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 14:50:56 ID:hC+35wei0
>>116
長瀬は大阪のお約束であって葉のお約束とは……
120名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 14:59:22 ID:LaRJtMDu0
>>114
○=マルってことでまさか伏字というツッコミが入るとは予想だにしなかったw
121名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 15:14:58 ID:7tGLpONF0
このみのわんこの中の人、誰だろ。
122名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 15:16:59 ID:Lz9C5wtE0
本来は葉のお約束だったが、東京組の参入によって反故になった。
というのが正しい気がする。
大阪組の誰彼にだって存在するまい>長瀬一族
123名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 15:26:55 ID:hC+35wei0
この場合の「お約束」って単語に「反故になった」って言い回しはなんか変だねぇ。
124名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 15:35:00 ID:Lz9C5wtE0
んじゃ「無くなった」「廃れた」なら適切かね。
まあたいして意味は変わるまい。

そういや鎖にもいなかったな。
125名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 15:36:36 ID:Lz9C5wtE0
すまん、前のカキコ最終行脳内から消してくれorz
126名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 17:40:51 ID:mq2qYhiX0
遊びの部分だからな。
127名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 19:20:57 ID:yRo3qq9/0
ふとアニメのOP見てて思ったが・・尻尾長いな。地面に引き摺りそうだ
128名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 19:31:28 ID:n228uft70
武内よしみが、リーフ退社後に出したうたわれの同人誌で、
(ムントだったかミズシマだったかが)何でナガセって名前じゃないんだろうって
書いてたから、少なくともゲンジマル=長瀬ではないんだろうと思ってた。
…うたわれ開発時にはまだ東京開発室にいたよな?武内よしみ。
129名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 20:44:12 ID:veS06lGB0
そりゃ、一塗り師が作品の設定にそこまで深く関与出来る訳無いからな。
130名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 22:25:47 ID:qSIkGoUA0
>>122
というか、高橋参入以前の葉にも存在しないから。
ふきふき、なでなで、長瀬一族、みな高橋の遺産。
131名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 22:31:38 ID:LFjqH7Iw0
大阪だがTtTにも居らんぞ>長瀬
132名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 23:04:37 ID:6QyLnkA80
長瀬をローマ字表記すると「NAGASE」となる。このGAがポイントだ。
まず最初のNAに注目すると14番目のアルファベットであるNと1番目のAで15番目、
つまりOを示していると思われる。
逆に後ろを見るとSは19番目でEは5番目、ノイズで一個余計に引いて13番目のM
つまりOGAMとなり奴が長瀬の一族であることが明らかとなる。
133名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 23:28:52 ID:ByBkX6I10
>>132
な、なんだ(AAry
134名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 23:54:39 ID:NUW0WQIh0
>>132
普通に凄いと思った。
135名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 00:11:44 ID:bhofgLqs0
>>132
キバヤシさん!
136名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 00:13:03 ID:HZB/2aZ50
>>134
Nワヤ乙。
137名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 00:33:33 ID:3Lmy57z10
    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::ヾヽ
    |::::::/:::/::::::::::::::::::::::::ハー-― 、:::::::ト、::::ヽ:::::::ヽ::ヽ:::::::ヾヽ
    |:::/::://:::::::::ハ:::::/|     |ヾ::| |:::::::|:::::::::::ヾ::ヽ::::| リ
    |/::://::::::|::::/,:.ヘ:| |     | i:| |:::::::|::::::ヽ:::l::::ハ:::|´
    ',ィ::::|:::::::|::::|  i:| |     | j::ィ|:::|:::|::|::::|:::l:::::::|:::|
   |!|:|::::|:::::::| `ト ≧ュェ __,    _,ィ'ェn、.ァソ|::|:::/:::ハ:::::|:::|
   |!|ヘ:::|:::::::| `ヤィぅ'::::j }`´     ヒ' じ:ッ :::/:/::/::/!:|::::ん'
   l  x|ヾ ノ  ゞ≧=ク ,      ゞ='ィ ィ::/::/:/、/:::/ >>132世の中知ってはいけないこともある
     ノ l |ヽ` ` ̄´ ´           ノ|::/:::::/ ヾ、
   /  ,ゝ,.|:::::\ゝ       ´     /:::::::/'ー'ー'ヽ、   _,,ィi⌒ヽ       
  /彡ミソ |::::::L入      r ='   /ル:::::ハ二Zz =-、ゝr''´ ノ.l  |⌒ヽ             
/  _, - ' ".ヘヾ ヽ|ヽ       イ:::::::/:::|r- _厶'⌒_l   { :|  l   |_     
`  ̄  `ヘ_ ヽ、_. \|  ` ー-‐ ´ .|:::/l::::|  /:::::::::::::::::ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ      
                       / /::::::::::::::::::::::::::::::::、::、:::::ヽ:::::::ヽ     
             ⌒⌒ヽ          l::::::::::::::::::l:::|:::|:::::::}|:::|:::ヽ::、:ヽ:::!       
              、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡:::/::/斗ノ}::::/リー}-ハ } l }リ
             、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:'彡ノ::/::ノ__ノノ  ==、从从         
               _,,ノ´  └───;イ ::イ〃´    '   ゜ |   
             r‐'´         ..::', ,':::::/|__|°    /ニコ   }==ト、
                         {:/ ,|=|〉、   {⌒`j   人= ! \
138名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 00:52:00 ID:OaFZCGZG0
キャーーーー!!!
139名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 00:56:34 ID:NJFaCA6+0
アルルゥが。。。
140名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 02:49:43 ID:yYaf/D7m0
当方神奈川県民、今見た
今回も出来いいなー、DVD購入決定だなー、これ

で、今回についてあれ?と思ったこと
ムティカパにウォプタルがおびえる描写がなかったなー、と
尺の都合っぽいが、できればほしかったなぁ
141名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 05:27:29 ID:+kH9sv5q0
>>140
多分その設定をいれちゃうと後々の展開で
問題があるからあえて外したんだと思われる
142名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 11:14:56 ID:LBgVaONY0
ゲームでも、ウォプタルが脅えてたのはあの戦闘だけだし。
これ以降、アルルゥ出てても一般騎兵ビクともしてないし。
143名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 11:58:06 ID:begn9gOV0
それどころか後半になると平気で大ダメージを与えてくる敵にびっくり。
そこらはまだ子供ってことで毛が硬くなってないと考えてるが。
水のステージだとみてらんない。
でも気付かずに出撃させてしまう俺。
144名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 12:31:19 ID:LYSKzbYDO
後半のシケリペチム軍とかは精兵揃いだから、
ムックル殴るのは避けて上手くアルルゥに手傷おわせてるんじゃね?

などと言ってみる。

クンネカムン軍はアヴ・カムゥ乗員から騎兵・歩兵までシャクコポルで賄えてるのかな。
145名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 13:28:53 ID:NJFaCA6+0
そのあたりは深く考えると負け。
146名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 13:29:23 ID:LBgVaONY0
>ムックル殴るのは避けて上手くアルルゥに手傷
アニメで表現したら、めちゃくちゃ卑怯っていうか非道な絵になるな。

>クンネカムン軍
シャクコポルの単一民族国家だからなあ。
ヒエン・サクヤのように混血はありらしいけど。
147名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 15:27:26 ID:W26EK4OJ0
ベナウィはアルルゥに傷を負わせないようにしてるんだよな。
148名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 15:34:36 ID:qI0IY//H0
アルルゥにとってベナウィはかっこよくてやさしいお兄ちゃん
アルルゥにとってオボロはアホなお兄ちゃん
アルルゥにとってクロウはイカスぜアニキ!
149名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 16:29:36 ID:TDIzCMjW0
150名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 16:45:10 ID:19+3nWQf0
ヌワンギ役ノリノリ
片言のNuwangi-sama良いな
151名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 16:52:47 ID:3GeuOy3H0
エルルゥの声能登に似てない?
152名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 17:05:38 ID:funsRlVu0
耳鼻科いけ
153名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 17:10:28 ID:F5oX7HB80
声オタじゃないからそんなこと聞かれても分からない
154名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 17:18:55 ID:c7iM2ah+O
アルルゥどころか羽根姉妹も合戦には出陣しないだろう、アニメは

>>151
声優の名前20人覚えたらそんな事は言わなくなる
155名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 17:21:27 ID:LYSKzbYDO
>>154
ウルトはともかく、カミュはアルルゥが前線に出る限り一緒に戦おうとしそうだ。
156名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 17:26:59 ID:c7iM2ah+O
まぁ…期待するのはいいんだが
「何で戦わないんだ!」みたいのやめてくれよ
157名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 17:39:21 ID:LYSKzbYDO
>>156
無意味に突っ掛かる奴だなあ。
断定的に戦うべきだと言ってるわけでもないのに、
上段から可哀想な奴に諭してやろう、って態度を取られる謂われはないぞ?
158名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 17:52:19 ID:19+3nWQf0
拾ってきた
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up105703.jpg

1話  招かれざる者    招かれざる物  (原)農地を守る猿討伐 (ア)ほのぼの
2話  荒ぶる森の王    荒ぶる森の王
3話  紫琥珀        乱                (原)トゥスクル死亡  (ア)ユズハ関係
4話  戻れぬ道       戻れぬ道            (ア)トゥスクル死亡+乱+戻れぬ道
5話  森の娘         森の娘             (原)チキナロ→アニメ6話へ
6話  集う力        タトリコの関         
                 ヌワンギ 
7話  皇都進行      皇都進行
                 決戦   
8話  調停者                         (原)(ア)ウルト来訪
9話  禁忌         シケリペチム軍進行阻止    
10話 鉄鎖の微笑み(仮)  特攻              (原)(ア)カルラ

ヌワンギは5分で終わる予感
159名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 17:59:09 ID:xYCWr5zQ0
賢いつもりの馬鹿も、馬鹿に馬鹿にされてむきになる馬鹿もどっちもイラネ

>>158
乙。
となるとあれか、作画が死ぬ思いしたのはクロウ相手の市街戦か。
160名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:03:05 ID:2AoXrbNQ0
>>158
集団戦か。
そりゃ、死ぬ思いもするわ。
161名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:05:58 ID:+XmigfDe0
あれ?カルラ登場ってトウカより先だったっけ?
162名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:08:46 ID:hCxE4oXp0
主要キャラ全く描かないでモブばっかり描いてたらしいから。
163名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:09:21 ID:eI4QS/hD0
>>161
先ですよ、きさま。
164名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:11:19 ID:c7iM2ah+O
>>159
それだけ適当言う連中ばっかだから仕方ない
165名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:12:55 ID:eGN9lBQu0
エルルゥは戦闘方法がない(PS2ではあるみたいだけど毒薬散布だし)
ゲームみたいに戦場で薬草使って回復魔法みたいに
回復させるわけにもいかんから出番がないだろうが

ウル&カミュはデリホウライの時には貴重な戦力だし
術法はアニメでの見栄えもいい(プロモーション映像ではウルトが術つかってるシーンもある)
なぜ合戦に出陣しないだろうなどといえるのか?
166名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:16:15 ID:3zSrwwDx0
正直ストーリー的には(ナ・トゥンク編を除いて)参加しないほうがいいと思うが。
一応外交官なんだから。
内政干渉がお仕事の本国がちゃんと指示した上でならともかく。
167名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:17:50 ID:xYCWr5zQ0
第九話の「禁忌」って国境の城に火薬仕掛けて遺棄することかね?
あれはクンネカムン戦だっけか。
随分細かい事忘れてるわ。

>>164
もう一度だけ言っておく。
賢いつもりの馬鹿もいらない。
レス不要。
168名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:18:49 ID:geLonc750
煽り合いはもういいから
169名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:20:33 ID:19+3nWQf0
>>166
原作でも思った。皇女が戦に出て行ったらムントが狂いそうだ。
終盤とナ・トゥンクは個人的事情もありしょうがないけどね。偽りの真実も和解のために必要だったかな?
170名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:25:26 ID:LYSKzbYDO
正直出番が確保されてたらどっちでもいい。
特にカミュは中途から人格交替しちゃうから、日常削られるとマジで空気。
171名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:37:09 ID:c7iM2ah+O
>>168
一方通行に煽られてるんだが。助けて欲しい。
期待に添えなくても嘆くなよ、そう軽口言っただけで見下されてるとか被害妄想されて賢いつもりの馬鹿とか認定受けた。
なんか妙に自信満々で困った。
172名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:46:47 ID:1VekXzmz0
>>167
ニウェ、シケリペチム
173名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:52:46 ID:J/hfL6Bc0
いちいち言い返さないと気が済まないのかね。
君が馬鹿だろうが神だろうがどうでもいいことなんだが。
174名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:55:25 ID:c7iM2ah+O
あからさまな人にはレスしてあげませんのだ
175名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 18:55:40 ID:F5oX7HB80
>>171
明らかにお前さんは馬鹿だから、安心しろ。
176名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 19:00:33 ID:c7iM2ah+O
>>175
なにが明らかだ、よく解ってない癖に便乗する馬鹿が
思考停止してるなよ
177名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 19:10:25 ID:1VekXzmz0
     
      , '´/ ヘヽ        
     〈.( 从ノ) 〉フ   
     .(yリ ´ ーノリ  あなたたち、いい加減にしないと男としての機能を失わせますわよ?
     (y (ヽ:l_l))   
    ノ)  .く_/_〉     
        .し'ノ
178名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 19:14:42 ID:TDIzCMjW0
微笑ましいのぉ。
漏れも三年くらい前はこんな感じだったなぁ・・・
179名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 19:17:36 ID:c7iM2ah+O
てへ☆ ちょっとおふざけしてみただけなのだ

撤退〜
180名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 19:19:17 ID:nD/5wlgJ0
優劣関係なく、最後に自分が喋った状態で〆なきゃ気が済まないとか
そういうのは勘弁な
181名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 19:20:56 ID:loNphKGt0
ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!
182名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 19:23:52 ID:N8RDXbI00
もっとセックスする!
183名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 19:57:37 ID:KRHlvm660
これが・・・若さか!

何はともあれ、珍しい宝でどぎまぎするエルルゥ萌え。
184名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 20:08:16 ID:NJFaCA6+0
今日はチキナロか。
どんな感じなんだろう。
ぼやけたイメージはあるんだけど。
185名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 20:13:04 ID:3zSrwwDx0
ハクオロより渋い声です
186名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 20:18:26 ID:nD/5wlgJ0
とりあえず若本系列か関俊系列かどっちなのか
187名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 20:24:58 ID:G4sG7NJ50
かん高くいくだろ
188名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 20:31:25 ID:LYSKzbYDO
千葉さん、と言ってみる。
189名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 20:32:05 ID:LYSKzbYDO
千葉さん、と言ってみる。
190名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 20:33:24 ID:I4pDulAh0
二回言うか
191名無しさんだおー:2006/05/08(月) 22:27:45 ID:GApmyH6A0
>>183
アルルゥのケチンボ発言でも赤面するウブな娘だぜ?
192名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 23:48:58 ID:G4sG7NJ50
うたわれスレと愉快な仲間達(改訂版5話現在)
・ハクオロ党
バウアーヴォイスにあてられた正統派集団。その智謀と見事な戦いっぷりに思わず
画面の前で「兄者ぁ!」と叫んでしまうような、炎多留な漢達がメイン構成員。
たまに、ハクオロの正体を暴露しようとする暴徒が出現すると、総力をあげて撃退する。
女性構成員のほとんどが最近の軟弱な主人公に飽き飽きしていた年上好きという、
アダルトで島耕作な、スレの議席数が半数を超えるうたわれスレの監視者達。

・辺境の女教
教祖エルルゥに睨まれることを至上の喜びとするMっ子狂信者と、貧乳に思わず
「可愛そう…」と同情してしまう一般信者から成る、うたわれスレ最大の宗教。
その信者の大半は、以降に出現する新キャラ崇拝の予備軍であり、「売れないアイドルは
脱がせてしまえ」の理論で離反者がなんとか引き止められている。そのせいで教祖様は
最近なんでもありの汚れ役と化してきている。その危ういバランスで生き残ってるのも、4年前の葉鍵板1年戦争の生き残りの、歴戦の勇士達がパイプ役をしているおかげである。

・アルルゥ愛好会
「おとぉ〜さん」と呼ばれると悶え死ぬロリコンズ。放映終了後一番に、
「今週のアルルゥ萌へ〜」などとレスする人には会員ハガキが届いてるはずだ。
主たる会員のほとんどは、アニメ2話のみゆきちヴォイスにあてられた者達で、
時々勘違いした会員が、「危ないからムックルに乗って戦闘するな!」と叫んでいる姿は
もはや新春の風物詩。昨今はやりの妹萌えなどを物ともしない、「娘萌え」「父性萌え」
などという新ジャンルを確立した萌えのパイオニア集団。

・ユズハ−157
「中の人は聞き飽きた!」「アニメのユズハは病弱じゃない!」などという、
反対意見を受けてなおユズハに萌える打たれ強い者達。毎週アニメの放送後に、
「今週のユズハの出番少なかったな」などとさらりと言ってしまう者は、
いつの間にかこのユズハ菌に侵されているから注意が必要だ。どこの派閥にも
寄生し、また、放映後にぽっと思い出したように語られるその生態から、
特定の派閥を持たないパラサイトと呼ばれている。紫琥珀でも治せないので
注意が必要だ。感染したら最寄の病院まで。
193名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 23:49:56 ID:G4sG7NJ50
ボロボロ隊
オボロのへたれっぷりに同情した義侠心の強い侍達の集団。しかしてその正体は、
満月の夜になると過度のシスコンを露呈してしまうという、鬼の血を引く、
うたわれスレきっての異能集団。前回の第4話にて、回転切りがという醜態をさらし、
内ゲバが起こってしまったが、5話で抗争に終止符が打たれた。張飛キャラと言われ、
ヘタレと言われ様がアクションの真髄を求める、あくなき探求者達。

ドリグラ党
「こんな可愛い子が女の子なわけがない」で有名な双子弓道兄弟ドリィとグラァに萌える
集団。男だと知ってショックを受けた人がいる一方で、「男でもいいや…。」
などと思考停止を始める人間が増加している。「パラメータの上がり方から判断すると
ドリィのほうが攻めだよ!」といい年した青年が語り合う様子はなぜか微笑ましい。
ドリィとグラァが未だに女の子だと思っている人たちを見かけては羨ましがっている、
やや危険な方向に傾きつつある世間体も将来も気にしない哀戦士達。

べナウィ様を崇める会
構成員の8割が女性で、「真の主人公はべナウィ」などと、ありもしないことを、
吹聴して回るかしまし集団。べナウィの一挙一同に大騒ぎし、 「変態仮面など
やっつけてしまえ」と無責任なことまで言い出す盲目的集団。 時々男が混じって、
「シシェ萌え!」などと宣言しているが、いつの間にか自然淘汰されている。
いつかべナウィのキャラクターソングが発売すると信じてやまない、べナウィ命、
べナウィひと筋の男子禁制のミーハー集団。

クロウ・スペシャルズ
爆肉鋼体を目標に日々筋トレする汗臭い男達の秘密結社。「ムードメーカー」「後半一撃死」
などの原作プレイ済みからの心無い意見にも耳を貸さず、アニメの後半に見せ場がやってきたときに一斉蜂起するために、今はひたすら耐えている。しかし何人かの組合員は
そんな日がやってこないことを薄々感づき始めている。唯一の見せ場かもしれない6話か
7話でこの秘密結社のこれからの進退は決まってくるだろう。
194名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 23:51:01 ID:G4sG7NJ50
ヌワンギの会
5話にしてパワーアップしたヌワンギに期待する無政府主義者達。「ヌワンギはこれから
活躍する!」などとのたまう一部の愉快犯に踊らされて「こういう悪役は改心するのが
アニメの真理だ!」と信じてのこのこついてきてしまった悲しき求道者達。
彼らはまだ気づいていない、背後に忍び寄る邪悪な何かを…。

アンチヌワンギの会
ヌワンギの会から解脱した真人たち。「あの頭の納豆はなんだ?」と思いながら、
同胞を如何にして救うか常日頃考えている。しかしながら人数は少ない。
この中の人はヘタレな役ばかりやってるなぁ〜と同情しつつも、ヌワンギ派を叩く、
非常なる集団。

ヤマユラ倶楽部
「今週のウーとヤーとターはどこかなぁ…?」などと、 しょうもないことで楽しむ、
ほのぼの新人類達。頭上の30から始まる減少している数字の意味もわからずに、
和気藹々と楽しんでいる哀れな子羊達。メインはテオロ派で、ときどき降って沸いたようにソポク派も出現する。たまに「エルルゥは将来ソポクみたいになるんだぜぇ?」
などとエルルゥ教に対して攻撃する者がいるが、Mっぷりを冗長させているだけである。

にゃも有限会社
もはや倒産寸前のササンテとインカラを支持する絶滅危惧会社。アニメ初登場と同時に
死亡フラグのたつような典型的弱小企業。「だ が 、そ れ が い い」などと言う
突然変異種もいるが、見かけたら保護してやってください。誘い出し方はいたって簡単。
「にゃも」を語尾につけましょう。「にゃもぷぷぷ」ならなおよし。どこからともなく、
沸いてきます。
195名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 23:51:56 ID:G4sG7NJ50
トゥスクル真理教
大部分の信者がエルルゥ教に吸収されてしまった、今は無きトゥスクル様を崇めるスレ。
「京田ヴォイスはまさにぴったりだ!ジークトゥスクル!ジークトゥスクル!」
と崇める一方で若いころのトゥスクルを想像してハァハァする筋金入りの変態も存在した。
「すべての萌えの原点は若トゥスクルである。」と平気でのたまう原理主義者も出現。
トゥスクル様がなくなったとき、このスレの住人の大半が涙を流したことは記憶に新しい。
その一方で、「アルルゥに似ていたとか言うなぁー!!」とアルルゥ派の印象は悪い。

うたわれ動物愛護団体
アルルゥ愛好会所属が、どこをどう間違えたか、萌え対象が動物に変わってしまった団体。
「ちっちゃいころのムックルは可愛かった」「大きくなっても可愛いぞ」などと和みあい、
「でかくなりすぎだろ!」という意見に対しては「風船体質なんだよ」と答え、
「蔵での大きさと、その後では違うじゃん。」には、「巨大ウンコ出したんだよ」と答え、
追求をかわす技術はすでに芸術の域に達している。ときどき、「ムティカパ萌え」とか
ほざき出す危ない奴がいるが、いたって健全な動物愛護団体。

うっかり侍・メスゴリラ etc…党
まだアニメにも出ていないのに支持してしまう5クリックな奴ら。
いつ現れるかわからない闇の眷属。見かけたらもう少し我慢しろと
言ってあげてください。
196名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 23:52:10 ID:HfA5ti5g0
にゃも
197名無しさんだよもん:2006/05/08(月) 23:59:07 ID:funsRlVu0
正直うざくなってきた
198名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 00:02:54 ID:0dVFpcIt0
ヌワンギの会の中には原理主義グループがいるにゃも。
バ、バアちゃん……(ノД`)ケズラレタヨ
199名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 00:07:03 ID:AwfhJpQZ0
>>192-195
結構わらったが、少々スペース取りすぎだな。
200名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 00:12:30 ID:EY0fVQxJ0
アニメ板に貼るのはやめれ
201名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 00:13:51 ID:paOFEtc10
アニメ板が発祥じゃないの?
202名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 00:16:53 ID:22/3G6Vb0
アニメ版ハクオロも緑茶中毒患者なのだろうか。
203名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 00:21:36 ID:EY0fVQxJ0
>>201
どう考えても作ったのは原作やったやつ
204名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 00:23:11 ID:Tmn5O0MA0
>>203
だからアニメ板用にわざわざ未登場キャラぼかしてる。
205名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 01:48:50 ID:zheiXzAM0
653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 23:46:57 ID:YVr+90WH
そういやOP後半の戦い(?)に親父さんは付いて来れるんだろうか?

654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 23:47:21 ID:MrCTko0d
>>653
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

その、なんだ・・あれだね・・。
206名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 02:27:54 ID:rm0qVLXV0
おまいら放映中の実況はどの板でやってるんですか
普通に番組ch?でもあそこだと別の勢力に呑まれるよね(´・ω・`)
207名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 02:30:50 ID:rm0qVLXV0
って、放送時間微妙にずれてるな。今気づいた( ゚∀゚)
俺の場合はABCだから、番組(西日本)でいいんだよな
208名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 02:30:59 ID:bkoVlK8m0
209名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 03:18:29 ID:fKJ02u+bO
とりあえずチキナロ乙
210名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 03:29:00 ID:zheiXzAM0
今回の演出監督だめぽ
余り動かないし、音楽がショボい
211名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 03:29:14 ID:hxdf8O1m0
ヌワンギまで行かなかったな。
関所だけでまるまる一話使うとは。
212原作厨:2006/05/09(火) 03:33:15 ID:lViSYMD80
原作に比べるとタトコリ落としの戦略雑だなぁw
タトコリはハクオロの策が完璧にはまった戦の一つ
だから原作通りにしてほしかったw
213名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 04:06:25 ID:zNj2Obr30
なんか俺の中でチキナロって実はすげー強い奴ってイメージがあったんだけど
それは単に原作で立ち絵が一枚しかなかったからだったんだなと思った
カンホルダリに殺されそうになっても眉一つ動かさないし
アニメで俺のチキナロの見方が変わってしまった
214名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 04:18:29 ID:pJzDzYa10
俺はイメージ通りだなぁ、あの手のキャラ好きだから台詞に合わせて困ったような顔とか想像してたしw
215名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 04:18:59 ID:pJzDzYa10
あ、無論「作った」困ったような顔ね
216名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 08:57:34 ID:nEAU1lH+0
すげー出来いいね、これ
217名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 11:13:48 ID:ncpuwW5/0
今日のも面白かったわー。
218名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 11:15:08 ID:ncpuwW5/0
                  / -            _......、
               / ,..、 ゙''、、    _メ゙‐''^''、,゙l........,、
            / /″./  \. `'y-''". ___,   .l、   ヽ
            | ."  .,lン-ー'ニ゙‐'┴=ご´  .|   l.\  .ヽ
           l   /.. ---ノ ゙"lと,.  `''-、!     ゙'r  .ヽ
           /   ,lゞ.i ゙゙̄l.゙う¬'-.ヽ   .,!      |  .ヽ
          /  .i" .l_`',゙"ii、ヽ,,,,..ノ.,/   .!   ゙!ミ<  /   . l
          !  ./ _____〈..../^"'ー'"    .|,∠ニ;;、),! |    !
          / ./ ̄   .` ゙̄''''ー ..,,,    ! _.. 、、/゙/xi|    ゙l     アニメキャプ
          !  !|              -リ=x,,、リン´.,.iト.|. .lヽ   ゙l    ttp://uploader.fam.cx/data/u6962.jpg
         ,! l│ ---、ヽ     /.,,  ゙く|″ // ,|  .! .゙L   !
         l .ノ│    `      .| (,_,,!.,!リ  .T _r゙./´\"'i  .,!
        _.|  |    ..     -k_ _ノ .l . / /_/\ l l゙ |
       / .|  .|,    ._,      ´  .レ".,//゛ _.  }.l′ |    
     rシー''''゙!   .ヽ   l‐'゙`'>      / // ,/゙.,..‐ .|,!  /
            l .;;   .\  .ゝ'"      ,,i',゙,゙ ̄''<_/´_.. /   ./
            | i!l.  、.!`-.     .._,,..-''/゛  .\ l.-彡‐´.゙!、./
         !l . l.  li !  .`'ニ''''"´   i′    .l,メヽ、   ゙!、
       ,.. -リ―ヽ |,|| . / ,!    ...イ      |''ー、, `''ー..,、 .\
     ./   ゛  .゙'ミ./  ./ !  ._/ /       l   ヽ,i′ ⌒'''''!ゝ
    /       ,i′ /   レ"_/゛ ./       .|     ゙l,
   /     !/`'-┴-i、.ゞ"   ,/          !     ゙l
  ./     .,彡..,ン―ァ'" !   ._,..r'"´゙'''''"゙''ー'''''-..l.、     l
219名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 11:34:35 ID:fGLscOIY0
アニメだと、ターの一挙手一投足が気になって仕方がない。
この子も攻略可能キャラにしよう。性別はどっちでもいいから。
220名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 11:43:32 ID:LZqFNQ6t0
声の影響かドリグラよりターの方が女に見える。
221名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 12:55:13 ID:7YdQJLnV0
ムックルの大きさは可変っぽいな。
222名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 13:30:31 ID:tuMa9UcO0
ドリグラの性別がますます混沌としていく・・・

しかしチキナロ関係にずいぶん力入れてたな。もっとどうでもいい扱いだと思ってた。
223名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 13:41:05 ID:rm0qVLXV0
これは後の伏線か
ガチャタラ関係を大きくやらかすための
224名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 17:37:40 ID:lViSYMD80
鉄扇さぁ…大きさ変動しすぎじゃね?
225名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 18:03:08 ID:Tmn5O0MA0
検証画像でも出してくれないと何も言えない
226名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 18:14:22 ID:hxdf8O1m0
チキナロってこの後どれぐらい出てたっけ?
火薬爆破・ガチュタラ・カルラの武器・カルホンダリぐらいだった様な気がする。
アニメで重要なのは前二つぐらいかな?
227名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 18:22:20 ID:TEJzliQ20
ガチュタラじゃない、ガチャタラだ
228名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 18:29:35 ID:fGLscOIY0
あと、カンホルダリ
229名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 18:31:36 ID:hxdf8O1m0
そうか…スマン。
うたわれ世界の言葉が俺には難しすぎて正確に憶えられないんだよ。
230名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 18:45:12 ID:zheiXzAM0
ニウェの情報もじゃない?
脇役にあれだけ時間裂くとは。
231名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 19:38:06 ID:4vj6KgCe0
カル姉が敵兵をちぎっては投げちぎっては投げするシーン、
アレどうやってアニメ化すんだろ。
正直あそこは文字だけでお腹いっぱいなのに・・・・。
232名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 19:42:19 ID:bCrOzfnT0
ベルセルクとかでもそんな描写あったような気がするから、なんとかなるんじゃ?

デリの縦回転だけは是非やってほしい
233名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 19:44:49 ID:SA97atfy0
>>231
つ[北斗の拳]
234名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 20:15:15 ID:XRNO9ERR0
>>232
そういや、アニメの監督か脚本は、確かみずいろとベルセルクを混ぜた
ようなものにしたいって言ってたっけ。
235名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 20:16:32 ID:j2Y0eTCS0
北斗の拳は破裂する瞬間、影になるしなぁ……
236名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 20:19:04 ID:rm0qVLXV0
まとめると、デリの縦回転はあまりに過激すぎるので
影にしろって事だな
237名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 21:37:33 ID:M6JRLfqy0
こっちマターリしてて良いのう…
向こうもう付いてけない
238名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 21:43:52 ID:wc02Qf+v0
OPの最後のほうの悪役軍団にチキナロやデリホがちゃっかりいるのが何ともw
239名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 21:46:49 ID:LZqFNQ6t0
>>237
向こうってクオリティ低い人がいるトコ?
240名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 21:52:06 ID:ncpuwW5/0
チキナロはなかなからしさが出てたと思う。
241名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 23:33:42 ID:FS5+FlLl0
これ、原作知らない人でもヌワンギ死亡フラグがとんでもないことになってるって思ってるだろうな
242名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 23:37:11 ID:iYdg0SYb0
ヌワンギって奴、死んじゃうの?
なんだかんだで仲間とかなると思ってたのに・・・
243名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 23:51:18 ID:FS5+FlLl0
というか次回予告見る限り
「ヌワンギ」ほぼ確実にカットされるだろうな。
エルルゥも戦場に行ったらあるだろうけど、
今までのスタンスからするとほぼ確実に・・・
244名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 23:56:50 ID:r+NLzArP0
6話面白いね〜
というかベナウィとオボロの声もう慣れたわ
普通にカッコよく聞こえてくる
245名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 00:00:37 ID:qZ8neUrx0
5話と比べると少し見劣りするが、比べるのが酷というやつだよな。
5話はクオリティが高すぎる
246名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 00:08:41 ID:YGNQwq1y0
>>243
次回予告で捕まってたのは夜のうちだから無いかどうかは分からん。
あれが拠点に攻めてきたのならあるかもしれない。
247名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 00:32:39 ID:Gx6jriX30
>>245
良いものは良いで良いんじゃね?
248名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 00:45:02 ID:DRpIwDNT0
>>238
クーヤがラスボスっぽく見える
249名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 08:32:42 ID:YJFfuQOl0
クーヤの左隣がラスボスに・・誰だろうね。
ディーにしては髪型が違う気がする
250名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 08:42:00 ID:jDluzfZ50
ちょっと違う気もするけどディーだろやっぱり。
ん?って思うのは、本編じゃディーの横顔ってなかったから、アニメのデザイナーが
設定作ったせいかも。
251名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 13:50:35 ID:qms3kSa/0
チキナロの中の人、どんな人かと調べたら。

太田哲治 - Wikipedia より
>オカマ役が非常に多い。
だって。
252名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 13:59:54 ID:YJFfuQOl0
となると・・スオンカスでの再利用を見込んだのかな
253名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 14:10:11 ID:xyb3sQiS0
おお、確かに商人モードの声はオカマっぽいw いいんじゃない? スオンカスに再利用
ニウェと違って出番なんて1話程度だし
254名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 19:05:30 ID:VCa5DIze0
ていうか、本気でラストまで続けんのかね。
原作ゲームは普通かな、と思ったのに、アニメの素材にするとピカイチだったか〜。
ここんとこ脳内炸裂ギャルゲアニメばっかだったんで、インパクトでかすぎ。
255名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 19:21:44 ID:uWWiYqD60
ムツミとウィツ出てるし最後までやるしかないんじゃねぇの
256名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 19:47:20 ID:HDiq3TuD0
これで中途半端に終わって最後映画化!とか出てきたらどうする?
257名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 19:50:14 ID:W/CV35YI0
そんなイカレた真似したのなんてエヴァくらいだろう
258名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 19:50:51 ID:7LXZUNHJ0
攻略時間20時間程度だよな?(RPGとしては短すぎだが)
尺の割り振り間違えなきゃ、走りきれん事も無い
2クールで大体8時間ちょっとになるから
25分として歌とCM抜いて19〜20分、24話なら…

20x24だとすると60x8=8時間

およそ全体の3分の2削る事になる
259名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 19:52:52 ID:YJFfuQOl0
日常考えれば今のペースで行けばそこまで無理はない
260名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:01:48 ID:kV3tZGiM0
初めから時間配分には細心の注意を払っていることが伺えるだけに
最後まで行くのは間違いない。
原作シーンのどこをどう削ってくるかお手並み拝見。
261名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:08:28 ID:WM0A8nOn0
都合によりクーヤとの密会シーンは丸ごと削る事になりました。

・・・とか。
262名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:11:44 ID:VCa5DIze0
クーヤは顔見せなしの密会全カットの可能性は高いな。
263名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:16:19 ID:jDluzfZ50
そういやサクヤの足の腱切断とか放送出来るのかな・・・
あれ有ると無しではゲンジマル絡みの印象がかなり変わるんだが。
264名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:20:28 ID:RjGhdG5m0
事前にクーヤと知り合ってないと、普通に倒してしまい、
ムツミがディー側にいく必要がなくなってしまうのでは。
265名無しさんだおー:2006/05/10(水) 21:29:54 ID:oH/lsIXi0
サクヤの泥田坊姿、可愛いから是非アニメで出して欲しいのだが
266名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:37:47 ID:nD8K0W8T0
クーヤ密会こそがドキドキwktkシーンなのに
267名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:39:41 ID:VCa5DIze0
>>263
それを言ったら、(放送コード)になったクーヤは放送できるのかと小一時間(ry
268名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:42:06 ID:VCa5DIze0
>>264
あぁ、>>262は「顔見せなし」だけがカットで、会った早々顔バレしてその1回で終了の可能性高し、って事。
本編でもちょっと冗長に感じた部分だし。
要は子供っぽい部分と族長としての部分さえ伝わってりゃいいんだし。
269名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:42:36 ID:RjGhdG5m0
記憶喪失あたりでお茶を濁してくるかもな
270名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:46:54 ID:eBp/LCza0
>>267
何そのムチャクチャな()の使い方
271名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 21:51:39 ID:RjGhdG5m0
>>268
なんか間が悪かったなw
そういう意味か。
でも顔はいきなり出してもいいけど、サクヤとゲンジマルと、アヴ・カムゥの出演や、
戦況の変化に伴うクーヤの心境を含めて、最低二回は描かなくてはダメだと思うが。
あまり簡略化が過ぎると、ドラマが薄っぺらくなりすぎる。
272名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 22:00:47 ID:VCa5DIze0
>>271
そこったへんかぁ。でもコンテ次第でどうにかなるかもよ?
ゲンジマルは初回から投入でいいし、アヴ・カムゥはチキナロの時に回せばいいし、戦況の変化はさくっと独白させちゃうとか。

俺としてはチキナロの腹黒さをあの1回で終らすのは惜しいと思ってる。
毎回血飛沫が飛ぶアニメとして、ああいう役柄は必須じゃないかと。
273名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 22:04:09 ID:RjGhdG5m0
いや、だからさくっとやったら薄っぺらくなっちゃうのでは、って。
いきなり興味本位でやってきて、実はこれこれこうで悩んでいるのだ、って辻占いの人生相談じゃないんだから。
274名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 22:21:06 ID:dLyEV1OZ0
ハウやディーに対する怒りをプレイヤーなり視聴者なりに植えつけにゃならんのに
その犠牲者がいい加減な描き方になっていては、それによって植えつけられる感情もいい加減になってしまうさ。
 
物語的には、クーヤは本筋の話を進めるための重要なイケニエ。それなりに尺を割いておいて損はない。
275名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 22:27:59 ID:/Ye95WPp0
今んとこ普通にグロくない程度に血が出てるが
アヴ・カムゥ出たらどれくらいグロい感じになるんだろ…
276名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 22:47:41 ID:WkIEJrSg0
みずいろ位
277名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 22:49:33 ID:xyb3sQiS0
みずいろ並のグロさとアクションにベルセルク並みのマターリ萌え、それがうたわれるもの
278名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:05:42 ID:tT6kbvao0
でもオボロのあの回転斬はどうかと…
279名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:08:58 ID:/Ye95WPp0
アニメっぽくていいんじゃない?男の子の夢やらロマンがあるよ、回転斬りとかw
280名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:11:45 ID:nD8K0W8T0
戦争パートが多すぎて日常分が不足してきた件
281名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:14:00 ID:zedwcqD90
そんなに日常がほしいのならマンガ版でも
282名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:33:40 ID:AuFz7c/P0
>>277
逆ーーー!!
283名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:35:19 ID:lCj8kPig0
6,7話は序盤の締めなんだから日常入れてる暇なんて禄に取れないだろう。
8話までお待ちください。
284名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:40:30 ID:Y2i0eRLjO
ところで、原作には無かったインカラの笑顔に、妙に和んでしまったのは俺だけだろうか
285名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:41:53 ID:W/CV35YI0
にゃぷ〜は最高でした
286名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:43:29 ID:pnXKCaDJ0
インカラは萌えキャラですから。
287名無しさんだよもん:2006/05/10(水) 23:55:44 ID:/Ye95WPp0
そういえば中の人も腐女子に大人気だしな。あと魔王だし
288名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 00:37:52 ID:K2iLOQ5X0
前スレで男だって書いてあってだまされそうになったけど
今週の放送みたけどあの弓矢をもった双子ってやっぱりおにゃの娘でしょ??
商人がきたシーンで女物のアクセサリーとか身に着けてよろこんでるし
商人も「こんなに女の娘たちがたくさんで…」とか言ったシーンでも映ってるし…

で、PC版もHシーンはどんな感じなんですか??
289名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 00:39:52 ID:5Qibhjx10
ここは21歳禁止だっていってんだろ、とっとと失せろや
290名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 00:52:54 ID:LT3K7wntO
>>289
気持ちは解らんでもないが、色々ともちつけw
291名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 01:09:01 ID:eMh1uc+P0
>>288
葉鍵板まで来てそういう釣りはちょっとねえ
292名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 01:28:04 ID:M8BAXsnG0
OPで闘ってるやつらはみんな男だろ
293名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 02:22:36 ID:wCyPXdlV0
>>292
おい、背後にメスゴリラとうっかり侍が・・・
294名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 02:26:42 ID:2ga2ZDlj0
つプロモーション映像 うたわれるもの
295名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 06:16:41 ID:bVwsT6TrO
>>287
魔王様wをやってたとは思えないピザっぷりだな
素晴らしい
296名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 11:23:06 ID:0HUNVV9o0
アヴ・カムゥってどんくらいでかいのだろうか
297名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 11:45:49 ID:fDHoJ4v60
>>296
クンネカムンの主戦力である全高五メートル程の巨人兵士。
機械というよりは生体兵器であり乗員はゲル状の物体に包まれた状態で操縦している。
配備数は少ないが、一体で一軍に匹敵する戦闘力を持つ。
シャクコポル族にしか動かせない。
298名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 13:10:03 ID:Cz/6z4Zw0
しかし、アヴ・カムゥの防御力って意外と小さいよな。全身装甲なのに。
アニメでどこまで強化されるか、そしてどう撃破されるかな。
手合わせするのは、どうせカルラ/トウカクラスの怪力/斬鉄剣所有者だろうが。
299名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 13:15:34 ID:ZyAVvK2P0
視聴率の伸び悩みにより13話ぐらいで対クンネカムン編が始まるところで
「俺たちの戦いはこれからだ」エンドとか……無いよね。
300名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 13:32:13 ID:xevAzSD/0
深夜アニメで視聴率の伸び悩みなんて気にしてもしょうがないと思うんだ
301名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 13:35:33 ID:MRFkrmRh0
気にするとすればDVDの売り上げだが5話のインパクトで打ち切りにならない
程度には売れるんじゃなかろうか
302名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 13:55:14 ID:mcQ3JbB60
そもそもこれはゲームの販促アニメだぞ?
本命のPS2待てずにDVD版買う人がハッキリ数字に表れてきてるしw
303名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 14:08:54 ID:01a2AufN0
そもそもDVDが発売される時期には、もう打ちきりとか考えなくていい時期になってるだろ
304名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 14:44:20 ID:GdqREz6s0
DVD版の売り上げが伸びてるのははっきりしてるし手ごたえ感じてるだろうな。
DVD版買うやつはたいていPS2版買いそうだしあとはアニメDVDがどれだけ売れるかだな。
305名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 15:00:17 ID:xwTBQPR90
視聴率じゃなくてDVD売上が重要な深夜アニメに打ち切りなんてあるの?
306名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 15:06:13 ID:pHXyZmfeO
マジレスするとねーよ
307名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 15:54:08 ID:TGNJkMBC0
おまえら生々しい話が好きですね。
308名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 15:57:58 ID:pwuwnD0U0
 えろげやラノベって玉石混淆かつチェックが難しい。
 「アニメ化!」っていうきっかけとかお墨付きみたいなものが
あると買いやすいんじゃないかな。
309名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 18:01:53 ID:SDAyDvlM0
アニメだとちゃんと出番があればクーヤ人気でそう。
エルルゥはこの調子でどんどん空気になりそうです><
310名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 18:22:17 ID:M99tNHOJ0
いやぁでも製作者的には後半はエルルゥとのラブ(コメディかシリアス)らしいし
OPも意味深に最後いるし見せ場はあるはず

てかエルルゥって当たり前だけど戦闘参加しないのなw
311名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 18:31:32 ID:0HUNVV9o0
>>309
それ聞くと6話の終わりの方のエルルゥとアルルゥが空気になるのを懸念しているように見えてきた。
312名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 18:37:12 ID:ZyAVvK2P0
ジャンプの漫画と同じでバトルや試合が緊迫すればするほどヒロインは脇に追いやられます。
313名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 18:38:37 ID:M99tNHOJ0
よし、ムックル頑張れ!
314名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 19:15:21 ID:xevAzSD/0
うたわれPS2にはヌワンギワイルドver出るのかなぁ
つかアニメでも他の奴はずっと同じ服で通すんだろうか
315名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 19:59:54 ID:aeEAQ7580
エルルゥの中の人の演技が良いから、
ラストの仮面を抱いて叫ぶシーンが一番楽しみな俺。
というわけで、>>310を信じたいな。
316名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 20:03:36 ID:NpI62xV80
エルルゥの中の人はちょっと年食っててもエロかわいい
声優のキャストが合ってて良いよな
PS2版もこれでいくのかな?
317名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 20:30:17 ID:xevAzSD/0
PS2とアニメはまったく一緒で平行して声入れしてるってどっかで見た
318名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 21:16:03 ID:TGNJkMBC0
PS2版の公式に声優も乗ってるよ
319名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 21:23:24 ID:lMycR6V00
平行して声入れてるって事は終了までPS2版出ないって事じゃないか。
まぁPS2E待ちの俺には関係無いが。
320名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 22:37:58 ID:npu24xzB0
なぜに5話のウケが良いんだ?
321名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 22:40:52 ID:M99tNHOJ0
つ戦闘シーン
322名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 22:41:41 ID:NDUi+xpa0
原作では影薄いクロウがカッコいいから
323名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 22:42:58 ID:pHXyZmfeO
萌え率高いから
あとオボロが派手
繋ぎ繋ぎ言われてるけどベナウィ素敵なんで6話派だ
浪川の一喝、予想よりずっとよかった
324名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 22:49:47 ID:M99tNHOJ0
6話のベナウィ良かったね確かに。
選んだだけあって声優系は慣れれば問題ないかもな
325名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 22:52:27 ID:GdqREz6s0
5話も6話も同じくらいクオリティ高い。でも7話にwktkが止まらん。
326名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 23:11:53 ID:WSJhDXkO0
ベナウィの演技はどうも似非外国人の香りがする…。
327名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 23:15:40 ID:pHXyZmfeO
すまん、漏れ的にベナウィとドリグラは鉄板だったんで美化されてるかも
328名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 23:57:45 ID:K2iLOQ5X0
あのアルルゥがまたがってる虎もどきって毛がすごーい硬いって設定なんですよね??
じゃぁそれにまたがっているアルルゥはどうなってしまうのでしょう…

あと虎もどきの設定で濡れると強度が極端に落ちるという話を聞いて
あの虎の毛はレーヨンでできているのかと思ったり…

今回の話ではアクセサリーを身につけてるドリグラがよかった。
ああゆうときは買ってあげてプレゼントするものだよ…ハクオロさん
329名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 00:10:44 ID:hnVs/z8Q0
>>328
これはもうテンプレに入れるべきじゃね?
330名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 00:21:18 ID:APIRylxD0
アニメスレじゃネタバレとかで教えてくれないからってこっちにくる
中高生がウザすぎる。
331名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 00:21:29 ID:ho4ZLzqp0
>>328
毛は非常に柔らかい。 だが切れない。 そういう変な素材。
332名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 01:02:18 ID:+00m0YtS0
>>328
今更思ったんだけど
それで服作ればハクオロ超つおいな
333名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 01:05:18 ID:OfZnhdBa0
>>332
洗濯できないだろうし
そもそも紡ぐのも難しそうだ
短毛だしな
334名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 01:16:42 ID:p3QZA9Zf0
アルルゥが戦闘中にお漏らししたら色んな意味で大ピンチな訳ですね
335名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 13:36:41 ID:hZd+hksVO
>>328
天才現わる。
336名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 13:40:06 ID:UwvcsQfS0
>>332
それができれば、自分も苦しまない…!
337名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 14:03:09 ID:y4U7RJIt0
6話は5話に比べて戦闘にスピード感がないよね。
オボロ隊が飛んでくるシーンとかちょっとマヌケっぽいのが・・・。
338名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 14:08:13 ID:5ZAaXLtT0
5話が神すぎた。6話の戦闘もしっかり動いていて十分なクオリティ。
339名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 14:31:51 ID:GzXFe1I1O
5話は派手なだけだろ、6話の方が安定してる
というかどんどん良くなって止まらない印象なんだが
340名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 14:36:41 ID:y4U7RJIt0
戦闘シーンって派手なほうがよくね?普通。
341名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 14:46:43 ID:VU+oLQlP0
夜襲は焼き討ちでない限り、あの程度がいいんじゃないかと。
342名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 15:56:08 ID:ubPgoPBF0
>>340
色々な見せ方があるだけだろ。
343名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 16:16:58 ID:3d4+G6hf0
MOBがいっぱいいた6話のほうが好きだ
344名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 16:24:03 ID:hZd+hksVO
六話のインカラスマイルのかわいさは異常。
345名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 21:38:33 ID:wfwRWLUw0
にゃもにゃも
346名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 23:36:51 ID:ubPgoPBF0
けっこう一般民衆が活躍してるよね。
ゲームじゃ、システム上ハクオロ達だけで戦ってるように見えるけど。
347名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 02:54:34 ID:CtrIKUyr0
そうだね。
てかイパーンの人とかもやるとSTGみたいになるね
348名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 16:38:06 ID:GTAdH8Md0
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up106697.jpg

アニメやゲームではこの覚醒ウルトリィとガチで闘りあいたい。
349名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 16:42:08 ID:e/llhIxn0
ドリグラが3人兄弟である事に今更気づいた。
350名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 17:25:49 ID:CV6+XSis0
>>348
そういやこんな話もあったねぇ・・・
しかしウルトリィが俺の中で予想以上に影が薄い気がしてきた
351名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 18:03:24 ID:DknRGtUz0
これ赤ちゃん取り上げられてぶちぎれたときだよな
352名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 18:39:48 ID:lMMC/L/N0
本気でそのシーン覚えてないわw
353名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 19:01:09 ID:2+3wwhaZ0
DVDのついかCGだからCD版にはねーぞ
354名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 19:02:46 ID:lMMC/L/N0
そうか、存在しないものを思い出すのは無理だったな
355名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 19:49:38 ID:wODYJmdW0
>>349
まじでっ!?
妹もかわいいの??
356名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 21:50:40 ID:36G+fizY0
妹?
357名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 21:51:55 ID:36G+fizY0
ageごめん
358名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 22:49:24 ID:m+5Vg+Ie0
ここで三人目は女だったという驚愕の事実が。
しかしそうなるとアレは1卵生じゃ無かったと言う事か。
359名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 22:51:29 ID:qJ7xhkMp0
二卵性三つ子で
卵子が (ドリ・グラ) (妹) ってとこだろうか
360名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 22:52:03 ID:47T01XRL0
やっと6話見た。ベナウィ強っ、今のところハクオロじゃぜんぜん相手にならないのね
あと、クロウの声がやたらとかっこいいな

次回予告を見る限り、次で皇都侵攻まで行くとなると、ヌワンギの春は十五分程度か、南無。
361名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 23:57:03 ID:Kk5+LsnC0
オボロの次の見せ場って素手のカルラと戦うところだっけ?
362名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 00:02:41 ID:Imy9orZm0
オボロが珍しく外套着るから忠実にやってほしいな。
363名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 00:02:58 ID:xsSGl83bO
vs草原の覇者では皆平等に大軍を蹴散らす活躍があるだろうさ
トウカ戦が誰になるかな〜
364名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 00:39:18 ID:BIuLGGcm0
>>362
何故外套を着る必要が?
365名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 02:19:20 ID:NAoNuv7/0
いやー盛り上がってるねw                                               カッ
366名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 07:36:26 ID:XioNcwRc0
>>364
皆長袖なのに、オボロだけ超薄着だろ?
367名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 08:41:15 ID:y1ZPTiFZ0
楽して〜も〜クロウクロウ♪
368名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 10:44:12 ID:2kHEdZMR0
顔はゴツいが気は優しい
記憶喪失お約束
善政敷きまクリスティ
美女に好かれまクリスティ
ラストのアレだけやめてクリスティ!

そんなアニメ希望
369名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 11:02:08 ID:BIuLGGcm0
    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::ヾヽ
    |::::::/:::/::::::::::::::::::::::::ハー-― 、:::::::ト、::::ヽ:::::::ヽ::ヽ:::::::ヾヽ
    |:::/::://:::::::::ハ:::::/|     |ヾ::| |:::::::|:::::::::::ヾ::ヽ::::| リ
    |/::://::::::|::::/,:.ヘ:| |     | i:| |:::::::|::::::ヽ:::l::::ハ:::|´
    ',ィ::::|:::::::|::::|  i:| |     | j::ィ|:::|:::|::|::::|:::l:::::::|:::|
   |!|:|::::|:::::::| `ト ≧ュェ __,    _,ィ'ェn、.ァソ|::|:::/:::ハ:::::|:::|
   |!|ヘ:::|:::::::| `ヤィぅ'::::j }`´     ヒ' じ:ッ :::/:/::/::/!:|::::ん'
   l  x|ヾ ノ  ゞ≧=ク ,      ゞ='ィ ィ::/::/:/、/:::/
     ノ l |ヽ` ` ̄´ ´           ノ|::/:::::/ ヾ、  さよなら、ヌワンギ
   /  ,ゝ,.|:::::\ゝ       ´     /:::::::/'ー'ー'ヽ、   _,,ィi⌒ヽ       
  /彡ミソ |::::::L入      r ='   /ル:::::ハ二Zz =-、ゝr''´ ノ.l  |⌒ヽ             
/  _, - ' ".ヘヾ ヽ|ヽ       イ:::::::/:::|r- _厶'⌒_l   { :|  l   |ミ、     
`  ̄  `ヘ_ ヽ、_. \|  ` ー-‐ ´ .|:::/l::::| ,i'彡ァr=ニ三ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ :;;ミ      
                         /'´ クi三ニテラ!ソークiヽ、 ヽミジ::;;;ミ
             ⌒⌒ヽ            ji|リ!'_゙ヽ、  {/ レ' ノヽ、 ヽ、;ミ゙     
              、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_ ノ!|!l |ヽi`o,`y ノー--‐'}ヽ、_}  ̄/
             、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;:;} |i|ji |   ̄   f、ojフ 'jリ!i!l     
               _,,ノ´  └───;イ;  j!|リ !   ノ     イ!ilリil   
             r‐'´           rァ-ー'゙~lノ!:::iヽ. i_ー_-y'` /!|!|l!il
                     _ -ー'フ/.     i|i|::::!|、ヽ ー- ' ,. ' ィ!|i!li!!ヽ、
370名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 13:53:04 ID:AtckeCIG0
劇場公開・さらばヌワンギ〜肥溜の戦士〜
371名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 16:31:01 ID:JRu+DPif0
このスレのエルルゥはアサシンかw
372名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 16:55:05 ID:ai1o6TB90
エルルゥを使った残虐AAはつまらんし見たくない
373名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 17:25:49 ID:Yfyzyl6M0
アニメ板のうたわれスレの流れが一気に速くなってるな。
374名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 17:28:55 ID:DlTd7d8g0
むしろヌワンギがつかってるのがこういう形してるよな
375名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 17:48:53 ID:BIuLGGcm0
こちらはマターリ専門。
376名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 20:09:32 ID:rYtiozHx0
>>373
変な・・・社員だか信者だかしらんが無理矢理盛り上げようとして必死になってる
377名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 20:14:38 ID:Vy+9+K4/0
今時社員てw
ハルヒスレならまだしも……って、>>376がハルヒ厨ってことか、語るに落ちたな
378名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 20:15:44 ID:rYtiozHx0
>>377
ああ、社員乙
いまアニメ板のアンチスレ初めて見てきたところだったから笑っちゃったよ
なにがハルヒ厨だw死んでいいよw
379名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 20:39:49 ID:hKZRXnGi0
>>377
端から見るとどっちがおかしいか分かるから気にするなw
380名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 20:40:35 ID:rYtiozHx0
>>379
はいはい必死
381名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 20:51:58 ID:LFQq8P640
>>380

正体ばれてるんだからおとなしくしてろよ、ハルヒ厨。
382名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 20:53:08 ID:NohGih+V0
葉社員が顔を真っ赤にして書き込んでいます
383名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 20:58:34 ID:xsSGl83bO
隔離され続けた葉を舐め過ぎだな
俺ら怒らせたらたいしたもんですよ
384名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:03:06 ID:61A/zTkO0
太古は二言めには鍵っ子、乙。
ちょっと前はひたすら型月乙。
最近は事あるごとにハルヒ厨乙か。

葉っぱの脳内ってかわんねーなぁ。
385名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:05:40 ID:z2xNzWYk0
そもそも自演と誹謗中傷がひどいから隔離されたくせにw
386名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:07:35 ID:bHYPwTOv0
もうID:rYtiozHx0とは会えないのかなぁ・・・(´・ω・`)
387名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:08:28 ID:sRj6jui10
繋ぎ変えだろうからな
388名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:11:11 ID:BIuLGGcm0
>>384
スレ伸ばし協力乙
389名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:11:57 ID:Yfyzyl6M0
俺のレスでなんか変なのを呼び込んでしまったようだな、すまん。
アニメ板の方は脱線して盛り上がってる感はあるが、社員特有の先行きや商品販売を煽るのは
やってないから、まあ視聴者の会話が加速した程度のものなんだろう。
話すにもある程度の知識が要るから煽り目的のVIPPERも乱入し難いし。

>>385
板分割の経緯を知らないなら話さないほうがいいぞ。
恥さらすだけだ。
390名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:12:49 ID:lfNf53Nr0
>>389
図星を突かれて悲鳴を上げるなよw
391名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:13:42 ID:Yfyzyl6M0
一人がID変えまくって投稿してるのか。
392名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:16:35 ID:lfNf53Nr0
>>384
池上叩きも加えてくれ
393名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:20:34 ID:LFQq8P640
>>392

あれ、今度はIDかえないの?www
394名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:20:52 ID:BIuLGGcm0
>>389
そう思うならメール欄にsageくらい入れなさない。
395名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:24:43 ID:2idllMoU0
スレが伸びてるのはアニメの出来がいい それだけだろ。
このままのクオリティでいってほしいニャム
396名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:27:45 ID:yRFMiL/N0
うたわれるもの 放映局も少なく誰も見ていない。5話が神だっただけで後は凡庸な糞アニメ
エロゲー原作にしてはまともってだけ。
397名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:30:44 ID:ai1o6TB90
わざわざ出張してこなくていいよ
398名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:34:30 ID:Yfyzyl6M0
>>394
すまんね。
直後に設定が変ってたのに気付いて戻したんだが……。
399名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:39:01 ID:CVH2g1CJ0
ハルヒは1クールで終わる、それが全てだ
そのうち仲良くなるて
400名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 21:51:48 ID:MuQ6VLY70
アニメだとアルルゥとドリグラが仲良いのね。
一緒にチキナロの商品を見に入って来たり、何か微笑ましい。
401名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 22:53:36 ID:61A/zTkO0
漏れはID変えてないただの一住民@葉嫌いなだけなのに、
なんで繋ぎ変え認定されてるのか分からない。
402名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 23:02:17 ID:FaQ3u7GT0
>>397
アニメ版の本スレの流れが速くて相手にしてもらえないから
こっちへ迷い込んできたんだな。
403名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 23:06:47 ID:CIB6Gwrp0
>>401
最近の鍵っ子も嫌いなスレをあえて覗いて粘着なんてしないのに……。
VIPから流れてきた連中は総じて痛いな。
404名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 23:18:48 ID:6JZ5W+jc0
俺が今一番気になってるのは6話でチキナロから貰ったヘラペッタの伏線がちゃんと回収
されるかどうかだ。流れ的にはエルルゥか∠´×`)ユズハニャーンに使うのだろうけど、さてどうなるか。

等と空気を変えてみる
405名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 23:21:11 ID:sRj6jui10
前のIDの人が出てきたら許してあげるさ
406名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 23:34:26 ID:wiYE5o+L0
>>404
紫琥珀をお分けできれば云々(=お前等の事は調べてるぞ)
という台詞への、ただの繋ぎなんだと思ってた。
媚薬とかなら微エロシーンに利用できるけど、精力剤はさすがに使えないだろ。
…俺の貧弱な予測が覆される事を期待w
407名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 00:19:35 ID:4n6ClSPX0
そういや、ヘラペッタのとこ流石に珍宝でなくお宝になってたな。
408名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 00:23:25 ID:WzcNnurJ0
あそこはピー音でよかった希ガス
409名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 00:52:36 ID:F4RNqsiy0
あれ、YouTubeの英語サブでそのままtreasureになっててワロタ。外人さんにも通じのだろうか?
他にも紫琥珀がmuikou leavesになってたり、かなり悪戦苦闘してるw
410名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 01:00:19 ID:cjI8K6Cp0
ダウソ厨の話はやめろ
411名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 01:15:28 ID:09mzDekR0
>>409
あーそこはバイアグラにすべきだな。
412名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 01:20:31 ID:QrpGhkWi0
いやーまさかここまで盛り上がるとは放映前は誰も思ってなかっただろうなw
1クールでやめといたら?
413名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 01:21:16 ID:o7mBBtJP0
意味がわからん
414名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 01:32:08 ID:y7XKMkTh0
うたわれには昔っから変なアンチがいるんだよな
415名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 01:35:06 ID:09mzDekR0
そういえば、結局ゲームではヘラペッタ使わなかったんだよな。
勿体無い。
416名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 02:36:05 ID:v6kJ0gvk0
>>414
発売前バ鍵が必死に荒らしてたなw
417名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 02:55:09 ID:DKgjAzIx0
ウーヤーターがアニメ中で名前を紹介されてない
にも係わらず、スタッフロール中に名前がある

それはいいとして、3人一緒にスタッフロールに名前が出てこない
6話で3人一緒に居たにも係わらず、だ

やっぱ、版権とか問題が?
418名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 02:57:52 ID:nVnqhqhzO
>>414
こじつけレベルの難癖ばっかなんだよな
あとは何の話してるの?みたいな的外れなのとかな
419名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 03:09:28 ID:o7mBBtJP0
>>417
ターの声がソポクと一緒だからのらないだけでは。
420名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 05:17:12 ID:DKgjAzIx0
>>419
そーだったのか!?
421名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 11:02:49 ID:s21xrNkY0
しかしたぶん次でソポクもターも出番終わりなんだよな。
雪野五月好きだしもったいないな…
422名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 11:23:46 ID:q2ZGHaGz0
え?あの逆恨み中年オヤジみたいなのはもう少し後に出てくるんじゃないの?
423名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 11:37:16 ID:onGGGJ5OO
村に帰ってからは、ソポク姐さんと3人組の出番ないお。
で、ほんとにターなのか?
ターって確か爺さんじゃ……
424名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 11:43:15 ID:HAfOYShO0
無口な大男がウー
語尾が「だに」の好々爺がヤー
ショタがター
425名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 12:16:21 ID:s+s9LxcF0
本当の名前はタァナクン
426名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 13:21:24 ID:09mzDekR0
ドモンはいつ出てきますか?
427名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 17:32:55 ID:h3ZjUN7V0
マスターアジアで我慢して下さい。
428名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 17:35:59 ID:o7mBBtJP0
ニウェと戦うときだけハクオロの声が関智一になります。
429名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 19:44:12 ID:09mzDekR0
俺の仮面が真っ赤に燃えるぅ!
430名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 19:47:47 ID:hbElAgFU0
>>421
実のところ、もう一回だけ、ヤマユラの人々が確実に登場するシーンがある。
期待して待て TーT
431名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 19:56:59 ID:s21xrNkY0
村人殺されるシーンでソポクの台詞なんてあったっけ?
432名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 20:01:12 ID:y7eaKoma0
レイプされてるとき「父ちゃんより大きい!」って言ってたじゃん
433名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 22:41:13 ID:73LCByJ/0
>>430
声は出ないかもしれないがな。

>>431
もう忘れたのかよ……。
434名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 22:47:31 ID:T7FFo3tR0
くやしい・・・でも

とかだっけ?
435名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 23:01:24 ID:vuNkdml80
それなんてクリムゾン?
436名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 23:19:30 ID:oktk/0YE0
なかなかうまく出来てる

吉野家でうたわれるもの
http://haakuru.blog66.fc2.com/blog-entry-82.html
437名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 23:23:41 ID:prg9MtYl0
いやー盛り上がってるねw
ハルヒ買ってこよう
438名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 00:25:57 ID:q6lWANXx0
今日で7話か。
残り19話。
先は長いな。
439名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 00:32:34 ID:ao7qW+v+0
ハルヒって人骨アニメだっけ?
440名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 00:37:46 ID:f8qTiOEJO
それいぬかみ
441名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 00:40:33 ID:ao7qW+v+0
ごめん
442名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 01:33:24 ID:iBDR95gw0
なんとか部ってやつだよな?
なんだったっけ…
ひげ部?
443名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 01:39:09 ID:q6lWANXx0
ホスト部のことかぁ!
444名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 02:02:37 ID:DB6RrFSV0
コレ2クール(24話)構成だったのか!
知らなかった…
445名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 02:12:58 ID:D256UKGU0
ここはマターリしてていいな
アニメ板の方は足も速いしなんか・・・
446名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:09:23 ID:7wuZbMwN0
ヌワンギは今後に含みを持たせたような退場だったな…
でも出番があるとも思えん
447名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:14:23 ID:1l61wZla0
ハクオロがさ
ハリセンで戦ってるように見えて仕方ないのさ
448名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:29:02 ID:UK0wdbi60
クオリティたっけえええええええ
エロゲアニメに金かけすぎだろ
449名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:31:34 ID:LTpSju+j0
ベナウィのハルバート射程短すぎだろ

今週は話の構成は微妙、かなり原作組推奨な構成だった・・とCG使用
来週はまたーりするようだ。カミュはどうみてもシャナ、ムントは何か違うなあ・・
450名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:32:22 ID:PB4yIf1k0
>>446
流石に父殺しした挙げ句落ち武者狩りにあって死亡はエグイから端折っただけだろ
はっきり言って序盤の脇キャラだし、後になにか引くことも一切無い
451名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:33:05 ID:YggzTtHa0
エルルゥの「わたし…何もいらなかった…」ってあった?
452名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:36:50 ID:25YeVQs60
ヌワンギが再登場したら、
それこそ祭りになるだろうよ
453名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:38:27 ID:PB4yIf1k0
ヌワンギ厨がウザイからさっくり殺して欲しかったけどね
454名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 03:39:41 ID:iLxuFpEN0
ヌワンギは死んでこそのヌワンギなのに・・・
455名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 04:20:14 ID:9h9aQz9F0
7話演出イマイチだなぁ、バンクも有ったし作画はいいのに残念だな
456名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 04:22:04 ID:ao7qW+v+0
ヌワンギには別の死に様が与えられるとみた
予想ではユカウラが(ry
457名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 04:25:06 ID:PB4yIf1k0
あんな序盤の脇キャラに割く余裕があるか、これだからヌワンギ厨は
458名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 04:26:38 ID:UK0wdbi60
きっとアニメスタッフは最後に帰ってきたのはヌワンギ派だったんだな
459名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 09:11:34 ID:zUDoPt4kO
気のせいかも知れんが、今週OPの速度がいつもより少し速くなかったか?
460名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 09:57:11 ID:QgON0tz10
次回予告にガチャタラがいたような…
登場するの早くないか?
集団枕ムックルもあったしゲーム中盤から後編の日常をまとめてするのかな?
461名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 10:10:01 ID:EGXZEiyW0
ドリグラのウォプタル流鏑馬いいなあ。
ゲームであのユニット選択可だったら嬉しい。
462名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 10:30:37 ID:q6lWANXx0
これ超面白いんですけど。
463名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 10:45:58 ID:tmSvjP3O0
クーヤって原作ではどの辺りで出たっけ?
あとアニメでは何話ぐらいで出そう?
464名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 10:57:52 ID:aHcK7Lxi0
いやにゃもいやにゃもいやにゃも〜!
465名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 10:59:00 ID:sqhuhXbC0
>>463
シケリペチム侵攻阻止後だったかな。
アニメはわかんね。密会省いてギリギリまで登場させないかもな。
466名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 11:06:10 ID:0kTjt0g+0
密会省くとクーヤがただのヘッポコ悪役で終わってしまう・・・
467名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 11:20:29 ID:1rzdcQ520
ゲームのドリグラに機動力加わったら極悪になるな
後半はおのおのの萌え(燃え)キャラしか使わんから性能変わっても登板率は
そう変わらんかもしれんが
468名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 11:27:11 ID:q6lWANXx0
普通に使い勝手が良い強いキャラしか使ってなかったが。
469名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 11:44:19 ID:OU94tKeR0
CD版は難易度低いから好きなキャラばかり使ったな
470名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 12:17:15 ID:Nza4hoQG0
ヌワンギ、ある意味死ぬよりきつい退場だと思うが、>>451にもある
エルルゥの「わたし…何もいらなかった…」があったらもっとよかった。

合戦はよかった。このアニメの戦闘シーンは人や武器の重み、
剣の軽やかさや弓矢の鋭さが表現できていて、攻撃食らった側が
本当に痛そうに見えるのがすごい。クロウのケタ違いの強さにはワロタ。
471名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 12:23:59 ID:cl+zxkFw0
クロウがムックルにペロペロされるところ見たかったなあ
472名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 12:35:27 ID:mfCOREp90
>>470
ヌワンギは確実に生き地獄確定だからな。
これから罪悪感とともに一人でみじめに生きていくんだろう。
473名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 13:55:23 ID:iBDR95gw0
>>463
たぶん9話。
474名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 14:08:35 ID:sqhuhXbC0
>>470
それがあったら「わたしそんなヌワンギが好きだった」発言も引っ付いてきて、
今頃錯乱する視聴者多数発生の事態に。
475名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 14:24:04 ID:/HcHdJ3C0
あくまでI like you. Know what?的なのだからな。
476名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 15:06:21 ID:ngy1c1B60
ヌワンギはもう登場しないのかねぇ・・・。
仲間フラグが立ったようには思えんし、扱い半端すぎやせんか?
なによりも「ヌワンギのバカ」のくだりを削ったのが痛かったな。
477名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 15:40:48 ID:+96080Gq0
廃人になって去っていくのがアニメヌワンギには相応しい。
478名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 15:57:46 ID:NkgIZIxC0
一本道に別のルートが見れて良かったじゃん?
とりあえず胸すげぇで前のことは全部吹っ飛んだぜ
479名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 16:00:36 ID:2xiVxmer0
すごかったのは次回予告後のインカラだろ?
480名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 17:20:57 ID:C+OVgaJS0
704 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/16(火) 17:14:57 ID:???0
おい公式あらすじで
エルルゥとヌワンギが許婚だったって書いてあるぞ
481名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 17:39:59 ID:bjTk8m/j0
>>476
同意。
うたわれって、エルルゥが次々と悲しい別れに直面するストーリーともいえる。
最初はおばあちゃん。次はヌワンギ、次は○○、最後に○○。
この手続きを踏んでこそ、エルルゥが○○を護り切ったことの意味が強化され、
本編開始以前のあのイベントの凄みが増すと思うわけですよ。
482名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 17:40:02 ID:YggzTtHa0
インカラの抜毛イベントもほしかったにゃも
483名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 17:41:19 ID:YggzTtHa0
しかしこうして見てるとPC本編はいっぱいイベントあったんだねー

楽しかったなぁ
484名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 18:38:26 ID:RGd8SQsW0
ウルトがバランスおかしかったのが気にはなったが、これ修正されるんだろうか?
485名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 18:44:10 ID:MWFqN2jV0
>>484
DVDをご購入ください
486名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 18:46:56 ID:6GlChi+rO
なんでもかんでも修正入ると思ったらあまあまだね♪
487名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 18:51:17 ID:0WbUwPWX0
OLMスタッフ「いま少し、時間と予算をいただければ…」
488名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 18:55:52 ID:Azrh+0AB0
さすがになー
489名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:14:03 ID:q6lWANXx0
でも、深夜アニメにしては良い出来だと思うよ。
490名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:16:06 ID:jt6DyKLL0
深夜の方が出来はいいもんじゃないの?
491名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:24:29 ID:UK0wdbi60
んなわけない普通は
492名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:26:42 ID:jt6DyKLL0
そうなの?
493名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:28:16 ID:NkgIZIxC0
お前ちょっとサザエさん見てこいよ
作画の美しさに目がつぶれるぞ
494名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:33:23 ID:Px7lzkMJ0
深夜アニメの方が面白いのは多いな。
495名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:37:01 ID:q6lWANXx0
それはヲタだからだろうな。
496名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:39:43 ID:p2RI1VSy0
深夜以外でも遊戯王とマイメロは面白いと思うよ
497名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:40:42 ID:0WbUwPWX0
誰の突っ込みは入らないのかい…
498名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:41:04 ID:Px7lzkMJ0
>>495
何か問題でも?
499名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 19:48:45 ID:NkgIZIxC0
自分を誤魔化しているうちに自分も騙されるようじゃ駄目だってじっちゃんが言ってた
500名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 20:03:44 ID:6GlChi+rO
深夜以外だったらGX、カペタ、メジャーだな
深夜は大きいお友達向けだからメリットは個性
クオリティ自体は弾数あるだけで基盤になるスタッフがセンスないとズタボロだ
501名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 20:15:47 ID:w9qJwAjf0
メルヘブンはオタク以外にゃ評判らしいね
502名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 20:16:18 ID:X7tnccA80
生き残ったヌワンギはヤマユラ襲撃時に出番がまだありそうな気がしないでもない
503名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 20:25:56 ID:NkgIZIxC0
このまま出番無しならむーむーを疑うぜ
普通にやらなかったのには理由があるはずだぜ
だぜ
504名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 20:30:54 ID:NsDMzU3r0
クンネカムンに侵犯された時、漢を見せて玉砕の予感>ヌの字
505名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 20:35:15 ID:zUDrqf490
  ┌─┴─┐  _/__ ___   
    /  \    / /  |    |   
    __|__     V   |    |  
    / \    ノヽ   L___)  ヌワンギ!!

        /'   `ヽ ∩    ____________
       |l lノlノ从) | |  /
       川゚∀゚ メリ// <  ハクオロ様 乗ってください 早く!
     ⊂/\__ /    \
      /丶2    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / //7ゝ〇 ノ\   ┣¨ウッ
    (_///⌒γノ/___)
    ///  ///ノ
     |/  ///
    /  //
    V ノ

で颯爽と再登場するよ
506名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:01:54 ID:mNzOSink0
これでヌワンギが再登場したら893はクソ決定。
もはや彼の役割はすべて終わった。 エルルゥにとっての「過去との決別」イベントだったんだから。
それでさっと退場させたからこそ余韻が生まれるもんなのに、ぐだぐだと生き長らえさせるのは素人の所業。
507名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:14:28 ID:spGTz85b0
製作側が絶賛する回は大概出来が悪い事が多いね。
508名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:15:53 ID:OU94tKeR0
ヌワンギは逆恨み中年おやじの軍に村を襲われたときに、仁王立ちでテオロを逃がすんだよ

実際はこのまま退場ぽいが
509名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:41:49 ID:kzHf0nrv0
国産アニメは出来がいいよな。
○○公司とかが表示されないやつ。
君○はひどかったがうたわれはいいんじゃないか?
510名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:42:21 ID:KihGNHdI0
国産アニメ・・・
MUSASHIか・・・
511名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:45:36 ID:q6lWANXx0
>>507
モブが大変だったて話じゃなかったっけ?
確かにモブはすごかったと思ったが。
512名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:47:17 ID:6GlChi+rO
>>511
放っておけばいい
何を言っても無駄だよ
513名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:56:13 ID:Otbului60
>>510
作画関係はとにかくMUSASHI言っておけばいいと思ってないか?

俺は思ってる
514名無しさんだよもん:2006/05/16(火) 23:57:16 ID:pBsWdarp0
MUSASHIも目をつぶって声だけ聞いてリャそこそこ面白いよ
設定やキャラが悪いってわけじゃないし
515名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 00:16:51 ID:fYXqvaeL0
>>514
それは「アニメーション」としてどうなんじゃろか?
516名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 00:19:14 ID:Pu27QESFO
にゃ、にゃも〜…
517名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 00:24:53 ID:0TsP7IGV0
MUSASHIの作画が普通になって普通の糞アニメになってしまったら
むしろ本スレのムサシストたちが暴動起こすよ
518名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 00:42:32 ID:trzsNI/o0
519名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 01:11:27 ID:w3LR9ebw0
>>518
これが、今期ではなく今世紀最高と謳われるアニメか
520名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 01:55:38 ID:4hfS0YOe0
なんとなく70〜80年代のアメリカ製を思い出す。
521名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 02:16:48 ID:98MGnIL60
構想12年は伊達じゃない
522名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 07:10:56 ID:4L/wua1T0
これって蛙男劇場とどっちがクオリティ高いかな…
どっちもある意味高いんだよな
523名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 12:44:00 ID:t8tJ2bFI0
30年くらい前のアニメかと思った。
でか、主人公の中の人、ベナウィじゃんw
524名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 15:39:26 ID:4ql5fYxZ0
ヤバイ、カミュの声、まんまドリルじゃんw
コレなんかイメージ違うなー
525名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 16:05:07 ID:ws5nUZ0m0
え、ドリルって……くるるんるんの人?(´Д`,,)
526名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 16:07:06 ID:trzsNI/o0
みくるんるん?
527名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 18:08:14 ID:9jPhvEgp0
>>482
侍女かなんかに頭の手入れさせてはいたがな
さすがに育毛剤までやるとネタキャラになり過ぎるんじゃね?にゃも語の時点でだいぶ浮いてるキャラだし。
528名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 18:12:08 ID:Xdb8y68H0
ゲームはギャグとシリアスの緩急が一つの魅力になってたが
アニメの方はシリアス一本槍で魅力追求って感じだからな。
良くも悪くも。
529名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 18:30:52 ID:MoIGP8ea0
ADVパートとSLGパートが切り離されるゲームと違い、アニメでその緩急付けるのは無理だからな
530名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 19:37:50 ID:Pu27QESFO
音楽かなりよくない?
531名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 19:42:43 ID:/UtYNILe0
いい、ヤヴァイ、ラストに永久も流れたら俺はきっと泣いてしまう
532名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 20:25:44 ID:E9YSVlBg0
ラストSADAMEは流してくれるよな、流さないなら4話でもカットしただろうし。

ただ、ゲームでは唄をバックに会話できるけど、アニメではむりぽいので運命と永久両方はやりにくいような
なんとなく永久カットして、運命をフルで流しながら全26話を振り返りつつスタッフロール、
運命うたい終わると同時に封印完成とかになりそうな気がする

俺も永久聞きたいけどな
533名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 20:37:02 ID:yPPRqKZJ0
日本語でおk
534名無しさんだよもん:2006/05/18(木) 14:57:18 ID:4QeP8wwY0
もっと盛り上げるんだ葉社員
535名無しさんだよもん:2006/05/18(木) 17:55:03 ID:vvi10VPQ0
葉社員は居ないが、楽社員なら居るぞ。
536名無しさんだよもん:2006/05/18(木) 18:02:28 ID:MFCpLITK0
葉社員は書き込んじゃいけないそうだよ。
552以来そうなってるらしい。
537名無しさんだよもん:2006/05/18(木) 19:40:27 ID:d9FVUTss0
はいはい
538名無しさんだよもん:2006/05/18(木) 20:09:40 ID:jIx/jIRd0
>>518
国産なのにすげーwwwwwwwww
Gyaoで1話も見てきたが誉めるところが難しいアニメだ
構想12年もしてる間に時代に取り残されてるよ
うたわれはこうならなくて良かった
539名無しさんだよもん:2006/05/18(木) 21:32:18 ID:40kllKn20
ふと思った。
チキナロとは、チキン野郎を訛らせて生み出された名前なのではなかろうか。
540名無しさんだよもん:2006/05/18(木) 21:36:00 ID:yM4M99/60
どこがチキンなのかと。
カンホルダリに生身で襟元掴んで持ち上げられて、
それでも「命より信用のほうが大事でございます、はい」と真顔で言える肝っ玉の持ち主だぞ。
541名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 00:14:36 ID:K+j+UQEu0
>>540
やべ、そのシーン全然覚えてない。
しかし、そこだけ見るとカッコ良いな。
542名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 00:20:02 ID:Jr3JIzfz0
この物語の根本に位置する上に、
ラスボスでもあるアレの名前が未だに覚えられない
543名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 00:21:38 ID:JduDvxiN0
エルルゥのことか!!
544名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 00:30:23 ID:Jr3JIzfz0
そうそうエルルゥよ、エルルゥ。
右脇が弱点っていうのは「そういう」意味だったんだね。
彼女を怒らせたらまるで地が割れ、空が裂けるかの…

ってちゃうわ!
ウィツなんとかだよ、ウィツ、ウィツナルネミテア?
545名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 00:38:13 ID:J1ufVCtg0
ウェンツアナルミテアッー!じゃなかったっけ?
546名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 00:55:51 ID:CotyX7HD0
>>545
ワロスw
547名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 02:04:56 ID:p+Ff/puq0
ヤバイ・・・覚えてたのに>>544-545の流れで微妙になってきた・・・
548名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 02:06:38 ID:Py5tRNtD0
ウィツアルテミネア戦記から入った俺はばっちりだぜ!

あれ?
549名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 02:22:05 ID:ODd7tbC/0
マジレスしよう

ウィツァルネミテアだ
550名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 02:27:48 ID:CotyX7HD0
>>549
>>545を100回復唱してから再度書き込んでみろ。
551名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 02:33:50 ID:ODd7tbC/0
>>550
してみた。ウィツァルネミテア。
552hage:2006/05/19(金) 02:42:10 ID:RT3FvGTO0
何かこう悪い意味で銀英伝というか・・
時間かけてコツコツ大筋の脚本にしたがってすすめているので一話の中の見せ場が少ないと言うか・・
合戦シーンにもーちっと脚色を入れてもいいと思うんだけどなぁ。
戦闘系の回は捨ててもいいかも
553名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 05:03:29 ID:eI0a+6XE0
7話に関しては、それまでにくらべて脚本家が全然考えてない(ように見えた)のと、
合戦が淡泊なのは、番組の方針なんだろう。大河感を出そうとしてるんじゃない?
554名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 07:43:35 ID:toGnAMRy0
7話は入れるべき要素が多すぎて練り込みきれてなかった感じはしたな。
ベナウィ関連重視はGJだと思ったけれど。
555名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 08:10:35 ID:K+j+UQEu0
うたわれは1時間アニメにすべき。
556名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 08:12:08 ID:NJ4LKaI00
3−4クール欲しいな。
やっぱかなり端折られることになりそうだ。
557名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 08:30:40 ID:9/K3vI5q0
素直に萌えをくれといえよ。
558名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 08:35:56 ID:8YBkP9gP0
ここでTtTアニメ化ですよ。
559名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 09:30:19 ID:K+j+UQEu0
しかし、エロミンはアニメに耐えられない。
560名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 10:32:59 ID:IrGqkt8H0
なんか前も見たことがあるぞこのやり取りw
561名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 10:40:31 ID:3dH7e6d3O
>>558
アニメ化するなら過去編な
名作の予感
562名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 12:30:20 ID:FcUBHWel0
過去編のみなら名作
両方なら普通
現代編のみなら駄作
563名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 13:01:27 ID:6BuSCKJj0
関係ない話は他でやれタコ
564名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 13:16:52 ID:HzeEuB1u0
結局PS2の宣伝とわりきった方がいい。
565名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 17:07:31 ID:awYY/rzS0
その割にはなかなか手間かけてるし悪くはない感じだな。
566名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 17:09:00 ID:ffCwIqkN0
社員その調子だ
567名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 17:15:29 ID:9mkT4xkY0
アニメ板本スレで相手にされないからって葉鍵板に出張かよ。
568名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 17:22:45 ID:awYY/rzS0
うはwww俺社員かよwwww
つか社員だったら既プレイ者中心で人も少なそうなここよりアニメ板行くだろ。
569名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 17:41:55 ID:K+j+UQEu0
>>568
ここに粘着してるアンチが若干いるだけだから
社員乙とか、アフォなことをレスしてるのは構わない方が良い。
570名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 17:51:33 ID:BYoZGJh/0
社員は社員でも楽社員ということでどうか。
571hage:2006/05/19(金) 17:56:29 ID:RT3FvGTO0
楽天は株価急落の責任とって下さい!
買ってねーけど
572名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 18:12:11 ID:ffCwIqkN0
おまえらそんなに俺に吊られるなよ
573名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 18:13:29 ID:wrpfcECV0
ラクシャイン
クッチャ・ケッチャ
デリホウライ

変な名前多いね
574名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 18:49:41 ID:qwTE5u5I0
カルラゥアツゥレイとかな
575名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 19:01:10 ID:IY8c6imn0
>>552
戦記ものが「戦闘回いらない」とは此れ如何に?
まぁ、原作ユーザの望むものとは格差が出てきてるな

逆に、アニメしか知らないものには、
もっとバトルをしっかりと思ってる奴もいるようだが…

俺はバトルパート増やしてほしいクチ
576名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 19:21:25 ID:yHq7bOoN0
無いとそれはそれでで華がないと思うしね
577名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 19:33:30 ID:toGnAMRy0
ゲームは基本的に快進撃の連続で、恥を忍んで撤退を繰り返し、ギリギリまで追い詰められて・・・とかいうような
戦闘自体の流れにドラマはあまりないんだよな。
578名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 19:49:30 ID:9M0kA3Pw0
本格的に壊滅寸前まで負けたのは後半のアレ一回だけだしな
579名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 19:59:27 ID:znA4gNIb0
オロさんは壊滅する前に禁忌ですから
580名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 20:01:20 ID:MNvgY2Zb0
アニメでさ
ベナウィ VS オボロ+ハクオロがあると思ってたよぉ
581名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 20:10:32 ID:yHq7bOoN0
オヤジっていつ死ぬんだっけ?
582名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 20:12:52 ID:CCIr0r190
死なないよ?
583名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 20:13:30 ID:yHq7bOoN0
あれ?
584名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 20:22:01 ID:6BuSCKJj0
いや、もうすぐ死ぬ
585名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 20:52:00 ID:wKj2yO680
医者にあと50年は大丈夫って言われたってよ。
586名無しさんだよもん :2006/05/19(金) 20:55:10 ID:bRZ854BN0
ヌワンギも生き残ったし、村は平和なままだよきっと
587名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 21:01:53 ID:86Crf6Sl0
オヤジさんはちょっと眠くなっただけだよ
588名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 21:17:35 ID:CkPoN2Hr0
アルルゥの「オヤジ〜、オヤジ〜」はもうすぐか・・・
589名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 21:54:49 ID:66+VYucF0
遠くの死より目先のおっぱい
590名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 22:14:51 ID:xOrQSxP+0
メロンのネタバレスレって新たな考察が出てて面白いな。
591名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 23:27:05 ID:yHq7bOoN0
メロン板ってどこやねん
     /::::/|::::::/|::| / ̄``i}、`ー-y┐
     /::://レV /l/     !l, `¨´/
.    N//::ハ/::::::|_    _ll,  /| 
.    M/:/:::::::::::::/.戈テッ、  _. 〈:::::!             i、  
.    |::::::|::::::::::::::| ____7攵kノ::::|             i: \
.    |::::::|::::::::::::i:|'´     ,\_ノ:::::::|       -=ニニ二 ̄`丶、`ー- 、
.    |::::::|:::::::::;::i:|  ‐-、 /:::::/:::!       ,  '´ ̄. -‐ _     丶
.    |:::::从:::::从:!     /::::::::/i::/      イ . :/ . /./: : iwz_ ハ  ,
.    |/  ヽi、 i> -rく:/:/:;i::/ i/       /. : :// . : メ、. ィ ./: ノ_∠ Z: }/レ
-―<\    ヘ   ,ムヽi/i/,i/ ′       ': : イ:, : : ,/戎ナ!/'"´tヱァムイ /
.    \\   \_  } ハ、            i/ ノ''l:/:lイ   ノ     Z ∠   
      Vハ    ヽ| ハ \_           ′lヘiヘ  r..ュ   __タ~    
      ∨ハ     `l  ハ   `丶、         ∠ィ i\   / 从      
       Vハ   |  ハ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  V ̄ `¨´‐<从
        ∨ハ   |  |/     .FMV.     / .'"´i`ー- 、   |_
         V ハ  |  /              /  ーヘ: :-、:  ̄ ヽ\

あとこのAAさりげ面白いね
592名無しさんだよもん:2006/05/19(金) 23:38:27 ID:cSM4eJiM0
アニ「メ」サ「ロン」
   ↓
  メロン
593名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 00:00:40 ID:rg9AK172O
アニメだったらオボロに駆け寄って「隊長ー!ぐああああ!」みたいなのもあるかな
594名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 00:25:53 ID:8VRsq4jM0
>>591
流石だな兄者www
595名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 01:47:04 ID:2Uzcr+d20
>>575
バトルが地味すぎるわな。一騎打ちになったらいきなり るろうに剣心 くらいになるとか、
もちょっと派手さがないとw
インカラとかヌワンギとか見せ場の一切を消されてるしなぁ・・
596名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 01:50:08 ID:X1hZROCe0
インカラの描写は十分だったと思う。
597名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 01:50:29 ID:Fhhy1zGH0
一騎打ちに力を入れる作品じゃなかろう
598名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 02:01:02 ID:F9t8Ao3G0
インカラじゃなくてササンテだろ>>595が言いたいのは
599名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 02:16:19 ID:j606Pm6u0
>>595
そこをるろ剣にしたらエライ作画の違いが出るから無理だ…
せいぜい東方不敗vsドモンくらい
600名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 02:24:57 ID:bfQHxIlT0
ドリィとグラァがもろにつぼにきたんですがあれはおにゃのこなんですか?
でもアレだけかわいければもぅどっちでもいいやっ。

かわいいは正義
601名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 02:28:22 ID:Fhhy1zGH0
腐女子に大人気
602名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 03:49:53 ID:J+MEIQoi0
>>595
カルラとトウカがでてきたら派手になるかな?
603名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 03:54:43 ID:j606Pm6u0
ならなそう、というかあの作画だとそれなりのものしか出来ない希ガスんだが・・・・
604名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:03:04 ID:rg9AK172O
不満なのか? センスあると思うが、やりたい事もわかるし
605名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:06:06 ID:r1SWyZfd0
まあこの盛り上がりのなさで不満がわかるだろ
606名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:09:08 ID:rg9AK172O
へぇ
607名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:22:59 ID:j606Pm6u0
悪くない、いやどっちかっつーとかなり好きだ
けどるろ剣とかそういう部類と比べちゃうと無理があるってだけだな
608名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:25:10 ID:r1SWyZfd0
そもそも元のゲームの序盤が肥だめ臭いストーリーでつまらないのに一生懸命やってもなあ
609名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:28:07 ID:rg9AK172O
つまりNG登録しろってことか?
610名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:31:26 ID:Fhhy1zGH0
いつも変なのが沸くね
611名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:35:42 ID:r1SWyZfd0
図星を突かれたくらいでおまえらそんなに荒れるにゃよ
612名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 04:46:33 ID:j606Pm6u0
にゃかよ
613名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 06:37:46 ID:YkZVw+db0
まあ、あまりの眠たさに、開始5分で投げ出した、某クソゲーよりましだよ。
たとえば、クラ○ドとか、クラ○ドとか、クラ○ドとか。
614名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:03:11 ID:yPoaqHfq0
>>613 の嗜好に会いそうなゲームを脳内検索してみた。
開始20分のつかみで合否が判断される、となると・・・
葉鍵板にはおまいの求めるものはねーよ

・トンデモ設定系
・なし崩し系
・ネタバレ広告展開系

あたりを当たって来いボケ
615名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:04:27 ID:YkZVw+db0
図星を突かれたからって荒れるなよw
616名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:08:25 ID:+RtyhdnB0
このスレ変な人が最近沸くけど
毎日同じ事、「社員乙」か「盛り上がってない」しか言えないようじゃ
全く煽りになってない事にいいかげん気が付いて欲しいよ
みんなモニターの前で しらけてるぞ
まーたコイツかよw、みたいに
617名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:09:13 ID:pYK3tibm0
お前、図星をつけそうな言葉も発してないぞw
618名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:23:39 ID:YkZVw+db0
mametarouさんの「CLANNAD」の感想
(GiveUp) 15点 CLANNAD

最後までプレイできませんでした

理由は日常描写がつまらないから。
テーマが家族愛で、「家族計画並に感動した」という感想の人が多いので、
かなり期待してプレイしたのに・・・
つまらなく感じた原因はなんでしょうかね。
まだAirをやってないからかな?
そんな一見さんお断りみたいなのもちょっときついですけども

最初に絵があまりタイプじゃない女の子が出てきて、
なんか独り言をゆって、主人公が答えて、答えられてビックリして・・・だっけ?
ここらへんから頭のなかに?マークが連発し、
でも悪友とのやり取りが面白いらしいのでそこまでは頑張ろうと思ったのですが、
それもかないませんでした^^;
619名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:24:12 ID:YkZVw+db0
まあシナリオが面白いという評判で、私は一人もクリアできてないので、
点数が低くなるのも当たり前ですね^^;ごめんなさい。
シナリオを進めるために、強引にキャラ作りがされてたり、
強引な会話があったりっていうのをなんとなく感じたのでしょうか。
プレイ時間30分じゃまともな判断もできんわ>_<

まあ一般と自分の意見が初めて見事に食い違った作品で
周りが(・∀・)イイ!っていうから、自分もいけるわけではないことが分かって良かった
620名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:25:28 ID:YkZVw+db0
俺と同じ様な感想を持ってる奴の感想を貼ってみる。
さすがに、5分しかプレイしてないので、中身について、あれこれ
言うほど、俺もあつかましくはない。
621名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:42:35 ID:yPoaqHfq0
ちょww それ批評空間じゃねーか。
だから、おまいの求めるものは葉鍵作品には無い、って言ってるのに。
見当違いな期待されても困るし、今後も手を出さないほうが良いと思うぞ。
そういや、戯画の新作は純粋に良かった。
買っとけ
622名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:46:09 ID:YkZVw+db0
とりあえず、スレ違いな話題だから、これでやめる。
ちなみに、うたわれは、最初に流れる「哀吟」と美麗なグラフィック
に引き付けられて、飽きることはなかった。
623名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:46:38 ID:r1SWyZfd0
おまえらこんな4年も5年も前のエロゲーのアニメ化がそんなに大事なのかw
624名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 07:55:42 ID:YkZVw+db0
それを言ったら、Kanonなんて・・・
625名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 08:06:51 ID:3hFy76fe0
バ鍵がうれションたれ流して買うからだろw
626名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 08:42:05 ID:lD5uT5Pe0
荒らしがID変えたか?
627名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 08:49:28 ID:hjpxqZZ70
愛し君よ土になれ 我は雲になろう
628名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 08:58:17 ID:i/3rBF9i0
アニメ化前は、大河ドラマっぽくなるんじゃないかとか予想してたなぁ
大河ドラマ見たことないけど

とりあえず、楽しめている俺は
つまらないと言いつつ、見続けなければならないという苦行を行ってる人には
勝っていると自己満足できているので、満足です。
629名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 10:49:31 ID:Ov4xKVMl0
相変わらず荒れると急にレス増えるここに萌え
630名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 11:04:00 ID:6Eq/aFdt0
ほーれさっさとしゃれこうべー
631名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 11:04:22 ID:yNKkAKWK0
>>628
そうなると思ってたが
そうにはならなさそうだったというのは
確かだなぁ

少なくともクレヨンしんちゃんの天晴れ戦国までは行かんで良いけど
632名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 11:20:41 ID:28FfZYTq0
21歳未満は立ち入り禁止だカスが
633名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 12:35:41 ID:RDWNj78w0
にゃぷぷぷぷ
634hage:2006/05/20(土) 12:50:59 ID:NzoHuA1D0
つまらなくはないけど、もうちょっと演出面で脚色してもいいかな?くらいかな。
でも作画とか考えたら十分葉アニメでは満足できるデキ
ジェネオンのクビキから解き放たれて良い物ができた。今後も期待したい。
別口ながらいい加減型月はジェネに見切りつけるか制作委員会に介入して独自にマシなスタジオ見つけたほうがいいと思う
635名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 12:57:36 ID:H77xw55L0
やっぱり月厨か
636hage:2006/05/20(土) 13:04:31 ID:NzoHuA1D0
いやジェネが嫌いなだけ。
637名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 14:25:09 ID:cL2ruezl0
下1行はいらんな。
hageはすぐに別の話をしたがるから困る。
638名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 15:14:05 ID:GUL73LWy0
hageにまでつっこまれるうたわれアワレ
639名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 15:54:25 ID:/NvhZZWz0
アホで有名な糞コテの言葉借りないといけない月厨哀れw
640名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 16:07:53 ID:kR1sPgCl0
なんつーか、月厨認定されるのがうんざり
松田批判、照批判したからって何で月厨認定されなあかんの
決め付け厨どもは月アンチか?
ふざけんなよまじで
641名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 16:11:54 ID:3EqphXmV0
うんざりすんなら話題振らなきゃいいのにw
642名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 16:54:06 ID:mRlIkAbB0
月厨=ネトウヨ=GK=ゴミ
643名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 17:01:19 ID:X1hZROCe0
月厨も月厨厨も落ち着け。ウザイ。
644名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 17:08:29 ID:UiH3v5lD0
雨霰と矢が降り注ぐシーンとか、そういうのに気合い入れてるから個人戦闘はあんまりクローズアップされないのかもね。
645名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 18:00:18 ID:8J58nydnO
>>640
松田や照よりも
相沢がウザイ
646名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 18:11:17 ID:RlL4ZRxs0
アルルゥかわいいよアルルゥ
647名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 18:53:34 ID:8AX3mMbA0
親父と母ちゃんが死んだら、
OPで消してほしいな〜。
648名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 18:59:20 ID:Fhhy1zGH0
普通に14話当たりでいいよ、変わるならだが
649名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 19:32:58 ID:cL2ruezl0
1クールごとに歌変えるのが最近の常識?
650名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 20:15:11 ID:wI+PPggm0
葉鍵板で月厨に人権があるか阿呆
651名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 20:16:47 ID:zfzAf8ur0
>>649
そうでもない
変わらないのもあるし、舞乙みたいに話が転がりだしたところで変えるのも有る
652名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 20:44:04 ID:CRR6bhTC0
でもOPに623もヌグイソヌカミもアヴ・カムゥ?も出てるのに変えるか?
個人的には変えてみて欲しくもあるけど。
>>647
某アニメみたいにOP部分灰色になってたりしたらヤヴァイな
653名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 20:52:44 ID:rg9AK172O
OP変更するとしても歌は変えないで欲しいな。ぜひ2番で
654名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 20:59:38 ID:CRR6bhTC0
ああ、二番の手があったなw

というか歌変えない場合十中八九映像も変わらん希ガスがな逆も然り
655名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 21:16:04 ID:i3uIAVVM0
623じゃなくて63な
656名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 21:57:22 ID:0DxYZQZp0
>>652
奪え!炉利画!この手で!
例えブラウザ傷つけてたとしても
目覚めた性欲(ちから)ネットを駆け巡る


こうですか?わかりません!(><)
657名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 22:03:00 ID:GUL73LWy0
ここが月信者を斜め下に見る大人気アニメ作品のスレですか?
658名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 22:03:58 ID:rg9AK172O
まだ引っ張るかい?
659名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 22:06:11 ID:GHwfYbBR0
>>656
うはwwwおkwwwwwwww
660名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 23:53:30 ID:dP22xV400
バ鍵が必死すぎて笑える
そういえば、うたわれってゲーム発売当初から変なアンチがついてたな
661名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 23:59:08 ID:GHwfYbBR0
葉鍵板って時たま葉っぱと鍵の信者同士の抗争がみられるな

両方好きな自分は異端だろうか(´・ω・`)・・・
662名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:01:35 ID:z6r28G3V0
> うたわれってゲーム発売当初から変なアンチがついてたな

いつもそうやって自分を慰めるんだなw
663名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:04:51 ID:Fhhy1zGH0
趣味を広げて楽しめばいいのにな
664名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:07:24 ID:ZI86i/UL0
>>661
そういうことは思ってても口にするなYO!
665名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:10:12 ID:pr1fRV9Z0
うたわれるもの・・・
誰彼ショックが起きる前の葉で開発期間に2年以上かけたキングオブキングス。
開発終了後に主力グラフィッカーの複数離脱。内容は選択肢も一つしか無い一本道ADV。
戦闘シーンも易しすぎて当時相当叩かれるが、一部の信者と社員が必死に名作扱い
地味すぎてみんな存在を忘れた頃に急に移植発表、TVアニメ化となるが当然盛り上がるわけもなく現在に至る
666名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:26:55 ID:UJzud+Af0
少なくとも鍵の作品や型月の作品よりは面白いけどねぇ。
667名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:34:43 ID:sOOWqg9F0
葉はアニメ化で失敗するというかいつも地味な感じに話題にならずに終わるんだよね・・・
今回はそれなりにクオリティも高いしイパーンの人にも受けがいいし、ええ感じだな

ただこの空気は頂けないけど・・・いつも通りのマターリマンセースレに戻ろうぜ?
それがアニ板と隔離されてる違いでもあるだろ?
668名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:36:42 ID:pr1fRV9Z0
> 今回はそれなりにクオリティも高いしイパーンの人にも受けがいいし、ええ感じだな
669名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:41:53 ID:F0A9alGq0
自分の嫌いな作品のスレに粘着する以外やる事がない、
暇人ID:pr1fRV9Z0哀れw
670名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:42:41 ID:P4WozlU60
所詮は鍵っ子
スルーしようぜ
671名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:43:27 ID:hDOMSQTJ0
672名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:44:03 ID:6jYFyqny0
痛い人が現れたらスルーするかNGに入れりゃいいのに
わざわざかまってあげるから荒れることになる
673名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:45:31 ID:OUzGgTW+0
>>667
良くて原作ファンの間で盛り上がるくらいだと思ってたから、
ほかの作品の信者がアンチになってアニメ板のスレに流れ込んでくるなんて状況は予想外だったな。
674名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:49:21 ID:hDOMSQTJ0
> ほかの作品の信者がアンチになってアニメ板のスレに流れ込んでくる

そういう新型の自演だろ
675名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:50:58 ID:F0A9alGq0
とりあえず、やっと、今日これから7話が見れる(テレ玉)
今からwktk
676名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:51:58 ID:gzEvs6ox0
アニメ見てからゲーム買った口だけど、うたわれは間違いなく名作だと思う。
発売当時プレイしなかったのが悔やまれる。

別に盛り上がらなくてもええやん、つか盛り上がる必要ないし。
677名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:55:22 ID:YT8tts540
>>665
全体のプロットは後半で世界観が一変するというDOS時代の菅野ゲーみたいな古い仕掛け
後半のストーリーに至っては明らかに時間が無くて、安い発泡酒でも煽りながら慌ててはしょったのが見え見え
一枚絵も実質50枚程度、最後はヒロインの所持品がキーアイテムになるというご都合主義に抱腹絶倒
678名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:57:59 ID:F0A9alGq0
ID変えて自演しなくていいから
679名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 00:58:21 ID:5h1EyipfO
次の方どうぞ
680名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 01:05:44 ID:hkhWPTOQ0
書き方が全く同じだからバレバレだよ……。
681名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 01:11:42 ID:prug6iQK0
なんで必死に鍵と対立させようとするんだろうねw
682名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 01:21:03 ID:5h1EyipfO
トナメの対立構造の煽りをまともに信じたアホが出たのではと推測してみる
683名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 01:26:30 ID:prug6iQK0
ああ、あのお祭か・・・それで対立構造を信じるってどれだけ頭の中おめでたいんだw
684名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 01:42:30 ID:paqtASZF0
鍵は蔵から、葉はうたわれから入った年代の俺からすると、葉と鍵の対立構造なんて都市伝説としか思えない
トナメか…うたわれはアニメ板の方も出場権あるしなあ。lどうなるやら。
685名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 01:47:44 ID:1O4wVEcn0
アニメのほうはそこそこ有力とされてるが、ぶっちゃけ萌え要素薄いからなあ・・・
686名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 02:05:01 ID:hkhWPTOQ0
>>684
誰彼発売前後から対立構造なんて実質なくなってたよ。
クロスオーバースレも概ね好調だったし。
AIRからクラナドまで間が開きすぎた所為で鍵側がネタ切れで疲れ果てたのも原因の一つだろうけど。
687名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 02:18:42 ID:paqtASZF0
>>686
なるほどそうなのか。というかAIRから4年弱、ネタだけで持たせた鍵寄りの古参住人すげえw
>>685
原作未読組にもエルルゥアルルゥの萌えはそこそこ好評に見えるけど、アニキャラ板のスレの伸びは悪いなあ。
来週は3人娘結成のようだし、萌えに期待。
688名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 02:23:28 ID:HTFlMFdF0
初代スレから見てれば対立構造がないなんて口が裂けてもいけないはずだがな。
まあバ鍵の方が人工多いしここも侵食されてんだろうが
689名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 02:33:30 ID:xkBSSvMe0
発売前「われもの」扱いで散々叩きまくり、関連スレ荒らしたバ鍵達を俺はゆるさんよ
690名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 02:34:53 ID:ysml0R2B0
許さなくていいから落ち着け。
対立煽ってどうするとか言いつつこの雰囲気は何だ。
691名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 02:50:10 ID:sOOWqg9F0
>>687
いやぁ発売前のあのスレは酷かったw
もうテンプレにハム太郎とかミルモ貼ってるときもあったし
あれはあれで荒れてたというか面白かった・・・
692名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 02:56:00 ID:mwUCmv3Z0
過去スレのタイトルが次第に普通になっていくのが何か嬉しかった。
693名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 02:56:11 ID:GKp5xe+Y0
あのバカ今度はメロンのネタバレスレに逃げ込んでるw
694名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 03:05:56 ID:Tz0fI0hL0
      i::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::ヽ:\::::::::::::ヾヽ
      |:/::::/::::/::::::::::::/::::::::,イ ´``''´ ̄!ヾ:::::ト、:::::i:ヽ:::::::::::\:\::::::::::iヘヘ
      |'::::/::::/:::::l::::::::∧::::::/ !       l ヘ:::! l:::::|::::i::::::::::::::::::、::ヽ::::::l リ
      ':::/::::/:::::::|::::W! ヘ:::i |      |  i:| ,::::ト:::l:::::::::ヽ::::::i:::::ヘ::::l ′
.       i.イ::::/:!:::::::j::i:| l:l  l::| |      |  |:l j::ィi::j:::!::::::::|::::::|:::::::i::::|
.       ||.|::::|::|::::::::|:l`ト=、 !:| |      !  _∠´!:/ |::|::|:i::::::j::j:∧:::::|::::|
.       ||:|::::|::|::::::::ト、:|_ 三≧ュェ__, ,  _,.ィミリラハ フ'/::j::ト::/://:::|:::::j::::|
.      l|ヘ:::l::ト:::::::i::rヤトう´:::::j }`¨´     ヒ´じ:::ツ /::/:/:/://:::::j::::∧/
       ! X|ヾヾ::ヘ:! ゝゞ二ニク ,      ゞ=イ ' イ!/:/:イ/\/::/'_/     Googleで「アルルゥのエロ画像」って検索したら
       / l  iヽ:ヽ  ` ̄´ ´           ノ j ::/::::/  ヾ、      最初のサイトに萌える画像が出てくぜ
.       /  ゝ {l::::\:、        〉`         ,'::::'::::/__,,_,ゝ、
      /   , /|i:::::::ト`ゝ                 /:::::::::/ `` ``` \         http://www.google.co.jp/
    /彡ミ彡'   !l::i::::L入      r ='     ,ィ斗::::::∧二乙Zz ==_,`>
  /     _,ィ=' ヘトヾ 丶! 丶、       ,. イ:::::/::::::::!ヽ丶::ヽ
 ,厶 =‐'' `ヘ 丶  !.  \|   ` - 、   _, '  l::::/::::::::::|-' ,〉::/
        ト-  >-、__j      `     j/ !:::::::::|  /::/
        ヘ丶、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  イ:::::::::/ ィ/
         ノヽ ∨⌒ <_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !二ニ!´/
695名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 03:12:24 ID:ZA+yJDSg0
怖い顔しないでよ
696名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 07:06:18 ID:wPPyQnna0
>>694
す、すげぇ〜w
697hage:2006/05/21(日) 07:26:06 ID:s7hyZIkf0
>>689
あれってバ鍵だったっけ?
っていうか葉には2chに粘着アンチがいるってのをすっかり忘れてたな。
TH2までは新作に限って物凄い工作しかけてたのに。天いなは凄かった。
発売前から月別スレで貶されまくってたし。他のヤツは「葉鍵ゲーは葉鍵板」つってるのに聞きやしねぇ。
発売前後も物凄い荒れっぷりだしw(発売後は内容で荒れたのもあるが)

>>676
実際うたわれは2002年の売り上げでも2位だし(一位は廉価の妻みぐい)
当時も実質上のNo.1エロゲとして評価されてる
まぁ変なアンチはほっとけ。
698名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 07:32:31 ID:YT8tts540
>>697
売上は誰彼の前だったからなw
699名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 07:43:58 ID:N2g8aymm0
あんま名作名作言うんじゃねえやい。
再インストしたくなるでしょが。
700名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 08:17:58 ID:yOmZivFC0
日にちの前後も分からないバカがいらっしゃいますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 09:29:41 ID:2aNKdCmq0
「www」連発って凄い頭悪そうだな
702名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 10:17:24 ID:1kPJ84H+0
うたわれの発売前のアレは、まじアン・誰彼(・アビ様)と
作品的にやや不振が続いていた上、552ショックがあったからね。
単純にアンチだけが叩いてたとも思わんよ。期待できる要素が薄かったのも事実。
俺も最初はなんで今更ナコルル?とか思ってたからね。
やったらすっかり信者になっちゃったけど。
703名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 11:04:53 ID:xKNTRamp0
>>698


うたわれ発売時にはちょうど1回目の全板Tやってたから、
対立なんてもう全然意識してなかったな。
704名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 11:47:12 ID:JERsViTf0
対抗心の強い個人がいるだけだと思うよ。
705名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 18:28:27 ID:88eT4UpB0
>>689みたいなな
706名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 19:29:01 ID:hkhWPTOQ0
2000年〜2002年まではOHP掲示板閉鎖も含めて色々あったからね。
発売前のうたわれ叩きは自暴自棄になった葉信者によるものが殆どだったと思う。
707名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 19:34:15 ID:yOmZivFC0
発売前に立ったアンチスレが発売と同時に過疎化してあっという間に落ちたのは、笑った。
708名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 19:39:14 ID:Bks0srS80
この流れなら言える








709名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 19:43:04 ID:B9kN8AZD0
天いなは…なんていうか、アニメ映えしないような…。
710名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 19:43:58 ID:qulxzs880
ネットアイドル多数在籍→http://go-go-go-go-gooo.zyns.com/ap/2doutei04600
711名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 20:03:07 ID:xkBSSvMe0
内部抗争扱いにしようとするバ鍵必死すぎwwwww

ま、高彦信者やうだる信者が暴れてたのも確かにあるけどね
712名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 20:03:31 ID:paqtASZF0
Routesならアニメ向いてるんじゃね?(未プレイだけど)
TtT過去編もアニメ向きだと思うが過去編と男キャラ以外いらな…
713名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 20:24:32 ID:1kPJ84H+0
鍵は鍵であの時期叩く元気は無かったと思われ
麻枝がメイドでマンボとか言ってた時期だからな
714名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 20:36:04 ID:HTFlMFdF0
715名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 20:59:06 ID:JEFrt2PD0
110 名前:りふまんが大王 [ ] 投稿日:01/10/29 08:19 ID:Vh1h0Z5+
下川「バブリーなエロゲ会社はこういう状況で会社崩壊があったりすんねんなー」
中上「そですねー」
第1の辞表提出者 原田宇陀児
そしてつぎつぎと退社する社員たち…
下川「原因はわし!」
中上「おまえ原因か!!」

ワロタ
716名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 21:26:41 ID:ODDK3S240
>>709
映える映えない以前に、地上波では話が成り立たんと思う。テーマがアレだから。
>>712
絵柄もアニメを意識してるっぽかったし、そのつもりで作ったんだろうね<routes
ライターの暴走でアニメ化しづらい構成になってしまったか…。いや、俺は好きだけど。

うたわれ、予告を見て期待が膨らむ。
オボロ対クロウとか、仲良し三人組とか。日常描写が増えてくると嬉しい。
717名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 21:34:58 ID:KIuWrm/h0
>>714
どう見ても叩いてる奴の大半が葉儲か元葉儲っぽいんだが。
718名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 21:41:19 ID:Bks0srS80
鍵のヤシは叩かんだろ。そもそも叩く要素ねぇし・・・
それなら誰彼発売後アンチになったヤシと考えるのが普通な気がするんだけどね
719名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 21:44:22 ID:wBMq5Uf30
どう見ても自分達で荒らしてます

DC→DCSSみたいな感じだろ
720名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 22:00:04 ID:oKZHdMHa0
DCは曲芸商法で余罪ありまくりだったからなぁ。
721名無しさんだよもん:2006/05/21(日) 22:42:02 ID:KIuWrm/h0
DCこみパと立て読み祭り騒動の後だから初期スレが荒れ果てたのは仕方ないだろう。
722名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 01:10:41 ID:5/WEX7wC0
後になったらなんとでも言えるというやつだな
同時期に立ってたアンチスレとか蔵スレとかみてれば
バ鍵の嵐がないなんて口が避けてもいえないはずだがね。
723名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 01:19:11 ID:QJAfJW3y0
この調子だとトウカが仲間になる時のギャグが上手く描かれるかがちょい微妙だが
カルラについては結構期待している
724名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 01:27:56 ID:N9QbErRm0
いい加減古参の一部(つーか一人?)うぜえ。4年も前のことでぐだぐだ言うな。
トウカはヲイデゲが無いと魅力の7割が失われるわ…。
725名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 01:31:51 ID:Vi7VDJgT0
全体的にギャグが少なめのシリアスなお話だからな……
シリアスな物語にあまり関わらないトウカはさくっと仲間になった後空気キャラにされちゃいそう
トゥスクル建国以後、ギャグやほのぼの日常がふんだんに描かれれば活躍できるのだが……
726名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 01:38:39 ID:uYCqVQD90
いつまでも終わったことをグチグチと・・・隣の国の人間じゃないならいい加減黙ってろ
727名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 01:43:25 ID:aEfR7Xzd0
>>722
だったら証明の一つでもしてみろ。
728名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 01:51:02 ID:QJAfJW3y0
せんでいい。終了。

>>725
空気キャラだけは勘弁してもらいたいw
729名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:00:32 ID:8OAMSUwr0
>>726
平気で居直る方こそどうだか。
今更言い立てるつもりもないが、忘れた訳でもないぞ。
730名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:07:52 ID:LCZpT0fN0
バ鍵の相手するな
731名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:08:21 ID:nTDm3PVt0
どーでもいいけどTV神奈川がどのチャンネルかわからない@東京
ヌワンギかわいいよヌワンギ。
732名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:20:26 ID:Ib8600fN0
どこの区だか知らんが、大田区だと42chでいける
トウカの声優はなんか見たこと無い新人っぽいのでちと不安…
733名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:26:01 ID:e6iQ9A500
自分達で荒らしておいてもう片方に擦り付けるとは北の国もびっくりの責任転嫁ですねw
734名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:27:41 ID:nTDm3PVt0
おk。ぽちぽちチャンネル回して見つけた。
ていうかヌワンギ捕まっちゃったよ。
この様子だとVSヌワンギ防衛戦ないっぽいなぁ。
あのシーン好きだったのにな。
735名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:38:55 ID:S2t1dUNFO
むーむーを信じるのです
736名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:49:29 ID:eIYLp70J0
>833 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 02:03:03 ID:???0
>袋叩きにからってこっち来るなキチガイ


バ鍵は日本語も怪しいようだ
737名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 02:52:45 ID:e6iQ9A500
つなぎ変えて自演して必死だねえw
738名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:03:24 ID:J5UxxxV30
>>737
頭のおかしいヤツはほっとけ。
739名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:04:43 ID:QJAfJW3y0
結局流れ見てると一人が粘着しててそれに反応してるのかもしくは自演で引っ張ってて
大半の住人は迷惑してるんで、完全放置でって事で。


>>734
っていうかヌワンギが生き残ったことからもしかして脚本もこれからも弄られる可能性があるのかも?
ヌワンギがキーパーソンになる脚本なんて予想できんのだが・・w
740名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:07:21 ID:lp8KwqXhO
アニメ板のスレに行ってるぞ、キチガイw
741名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:12:22 ID:J5UxxxV30
このスレでは「バ鍵」をNGに入れればキチガイは見えなくなるな
742名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:18:39 ID:lRPg3/0u0
マジレスでつまらんわ、このアニメ
743名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:19:15 ID:Q9XwPBEU0
>>740
冷静なツッコミ入っててワロタw
それにしてもむこうには妙に軍事とかに詳しい人がいるな
744名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:27:14 ID:QJAfJW3y0
大体なんでこんな深夜に等間隔でレスが入るんだよ・・自演の証拠じゃねぇか
745名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:29:08 ID:eIYLp70J0
自分が自演荒らし経験者だからそう思うんだろうなw
746名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:29:26 ID:lRPg3/0u0
何が自演だよ
本当につまんねえじゃんか、つかハクオロの仮面って塗りで見せるデザインでさ
安っぽいアニメで動かしたらあれ自体がギャグだな
747名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:29:51 ID:Q9XwPBEU0
>>744
もうNGワードに入れて無視しようぜ。NGIDにしてもどうせID変えるなら元の単語を断ったほうがいい
748名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:49:38 ID:5/WEX7wC0
バ鍵の話題が出たあとは必ず必死のフォローが入り
糞アニメと決めつける煽りが入る。

どういう人間がやってるか丸わかりだよなw
749名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 03:54:05 ID:eIYLp70J0
成る程、どうもおかしいと思ってたら、バ鍵が自己弁護と荒らしを両方やっていたのか
750名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 07:54:38 ID:c61vela40
つまんないと頑張って信じ込もうとしてるんだから、そっとしてやれ。
751名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 09:09:27 ID:JPM0bMc60
つまんねぇのにわざわざこのスレに粘着する奴の人生自体がつまらなんな。
752名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 11:20:51 ID:tK7Tdi0g0
アルルゥかわいいよアルルゥ

エルルゥ貧乳だよエルルゥ
753名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 13:02:57 ID:rjMpAtlm0
だが、それがいい>エルルゥ

エルルゥ辺境超人だよエルルゥ
754名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 15:03:45 ID:sQ20m4l50
トウカに見せ場が来るとしたらオリカカンと関連してニウェ辺りだろうけど、あいつはハクオロで確定だろうからな。
暁〜のとこ以外にトウカが目立つとこってどこかあったっけ。
755名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 15:44:23 ID:QJAfJW3y0
>>754
「オ゙イ゙デデゲェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙〜〜〜〜〜!!!!」
756名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 15:47:46 ID:DaB+eJpU0
トウカからうっかりと剣を取ったら何が残るんですか?
757名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 15:52:03 ID:sQ20m4l50
シリアスシーンでな。
758名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 15:56:15 ID:wAUV1QkF0
ゲンジマル死後の自棄になって剣を振るシーンくらいか?
後はひょっとしたらヒエン戦で見せ場があるかも、くらい
759名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 16:03:02 ID:/SyoSMSd0
色気とか。無いとは言わせん。
760名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 16:03:51 ID:QJAfJW3y0
そうだなカルラはお色気期待だな
761名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 16:13:36 ID:Vi7VDJgT0
>>754
釣り?
762名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 16:41:03 ID:DaB+eJpU0
それじゃあ剣を振るたび、おっぱいがブルンブルンと
不自然なくらい震えるという方向で一つ。
763名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 16:42:29 ID:8+tPCZYc0
却下
764名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 17:44:36 ID:QJAfJW3y0
そこは却下するなよ。無いと思うけど
765名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 17:46:36 ID:lp8KwqXhO
男の色気優先で頼みたい
766名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 17:50:34 ID:sQ20m4l50
>>761
何か俺の発言に釣りっぽいところがあったか?
767名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 18:06:32 ID:rjMpAtlm0
>>766
いや、多分うっかり侍 in 釣りイベントの事かと
768名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 18:13:22 ID:i4rh4das0
紛らわしいw
769名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 18:26:43 ID:sQ20m4l50
そういう事か、紛らわしいなw
770名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 19:14:17 ID:FgcTW1Y00
771名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 19:28:10 ID:DI5hsTeq0
トウカとハクオロって、うたわれベストカポーだと思うのだがどうだろうか。
白ヌワンギとエルルゥも捨てがたいが、漏れの脳内にしか存在しないしな
772名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 19:56:01 ID:zdc4doVr0
とりあえず言っておこう。トウカ厨乙。
773名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 20:03:15 ID:7LMLkhpp0
誰がベストかってのはプレイした人それぞれだな。
ハクオロは誰とでも似合うキャラに作られてると思う。
774名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 21:49:28 ID:QJAfJW3y0
ベストカップルはトウカ×カルラだと思うに3ペリカ
775名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 22:46:43 ID:tK7Tdi0g0
もちろんハクオロ×エルルゥです。
ベストじゃなくていいですぅ
776名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 22:56:13 ID:Vi7VDJgT0
アニメ版ではゲームで描かれなかったハクオロ死んでその後の世界とか描いてほしいな。
例えばオンカミヤムカイやトゥスクルの説得も空しく、全土統一に失敗したシャクコポル族に対して
他の部族による虐殺と更なる迫害、住む場所を追われ行き倒れになりながら流浪の民となるシャクコポル族……
そんな後日談も、描いてほしい。
777名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 22:59:01 ID:nGL94Bq70
それって何も世界変わってねぇじゃん・・・ダメだろ
まぁガンダムみたいに同じこと繰り返す物語もあるしな、いっか
778名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 23:01:48 ID:rjMpAtlm0
>ハクオロ死んで
ちょっとマテ、勝手に頃すなyo!
779名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 23:02:56 ID:8+tPCZYc0
蛇足もいいところだな
780名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 23:07:41 ID:Bn6AKIiv0
>>732
タクティカルロアのターニャ・L・コジマ

どんな感じだったかは、アニメ2板のタクロアスレで聞いて呉
781名無しさんだよもん:2006/05/22(月) 23:52:56 ID:1P05+qow0
吊り橋切って谷底にまっさかさまで終わるトウカ
だったら笑う
うっかりができないなら殺してしまえ的発想
782名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 02:46:10 ID:2tvtObOuO
おいおい、ウルト乳でけぇな。
783名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 02:53:13 ID:Blyd8Dyq0
ウルトの乳のでかさは葉鍵一ですがなにか?
784名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 03:01:49 ID:KRrQ99QZ0
垂れ具合もな
785名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 03:24:46 ID:zoEzfThi0
にゃも?
786名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 03:25:40 ID:l+63UjRkO
あげ
787名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 03:26:54 ID:daw5WcZw0
でもウルトよりカミュの方が乳エロイんだよな。アンバランス感というか
788名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 03:31:53 ID:IgUWqrct0
カミュはあの黒いタイツがエロさを引き立ててるからな
789名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 03:37:20 ID:4Ilr88Ed0
ウルトはあの襟巻きのせいですげぇ垂れ乳っぽくみえるんだよな
790名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 03:38:57 ID:l+63UjRkO
OPのツラからしておばさんだからな
791名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 03:42:36 ID:IgUWqrct0
ウルトおばちゃんを虐待するスレはここですか?
792名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 04:28:29 ID:yBimSSl60
アニメだとおばちゃんっぷりが更に強調されてたな・・原作より5歳・・いやもっと老けてた
793名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 06:13:39 ID:UA9Z5WJF0
年増の垂れ乳よりユズハのおっぱいだ、何なんだよあれは
794名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 07:35:09 ID:8NC809hdO
まさか仲良し3人組の入浴シーンが拝めるとは思わなかった………スタッフめ、わかってやがるぜ!
795名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:03:27 ID:jEqqx7YK0
カルラは肉体契約してから「あるじさま」だったかな?
んー その前は・・・・思いだせん
796名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:04:15 ID:jEqqx7YK0
>>795
誤爆したwwww スマン
797名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:31:09 ID:3kZDA0Sx0
今から来週が楽しみです
本当にマスターアジアの人なのか?秋元さんでいいのか?
798名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:43:39 ID:kMRIA1GN0
これ、作画崩壊とかそんな次元の話じゃないよな
ttp://www.ranobe.com/up/src/up108840.jpg
799名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:49:31 ID:1SdOzC2K0
>>798
わからん。
何がおかしいんだ?
800hage:2006/05/23(火) 09:50:13 ID:daw5WcZw0
どこがだっつーの。ロクなアニメ見てないな。
本当の作画崩壊ってのはこんなもんじゃないぜ!

http://s03.2log.net/home/yosaba/archives/blog1159.html
801名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:50:21 ID:+fnPx0zg0
ムーミンに対する侮辱だ
802名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:53:35 ID:nm0A0v7v0
>>798
そんなあなたに特効薬。
「MUSASHI−GUN道−」、GyaOにて絶賛配信中!
803名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:53:36 ID:kMRIA1GN0
>>799
モブが顔半分ずつ別人くっつけたように見えないか?
804名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:55:41 ID:8srLl7w10
ぶっちゃけ深夜アニメ化ってクオリティ的にも宣伝的にもあんまプラスにならないと思うんだが、俺だけ?
805hage:2006/05/23(火) 09:56:44 ID:daw5WcZw0
今やってるアニメの何割が深夜アニメなのか考えてみたらいいと思うよ
806名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 09:59:22 ID:YdUyrX7W0
オタク相手の商売ってホント楽じゃないよな。
807名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 10:00:17 ID:8srLl7w10
>>805
深夜アニメが珍しかった時代ならともかく、今深夜アニメってほとんど影響力ないだろ?
808名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 10:00:59 ID:MN+/T80O0
メインが無事なら、その場限りのモブの顔が
大変な事になってようと構わない。

ていうか>>800もそんなに酷いと思わないなー。
昔やっていたFFのアニメは凄かったが。
809名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 10:12:39 ID:3kZDA0Sx0
「ハクオロー!」
やけに馴れ馴れしいなこのクロウが!と思った

すぐ「ハクオロ皇」だと気付いたわけだがw
810名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 10:15:41 ID:1SdOzC2K0
>>803
その意味がわからん。
別におかしいところはないだろ。
そんなに気になるのか?
811名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 10:18:02 ID:kMRIA1GN0
>>810
他の人がおかしく感じないのから俺の目が悪いという事でいいよ
812hage:2006/05/23(火) 10:29:06 ID:daw5WcZw0
>>807
あんま例に出したくは無いが深夜アニメの涼宮ハルヒはオリコン5位だし文庫の方も
飛ぶように売れているな。
一般社会への影響力なんかは無いかもしれんがオタへの影響力は絶大だろ。
どの辺くらい昔と比べているのかは知らないけどな。
うる星とかドラゴンボールと比べられても困るぞ?
813名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 10:38:46 ID:1SdOzC2K0
>>811
まぁあれだ。
重箱の隅を突くようなことはやめた方が良いよ。
814名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 10:42:14 ID:DmCb6yZb0
ていうか比較対照となる元の顔があるわけじゃないなら
単に顔が長い人で終わる話。
815名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 11:12:13 ID:8srLl7w10
>>812
ハルヒとうたわれじゃ比較にならん
盛り上がり方が違いすぎる
816名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 11:24:13 ID:MfLJ2xy30
うたわれも原作かなり売れてて品薄状態。
817名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 11:27:47 ID:3SCJmEfp0
社員乙
818名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 11:32:51 ID:H26BFS8C0
このアニメってVideoモードだと録画できないの?
先週はVRモードで録画できたんだけど…
819名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 12:41:21 ID:4+Bvn+H30
カミュの声がちと浮いてるような。他のレベルが高すぎるのかもしれんが。
820名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 13:07:27 ID:cfWnOCa00
>>819
オボロも初登場時はそう言われていたが
今ははまってるしなぁ
821名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 13:58:15 ID:yBimSSl60
オボロは殺伐としてイメージから青年のイメージに変わって違和感なくなった。
カミュはお転婆娘パートは良いけど・・シリアスやムツミ出来るのかね?
822名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 14:13:53 ID:Pk0B0Qy60
カミュは笑うシーンとか最後のシーンとか長すぎる気がして妙にイラついた。
笑ってるシーンは半分の長さ、「またねー!」は一回でいい気がした。
823名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 14:20:42 ID:3kZDA0Sx0
なんかクロウが妙に気になるなw
824名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 14:37:36 ID:45m7CBVaO
トウカの人形の話はDVD特典になりそうだよな
825名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 15:35:17 ID:8qnIsKQr0
wktkしながら夢想歌ようやく買ってきた。
いい曲だと聞き流してたけど、実はカップリングの星想夜曲の方が名曲な件について
826名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 15:35:28 ID:XmUXQfJi0
クロウがかっこよすぎる、ベナウィも。
もっと出番増やしてくれ。
絶対外してほしくないのが仮面との対決での
「聖上がいない今全軍の指揮を執るのは私の役目です。命令には従ってもらいます」
テラカッコヨス
827名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 16:19:46 ID:x/qzSK4Q0
ムント可愛いよムント
828名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 16:29:56 ID:daw5WcZw0
>>815
いや「深夜アニメの影響力」が論点じゃなかったのか?w
個々のアニメに差はあれど深夜アニメでも盛り上がってるのは盛り上がってる
まぁこれ以上は荒れそうだし辞めとく
829名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 16:41:00 ID:pWgzyi6yO
>>825
でもsuaraアニソン歌手としては定着しないだろうなぁ
もったいない
830名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 18:12:42 ID:FBiECS1y0
それでもオリコン20位になったんだから、少しは注目されてるだろ
831名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 18:57:34 ID:daw5WcZw0
大抵はいつまでたってもアニメタイアップじゃないと伸びないから、そうでもないんだなこれが。
例えばangela
832名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 19:16:39 ID:l1m/1sVt0
今見た

ああもう一々面白いなぁチクショウw
833名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 19:21:28 ID:Vt3O2Bdq0
頑張って一万超えたからまぁ
多少認知度は上がってるだろう

正直、何故に葉以外の仕事を取ってこないのかは不思議だが…

KOTOKOとてシャナで一気に上がってしまったしな
834hage:2006/05/23(火) 20:05:28 ID:daw5WcZw0
>>833
だってフィックスレコード所属だし
835名無しさんだよもん :2006/05/23(火) 23:38:37 ID:kdn8JOZQ0
今見た

不満点は双子が脱ごうとするのがとばされたことぐらいだな。チェッ、
836名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 00:09:07 ID:Fvb2Fi+iO
つまりアニメスタッフは、最後まで双子の性別を明かさないつもりだな
837名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 00:15:38 ID:0z4W0Jep0
マジかよw
それはそれでウホッなネタが見れなくて少し寂しい気がする
838名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 01:40:01 ID:5xKW3I190
そこはDVD収録のおまけアニメで
839名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 02:47:13 ID:ZTeTZyhy0
ありうる
840名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 06:33:37 ID:SdNgU2o90
ラストシーン

エルルゥ「ハクオロさん、あのね……」



続きはDVDでお楽しみください
841名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 07:12:47 ID:RtwluL/V0
あのねあのね

達川化
842名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 07:23:38 ID:ClOxf+RV0
>841 訛ってるぞ。
843名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 07:40:34 ID:K8+3cwzy0
ムックルは水が苦手のはずなのにアルルゥ・ユズハ・カミュと一緒に川で水遊びをしているのは不思議だった。
844名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 08:21:08 ID:puwfnvf/0
しかしムックルの存在はでかいな。人間がしょんぼりしても絵にならんが
こいつは何やらせても絵になる。
845名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 08:46:23 ID:eHYW6SRo0
カミュ吹っ飛ばした後の微妙な驚き顔で萌えユニット化してしまった
846名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 08:59:59 ID:DuamNVyC0
>>844
体でかいから存在感はあるなw
作画が上手いから結構映える。ムックル可愛いよムックル
847名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 09:14:27 ID:9gFVD5s10
来週は予告からして期待度満点なんだが。
848名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 09:25:47 ID:RtwluL/V0
もう相当数の深夜アニメ視聴者が脱落した後だと思われ
849名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 10:30:07 ID:BbQTXVO10
>>840
そんなかしましみたいなのは勘弁
850名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 10:39:55 ID:y69AXARr0
眠いから深夜アニメなんて観ないよ。
洒落のクエリに「うたわれるもの」とセットして寝るよ。
851名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 12:44:31 ID:hVfKZVOy0
>>850
捕らわれるもの
852名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 14:35:20 ID:JGPPm6nAO
PS2版のうたわれには、新キャラが参戦するようだが、アニメにも出てくるかな?
853名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 14:44:10 ID:Yqbg9wFS0
>>852
きっとアニメで顔見世するんだろう。
アニメ見る楽しみ(と不安要素)が一つ増えた。

デリホウライが最後までついてくるとかそんなオチは止めてよね。
854名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 14:48:38 ID:KKGp7/0U0
デリはカルラゥアツゥレイ(国の方)の皇になるんだから
そんな真似はさせないだろ。
クンネカムン戦に見せ場はありそうだが。
855名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 15:13:44 ID:JGPPm6nAO
PS2版の新キャラは、カムチャタール(田口宏子)というキャラらしい、新キャラというぐらいだからユニット参戦するんだろうな
856名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 15:16:16 ID:g/nQp5dw0
逆移植はありえないのにエロゲ声優起用か…。
857名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 15:20:51 ID:6RHoB60n0
このキャストでエロ付き逆移植したら売上は、笛超えるな。
858名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 15:51:52 ID:GPT9bziv0
新キャラってまじか?
そんなの入れるなら、既存のキャラのシナリオを増やして欲しかったのに
859名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 15:54:07 ID:JGPPm6nAO
依存のキャラのイベントも増えるらしいぞ、新キャラがいたほうが買う意欲が湧くから普通に嬉しいけどな、逆移植だけは勘弁
860hage:2006/05/24(水) 15:56:08 ID:DuamNVyC0
しーちゃんキタコレ
861名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 15:57:07 ID:BuO72yhNO
ないから安心しなさい
あってもベタ移植だから後悔しないだろ
その時は何かしらオマケあるけど
862名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 16:21:40 ID:UhJhBEtB0
名前からして獣人だよな。
出るなら研究員か現代人を期待したいんだけどね。
863名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:27:45 ID:B5bEvaTP0
Leafだからベタ移植でそ
864名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:27:46 ID:np53+PLj0
情報元は今週のファミ通フラゲ情報らしい
865名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:33:05 ID:KgvHufez0
何がフラゲ情報だ
葉社員乙
866名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:39:24 ID:np53+PLj0
違うって、この板のうたわれ本スレが情報元が載ってるからそれを見ただけ
867名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:40:09 ID:7FN1h7Ud0
>>866

アラシを相手にすんな。
868名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:41:22 ID:fTBlUTS40
528 名前: ◆06n9jvvCqU [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 11:59:38 ID:bWv2BWvY
天外魔境第4の黙示録・・完全移植+追加シナリオ+新キャラ
うたわれるもの・・・新キャラ「カムチャタール(田口宏子)」池田秀一も参戦。8/31
ロストレグナム・・開発「娯匠」音楽「古代祐三」キャラデザ「廣岡政樹」

サンライズ英雄タン3の点数酷過ぎ。宇宙刑事のほうがまだ高かったような
ほかはまた後で


716 名前:お ◆H0YL/Beg6A 投稿日:2006/05/24(水) 16:53:04 ID:YV0Uz4NB
■うたわれるもの PS2版
・新キャラクター カムチャタール   歓楽街にある店の女将。
869名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:43:10 ID:S8YR2nyC0
もしかして本当にクーヤを色里に連れていくのか?
870名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:46:50 ID:ZTeTZyhy0
871名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 17:51:40 ID:mrZPwwvY0
どーみても完全な脇役だな。あってもTtTヒロインくらいの扱いだろう多分。
872名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 18:03:02 ID:9gFVD5s10
池田秀一!?
873名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 18:06:45 ID:IN13iGUu0
シャアはディーだろうな。オリカカンだったら爆笑だがw
874名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 18:13:15 ID:Yqbg9wFS0
>>873
むしろラクシャインで。
875名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 18:16:56 ID:wSaGQP3t0
キャスティング金掛かってやがるな…。
876名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 19:22:14 ID:g/nQp5dw0
小山VS池田か。濃いなぁ。
877名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 19:27:55 ID:np53+PLj0
878名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 20:19:46 ID:304zHjQS0
上の中途半端に切れてるのは何故じゃ・・・

まぁシャアはディーだよなぁ、微妙に見せ場あるし
879名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 20:39:17 ID:np53+PLj0
嘘900より

『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
 アクアプラス/ADV+シミュレーションRPG/8月31日/7140円
初回限定版:8190円/特製パッケージに線画・ラフ画(未公開含む)を多数収録した「うたわれるもの」原画設定資料集
予約特典:特製スティックポスター3枚セット
予約キャンペーン実施店にてゲームを予約すると、その場でシリアルNo.入りカードをプレゼント
キャンペーン特設ページにアクセスし、そのNo.を入力すると予約数がカウントされ、カウントが設定数を超える毎に、予約特典が追加される
アニメ版DVDと本作を購入すると、レアアイテムがもらえる(詳細不明)
新キャラ:カムチャタール(CV:田口宏子)
 歓楽街にある店の女将
 ある不穏な噂があると聞き、歓楽街で情報収集しようとした時に出会う
アニメ版OPムービーも収録
 ゲーム用OPムービーは、これとは違ったオリジナル(歌:Suara)
あるキャラクターの声を池田秀一が担当
880hage:2006/05/24(水) 20:47:00 ID:DuamNVyC0
これな
うたわれるもの記念キャンペーン
http://www.aquaplus.co.jp/utayoyaku/index.shtml

豪華なのは豪華だけど恐らく5万本も出るか・・という所なのにやりすぎじゃないんかね。
↑に関しては全くの蛇足だし。何でこんな特典商法プッシュするのか・・悪い事じゃないが。
どうせなら「出した後のフォロー」に金をかけて欲しいよ。ドラマCDとかさ。
881名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 20:53:26 ID:304zHjQS0
>>880
ドラマCDよかこっちのが金かからんだろ
882名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 20:55:24 ID:zsmk7eeV0
うわ、こんな汚い商売始めてみたw
883名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 20:59:47 ID:g/nQp5dw0
これで汚いっていったら特典別に本体買わせる曲芸はどうなるんだw
消費者が損しないだけ良心的。
884hage:2006/05/24(水) 21:00:40 ID:DuamNVyC0
>>881
だからやって欲しいんじゃん
っていうか面倒だとは思うがユーザーへのごほうびとしてある程度売れたならデフォにして欲しいよな。
TH2のドラマCDは最高だった。
885名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:03:22 ID:WK2aPUD20
>>884
なんで「ユーザーにごほうび」なんて発想が出てくるんだか?
根本的に履き違えてねぇか?
886名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:03:46 ID:zsmk7eeV0
>>883
やけに必死だなw
俺はこんな汚い商売は初めて見たぞ、hageもそう言いたげだ
887名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:08:44 ID:NYXnxXhW0
>>886

どこが汚いのか具体的に述べよ。
888名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:08:53 ID:J2ESi7U30
ソフトショップでもう予約始まってんのに
ASはなんで始まってもいねえんだ、ボーッとしやがって
889名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:09:58 ID:+nTh1EAu0
何がどう汚いんだか俺に分かるように説明して。
890名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:11:34 ID:g/nQp5dw0
>>886
むしろ特典特典言ってるやつのほうが必死に見えたから言っただけ。
俺は割とどうでもいいからつくだけいいやって感じ。
891名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:12:01 ID:J2ESi7U30
CD版の通販特典だったハクオロの扇子をまたつけてくれんかなあ
あれを入手し損ねたのだけが悔いでならない
892名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:15:06 ID:zsmk7eeV0
なあhage、おまえもそう思うだろ
893名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:17:22 ID:fTBlUTS40
どちらかというとhageの意地汚いです。
894名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:18:19 ID:v+JOtimR0
単に、886が薄いだけ。
弱小ソフトハウススレとかで目に焼き付けて来い。
地雷だとわかってて、それでも涙を流しつつ財布を握り締めて店に突撃する支援者たちの無駄にアホな勇姿を。
誰彼や智アフが光り輝いて見えるほどの地雷を買った経験も無いんだよな、きっと
895名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:19:55 ID:zsmk7eeV0
ププ
そうきたかw
896hage:2006/05/24(水) 21:20:13 ID:DuamNVyC0
別に。追加された特典ごとに別々に買わなきゃコンプリートできないとかなら極悪だが
どって事の無い内容じゃん。むしろLeafが損してるだけであって販促上では無駄だと思う。

>>885
ソフトが売れたって事はそのソフトの世界観にハマった奴が少なからずいるってわけだろ?
ならそいつらにもうちょっと延長した夢の切れ端を与えてやってもいいじゃないか。
お返しCDを無料で配れとは言わんよ。まぁ俺がドラマCD好きなだけってのもあるけど
897名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:22:22 ID:304zHjQS0
智アフはあれはあれで良かった
ただ5800円で声アリ8時間が少し寂しかっただけ。誰彼は神作品
898名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:22:41 ID:J2ESi7U30
うたわれなんか、元が評価良くてフライトプランが移植するってんだから
そこらの地雷丸分かりのゲーム買うよりよっぽど気楽なもんだ。

……正直、こう条件が揃い過ぎると意外とコケたりするから、ちょっと怖いけどな。
まあ信者は次回作や関連商品のためにしこしことソフトハウス様に金を落とすのみ。
899名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:24:25 ID:fTBlUTS40
まぁ一ついえることは、hageは売上を少なめに見詰める傾向にあるから
5万と予想すれば、7,8万は越えてくるだろうな、ってことだ。
900名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:24:29 ID:zsmk7eeV0
フライトプラン?
実際に移植してるのはさらにそこからGBAかなんかやってたとこに丸投げって噂だけど
901名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:27:47 ID:DuamNVyC0
>>899
それは言えるw
902名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:32:12 ID:pZgT9pzV0
予約ランクアップは
1000→10000→30000→50000→75000→100000

かなぁ?ちなみにおまいら追加特典企画するとしたら何が欲しい?
903名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:34:01 ID:mehATzIx0
素材が最初から出来上がってるやつだと思うしせいぜいラミカとか紙袋とか
ポスターとかくらいだろうね。

100000突破したらスペシャルDVDだろw
904名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:34:03 ID:qousYkrT0
アルルゥがほしい
905名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:38:55 ID:LEXEzxwL0
200000突破で舞台化
906名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:40:00 ID:J2ESi7U30
10万突破で続編製作発表とかはやりかねん
いかなければ後日別な形で発表で
907名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:40:09 ID:rWHzeLpU0
いやらしい売り方だなぁw
オタ心を分かってるよな、数本予約しなきゃいけなくなるのか
908名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:44:07 ID:0r8wEVJU0
こうやってつまんない批判に曝されるところが「損するだけ」って事なんだろうな
909名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:45:16 ID:tVOe1dyx0
いつもの自演君が寝たら静かになるさ
910名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 21:46:45 ID:SdNgU2o90
10000本予約した
911名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 22:22:01 ID:tpal2JNN0
>>894
昔はすごかったよな。
フラグ管理がめちゃくちゃで、シナリオのつながりがバラバラ
もしくは、最初からシナリオが矛盾だらけ。
フラグ管理がめちゃくちゃでどう頑張ってもハッピーエンドに行けないとか。

LEAFはそこまで酷くないが、バグは多かった。
912名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 22:24:44 ID:J2ESi7U30
Leafの初回特典はバグなんてフレーズもあったしな
まじアンとかエンディング間近で発症するのは勘弁して欲しかった
913名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 22:47:50 ID:xbyN0XVm0
>>912
そのフレーズが嘘屋が引き継いだな
914名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 22:59:50 ID:eHYW6SRo0
しょうがないからキャンセルただの店を総嘗めしてくるか
915名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 01:29:15 ID:59mFInSR0
>>894
智アフは鍵にしては地雷というだけでそれほど悪くないぞ
音楽はレベル高いし
誰彼も原田が投げ出した企画を超先生が何とか仕上げたという理由あるから同情できる
しかも珍しくバグがなかったのだっけ?

超空間をいつも買う人は凄いよなw
916名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 08:05:28 ID:JSDXjfcv0
誰彼もイメージ先行してるが、音楽はレベル高いぞ。
917名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 09:14:16 ID:lkmfU/jW0
2001年辺りからは何だかんだ言って品質は安定しているからなあ。
うたわれも東京作なのにバグが少なかったし。
918hage:2006/05/25(木) 09:21:24 ID:LF1FUxET0
とりあえず、延期はどうにかしないとな。
こういうキャンペーンやっといてすみません延期ですではちょっと・・
でそろそろスレ違いでおk?
919名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 10:43:52 ID:9+GxFe3T0
>>916
CGもな
シナリオも葉にしては悪いだけ
920名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 11:32:00 ID:sUyAhWvI0
>>919
盛り上げどころを履き違えた文章と、ぷちキャラがちまちま動き回るアニメパート。
このふたつのマイナス要因が変に出来のいい音楽に比して浮いてしまった結果だと思っている。
921名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 19:15:22 ID:qmaLVcX20
何だかんだでkeyもLeafも音楽はいつもいいもの仕上げてくる
ただシナリオ重視だからシナリオがdでたらその分人によっては…なだけかな?
922名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 19:18:18 ID:g/qdn0l70
鍵とか月とかは同じ様な作品しか出さないからね
猟奇系の雫・痕の次にダダ甘学園ラブコメの東鳩出し、その次に浮気ゲー出すのが葉
923名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 19:24:18 ID:ug9Y8YNr0
うたわれアニメの音楽も葉だっけ?今回の話も音楽良かったね。
ただあくまでもBGMなのがちょっと物足りないかな・・アニメだからしょうがないんだけど
924名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 19:24:27 ID:wzUGApZz0
型月は小説と同人カウントだらう
次に期待しようぜ、俺は信じてないけど
925名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 19:31:13 ID:n4w1sA9O0
アニメ板の連中はでかいAAいじるのがうまいな
926名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 19:34:39 ID:wzUGApZz0
鎖国を解いて隔離板から出てみると技術の進歩に驚くものよ
927名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 19:42:42 ID:qmaLVcX20
>>922
浮気ゲー=ホワルバ天いな、かw
思えば葉って結構挑戦的だよな。
まぁ成果的には挑戦してないほうが売れてるんだけどさ・・・
928名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 21:07:10 ID:QNSM+OxV0
これを機にまたアンソロでないかな〜
929名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 21:22:28 ID:CdbzuIRB0
>>927
VNの人気に縋らずに挑戦した姿勢は評価できるけど、挑戦するとこけるよな
その分度量が広がっていってうたわれなんかを作れるようになったんだろうけど…

ホワルバだけはVNで仕上げて欲しかったorz
930名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 21:46:34 ID:ug9Y8YNr0
でもホワルバと天使が好きな俺もいるしまじアンみたいな変な骨董ゲーが好きな俺もいる
からね。「挑戦している」Leafが好きなんだよ。

だから無難なRoutesやTtTやToheart2はそうでもない。
931名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 22:30:43 ID:gOvcPImt0
俺も、世間では評価が低いまじアンとか天使とかが好きだ。
ぶっとんだシナリオを除けば、誰彼も好きだったりする。
無難なRoutesもTtTも鳩2も好き。

結局は葉信者なだけかw
932名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 22:34:09 ID:RiRn1gm+O
葉の男ゲーが好き
それ以外はどうでもいい
933名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 22:41:25 ID:qmaLVcX20
俺も天いな好きだなー
もしかしたら一番好きかも。TtTもうたわれもヤヴァイけど
934名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 23:56:37 ID:JSDXjfcv0
>>923
いや、違うよ。
OPの歌だけは葉だけどな。
935名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 00:11:27 ID:PkRtNm9q0
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->   http://www.aquaplus.co.jp/utayoyaku/index.shtml
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    さすがエルルゥだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    胸をよせても膨らみを感じないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
936名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 00:12:13 ID:PkRtNm9q0
すまん、ミスった
937名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 00:20:11 ID:mJDGEbCR0
一体何をミスったのかと
938名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 01:06:35 ID:ZDYhXB2R0
>>936
うむ、これからは直リンはしないようにな。
939名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 02:17:51 ID:41HJccdE0
なんか、アニメ化したら元のゲームの話のつまらなさが今さら露呈しちゃって
みんなドン引き状態、っつーのが現状な気がする
940名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 02:28:31 ID:40y5IVXI0
いつもの人乙
941名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 02:28:51 ID:41HJccdE0
いやいやいやいや
942名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 02:31:39 ID:ZDYhXB2R0
ところでPS2版の新キャラはアニメにも登場するのかな?
943名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 02:33:26 ID:mp2uOuXy0
顔見せくらいはあるかもしれないけど
たぶん、入れてる余裕なさげ。
944名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 02:34:59 ID:b0D1rDXQ0
     /::::/|::::::/|::| / ̄``i}、`ー-y┐
     /::://レV /l/     !l, `¨´/
.    N//::ハ/::::::|_    _ll,  /|     TPOを考えて書簡風にしてみたぞ
.    M/:/:::::::::::::/.戈テッ、  _. 〈:::::!             i、
.    |::::::|::::::::::::::| ____7攵kノ::::|             i: \
.    |::::::|::::::::::::i:|'´     ,\_ノ:::::::|       -=ニニ二 ̄`丶、`ー- 、
.    |::::::|:::::::::;::i:|  ‐-、 /:::::/:::!       ,  '´ ̄. -‐ _     丶
.    |:::::从:::::从:!     /::::::::/i::/      イ . :/ . /./: : iwz_ ハ  ,
.    |/  ヽi、 i> -rく:/:/:;i::/ i/       /. : :// . : メ、. ィ ./: ノ_∠ Z: }/レ
-―<\    ヘ   ,ムヽi/i/,i/ ′       ': : イ:, : : ,/戎ナ!/'"´tヱァムイ /
.    \\   \_  } ハ、            i/ ノ''l:/:lイ   ノ     Z ∠
      Vハ    ヽ| ハ \_           ′lヘiヘ  r..ュ   __タ~  やることは変わらないけどな
      ∨ハ     `l  ハ   `丶、         ∠ィ i\   / 从
       Vハ   |  ハ   / ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ V ̄ `¨´‐<从
        ∨ハ   |  |ハ /==/==/==/==/==/ .'"´i`ー- 、   |_
         V ハ  |  |lハ/  /  /  /  /  /   ーヘ: :-、:  ̄ ヽ\

吹いたw向こうの住人はAA改変が上手いなw
945名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 12:23:44 ID:t8LIfHX/0
書簡ではなく木簡だろ。と心無い突っ込み。
946名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 14:22:19 ID:ehj6f0sq0
いやいやいや8話さっきみたけどさ

おまいらウルトよりカミュタンの方が乳でけんじゃねぇですか
正面から見たときに首から左肩にかけての服のラインが
乳の輪郭で隠れてますたよ?

8話よかったなぁ。あと5話くらいこのマターリやってほしかったなぁ
947名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 14:33:30 ID:vPVXMDJA0
つまりカミュのおっぱいだけで、あと五話くらい費やして欲しいと。
同意だ。
948名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 15:40:04 ID:yG1TufdE0
発売が8/31っつーこたぁアニメじゃ22、3話くらいか
949名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 15:48:04 ID:X92J84U20
アクアプラスのおふたりに直撃!! 『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』【映像インタビューつき】
2006/5/26
ttp://www.famitsu.com/interview/article/2006/05/22/668,1148280744,53609,0,0.html
950名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 15:49:01 ID:X92J84U20
誤爆
951名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 16:08:57 ID:ehj6f0sq0
passキボン
952名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 19:43:44 ID:qFqKhALj0
しゃっちょさんしばらくみないあいだに
953名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 20:20:28 ID:htqY57Yr0
なにこの亀田。
954名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 22:00:57 ID:tiRWZtaV0
顔を見る度に萎える
955名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 22:02:01 ID:4SKUVPRO0
心の目で見るんだ
956名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 22:05:44 ID:tiRWZtaV0
二人とも心が顔に出てるよなあ
957hage:2006/05/27(土) 01:58:43 ID:vIjf8AJj0
Leaf「うたわれるもの」総合-春の息吹Part38
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1146554446/l50

そろそろこっちで ここはアニメスレだろ
958名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 12:51:35 ID:2Hiav5s00
いつも思うんだが、ハクオロはウォプタルに乗ってたら逆に不利じゃねえの?なんとなく。
馬射られたら落ちて大ピンチで逆ヌワンギになりかねなかったのでは
959名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 12:54:12 ID:Se8k2ATW0
だって歩くのだるいもん
960名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 12:59:45 ID:8X4YsVkNO
オボロ防壁があるから大丈夫かなと思ってる
961名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 13:04:15 ID:SvDv8MBX0
確かに、ハクオロの武器はどうみても長さが足りないよな。
すり足で、舞うようにコンボを決めるのが持ち味なのに
962名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 13:57:30 ID:H8NXgDTe0
ttp://eplus.ebsgao.jp/p/LACA-5541/
TVアニメ『うたわれるもの』オリジナルドラマCD
963名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 13:58:47 ID:cw4gal7Z0
宣伝乙
964名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 15:39:41 ID:LvpZvtRz0
第1話 招かざるもの
第2話 荒ぶる森の王
第3話 紫琥珀
第4話 戻れぬ道
第5話 森の娘
第6話 集う力
第7話 皇都侵攻
第8話 調停者    ←いまここ
第9話 禁忌
第10話 難破船のカルラ
第11話 決裂
第12話 裏切り者
第13話 偽りの真実
第14話  ↑
第15話
第16話 (ニウェ戦闘、カルラゥアツゥレイ篇)
第17話
第18話
第19話  ↓
第20話  ↑
第21話
第22話
第23話 (クーヤ登場、契約とウィツァルネミテア)
第24話
第25話
第26話  ↓
965名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 15:46:57 ID:wCPnPvUR0
第1話 招かざるもの
第2話 荒ぶる森の王
第3話 紫琥珀
第4話 戻れぬ道
第5話 森の娘
第6話 集う力
第7話 皇都侵攻
第8話 調停者    ←いまここ
第9話 禁忌
第10話 難破船のカルラ
第11話 決裂
第12話 裏切り者
第13話 偽りの真実
第14話  ↑
第15話
第16話 (ニウェ戦闘、カルラゥアツゥレイ篇)
第17話
第18話  ↓
第19話 ヌワンギ
第20話  ↑
第21話
第22話
第23話 (クーヤ登場、契約とウィツァルネミテア)
第24話
第25話
第26話  ↓
966名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 18:31:43 ID:BnajFkza0
おちつけ
967名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 18:57:14 ID:yAR3f3N90
09:シケリペチム侵攻阻止。
10:日常。カルラ登場
11:ヤマユラあぼん。突攻。
12:エヴェンクルガの女〜橋の上の死闘
13:オリカカン決着
14:前半でトウカが味方化。日常
15:オリカカン殺害の犯人がわかる。暁を乱す者。
16:ハンサナ〜狩りし者狩られし者
17:ナトゥンクでの反乱を知る。ギリヤギナの剣奴。
18:潜入〜カルラゥアツゥレイ
19:日常。後半でクンネカムンが全国侵攻開始。
20:アヴ・カムゥ
21:灼熱の牢〜滅び行く者。クーヤとの邂逅まで。
22:クーヤ撃破。アマテラス放射。
23:軽い日常。オンカミヤムカイに向かう。
24:太古の夢跡〜過去編。
25:大封印〜真相
26:エンディング〜エピローグ
968名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 19:18:34 ID:wCPnPvUR0
原作ではスォンカス→ニウェだったはずだが。
969名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 19:27:54 ID:SvDv8MBX0
カルラより、トウカの方が先だな。
さらに言うと、ヤマユラは来週壊滅する可能性が高い。

ってか、このスレネタバレokだったっけ?
970名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 19:42:09 ID:XgqWBTgI0
ok
971名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 19:51:42 ID:nOCk7+9J0
出番は、カルラの方がトウカより先だよ。
972名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 19:52:51 ID:RAOP5mkQ0
>>968
>>969
もう一度原作やり直しの刑
973名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 20:02:10 ID:o0fH0bI20
原作の流れを覚えてない人のために簡単に整理
二ウェ顔見せ→カルラ登場→オリカカン編、トウカ登場→ナ・トゥンク編→シケリペチム編
974名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 20:03:28 ID:yAR3f3N90
>>968
何かアニメだと逆になるって話をどっかで聞いたからさ。
975名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 20:12:25 ID:H8NXgDTe0
TVアニメ うたわれるもの 四
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1148728195/

立てた。
976名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 20:46:01 ID:ICuU+U6q0
ウメ、ハラダイゴ
977名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 21:24:24 ID:jnYvjwfg0
>>975
978名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 01:40:16 ID:WI5fdQfuO
埋め。

アニメはウルトの高貴さが足りない。
エルルゥのかわいさは異常。
979名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 01:45:08 ID:KBsstSnU0
1000なら「ヌワンギったらステキ!で1000を目指すスレ」を立てる
980名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 01:48:55 ID:eXwu2fAc0
アニメサロンのネタバレスレが糞スレ化しとる
981名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 01:49:50 ID:NEw3zczw0
本スレ荒らしてた連中が追い出されてあっちに移住したみたいだな
982名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 02:21:59 ID:y6IY1QEg0
今日はさいたまか。
明日が最速の神奈川。
良かったね、tvk。
983名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 03:49:58 ID:K/gooIvf0
作画が崩壊しませんように。ナムナム……。
984名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 10:46:33 ID:4hSNOj0F0
良いのか?
翌週無くてまた同じような事態で休んで元に戻るんだから・・・
しかし視聴しない番組が遅いのは気にならんけど、視聴してる番組が遅いと悶々するな〜
985名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 15:00:37 ID:xDzcN5830
>>982
tvk いままでうたわれ最遅局だったけど、8・9話連続放送を期に、日本最速局にならんかな。wktk
986名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 16:46:33 ID:GOTIJI+J0
いやまったく、高貴なスレだなぁ。
987名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 21:11:04 ID:4hSNOj0F0
>>985
もう一度連続放送する時があって、そのときに修正されるそうだ・・・
988名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 23:03:13 ID:y6IY1QEg0
埋まらない。
989名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 01:02:48 ID:Ldll8C640
埋め
990名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 01:05:33 ID:CKWRVhjV0
991名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 03:46:09 ID:OinFNxJ20
倦め
992名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 06:56:12 ID:GAdozntK0
塩梅
993名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 08:51:35 ID:+VW7MgMO0
うたわれ9話もネ申回だったらしいな。
994名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 09:15:09 ID:49A8CGFQ0
レベルの低い神だな
995名無しさんだよもん
八百万の神の国ですからいいじゃないですか