ガンキャノンってどうやって給弾してるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
っていうか肩に大砲付けたら撃つたびに転ぶのでは。
2名無しさんだよもん:05/01/07 22:23:50 ID:GpuNQGfj
3ねこかめん。 ◆JiE4x.fSho :05/01/07 22:24:14 ID:CmVx8515
ZDX買ったからって調子のんなよ。
4(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/07 22:25:26 ID:0zPCNK/S
ガンキャノンよりザクタンクの方が好きです
5長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :05/01/07 22:26:29 ID:bc9AQN1d
だから打つとかはきちんと岩とかにしがみついてたじゃんかよ。
6(´ω`)ノ:05/01/07 22:31:11 ID:ebHlPape
宇宙でぶっ放す時は?
7コテとトリップ:05/01/07 22:31:48 ID:hpAgOhkg
くるくる回ります
8名無しさんだよもん:05/01/07 22:34:02 ID:JsTajigp
ちゃんとガンダム観てないのか?ゲームしかやってない厨か?
9名無しさんだよもん:05/01/07 22:34:03 ID:7wUpNj/H
なにこのコテハンのチームワーク。
10☆ノ(>A<ノ):05/01/07 22:37:58 ID:0zPCNK/S
【一】「…ところで、この大砲は何なんだ?」
【がんきゃのん】「…たいほー?」
不思議そうに首を傾げている。
【がんきゃのん】「たいほーって、なに?」
俺の言っていることが分からないというふうに、顔に『?』を浮かべる。
【一】「背中についてるだろ?」
【がんきゃのん】「背中…?」
首を傾げたままの体勢で、自分の大砲をぶっぱなす。
【女の子】「…たいほ〜」
…が、当然大砲を放つと宇宙空間ではその場で回転する。
さらに自分の背中を追いかけるように、前回りにくるくると動く。
11いんねのしたぼく:05/01/07 22:37:58 ID:4GFqdR+K
ZDXでネット対戦しようぜー
12名無しさんだよもん:05/01/07 22:41:07 ID:LyT9Uqds
前回り……?
13名無しさんだよもん:05/01/07 22:41:19 ID:PXFrLpLr
「なぁ兄ちゃん、なんでガンキャノンすぐ死んでしまうん?」
14名無しさんだよもん:05/01/07 22:44:22 ID:JsTajigp
つーか宇宙空間でガンダムがバルカン撃つだけでクルクル回るしな
腰辺りにバルカンつけるかバルカン撃つ際にブースター噴かさないと
15名無しさんだよもん:05/01/07 22:54:06 ID:RS9/pUbc
設定上ではビーム砲に改造されたガンキャノンもあったような…
量産型のバリエーションだかなんだかで。

>>13
ガンキャノンは強いぞ、セツ子。
世の中には紙くずみたいな装甲と豆鉄砲みたいなマシンガンで戦わなアカンMSもおるんやぞ。
16名無しさんだよもん:05/01/07 22:57:31 ID:pHFXkmX8
>>15
ザクのことかーっ
17名無しさんだよもん:05/01/07 23:25:52 ID:JsTajigp
アニメ違い
18名無しさんだよもん:05/01/08 02:39:55 ID:1kW+Tm4k
>>1
無反動砲だから




多分な
19コテとトリップ:05/01/08 02:47:28 ID:mUhBWfND
そんなマジレスしてどうすんねん。ヤマトの波動砲で逆推進しないのを力説してるようなもんじゃん
20名無しさんだよもん:05/01/08 02:56:27 ID:FHUCpNww
>>18
無反動砲ってどういう構造か知ってて言ってるのか?
21名無しさんだよもん:05/01/08 03:04:06 ID:mcLffPlo
>20
おまいはガンキャノンの設計図でも持っているのですか
22名無しさんだよもん:05/01/08 03:12:05 ID:1hjzjadR
ガンキャノンは本来、○| ̄|_なポーズでキャノン撃つ物だから転ぶ心配は無いよ
それよりガンタンクUやオリジン版ガンタンクでは改良されてるけどガンタンクの砲塔が水平軸に回転できない致命的欠陥について
23コテとトリップ:05/01/08 03:16:16 ID:mUhBWfND
おお、そうだよ。そのポーズで撃ってたよな
24名無しさんだよもん:05/01/08 03:16:46 ID:FHUCpNww
>>21
世間一般では、無反動砲の構造は大体一緒だ
前に砲弾を飛ばすから、後ろにウッドチップとかのゴミを吹っ飛ばしてバランス取って反動なくすんだよ

で、デザイン的にはガンキャノンの砲塔の後ろ側は穴すら空いてないわけだが
25名無しさんだよもん:05/01/08 03:18:18 ID:AnOEC2eZ
無反動砲って、普通の砲以上にお尻からぷしゅーってガスいっぱい出るから、
ますますくるくる回転してしまうと思うんだよ。
26名無しさんだよもん:05/01/08 03:28:46 ID:mcLffPlo
>24
ガンダム世界ではバズーカを上向きに撃っても火傷一つしないのだが。

そこらへんを理解していない素人が一般的な軍事知識だけで物事を語るんじゃない。
27コテとトリップ:05/01/08 03:35:56 ID:mUhBWfND
尻穴からガス噴出して反動相殺するモビルスーツってどんなんだよっ

それにセイラさんを乗せてみたいぜ
28名無しさんだよもん:05/01/08 03:41:59 ID:FHUCpNww
>>26
それ、ただ単に「アニメだからなんでもあり」って言いたいだけだろ
29名無しさんだよもん:05/01/08 03:46:31 ID:mcLffPlo
問題点を列挙し始めたら「人型兵器などありえん」で終わりだろうが。
30名無しさんだよもん:05/01/08 03:47:44 ID:VoBK32Ha
MGガンキャノンは給弾の設定でっちあげてたな。
31名無しさんだよもん:05/01/08 03:55:02 ID:FHUCpNww
>>29
ああ、有り得ないな
ばかじゃねーの、ムキになってw
32名無しさんだよもん:05/01/08 04:03:27 ID:mcLffPlo
いや、葉鍵板で無反動砲の解説始めるような人に比べれば落ち着いてると思うよ?
33(´ω`)ノ:05/01/08 04:12:01 ID:M5Q3kk1Q
つまり「無反動砲の似合う葉鍵キャラ」を決めたいんだろ?
個人的にはリサと最高を推します。
34長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :05/01/08 04:21:24 ID:Ff7A41YC
いや、直感的におかしいと思う部分位はどうにか解決すべきだろ。
人型兵器が有り得ない理由は直感じゃわからんが
反動位はガンオタらしく解決すべきだ。
それでミノフスキー理論とか産まれたわけだろ?
35長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :05/01/08 04:24:58 ID:Ff7A41YC
ちなみに俺の知ってるガンダム最大の謎は、ジオングにシャアは胸から搭乗してたのに
いつの間にか頭に移っていた事だ。
飾りは足だけではなかったのか!?
36⌒*(・ω・)*⌒ ◆Yumi..JuuU :05/01/08 05:53:07 ID:+j0PpRxC
ガンタンクって劇場版の3だと光学兵器になってなかったっけ
37⌒*(・ω・)*⌒ ◆Yumi..JuuU :05/01/08 05:56:23 ID:+j0PpRxC
ガンタンクじゃなくてガンキャノンだった
38名無しさんだよもん:05/01/08 08:12:27 ID:COKIpp+n
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
39名無しさんだよもん:05/01/08 09:24:20 ID:iSuV9Wtc
>>35
そういう構造なんじゃないの?
普段は頑丈な胴体に乗ってて、脱出するときは操縦席ごと頭に。
40名無しさんだよもん:05/01/08 11:36:35 ID:owW4umw5
ビームサーベルでちゃんばらできるんだからなんでもありだろ。
41名無しさんだよもん:05/01/08 12:29:18 ID:Ilzav7wY
>>39
何言ってるんだ?
胴体と頭部にそれぞれシャアが乗ってるんだよ、元々。
42⌒*(・ω・)*⌒ ◆Yumi..JuuU :05/01/08 13:03:15 ID:+j0PpRxC
>>39
アムロが胴体中央部狙い撃ちしたとき「ちがうか!」と言ってますので
普段からそこにはいない模様です。
43名無しさんだよもん:05/01/08 15:17:06 ID:ytsUSGka
そー言えば、ビームサーベルって交差させたら突き抜けそうなもんだよな。
どんな仕組みで形を保ってるのかも知らんけど。
44名無しさんだよもん:05/01/08 15:24:23 ID:nu2mAuHI




    どうせミノフスキー粒子で何でも片付けるんだろ?




45名無しさんだよもん:05/01/08 15:29:54 ID:iSuV9Wtc
その通り。
ビームサーベルを形成するために使われてるミノフスキー粒子の
磁界が反発するとかしないとか。
46(ヽ>A<)ヽ☆:05/01/08 15:56:16 ID:QY1iiN6T
ま た 粒 子 か !
47名無しさんだよもん:05/01/08 17:53:35 ID:1FvY+ZDg
ガンキャノンはわざわざ五本指の手にライフルを握らせ、あまつさえトリガーまで引かせる
なんて無駄な事をせずに、背中に主砲を据え付けている合理的なMSだが、それでも
主要な装備にビームライフルが入ってる時点で中途半端。
そこいくとガンタンクは完璧。下腕がそのまま火砲。
ガンタンクの上半身にガンダムの下半身を付ければ最強だったのに。
48☆ノ(>A<ノ):05/01/08 19:30:53 ID:QY1iiN6T
ガンタンクってコアブロックシステム搭載機があるので下半身変えられるんじゃないですか?
49名無しさんだよもん:05/01/08 20:56:27 ID:Z9bYtH3+
>>32
自分の無知を指摘されて逆ギレですか?
50名無しさんだよもん:05/01/08 21:06:57 ID:Bo0D3Ft2
>>48
あの「実写版シャアゲー」の話題が出てくるの狙って言ってるだろw
51名無しさんだよもん:05/01/08 21:41:05 ID:pBIzIOd+
ファーストのビームサーベルには芯の様なのが入ってる。それがぶつかるから突き抜けないそうだ。
52名無しさんだよもん:05/01/08 23:37:54 ID:n+pJAsgU
ヒートホークの刃は何で溶けないんですか?
53名無しさんだよもん:05/01/08 23:42:57 ID:Ilzav7wY
ハロゲンヒーターが溶けないのと同じ原理
54名無しさんだよもん:05/01/08 23:45:57 ID:Ldh4s5x1
左舷はなんで弾幕が薄いんですか?
55名無しさんだよもん:05/01/08 23:51:11 ID:n+pJAsgU
>>53
ハロゲンヒータで金属が溶けるかヴォケ!

溶けないよな?
56☆ノ(>A<ノ):05/01/08 23:58:41 ID:QY1iiN6T
ハロゲンヒーター溶けた。 
ttp://blog.so-net.ne.jp/ako-weather/2004-12-17
57名無しさんだよもん:05/01/09 00:20:40 ID:3ommKzKg
>>56
使えねぇな、扇風機もどき。
58名無しさんだよもん:05/01/09 00:37:48 ID:fn4hffyD
>>1
ちゃんと計算されてる。角度とか。
59名無しさんだよもん:05/01/09 02:39:11 ID:nkCqYw6P
>>54
一説によると彼の位置からでは左舷は見にくいから
どうしても弾幕が薄くみえるらしい…
60名無しさんだよもん:05/01/09 03:09:26 ID:NZWaZWSM
オスカーとマーカーのその後の消息を教えてください
俺の中ではカラバの大幹部になってますが
61名無しさんだよもん:05/01/09 03:59:25 ID:ubaUHhER
タムラ(うろ覚え)とかいうコック風のおっさんが「塩が足らんのですよ(うろ覚え)」とかいってたけどホワイトベースでは激戦の最中に三食いちいち作っていたのか?献立はあるのか?誰かホワイトベースの食事事情を教えて
62名無しさんだよもん:05/01/09 04:04:09 ID:g/xNOIwN
>>19
チクワ型隕石に捕まったときに波動砲の反動で逃げ出す話がなかったっけ
63名無しさんだよもん:05/01/09 04:15:40 ID:J+038eIj
タラバなら北海道の海に生息しているが?
64名無しさんだよもん:05/01/09 04:20:33 ID:gSypVP0o
>>19

ヤマト波動砲発射の反動は重力アンカーで吸収する。
65名無しさんだよもん:05/01/09 04:22:43 ID:g/xNOIwN
まあ人工重力とか言ってる時点で物理的考察は無意味なわけですが
66名無しさんだよもん:05/01/09 04:46:38 ID:wKII4FcS
糞スレ立てんな、ガンヲタ氏ね。
67名無しさんだよもん:05/01/09 05:24:52 ID:yljMTU5O
>>61
最初のほうの話で、食料が減ってきて避難民と通常兵士とパイロットで
(作業量に応じて)食事の量が決められてるとか、アムロが弾道軌道で射出される前に
打ち合わせしつつ腹ごしらえしてると「もういい、戻すぞ」とか、スレッガーさんが
戦闘中のGアーマーの補給中に自分もハンバーガー食ってたり、他にも何気に食事シーン結構あった気がする。

たしかカントクの話だったか、そういう食事とか補給の話を入れる事で、物語とキャラクターに「生身の感覚」
とかリアリティを出せるとか言ってた記憶がある。
その辺、鍵作品で「食べ物ネタを入れる事で生活感が出る」(byだーまえ)っていうのと良く似てる希ガス。
クリエイターの考える事って結局、同じ道を辿る事も多いのかもね。
68名無しさんだよもん:05/01/09 08:15:37 ID:dwNOhOB/
>>49
無反動砲なら最初から俺は知ってるよー。
18とはIDが違うだろ?
>21はなんかチミが喧嘩売ってるような感じだったからケチつけただけだよ。
もっとも、これも人としてどうかと思うというか本末転倒だわな。

まあ、俺も悪かった。許せ。
むしゃくしゃしてたんでな。今では反省している。
69名無しさんだよもん:05/01/09 11:00:10 ID:scr0qHVt
正直、松本零士の戦艦の設定はどうにもなんない
しかし、おもしろいんだよな
70⌒*(・ω・)*⌒ ◆Yumi..JuuU :05/01/09 12:27:53 ID:1BxehXyp
古代守がキャプテンハーロックだという設定は後付ですか?
71名無しさんだよもん:05/01/09 12:52:22 ID:scr0qHVt
いくらなんでも後付けだろ。
古代の性格とハーロックは違いすぎだし
若い時のハーロックはトチローさんとアルカディア号のヴァージョンアップの為
あっちこっち飛び回ってみたいだし
72名無しさんだよもん:05/01/09 16:12:28 ID:yljMTU5O
いや、「ヤマト」企画時点ではハーロックとして本編中に出てくる予定だったが
放送短縮→打ち切りのため日の目を見ず。(有名な話なんだがね。)
勿論、後の松本ワールドの「あの」ハーロックではなくて、
松本氏、自分の古くからの持ちキャラであるハーロックを、初アニメ作品にどうしても
出したかっただけらしいが。
結局ヤマトで出せなかったんで、だいぶ経った後に999とかTVシリーズとかで独立した
作品/キャラとして、トチロー等と絡めて出した訳だな。
73名無しさんだよもん:05/01/09 18:59:14 ID:CPprzRmW








              宇
              宙








74名無しさんだよもん:05/01/09 19:51:52 ID:dDo0PWTS
            そ
            こ
            は
            最
            後
            の
            フ
            ロ
            ン
            テ
            ィ
            ア
75名無しさんだよもん:05/01/09 21:15:39 ID:/u+zRgFb
あのおおらかなアルカディア号の雰囲気が好きだったなぁ…
76名無しさんだよもん:05/01/09 21:40:18 ID:L5jjw7Qk
ともよ〜あしたの〜ない〜ほ〜しとっしっても〜
やはり〜まもおて〜た〜た〜かう〜の〇〜

〇の部分て 「だ」 「か」 「さ」 どれ?
77名無しさんだよもん:05/01/10 00:31:18 ID:1ztMvG/x
>>1
Gロボの立場は…
78名無しさんだよもん:05/01/10 01:01:33 ID:yPZAxaz4
無敵のスーパーロボットと一緒に考えちゃ駄目!
79名無しさんだよもん:05/01/10 01:15:17 ID:vLuvi26v
>>76
「だ」じゃなかった?違ったらすまん。
80名無しさんだよもん:05/01/10 14:18:03 ID:hDNir0j/
なぜ・・・肩にキャノン砲がついているのだ・・・
81名無しさんだよもん:05/01/10 15:31:37 ID:yPZAxaz4
だって股間に付いてるよりマシじゃん
82名無しさんだよもん:05/01/10 16:33:15 ID:C3/YpDa7
股間には操縦席でしょやっぱ
83名無しさんだよもん:05/01/10 19:41:26 ID:6sMtVJ5u
オーガスは股間に操縦席だった。
普段は露出してるけど、いざって時にオーガロイドに変形すると皮かむりに・・・
84(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/10 20:20:47 ID:mYdU9VSK
股間に操縦席っていったらやっぱり白い髭のダンディだと思いますが

第一、飛ぶんですよ? 勢いよく
85名無しさんだよもん:05/01/10 20:37:55 ID:yPZAxaz4
流石禿、コンティオやコンマオとかいうMSの名前を付けるだけはあるぜ
86名無しさんだよもん:05/01/10 21:45:00 ID:R6629+b5
ボールの搭乗員の平均寿命は一週間くらい?
87名無しさんだよもん:05/01/10 22:03:13 ID:my5uC/W1
タンクデザント並の寿命ですね
88名無しさんだよもん:05/01/11 17:03:50 ID:Y7Tl75eC
寿命が一週間だと学徒どころか乳幼児動員になってしまう
と混ぜっ返し
89名無しさんだよもん:05/01/11 23:19:38 ID:UYtdHfKH
>>85
ちょ、ちょっと待って!
まさかコンティオってそういう意味だったのか…!?
90名無しさんだよもん:05/01/11 23:57:05 ID:BiTgXxFZ
エンジェルハイロウとカイラスギリーのデザインのモチーフは・・・・・
ちなみに地球連邦軍の制式軽戦闘機TINコッドの語源・・・・・・・
91名無しさんだよもん:05/01/12 00:15:47 ID:M4JSD2J5
ブレンの乗り方も…
レプラカーンのマラバルカン…
92名無しさんだよもん:05/01/12 00:16:50 ID:54JBWfs3
ラビアンローズとかラフレシアとか、花がモチーフってのは分かるんだがエロイ
93名無しさんだよもん:05/01/12 04:06:16 ID:QC3V5f33
>>91
ブレンの乗り方は禿が子宮のイメージとか明言して無かったっけ?
94名無しさんだよもん
ビッグキャノンを忘れていないか?