「死んだ人、生き返る」小中学生の15%…長崎県調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050124it16.htm
長崎県佐世保市の小6女児殺害事件を受け、県教委が県内の小中学生約3600人を
対象に「生と死」について尋ねた意識調査で、15・4%が「死んだ人が生き返る」と回答した。

テレビや映画の影響をうかがわせる答えもあり、県教委は「子供たちは生死に直接、
接する機会が減り、様々な情報の影響を受けている」と分析している。

「生き返る」と思う理由では、「テレビや映画などで見たことがあるから」が29・2%、
「ゲームでリセットできるから」が7・2%だった。自由記述では「人は死んでも心の中で
生きている」「医学や科学が進歩すれば、生き返ることも可能」の意見もあった。



エロゲで奇跡とかやってると、そのうち文句が来そうな時代になったな。
2コテとトリップ:05/01/24 23:51:20 ID:yWStOcV+
夢があっていいことじゃん
3(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/24 23:51:26 ID:bmk60Wh+
というか、冗談で生き返ると答えてる生徒が大勢いそうな気が…
4名無しさんだよもん:05/01/25 00:01:03 ID:fJOpzZgO
奇跡って、簡単には起きないから、奇跡って言うのよ?
5名無しさんだよもん:05/01/25 00:03:15 ID:fG9K8X9R
たとえば、事故などにあって心臓が停止しても、処置がよければ生存する。
そういう意味の生き返ると言っているのでは。
子供は馬鹿なもの、とする大人の偏見ですな。
6美坂香里 ◆b3KaorilJA :05/01/25 00:04:07 ID:YQ5jXyNK
遠い日のドラクエ問題駄スレ
7名無しさんだよもん:05/01/25 00:04:36 ID:tCeiFy1e
設問と回答法と実施した環境をきちんと明記して欲しい、
たとえ死んでも生き返れると思ってる奴が15%もいた、
という結果かのような書かれ方だが、そんな馬鹿が大勢いるわけもないだろう。
8名無しさんだよもん:05/01/25 00:06:07 ID:tCeiFy1e
>>5
もしくは霊魂を信じているとか来世を信じているとかな、
そういうのも含めればそれは15%程度いるだろうに、
こういう腐った記事書くやつはほんと死んで欲しい。 そして生き返らないで欲しい。
9名無しさんだよもん:05/01/25 00:09:18 ID://YHbZbx
「ゲームでリセットできるから」

これは書いたやつは狙ってるな。
中学生だったら、もうまじめにアンケートなんて答えねぇよなマジで
10名無しさんだよもん:05/01/25 00:10:58 ID:BIbHh0eU
子供に踊らされる大人達
結果的に妙な目で見られる子供達
大人にも子供にもなれない俺達
俺達の勝ち
11プリン帯 ◆suFAZGOUKI :05/01/25 00:12:06 ID:WWeWHrzw
>>9
それだったら大人の方がマジになっちゃってバカみたいだな
記事見たらプゲラって笑ってそう
12名無しさんだよもん:05/01/25 00:29:46 ID:AREYSNeU
最近の子供は男塾の影響受けすぎ
13名無しさんだよもん:05/01/25 00:32:09 ID:tCeiFy1e
>>12
確かに、俺も小学生の頃本屋で
「民明書房の本はありますか」って聞いたし、
あの漫画は危険だな。
14名無しさんだよもん:05/01/25 00:52:58 ID:YZFG4+sI
>>ゲームでリセットできるから

これはほんとにやめて欲しい…
またバカなメディアの餌食になってしまう
15名無しさんだよもん:05/01/25 01:15:04 ID:4KOy/ZTF
大学生になって初めてやったエロゲであるkanon。
名雪シナリオをやって秋子さんが無事だった時、
一人取り残されて鬱になる漏れがいますた。

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

工房の時漏れの母親が死んだんだよな。
16長谷部悠作:05/01/25 01:28:06 ID:6I4pB03U
月姫のがヤバイんでね?
真祖なら生き返るとか。
17プリン帯 ◆suFAZGOUKI :05/01/25 01:41:55 ID:WWeWHrzw
人じゃないからいいんじゃねえ?

あと、この問題ってエロゲより寧ろRPGの
ことなんじゃね?
18名無しさんだよもん:05/01/25 01:57:58 ID:/8+RKzyX
長崎ってキリスト教が強いとこだろ?
むしろこっちの影響の方が強くね?
19長谷部悠作:05/01/25 02:21:57 ID:6I4pB03U
知らない癖適当な事言うなバカ
20名無しさんだよもん:05/01/25 02:28:43 ID:DtClTgjV
>>15
こっちは幼児期に大好きな身内が死んだのがトラウマっぽくなってるから
現実でありえない復活シナリオでダバダバ泣くぞ。
21名無しさんだよもん:05/01/25 02:47:01 ID:tCeiFy1e
>>18
切支丹にとって死は復活ってところもあるからな
22名無しさんだよもん:05/01/25 02:59:38 ID:cSMCGa5x
反魂香
23長谷部悠作:05/01/25 03:11:16 ID:6I4pB03U
あ、でもキリシタンはクラスに一人は居たな、そういや。
24☆ヽ(>ヮ<ヽ):05/01/25 03:14:05 ID:JMLLZ2up
>>22
夢幻街?
25名無しさんだよもん:05/01/25 07:47:39 ID:g4szz+FR
だけどとりあえず、>>5は勘違いだと思う。
理由見りゃ分かる。
26'ヽ/ヽ:05/01/25 09:30:07 ID:0rozdvXs
>>24
サマリカーム
27名無しさんだよもん:05/01/25 09:38:18 ID:qt6CrX0e
地返しの玉
28名無しさんだよもん:05/01/25 10:35:10 ID:iNAw1Qvy
つか小学生とか絶対ネタで答えてるよ
糞がk
29名無しさんだよもん:05/01/25 12:58:32 ID:dJ+w40Gr
>>1のアンケさ、結構前に全国単位でやらなかったっけ?
それで生きかえると答えるのはゲームの影響云々と。





暇なのか、適当なのか。
30名無しさんだよもん:05/01/25 13:32:09 ID:/8+RKzyX
初めから結論ありき何じゃねえの?
31名無しさんだよもん:05/01/25 13:33:41 ID:2PGMo8g1
かんりかのこやで〜
きょうかしょをひろげ〜
へいきんてきをこよな〜く〜ああ〜いし
32名無しさんだよもん:05/01/25 16:59:29 ID:cSMCGa5x
>>26
リカームドラが使えないにゃりは負け組み
33(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/25 17:00:21 ID:JMLLZ2up
ささやき
34名無しさんだよもん:05/01/25 22:29:41 ID:SGsdG9OP
ドラゴンボールキターーーーー。
35'ヽ/ヽ:05/01/25 22:33:59 ID:0rozdvXs
>>32
そんなメガザル的なもの崖っぷち粉末で十分よ。

>>33
えいしょー

>>1
こういう子供たちにはAIRをやらせろってこと?
36名無しさんだよもん:05/01/25 22:40:06 ID:n6YTvZGj
難しすぎて分からないんじゃないですかね?
プラネタリアン……これもちょっと難しいか……。
いっそのことMOONをやらせてしまうというのは?
ショック療法的なかんじで。
37プリン帯 ◆suFAZGOUKI :05/01/25 22:41:01 ID:Fso1wGE4
ザオリク≧アレイズ>>>レイズ>>>ザオラル>>>>復活の呪文
ってことでいいじゃん
38名無しさんだよもん:05/01/25 22:41:56 ID:DEHMRUPt
長崎県民の間では、土着のゾンビ信仰がまだ根強いらしいよ。
39プリン帯 ◆suFAZGOUKI :05/01/25 22:51:20 ID:Fso1wGE4
ブードゥー教?
40名無しさんだよもん:05/01/25 22:53:49 ID:b+k7HGcz
>>35
小・中学生に末期ピカソの絵を見せても下手糞な落書きにしか見えんよ。
41名無しさんだよもん:05/01/25 22:55:12 ID:b+k7HGcz
× >>35
○ >>36
42(ノ゚∀゚)ノ:05/01/25 22:56:17 ID:jLGp/qfA
死なないと生き返れません
43紫の人:05/01/25 22:59:12 ID:1MmilI31
なんか長崎が無茶苦茶言われていますっ!

>>38
それは多分長崎市だけです。
佐世保市ではゾンビなんてバタ臭い信仰聴いたことありません。

>>23
いたいた。
44名無しさんだよもん:05/01/25 22:59:30 ID:mHj9C6nU
        へヘ
        〃ノハヾヽ
        〈〈 ノノノハ)))  
        |ヽ|| ´∀l。||
       mOっ /†>;、
        `~゙ーィVjハlV::):}
           j;ソ| |ヽ;l::|
          /;ソ;Vハヾm
          ん;⌒1ー-y'
          ソ ハ  l
         ,' / ', !
       /ー/   lー'!
       L'⌒)  (^;ソ
45(ヽ>A<)ヽ☆:05/01/25 23:03:34 ID:JMLLZ2up
送料はお前らが負担
46名無しさんだよもん:05/01/25 23:04:02 ID:JA4KkL9I
人間に限らず全ての生命は死んでも再び生まれ変わるって
昔、手塚先生の火の鳥やブッタで読んだ覚えが……あれ、嘘だったんだ…
47人生ブラフ ◆8/zHLnhKDE :05/01/25 23:07:11 ID:gIkePVJB
嘘じゃねえよ。おまえがそう信じれば、それは真実になるんだ
48☆ヽ(>ヮ<ヽ):05/01/25 23:09:27 ID:JMLLZ2up
ところでライフスペースのミイラは何時生き返りますか?
49プリン帯 ◆suFAZGOUKI :05/01/25 23:10:58 ID:Fso1wGE4
懐かしいネタを・・・儀式の途中を邪魔されてたしか復活できなくなったとか
言ってたような
50長谷部悠作:05/01/25 23:15:48 ID:6I4pB03U
ネタ職人が二人佐世保出身者なんだから、お前らは佐世保の
DIY精神を崇めるべき。
51名無しさんだよもん:05/01/25 23:17:50 ID:Gb3XVDhr
どうやら過去のデータは存在しないから、
もしかしたら過去に比べて減ってるかもしれないぞ
52名無しさんだよもん:05/01/25 23:19:54 ID:B0we8AsG
サンサーラ
53名無しさんだよもん:05/01/25 23:39:05 ID:Dk6eYWkZ
>>46
仏教観は難しい。
わかりやすく説明してくれるとこ↓
ttp://bouzumekuri.bimyo.jp/zuihitu/monsyosyu02zuihitu10.htm
54プリン帯 ◆suFAZGOUKI :05/01/25 23:45:47 ID:Fso1wGE4
キリスト教の「生き返る」ことに対する考えをものすごく簡単に説明すると、
俺様が正しい一番、生き返るわけねーだろっ、だから他は氏ね。って感じ
55紫の人:05/01/26 00:23:53 ID:s+XTZLbA
まてよ、県内の小中学生にアンケート取ったということは
昔デートしたりしてたあの子やあの子もこのアンケートに答えたかもしれないわけか…
あの子らも今はもう中学生かぁ。お姉ちゃんの方なんか高校生だな。
俺も年取るハズや。
紫にいちゃん、みーちゃんのこと本気で好きやったとよ?
56'ヽ/ヽ:05/01/26 08:07:05 ID:lrY+jzRF
'ヽ/ヽ
(;゚皿゚)ヒィッ
57名無しさんだよもん:05/01/26 17:54:49 ID:vppL0G7B
なんだ?月宮あゆが悪いのか?
3パーセントくらい悪いのか?
58名無しさんだよもん:05/01/26 17:56:39 ID:dVGgfBGj
>>1
ちっちゃい子達に踊らされているとしか思えん。
59プリン帯 ◆suFAZGOUKI :05/01/26 17:57:06 ID:Ke/L+eLL
まあ、それぐらいの割合なら俺が許す
60名無しさんだよもん:05/01/26 19:00:33 ID:rQc1EnkQ
長崎はキリシタン優勢かと思っていたが、こうしてみると、ブードゥー教徒が多いんだな…。
61名無しさんだよもん:05/01/26 19:41:16 ID:EeJQXUD4
>>55
ひぃっ!
62'ヽ/ヽ:05/01/27 11:36:02 ID:8ybvE5Rs
…葉鍵板らしく、ここは『あの人』を生き返らせてみないか?

俺たち全員の葉鍵力があれば、奇跡だって起こせると思うんだ。




みんな!オラに力と金を貸してくれ!!
63名無しさんだよもん:05/01/27 11:51:39 ID:OMtHqp/+
>>62
ワラタ
64名無しさんだよもん:05/01/27 13:23:17 ID:Lqo0Cen/
>>62
金はないが、力はやろう


マンドクビーム('A`)ノ~~~~~~~
65名無しさんだよもん:05/01/27 14:04:12 ID:HTNyMLG+
ちゃんと返せよ?
つ[やる気]
66'ヽ/ヽ:05/01/27 15:16:09 ID:8ybvE5Rs





      美 凪 っ て き た ぜ ! !


67名無しさんだよもん:05/01/27 16:03:21 ID:JNdRjhf9
それはオレのネタ・・・!!
68名無しさんだよもん:05/01/27 18:30:57 ID:Mm9bAzkz
>>66
激しくワラタ
69名無しさんだよもん:05/01/27 19:59:30 ID:i30UOCuS
>>67は青汁
70名無しさんだよもん:05/01/27 21:30:18 ID:+CtCg23j
最近メイドカフェに入り浸ってるってマジ?>青汁
71名無しさんだよもん:05/01/28 04:04:50 ID:qHXLR1FZ
>>53
マジレスすると、小乗的な要素が強い原始仏教と、
大乗的な、現在広まっている仏教感は全く違うので、それが(厳密な意味で)正しい仏教観とは言い難い希ガス。
(そもそも、閻魔大王などを信奉する十王信仰はもともと仏教のもんじゃないしなあ)

>>54
正解
72名無しさんだよもん:05/01/28 09:21:56 ID:GVrXPLGh

えっと・・・つまりこのスレをまとめると、死んだ人は15%の確立で生き返るってことですか?
73'ヽ/ヽ:05/01/28 09:25:27 ID:EE3CEtrW
ザオラル以下だな
74名無しさんだよもん:05/01/28 09:26:55 ID:GD0O+QFH
FFTの相性悪いときのレイズの確率以下だな
75(´ω`)ノ:05/01/28 10:00:01 ID:QrkHaDL+
小中学生限定ですよ
76名無しさんだよもん:05/01/30 12:12:13 ID:5VmRrEMN
死亡→カドルト→*おおっと*→灰→カドルト→*おおっと*→ロスト
77名無しさんだよもん:05/01/30 13:48:29 ID:qJK2ssw6
9000ガメルあれば生き返らせて貰えますよ
78名無しさんだよもん:05/01/31 01:03:03 ID:Z5WPnFny
だが、子供が死んでしまった時なら賭ける気にもなる数字だ>15%
79名無しさんだよもん:05/01/31 20:02:56 ID:Aj2L0R6+
そしてペットセメタリー
80名無しさんだよもん:05/01/31 21:07:06 ID:s8qsneAW
ペットを責めたりしてはいけません!
81名無しさんだよもん:05/01/31 22:08:02 ID:d58GqPOK
Murmur --- Chant --- Pray --- Invoke!!

○○○○ will be buried.
82名無しさんだよもん:05/02/02 14:38:17 ID:GYleZhqP
街に頼んで生き返らせてもらおう
83名無しさんだよもん:05/02/20 11:01:09 ID:PmSxLweE0
長崎では死人帰りは日常茶飯事だろ?
84名無しさんだよもん:05/02/20 11:20:29 ID:7dFX2t8Z0
ということは、光の玉を集めて、
長崎で長谷部あたりがメガザルを唱えれば、
1%位の確立で、超先生は生き返るんだな。
ぜひやってみてくれ。
85名無しさんだよもん:05/02/20 12:11:52 ID:ARGuVTvhO
素直にドラゴンボールあつめろ
86名無しさんだよもん:05/02/20 13:32:29 ID:b/yS6yBl0
DBがゴールデンにやってた頃はこんなことなかったのにな。
87名無しさんだよもん:05/02/20 15:46:45 ID:hzvPDWMn0
ふむう
88名無しさんだよもん:05/02/20 22:13:23 ID:nvkblRnc0
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108903598/l50

世の中こんなもんかもしれん
89'ヽ/ヽ:05/03/09 15:47:02 ID:Vn/+PCxs0
つーかなんでこのスレ削除されねぇの?
90名無しさんだよもん:05/03/09 16:05:13 ID:dBzOHXJE0
にゃりさん、こんにちは
91'ヽ/ヽ:05/03/09 16:09:12 ID:Vn/+PCxs0
こんにちはなの
92名無しさんだよもん:05/03/09 16:23:18 ID:5c2QY6JSO
保存状態が良いと結構蘇ります。日本では火葬にするのであまり聞きませんが、土葬の地域では明らかに埋められた後で酸欠で死んだ跡が残ってる例もよくありますね。現代医学では良く分かってませんが、湿度と気温が関係してるとおもわれます。
93名無しさんだよもん:05/03/09 16:39:49 ID:SgSeDkFN0
いや。河豚だよ。
94逝原@地獄車:05/03/10 00:25:41 ID:b2n/lD1v0
良く、墓下で蘇った死体は髪真っ白になってるとか
空腹のあまり指を食べてて指がなくなってるとか
棺を必死に引っかくから蓋の裏にベッタリ血がついてるとか、聞く。
95'ヽ/ヽ:05/03/10 12:52:00 ID:xCU29gVa0
死んだと思われて棺に入れられて埋められる。
気付いた時には土の重さで棺が開かない。

すげぇ怖いよなきっと。
96名無しさんだよもん:05/03/10 12:55:27 ID:fwaZtqWx0
にゃりさん、こんにちは
97'ヽ/ヽ:05/03/10 13:00:01 ID:xCU29gVa0
こんにちは
98名無しさんだよもん:05/03/10 18:43:32 ID:BAZB2IcT0
ドイツの米軍捕虜の墓でそんなこと聞いたな。
99逝原@地獄車:05/03/10 22:59:34 ID:b2n/lD1v0
アンデルセンは生きたまま土葬されるのを大層怖がったそうだ。

そりゃ誰だって怖いけどな。
100'ヽ/ヽ:05/03/11 11:59:21 ID:ojDJmExF0
掘り起こして蓋開けたら、蓋の裏に無数の引掻き傷が。
101'ヽ/ヽ'ヽ/ヽ :05/03/11 12:04:27 ID:mXDlMVnM0
にゃりさん、こんにちは
こうやって並べると、このコテって引掻き傷みたいに見えてきて……(゜皿゜)
102'ヽ/ヽ
こんにちはですの