餓・だーはら測候所。

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 15:28:13 ID:eaaawvBA0
広告削除。削除削除削除削除削除削除。
102名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 19:57:06 ID:zT6oLuaH0
うだるおめでとう。あとはプレイムに投稿するだけだ。
103名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 20:03:32 ID:rpxVrm3P0
直方体の同人誌というのも面白い。
104名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 21:07:57 ID:IlfUMvGe0
出版!出版!
十冊買うから出版!
105名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 01:36:07 ID:bu3V3eSO0
うだる大丈夫かよ
106名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 09:56:47 ID:bu3V3eSO0
うだる…寝れるときはちゃんと寝てくれよ…
107名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 21:19:58 ID:+2d/ARi00
読みたい。
凄ぇ読みたい。
ここ見てたら頼みます太田さん(香奈子に非ず)。
108名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 05:02:36 ID:vKwWpcH60
広告削除。削除。
109名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 18:42:22 ID:d1LJPph40
誰か出版関係の方はおられませんか?!
読む人ってか読みたい人はここにおるぜよ
110 ◆kk3zPeLc7k :2006/07/21(金) 00:54:32 ID:0X5/nkwmO
掲示板の[昧]は、オタクを揶喩してるように思える。
111名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:36:28 ID:EQAVoWqu0
躁の時しか創作出来ないのね
112名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 08:25:06 ID:3JGk68Dx0
活動できるんなら鬱じゃねえじゃねえか何言ってんだこいつ
113名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 18:59:27 ID:3UQrTtze0
うだる、頑張りすぎて鬱ぶり返すなよ。でも、期待はしてる。
114 ◆kk3zPeLc7k :2006/07/26(水) 22:02:07 ID:LgHQZipaO
ハラダくん頑張って!
115名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 11:17:41 ID:ScVfuHjv0
厳密でなければ神経症でないのなら、この世に心療内科はいらない
116 ◆kk3zPeLc7k :2006/07/27(木) 12:33:14 ID:U6z5lVm9O
原田さんスイマセン


俺じゃないけど、謝るべきと思った
117名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 18:57:15 ID:ScVfuHjv0
>>116
お前はまずプレイムスレを荒らしたことから謝るべきだと思うが。
118 ◆kk3zPeLc7k :2006/07/27(木) 23:02:11 ID:U6z5lVm9O
それは向こうで話そう。
きなさい
119名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 23:48:54 ID:0CUU05rH0
孤独悩むな 最後の文士・原田宇陀児君へ

下川直哉

相変わらずお金に困っているようですね。君が毎月、生活のために書いている10
枚の「小説」を楽しみにしています。いつ投げ出すかヒヤヒヤしていましたが、ちゃ
んと続いているじゃないですか。

書くのがつらい、書くことがない、書かなければ飢え死にする、とぼやくサマもすっ
かり板につきましたね。

徹底的にネガティブなその人生観も作風も嫌味(いやみ)がなくて、好感が持てま
す。君は自分が思っている以上に不幸ではなく、そこそこ人に愛されているのですよ。
第一、おのが不幸を嘆く身振(みぶ)りが芸になっている。

そもそも他人の不幸は蜜の味なのですが、皆、君に笑いながら同情しています
よ。他人事(ひとごと)ながら、君に彼女がいないということに私は憤慨しています。
こんないい男を野放しにしておくなんて、世の女はいったい何処(どこ)に目をつけ
ているんだ、と。
120名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 23:51:23 ID:0CUU05rH0
余計なお世話でしょうが、私は仕事などで独身女性に会うたびに「原田はいいよ」と
薦めています。

何がいいかってまず、女性に誠実な紳士です。不器用だが、身勝手なところはな
く、仕事を犠牲にしても、女性に尽くすでしょう。
金はないが、それは原稿料が入ったら、すぐに本やDVDや機材など表現活動の
糧になるものに換えてしまうからです。
彼は銀行でなく、自分の脳に貯蓄するタイプなのです。
ああ見えて、実に教養豊かで、誰も読んでいない本、誰も見たことのない映画に詳
しいので、話題には事欠かないし、ギャグのセンスも一流なら、最後の文士として
の風格もあり、ミュージシャンとしては誰よりも野蛮で、子どもの頃は可愛かった。

という具合に褒め倒しています。いずれ私の紹介だといって、誰かが訪ねていくで
しょうから、その時は緊張せずにいつものように自分の不幸を嘆いてください。
そうすれば、女性の方もこの人は私なしには生きていけないんだわと思うでしょう
から。君の魅力はその野蛮に潜む脆(もろ)さでしょうか。それゆえ周囲の人間は
君を放っておけないのです。だから、君は孤独を悩むことはない。
君を嫌う人がいたら、その人に問題があるのです。
121名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 23:52:33 ID:Z6hfcdiT0
この人なにして食ってるの?
122名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 00:08:02 ID:GZdlTQ3t0
なにしてくってるんだろうねえ…
123名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 00:30:25 ID:va4EHS0t0
ただ生きていくだけなら無職でもなんとかなる
124名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 01:42:12 ID:QHPSYy6d0
こういう奴のために俺達が雇用保険を払ってるんだな
125名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 06:15:57 ID:z2pZEgIr0
>>122
生活保護じゃね?
126名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 07:05:58 ID:oTOVOw8b0
>>125
生活保護は中々おりないぜ?
親いるなら無理無理
俺も無理だった
127名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 15:27:09 ID:Qph3QEab0
障害者年金かなあ。
128名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:05:02 ID:v4tSLO0K0
読んでると何かみんな、うだるの文章が\0でも高杉と思ってる感じがする
うだるが哀しくなってる気分、少し判った気がする。。。
129名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:29:03 ID:v4tSLO0K0
あ、釣られて呼び捨てにしちゃった鬱。。。
130名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 22:35:50 ID:Rv9jN4ue0
被害妄想も甚だしい
「俺だけが○○をわかってやれる」なんてのは高校で卒業しとけ
131名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 23:16:17 ID:v4tSLO0K0
金の話ばっかのくせに。。。
132名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 23:43:10 ID:wGJz1HaJ0
そうだねプロテインだね
133名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 00:51:26 ID:Q33DjQJLO
>>131
気にすんな、するだけ無駄だよ
134名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 11:58:21 ID:3gPrnYwB0
>>128
>読んでると何かみんな、うだるの文章が¥0でも高杉と思ってる感じがする

そう思う根拠は?
135128:2006/08/01(火) 12:52:47 ID:xow+dJgW0
>>134
130の言う通り妄想で少し熱くなってたかも
133みたいに、書かないし気にも留めないって人もいるんだもんな
「みんな」って言い過ぎだった、本気ですみません

でも、ハラダさんが文章以外の何で食べていたって関係無いじゃないか!!
ハラダさん、手記書くのやめたけど、掲示板でいろいろ書いてくれてるし、
俺それ読んでるよ!!
それでも雇用保険とか生活保障とか恩着せがましく書く理由、俺、解んねえ!!
ハラダさんて(本人よく知らないけど)商売っ気とか、ほとんど無い人じゃん?
他に話題無いからって、陰で金の話なんかされてるのハラダさんに知られたら
なんか悲しいんだお。。。

ウザいカキコだって自分でも解るから反応によっては、あと1回の詫びカキコで
ラスにするから、ROMってた人、ほんとにごめん
136名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 18:32:39 ID:jhyq8/xe0
金の話なんて、下川のところだって高橋水無月のところだってされてるよ。
半ば冗談の要素を含んだ話題だってのに、
おまいがいちいち過剰反応すれば冗談が冗談でなくなって惨めになるのはうだるだぞ。
あと一回なんて自分で区切り作ってないで、黙って忘れろ。
レスはしなくていい。おまいの言いたいことも良く分かるし、正論だから。
137名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 19:53:54 ID:Jhv5PgT90
世の中は金が無ければ回らないよ?
138名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 21:42:41 ID:f/gxDrlx0
139名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 21:52:21 ID:7w3tqiig0
>>135
まあ、君がジュンスイなイイヒトだということは分かったよ。
140名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 01:02:11 ID:voONDZzl0
本人じゃね?
141名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 17:14:02 ID:qcG6ftTM0
完成した長編小説を出版社にスルーされたら
自費出版のコースでよろしく
142名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 23:39:45 ID:HRpBd3J40
気にすんな、するだけ無駄だよ
143名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 07:59:09 ID:XA2Qzt0D0
良い言葉だ
144名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 22:36:07 ID:odSSirmj0
「今の失業はほとんどが『ぜいたく失業』。やりたい仕事と能力が違うということを
客観視できていない」「格差の固定化というけれど、チャレンジ精神があって、
やる気があれば何でもできる社会ですよ」

日経ビジネス7月10日号より
-----
まさに正論だ。

【調査】“企業、入りやすい?” 06年度新卒就職活動、バブル期並みの売り手市場★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154055574/
145名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 22:46:17 ID:I5unWdUP0
現実と折り合いがつけられない人なんだね
146名無しさんだよもん:2006/08/24(木) 11:27:27 ID:K4ouwJQX0
欝になったら「がんばれ!」と励ましたい。力いっぱい。
147京大澪:2006/08/25(金) 05:39:48 ID:8/oIFsSC0
>>144
>まさに正論だ。

どこが?
ただの床屋談義にしか見えないが。
148名無しさんだよもん:2006/08/27(日) 17:50:25 ID:Yltujzfe0
>>147
>ただの床屋談義にしか見えないが。

どこが?
まさに正論にしか思えないが。
149名無しさんだよもん:2006/08/27(日) 21:32:08 ID:pcupCxS00
しかし、まだ蝙蝠飼ってたのか
150名無しさんだよもん
なんとなくage