葉鍵板住人の聴く洋楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長谷部悠作@ほいみん
やぁ(^^)ノ
音楽が好きかい?僕は大好きさ…(^^)
こんなタイトルだけど一応は邦楽もOKだけど、あんまり
寒いのは持ってこないでね?(^^)
とりあえずみんなで洋楽雑談すればそれでいいんだ(^^)
ロック推奨(^^)ノ
2名無しさんだよもん:04/12/04 18:30:38 ID:eqGESgPt
うにゅ
3名無しさんだよもん:04/12/04 18:30:39 ID:+jTdlrz/

   ミ も フ タ も 無 い 衝 撃 の 事 実 が 今 !
             _____
            /        \
         /   アンチKey  \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |    >>1
 ,-(|    ト |    (●)     (●)   |    >>3
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

       バ  ッ  ド  エ  ン  ド  !  !
4長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 18:32:18 ID:wWVjI+YA
最近いまさらながらポストロックばっかり聴いてる(^^)
モグワイとかじゃなくて、KARATEとか(^^)
あとLightning Bolt周辺もよくきくよ(^^)
5名無しさんだよもん:04/12/04 18:33:00 ID:g5cYKkim
あんたサバス聴いてんじゃなかったん?
6'ヽ/ヽ:04/12/04 18:33:25 ID:nJB/LRbd
U2
7'ヽ/ヽ:04/12/04 18:33:45 ID:nJB/LRbd
CHICAGO
8'ヽ/ヽ:04/12/04 18:34:06 ID:nJB/LRbd
UTADA HIKARU
9名無しさんだよもん:04/12/04 18:34:50 ID:/bZA4It5
デッパとばよっく呼んでこいよ
10長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 18:34:58 ID:wWVjI+YA
>>5
聴いてるよ?(^^)

>>6
U2最近新譜出したね。評判も上々だね(^^)
11長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 18:36:13 ID:wWVjI+YA
タワレコの洋楽コーナーでUnited States of America探してたら
Utadaがおいてあって萎えた(^^)
12長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 18:40:12 ID:wWVjI+YA
レスこないなー(^^)
常時アゲでたのむよ?君たち?(^^)
13名無しさんだよもん:04/12/04 18:44:35 ID:g5cYKkim
Deep Purple
Rainbow
Led Zeppelin
Queen
Iron Maiden
Judas Priest
Impelliteri
Yngwie Malmstenn
Evanescence
Sonata Arctica
Kamelot
Dream Evil
Whitesnake
Arch Enemy
Megadeth
Metallica
Bon Jovi
14マルチ ◆eqHMpDdoR6 :04/12/04 18:45:46 ID:bydgUwU7
|Ъ||´ Д`||<デスメタル最高、特にエンペラーとか
15長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 18:49:48 ID:wWVjI+YA
>>13
オタクっぽいチョイスだな(^^)

>>14
それはブラックだろ(^^)
BURZUMはいいと思った(^^)
16名無しさんだよもん:04/12/04 18:50:38 ID:/bZA4It5
>>13
浅いな
17長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 18:50:52 ID:wWVjI+YA
またメタル話になるのかなーうぜー(^^)
メタルで聴けるのって80年代までだよな(^^)
18名無しさんだよもん:04/12/04 18:51:46 ID:X84ydjj5
洋楽じゃないがマッドのベスト2枚だな
洋楽ならニルヴァーナのBOX

ンなトコ
19名無しさんだよもん:04/12/04 18:54:18 ID:/bZA4It5
NIRVANAのBOXって買う価値あんのか?
20名無しさんだよもん:04/12/04 18:58:10 ID:X84ydjj5
レア音源目当てだな
DVDも
21長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 19:05:32 ID:wWVjI+YA
>>18
マッドってカプセルマーケッツ?(^^)
あんまり好きくないかな。ヨーロッパじゃ人気あるみたいね(^^)

>>19
ドレミとか、今回だけの名曲入ってるらしいよ(^^)
まぁマニア向けだよね、単なる(^^)
ただニルヴァーナ俺すげー好きだからさ(つってもボックス買うほどじゃないけど)
誰か持ってたらかしてほしいなーとか(^^)
22名無しさんだよもん:04/12/04 19:11:27 ID:3b8WglME
おふすふ
23名無しさんだよもん:04/12/04 19:17:33 ID:izrS9hVT
T-SQUARE
THE SQUARE
24長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 19:22:36 ID:wWVjI+YA
T-SQUAREってジャズだっけ?名前しかしらね(^^)
なんでその並びでSquarepusherがないのだ(^^)
25名無しさんだよもん:04/12/04 19:27:55 ID:4qZoAjrq
マニックスの新譜が激しく良い
今年のNO.1アルバムだ
26名無しさんだよもん:04/12/04 19:29:01 ID:/bZA4It5
ジャズじゃねぇよ。あえてカテゴライズすんならフュージョンだろ。
27名無しさんだよもん:04/12/04 19:31:50 ID:hkG+ZG0z
313 :長谷部悠作 :04/12/03 23:21:25 ID:8Fg5Hfx9
ここはお前らのチャットじゃない!
307 :長谷部悠作 :04/12/03 23:15:12 ID:8Fg5Hfx9
最悪だ!お前らのせいでまた葉鍵が腐っていく!
馴れ合い厨は頼むから本当に死んで下さいよ!
284 :長谷部悠作 :04/12/03 22:59:58 ID:8Fg5Hfx9
新規の人がこの馴れ合いみたらキモって思うだろうな(>_<)
いますぐ馴れ合いを辞めないと殺すm9(>_<)o
28名無しさんだよもん:04/12/04 19:32:46 ID:hkG+ZG0z
295 :長谷部悠作 :04/12/03 23:07:24 ID:8Fg5Hfx9
 馴 れ 合 う な !!!!!

お前らの馴れ合いなんか最悪も最悪だ!(~_~)
肛門に竹ぶっさして煮えた切る硫酸流し込んでやる!
299 :長谷部悠作 :04/12/03 23:11:59 ID:8Fg5Hfx9
馴れ合い馬鹿死ね!まず何よりも早く死ね!
目の前のモニターに頭突っ込んで頭蓋骨陥没して死ね!
舌噛みきって腕と足切り落として出血多量で達磨のまま死ね!
327 :長谷部悠作 :04/12/03 23:26:47 ID:8Fg5Hfx9
ここはお前らのチャットじゃない!
334 :長谷部悠作 :04/12/03 23:30:32 ID:8Fg5Hfx9
お前らには死しか無い
337 :長谷部悠作 :04/12/03 23:42:46 ID:8Fg5Hfx9
イェア!
ベリベリファッキン・ノ━━━━━━イズ!!!!!!

俺は勝者。勝者すなわち正義の理を知る者。

俺が正義。
29長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 19:34:26 ID:wWVjI+YA
>>25
マニックスほしいけど、だったら他の買っちゃうって感じの立ち位置で
一枚ももってないなー(^^)

>>26
あ、そうなんだ(^^)
フュージョンってパットメセニー、ウェザーリポート、RTF、
あとはファラオサンダースくらいしかしらねーや(^^)
マイルスの後期もフュージョンでえぇんかな(^^)
ファラオのカラマはすげー好きだけど(^^)
30長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 19:51:16 ID:wWVjI+YA
今年発売のアルバムで買ったのをまとめてみた(^^)
スクウェアプッシャー
ソニックユース
タッスル
フランツフェルディナンド
ザ ミュージック
モーサムトーンベンダー
ゆらゆら帝国

あんまり新譜って買わないんだよね(^^)ノ
31長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 20:39:53 ID:0ZVxxZ58
うわぁ、洋楽聴いてるやつ居ないのかよー(^^)
32名無しさんだよもん:04/12/04 20:44:13 ID:/bZA4It5
お前、もう飽きられてんじゃねぇか?
レス欲しきゃ他板でやったほうがいいぞ
33長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 20:49:27 ID:0ZVxxZ58
ダマレ糞が(^^)
34長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 23:02:08 ID:0ZVxxZ58
音楽好き居ないのかよー(^^)
今僕ちんはビルエバンスのワルツフォーデビー聴いてるよ(^^)
35長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 23:13:44 ID:0ZVxxZ58
今ニールヤングとクレイジーホース聴いてるよ(^^)
ラストネバースリープスだよぉ(^^)
ニールってスタジオでも歌下手なのに、このライブはやたら上手く歌ってる(^^)
全てが充実してた時期なんだろうな(^^)
あ、グリーンデイルも凄くいいよ。新しく出たベストはちとスルーかなぁ(^^)
36長谷部悠作:04/12/04 23:38:52 ID:0ZVxxZ58
ニールヤングが「わたしはもう二十年もボブディランの後方に居る」
って言ってたのを見て心からかっこいいと思うた(^^)
37名無しさんだよもん:04/12/04 23:44:06 ID:ej4aMeqH
>>あとはファラオサンダースくらいしかしらねーや(^^)

あれがフュージョンだったらジャンル表記便りにCD買ったやつ怒るぞw
karmaを推しとく
38長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 23:49:03 ID:0ZVxxZ58
ファラオはKarmaしか持ってないけど凄いよね(^^)
感動した(^^)
39名無しさんだよもん:04/12/04 23:52:43 ID:cDtrSjdP
Queen。ボヘミアン・ラプソディがイイ…。
あとは昔懐かしビートルズ。
他にはジプシー・キングス、ヨーヨーマとか。
40長谷部悠作@ほいみん:04/12/04 23:57:40 ID:0ZVxxZ58
タワレコでも見たけどやっぱクイーンはライブがかっこいいね(^^)
ビートルズは凄すぎる。格が違う(^^)
41名無しさんだよもん:04/12/05 00:00:18 ID:h+lguAQJ
よく考えたらジプシーキングスは洋楽じゃないじゃねえか_| ̄|○
つ〜かお前は何でも聞くんだな。
やっぱこういうのが好きな香具師はとことん好きなのか?
42長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 00:02:32 ID:lny7S64Q
うーん、年に200枚買う位かな(^^)
服と本とCD代で金がなくなるね(^^)
43名無しさんだよもん:04/12/05 00:05:22 ID:70WvlsVr
Queensrycheとかはどうでしょう。Operation Mindcrimeはメタルの名盤だと思うが。
44名無しさんだよもん:04/12/05 00:05:46 ID:h+lguAQJ
IDが変わったから、ん?と思ったら日付が変わってた。
やっぱオーディオとかにも金ってかける方?
漏れの友達にも「エレキLOVE!ロックLOVE!」って香具師がいるけど
オーディオ設備がすごいな…つ〜かうるさい。
45長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 00:10:16 ID:lny7S64Q
>43
プログレメタルだっけ?(^^)
ドリムシとかその辺とか好きじゃないかなぁ(^^)

>44
いやぁ、全然かけない(笑)
2万程度のポータブルで1万程度のヘッドフォンという手の抜きよう(笑)
46名無しさんだよもん:04/12/05 00:16:29 ID:70WvlsVr
>>43
ご名答。Dream Theatre好きです。ヲタ臭いことは分かってるんだけどね。
47名無しさんだよもん:04/12/05 00:19:38 ID:qayAWn53
好きなら綴りくらい正しく覚えとけ
48名無しさんだよもん:04/12/05 00:40:09 ID:lT5RApeC
>>42
そんな金あるなら風俗行って童貞捨ててきたらどうだ?
49長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 00:46:48 ID:lny7S64Q
フランツフェルディナンドってあんま凄くもなかったなぁ(^^)
なんであんな評価高いのか理解出来ないよ(^^)
50名無しさんだよもん:04/12/05 06:19:10 ID:TR6Ydj9n
長谷部KARATEのライブ行った?26日行ったけど前座も含め素晴らしかったよ。
あとKARATEはポストロックじゃないだろ。
初期でエモを通過したブルーズロックで「ポスト=元」ロックではないって。
51長谷部悠作:04/12/05 10:21:10 ID:lny7S64Q
いいなぁ(^^)
葉鍵板の人がまさかKARATEのライブ行ってるとは思わなかった(^^)
あんだけ歌えてギターも巧いって、凄いよね(^^)
KARATEはね、ポストロックスレで扱ってるからなんとなく
ポストロックなんだって思ってた。まぁ音自体はポストって感じしないし変だな位は思ってたけど(^^)
いい歌多いよね(^^)
52長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 10:56:25 ID:lny7S64Q
今年買ったアルバムの好きな10枚でもあげるかな(^^)
MARS/MARS LP
APHEX TWIN/I care because you do
BEATLES/RUBBER SOUL
FUNKADELIC/MAGGOT BRAIN
CARAVAN/In the land of gray and pink
John Coltrane/Giant Step
BECK/sea change
Neil Young and Crazy Horse/Rust Never Sleeps
RADIOHEAD/KID A
FAUST/tapes

全部名盤だよねー(^^)ノ
53名無しさんだよもん:04/12/05 11:49:51 ID:E50UrjN/
MEGADETHの新譜買った?
54長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 13:19:12 ID:lny7S64Q
システムハズフェイルドだっけ?(^^)
メガデス大好きだけど新譜は買ってないかなぁ(^^)
55長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 14:31:16 ID:lny7S64Q
ここに住み着くかな(^^)
今はあんまりロックって聴かなくて、ジャズとかファンクとか
テクノとかエレクトロニカばっかりなんだけど(ポストロックや音響系はよく聞く)
何かおすすめあったら教えてね(^^)
56名無しさんだよもん:04/12/05 14:33:50 ID:jBuALu3n
馴れ合いで時間の無駄遣いをするのは止めて、
受験生は勉強しなさい。
57長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 14:43:54 ID:lny7S64Q
ライヒの大アンサンブルの為の音楽聞くと頭がすっきりします(^^)
おすすめ(^^)
クセナキスは逆効果ですから気を付けて(^^)
58名無しさんだよもん:04/12/05 15:33:13 ID:7J4Xrjp6
トランスとかは聞かないのか?
59長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 15:41:00 ID:lny7S64Q
BT位ならだーまえの影響で聴いてるけど大して興味ないかな(^^)
ハウスとかおしゃれすぎなんだよね(^^)
60名無しさんだよもん:04/12/05 15:46:36 ID:t/N5MMYs
で、ギタリスト長谷部はどんな曲を弾くの?
61長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 16:58:16 ID:lny7S64Q
もう一年も触ってないからね(^^)
昔はニルバナから始めて、サバスとかゼペリンとか弾いてたよ(^^)
62名無しさんだよもん:04/12/05 17:08:36 ID:7J4Xrjp6
やっぱりエレキでつか? アコギやベースは弾けるの?
ちなみに漏れはフルート…。
エレキやってる友達は漏れと合奏してみたいようだけど、流石にフルートとエレキとでは無理だよね?
63長谷部悠作:04/12/05 17:24:12 ID:lny7S64Q
ジェスタロなんとかだっけ、なんか名前忘れたけどフルート導入したプログレあったよ(^^)
ゼペリンの天国への階段とかもやれるんじゃないかなぁ(^^)
僕はエレキで、愛波の7万位のやつ。金貯めてGibsonSG欲しいな(^^)
64名無しさんだよもん:04/12/05 17:32:12 ID:luY1+v6n
ジェスロ・タルだ
70’sテイスト匂わせてるよな
65長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 17:50:02 ID:lny7S64Q
あははニアミスだね(^^)ノ
ギターはMAGGOT BRAINの一曲目みたいなのをコピーしてみたいかな(^^)
あんまギターソロって好きじゃないけど(^^)
66名無しさんだよもん:04/12/05 17:54:22 ID:7J4Xrjp6
ギブソンか…友人が「ギブソン!萌え!」とか言ってたのを思い出すな。
合奏は
tinkerbell hates goatees
という曲でやりたがってまつ。難杉!
67長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 17:59:18 ID:lny7S64Q
うーん、何の曲か知らないなぁ(^^)
ロックなん?(^^)
68名無しさんだよもん:04/12/05 18:22:54 ID:7J4Xrjp6
ttp://kokuren.x0.com/lite/
ここの0485
gibsonで

邪道とは思いつつ…。聞いたことあるかなあ?
69名無しさんだよもん:04/12/05 18:23:31 ID:luY1+v6n
MAGGOT BRAINってFUNKADELICの?
だったら俺的STRIKE、P-FUNKめっちゃ好き
70長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 18:24:53 ID:lny7S64Q
ごめんねー、今携帯だしパソコンは実家だから聞けないなぁ(^^)
71長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 18:28:16 ID:lny7S64Q
>69
そうだよー、つってもパーラメントとかしか持ってないし
プリンスも聞いた事無いけどね(^^)
最近になって好きになってきたからP-Funkにかぎらずおすすめ教えてよ(^^)
Warとかも聴いてみたい(^^)
72名無しさんだよもん:04/12/05 18:30:28 ID:jBuALu3n
携帯なのにIDが変わらないの?
73長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 18:33:13 ID:lny7S64Q
携帯は変わらないよ(^^)
74名無しさんだよもん:04/12/05 19:19:43 ID:b0GwCys4
つぅーか長谷部って実はだーまえだろ?
75長谷部悠作@ほいみん:04/12/05 19:27:14 ID:lny7S64Q
よくわかったね(^^)
鍵を叩いて葉を誉めるのは強い自省の為だし
クラナド発売前後にこの板にいなかったのは仕事が忙しかったからだし
負け犬みたいな経歴はネタでやってるだけなんだ(^^)ノ
76長谷部悠作@ほいみん:04/12/06 00:06:25 ID:e0tDxxWI
GISMに2900円も出したのに大して良くなかった…(^^)
77名無しさんだよもん:04/12/06 00:09:04 ID:d4+yuPQu
言いたいことはわかる
自分は誰よりも詳しいとでも?
78長谷部悠作@ほいみん:04/12/06 00:13:16 ID:e0tDxxWI
いやぁ、KARATEのライブ行った人とかP-FUNK好きな人のが詳しいと思うよ(^^)
79名無しさんだよもん:04/12/06 00:14:42 ID:d4+yuPQu
知ったかぶりじゃないと言う証拠は?
80長谷部悠作@ほいみん:04/12/06 00:21:10 ID:e0tDxxWI
誰が?僕が?(^^)
別に知ったかぶるメリットが無いじゃないのさ?(^^)
疑うなら質問どうぞ(^^)
81名無しさんだよもん:04/12/06 00:36:07 ID:Ta75Ykc9
なんか長谷部見てると昔の自分見てるみたいで恥ずかしくなる
俺も洋楽聴き始めの頃はこんな風に通ぶって斜に構えてたなぁ格好わりぃなぁとか思って

今じゃ洋楽だろうがJ−POPだろうがエロゲ音楽だろうが『良い物は良い』と割り切って聴くけど
82長谷部悠作@ほいみん:04/12/06 00:38:57 ID:e0tDxxWI
>81
何が好きですか?(^^)ノ
83長谷部悠作@ほいみん:04/12/06 01:00:35 ID:e0tDxxWI
電化前のマイルスのおすすめ無いですか?(^^)
ビッチとパンゲアしか持って無いし、コルトレーンとオーネットの
おかげでジャズが凄い好きになってきたよ(^^)
84名無しさんだよもん:04/12/06 12:27:59 ID:poIztlN0
>>62
jamiroquaiの2ndとかherbie manのmemphis UGとか。
ラテンだとギターとフルートは花形楽器だから良く合奏している。
相手が和声の知識ある人ならコード進行が書いてあるフルート用の譜面渡して
フレーズ付けて貰っても良いと思います。

karateがポストロックスレで扱われるのはjune of 44とかと同じ
southernから出してるのと最近はエモから離れてるせいだと思う。
俺はエモスレで良いと思うんだけど。

アコースティックマイルスは
コルトレーンとやってる時ならバップ期ならcookin、モード期ならmilestones、
あとショーターとやってる時ならESP
三百万売れたkind of blueとクールで有名なbirth of the coolは意外と
とっつきにくいので後からで良いと思う。
85長谷部悠作@ほいみん:04/12/06 12:58:35 ID:/By7Y6Fy
>84
june of 44ってやっぱポストロックなんですか?(^^)
あんまりレーベルとかしらないし、エモとか辺りのジャンル区画ってわかんないから…
ポストロックスレでもよく話題になってるけどねぇ(^^)

マイルスはありがとうとございます(^^)
カインド・オブ・ブルーは難しいってよく聴きますね(^^)
とりあえずcookinとmilestonesかっときますわー(^^)ノ
86名無しさんだよもん:04/12/06 13:45:39 ID:DC8dzIVR
馴れ合いだ
87長谷部悠作@ほいみん:04/12/06 13:55:47 ID:/By7Y6Fy
ここは馴れ合いスレであってネタスレじゃないからね(^^)
ネタスレで馴れ合うのが馬鹿だといってるだけで、誰も雑談スレや情報交換
スレで馴れ合うななどといってないし(^^)
またスレの趣旨に反した馴れ合いをしてるわけでもないの(^^)
OK?(^^)
88名無しさんだよもん:04/12/06 22:51:15 ID:F/mqlSaN
>>62
初期のKENSOがもろにロック+フルート。

つうか、長谷部はギター弾けるんだろ?
セッションしようぜ。当方ドラム。
89名無しさんだよもん:04/12/07 00:07:52 ID:bHVUaZLA
出張ジェットストリーム。大人の階段上る、君はまだシンデレラ。
天国への階段上る、お前はもう死んでれら。アタタタタタタターーッ!あべしっ!
そんな安倍晋太郎に贈るレクイエム。

さて、今宵の板違いエロゲ曲は、どこかで聴いたことがあるような、無いような。
アレにそっくりのような、そうでもないような。まあそのぅ、記憶にございません。
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/img001/966.mp3

まあそのぅ、イントロだけ田中角栄でしたか? 記憶にございません。
ございませんよ、けんちゃん。
90名無しさんだよもん:04/12/07 07:01:22 ID:yJz2x++V
歴史的名盤整理
1.goldie TIMELESS
2.4hero PARALELE UNIVERSE
3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY
4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1
5.roni size NEW FORMS
これ以降ドラムンベースは人気がなくなり
衰退
なぜなら、新しいビート
ドラム音色がでなくなり
定型化したため!
衰退
91長谷部悠作@ほいみん:04/12/07 16:13:10 ID:fDZNO9lw
>68
まぁ言う程うまいわけじゃないし速弾とかできないけどそれでいいなら是非したいです(^^)
僕は打ち込みベースにバイオリンとギターとドラムの3ピースでやってみたいなぁ(^^)
曲によって楽器変えたりしたら広がりもあるし(^^)

>70
ドラムンベースって興味あるけどあんまり聞いた事無いです(^^)
それらが有名なのかな?だとしたらいい情報ありがとうございます(^^)
WARP系とかしか持ってないや(^^)
92名無しさんだよもん:04/12/07 16:23:24 ID:i1H5snAZ
他人が馴れ合いをしていると、必死で荒らしてくるくせに。
同じことしてやろうか?
93名無しさんだよもん:04/12/07 19:41:50 ID:ggDq0Udl
94長谷部悠作@ほいみん:04/12/07 19:55:34 ID:fDZNO9lw
マイルス買ったよぉ(^^)
あとパーラメントのライブと、初めてローリングストーンズ買ったよ(^^)ノ
次はゼペリンの持って無いやつでも買おうかな(^^)
95名無しさんだよもん:04/12/07 20:17:27 ID:u5BEpdVS
ほいみん氏ね
96'ヽ/ヽ:04/12/07 20:28:30 ID:cv46MbKd
ザオリク
97長谷部悠作@ほいみん:04/12/07 20:41:00 ID:fDZNO9lw
>95
えー、僕ちん死んだらお前ら泣くよ?(^^)
僕ちんの偉大さをその時に初めて感じるわけだ(^^)
いやー、ほいみん死なないで〜。お前らの絶望の声が聞こえてくるよ(^^)
でも泣かないで。涙は君には似合わない(^^)
生きる事は巡る事。新たな出会いの為に君はまた生きなきゃ(^^)
僕ちんはセフレとよろしくやりながら君らを見守るからね?(^^)
98名無しさんだよもん:04/12/07 20:56:37 ID:QqqiB65Q
ドラムンベース〜ジャングルの流れはカナーリ好きだったな
ゴールディ等、当時は聴いたもんだ
デヴィッド・ボウィもドラムンベースに手ェだした位だし

パーラメントライヴ・Pファンクアースツアーか?
アレは名盤だ、ファンクの真髄、全人類必聴。

マザーシップ・コネクション以降のパーティファンクももちろんお気に入りさ

99長谷部悠作:04/12/07 21:31:16 ID:fDZNO9lw
>98
ファンクと、ドラムンやジャングルあたりなんかおすすめしてぇ(^^)
ボウイがドラムンって最近?ヒーローズ以降のボウイは知らないしなぁ(^^)
やっぱジギーが一番好きだったし(^^)

今パーラメント聞いてるけど楽し気で気に入った(^^)
生で体験できたら最高だったろうなぁ。まさに熱狂だわ(^^)
100名無しさんだよもん:04/12/07 23:31:07 ID:khLHr72+
100
101名無しさんだよもん:04/12/07 23:32:23 ID:ggDq0Udl
>>99にぴったりのP-ファンクはファンカデリックの「maggot-brain」だな。いろいろな意味で。特にタイトルが。
102長谷部悠作@ほいみん:04/12/07 23:48:41 ID:fDZNO9lw
奇妙な脳みそ(^^)ノ
でもマゴットブレインはもう持ってるし大好きだからいいよぉ(^^)
103庵 ◆HMXkofLlfk :04/12/08 05:12:07 ID:5Kx9T8Bu
NIRVANA!



He's one Who like All the preaty song and he like to sing a song and he like to shooting gan but he know's notwhat it mean know's not what it mean and so
104長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 11:10:00 ID:SqancYbR
>103
ニルバナいいよね(^^)
カートの声って何であんなにかっこいいんだろうね?(^^)
あと、それ何の歌詞だっけ?(^^)
105名無しさんだよもん:04/12/08 14:43:32 ID:1x0j6SM9
ガンズ>>>>>煮る花
106長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 15:53:53 ID:SqancYbR
癌ずは1st好きだけどユーズユアセルフとかなんかなぁ(^^)
107名無しさんだよもん:04/12/08 17:36:09 ID:kp2/tBfc
厨房のオナニーはsageてやれ
108名無しさんだよもん:04/12/08 17:37:18 ID:9u6Mdy0F
>>104
やっぱイン・ユーテロか?
109長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 19:09:47 ID:SqancYbR
>108
うん、インユーテロが一番だね(^^)
アンプラグドもいいと思うよ(^^)
110名無しさんだよもん:04/12/08 19:16:34 ID:ehbqeb20
>>109
長谷部はモトリー・クルーじゃ嫌いか?
おれは好きなんだけど
111長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 19:23:24 ID:SqancYbR
ボンジョビでさえジーズデイズとイッツマイライフの入ってるやつしか持ってない(^^)
モトリーとかその辺あんまり好きじゃないんだよね(^^)
スキッドロウも持ってないし(^^)
112名無しさんだよもん:04/12/08 19:34:07 ID:ehbqeb20
>>111
うう残念だ。少しでも好きな曲が増えてくれると嬉しいが無理はいわん
113名無しさんだよもん:04/12/08 19:49:19 ID:LnkQoSRP
漏れはモトリー好きだぞ
LOOKS THAT KILLのPVのイカレ具合といい、最高じゃないか
KICK START MY HEARTはドライヴ感があってお気に入り

ぼんじょびはRUNAWAYだな
あの疾走感と青臭さがたまらなくイイ
114名無しさんだよもん:04/12/08 20:03:36 ID:LnkQoSRP
ガンズか、ガンズだよな
1stに限るのは同意だが

Welcome to the jungleは漏れのカラオケの定番なんだよ
めっちゃ好き

Def Leopardとか、どうでつか?
115長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 20:05:48 ID:SqancYbR
厨房だからどうしても産業ロックってくくりにみちゃうんだよね、僕の場合は(^^)
実際はボンジョビにしろ後期エアロにしろカラオケでよく歌うんだけど(^^)
116長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 20:28:35 ID:SqancYbR
デフレパードか(^^)
懐かしいな……ラブバイツとか普通によく聞いてて
ときメモのサントラと一緒に買ったりしてたよ。
デフレパードはOneでちょっと触れられてたよね(^^)
117名無しさんたよもん:04/12/08 20:45:52 ID:CXMULxZE
長谷部、お勧めの洋楽を教えてくれ。
ジャンルはロック系で。
頼むよ!
118'ヽ/ヽ:04/12/08 20:48:53 ID:Zg75oXOw
エミネムについて3文字で語ってくれ
119長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 20:53:41 ID:SqancYbR
>117
ロックと言ってもいっぱいあるし、あんま音楽聴き慣れてない
人は理解しがたい音楽も多いしなぁ(^^)
今一番はBECKだけどロックかどうか微妙だしね(^^)
ビートルズ最高だけど音スカスカだし聴きづらいかも(^^)
無難にTHE MUSICとか…(^^)

>118
口パク
120名無しさんたよもん:04/12/08 20:58:24 ID:CXMULxZE
ふむ、それとボーカルは男で。
Back street boysが入り始めにはいいと聞いたが。
こいつらって、ロック系?
121'ヽ/ヽ:04/12/08 20:59:13 ID:Zg75oXOw
ごーうえすと
122長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 21:05:29 ID:SqancYbR
>120
なるほど、音楽聴き始めたいって感じか(^^)
バックストリートボーイズは日本で言えばEXILEみたいな感じ(^^)
ジャンルは無理にR&Bだよね(^^)
うーん、やっぱTHE MUSICとかフランツフェルディナンドとかじゃないかな?(^^)
聴きやすいおすすめはOASISのMORNING GLORY(^^)
123長谷部悠作@ほいみん:04/12/08 21:07:21 ID:SqancYbR
あ、NIRVANAもいいよ(^^)
NEVER MINDとIN UTEROの二つ買いなよ、今安いし(^^)
124名無しさんたよもん:04/12/08 21:08:33 ID:CXMULxZE
わかった、ありがとな。
聴いてみる。
125名無しさんだよもん:04/12/09 00:51:15 ID:UYM3cqYa
>>121
GO WESTってU.K.の男性DUOか?
WE CLOSE THE OUR EYESのPVが印象的だった

SEX PISTOLSはどうだ?
ロックとしては腐ってるがソコがイイ
アナーキスト万歳、DESTROY!!!
126名無しさんだよもん:04/12/09 06:06:28 ID:GylwTALX
ピストルズ聴く位ならストラングラーズ聴いた方がいいよ。
それかラモーンズ。断然パンク。
もっと初期パンで違う奴らにスポット当ててもいいと思うんだけどなあ。
ピストルズがなんで持ち上げられてるのかワカラン。
多分、アイドルだからだろうけど
127長谷部悠作@ほいみん:04/12/09 13:20:37 ID:HlSRKN9+
まぁ僕もニューヨークドールズとかハートブレイカーズとかわからんわ(^^)
メロが単調過ぎて…カートはピストルズ誉めてたけどね(^^)
ダムドもラモ(ジョニーなくなったねー…)もジャムズもクラッシュも苦手(^^)
ピストルズよりはPILのが好きかな、ニューウェーブあたりじゃないと辛いね(^^)
MC5とかVUとかストゥージズ辺りは大好きだけどね(^^)
128長谷部悠作@ほいみん:04/12/09 13:23:34 ID:HlSRKN9+
ピストルズは中身云々よりも象徴的な意味合いがつよかったんでしょう(^^)
今はNO WAVE勢が一番好きかな。MARSは衝撃だった(^^)
129名無しさんだよもん:04/12/09 13:50:34 ID:E3x1Xf64
スレタイ
葉鍵板住人の聴く洋楽

実際
(^^)長谷部悠作の聴く洋楽(^^)

正直ロックはさっぱり分からん
俺は安っぽい電子音のがシックリ合う
130長谷部悠作@ほいみん:04/12/09 15:05:32 ID:JRIzMvKZ
>>129
最近やっとテクノ聞き出したんです(^^)
所謂WARPレコードからのものばかりだから、大体よそうつくだろうけど(^^)
AFX、Squearepusher、Auteche、Prefuse73、Speedy J、
Plaid、Oliver ho、Adam beyer、KID606、Boards of Canada
こんくらい(^^)
なんかお勧め教えてよ(^^)
ミニマムは苦手だ…Moodymanとか興味あるんだけどね。
131長谷部悠作@ほいみん:04/12/09 15:06:31 ID:JRIzMvKZ
Moodymanとミニマムなんの関係もないのにつなげてかいちまった(^^)
ごめんよ(^^)
132名無しさんだよもん:04/12/09 19:36:35 ID:24gEBLdY
この手の音楽を並べるときにレゲエ/ダブについて言及しない奴は信用できない。
133長谷部悠作@ほいみん:04/12/09 20:35:00 ID:HlSRKN9+
ダブってフイッシュマンズなら(笑)
でも実際リーペリー位しか知らないよ、なんかおすすめ教えて(^^)

PANTERAのダイムバックが射殺された。
PANTERA大ファンではなかったけど好きだった…冥福を祈るよ
134名無しさんだよもん
漏れも新聞で読んで驚いた。
ジョン・レノンの時とは違って「怨恨」が原因らしいね。
冥福を祈ります
(-人-)