Kanon総合スレッドパート14

このエントリーをはてなブックマークに追加
485名無しさんだよもん
>>474
各機種比較
音質:PC>DC>>PS2
PC版の音楽はCD-DA。
>DC版の音楽は44.1kHzのADX。音楽のアーカイブサイズは123MB。
>PS2版の音楽は32kHzのPS標準ADPCM。音楽のアーカイブサイズは91MB。
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1016/10163/1016374106.htmlの381より
画質:PC>DC≧PS2(DCは別売VGAボックスが使えるので。しかしDC版、PS2版はPC版より減色されている)
演技:PS2>DC(PS2版はプロローグなど取り直し、PC版はボイス無し)
システム:PS2>DC>PC(マウスの使えるPCとは一概に比べられないかもしれないが)
DC版、PS2版にはメッセージ読み返し機能付き。(PC版もフリーのツールを導入することで可能だが)
PS2版は(PC版、DC版のメッセージ早送り機能とは別の)高速早送り巻き戻し機能装備。
更にメッセージを1行単位で戻すことも可能で、
選択肢を選んだ後も選ぶ前に戻す、セリフを聞き返すといったことも出来る。
その他:PS2版は効果音追加、デュアルショック2対応、GamePrint対応(対応プリンターで画面を印刷可能)。
486名無しさんだよもん:04/07/09 02:14 ID:Rr7Quf46
続き。(以下は個人的意見入ってます)
DC版、PS2版を含む全年齢対象版の良い点。
・カットされた18禁シーンの代わりに追加されたCGだが、
 これがまた絶妙のタイミングで出てくる。(特に真琴シナリオ)
 18禁シーンがカットされたことによるデメリットよりも
 追加されたCGによる効果の方が大きい。
 はっきり言って、こちらの方が 「 完 全 版 」 だと言える。
・実は栞シナリオに(少しだけだが)誤字脱字修正以上の書き直しがある。
 結果、あることの状況が分かり易くなりプレイヤーの誤解を減らしている。
全年齢対象版の良くない点。(些細なことではあるが)
 あゆシナリオで、(個人的に)印象に残ったセリフのひとつがなくなっている。

DC版、PS2版など音声付き版の良い点。
・声優の演技による効果。
 よく言われる、真琴シナリオにおける秋子さんとか。
 舞シナリオも、クライマックス近辺は声があった方が分かり易くていいような気がする。
音声付き版の良くない点。
・元々声が入ることを前提とした演出になっていないためか、
 時々音楽と声がかち合うように感じることもあった。
・プレイヤーによっては声優の演技が受け付けない場合もある。

18禁シーンはあってもなくても作品の質は変わらない。
作品として個人的にお薦めなのは音声の有無に関わらず全年齢対象版。
487名無しさんだよもん:04/07/09 02:23 ID:Rr7Quf46
補足。現在発売されているのは
PCWin18禁版(音声無し)
PCWin全年齢対象版(音声無し)
DC版(音声あり)
PS2版(音声あり)
の4種。
詳細は以下へ。
KEY(PC18禁版、PC全年齢対象版)
http://key.visualarts.gr.jp/
インターチャネル(DC版、PS2版)
http://www.interchannel.co.jp/game/index.html

AIRは今なら主人公含めて全編フルボイスになっているPS2版がお薦めか。
ただしVGAボックス持ってるならDC版もいいかも。
それと
アレンジCDはPCWin18禁版(音声無し)のみ付属。
絵本はPCWin全年齢対象版(音声無し)とPCWin全年齢対象版(音声無し)のみ付属。
そのあたりお好みでどうぞ。
488487:04/07/09 02:29 ID:Rr7Quf46
意味不明なこと書いてしまった。
正しくは、

AIR
アレンジCDはPCWin18禁初回限定版(音声無し)のみ付属。
絵本はPCWin18禁通常版(音声無し)とPCWin全年齢対象版(音声無し)のみ付属。
489名無しさんだよもん:04/07/09 05:04 ID:lPijZVA6
何故AIRのアレンジCDは紹介してるのに、kanonのアレンジCDは紹介しないんでつか?(つД`)
490487:04/07/09 07:12 ID:c6CoYc3z
>>489
単純に、入手しにくく、且つ高価なので。
一時より安くなったとはいえ、
定価かそれ以上の値が付いてるのが普通だし。

>>474
というわけで更に補足。
Kanon PCWin18禁初回限定版(音声無し)のみアレンジCDが付属。
Kanon PCWin18禁通常版(音声無し)初回出荷分のみマウスパッド(絵柄は舞)が付属。
ただし初回特典アレンジCD収録の12曲中7曲は
一般発売されている( http://key.soundslabel.com/discography.htm
「Kanon arrange best album "recollections"」に、
OP、EDは
「Kanon Original SoundTrack」に、
そして同サントラには隠しボーナストラックとして
もう1曲アレンジCDの曲が収録されているので
初回特典アレンジCDでしか聴けない曲は2曲しかない。
OP、EDは
「I've girls compilation Vol.1 "regret"」
にも収録。
なお、DC版とPS2版はキャストと移植スタッフの分スタッフロールが長くなっているので
EDのみフルコーラスで聴けます。