麻枝准と奈須きのこのシナリオ、どちらが好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
387名無しさんだよもん:04/09/11 23:55:36 ID:6NnXMtTx
>>386
>387
388名無しさんだよもん:04/09/11 23:56:18 ID:6NnXMtTx
むしろこうか
>>386
>377
389名無しさんだよもん:04/09/11 23:58:23 ID:HUHmM2ZH
なんつーかコピペしてる奴、言葉の表面しか読めないだろ。
アドレス先のを文章見るとそうでもないが、
コピペ部分だけ見ると偏見まみれの奴が書いた文章にしか見えんぞ
390名無しさんだよもん:04/09/11 23:59:18 ID:11HfTJBM
おい!



葉代表がいないじゃないか!!
391名無しさんだよもん:04/09/12 00:03:12 ID:7eIO90dw
高橋はもう葉じゃないんだよ…
392名無しさんだよもん:04/09/12 00:05:12 ID:pXXqZ6Xp
>>390
超の前には麻枝も茸もゴミ同然です。
破壊力が違いすぎます。
393名無しさんだよもん:04/09/12 01:02:39 ID:Is3DuA/6
家族計画のシナリオが最強。
電波少ないし、死・消滅ネタ以外で感動できる。
個人的な泣き度はKanon真琴>家族計画>Kanon舞・AIRって感じ。
394名無しさんだよもん:04/09/12 01:03:00 ID:RMXcuq9n
超というのは超空間の
 ク リ ス ト フ ァ ー 武 井 御大のことか?
395名無しさんだよもん:04/09/12 01:07:04 ID:0ond9sbr
>>393
舞で泣けるなんて変わった奴だな
396名無しさんだよもん:04/09/12 01:08:50 ID:4u7TDy9S
家族計画は共通パートのスキップで随分テンション下がるから
世間で言われてるほど感動しなかったな。

あれは一本道にしていれば良かったと思う。
日常パート面白いんだし。
397名無しさんだよもん:04/09/12 01:09:44 ID:zZ4iGVYG
凶器じみた顎
398名無しさんだよもん:04/09/12 01:12:16 ID:Is3DuA/6
>>395
いや、舞シナリオでも泣けないし、同じくらいAIRでも感動できなかった。
399名無しさんだよもん:04/09/12 01:15:16 ID:DKopXpBO
かぞけーは、共通パートは別にいいんだけど、
某キャラシナリオで怪我したあと、大したことないようなこと言ってて、
その後○学生とやりまくったりしてたのに、10年後には片腕片目が不自由なのが( ゚д゚)ポカーン
400名無しさんだよもん:04/09/12 01:19:43 ID:0ond9sbr
>>398
ああ、こういう感じか

Kanon真琴>家族計画>Kanon舞・AIR
号泣 ← ← ←    → → → ハァ?

勘違いしてた。すまぬ。
401名無しさんだよもん:04/09/12 01:23:54 ID:sCbG922l
俺もそろそろ麻枝の電波にはついていけなくなってきたかも・・・
その電波が楽しめるようになって、はじめて一人前なのかもしれんが
402名無しさんだよもん:04/09/12 09:56:22 ID:E1NQUuyX
だったらボク、半人前でいいよ・・・
403名無しさんだよもん:04/09/12 10:01:44 ID:OLQTZv5N
だーまえの日常描写が秀逸だというやつのセンスはどうもわからん。
特にクラナドなんかただ長いだけで何度も途中で眠っちまったんだが。
404名無しさんだよもん:04/09/12 10:06:18 ID:kr9eQlbX
ならこのスレからご退場ください。
405名無しさんだよもん:04/09/12 10:35:15 ID:4+UMaPjU
>>403が何故退場する必要があるのか分からないんだが……。
ちなみに俺は麻枝氏の日常描写、特に蔵はかなり好きだ。
406名無しさんだよもん:04/09/12 10:42:13 ID:8G0a0JmP
>>403
www.sw.nec.co.jp/biz_psy/09.html

 「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。

387 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 04/09/11 23:55:36 ID:6NnXMtTx
407名無しさんだよもん:04/09/12 10:45:48 ID:3bIp77Sm
でも批評を批判するのも力への意思の発露だよな、
この世はルサンチマンに満ちている、とかいう分析もルサンチマンだし。
408名無しさんだよもん:04/09/12 11:00:44 ID:Ig5QNJcw
ルサンチマンって、ウルトラマンのパクリヒーロー?
ミラーマンとかスペクトルマンみたいな
409名無しさんだよもん:04/09/12 11:27:18 ID:u/zjwtcd
        |
        |
        J
410名無しさんだよもん:04/09/12 11:30:46 ID:Ig5QNJcw
>>409
ころす
411名無しさんだよもん:04/09/12 12:03:44 ID:rfiwprf5
        |
        |
        J
412名無しさんだよもん:04/09/12 14:10:56 ID:XvbhCnrQ
戦わない勇気
413駄スレ認定委員っぽい者:04/09/12 15:20:40 ID:zkst3x6f
ルサンチマンコスモス駄スレ
414名無しさんだよもん:04/09/12 15:33:32 ID:si5osZDs
>>359
やってみた、つーかなげーよ。6時間かかった。
たしかにおもしろかった。前半は罰ゲームとか結構笑ったし、後半はシリアスで鳥肌が立つ場面が何度もあった。
二人とはベクトルが違うから比較は出来ないが、実力はかなりあると思う。
絵はモロ同人。最初は受け付けられなかったが、アレがでてきてからはむしろこの絵でよかったと思えた。
製品を買う気はないが、体験版はやる価値があった。
ライターの名前は八重桜?漢字がでてこない。
415名無しさんだよもん:04/09/12 19:08:48 ID:ydbHuT9x
ネタにしようかと思ったら、「怨霊戦隊ルサンチマン」無くなってる……(´・ω・`)ショボーン
416名無しさんだよもん:04/09/13 00:22:22 ID:EiuTbDWC
>406
んー、いいねぇそのコラム
417名無しさんだよもん:04/09/17 05:30:54 ID:kVuZBxMi
ワロタよ。
418名無しさんだよもん:04/09/17 20:20:50 ID:tZEvp65u
>>359
やってみたよ。おもしろかった。
複線の描写が巧いし、キャラもいい。久しぶりにまともな主人公を見た気がする。
シナリオライターは竜騎士07って人だろ。
既に同人スレで信者が現れてるみたいだな。月房の二の舞は避けてほしいが・・・
419名無しさんだよもん:04/09/17 21:03:27 ID:ZscQ84re
竜騎士07って名前が格好悪いのでわざわざ濁した359の努力が水の泡
420名無しさんだよもん:04/09/17 23:17:29 ID:eJnycwIL
文体で勝負する人じゃあないし、
きのこみたいな爆発的人気はでないだろ。

ふと思ったが「なすきのこ」って名前も相当に格好悪い。
421名無しさんだよもん:04/09/17 23:21:41 ID:ZMM6cESU
>>420
本人アニメ化の際にクレジットを見てその名前に激しく後悔したという。
422名無しさんだよもん:04/09/17 23:49:11 ID:3VHvwBAv
いたるは後悔しなかったのだろうか
423名無しさんだよもん:04/09/18 16:49:02 ID:xSfZz3Ei
ひのうえ・いたる なら特に恥ずかしいネーミングでもないかと。
名前だけだと男か女かわかりにくいけど、絵を見りゃ想像つくし。

同人だけじゃなくて、エロゲ・エロ漫画業界にも変な名前多いよな。
その方が客層に受けるのかな?
424名無しさんだよもん:04/09/18 20:57:42 ID:J1JOCN6k
イタルデザイン(w
425名無しさんだよもん:04/09/19 00:37:10 ID:cDnufEcA
モーニング息子……_| ̄|○
426名無しさんだよもん:04/09/21 21:47:59 ID:E+bjDLdJ
久弥
427名無しさんだよもん:04/09/21 23:04:33 ID:V2VBhLYX
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 久弥!久弥!
 ⊂彡
428名無しさんだよもん:04/09/23 18:16:41 ID:1ESvkE5b
うだるちん
429名無しさんだよもん:04/09/23 18:23:10 ID:QEmtkomh
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 うだる!うだる!
 ⊂彡

430名無しさんだよもん:04/09/25 01:35:38 ID:PyaIvW6w
きのこって誰?
431名無しさんだよもん:04/09/25 10:38:13 ID:OAvDg66x
>>430
戦闘が大好きな人
432(ノ>ヮ<)ノ☆:04/09/25 12:38:43 ID:+J5QZeLB
きのこのやま
433☆ヽ(>ヮ<ヽ):04/09/25 12:38:55 ID:+J5QZeLB
たけのこのさと
434名無しさんだよもん:04/09/25 14:50:25 ID:Xuey+bY2
佐藤大輔の方がいいや。
435名無しさんだよもん:04/09/25 19:13:14 ID:k3f5zd89
あまり関係無いかもしれないが、
桜の私服がそのへんのおばちゃん(母親)
と同じで萎えた。
436名無しさんだよもん
宮藤官九郎が一番だな