Keyに入って新しい風を吹き込んで欲しいシナリオライター
1 :
名無しさんだよもん:
富野由悠季総監督
2 :
駄スレ認定委員:2005/12/13(火) 21:33:08 ID:xLEgPL5A0
やませ駄スレ
長谷部
脂肪エンドだらけか
魁。
原田宇陀児
嵩夜あや
王雀孫
司馬遷
夏目漱石
紫式部
近松門左衛門
日高真一
15 :
名無しさんだよもん:2005/12/27(火) 02:48:07 ID:/oFxyHkoO
今のメンツ以外必要ない
つかこれ以上ないくらい贅沢なライター陣だしな
谷川流・・・・・いや、なんでもない
久 弥
19 :
名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 00:22:30 ID:ij8WXmD40
佐藤大輔
野比のび犬
ミヒャエル エンデ
22 :
名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 01:45:15 ID:6wOV5/og0
王雀孫
ほかに考えられない
23 :
名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 04:59:23 ID:0uQ+4wRs0
片山恭一(せかちゅーの作者)
24 :
長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/12/28(水) 10:31:07 ID:q6/xsKcyO
マンコ
田中ロミオ氏。
あるいは別ブランド所属の
"もとながまさき"氏とか…
26 :
ポン厨:2005/12/28(水) 12:40:07 ID:e8Lxsc7V0
おれおれ
島本和彦御大
島本版Airを想像してみる。
あつそう…
永田さんが帰ってきてくれればどうでもいいよ
おかゆまさき
まるいたけし。
まるいさんと涼元のタッグが見れたら、
思い残すことは何も無い。
32 :
名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 03:22:54 ID:LEOhj6+R0
柘植久慶
それよりも葉っぱにシナリオライターいれたほうがいいんじゃない?
葉と鍵が合併すりゃいいんじゃん!
まあ営業譲渡とか、分社化して合併とか方法はあるが、んなこと言われたって当事者にとっちゃ迷惑なだけだろ
何の関係もない2ブランドを購買層の一部が勝手にセット扱いして遊んでるだけのことで
ブランド自身の間でとりたてて交流がある訳でもないんだから
やべwwwマジレ(Ry
葉を辞めて鍵に行った連中が泣くぞ。
個々の人員の行き来と、事業部門単位での交流や業務提携は別だからな。
むしろ本人らは辞めて出て逝った所に追いかけて来られたくないことも多いんじゃねーの? 辞めた事情にもよるだろうけど
別々の2社からブランド切り離して合流してまで(会社に反対されたら集団退社してまで)一緒にやりたいようなことが、
両方のスタッフ当人らに何かあるのかどうか。両社の経営陣や株主は容認推進するのか、それとも阻止するのか。
むしろ財務上の動機で親会社同士が合併することの方が先にありえそうな起臥ス
Leafの音楽とか最低!
雫とか何あれ超やばい!
Keyの音楽最高!
>>36 って感じ?
久弥
涼元
久弥が帰ってきたら、涼元はことみシナリオみたいなのは書かんだろ。
じゃあどんなん描くの?
43 :
名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 21:23:05 ID:vI4cLKsW0
わからん
いっそのことコンシューマーで余ってるゲームのシナリオライター
連れてくるってのは
企画クラッシャーだーはら
ヤツの格好つけた文体がどれだけ麻枝の苦痛になる事か
BADBOY非道
蛭田
相沢祐一
カレー画伯。
僕は、長森瑞佳ちゃん!
却下
ケッチャム
きもとべなたか
朱雀先生
宮崎吾朗監督
ヴァリスX書いた人
超先生
長谷部さん
−--−
/ \
| ― ―|
| ''''' |
| ― |
\ /
−−−\
[つ つ
| |
(__八__〉
___
/ \
| ― ―|
| ''''' |
| ― |
\ /
−−−
[つ つ
| |
(__八__〉
___
/ \
| ― ―|
| ''''''' |
| ― |
\ /
−−−
[つ つ
| |
(__八__〉
誰?
バレないように下の方でかいてたがまさかバレるとは思わなかった。
最下層か・・・
65 :
名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 03:19:12 ID:ZgHBNzgi0
test
66 :
名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 10:25:03 ID:tkJoKLznO
菅野
虚淵
ほす
アリスの誰かを
じゃあはぎやで