つまり完成させたら死ぬのか……
もう少し捻ってくれよ
面白くない
>>915 というより学校内で完結するならあってもなくてもあまり関係無さそうだな。
>>913 確か当時のピュアガでアンチKeyを狙いましたとか言ってた
>>924 勘弁してください…
でも突発的に死ぬ可能性あるよね。
誰か定期的に死ぬなメール送れよw
というかこんな会話を蔵等2002年発売予定の頃にもしてたね・・・・
これは正直いつ出んだろな。
>>927 ちなみにその他にも、PUSHでやったスタッフ座談会でも、
「僕がCLANNADの評価を下げないかどうかというのが怖いですね。ある意味では「アンチKey」なので」
という発言があったりする。
>>931 だいたいそういう場合は結構うまくいったりする場合が多いのに
実際、言葉どおりだったので余計にむかついた覚えがある。
確か、ピュアガールだか姫だかで、美凪とみちるのの屋上のシーンで
魁をだーまえがベタ誉めしてたのは覚えてる。
多分、あれでクラナドも任せてみようと思ったんだろう……け…ど…
そういえば、蔵のシナリオで一番人気あった人が次回の企画を書く、て話をしてたとき、
だーまえは魁が一番人気が出るんじゃないか、とか言ってたな。
魁に関するの失敗は
魁に恋愛シナリオを書かせたこと
何だかんだ言って、gにも魁先生が関わってくる気がするな。
で、蔵等の汚名返上をしてくれるはず・・・。
>>936 もしそうなら尋常ならぬ意気込みでかかってくるだろうな
結構期待できそうな希ガス
>>936 俺も密かに期待しているクチだが、間違って汚名挽回してくれそうで怖くもある。
>>937 麻蔵を見ても、尋常ならぬ意気込みの魁先生は思いっきり空振りしそうなのですが……
彼自身は別のブランドでちゃんと実績上げてるわけだし
そもそもこの板の奴らが粘着過ぎるだけな気もするがね
まあ葉っ派の方みたいだし空ぶって欲しいと願ってるのかも試練が
そんなの聞いたこともないぞ
>941
かもしれないけど、名前を変える理由がわからない。
魁は他のブランドのメインスタッフなのに
そんなことするわけもできるわけも無いと思うが
俺だ鹿=久弥説の方がまだわかる
樫田は魁先生の別名だよー
蔵で叩かれすぎたので名前変えただけ
彼は2chねらなので葉鍵板ネタから名前とったんだろうね
>>940 俺はRIBBON2からALMAまで魁の作品全部ほぼリアルタイムでやってるし、それらについては高く評価してるぞ?
ただ、プレイした限りではあくまで自分の枠内で勝負するタイプのライターっぽいから、
鍵というトップブランドで麻枝とかと競わせても、気負って失敗する公算が高いんじゃないかと言ってるわけで。
実際、名前の出なかったAIRではともかく、メインに抜擢された蔵では
気負って血迷って「アンチKey」とか言い出した挙句大失敗してるわけだし。
つーか別のブランドでの実績についてはちゃんとBONBEEスレとかで評価しとるわ。
樫田レオの正体は久弥であることが発覚!
特定のヒロインのシナリオを読了すると隠しヒロインが登場。そのシナリオ担当が涼元であることが発覚!
久弥「今回は、『ゲスト』という形で参加させていただきました。今後もお誘いがあればうれしいですね」
「いや、『追放』ってわけじゃありませんでしたから(笑) Keyスタッフとは音信もありましたし」
涼元「こうしてスタッフとして迎え入れてくれたみなさんには感謝しています」
「実は、私の机、Keyにまだあるんですよ。もう、社員じゃないんですけどね(笑)」
って感じだったら、一消費者としてうれしい限り……
いや、魁にも久弥にも、河南子みたいなキャラは作れないだろう。
ディレクター:YET11
脚本:麻枝准
シナリオ:麻枝准/久弥直樹/涼元悠一
原画:樋上いたる/Na-Ga
グラフィック:みらくる☆みきぽん、しのり〜
背景:鳥の
音楽:YET11/折戸伸治/麻枝准/戸越まごめ/OdiakeS/I've
ヴォーカル:Lia
アレンジアルバム製作:Little Wing(Vo:riya/彩菜)
スペシャルサンクス:魁
(※仕事が煮詰まって職場の雰囲気が悪くなったときなどに
差し入れを持ってバイクで颯爽と現れ、場を和ますナイスガイw)
一時は色々な事情によりそれ違い、仲違い等色々あったが
それでも真の仲間達は奇跡的に再結集した。
「リトルバスターズ」
鋭意制作中!
妄想という名の電車
それじゃ売れんなw
>>952 結集がありえないからドリームチームなんですよ
なんか
>>952のメンバーの仲直り、友情物語のゲームを製作したら
鍵っ子がえらい勢いで食いつきそうだね
アフターより売れたりして
でも、現実は…
麻「俺のネタ尽きたし、次は萌え萌え路線でいくぜ」
涼「えっ」
い「私はBLの仕事ができたから満足です」
魁「いいね、それ」
涼「ちょっ、ちょっと、僕がやりたいのはKanonみたいな・・・」
麻「あんた、ありきたりな話しか書けないじゃん」
涼「うっ、うぐぅ・・・」
魁「あんまり出しゃばっちゃ駄目だよ、涼元君」
涼「でっ、でも、僕ギャグとか苦手なんですけど・・・」
魁「じゃあ、グッバイ涼元君だね」
涼「ってか何であんたがいるんだよ!」
麻「そういうことだ。日記でエロゲー購入について語ってるような奴なんか
いらないってことだ」
涼「あっ、あんたなんか・・・リカちゃんけっ・・・うぐっ・・・ぼっ、僕の机が・・・ない・・・」
い「よかったですね、これで憧れの久弥君と同じですよ」
涼「うぐぅ・・・」
麻「何がうぐぅだ。きもちわるいんだよ」
涼「そういうあんたなんか、がっ・・・がおっ・・・とか」
魁「こいつ、がおっとか言ってるぜ、ヒューハハハ」
涼「まさか、魁君にまで馬鹿にされるとは思っていなかったよ!
いいだろう、僕は久弥先生の元へ向かう。 覚悟して待っていろ」
麻枝「鹿せんべい忘れるなよ。ほらお小遣いだ」
魁「俺のバイクで送っていってやろーか? ヒューハハハ」
涼「いらねえよ!」
どっちも魁さんがカッコヨスギです。
>>957 いやこの妄想スタッフでアフターより売れなかったら天変地異だろw
>>947 うぬぼれすぎ
2chの僻地の過疎板で多少叩かれたくらいではそんな影響力ないからw
Liaの「射光の丘」ってのがこのゲームのエンディングにぴったりだと思った。
>>959
これって、涼元対退社スレのかなり初期で見た記憶がある。
他のもあったはずだから、誰かコピペして。
今回はさすがに男キャラエンドは無いかな。
いや、BLに目覚めつつあるいたるの要望が
「僕たち、友達だよね」
友情エンドみたいなのはあるかもね
まあ腐女子層を取り込むためにはいいかもしれない。
アフターみたいな感じで「リトルバスターズエンド」希望。
発売3年後とかでも良いから作りこんで欲しい。
BLとかレズとかもおk
主人公を選べて、
直枝理樹を選べばギャルゲー
神北小毬を選べば乙女ゲー
になる、とか。
何そのダブルヒーローシステム
いっそのこと全員を主人公として選べるとかどうだ。
んでもって、それぞれに固有のシナリオ。
開発期間は十年くらいかな?
格闘ゲームなら…
>>967 無口系っぽい紹介の割りに表情豊かだよな
逆算するとクラナド時には1ヶ月で1枚ペースの原画スピードのいたるが
持ちません
Na-Gaがその分描くということで
いたるのラフ原画の速度にクリンナップが追いつきません。
遅すぎて待てないと言うわけか
予想通り…まさに予想通りのツッコミだ…
ああ…時が見える…
お前ら仲が良いな
で、次スレは?
俺無理だよ
ていうか
「仕上げから塗りから全部俺らがやってるんだから
もうちょい早く描いてくださいよ」
とかいたるに意見出来る猛者は、keyにはいないの?
テンプレ変えておいてね
古いままだから
もう遅いか?
まあいいか
996 :
名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 23:40:06 ID:webjNf+G0
会社クビになっちゃいましたー。てへっ。
リ
ッ
999 :
名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 23:43:28 ID:wxCG839eO
1000
1001 :
1001:
∧_∧
< `ш´>
_φ___⊂)_ 以上、このスレッドは私が執筆した。
/旦/三/ /| 新しい新スレにも期待してくれたまえ。
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |
| 超1000res |/