蘇るSSスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
客室は、今まで私が泊まったどんなホテルの部屋よりも立派だった。
調度品も質の良いものが揃っていて、ありがちな薄っぺらい豪奢さは感じない。

「この船、採算とれるのかな。」
ラウンジに降りてきて、恭介に振ってみる。
「お偉いさんを接待して売り込もうって船らしい。単独の採算は計算外じゃないか?」
「そんなの成立するのかなあ。」
「大人の世界は良くわからんな。」

「は〜い、みんな集まったぁ?」
白衣の女性が、ラウンジに声をかける。
折原志乃、明乃の母親にして、今回の企画者兼スポンサー。
「うひゃあ、白衣の下にボディコンスーツかよっ。」
「友則、よだれ拭け」
「出てねぇよっ!」
涎は垂れていないけど、垂れてないだけって表情の早間。無理もない。
血は争えないというと逆だろうが、流石に明乃の母親だけあって、
なんというべきか、その、一言でいえば、私の正反対な体つき。うぅ…

「あらぁ、恭介くんこそ涎が垂れてるんじゃなくて?何かおいしいものでも見たのぉ?」
前開きのゆるい白衣には、ボタンもついていない。
志乃さんが恭介の肩を抱くと、ふわりと翻って恭介の身体に降った。
「そんなことないです。」
いいつつ恭介も頬が緩んでいる。あーあ、あれ、私じゃ絶対無理だなあ
志乃さんは明乃よりも頭半分高く、しかもハイヒール。見た目、恭介とさほど変わらない。
ちなみに私は、シークレットシューズを履いても人並み未満。履かないけど。
「さて、冗談はこれくらいにして、と」
「し、志乃さん、俺にはっ?」
「ようこそ、バシリスク号へ。歓迎するわ。」
早間の台詞は当然のように無視して、説明を始める志乃さん。
そう、彼女は今回の試験航海の責任者にして、開発チームの重要人物。

「現在、バシリスク号は港を出て外洋に向かっているわ、
航海期間は1週間、途中、港には寄らないから、ずっと海の上ね」
血は争えないといったが、それは身体的特徴だけのことで、流々とした話しぶりは、
率直にいって明乃の母親とは思えない。もっとも、言動自体には、確かに母娘と思うふしもある。

基本的な注意事項を聞き流しながら、私は、同行者達に視線をめぐらせた。
明乃、恭介、ちはやちゃん、可憐、珠美、早間、志乃さん、もっぺん恭介。
あまり交友範囲が広くない私には、概ね知り合いだけで居られるこの空間は、とても心地よい。

「ということで、航海終了までは泣いても喚いても陸には帰れないから、覚悟しなさいよお〜。」

志乃さんの台詞に皆が笑う。私も、ちょっと笑う。
楽しい旅に、なるといいな。それと、恭介と、もうちょっと喋れると嬉しいな。

私の旅が、始まった。