【コミケ】同人イベント総合@Leaf・key【68】

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさんだよもん
age
51名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 04:07:40 ID:9nPLfInN0
そろそろ出るか・・りんかい線大崎駅で僕と握手。
52名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 06:48:22 ID:W8fmzXpR0
ちょっくらコミケ行ってくるノシ
53名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 07:43:04 ID:ZYLpnmZkO
つま先が寒いでアリマス
54名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 09:02:11 ID:dmeZ0eSAO
今日さみ〜
55名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 13:03:54 ID:m9zLS3Zn0
葉鍵ブースの混み具合どう?
56名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 14:17:38 ID:1s1CcOQ0O
リーフ列は二時間待ち。
列も全然動かないorz
57名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 14:56:33 ID:8VvapPz9O
とりあえず社員に聞いたところ、初日でコミケ全日程分売り切れ、限定のため再販予定なしだそうだ〉紙袋
テラダルス
58名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:04:09 ID:1s1CcOQ0O
そうなのか…
ギリギリで紙袋買えた俺はラッキーかな。
あとアレンジCDも。
59名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:05:34 ID:NHzlkjmN0
うたわれのアニメ版の新情報とか無かった?
60名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:12:45 ID:pmLcF8Pc0
 6時過ぎに会場着いて、10時20分にリーフの列並んだけど、2時間待ちで、
品物を買えたのが12時過ぎ。しかもその時点でバインダーとクッションは
売り切れてて、紙袋と各種音楽CDしか残ってなかった。
 さらに紙袋も14時半頃には売り切れたみたいだし、
なんつーか、みんな紙袋をGETするのが精一杯ってカンジだった。
 
61名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:28:35 ID:QUPqgq4f0
>>57
・・・じゃあ明日の分もないって事?在庫配分考えろよ・・・ハァ('A`)
62名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:36:03 ID:8VvapPz9O
XRATED効果が予想以上だったんじゃない?
新規が増えたところに、戻ってきた旧来の顧客。ついでに転売厨房

まあ昼過ぎから並んだ漏れは踏んだり蹴ったりだった
63名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:38:59 ID:mnnjy/gE0
同人板企業スレの方で通販有りって話が出てるけど
クッションとかの話か?
64名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:41:47 ID:JpJ0jmFdO
ピアノコレクションも全日程分売り切れ?
個人的にはこっちの方がほしいんだが…。
65名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:56:50 ID:pVYObdtt0
まあ明日は葉に掛ける時間を他のトコにまわせるって事で
自分を納得させるしかないなorz


で、早速

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58917777
66名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 15:59:15 ID:1s1CcOQ0O
紙袋は明日買えると思うよ。
「本日分」完売ってあったし。
67名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 16:01:52 ID:pVYObdtt0
>>66
だとすると、>>57はオク値吊り上げ厨って事になるが・・・
68 ◆hSHQFFSdnk :2005/12/29(木) 16:01:53 ID:E7tHDJVV0
>64
 ピアノコレクションはついさっき並ばずに買った。
まだ一山ある(この後で売り切れなければ…)
 後で行けばいーやと思っていて紙袋が売り切れたのは誤算だったが
紙袋って「本日分完売」って書いてなかったか?
 ※流石にちょっと疲れてるんで…
69名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 16:18:23 ID:JpJ0jmFdO
>>68
thx。
明日も残ってるといいんだけど…。
念のため早めに行くか。
70名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 17:18:35 ID:ZQcQcTju0
クッション高すぎ。何だよ5000円って。
買えなかったけどさ…。
71名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 18:03:00 ID:ZQcQcTju0
クッション3000円か。見間違えた。
72名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 18:15:20 ID:n+AtkTq80
TWR始発で会場着・・バインダーは諦めてたがクッションも売り切れでした・・。
当然トップで並んだんだけど買えたのは12時過ぎ。隣のオーガストの進みの早さが
恨めしいこと・・。つか最初、10で13時頃から現1・・そりゃ売り切れるわな。
73名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 18:16:36 ID:j6hQP/k00
>>72
え、初め紙袋10限だったの?アホか・・・
74名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 18:24:23 ID:WvG/qeTF0
ビジュアルアーツはどんくらい並んでた?
75名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 18:25:22 ID:JXX3hWbw0
>>74
458 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 18:03 ID:???
結局VAは16時頃行けば並ばず買えたのね。売り切れなかったみたいだし。
2.5時間並んだの意味なかった(;´д`)
76名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 18:26:13 ID:1W9EueQ60
4年ぶりくらいに並んだ。
初めて行ったが、スロープの下ってマジ寒過ぎ。
77名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 18:31:22 ID:WvG/qeTF0
>>75>>76
thx
まじか。1日目でそれなら2日目はもっとやばいかもな。
78名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 19:39:10 ID:bY2WIEEZ0
葉は13時頃から並んで買えたのは15時頃。
途中で「紙袋は1限にしていますがたぶん売り切れると思います。」といわれたけど、無事げと〜。

その言葉を信じた人たちがかわいそうに思えた。
10限は堪忍して欲しい。せめて4限とかにして欲しかったよ。
79名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 19:48:27 ID:1W9EueQ60
>>78
俺11時から並んで買ったの14時過ぎだぞ。この時間差はなんだ。
ま、スロープの下で列の横移動した際一列分ずらされたせいで20分は損してるけど。
80名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 19:52:21 ID:gKDF7+7hP
買えなかった負け組が帰宅。

ピアノコレクションも初回としか書いてないんで、
ポスター付きで一般販売されるんじゃないかと邪推してしまうわけだが。
81名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 19:56:27 ID:VD+uoq+B0
>>80
乙。
もしよかったら並び始めた時間とか教えてほしい。
82名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 19:59:40 ID:XZhDdjbE0
>>78
14時過ぎに列を離れた負け組が帰宅しましたよ orz

まじで通販してほしいや…
8380:2005/12/29(木) 20:01:46 ID:gKDF7+7hP
13時半くらいかな。
殆ど動けず宣言が出た時点で諦めたけど、>78を見るに或いはいけたのかもね。
84名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 20:04:32 ID:9pzZ4PVX0
519 名前:カタログ片手に名無しさん :05/12/29 20:02 ID:???
葉が遅くなったのは、
バインダーの棚卸とクッションのまとめ買いでの包装で遅くなったってスタッフが言ってた。

1時30分の時点で、スティックポスター・コレクションバインダー・クッションは完売だった。
85名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 20:06:00 ID:nupIewMy0
>>83
お疲れさん。10:30に葉の列に並ぼうとしてスロープの下の列見て
速攻諦めた俺が着ましたよ。明日…明日買えなかったらオクに頼るしか
無いのかッ!?
86名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 20:21:06 ID:JXX3hWbw0
開始10限を何とかしてくれりゃ、もうちょい行き渡ったろうになぁ・・・
俺も通販キボン。せめてFCのみでも・・・
87ちょうおれさま:2005/12/29(木) 20:28:53 ID:qVjIL7+G0
出来ることなら明日行きたくねーけど葉のためなら仕方ねーなー
紙袋マジ頼みますわー!!
88名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 20:32:17 ID:gLrdjv9R0
うたわれの新情報は、無しかorz
89名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 20:44:29 ID:fCjTcyk40
文字通りの牛歩販売だな>葉
90名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 20:54:37 ID:2UeuMmzZ0
ピアノの森買った香具師感想キボン
よさゲなら明日買おうかと
9178:2005/12/29(木) 20:59:26 ID:bY2WIEEZ0
ならんだ場所は、スロープ下の一番左の列(右から4列目)

宣言出たときにはあきらめてました。
コミケ限定のピアノコレクション欲しくてならんでました。(紙袋だけなら80同様に帰っていた)
順番が回ってきたときに紙袋を見たときは、「!!」うれしかったです。

>>79宣言出たときにスロープ下の人間がごっそりいなくなった&紙袋とCDしか残っていなかったからではないでしょうか。
ダメならFC通販に期待するしかないと思ってました。

宣言の時に「紙袋はもうすぐ完売です。明日の分もありません」といっていた。ロボポスター配布時に本日分完売と書いてあったけどどちらが正しいのか?
まぁ、明日になればわかる話ですけど〜。
92名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 21:02:09 ID:fCjTcyk40
5人並べて5人ともはけたら次を入れる、というかんじで販売してたんだろ?
文字通りの牛歩だな
9380:2005/12/29(木) 21:31:41 ID:gKDF7+7hP
あーごめんピアノコレクション、LFCD-0016だった。
フィックスレコード名義だと勝手に思ってた。
イベントにまた初回を持ってくるかもしれないけど、一般販売はされないね。
94名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 21:34:29 ID:EBrsFvoR0
>>79
オレも同じ時間帯だ。
なんか1回だけ1列だけ移動ってのがあって釈然としなかったな。ホントにさむかったよ。
95名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 21:43:41 ID:nzyrl3+H0
>>90
悪くない出来だと思う。個人的にはメグメルと影二つが良かった。
96名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 22:05:48 ID:TiQ5wmdP0
>>91
「本日分完売」っていうPOPしか用意してなかったとかいうヲチだったら泣くな・・・
97名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 22:06:58 ID:5Aa8+sYF0
ここ最近のLeafブースって、全盛期と比べて明らかに客少なくなってたから
スタッフも完全に油断してたんだろうなぁ・・・

漏れも「今回の葉も午後から並べばほとんど待たずに余裕で買えるだろー」
とか油断して紙袋買い逃したわけですがorz

いい加減、CD以外のコミケ限定販売グッズもFCで通販やってくれないもんかね?
そうすりゃグッズ目当てで会員になる奴も増えて万々歳だろうに・・・
98名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 22:11:58 ID:TiQ5wmdP0
>>97
禿堂
そういや昔1度だけ、FC限定で過去数回のコミケグッズ詰め合わせを通販してくれた事あったな
あん時はとても有難かったが、もうやってくれんのかな・・・
99名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 22:40:33 ID:dmeZ0eSAO
とうはと2効果はやはりでかかったということか
ところでつい勢いでKEYすごろく買っちゃったんだけど一緒にやる友達もいないのよねorz
100名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 22:57:53 ID:1OlQB1250
keyすごろく、レア全8種のうち1種封入とかいうワケわかんない仕様らしいけど、何が入ってた?
101名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:01:12 ID:o7/1Sile0
>レア全8種のうち1種封入

うわ、なんだよソレ・・・
102名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:04:58 ID:dmeZ0eSAO
>>100
マジか・・
渚だった
2000円たっけーなぁ
103名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:06:20 ID:9r96kp4b0
>>91
leaf担当の方が言っていたね。
「明日の分を含め、紙袋を今日全て売り切ります。
明日お越しいただいても紙袋はございません。
通信販売に関しましては、在庫があれば考えたいと思いますが、
全て売り切った場合は現在のところ未定です」って
104名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:14:50 ID:06y02nT60
>>103
それでも一応行ってみる
もし売られていたら、お前さんをオークション価格吊り上げ目的の転売厨と認定するよ
105名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:16:40 ID:hsBs4pDB0
葉は今日で売り切りかよ。列長かったからなのは先に行ったのは誤算だったなぁ。
11時前に並んで15時過ぎまでかかるとは思わなかったぜ。
106名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:27:34 ID:fCjTcyk40
だから客が多かったんじゃなくて牛歩で引き延ばしたんだって場
107名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:28:28 ID:06y02nT60
>>106
なんかメリットあんの?それ
108名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:33:51 ID:9r96kp4b0
>>104
クッションとかについては「売りきり」とかいった台詞は言ってなかったよ。
当日分少しでてくるかもしれないね。
109名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:36:26 ID:06y02nT60
>>108
紙袋セットにしか興味ないからなぁ・・・
110名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:39:01 ID:fCjTcyk40
>>107
人気の誇示
111名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:41:16 ID:IV3duoGp0
牛歩で引き延ばしてたのはVAのほうだろw
112名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:42:47 ID:fCjTcyk40
5人1セットで入れ替えなんて明らかに故意。列を引き延ばすための作戦だろ。
煽りじゃなくわかりやすすぎる。
113名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:43:15 ID:1W9EueQ60
いや、そういえばリーフに並び始めてから1時間くらい、全然列が動いてなかったような気がする。
114名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:44:13 ID:fCjTcyk40
これが牛歩じゃないっていうんんらどんな反論でも受け付けるぞw
115名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:46:14 ID:o7/1Sile0
>>113-114
ヒント:コミケじゃよくあること
116名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:46:30 ID:WvG/qeTF0
>>114
鍵?葉?どっちも?
117名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 23:57:43 ID:+TGjNVmx0
>>114
憶測だけの発言はかなり恥ずかしいぞ。
118名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 00:00:35 ID:rvhjgK8M0
消火活動乙
119名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 00:02:14 ID:D/kAWxhV0
放火活動乙
120名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 00:02:26 ID:fHYyF6R50
葉鍵の専門板で火消しも糞も無いだろw
121名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 00:03:35 ID:8AOqwXKH0
そうは言うがな、大佐
122名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 00:24:45 ID:+JrvDr7g0
流れを読まずに書くが、みつみの絵の一番左上は誰よ?ほかは分かるんだが。
123名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 01:04:12 ID:1KF+BFRA0
>>122
今見た
俺も考える
124名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 05:26:51 ID:NMS7YeFW0
なあグッズとか興味のない俺からすると買ってどうするの?
買うま(ry、半年・・・・・1年後にはただのゴミだと思うんだけど
クッションとか使うの?ポスター貼るの?なんとかカード意味あるの?
理解できない
125名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 07:02:42 ID:q383k2GnO
紙袋に1000円の価値があるかと言うとそれは疑問
まだピアノCDの方が価値あるよ。
買えなかった人、そこまできにしなさんな。






自分は紙袋3つ買いましたが。
126名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 07:05:27 ID:fQEKlNYG0
巧妙な煽り乙
127名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 07:30:50 ID:R/SUPwtDO
さて今日もおはようございます。
128名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 10:27:39 ID:kjhnlm04O
おはようございます。
なんか袋あるみたいだが。
129名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 10:32:22 ID:FOs4lIM50
気合で用意したとか

1限っぽいね
130名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 10:43:23 ID:kjhnlm04O
気合いか。w
なんかスタッフが並んでる人の数数えてた。もうやばいかも。
ちなみにピアノセレクションとクッションとバインダーは売りきれでした。
ちなみに、昨日とは逆にオーガストはくそ長い待機列があるのに対してleafは流れも早く列も短めでした。
131名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 10:57:35 ID:DvI2l05OO
東で並んでいて、お昼過ぎに企業ブースに行くのだけど
紙袋は絶望的?
132名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 12:10:22 ID:kjhnlm04O
袋は大分前に終った模様。
一限でもかなり早かった。
なんか旧製品買った人にロポプレゼントみたいな張り紙があったが、今はもうないかも。
133名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 12:42:52 ID:ngaa26k90
報告乙
>なんか旧製品買った人にロポプレゼントみたいな張り紙があったが、今はもうないかも。

なんだってー('A`)
134名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 13:11:20 ID:1pSokwTZ0
リーフが完全売り切りなんて初めて見た

本当に復権しているんだなあ

それに比べてねこねこは、、、
135名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 13:45:23 ID:kp68ZbQh0
牛歩と販売数絞ってるだけだろ
136名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 13:47:09 ID:h1OeQtnn0
型月もまだ残っているというのに
137名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 13:55:04 ID:1hHQdS8s0
型月とはレベルが違う
138名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 14:39:54 ID:hapwbcumO
鳩2限定の人気で他の作品にプラスになるかは怪しいけど
愛佳人気でも鎖売れないし
139名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 14:45:35 ID:2qg36CU10
コミケほぼ回ったので一個だけ報告。
開場前に行列の先頭付近通ったらコミケスタッフが
「会場整理の為アンケートしま〜す」言ってた。
「入場して最初に行きたいブースが型月の方挙手を〜」そこそこ。
「ビジュアルアーツの方〜」そこそこ。
「A'sなんたらの方〜」多め。
で、ほか2、3ブースのあと「リーフ・アクアプラスの方〜」最多。
行列から一斉に「葉っぱか〜」「今年葉なんだぁ」
「XRATEDつえー」「てかタマ姉TUEEEEE」とか沸いててワロタ。
来年もエロでがんがってくれよ
140名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 14:49:47 ID:fhjPJ3KR0
高橋・水無月全盛期を知ってる人間ならこれでもまだ少し物足りないんだろうな

二人ともある意味もう死んだけど
141名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 14:55:16 ID:M4hXS9tLO
葉っぱ東鳩2でこんだけ復活したんだから次が勝負でしょ
これでこみぱ2だったら笑うけどな
142名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 15:00:10 ID:q383k2GnO
紙袋に入ってる本
いくらぐらいの価値だろうか。。
1000円は、ヒドイ気がする。。
143名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 15:03:40 ID:9yDb0R+20
大阪本家で復権しないことには完全復活とは言えないなあ
あと今回は限定で煽ったのも大きいかな?
144名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 15:28:11 ID:uISGsz6JO
疲れた・・・戦線離脱しました。初参加の俺にはキツイと感じたよ。人異常。でも紙袋とカッタ本をげとできて満足。
やっぱりささら可愛いよ
145名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 15:29:41 ID:2PBSQy4t0
>>141
次は323原画の麻雀ゲー
フルアニメーションだとかなんとか
146名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 15:30:34 ID:uUYgHmpd0
鍵はもうダメだな
147名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 15:37:38 ID:1hHQdS8s0
>>143
単にそれだけかと>限定
何で葉の復活とか言ってるのやら
148名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 17:24:27 ID:i+ZpU1Wv0
同人誌タマ姉の本ばっかりだったなぁ…。
149名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 17:25:00 ID:gHoXpADs0
ちゃん様のスタッフジャンバーに、トレスしないでねって書いてあったのは本当?
150名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 17:38:47 ID:v2fYZ1Qq0
keyのボードゲームのレア全7種なんなの?
俺は2つ買ってラスボスとてろるが当たった
151名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 17:42:13 ID:L4hhqU5t0
>>150
他所で出た情報からすると、ノーマルカードのキラバージョンらしいけど…
ラスボスとてろるってのはノーマルにもあるカード?それともレアオンリー?
152名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 17:46:30 ID:v2fYZ1Qq0
>>151
ノーマルにもあるカード

じゃー別に2つ買わなくてもよかったんだ・・・
153名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 17:56:30 ID:tHAuZ2u30
葉は全部売り切れだわカッタはカレンダーしか買えないわで散々だった・・・
通販もねぇっつーし最悪・・・('A`)
154名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 18:12:09 ID:L4hhqU5t0
>>152
そこで一人二役対戦ですよ!
右手VS左手勝つのはどっちだ!

にしても今回のkeyすごろくって唐突なグッズだな…
これの売れ行きがよかったらTCGとして売り出すつもりなんだろうか?
155名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 18:18:27 ID:v2fYZ1Qq0
>>154
よし!!

やらねぇぇwwwwwww
156名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 18:41:22 ID:yp79B7/e0
愛佳も多かったな。
つか正直花梨本を探していたのだが・・・会長キングカリンソス。一個しか見つからなかった。
あとはメイドロボがもっと増えて欲しい。
157名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 19:08:40 ID:lw1yGdns0
今回は同人も企業も完全にLeaf>>>>>>>>>>>Key。昔はそうだったけど、今回は5年ぶりの逆転だな
つーか全部初日に売りきれよ、Leafさん。クッションとかが一日目に早々に完売になって二日目に持ち出すのって、
初日の方が並んでたのに(二日目は人が超少ない。初日に比べると)並んだ人が可哀想だろ
158名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 19:11:44 ID:8PyaTWuz0
>>139
なのはが2番人気かよ!
159名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 19:19:14 ID:cQQ/UUbq0
これを最低でも10個のスレに貼ってください。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1134226573/
>の言うとおりにすれば合格する!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1134225836/
ジャップは鯨を殺すな!滅べ!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1134227200/
160名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 20:10:33 ID:tHAuZ2u30
>>157
いや、2日目にしか来れない人だっているんだから・・・
でもまあ売り切るんなら初めに言ってくれた方が諦めもつくし、余計な時間回さずに済むわな
161名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 20:39:23 ID:1hHQdS8s0
>>157
何そのコンプレックス丸出し

社員乙
162名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 21:23:13 ID:LGKfskxf0
つーかKeyのグッズがしょぼすぎて
信者の俺でも食指が動かなかった。

2000円は高いよ。1000円なら多分買ったけど。
>>139
そんな面白いシステムがあるのかw
163名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 21:37:48 ID:v2fYZ1Qq0
>>162
・・・・・・・・・・・・・

買いましたけど何か?
164名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 21:44:25 ID:YeUcwJ910
レアカードはラスボスが出た(´・ω・`)

イラスト陣を見て「鳥のって背景以外も書くんだなぁ」とふと思ったりした。
165Un ◆/Yukio/qro :2005/12/30(金) 22:08:12 ID:rR4WFfsR0
自分のレアカードは神北小毬でした…
ゲームやらないとアタリかハズレか決められない…
ttp://c69.product.co.jp/visualarts/sugoroku.html
166名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 23:17:54 ID:M4hXS9tLO
俺は渚
でもCD&ラフノートは割と良かったのでおk
葉は買えなかった・・・
167名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 23:33:29 ID:L4hhqU5t0
お前が渚か!

keyの方、通販開始はいつ頃だろ?
168名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 01:03:13 ID:yqiTH+dQ0
169名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 01:10:21 ID:uSvDzfG90
今jpgファイルは怖くてクリックできない
170名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 01:27:56 ID:Nio/bHa40
すごろくのカード画像、うpきぼん
171名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 02:02:16 ID:FyTWWJPG0
>>168
禿ワロタ。
172名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 02:04:54 ID:oJQpLyAO0
V2C使ってる俺は勝ち組
173名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 10:04:45 ID:zpUUHG3O0
>>168
ブラックジョークだな。
さすがカッタ
174名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 11:24:23 ID:xLQAj7AS0
>>161
・・・何この気違い?
175名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 11:28:56 ID:yyItpHD70
>>166
いいな・・・渚・・・
176名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 11:30:02 ID:JQpggTli0
>>168
レベルたけーなw
177名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 12:26:05 ID:61CgQJwf0
プレイヤーカードは4種かなコレ。
ならレア残り4種って誰なんだ
178名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 14:15:43 ID:yyItpHD70
>>177
1〜8までがレア仕様あり
179名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 00:08:49 ID:xHaiiEj+0
俺もオナゴのレアカードが良かったな。
渡辺三郎てマジで誰だかわからないんですけど。
オリジナルキャラなのか?
180名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 21:08:41 ID:gz41GyjD0
いたるのサークルへ11時頃に行ったら、列も無くガラガラで本もかなり残ってた。
本を余裕で買えたのは嬉しいけど、儲者としては複雑な心境だわ・・・

あとNa-Gaのサークルも、リトバス発表の影響で人気が出て
売り切れないか心配だったんだけど、いつもと同じく余裕で買えたので良かった。
はいはい杞憂杞憂。
181名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 21:40:28 ID:gKP5KCDw0
サークル名シラネ
182名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 23:50:21 ID:8StUDVnH0
葉のブースに居た何か如何にもな感じのグラサンの人って誰?
183名無しさんだよもん:2006/01/03(火) 00:03:14 ID:06gA8P600
893だろ。
184名無しさんだよもん:2006/01/03(火) 00:37:17 ID:LSM8uFeu0
>>182
転売屋
185名無しさんだよもん:2006/01/03(火) 00:40:18 ID:sZWUprZb0
む〜む〜?
186名無しさんだよもん:2006/01/03(火) 20:39:02 ID:ZTW5Ua580
む〜む〜だね
187名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 20:45:28 ID:a69HQe1Y0
む〜む〜だな
188名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 21:59:54 ID:xI7iMCxj0
むーむーかぁ
189名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 23:10:56 ID:dQ6X+75+0
オンリーってこういうのもあるみたいだね

3/26 ToHeart2オンリー「SpringMemories」@京都
ttp://www.s-memories.info/

4/16 Toheart2中心ギャルゲーオンリー「桜もちはじめました」@名古屋
ttp://suzu1028.jog.buttobi.net/
190名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 07:29:14 ID:ECXsjDEp0
そういえばそろそろサンクリか…
191名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 07:51:07 ID:buimkAwX0
サンデークリーニング?
192名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 15:21:00 ID:DrglzQby0
明日はCホールで会おう
ぶっちゃけ一番の狙いはサンクリ弁当だけどなww
193名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 19:35:13 ID:qyN8kxeo0
で、どうだったのよ?
194名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 20:11:14 ID:cBqN6oNk0
VISTAのさーりゃん本がえろかった。
195名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 20:26:56 ID:JHZNpspu0
某みさき先輩本が瞬殺で泣きそうになった。
196名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 21:55:35 ID:6bCSl8F60
いまだに、みさき先輩本が出ているのか。
すごいもんだな。
197名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 12:12:44 ID:CPu05vqP0
BNLはXrated発売で戻ってきた組を含めて参加者増えるかな。
198名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 22:36:09 ID:9+anig+v0
>>BNL
カタログって当日販売するよね?
199名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 17:03:01 ID:5q+Cyf+A0
第5回だかそのあたりから以来久々にBNL行って来たが、
思った以上にマターリしてて何事かとオモタ。
200名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 23:11:39 ID:OmEil9hl0
最近はんなもんだろ
201名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 01:17:23 ID:oBGyPbBD0
前回は東鳩2バブルで、近年のBNLでは珍しい盛況っぷりだったんだが
今回は既刊のみで、コピ誌すら持参しないトコロもあったしな

集客力のあるサークルが新刊を用意しないと、バイヤーが寄ってこないからな
今はジャンルよりバイヤーを釣れるサークルの有無でイベントの成否が決まる風潮がある

でも、俺のような葉の同人を読みたい者にとって、BNLは必要
202名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:39:45 ID:8iXerB2R0
>>199
第5回って2フロア使った最大規模(好き好きリーフと合同で3フロア使ったケースはあるが)の
時だし、それと比較したらねぇ。
それでも2〜3回前よりは活気あると思うよ。
PIOだった時は会場の照明とかのせいもあってなんかどんよりした雰囲気だったし。
1日ずれてBrightSeasonと重なってたらもう少し参加者増えたかな?
203名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 00:48:33 ID:AK+2GI3o0
昔のBNLは人多杉で歩きにくいくらいだったしね。
一昨日のとそれとを比べれば少ないだろう。
204名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 02:29:48 ID:O6rfBWfN0
昔のBNLってホント、参加サークルが充実してたもんだ
qp、珍譜等々、挙げたらキリ無し

今は他ジャンルに移ったり、作家も忙しくなったりでBNLに集まらないのが
時の流れってヤツなのか
205名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 11:34:42 ID:C7JtYnWI0
ttp://caddy.blog.ocn.ne.jp/caddy/2006/02/211bnl_d1d3.html
意味不明レポートキタコレ
206名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 21:32:41 ID:mE7gMxBv0
お兄様方は同人誌をどう収納されてますの?
背表紙にタイトルが書いてあるのなんて全体の一割にもみたないから
読みたい本を探すのに一苦労ですわ。
207名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 21:33:47 ID:Ph05ohTZ0
千冊越えた辺りから、サークル名あいうえお順に整理し直した。
208名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 22:09:31 ID:mE7gMxBv0
さすがはお兄様。即レスとは頼りがいがありますわ。
やはりサークル別に分けるのがベストの様ですわね。
同人ショップの棚に置いてあるのみたいのを作って区分けしてみようかしら。
ココに書き込む前、まずイベントで分けて、そこからジャンルごとに分けようとしてしまったのですが
仕事量の割りにあんまり意味がなさそうですわね。

質問ばかりで申し訳なのですが
コピ本とかペーパーってどう保存されてます?
やはりファイルに分類して保存がベストかしら?
209名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:15:08 ID:dlhvBEev0
千冊ってすげえなぁ。それほど持ってない俺は
お気に入りとそうでないのを分けてるだけだ。
でもB5がちょうど入る箱ってなかなか無いよね。

ペーパーはクリアファイルに入れてるけどコピー本は別にしてないなぁ。
210名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 08:42:14 ID:YsmrcK6j0
でも、コピー本ってよけとかないと、ホチキスの跡やトナーが
他の本に移っちゃうじゃん。
211名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 00:30:57 ID:DSArbHo60
私はコピー本ってファイルとかにキチンと保存しておかないと
すぐに痛みそうで(角が折れたりとか)心配ですわね。
212名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 20:29:25 ID:nTW9Id0a0
オーケーBNL申し込んできた
213名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 22:16:37 ID:xP9enFux0
>>212
ずいぶんイベントある日だけど、フロア半分くらいの開催かな?
かなり規模縮小??
214名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 22:44:09 ID:L7u9pP5+0
ローゼンメイデン翠星石&蒼星石中心同人誌即売会「夢の中の庭師」
コレと会場被ってるから半分だろうねー。
215名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 11:56:27 ID:Y4FKlUT30
まぁ半分もあれば十分じゃね
中にはフロア半分を更に3分割するようなのもあるから
216名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 14:31:54 ID:+EI4mOPIO
ハイハイ
BSは3分割でしたよーだ。
217名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 01:45:10 ID:iaJ/9xNa0
愛佳オンリーと一週間差なのが困りものだな>BNL
愛佳オンリーは今回は「バカだと褒められるほど色々やる」らしい・・・
それは楽しみだが、時期が悪いよ・・・

で、愛佳オンリー3回目はさーりゃんまーりゃんオンリー・草壁オンリーと同時開催な件について。
218名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 01:48:33 ID:y0wMjUO00
何をやるのかしらんが、第一回の面子からしてあんま顔が利く主催じゃなさげだしなぁ・・・
219名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 05:16:46 ID:YXNAELP+0
同日同会場なんだから良いんジャカルタ?
220名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 02:20:14 ID:tod4Dc9R0
つーかキャラオンリーとか作品毎イベントが十分盛り上がってからにしろよと言いたい
221名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 23:04:07 ID:616vqzVs0
老舗のBNLですら定員割れだし
GWはホントに大丈夫だろうか?
222名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 13:46:30 ID:0tpzbmbs0
キャラオンリーだの細分化しすぎ
223名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:58:50 ID:nOgCLvAr0
同人バブルのときに細分化が流行って、そのまま来てるんだよな。
同人イベント仕切りたがりの権力争いもあるんだけど、コップの中で
争って見苦しいったらありゃしない。
224名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 20:23:00 ID:e069ogqu0
まだ数が少ないうちは、大きな範囲でくくって盛り上げて育てればいいのに、しょっぱなからブツ切りにしちゃうから。
イニシアティブ獲ろうと必死なのかもしれんが、サークルにしても一般にしても好ましくない状況だよな。
サークルにとっては参加者が分割されまくって参加しづらいし、一般からすりゃ目的が少ないのに何回もいかなきゃならなかったり。
↑の所為で控えたり面倒になったりで、縮小の一途を辿ってる気がする。
あれだけ盛況だったBNLが今や半フロアって寂しすぎる。
225名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 00:12:24 ID:Hrc/nYdM0
>>218
お前にとってはAMRと和とAtaraxiAとHappyBirthdayとJokerTypeが来るイベントが良いイベントなのかも知れんが
俺にとってはバカ企画満載なイベントが良いイベントなんだ。コミスペみたいな。
だから俺は遊びに行くがね。
226名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 06:00:47 ID:QlKSU/NV0
まー頑張れ
227名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 14:33:06 ID:40DBR1Xe0
素敵空間はなかなか良いイベントであった。
228名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 01:40:40 ID:5t9YbHmg0
葉鍵モノあった?
229名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 19:53:13 ID:TuqN3ySH0
ねーなそんなもんは。
230名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 09:24:18 ID:wiPl4Eeu0
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを隠すことは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ

231名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:46:17 ID:IX5j3LPB0
捕手
232名無しさんだよもん:2006/04/20(木) 19:34:21 ID:jS3u8U/P0
5/5BNL案内来たよ
延べ124SPくらい
233名無しさんだよもん:2006/04/28(金) 23:53:58 ID:tLfn0uXr0
贔屓のサークルが軒並流し気味なんだよなあ、BNL。
234名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 18:56:24 ID:fUKEEFI/0
キャラオンリーって盛り上がったためしがあるの?
235名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 22:36:24 ID:LcI2Otwo0
明日から都内の葉鍵イベントってどこかでるっけ?
236名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 23:37:33 ID:EyULOEJm0
そりゃたくさん出ますよ。
237そんな ◆VanagaUkNI :2006/05/02(火) 23:59:44 ID:eMGVLSg90
オレオレ
238名無しさんだよもん:2006/05/03(水) 00:31:36 ID:XyY2dMcX0
葉鍵イベント・・・沢山なくていいから、1つ大きいのやってほしい
239名無しさんだよもん:2006/05/03(水) 04:31:05 ID:2cnJHASG0
ちょいとイベント名と場所聞いてもいいかな?
久しぶりに行けるんだけど何があるのか全然わからない(つд`)
240名無しさんだよもん:2006/05/03(水) 04:35:43 ID:XyY2dMcX0
自分で調べろよ
241名無しさんだよもん:2006/05/03(水) 11:05:48 ID:HCGSvAtR0
■2006/05/05(金:祝)11:00-15:00東京:都立産業貿易センター(浜松町館)3階
Leaf/AQUAPLUS作品ONLY同人誌即売会「Brand New Leaf 17」[コス可]

■2006/05/05(金:祝)11:00-15:00東京:都立産業貿易センター(浜松町館)2F
Key作品CLANNADオンリー同人誌展示即売会「ミラクルレインボー5」[コス可]

242そんな ◆VanagaUkNI :2006/05/03(水) 19:56:56 ID:yt+zg+F+0
>>241
その2Fでやる方といっしょの部屋にされてるダカーポオンリーに出てるオレって……
243名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 15:19:12 ID:NpoOFNv60
BNLカタログ買ってないや。
244名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 07:55:02 ID:7zlGPslx0
BNL、キリがいいからって「20」になったら終了しそうだな。
245名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 09:51:16 ID:EVN0kKg10
BSとちがって他男性向けイベントとの会場シェアリングもできないしな。
246名無しさんだよもん:2006/05/06(土) 23:01:25 ID:eEU3892Q0
まこぴぃは反則
247名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 18:25:49 ID:x29ubMV70
これのサークル知ってる人いる?

ttp://moe2.homelinux.net/src/200605/20060508602840.jpg
248名無しさんだよもん
俺知ってるよ