53 :
名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 22:05:43 ID:QUVcL0XuO
それを期待していたら見事に裏切られましたよ。何か原作を悪くまとめた感じ
それはTV版じゃない?
確かに原作に忠実だけどなんかさ
55 :
名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 22:59:48 ID:4VJ1swXk0
たしかに映画版は原作とは違いすぎる。
登場人物だけが一緒でストーリーが違いすぎて驚いた。
これだったらAIRとは言えないんじゃないかな?
住人の法術なんて意味なくない?
>これだったらAIRとは言えないんじゃないかな?
要点は掴んでると思うが?
往人や晴子が観鈴を裏切るところとかさ
っていうか原作に忠実なものが観たいならTV観ていればいいじゃないか?
住人の法術は確かに意味がない気がするが
そらもなんだかいる意味ないよなあ・・・・
でもこういう原作の設定が残っていたからこそある意味観鈴と往人は知り合えて、そして再会できたのかもしれない
57 :
名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 23:51:14 ID:QUVcL0XuO
ストーリーは基本的に原作に沿ってると思う。一部例外はあるけど。ただ変にはしょりすぎ…時間の都合上仕方ないとは思うけど。観鈴が割と早く悪化したからその後の明るいシーンも無理をしている感があってイマイチ楽しめなかったな。劇場版はせめて上下に分ければ良かった
>ただ変にはしょりすぎ
TV版のことにしか聞こえないのは俺だけですね
映画版の観鈴はなんていうか、すごい頑張ってるんだよ
ゲームではその頑張りようがAIR編にならないとイマイチ伝わって来なかったが
映画版は上手いとこそれを表現してたんじゃないかな?
無理してる所見るのは辛いけどもな・・・・
59 :
名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 23:58:56 ID:QUVcL0XuO
そう、それが俺には辛かった…orz確かに頑張っているのが凄く伝わって来たしね
頑張って聞こえるのは声優さんが上手いだけ…出崎演出(止め絵、光るゲロ、ドンドコドン)が全てを台無しにしてると思うのだが如何か?
止め絵は出崎流の定番だしなあ・・・・
光るゲロの何が悪いのかわからん、一刻一刻と観鈴の体が蝕まれている表現としては、ちょっと下品だが悪くないと思う
むしろパンチラや胸チラばっかり映してる最近のいわゆる萌えアニメよりはずっと上品だ
そしてドンドコドンだが、これ否定するか?
あれは祭りが近づくと同時に呪いによって観鈴が蝕まれているということを表現した演出だろ
古臭いと思うかもしれないが、不気味かつ鼓舞するようなのは良いと思ったけどなあ
原作ヲタはみんなここ批判するけどさ
そんなに直接的な表現じゃないとわからんのか?
>61
ゲロが上品ですかぃ…体調悪くて顔色隠す為に帽子被るってのだけで十分だと思ったり
ドンドコドンはすまん、何かゴロがいいから書いただけorz
でもなぁ…AIRにあんな太鼓は合わないと思うんだけどなぁ…もっと他に見せ方はなかったのかと。まぁ監督が原作やってないんだからしょうがないんだけども。
「AIR」っつー作品見にきたのに出崎臭が強すぎて正常な判断が出来ないといったとこですかね
祭りといったら太鼓っていうイメージが俺の中にはあるぞ
ゲロはあくまでパンチラとかよりはずっと上品だといっただけ
総合的に観れば確かに下品な演出
だけど無理な倒れ方した、よりもゲロ吐いた、のほうがなんか深刻な感じしないか?
あの短い時間の中で観鈴がどんどんヤバイ状況に落ち込んでいくということを表現するなら
こうしてちょっと引くくらい状況悪化させないと視聴者にも伝わってこないんじゃないかな
TV版なんか観てたけど、いきなり倒れてたから何がなんだかわからんかったし
64 :
名無しさんだよもん:2005/09/28(水) 01:10:53 ID:uMfT+ikr0
俺は太鼓、意外にいい演出だと思ったが?
いや、だから祭り→太鼓はおkだけどAIRの夏祭り→太鼓?ということで
原作のAIR編は観鈴と晴子の二人物語だから、余計に喧しく聞こえるんだな
ゲロ談義に入ると今飯食ってる俺が嫌な気持ちになるのでorz
まぁ結論的にはギャルゲーの女の子に吐かせるなよと
>TV版なんか観てたけど、いきなり倒れてたから何がなんだかわからんかったし
まぁ端折りまくりですから(´д`)
あれはあれで原作ファンのためのアニメだからね…
祭り(呪い激化)の予感感じさせる演出ってこったよ
太鼓はいろいろ儀式にも使われる奴だしね、確か
>まぁ結論的にはギャルゲーの女の子に吐かせるなよと
原作厨の戯言に聞こえるぞ・・・
僕の観鈴ちんになんてことをーーー!みたいな
まあお前がそういうのじゃないと俺は信じているけど
>祭り(呪い激化)の予感感じさせる演出ってこったよ
うむ、そりゃ分かってるが、原作はほれ、周囲には観鈴と晴子しかいない静かな状況で病んでいく感じだったじゃん
だから劇場版での太鼓の表現うんぬんではなく、ドコドコ喧しいんじゃゴルァ!になってしまうわけだな
つーかゲロ談義やめようといったジャマイカorz
まぁ飯食い終わったからいいけど
ギャルゲーの女の子ってのはあれだ、一般人がアイドルに抱いているようなもので、ウンコしない無駄毛ないいつも性格良いみたいなやつってこと
男の妄想が詰まっているキャラたちにあーいう表現しちゃいかんだろう、と。オリジナルならともかく重度の原作厨がいるんだから、評価を下げる対象にしかならんじゃないか
ヨン様でも鼻くそほじるんだぞ、おば様連中にいってみたときのことを想像してみろ
TV版は美凪のとこまでは結構面白いと思ったんだがなあ
夏編は映画版の様に端折ってくれた方がまだよかったって思うような出来だったのが痛い
ラスト2話は記憶から消した
光るゲロは、あのシーンがギャグシーンにしか見えなかったから、批判されているわけで。
原作厨でも「ギャルゲーの女の子に…」、なんて批判したやつは見たことないな。
出崎はゲロフェチ
>>67 静かな状況で徐々に病んでいくってのは、長く時間が取れる原作なればこそだと思うよ。
90分内で原作と同じ手法をとってしまうと、淡白なシーンの消化に陥りそうだし、鑑賞者も観鈴の死を受け入れる
態勢が整ってしまいそう。
そして何より、劇場版最大の魅力といえよう最期まで躍動的な観鈴の生き様が間違いなく阻害される。
躍動的な観鈴を前面に押すなら、病の進行はある程度急ピッチにする必要があり、そのためにはそう見せるための
ゲロなり、危ない倒れ方なり、ドンドコなりのインパクトのある演出がなされて当然かと。
まあ、原作のような寝たきりの闘病生活を頑張り抜く観鈴が見たかったと言われるとそれまでなんだが。
>>68 ラスト3話じゃね?
>>69 「ギャルゲの女の子に…」より「ギャグシーンに見える」で批判する方が遥かに病んでると思うが?
あれって最初何してるんだかわかんなかったよ。
単に気分悪くなって座り込んでるだけかと。
ちょっと後になって「ああ、ゲロか」って気づいたw
そんな鈍感な漏れみたいな香具師は少数派?
>>71 >まあ、原作のような寝たきりの闘病生活を頑張り抜く観鈴が見たかったと言われるとそれまでなんだが。
そそ、だから原作厨から見れば非難ごーごーだったわけだな…と思う
確かに短い時間の中で病の進行を見せるなら
>>71の言い分も分かる。というか何か納得できた
だけど、その表現方法が出崎演出でそれに耐えられない人が多かった、というわけかな…少なくとも俺は
>ラスト3話じゃね?
10話・1点
11話・10点
12話・3点
って感じだったな当時のスレの雰囲気は
TV版でおなかいっぱい大満足だったんだが
こんな俺は劇場版見ない方がいいんだろうなあ・・・
多分見たとしても、ゲロワロスwww、で終わりそうな希ガス
それでも見てみたいんだが、やめた方がよかろうか?
TV版で満足になるようなタイプの人はやめた方がいいでしょう
>>74 俺全く同じ反応。客席で終始笑いをこらえっぱなし。
まぁ、話のネタに見とくのもいいんじゃないか、
何度も見るモンじゃないがw
逆にTV版があるから劇場版も見れたって意見もある。
原作に近いアニメはTV版だとわりきれるからね。
劇場版だけだったら原作に近いアニメが一つもなくなってしまうから、
もしそうだったら今頃どうなってただろうか。
初めて劇場版見た時は笑いこらえるのに必死だったけど
2回目の時は、ちょっと変わった恋愛映画だな、と思って観てた。
TV版もラスト3話に対するきつい意見が多いけど
俺はそこまで酷いとは思わなかったけどな。
アニメだからまぁこれぐらいの演出でいいんじゃね?ぐらいの
そんな俺は勝ち組だろーか。
劇場版をネタとしか楽しめない奴は駄目だろ
初めは笑えるところもあるかもしれんが、二回三回と噛んでると面白くなってくる
劇場版アンチ≒TV厨は、相変わらずアフォっぽいレスばっかりだな。
終始笑いを堪えるのに必死とか、まじだとしたら頭大丈夫?
>>80 何度観たって、笑うことしかできないような演出を笑えると言って何が悪い?
原作知った上で劇場版初見で感動できる人は器用だと思うなあ実際…
まあ頭大丈夫かと思いたくなるのはお互い様でね、
劇場版のスレとか見てると世の中には色々な感性の人がいると実感する。
晴ミューが大丈夫だった俺は余裕余裕
あの先行CMで期待させすぎたのが諸悪の根源なんじゃなかろーか
あれで原作とは違う雰囲気だしてたら期待してなかったしさ
実際青空と晴子の叫びに泣きそうになったヤシいるだろ?俺みたいにorz
先行CMの第三弾は全くの別物、画のクォリティーも地に落ちてたぞ。
先行CMの第一弾・関東関西バージョンはサギだと俺も思うけど。
87 :
原点回帰:2005/10/07(金) 00:52:31 ID:9qJLk9VW0
このスレ流し見てたら劇場版見たくなってDVD買ってきてしまった
神奈様が妙に素直でショック、、、
あの意地っ張りなところが可愛かったのに
ってか全体的に原作からアクを抜いたような感じだね
良くも悪くも「まさに劇場版」って感じ
しかし久々に聞いた鳥の詩は鳥肌が立った
変に短縮されてたのが悲しかったけど(´・ω・`)
88 :
名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 03:09:53 ID:szCde3Nc0
劇場場よりテレビアニメの方が作画がいいというのはどういうことですか?
内容でカバーということです
設定とかが違おうが、話は少なくともTV版みたいに原作見てりゃいいような内容じゃなかった
劇場版を見ないで糞だと言ったのはわたくしです
作画が悪いのはやる気がないから。
背景の出来はいいよ
後史料絵
まあ後者はヲタにはどうでもいいだろうが
作画が悪くなる主な理由
1、金がない
2、時間がない
3、やる気がない
>>93 勝手な妄想しねよwww
金と時間が無いのは事実だけどな
説明不足すぎる。
観鈴の病気と往人の能力の説明無しかよ。
観鈴の病気に関しては説明あったろ
劇場版往人の能力はある意味過去編の柳也が説明してた、よく見ろ
>>61 とりあえず雰囲気ぶち壊しなわけだが…。
そもそも劇場版って呪いの設定自体あいまいな気が…。
なんだろ、中途半端に原作踏襲してるのが気になるんだよね。
どうせなら徹底的に無視してやればよかったのに。
特に最後のゴールのシーン…。マジあれは止めて欲しかった。
踏襲しなかったらしなかったで「AIRじゃない」という批判がさらに轟々に
それこそ徹底的にしてしまったらAIRでやる必要が本当になくなってしまうよ
ゴールシーンはあれだけの時間でよく繋げたなとは思ったけどね
観鈴が劇場版の中ですごく頑張ってきたという証ともいえるゴールだし
>>98 見慣れない演出を「原作の雰囲気」に結び付けて、違和感もってるだけじゃないの?
そうじゃないってんなら、出崎演出が劇中でどう作品の雰囲気を壊してたのか説明してよ。
それと、人を好きになると病状が進行し、やがて死に至るってな呪いのどこが曖昧よ?
多少違えど、ある意味原作の超簡素版だろ。
>>99 既に原作を知ってたが故だろうな、やはり俺も最初はゴールに少し違和感があった。
けど、初冬のロングコート国崎の回想って形にしたことは、なかなか面白い試みだと思うし、
何よりあのシーンに国崎も立ち会えたってのが価値あると思うよ。
原作やってて、「何であのフィナーレで主人公カラスなんだよ」って思った人は少なくないはず。
>>100 「あのシーンに国崎も立ち会えた」ってのは
原作をプレイしたものへのサービスでしかなくて、
劇場版単体としてはそれ自体特別な意味がないだろ。
むしろ、最後に観鈴が目指して歩いたのが自分じゃなくて母親だった、
っていうのはあの映画の締めくくりとしてどうかと思うぞ。
なに、あんたも頑張ったから特別にそこで観ていることを許してやろうって感じ?
あのゴールシーンは観鈴の終わりがどうだったかを説明するだけのもので、
物語として何かを象徴するシーンとなっていない。
髪切るのだって原作なぞっただけで意味はまるでなし。酷いと思わねえ?
人形と一緒に旅に戻る国崎、ってラストはなかなかいいと思うけどさ。
観鈴の思いがしばらくの間は残るって感じで。
だからこそ、色々都合があったにせよ、あのゴールだけは消すか替えるかして欲しかったな。
>>101 最後に観鈴を抱きかかえて叫んでたのは晴子だけど、ゴール自体は二人の胸に向かってだったような。
それなら、あのゴールシーンも、原作とちょっと違った意味で十分意味あるよ。
頑張ってきた自分を心から受け入れてくれた二人に対する、自分からの最後の応えみたいな。
少なくとも、初見の俺の知人であのシーンを不自然とか無意味と思った椰子はいないし、原作を知っていても
劇場版の締めとしての意味は見出せる。そこまで叩かれるほどのもんじゃないと思うな。
いや、確かにあのシーンに代わる凄いシーンがあったのなら、是非見てみたいが。
それと、観鈴の散髪シーンだけど、俺は原作をなぞっただけとは全く思わない。
原作やTV版と見比べれば分かると思うけど、劇場版のそれは雰囲気が全くの別物。妙に淀んでて、暗い。
製作側が意図したのかどうかは知らんが、劇場版の散髪シーンは、母娘の暖かな情景を描くというよりは、
ゴールをする決意表明、いわば死に支度のような不穏な空気が漂ってる。