1 :
名無しさんだよもん:
何で黙認されてるんだ?
2 :
名無しさんだよもん:04/12/29 11:32:00 ID:0ldMwiCU
ぴぴるぴるぴるぴぴるいぴーー
まぁ原画家もそれで儲けてるからな
実際かなりの額になるし申告せずに手元に丸々売り上げ残したりできるからな
大人の事情
葉なんか二次創作認めてなかった?
7 :
名無しさんだよもん:04/12/29 12:43:43 ID:uP5crLYx
ここはフォックスアンドグレープなインターネットですね
コミケがコナミに見えたけど、何の違和感も抱かなかった。
コナミをナムコと間違える時がある
14 :
名無しさんだよもん:05/01/03 16:05:58 ID:f1QZ+EZh
このスレをあげとくか。コミケ自体の存在意義が問われてきてるようだし。
とりあえずマナーは守って欲しいところ。
15 :
コテとトリップ:05/01/03 16:20:20 ID:t+iWPJLz
2次創作は大概OKだろ。コミケのネタにもつかわれんと終わりだな
友人宅に上がり込むのは侵害行為だが、友人が黙認すれば何の罪にもならない。
それと同じ。権利者が黙認すれば何の罪にもならない。
コテップが最近特にわけわからんくなってきた件について
18 :
(ヽ>A<)ヽ☆:05/01/03 16:23:44 ID:JlnHGGz1
中の人がまた変わったんでしょう
俺じゃないよ。
一時期はコミケ叩きやったけどコミケはオタクにとって重要な機能ってわかったし。
コミケは二次製作の推進イベントみたいなものだし二次製作はオタクにとって
世界の拡大と無限的な潜在性を得る為の重要な機能なんだよ。
だから僕はむしろ支持派なんだけど、精神的には全然いいと思って無い。僕はオタクでは無いからね。
21 :
名無しさんだよもん:05/01/03 17:36:28 ID:pu97lJQv
細分化すればアニオタゲーオタ漫画オタ映画オタ
自分がどう思っても傍からみりゃ
軍オタもアニオタも鉄っちゃんも小説オタも同じ。
周りの偏見や一面的な決定より、大事なのは自分が何でありたいかじゃないかな。
僕は音楽オタクで小説オタクでありたいと思ってるけれども
音楽や小説の社会的な権威的・通俗的な部分はどうだっていいんだ。
僕はアニオタやエロゲオタってような人達を愚かとは思って無い。
むしろクールだよ。偏見が存在する事を了解しながら何かを好きって言える事に僕は尊敬さえする。
愚かなのはエロゲオタである事を恥じてるような連中さ。
僕はそいつらをヲタクと呼んで徹底的に馬鹿にしてやるつもりなんだ。
もちろん、だからって余りに節度を無くすのは問題だけども
秋葉系ファッションは駄目でモッズ系ファッションは許されるなんておかしな話さ。
グランジファッションだって当初は金がかからないファッションが本意だったんだから秋葉系とたいして変わりはしないんだし。
>偏見が存在する事を了解しながら何かを好きって言える事
のなかには前提として偏見が存在していなければ成り立たないという皮肉があるな。
エセ個人主義っつーか、ちょっと真剣十代しゃべり場的薄ら寒さを覚える
だって長谷部だし
>23
それは拡大解釈でしょう(^^)
要は不良とかの理解されない事自体への憧憬の事でしょうけども
それは僕が勝手にそう思ってるだけで、その意識が権威的になる事は本意じゃないですよ(^^)
趣味の副次的な社会通念に惑わされない事を褒めてるのに、それじゃ本末転倒じゃん?(^^)
26 :
名無しさんだよもん:05/01/03 18:37:02 ID:h5byR632
長谷部がんばれ超がんばれ
23の指摘はむしろ地獄車や京大繭の為の言葉だな、あいつら最悪のファッキンオマンコ野郎だぜ!
しゃべり場ってやり方が汚いと思う(^^)
多面的、構造的な問題をわざわざ一面的にしかアプローチ出来ない連中を呼んで
永遠に解決するわけない事で議論してるだけじゃん(^^)
諸問題の解体をやるのは結構だけど再構築出来ないならやるなよ(^^)
ぶっちゃけ今の形態のコミケ自体限界が来てるかもしれないな。
趣味も細分化されてきたしね。どこぞのページに書いてあったけど
萌え自体細分化、洗練されてシナリオは二の次で萌えポイント
(例えばメガネとか双子とか胸の大きさとか)があれば良し、って風潮だからなぁ。
それを動物化というのだよ、チミ
まあそれもB級ジャンル以下の話だがな
マリみてや型月がその傾向にあてはまると思うか?
>>31 そこまでいけるサークルがいくつあるのかを考えるとね・・・
動物化というか記号化だな、
マリみても型月も出た当時はそうではなかったのだろうが、
受け止められ方や周辺の展開はとっても記号的。
まりみては知らんが、月はシリアスな赤松健とか言われてるよ
>30
なんでそんな否定的に言うんだ?いい傾向じゃないか。
シナリオ至上主義の前時代の人間は氏ね
>>33 笛のキャラ人気投票のライダー4位なんかまさにそれだしなぁ。
メガネかけてるだけで4位になっちゃったようなもんでしょあれ。
記号化こそオタクの本壊であって、そのリミックスの手法こそがオタクの表現。
テクノ的に、創作の次元が移り変わっている。
>>35 シナリオあってのキャラ萌え、という考え方自体なくなってきてるのはわかるけど
キャラ萌えばかりでもね・・・
結局影響力を持つ連中がシナリオという総合的価値観で構成されているから、
細分化された萌え特化作品は大きく評価されない。
だからTo Heart2やクラナドや双恋なんだよ。ああいうのを評価しなくては。
月を応援する事はオタクの否定だと思う。
>>39 おいおい、バ鍵っ子が聞いたらファビョるぞw
コミケに版元である企業ですらブース出展している件について
すでに黙認から公認へ
うはwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwww
アホクサ
>38
シナリオはキャラを引き立てる存在。歌にとっての詩みたいなもの。
逆に言えば音楽に詩はなくても構わない。シナリオ以外がキャラを
救うのであればシナリオなんか必要無い。
だから人形でもポスターでも小説でもいい。メディアミックスとはそういう事。
シナリオが主ならばコミケ自体成り立たなくなる。
同人と企業がまともに勝負したらどうなるかは明白。
例えば企業からでたアンソロと同人から出たアンソロ、どっちをみんな買うよ?
つーかアンソロはつまらん。
同人誌発行部数の違いについて
エロ・キャラ萌え二次創作>>>>>シナリオ重視の二次創作
コミケなんぞ臭いヲタがエロ同人を買い漁る場にすぎないwwwwww
二次創作の名を借りたエロ本販売イベントwwwwww
それを企業が黙認wwwwwwww
うはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
>>エロ・キャラ萌え二次創作>>>>>シナリオ重視の二次創作
だからこそ同人は企業に勝てない。所詮企業から出たものを補完するのが
関の山だから。これで同人の方が受けがよくなったら終わりだよ。
>>45 年も明けたというのに
新年早々から貧乏くさい餌ですね
シナリオ重視の二次創作って天使のお仕事とかそういうやつかな、
吃驚するほどつまらなかったが。
事実だろwwwwwwww
Airの二次創作でskyは面白かった。
漫画?
二次創作の目的は一次作品の存在に閉鎖性ではなく無限に至る潜在性を見せる事。
そこに質は関係無くて、あれはいいだのこれは駄目だのって発想自体が厨的。
読んで字の如く同人。
同一趣味人、同好の士によるコミュニティ形成の一形態としての創作っちゅーかな。
というかキモいんだけど
げんしけんみたいにマジで語んないでくれるかな?
げんしけんって全然マジでかたってないとおもうんだけど、
なんつーか、一見マジながら俺は違いますよみたいな感で溢れてる、
あれ、誰かと一緒だ。
>>1 少なくともKey、Mebius、TypeMoonのオフィシャルサイトに
「2次創作はおk」って書いてある。