草壁優季スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名無しさんだよもん
クロード・ドビュッシー作曲 前奏曲集 第1巻 第10曲 「沈める寺」 La Cathedrale engloutie

ttp://www.e-earthborn.com/gallery/photoshop/html/ys.html
ttp://homepage3.nifty.com/principe_de_plaisir/music/cd_preludes1.htm
>ブルターニュ地方に伝わる「イースの伝説」を題材にした作品。
>これはケルトの伝説で、その昔ブルターニュにはケルトからの入植者が多かったようだ。

>ブルターニュ南部コルアイユの王は、溺愛する娘ダユの為にイースの都を作った。
>立派な水門と堤防に守られた美しい都。
>イースは、ダユの放蕩と悪徳により富と快楽のあふれる都となる。
>しかしその邪な繁栄に怒った神は、堕落した町を罰すべく、使いの王子を送り込む。
>王子の不思議な魅力の虜となり、恋に落ちたダユーは、
>彼にいわれるがまま、イースの水門のカギを盗み出し、それを渡す。
>水門が開かれ、都は一瞬にして海へと沈んでしまう。

>水没した都の教会では今なおミサが開かれ、
>もしその賛美歌にのせて地上の人間が答唱(アンティフォナ)したならば、
>イースは再びその繁栄の姿を浮上させるだろうと言われている。


>>165-166
これなんてそれっぽくね?
ちょうどまるいはケルト神話を元ネタにしたゲームのシナリオを書いてる(はず)だしね。