ひぐらしのなく頃に スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
面白いらしいじゃん

[PCゲーム板] ひぐらしのなく頃に part16
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098281305/
2名無しさんだよもん:04/10/22 22:32:31 ID:L4B8+XoN
つまんないよ
3名無しさんだよもん:04/10/22 22:34:11 ID:W0iqRqdo
おもしろいよ
4名無しさんだよもん:04/10/22 22:34:31 ID:yzB/Qqsu
絵がいたる以上につらい
5名無しさんだよもん:04/10/22 22:35:32 ID:nbmWG1fl
人狼奇譚は痕もどきって感じで良い。爪とか
6流水塔 ◆Dcskb1Nfqs :04/10/22 22:46:40 ID:yt/KiugB
謎解きの正答率1%って何を基準にしたのか気になる。
7保守新党 'ヽ/ヽ ◆NHoSyUfTBc :04/10/22 23:10:36 ID:GGYbacsk
それはアレだ、修羅の国における男の生存率を参考にしたんだよ。

…しかし、生まれてから100戦して生存率1%以下ってどういう理屈だろうか。
8蔵見 ◆aZxq/NjDqw :04/10/22 23:20:47 ID:6ToxqQVb
某ゲームの「生存確率1/10000の恐怖」みたいなもんでは?
このコピーすごいすき。
9プリン帯:04/10/23 15:19:27 ID:mYobxLNU
次の催し物は
月VSひぐらしVS東方です
10名無しさんだよもん:04/10/24 11:53:50 ID:epxJf4Wc
>>1
関係者乙。
そのゲーム、わざわざ単独スレ立ててまで語る価値無し。
11名無しさんだよもん:04/10/24 13:06:10 ID:wlMuhvf6
それ以前に板違いだと思います('A`)
12名無しさんだよもん:04/10/24 13:29:16 ID:Acsp5b5P
1999ChristmasEveやコープスパーティー(ともにフリー)に比肩する出来なのかね
13名無しさんだよもん:04/10/24 13:38:16 ID:IINK+hgx
1999ChristmasEveよりはマシだと思ったが。
あくまで私見な。

先の気になる展開とか、途中から雰囲気が変わり始めるトコは引き込まれてイイ。
しかしアレ、収拾つかんだろ。 マジで納得いく解決編だせたなら、俺的にかなり好評価。
今のところは、まぁ普通でしょ。
14保守新党 'ヽ/ヽ ◆NHoSyUfTBc :04/10/24 18:41:03 ID:8c9fXk4p
解決編でるのは何年後になることやら…
>>12
コープスパーティーってそんなに評価高いのか?
まぁ、面白かったが
15葉田信鍵 ◆.T76NLtXTY :04/10/26 12:42:21 ID:iZCXaCmO
  ____ ____  __/_   ー | ヽ
  _|_    |、     /_l_   ̄ ̄| ̄
    人      | ヽ. / | . | 」  ├  |
  /  \    |         |    ⊥!ノ \_/
16名無しさんだよもん:04/10/27 01:57:10 ID:ZgnZYBu5
17名無しさんだよもん:04/10/27 06:26:42 ID:mKVUUkY6
リアルタイムでプレイ中、シナリオ二つ消化したがなかなかおもろい。
で、いましがたミニゲームのSFBをやる。
タイトル出た瞬間思わずコラッと声を出して突っ込んでしまった。
なるほどそりゃスレも立つわなぁ。
18名無しさんだよもん:04/10/27 13:21:21 ID:pkwPfR+t
シナリオは良いがいかんせん絵が不味すぎる。
いたるも武内も耐えられるがこれは無理だ。
かまいたちみたく影絵で良かったのに。

あの握りこぶし&服装は何とかならんのか。高校生にもなってモデルガンぶら下げてる
女なんてイタすぎる
19名無しさんだよもん:04/10/27 17:11:55 ID:WbrWuXqQ
20名無しさんだよもん:04/10/27 17:12:10 ID:WbrWuXqQ
21名無しさんだよもん:04/10/28 00:35:22 ID:P+yfwWi5
いたると同じで3時間すれば慣れる。というかかえって効果的だった。
22名無しさんだよもん:04/10/29 11:36:06 ID:xTy04DQ3
水無月なんかにもいえるが、下手に整ってるよりいっそ歪んでる方が絵に
変な迫力が生まれるってもんだ。
23名無しさんだよもん
ミニゲームのスフィーが可愛い