葉 アルルゥ東鳩2x鎖tttのソースを解析せよ1 GPL

このエントリーをはてなブックマークに追加
495名無しさんだよもん
>>417-419
この辺のバージョンの完全互換性は、相互共同開発するときの混乱を避けるための
利便性のためのもの。
無理に従う必要は無いと思うが。
でないと、仮にパッチを5段階出したら、5段階のソースを置かないといけない。
そんな非現実的なことできねーよ。
混乱を避けるために、最新バージョンのEXEとソースのワンセットでアップ。
これでおしまい
だと思われ。
あと、バイナリチェックとか言ってる奴。
どのコンパイラで、どのオプションでコンパイルしたかわかるのか?
そういう情報に開示義務は無いぞ。
こんなことで、原理主義的解釈してもねぇ。法律じゃないんだし。
Xvidが「それでいいですよ」って言ったら終わり
496名無しさんだよもん:2005/12/18(日) 07:21:26 ID:tYAXA4Jx0
>>465
そういうGPL誤解者が多いなぁ
GPLは「全てのソースは当然公開されるべき」という思想にもとづいた
思想集団なんだよ。
一種共産主義的で、金が欲しいわけじゃない人たちのコミュニティなの。
だから、あくまで裁判は公開か、あるいは販売差し止めか。
で争われる。賠償の話が出たことすらない。