【困ったもんだぜ】U-1スレPart25【子猫ちゃん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
397名無しさんだよもん
主人公(U−1)最強だから、誰と戦おうが100パーセント確実に祐一が勝つのがわかるので
作者が名勝負を書いたつもりでも出来レースにしか見えない
おまけに基本的な文体が祐一の一人称だから
戦いの最中に祐一はそこまで余裕を持って戦っているんだってのがよくわかる
だからバトルシーンも祐一相手に善戦するって程度

ひどいのになると、一日に十何時間以上眠っている名雪を相手に禁呪を使ってまで勝とうとするあざとさがあるw
398名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:06:08 ID:5BmkqgNy0
書いてる人たちには悪いけど、ぶっちゃけほとんどのSSはUー1SSとたいして変わらないんだ。
399名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:06:39 ID:Mn04Dr2W0
まあ戦うとか言ってる時点で既にまともなSSではない
型月ならともかく
400名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:10:16 ID:hmh8Nd6p0
>>398
はげどう
401名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:16:38 ID:Y1quoveX0
>>399
だよね。KanonSSでなんでたたかってんだよ。みたいな。
402名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:24:31 ID:0DE+zxlu0
そりゃあ、舞シナリオで舞と祐一が魔物と戦ってるからじゃね?

裏設定では佐祐理も参戦するみたいだったし
初期のころはそうゆうネタが多かったよ

それと、祐一が校舎で迷ってるのを見て、香里がどこかの諜報機関から派遣されてきた秘密情報部員だと思った
って、いうのもある

いちおう原作ネタだけど、やっぱりこういうのきちんと調べて書いてるのは皆無なんだよな
だから内容的にはどれも似たりよったりになるw
403名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:24:43 ID:5BmkqgNy0
うたわれキャラがガンダム乗って戦ってても変だけどな。
いや、そう言う問題じゃないんだが。
404名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:26:10 ID:0DE+zxlu0
ガンダムはもういいよ…
405名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 01:51:07 ID:GbXHLFSe0
>>404
そういう脊椎反応もやめろや
単語がでただけだろう?
406名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 02:05:24 ID:+87srBwi0
正直、ガンダム嫌い。
407名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 02:06:00 ID:NEA5ftbJ0
>>397
名雪に禁呪ってどこのU-1だ?
408名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 02:09:29 ID:4KGywhG40
佐祐理に禁呪ならわかるが
409名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 02:45:34 ID:GbXHLFSe0
>>406
チラシ裏
410名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 08:14:58 ID://KNxPTT0
ファンタジーSSについてはもうどうしようもないが。
現代物のギャグSSに祐一だけわけのわからん武術とか長髪なんかの設定があるのだけは
いまだに理解できないw
411名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 10:06:56 ID:hc8hU2IG0
ギャグだからだろ。
412名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 10:20:24 ID:AyWsggCV0
頭で理解しようとしては駄目だ、心で感じるんだッ!
413名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 10:45:29 ID:IbFb18Lk0
ゲームやってないのにSS書く奴
マジウザイ
414名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 10:51:52 ID:9a1nLAPT0
このスレにガンダムが嫌いな奴がいるとは思わなかった。
415名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 11:12:27 ID:hzroMkeo0
ゲームをやらなきゃキャラの個性やストーリーを把握するのはできんしな。
ていうか、参考資料が他のSSってやつもいるしな。
せめて、公式の資料を参考にしろよ。
416名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 11:34:49 ID:lNxP1kq40
原作厨潔癖厨乙
417名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 12:02:36 ID:hzroMkeo0
原作未プレイ作者乙
418名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 13:38:20 ID:kBU4nsfd0
こういう連中がSSや同人業界を閉鎖に追い込むんだろうなあ
419名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 13:53:37 ID:1QpFgu6x0
神無月コンペより>ttp://www.geocities.jp/rushifel_night_k/konnpe19.htm

なあ、これ誰だ?
どう考えてもこのスレ見てる奴の差し金としか思えないんだが・・・
420名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 13:53:51 ID:GbXHLFSe0
懐かしい話になるがU−1漫画も出版されてるからなぁ・・・
421名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 13:57:06 ID:1QpFgu6x0
>>419の補足
"唯一の相沢、相沢祐一の名は永遠に語り継がれた。"

これが最後の一文なのだがあまりに露骨過ぎて素とは思えない。
はろあげに隔離板のSS投げた奴の仕業だろうか?
422名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 14:28:05 ID:3dVJaA9n0
殺人貴って誤字なのか、それとも本気なのか。
423U−1の主張:2005/11/01(火) 14:36:02 ID:UoFxZmCy0
二次なんだから何やってもいいだろ。
邪魔な脇役をクズ役に蹴落とそうが、全ヒロインがメス奴隷の如く集ってこようが、
神を超える力を得ようが、力で全て問題解決しようが、他作品の女まで手を付けようが、
祐一のやる事は全て正しい。逆らうものは悪だ。
なぜなら、祐一=俺だからだ。
俺の描く世界で、俺が活躍して何が悪い。
424名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 14:44:59 ID:GbXHLFSe0
>>422
型月知らんがどうなんだろ?
425名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 15:05:01 ID:bMOFA7vd0
殺人貴 の検索結果 約 469,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
426名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 16:08:52 ID:dytVwY9d0
伝言ゲームだな
一度狂った情報が元に戻ることはありえない
427名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 16:18:44 ID:G1OE1FTC0
>U−1漫画
どっちかっていうとW3は強い名雪に惚れそうになった
428名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 19:45:06 ID:0DE+zxlu0
>>423

強くてかっこいい俺様が書きたいならオリジナルを書けば?
二次なんて所詮は有名ゲームの人気にあぐらをかいてるだけだべ?
著作権ってモノを理解してるのか?
429名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 19:47:25 ID:GbXHLFSe0
ネタにマジレスだよ・・・やめておけって
430名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 20:04:09 ID:UoFxZmCy0
>>428
駄目だよ、オリジナルじゃ集ってくる女の容姿・性格がハッキリしない。
数あるヒロインにいちいち設定つけるの面倒だし、
そもそも、皆主人公に惚れるんだから、そんなもん用意してもしょうがないし、

あぁ。強いて言うなら、カノンキャラに無い性格のヒロイン出す位かな。
オリキャラの存在価値は。
431名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 20:13:49 ID:0DE+zxlu0
でも、オリキャラがでるときって
大抵カノンヒロインズの人格は無視されるんだよな
そうしないとオリキャラの魅力が出せないんだからしょうがないけどw

まあ、原作にない設定をつけるという点において
最大の被害者は祐一なんだけどw
432名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 21:11:04 ID:ExkCbgKi0
>>431
なんだかなあ・・・
言ってる奴がバンだと思うと頭が痛くなってくる。
そう言ってるお前はカノンヒロインズの魅力を出せているのかと問いたい。
目糞鼻糞を笑うだな。
君には実力という名の説得力がないんだよ。
433名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 21:15:31 ID:B0o9oQMR0
>W3
栞は次の誕生日に死ぬんじゃなくて、次の誕生日まで生きられないだろうと医者に言われたと香里から聞いたのだが……

設定をきっちり覚えてる人もだいぶ少なくなったなぁ……
434名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 22:00:26 ID:CNc8Wfe+0
>>433
元のシナリオもよく分からなかったしなあれ。
結局簡単に生きてるじゃんって思った。
435名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 22:04:07 ID:KzYU+bjK0
酋長ヲチスレ立てました

ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1130848866/

今後は酋長に関する話題はこのスレで。後、他のU-1作家の方でもSSにあまり関係しない話題に
ついてはこちらでやっていただけたらいいかも
436名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 23:23:49 ID:ese50Dqx0
>>432
このスレでSSについて語ってる奴なんかはUー1作家レベルだから相手しなくていいよ。
そういうスレじゃないし。
437名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 23:40:50 ID:0hxVq03K0
>>419
ああ、またこーいうのかぁ…。
と思いつつ流し読みしてたが感想掲示板の方まで見てから
コイツ本当は物凄い巧いんじゃないか、と思った。
438名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 23:46:32 ID:aI9O9CTw0
>>419
これは十中八九養殖モノ。誰が書いたか知らんがいい趣味してるよ…
439名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 00:06:46 ID:L8ORfV9f0
>>432
>そう言ってるお前はカノンヒロインズの魅力を出せているのかと問いたい。
>目糞鼻糞を笑うだな。
>君には実力という名の説得力がないんだよ。

この問答飽きた
上手いSS書けなきゃ批評できないなんて妄想している馬鹿は消えていいよ
440名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 00:13:38 ID:wreI5EOZ0
ここはとっくの昔から自分はうまいSS書けてると思ってる作者しかいないスレですよ
441名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 00:35:08 ID:MZSwH1jS0
なんだってーっ!

てっきり読者が集うスレだとばかり…
442名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 00:43:16 ID:kB8fUPs50
嫌いスレからの移住者はみんな書き手じゃねーの?
443名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 01:37:40 ID:ag+9wyOJ0
次はU−1とシャナのクロスだな
アニメも丁度やってることだし
444名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 01:50:59 ID:SPf8YZHz0
>>439
ここでやってることはただの侮辱と侮蔑だろう。
批評だなんてご大層な言葉は使わないでよろしい。
俺はバレバレなのに匿名で書き込んで隠れてるつもりの君が気に入らないんだな。
違ってたら悪いがもうコテハンで書き込むことをお奨めするよ。
君っぽい書き込み全てが君の物になるよりはマシだろうしね。
445名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 01:55:29 ID:15m8bGrt0
ラズベリー賞って知ってる?
446名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 02:04:01 ID:H1fzz2Pc0
俺語りを始める奴とそれに釣られる奴はU-1SSスレの貴重な資源です
447名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 03:15:38 ID:oaX5+Sv60
なんかU−1SSスレ初心者が増えたな
448名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 11:57:18 ID:ag+9wyOJ0
こんなとこに新規参入者がいるのは不思議な気分だな
449名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 12:15:35 ID:iMARa8uI0
>>443
もうすでに存在してるわけで
ttp://www.geocities.jp/ryuurakujp/ss/shana01.htm
ttp://lostsnow.hp.infoseek.co.jp/FOOL/kesera-a.htm
ttp://www.geocities.jp/ryuurakujp/gift/kaze.htm

>>447-448
煽ってるバカがいるだけだと思う
避難所にいてるバカ(U−1SS殲滅するとか言ってる名無しの腰抜け)
と同一人物思われ
もし初心者ならコレで十分
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11296/1128510175/47-57
450名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 16:15:54 ID:ag+9wyOJ0
>>449
もっとU−1が大活躍で宝具大量生産とかそんなの想像していた
451名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 21:47:59 ID:f26J0+980
斬魔先生!ときメモONLINEなんかやってないで、作品書いてください!
452名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 22:04:35 ID:0oA/q/nk0
まぁ、おちつけ



もう少ししたらときメモONLINEとのクロスを書いてくれるさ
453名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 22:26:19 ID:oaX5+Sv60
春哉とか言うキャラがいるかも知れん
確認してくる猛者はおらんか?
454名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 00:20:33 ID:4UGZDjN70
>450
いや待て。
これからそう言う展開になるかもしれないじゃないか。
そして女キャラ全員惚れさせたところで更新停止。
これ最強。
455名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 01:18:07 ID:dojBaZJT0
d切りスマンコ。
ネオギャラクティックオメガウイングデスガンダムの元サイトって何処だっけ?
456名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 16:37:05 ID:d9rALOYv0
http://6112.teacup.com/tomonobu/bbs

新スレのタイトル決まりました。
【実在しなきゃ】U-1スレPart26【歪曲OK】
457名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 16:37:36 ID:d9rALOYv0
っていうか、酋長。
自分が歪曲してるって自覚があったんだな
458名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 16:53:51 ID:Y3JBIrE00
>なんか純一達のせいで既存の部員が退部してしまいそうですね。
まぁ、確かに。頑張っても才能溢れる者には勝てないということですからねぇ。自信も無くしますわw

さすが神無月
SSにも現れてますなその思想が
459名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 19:15:50 ID:ZQC3u6M60
>>458
正気を疑う
素でこんなこと考える奴いたんだ・・・
460名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 21:06:22 ID:je6iuxbk0
自分自身に何の才能もなければそういう風に思えるんだろう。カワイソス
461名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 22:01:33 ID:Y3JBIrE00
>>459
正気でU−1が書けるか!!ってところだ
462名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 23:00:17 ID:bxijgyPw0
どうやらU-2がU-1サイトを中心にコピペ荒らしをしてる模様。

SSどれも最高です
これからも頑張って下さい

ってのを張り付けまくってる。
463名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 23:09:15 ID:6LqpRza90
>>462
斬魔先生のところにもあった。
464名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 23:23:01 ID:Ag8jc3IL0
U-2公認、U-1スタンプ。判子ぺたぺた押しまくり…面白いことをする
465名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 00:57:01 ID:mkgrkBSQ0
466名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 01:30:35 ID:fhkTZ7uX0
>>465
北川以外はすげえ設定だ
しかも女と勘違い程度でマンホールに突き落とす器の小ささも型通りでいいなww

あと
>トップで追     加
ってなんだろうねwww
467名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 01:54:58 ID:y9CGL03s0
トップで通過と書きたかったんだろ。大目に見てやれよ。こんなご時世に出てきた新規作家様なんだからさ。

でも、こんなにダメSSの見本が氾濫してるんだからもうちょっと何とかならんもんか……
468名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 02:07:40 ID:9DEoW5gG0
>家が財閥で世界的にも有名なざいばつでもある。

日本語が不自由な子?
469名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 02:12:14 ID:vbss1V830
>>465
オリジナルって書いてるし関係ないんだろ
名前も偶然の一致ってところだ
きっとそうだ
470名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 02:14:50 ID:fhkTZ7uX0
kanonキャラといっているんだなこれ
471名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 08:13:10 ID:mblfhKOW0
なんだか知らんが『三大プリンセス』に爆笑してしまった。
コレくらいなんともないはずなのに。俺も弱くなったもんだな。
472名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 08:41:33 ID:z+xspXRy0
>>465
文字の間が微妙に離れてるのがすげー気になる。
473名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 09:04:49 ID:ZpFe2uN40
雪城学園という超適当な上にとてもファンタジーとは思えないタイトル。
何もコンテンツが無いのにサイトを開設。
日記も三日坊主どころか、一日目で放置。
二ヶ月近くかけて、完成したのがプロローグだけ。
Kanonである必要が全くない設定。
謎の文字の間の空白。
そして謎の文章(>家が財閥で世界的にも有名なざいばつでもある。)

彼は間違いなく大物だw
474名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 09:39:54 ID:AHWlLYrb0
マンホールに突き落とすにはまずあの重い蓋を開けなければならないわけだが、
女と間違えられた瞬間そんな作業をするのだろうか
475名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 09:43:37 ID:z+xspXRy0
>>474
ヨハネスブルグみたいに蓋が盗まれてたんだろw
476名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 09:58:17 ID:LUJi5RzP0
「ここは満員だ………
 逃げることは……… できねーぜ………
 あきらめるんだな DIO」

みたいな
477名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 11:36:43 ID:MtI6MuOb0
>身長は180センチで髪を越しあたりまで伸ばしている。このため、よく女に間違われてしまう。銀色の髪と瞳が特徴。
身長180の貧乳(無乳)女で銀髪銀瞳・・・・・・なんているのか?
478名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 12:51:20 ID:Adape73r0
しかし、どうしてU−1書きはすぐに他キャラを必要以上に痛めつけたがるのか。
すぐに手を出す男なんて、ただの粗暴な馬鹿だぞ。
まぁ、あるサイトでは、登校中、普通に挨拶した北川に祐一が殴りかかる、
という、香ばしいSSを置いていたが。
479名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 12:57:15 ID:fhkTZ7uX0
どうせ北川だし、とかなんとなく殴りたくなったとか素敵な言葉がでてそうだ
俺もどっかでみたことがあるな
480名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 13:22:09 ID:vlDIVHfN0
>>478
サイトキボンヌ
481名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 14:14:09 ID:MtI6MuOb0
【銀眼銀髪】U-1スレPart25【ざいばつ息子】
せっかくなので次スレ案晒しとく
482名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 14:56:00 ID:0i27Pqsa0
馬鹿?
483名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 15:45:13 ID:iJgx/9N10
>>477
いいんだよ、通常ありえないからU-1なんだし。
484名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 15:48:21 ID:Adape73r0
>>480

調べてみたが、消えたのか調べ方が悪いのか見当たらなかった。
ただ、作者がまるろうで、最後に祐一×美汐で終わった事だけは覚えてる。
485名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 17:32:43 ID:vlDIVHfN0
サイト見つけた
>>ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/2760/

なんだかなあ
黒いSSばっかりだ
486名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 20:02:55 ID:tgKpPIY00
>>485
リンク先の日記見ただけでダメっぷりがわかる
487名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 20:03:07 ID:vNLgcuQj0
【180cm無乳】U-1スレPart25【でも女性疑惑】
488名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 20:50:27 ID:CmLQRV4+0
>>462-464
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11296/1128510175/148-155
祐二じゃないっぽい

ttp://final-di.hp.infoseek.co.jp/SS/KANON/anoko001.htm
王道U−1って久々に見てダメージ受けた
489名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 21:24:38 ID:vAaodsRo0
>>465
繋がらない。もう消えたのか?
490名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 21:48:10 ID:vAaodsRo0
>>488
どの辺からU−1?途中まで見て飽きた。
491名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 21:59:28 ID:y9CGL03s0
>>471

俺もそこで笑ってしまった。ARIAでも読んだあとに書いたんじゃね?

>>489

いや、まだ存在してる。日記も更新してるぞ。

492名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 22:04:22 ID:ZpFe2uN40
>>488
正直U−1ってほどじゃないと思った。
まあ、奇跡が祐一の能力とか言ってたけど。
凄いのを見すぎて俺の感覚がマヒしてしまったか。

>>465
ここで話題になってるのを知って、閉鎖したのかもな。
もしそうだとしたら、打たれ弱すぎる…。
493名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 22:04:59 ID:9JZTVdqW0
>>489
ttp://www.geocities.jp/botenmaru/
TOPページ
設定は消されたみたいね
494名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 22:24:32 ID:vAaodsRo0
>>493
見れたよー。
特攻した奴がいたのな。
495名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 22:26:43 ID:fhkTZ7uX0
設定みれないって
消したんだなl
496名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 22:59:36 ID:4Xxn+ZT30
>新起動戦記SHUFFLE

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

>新起動戦記SHUFFLE

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

>新起動戦記SHUFFLE

(;゚д゚)!!!!!!!
497名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 23:02:45 ID:o8Twu/dk0
突っ込むところはシャッフル?
それとも起動戦記?

要するに、PCにインストールしたシャッフルを立ち上げるまでの奮戦記?
498名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 23:05:10 ID:9cIggnPl0
いいなそれ。PC不慣れな主人公が、やっとの思いで買ったエロゲをどうにか起動させようとマニュアル片手に…
499名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 23:12:38 ID:bcC8EhSJ0
ああ、「祐一君のエロゲ日記」?
500名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 23:48:47 ID:fhkTZ7uX0
なんでどいつも戦闘とか関係ないエロゲのキャラでバトルさせる発想がでるんだwww
501名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 23:56:35 ID:EWkuOjy10
それ自体は笑うものでもないだろ
502名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 23:57:37 ID:glMu8Yzn0
ハカロワスレにでも行って聞いてくれ
503名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:02:13 ID:VqwAGRTK0
> 戦場に舞い踊る蒼い嵐。
>「悪いね、アンタの首………取らせて貰う」
> 今までこんな人間が居ただろうか?
> 否、いない。
> 北条家に代々使える北川家の若き当主、北川潤五郎為定は戦慄していた。
> その戦慄を振り払うかの如く、刀を構える。
>「………上等、かかってきな!」
> 蒼い嵐が腰に差していた六刀を一息で全て抜く。
>「奥州筆頭、相沢祐一………推して参る!」
> 疾風とも言えるスピードで北川に斬りかかる祐一。
> まさしく、蒼い嵐だった。

今日、もえのみに投稿されてた。短編なのが惜しいな。
504名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:08:43 ID:DLyMrqwt0
それはどっちの意味で惜しいんだ?
505名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:15:25 ID:QkZ7O+zG0
北川に五郎為定という立派な名前がついてるのに
祐一にはなにもついてないのが惜しいw

せめて相沢祐一女好上下上等叔母大丈夫従姉妹駄目くらいつけとけばいいのに
506名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:20:37 ID:k9MBx9Ip0
>>503
戦国BASARA?
507名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:22:54 ID:zSUAK3PT0
>>503
>反響次第では連載考えるかも。
って言ってるし誰か掲示板かメールでリクエストしてみたらどうだ?

森部翼哉様の戦国メガミックス!?最高です。
こんな面白いSSがあrなんて生んでくれた母にはじめて顔射したくなりました。
ぜたい連載してください。

文面思いつかないなら掲示板にこれでも貼り付ければいいだろう
向こうのレベルに合わせた文章書くのって難しいね
508名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:24:23 ID:LCQCOujc0
煽るためだけに書いてくださいとか言いに行くのは普通にみっともないしやめようぜさすがに
509名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:30:20 ID:VqwAGRTK0
>>504
連載されないのが惜しい。
こうゆうのが正統派U−1だと私は思っている。
リクエストしてまで読みたいとは言わないが。
510名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:31:45 ID:zSUAK3PT0
作者は喜ぶんだしいいんじゃないの?
俺らは俺らで逸材を楽しめるし
綺麗な相互扶助の関係じゃね?
511名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:36:22 ID:LCQCOujc0
何処がw
512名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:53:58 ID:/cgD2kq70
>>501みたいな考えの人って結構多いの?
俺も充分おかしいと思うんだけど・・・
513名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 00:55:52 ID:LCQCOujc0
原作沿わなきゃすべて駄目な原作厨ばかりじゃないのは確か
514名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 01:06:14 ID:AZwDnMQg0
これだけ蔓延してると、「なんでそんな発想が出るんだ」とは思わないけどね。
影響されたんだろ、って思うだけ。

・原作でバイトしてないキャラに、バイトさせた。
・原作でバトルしてないキャラに、バトルさせた。
極端な強弱の差はあるけど、ベクトルとしてはおなじかね。
515名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 01:07:56 ID:XyRZMqHs0
真琴やあゆが学校に通いだすとか
516名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 01:20:15 ID:LCQCOujc0
秋子さんの力で入学ってのが多いな
現実だとあゆは小学生からで
真琴は戸籍無いから無理って事になるのか?
517名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 01:23:57 ID:AZwDnMQg0
戸籍くらい、偽造すればいいんジャマイカ。
んでも、真琴の場合は記憶喪失の身元不明で行方の手がかりがないから、
水瀬家が引き取って仮の戸籍を与えられて云々、と合法的?に手順を踏んでもどうにかなりそうだけど。
あゆの方が普通の戸籍も家族もいる分、面倒な気がする。
518名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 01:29:05 ID:LCQCOujc0
偽造は普通の主婦にはできませんよw
あゆは仮に水瀬家の養女にしたところで小学校の課程は終わらさないと
上には進学できないんじゃない?大学は大検でいけるかもしれないが
519名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 01:42:17 ID:TrMT2Ogr0
なにこのU−1作家の集い
520名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 08:37:14 ID:W+KUMiNO0
踊り子には手を出してはいけないっていう基本的なルールさえ知らない奴がいたんだな
>>4読めやお前ら
521名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 11:42:24 ID:OaKD50xI0
何か凄いものを見つけてしまった
こいつら頭おかしいんじゃないだろうか?
ttp://niigata.cool.ne.jp/kuukanteni/souko.html
522名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 13:32:45 ID:+ZSWaoQ80
U-1ではないな、頭がおかしいのは認めるが
523名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 13:39:19 ID:9IDxVaA/0
>>521
U−1でなければ オリジナルだ。
どのように化けるかわからんのだから、笑ってはいかんと思う。
524名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 14:16:55 ID:TvP7AFL2O
ネギまのベルの嘘予告www
>「見せてやるよ、俺の力、【奇跡】を!」
吹いたw
525名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 14:18:43 ID:MuyDMw830
U-1じゃなきゃ笑っちゃいけないって理屈はおかしい
このスレとは関係ないが

これもスレ違いだがワールドフューチャーってまだあったんだな
526名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 15:05:30 ID:9IDxVaA/0
>>525
すいません。言葉が足らなかった。
U−1的に笑ってはいかんという意味でして、オリジナルだから笑っては
いかんという意味じゃないっす。
そういうふうにしか取れんのは申し訳ない。
527名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 15:34:24 ID:DLyMrqwt0
>>521
なんか、キモイを通り越して悪寒がする
528名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 17:32:30 ID:7m0pURap0
>>521
U-1ではないがU-1作家のやってることという意味ではこのスレの話題。
529名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 18:59:21 ID:9ICkVxZD0
秋子さんの力で祐一達のいる高校に通う事になったあゆ&真琴……
春から高校一年生として入学するならまだしも、大抵はあゆは祐一達と同じクラス、真琴は美汐と同じクラス。
はっきり言って、それは裏口入学と同等だ。
530名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 19:27:57 ID:f/sYP3i10
それぐらい見逃してやれよ話の都合って奴だろが
531名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 19:56:21 ID:QkZ7O+zG0
ご都合主義マンセー

でもそう言う話って大抵オリキャラがヒロインだから、あゆや真琴が同じ学校にいても関係ないんだよねw
どっちにしても好物と口癖だけの存在でしかないから
532名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 19:57:01 ID:a5tfIpeY0
ギャグやコメディならそれでも別に許せるな。
シリアスならもうちょっと考えてくれと思うが。
533名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 20:38:21 ID:QbupOs9m0
>>493
Topさえ消えたよ。
534名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 20:44:11 ID:k9MBx9Ip0
>533
は、はやい…
せっかくの書き手が
535名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 20:44:48 ID:EXweVni60
>>533
本当だ……何だったんだろうね?
536名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 20:49:24 ID:idGH+6M/0
荒らされたとか晒されたとかじゃなくて、料金滞納っぽい
537名無しさんだよもん:2005/11/05(土) 20:52:58 ID:k9MBx9Ip0
じゃあ復活するんだ!!
538名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 03:41:03 ID:H1FuGrit0
ジオで料金滞納って??
あれ有料垢なのか
539名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 10:46:24 ID:u0oiU1kW0
>>531
いやそれは違うと思うが
ALLもので特定のヒロイン作らないものが一番多いぞ
540名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 13:16:33 ID:d/Ifa06A0
塩でも有料なものはありますよ

ttp://geocities.yahoo.co.jp/promo/geoplus
541名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 13:30:16 ID:4lgFAF4C0
542名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 13:47:14 ID:IoKpem7N0
>>480

例のSS見つけた。作者まるろうじゃなくて、くらざめだけど。
ttp://homepage2.nifty.com/serio_hmx13/main/SS/kanon/misio03.html

しかし、なんなんだろう、これ。
心に加虐嗜好でも持ってるのだろうか。この人は。
543名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 15:00:00 ID:UavqwTUf0
>34 名前:名無しさんだよもん メェル:sage 投稿日:2005/11/06(日) 14:43:15 ID:LukIWm0Q0
>>33
> 書く人によって所属勢力も変わる気がする
> 書く人の自由なんじゃない?

> 俺はイデオンは『劇場版』と『第三次α』でしか知らないけど
> 別にイデオンの原作にあわせなくてもいいみたいだし
> 『バッフ・クランとは違うまた別の異星人』ってのを登場させても面白そうだと思う

前半はまだ良いとして、後半がものすごくU−1作家的。
クロスオーバーの意味あるのか?
頼むからちゃんと原作見てくれよ。
544名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 15:00:14 ID:3hTecgVE0
まあ…このSSの祐一の気持ちもわからんでもないな
クラスメートや同僚とカップリングされたら精神的にかなりクるから
俺も同じ立場だったら殴ってしまうかもしれない でも北側の扱い酷いなwwwwwwww
このSSだけじゃなくてくらざめ氏の書く話は皆北側の扱いはヒドス
545名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 15:03:35 ID:Tikqxrjl0
>>541
と、引き篭もりのチキンが騒いでおります
541の母さん、息子さんをちゃんと監視してください
546名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 16:33:47 ID:O+VkrULh0
>>543
それがどうした?劇場版見てりゃいいじゃん。

まあ映画だけでイデオンが分かってると言えないと言うのは同意だが
547名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 17:56:20 ID:UavqwTUf0
主にここに対して行ったつもりなのだが、
> 『バッフ・クランとは違うまた別の異星人』ってのを登場させても面白そうだと思う

まあ、どうでもいいや。
548名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 18:48:26 ID:BdRAPj7N0
白色彗星帝国が攻めてきたら面白いだろうけどねw
549名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 18:49:54 ID:befU/O9q0
>>543
どこでの話しだよ
550名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 18:54:57 ID:4lgFAF4C0
>>545
なんでお前に引き籠もりのチキン呼ばわりされなならん
551名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 20:34:12 ID:ZWNjQNup0
>>550
そう怒るなよw
こんなところに居る時点で全員が引き篭もりのチキンじゃん
そんなおれはニートだけどなw
552名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 20:37:45 ID:YIg2PfkU0
そもそも引き篭もりの定義が分からないんだけど
553名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 20:38:15 ID:jcE0ok/10
なんか…ホントに変な子増えたな…
554名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 20:40:07 ID:2BkZG+Zn0
何でもかんでもDQN呼ばわりされてた時期のようだ
555名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 20:47:32 ID:d/Ifa06A0
つ[今日は日曜日]
556名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 22:59:06 ID:TvFHZroU0
ttp://www.geocities.jp/rbttr005/SSshu.htm

ってのを見つけたんだけど、
既出なら済まん。
557名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 23:04:05 ID:q6YKzoAs0
異名:【氷帝(フェンリル)】 通り名:【氷海の誘い人(ビティング・レンダー)】

二つもあるのかーすごいねー
氷帝でフェンリルと読ませるのか?
って、容姿が上の中で美少年というより美少女って。
ところで、なんでコレ系の容姿を現すときって○の○〜って表現使うんだろうな。

>銀色の髪の毛で透き通るほどの透明な色の瞳
透明な色の瞳ワロス
558名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 23:13:50 ID:6XbvivHA0
>透明な色の瞳
白目キャラか
559名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 23:23:25 ID:ojs7Rjwx0
白目が透明で眼窩が透けて見えるのかも
560名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 23:27:53 ID:YMQ0EN3c0
>>557
>氷帝 

いつかこのU-1さんは「俺様の美技に良いな」とか
言い出すんじゃないかと楽しみです。
561名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 23:36:09 ID:Pgd+OqNU0
>>560
そこまで続いたらU-1じゃありません。
562名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 23:45:17 ID:q6YKzoAs0
氷帝はU-1じゃなくて、オリ1ですよ。
563名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 23:48:31 ID:0sAX/nCE0
>>542
ひでえ・・・
おまえは普段から挨拶しただけで歯が折れるぐらいのパンチを食らわせるのか?
といいたくなるよ
こういうのをギャグとは言わない
歯が折れると大変なんだぞいろいろと金もかかるし・・・
564名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 00:06:54 ID:jFmuhczi0
>>559
【二つ名は】【スケルトンアイ】
565名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 00:08:53 ID:43cj8Qek0
きっと宿敵との戦いで目を抉られたから、水晶の義眼でも入れてるんだよ。
566名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 00:13:55 ID:jFmuhczi0
【黄金伝説】【スケルトンアイ】
の方がいいかもしれない
567名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 00:14:50 ID:/UVw2HfJ0
クリスタルボーイを思い出した

コブラはひたすら伊達男だったけど純粋にカッコよかったなぁ
568名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 00:58:29 ID:8JXriaiF0
>>557

なかなか期待できそうなU-1じゃないですか。これからも赤き漆黒の風を応援しようじゃないの
569名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 01:38:05 ID:gTiwTuOJ0
レベルをレヴェルと言うあたりから大器の片鱗を感じる
570名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 03:22:36 ID:7HPpQb/a0
>水瀬 名雪 みなせ なゆき 十六歳

Kanonの設定だと17歳じゃなかったっけ?
月日の設定とかないから纏めて16って事にしてるのか?
571名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 03:29:04 ID:mM38RlGJ0
このU-1の力を持ってすれば、名雪を永遠に十六才にするなど容易きこと……って感じなのかも
572名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 07:04:42 ID:VcvxPhbP0
>備考

>低年齢でSSランクを持つ実力者。KANON国において奇跡を起こした神の子。刀の腕は他を寄せ付けないレヴェルだが、
>SSランク相手になると、互角である。

これは刀の腕は関係ないじゃんwww

573名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 07:54:53 ID:43cj8Qek0
というかU-1はSSランクなんだよな?
じゃあSSランクと互角なのってアタリマエじゃね?
それとも刀の腕はSSランクの枠に当てはまらないほどの腕ってことを言いたいのか?
574名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 08:30:54 ID:VcvxPhbP0
>>573
言い方が悪かったw
SSランクで刀の腕が凄い、けど同ランクの奴とは互角っていうのは設定としてどうかと。
低ランクの奴を寄せ付けない腕前ということだろw

まあU-1じゃないからいっか
575名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 11:29:10 ID:gTiwTuOJ0
>>572
俺もそこよんでて
自分がSSレベルなんだからSSレベルと戦って互角なのはあたりまえじゃんと
576名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 12:38:52 ID:wDr8LNCJ0
刀を使った勝負で他のSSランクの奴と戦うと独壇場に強いが、
バーリトゥードでやるとごく普通のSSランクの実力ということでは?

何の自慢にもならないなw
577名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 12:49:41 ID:gTiwTuOJ0
>>576
それじゃあSSランクより上いくんじゃない?
得意武器つかうなんてあたりまえだし
578名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 13:39:08 ID:hKXXG9hs0
>>556

>葉坂 雫 はさか しずく 十六歳
>今作の主人公。実力はトップクラスで元老議会七席に所属している第七席。容姿は上の中であり美少年と言うより美少女。
>史上最年少で元老議会七席に入り、今では現役で頑張っている。銀色の髪の毛で透き通るほどの透明な色の瞳。
>愛想が良く、人気は高いが自分自身それに気付いていない。欠点は特に無いが、苦手なものは犬となっている。
>史上二人目の【アィンフィート・マイスター】。



テンプレキタ━━(゚∀゚)━━━!! 
579名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 13:50:16 ID:J9+BhS/90
>言語は共通語(日本語)である。
ワロス
580名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 14:09:18 ID:uRCQmxi10
そりゃ、日本語でかかれてりゃそうなんだろうけどさw
せめて共通の言葉を使ってる位で済ませとけばいいのに。
581名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 14:46:17 ID:bSx+mlx80
つうか、よく元老なんて言葉知ってたなw
意味はわかってなさそうだけどww
582名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 14:49:40 ID:P2uCwLwe0
元老議会って言えばいいのに元老議会七席とか
そりゃ七つしか椅子がないのは判るけど名前につける必要はねえだろ、と
583名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 16:10:31 ID:TDrx4x2T0
>>496

何処に突っ込みたいのか俺は知らないが
“起動戦記”に関しては作者からBBSに返答があったぞ。

>From:ヤイバ
>突っ込みがあったので返信します。
>「起動戦記」には特に意味はありません。
>少し変化を出したかったので起動戦記にしました。

だ、そうだ。
きっと天才の思考は俺たちのような凡俗とは違うんだろうな。
584名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 16:19:18 ID:jl60suZa0
天才の思考は天災です。
585名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 17:14:53 ID:XZd2/pI30
>>583
「起動戦記」でググったら117,000 件引っかかってた・・・orz
586名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 17:17:36 ID:bSx+mlx80
「”起動戦記”」でググらないと駄目なんじゃないか?
587名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 17:35:10 ID:XZd2/pI30
>>586
スマン、初歩的ミスをしとった・・・
しかし、それでも1,330件か・・・
588名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 18:34:14 ID:ufahne660
>>579
>>580
こういう作品の作者が本当に共通語(日本語)使ってるのか怪しいときあるけどなw
589名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 19:09:05 ID:8Ov9ZnFg0
"起動選管ナデシコ"なら知ってるが
590名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 19:32:23 ID:cHDCY9mD0
選管委員がナデシコ起動させるのかw
591名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 20:04:40 ID:+MgznXSx0
ttp://popup.tok2.com/home2/oyaji/sakuratukiyo1.html
なかなかの存在と数日前に思ったが、
>>556見た後じゃまだまだだな
592名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 21:27:19 ID:7HPpQb/a0
>>591
奈良時代に六波羅探題・・・?
一体この時代背景はどうなっているんだ?
593名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 21:29:17 ID:8Ov9ZnFg0
>>590
ヒント:
スパロボJ公式ページの参戦作品リスト。
ナデシコにカーソルを合わせてしばらく経つと……
594名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 21:46:50 ID:5rGrnGI30
>E.K・・・名雪達磨、終わらないティンコ歌
>     かのんが好きでもないのにかのんSSを書き
>     利用価値が無くなればポイ

これの詳細きぼんぬ
とくに『終わらないティンコ歌』についてw
595名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 23:15:10 ID:8JXriaiF0
名雪の四肢切断っつー事をやったSSの名前が「終わらない鎮魂歌」ってやつだった。「ティンコ歌」はそれの蔑称。

作者については、まぁテンプレ通りかと。手っ取り早く読者を集めたかったからKANONや月姫のSSを執筆してた。
で、りんくすが閉鎖されると同時に二次創作から手を引いて、信者と共に一次創作へ。作者の性格がかなりヤバイ
596名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 23:49:09 ID:KcLIgrAY0
あと達磨はリンクスの感想板で貰ったアイディアで、
後にそのアイディアを出した奴がこのスレの住人だったと判明
597名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 00:14:53 ID:WcweRg9L0
>>582
じゃあこいつは議員さんなんだ・・・
直属の部隊ではなく直接戦うのかすごいな
598名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 00:37:07 ID:bV6//k8I0
会社の業務に例えたら、本社直属の名誉相談役が直接営業活動をするようなもんか
599名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 00:44:30 ID:INyn3njG0
「元老院」という言葉は厨がその内容を理解せずによく使う単語。
600名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 01:06:39 ID:WcweRg9L0
大人気な単語なんだな
601名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 04:00:48 ID:4l4CnlQw0
つーかこいつは絶対「埋葬機関」とか、そーゆーのと混同してる>元老院
602名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 09:38:38 ID:k1oOHEIb0
元老院といえば
「ブルータス! おまえもか!」
「シーーザーーーーッ!」
603名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 10:18:28 ID:WcweRg9L0
>>595
今もE.K生きてたっけ?
604名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 11:03:28 ID:7z70MRay0
>>603

いや、引退したと思う。書き直したティンコ歌が、そこそこ名の知れた小説家(ラノベでそこそこね)にボロクソに言われて尻尾を巻いて逃げ出したから

名前を活動中って噂も聞いた事あるけど、その辺はわからん。

605名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 11:16:59 ID:WcweRg9L0
>>604
そ、そんなことがあったのか・・・
>そこそこ名の知れた小説家(ラノベでそこそこね)にボロクソに言われ
うわ、見たかったそれ
606名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 17:23:23 ID:H89BTpOy0
経緯を知らないで言うけどそのラノベ作家も痛い子だな
607名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 18:32:31 ID:zTkzriyI0
所詮ラノベ作家だからな。
608名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 19:22:12 ID:7z70MRay0
すまん、誤字があった。最後の行は 名前を変えて活動中ってことで。恥ずかしいorz

一次に移ったときに信者が所構わず宣伝したもんで、本業の人の耳に入ったらしい。なんでも雑誌とかに名前が出る人だって話
609名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 19:30:06 ID:GUbj01MB0
その一次って今でも読める?
610名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 20:10:55 ID:btXh4V4D0
>>604
ラノベ作家じゃなくてweb作家だぞ

>>609
多分ムリだと思うが
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.ctb.ne.jp/~idealist/
611名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 20:22:21 ID:INyn3njG0
そらあちこちで宣伝したら批評もされる罠。
ぼろくそに言われた、というか隅から隅まで読んだその作家に添削されたんだろ?
それで出た批評がぼろくそにけなされるように見えただけ。
ようは力不足の糞作品の批評にファビョって全消ししただけでしょ。
612名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 20:52:43 ID:LqQMBdfj0
>>611
正直、素人がプロにぼろくそに言われるのは当たり前だけど
それが理解できず改善点も聞かず、自分の作品の面白さが解らない奴は程度の低い読者だとでも思ってる奴が多い
まあ、ただのオナニーならべつにいいんだけどさ
613名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 21:15:58 ID:btXh4V4D0
>>612
アレの最悪なところはかのんを書くのはヒット数が稼げるからって公言してたところと
信者には閉鎖理由の一つに祐二のせいって濡れ衣着せたオチ
614名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 22:02:39 ID:Op87Nb8U0
いや、祐二も悪いっしょ
あいつには擁護できる余地はいっさいない
濡れ衣どころか、幾多のSS関係者たちの返り血に染まっているんだから乾きようがない
615名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 22:11:56 ID:XRi939E+0
ここの住人が、SSで祐一が説教をすると『説教』という行為にのみに反応して反発し、
説教の内容をまったく見ていないのと同じだな。
616名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 22:22:41 ID:V9jEA/jr0
何を今さらw
617名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 22:42:16 ID:bV6//k8I0
それに、U−1の説教なんざ、所詮は根拠のないDQNだしね
基本的には酋長の説教と変わらないし
618名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 23:19:08 ID:XRi939E+0
ほら、同じ同じ↑
619名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 00:21:26 ID:5z6HJHFY0
すげー得意げなID:XRi939E+0にワロスw
微笑ましい
620名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 00:33:32 ID:uVwHMUzh0
負け惜しみ乙
621名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 02:06:39 ID:fDHwnJGh0
だれか
『本当はCランクの実力なのに手違いでSSSランクになってしまったが面倒臭いのでそのままにしている』
ってな設定のU−1SS書かねーかのー
622名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 02:19:04 ID:sySbbF6c0
いや、その設定だとU−1にならないからw
623名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 11:15:33 ID:co6WjCxx0
上には上が居る
ttp://www.oct-net.ne.jp/~menoki/character_trust.html
ttp://www.oct-net.ne.jp/~menoki/world_trust.html
相沢グループ、加えて瞳の色がスカイブルー
そしてなによりランクがSSSSS
624名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 11:15:40 ID:/+cBOEGE0
口八丁と運で勝っていく、と
まぁU−1じゃあないな
625名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 11:21:29 ID:co6WjCxx0
626名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 11:49:30 ID:RTkcXRjG0
>>623
なんで、賞金首に最高のランクをつけるんだよw
627名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 11:55:54 ID:/+cBOEGE0
>>625
すげえのがあったなwwww
ただ停止してるのがなんとも・・・
っつーかそこのサイトに投稿してるやつ大半がストップしてるじゃねえか
続き読みたいのもあるのに・・・
628名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 17:39:31 ID:aJ+/8a1B0
>>625
なんでルシファーだけしょぼいんだ…
629名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 19:28:43 ID:GnKhhdxD0
>>624
カメレオンの矢沢だな
630名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 21:13:26 ID:5z6HJHFY0
>>620
いや、俺617じゃないんだけど……
ま、いいかw
631名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 22:24:00 ID:uP9RdwCk0
>>626
つダグラス・カイエン
632名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 06:47:32 ID:X24lxY/k0
なぁ神無月のところのコンペっていつ収拾つけるのかなぁ?
ただ投稿されたのを並べただけじゃん
コンペって何?
633名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 08:03:53 ID:T+9vmXtS0
ゴルフの競技。
もしくは建築物の設計の時に複数案を出させてよりよい物を求める行い。
634名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 13:58:42 ID:WHKl8cq50
どこにより良い物があるってんだよ・・・
635名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 17:46:16 ID:HUfcvpml0
お前の心の中にきっとあるさ。
636名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 19:01:25 ID:/tnrD8TK0
ところで、小説のコンペって聞いたことなんだけど、
簡単に言うとどうゆうものなんだ。
637名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 19:02:23 ID:/tnrD8TK0
うお、日本語的に失敗している。
U-1を笑えねぇ 俺を笑ってくれ。
638名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 21:46:35 ID:brxF6HMe0
アハハハハ( ゚∀゚)ッ!
639名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 21:54:46 ID:tIotc3nd0
くすくすくすくすくす
640名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 22:13:25 ID:wXi8G0jV0
<丶`∀´>ホルホルホル
641名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 22:18:48 ID:leDRA2oP0
(^^)ぬるぽ
642名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 23:09:25 ID:ZgsOvZsT0
クマー
643名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 23:13:33 ID:tIotc3nd0
>641
ガッ…………ハッハッハッハ
644名無しさんだよもん:2005/11/10(木) 23:58:01 ID:mFSx9jPQ0
……ハッ
645名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 00:15:33 ID:Weu1SDgz0
―――フ
646名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 00:22:01 ID:gqOrdL1r0
>>644-645
なにそのU-1風味。
しかも―が3つってところがそれらしすぎる。
元U-1作家様か?

ところで最近更新、もしくは新規で出されてるU-1って何がある?
647名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 00:30:56 ID:Y1VoVlPd0
お前のレスのすぐ上にたくさんあるだろ
648名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 00:33:13 ID:G2tlODof0
U-1になるのに期待なら、萌のみ及び HEAVENの運命の二人。
Duel Saviorの二次創作のはずなのだが・・・

あと、酋長の新たな事実、発覚!
649名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 01:07:03 ID:e4CWElTL0
そういや、チーム9本拠地ってあったよな?

あれは今どうなってんだ?
650名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 01:09:44 ID:V5pfjH/D0
>>649
廃墟になってた
651名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 01:16:16 ID:e4CWElTL0
>>650
廃墟になってるのか。一時はすげー人が集まってたのになぁ
652名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 06:00:02 ID:1OhoZQN6O
神無月クンの神魔戦記、番外編が久々に更新されてた
あいかわらずアレな内容だな・・・
653名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 09:02:37 ID:V+CGXtRJ0
>>652
なんかさ・・・
これから更新されるだろう話をみるかぎり
自分達から侵略していくのか?全ての種族がどうたらこうたら・・・って
押し付けるなよ
種族共存を掲げれば戦争ふっかけていいってか?
654名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 09:28:46 ID:3YTSkTXZ0
お前らは教えてくれなさそうだから既出かもしれないが見つけてきた。

http://www.cc9.ne.jp/~unlimited-zero/yokoku.html
655名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 09:44:29 ID:V+CGXtRJ0
自分で成長したっていってるんだから期待しておこうかwww
656名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 10:40:34 ID:PXQ22q8q0
U-1SSで荒んだ心をいやしてください
ttp://moepic.dip.jp/gazo/animal/files/animal4021.jpg
657名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 10:54:22 ID:AmgG4Yv20
>>655
既存の意味がイマイチわからない
658名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 11:00:15 ID:V+CGXtRJ0
>>657
俺もわからん
659名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 11:01:37 ID:c0EUVVo10
>>657
660名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 11:02:32 ID:V+CGXtRJ0
>>659
>>654を見てくれば分かるよ
661名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 11:19:02 ID:2HHPlcJq0
>この作品は、二次創作としてお送りしていますが、認識としては『既存のキャラで送る現代ファンタジー』です。
>そのため、主人公は「相沢祐一」でありながらまったくの別人です。その辺をご理解下さい。

・二次創作であるため、相沢祐一はKanonの相沢祐一であるはず。

・しかし、『既存のキャラで送る現代ファンタジー』である。

・そのため、相沢祐一は(Kanonの)相沢祐一とはまったくの別人。

疑問点1
 『既存のキャラで送る現代ファンタジー』ならば相沢祐一はKanonの相沢祐一とは別人になる理由が不明。
 あえていうなら、原作の”Kanon”も現代ファンタジーである。
疑問点2
 『既存のキャラ』とは、世に出ている何らかの作品のキャラクターを流用することだと思われる。
 しかし、その場合”主人公は「相沢祐一」でありながらまったくの別人です”という部分と矛盾する。
662名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 11:47:37 ID:V+CGXtRJ0
まぁU−1SS作家のよくつかう自己弁護だ
663名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 11:56:13 ID:tekFk47C0
>>656
(;´Д`)ハァハァ
664名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 12:05:14 ID:9E/asAKE0
それ結構前に見た記憶があるなあ……
665名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 16:22:46 ID:XI8L+9De0
>昨今のKanonを含めたファンタジーストーリーなんてそんなんばっかりのように思えますが、
>一応それらしいことを前もって言っておこうと思いまして。

詭弁だ。
大人って汚い・゚・(つД`)・゚・
666名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 19:21:06 ID:U/xpHpps0
まあ、あれだ
要は登場人物の名前だけを有名ゲームからパクッてるけど
元ネタとなっているゲームとはいっさい関係ありません、ってなところか

それにしても、キャラクターっていうのを理解してこういうのを書いているんだろうか?
キャラクターってのはあくまでも性格設定の事であり、ある状況下においてその人物はどのように行動するのかを設定するものだ
登場人物の名称ではないんだけどなw
667名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 19:57:32 ID:fOj8DQ/M0
原作通りだと言えば名前が同じだけの別人じゃないかと言って叩き
まったくの別人だと前書きしておいたら今度はこうやって叩くと
どうしろと言うのやら
668名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 20:02:49 ID:V+CGXtRJ0
居直りすりゃあいいってもんじゃないが
とにかくU−1SS作家のすることはいちいち面白いってことだ
669名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 20:02:59 ID:KTJ/57Nh0
>>667
そもそもKANONを使わなければいいだけでは?
670名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 20:27:36 ID:a+NDNdpE0
>>667
うん、そもそも使うからネタにされてるわけで
でも、ここの住人だってKANONの二次創作を何でもネタにしてるわけじゃない。
671名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 20:42:58 ID:fOj8DQ/M0
じゃあお前らの感覚でU-1でも嫌SSでもないってやつ上げてみろよ
672名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 20:51:42 ID:ywi4pSwK0
U−1はともかく、嫌SSは人によってかなり基準に差があると思うが。
つまらんと感じた時点で、その人にとっては嫌SSになるからな。
673名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 20:55:26 ID:pIt5erX50
>>671
ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/kanonlink/sscompe1/ss/00052.htm

一応言っておくが、場所や順位で選んだ訳じゃないぞ
個人的に三指に入る名作だと思う作品
674名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 20:55:57 ID:PXQ22q8q0
つか、作者降臨してね?
675名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 20:56:35 ID:MrZD0srM0
「つまらん」と「嫌い」はまったく別だろう。
つまらんから嫌いって人もいるかもしれんが。
676名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:07:01 ID:r95Sx1jH0
本当に好きなものは晒さずにとっとくもんだ。
677名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:14:01 ID:wrqKMnQR0
>>671
俺は1/2の恋愛劇が好きだな。
嫌SSと思う人は少なくないかもしれんが
俺が嫌SSだと思ってないからいいだろ?
678名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:15:24 ID:U/xpHpps0
原作通りったって、原作はプレイした人の数だけ解釈が生まれるものだし
SSの場合だと、結局は原作をプレイした作者の思い込みが一番に反映されるのだから
厳密な意味で原作通りにはならない

別人であるなら、無理して二次創作にする必要はない

結局のところ、読んだ作品を許せるか許せないかは、読み手に一任されてしまうのさ

679名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:32:26 ID:Q0h4Dhwa0
その結果こんなSS許せない! 僕の○○はこんなキャラじゃない!
って喚く厨房クンが集まって出来たのがこのスレっと
680名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:32:47 ID:A4loXrFO0
>>666
登場人物の名称なんだろうな。奴等にとっては
みっともねえよな、前書きで予防線張り巡らせちゃってさ
それも開き直りきってるかというとそうでもないし>>665

とりあえずID:fOj8DQ/M0に笑った
>じゃあお前らの感覚でU-1でも嫌SSでもないってやつ上げてみろよ
ってw
681名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:35:56 ID:VPggckAa0
682名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:40:17 ID:mb+vsiRu0
てかスレ違いだろ。
乗せられるなよ。
>671
>654の作品の作者乙w
683名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:40:40 ID:pIt5erX50
うわ…ディーヴァがある…
684名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:55:56 ID:mb+vsiRu0
正直ディーヴァは中盤まで純粋に面白かったが後半からの展開についていけなくなったな。
685名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 21:56:17 ID:U586pCbV0
>>681がさりげなく魔法戦国群星伝上げてるのに吹いたw
686名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 22:19:10 ID:fzYYfgSE0
ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/kanonlink/sscompe1/ss/00052.htm
何かと思ったらこれか
確かにその後のコンペを嫌SSの宝庫にした元凶だな
U-1SSの祐一とコンペのサブヒロインは同程度に痛々しい
687名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 22:39:34 ID:G28GLPtU0
U-1は別の意味で面白いけど
二次創作で面白い作家は何人か居るけどな。
剣と魔法のファンタジーssにはどうしても付いていけない
688名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 22:44:57 ID:N3SGhrzp0
as her sisterはどっちかと言うと香里だと思うのは俺だけか?
…つか香里、夜間飛行か……
689名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 22:52:03 ID:U/xpHpps0
いずれも古きよき時代のKanonSSだな。作者のキャラに対する愛情がよく書けている
ただ、祐一とカップリングされるキャラ以外の扱いがぞんざいであるのが難点ではあるが、こうした作品が現在のSS界の礎となった事実は否めないだろう

しかし、これらの作品と比較してみると、最近のSSはKanonという作品のどういう面白さを追求したものなのだろうか
特にキャラ萌えというわけでもないし
あえて言うなら祐一萌え?
690名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 23:02:39 ID:Lsxr52L80
オリキャラ(自分) 萌えだろ
691名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 23:13:16 ID:V+CGXtRJ0
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~d-side/link2.htm#k
はい
古のハーレムSSwww
692名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 23:28:02 ID:RZjhrDHy0
>>686
サブヒロインSSが嫌いなら嫌SSスレへどうぞ。どうしても語りたいならせめてU-1と絡めてくれ。
嗜好の差はあれど>>623みたいなU-1と>>673みたいな美汐が同程度に痛々しいってのは理解しがたいが。
693名無しさんだよもん:2005/11/11(金) 23:41:46 ID:QyHySs+M0
方向性と筆力が違うだけで、根底に流れている思想はそう変わらん。
ま、確かにUー1とは違うので嫌いSSスレか討論スレだな。
694名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 00:14:51 ID:UtmNKNTB0
>5 名前:相沢祐二@投稿作家 投稿日: 2005/11/11(金) 19:54:02
>亡くなった人を冒涜するなよ。
>管理人は、今は日和見って奴だったと思うが?
>横槍氏は、確かなくなったと、
>以前言ってたぞ。
>これ以上はやめとけ。

U-2…… マジで信じてたのか……
695名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 00:17:34 ID:UYH3rNbY0
純真なんだよ彼は
696名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 00:21:36 ID:iWf9aRhN0
ここの住人が忘れてしまった心だな。
697名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 00:53:16 ID:ZvDUfkbF0
単純と純真は異なる
698名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 03:57:24 ID:oWLEhveH0
純真が許されるのは子供の内だけさ
699名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 06:01:30 ID:b2xDRC2m0
子供の純真が許されるのも一握りの恵まれた立場・地域でだけさ
700名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 13:17:38 ID:sKo6nNj70
前々から思ってたんだが神無月くんは自分が大御所作家か何かと勘違いしてないか?
あそこまでポイントポイントいってると痛々しく感じてくる
701名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 13:18:37 ID:IbwpMFSU0
大御所だから問題なし。
702名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 13:20:03 ID:UYH3rNbY0
ものみ・KGに次ぐぐらいの大御所なんじゃないの?
大体大御所=作家能力って訳でもないし
703名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 13:23:13 ID:kyCcjcCg0
神無月君また変なこと遣ってるのね。
704名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 13:42:28 ID:miUHd3xl0
開き直り能力も完璧に兼ね備えてるし
やつは大御所入りしてるとおもう
だれかテンプレ考えてくれ
705名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 13:59:52 ID:kyCcjcCg0
神無月君の作品が

種の劣化コピー俺ガンダム最強記

引き篭もりの責任転嫁虐殺記

何がしたいのか不明な学園日誌

の3つだけだからナァ
706名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 14:21:35 ID:NEsEwYEe0
707名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 15:45:11 ID:Gl2Qs/tP0
>>706
>556
708名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 16:40:56 ID:Bp2dmd2y0
また神無月の話題かよ。
3スレ連続で神無月だの首長だの、もう他にめぼしい作家がいないのか、
はたまた話題を振る奴にボキャブラリィが足らないのか、
このスレも落ちぶれたもんだ。

そしてこの後、負け惜しみの言い訳レスを付けるんだろ? やれやれ
709名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 16:48:06 ID:miUHd3xl0
落ちぶれも何も最初ッから大したもんじゃないって
まぁ釣られてやる暇だから
710名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 16:56:30 ID:zGUJi1TD0
斬魔先生以外に目をつける作者が出てきただけじゃないか
711名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 17:05:49 ID:gXCoKuzs0
何度も話題に上がるってことは、それだけアレってことじゃないか。
712名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 17:33:20 ID:KA9IFZad0
>>465の人はいまだに復活しないな。
期待してたのに。
713名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 17:48:41 ID:XuwF2i8w0
>705
>引き篭もりの責任転嫁虐殺記
引きこもりも責任転嫁も虐殺もしてないと思うが?
714名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 19:49:26 ID:OQ6ueuFM0
715名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 19:52:53 ID:UYH3rNbY0
716名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 20:10:21 ID:KA9IFZad0
>>714
>DATE : 2005年10月03日(月) 01時02分 
NAME : カフェオレ
EMAIL: 
U R L: 
なんらかの理由で仮面をつけている祐一のSS探しています。お願いします。 

何でこんなの探す気になったんだろう。
理由が気になる。
717名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 20:13:33 ID:1T3JbVce0
ヒント:自演。
718NOK 人形劇場:2005/11/12(土) 21:09:32 ID:QZ+1f6m/0
「うーん、うーん」
「やあ、こんにちは。ケンスケ君。何を悩んでるんだい」
「あ、お隣のお兄さん、この小説を読んでたんだけど」
「うん、…ああ、これはよくあるUー1小説だね」
「なんで、この主人公にヒロインが一目惚れするかが分からないんだ」
「ははは、ケンスケ君。駄目だな、そんな事じゃ、
 U−1小説は深く考えちゃいけない。その場のノリだけで読む物だ」
「え、でも、おかしいよ。会ったばかりでこんなに好きになるなんて、昔の少女漫画でもやらないよ」
「おいおい、当たり前だろ。だってU−1小説はヒロインが何人といるんだぜ。
 いちいち、彼女達が好きになるエピソードなんて書いてられないさ」
「…それに、僕の好きなキャラ、全然出てこないよ」
「うん、そりゃそうだ。一度に出すと、キャラの書き分けが出来なくなるからな。
 まぁ、何十話もだらだら続いてれば、そのうち日の目が出る事もあるさ」
「待ってられないよ…」
719名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 21:12:39 ID:1T3JbVce0
>「待ってられないよ…」

待ってても出てこない罠。
だって更新ストップするもの。
720NOK 人形劇場:2005/11/12(土) 21:21:36 ID:QZ+1f6m/0
「うーん…」
「あれ、また悩んでるのか。ケンスケ君」
「あ、お兄さん。うん、これ見てよ」
「お、コレはヒロインとのキスシーンだね」
「この人、一話前には他のヒロインとデートしてて、
 さらに一話前には他のヒロインを口説いてたよ」
「うん、なにかおかしいかい」
「おかしいよ! だって、浮気じゃないか。三年も経ってないんだよ」
「古い歌知ってるね。でも、おかしくは無い。
 ヒロインはみんな、主人公が好きで好きでたまらないんだ。言うなれば初めから好感度MAX。
 だから、主人公がどんな振舞いをしても、自分達のアプローチに全く気付かなくても、
 ぶっちゃけ、他の女と付き合ってても関係無いんだよ」
「それって…、何かが間違ってない…?」
「だから、深く考えちゃいけないんだ。
 ド〇ロちゃんって小説があるだろ。あれと同じことなんだよ」
「そ、そうだったんだ」
「さ、じゃあ、読んでみよう。大丈夫、何も考えずにただ読む。
 それがU−1小説の醍醐味なんだよ」
「考えずに読む小説……ってなんなんだろう」
721NOK 人形劇場:2005/11/12(土) 21:41:52 ID:QZ+1f6m/0
「うーーーーーん」
「なんだ、また悩んでるのか。しょうがないなあ、ケンスケ君は」
「あ、お兄さん。ちょっと聞いてよ!」
「ん?なんだい」
「この人、主人公の友達なんだけど、扱いが酷いんだ。キャラクターも原形を留めてないし、
 初め、恋愛SSがギャグSSに変わったかと思ったよ」
「あー、なるほど。でもね、ケンスケ君」
「…もしかして。これもおかしくないの?」
「うん、おかしくないよ。
 考えてごらん。主人公が手っ取り早く格好よくなるには、どうすればいい?」
「え、えーと、悪いヤツをやっつけるとか」
「そう、でも、相手が不良とかだとワンパターンだし、何回も主人公達に絡む事が難しい。
 そもそも、そう言ったキャラを書くのも面倒だしね。いちいち描写が必要だから」
「え…、じゃあ」
「そう、初めから主人公の側にいる、男キャラを悪役にしちゃえばいいんだ。
 あるいは、やたら襲ってくる変態役でもいいね。
 そうすれば、いつでも主人公が格好つけられる敵役が出来るだろ?
 最後に、酷い目にあわせておけば、オチにもなるしね」
「…で、でも、友情とか、信頼できる仲間とか」
「ははは、何言ってるんだい。ケンスケ君。U−1小説に男は必要無いよ。
 主人公がモテル。それだけあれば良いんだから」
「…頭痛くなってきた」
「だから、脇役の事なんて考えちゃ駄目だ。
 U−1の世界には主人公と女とやられ役しかいないんだからさ。
 それに脇役がしっかりしてたら、ヒロインを一人渡さないといけないじゃないか。
 そんな勿体無い事出来ないって」
「…本格的に頭が痛くなってきたから、もう帰るよお兄さん」
722名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 21:59:16 ID:blKgRPCQ0
そうなると、Kanonのヒロインの扱いが一番悪いU−1ってのは?
やっぱりそう書かないと他のゲームのヒロインの魅力が書けないからか?

そこんとこどうなのかな? お兄さん(はぁと)
723名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 22:03:55 ID:UYH3rNbY0
なんだお兄さんとケンスケ君はそういう関係だったのか
724NOK 人形劇場:2005/11/12(土) 22:37:20 ID:QZ+1f6m/0
>>722

うーん、おしいなぁ。
それは、書いてるうちにそっちの作品のヒロインの方が好きになってしまったから、
そっちを優先させてるうちに、KANONのヒロインがおざなりになっちゃったんだね。
二兎追うのは難しい。
本人の実力は作品通りには行かないって訳さ。ははは。
725NOK 人形劇場:2005/11/12(土) 22:38:32 ID:QZ+1f6m/0
>>722

うーん、おしいなぁ。
それは、書いてるうちにそっちの作品のヒロインの方が好きになってしまったから、
そっちを優先させてるうちに、KANONのヒロインがおざなりになっちゃったんだね。
二兎追うのは難しい。
本人の実力は作品通りには行かないって訳さ。ははは。
726名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 22:49:06 ID:LBZU4ntj0
二回言った! 気に入ったんだ!
727名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 00:23:48 ID:+NAZl6db0
そっちの作品のヒロインが好きなら、そっちの作品のSS書いてればいいのに
なんでわざわざKanonのSSにするかな

二兎を追うのがむずかしいってわかってんなら、どっちか一方に絞り込めばいいだけだろう
まあ、自分の実力も知らずに高望みするから、更新止まるんだろうけどねw
728名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 02:06:06 ID:U/QHjxGe0
他の作品だとSSの宣伝が出来ないじゃないですかw
優秀なリンクサイトの存在はゴミのようなクロスオーバーの温床ですよ。
729名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 02:51:15 ID:Az65sBGm0
主人公最強って奴でU-1じゃないSSは存在するのかな?

主人公最強主義=U-1ってこと?
730名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 03:29:53 ID:Gsfn+JIb0
違うと思う。
731名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 03:39:44 ID:l9AAaiMi0
ってかさ、だいたいU−1SSとか駄作SSってタイトルでもうなんとなくわかるよな。
時空の力を持ちし者とかスベテノハジマリとか、あとは無駄に英語で書いてある奴とか。
732名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 03:42:40 ID:l9AAaiMi0
逆にタイトルで案外良作かもっていうのもわかる。
ストレンジャーのアトリエとかシンとか。
733名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 09:25:55 ID:5gad3qg30
>>729
主人公最強主義もU−1を構成する一要素だな
最強じゃない、U−1より強いやつはいますよっていうSSはそれが師匠で登場しなかったり
戦わなかったり、敵側から出てきても謎のパワーうpで逆転勝利だったりする
734名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 10:50:48 ID:TXWSG59r0
種神無月更新。

然し、影も極論から極論に飛んで自分はその選択肢を取らない賢人ですと言ってるのか?

神無月君の「今までのその人物の行為を否定して、精神薄弱状態にして、自己決定させる」

コレって、自己啓発セミナーそのものだと思うんだが。
735名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 10:55:37 ID:yc2qQ//W0
U−1SSを読んで洗脳される香具師はいないと思うが
736名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 10:58:00 ID:U/QHjxGe0
信者になるのはある意味洗脳と思う。
737名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 12:29:11 ID:5gad3qg30
戦闘中に敵を連れて来いなんて命令よくだせるなぁwww
738名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 12:35:45 ID:aNtrnO0p0
他人の言葉であっさり自分の観念を壊されるなら、しょせんその程度の観念でしかないのだろうよ。

いくら説得しようとも、アンチU−1がU−1SS叩きをやめないように、確固たる信念があれば
他人がいくら何を言おうとも耳を貸さないだろう?
739名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 12:36:33 ID:5gad3qg30
追加、ああラクスにインスパイアされたということかwww
それよかひでえ
敵を強制的につれてきて敵だから仕方ないと割り切る事を悪認定って…
公的には割り切ってても私的には悩むなんてのは当たり前の感情ですよ・・・軍人ってのはそういうもんだ
まさに自己啓発セミナーですなぁ

だいたいネオジオンは種と違って殲滅戦なんて・・・とガノタネタになってしまうので割愛
740名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 12:48:44 ID:U/QHjxGe0
>>783
このスレはU-1たたきはしてないぞ。
基本的に「見て見て!こんなU-1があるよ! プ」てなかんじでさらすのだけが目的。
叩くのではなくて愛でるんだよ?
741740:2005/11/13(日) 12:49:39 ID:U/QHjxGe0
ぐは。
未来人へレスしてしまった……
正しくは>>738です。
742名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 13:11:29 ID:3GMsHNuW0
なにこの大バカ
743名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 13:48:25 ID:bL0Ahc1/0
744名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 13:52:55 ID:+AH0gOf20
>>743
なんでみんな鼻輪してるん?
745名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 16:13:39 ID:/XUuma560
こういう画風も最近減ったなぁ
746名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 16:19:00 ID:l9AAaiMi0
作者の好きなキャラがありありと見て分かるな……

ところでさ、神無月ってなんでこんなに叩かれてるの?
新参だからよくわからんのだが、このくらいの痛い作者とか管理人なら
ごまんといそうだが……
747名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 16:30:00 ID:5gad3qg30
>>746
叩いてないってこのスレ的には
748名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 20:17:36 ID:1dmlP/7O0
>>747
むしろ愛でてる
叩きというのは過去ログのはろあげみたいな事を言うとおもわれ

ttp://www.h7.dion.ne.jp/~moenomi/pagejigoro.htm
やり過ぎ
749名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 20:39:47 ID:aNtrnO0p0
>>746
出る杭は打たれる ということわざがあってね、
内容はU-1なのに、文章力が他の作家よりうまいから鼻につくんだよ。
750名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 20:52:03 ID:6mS5TVS00
>>愛でてる
とりあえず、日本語を小学校からやり直して来な
751名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:03:11 ID:QyzaonYr0
>>750
?
752名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:11:43 ID:RUkw3F+/0
>>750

1 愛でてる  『い』 い抜き言葉だ! 小学生からやり直せ
2 愛でる   正しくはこうだ! 小学生からやり直せ
3 あいでてる? そんな日本語は無い!  小学生からやり直せ

め・でる 【愛でる】

(1)物の美しさ・素晴らしさをほめ味わう。感嘆する。
「花を―・でる心」「名に―・でて折れるばかりぞをみなへし/古今(秋上)」
(2)かわいがる。いとおしむ。
「―・でいつくしむ」「わが―・づる児ら/日本書紀(允恭)」
(3)ほめる。感心する。
「忠勤に―・でて、褒状を与える」

どうして小学生からやり直せなのか 説明を求む。
753名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:12:56 ID:yLwBbUVz0
め・でる 2 【▽賞でる/▽愛でる】

(動ダ下一)[文]ダ下二 め・づ
(1)物の美しさ・素晴らしさをほめ味わう。感嘆する。
「花を―・でる心」「名に―・でて折れるばかりぞをみなへし/古今(秋上)」
(2)かわいがる。いとおしむ。
「―・でいつくしむ」「わが―・づる児ら/日本書紀(允恭)」
(3)ほめる。感心する。
「忠勤に―・でて、褒状を与える」
754名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:13:36 ID:yLwBbUVz0
うお、被ったすまんorz
755名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:15:07 ID:U/QHjxGe0
突っ込もうと思ったら先に突っ込まれてた。
>>752-753
乙。ついでにケコーンオメw
756名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:17:14 ID:6mS5TVS00
>>説明を求む
説明が欲しいと思った時点で、小学生からやり直せ。
757名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:17:36 ID:TXWSG59r0
>>748
懐かしいね、ジゴロと言うか只の子供のやんちゃにしか成ってないけど。
758名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:36:20 ID:RUkw3F+/0
>>756
えっと、僕バカだから負け惜しみしか言えないの・・・

こういう解釈でOK?
説明と解説は違うだろ。
759名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 21:38:43 ID:tVJFPbYG0
>>750
小学校では句点を使うことは教えないの?
760名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 22:27:46 ID:6mS5TVS00
やはり、救いようのない痛い子集団か……
761名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 22:28:31 ID:U/QHjxGe0
U-1作家乙。
762名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 22:33:57 ID:rtcK12UE0
>>750
痛い子呼ばわりの前にとりあえず本気で説明をお願いしたい。
763名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 22:41:33 ID:RUkw3F+/0
ID:6mS5TVS00さん。
まじ、説明お願いします。もう消えたかと思ったら
痛い子呼ばわりですもんね。余裕あるんだから説明おねがいします。
764名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 22:43:03 ID:wUcgL7vp0
もしかして、酋長きてる?
765名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 22:50:45 ID:KNaxmf7X0
妙なのが混じってはいるようだが、もし酋長なら専用スレに優しく導いてあげなさいw
766名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 22:58:45 ID:q5SydrOL0
自演乙
767名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 23:04:58 ID:1nKPcHi80
酋長かどうかは知らんが、U−1作家っぽい奴なら最近よく来てるな。
768名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 23:07:12 ID:qzJj8lwj0
それは最初から。
769名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 23:08:22 ID:qRRk9L1w0
自分に反抗するレスを書き込む奴は、全てU-1作家かい? ププッ
770名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 23:13:40 ID:+AH0gOf20
釣ったつもりになって悦に入ってるんだろうなぁ……
いいな…そういう幸せそうな人生
771名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 23:19:57 ID:AyQjAjD80
>>770
オマエモナー
772名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 23:32:10 ID:AMyiA0Fz0
以下の文字列がU-2センサーにひっかかりますた
「、」「ププッ」「オマエモナー」
773名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 23:35:12 ID:4+68BqR+0
まさか今時>>771みたいなレスをする奴がいるとは…
どう見ても現代の流れに乗り遅れた年寄りです。
本当にありがとうございました
774名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 00:01:51 ID:3bUtP34p0
で、750の結論まだ?
775名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 00:10:23 ID:XzzdS3nq0
結局U−1作家が降臨した。と
776名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 00:15:22 ID:3bUtP34p0
それだけかよー
777名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 00:23:37 ID:T27pzD3U0
つーか良くも今更kanonのような旧時代の遺物に熱を上げれるな
それだけでもキモキモ
778名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 00:26:34 ID:jM4Jiitg0
そこはつっつけるもんでもないさ
779名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 00:46:27 ID:qf90ry4Y0
>>777
正しい日本語を使わないと750様に怒られますよ。
780名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 00:54:17 ID:qJT3L2xZ0
750様がみてる
781名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 01:51:35 ID:p1CxDoLB0
つ【なんだこの流れは】
782名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 02:13:14 ID:XzzdS3nq0
舞い降りた>>750と言う名のネ申を奉るという流れです
783名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 02:16:01 ID:utkwkJZQ0
【750様】【日本語をやり直せ!】
784名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 02:40:53 ID:33dzDtOp0
要は貶めている行為を『愛でてる』とまったく違う言葉で言った奴がいるから、
『愛でてる』の意味と行為をちゃんと把握しろという意味で『小学校から日本語をやり直せ』
と言ったんだろう?
けれど『愛でてる』と言った本人は、自分が貶めている行為をネタで『愛でてる』と言い張って
周りが何と言おうと『貶めている』と言い直す気は無いから『痛い子』と言われただけだろう?

で、何を吼えてるんだい?
785名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 02:43:15 ID:33dzDtOp0
【愛でてる】【日本語をやり直せ】
786名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 03:01:16 ID:O2FKVDqH0
ほんものだぁ
787名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 03:01:34 ID:dsy5nhbp0
感嘆して大切に思ってるぞ?
788名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 03:03:30 ID:XzzdS3nq0
>>784
愛し方がちがうんだよここの住人とあなたでは

789名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 03:44:21 ID:+4bX3YQM0
めでてる は日本語じゃないんですかっ
790名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 06:59:44 ID:Gf/RXkq30
>>784
愛でるって単数形じゃん。
使い方としてはあってるだろ。

自分と違うからおかしいなんて理屈は通らない。
ここは隔離スレでおかしいから他所に迷惑かけないようにやってるのだから
使い方としてもおかしくない。

おかしいのは、自分と同じ考えじゃないと『痛い子』と言い張れる人間性。
791名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 09:54:13 ID:/OYfpl3U0
U−1関係者にまともな奴がいるわけないだろw
もちろん、このスレの住民含めて。
792名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 10:20:36 ID:8uUzvECa0
口先ばっかりw
793名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 12:25:37 ID:it0agDfC0
ttp://www.geocities.jp/jasticyummy/story/crossover/index.htm
ヒット数だけは大御所

>>681のあげてる秋子ssってkeiji作なんだな……
連載が糞なわりに短編は上手いな
それとも連載が糞なだけに短編が上手く見えるのか?
794名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 12:38:30 ID:XzzdS3nq0
>>790
またのりこんできたか
なんか知らんが潔癖な奴が
スレ荒らすなよ
795794:2005/11/14(月) 12:40:33 ID:XzzdS3nq0
すまん間違えた
寝起きでボケてた
しばらく消える
796名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 13:46:31 ID:DpXiJGnX0
>>790
ingが付いてるか付いてないかの違いじゃないのか?
797名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 14:33:24 ID:DTqYrGEK0
>>750
・「愛でてる」を知らないバカ
・冗談が通じないバカ
どっちなの?
798名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 14:36:53 ID:jM4Jiitg0
どっちでもよいわ
799名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 19:14:50 ID:Ljcg5K320
あのさ、なんか斬魔先生のところがまた修正されたみたいなんだけど。
これで八回目か?
800名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 19:43:38 ID:l73B6fC+0
>>793

サブキャラ書くのは上手だよ、ヒロイン書けないだけ
登場人物が三人くらいまでの話ならまともだが、それ以上になると破綻するw

余談だが、祐一×名雪で名雪が寝ぼすけにかかれてても
祐一は名雪のそう言うところも受け入れる、心の広さがあるんだと思うが
祐一×香里とかで名雪が寝ぼすけに書かれていると
結局祐一は相手の見てくれしか見てないんだなって思ってしまうw
801名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 19:48:18 ID:h/h0hTsI0
>>800
祐一、じゃなくて
作者の描写が稚拙なだけだ
802名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 21:29:41 ID:YwlKqNNa0
このスレ始めて来たんだがIEなので過去ログ全部は読めないので質問

1はろあげの他サイト荒らしって何?
 というかはろあげって?
2好きな葉鍵SSを告白するスレってもう無い?
803名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 21:58:29 ID:XzzdS3nq0
>>802
テンプレ嫁と言いたいがまあいいや。
1:はろあげ=hallo againというU−1SSの集う聖地、今はもうない。
そこのBBSに住み着いた信者が他のkanonSSを書いているサイトに突撃し荒らしまわった。
U−1とあのキャラをくっつけろ。こんなカップリングは許せん。こんなに俺の好きな○○は弱くない。もっとつよくしろetc・・・
2:しらん
804名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 22:40:03 ID:rXpUtbHE0
>>802
まず上げるな。
2:検索はしたか? ひっかからなきゃもう無いんだろ。
805名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 23:14:37 ID:z8h7lrvy0
>>804
ずいぶんと偉そうだな。
806名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 23:20:35 ID:ewA5hOxq0
「上げるな」は、初心者の証拠。
807名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 23:26:55 ID:Kv/Hz3bs0
なんでこのスレをそんなに荒らしたいんだか
808名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 23:44:25 ID:j++XHj4V0
U-1作家にとって、このスレの許容は自我意識の否定そのものだから
何としても消滅を願いたいが、現実認識力が低いので、具体的な否定
が結果的に「荒らし」としか見えないのは、ただの皮肉であろう。
809名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 23:53:31 ID:L275YjzT0
お前馬鹿だろ
810名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 00:01:57 ID:xBbve+zS0
ヒント:ここはU-1スレ。
811名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 00:18:07 ID:YxYYjXOM0
>8 名前:なんて聞く人嫌いです 投稿日: 2005/11/14(月) 00:15:58
>>>6-7
>そういう煽りはやめとけ
>U-2以下のクズになりたいのかお前らは
>
>まあ前に故横槍氏を冒涜してたU-2が>>5みたいなこと言ってるのもちゃんちゃらおかしいが

なんか隔離板メンバー復活の予感。横槍本人だったりして
812名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 16:24:32 ID:KHRu4s+c0
たまにageると話題がピタリと止まるのが不思議だ
813名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 18:27:07 ID:u0XVfNJL0
自動リンクス付随の推薦板見てきたが
いまだにはろあげ信者っているんだな……
814名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 19:34:45 ID:YM9BGB/60
自動リンクに推薦板なんてあったっけ?
815名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 20:31:47 ID:nf4wKvFy0
ttp://ss.tank.jp/sscontents/recommendation/ziten.cgi
の事だと思われ
推薦板なのに推薦してない現実……

ttp://crimsonbaby.hp.infoseek.co.jp/change.html
名雪と秋子の関係……
ここまでくると名前が一緒とかのレベル超えてるな
816名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 20:44:40 ID:YlSzXg2Z0
神無月君のコンペ感想掲示板が消えた。
817名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 20:52:35 ID:qzyRjbco0
>>815
祐一の説明のところに、生冥気功術を習得しているとか、
悟りを開いているとか書いてあるような話に、そんなツッコミは
野暮ってもんだぜw
818名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 20:55:15 ID:5TZ6muL40
>>815
下久しぶりに見たな。

確か、水瀬の二人はレイプ被害で生まれたんだったか
819名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 20:56:50 ID:oIkBimSn0
>>815
サンクス。それのことか…神無月のU-1SS辺りの感想が面白いな。推薦する気あるのか無いのかw

>>816
ttp://yy2.ziyu.net/yy/konnpe.html
まだ掲示板自体は残ってた。
今日で投票締め切りだっけ、あそこ。結果発表の際作者名はきちんと出してくれるのだろうか。
820名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 21:09:32 ID:FZ+Yu+Hc0
>>816
厳しいものばっかりだったねえ感想
821名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 21:19:49 ID:YAkele520
>>819
改めて感想を見た。
容赦ねえな……滅多切りw
俺が読んであまりのすさまじさにひっくり返った絆の弾丸が「この中では一番マシな部類」と言われてる時点で
どれくらいのレベルかが分かる。

看板作品が糞のサイトには結局糞しか投下されないんだね。
822名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 21:25:49 ID:Sl82mHn70
その糞のサイトにここの住人が特攻した結果が>>819の掲示板と。
823名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 21:28:22 ID:YAkele520
特攻とは違う気がする。
まっとうに批評してるからな。
どこかでコンペの事を知ってまじめに批評した結果じゃないの?
824名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 21:28:29 ID:YlSzXg2Z0
また変なのが来たな。
825名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 21:33:07 ID:pdCBRKz50
特攻は禁止されてると何度言ったら(ry
826名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 21:36:49 ID:FZ+Yu+Hc0
なんでも突撃認定にはしない方がいいと思うけど・・・
827名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 10:13:23 ID:fQ+rPrlQ0
>>822 >>824 >>825
自演乙
828名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 10:43:28 ID:9kYCQxlZ0
ここってSS-Link潰したりとかしてきたMOON.厨以下のゴミ達用の隔離スレらしいね。
829名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 11:07:20 ID:XwVjkBJM0
ほら、下手に上げるからヘンなのが寄ってきたじゃないか……
830名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 11:15:22 ID:kYZEMaf70
後発の型月最低SSスレに勢いが負けてる件について……

>>828
リンクスは確実にU−1系の多さに嫌気が差したいたちんと祐二のコラボが原因だろ

というかこのスレのせいでサイトつぶれるとか言って
このスレ消そうとするやつらがいるが
ここが原因で潰れたサイトって倉田大介以外にあるのか?
明らかに祐二やはろあげがつぶしたサイトのほうが多いと思うが……
SSスレの特攻といったら上の型月最低スレの方が多いだろ……

かのんSS全般の停滞がこのスレのせいって言ってるヤツもいるが
更新停止あたり前思ってる作者や原作完全無視のSSがこれだけ蔓延した上に
元ネタが賞味期限切れな事は無視ですか?
831名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 11:20:18 ID:xVTzFGO00
ほかっとけよ構って欲しいだけなんだから
832名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 17:25:12 ID:0lIvdhWY0
>>830
>>後発の型月最低SSスレに勢いが負けてる件について……
討論スレや嫌SSスレが最低SSみたいな役割してた時期もあるから一概にそう言い切れんかも

まぁそれ勘案しても勢いが異常か…
このスレだけじゃなくて討論スレの時期から特攻はあったからなぁ

あと10日でコンペ
少し楽しみ
833名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 18:10:49 ID:1L2kawgG0
俺らは俺らでマイペースにU−1SSみてりゃあいいよ
834名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 18:11:16 ID:1L2kawgG0
やべageちまったスマネ
835長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 18:14:12 ID:0S/iz7vf0
まーだやってたのかお前らwwwwwwww
くだらねー。
他人の創作に文句つけるのが生きがいなら、もうちょっと世の中の発展のための
ことを考えたらどうだね諸君wwwプゲラwwwww
836名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 18:20:30 ID:cgSgbVBA0
>他人の創作に文句つけるのが生きがいなら、もうちょっと世の中の発展のための
>ことを考えたらどうだね諸君wwwプゲラwwwww

お前に言われたくねーぞwwwww
837名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 18:21:51 ID:CCwKbDfv0
長谷部はvipperになったのか
節操のないやつ
838長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 18:23:49 ID:0S/iz7vf0
>>836
僕が読んでるのは学問的なものなわけ。
君ら俗物とは違うの。

>>837
VIPPER?
www使ったらVIP判定ってえらくまた愉快な構造の脳みそを持ってるのね。
かわいそうだわぁ。
839名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 18:31:16 ID:PXmryRXh0
またかよ……
場末の飲み屋で三流映画で馬鹿話してるようなもんなんだから、学問的がどーとかどうでもいいよ。
アンタは俺ら俗物に構わないで、もっと自分と趣味の合う高尚な場所で好きなこと話せばいいだろ。
どうせここの住民を啓蒙なんて出来っこねーんだからさ。
840名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 18:42:07 ID:3bevFB/h0
てゆーか、長谷部悠作って誰よ?
こんな場末のスレでコテハン使ってる時点で、かなりの小物ってことは分かるけど
841長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 18:51:40 ID:0S/iz7vf0
君たちを笑いに着ただけだよ負け犬どもwwwwwwwwwwwwwプゲラww
842名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 18:51:52 ID:DVv9RvET0
はい長谷部様の仰る通りでございます。
我々はひとつも世の中のためにならない非生産的でくだらない
愚かで俗物的で惨めなことをこのスレで行っております。

それは重々承知しておりますので、ここは長谷部様のような知的で偉大な御方が
こられるべき場所ではありません。読むだけでその高貴なる英知の品位が貶められます。
書き込まれてこのスレッドの愚者共に啓蒙して下さるなどということは、とても恐れ多いことです。

しかし、余りにも愚かな我々には長谷部様の助言も全く理解することができません。
だから消えろボケ。
843長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 18:54:50 ID:0S/iz7vf0
とりあえずSSについて語ろうぜ。
SSの二次的という問題と、ロマン主義的な「フェイクへのコミット」の問題、
この二つから検証してみよう。
844名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 18:57:45 ID:0lIvdhWY0
長谷部様SS討論するならこちらの方が最適です
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1121528680/
845長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 19:00:23 ID:0S/iz7vf0
いやまぁ、いいじゃないか。
たまたまこのスレが目についたんだ。
U-1SSについて語るための討論なんだとしたら実に有意義だ。
そう、他人のSSをバカにするよりはね(微笑
846長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 19:05:32 ID:0S/iz7vf0
まぁフェイクへのコミットの問題はあまりに語りすぎて僕にとっては興味ある話題ではなくなってきた感はありますね。
それが権威化して現状のような歪んだ社会構造が生まれてしまい、内部崩壊していくわけですが、
このスレの存在なんかもまさにソレ。
作品としてそもそもフェイクへコミットするという無理強いをしていることに自覚がないとこういうスレが
いけしゃーしゃーと存在しちゃうっていう。
主知主義だとか自分で思っちゃってるのかどうかしりませんが。
847名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:06:51 ID:0lIvdhWY0
いえいえ僕達このスレの住人はSSや小説なんて面白ければそれでオールおkな矮小な人間なので
あなた様と一緒に思想論、技術論と言った高尚な行為に及ぶ事は出来ません
848長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 19:07:29 ID:0S/iz7vf0
ただまぁ二次的って問題って面白くて、だってフェイクがフェイクじゃなくなっちゃうんですよね。
これは二次的SSだっていう現前理解が先にあるから、フェイクは世界的に必然に変化される。
つまり祐一はフェイクから世界の常識的存在へと変換されてしまう。
それは雨が天から降り、地に落ちて水溜りになるがごとく、当然のことになるわけです。
849名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:10:08 ID:8qdfLBH80
そう言えば、神無月君のところのチャットで見たが、U-1作家達もこのスレ見てるんだよな
850名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:10:15 ID:0lIvdhWY0
僕達なんて卑屈な人間は無視して長谷部様はもっと高いレベルの人たちと討論して
これからの日本の文学などのレベルの底上げに尽力なさいますよう
虫けら程度の存在のお願いです
851名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:10:23 ID:EdPuWVec0
わざわざ相手すんなよ。
相手するから粘着するんだよ。荒らしは。
852長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 19:11:55 ID:0S/iz7vf0
つまり事前理論の段階で、SSはキャラの提示という問題を遂行しえなくなるわけです。
だってそこにそのキャラが存在することに疑問の余地はないわけですから。
ということは読解の有様は自然と変わってくるはずなんです。
つまり東浩紀みたく言うなら、イロニーのイロニーはイロニーたりえないってことなんです。
フェイクのフェイクは、って言い換えてもいいんですがw
結局そうなると還元が複雑的に崩壊を起し、我々のコミットする空間がネタという一事になるわけで、
ここまで着た段階で、ギャルゲーを偽装した単なる小説へと再還元してしまうんです。

こうなると「キャラクターを活かすのがSS」という前提的理解も不可解ということになるのですが、
この矛盾はどう解き明かされるべきなのでしょうか?
853長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 19:12:45 ID:0S/iz7vf0
>>852
なんですかあなたは。
ヘタレの癖に酷いことを言うんですね。
854長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/16(水) 19:13:18 ID:0S/iz7vf0
番号を間違ってしまったではないですか!
>>852ではなく>>851でした!!

全く酷い方々だ。
855名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:14:04 ID:W0CUHhXf0
いいですか?

全てのスレは自己言及すべきなのですよ!
そのことを恐れてはならない。
856名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:15:15 ID:mu4LEmJn0
こいつの場合、相手しなかったらしてもらえるまで粘着するw
というわけで、1000まで長谷部に埋めてもらおう。
857名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:15:40 ID:0lIvdhWY0
僕達みたいなボンクラには難しすぎて全く理解、読解不能です
あなた様のレベルを高め、日本文学の為にもっとレベルの高い人たちと議論されたら如何でしょうか?
858名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:22:09 ID:W0CUHhXf0
SSというものはネタの空間へと向かっていくのです。
なるほど、SSはキャラクターを描くためのものなわけですから、ギャルゲーの記述様式を通し
なんとかキャラクター<世界>へのコミットを読者に促しますが、あくまでも二次的なその小説は
脱構築することができえないのです。
その二次的性質がディコンストラクションできないのは、この親と子の関係に似ています。
親の七光りという言葉がありますが、逆に子の力で親が出ることもないわけではないのです。
(有名どころでチチローでしょうか?w)

脱構築するためには二次的創作の総体が必要になり、固体は一次的なものを犯すほどの力に満ちていないのですから、
キャラクターを描きだすことは事実上不可能なのです。
859名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:28:42 ID:W0CUHhXf0
だってそうでしょう?

例えばあゆが猟奇的殺人を犯すSSを書いたとしましょう。
しかしたとえあゆはif空間で殺人を犯しても、なお「あゆ」は依然として天然な無邪気な女の子であり続けるのです。
決して子は親を侵害できない。

ま、たまに子が親を侵害することもないわけではない。
それは綾香などを見れば判る。
二次的な空間での綾香は暴走気味になり、オリジナルの存在と変質を開始している。
痕の千鶴なども、ゲームでは普通に胸が大きいのに、データの拡張的理解から奇妙な事態に陥ってる。
860名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:31:36 ID:xSDewcSz0
>>859
長谷部ー、
なんでコテとってID変えたの?
861名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:34:30 ID:1L2kawgG0
急に加速してると思ったらこれか・・・
>>849
へぇ…じゃあ少なからず自分のSSについて思うところがあったりすればいいんだがねww
862名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:38:16 ID:W0CUHhXf0
まぁ我々がそのような総体の暴走を構想してもしょうがないのですから、とりあえず一個人がSSを
書くのならば、キャラクターの侵害の不可能性からして、我々はキャラクター世界へのコミットの
不可能性を思い知ることになるのです。
それは子の価値が親の価値の中にあるからともいえます。

子は親のフェイクとしてネタの空間へのコミットを余儀なくされるのでした。
ではその子の成すべき目標とはやはりネタなのでしょうか?
863名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:38:49 ID:+rER0jJB0
>>860
あぼーんされたくないからです
864名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:39:11 ID:3bevFB/h0
とりあえず
>>840のメ欄に釣り針が垂らしてある件について

わざと釣られてやったって言い訳はなしだぜ、カーシャ!
865名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:44:15 ID:PXmryRXh0
しかし空気読んでないのはいつものことだが、長谷部にしちゃわりかし冷静な流れだな。
だが悲しいかな絶望的なまでにスレ違いだ。せめて討論スレでやってくれんかね。
866名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:44:16 ID:+rER0jJB0
>>864
相手してもらえなかったからって自分から…カワイソス('・c_・`)
867名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 19:48:25 ID:+rER0jJB0
描写とは自由の裁量にないものを提示することには意味が作りえないのです。

これは歴史小説にもいえるのでしょうか?
歴史小説においては歴史を変化させることは悪徳であるという暗黙の了解があります。
それは歴史という親がいて、その歴史からネタを抽出することが歴史作家の仕事となるのです。
868名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 20:56:51 ID:+rER0jJB0
何故自由の裁量にないものは意味たりえないのか。

というのは創作における「創作」の要素とは作者の恣意的な断定であり、その恣意性の価値を見出すことが
読者における「フェイクへのコミット」であるように思う。
つまりフェイクでなくては虚構、物語は成り立ち得ないのである。
869名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 20:57:33 ID:pnZWLB1k0
>>829
変な奴から、ヘンなのって言われてもねぇ
870名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:01:26 ID:qYLq0Oxi0
マジでU-2居ついてねえか?
871名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:07:07 ID:+rER0jJB0
うるさいよ屑
872名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:22:01 ID:AZO80tv+0
>>871
クズに屑って言われてもねぇ
873名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:24:19 ID:1L2kawgG0
煽り耐性低すぎ!
874名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:27:10 ID:xVTzFGO00
煽り耐性が高いU-1スレなんてU−1スレじゃないし
875名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:29:34 ID:mu4LEmJn0
煽り耐性が高かったらU−1SSなんて最初からスルーしてるし
876名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:34:05 ID:mneQEB9e0
さて長谷部さんのおかげで今日明日で残り消費だろうから次スレの準備しときましょう。
というわけでスレタイ募集いきますか。
俺からは季節ネタでこんなん出しときます。

【終わらない】U-1スレPart26【神無月】
877名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:37:28 ID:+rER0jJB0
マンコ!
878名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:38:38 ID:+rER0jJB0
つまりSSとはあくまでキャラクターの必然性に対して責任をもてないのであり、
小説と同空間にしか立ちようがないのである。
キャラクターにコミットしえないのだから…

つまり、キャラクターは死んだのである
879名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:51:52 ID:duQXVKzO0
なんか知らないが楽しい流れだwww
880名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 21:55:51 ID:1L2kawgG0
>>876
神無月テンプレ入りする?
881名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:00:36 ID:nZ3nWlDU0
【キャラクターは】【死んだ】
882名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:11:30 ID:/bJdwIpb0
>>880
神無月・・・更新は時々やたら速いが中身スカスカなSS書き。自らを過大評価する傾向あり
       掲示板は信者の「面白いです」というだけのこれまた中身のない感想ばかり
       自分は女にもてると主張したがる感もある。
       ttp://www.geocities.jp/rushifel_night_k/

こんな感じか?
883名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:12:47 ID:8TlGXZgR0
ん〜と

キャラクターというのは、その人が産まれてから現在まで生きてきた人生の歴史の上に成り立つもの
これは物語などの架空の人物にも当てはまり、基本的に物語の中では書かれない影の設定となる
いうなれば、キャラクターとは登場人物の内面的なものである

これに対してキャラというのは、基本的に外見的な特徴の事をさす
例えるなら、美形、銀髪とかの目立つ特徴
Kanonで例えるなら、名雪の寝ぼすけやあゆの食い逃げなどの行動的な特徴
そうした目に見える形での特徴を表記、羅列する事でキャラを描写するわけである

二次創作においては後者の手法が用いられる事が多く、逆に前者の方法を用いているものは少ない
それは結局のところ『キャラ萌え』が二次創作の原点であるため、話を書く上での余計な技法が不要な点にある
その結果として現在の状況が出来上がり、基本的にどれを読んでも金太郎飴のように似たような話となる
884名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:21:50 ID:EdPuWVec0
まぁ基本的にストーリーで魅せる二次創作以外はキャラSSが多いからな。
しかも独自のストーリーで魅せることが出来る筆力を持っている人は大抵オリジナル作品に走るし。
だからたいていの場合二次創作はその作品が出た直後の黎明期だとその作品のストーリーに納得がいかなかったり
あるいは補完目的で書く作者が多く、それなりの良作が出るけどそれもすぐに底を尽きて残るのはキャラ萌えだけの
作家だけとなる。
なんだかんだいって下地となる作品がある二次創作って言うのは根本的に下敷きにしている舞台背景とかが限られる
から広がるストーリーの幅が狭いからね。
その枠を超えて書ける人はやっぱ自分でキャラクターを作り、背景も設定できるオリジナルのほうに魅力を感じるだろうし。
885名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:23:09 ID:+rER0jJB0
>>882
絵上手いじゃん。

>>883
キャラを魂の問題とするならば、そんなものはないといわざるを得ない。
魂とはあくまで事後の不確定性であって、不確定も何も欲望の代償として動くキャラにそのようなものは
記述されえない。
ただし魂の補完が各人の欲望の内にあるからこそ、欲望が満たされうると言うのであれば、それはそうかもしれない。
そしてそうなのであれば、それはあらゆるギャルゲーがそうだといえる。

さて、キャラクターの原義とは「刻み付けられたもの」であり、つまり署名である。
彼女は自分の存在が金髪であり天然であることを保障するのはあくまで一次作品の仕事であり、
二次作品の関与するところには存在しない。
つまり署名を行うという記述が「キャラ萌え」の原義なのであって、その発生史を持たない二次作品には
貴下が仰るような状況は「ありえない」のだ。
886名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:26:14 ID:+rER0jJB0
二段目の二行目は「彼女が、」だな

キャラ萌えが不可能な状況が二次創作の空間なのだ。
僕はそれをもって「キャラクターは死んだ」、と称した。
厳密な意味定義において、キャラ萌えSSなどというものはありえないのである。
887名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:26:27 ID:mYpdHqGo0
>>885
トップ絵は貰い物じゃないのか?
888名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:28:52 ID:+rER0jJB0
あなた方がU-1SSに抱く気持ちは、一般人がオタク商品に抱く気持ちだと知るべきだ。
あなた方が許可できるかできえないかは、結局偏見の問題でしかないのに、
自分達の立場はまるで当然だと考えることこそ、愚の至りではないのか?
889名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:29:25 ID:+rER0jJB0
>>887
というか絵を描いてる人とSS描く人の二人でサイトやってるようですね
890名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:32:09 ID:+rER0jJB0
極端に言えば、SSとは「もしあゆちゃんがたい焼き屋さんに捕まって強姦されたら萌えるなぁ」とかいう
単なるボヤキの拡大版にすぎない。
これは一次によって規定された設定の流用である限りはそうなのである。
キャラクターがこうなるからいい、などという有様はそこには存在しなくなるのである。
891名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:37:47 ID:+rER0jJB0
これは根底の価値観において通低している。
オタクはキャラクターに萌えるという価値観を強行するために創設したSSが、
今やネタの発表場にしかなりえないのである。
892名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:49:10 ID:+rER0jJB0
オタクが、だ。まぁいい…

ところで何故U-1は叩かれるのか?
君達は自己決定をまるで当然のようにしているが、それこそ知の敗退である。
アプリオリな性質だと勘違いしてしまうのが哀れなボケどもであり、自己に内省を呼びかけることこそ
賢者の道である。

さて、U-1の問題点はこういった署名を無視し、ネタ化するSSを暴走させたがために起こる。
つまりネタの侵略が署名を無視し、キャラクターが好き放題動くのである。
オリジナルキャラにいたってはそこで作者自身の署名までもが入ってしまう。
クワインのホーリズムを援用すれば、作者の署名がその設定を侵略した段階において、
その設定はすべてが変質してしまう。
このグロテスクに生まれ変わり、しかしながら署名として未だに一次性を引用しつづける
宙吊り状態を、我々は薄気味悪く感じるのであろう。
893名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:49:47 ID:1L2kawgG0
>>882
神無月・・・更新頻度とSSの中身が反比例しているSS書き。自らを過大評価する傾向あり、
       掲示板は信者の「面白いです」というだけのこれまた中身のない感想ばかり 。
       自分は女にもてると主張したがる感もある。
連載しているSSにガンダムとのクロス物があるが、ゲームから仕入れた知識に拠っていて
       下調べも十分になされてないためガノタからよく突っ込まれるも、
「今更引き返せない、駄作なんで許容してください」(意訳)と開き直りとも取れる発言を繰り返す。
例によってキャラへの肩入れが極端でとくに思い入れがないキャラは適当に排除したり
汚れ役を押し付けたりする。ハーレム形成もお手の物。よくある「U-1さん、ポッ」である。
専属の絵師がサイトには住み着いており、神無月作のSSのキャラ、武器、ガンダムのイラストが惜しげもなく
公開されている。管理人と信者の一体感がこの上なく発揮されているサイトである。

       ttp://www.geocities.jp/rushifel_night_k/

こんなもんでどう?
894名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:51:26 ID:8TlGXZgR0
書き忘れたけど
キャラ萌えってのはゲームに表示されるグラフィックとかの映像も含む
極端な言い方をすれば、ゲームをプレイして『この子可愛い』とか思う感情が『キャラ萌え』の原点となる

基本的に文章だけのネットSSで、そんなもの表現できるわけないじゃんw
その意味では完全に『キャラクターは死んでいる』のだよ

これが同人誌とかだと自分のキャラ萌えを絵で表現できるんだけどね

極端な言い方をすれば、二次創作なんて趣味の領域だし、所詮は遊びの延長にすぎない
自分が好きだと思うキャラを
他の人も好きだと思って欲しい
根底に流れる気持ちはそんなものだ
難しい理屈はいらんのだよ、好きだから書く、ただそれだけ
それを読んでどう思うかは、読んだ人の責任さ
895Y o u s u C k !!!!!:2005/11/16(水) 22:51:55 ID:52QjB7oO0
>>893
ちなみに、俺がここに来たのは君がこのスレをあげてくれたおかげですよ、っと
896名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:52:21 ID:1L2kawgG0
神無月・・・更新頻度とSSの中身が反比例しているSS書き。自らを過大評価する傾向あり、
       掲示板は信者の「面白いです」というだけのこれまた中身のない感想ばかり 。
       自分は女にもてると主張したがる感もある。
       連載しているSSにガンダムとのクロス物があるが、ゲームから仕入れた知識に拠っていて
       下調べも十分になされてないためガノタからよく突っ込まれるも、
       「今更引き返せない、駄作なんで許容してください」(意訳)と開き直りとも取れる発言を繰り返す。
       例によってキャラへの肩入れが極端でとくに思い入れがないキャラは適当に排除したり
       汚れ役を押し付けたりする。ハーレム形成もお手の物。よくある「U-1さん、ポッ」である。
       専属の絵師がサイトには住み着いており、神無月作のSSのキャラ、武器、ガンダムのイラストが惜しげもなく
       公開されている。管理人と信者の一体感がこの上なく発揮されているサイトである。


貼りなおし
897名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:55:23 ID:TTOXUYPj0
>>896
大体そんな感じでいいんじゃないかな。
まあ例のコンペで自作が一位取ったとかなったら更に追加希望なんだがw
どうせあの弾丸が何とかってやつだろ?
898Y o u s u C k !!!!!:2005/11/16(水) 22:55:38 ID:52QjB7oO0
>>894
そんなことはない。
ラノベに絵がついていようがついてなかろうが萌えるだの何だのいう連中はたくさん居る。
かわいらしさという感情は別に絵がなければ表現できないわけではなくて、そこに彼らの
琴線に触れる何かしらのものを持っているか否かにすぎない。
実際、僕はオリジナルテキスト形式で所謂「萌え」という感情を抱いたことは普通に何度もあるし、
俺ほど軽度のオタクでそうなのだからそういったことはSSにまで入れ込むオタクにしてみれば当然のはずなのだ。

君の無邪気な感性論は知の敗退といわざるを得ないね。
難しい理屈は自分達を支配してない、まったく外部の事情だと思い込んでる。
違う、人間が人間である限りはその根底的な価値観からは逃げることは出来ない。
899名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:57:01 ID:52QjB7oO0
>>894
そんなわけで、好きだから書くという狙いと、その作者の信仰を汲み取るという
一連の誤解に関しては、諦めざるを得ないことを認めていただきたい。
もし本当にそのキャラが好きで、好きだと思ってもらいたいのであれば、唯一魂の
介在する一次作品を求めるしかないのである。
900名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:58:08 ID:52QjB7oO0
頭の悪い俗物ばかりだ。
信じられないね。

いい加減「キャラが死んだ」ことを認めるんだ。
娼婦にかまけるのもいい加減にしたらどうだね。

我々がキャラクターを陵辱するのは、あくまでファンがバカな反応をすることに由来しているのだから。
901名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:58:12 ID:PXmryRXh0
うわ、ショック。>>894に関しては長谷部とほとんど同意見だよ……下三行は見なかったことにして、だが。
902名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:58:57 ID:1L2kawgG0
>>897
そうだね
あのすばらしいコンペもあったな
入れればよかった
903名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:00:31 ID:52QjB7oO0
>>901
それは俺じゃないぞ
904名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:01:49 ID:52QjB7oO0
絵だから萌える萌えないが決定されるのか。
もうお前ら文章読まなくていいよ。
俗物は漫画だけ読んでろよ屑が。

活字離れってほんっと恐ろしいね。
905名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:05:51 ID:/Ybf9YbX0
906名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:07:10 ID:52QjB7oO0
>>905
おぉ、このスレにもよくわかんないけど反乱分子がいるのか。
君は正しい、頑張れ。
俺は応援するぞ。
907名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:09:33 ID:4xDksWH50
とにかくもうこのスレの次スレはいらないね。
あっても他人を笑うことに仲間を形成して当然のことだと誤解するだけだ。
自己決定なき全体性への希求は、常にファシズムへと向かうのだ。

人々よ、解散せよ。
自己の世界を創造し、時間を生きろ。
908名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:11:02 ID:TTOXUYPj0
で。その神無月コンペで自作入賞、自らへリクポイント進呈とかしないかなーと結果待ちなんだw
さっさと集計出して欲しいよ、ほんと。
909名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:11:18 ID:gcVg3Zds0
前から自演乙、と言ってるのは同一人物にしか見えない。
910名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:15:06 ID:E2M8xwoP0
人を笑うしか能の無い糞スレwwwwwwwwwww
911名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:15:39 ID:E2M8xwoP0
いい加減認めろよ、キャラクターは死んだんだよ
912名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:16:54 ID:1L2kawgG0
>>905
とりあえず>>880 >>893 >>896 >>902は俺だよ
913名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:17:23 ID:E2M8xwoP0
キャラクターが死んだということを理性的に認めれば、お前らの方がむしろ
U-1作者以下の脳みそしかないことがわかるだろう。
914ハ     セ   ベ:2005/11/16(水) 23:18:03 ID:uld8bNFE0
>>912
お前がこのスレあげてくれたおかげで俺がいるわけだが^^;
915名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:19:06 ID:1L2kawgG0
今回はそうだろうけど前からきてたじゃないか
いるからなんなんだか・・・
916ハーヤン:2005/11/16(水) 23:23:27 ID:JeOhpyEd0
あげなきゃ目に入ることはなかったわけで^^;
次からもあげてスレ欄に目が入ったから来るからw

少しは反省しなよ…ゴミw
917名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:24:13 ID:HMOxzESZ0
いい加減知性で認めろよw
お前らの立場は単なる偏見以上の意義はないのだとw
918名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:27:04 ID:xVTzFGO00
別になんでも良いけど認めたらなにかうれしいん?
919名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:30:32 ID:dwfaIvIj0
>>911
他人の発言を、まるで自分が最初に発案発言したかのように
920名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:34:11 ID:l3HKi9NZ0
>>918
本当の意味で認めたら君らは自己崩壊を犯して自殺かこのスレ破棄以外の道がなくなる

>>919
俺が最初に言ったんだけど?
921名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:36:23 ID:dwfaIvIj0
>>920
>>俺が最初に言ったんだけど?

へぇ〜 ここではか?
922名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:37:22 ID:l3HKi9NZ0
じゃぁ誰が言ったのか引用しろよボケが。
言いがかりかましてんじゃねぇぞ糞ボケうすのろチンボ野郎。
923名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:40:14 ID:EdPuWVec0
ID変えまくってるからねぇ。
でも発言内容から誰なのかはわかるっしょ。

それにしてもチンボ野郎とは斬新な。
924名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:40:55 ID:xVTzFGO00
自殺せなあかんなら認めたいやつなんていないだろ
925名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:41:32 ID:vVLs1yUY0
U-1作家レベルの厨房ばかりのこのスレで何を言っているんだかw
926名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 23:45:13 ID:IbtNF8oT0
>>923
は?
意味わかんねーよ。
誰に言ってんだ誰に。

>>924
それほど悲劇的事実なのだ。

>>925
たまにはアホをいびらないと精神衛生上よくない。
またヤフオクでほしい商品を逃したからムカムカしてるんだ
927名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 00:11:25 ID:P4Sw/FkW0
>>922
>>926

テメェ、なに調子こいてんだ? あぁ!?
928名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 00:15:44 ID:EDdTxnzI0
精神構造の違う人の相手をするのは、精神上、好ましくありません。
スルーしましょう。
929名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 00:22:42 ID:Ivbh1Moj0
こんなスレにまじになっちゃってどうするの
930名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 00:23:08 ID:TekdGTyh0
>>927
あ、決めた。
お前殺す。ぶち殺すから。小便漏らして泣きじゃくってな^^

>>928
EDのくせに偉そうなことぬかしてんじゃねぇよ屑が!!!!!!!!!!
931名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 00:35:05 ID:WD/x9Yxy0
なんか、画面の向こうで手が出せないと たかをくくって殺すとかぬかしてる阿呆がいる。

掲示板でも殺すと相手に明言すれば、充分犯罪になるんだよ?

警察に通報すれば、たとえ2ちゃんでもIDから書き込みした相手を割り出せる。
932名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 01:02:36 ID:licSfSXb0
頭の弱い子は掲示板に書き込まないでチラシの裏にでも書いてろ、ってことだ。
933名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 01:44:16 ID:TekdGTyh0
おい!

今日の日報で二位になってたぞこのスレwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwww
934名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 02:25:40 ID:TekdGTyh0
もう恥ずかしいからしんじゃえよお前ら☆
935名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 06:58:46 ID:lj1P7XIX0
おまえら相変わらずはしゃいでるなw
936名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 09:25:58 ID:/WEKRGmN0
>>920
テラワロスwwwwwwww
長谷部は人を笑わせるのが上手すぎるな
その才能をほかの事に役立てたほうがいいんじゃねぇ?
937名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 10:56:24 ID:3P0MXrl80
妙にスレが伸びてると思ったら、U-1信者が迷い込んでたのか
938名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 12:13:11 ID:cs3ZHtXw0
939名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 15:37:25 ID:PU2ltEil0
ttp://www.geocities.jp/rushifel_night_k/fuuko01.htm
こんなのも書けるのに普段はつまらないもの書き続けてるんだよね神無月君
940長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/17(木) 16:19:47 ID:PX+eTC2u0
>>939
それ普通に面白いんだけど。
941名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 16:26:50 ID:8zj5AHtY0
……あとがきの若さゆえの過ちってメインにかいてるやつのほうだよね?
ギャグのセンスは結構あると思うぞ。普通に面白かったしね。
クラナド知らなくてもちょっと電波入ったキャラクターのショートショートといわれたら受け入れられる出来だし。
942名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 16:31:52 ID:+LxWznrj0
>>939
こっちをメインにしたら?www
943名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 17:01:18 ID:+NZmTTav0
U-1のすごい二つ名ってどんなのあったっけ?
944名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 17:06:50 ID:fXQ+juY10
シャイニングフリーザー
945名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 17:16:26 ID:+LxWznrj0
それは秋子さんじゃなかったか
946名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 17:49:47 ID:Ivbh1Moj0
謎の侍
947名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 17:55:02 ID:XVOStlqt0
それは浩平
948名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 18:01:46 ID:ZiJL91HU0
魔羅王
949名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 18:20:18 ID:+LxWznrj0
魔王帝ってのがあったような
950名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 18:25:17 ID:W3qu1xC20
>>940
しかし自分には遥かに及ばない
だろ?
951名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 18:26:40 ID:oji9Ic2Q0
異名:【神の子】
通り名:【霊炎の騎士(ヴァイ・ブリング)】
はかなり恥ずかしい。まぁ、このSSはオリキャラがもっと恥ずかしいけどなー
952名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 18:58:01 ID:+NZmTTav0
>「…俺に向かってこなければ、やられなかったのに…」

>その想いと呟きは傲慢なのだろうか?

>実際に祐一は【白獣王】の二つ名を持つ前大戦からのエース。

>自機をペインティングしているパーソナルカラーの白、そして左フロントアーマーに描かれたパーソナルマークの獅子は今の愛機にも受け継がれているのである。一目見れば大概の人間は相手が誰だか気がつくはずだ。

>戦場に置いてマイナスアピールにも思える、こんな目立つ自己主張をしているのは、自分の売れた名前を逆手にとって無駄な戦闘を回避するつもりだったのだが…現実は甘くなかった。

>敵はそんな祐一の淡い願いなどお構い無しに向かって来る。


「祐一 二つ名」で検索したらこんなの出てきたんだけど。
淡い願いてw
953名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 19:00:56 ID:erZgSp0h0
高度な誘い受けだな。
954名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 19:53:41 ID:cqS6JPyZ0
>>950
次スレよろ


>>942
風子が風子らしいんでU-1作者様読者様には受けが悪いんだろう
風子のランク書いてないのがいけないんじゃない?
こういうの中心に書いてたら神無月訓もまともな感性してる人に見えるのにね
955名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 19:56:03 ID:cqS6JPyZ0
ふと思い出したけど大御所にもそんな人いたな
コンペではレベル高いの書くのに普段は痛々しいU-1書いてる人
神無月君はその劣化コピーってとこかね
いや比較するのがその大御所に失礼か
956名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 20:19:07 ID:dlsp9CC30
>>955
俺はその風子の奴で神無月くん知ったんだが、彼のサイトに行ってから
落胆した。
957名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 21:01:50 ID:1e77OSKd0
950じゃないが今夜も荒れそうなのでとりあえず早めに次スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1132228820/l50
958名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 21:44:11 ID:J2cQh0Ly0
>>952

そういや昔、カミーユがそんなこと言ってたな…
「でてこなければ、やられなかったものを」
「やられるってわかってるのに、どうして戦おうとするんだ」
「なんでそんな簡単に人殺しが出来るんだよっ!」

その精神は、キラに受け継がれたのか?
959名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 21:46:17 ID:+LxWznrj0
よせよ
あげられた一つ一つに反論したくなる
ガノタスレいけ
960名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 21:46:22 ID:CDFIa3Q60
キラは何て言ったんだい?
961名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 21:53:49 ID:iYysKymF0
キラ「本当は殺したくなんかないのにぃぃぃぃっ!!」
962名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 21:54:57 ID:cqcxsJuA0
シンが「あんたってひとはー」っていつも言ってたイメージしかない。
963名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 22:00:22 ID:CDFIa3Q60
いくら戦争でも、殺したくて殺してたら ただの殺人狂じゃないか
964名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 22:08:34 ID:MkXb/uBJ0
そう言われたら
殺したくて殺してる人を作っちゃうのがU-1作者
965名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 23:22:58 ID:7gC9U+ra0
なんか汚ねえ・・・・!
ずるいぞこいつら・・・・・・!

争いは無意味だとか・・・戦いは好きじゃないとか言おうが・・・
とどのつまり・・・・・殺すんじゃねえか・・・・!

なんだよそれ・・・・?
そんなに戦いたくないって思うなら 殺すなよ・・・・・・・・
どっちかはっきりしろ・・・・!

やることやるけど自分は戦いたくないって・・・・・・・
なんか・・・・・

・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
調子良すぎる・・・・・!
966名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 23:38:57 ID:XQuXyFC30
人を殺したくないから、俺は傍観者を選ぶぜ。
戦争? 知り合いが戦闘に巻き込まれて命を落としそう?
知ったこっちゃないね。 戦うなら他所でやってくれ。
俺はMS戦では誰にも負けないが、人を殺したくないんだ。
国が滅ぼうが、コロニーが落ちようが、世界が滅ぼうが、俺は絶対に戦わないぜ。

とでも言えばいいのかい?
967名無しさんだよもん:2005/11/18(金) 00:29:46 ID:vggbZ/+Z0
なんでこのスレの住人はガンダム好きなんだろう
968名無しさんだよもん:2005/11/18(金) 00:37:20 ID:K/Y9w5qV0
厨だからさ
969名無しさんだよもん:2005/11/18(金) 02:32:14 ID:w9vJqDFJ0
ジョジョやFate好きよりはマシだ
970長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/18(金) 02:37:31 ID:5BhnJNsu0
なぜジョジョとFateとガンダムを並べる
971名無しさんだよもん:2005/11/18(金) 15:21:28 ID:LVG1cqar0
厨だからさ
972名無しさんだよもん:2005/11/18(金) 17:23:14 ID:jsgLiXdB0
そういう自虐的な趣味なの
973名無しさんだよもん
>>965
その矛盾を超設定で解決しようとしてしまったのが某種ですね