クラナド戦記〜光溢れるこの町で〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
769'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 10:57:41 ID:BxsMnVTEO
おいおいとよくわからないけど以外のレスはしない方がいいと思ってたけど、せっかくだから一度だけマジレス。



このスレは確かにU-1とかロワの臭いがプンプンするけど、繋げるという点に関しては別物だと思う。
明らかにおかしいのとかわけわかんねぇものも上手く次に繋げれるってのはすげぇよ。うん。
超設定でもなんでも、NGだとか矛盾だとかで投げっばなしにしないってのは素敵じゃんか。
あとは、書き手が「〜の作者です」とかトリップをつけ始めたらスレ終焉のサインだと思ってる。俺はそういうのが嫌い。
だからコテでは書いてない。にゃりにゃり。

まぁつまりは意味わかんねぇよの精神を忘れずにって事だ。
770名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 13:54:49 ID:X0LCauT80
>>757
>殺気だけで回避するリーマンが登場ですか
直幸パパの予感。
771名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 14:07:04 ID:UpPiYegd0
文句言ったら作者側もビビって書けなくなるだろう
俺達が書いていいのはこれだけだ

何だかよく分からないけど、行くよっ!
772名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 17:15:44 ID:PA6aYxcW0
ところで俺は37話のカッペイのセリフにフォローがないのが気になってしまうんだが。
「古河家族と仁科は僕が殺した」とかいうやつ。
こういう特別な理由のないムチャ振りは流石に控えるべきじゃないか?
しかも朋也、それ聞いてもノーリアクションかよっ!
773名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 17:26:04 ID:X0LCauT80
俺は脳内削除してた。

ブラフとみるか、妄想とみるか。
こういう無茶苦茶までストーリーに反映させてやる必要はさすがに無いと思う。
774名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 17:38:42 ID:56CT37Mc0
お、おいおいっ!
775名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 17:53:03 ID:UtP5tSAN0
意味分かんねえよ!!
776名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 17:56:13 ID:PA6aYxcW0
作者はカッペイの狂気を表現したかったのかもしれないが、いまいち何がしたいのか分からなかった
自分には分かりきってることでも、他人が見たら説明不足、なんてことはよくあるから、
自分の文を客観的に見直すことは必要だと思うよっ!

何だかよく分からないまま、マジレス終わりだよっ!
777名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 18:52:05 ID:uDpfw+KK0
魔剣アンサラーキボンヌ




キボンヌ久しぶりに使った
778灯籠 ◆LAMPq94ziM :2005/04/11(月) 19:19:59 ID:Dau7jcQ1O
じゃあ俺は魔弾タスラムキボンヌ




キボンヌ使ったの初めてだ
779名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 20:50:54 ID:w9Tu7igbO
じゃあフラガラッハとブリューナグキボンヌ
長腕ルーグつながりで
780名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 21:29:03 ID:X0LCauT80
>>777-778
サンデー読者うざい



ごめん、俺も通りすがりのサラリーマンキボンヌ
781名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:59:19 ID:acUQFFtN0
33話からこっち春原周辺の進展がないから、そろそろ書いてほしいもんだな
782名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 00:16:05 ID:N1GFKmpm0
何だかよく分からないけど、行くよっ!
783名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 12:36:42 ID:5Q02VpyFO
次スレのこととか、そろそろ考えた方がいいかもしんない
784名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 22:59:58 ID:mlL53MUc0
何だかよく分からないけど、行くよっ!
785名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 23:24:25 ID:x8Ml5L+v0
お、おいおい!
786名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 23:56:13 ID:eVTU8lj70
つーか、このスレは、
「お、おいおいっ!」と「意味わかんねえよっ!」と「何だかよくわからないけど〜」
が実質、5割くらいを占めてるから
これがなければ、次スレまで大分持つと思う。
787名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 23:57:24 ID:lD++CUea0
>>786
お、おいおい。
788クラナド戦記第45話 1/3:2005/04/13(水) 01:22:57 ID:jsCdGoY80
「美佐枝さん、白馬の騎士がやってきたよっ!」
「春原、あんた……!」
「わーっ、ヘンな人ですっ! でもぷちカッコイイですっ!」
似合わないポーズを決める春原。
その数歩先では、あわや肌を晒すかと思われた美佐枝が風子とともに歓声を上げる。
「このヘタレクズがァ! よくも、よくも俺様のお楽しみをよォー……!」
「おっと、動くなよっ! 動くと撃つからなっ」
春原の手には拳銃。銃口の先には地に伏せる徳田。
形勢は決した。

(ありえねえ……春原みてーな犬のクソにこんな目に合わされるなんてよ……)
徳田と、その眼前に据えられた銃。
それは否応なく、本能的な恐怖を呼びおこす。すなわち――死、あるのみ。
春原が引き金にわずかに力をこめれば、確実に具現する。
だが……。
(俺も数え切れねぇ悪事を働いてきた……まともな死に方ができるなんて初めから思っちゃいねえ。
 それに、こんなクズに命乞いなどできるはずがねぇだろーが!)
春原へのあまりにも大きな怨恨と恐怖は、男を自暴自棄へと追い込む。
徳田は春原へ叫んでいた。
「撃ってみろやァ!! 根性あんならよ、アァー!?」
仁王立ちに立ち上がり、さらに声を荒げる徳田。
春原のささげ持つ銃身をわしづかみにして、自分の左胸に押しつけてみせる。
「ホラよ、ここが心臓だ!! さっさと撃たねェか、ウスラボケが!!」
「ひぃぃぃっ!?」
烈火の形相とともに絶叫する。
優位に立ったはずの春原が、逆に気圧されているようにも見えた。
「徳田っ、やけになんのはやめなさいよっ!」
「これは男と男の根性の勝負だ、オラァ!! 撃てェェェ!!」
美佐枝をさえ口汚く罵りながら、憤怒の睨みを春原へ向ける。
「ひぃぃ……ぃ……」
その銃口は、いつしか怯えて震えていた。
789クラナド戦記第45話 2/3:2005/04/13(水) 01:24:37 ID:jsCdGoY80
春原の恐怖に、生まれた隙。
徳田の殴打がそこに突き刺さった。
「調子乗ってっと殺すぞォ! ダボがァー!!」
「……ぐげっ!?」
右拳で春原の顔面を捉え、同時に左で拳銃を引き剥がす。
死ぬ覚悟も、殺す覚悟も、とうの昔に、できている。
そして――銃声。
二発だった。

「あれ……? 熱……い……?」
春原は何も理解できなかった。
気がつくと腹部に赤い穴が、目玉のように二つ穿たれていた。それだけだ。
「春原……!!」
「ヘンな人がっ!?」
「騒ぐんじゃねー!! クソアマどもが!」
続けざま、離れた二人に銃弾をばらまく。
美佐枝が風子をかばって地に伏せ転がると、鉛の弾丸が地表をえぐり空を裂いた。

「……結局は、ここぞってときに情け容赦なく相手をぶっ殺せるかどうかさ。てめーらと俺様との決定的な違いはよ」
銃声。
さらに一発の弾丸が、春原の腹部にめり込んだ。
すでに意識を失いかけている春原は、か弱くひくつくばかりだ。
「サップや曙みてーなテレビのプロ格闘家よりよォ、ネコでもウサギでも平気で殺せるそこいらの中学生の方が怖ぇんだぜ」
――思い出す。
――同級生を袋叩きにしてカネを奪ったことがある。
――捕まえた野良猫をナイフで八つ裂きにしたことがある。
――下級生の女を脅し、大量の酒を呷らせて犯したことがある。
いま、徳田の脳裏に湧き上がっているのは、それと同じ種類のスリル。
「思えば生きた人間を殺すのは俺も初めてさ。どんな反応すんのか楽しみだなァ、あー……?」
頭部に狙いを定める。それは、春原という人間の全てが書き込まれた器官――脳。
「死ね、春原」
790クラナド戦記第45話 3/3:2005/04/13(水) 01:29:20 ID:jsCdGoY80
「うん。救いようのないクズだな、お前は」

徳田の背後に気配があった。
いや、この距離まで気配に気づかなかった……と言うべきだろう。
常人の軌を逸した腕力で、後ろから首根っこをつまかれる。
「ぐへぇっ……?」
鋼鉄の枷をはめられたように、徳田は動けない。
短い嘆息とともに、言い放つのは少女の声。
「お前は相手を平気で殺せるの自慢らしいが……私もお前を殺すのに、罪の意識など微塵もない」
極刑の宣告だった。

音速の何かが翻る。
それは伝説に不良殺しと謳われる最終兵器、坂上智代の蹴撃。
旋風が徳田の頚椎を横切ると、その頭部が半回転した。



桜並木周辺
004 春原陽平 所持品:某ラジカセ(岡崎ラップ入り)
006 伊吹風子 所持品:ヒトデ
009 相楽美佐枝 所持品:銃、洗濯ロープ、リュック(中身不明)
016 徳田悠作 所持品:銃
017 坂上智代 所持品:不明
791名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 01:39:29 ID:dik05AWt0
お、おいおい!
792名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 02:11:21 ID:yZ3gbLro0
意味分かんねえよ!!
793名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 09:11:47 ID:AGlw4w2Q0
何だかよく分からないけど、春原が超ピンチじゃないかっ!
794名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 10:02:11 ID:n9fUP9u30
人間を超えた回復力で何事もなかったように復活するに一票。
サッカー部員は蹴り殺される予感。
795クラナド戦記第46話 1/5:2005/04/13(水) 17:36:04 ID:v4jtxrMz0
ゴキリ
音が鳴る。
首をありえない角度に曲げられた徳田の身体が、ゆっくりと傾いていった。
ドサリと音を立て、徳田は―――さっきまで徳田だった肉体は、春原の横に倒れこんだ。
地面に這いつくばっていた春原と徳田の目が合う。
「徳田…っ!」
その眼に、もはや生気は宿っていなかった。
「下衆めっ」
智代が吐いた唾が、徳田の顔にかかる。
「智代っ…お前…!!」
春原が這いつくばったまま智代を見上げた。

「坂上…智代…!何であんたが此処に来るのよっ!!」
美佐枝が愕然とした表情で言い放つ。
「あいつは…芳野は、無事なんでしょうねっ!!」
「ああ、あいつか。」
智代は桜並木での出来事を思い返す。
796クラナド戦記第46話 2/5:2005/04/13(水) 17:38:07 ID:v4jtxrMz0
智代の繰り出す無数の蹴りを受け、いつしか芳野は意識を失っていた。
「終わりだっ」
とどめを刺そうとした、その時だった。
「待ってください」
桜並木に燐と響く声。伊吹公子だった。
「彼のとどめは私が刺します。少し試したいこともありますので。」
智代は奇妙に思ったが、断る理由もなかったので、公子にその場を任せて美佐枝達を追ってきたのだった。

(二帝ともあろうものが、仕損じることもないだろう…)
だから、美佐枝の問いにこう答えた。

「あいつなら死んだ。」

美佐枝が八ッと息を呑んだ。
風子の手から滑り落ちたヒトデがアスファルトに当たり、カラカラと音を立てる。
「死…んだ…?嘘よ…!」
かすれた声でそう話すのが精一杯だった。
「なに、悲しむことはない。すぐにお前もあいつの後を追わせてやろう。」
ゆっくりと、智代が美佐枝に向かって歩みを進める。
「あ…あ…」
呆然と立ち尽くしたまま、一歩も動けない美佐枝。
二人の距離が、一歩、また一歩と縮まって行く。
797クラナド戦記第46話 3/5:2005/04/13(水) 17:39:52 ID:v4jtxrMz0
「ん…?」
智代の足が止まる。
春原が立ち上がり、両手を広げていた。
ポタポタと腹部から零れる血がアスファルトに染みを作る。

「相変わらずしぶといな、春原。」
感慨深げにで春原を一瞥する。
「そして相変わらず馬鹿だ。大人しく寝ていれば楽に死ねたものを。」
「ははっ…お前こそ、相変わらずキツめの冗談が好きだなっ!」
春原が弱々しく笑う。

「冗談でこんなことをやると思うのか?」
智代が顎で徳田の死体を示す。
「ははっ徳田のやつ、いつまで死んだふりしてるのかなっ」
春原は徳田の、180度回転した顔を見ないようにしながら明るい声を出した。
「やれやれ…待っていろ。今そこに美佐枝さんの死体も並べてやる。そうすれば馬鹿なお前でも状況が理解できるだろう。」
智代が春原の横を通り、美佐枝に近づいていく。
798クラナド戦記第46話 4/5:2005/04/13(水) 17:41:32 ID:v4jtxrMz0
「待てっ!」
その肩を春原が掴んだ。
「邪魔だ」
智代が春原の手を掴んで振り払おうとする。しかし―――
(…!?こいつ…なんて力だ!!)
ギリギリと音を立てて春原の手が智代の肩に食い込む。
「…言えよ…」
春原は目に涙を溜めていた。
「冗談だって言え!智代っ!!」

「しつこいぞ…!信じられないならはっきり言ってやる!私はお前達を皆殺しに来たんだ!」
智代が両手を使って春原の手を肩から引き剥がした。
「…っ!!本気なのかよっ…!」
唇をかみ締め、うつむく春原。
その顔に、決意の表情が浮かんだ。
「…だったら…僕がお前を止める!お前の友達としてっ!!」

春原が智代に迫る。
「私を止める…?お前ごときがか…?」
既に夜の帳は下りていたが、暗闇で智代の両眼が鋭い光を放つ。
「ああ、止めてやるさ!お前を殺してでも止めてやるっ!あいつなら…そうするはずだっ!」
春原が岡崎ラップ入りのラジカセをちらりと見て叫んだ。
799クラナド戦記第46話 5/5:2005/04/13(水) 17:42:46 ID:v4jtxrMz0
「自惚れるな!私の本気の蹴りは、今までの様に甘くはないっ!!」
言うが早いが、智代の右足が地面から消える。
一閃。
夜の冷たい空気を蹴撃が裂く。
月明かりが照らすのは、粉砕された春原の顔面。

…の、はずだった。
「え…!?」
智代が愕然と目を見開く。
彼女の右足は春原の顔のわずか右に外れていた。

「おまえの蹴りは、見飽きてんだよぉっ!!」

この世でもっとも多く、もっとも近くで、智代の蹴りを見てきた男――――春原。
彼の拳が智代の頬を捉えた。

桜並木周辺
004 春原陽平 所持品:某ラジカセ(岡崎ラップ入り)
006 伊吹風子 所持品:ヒトデ
009 相楽美佐枝 所持品:銃、洗濯ロープ、リュック(中身不明)
017 坂上智代 所持品:不明

016 徳田悠作  死亡
800名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 17:51:24 ID:2035Lb2w0
お、おいおい!
801名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 17:54:51 ID:n9fUP9u30
何だかよく分からないけど、某ラジカセが登場したことにちょっと感動した。
802名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 19:45:25 ID:doAfBpgO0
>781だが、リクエストしたらその通り出てくる書き手諸氏に乾杯!!
まれにみる良スレ期待age
803535:2005/04/13(水) 20:14:57 ID:lvhKquRy0
何だかよく分かんないけど、まとめサイト更新したよっ!

ストーリーに合わせて人物紹介も更新してますが
思考分岐空間がらみの記述はギミックがよく分かんないので適当です。
804'ヽ/ヽ:2005/04/13(水) 20:37:51 ID:tZ+suXOEO
お、お、お、お、おいおい!
805名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 20:55:47 ID:v4jtxrMz0
>>803
狂おしい程乙!

ところで芳野がいつ思考分岐空間に囚われたかについてですが、
>>735の記述を見るに、ドッペル智代や、戦車の存在は、現実にはありえない「お伽話」とされているので、
僕はドッペル智代の登場以前だと考えました。
ということは、芽衣やジョニー、ドッペル智代は思考分岐空間に囚われたのではなく、最初からその空間内に存在する登場人物で
あったとする方が適当だと思うんですが、どうでしょうか?
この考え方だと本物の芽衣は今もレストラン内にいるってことになります。
806'ヽ/ヽ:2005/04/13(水) 21:23:19 ID:tZ+suXOEO
意味わかんねぇよ
807名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 21:33:37 ID:MUApfDQi0
芽衣がレストランに居るって事は
CLAN実在で戦車は思考空間?
808名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 21:46:42 ID:v4jtxrMz0
>>807
とりあえず戦車が実在しないのは>>735から確かだと思います。
この前提を踏まえると、芽衣については、戦車に関する部分のみ思考空間内の出来事と取るか、
登場時点から既に思考空間内の人物だったととるか、どちらかだと思います。
前者を取れば本物の芽衣はレストランにいて、CLAN実在。後者を取れば本物の芽衣は未登場で、CLANは実在しないことになるかと。

僕も思考空間が何なのかよく分かってないので、つっこみどころがあれば、ガンガン突っ込んでください。
809名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 22:04:41 ID:MUApfDQi0
俺も似たような事考えてた
CLANを活かさないのは勿体無いから、出来れば前者になって欲しいね
810名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 23:01:28 ID:qCH5q8CN0
俺は、735のうち「あまつさえイスラエル製の戦車が〜飛び出てくる」
の部分だけ脳内削除してたな。
つまり、CLAN実在、芽衣とジョニー実在、戦車実在、ドッペル仮想。
流れ的には、

 芳野が智代にボコられる
    ↓
 公子出現、思考分岐空間を作成
    ↓
 芳野が思考分岐空間に捕らえられ、「光」の反応が消える
    ↓
 「光」が消えたのを受けて、芽衣たちの戦車が桜並木に急行
    ↓
 桜並木で戦車が思考分岐空間に捕らえられる

っていうような感じ? 俺は思考分岐空間は
桜並木周辺に仕掛けられた一種の空間系トラップだと思ったんで…。
811名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 23:50:17 ID:v4jtxrMz0
うーん、余り脳内削除が横行すると良くないような気がするんだけど…

43話の作者に詳しく説明を伺いたいところですね。
そもそも43話の作者以外で、思考分岐空間を完璧に理解した人がいるんですか?
どうもあれ以来芳野の話が進んでいないみたいですし。
812名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 00:00:16 ID:EjOLxiTy0
>余り脳内削除が横行すると良くない
ごめん。まったくもって同意。

>そもそも43話の作者以外で、思考分岐空間を完璧に理解した人がいるんですか?
そう喧嘩腰になるこたーないんじゃないか?
確かに何だかよく分かんない文だけど、
曖昧ってことは裏を返せば、後続の書き手がいろいろ設定できる余地があるってわけでしょ。
だいいち作者自身だって、たぶん現時点で答え用意してないと思うよ。

あんまりな悪送球でなければキャッチしてやるのも書き手の役目では?
これは「余り脳内削除が横行すると良くない」ってのと根は同じだけどね。




気をとり直して、お、おいおい。意味分かんねえよっ!!
813811:2005/04/14(木) 00:10:49 ID:qJdZfiOt0
>>812
>そう喧嘩腰になるこたーないんじゃないか?

喧嘩腰だなんてとんでもない!そんなつもりで言ったんじゃないんです。
思考分岐空間ていうのが凄い難しい概念で理解できなかったので、もう一度噛み砕いて説明して欲しいと純粋に思っただけです。
内容が悪くて理解できないのではなく、内容が高度すぎて理解できないってことです。



814'ヽ/ヽ:2005/04/14(木) 00:24:29 ID:tuv94Z3hO
とりあえずおいおい!
815名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 01:13:28 ID:KhMvpl8S0
とりあえず、作者自身の後づけ説明って基本的にウザイしな。
読み手が感想として「あれはこういう意味かな」って考察すんのはいいけど、作者がごちゃごちゃ出てきて説明し出すと非常に萎える。
純粋に書かれた作品だけで勝負して欲しいし、それが舌っ足らずなら次の書き手がテキトーに補足して次に繋げたらいいじゃん。リレーだし。
816名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 02:46:19 ID:gM7hvSYk0
このスレの基本精神。
なんだかよくわかんないけど、とりあえずいくよ!
817名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 09:35:58 ID:nfBMYYYD0
生まれては消えて行った数々のリレースレ最大のタブー「とりあえずの排除」
ここではこんなにも噛み合っているわけだな
818名無しさんだよもん
意味分かんねえよっ!!