実況★葉鍵ロワイヤルII 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
462名無しさんだよもん
>456
んー、問題の本質がちょっとズレてるかと思うんですよね。
簡易ラストリゾートも醍醐のゲーム参加も、賛否両論はあったわけで、手続き踏んで
こっちのスレで協議してれば妥協点というか、落としどころも模索できたんですよね。
それをせずに独断を通してしまった、っていうのが今回の問題の根底にあるわけです。

それがアリ、ってことになってしまうと、それこそ雨後の筍のように次々と同じコトを
し始める人間が、絶対に出てきてしまう。
その度に荒らしなのか、それとも「他の可能性に踏み出す挑戦を含んでいる作品」なのかを
NGか通しかの二択で議論していては、それこそ早晩の崩壊が目に見えてるわけで。
だからこそここで、それをやれば無条件NG、という前提をきちんと認識していただいて、
手続きを踏むっていうことの重要性を理解してもらいたいんですよ。

それと一応補足しておくと、手続きを踏む、事前に断りを入れる、というのはこちらのスレで
概略を説明するとか構想を披露するという意味ではなくて、作品自体をいきなり本スレには
上げずに、一旦こちらのスレにそのまま投稿して修正点や意見を広く募り、しかるべき修正を
施した上で本編として投下する、という作業だと認識しています。
実に手間のかかることですが、主催側のスタンスというのは物語全体にダイレクトに影響を
与える最重要ポイントですから、リスク管理は必要かと。