・雀鬼&ナイトライター(全て顔あり)
ルミラ・イビル・エビル・たま・メイフィア・フランソワーズ・アレイ・ショップ屋ねーちゃん
コリン・ユンナ
・フィルスノーン(全て顔あり)
ティリア・サラ・エリア・フィーユ・イヴ・フロリア・ソフィア
・雫(全て顔あり)
新城沙織・月島瑠璃子・藍原瑞穂・太田香奈子・桂木美和子・吉田由紀
・痕(顔あり)
柏木千鶴・柏木梓・柏木楓・柏木初音・日吉かおり・相田響子・小出由美子・エディフェル
(顔無し)リズエル・アズエル・リネット
・ToHeart(全て顔あり)
神岸あかり・来栖川芹香・保科智子・長岡志保・松原葵・マルチ・姫川琴音・宮内レミィ・雛山理緒
来栖川綾香・セリオ・坂下好恵・宮内シンディ・吉井・岡田・松本・神岸ひかり・田沢圭子・鈴木寛子
森本美紀・雛山ひよこ・宮内あやめ・辛島美音子・HM−12・フィール
・ホワイトアルバム(全て顔あり)
森川由綺・緒方理奈・澤倉美咲・河島はるか・篠塚弥生・観月マナ・ノブコ・イズミ
・こみっくパーティ(全て顔あり)
高瀬瑞希・牧村南・猪名川由宇・大庭詠美・桜井あさひ・長谷部彩・塚本千紗・芳賀玲子・立川郁美
御影すばる・澤田真紀子・風見鈴香・月城夕香・星野美穂・夢路まゆ
・まじかる☆アンティーク(全て顔あり)
スフィー・リアン・江藤結花・高倉みどり・牧部なつみ・ミュージィ・因幡ましろ・和由
おお
・誰彼(全て顔あり)
三井寺月代・砧夕霧・杜若きよみ(白)・杜若きよみ(黒)・桑嶋高子・岩切花枝・石原麗子
・うたわれるもの(全て顔あり)
エルルゥ・アルルゥ・ユズハ・ウルトリィ・カミュ・トウカ・カルラ・クーヤ・サクヤ・トゥスクル
ソポク・ミコト・ムツミ
・Routes(全て顔あり)
湯浅皐月・伏見ゆかり・リサ・立田七海・梶原夕菜・さくや・高井鈴美・那須小二郎
・天使のいない12月(全て顔あり)
栗原透子・榊しのぶ・須磨寺雪緒・葉月真帆・麻生明日菜・木田恵美梨
・ToHeart2(顔あり)
柚原このみ・柚原春夏・向坂環・笹森花梨・姫百合珊瑚・姫百合瑠璃・十波由真・ルーシーマリアミソラ
小牧愛佳・草壁優季・山田ミチル・吉岡チエ・イルファ・奈々子・玲於奈・薫子・霞・小牧郁乃
(顔無し)ミルファ・シルファ・リオン
足りないところは誰か補完よろ
那須小二郎 って女なの?
キター!
これまでのリストのまとめをテキスト化しとくよ
補完が終わったら調整決めて
仮抽選→表化してみるわ
何人でどう抽選するんだ?
とりあえず顔なしは省いて作ってみるのを俺は勧める
リネットは確か顔があった気がするな
>>436 とりあえず192人かな
顔無し除外だと足りないから多分入れることになる
前大会同様の128人はありえないから
2回戦まで3人制の256人と協議するところだな
>>437 とりあえずそこは空欄にして
予選やるか誰補充するかは後でいいと思うよ
東鳩のフィールって何だっけ?
後、まじアンの和由って誰?男?
でもって、HM-12は除外でよいと思うがどうだろう
>>439 空欄ってのは抽選上困るけどな
識別記号として顔なしA、B、C
って振って抽選すればいいかと
442 :
名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 00:19:30 ID:WsPsDPdM0
128人でいいじゃん
128人だと新作だけじゃ少なすぎるし
旧作入れると多すぎるんじゃない?
>>441 まぁそれで問題はないとは思うんだけど
顔無しの扱い次第で、表自体がシード制とか特殊になりかねないから
決定するまでは抽選しにくいかなと
何でシード制になるんだ?
数が中途半端になったらありえるでしょ
2人制・3人制の狭間で浮く数だと
とりあえず192で組んでみればいいんじゃないか?
いやな、今リスト整理してみたら
顔無しが予想以上に少なくてさ
ちょっと不安だったのよ
まぁ計算してないだけだから杞憂におわるだろうけど
というか顔なし抜きでほぼ192埋まりそうだよ
今ざっと数えたら
うんw
俺も今計算したら、暫定で188人いる
すげぇ中途半端になるなぁ
とりあえず婆さんとか量産型とかは除いておくべきだろう
白帆とか未夜子とかも
こうすれば多少は明きができるんじゃない?
処理は簡単そうだけど
顔無しを一部だけ削ると文句がでたりもするし
難しいな
ちなみに暫定は顔有のみの計算で
無しを入れると209
3タイトル除外されてるから230くらいまでいくかもね
予選でもやればいいでしょ
顔なしで文句でるぐらい人気あるのなんて数える程度かと
いや、顔ありのみで空席がある場合はそれでいいけど
オーバーする場合は結構面倒にならね?
鍵は6人はとりあえず削れるから54人
葉もトゥスクルとかHM-12とかとりあえず除外していいんじゃないか?
最初に顔なしキャラだけで一括予選して、上から順に余白分にはめていけば?
俺はそのつもりで言ってる
ぶっちゃけあんまモブみたいなのいっぱい入れてもしょうがないと思うしね
同意、そこは削って差し支えないな
いずれにせよ、192は大幅に超えるが
256には間違いなく足りないだろうから
そこで考えたが、シード制の2回戦限定三つ巴はどうだろう?
顔無しは強制で全員1回戦入り
差分のシード席を、前大会上位うん名+抽選数名
残りと顔無しを足して1回戦抽選なんてどうだろう?
顔なしだらけの1回戦とかそれこそ日数の無駄だろ…
それならば1回戦、2回戦を3人戦にする方が良い
とりあえずシードは反対
鎖も忘れないでね
俺はやってないからキャラ判らないけど
463 :
名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 01:04:07 ID:WsPsDPdM0
その無駄なのが面白いんだが。
効率追求してもなあ
無駄の部分でなんて前回も大して盛り上ってない
いいじゃん、もりあがらなくても。
見も蓋もねーな
どっちしろ日程長すぎは無理だし
前回と同じぐらいにまとめないとしょうがないでしょ
>>461 2回戦3人制をやりきるなら
256人になるのだが…
顔なしがたくさん入れられるじゃないか
469 :
名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 01:28:30 ID:WsPsDPdM0
日程こなす事だけを考えられてもなあ。
いやもちろん途中で投げ出しちゃいかんのだが。
まずsageろ話はそれからだ
>>468 だから顔無しは少ないんだって
というか、あなた顔無し否定派でしょ
>>471 テレネとかも全部足せばギリギリ256いくはず
すまん、256じゃなくて288だった
尚更無理な数字になるな
8よりブロック数増やすのはうまくないし
192上限はもう決定でいいと思う
ただ、顔有だけでも192は越すから
シード制は否めないと思うがどうだろう?
シードといっても、前大会上位陣なら文句は出ないんじゃね?
288か
じゃあ無理だな
>>472 残りのタイトルは
Tenerezza
Tears to Tiara
鎖
わかるなら是非リスト化してくれ
度々すまん
192(+シード)ね
実際は200強
>>475 TtTとテレネは
>>420にある
後
鎖は
折原明乃、折原志乃、綾之部可憐、綾之部珠美、片桐恵、香月ちはや
おお、すまん見落としてた
ちなみに、おでかけマルチって入れとく?
鎖は全員顔有?
>>478 有り
おでかけマルチは詳しくしらんがとりあえず除いていいんじゃないかな
ちなみに鍵は
>>412以外に
八百比丘尼とな(略がいる
な(略は黙っておこうと思ってたのは内緒だw
d
一応追加しとこうw
凸に並ぶキャラだし
前回黒歴史として参加させなかったからさw
さすがに見にくいよこれ
一体何で作ったらこうなるんだ?
だから改行キャンセルだって
UP時に何かが起こってるんじゃね?
元は普通
リアルなんとか消し忘れてたわ
じゃあUPロダ変えてみたら?
俺はいままでテキストの改行無効は経験ないし
そこが既に前回とは違うupろだなのよ
というか、改行くらいセルフで頼むよ
タイトル書いてあるから多少はわかるでしょ
こちらの計算で、顔有が217なのだが
その確認も頼むわ
反生徒会の生徒
さいかの母親
名前も無いヤツはいらんだろ…
そういや、さいかアリならまいかもアリだよな
アニメは顔出てるし
電卓で打ったが214だったよ顔あり
d
もう一回確認するわ
一応まいか追加で計算しとくな
すまん223になった
そもそも()内の数字に間違いがあった
OK、一致したよ
233なら確かアビスボードにいたヒロインを入れて234
前回BEST32をシードにすればぴったりだな
一致乙
とりあえず、192を大幅に超えたから
顔無しの純参戦は無しにしね?
やるにしても予選ありで
うん、それは俺も考えたな
きっかり32なるから
1をアビスか顔無し優勝者かとか
それ以前にTH2にさららが抜けてた
顔あり?
まぁ一つや二つは顔無しで補完できるな
まだ穴があるかもしれんし、抽選とか先の段階はまだ見送ろうか
馬鹿だな、俺
多い分には困るか
XRATEDの新ヒロインだよ
一度表作んないと有耶無耶になると思うよ
ある程度纏めないと多分人も来ない
じゃあ作るか
つっても、実は抽選ツールが見つからないんだよな
あっても32人上限とか
Airアニメ入れると往人の母とかもあるんだよな
Airアニメ分は顔アリから削るか
リトバを削るというテもあるけどね
アニメ板トナメとか何使ってんだろ?
抽選ツールに心当たりある人頼んだ
とりあえず1日1試合、3つ巴や予選なしなら
集計人やってもいいよ
それから抽選ツールなんて使う必要ない
ランダムな文字列や数字列(どっかのスレのIDとか株価とか)とキャラを結びつけるルールを
作っといて、それをあらかじめ決めといた方法でソートすればいいだけだ
1日1試合は問題ないだろうけど
三つ巴は避けられないよ
まあとりあえずやるのは智代アフターとTo Heart 2 XRATED の発売まで待てってのが
本音だがな
>>506 それでできない事もないが
手間がかかりすぎる
>>508 いつ発売かは知らんが
現実化するとしても、時間はかなりかかると思うから平気だろ
>>509 すまん、どういう方式?
>>512 手間を惜しむというか、ツール探した方が楽だろ
現にアニメ板とか成り立っているんだから
現行のやり方と基本的に変わらなくねーか?
後、これはブロック数とかも関係するんだぞ
それを考慮して考えてくれよな
リアライズとONE2はもういいよ
ただでさえ飽和状態なんだから
>>513 今年のアニメ板は発行されたコードを使ってソートしてたはずだよ
ツールなんて使ってない
トーナメント表の組み方は十分わかっている、なんとでもできる
安心してくれ
それから、「もういいよ」と個人の考えで切り捨ててしまうのはいただけないな
参加者の意見を粘り強く拾って多数意見を反映させていかないと最萌はできないよ
今年中に始めること出来るの?
>>514 具体的にどうなんとでもできるの?
ONE2とかは、個人的考えかもしれないが
個人趣向じゃなくて、エントリー数のバランス上
破綻しかねないので、半ばスレ違いだから削除したのだし
規模は小さいが、このスレでは無しで良い方向だったろ
ONE2とかも加えて何とでも出来る具体案を提示してくれ
>>515 智代アフタとXRATEDの発売後らしいから、それが延期にならなければ恐らく…
それまでにはリトルバスターも名前が公表されればいいね
>>516 具体的に、って、
>>512に書いたやり方でどんな参加者数だろうとほぼ試合数の不公平感のない形で組めるよ
例えば224人だったらこんなのを16個作ればいい(ずれてるかもしれんが)、256人超えても大丈夫
─┐
├┐
─┘│
├┐
┐ ││
├┐││
┘│││
├┘│
┐│ │
├┘ │
┘ │
├
┐ │
├┐ │
┘│ │
├┐│
┐│││
├┘││
┘ ││
├┘
┐ │
├┐│
┘││
├┘
┐│
├┘
┘
それから、後々参加者に「どうしてこう決めたんだ」ということを聞かれることが多くなると思うが、
そのとき「投票で決まった」と説得できる利点は大きい
じゃあまず最萌をやるかやらないかを「投票で決め」ようぜ
粘着が暴れそう
とりあえず何やるにしてもコード発行所は必要だな
522 :
名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 10:39:09 ID:WsPsDPdM0
なんで?
お前ってほんとは妨害したいだけなんじゃないかw
既成概念でいかなくてもいいよねってだけだけど。
投票者のトーナメントに対するスキルも前回の比じゃないだろうに
コードも取らなかったら多重したい放題じゃないか。
そして今かなりのトーナメントが行われてるがコードに代わる案など出てはいない
案の上アニメ最萌が終わった途端に始めやがったな
俺はやりたくないから終了してくれ
以上
途端じゃないよ
別に参加しなきゃいいさ
まあまだできる段階でもないが
途端やん、こっちが進んでるから、向こう見たらお疲れさまモードになってる
これを終わった途端始めだした、と言わずして何という?
大々的にやって目立つのは良くない。
本当にやりたいのなら、一桁対一桁くらいでこっそり静かに進行していくくらいじゃないと無理だろう。
それに、葉鍵それぞれの大作を控えた今はじめるのは時期が悪すぎる。
神奈の試合前から伸びてるだろうが
鍵の大作って何?(マジで)
智代アフター盛り上ってないからな
>>532 一応智代アフター
盛り上がりはともかく数は出るでしょ。
やるんだったら先月に話切り出せば、ちょうど前回から4年でまだ開催された可能性
高かったのに、先月関連スレではほとんど大きな動きは無かった。なのに、今頃になって
動き出すのはどうみても不自然杉。説明求む
それは同感だな。
やりたいのなら先月がチャンスだった。
チャンスなんて関係無い
開催日が特定の時じゃないと駄目なんて理窟は決め付け
アニメ最萌の宣伝効果を見たら、メーカー工作員はやりたくてたまらないんじゃね?
著作権に目をつぶれば必死の無償奉仕で徹夜宣伝してくれるんだからなw
行き過ぎた侵害はおもむろにタイーホのカードは留保しつつwww
この板は二社しかないわけだが
確かに著作権侵害という点を差し引いても
無償報酬であれだけ大掛かりな宣伝売ってくれるなら
メーカーとしても安いもんだろうなぁ・・・
一般論ですよ一般論www
既に葉鍵として認知している人間が大半の投票するトナメで
新たに何の宣伝効果があるんだろうか?
知らなきゃ興味ないでスルーだし
>>537 人心の問題だな
嫌だなあ、となるかまあいいか、となるか
支援を見て今度見てみますと書き込んでる香具師は意外に多いものだ
マイナー作品を含めて知らなかった香具師に手に取らせるきっかけをタダで作ってもらうのは確かに楽でいいな
不人気作品の宣伝を自腹で打つのはコスト面でも難しいだろうから
ま、掌返したようにタイー(Ryとならないよう気をつけて徹夜支援するんだなww
トーナメントやって効果あるとしたら
葉鍵板を離れた人(現在全盛期の5分の1ぐらい)
を呼び寄せるぐらいか
ただそんなに増えないだろうし以前のような荒れは起こらんと思うよ
多寡だかこんなんで売り上げがあがるほど
世の中、甘くはないだろう
[[LK6-0AOoNBQQ]]
<<正直1時間も待たなきゃ発行もしないコードなんか、やってられねぇ>>
誰も一時間待ちのコードなんて言ってないし
規模がもっとでかかった全板では違ったしな
ただ繋ぎ変えただけで複数取れるんじゃ何の意味も無い
まあとりあえず試しの表の完成待つ
がんがれ
いいからとっとと64人に絞って明日にでもスレ建てろよ
今日中に絞れないんならもう最萌はやめとけ、な?
さっきから一人で必死でID変えながらネガキャンやってる奴がいて笑える
>>518 安易に考えるなよ
ブロック数考えろって言っただろ
それってインスタントにブロック数増やしているだけ
8の倍数じゃないとキツイんだよ
それに16ブロックって、前大会の倍の日数やるつもりなのか?
この板力で
>>554 3人戦を入れて日数は前回と同じまでは納めるつもりみたいだよ
って良く見たら本人だったかw
ハァ?ID?ネガティブ?
馬鹿馬鹿しくて話にならんな
190人とか256人とか言ってるやつはどうせ最後は人まかせだ
やってられんよ
今やるなら64人程度が限度だろ?
またID変わった
こんなくだんねーことやめよーぜ
仮に64人にするなら新作だけでも上回るしそれなら全部網羅して予選開催して絞る方式になると思うが
ちなみに参考になるかはわからんが
漫画最萌の抽選のやり方
>>554 8の倍数じゃないとトーナメントできないとでも思ってるのか。
頭悪いだろ。
日数も1年くらいかけてのんびりやればいい。
一年とかギャグですか?
新作64人に絞るのは簡単だ
古い作品から順に出場キャラを決めていき、
だいたい64人前後になったらその時点で足切りをする
足切りに引っ掛かった新し目の作品は次回4年後に
エントリーすればいい
一年……いいね
そのくらい遠大なのも面白い
ただ、運営は大変だろうな
別に同じ人が1年運営やらなくてもいいさ。
前回だって途中で何度も入れ替わってる。
だんだんだれて来ると思うけどね
地味な試合ばかりの日が続いたりして
まあ数増やして短縮するなら一日二試合、三試合というやり方もある。
おまえらどうせ人まかせなんだから運営とか作らなくていいよ
一時間一試合でいいよ。
一日2試合とか3試合とかは絶対反対だな。
3人戦・4人戦が常態になるのも反対。
一体何のために最萌やるのかと。サクサク勝負をつけたいだけならよそでやってくださいと。
>>568 だれるのは仕方ないだろ
ただ、油断してると人気キャラでも食われるかも?という危機感があるから気は抜けないはず
観鈴vsたま戦だっけ? あと凸とか
結構楽しかったぞ
>>562 できないじゃなくて
終盤で奇数になったら盛り下がるだろ?
むしろ、この板で1年やるという方が信じられんが
風化っぽくなると思うぞ
観鈴vsたま戦というとたま支援のリアル猫画像にいちゃもんつけて対戦に水を差した馬鹿があまりにも多すぎて萎えた
あと、何時間もスレに張り付いて観鈴に投票した奴だけに延々と全レスしていた長谷部にあきれた
>>573 えーと…終盤で奇数って…
君リアルで何歳?
なんにせよ、そんな理解力しかないなら即刻企画から手を引くべきだ
おまえら二言目には最萌最萌って、
最萌以外にネタはないのかよ
>>575 別に代打でやっているようなものだし
別に手を引くのは構わないが
その前に説明してくれよ
俺が言ってるのは、例えば10ブロックの場合
2人制で10→5となるが、その後どうするのかって事
仮にもブロックの優勝者同士が
三つ巴やシード制みたいな争い方したら盛り下がるだろって事だよ?
うまい消化の仕方があったら教えてくれ
>>575じゃないが…
最初が何人であろうが、シードを設けて一回戦か二回戦終了時に8の倍数になるよう調整するだけだろ?
特に難しいことではないよ
>>578 そうだね。
シードをほとんど設けなくてもこんな感じでできるね。
参加者が奇数の場合、1人だけシードが出るけど、それ以外は自分も相手も必ず初戦ということになる。
(その初戦が1回戦になるか2回戦になるかの違いだけで)
参加者数が 2^n+a人として
1回戦はa試合、2a人が出る。その勝者で2回戦a/2試合を行い、a/2人が残る。
残りの(2^n+a)-2a=2^n-a人は2回戦から出場、2回戦(2^n-a)/2試合を行い(2^n-a)/2人が残る。
2回戦終了時点でa/2+(2^n-a)/2=2^(n-1)人が残っていることになり、あとは簡単に最後まで組める。
>>578 あのさ、奇数って直接的なエントリー数じゃなくて
ブロック(ブロック優勝者)数の話なんだけどな…
ブロックを奇数個にする時点で間違いじゃね?
>>583 誰もブロックを奇数にするなって言ってないと思うが。
どれを見てそう思ったんだ?
間違えた、意味が逆になってしまう
誰もブロックを奇数にする「なんて」言ってない、ね
すごく笑えると評判の漫才大会会場はここですか?
>>585 間接的にだよ
>>518とかインスタントにブロック数を増やす案
それって10・12みたいなブロックにする事だろ?
それはブロック対抗戦で奇数になる
その話の流れで
>>562やみたいな意見を出す以上
うまい消化の仕方を教えてくれよと
>>587 >>518はブロック数は16に固定で、ブロック内の人数が何人になろうと
トーナメントは組めるってことじゃないのか。
人数は16の倍数じゃなくてもブロック4つは12人、残りのブロックは14人とかにすればいい話だし。
とりあえずスレタイを「最萌トーナメント2006準備委員会」に変更しようぜ!
>>589 現行の案以上に不公平感があるでしょ、それ
それとは別に、根本的に16ブロックって
前大会の倍の期間やるんですか?って話
頼むから過去ログ読んでくれ
・エントリー数
・ブロック数
・開催期間
俺はこれを全て踏まえての総合的な話をしているのだが
いずれかが歯抜けしている意見が多い
頼むから加味した案と過去ログ読んでくれ…orz
ありゃ、アニメの方に遠征参戦してたうちにこっちも動き出したのね。
ちょっと休ませておくれ
>>591 本気でやる気あるなら適当に流すことも覚えないと、やる前に潰れるぞ
>>591 お前こそ過去ログの内容をしっかり理解しろ、と言いたい
お前の言ってるのは、例えば128人を8人ブロック16個に分けるのと
16人ブロック8個に分けるのを比較して、
前者は後者の倍の期間になるとか言ってるのと同レベル
それに、エントリー数とか開催期間とか過去ログで決まってるとは思えない
2,3人で延々話してたようにしか見えないところもある
>>594-595 そう思うなら、
>>518案のメリットを具体的に教えてくれ
もちろん
>>591を踏まえた上でな
今はまだしも、その時はそれくらいしか人がいなかったのだからしようがない
仮に人はいても、意見がないって事は同意かスルーだろ
考えるに値しない
>>593 d、その通りだとは思うけど
その体勢(適当に流す)で現状があるわけだし
多少は話し合ったほうがいいかな?と
今後は多少流すわ
葉鍵は歴史が長いから社会人になってるヲタも多い。
Routesのおまけシナリオでは、葉のメインターゲットは現在30歳前後の年代とも言っている。
社会人は毎日最萌スレに貼り付いているというわけにもいかない。
数日おきにスレを覗いても全貌を把握できるくらいのゆっくりしたペースが望ましい。
パイペースでどんどん試合が消化されていくようなのは困る。
荒れてるなぁ。
なんにせよ、こういうのは最初は見切り発車で
すすめちまわないと話はまとまらんと思うがね。
俺は別に最萌がどうなろうがかまわんので、傍観してるつもりだけど
とりあえずさ、どこまでを8の倍数にするか決めればいいんでね。
ベスト16か、64か、128か256か。
んでそこに絞るまではある程度、数にぶれとかシードとか予選バトルロイヤルがあっていいだろ。
>>599 とりあえず3回戦以降は2人制にするべきだろうから
その辺りだね
現行案は、1回戦3人制・2回戦シード(前大会上位)を加えての3人制だけど
>>579 の方式だと、ベスト64で2のべき乗になればOKか
そこまで行くのに、
A. とにかくエントリーを2のべき乗(256)に揃える
B-1. シードを作る
B-2.
>>579方式(夏の甲子園方式?)
C. 予選をやる
D. 三つ巴にする
といった案がある
あとは
・予選をやるかどうか
・三つ巴をやるかどうか
・一日複数試合をやるかどうか
というところで好みが分かれる
・リアライズを入れるか
・ONE2を入れるか
・顔なしキャラを入れるか
というのも決めなきゃいけない
…確か半年くらい前に同じような議論があって、
そのときの意見まとめがどっかにあったはずだけどな
奇数か偶数かというだ理由で潰れたらネタとしては面白いのだが
本当の所、今回の潰れた理由はなんなんでしょうか? >ALL
>>602 いろいろな意見をまとめて調整する人が出てくればまだわからない
出てこないようなら厳しい
個人の脳内イメージをあやふやにぶつけあっても仕方ないし
ここで一つまとめて形にしてみるか
これは昨夜にまとまった形式
俺出過ぎな感があるから、今後少し静観するけど
これを基に、多数で賛否両論してまとまると良いな
224名エントリー:顔ありのみ、内4名ほど不透明、顔無し予選やらアビス等などで埋める)
8ブロック:1ブロック28名エントリー
1回戦:シード32名(前大会上位32名、1ブロック4人)を抜いた192人で三つ巴
2回戦:1回戦の勝者64名にシードを足した96名で再び三つ巴
3回戦以降:2回戦勝者32名、この後は2人制の前大会と同じペース
開催日数:前大会同様
備考
顔無し込みでも240名ほど
>601
>顔なしキャラを入れるか
アホですか?こんなもんで議論するなんて、やっぱ開催せんでええわ
来年のアニメ最萌までどっか潜伏しといてくれ、あと次にアニメ最萌やっても
葉鍵キャラででしゃばるなよ、みっともないから
結局アニメ最萌の連中がなだれ込んでるだけか・・・
そんな連中のネタつなぎの為に使われるのは迷惑きわまりないよ
>>4CvFRCQ40
アニメ最萌でなんか嫌なことでもあったの
>608
ほとんど見てもしないし、そもそもひいきのキャラがほとんど参加してないが
見ててウザイだけだから。
アニメの最萌で葉鍵のキャラが出張る必要性があるの?出るのは仕方ないにしても
それをエサに暴れまわる姿は痛々しいを通り越して哀れみを感じる、
最萌発祥の地であるこの板が何も他所様の最萌システムをパクってくる必要はないだろう?
やるなら再び発祥の地となれるようなイベントをやれよ
止めさせたいんならそう言えよ
煽りみたいなのは無視して進めないと足踏みだけだぞ
これまでも強引に表作って開催して
数人しか集まらず潰れていった例があるからな。
やるからには慎重にならんと。
そうそう、やるからには慎重に一年でも二年でもこのスレで検討を重ねないとな
>>603のまとめが出たのが1年くらい前だから
それくらいかけてじっくりやってることになるな。
そういった過去の議論の遺産を利用してすすめていくのならいいんじゃないか。
ここ2、3日の雑談の結果で暴走しちゃうなんてのは勘弁。
まともな最萌の開催がまた遅れる。
そういった過去の議論の遺産で、最も有効だったと思われる
開催時期(先月)を外しておいて、これから先一体いつやるつもりなんだろうか?
・・・さらに4年後?
うんうん、誰もが納得できるようなまともな最萌にするために引き続き議論しような、あと10年ぐらい
>>614 概ね同意ではあるんだけど
様子見しすぎても、結局風化して現実化しなくね?
今がそんな状況だし
ここ数日の議論って、強引に開催しようって話じゃなくて
板レベルでの議論の場を持つための燃料として
それなりに現実性のある仮表を作ろうって話
本当の議論と表作りはその先になるかと
とにかく、じっくりという意見にはハゲドー
風化は困るけど
帰ってきてみればID:jIa6eer+0は逃げ腰になってるし
ところでおまいらに質問だ
葉はうたわれ以降、鍵は蔵以降のキャラがエントリーするとして、
ズバリ誰が優勝すると思ってるんだ?
一人だけ挙げてみろ、正直に
ヒンヌー教の殺戮の女神
オガム
…正直ではない上にこの寒さ
こんな、笑えるネタひとつ言えないような連中が最萌を開こうとしてるんだね
623 :
名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 18:30:11 ID:sooQls1J0
とりあえずID:jIa6eer+0はすぐに表作る気ないんならないではっきりしてくれ
おまけに表作成まで他人まかせときたもんだ
こりゃ失敗するのが目に見えてるね
やる気ないなら俺がやってもいいよ
何をどうやるのかはわからんが、とにかくすごい自信だ!
自信家の彼は今、大急ぎで表を作っている最中でありますよ!
俺は応援してるぜ!
携帯からだけどなー
何も決まってないのに表作れもないもんだ
冷静なツッコミ禁止!
じゃああんたはもう当てにしない
ということは宣言したとおり、 ID:sooQls1J0がやってくれるんですね。
これは楽しみだ。
633 :
インドア派:2005/11/06(日) 20:36:17 ID:f9ghckp10
やめろやめろ。
こんなしょっぱい事やってどうなるんだ。
それにお前等が頑張っていい結果が出たためしねぇだろ。
いや、
必死に何かやっている奴を潰して悔しがる様子を観察するのは面白いと思うよ。
そんな馬鹿は相手しなきゃ問題ない
636 :
インドア派:2005/11/06(日) 20:45:13 ID:f9ghckp10
「いつになったら最萌えやるんだ?」
「だったら何年後にやるんだよ!」
馬鹿ですか?
もう最萌えの旬は終わったんだよ。
今じゃ寒くて目も当てられないっつーの。
一回やれば十分だろ。
>>634 お前性格悪いね。
そういうの嫌いじゃないけどでも口に出さない方がいいぞ。
何でもかんでも口に出す奴のおかげで観察って台無しになるから。
637 :
インドア派:2005/11/06(日) 20:47:54 ID:f9ghckp10
>>635 馬鹿のほうが多いので自覚させてあげなきゃ自分たちが正しいと思い込んじゃうぞ。
それはそれで問題ないけどウザイじゃん。
さあさあ、反対派が勢い付いてまいりました!!
むしろアニメ最萌が終戦になってから反対派の方がなだれ込んできたな
640 :
インドア派:2005/11/06(日) 21:07:21 ID:f9ghckp10
今更最萌えやろうだなんて「せんだみつおゲームやろうぜ!」って提案ぐらい寒い。
第一回終了時に一番意見の多かった4年後は満たした
新作前ということで一日のレス数はも000台には何とか回復して
夏ごろと比べれば人もいる
今だめだというのは単に潰したいだけの奴が適当に言ってるだけということだ
642 :
インドア派:2005/11/06(日) 21:22:04 ID:f9ghckp10
むしろなんでそこまでして寒いイベントやりたいのかわからない。
こういうのは楽しいのは一回目だけだろ。
今やったって昔の葉鍵には戻りませんよ?
やるのは別に構わないと思うけど
昔のような盛り上がりを期待しているのならやめとけだが
5分の1ぐらいの盛り上がりを期待してる
だってアニメ最萌、つまんなかったでしょ?
リアリティが全然なくてさー
例えば葉鍵キャラだとどう考えても予選突破が目標だよねえ?
知名度や放映地域、人気度その他もろもろ考えても
にもかかわらずかなりのとこまで勝ち進んだわけで
誰も表立っては言わないけど、大分疎んじられてるわけよ
支援が良かったから勝てた、とか、正々堂々と戦って回りに良い印象を与えた、とか、
まさかそんな都合のいい感想をアニメ板の住人が葉鍵に対して抱いている、なんて
むしのいいこと考えてやしないだろうね?
そいつはでっかい勘違いだよ?
とにかくよその板のイベントにのこのこ出かけていって荒らしまがいのことされても困るの
はっきり言って迷惑なんだよ、そんくらいわかれよ
646 :
インドア派:2005/11/06(日) 21:36:45 ID:f9ghckp10
>>645 別にそういうイベントなんだから支援は好き勝手やればいいだろ。
ただあれだ、鼻息荒くして出張ってもう見てて惨めなのは確か。
ローゼンとかだって別に視聴率とか高くないぞ
>>645 このバカの言うことをまとめると、「お前らアニメ最萌荒らしたから、俺らもこの板で最萌あったら荒らすぞ」ってこと?
この板での最萌に、外部のアニメキャラなんてエントリーしないから、他にやることないはずだし。
ほら、そうやってすぐ他者の足を引っ張ろうとする醜さが既にダメなんだよ
うまく隠しているようでも本性は見えているのさ
だから何?
わざわざ足引っ張りに来てるだけの人間に何言おうが問題無い
651 :
名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 21:51:42 ID:WsPsDPdM0
逆でしょ?
アニメ最萌絡みの連中がネタを求めて押しかけてきてるように思えてならない。
まあアニメ最萌で葉鍵は陰に隠れてこそこそと悪どいことをやってたからね
ごきごき最萌でもやるのがお似合いだよ
本戦のベース(シードなどの付け足しは別)となる人数をどうするか
256、192、128、96、64
256の場合は一日2試合が必要かもしれない
192、96は1回戦は要3人戦
予選をするかどうか
予選で一気に数を減らして短い期間でやる
64ではこれもあり
顔なしなどだけで予選をやって絞って本戦に組み込むという手段でも使える
>>651 アニメ最萌は表見たぐらいで参加したことは一度もないね
あくまでこの板のネタとしてみてるから他所のトーナメントは
ルールの参考以外ではどうでもいい
んーじゃあまあそれはいいとするや。本筋には関係ないし。
でもさあ、急いで日程こなす必要ってあるの?
三つ巴やら予選やら、どっかの板で聞いたようなルール
もってこられても、しっくりこないんだけどねえ。
地味な試合が長いとそれだけだれて人いなくなるからね
ある程度のメイハリは必要
ちなみに三つ巴を最初にやったのは一応葉鍵だよw
異例の事態だったけど
657 :
インドア派:2005/11/06(日) 22:04:25 ID:f9ghckp10
勝手に企画してボランティア気取りしないようにお願いしますね。
大体最萌え終わった直後から「次回はいつにしよっか?来年?」とか無粋なことを言う奴がいたから
「おいおい、何考えてんだよ。余韻に浸らせろよ。興ざめするわ。」って感じで適当に流すために出た案が「4年後」。
お前等の自信の源の「最萌えが終わった時に4年後という意見が多かった」ってつまりそういうこと。
やるなら投票でその辺決めちゃうのかが一番マシだろうか?
結局数人での内輪投票にやりそうだけど
投票は最後から二番目の手段ですよ。
とりあえず256を二試合や192を3人制でやっても最低3ヶ月はかかるわけだし
十分だと思うけどね
えー8ヶ月くらいぶっつづけでやろうぜ
出る人がいねーよ
663 :
ちょいと確認:2005/11/06(日) 23:11:19 ID:RrFEj0Qz0
ああ、ごめん誰彼数えてなかったから251だ
やっぱ数え間違えか
計算し直してきますわ
>>666 いや間違いじゃなくて
那須小二郎が男だから抜かして
八尾比丘尼、な(略、さらら
を入れてるから
顔ナシとかありって何?
文字通りイラストの無いキャラ
670 :
668:2005/11/06(日) 23:34:09 ID:z/EZvTOk0
そりゃ分かるんだが、なんで分ける必要あるの?
>>667 指摘どおり計算違いの前に那須小二郎とかのおかげで
俺の持ってる表と大分人数が違うみたいだから確認の意味もかねて数えてみるわ
正確な人数を出しといた方がよいでしょ
>>664の
Kanon(9) ・月宮あゆ ・水瀬名雪 ・川澄舞 ・沢渡真琴 ・美坂栞 ・倉田佐祐理 ・水瀬秋子 ・天野美汐
ここ8人だよね
250人になりました。
何で表記漏れしてるのに数字が合ってるんだよw
まぁそんなこんなで現在内定者が251人ですね
これであと漏れてる娘がいないか再度確認して
256に合わせる様にアビスメインキャラを入れたり顔なしキャラ入れたりして人数調整すれば良いんじゃないの?
ところで256にするとして
どういう組み方にするんだ?
676 :
名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 00:16:36 ID:xYaw6TvY0
RrFEj0Qz0
lRwc98SU0
s9eFI5NA0
eMfI3kg70
WsPsDPdM0
以上5名による耐久自演多重大会だと思えば、それなりに見て楽しめるのではなかろうか
>>675 ちょうど前回の128を倍にした数が256だから
前回の8ブロックを16ブロックに変更するだけで済むと思われ。
とりあえず話をまとめようと言う皆さんトリップつけましょうよ。
とりあえず
何で今頃話を持ち出すのか?
やるのなら4周年の先月に出すべきだったのではないのか?
何でとってつけたように、アニメ最萌が終わった途端始めようとするのか
答えて下さいよ
腑におちない
>>677 つまり1日2試合するの?
それとも前回の倍の期間?
アニメ板は1年に1回で3ヶ月間やってるんだから、
4年に1回なら1年間でいいんじゃね?
長いと飽きる人もいるだろうが、逆に途中からやってくる人もいるだろうし、
しばらく離れてまた復帰する人もいるだろう。
それに、板の年齢層も高くあまり時間をつぎ込めない人も多いだろうから、
1日にあまり詰め込まずにのんびりやればいい。
ベスト32くらいからが本番で、そのあたりから盛り上がってくればいい、くらいの感覚で。
3ヶ月前後ってのは一番妥当な期間だと思う
>>679 終わるもう少し前から話出てた
単なる偶然
つーかそれだとしても文句言われる筋合いなんてないだろうし
3ヶ月は無理でしょ
前回だって半年近くかけてやったのに、あれ以上密度を高めるなんて
支援人が氏んじゃうよ
以前このスレかどこかで実際に行われたやりとり
「なぜアニメ最萌が行われている時に葉鍵最萌を始めたらいけないの?」
「両方に同時に多重するのが大変だから。もう少し待て」
まあ正直なのかネタなのかはともかく、この時点で見放しました
>>684 ごめんもう少し長かったね前回
要は一回目の同じぐらいの日数
半年はやってなかったと思ったが
>>686 俺も半年くらいやった記憶があるよ
9月〜3月くらいじゃなかったか?
>>687 10/17〜3/9
だから4ヶ月強
終盤は結構日数空けてやってたが
とりあえずおでかけマルチってのが良く分からんのだが
上の方に名前載ってるのは全部別キャラなの?
どうせなら後5人増やして256にするのがいいと思うんで
>>680 投げやりに聞こえるかもしれないが、そこら辺りは運営をやろうと思った人間が決めればいいと思う。
実際に日程回すのは、まだ居ぬ運営の人なのだから。
今は
>>319の言うとおりエントリー表を作ることに専念すべきかと
タイトルは、『葉鍵板最萌トーナメント Revolutions 2005』 でどうよ?
何故革命?
Returansとかの方が良くないそれなら
XRATED
アフター
普通に2005か2006でいいんじゃね?
タイトルにネタ入れるのもなんだし
Revolutionsとかサブがつくと何となく馬鹿っぽく見える
マジレスするなら第二回が一番無難でしょ
毎年やってるわけじゃないし
そうだねぇ
話し戻して悪いんだけどさー
・全員参加で予選無し
・タイマン形式
にすると日程キツイとかいう意見あるけどさ、
タイマン形式の試合を一日2試合、同時進行でやればいいんじゃない?
つまり4人の中から2人を選ぶんじゃなくて、2組から1人ずつ計2人を選ぶの
組み合わせ次第では支援の幅も広がりそうだと思うんだけど、どうかな?
>>698 参加キャラが256人をタイマンでやった場合、全255試合(255日)だよね。
これを予選とか、1日2試合方式でやったとして、どれくらい短縮できるの?
まあ何回戦まで1日2試合にするかにもよるけど、そのへんをもうすこしくわしく
前回に比べて盛り上がるわけがないのが確定してるのに、何故そこまで開催したいんですか?
同じネタを何度もするのは、みっともないだけじゃない
いい加減大人になってくれ。
>>698 悪いと思うなら戻すなよ
過去ログ読み直せ
>>700 こういうのはやってみれば結果は後から貨車でついてくる物。
立ち上げるまでのやる気があればね。
>>699 超単純計算で 1試合の日:X とすると X+(255−X)/2 = 総日数 なので
127日 : 決勝のみ1試合で組む
131日 : ベスト8から1試合づつで組む
135日 : ベスト16から1試合づつで組む
さらに考察
1回戦は1日4試合並行とし、2〜4回戦を1日2試合、準々決勝以降1日1試合とすると
7/1 + 120/2 + 128/4 = 99 で
99日の日程になる(休日無しの場合)
1日2試合とか4試合とかやめてくれ
せっかくのネタだ、一気に消費しちゃうのは良くない
>>704 組み合わせ上げるより、エントリーリストあげるほうが先ジャマイカ
うむ、ちゃんとキャラが揃っているのか確認しづらいな
別に毎年やるわけじゃないんだから、急いで終わらせなくてもと思うが。
>>705 それ以前に運営が氏にかねない
ID管理とかどうするのかも謎だし
後、2試合まとめてやるか1試合ずつやるかは最後に投票でも何でもして決めればいいと思うよ
日程は最後でいいでしょ
それっぽいキャラ探してきました。
(アビスボート)
ジュディ=アルセラ
(Routes)
笹原のぞみ、湯浅卯月、湯浅文月、ミルト、未良野ありさ、
ビクトーリア=アルフェロフ
(天いな)
巣鴨柚美、巣鴨珠美、コーディリア
(P/ECE『おでかけマルチ』)
ピース
(TVアニメTHR)
フィール
>>711 自演できちゃうし
話し合いの末、合理的な案を採用する方がいいと思う
煽りや荒らしもkるだろうから、放置必須だけど
いや自演できる状態で投票やるならそもそも試合できないだろ
試合はコードやなにやらで
ID管理されるだろ
湯浅姉妹は名前だけじゃなかったっけ。さすがにきついような。
ミルト、ピース、フィールあたりはまともに出番あったと思うが。
>>712 おでかけマルチは保留するとして、未良野ありさは登場キャラといえるか微妙だし、コーディリアはただの犬だな。
この3人を抜けばとりあえず10人追加か。反生徒会生徒外すとして、今度は4人オーバー。
>>716 佐久間さんとかに比べればマシでね?w
ま、とりあえずリストアップしてみるのがよろしいかと。
とりあえず、反生徒会生徒・さいかの母親・美凪の母 はいらんだろ。こんな名無しまで入れてたらキリがない。
それこそ、AIRの最後の少女やDreamの祭りの少女、ONEのみあ、ウルトリィが抱えてた赤ん坊、綾香シナリオの女の子、
因幡ましろの妹……なども追加となってしまう。
まだ量産マルチのほうがLF97に出演して名も絵もセリフもある分マシだしな
あと、フィール(To Heart Rアニメ)と和由(まじアン)も抜けてるね、絵もセリフもちゃんとあるよ
ついでに、同棲キャラはどうする?
>>717 顔なし?
顔無しなら予選って手もあるよ
>>719 前大会にもいなかったし
今回も無しでいいと思うけど
協議は必要かもね
>>715 試合と同じシステムで投票やればすむ話でしょ
いろいろ予行演習にもなるし
>>719 そういえば因幡まくらがいたっけ。あれはキャラスレもあるくらいだから追加でいいんでね?あとみあも。
基本的に名前あり>名前なしだと思うな。〜の母とかは顔があってもちょっとなー。
まあ、とりあえず顔・名前ありキャラはエントリーして、その他のキャラで予備予選やって残り枠埋めるってのが現実的かな。
>美凪の母 はいらんだろ
ふざけるな!!!
美凪ママ入れないんだったら参加しない!!!
未良野ありさって誰かと思ったら、グラビアアイドルか(笑
>>722 出来るならそれにこした事はないが
システム(ツール)を持っていて
率先してやってくれる人がこのスレにいるか甚だ疑問なのだが
727 :
名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 22:40:58 ID:FMCK65eg0
>>719 綾香シナリオの女の子は、しんじょうさおり(ソースは設定本)だったかと。
和由も昔はキャラスレあったんだがなあ。
あと、フミルィル(ウルトリィが抱えてた赤ん坊)って女の子だっけ。どうも記憶が定かじゃない。
そこで提案
名前+顔 or 名前+セリフ
をエントリーの条件としては?
あ、主人公の娘ってパターンがごっそり抜けてるような気がする。
あんまり増えるようなら
名前+顔みたいに固定枠決めて
それ以外は予選がいいかもね
最初から本選の方がおもしろい。
顔あり:確定
顔なし:穴埋め(予選推奨)
名前のみ:除外
でいいのではないだろうか?
問題は
顔アリのみで規定数をオーバーした場合だな
>>710を元にまとめてみる。あぷろだだと流れちゃうんだよなー。
■鍵・顔あり■
Moon.(7) ・天沢郁未 ・名倉由依 ・巳間晴香 ・鹿沼葉子 ・名倉友里 ・天沢未夜子(CGのみ) ・天沢未悠(CGのみ)
One(11) ・長森瑞佳 ・里村茜 ・川名みさき ・七瀬留美 ・椎名繭 ・上月澪 ・椎名華穂 ・柚木詩子 ・深山雪見 ・広瀬真希 ・清水なつき
Kanon(9) ・月宮あゆ ・水瀬名雪 ・川澄舞 ・沢渡真琴 ・美坂栞 ・倉田佐祐理 ・水瀬秋子 ・天野美汐 ・美坂香里
Air(13) ・神尾観鈴 ・遠野美凪 ・霧島佳乃 ・みちる ・神奈備命 ・神尾晴子 ・霧島聖 ・裏葉 ・白帆 ・八百比丘尼 ・しのさいか(アニメ) ・美凪の母(アニメ) しのまいか(アニメ)
Clannad(13) ・古河 渚 ・古河 早苗 ・伊吹 風子 ・藤林杏 ・宮沢 有紀寧 ・坂上 智代 ・一ノ瀬 ことみ ・相楽 美佐枝 ・伊吹 公子 ・藤林 椋 ・春原芽衣 ・岡崎 汐 ・岡崎 史乃
Planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜(1) ・ほしのゆめみ
智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜(3) ・可南子 ・とも ・ともの母
リトルバスターズ(6) ・ツイン ・ポニテ ・ミニマム ・お下げ ・眼鏡 ・クール
Filsの淫魔のねーちゃんは?
■葉・顔あり1■
DR2ナイト雀鬼(8) ・ルミラ ・メイフィア ・アレイ ・たま ・エビル ・フランソワーズ ・イビル ・ショップ屋ねーちゃん
Filsnown(7) ・ティリア ・サラ ・エリア ・フィーユ ・イヴ ・フロリア ・ソフィア
雫(6) ・月島瑠璃子 ・新城沙織 ・藍原瑞穂 ・太田香奈子 ・桂木美和子 ・吉田由紀
痕(9) ・柏木千鶴 ・柏木梓 ・柏木楓 ・柏木初音 ・相田響子 ・小出由美子 ・日吉かおり ・エディフェル ・リネット
To Heart(23) ・神岸あかり ・長岡志保 ・来栖川芹香 ・来栖川綾香 ・宮内レミィ ・松原葵 ・マルチ ・保科智子
・姫川琴音 ・雛山理緒 ・田沢圭子 ・吉井 ・岡田 ・松本 ・神岸ひかり ・坂下好恵 ・辛島美音子 ・セリオ
・宮内シンディ ・鈴木寛子 ・森本美紀 ・雛山ひよこ ・宮内あやめ
White Album(8) ・森川由綺 ・緒方理奈 ・澤倉美咲 ・観月マナ ・篠塚弥生 ・河島はるか ・ノブコ ・イズミ
こみっくパーティー(15) ・高瀬瑞希 ・大庭詠美 ・猪名川由宇 ・牧村南 ・桜井あさひ ・長谷部彩 ・塚本千紗
・芳賀玲子 ・御影すばる ・立川郁美 ・月城夕香 ・星野美穂 ・澤田真紀子 ・風見鈴香 ・夢路まゆ
ナイトライター(2) ・コリン ・ユンナ
まじかる☆アンティーク(7) ・スフィー ・江藤結花 ・リアン ・牧部なつみ ・高倉みどり ・ミュージィ ・因幡ましろ
現状の顔なし一掃して決め直すにしても
前大会の結果を考慮して
この二人は顔ありキャラと同等扱いしても良いんじゃないの?
小坂由起子(ONE)準決勝進出
折原みさお(ONE)初音ちゃんと17票差
後小坂由起子みたく名前のみでキャラスレが存在するのもあるから
予選あるなら名前のみでも入れて良いと思う
どうせまとめてできるんだし
■葉・顔あり2■
誰彼(7) ・三井寺月代 ・砧夕霧 ・桑嶋高子 ・岩切花枝 ・杜若きよみ・白 ・杜若きよみ・黒 ・石原麗子
うたわれるもの(13) ・エルルゥ ・アルルゥ ・ユズハ ・トウカ ・カルラ ・カミュ ・ウルトリィ ・ムツミ
・クーヤ ・サクヤ ・ソポク ・トゥスクル ・ミコト
アビスボート(1) ・ジュディ=アルセラ
Routes(8) ・湯浅 皐月 ・伏見 ゆかり ・リサ=ヴィクセン ・立田 七海 ・梶原夕菜 ・さくや ・高井鈴美 ・ミルト(顔じゃないけど)
天使のいない12月(6) ・栗原透子 ・榊しのぶ ・須磨寺雪緒 ・葉月真帆 ・麻生明日菜 ・木田恵美梨
Tenerezza(16) ・テネレッツァ ・ロロ ・チョコレッタ ・アンナ ・リーナ ・シャルテ ・ルチア ・ミシェール ・メイフォン
・カロリーネ ・リーフォン ・メルクーリオ ・キャッシィ ・フォーリィ ・シャーロム ・シャーロムXP
Tears to Tiara(9) ・リアンノン ・モルガン ・オクタヴィア ・エルミン ・リムリス ・エポナ ・スィール ・ラスティ ・プリムラ
鎖(6) ・折原明乃 ・折原志乃 ・綾之部可憐 ・綾之部珠美 ・片桐恵 ・香月ちはや
To Heart2(18) ・柚原このみ ・柚原春夏 ・向坂環 ・笹森花梨 ・姫百合珊瑚 ・姫百合瑠璃 ・十波由真 ・ルーシーマリアミソラ
・小牧愛佳 ・草壁優季 ・山田ミチル ・吉岡チエ ・イルファ ・奈々子 ・玲於奈 ・薫子 ・霞 ・小牧郁乃
To Heart2XRATED(1) 久寿川さらら
■顔なし■
ONE(4) ・折原みさお ・小坂由起子 ・稲城佐織 ・みあ
Kanon(1) ・沢渡真琴(本物)
AIR(2) ・川口茂美 ・橘郁子
CLANNAD(6) ・仁科りえ ・杉坂 ・三井 ・サキ ・ユキ ・岡崎敦子
痕(2) ・リズエル ・アズエル
まじかる☆アンティーク(2) ・因幡まくら ・和由
Routes(4) ・笹原のぞみ ・湯浅卯月 ・湯浅文月 ・ビクトーリア=アルフェロフ
天使のいない12月(2) ・巣鴨柚美 ・巣鴨珠美
To Heart2(3) ・ミルファ ・シルファ ・リオン
・鍵顔あり 63人
・葉顔あり 170人
・鍵顔なし 13人
・葉顔なし 13人
合計259人
エントリー予定人数256人
とりあえず名無し&顔なしの2人と佐久間さんは外してみますた。
あと、ミルトは顔じゃないけどCGはありということで顔ありに。
アニメキャラはとりあえず保留。つ−かアニメこみパの瑞希の友人にも名前なかったっけ?
>>738 顔ナシの中で実績あるものは
俺も同等の扱いしてもいいと思うな
でもみさおは微妙じゃね?
得票数こそ由紀子オバより多いけど1回戦敗退だし
1日1試合制による票引き上げの結果だと思う
ヒビキのマホウは?あれも一応keyの作品のはずだけど
あれはKeyじゃなくてだーまえの個人活動じゃないの?
>>741の顔なしリストから3人削るって形で良い?
いちお参考までに
「同棲」
皆瀬まなみ・佐々木理恵・佐伯恵・智美
全員顔あり
俺の中では同棲は板違いの認識だけどな
ちなみに和由は顔ありな
>>746 個人的にはビクトーリア=アルフェロフもいらんと思う。あとは削るとすれば湯浅母娘かねえ。
>>750 とりあえずややこしいから外していいんじゃないかと逃げてみる
同棲とヒビキはいいよ…
個人的な主観だけど
>>751の案で人数が丁度になるけど
これで良い?
>>753 どうせ暫定案だし、とりあえずそれでいいんでね?
個人的には同棲入れたいけど、揉めるのもめんどいしなー。
ヒビキって知らなかったけど
アンソロじゃなくてオリジナルコミックなの?
ゲームじゃないなら論外では
>724
アニメ外すんならAIRのも外せよな
同棲は前回もなかったんだし
ましてや今回は作品数が圧倒的に増えたのだから
敢えて入れる理由はないと思う
同棲並の人数が不足しているというなら
まぁその限りではないが
個人的にはピースを…
顔もあるし。
一応。
フィールもな
アニメではかなり重要な役どころだったぞ
>>755 ゲームじゃないって言ったら確かプラネもゲームじゃなかったはずだけど…
まあでも自分で言い出しといてなんだが俺も入れなくていいと思う
それでは
>>734 >>737 >>740-741 のリストから
(Routes)
・湯浅卯月 ・湯浅文月 ・ビクトーリア=アルフェロフ
を消した形で暫定的に決定としたいと思います。
尚これ以降、出場キャラを変更する場合は
(P/ECE『おでかけマルチ』)ピースを入れる代わりに(作品名)○○を外すべきだってな感じで良いでしょうか?
>>761 それは絶対揉めるから、単純に追加しといて後で考えるのがよろしいかと。
>>762 賛成、消されるほうが黙ってないだろ
256以上でもそんなに困らないだろうし
>>760 プラネってのもゲームじゃないのか
俺的にゲームじゃないのは外すべきと思うが
皆的にはどうなのかな?
了解。
ひとまずピースとフィールを追加するとして対戦表を作る際に困ったりしないの?
>>764 プラネタリアンがゲームじゃないとすれば、アトラクナクアとか沙那の唄とかもゲームじゃないってことになる。
要は選択肢がないだけで、あとはごく一般的なビジュアルノベル。
とりあえず今はキャラ表作ってる
対戦表作れる人いたら別に作ってください
上のはキャラ変わりそうだし無視していいです
768 :
名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 23:40:08 ID:FMCK65eg0
プラネタリアンはPCで動いてるしここにスレもあるから
ていうかプラネタリアンも知らない奴に仕切ってほしくないなあ。
やれとまでは言わんが。
>>765 いや、対戦表作るのは最後でいいから。
とりあえず出場キャラ煮詰めて、その人数にあわせて予備予選の有無も含めて対戦表作ればよし。
>>766 ビジュアルノベルなのね
普通にゲームだな
d
別に256以上になっても0回戦とか作ればいいだけだしぃー
>>768 全然仕切っていないし
それこそ葉の最新作を知らない人もいるのに
その言い方はないんじゃない?
>>765 このスレの上の方で、なんとかなるようなことが書かれてあったはず
>>764 葉鍵作品ということで、ゲーム以外でもいいと思う
でも超先生とかは勘弁な
一応、プラネもおでマルもアビスも立派なゲームだと思います
774 :
766:2005/11/07(月) 23:43:04 ID:vAf1eHmv0
書いたあとで気になったが、アトラクには選択肢あった気がしてきた。記憶が定かじゃないので間違ってる公算大。
まあスレ違いなのでスルーしてくれ。
アトラクも沙耶も選択肢あったよ、残念ながら。
適当な事例は鬼哭街だったな。
涼元本人がプラネはゲームじゃなくてキネティックノベルだって言ってたんだけどね
だからって外すべきだとは思わないけど
トナメの表は皆さんのほうが何万倍も詳しそうなのでお任せします。
でも、これから先はよっぽどの事がない
限り出場キャラ増やさないように各々で自粛のほうをお願いしますね。
あと問題は
・タイムテーブルが決まってない
・集計人が居ない
・コード等のルール制定
くらい?
どれも大荒れ必須の事項だからこの調子で一個づつ片付けていきましょう。
>>777 3つの問題は後回しだね
このスレからスキルのある人が名乗り出ればベストだけど
とりあえずは表を作って人集めってところだな
>>777 > でも、これから先はよっぽどの事がない
> 限り出場キャラ増やさないように各々で自粛のほうをお願いしますね。
ちょっと待ってくれ、どうしてそうなる?
そんな態度じゃまとまる話もまとまらなくなるぞ
>>775 そうなのか。すまん。なんか最近記憶が混乱してまいっちんぐ。
実は沙耶も鬼哭街もやってなかったりする俺。
>>777 ええと…
また数時間だけの話し合いで決めちゃうのは良くないと思いますよ。
諸説併記で、最後に投票に決めるでいいじゃないですか。
じゃあエントリー表は決定で良いの?
>>778 タイムテーブルって、どのくらいの期間を使って、一日に何人分消化していくかだよね
そこが決まらないと表も作りにくいと思う、つーか作っても無駄な労力になりそう
>>778 まあ、その辺は企画が進行すればなんとかなるはず。
逆に言うと、その辺がなんとかならないようなら開催自体が不可能だったってだけの話。
先走りすぎたかな?
>>785 何事も最終的には投票で決めるってのがあとくされがなくていいと思う
そうでないと理論武装が面倒だし
実際初回はそうやってた
787 :
名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 23:59:14 ID:FMCK65eg0
まー議論進んだ事だし、少し寝かせたら?
いや煽りとかじゃなくて。
エントリーキャラ候補の列挙 ←今ココ!!
↓
試合方式の決定
↓
必要ならばエントリーキャラの絞り込み
↓
開催日の告知
↓
集計人等の運営陣整備
↓
最萌開始
↓
???
タイムテーブルって言っても、256トーナメントを基本にするなら、
あとは同時進行を認めるか/どの程度認めるかだけの問題でしょ?
例えば1日1試合の原則を貫くなら256-1で255日=8ヶ月半。
1回戦のみ1日2試合にするなら255-64で191日=6ヶ月ちょい。
2回戦も1日2試合にするなら191-32で5ヶ月ちょい。
(適当に計算したので数字は間違ってる可能性大)
まあ、4年に1回なんだから半年くらいかけてもいいと思うけど。
791 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 00:08:59 ID:meooBzkF0
[[LK8-CO8ZR4fk]]
[[LK8-1lPeeJ3.]]
使える……のかな? よくわからん
>>789 <<6ヶ月ちょい>>にいっぴょ
ん?久々に来たがまたトナメやるんか
>>789 気持ちはわかるけど
今の板力じゃ、そこまで長持ちしない気がする
後、長すぎても祭りとしてのありがたみもなくなる気がするし
やはり前大会前後ってところが無難かなぁ?
個人的意見だが、半年開催はアリだとしても
1日2試合は絶対止めた方がいいと思うな
運営側がヤヴァイし、日程消化臭プンプンするし
集中が2分散、なんか今一盛り上がらない気がするよ
1試合に集中して投票・支援してこそ熱が上がるかと
まあ前回は前回で男スタッフ曲本線と
同時進行はなはだしかったんだけどね。
試しに男最燃の方を先に開催しよう。
過疎板だからこそ細く長くという方が合ってるような気もしないでもない。
どうせ来年末まで鍵の新作は出ないわけだしな。
>>794 もっともな意見だが、実際問題として前回と同じ128トーナメントにするなら、こっから半分に削る方法が必要になるんだよね。
それやるくらいなら2ヶ月伸ばして256&1回戦2試合同時進行のほうがすっきりするのではないかと。
つーか1日2試合だと運営がヤヴァイって理屈がよくわからん。
あらかじめ基準とかをきっちり定めておけば、1試合も2試合も大して手間変わらんと思うのだが。
とりあえず、最萌を破壊することを楽しみにしてるコテ+名無しが何人もいるから成功は難しいだろう
あと各キャラスレにもアンチ最萌の人は多数いるので刺激しないように
応援が一番盛り上がるのって何気に初期だしなぁ、
投票の競り合いとかは確かに後期の方が盛り上がるんだが、
応援(というかまあ著作権侵害パレード)はアトのほう似たり寄ったりになるのが玉に瑕
800が目指す成功とやらが少しも荒れないことならそりゃ無理だな、無理だ。
とりあえず振り返って面白かったなぁと思えるくらいで成功にしておけよ。
つーか他の板では4試合ぐらい一日にやる所もあるし
困る事はまずないでしょ
今のこの板じゃ前回の半分ぐらいだろうし票数も
>>799 俺的には、それよりはアニメ板同様3人制が望ましいと思うな
日程短縮もできるし、1試合集中もできる
優勝候補同士が当たる率もあがるけど
それは2人制でも起こりうることだし黙認
集計も面倒だろうし、なによりコード発行・確認云々が面倒になるでしょ
いや、1ヶ月続けば成功かなあ・・・
いくらかのネタになったということで
>>801 負けそうな陣営はこれが最後と腹くくって支援する
勝ちそうな陣営は次にそなえて温存しようとする
その辺のバランスが葉鍵板では面白いはず、支援次第で勝負はひっくり返るからね
つまり、始まってしまえばそこそこ常に盛り上がると思うよ
両方とも無名キャラどうしだと閑散とするだろうが、それも職人達にとっては貴重な製作期間になるわけだし
>>804 192トーナメントにするってこと?
正直、顔ありだけで230人超えるっていう現状ではそれは難しいんじゃないかと。
それを可能にする案があるなら別だけど。
つーか192トーナメントにしても187日だから日程的には大して変わらんよ?
ぶっちゃけ葉鍵のばかり美化し過ぎてる人が多いと思うのですよ
コード表の方は問題なく動くみたいなので
議題 今回できたエントリー表に賛成か、反対か
投票日程 11/9(水)00:00:00〜11/9(水)22:00:00
方法
ttp://ichigo.sakura.ne.jp/~go/code/index.cgiでコードを取得 1行目に[[LKxx-xxxxxxxxx]](←半角カギカッコ)を
2行目に<<賛成or反対>> (←半角の不等号2コ)の形式で投票してください。
こんな感じで良い?
上の方でも言ったけど
日程は実際に運営の人が決めれば良いのではないかと(自分で議題に出しておいてなんだけど)
それか2回戦も3人戦の288人制という手段もあるが
>>807 いや、192じゃ枠が足らないでしょ
現人数を顔無しとかシードとかなにかで調整して出来ないのかな?
重要なのは1試合集中だから
>>803 一日複数試合だろうと三つ巴や4人試合だろうと運営の手間は変わらない。
むしろ、1日の1キャラあたりの注目が減って嫌だとか、
1日タイマン1試合の葉鍵最萌の伝統を守りたいとか、
複数試合だと試合消化優先の感が漂うとか、
そっちの心理的影響が問題。
まあそこらへんは、3案くらいに絞っといて最後に投票で決めたらいい。
どの案にも一定数支持者がいて、ある程度支持理由も出尽くしていて、
これ以上話し合ったところで平行線で荒れるネタにしかならない。
>>809 だからもう少し落ち着いた方が…
社会人も多い板なんだし、土日くらいしか来ない人もいるだろうし
一対一やりたいなら予選やるしかない
半年を超える日程は厳しいし
キャラが倍増してる以上何処かで割り切らないと
理想論ばっかり述べるのは妨害と大差ないよ
>>812 コードも使えるみたいだし
投票決定で俺も問題ないと思うな
ただ、リストは完成させるとして
表作りはその後になるね
>>812 賛成
最後の投票日はageまくってれば認知もされ易いかもね
>>813 さすがにそんな人たちまでいちいち考慮に入れてたら決まるものも決まらないだろ…
>>811 顔ありだけで230人強だから、それはちょっと難しい。
シードとかは実施段階で調整するときの話だから、今の段階でうんぬんしてもあんま意味ないし。
>>812 ま、その通りかな。
個人的に、選択肢としては256トーナメントで1回戦のみ2試合同時進行の191日案か、
288トーナメントで1回戦・2回戦が3人制の159日案の二択かなーって思うけど。
>>817 でも、そこそこ盛り上げようと思ったらそこらへんの人にこころよく参加してもらわないと
いけないわけだからさ
>>819 その程度でへそ曲げるようなガキみたいなのは毎日来てると思うよ普通
先にエントリー人数だけでも決まっちゃえば選択肢も大分減って
日程もすんなり決まるかと思ったんだけど
どうする?
>>821 260〜300人くらいと推定して見切り発車すべきかと
>>820 そりゃ葉鍵における「最萌」というもののイメージを甘く見過ぎだと思うぞ
>>821 まあもう少し寝かせてみてもいいと思うよ。
拙速に話を進めて、取り残された人にトーナメント反対側に回られたらやっかいだ。
>>823 実際問題、葉鍵板での「イメージ」を無視したからこそ、いままで何度ともなく開催された第二回最萌が無視されて失敗してきたわけなんだよな。
葉鍵板でのイメージを美化だとか理想論だとか言いたくなる気持ちはわからなくもないが、
だからといってそれを無視していいとするのでは失敗の歴史が繰り返されるだけで。
826 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 00:55:42 ID:Vw9JRlfGO
そろそろageまくろうぜ!!
同棲、MOON、雀鬼、Fils
ここらへんはいらんだろ
>>827 それを突き詰めると最萌自体がいらんって話になる罠。
他板の最萌って淡々と投票がすすみ、支援SSなどほとんど無いと聞いた
本当にそうならばやはり葉鍵とは相当に異なると思うが…
実際はどうなの?
それじゃ日程等々を含め今しばらく議論を重ねると言うことで
上の投票はまた今度にしましょう。
今日の所はおいたましますわ。
今の葉鍵もそんなに支援できる人間いるとも思えんけどね
全盛期の5分の1以下だし
絞り込みと事前調査を兼ねて予備選やればいいじゃん
>>831 そうだろうか……?
今から思うと、葉鍵板が繁栄していたのは前世紀までだ。
2000年、AIRと誰彼は葉鍵の勢力拡大に失敗した。
その余波で、2001年は荒廃と停滞の年だった。
新作が振るわないから古いキャラを反芻せざるを得ず、
葉鍵に新鮮味を感じらることが出来なくなって人口は
流出する一方だった。
2001年の葉鍵板閉鎖に至って、葉鍵板もこれまでかと
思われたが、今振り返れば、あのとき葉鍵板避難民の
ネットワーク維持のため有志が手早く動いたことで
自分たちの行動力を再認識し、
またそれと同時に、「葉鍵板再興のため、みんなで
何かをしよう!」というコンセンサスを多くの人間が共有
したのだ。
最萌のような「革命」は、その中心にどれだけ「自覚ある人間」を集められるかで
その正否が決まる。人数は関係ない。
革命が始めれば、その方向性が正しければ、人間は自然に集まってくるのだ。
2001年の最萌は、最初は小さな石ころが転がりだしたに過ぎなかったが、
終盤は途方もない雪崩に変わっていた。
繰り返すが、今居る人口は大して問題ではない。すぐに支援者は集まってくる。
最萌をやるとしたら
従来のような方式にとらわれる必要は無いのではないか。
トナメなんて今じゃどこでもやってる。新鮮味が無い。
新しい方式を考案すべき時期に来ているんじゃないか
じゃあ一人で考えてくれ
最萌トーナメントより最嫌トーナメントのほうが盛り上がるんじゃない?
自分の嫌いなキャラがどれだけ醜くて基地外であるかを表現するためにSSを書いちゃったりする人とかもいる時代だし。
じゃあ一人でやってくれ
>>829 アニメ最萌ではMADがドカドカ貼られて落とすのに苦労した
票の多いところは支援も多い
票の少ない所は支援も少ない
支援が無いのはあんまり盛り上ってないトーナメントだよ
ところでHTMLで表を上に詰めるのってどうやるの?
なんかやけに間空いちゃって
駄目だな俺
841 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 11:55:55 ID:VKGYEQNX0
まいかじゃなくてさいかが抜けてた
とりえず修正
>>841 森崎由綺→森川由綺
エデフィル→エディフェル
OTZ
さすがに森崎由綺はどうかと思いました
どこの噛ませ犬SGGK?
河南子だと思うぞ
ここまで和由が出てきて、あきらが一向に出て来ないのは、なんでなんだろうか?
この分だと続々とミスが発覚しそうだw
新案。
選出方式
小選挙区比例代表並立制。
比例代表は一日で終わる作品人気投票。
葉鍵(卓)の作品人気投票やって
キャラ参加枠を決めりゃいい。
人気ねー作品は0枠になるだろうし。
ついでにまじアン追加で
【顔あり】
あきら(スフィー、リアン、結花それぞれに微妙に違うイベントにて登場、女の子と分かるのは結花シナリオのみ)
みやび(健太郎とみどりの娘、セリフ無)
あすか(健太郎と結花の娘、EDに登場。厳密には後姿のCG、セリフ有)
【なし】
江藤美希(結花の母親。たまに死亡説も流れるが、れっきとして生きている、職業不明、家を空けている)
宮田麻子(健太郎の母親、夫と共に海外放浪中)
853 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 14:00:35 ID:Xa/X989DO
探せば288いきそうだな
三つ巴はやめてー
アニメ最萌の裏葉18票の悪夢がよみがえる
三つ巴ごときでかすれるキャラはその程度ということだ
むしろアンチ票が分散されるし人気を計る意味では効果的
競争率も上がるから
支援とかも熱が入りそうだしな
表にあるの全部足して264か
そのうち顔なし30人
何とも微妙な数字だ
新スレと同時に形式投票しようぜ
>>855 おいおい、比率的にかなりの対戦が葉2対鍵1、みたいになるだろうし、
そうなったら葉側が虐殺される可能性が高いじゃないか。
それに、作品数がそんなにたくさんあるわけじゃないから、同作品が2人入る可能性も高い。
高くないと思うぞそれは
というか葉対鍵とかで見てる時点でどうかと思う
861 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 17:35:15 ID:Xa/X989DO
葉の方が数多いんだからどのみちたくさん消える
とりあえず三つ巴言い出している時点でダメ出し
出直して来い
こういう連中って決勝に鍵しか残らなかったら暴動起こしたりするんだろうな
何言ってるんだか
まあ投票で決めればいいんだろうが
第二回最萌えをやるべきか否かを投票で決めよう。
潰す満々だろお前w
http://lovely.kakiko.com/animemoe2005/ ☆ _____ __
☆ | .:.:.:.:.:::::::::::::\
☆ | .:.:.::::::::::::::::\
☆ , -┴─ ─ ─ ‐ - 、:::::::::\
/ _ ____ .:.::.\:::::::::〉
☆ \ r:::::::、::::::\::::.:.:.\ .:.:.:.::\/
、 , yイ:::::ト、::\::::::ヽ::|:.:.:..\ .:.:::\
★ ☆ /:/i:::::|ー-‐'';"::::::l::|:::::::::l::.\ .:::/
´ ` ☆ i::!:::ト、:! ´}カソ \::!.!::.:::i::|::.:.:.|/
l/|::::ソ / / / ,イ::::::://.:.:;:;,!
ヾ:l /::,ィイ;::;:;:;;/
\「ヽ /::/从l/r'ニコ‐ュ_
`ト、_/::/ /fノ.:.:.:.:.:.:\\
|::/ |:/yイ fノ.:::::::::::::::.:.:ト、.!
l/ .//爻 V;;;,.:::::::::::.:.:.:.:|::::\
/〈〈,小/;;/::::::::::::::::::::.:!::::::.:.\
/.:.::V介;;/´ ̄\:::::::::::::!:::::::::.:.:.\
蒼星石は本当に不幸な子です。
原作では死亡、第二期では死兆星フラグが立ちまくっています。
皆さんの暖かい支援で彼女を暖めてやって下さい。お願いします。
868 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 19:46:35 ID:wcavkTZn0
1. 256人制すべて一試合ずつ 255日(約8ヶ月)
2. 256人制1回戦一日2試合 191日(約6ヶ月)
3. 288人制2回戦まで3人戦 159日(約5ヶ月
4. 予選実施して128人以下で本戦
投票内容はこれでいいかな?
別に256とか288とかに強くこだわる必要はないでしょ
端数が出たら何人かもう1回戦余計にやってもらえばいいだけ
870 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 20:07:22 ID:js3km2ZCO
よくないだろw
少なくとも3と4の間にあたる案も挙げとくべきだ
俺は256人の3人戦を挙げたいな
>>869 この投票で決めるのは基本でしょ
数人の違いはそこだけシードにしたり3人戦やったりとか調整すればいいんだから
>>870 じゃあ案きぼん
ややこしくはなるだろうけど
期間短縮と1日1試合に重きを置くなら
一番現実的とも言える
それだと何試合やるんだ
多分143かな
計算してるけどややこしいわ
なんか場所によって日程かなり変わりそう
言う程ややこしくないよ
というか、この人数で3人制だと
シード制も使わないと合わないくね?
どういう計算してる?
この人数ってどれよ
256
シードはまたそこで議論になるし
とりあえず考えてない
だからややこしい
投票に持っていくにも面倒
小選挙区比例代表並立制にして
256人の数合わせをすればいいと思う
俺は賛成はしかねる
作品にキャラが引きずられるとかどうかと思う
>>881 そういった類の面倒くさがり方は論外だろ
シード枠といっても、ランダムで選ぶんじゃなくて
前大会のベスト16をいれれば
ブロックファイナリストだし実績もあるから
文句を言われる要素も少ないと思うがな
一日並行二試合あるいは、
半日一試合などはどうだろう
新キャラの信者に不満で手もおかしくないしそれなら
BEST16にするか全部抽選で決めるかもやらないとな
>>887 吉井はともかく、志保と由宇は正ヒロインだろが
とにもかくにも、実績という事実がある
というか作品によってキャラ数違うのにどうやるつもりなんだ?
比例代表ってのは
>>889 組み合わせの運が実績となるのもねえ
前回運が良くて今回もシードてのはちょっといイメージ的にも
ベスト8のメンツなら、まだ文句は出ねぇと思うんだけどな。
つぶしあいとかにならないかぎり、どのブロックからでもある程度勝ち上がってきそうな感じ。
16のメンツだと実績と言うより、組み合わせの運って感じが強くなる。
運も実力の内じゃないの?
高校野球でもそんなこと言い出さないでしょ
8だと組み合わせ無理っぽいな
野球は毎年抽選で決めてるだろw
文句を言われる要素を少なくするのが目的なのに、
運も実力のうちです、では説得力弱そう。
とりあえず256人の3人戦自体はともかくBEST16をシードってのは反対しておく
というかさ、トナメで組み合わせの運言い出すのはナンセンスじゃないか?
しかも正ヒロインが残ってたって不思議じゃないのに
微妙って、それは個人の趣向じゃないのか?
>>896 どこに対して反対なの?
シード制?それともベスト16?
全部抽選で決めちゃえばそれこそただの運なんだから
文句の言いようが無いだろ
>>900 じゃあ、全エントリーのランダムならいいのか?
とまぁ、このように物議を醸し出す危険性が高いので、シード権を無理に導入することもないのでは。
随分簡単に結論を出そうとするんだな…
まぁ賛同者はいないみたいだし
俺もゴリ押しする気はないよ
組み合わせ投票内容
※あくまで目安なので256人きっかしにするかは未定です
1. 256人制すべて一試合ずつ 255日(約8ヶ月)
2. 256人制1回戦一日2試合 191日(約6ヶ月)
3. 288人制2回戦まで3人戦 159日(約5ヶ月)
4. 256人制2回戦3人戦(二回戦から16人前後)143日(約4ヶ月半)
5. 予選実施してもっと減らして本戦
まあ投票で決めればいいだけだ
>>904 補足しておくと
4は「2回戦まで3人戦」な
>>906 シード制と使わないと成り立たない案なのだが
>>905 ただのミスだちゃんとわかってる
組み合わせ投票内容
※あくまで目安なので256人きっかしにするかは未定です
1. 256人制すべて一試合ずつ 255日(約8ヶ月)
2. 256人制1回戦一日2試合 191日(約6ヶ月)
3. 288人制2回戦まで3人戦 159日(約5ヶ月)
4. 256人制2回戦まで3人戦(二回戦から16人前後)143日(約4ヶ月半)
5. 予選実施してもっと減らして本戦
まあ投票で決めればいいだけだ
キャラスレで最萌の話題出すの禁止にしてくれたら、あとはどうでもいいよ
>>909 それは自分のキャラスレで話し合ってくれ
別にマルポとかする気などないし
911 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 21:37:14 ID:Xa/X989DO
昔程荒れる体力もこの板ねーだろ
板全体で盛り上げないと成り立たない企画じゃないか?
しかも信者率の高いキャラスレ住人こそ肝にも思うけど
最初は盛り上がらないくらいがちょうどいい
>>912 自分たちから宣伝して回る方が確実に失敗するよ
>>910 話題出したくないのに話し合うわけねーだろ
あと、自分のキャラスレって・・・おいおい
>>909 気軽に禁止っつーけど、書き込みを禁止する方法なんか、どこにもねーぞ。
>>916 まあ、そうだろうから自分は最萌には反対というわけだ
で、とりあず投票はいつやるの?
今日中にこのスレ埋めて次スレの初めからがいい気がするけど
919 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 21:48:59 ID:Xa/X989DO
コードはあるらしいけど集計できる人は?
俺は無理だから誰か頼む
>>918 休日しかこない社会人もいるだろうから
次の土日以降という意見がどっかにあった
そこをどうするかだな
明日やるかはともかくとしても
そんなに空けてもしょうがないと思うけど
最初はある程度見切り発車しないと埒あかないんじゃないかな
集計はやってもいいけどツールとかわからね
>>921 俺も正直明日でいい派
俺もワカンネ
コードって重複確認だけじゃなく
その真偽も確かめるんだよな?
>>923 フィールとピースは相変わらず除外か
ロボに厳しいね
〜の母とかの方がよっぽどいらんだろ
925 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 22:11:01 ID:meooBzkF0
age
最萌えトーナメントに1位以外はいみねぇだろ。
潰しあおうが結局1位はわかるんだから2位以下の有象無象はいつ消えたってどうでもいいだろ。
927 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 22:11:43 ID:meooBzkF0
なんで名前もないキャラが堂々とエントリーされてんのさ?
こそこそエントリーするのは難しいからじゃねぇかな
930 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 22:17:14 ID:meooBzkF0
ああ、そうなんだ。
じゃあリトルバスターズのキャラは全部落とそうぜ。
どうしてもってんなら名前判明してから開始にしよう。
今は形式決めてる段階だからいつ始まるかはまだ未定
とりあえずまずは
>>908を決める
>>924 フィールとか言われても俺も良く分からんから
名前と作品名とできれば役どころもお願い
そうしたら載せるから
予選+大選挙区復活選挙でFA
顔と名前あるのを条件にしたいな…
とりあえず256にするか288にするかはたまた予選導入するかすら
分からないんじゃ動きようがないが
一応、予選なしで一部だけ抽選で0回戦を行うってのも
投票候補には入れといてほしいな
938 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 23:17:41 ID:meooBzkF0
形式だけ決めた後に参加者足りなくなったら大笑いだな。
>>937 それは形式決めた後の人数合わせでもも良くないか?
>>938 いざとなればONE2とかリアライズとかひびきのまほうとか同棲とか
手段はある
940 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 23:45:30 ID:XRpQ2BNI0
とりあえず集計ツール持ってきたから
投票するなら集計可能だけど
明日やるか明後日やるかどうする?
941 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 23:46:32 ID:meooBzkF0
じゃあ0時スタートで。
遅刻厳禁な。
1時じゃないんだ
後次スレからの方がテンプレに入れることで投票しやすい
944 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 23:50:34 ID:Xa/X989DO
というか人いるのかね?
最低でも10人ぐらいは投票してもらわないと
945 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 23:55:56 ID:meooBzkF0
だからアニメ板ルール持ってくんなって。
まだ投票できる状態じゃないから今日やるにしても一時から
今次スレのテンプレ作ってる
947 :
名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 23:59:55 ID:meooBzkF0
じゃあ埋めるか
なんか一人しか反応が無いけどさっきまでいた他の人は
見てるのかそれとも呆れてるのかどっちだ?
あとで文句が出たときに投票結果みせつけて黙らせるために投票するんだから
そんな慌ててつっこみどころがあるような投票やっちゃダメでしょ
だったらちゃんと突っ込んで欲しいものだが
今さっき初めてこのスレ存在に気づいた
流れがよくわからんが、とりあえず1時から試験投票でFAなのか?
だから、ある程度の人がこのスレに目を通すまで待て
と言いたいんじゃない?
次スレまだ?
ああなるほど。試合形式を投票するわけね。
とりあえず俺ばっかり一人で先走ってもしょうがないで
投票をいつやるかどうかとかは他の人の意見に任せます
やるなら集計はやるつもり
960 :
名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 00:30:39 ID:gMXfxxeTO
携帯の俺は入れるだけ
コードも取っちまったしあんまり遅くなるのもアレだし、
もう一時からでいいじゃん
やるなら俺は投票するよー
>>956 8ヶ月は長いと思う人が多くても、2〜5に分散して1が通るとか
一日2試合は集中出来ないと思う人が多くても、1や3〜5に分散して2が通るとか
なるかもね。
せめて何日か告知期間置けって
毎日来てる人ばっかりじゃないんだから
それと
>>809の人のとかどうすんだよ
そっちの投票が先じゃないの
>>965 キャラのエントリーは形式が決まってからって話だったと思うが
まあ投票やるにしても土曜日くらいがいいんじゃないの
どういう順序で投票やってくかとか決めてさ
969 :
名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 00:46:49 ID:gMXfxxeTO
その間することねー
というかエントリー表に賛成って
まだそんなのできてないじゃん
つかあのコード最萌決勝からメンテナンスされてないはずだから
そのまま使ったらひどいことになると思うが
問題なく使えるって言ってたが
繋ぎ変えたら変わる?
無理なら某所に頼みに行くが
何か問題ありそうだな
コードの信憑性が確立されるまで待つか?
やっちゃえやっちゃえ
とりあえず携帯からのは弾いた
>>974 まあでも本格的な投票でもないから
深くは考えなくてもいいかもしれんが
しかし管理人のいないコード発行所使い続けるわけにはいかないでしょ
とりあえず新スレ立てるのか
再利用するのかそこだけでも決めよう
↓
で、一時になった訳だが。
投票所は
>>963でいいの?
あーもうまどろっこしい
次スレは
>>963 文句がある人はこのレスから五分以内にスレ立て宣言
宣言なかったら次スレも投票も
>>963!
やっぱ立てるわ
>>1にないと新規がわからないでしょ
とりあえず投票も今日やる
ひたすら上げてればそれなりにみんなに見える
あーあ、暴走しちゃった
おら知らね
次スレをどうするか決めたぐらいで暴走も何もないと思うが
とりあえずコード発行所の相談するにも
形式とかぐらいは決めないと申し込めないから
ちゃんとした発行所は後回しね
うめ
849 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/11/09(水) 02:33:48 ID:mQCiqrdH0
第2回最萌、表立って荒らしたりして開催派の結束固めさせるよりは
開催派装って、中に入り引っ掻きまわした方が潰せるんじゃない?
新スレ立てるだけであれじゃ、もうダメだな
どうでもいいよ
埋め