1 :
名無しさんだよもん:
ちんぴょろすぽーん
総合すれ?
5 :
名無しさんだよもん:04/06/11 08:51 ID:e2DyPi06
何の前触れもなく立ったな・・・スレ立て相談くらいしろよ・・・まぁ、乙
おつ
で、状況は?
書き込み少なくないか?
即死防止保守
俺も一応支援
保守
即死防止保守
よくわかりませんが保守しておきますね
乙。
紙媒体の方は夏コミ落選らしいな。
それにしても2感想スレ読んでると、まだ1のときの方がマシだったような錯覚に陥るよ。
1のときと何が変わってしまったんだろう。
>>16 曲がりなりにも完結という金字塔を打ち立ててしまった以上、前作は確実に美化されている
基本的には2を銘打つ作品特有の問題だから
参加キャラに問題あり
鍵主人公連中や御堂、高槻あたりの濃い連中が参加しなかったのが痛い。
七瀬や綾香もいないしな。いっそ人数増やしても良かったんじゃ
次は葉の新作SLGや鳩2の発売から半年後くらいに、参加人数250人くらいで。ハカロワ3!
あほ言ってないで寝ます。おやすみ。
メンバー決まった後、本編が始まる前に、同じような文句つけまくっていた人がいたな。
参加キャラ云々以前の問題。
1よりも明らかに書き手と読み手のモラルが全体的に低すぎ。頭悪すぎ。
ぶっちゃけ2は彗夜クラスでも神になれるよ
太田香奈子級の駄作書き手が増殖してる
結局絵師は誰になったの?
結局絵師は誰になったの?
即死防止保守
保守
即死防止保守
とりあえずね。
即死防止保守
即死防止保守
ここはみんなで保守をするスレですか?(・∀・)
では俺も
即死防止保守!!
てかもう回避してるだろ
どうでもいいことだが・・・、
Colorful PureGirl誌 2004年7月号 194ページに紹介記事有り
うpきぼん
37 :
34:04/06/14 00:26 ID:1Xv7bIBK
>>35 もろちん
各同人誌専門書店からの、お薦め同人誌紹介コーナー
「聖地アキハバラ発 ぴゅあかん 純粋少女同人会館」の記事です。
Pick-Up from K-BOOKS
(中略)
もう1点は、ついに佳境に突入し
た、葉鍵キャラ総出演の『HAKAGI
ROYALE』。謎の存在・神奈、そし
て初音をめぐる惨劇の行方は・・・・・・。
絶望と希望のデスゲーム、衝撃の第
6巻に全員注目だ!
SHOP INFORMATION
(中略)一方、ご存知2ちゃんのリレー小説
『HAKAGI ROYALE』は、夏コミの最終巻を目前にク
ライマックス突入です。 (K-BOOKS:T.H)
38 :
YELLOW:04/06/14 00:29 ID:eK355/y9
まぁ、俺がいなければロワ1の成功もなかったわけだが。
>>38 前スレ含めて久しぶりに見た気がする
さすがにこのスレで夏を迎えて最後か?
で、そのあたりの展開を予想
・endingflash作成
・当日キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!連発
・最後の最後に打ち上げoffに潜入する厨再び
そういや最終巻誰が絵を書くとかなんの情報もないな
いきなりとんでもないのが出てきたりして
いたるとか
…ないね。
そういやつい最近になってようやく緒方英二とフランク長瀬が全然別人であることに気付いたんだが…
どういう混同の仕方だw
いやね、リーフのゲームの登場人物でサブキャラは皆長瀬関係の人だ、という先入観が…
>>40 すごい混同だな
ほとんど共通点のない二人であることにワロタw
ロワ2最高
結局7巻の挿絵は誰なんだろうか…
個人的には今までの挿絵絵師全員集合とかやってほしい。
西広門田だよ。
西広門田への行き方
浦和本線料金所→川口料金所→江北JCT→板橋JCT→竹橋JCT→三宅坂JCT→
三鷹料金所→八王子本線料金所→談合坂分岐→一宮御坂IC→八幡橋南詰→
両ノ木神社北→南野呂千米寺→
5kmほど北上して出光とファミリーマートがある辺りが西広門田
そんなこといわれても…
いや、真剣困る
>>19 そもそもリアライズキャラが何故いるのか
あれの為に良キャラが枠を奪われてるのはねえ。
>>52 鍵っ子かい? 蔵が入ってるなら、リアも入ってて当然だと思うんだが。
どっちも(特に蔵は)時期尚早だったとも思ってるが。
>>53 悪いがこの板において、リア支持派は月厨よりも更に少ない気がする
方針的にも、
鍵はいたる絵であれば制作会社が違っても鍵扱いが認められるケースが多いが
葉は何よりもLeafである事が条件っぽいし(Leaf東京が認められてる事実は重い)
まあ最終的には板住人の総意がスレの立ち具合や進行具合に反映されて
嫌でも結論は出るのだが、この状態だとリアが認められる可能性は低いだろう
なお、時期尚早説には同意
鍵の方も同棲が認められてるわけじゃないんだが。
葱の方じゃ特に。
同棲も反発意見出るが
そもそも語ってもらえるだけの魅力も無いし
リアライズも反発意見出るが
そもそも語ってもらえるだけの魅力も無いし
>>53はリアライズを無理矢理ロワ2に強行さしたアホか?
言ってる事滅茶苦茶
何で板違いのものと蔵が同列なんだよ。
>>52,
>>54,
>>58 強行させたアホは俺じゃない。時期尚早だと思った、って書いてあるだろう?
>あれの為に良キャラが枠を奪われてるのはねえ。
そもそもリアライズは物語の着地こそ失敗気味だが、その過程における物語と、
キャラクターには自体には十分魅力があったと思う。
>鍵はいたる絵であれば制作会社が違っても鍵扱いが認められるケースが多いが
>葉は何よりもLeafである事が条件っぽいし(Leaf東京が認められてる事実は重い)
この方針も謎。Leaf東京が認められてるのは、Leaf&key板なんだから仕方なかろう。
それでも当時、相応の論争があったのは知ってるよな? それを知ってれば、
『東京が認められているから、Leafである事が条件』という論理展開は、怪しいものだ、
と思うがどうだろう。
ひるがえって、『いたる絵であれば制作会社が違っても鍵扱い』というのであれば、
リアライズは、間違いなくLeafを支えた水無月氏の絵であるし、それどころかシナリオまで、
Leafを支え続けた高橋氏のものだ。鍵だけ自分ルールってのは理解できないね。
視点を変えよう。葱板でリアライズの扱いがどうなっているか。
葉鍵板の管轄ってことになってる。
更に視点を変えよう。
雫時点で同人をやっていたような連中の見方はどうか。
大抵彼らはリアライズを買うorプレイしている。“そういう流れ”だからだ。
ちなみに、葉鍵板がエロゲ板の分板だった経緯をもとに、蔵は全年齢板ゆえ板違い説、
があったよ。俺は、Keyスタッフが作ってるんだから、まあ良いじゃんか、と思ったが。
それに、鍵っ子にとっては数年越しの新作だしな。お互い仲良くやれればいいと思うのだが。
排他的な意見は好きになれないな。
リアライズは葉じゃないし
何か無理にここに編成しなきゃならんような事態もない
排他的とか以前の問題だ。
大体スタッフが移るたびに入れてたらキリが無いし
プレイムも今後も新作は出すから一作で終わるわけも無い。
ブランドごと入れる気も無いなら
すっぱり切り捨てた方が今後の為。
総合スレ一個ぐらいは残してもいいだろうが
企画にでしゃばる様な立場じゃないよ
まー、すでに入っちゃってるものは、どうしようもないわけだが。
ロワ2はしょうがないね確かに。
でもぐだぐだになった要因の一つだと思うがね。
リアライズなら書きたくないと思う奴もいるだろうし。
リアライズ入れるんならSNOW入れてほしいな。
書きたくないとまで思うやつはいないだろ。
書けなくて困るやつはわんさかいそうだが。
リアライズを板違いと言う奴はいっぱいいるし
そういう奴らは書きたくないだろ
プレイ人口も少ないから書けないのも多いだろうけど
そこまでムキになって過剰反応するほどのものでもないだろ。月じゃあるまいし。
大方は、無関心だと思うけど。
無関心も書きたくないに入るかと
じゃあ、ダメじゃん。
書きたくない人というより書かない人だな。
ま、傍からみりゃ同じだ。
結局書いてくれないんだから同じだな。
神臣さんは息災ですか
というより、書けない
74 :
名無しさんだよもん:04/06/19 16:25 ID:hOPDBtyI
そういや神臣氏のサイト見つけたんだが
やれやれ…。
ロワのflashまだカナー
どうだろね
クズは視ね。
昨日電車ん中で、分厚いノベルスを広げてる若い男女が隣り合って座ってた。
(俺は立ちんぼ)
もしや、と思って男の方を覗き込むと、文面は『両儀式がどうのこうの…』といった具合。
──ああ、二人揃って空の境界かよ、おめでてーな…とか思いながら念の為(?)に
隣へ目をやると、今度はもうすっかり見慣れたハカロワ特有の章立て&タイトルが。
空の境界は今月に入ってから数人見かけてるけど、やっぱり電車ん中で読む奴って結構いるのな。
ハカロワの方は去年から数えて、数人目撃ってところだが、一体どれくらいの人間が、
電車の中で読んでるんだろう。微妙にきわどい挿絵とか有って、電車で読むのには、
難有りだと思うんだが。(そういいながらも、俺は全巻電車で読んだんだがなw)
>>81 あんまり良く覚えてないが北川が死に際に魔法で何か解除したような気がした
あれは演出だろ
…ないないw 演出ってゆうかさ、
北川は、前もって魔法的術法が既にエンコードされていた装置を起動させただけ。
その正否に、強い信念の有無が関わるかもしれない、といわれていただけ。
和樹と楓が前世でってのは、どっか別の企画からの記憶混濁だろう。
今調べてきたけど、末期の台詞は以下の通り。
>「耕一さん、どうしてわたしたちはめぐりあったとたん別れるんですか?
> 何度繰り返せばいい──」
他のシーンでも和樹と前世でなんて話はなかったと思う。
鯖
まあ、読み手の受け取り次第だよな
微妙だね。
微妙だな。
ほっしゅほっしゅ。
新情報まだー?
7巻まだー?
いい加減落としとけよ屑ども
.,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,_ ,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,,,,
`゙゙llllllii,、 `゚llll~゛ ,,iiil!!゙゙ ゙゙゙̄!llii,,、 ,ll!llli,、 `゚lllll゙~` `゙゙lllll”゛
.lll|'゙!llli,,、 lll ,lllll゙ .'llllli、 .,il!’'!llli, lllll .llll|
.lll| ゙゙!lllii,, lll| .lllll゜ .llllll ,il!′ ゙lllli, .lllllllllllllllllllllllllll
.lll| .'゙!lllii,llll .'lllll, ,lllll′,,ll!lllllllllll!lllli, lllll| llll|
.llll ゙゙!lllll| '゙!llii,,,、 ,,,iill!゙′,illl゙ 'llllli,、 . lllll| .lllll、
.lll!!!!lll! .゙゙!l .゚゙゙゙!lllllll!゙゙゙゜ lll!!!!lll lll!!!!!!ll!.lll!!!!!lll! llll!!!!lll!!
,,,,, _、 ,,,,,,, ,,,,, ,,,,、 ,,,,、
,llll,,,,,, ii,,,liiii、 ゙llii、 ゙lllll 'liii, ゙!llii、 ,lllll .'liiil!ll! .,,,,,iiilll!!l
lllllill!!!l゙゙゙′゙!!l゙゙゙ llll゙ ._,,,,,,,lllllllllll、 ,llll′ ,,,,,,,,lllllllll! .,,,,,,,,,,,illlllllllllliii゙゙′ .lllll゙゙゙゙lllil .__
,,lll゙ ,,,lllllllll! llll′.゙゙゙゙゙~.llll| ,lll゙ ゙゙゙゙゙゙llll| .゙゙゙゙゙゙llll!′ ,lll!′ .,,,,,,,,,,iiillilllllll!!!!!!!!!
,ill!゙ llll.,ii! ,llll .lll゜,, .llll ,,ill!゙` .,ill!゜ .゙゙゙゙”` .,llll′
illl!゙ iii,,,,,,,,,,,,, 'llllll゙ . ,ill!゜ .llliill゙ .,illllllliillll,,,, .,,ii!!゙`,,_ ,illll゙ ,illl゙
!!゙ ゙゙゙゙!!!!l゙゙゙ .゙!!゙ .,i!゙゜ '!!!゙ .゙llllll!!!゙゙゙!!!" .'l゙゙゜ ゙゙!lll!゙′ ,,i!!゙
”
このスレまだ生きてたか。
フラッシュCG募集開始だ。
この期に及んでまだ公表がないって事は
また亜紀江田なんじゃねーの?
実は大物が来るのだがみんなをびっくりさせるために情報管制している
だったら面白いな。
七巻の挿絵ばながだよ
全キャラモビルスーツになるんかい
そこら中デスアーミーだらけだったりしてw
マジレスすると、原作絵師が描くらしいよ
全然おもしろくないっす
最後は瀬戸タソです
>>101 ていうかマジレスといったら本当にマジレスだけしろ
無理があるだろw
つうか、まだ続いてたのか・・・
6巻って売れてるの?
それなりに
おまいら、7巻情報が出てますよ。
トップからリンクは貼られていないけど。
すいません、ちんって誰でつか?
あん?
またちんぽ先生が何かしでかしたのか?
7巻の絵師なんだよ、ちん先生は。
ああ、何だ。
心配して損した。
しかし、彼の絵柄がハカロワの雰囲気に馴染めるかどうか甚だ疑問だな。
昔はスカトロ絵師だったんだし。
表紙が正直、いままでで最悪だと思う。
挿絵はいままでで最高だと思うが。
つーか、最終話の絵(と思われる)は公開しちゃ駄目なんじゃない?
こういうのって予め見てると感動できないんじゃ…
119 :
名無しさんだよもん:04/07/09 18:42 ID:7BAwdjUB
アマヨウ氏と同じ、燃え系っぽいな。
カコイイじゃん
表紙はいいと思うが。
耕一や国崎&少年とか、よく収めたな、と思う。
そういえば耕一は表紙連続出演だなw
>>117 七瀬のションベンと郁未のウンコ描かせたら右に出る者はいないと謳われた漢だぜ?
当時の絵、うpきぼん。
ああ、なるほど・・・
彼が郁未を尊敬しているとか言ったのは、郁未がスカトロキャラだったからか・・・
124 :
名無しさんだよもん:04/07/09 20:14 ID:8ZU31kJT
しかし、正式に公開されるのは何時になるのやら。
公開されたな。
観鈴ちんとか良い感じだ。
夏コミが待ち遠しい。
絵の質自体は悪くないんだけど、
最終巻の表紙と言われると疑問符が付く。
今までになく大人数を入れた絵になったな。
構図も決まってるし、絵師殿おつ!
つうか、見る限り燃え系の絵に見えるのに
>七瀬のションベンと郁未のウンコ描かせたら右に出る者はいないと謳われた漢だぜ?
だとっ!? 気になるじゃねーか!! スカ自体はあまり好きじゃないが、
この絵氏のえちぃイラストあぷ、きぼんぬ。
>>127 昔の絵ってあまり上手くなかった気がする。
この人、ここ1年くらいで急激に絵が上手くなった人だから。
ちんさんの絵は大好きだ
あの人の葉子さんは萌える
最近サイト更新してないと思ったらこんなとこでお仕事してたのね
ちんさんは前コミケで葉子さんを描いてもらった事があるんだが、
印象は悪くない人だったな。
デブオタだっけ?
うん。 そんな感じだったけど
>>118 正直、紙媒体からハカロワ入ったって奴は少ないんじゃないのか?
>>133 んなこたーない。
俺は即売会で立ち読みして知った。
>>134 む、そうか。
しかし、あの位ならいいんじゃないか?紹介ページ自体多少はネタバレを含むのは当然だし。
鳥が 9 3 羽 あったら完璧なネタバレだがなw
流石だな。
一位のT-MOON COMPLEX 4って有名なの?
1巻:3位
2巻:2位
3巻:7位
4巻:2位
5巻:7位
6巻:10位
メロンのランキングには全巻登場したけど、一位も結局取れないで終わりそう。
鳥が消えた?
142 :
■誘導■:04/07/11 18:49 ID:jUmT0/nb
集計期間に会わせて店売りを開始させれば、その分、上位に食い込むよな。
ランキングなんて、所詮その程度だろう。
一方、そういう視点で見ると、6巻は集計期間が見事にまっぷたつに割れる時期で店売りを
開始してる。それでも10位ってのは結構すごいのかもしれない、という考え方もある。
・・・もう一つ気が付いた。2巻と4巻と6巻はレヴォ発刊の奴だよな? 勘違いじゃなければ。
で、上記の分析があるから6巻は例外として(2と4の委託開始日なんか、流石に知らないが)、
・・・やっぱり、コミケとは規模が違うってことなんだろうな。
2&4巻はレヴォに行かなかった香具師がショップで買ったんだろう、と分析できる。
コミケの方は、会場で買う香具師が結構居るんだろう。
・・・ということは、夏コミで出る7巻は、その後、上位に潜り込めずに終わるな。
きしくも、140のレスを裏付ける結論になったな。
きしくも?
軋蜘蛛?
・・・奇(く)しくも、だったorz
長年、勘違いし続けてたーよ・・・
変換されなかった時点で気付け漏れ!
わざとじゃなかったのか……
まさに、(←何故か変換できない)ってやつだね(w
売り上げ数ではトップがとれなくても、
売り上げ金額ではトップは取っているのでは、と思った。
疑問なんだが、ランキングって売り上げ金額と売り上げ冊数のどちらなのだろう。
冊数だろ
某スレにて神臣たんの書き込みを確認。
いやー、相変わらず元気そうで何よりだ。
もう絵は書かないのかなぁー。
鬼ごっこのことかー!
せっかくなので、最高試合賞を決めようぜ
やべ、読んだけど誤字に気が付かなかった。
158 :
名無しさんだよもん:04/07/18 22:01 ID:ydRb9o42
ハカロワ後半ダレすぎ。
あ、やべ
今日、19日じゃん
そして瀬戸タンは儲けた金を還元せずにバックレるのであった
儲けは俺たちに還元したい、とか言ってなかったか?
どうやって?
つーか、瀬戸が企画したんだから金は瀬戸のもんだろ?
少なくとも初期の瀬戸は自分の収入にするつもりはない
というような趣旨の発言をしていたように思った
うろ覚えだがたしかこんな感じだったな
とりあえず出資者の出した金回収
↓
もしも純利が出たら書き手オフ会の資金に
↓
どうしても余るようなら出資者で均等分配
ぶっちゃ金の動きなぞどうでもよいが
6巻と7巻の頒布価格が、一気にそれまでの2/3になったのは、
その一環だと書かれていたが。
で、結局余った金は何に使うの?
瀬戸さん。
貯金
きっと最後のオフ会は黄色い人と高級ソープに消えるんだよ。
だったら許そう。
地雷を踏まなければいいな。
どうせ出てくるのは曙だよ
なんで配布先がupローダーなんだ?
単純なタイピングゲームだな。
アホほど単純だが、ナニかを作るという手始めには良い手習いかも。
神臣タンが夏コミ用の原稿書いたっていってますよ
>>177 彼のサイト閉じたんじゃないのか?検索してもないぽ
>180
どこだ?
……っしっかし、久々にロワのギャラリー見てみたが、前にも増して上下の差が開いてきたな。
今更小学生みたいな絵を掲げて乱入してくる奴は何を考えてるんだか。
FLASHの締め切りが延びたみたいだね。
さすがにこの時期、絵描きさんは忙しいのだろうか。
この忙しいであろう時期にも関わらず
随分前から提出済みになっている物がある。
やっぱり小学生みたいな絵じゃないかと不安になるな。
>>180 んだ・・名前かえてんのか探すのめんどうだなぁ
FLASHは3巻のが一番好き。
本編も書き手が一番悪乗りして盛り上がってた辺りな気がする。
185 :
コテとトリップ:04/07/27 01:02 ID:7qRi9BOS
おれは途中でぶった切れてる一番最初のやつが好き
悪のりといえばあれが一番悪のりしてんだろうw
>>184 禿同なんつーかいろんなキャラが名前と台詞で出てくるのも面白かった。
音楽もノリノリだし。
私は2巻のFLASHが好きですね。
ただ殺し合うだけの物語じゃない事をあれで知って
ロワの世界に足突っ込んだクチなんで。
それが葉鍵である限り涙と感動は譲れないっす
3巻の、名雪の顔に赤い線が引かれる演出が、あの結末を
知ってる者としてはニヤリとしてしまう。
茜がとうとう浩平までぶっ殺したり、浩之が遂に死んだり、
七瀬が髪切ったりと色々あった部分だな。
スマソ、FLASHって今でも全部見られるかな?
評判良いようだから気になる…
現在自治スレッドで議論中。
自治スレ31
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1089563339/l50 545 名前: 削除屋@cyan ★ [sage] 投稿日: 04/08/01 00:55 ID:???
>>533 をみました。残したのはあってもいいかと。
ネタスレは今回の処理では多く保留しました。
1089988774/ 葉鍵的絶体絶命都市
1089990093/ 葉鍵ロワイアルII 作品投稿スレ! 7
1090367454/ アーマード・コア HAKAGI
こういったイベントやクロスオーバ系のスレは外部サイトで行うのが
ふさわしいと思ったのですが、自治の意見などありますでしょうか?
>>189 一番最初、密かに晒されてたパイロット版みたいなのはどこにも見当たらないが、
最近話題に上ってる、2巻だの3巻だのいわれてるやつは余裕で見られる。
ちゅーかさ。
このスレにいるのに、
>>1に載ってるサイトに行ってみようとかしないのか?
>>191 サンクス!おかげで見れたよ
見当たらないのも気になるが
193 :
コテとトリップ:04/08/03 02:13 ID:kEJLi5tG
EXEファイルが入ってたけど、実行するとどうなるの?
195 :
コテとトリップ:04/08/03 02:32 ID:kEJLi5tG
どうなるんでしょうねえ・・・?
ひひひ
>>193 プログラムが大きすぎてメモリに入りません
197 :
コテとトリップ:04/08/03 19:09 ID:RAkoBEPH
実行したのかよ・・・うそだろ・・・ひひっ
実行が出来ない仕様だったとか?
199 :
コテとトリップ:04/08/03 20:25 ID:RAkoBEPH
つうかそれ、しょっくうぇいぶふらっしゅおぶじぇくとだよ
拡張子くらいかえろ。ひひひ
コテトリが親切なのは良く分かったが、そのキャラはどうかと思うぞ。
201 :
コテとトリップ:04/08/04 21:36 ID:zVLL/6jv
それは申し訳なかったですねえ・・・親切ですかぁ・・・ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッヒヒイヒヒヒッヒヒヒヒ
202 :
名無しさんだよもん:04/08/04 22:38 ID:cbgugG10
ドラクエX思い出したネ
牟憑氏のハカロワ没版、すごいな
ぐわーって動いてるよ
牟憑氏のサイトに入ったんだけどどこにあるかわからんorz
落書きのリンク飛んで左下。
対岩切かな?
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
SUGEEEEEEEEEE!!
けど、何回も見ると笑える
追記
あの時岩切は恐慌状態にならなかったら負けなかったんじゃないか、と思う。
いや、一時的に鬼パワーが発動した耕一相手じゃ対抗するのは無理だろう。
ちなみに、仙命樹が効かないという状況に対する漠然とした不安に加えて
水中から叩き出される事による優位性の喪失、挙げ句に能力が一時的に復活した
化け物が相手とあっては、彼女が一時的に平静さを失うのは仕方無いと思う。
……ところであの絵がvs岩切だとした場合、
紙媒体では耕一は服が切られただけで人間の姿をとどめている事になっているから
(その後郁未との遭遇時に服が無いのは知らないフリするように)
没ってほどのもんじゃないと思うんだがなあ〜
>>209 俺はエルクゥ厨で強化兵厨なんだが、
「恐慌状態にならない」
というのを前提に言ってるんだから、
>彼女が一時的に平静さを失うのは仕方無い
は的外れ
・耕一は素手
・ソーコム、短刀持ち
・戦闘訓練受けている
撃って、当たらないようなら水中戦に持ち込めばいいんだし。
流石に水中から岩切を吹っ飛ばしたのは厨臭いと思った。
ところで、大志を斬ったときは短刀毒入りだったのに、
耕一には効いてないよな?
水に入ったことで落ちたんだろうか?
どれほど訓練を受けていたとしても、仙命樹が封印された岩切の
身体能力は泳ぎの得意な人間でしかないからな。
だけどエルクゥも水中でどの程度動けるかはわからんしな。
まあ短刀では倒しきれんだろうから、耕一が封印を破った時点で
岩切は逃げるしかなかったのでは。
御堂なんか能力封印されたせいで燃えるのも駄目、水も駄目という役立たずになっちゃったけど、
それでも頑張って活躍した。
まったく、それなのに岩切ときたら……
なんか岩切が不憫に思えてきた(w
エルクゥがどれくらい動けるか分からんのか?
耕一さん、思いだしてください。
沈んだ水の底から無呼吸のままジャンプして、水門の上まで飛び上がっちゃうくらい動ける。
いくら岩切でも、そこまでの性能変化には対応できないだろうね。
エルクゥって強化兵より弱いぞ
銃で死ぬもんな。
なんかドリームマッチスレ臭くなってきたな
>>212 その解釈がロワ内ではおかしいんだよな。
御堂が水が駄目なのは仙命樹の副作用。
それが封印されたなら水は平気になるはずなのに。
で、序盤で鬼が大暴れして、彰が踏み台にして大暴れした、と。
一人だけ能力封印から外れてるみたいだった。
あれは変身途中だったからでは?
戦闘体になれば銃くらいじゃ死なないようなイメージがある……
>>214 それは知ってるし、岩切もそれで体当りされてやられたんだろう。
けど、魚みたいに自由自在に泳ぎまわれるのか、人間並には
泳げるのか、川底を蹴ったりしないと動けないのかというのは
わからないよね。
>>217 細かいことゴチャゴチャ言ってるんじゃねぇよ!
>>219 エルクゥは、ただたんに肉体が強靭になるだけだぞ。
そのパワーアップ具合が文字通り鬼なだけで。
エルクゥの強さを端的に言い表すならあれだ。
戸愚呂弟。
ここはドリームマッチスレではないぞ
>>220 細かくないし
マシンガン9発喰らって、フォークで摘出して、
よくわかんないミステリー知識だけで基地攻略して、
爆発で足の甲と全身火傷を負って、
鬼の血を得て、
情けない嫉妬で耕一踏み台にして、
挙句の果てに肩から先を失っても走れる超人彰。
それに比べれば芳野も澪もかわいいもんだな
彰に関しては前半から若干の、後半にはそれなりの不満の声が出ていたわけだが、
結局、続きが見てみたいという要求の方が強かったんだろう。
叩く声よりも賞賛の声のが大きかったわけだからな。
それだけ読ませる筆力かどうか、そういうこったろう。
或いは、他が筆力以前の駄目さ加減なのか。
・・・ところで。
>>御堂が水が駄目なのは仙命樹の副作用。
>>それが封印されたなら水は平気になるはずなのに。
移植された仙命樹は、水の中での能力が低下する程度が普通で火膨れする程の影響は御堂くらいだ。
強化兵はそれぞれ、仙命樹を根付かせるために体をいじられているはずなんで、その弱点の、
全部が全部仙命樹のせいではない=改造結果の副作用かもしれないぜ。
だから、水が苦手なのはありなんじゃないか。
更に言えば、上のとは別解釈になるが、仙命樹の力は完全封印ってわけじゃなかった。
つまり、多少の影響があるのもまた、矛盾ではないんじゃないだろうか?
んなこといっても、他にチョコチョコと矛盾はあるから、結局、ノれるか、
ノれないかッてことだと思うがな。
で、自分がノれないからって、人がノってるのを邪魔するやつがいるかいないか。
彰はなぁ……
踏み台やら超回復もそうだが、
文章がなんか受け入れられなかった。
例えば
こんな感じで
ずらしていたり
筆力が無いのを誤魔化している感じ
後、馬鹿みたいに反復しているのもどうかなぁ、と。
大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ
とかね。
強化兵は体いじられてるの?
そうだとしても、御堂や岩切のような試挑体の特性は、
仙命樹の亜種の影響なんじゃないのか?
ここら辺は誰彼本編をやり直さないと確認できそうに無いが、
本編初期の岩切戦にヒントが書いてあったような。
例えば、光岡の副作用は、寿命が極端に短い、だったよな?
これは仙命樹の「不老」が逆ベクトルになってしまった物だったはず。
そうなると、御堂や岩切の水や日光が苦手、というのは仙命樹に属するものなのではないか。
まぁ、仙命樹も鬼も割りと封印されていなかったからな。
アバラ骨折が五時間くらいで治ってたし。
逆に酷かったのは電波と魔法。
元々魔法はそんなに強力じゃないんだから、多少使えてもよかったと思う。
電波も「狭い範囲での人の位置がわかる」くらいならなぁ…
>他にチョコチョコと矛盾
初期の秋子さんの能力のことかー!!
「多少」認めたら、おそらくその「多少」が何度も拡大解釈を繰り返してものすごい火種になってただろうな。
ああいった書き方は、近年じゃ増えてるから何とも……。
受け入れがたいって意見も理解は出来るけどな。
ちなみに、光岡のは誤解され易いが、寿命が短いのは彼本来の欠陥だよ。
それと、本編で一般的に語られてるところでは、仙命樹は水と日光が苦手、
とされているが、そもそもは海中にいたモノだし、日光についても、根本的には
弱点ではないとする研究がある。
仙命樹たちがかつて予見(!)したとされる、世界が焼き尽くされるイメージゆえ、
それを想起させる太陽の光の元では萎縮してしまい、力が落ちるのではないか、
という説など。
月代なんか、実は完全体なのか、岩切を凌ぐ(?)勢いで水中を泳いだりしてる。
電波と魔法は、確かにもう少し使えてもよかったかもな。
そうなったら活躍する面子も随分代わっただろうけど、IFとしては良い。
まぁ、多少が拡大解釈を重ねていった結果は、鬼や強化兵に見られるわけだがw
初期の秋子さんのアレも凄かったよなぁw
ま、他にも色々とあるけど、突っ込まぬが華よw
突っ込むのも面白いけどな。
リレー連載中に突っ込む人ばかりだと、立ち行かなくなるわけだw
リレーでは、オリ設定>原作設定ということか。
何のために特殊能力を封印したんだろうな。
>>231 そんな基本的なこともわかってなかったのかよ?
能力封印は普通のキャラが能力者を噛むためのもの。
基本だぞ。
注意! 本レスは誰彼ネタバレです
>>229 月代が実は完全体だと解釈すると麗子の態度も理解できるんだよね。
なにせきよみと遺伝子が同じという事実は、彼女が作られた存在である
可能性を示唆するのだが……すると彼女を創造したのは誰か、という
視点が生まれ、麗子と月代と老蝉丸の関係に一つの仮説を生むのだが
超シナリオがその辺綺麗に書き忘れているのが惜しまれる。
スレ違いなのでこの辺で
え、月代作ったのは犬飼じゃないの?
黒きよみが性格失敗したからまた作ったんじゃ?
ぶっちゃけ鍵キャラいらないじゃん
今更ネタバレ云々言っても遅い気もするが、このレスも誰彼ネタバレ。
>>234 君の言ってることは全く正しい。
犬飼の言葉によれば、良質な環境で育たなかった黒きよみの性格が、
白とは似ても似つかなかったから、ある程度富裕な環境で育て直した。
それが月代ということになってる。
しかし、誰彼のシナリオは各シナリオ間を補完するようには出来ておらず、
それぞれでほぼ独立のパラレルワールド的展開なシナリオになっている。
Aシナリオではクロマクだった人間が、Bシナリオではただの一般人だったり。
故に、Aシナリオでの発言がBシナリオでも生きてくる、とは限らない可能性が高い。
というか、両方のシナリオに有効だとすると矛盾する点が幾つもあった気がする。
そうすると、誰彼世界を理解するには、ある程度、情報の取捨選択が必要になってくるだろう。
蝉丸ですら感知できなかった存在に月代が気付いたりすることなどの多くの伏線や、
見守る者としての麗子に重きを置くと、月代は完全体であるとしてみる方が俄然、
自然なシナリオになる。
しかし、その誕生の過程は一切謎。
月代については、老蝉丸と麗子が共通の秘密を持ってることが仄めかされるのみである。
適当に保守
改訂版でも「特務機関CLANNAD」は出るのだろうか?
出たら最高だな
ガン=カタばりに暴れるアッキー
片っ端から蹴り飛ばす64hit
そしてほぼ無抵抗状態のうちに制圧したのになぜかやられてる春(ry
生きてるけど。
ロワフラの公開は今夜らしい、って聞いたがどうなんだ?
明晩じゃなかったっけ?
何か中止になったらしいよ。
と見せかけて明後日の晩になった。
誤読かもしれんが牟憑氏のBBSに書いてた
「〜っぽい」だから確定じゃないんじゃない?
でも、今日明日じゃないとフラッシュの意味ないわな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ゲッツ!!
敢えて言おう、GJであるとっ!
249 :
名無しさんだよもん:04/08/14 00:37 ID:mFzr2BMu
ageよう
250 :
コテとトリップ:04/08/14 00:45 ID:zWYrgZft
あー、なんかもう・・・ひでえクソフラ作っちゃったもんだなあ・・・
今回ばかりはコテトリに同意。
なにこのフラッシュ?
がんばってんの牟憑氏だけじゃん。
絵も曲もフラッシュも今までで最悪。夏コミがどうとか以前の問題。
ハァ…。
みれねーよばかばかまんこ
ひでぇな、たしかに。
スタッフロールの方が何倍も良い出来。というのは喜ぶべきかどうか。
国崎の銃で爆笑。
総括としては何度でも見たくなるT、U、V、Yと、
一回見れば充分のそれ以外。という感じだった。
そもそも、投稿された絵のクオリティーが低過ぎたのが全ての原因では?
ハカロワflashつうか牟憑flashだな。
257 :
コテとトリップ:04/08/14 01:31 ID:zWYrgZft
絵以前の問題
つーかアレだ。
彰U−1臭い。
片腕無くなって、神奈観鈴を片腕で森のほうに投げ飛ばして、
で走って追いかけるんだろ?
能力解放後と何も変わらないじゃん。
誰? この話書いた馬鹿は。
話題がループしてるw
つーか、なんか叩きたいだけの連中が闊歩してるな……。
音楽のクオリティーは、今回十分に高かったとおもうが。
クオリティーもさることながら、選曲や、Vo付きって時点で凄い。
まぁ、それ自体はフラッシュの出来には直結しないことだが。
絵のクオリティー的に、玉石混淆なのは元々1作目から一緒だし。
むしろ、上手い人間の数だけで言えば恐らく、今回が1、2を争うだろうに。
個人的には、EDとして十分な出来だと思うぞ。
中条&制作に関わった全ての面子に、お疲れさん。
最後なんだから、絵描きの人達もっと頑張ろうよ とか思った。
上手い人
牟憑 萌丸 みさき樹里 指孤 MK
それ以外は…なぁ…
挽歌も今回微妙な感じ。
七瀬はいいんだが、それ以外の顔が歪んでる。
最後まで出てくるのは戯言ばっかか(w
とりあえず終わったんだ、素直にごくろうさんといったらどうなんだ?
ごくろーさん
264 :
コテとトリップ:04/08/14 01:49 ID:zWYrgZft
ごくろうさん
ご苦労様でしたっ!
音楽はそこまで鳥の詩にこだわらなくてもよかったのでは。
スタッフロールで補完されてるんだし。あとCGは観鈴しか印象に残ってない…。
少年や芹香やマナも出してやって欲しかった。おそらく描き手が名乗りを
上げてくれなかったんだろうけど。編集苦労しただろうなぁ。
なんにせよ、中条氏長い間お疲れさんでした。発売が楽しみだ。
ご苦労様
なんか
神臣大暴れ な印象が
神奈暴れまくりでかっこいい。
最後の一人になるまでにこだわってた人たちいたらしいけど、
物語的に最後の盛り上がりを作ってくれた神奈が好き。
やっとみれた。
ごくろうさま。北川萌え。
上手いことは上手いが左右の視線があってない観鈴がいて怖い。わざと?
少年がいないのは死に際が不明瞭なので絵にならなかったんだろう。
俺もスタッフロールの方が出来がいいと思ったよ。
「TEAM高槻」ってなんだよとは思ったが(w
星空の星が薄くて少し弱い気はするが入道雲や最後の薄い雲は水彩画の様で綺麗だった。
途中で流れるダンディのゲッツが懐かしい…そして製作関係者乙。
見たけど……とりあえずごくろさまー!
でも感想書いたら、ちょっと酷評になるよなー。
絵のレベルのことは言いたくないけど、上手い人だってもちろん多いけど、そのまた逆もしかり……。
音楽はまあ、どうせ鳥の歌になるだろうなとは思ってたし、もともと名曲なんでいいと思う。
んで、構成がなー。
初期の頃は、作中の部分部分をそのままチョイスしてて、いかにも販促フラッシュて感じで好きだったんだが。
後期になればなるほど、部分部分の台詞だけとか、なんだか怪しい詩みたいなのとか、分かる人だけ分かれって感じの芸術?を目指してるだけな気がする。
そして後期はだから見ててもわくわくしない。
と、正直に思いましたとさ。
まあこんなスレに書く見しらぬ名無しの感想(しかも酷評)なんて誰も必要としてねーか。
次があるわけでもなし。
>>271 IDが暗号くさい。
フラッシュは…そうだねぇ。
絵、やっぱ上下のレベルの差が激しすぎるねぇ。
盛り上がってきたところで小学生絵を突きつけられると、その、困る。
>>268 同意。
本編の女々しい神奈よりも良いキャラだった。
>>273 今までだったらそれでも良かったんだけどなぁ。
かっちょええ
が、やっぱりマグマな絵は容赦なく没にしたほうがいいと思う…
ともかくロワパロにしろ冊子化にしろフラッシュにしろ無茶なネタだったわけだが
そのすべてを完走したことに敬意を表する
おつかれ。EDよかったよED。
271のは酷評っちゃ酷評だけど、的を射てはいるというか、視点として理解できるなぁ。
個人的にはそれでもGJなのだが、言ってることは分かる。
中条氏がまだここを見ているかどうかはしらんが、
こういう意見と、ただの煽りを見分けるくらいの力はあると思いたいな。
実際問題、前半に比べると後半は、
収録されている話の数が少ない(心理描写がやたら増えてる)ことを考えたり、
同じことをやっても飽きられるだろうことを考えたりすると、
中条氏も試行錯誤の日々だったのではなかろうか。
改めて冷静に見ると残念な部分も確かにあるし、7自体よりもEDの方が良い気がするとか、
いろいろあるが、無事着地したところに敬意を表しておくよ。
中条氏、葉鍵板は引退したんだったか?
見てないかもね。
おまえら、牟憑氏のサイトに逝ってみろ。
>>279 個人的には、中条氏がそういう方向に走ったのは
見せ場のネタバレ防止
の可能性もあるんじゃないかと思う。
誰が死ぬとか誰が殺すとか、多数生き残ってる時期ならともかく
最後の方ではっきり分かる形で出してくるのはやばかろう。
がんばって生きていくんだーっていう方向の描写もしかり。
初期だったら後で殺される可能性があるから「生きている」描写も
ネタバレとは言い難いが、ここまでくるとそれすら扱いが微妙になる。
で、特定のシーンをとことん描写する事でほかの部分のネタバレを
未然に防ぐという方式も、絵を外注するスタイルでは無理だし。
中条氏のスタンスとして送られてきた絵は使うみたいだし。
だからああいう方式しか無かったんじゃないか、という気がするのよね。
結果的に販促という面では不利になった、とは私も思うが。
いろいろ苦労したと思うよ、ほんと。
こりゃすげー。
鍵ロワイヤルだが。
いや、多分、281へのレスだろう。
鍵ロワイアルというか、えあロワイアルだがw
でも、確かにスゲー! FLASHで使われてないアニメもあるな。
鍵キャラの方が見栄えがいいからな。
スタッフロールの方が…って話だけどスタッフロールのFLASHがあるの?
牟憑氏は鍵専門なのかな?
……と言うところでふと思い出す、最萌当時に活躍した名無し忍者氏は
葉キャラは上手だが鍵は全然似せられずに悩んでおられたっけ
消えてる ・゚・(ノД`)・゚・
うおっ、かっけええ!!GJ!!
>>293 GJ!!
牟憑氏もこれぐらいすればいいのになぁ。
肝心なところで詰が甘いんだよねぇ。
センスがないのかも。
7巻げっと
何か白バムのと同名のオリキャラがいた。
ちん氏はカラーじゃないとどうも……
特に女性キャラが。
うわ、すげえええっ!!!
効果音もさらに進化してるね。GJ!!!
前のはバトロワ2の曲だっけか。
両方とも気に入った。
_
, '´ ヽ.
l ノノ))))〉.
((( ゚ ‐゚ノ!l ヤンマーニヤンマーニヤンマーニ ヤーイヤ
(y)つつy).
(y)/_|〉y)
yし'ノ ))
>>288 俺もよく分からんが、たぶんハカロワZのFLASHが終わったあとの
FLASHの製作者の名前が出てくるやつのことだと思う
おっさんに早漏、おまけにリサまでキター
クラナドやっぱりというべきか、来たなぁw
しかも、挿絵付きとは思ってもなかった。
こういうネタは、やっぱりスルーしちゃいかんよなっ!(w
300円のあとがき本、買った人いる?
詳細木盆
そんなのあったのか…全く知らなかった(>_<)
後書きと言っても、フラッシュ絵師の後書き本だからな。
本編書いた人達の後書きではないぞ。
神臣タンのコメント見れるの?
また自作ポエム書いてくれないかな。
それかまた自分の絵をひたすらこけおろしまくるか。
フラッシュ絵師ごときがなんで偉そうに後書きを?
興味なきゃ買わなきゃいいだけだろ。バカか。
何をしたのかすら分からない(ハカロワを読んですら居ないかもしれない)ような名無しごときが、
なんて偉そうに絵師様を煽るのだろうか?(笑
それぞれイベント前の忙しい時期に時間を割いてフラ絵を描いてたんだし、
ハカロワ好きでなきゃ、そんなことしねーだろうから、いいんじゃね?
フラ絵師本見てみるに、紙媒体化でハカロワ知った人が結構多いし、
僅かな関わりとはいえ気に入った作品に関わった証が残せるとあらば、
やってみたいとは思うだろうさ。
書店委託まだ〜?
後書き本はどうでもいいが、
>>309の絵師マンセー具合が非常に気になる。
マグマ系絵師本人が自演マンセーとかだったら嫌だなあ。
あるいは、マグマ系絵師の存在を脳内あぼーんしちゃってるのかな。
誰が参加してるの?
てか、うpキボン
(でも実際、後半増えてきた痛い絵師さんのオナニーばかりだったらきついかもね)Oo。(´ー`)
牟憑氏の絵だけでも見る価値はあるかもね
カラー版ならよかったのに。
で、どんな内容だったの?>Flash本
あと、特務機関CLANNADはさらに凄いことになっているようだな
317 :
309:04/08/17 02:30 ID:3YpMIIeM
307を頭悪く煽った風に書いてるからそう見えるだけだよ<絵師マンセー
実際にはそれほどマンセーってワケじゃない。
何故お前が参加してるのか、って密かに問いつめたい奴が一人居るしなw
サイト変えて再出発してるようだから、いまさら誰とは言わないが。
それ以外でも、首を捻る絵師も微妙にいるが、同人本来の意義を考えるなら、これも華の一つかな、
と思える。
頒布価格は記憶になかったが、中条氏のサイトを見るに300円だな。
ただ、200円の本も売ってたようなので、200円で買ったんだとしたら、売り子が間違ったのかもなw
で、その価値だが、客観的かつ、やや厳しく見れば200円かな、と思う。
ただ、好きな絵師が一枚でも描いてれば金を払う、っていう奴なら、300でも余裕で出すだろう。
ましてや、そういう絵師が何人か居るなら、それ以上でも出すかもな。
それに、スタロワ時代から見守ってきてる立場からすれば、後発の人間が、どう語ってるのか、
という興味もあるから、300円でも損したとは思ってない。
内容は、各人が1〜数ページ使ってイラストと、ハカロワに対する思い入れを語る、といった風だった。
言い忘れてたけど、290GJ!
正直、牟憑氏のサイトで動画を見たときは、凄いなぁとは思ったがそれ以上のものではなかった。
やっぱり音楽や効果音が付くと印象が随分違う。
それに、こうやって他人の投げたネタに手を加えて投げ直す人間が残ってるということは、
それ自体で喜ばしいことだ。
ハカロワ自体が同人だけど、後書き本てのはそれのさらにファンが作った同人程度に思えば良しだ。
ていうか、そうだし。
ファンブックはとても(・∀・)イインチョでしたよ。
>>318 何をやってもばれない2chと違って、自分のHPで公開するときは
音楽の無断使用とかできないんだよ…
最近の葉鍵板は、実際に作るときの苦労は考慮しないからな。
それがハカロワ連載当時との違いだ。
わざわざ俺様が時間割いて見てやってるんだ。もっと面白いもの見せろ。
って考えなんでしょう。
いっしょに面白いものを作っていくほうが楽しいのにね。
おまけに作るモノにはプロ並みの事を求め、出来上がったものにはあら探ししかしない始末。
そんな環境でもいろいろしてくれる人が居るだけ、この板は恵まれてると思う。
一種のおごりなんだろうな、見てる人間が必要以上に偉くなっちまった、
っていうかもうこのてのイベントはコノ板で出来るとは思えんな。
あーあ、即売会前の楽しみがまた1つ消えた。
後書き本、次第点以上だった絵師は
牟憑(名無し)、ちん、しまさら、挽歌、くらうど、ぴかち、れの、ブルイン、MK、萌丸
ってところかな。
ネタとして蔵見のは面白かったが
背景集とか使ってるんだろうな。
鉄パイプ七瀬の背景もトーンサンプル臭かった。
エアーの柳也と裏葉のCGの背景もONEの永遠の背景だしな
というかくらうどの浩之はカコイイな
見方によっては小便漏らしているように見えなくもなぃが
どうでもいいことなんだけど。
フラッシュ絵師後書き本って言えば違和感ないが、ハカロワ後書き本とか言われると違和感すごいな。
ハカロワ書いたのお前らちゃうやろ、って感じで。
>>329 なんてことをっ!(w 今まで超格好イイと思ってたのに、酷いよ(つД`)
>>325 及第点っていいたかったのかな。しかし、基準は高めだな、君は。
赤点ってことやで? 及第点に達しないってことは。
君が名前上げた面子は、俺の中では及第というよりトップクラスなんだが。
及第っていう基準なら、大抵の絵師は及第点だと思うぞ。
いや、達してないのも幾人かいるが。
ようやく読み進んだ6巻の後書きに書かれていた亡くなられた方ってどなたなんでしょう?
6巻完成したころまだ2巻読んでるぐらいで、ネタバレしないようにこの板のハカロワ関係スレ見てなかったからさっぱりわからないんですが…
>>332 わかった。
足して2で割ろう。
つまり、血尿ってことで。
>>333 察せぬなら知る必要も無い。気にするな。
しかし正直なところ、あの自費出版に対してはひどく複雑な気分だ。
2巻がどこにも売ってない・・・。
なんか音声化パッチ作ろうスレにすごいのがうpられてるんだが、既出?
>>338 すごかった
でも、あそこのスレに女いないじゃん…
>>339 え、あれ男なのか?!
最近の技術って凄いんだな。ちょっとショック受けた
この◆goElj0LJkcってのが女性みたいだね
携帯からだからわからんのだが、
それがハカロワとどんな関係が?
携帯からだからわからんのだが、
それがハカロワとどんな関係が?
ドラマCDってことはCD化して売るつもりなのか?
>>345 ネタをネタと見抜け。
ネタとして走り出した瞬間なのにあまりに無粋。
これ、女キャラ全部一人でやってるのか?
二人くらいはいそうだが
>>344 ハカロワなんちゃってドラマCDのCM
聞きゃわかる
聞いてみた。
Abyssはいつ聞いてもかっこいいなあ。
349 :
名無しさんだよもん:04/08/21 07:40 ID:wjHd+DNT
もうこのスレも何も語る事は無いのかな…?
7巻書店委託まだ〜?
測ってみた。(背表紙で測定、単位p)
一巻 2.3
二巻 3.4
三巻 3.3
四巻 3.0
五巻 3.0
六巻 2.6
七巻 2.8
計 20.4
ちなみに
国語辞典 3.8
某倉アンソロ本 1.1
コミケカタログ(66) 3.4
やっぱ二巻か。
千鶴の場面だかなんだかクドかったもんな
コミケカタログと同じかい。
賛成
空気読まずに言ってみる。
100人中で最強はやはり蝉丸だと思う。
次は御堂かな。
接近戦、射撃を鑑みるとね。
三位は…異論あるだろうが、岩切…だと思いたい。
射撃術は他には良祐くらいしかまともにやってなさそうだし。
前半―後半で強さが大きく違うのは彰と少年だが、これは微妙だな。
クリエイティブなネタは保護されるべきだろう。
能力が弱められている状況では銃弾が絶対的な殺傷力を持つ以上、
その扱いに長けている連中が強くなるのはまぁ納得いく範疇だな。
逆に能力封印が無かったら不可視チームが恐ろしい。
少年に睨まれたらおわっちまう。
そう言う意味では特殊能力の封印が強いのか弱いのか、
その制限範囲が結構曖昧だったのは逆に物語の幅を広げたかも知れん。
融通効かなくしたら活躍できるキャラが限定されちまうもんな……
しかしハカロワでは不可視がとんでもなく強化されてる罠。
原作では溜めが必要なのと、体力を消費するもんだが。
少年は枷アリだしな。
封印無しロワ少年VS封印無し御堂+ライフル
御堂の勝ち臭いんだが。
杏あたりにも負けるってのが定説だしな。
せめて電波や銃みたいに一発撃ったらそれで勝ちみたいな能力ならよかったんだけど。
moonの扱いは非常に良かったよな。
moonの名を板内外に広めたのもハカロワだといっても過言じゃないし。
登場キャラの設定や性格も一番しっくりきていた。
それに比べてライバルキャラなのに出れなかった光岡ときたら。
やる気がないこと山の如し。
ここまで露骨に釣り臭いと、釣られるのも馬鹿らしいな
え?
釣りのつもりじゃないんだけど。
何か間違ったこと言った?
× ハカロワだといっても過言じゃないし。
○ ハカロワや最萌、その他二次創作だといっても
扱いがいい奴等、か。
MOON.キャラもそうだが、何でこいつが出てるの?っていう奴もいたよなぁ。
光岡や日本一の弟や犬飼を押し退けての登場、しかもとっとと退場という完全な一発屋。
せめて活躍してくれれば……
moon.の知名度が上がったことと、
扱いが良かったかどうかと、
キャラがしっくりきていたかどうかと、
いい印象を皆が受けたのかどうかと、
それぞれ微妙に違うからなあ。確かに知名度は上がっただろうが。
同人におけるMOON.の二次創作はほぼ絶滅状態であったことを考えると、
ハカロワと最萌による知名度上昇は結構大きなファクターだと思うな。
扱いも良い方だったように思うし、しっくりきていたように思う。
良い印象を受けたかどうかは、人それぞれだろうが。
未夜子さん抜いて光岡を入れる
これだとロワ御堂は生まれなかっただろうな
>>366-367 いいこと尽くしだったね。
不可視の力が強すぎることを除けば、全て原作通りだったし。
今、MOON.キャラが二次創作に出てこれるのもロワのおかげと言ってもいいかも。
ハカロワで印象の良い悪いを語るのはまったくの無価値だから捨て置く。
>>366 >いい印象を皆が受けたのかどうかと、
俺、こんなこと言ってないけど
ハカロワだといっても過言じゃないだろ。
最萌えでも、ハカロワのおかげでMoonやりましたって奴ばっかりだったし。
>>373 同意だが、アンカーぐらいつけようぜ。
誰に対してのレスかわからないし。
しかも、内容が
>>361とかなり被っているから、浮いて見える。
>>368 だな。光岡がいなかったから御堂があそこまで化けたという面は否定できん。
結果として光岡が、この板でかなり空気っぽくなってしまったのは哀れだが
ハカロワが他の二次創作に与えた影響は(少なくともこの板では)それなりにあるわなぁ。
今思うと、凸も瞬殺されなかったらそれなりに普通の愛され方してたかもw
いや、わからんぞ。
光岡瞬殺ということもあったかもしれん。
しかし、瞬殺でも蝉丸や御堂に何らかの影響を与えることができるキャラだからな。
有象無象のわけわからんキャラよりもよほど使い道があっただろう。
光岡瞬殺は荒れるだろうな。
岩切だって酷かった。
能力封印って設定なのにいきなり破ってやんの。
マシンガン素人≧素手光岡
って感じだ。
多分↑でも、光岡が隠形で逃げてドロー。
蝉丸光岡相手に不意打ちなんて出来ようもないし。
凸は…
無理…じゃないのかな。
瞬刷されなくても、あの額じゃあさ……
茜や後半の七瀬(男、漢両方)あたりなら普通に勝てるだろ、光岡に
379 :
名無しさんだよもん:04/08/26 06:58 ID:0dgSdLNP
正確には「勝たせる」…じゃないのか?
>>377 >岩切だって
ハカロワは2chの無責任リレーSSなんだから、そう言うなよ。
最終的にはコテたちがそれすら伏線として吸収してくれたんだから、良しとしようぜ。
>>378 理奈は茜と互角だったが
理奈がセフィロスと戦っても
絶 対 に 勝 て そ う な 気 が し な い
のはなぜだろう(藁
セフィロスも葉キャラだろうが(藁
>>379 正解。
たかだか三日で修羅の誓いとか言ってるヒッキーに光岡が負けるわけが無い。
しかし、後半の七瀬は何をやっても「鬼の力だから」で済まされてたよな
いい免罪符だ
>>383 同じ葉なら強いほうが勝つに決まってるでしょ!!
まあ要するにセフィロス最強ということだな
病気持ち+結界の影響で弱キャラになっていたかもしれない。
光岡の上をいく麗子も結構早めに脱落したから瞬殺も十分ありえる。
麗子って雪見大福だっけ?
麗子先生は未知数にも程があったからな。
誰彼やった人ほど動かしにくい罠。
やっぱ荒れる要素満載だろうし。
>>384 むしろいきなり「鬼の力使うのやめました」っていったほうがご都合主義では。
神奈、鬼、Moonメンバーは終盤の大決戦を支えたキーパソンですよ。
当時マーダー皆無の状況などを考えれば、大決戦は否定できないでしょう。
でも鬼彰って基本的に犬死にだからいなくても展開変わってなさそう。
かませ犬だねw
でもまったりマンセー化してた小屋の連中を動かしてくれたのに感謝。
>>390 全ては初音のアレから始まったわけだ。
なんで誰も殺そうとしなかったんだ?
ゲーム開始から死んでもおかしくない怪我ばっかじゃん。
なのに完治してるし。
殺人を行える要素を内包していたのが、もはや彼くらいしか居なかったからだと思われ。
あと完治はしてないだろう。腕もげたりしてるし。
鬼の力として説明されていたような気がする。
浩平なんて刺されただけで死んでるしね
(;´Д`)それが普通だって。
凸なんて撃たれただけで死んでるしね。
凸は存在が普通じゃないから。
>>397 弾があたったのが凸の凸だったら、おそらく弾丸跳ね返してたのにな。
まるでお父さんのようですね
結局黄色さんは瀬戸さんにソープ連れていってもらえたのでしょうか?
>>393 簡単な理由だよ。
君が書かなかったからだ。
君が書かなきゃ君の思うとおりになるわけがないじゃないか。
403 :
名無しさんだよもん:04/08/27 11:10 ID:wkUj/iAo
明らかに論点がズレてるな。
いや、ズラしてるのか。
ここまで論点がズレるのも珍しい
本気で言ってるんだったら21以上の発言じゃないよなw
で、結局瀬戸は皆に還元したのか?
特に投資した人に。
それと、誰か打ち上げに行った奴はいないのかね?
瀬戸の壮大な釣り
訳。
404「金よこせ」
7巻まで完走できたのは確かに偉業だろうけど
なんだかハカロワが瀬戸っちや一部の書き手のものになって
しまったような寂しさはあるなぁ。
しかしここに紙媒体化されなかったら永遠にハカロワと関わらなかったであろう奴が一人
思うところは各自それぞれだろうけど、私はこれはこれでよかったと思うよ
いやっほーう! 紙媒体化最高ー!
疎外感を感じるなら、積極的に紙媒体のほうに参加ですよ。
いまだにマイナーの域をでないのだから喜んで迎えてくれるぜ?
742は、それなりに見られると思うが。
736-3も、まあまあだよな、と釣られてみる。
が、736-1は俺もちょっと笑いを禁じ得なかったのを覚えてる。うーん・・・
神臣御大には遠く及ばない
フラ絵本の神臣御大の絵、需要ある?
あったらスキャンしてうpするが。
いらね。つーか、まず目次うpしろ
あーあ、もう晒してやんの・・
うわぁ…
すげぇ。
うわ…
つまりこの程度でもハカロワへの愛情があれば受け入れてもらえると。
ここでクダ巻いてるだけの連中とは比較になりませんね。
いや、でも俺よりは上手いよ。
窓口の広い企画だった、って考え方もあるか。
煽りは余計だが、新鮮な視点だ。
御大はみさき先輩好き
ああ、今ほどみさき先輩が早死にでよかったと思うことはないな。
>>407 瀬戸って何かしたのか?
ただ単に紙媒体したいよーとわがままこねただけのような希ガス。
それを見かねたセルゲイ氏がほとんど作り上げていったというイメージがあるのだが・・・
瀬戸がやったのは1巻目の印刷代をだしただけじゃねーの?
みさきも性格改変して大活躍すればよかったのに。
>427
どこを縦読みすればいいんだ?
まぁみさき先輩も何人か描いてるんだけどな。
>>427 何をいまさら…。
紙媒体サイトの掲示板を見たり、実際売ってるところを見れば一目瞭然だろうに。
だがそんなことはここで話すべきことではないぞ。ここはネットウォッチ板じゃない。
>>431 マジでそうなの?
なんというか……誰かコテロワでうまくネタにしてくれw
>>432 瀬戸関連の話は個人的にすげー聞きたいなw
しかしその事実を知ると本当によく最後まで紙媒体企画が保ったと
改めて感心いたしました。(=゚ω゚=)
打ち上げとか実は結構殺伐としていたりしたんだろうか……
435 :
434:04/08/29 01:59 ID:+I/7lf5o
あ、自分にレスしちまった。
434は433へのレスです。
>434
つか、情報操作されやすすぎ。
レス係がセルゲイなのかもしれないし。
確かスタッフ相関図とかあったな。
瀬戸は無責任なわがまま言うだけ言って、
みかねて手伝ったセルゲイ氏が作業の殆どをやってた、
でも、瀬戸のほうが最終的に売り上げを(ry
というわけね。事実かどうかはともかく。
今となっては誰でも紙媒体化出来るように見えるが、昔は誰もが絶望視していた。
この事実を忘れちゃいかん。
みんな尻込みしてる中に飛び出して、無名だったのにセルゲイその他の信任を得て
代表者の地位に座って、結局ここまで辿り着いた瀬戸は評価に値する。
何も出来なかった奴がウダウダ言うのはコロンブスを妬んだ当時の船乗りと同じ。
当時もコロンブス以上の船乗りは沢山いただろうが、大西洋を最初に渡ったのは
コロンブス以外の何者でも無かったのだよ。
ま、実際の性格がどうなのか、真実は紙媒体化組織の構成員の中にあるのみだが
ていうか、紙媒体のおかげでハカロワはよりいっそう完璧なものになったわけでしょ。
知名度も飛躍的に上がったわけだし。
でも瀬戸が金を持ち逃げしたのとは別問題だろ。
セルゲイや投資者に還元したのか?
まてまて、瀬戸が持ち逃げしたという証拠があるのか?
還元は6巻や7巻の値段を安くしたことじゃ?
7巻はカラーページもついてたし。
なんで投資者でもないやつがそんなこといちいち気にしてんだろう・・・
部外者がどうこう言うような問題でもないだろうに
投資者で納得いかないなら、「俺はこれだけの事したんだから、このくらいの報酬よこせ」とでもメールしたら?
>>439 コロンブスは船長の役割をきちんと果たしたが、
瀬戸はたまたま船に乗ってた客だろ。
最初に言い出したのは確かだし、功績がないとは言わんが、
それを過大評価しすぎじゃないか?
>>433の言うように瀬戸はサークルの売り場にいないこと多いし。
なんつーか、責任感なさ過ぎ。
マイナス評価のほうが大きすぎてなんかちょっとモニョる。
ハカロワIIが叩けなくなったので今度は紙媒体スタッフ叩き
冷静に考えてみろ。
瀬戸が売り場にいないなら、売り上げの持ち逃げはできないだろ。
初回打ち切り持ち逃げならともかく、七巻まで出したのだから。
初期投資を最後まで取り戻してないなら、それは相当オメデタイ。
ここまでの訳
『成功者に対して嫉妬が抑えられません』
じゃ、そろそろ初代の職人か、しつこいアンチでも叩くとするか
着実に続巻が発行されてたんで、すっかり忘れてたんだが、今回のレスの数々をみて、
思いだしちまったぜ。瀬戸登場時&その後の振る舞いの駄目っぷり。
×無名だったのにセルゲイその他の信任を得て
○みかねて手伝ったセルゲイ氏が作業の殆どをやってた、
だろ、当初のスレッドでの様子をみるに。
瀬戸には任せたくないが、当時の書き手が関わるなら、ってことで承認されたンじゃん。
最終的にはどうだったかしらないが、ああいう厨房は何年経っても厨房のままだと思うんで、
ここしばらくの数レスは当たらずとも遠からず何じゃないかと思う。
ちなみに、参考資料な。いつ打ったものかは知らないが、HPから。
>・出資者について
> 当初この企画はせと個人の企画であったため、金銭的負担と利益分配を目的として出資者を募集していました。
> ですが、現在企画の人数も増え、それに伴い瀬戸個人の金銭的負担は軽減されることになりました。
> さらに、スレ上で何度か募集してみたものの、募集の意思を表明していただいたのが少なかったこともあり、
> 今後も出資者の募集はしない方針で行きたいと思います。
アンチ瀬戸の必死っぷりが笑えるw
瀬戸さん巡回お疲れ様です
瀬戸はコロンブスじゃなくて、
無茶言って駄々こねてみかねたセルゲイがそれを実現した
ってことでFA?
MMRも真っ青
瀬戸コロンブスは確かに新大陸を発見したけどおかげで
原住民(ネイティブアメリカン)はえらい迷惑した
みたいな感じか。
新大陸はあるよ! 探せ!
と騒いで、船の代金を出したのが瀬戸。
実際に船を出して新大陸まで冒険したのがセルゲイ。
どんなに喚いたって、信頼できる内部情報なんてでてこないんだから止めなさい
アンチが騒いでいるだけ。
気にするな。
信頼出来る情報がないにしても、
頑張ってたって情報はとんと聞かないが。
ほう?
まぁ、売り子やってたのは専らセルゲイだし。
頑張ってないって情報はぽろぽろと出てるんだけどね。
そもそも、公式発表が掲示板で優先的に発表されてる時点でおかしい。
「瀬戸と連絡がつかないから掲示板で」とかって、健全なサイト運営では、
ぶっちゃけありえない。
まあまあ、懐かしいこれでも見てマターリ汁
____________
\ (・∀・)ツラレレタノ?クスクス \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
ミスった(゚∀゚)
全ては、楽して名誉を得るために瀬戸が仕組んだ策略だったんだよっ!
たかが葉鍵板の一企画で名誉ってw
しかし、紙媒体化によって葉鍵板にリア厨、工が増えたような。
紙媒体化によってって、オイオイw
そんなん、ハカロワ末期からそれなりにいたし、
最萌辺りで一気に定住者が増えたんじゃんw
そもそも書き手にリア工がゴロゴロ……
ハカロワ末期どころか書いてた香具師がリア厨、工じゃねーかw
カブッタorz
精神的に大人なら、別に構わない。
肉体的に大人でも精神的厨房が多いのが葉鍵板の特徴。
>>472 やな特徴だね。
しかもそれが現実だってところが更に。
昔はそうでもなかったんじゃね?
リア工だろうがリア厨だろうが面白い話書いて楽しませてくれる分には問題ない。
↓自治厨の反論
477 :
コテとトリップ:04/08/31 02:02 ID:ANHNex1N
リア工やリア厨は話以外でも楽しませてくれるから問題ない
企画はダイナシだけどな。
精神的に大人なら、別に構わない。
リア工だろうがリア厨だろうが面白い話書いて楽しませてくれる分には問題ない。
だが、企画をダイナシにする方向で楽しむ連中はお断りだ。
リア工でも、リア厨でも。
肉体的に大人でも精神的厨房なやつらも。
要するに、俺の書いたSSを褒めてくれ、褒めてくれない奴はいらない。
そういう事かい?
>>480 基本的にネタスレ、作品スレはそう。
そうじゃないという人間は、ただ煽ってからかいたいだけ。
誉られもせずに貶されつづけても、作品を作りつづけられる奴なんてなかなかいない。
貶すのは中身なくても貶しになるが、ほめるのに中身がないと貶すも同然、
ほめる方が難しいんだからどうにもなんない
褒めないならスルーするか、具体的にどこがどう駄目なのか、指摘するべきだろうな。
罵倒するだけして、どこが悪いのか言わないなんて、言い逃げもいいとこだし。
或いは、よっぽど本当に駄目な作品でもない限りだが、駄目なところは指摘するけど
良いところもあったぜ、みたいな言い方とかな。
そうじゃなきゃ、言われた側もニヤリとせざるを得ないような洒落た煽り方とか。
(↑コレできる奴、本当にいなくなったけどなぁ)
いやまぁ中には、本当に、褒めてくれる奴以外は要らないってのもいるようなんで、
駄目なところを指摘ってのも、一長一短なんだが。
あと、書く側の奴ももう少し回り見て書けと。
オナニー全開じゃなくて、もう少し周囲を気にして書いてくれと。
そうじゃないと、読むのも辛いし、ましてや、続きを書く気になんかならない。
まぁ、こんなこと書いても、今のこの板じゃ、暖簾に腕押し、糠に釘、柳に風というか、
馬の耳に念仏、って感じなんだがなぁ……。
2chじゃ当たり前の話だがな。
まあ書く方もそれを承知で参加してるんだからしゃあねえか。
ま、最近の傾向からして、この板に企画や創作はもう要らんってことだろうな。
あれだけ創作関係に敵意を振りまいてるんだ、無くなった方が良いに決まってる。
>>484 板にもよる
ここは創作や元ネタに対しての態度の悪さは間違いなく下の部類
月厨と同レベル
コテトリの煽りはニヤリとせざるを得ない
488 :
コテとトリップ:04/08/31 20:49 ID:XZ+S44Op
煽りなんかしてないっつうのに
489 :
名無しさんだよもん:04/08/31 21:00 ID:YRRwruMT
>>486 月厨以下だろ(藁
これの感想スレだって充分に香ばしかったぞ。
さすが隔離板だね!
お気に入りの企画が座礁して残念な気持ちはわからないでもないが、その原因を板そのものに転嫁するのはどうだろう。
アレは変な連中が無理やり始めた節があったからなー
荒らしも含めたあそこの住人の横暴を止められなかったらなー
まともに止めようとする気配もなかったしー
もう葉鍵板は荒らしに対する抑止力が無いと判断してるんだよ
>>485 つーかハカロワという特殊な作品が置かれた特殊な状況をもって
創作全体に一般化するのはどうかと思うが
この板どうこうというより、葉鍵そのものの二次創作界における
影響力の低下ってこともあるしな
葉鍵月ロワイアルなら盛り上がりそうだな。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ
>>493J
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>491 本当どんな連中が始めたんだろうな
明らかに拙速だ
遅巧より拙速。ハカロワも最萌えも勢いで始めた企画。
勢いに水さすやつが増えたのが問題かね。
しかしあそこにいた連中は明らかに普段見るような連中じゃなかった
蔵で入ってきた厨房じゃないか?
2ch内でレベルの低い作品を書く。態度が悪いのでは叩かれるのは当然
一応21禁止板なんだがなぁ…。
蔵等を熱く語れる場所がほかに無いのが原因なんだろう。
>>497 それもある。
それに加えて誰かが2への直リンをエロゲネタ板に貼ったし。
したらばの鬼ごっこの方にも貼ってる。
未確認だが三国志戦国板辺りにも貼ったかも知れない。
あー、確かに三戦の連中かも
叩かれてもいないのに第4回三戦ロワは打ち切り・・・か。
「有能な者は行動するが、無能な者は講釈ばかりする」
煽るときはきちんとネタ、もしくはギャグを入れないと荒らしだと思われちゃいますよ?
そうですか。
001:相沢祐一 002:相田響子 003:藍原瑞穂 004:麻生明日菜 005:天沢郁未
006:天野美汐 007:石原麗子 008:一ノ瀬ことみ 009:伊藤(いとっぷ) 010:猪名川由宇
011:伊吹公子 012:伊吹風子 013:岩切花枝 014:エディ 015:江藤結花
016:太田香奈子 017:大庭詠美 018:岡崎汐 019:岡崎朋也 020:岡崎直幸
021:緒方英二 022:緒方理奈 023:折原浩平 024:杜若きよみ(黒) 025:杜若きよみ(白)
026:柏木梓 027:柏木楓 028:柏木耕一 029:柏木千鶴 030:柏木初音
031:梶原夕菜 032:鹿沼葉子 033:神尾晴子 034:神尾観鈴 035:神岸あかり
036:河島はるか 037:川澄舞 038:川名みさき 039:北川潤 040:木田恵美梨
041:木田時紀 042:砧夕霧 043:霧島佳乃 044:霧島聖 045:九品仏大志
046:国崎往人 047:倉田佐祐理 048:栗原透子 049:来栖川綾香 050:来栖川芹香
051:桑嶋高子 052:小出由美子 053:上月澪 054:榊しのぶ 055:坂神蝉丸
056:坂上鷹文 057:坂上智代 058:相楽美佐枝 059:坂下好恵 060:桜井あさひ
061:佐藤雅史 062:里村茜 063:澤倉美咲 064:沢渡真琴 065:澤田真紀子
066:椎名繭 067:篠塚弥生 068:少年 069:新城沙織 070:スフィー
071:住井護 072:春原芽衣 073:春原陽平 074須磨寺雪緒 075:セリオ
076:千堂和樹 077:醍醐 078:高倉みどり 079:高瀬瑞希 080:高槻
081:篁 082:立川郁美 083:立川雄蔵 084:橘敬介 085:立田七海
086:塚本千紗 087:月島拓也 088:月島瑠璃子 089:月宮あゆ 090:遠野美凪
091:長岡志保 092:長瀬祐介 093:長森瑞佳 094:名倉由依 095名倉友里
096:那須宗一 097:七瀬彰 098:七瀬留美 099:芳賀玲子 100:長谷部彩
101:葉月真帆 102:氷上シュン 103:雛山理緒 104:姫川琴音 105:日吉かおり
106:広瀬真希 107:藤井冬弥 108:藤田浩之 109:伏見ゆかり 110:藤林杏
111:藤林椋 112:古河秋生 113:古河早苗 114:古河渚 115:保科智子
116:牧部なつみ 117:牧村南 118:松原葵 119:マルチ 120:三井寺月代
121:美坂香里 122:美坂栞 123:みちる 124:光岡悟 125:観月マナ
126:御堂 127:水瀬秋子 128:水瀬名雪 129:巳間晴香 130:巳間良祐
131:宮内レミィ 132:宮沢有紀寧 133:宮田健太郎 134:深山雪見 135:森川由綺
136:柳川裕也 137:湯浅皐月 138:幸村俊夫 139:柚木詩子 140:芳野祐介
141:リアン 142:リサ=ヴィクセン
おお、ハカロワ2はそのメンバーで始めるってことでいいのかな?
何気なく篁が入っててワロタ
ハカロワの続編という扱いにするか?
それともバトロワIIっぽくするか?
つか、アレは無かったことにするのかw
抜けキャラ&順番、修正?してみた
001:相沢祐一 002:相田響子 003:藍原瑞穂 004:麻生明日菜 005:天沢郁未
006:天沢未夜子 007:天野美汐 008:石原麗子 009:一ノ瀬ことみ 010:伊藤(いとっぷ)
011:猪名川由宇 012:伊吹公子 013:伊吹風子 014:岩切花枝 015:エディ
016:江藤結花 017:太田香奈子 018:大庭詠美 019:岡崎汐 020:岡崎朋也
021:岡崎直幸 022:緒方英二 023:緒方理奈 024:折原浩平 025:杜若きよみ(黒)
026:杜若きよみ(白) 027:風見鈴香 028:柏木梓 029:柏木楓 030:柏木耕一
031:柏木千鶴 032:柏木初音 033:梶原夕菜 034:鹿沼葉子 035:神尾晴子
036:神尾観鈴 037:神岸あかり 038:河島はるか 039:川澄舞 040:川名みさき
041:北川潤 042:木田恵美梨 043:木田時紀 044:砧夕霧 045:霧島佳乃
046:霧島聖 047:国崎往人 048:九品仏大志 049:倉田佐祐理 050:栗原透子
051:来栖川綾香 052:来栖川芹香 053:桑嶋高子 054:小出由美子 055:上月澪
056:榊しのぶ 057:坂神蝉丸 058:坂上鷹文 059:坂上智代 060:相楽美佐枝
061:坂下好恵 062:桜井あさひ 063:佐藤雅史 064:里村茜 065:澤倉美咲
066:沢渡真琴 067:澤田真紀子 068:椎名繭 069:篠塚弥生 070:霜村功
071:少年 072:新城沙織 073:スフィー 074:住井護 075:春原芽衣
076:春原陽平 077須磨寺雪緒 078:セリオ 079:千堂和樹 080:醍醐
081:高倉みどり 082:高瀬瑞希 083:高槻 084:篁 085:立川郁美
086:立川雄蔵 087:橘敬介 088:立田七海 089:塚本千紗 090:月島拓也
091:月島瑠璃子 092:月宮あゆ 093:遠野美凪 094:長岡志保 095:長瀬祐介
096:長森瑞佳 097:名倉由依 098名倉友里 099:那須宗一 100:七瀬彰
101:七瀬留美 102:芳賀玲子 103:長谷部彩 104:葉月真帆 105:柊勝平
106:氷上シュン 107:雛山理緒 108:姫川琴音 109:日吉かおり 110:広瀬真希
111:藤井冬弥 112:藤田浩之 113:伏見ゆかり 114:藤林杏 115:藤林椋
116:古河秋生 117:古河早苗 118:古河渚 119:保科智子 120:牧部なつみ
121:牧村南 122:松原葵 123:マルチ 124:三井寺月代 125:御影すばる
126:美坂香里 127:美坂栞 128:みちる 129:光岡悟 130:観月マナ
131:御堂 132:水瀬秋子 133:水瀬名雪 134:巳間晴香 135:巳間良祐
136:宮内レミィ 137:宮沢有紀寧 138:宮田健太郎 139:深山雪見 140:森川由綺
141:柳川裕也 142:湯浅皐月 143:幸村俊夫 144:柚木詩子 145:芳野祐介
146:リアン 147:リサ=ヴィクセン
誰が追加されたんだ?
005:天沢郁未 027:風見鈴香 070:霜村功
105:柊勝平 125:御影すばる です
>>507 勝手に加えてスマソ
参加者を16〜18歳の女性のみにしよう。
あらかじめドロップアウト順をランダムにきめておこう。
リアライズ入れろよ
いや、一応ハカロワなので
何で貴之っていつもハブられてるの?
1レスロワ、できのいい作品ばっかりだったなー。
特に「深く静かに観察せよ」はすげーって思った覚えあるわ。
登場させる武器、支給品もあらかじめ人数分決めておいたほうがいいと思う。
ビームサーベルやら先行者やらおかしな物を勝手に出されても困るでしょ。
あと設置型の爆弾とかは極力無しにしたほうがいいかも。直接の殺し合いをしないで死んでいくのはつまらないでしょ。
むしろ武器なくていいんじゃね?
枝で作った槍とか
それじゃ殺すまでに時間かかるじゃん。
グロくなっちゃうじゃん。
設定がちがちなのとゆるゆるなのとふたつ同時にやればいいんじゃないの?
漏れが前作ったリスト
001 相沢祐一 002 藍原瑞穂 003 天沢郁未 004 天沢未夜子 005 天野美汐
006 石原麗子 007 猪名川由宇 008 岩切花枝 009 江藤結花 010 太田香奈子
011 大庭詠美 012 緒方英二 013 緒方理奈 014 折原浩平 015 杜若きよみ・黒
016 杜若きよみ・白 017 柏木梓 018 柏木楓 019 柏木耕一 020 柏木千鶴
021 柏木初音 022 鹿沼葉子 023 神尾晴子 024 神尾観鈴 025 神岸あかり
026 河島はるか 027 川澄舞 028 川名みさき 029 北川潤 030 砧夕霧
031 霧島佳乃 032 霧島聖 033 国崎往人 034 九品仏大志 035 倉田佐祐理
036 来栖川綾香 037 来栖川芹香 038 桑嶋高子 039 上月澪 040 坂神蝉丸
041 桜井あさひ 042 佐藤雅史 043 里村茜 044 澤倉美咲 045 沢渡真琴
046 椎名繭 047 篠塚弥生 048 少年 049 新城沙織 050 スフィー
051 住井護 052 セリオ 053 千堂和樹 054 高倉みどり 055 高瀬瑞希
056 立川郁美 057 橘敬介 058 塚本千紗 059 月島拓也 060 月島瑠璃子
061 月宮あゆ 062 遠野美凪 063 長岡志保 064 長瀬祐介 065 長森瑞佳
066 名倉由依 067 名倉友里 068 七瀬彰 069 七瀬留美 070 芳賀玲子
071 長谷部彩 072 氷上シュン 073 雛山理緒 074 姫川琴音 075 広瀬真希
076 藤井冬弥 077 藤田浩之 078 保科智子 079 牧部なつみ 080 牧村南
081 松原葵 082 マルチ 083 三井寺月代 084 御影すばる 085 美坂香里
086 美坂栞 087 みちる 088 観月マナ 089 御堂 090 水瀬秋子
091 水瀬名雪 092 巳間晴香 093 巳間良祐 094 宮内レミィ 095 宮田健太郎
096 深山雪見 097 森川由綺 098 柳川祐也 099 柚木詩子 100 リアン
101相田響子 102麻生明日菜 103足立 104阿部貴之 105アルルゥ
106イズミ 107一ノ瀬ことみ 108伊藤 109因幡ましろ 110犬飼俊伐
111伊吹公子 112伊吹風子 113インカラ 114ウルトリィ 115エディ
116エルルゥ 117岡崎朋也 118岡崎直幸 119岡田 120オボロ
121折原みさお 122杜若裕司 123風見鈴香 124梶原夕菜 125桂木美和子
126神岸ひかり 127カミュ 128辛島美音子 129カルラ 130川口茂美
131木田恵美梨 132木田時紀 133城戸芳晴 134久瀬 135グラァ
136倉田一弥 137栗原透子 138小出由美子 139幸村俊夫 140小坂由起子
141コリン 142坂神蝉丸・複製身 143坂上智代 144榊しのぶ 145坂下好恵
146相楽美佐枝 147ササンテ 148澤田真紀子 149椎名華穂 150しのさいか
151しのまいか 152清水なつき 153霜村功 154ジョン・オークランド 155シンディ宮内
156巣鴨文吾 157春原芽衣 158春原陽平 159須磨寺雪緒 160高倉宗純
161田沢圭子 162立川雄蔵 163立田七海 164縦王子鶴彦 165月城夕香
166トウカ 167ドリィ 168那須宗一 169ヌワンギ 170ノブコ
171ハクオロ 172橋本 173葉月真帆 174柊勝平 175日吉かおり
176福原庄蔵 177藤林杏 178藤林椋 179伏見ゆかり 180古河秋生
181古河早苗 182古河渚 183星野美穂 184松本 185光岡悟
186宮沢有紀寧 187ミュージィ 188森本美紀 189矢島 190湯浅皐月
191ユズハ 192夢路まゆ 193ユンナ 194横蔵院蔕麿 195吉井
196吉川 197吉田由紀 198芳野祐介 199リサ・ヴィクセン 200ルミラ
んで、タッグ制にして1と101,2と102…
ところで、誰が最終的にNGを決めるのか決めとかないと揉めるぞ
>524
禿同
>>521 入れ忘れてた、という訳で
001:相沢祐一 002:相田響子 003:藍原瑞穂 004:麻生明日菜 005:阿部貴之
006:天沢郁未 007:天沢未夜子 008:天野美汐 009:石原麗子 010:一ノ瀬ことみ
011:伊藤(いとっぷ) 012:猪名川由宇 013:伊吹公子 014:伊吹風子 015:岩切花枝
015:エディ 017:江藤結花 018:太田香奈子 019:大庭詠美 020:岡崎汐
021:岡崎朋也 022:岡崎直幸 023:緒方英二 024:緒方理奈 025:折原浩平
026:杜若きよみ(黒) 027:杜若きよみ(白) 028:風見鈴香 029:柏木梓 030:柏木楓
031:柏木耕一 032:柏木千鶴 033:柏木初音 034:梶原夕菜 035:鹿沼葉子
036:神尾晴子 037:神尾観鈴 038:神岸あかり 039:河島はるか 040:川澄舞
041:川名みさき 042:北川潤 043:木田恵美梨 044:木田時紀 045:砧夕霧
046:霧島佳乃 047:霧島聖 048:国崎往人 049:九品仏大志 050:倉田佐祐理
051:栗原透子 052:来栖川綾香 053:来栖川芹香 054:桑嶋高子 055:小出由美子
056:上月澪 057:榊しのぶ 058:坂神蝉丸 059:坂上鷹文 060:坂上智代
061:相楽美佐枝 062:坂下好恵 063:桜井あさひ 064:佐藤雅史 065:里村茜
066:澤倉美咲 067:沢渡真琴 068:澤田真紀子 069:椎名繭 070:篠塚弥生
071:霜村功 072:少年 073:新城沙織 074:スフィー 075:住井護
076:春原芽衣 077:春原陽平 078須磨寺雪緒 079:セリオ 080:千堂和樹
081:醍醐 082:高倉みどり 083:高瀬瑞希 084:高槻 085:篁
086:立川郁美 087:立川雄蔵 088:橘敬介 089:立田七海 090:塚本千紗
091:月島拓也 092:月島瑠璃子 093:月宮あゆ 094:遠野美凪 095:長岡志保
096:長瀬祐介 097:長森瑞佳 098:名倉由依 099名倉友里 100:那須宗一
101:七瀬彰 102:七瀬留美 103:芳賀玲子 104:長谷部彩 105:葉月真帆
106:柊勝平 107:氷上シュン 108:雛山理緒 109:姫川琴音 110:日吉かおり
111:広瀬真希 112:藤井冬弥 113:藤田浩之 114:伏見ゆかり 115:藤林杏
116:藤林椋 117:古河秋生 118:古河早苗 119:古河渚 120:保科智子
121:牧部なつみ 122:牧村南 123:松原葵 124:マルチ 125:三井寺月代
126:御影すばる 127:美坂香里 128:美坂栞 129:みちる 130:光岡悟
131:観月マナ 132:御堂 133:水瀬秋子 134:水瀬名雪 135:巳間晴香
136:巳間良祐 137:宮内レミィ 138:宮沢有紀寧 139:宮田健太郎 140:深山雪見
141:森川由綺 142:柳川裕也 143:湯浅皐月 144:幸村俊夫 145:柚木詩子
146:芳野祐介 1467リアン 148:リサ=ヴィクセン
あと2人いると、きりが良い
>>531 倉田一弥と折原みさお。
天沢未夜子がいるんだったらこの二人がいても問題ないよなぁ?
黒幕側に多数の伏線を張れる余地を残しておかないと多分行き詰まるぞ。
少なくともロワを開催する動機ぐらいは明確にしとかんと……
530-531の場合、うたわれ組と過去組(神奈や大八郎など)、フィルス組に、
例によって長瀬一族あたりが除去されてるから何とかなるか?
534 :
507:04/09/04 12:58 ID:H5Zfm4JR
今更ネタロワのつもりだったなんて言えねぇ…
長瀬先生、刑事、セバス、五郎、館長、源之助のほかに誰いたっけ?
ゲンジマルも長瀬一族だという説があるが…
先にロワ2のケリをつけて欲しいねぇ
天沢未夜子は外した方がいいんじゃないの?
ゲーム中でほとんど出てこない過去の死んだ人は除外した方が
ややこしくなくていいんじゃないかな?
だから倉田一弥と折原みさおも入れなくていいと思う。
あんたらなにがしたいんだよ…。
>>520 昨日から1レスロワ読んでるんだけど面白いね。
1話1話がダラダラ長くなくて読みやすい。
次ぎ何かやるにしてもこういうのがいいなぁ。
>>523 私は
「落下するココロ」
「彼女の持ち物は」
「凸と狐と麦チョコと」
「おねえちゃんといっしょ」
あたりが好きですなぁ。
うーんこれの続きが読みたい。
またループしてやがる
もうロワって企画自体不可能だってまだ気付いてない奴がいるのか?
545 :
名無しさんだよもん:04/09/04 19:35 ID:4ZX20tSb
現実逃避age
>>540 それより俺はコテロワ2の続きが読みたいよw
ここは途中で頓挫したロワを懐かしむスレになりました。
高校生連合が大好きだった。
コテロワは叩かれても仕方がない企画だが、面白かった。
>>538 確かに三人とも過去に亡くなってますね、天沢未夜子をどうするかが問題か、
いっそネタロワという事で三人とも入れとくか?
初代ロワに出して扱いに困ったからやめとけば、って事じゃないの。
そもそも初代ロワに出たのも何かの間違い(リスト作った人が
MOON.やってなかったっぽい)みたいなもんだろうし。
MOON.やらなきゃ「天沢未夜子」なんていうキャラがリストには挙がらない。
しかも、よほどの好きものじゃないと名前まで覚えてはいないだろう。
奴が未プレイだったのは誰彼だな。
日本一の弟を出さないとは何事だ。
>>553 あれ?昔そういう話を読んだ覚えがあるんだけど
私の記憶違いだったかな?
しかしMOON.をやった上で天沢未夜子をリストに入れるのは
個人の感覚の違いと言われればそうだけどちょっと考え
られないなぁ。
葉鍵キャラでバトルロワイヤルって時点であり得ないんだから、
ちょっとやそっとの事でガタガタ言うなよw
>>554 未プレイの者が何でよりにもよって天沢未夜子なんていうプレイした香具師すら
忘れているようなキャラをエントリーしたんだろう?
調べたのかな?
だとしたらよほどおかしな場所で調べたんだろうな。
名前だけ載ってて未夜子がどんなキャラか説明もないようなところ・・・
あるのか?そんなところ。
鍵と葉の人数揃えるためでしょ。
全ての顔有りキャラを出してしまった以上、未夜子を出すことでしか人数を増やすことが出来なかった。
だから出したんだよ。
光岡が出なかったのも葉の方が人数が多いから。
と思ったけど、よく考えたら椎名華穂が出てないんだよな・・・。
やっぱりリスト作った奴がMOON贔屓だけだったのかも。
未夜子なんて本編でも2,3度しか名前の出ていないキャラだし。
100人分埋めるために名前あるキャラなら誰でも良かったんじゃないの?
で調べてみてネタバレなしで紹介してる所なら主人公のお母さんって事で
勘違いした可能性もあるのかも……
どっちにしてもなんでいるのかよーわからんキャラって事ですな。
初代なら尚更他に入れるべきキャラがいる(いた)っつー事で。
>>557 あ、そっちの方がもっともらしい。
MOOM.贔屓か……でも未夜子がいるとMOOM.の話自体に矛盾するし……
もう作った本人に聞くしか判らないか。
>>558 「主人公の母」という情報があるのなら「物語冒頭で死亡」という情報もついているはずだと思うのだが。
名前だけなら天沢未悠を主人公の母親と勘違いしてエントリーしちゃう場合だってあるし。
>>559 細かいところを気にしすぎ
他の作品だって矛盾が山ほどあるじゃん
MOONキャラ出したいがために未夜子を入れたってことでいいじゃん
書いたもの勝ちってことか
堂堂巡り
久しぶりに通しで読んでみた
すげー疲れた、つーか、3日かかったし
もうね長杉
しかし、完結したのがすごいよな、今更だが
569 :
名無しさんだよもん:04/09/05 14:48 ID:nW1IYLMq
悪しき伝統は繰り返される
初代に敬意を表する事で、入れっぱなしにしておくとか
いいから早くスタロワしる!
第三回コテロワを開く香具師は現れるのか?
flash絵師も入れて神臣タン大活躍の悪寒。
企画にflash関係者、書き手に挿絵描き、それ以外の関係者。
これらのコテ集めたら、本家の100人を上回りそうだな。
某コテがリアルにお亡くなりになってるので、コテロワはもう書けないかも。俺はね。
途中で水が差されて未完に終わることは間違いないが、それを覚悟で各キャラ登場〜序盤の部分だけでもやれば面白いかもしれない。
間違いなく神臣鈴音登場の話は熾烈な争いになるだろうな。
よし、誰か登場キャラ表を作ってくれ。
>>575 マジかよ。知らなかった。
一体誰が?って教えてくれるわけねーか。
ハカロワの本のあとがきにも書かれてたね。
さっせないなら察しないほうがいい類の話かと思われ。
萌丸 倉見 みさき樹里 橘悠 名無したちの挽歌 観空往菜 秋☆枝 やつでかずき れの U Maoまmao
しまさらゆめき 神臣鈴音 葵原てぃー くらうど 夜浩夕也 あまとう 指孤 MK えでん おきゃ かぷ かわすみ☆ゆーと
ブルーインパルス 葵蒼月 神有月影 水鉄砲 芳芽 13 ズサ ハッカ 響庭春陽 月無幻 赤エンドウ
先生スレの先生 祐輝 R-r SAS トラ ぴかち 灰 沼澤カケル 八十八式 柳葉勇樹
L.A.R zin 。 書き手 シイ原 真空パック quit 111 いつか 訳あり名無しさんだよもん 命 YELLOW 荒門 観月
駄っ文だ 189 名無しさんなんだよ ヘタ霊 暇人 セルゲイ 名無しcd 林檎
#4-6 七連想ビッグマグナム 赤目 遥か昔の(略) #7-76 5 彗夜 祐一&浩平 MIU 日向葵
T.T NBC Kyaz River 感想スレRの142 箕崎 独活大樹 ナナツさんだよもん #3-174 久々野彰 フラスキ
瀬戸 静かなる中条 ちん 牟憑 アマヨウ
HPの方に五巻分までのFLASH絵師しか載ってなかったが。
つーか平日の昼から何やってんだ俺。
アイウエオ順なんて嫌だ。
Flash絵師の性格なんて想像もつかない。
絵師にも故人がいるのか。
ここまで来ると、さすがに書く気はしないな。
R-r 響庭春陽 葵蒼月 秋★枝 天野湧介 あまとう いつか SAS えでん MK おきゃかぷ 神有月影
神臣鈴音 かわすみ☆ゆーと 感想スレRの142 虚言の王 くらうど 蔵見 転寝丸 笹宿スズメ 静かなる中条
しまさらゆめき 真空パック ズサ 瀬戸こうへい セルゲイ@D 先生スレの先生 橘悠 ダンディ ちん Togy
トラ ないしょ 名無しさんなんだよ 名無したちの挽歌 ナナツさんだよもん にいむらたくみ 沼津カケル 灰
八十八式 花と名無したん はるか 遙か昔の(略) ぴかち フラスキ ブルーインパルス ヘタ霊 芳芽
MaoまmaO ますぴぃ マナー(゜Д゜) みさき樹里 水鉄砲 観空往菜 源彩女 牟憑 萌丸 やつでかずき
柳葉勇樹 U 祐一&浩平 指狐 夜浩夕也 れの 訳あり名無しさんだよもん
L.A.R. zin 。 シイ原 quit 111 命 YELLOW 荒門 観月 駄っ文だ 189
暇人 名無しcd 林檎 #4-6 七連装ビッグマグナム 赤目 #7-76 5 彗夜 MIU 日向葵
T.T NBC Kyaz River 箕崎 久々野 章 独活大樹 #3-174 葵原てぃー
ALFO 名剣らっちー 花と名無したん 祐輝 13
上側が名前順、下側は読み方不明
しかし、何人位が企画に関っていたのだろうか?
これで全てではないのに、90人位いるよ
やっぱりダンディは入るのか
神臣鈴音 支給品:鬼の血 紙とペン
梓堂七弥。
神臣タソの今のHN。
>>584 何はともあれお疲れさん、といおうと思ったが、
明らかに読める物が、読み方分からない方に入ってるぞw
ななれんそうとか、みづきとか、ななしとか、ひまじんとか、しいはら、イエロー、
その他諸々。もう少し頑張れよなw
頑張ったところで、コテロワ3はなさそうなのが虚しいが。
ずっとしちれんそうだと思ってたよとほほ
>>589 頑張ってみました
1:R-r 2:響庭春陽 3:葵蒼月 4:赤目 5:秋★枝 6:天野湧介 7:あまとう 8:荒門 9:ALFO 10:YELLOW 11:いつか
12:SAS 13:えでん 14:NBC 15:MK 16:おきゃかぷ 17:神有月影 18:神臣鈴音 19:かわすみ☆ゆーと
20:感想スレRの142 21:箕崎 22:葵原てぃー 23:Kyaz 24:虚言の王 25:quit 26:くらうど 27:蔵見 28:5 29:転寝丸
30:笹宿スズメ 31:シイ原 32:静かなる中条 33: しまさらゆめき 34:#3-174 35:#4-6 36:#7-76真空パック 37:zin
38:彗夜 39:ズサ 40:瀬戸こうへい 41:セルゲイ@D 42:先生スレの先生 43:橘悠 44:駄っ文だ 45:ダンディ 46:ちん
47:Togy 48:トラ 49:ないしょ 50:名無しさんなんだよ 51:名無しcd 52:名無したちの挽歌 53:ナナツさんだよもん
54:七連装ビッグマグナム 55:にいむらたくみ 56:沼津カケル 57:灰 58:八十八式 59:花と名無したん 60:はるか
61:遙か昔の(略) 62:ぴかち 63:久々野 章 64:暇人 65:日向葵 66:フラスキ 67:ブルーインパルス 68:ヘタ霊
69:芳芽 70:MaoまmaO 71:ますぴぃ 72:マナー(゜Д゜) 73:MIU 74:みさき樹里 75:水鉄砲 76:観月 77:観空往菜
78:源彩女 79:牟憑 80:名剣らっちー 81:萌丸 82:やつでかずき 83:柳葉勇樹 84:U 85:祐一&浩平 86:祐輝
87:指狐 88:夜浩夕也 89:River 90:林檎 91:れの 92:訳あり名無しさんだよもん
命 独活大樹 13 111 189 L.A.R. T.T 。 ←未だわからない8人
以上ちょうど100人です
いのち どっかつだいき じゅうさん ひゃくじゅういち えるあーあーる てぃーてぃー まる
これでいいんじゃね?
ちょうど100人って、何だかなぁ…
1:R-r 2:響庭春陽 3:葵蒼月 4:赤目 5:秋★枝 6:天野湧介 7:あまとう 8:荒門 9:ALFO 10:YELLOW 11:いつか 12:命
13:SAS 14:えでん 15:NBC 16:MK 17:L.A.R. 18:おきゃかぷ 19:神有月影 20:神臣鈴音 21:かわすみ☆ゆーと
22:感想スレRの142 23:箕崎 24:葵原てぃー 25:Kyaz 26:虚言の王 27:quit 28:くらうど 29:蔵見 30:5 31:転寝丸
32:笹宿スズメ 33:シイ原 34:静かなる中条 35: しまさらゆめき 36:#3-174 37:#4-6 38:#7-76 39:13 40:真空パック
41:zin 42:彗夜 43:ズサ 44:瀬戸こうへい 45:セルゲイ@D 46:先生スレの先生 47:橘悠 48:駄っ文だ 49:ダンディ
50:ちん 51:T.T 52:Togy 53:独活大樹 54:トラ 55:ないしょ 56:名無しさんなんだよ 57:名無しcd 58:名無したちの挽歌
59:ナナツさんだよもん 60:七連装ビッグマグナム 61:にいむらたくみ 62:沼津カケル 63:灰 64:八十八式
65:花と名無したん 66:はるか 67:遙か昔の(略) 68:ぴかち 69:久々野 章 70:暇人 71:111 72:189 73:日向葵
74:フラスキ 75:ブルーインパルス 76:ヘタ霊 77:芳芽 78:MaoまmaO 79:ますぴぃ 80:マナー(゜Д゜) 81:。 82:MIU
83::みさき樹里 84:水鉄砲 85:観月 86:観空往菜 87:源彩女 88:牟憑 89:名剣らっちー 90:萌丸 91:やつでかずき
92:柳葉勇樹 93:U 94:祐一&浩平 95:祐輝 96:指狐 97:夜浩夕也 98:River 99:林檎 100:れの
101:訳あり名無しさんだよもん
101人でした。
まだ他の関係者やアナザー書いたり、CG描いたりした人がいるがそれは本家の掲示板を見れば少しはわかるかな。
101人か
…これはもうやるしかないという超先生からのお告げに違いないな
……名簿揃ったら書いてもいい?
少なくともオレは賛同する。
不謹慎だのとは言わん。
最初から完結には期待してないし、いいパロディが見れればそれでいいと思う。
30人くらい書かれたところで自然消滅と予想。
無名コテ(つか八割以上)はオリキャラにするしかなく、
「どうやってリレーしろって言うんだ」という袋小路に。
ロワだけでの無名コテで性格不明なのが7割はいるからな。
いっそのことロワ関係者の制限取っ払って葉鍵板のコテなら誰でもエントリー可の方がまだやりやすい。
コテトリの濡れ場
まず、コテトリを何人入れるかが問題だな
いや、コテトリは要らん。あれはロワイアルを薄める毒だと、久弥スレとこのスレを見ていれば判ると思うんだが。
あずさどう ななや
高槻軍団みたいな扱いにすりゃいいんじゃないの>コテトリ
何人か読み方間違えられている可哀想な人が
紙媒体後からの参加者は、まさかこんなところで自分が殺される話の話題されるとは夢にも思ってないだろうな。
こういう可能性を説明せずに絵師募集した中条等はどう責n(ry
どうせ企画倒れで終わるから無問題
本当に始めるなら、2chのルールに抵触するから普通にスレ削除されるだろ。
>>603 間違えられているのは誰?
あと追加? 102:書き手 ◆nonoUU0.
しかし、改めて眺めて見ると…洒落にならんな
「独活」って「うど」って読み方無かったっけ?
>>607 その書き手って、誰かのコテと同一じゃなかったっけ。
611 :
コテとトリップ:04/09/12 20:13:25 ID:vGXTNcHi
>>600 同意なんだが、おれ久弥スレなんざここ数年見た記憶すらないんだけど・・・
>>609 指摘サンクス
>>610 ちょっと分からなかった
番号整理
1:R-r 2:響庭春陽 3:葵蒼月 4:赤目 5:秋★枝 6:天野湧介 7:あまとう 8:荒門 9:ALFO 10:YELLOW 11:いつか
12:命 13:SAS 14:えでん 15:NBC 16:MK 17:L.A.R. 18:おきゃかぷ 19:書き手 ◆nonoUU0. 20:神有月影
21:神臣鈴音 22:かわすみ☆ゆーと 23:感想スレRの142 24:葵原てぃー 25:Kyaz 26:虚言の王 27:quit
28:くらうど 29:蔵見 30:5 31:転寝丸 32:笹宿スズメ 33:シイ原 34:静かなる中条 35: しまさらゆめき 36:#3-174
37:#4-6 38:#7-76 39:13 40:真空パック 41:zin 42:彗夜 43:ズサ 44:瀬戸こうへい 45:セルゲイ@D
46:先生スレの先生 47:橘悠 48:駄っ文だ 49:ダンディ 50:ちん 51:T.T 52:Togy 53:独活大樹 54:トラ 55:ないしょ
56:名無しさんなんだよ 57:名無しcd 58:名無したちの挽歌 59:ナナツさんだよもん 60:七連装ビッグマグナム
61:にいむらたくみ 62:沼津カケル 63:灰 64:八十八式 65:花と名無したん 66:はるか 67:遙か昔の(略) 68:ぴかち
69:久々野 章 70:暇人 71:111 72:189 73:日向葵 箕崎 74:フラスキ 75:ブルーインパルス 76:ヘタ霊
77:芳芽 78:MaoまmaO 79:ますぴぃ 80:マナー(゜Д゜) 81:。 82:MIU 83:箕崎 84:みさき樹里 85:水鉄砲
86:観月 87:観空往菜 88:源彩女 89:牟憑 90:名剣らっちー 91:萌丸 92:やつでかずき 93:柳葉勇樹 94:U
95:祐一&浩平 96:祐輝 97:指狐 98:夜浩夕也 99:River 100:林檎 101:れの 102:訳あり名無しさんだよもん
あずさどう ななや
()で読み仮名もつけたほうが親切?誤字も指摘しやすくなるかも
名前が地雷なヤツは大抵絵も地雷なんだよな。
Kタンとか。
観月とマナーは同一人物だぞ
かっけーなあ
自演乙。
さすがに三つ賞賛レスが続くと、黙っていられないようですね。
すげぇな。
文が連鎖するところは大変だったろうに。
>>617 神臣たんの絵をまったく使用していないのは仕様ですか?
投稿されていない絵もあった様なw
しかし、すげーかっけー
牟憑氏の茜がいたような
627 :
コテとトリップ:04/09/14 21:47:56 ID:0qZY/KGf
煽り文句のセンスの悪さがかっこいい
「他人の褌」も入れてやれ
クロスワードの部分は素直に凄いと思った。
欲を言うなら、もっと名台詞を使ってほしかったが。
クロスワードってw でも、あそこの演出は新鮮で良かったな。
煽り文句のセンスは何カ所か微妙なところがあったが、まあ、いいんじゃん?
631 :
コテとトリップ:04/09/15 00:04:44 ID:znDyxn/U
ああ、哭蔵みてえで実に斬新だった
かっこいいぜ
哭蔵さんのに、アレと同種のパターンはないはずだじぇ?
というか、哭蔵さんにはそろそろ新パターンを確立して欲しいな。
浩之ってあんないかつい顔した兄ちゃんだったのか…
…かくして中条たんも永きに渡る呪いから解放されますた
まあネタ抜きに最高傑作だと思ったわけですが
やっぱテンポいいほうがカッコいいわな。
最後に良い仕事をしたよ。
話の腰を折るようですみませんが、いつごろ七巻の書店委託が始まるか(もしくは始まっているか)教えていただけませんか?
私的事情で公式サイトが見れない状況でして、申し訳ありませんがどうかお願いいたします。
7巻の委託はもう始まってるらしい
>>617 「対称を〜」って誤字だよな?なんか気になる
委託始まってるよ。つーか、俺もう通販で買ったし。今日届いた。
中条たん最後にすげーことやってくれたなぁ。長い間乙でした。
中条は神!!
正直7のFlashはハカロワっぽさが少なくてイマイチだったんだが
これは音楽もあいまって凄いイイな
名前が出たキャラは18人?登場キャラが多いせいもあるんだが、何となく少なく感じた
観鈴の良い意味で不気味な瞳の動きの場面と、茜、浩之の場面がハカロワらしくてよかった
中条もやればできるんだね!
神臣やそっち系の連中を排除するとこんなにいいものが出来上がるんだな。
琴音とあかりと浩之の絵って神臣じゃなかったっけ?
素で間違えてた
つか上は普通にうまいな
お〜い、誰か高槻の行方を知らんか?
1 名前:Cクラスの名無しさん投稿日:2001/05/15 00:52 ID:FpkbP27Z
ゲームも結局手付かずで放置されてるし、一体どうなってるんだ?
5 名前:Cクラスの名無しさん投稿日:2001/05/15 00:54 ID:8SVa6JfL
さぁ?
6 名前:Cクラスの名無しさん投稿日:2001/05/15 00:54 ID:lRttZqvA
ゲームも結局手付かずで放置されてるし、一体どうなってるんだ?
7 名前:Cクラスの名無しさん投稿日:2001/05/15 00:55 ID:7ZjaGnDC
だからMINMESでズンパンしてるって前に言ったっしょ?
8 名前:Cクラスの名無しさん投稿日:2001/05/15 00:57 ID:bVqPLZS/
お尻を貸すお仕事。
9 名前:Cクラスの名無しさん投稿日:2001/05/15 00:57 ID:yT5jjPzE
高槻にゲーム賭博の収益はいくらか入るの?
10 名前:Cクラスの名無しさん投稿日:2001/05/15 00:57 ID:dQfWxCPi
お〜い、誰か高槻の生き方を知らんか?
11 名前:Cクラスの名無しさん投稿日:2001/05/15 00:58 ID:iQICOTKa
いつだってまいったぁは探される身なのですね…
少し遅いがハカロワをプッシュしてくれてる同人ショップにはあのムービーを流して欲しいな
と思ったがちょっとネタバレ強いか…
いいと思うんだけどね。
映画だってある程度ネタバレしてるけど、見たいって思わせるじゃない。
まさかあのムービーで観鈴がラスボスなんて誰も思わないし
…ってこんなとこを意識するの漏れぐらいか
最近はネットなどで即ネタバレしてしまうので、映画の宣伝なども
かなりいい所まで放送してしまうらしいです。
あれくらいは余裕でしょう。
ハカロワ信者が増えてくれればそれでいい。
ところで、あのムービーで
「澤倉美咲」が二回出ていたことに対しての突っ込みは無いのか。
影薄いからいいんじゃないの?
そんなことより茜出すぎのほうが気になります。
ネチネチ粘着してないで、もっとほかに言うことないんかい。
ケチつけるだけなら馬鹿でもできるって言われるぜ?
ムービースゲェ感動した
マジ感動した
もうヤバイ
マジヤバイ
ぶっちゃけヤバイつーかマズイ
本気で空の境界に勝てる
むしろスレイヤーズにも勝ちかねない
彰とか最高
あの三日で修羅になるところとかもう息が詰まる
七瀬とか強すぎ
片手で10キロの鉄パイプ振り回すところとかもう関羽並
秋子さんとか凄すぎ
最初訳の解らない特殊能力を持っていたのにほったらかしとかもう言葉が見当たらない
とにかく、ハカロワ最高
とは言え、紙媒体シリーズも一応完結したし、もうあんまり話すネタが無いんじゃないか?
>>660 つまり君にとって、ハカロワは「与えられるもの」だったわけだ。
とりあえずアレだな
7巻の裏表紙は文句無しに良かった
オレの書いた所とその前後は良かった。
>>663 粗品を進呈したく思いますので住所を教えていただけないでしょうか?
667 :
663:04/09/23 19:00:51 ID:mSZcp7/7
にいむらたくみ。
住所は教える気はない。
粗品の内容によるけど。
668 :
名無しさんだよもん:04/09/26 17:50:29 ID:25UmkDU6
保守
曲の方のLibera meうpマダー?
>>669 まだみたい
最終FlashのCGマダー
最終FLASHは牟憑が必要以上に頑張り、他の絵師はなんだかいつも以上に
枚数少ない気がした。時期のせいもあるんだろうけどね。
にして最初から最後まで描いた奴っているのかな…。
必要以上にって、失礼な奴だなw
五飛は誰ですか?
ヒイロ→真ん中
デュオ→右下
トロワ→左上
カトル→右上
五飛→左下
同じ青髪の郁未は、青になってるし、七瀬は外れだろう。
髪型的に、繭じゃないか? やや大人びた印象だから、反転指定で。
梓にしては、髪の長さが違うし。
胸のサイズ的に繭はありえなくね?
あれ胸なのか? 手かとオモタ
いや、それよか千鶴さんの胸が少しふくよか過ぎかと……
_
'´ ヽ あ
i 〉 な
i !、 た
ノ / を
' ` 。 `
,' ) 殺
i 〈 ゚ し
Li_ .ノ〉 i ま
/ ! 。 す
/ l |
. / ! |
ヽ. 」
l !
今考えるとデュオと五飛が逆だな
>>682 あ、トロワだ
てか、ヴィジュアル的に真ん中をヒイロ指定しるのは凄く分かるが、
性格を考えると、ヒイロは千鶴か郁未なんだよな。
>>683 逆ってw
凸キャラってことーっ!?(マナ談
>>684 原作でも人殺すのに何のためらいもないキャラだからね。
>>684 あゆみたいなメインキャラはやっぱり真ん中なんだよな。
どんなに性格が合っていようと脇役は所詮は脇役ということ。
妙な釣り餌だな
釣りなのか?
嘆いてるようにもとれるぞ。
千鶴さんといくみんは、ハカロワの中ではメインキャラに数えるべきだろう。
元々のゲームでも正ヒロイン(えろいん?)なわけだが。
一方、あゆの方は登場シーンこそ多いが、ハカロワでは脇役。
証拠にというべきか、あゆは殆ど挿絵にもなってない。
というか、マジで、686は何が言いたかったんだお?
あんな妙な餌でも食い付くやつっているんだな。
なんでも釣りってことにしないと気が済まないのかな。
いや、690こそが釣り糸なのか?
まぁ、なんでもいいや。ぱくっとな。
同じアフォなら踊らなにゃ損損。
釣った釣られたなんてことに拘ってたら、人生損しちゃうぜ。
(2chに居ること自体が損とかいう突っ込みは禁止)
………………
foabj5j8←久しぶりに生きのイイのがいるな
2chに居ること自体が損
そんな悲しい事言うなよ
FLASHのせいか、ハカロワのヒロインは茜と観鈴って感じだな。
697 :
コテとトリップ:04/10/02 22:31:34 ID:Z/5GRj+L
すばるだと思ってた
l;;;;;;;:;;;/;;:::::;;;;;/i;;/ l:::::::::;;;゙、;::;;i、;;;;;;;;;:::;\;;;;;;:;:ヽ;;|'_
l;;;;;;;;;;/i;;;;::;;;;/‐i;',,_ヽ;::::::::;;;゙i、;;;゙、ヽ、;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;゙i, ヽ-‐ 、__
|;;;;;;/ |;;;;;;;/-‐ -.,,_''-、;:::::::;i,-''_,.‐‐''`>、,,_;;;;;゙、゙i、'i l: l ゙、
|;;;/ |;;;;i''、 ヽゝ - '´゙\;;;:;゙、' -`=' '" i'>、゙、 i! !;. l, ト、
. l;i' ,,.i;;;i'`゙i.  ̄ ̄ i \;;゙、 l'ノi ヽ ヽ i, l
i! r´rl:l,;i`i''i, ;l ヽ、 / / ノ ゙ ゙i、
/ i´i l ゙i!: l: :i 〈 _ /: : : : |〉、
//i |: :,i':: :! :l: : ゙、 ___ _,.,.,.,, /:i: : : / ゙、
/ i,.l: ,': : : : :i \ -- /::ハ: : : / i
俺は断じて釣り餌ではない
釣り餌用に飼育されてるサシって良いもの喰ってるらしいぞ
l;;;;;;;:;;;/;;:::::;;;;;/i;;/ l:::::::::;;;゙、;::;;i、;;;;;;;;;:::;\;;;;;;:;:ヽ;;|'_
l;;;;;;;;;;/i;;;;::;;;;/‐i;',,_ヽ;::::::::;;;゙i、;;;゙、ヽ、;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;゙i, ヽ-‐ 、__
|;;;;;;/ |;;;;;;;/-‐ -.,,_''-、;:::::::;i,-''_,.‐‐''`>、,,_;;;;;゙、゙i、'i l: l ゙、
|;;;/ |;;;;i''、 ヽゝ - '´゙\;;;:;゙、' -`=' '" i'>、゙、 i! !;. l, ト、
. l;i' ,,.i;;;i'`゙i.  ̄ ̄ i \;;゙、 l'ノi ヽ ヽ i, l
i! r´rl:l,;i`i''i, ;l ヽ、 / / ノ ゙ ゙i、
/ i´i l ゙i!: l: :i 〈 _ /: : : : |〉、
//i |: :,i':: :! :l: : ゙、 ___ _,.,.,.,, /:i: : : / ゙、
/ i,.l: ,': : : : :i \ -- /::ハ: : : / i
うぐぅ
神奈だろ。
最後までぐだぐだロワられるより、すっきり終わらせてくれた彼女に乾杯。
彰だろ
厨設定満載だし
七瀬と晴香は正直うざかったから、ヒロインとか言ってほしく無いな。
手榴弾で氏んどけばいいと思った人もいたことだろう
オレがそれ。
あれで死んだらそれはそれで荒れてた希ガス
だとしても、暴れたのはバカな七瀬信者だけだろ?
手榴弾って、どこの話?
終盤は誰が死んでも文句は出たから皆が満足する死なんて
無理だったんじゃないかなぁ。
あいつらちょっと自意識過剰で偉そうだったから俺も嫌いだったよ。
まあ、別にだからなんだってわけじゃないが。
あいつらぐらいアクティビティーなえらそうなキャラがいなけりゃ、全員絶望してるっての…。
そういう風に書かなければ誰も絶望しない。
アッパー系のおクスリをキめたように常に明るく朗らかにロワイアルできたことだろう。
あいつらって誰?
偉そうな奴なんていたか?
比較的長生きした奴だと蝉丸、御堂、千鶴、彰、晴香、
マナ、詠美、繭辺りは偉そうと言えば偉そうだが。
じゃあ、繭だ。
彰だろ
厨設定満載だし
彰だな。
滅茶苦茶偉そうじゃん。
自分が元凶の癖に。
強ければいいんだよ(藁
上に出たにいむらに食いつかない時点で、リアルタイム世代はこのスレに書き込んでないと丸分かるだな。
丸分かるだな
>>722 あの人に今更何言っても無駄だからだろ。
あいつらってのは複数形だぜ。
だから、彰一人ってのは回答としてアウト。
というわけで、正解は、彰と繭とマナ! で、ふぁいなるあんさー
マナたん陵辱まだ〜?
>>716 マジレスすると七瀬と晴香だろうが、
ここは1つ、俺とお前ということにしようじゃないか。
というか俺のIDの、d9Nって部分が微妙なんだが。
>>722 キャラロワ終了後に俺が名前付けたレスでは一度も食いつかれたことなんて無いよ?
スタロワ第2弾マダー?
すごい池沼っぷりだなオイ
734 :
コテとトリップ:04/10/14 00:57:10 ID:eX1nlJGs
よく笑えるな
自演としか思えねえくれえ寒いだけなんだが
フツーにネタか煽りか荒らしだろ。
……本気だったら、ぎゃーはは以前に怖いんだがな。
この人はU-1作家なのか?
ってか天下 隼、雫って何のキャラ
てんか はやぶさ……
ダサイ名前に聞こえる。
隼のように天下りする官僚となるべく厳しいお受験英才教育を施された、
現代教育戦線のエリート中のエリート。
兄の零は天下りに依存した官民癒着の腐敗体制を打破すべく、将来の
自民党総裁を目指して徹底した帝王学を施された俊才。
きっと彼の目指しているのは現代の病巣を鋭く抉る、高度な政治ドラマだ。
単なるネタだろ
反応するだけ無駄
ここまで狙いまくってるとなあ……白ける。
リベラミ(読みあってるか?)はどうやらHPうpはなさそう
あってもかなり先?
ワロタ
瀬戸は神
746 :
コテとトリップ:04/10/15 21:54:15 ID:UIU796bL
つうか底意地わりいなあと思った
そこの複数人。だれとはいわんけど
748 :
アクア ◆ul3gQHSVNg :04/10/16 22:32:00 ID:JAuGD7mU
…地獄車もたいへんだな。
まあ、ネタだろうが。
誰かデッパッパを引き取ってくれ。
751 :
名無しさんだよもん:04/10/16 23:09:25 ID:mmEhYWSK
書き込み先を間違えてんのか、誰か教えてやれ
しかしネタなのか、真性なのか判断しかねるな
…引き取り先って何処だよ?
抜粋
395 名無しさんだよもん 04/10/17 13:52:44 ID:n6Q7yDge
読者が喜ぶなら自分達をロワらせることも芸のうちな書き手達と、
読まなくてもいいものをわざわざ読んで抗議してくるアンチ達。
原作ファンだったら普通ハカロワに対してアンチになるとおもうんだが・・・
>読者が喜ぶなら自分達をロワらせることも芸のうちな書き手達
こいつらは、多くのファンの反感よりも少数派のファン(ファンといえるか知らんが)のために自分を犠牲にして
喜ばれるものを作っているから、自分たちは素晴らしいと言いたげだな
>読まなくてもいいものをわざわざ読んで抗議してくるアンチ達。
だったら、大勢の人が反感を持つような作品を作って公開するなよ・・・
はい、おまけ。
2chネラーだったら普通ハカロワに対して放置するとおもうんだが・・・
127 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/10/17 15:57:40 ID:qdUZcxwf
抜粋
395 名無しさんだよもん 04/10/17 13:52:44 ID:n6Q7yDge
読者が喜ぶなら自分達をロワらせることも芸のうちな書き手達と、
読まなくてもいいものをわざわざ読んで抗議してくるアンチ達。
原作ファンだったら普通ハカロワに対してアンチになるとおもうんだが・・・
>読者が喜ぶなら自分達をロワらせることも芸のうちな書き手達
こいつらは、多くのファンの反感よりも少数派のファン(ファンといえるか知らんが)のために自分を犠牲にして
喜ばれるものを作っているから、自分たちは素晴らしいと言いたげだな
>読まなくてもいいものをわざわざ読んで抗議してくるアンチ達。
だったら、大勢の人が反感を持つような作品を作って公開するなよ・・・
128 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/10/17 16:22:04 ID:n6Q7yDge
>>127 やぁこんにちは。
大勢の人が反感を持つような悪趣味な作品だから2chにあるんですよ。
世間ウケするような作品をお望みなら、2chには来るべきじゃあないなぁ。
129 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/10/17 16:28:23 ID:OAF7nrcQ
おお、お前いいこと言うな。
754 :
コテとトリップ:04/10/17 21:39:44 ID:jmSMpsD4
楽しい?
ねえ、楽しい?
755 :
'ヽ/ヽ:04/10/17 21:59:24 ID:FsWdPaL9
>>753 『にちゃんねるねらー』って何にゃりか?教えて欲しいにゃり。
あ〜
日曜の夜〜
あしたは月曜日〜
仕事だ〜学校だ〜
>>755 練ると練るほど色が変わる人たちのことじゃないか?
流石にそろそろネタ切れか。
半年後商業漫画/アニメ化なんていったら大爆笑する
8日ほっぽっても落ちないのか。
葉鍵板もおとなしくなったもんだな。
>>760 二次創作作品に何いってんの?( ´,_ゝ`)
何常連ぶってるの?( ´,_ゝ`)
常連じゃなくて老害だよ。
こんな活気の無い葉鍵板なんて情けないね。
しかも未だに文句はいうくせにハカロワを越えるものすらでてない。やれやれ( ´,_ゝ`)
圧縮基準も知らないくせに
知らないなぁ。
調べれば分かることを知っていればエライのなら、
歴史年号を丸暗記してる人はエライんだろうねー( ´,_ゝ`)
え?マジで知らないの?
人に教える気がない暗記知識って、何の役に立つの?( ´,_ゝ`)
圧縮基準も知らないのに落ちる落ちないとか言ってたのか…
しかも誰もエライエラクナイとか言っていないのに
>>765で勘違いしてるし…
すげぇや。
f0WmK1JK
はむに似てるね
で、結局圧縮基準も教えられないのに無駄レス連打か。すげぇや( ´,_ゝ`)
最初から老害だといってるように、昔の基準しか知らねーんだよ。
昔は8日ほっぽっといて落ちないなんてありえなかったんだがなぁ。
2chが、ネタも継続して出せない坊や達にも優しくなったのかな?( ´,_ゝ`)
じゃあその昔の圧縮基準を言ってみ?
知らないだろうけどさw
ちなみに今の基準は800だ。
800!? 随分とお優しい感じになってるんだなぁ。
半日書き込まなかっただけで落ちてた頃(短期間だがw)と比べると、
隔世の念を禁じ得ない。へぇ〜。
774 :
’ヽ/ヽ:04/10/26 20:33:18 ID:jRzr2knA
何もかも変わらずにはいられない。
昔に固執するより今に適応しろ。
そうえいばゲーム作るといっていた人はどうしたんだろう
776 :
葉田信鍵 ◆.T76NLtXTY :04/10/26 21:20:07 ID:iZCXaCmO
____ ____ __/_ ー | ヽ
_|_ |、 /_l_  ̄ ̄| ̄
人 | ヽ. / | . | 」 ├ |
/ \ | | ⊥!ノ \_/
選択スレに行ってるようだ
SRCだけどな。
結局昔の圧縮基準も知らなかったんだな。
ここは無知同士が知ったかぶりするインターネッツですね
無知ロワイアル!
おまけは上のサイトと別画像だよね?
しかし上のサイトの絵、センスを感じさせる絵と、そうでないのが混在していて、
面白いな。
新旧が書いてないから、波があるのか、成長の度合いなのかが分からないが、
その差異が成長によるものなら、今後に期待が持てそうだ。
いや、追っかけたりするつもりはないんだけど。
ロワフラッシュで見かけた絵だが。
キネティックノベル作ろうぜ。
立ち絵はシルエット、背景はデジカメ、音楽はフリー素材で。
このスレも役目を終えたんだな……
この企画にしろ電車男にしろやったもん勝ちと言う事ですね。
最後にこれだけ聞かせてくれ、結局イエロー氏は
瀬戸氏にソープおごってもらったの?
788 :
名無しさんだよもん:04/11/11 13:09:05 ID:L7Dv7SrX
もう最後なんだからみんな言いたい事言っちまえage
今まで無いこと無いこと言ってごめんなさい!
ハカロワ大好きです。
脳内でハカロワ中盤あたりに宗一とリサと秋生(ロワ仕様)と麻枝と涼元(スタロワendB仕様)を乱入させてみた
そういや、冬コミの通知どうなった?
今週号のSPA!! に、”電車男と同じくWeb文学の見本”てな感じで紹介されてたぞ。
793 :
名無しさんだよもん:04/11/12 14:07:27 ID:n3iAzH+P
うpきぼん
まじかよ…
どうせロクなこと書かれてる気がせん
アンチがどんなに喚いても、いいものは有名にあるという見本か。
その通り
プッ…アハハハハハハハハッ!!
まあ、アンチのいない名作はないからな。
扱い的にはまぁまぁの大きさだな<SPA!!
手放しで誉めてるような紹介ではないが、骨子になる記事内容がweb文学バンザイ、
って感じの内容なんで、ここで取り上げる以上貶す方向は有り得ない感じだ。
なんか感慨深いなぁ。
アンチに叩かれもせず一人前になった作品がどこにあるものか!
やっぱり森鴎外や夏目漱石もアンチに「氏ね」とか「つまんねーよ(藁」とか言われてたのかなあ。
( ´,_ゝ`)
>>802 信者次第だな。
いい作品には、うざい信者が現れる。
信者がうざいから、アンチが現れる。
805 :
792:04/11/13 16:51:44 ID:rlGzc5Qg
すげー今さらだけど、FLASHのEDをクリックしても7が流れるのは仕様なのか?
ダウソしたら見れたけど。…まあわざわざダウソするようなもんでもなかったが。
うお、すげーな。
SPAとは言え、同人誌が載っちゃうなんてなあ。
なんだかこの書き方だと、ハカロワ出版企画が会社みたいに見えるなw
なんか、このタイミングで信者だアンチだいってるのみて嗤った。
もう、いまさらそんなのどうでも良いだろうと。某家庭用ゲーム風にいえば、
しんじゃも、あんちも、関係ない(by京本
って感じ。しかし、805はお疲れサン。
俺も転記しようかと思ったけど、めんどくさかったんでやめたw
ところで、806はどこをクリックしたんだ?
某倉庫のVIEWをクリックする分には普通にみられるぜ? もう修正されたのかもしれないが。
或いは、企画のTOPのバナーをクリックしたんなら、ウチだと、なんか、無反応なんだけど。
前は見られたと思うのだが、806対策の影響か?
>>809 バナーは無反応だな。
で、中条のサイトでスタッフロールのVIEWをクリックしても、流れるのは7巻のフラッシュ。
スタッフロールはどうにも流れないぞ?
俺だけ対策されてるの? 酷いなそれは。
SPAのスキャンまだ?
画質いいのお願い
>>814 よーしいっちょ俺がスキャンしたろう、と思ったら
中条たんのところにあったよ。
>>787 1回だけね。冬コミに出すSS2本の原稿料代わりに。
ただ、ソープじゃなくてヘルスだったけどね。
まぁ、おもしろかったからいいけど。
>>816 やってて楽しい?
それとも楽しい奴がいると思ってる?
もっと裏話ないの〜?
こんなハカロワはイヤだ
高槻 「究極のサバイバルを見たいかぁぁぁ!!?」
VIP共「「「オーッ」」」
高槻 「まいったぁぁぁ俺はまいったぁぁぁ
なぜならそれは俺もだからだぁぁぁ!!」
「参加者入場ォォォ!」
…とかやってる
いや、なんとなく
↓もし、ハカロワの主催がインカラだったら
821 :
'ヽ/ヽ:04/11/28 11:50:34 ID:HH2dTCBq
にゃりにゃりり…
皆殺しあうにゃりー!!
最終的に各巻どれくらい売れたのですか?
2万部ってとこだろうな。
やっぱり巻によって売り上げのバラつきはあったのかな?
1巻が1番売れたんだろうか?
そりゃまぁ、1巻が一番売れるのは当たり前だと思うが。
順を追って少なくなってくのがセオリーだろう。
固定客がつく4くらいからは変わらなくなるのが普通。
全部買ったら幾らになるんだっけ?
まぁみなさん御苦労サマ。
俺、全巻買ったさー。
全部で一万くらいはしたかな。
21歳以上なら、娯楽に1万くらいぽんと払えるだろ。
そういえば思ったんだけどさ
高 槻 っ て 年 い く つ だ ?
秋子さんと同じぐらいだとしたら…ガクガクブルブル
見た感じは20代半ばって感じだけど。
どうなんだろね。
832 :
792:04/12/11 12:30:23 ID:orsPTAdX
833 :
名無しさんだよもん:04/12/11 22:28:21 ID:AzeHhkHX
よしageだ!
もうネタにできりゃなんでもいいんだな>SPA
そのページ全体が見たい
ハロカワ出版ってなんだよ(w
全くだ
ハカロク出版だよな
二年か…もうそんなにたつんだな
俺もこのページ全体が見てみたいな……。
792アプしてくれない?
MKってドラクエのギャルゲー製作に関わっていたんだな。
841 :
名無しさんだよもん:04/12/23 11:02:44 ID:1aXT6Qq2
ほしゅ
そのそろコミケなわけだが
おまけ本の内容分からないか?
あと
310 名前: 瀬戸 投稿日: 2004/12/20(月) 08:00
ハカロワファンブック入稿が終わりました
内容の詳細は紹介ページにて発表します
それでは皆様、冬コミにてお待ちしております
だそうだ
844 :
ポストマン ◆mGZfoq5fBY :04/12/24 12:12:57 ID:a4qjkwx5
1000スレ突破記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
パクリ多いですね。
以下のものが出てきたらパクりの可能性が高いです。
△主人公が2重人格だ→どちらかというと封印されてます
○実は家は旧家だ→そんな人結構いますね
○しかも殺人衝動がある→約1/4ぐらいは
○ヒロインが最強レベルだ→誰かしら最強でしょう
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い→呼び捨てだけど
○メイドがいる場合もある→敵にも味方(?)にも
○出合って即効コンビを組むことになる→むしろ再会できた知り合いと組まない確率のほうが高い
○主人公が正義漢だ→必要に迫られてという見方もあるが
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。→ですね
○そして自己犠牲もいとわない。→…(つд`)
○人外のものがいる。→改造人間とかロボとか狐とか宇宙人とか
○やたら裏設定が詳しい→元ネタあるから
○主人公の武器はナイフだ→これが死因の人…十人
○一撃必殺系の攻撃がある→耕一キャノン
○登場人物がやたら自分に酔っている→「私も、奪う側に回ってもいいですよね?」
○魔術が出てくる→イエス
○超能力も出てくる→イエス
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。→ある意味
よってハカロワは月姫のパクり
>>845 逆にその項目に
一つも当てはまらない作品を見てみたい
月姫はハカロワのパクリ
849 :
845:04/12/27 07:18:18 ID:X2V/4hx/
こんな過疎板で宣伝してもはやりませんよ
851 :
名無しさんだよもん:04/12/30 08:25:29 ID:gaFaQ0tG
ファンブック買った人の感想きぼんぬ
誰か買った人はいないのか
午後見たら売り切れてた。
表紙は秋枝、裏はムーンナイブスの人?
エピローグとアナザー。
筆者へのアンケート。
匿名筆者へのインタビュー。
FARGOによるキャラランクと解説。
挿絵の解説。
キャラ紹介は全部絵付き。
挿絵・表紙絵師の他にMK、挽歌、萌丸、ぴかち、ブルイン、くらうど、瀬戸、NBM。
挿絵・表紙絵師は使い回しが数枚ある。
産休
>FARGOによるキャラランク
凸様はもちろんZランクですね?w
マジレスすると、そんなこと言われてもCランク。
なんだCまでかよ(´・ω・`)
チラシの裏的ファンブック感想。
筆者30の質問で、2でみどりオナニーとしのぶ関連書いてた人がほぼ特定できた。
これだけで満足。
…ところでさ、トートバッグ貰ったのはいいんだけど、溶剤の臭いがスゴいんだよね…ウチだけ?
キャラのランク付けはMOON.ベースだから、Cまでのはずなんだが、
独自の解釈があって、Xってのがいたよ。
XはAクラスに匹敵する存在みたいな感じだった。
30の質問は、ネタっぽいのも多かったけど、結構本音っぽい話が書いてあったから、
このスレが活発に機能してたら、面白いことになってたかもしれないな。
何にせよ、400頁もあるようには思えない厚みだ。
読み応えの割には、意外と薄い。
既刊もこの紙を使えば良かったのに、とか思わないでもない。
委託とかするの?
つーかXて誰よ?
観鈴ちん?
30の質問回答したのって誰?
>>861 名無したちの挽歌・遥か昔の(略)・林檎・丸付き・L.A.R.
片親(多分黄色い人)・箕崎准・久々野彰・Alfo・観月・真空パック
葵原てぃー・感想スレRの142・セルゲイ・Kyaz・5
書き手へのインタビューもあるが、誰が誰なのかは「書き手A、B、C、D、E、F」って具合に
なってた。
神臣タンはー?
A,B,C,D,E,Fの予想
A=。OR命
B=LAR
C=全感想の人
D=林檎
E=セルゲイ
F=111
BとCとEはたぶん確定。
Aは自信が無い。
Dはなんか空気が彼っぽい。
Fは文が長いから。
書き手による現在の葉鍵板の分析は結構おもしろい
詳しく
30の質問は書き手の個性が出てて面白かった。
それぞれ、らしい回答してるね。
葉鍵板衰退分析はみんな確かにって感じ。
彼らは葉鍵板にはもう戻ってこないんだろうか・・
30の質問読んだ。
書き手の中でも北レと蒼天強いな。
全キャラ絵の企画はもっと早くあれば良かったと思ったな
絵の上手さはムービーより底上げされている
募集ではなく依頼したのかな?
30の質問で印象に残った答え
LAR:22
黄色:2
みさき:26
Alfo:24
観月:26
5:30
>>873を具体的に書いてみる
LAR
Q:これはないだろう、という話
A:スタッフロールはありえねえだろう。誰だよ書いたの。……俺かよ。
黄色
Q:近況
A:「道すがら助けた老人がアラブの石油王である日も近い」と自分を励ましながら、コーラでいうと栓を空けて三日目ぐらいの
絶妙な経営状態の会社で働いてます。
箕崎
Q:今だから言える○○
A:YELLOWさんの指示を受けてすべて書いていました。僕の作品がつまらないのは全部YELLOWさんのせいです。そのぶん
YELLOWさんの作品が面白いので僕を許してください。
Alfo
Q:タイトル付け方法
A:でんぱ。
観月
Q:今だから言える○○
A:ぶっちゃけ、林檎さん嫌いでした。
5
Q:最後に一言
A:学生時代は二度と戻らない素晴らしい時代です。2chにはまるのもいいですが、その時期にしか出来ない事を一度はやってから
社会人になって下さい。以上、ハカロワとまったく関係無い話をして終ります。
マナーは匿名で罵詈雑言書いてたのがIDばれしたこともあったな・・・・
アンチスレ向けの話題か。
まー煽り合いも含めて、あの熱狂だからな…これだけ時間が経てば懐かしく振り返れるだろ。
いまだに噛み付いてるマナーがDQNってことか。
若かったようだししょうがないか。
過去形だし、ネタだろ?
ネタじゃないとしたら、個人的には少しがっかりだ。
あの人の文章嫌いじゃなかったし。
アンチスレの方の書き手って誰だw
ネコミミニート萌え(´Д`*)
観月氏はQ&Aで、『Q:これはないだろう、という話』にも、最終話(林檎氏作)をあげてる。
ネタにしちゃ粘着すぎ。
理由に鳥の詩が好きじゃないからと書いてるが・・・。
粘着というか本当に嫌いなだけだろ。
別にいいじゃん。
書き手の誰が誰を好きで嫌いかなんて。
つか、ネタ師としてその答えを書いたと思っていたが。
当時ハカロワに粘着してた人はわかると思うけど、あの人は本当に心底林檎氏のこと嫌ってたはず。
林檎氏のほかにも何人か嫌ってる人いたと思うけど、当時のサイト見る限り。
でもまあ
>>882の二行目三行目。
作り手の人となりとか別にどーでもいいわ。
一通り本を見た限り、みんなハカロワ楽しかったとか盛り上げてる中
そのページだけ空気が黒いんだよな・・
彼の空気読めてなさもすごいが、よく編集側これ通したなと思った
ネタだと思うことにしたんじゃないか?<編集
空気読めといえば他の書き手でも幾つかあったような気がするが。
これで第3回コテロワやれ。
いいかげんマナーと林檎を決着させろ。
30の質問を読んだ感想。
箕崎タン萌え(´Д`*)
少しはマジメに答えやがれw
>>884を見てふと思った
彼が何人も嫌ってるっていうより、彼が何人もから嫌われてるってだけじゃないか?
スマソ、アンチスレでやるべきだな、こういう話題は。
とりあえず30質全文upしてくれる神は来ないのだろうか。
いや、俺はファンブック持ってるから必要ないけど。
>>887 いやまだコテロワ2で二人とも生きてるハズだ。
まだ決着はつけられるよ!w
葉鍵板衰退の一因は、
>>890のようなシチュエーションの時に、
じゃあ、俺が、と890本人が言い出さないようなところにあると思う。
全文が面倒でも、数人分をアップして、後は誰か続いてくれとかで良いじゃん。
あくまでお客さん気分で、自分では物事を動かさないって住人が増えたんだよな。
あ? 俺か? 俺は委託待ちなんだけど。
自分で動かすと言えば、回答を面白可笑しくでっち上げるっていうネタもアリなのかな。
>>892 確かに仰る通りだわな。
じゃあ三人分上げる。誰がいいか適当に決めてください。先着順で。
てーか、そもそも需要あんのかな。
あるならupする。やめろって意見とか興味なしって意見が多ければやめる。
上のほう、なんかスレが当時にタイムスリップしたかのような錯覚を覚えた。
30質読んでみたいです。
アンチスレじゃないけれどその本で答えてない書き手もここでupされた
質問見て答えてくれる人がいれば面白いかもね。
つーわけで俺も読んでみたいです。
質問内容
1:ハンドルネーム(ペンネームが別途有れば、それも答えられる範囲で)
2:近況を(差し支えない範囲内で)教えて下さい
3:ホームページはお持ちですか?よろしければURLも。
4:同人活動はされていますか。よろしければサークル名も教えてください
5:好きな葉鍵ゲームを教えてください。
6:好きな葉鍵以外のゲームは何ですか?
7:好きな葉鍵キャラを教えてください。
8:好きなハカロワのキャラを教えて下さい
9:好きな小説・アニメ・漫画や映画等を教えて下さい
10:最近(に限らず)面白いと思う娯楽はありますか?
11:ハカロワ以外にSSを書いたことがありますか?
12:座右の銘を教えて下さい
13:葉鍵板、或いはその他の板で常駐しているスレを教えて下さい
14:ハカロワに参加したきっかけを教えて下さい
15:作品を書くに当たって影響を受けたもの(小説・漫画等)はありますか?
16:一番動かしやすかった、また、動かしにくかったキャラは誰ですか?
17:ハカロワの書き手として楽しかった・嬉しかった事を教えて下さい
18:反対に辛かったことは?
19:それらとは別に「葉鍵ロワイアルのおかげでこんな事があったよ!」といったエピソードを教えて下さい
20:最後まで生き残りそうなのは誰だと予想していましたか?
21:連載当時好きだった話を教えてください、それと連載後に好きになった話はありますか?
22:こりゃないんじゃネーノ? という話を教えて下さい
23:自分が書いた中で一番好きな話を教えて下さい
24:作品タイトルはどのようにして決めましたか?
25:作品を書くにあたって心がけたことを教えて下さい
26:今だから言えるハカロワ懺悔(暴露)してください
27:静かなる中条さんが中心になって作成された、一連のプロモーションFLASHにコメントをお願いします。
28:紙媒体化の企画・もしくは紙媒体化されたハカロワについて何かコメントをお願いします
29:紙媒体化の企画関係の絵で特に好きなものを教えて下さい
30:おいそこの書き手! 最後に一言おながいします!(笑)
これだけ書くのでもう疲れたんだけど。三人とか言わなきゃよかった。
可能な限り本文そのまま再現してます。
見たくない人は 30の質問 をNGワードでよろ。
1:毎度、名無したちの挽歌でございますよ。最近は2ch特有の名無しを称さずに、挽歌とだけ書くことも。
2:なんと申しましょうか……人は、その活動を終えるまで、限りなく忙しいのかもしれませぬ。
3:ご興味のある方は、ぐーぐるセンセイにお尋ねくださいまし。
4:これを同人活動と言うならば。死ぬまでに一度はやろうかと思いつつ、依頼で描いたことしかありませぬ。
5:VN三部作。自分、古い人間ですから。クラナド面白かったですけれども。
6:格ゲやRPG。その他でも、よく出来てるなと思うインパクトがあれば。
7:色々描いているうちに、だんだん格差がなくなってまいりました。ツヨキスキーなのは相変わらずですけれども。
8:長生きしたなかでは、やはりチヅアズ・ななはるでしょうか。早死にも含めると限りなく。
9:あいかわらず宮城谷昌光を愛読しておりますよ。塩野七生とかも、ええですよ。アニメは見ません。映画も近ごろサボリ気味。
10:絵を描くのは、実にいい娯楽。肩こりが悩みの種ですけれども。あとは奥さんに水中盆栽と言われつつ、熱帯魚とか水草育成とか。小形水槽でちまちまと。
11:世に出ているものは、ほぼこれだけかと思われまする。
12:あえて言うなら、桃栗三年柿八年とか果報は寝て待てとか。人生万事塞翁が馬、なんてのも。
13:葉鍵ではTtT、BARスレ。エロゲ板ではForce、新宿や地元の地名スレ。PCゲ板ではストロングホールド。ネトゲも少々抑えてますが、全体的に、これといった物がない感触。
14:スタロワが下地。ハカロワの浩平組がきっかけ。
15:銃・剣ジャンルを問わずアクションは好きなので、色々影響を受けているとは思います。特定できませんけれど。
16:頑張って脱出しようとしている連中は書きやすいですね。反面、近視的であったり意思の定まらない連中は書きにくいことに。
17:挽歌の計画通りにせよ、それを越えて行かれたにせよ、うまく流れが作れたとき。
18:挽歌が関わっていようといまいと、流れが澱んだとき。
19:スジ者の友達が増えました。
20:チヅアズ、耕一、浩平、七瀬、繭。外れたものもあり、当たったものもあり。
21:やはり浩平組。後発だと、いつから好きになったか判りませんが……由宇とちゃんさまの話は、とてもいい話ですね。
22:ハカロワ全てがそうだという説もありますので、なんとも言い難く。
23:「最後のことば」そこにいたる一連の流れ。
24:凝ったものもあれば、ノリだけだったりするものもあります。
25:いろいろと精力的に試しているものもありますが、純粋に繋ぎの話であることもあります。
26:今となっては、記憶があやふやな部分がいっぱいだったり。かなり致命的な部分まで。
27:見て楽しく、参加して楽しい企画でした。
28:お疲れさま。疲れましたねえ。
29:挽歌作の話に付いた挿絵全てに感謝ですよ。
30:楽しかったです。楽しめましたでしょうか?
支援
あたりさわりの無い感じだな。
文体がちょっと痛いが。
もっとはっちゃけるというかファビョればいいのに
Λ Λ
(´∀`)ぬるぽ
黄色と林檎の回答マダー
著作物の、引用を越えたコピーですね。
元々この板の企画だったわけだし、少しくらいは良いだろう。
30の質問については、まったくこの板は関与してませんけど。
>>908 lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
>911
紙媒体企画が立ち上がるか上がらないかの時期に、
感想スレかどっかで書き手と読み手に向けての30の質問はあったぞ?
今回のも当時の質問を流用してるみたいだけど。
で?
回答まで流用してあるならわからないでもないけど、質問が流用だとなんなの?
>>914 まったく関係ないってアンタが書いたから、それに対して
『まったく』ではない、ってことで例を挙げただけなんじゃないの?
って、本当はスルーするべきなんだろうけど。
耐性がないって言われちまうかな。
それにしても、挽歌氏のは見事に当たり障り無いというか。
そんな中で敢えて挙げるなら22番がユニークかな。
>>909と
>>911を読んで「質問は2chのものですねpgr」というのは、わざと意図を無視した詭弁。
あの口調を久々に見た。
忙しそうだが元気そうで何よりだ。
そして
>>902の12番が、当時の書き手に対する評価だと深読みしてみる。
劇中の脱出は作品の完結に通じる物があるしな。
ごめん12→16で。
19の回答を見る限り、林檎とマナーみたいな関係もあれば
仲良くやってる連中もいるんだな。
つまらん企画だなあ…
もっと面白いページないの?
>>919はもちろん、紙媒体企画のBBSにおもしろい企画を送った神。
>>873 黄色の18や23も味がある。
この人書き手の中で一番ハカロワに執着心が無い人だと思う。
?
>>921 「自分が書いた中で一番好きな話を教えて下さい」
と問われて「ありません」と即答するのもどうかと。
出版企画からすれば扱いづらそう。
味があるというよりも、あまりにも無関心すぎる人かと。
(黄色回答18・23より)
18:反対に辛かったことは?
何書いても知人に「つまんねぇ」「やめれ」「ひどすぎる」「何これ」と言われ続けたこと。
23:自分が書いた中で一番好きな話を教えて下さい
無いです。ついさっき自分の作品を読みかえしてみたんですが、
「何書いてるんだ、こいつ」という感想しか浮かびませんでした。
知人って事は、箕崎氏に「つまんね」「書くな」とダメ出しされまくったんだろうか。
単純に、書き手でもない会いもしない連中に自分を晒す気がないだけだろ。
実際合う連中とは会話すればいいだけだからな。
黄色&箕崎両氏は何か違うよな。
この企画の中で異質。両氏マジメに答えて無さげだな。
結局たった一人分しかUPされないあたりに、葉鍵住人の衰退を感じた。
葉鍵全盛期の人間はもうそろそろ30代になる辺りだろうから
もう歳なんだよ・・・安らかに眠らせておくれよ・・・
>>928 そういう人もいるかもしれんが、個人的にはむしろ今二十代前半〜中ごろの方が多いと思ってみたり。
なぜか今頃になってフラッシュ見てはまってしまった。
今度とらに行って買って来る。
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト .生き残りたいが|
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ あいつの態度が.|
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない .|
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
2ちゃんねる的サバイバー8・参加者募集中
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1105612016/
>>926 黄色い人は東大卒キャリア官僚。
箕崎氏は売れっ子ライター。
そりゃバカバカしくてこんな質問真面目に答えるわけなかろお。
それが本当かどうかは知らんが、その理屈で言うとバカバカしくてハカロワなんぞに参加しないと思うのだが。
四年という時間はとても長いということさ。
京大生の某氏は真面目に答えてくれてるようだが。
意外と偏差値高いのな。
売れっ子ライターは何を書いてるんだ?
黄色ってマジで東大生?
>>936 ホムペの日記や30の質問から想像してるだけだと思う。
あとmixiな…
そろそろ次スレのテンプレ用意か
次スレいるの?w
ゲーム化でもするんならともかく
943 :
名無しさんだよもん:05/01/20 22:25:28 ID:lRaPq1sQ
ハカロワはまだ終わっちゃいない!
で、何か話題ある?
紙媒体関連の話題ならば、関わりのあったサイトをみてる分に、
夏になんかあるっぽいことが書かれてるようだが。
詳しく
関係者以外知らないはずなのに
関係者のサイトで関係者が、夏のアレ、よろしくお願いします、
と話してるんだから、何か有るんだろうさ。
ハカロワと関係ないかもしれないだろw
大体関係者って誰だよ