TVアニメーションAIR 第二十一話 かぜ〜breeze〜
ハルヒ2話まで見たんだが
EDと1話のOP以外激しくつまらない
絵は綺麗だし動くし実に丁寧に手間をかけて作ってある
テンプレ見て1話は自主製作映画を細かく再現してるのもわかった
でもそれが全く「楽しさ、面白さ」に繋がっていないと感じた
例えばみくるの上司が未来のみくるであるとか、
ハルヒがこの世界を作った原因はキョンにあるとかね
ハルヒが神、最後はキスで終わるのも繋がってないと感じた
>>943 1話はだめだめだったが、2話はかなり面白かったがなぁ・・・。
って何故にこのスレで激しくネタばれする必要があるのか、良くわかんないが。。
それはそうと、やっぱAIRも2クール欲しかったなぁ。。
残念無念・・・。
売れると分かったらアニメ化する京アニのことだ。夏特別編みたいに。
きっと、Kanon→AIR-BD発売→蔵等→AIRを2クールでリメイクが決定しました。情報は後ほど。
ってなる希ガス
AIRリメイクは無理だろ
ちょっとでもクオリティ落ちれば叩かれるぞ
しかしそれでも買ってしまう悲しさ。orz
あの観鈴ちんぐるぐるを越えるクオリティで来られたら漏れは萌え死にしてしまいます・・・
殺されてぇハアハア(;´Д`)
BS-iの公式見てるんだが
番組表のどこみてもAIRが無いのは仕様?放置?騙されてる?
確か明日だとおもったのだが
あ、あった
スマソ
ハルヒは原作ファンの俺から見てもクソだと思う。
あと、どうでもいいが音声がうるさい。
教室のダベりで叫ぶな。BGMのボリュームもう少し下げろ。
でも朝倉涼子は長門の仲間で宇宙人だけど、
キョンは中学時代のハルヒと会ってるんだよね、タイムスリップして。
スレ違い
どころか板違い
957 :
名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 16:36:00 ID:0Il5HXIvO
結局、再放送はBS-i画質だったの?
自分とこのDVDアプコンの方が綺麗だった。
実況もしないし見る必要ないわ。
初期放送の時よりもフリッカー・ジャギーが目立った
多分修正が入ったDVD版の放送だから再生機器でも変わったのかな?
DVD版も数話目から画質が良くなったからそもそもソースのせい?
こういう再放送って、DVD版とかは流さないと思う
さて、今日の放送は3話っと・・・
とかって言って放送局員が民生機のDVDプレーヤーにAIRのDVDセットしてたらワロスw
963 :
名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 11:00:50 ID:7Zo29P7C0
ちくしょう、、アニメ版がうpされてるのみつけたのにpassがわからねぇ
買えよ素直に
氏ね
訂正
死ね
966 :
名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 14:57:12 ID:5pdgSRH40
>>963 このキャラ紹介、いつ見ても笑ってしまう。
アニメで使われてた夏影って歌はあれで全部なのか?
全部じゃなかったらCD買おうと思っているんだが。
夏影のヴォーカル版流れたっけ?
夏影って歌って言うから夏影vocal版だと思った俺。
やっとか・・・
Airは何かと待たせてくれまくるな・・・
しかし取りあえずココは喜んでおくですよ
>>969 夏影は2"58
第1話の最初で流れたのはショートバージョン
>>976 4:3のレターボックスに決まってるだろ。
BDの販促なんだから、わざわざ綺麗な状態で見せてやるとでも思ってんの?
>>977 再生ソフトで16:9に調整出来るじゃん。
同じBS-iでやっていたアニメの
ローゼンメイデンや苺ましまろのレンタルが
左右ぶったぎりの4:3だったというような話が。
まさかねぇ・・・。
勘違いだったらスマン
ロゼンは確かに4:3だった。画質もひどかった。地上波以下。
レターボックスならまぁいいとして、
AIRの場合、左右ぶったぎりだったら見づらいシーン多いだろうなぁ。
レターボックスだと16:9に直しても解像度低くて、見れたもんじゃないだろうな。
ジャギりまくりで。
左右ぶったぎり反対!
984 :
名無しさんだよもん:2006/04/23(日) 18:14:12 ID:gr9C0sWW0
ところでこのスレ次スレ立てるの?
今となってはアニメ板のだけでいいような気がするが
986 :
名無しさんだよもん:2006/04/23(日) 19:30:22 ID:gr9C0sWW0
BDb版も控えてる訳だし、現状保守でいいかと。
再放送も始まったばかりだし、レンタル開始の報もあったしな。
それでは、現状保守と言っても残り少ないし、一応次スレ立ててみるよ。
60%offで買った俺は勝ち組?
怒濤の70%offを信じて待つのも一興かと。