葉鍵板住人って頼りになるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
もう使ってないボロPCを家庭用ファイルサーバの代わりにしようと思うんだけど、
省電力にして静粛性を高めるにするにはどんな改造を施せばいい?
ミドルケースでペンティアム3 500ギガヘルツ、メモリは384メガ。
葉鍵板の人ってこういうの詳しそうなので教えてくれるよね。
2真・スレッドストッパー。。。:04/12/29 21:31:35 ID:KnXAisde
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニャリ
3コテとトリップ:04/12/29 21:31:51 ID:SuCrqSiH
500Gかよ。死にそう
4名無しさんだよもん:04/12/29 21:32:25 ID:R/J++6h1
>>1
その内容を葉鍵板でマジに聞きたいならここへ行け、以上。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087147975/
5名無しさんだよもん:04/12/29 21:34:03 ID:MulN3rsk
早杉
6コテとトリップ:04/12/29 21:41:42 ID:SuCrqSiH
まあ、Pen3の500Eといえばファンレス駆動が可能なCPUではある
7プリン帯 ◆suFAZGOUKI :04/12/29 22:07:20 ID:VP5fuVQT
普通にPCサロン逝って聞けばいいのに
8名無しさんだよもん:04/12/29 22:18:07 ID:SFoARhkT
メインPCは一体何テラヘルツのマシンなのですか
9名無しさんだよもん:04/12/29 23:07:10 ID:vl04N9Fy
家でファイルサーバーなんて何に使うの?
家族で共有ファイルでもつくるの?
10名無しさんだよもん:04/12/29 23:42:34 ID:plUOQG81
それ以上何も付けなければ、電気も消費しないし、音も立てなくて素敵だぞ。
11名無しさんだよもん:04/12/29 23:45:41 ID:d9pHyacm
俺、つい最近までそれとほとんど同じスペックのPCだったぞw
12名無しさんだよもん:04/12/29 23:46:35 ID:d9pHyacm
って、よく見たらギガかよ!
13名無しさんだよもん:04/12/29 23:48:59 ID:oExLjavP
もう世界が違います。
14名無しさんだよもん:04/12/30 00:13:11 ID:m+pkqN+n
スパコンもびっくりだな
15名無しさんだよもん:04/12/30 00:13:25 ID:rQPwfAWu
しかし、このメモリじゃ500GHzを生かせないぞ。
16名無しさんだよもん:04/12/30 00:52:23 ID:Y9slMIdl
          -─…‐- 、
       /          \
.     /           ヽ  ヽ
    ,'   ハ     ‐‐ヾ、i i iハ
    i   iXヽヽヽヽ ‐r‐ 、`ニ=‐ i/〃
    i   i{Ycヽヽ` ` ir' ;ヽ、ニ=}〃
    i i ! i iハヘ' _〉 ヽ  ー‐' i 「 Yミ'フ   / ̄ ̄ ̄ ̄
    i i i i iト 、, ,,   '   " i i_/〃   |
    i i i i ii ii ゝ、  ゚    イ!r '´   < クソスレ立てんな蛆虫氏ね
      i !i i iNW  , `T´  !i \     |
     ヽN{   /  {!_ __/   \   \____
       ゝ<_  「  ̄'     >、
      / '´ ニア i  / _. -‐ ´  ハ
      f7   / > V<   i/ /  !
     /`==く /  , マ、  \ i     i
.    〈 `--‐´Yヽ / ハ ヽ<  !/   i
     ヽ.    j ノん'∧,〜⌒ 〈     i
      ヽ   ,'    ii     i    i
17名無しさんだよもん
でも10年後には実現してそうだな
500GHz