鍵ゲーをやったあとに自然への価値観が変わった奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無しさんだよもん:04/07/16 20:19 ID:4ImHH6tI
自然への価値観が変わる?

海の近くで観鈴ちんごっこがしたくなるとかそういうのか。
30人くらい集めて羊の着ぐるみのまま崖からダイブとか。
11名無しさんだよもん:04/07/16 20:26 ID:CN+ub64H
川上げっと
12名無しさんだよもん:04/07/16 22:03 ID:+Im80tSJ
>>10
いや、カノンしかやってないそうだから
街中でたい焼き屋を見張るとか
>1にヲタキモイシネとか言う女はキツネと思うようにしてるとかでは?
13名無しさんだよもん:04/07/16 23:33 ID:hfSHUAf1
ナチュラルおもしろいよ
おもしろいよナチュラル
14名無しさんだよもん:04/07/16 23:37 ID:s5FQ8KwL
爆弾もって山ん中で翼人ごっことかな。
15名無しさんだよもん:04/07/16 23:39 ID:s5FQ8KwL
あ、kanonか。
やたら高い木から飛び降りるとか
雪ウサギが作りたくなるとか
16名無しさんだよもん:04/07/17 07:48 ID:7cQkUMua
夜中の学校に忍び込んで牛丼食べるとか
17名無しさんだよもん:04/07/17 09:16 ID:ko26hx/v
穴掘りに夢中になる
18名無しさんだよもん:04/07/17 11:14 ID:tsU+mMf9
ゴミを漁り古新聞を拾って今日の天気と勘違いする
19名無しさんだよもん:04/07/17 12:17 ID:YOGMf4zf
>>14->>18
自然への価値観‥‥か?

俺はアレだな、ゴ○ブ○に対する価値観g(ry
20名無しさんだよもん:04/07/17 12:52 ID:V+q+GwyA
カラスが好きになりました。
昔はゴキブリと同じような感じで見てたのに
21名無しさんだよもん:04/07/17 14:31 ID:fScRkqAs
>>20
私もそう。
カラスを飼ってみたくなった。
22名無しさんだよもん:04/07/17 14:47 ID:gWQX5uB1
空を見てるだけで5時間はぼーっとできるようになりました。
23名無しさんだよもん:04/07/17 15:37 ID:WYn1t0PP
セミの入った目玉焼きでも平気で……平気で……ごめん、やっぱ無理
24名無しさんだよもん:04/07/17 15:51 ID:mqH46hmL
雪が積もっているのを見ると赤く染めたくなります。
25名無しさんだよもん:04/07/17 15:59 ID:t7uSUvny
雪が死ぬほど好きになった。
26名無しさんだよもん:04/07/17 16:43 ID:5zl9EsZ7
夏が死ぬほど好きになった。
27名無しさんだよもん:04/07/17 16:48 ID:+GCKqaka
佳乃りんと一緒に渓流で水浴びしたいよぅ
28名無しさんだよもん:04/07/17 22:17 ID:1gbMRbmg
犬が気に入った
29名無しさんだよもん:04/07/17 22:18 ID:1gbMRbmg
後は猫が気に入った
30名無しさんだよもん:04/07/17 22:19 ID:1gbMRbmg
後はカエルが嫌になった
31名無しさんだよもん:04/07/17 22:27 ID:mrOpnZAh
堤防の上で透き通る真っ青な青空に溶けていきてー
32名無しさんだよもん:04/07/18 18:25 ID:Ogqbmn/B
鍵主人公に倣い女性に対してやや高圧的に接するようにしたら、平時は大人しく
優しい女性陣に囲まれ、色々言われました。
33名無しさんだよもん:04/07/18 18:26 ID:Ogqbmn/B

しまった自然全く関係ねぇ
34名無しさんだよもん:04/07/23 00:37 ID:6fDUzUf/
何故か空を見上げることが多くなった。
最近は特に。
35名無しさんだよもん:04/07/23 02:57 ID:AiGAl89K
んー変わらない
36名無しさんだよもん:04/07/23 09:37 ID:7hZCbgfa
>>34
それはあるな
37名無しさんだよもん:04/07/23 11:32 ID:3M8b1hhf
俺なんか公園のベンチに横たわってずっと空を見てるぞ。
38名無しさんだよもん:04/08/08 09:27 ID:wfiQcJw6
39名無しさんだよもん:04/08/08 09:53 ID:7nNb3edR
(゚д゚)
40名無しさんだよもん:04/08/08 10:05 ID:fswFZeON
>>37
なんか ホームレスの人のようだな
41名無しさんだよもん:04/08/08 10:15 ID:pbmK8LrH
あえてレスる>>40に乾杯
42名無しさんだよもん:04/08/08 14:07 ID:wgoxLcS3
こんなもんで変わるほど安っぽい価値観は持っていない。
43名無しさんだよもん:04/08/08 14:19 ID:PslX83GG
そうですよねー
44長谷部悠作:04/08/08 14:51 ID:JkxgtSS5
いやいや、いいじゃないの。変わっても。
変わったからといって価値観が軽いとか、そんなことはねーよ。
質はどうあれ、自然に対していつもより関心が向くことは悪いこっちゃない。
45名無しさんだよもん:04/08/08 17:31 ID:b+7Cowbh
街。
そこで歩いてる人を見ると、「この人はどんな人生・体験・青春」
を経験したんだろう…と思いを馳せる事が多くなった。

また、自然に囲まれて「これからどうするか」とか考えることも多くなった。
46名無しさんだよもん:04/08/08 20:04 ID:ke+Wpufw
なんか、やたらと哲学的なことを考えるようになった。 
前は空を見ても「ああ、いい天気だな」くらいしか思わなかったが
今は「この空はどこまで続いてるんだろう」とか。

いや、そんな難しいことは考えてないんだけどね。
47名無しさんだよもん:04/08/13 23:57 ID:UCsX4c0U
つ−か、みんなはキャンプとか海水浴とかいかないの?
48名無しさんだよもん:04/08/26 19:46 ID:9P8r59r1
最下層
49名無しさんだよもん:04/08/26 20:36 ID:iaTILVpn
50名無しさんだよもん:04/09/16 23:29:31 ID:vGSGI3tV
すg!!!!
51名無しさんだよもん:04/09/16 23:52:02 ID:5zD16nx5
>>46
んなもんはリア厨、遅くともリア工の段階で卒業しておくべきことだぞ。
52名無しさんだよもん:04/09/17 00:23:29 ID:LOIU3MS6
そもそもここで言う自然とは何か
53名無しさんだよもん:04/09/17 00:26:10 ID:LOIU3MS6
うわ、ザクや
54名無しさんだよもん:04/09/17 07:45:34 ID:EGJWrYs9
そうなのか?
55名無しさんだよもん:04/09/18 01:38:43 ID:gUdwVNgf
MS-06
IDのこと?
56名無しさんだよもん:04/10/05 02:17:58 ID:AlhrhN8N
57名無しさんだよもん:04/10/05 05:13:11 ID:4tv3QJx8
自然への価値観うんぬんはよくわからんが、ONEやって夕焼けが好きになりました
58名無しさんだよもん:04/10/07 01:15:39 ID:9VFg6QIV
平成たぬき合戦ぽんぽこを見たあとに自然への価値観が変わった
59葉田信鍵 ◆.T76NLtXTY
  ____ ____  __/_   ー | ヽ
  _|_    |、     /_l_   ̄ ̄| ̄
    人      | ヽ. / | . | 」  ├  |
  /  \    |         |    ⊥!ノ \_/