Lia VS riya

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
葉鍵住人はどっちのほうが好きなんですか?
2名無しさんだよもん:04/05/15 19:56 ID:lqlBKWY3
VIA
3 ◆48.qEur9RA :04/05/15 19:57 ID:27x6qbKE
どっちも
4名無しさんだよもん:04/05/15 20:02 ID:8S8ieW4j
KOTOKO
5名無しさんだよもん:04/05/15 20:02 ID:CajyV8lv
Liaさん
容姿知らんし単純に歌唱力の差でな
6名無しさんだよもん:04/05/15 20:06 ID:8Pd3s17/
Lia
7名無しさんだよもん:04/05/15 20:08 ID:Z8VGOtWo
Lia(リアー)
riya(リヤー)

合ってるよな?
8名無しさんだよもん:04/05/15 20:09 ID:6dRlhulL
riyaが好き
9名無しさんだよもん:04/05/15 20:10 ID:ZGfb2DxD
伸ばすのか?
リアとリヤでは?
10名無しさんだよもん:04/05/15 20:10 ID:CajyV8lv
のばすの?
リアとリヤって読んでましたが・・・・
11名無しさんだよもん:04/05/15 20:14 ID:Z8VGOtWo
伸ばす気がするぞ
そっちの方がカコイイ
12名無しさんだよもん:04/05/15 20:17 ID:CajyV8lv
じゃあ Ana もアナー?
13名無しさんだよもん:04/05/15 20:31 ID:mhfmYX6N
折れはエイナと呼んでみたりする。>Ana
LIAちんって日本軍のチハ戦車や米のM−4がうようよしてる中で
1台だけティーガー乗ってるような感じだがね。
性能桁違いやねん。
14名無しさんだよもん:04/05/15 20:33 ID:CajyV8lv
エイナ・・・それ、いいなっ真似しよう・・・・
15名無しさんだよもん:04/05/15 20:55 ID:1/QoKAk9
エイナス
16名無しさんだよもん:04/05/15 21:05 ID:96t6SwXS
>>13
例えが解かりにくい
17名無しさんだよもん:04/05/16 00:16 ID:q77HTuGW
ageておこうかな
18名無しさんだよもん:04/05/16 00:18 ID:q77HTuGW
ageなおし
19名無しさんだよもん:04/05/16 00:23 ID:hlsykr0U
誰かAnaを和訳してくれ
20名無しさんだよもん:04/05/16 00:28 ID:QKbmgV2N
『Ana』和訳

その世界は変わっていく 風のように雲のように
気持ちの痕跡のように そこに止まることはない

その世界ははるか遠く 離れたところにある
人々の手は届かないから ただ祈るだけ

その世界はとても高い道 装いをした人と出会うこともない
僕らはそこを失うだろう だからそこは高くなる

何も望まれてないわけじゃない でも僕らは決して悲しくない
まだ まだその世界はそのまま 遠く 遠く


風がそこに吹く 終わることはないのに
さざ波の上に浮かんでいるように 当たり前のように吹く

そこは何も生み出さない 何も現れない
手で砂をつかむように 無駄になる

その世界は深い道 むなしいおぼろげな光を纏う
でも僕らはそこにあると気づくだろう 小屋がまだ建っていると

もし何も関係がないなら 染まらないままだろう
だから小屋はそのまま 孤独に 寂しげに

風に止まることなく それは空へ舞い上がる
朝日を迎える若葉のように 生まれ変わったように育つ

新しい小屋が建てられた それはどれとも違っている
子供の砂の城のようだけど 記憶とともに気づく
21名無しさんだよもん:04/05/16 00:28 ID:QKbmgV2N
その人は無駄な人形 無口で静かなままでいる
そして僕らは大きな流れを知るだろう 誰にも止められない流れを

すぐに風は雪雲を纏い 雪の白に染まるだろう
夏草は傾くだろう 光はなく かすかな影

その世界は深い雪に埋もれ 崩れた城のように
影の頭のように 形はなくなるだろう

その小屋は深い雪に埋もれ 洪水に沈む
そして「染まらないもの」は染められ 反対のものを待つ

すべてが癒されるとしても 何も戻らない
世界はそのままで 遠く 遠く

その世界は変わっていく 風のように雲のように
気持ちの痕跡のように そこに止まることはない

その世界はとても高い道 装いをした人と出会うこともない
まだ まだその世界はそのまま 遠く 遠く
22名無しさんだよもん:04/05/16 00:28 ID:Zt5khbsC
riyaは小さなてのひらが酷すぎる
曲もあんまりだが、歌が下手すぎて聴くに耐えなかった
23名無しさんだよもん:04/05/16 00:29 ID:JvmOLO1U
おお、なんか幻想世界っぽい歌詞だね
でもシナリオに挿入歌としてふさわしい内容ではないかも
24名無しさんだよもん:04/05/16 00:30 ID:Z0DNpO91
>>16
第二次大戦中の戦艦が巡洋艦がうようよしているなかで唯一イージス艦に乗って
500km向こうからミサイル撃って確実に撃沈していると考えてください(w
25名無しさんだよもん:04/05/16 00:30 ID:q77HTuGW
いや、幻想世界と重なるからそれほど問題は無いと思うが
26名無しさんだよもん:04/05/16 00:31 ID:WkLlTk8T
>>22
お前ほんとは蔵やってないしょ?
27名無しさんだよもん:04/05/16 00:32 ID:yttPI6Xq
読めない人がいるので言っておくが、Liaは らいあ と読む。
28名無しさんだよもん:04/05/16 00:35 ID:QKbmgV2N
>>27
うぉ!マジっすか!?
29名無しさんだよもん:04/05/16 00:42 ID:Se80/Abk
実はLiaとriyaは同一人物です
30名無しさんだよもん:04/05/16 00:49 ID:anMDqNn4
まあ一シナリオに一回じゃあすべてのシナリオに合う歌詞なんて不可能だろうけど
31名無しさんだよもん:04/05/16 00:57 ID:Zt5khbsC
>>26
ハァ?(゚Д゚)
あの子供の落描きみたいな背景バックに
下手な歌が流れるエンディングを見てないってことか?
AIRの時にはかなり感動したんだがな、今回は
最後のエンディングが一番ダメダメだった。

メグメルとか、ほかの曲は結構好きだよ
32コテとトリップ:04/05/16 01:02 ID:o48eCMEq
おれも小さなてのひらはちょっとあれだったな
クソとまでは思わないけど、最後の最後にあれでかなりげんなりした憶えが・・・w
33名無しさんだよもん:04/05/16 01:05 ID:KQkV3ZNU
コテトリがでてくると本当にげんなりするな
34名無しさんだよもん:04/05/16 01:06 ID:D8SAZoF0
>>32
俺は「さあ!来た!」って感じだったけど
メロディーでねw
35名無しさんだよもん:04/05/16 01:06 ID:SoNXiaEU
鳥の詩は神
でも小さな手のひらもいい
どっちも凄いで別いいよ
36名無しさんだよもん:04/05/16 01:12 ID:MeZm8ZTG
>>33
最後ならまだ我慢できるけど、こいつは生涯ここに住み付くだろうからな。そりゃげんなりするさ
37名無しさんだよもん:04/05/16 01:19 ID:NVLE/jw4
煽りしか言わんし上げて来るし
大体どのスレにも出てくるし
アク禁できたらどれだけ快適になるやら
38コテとトリップ:04/05/16 01:19 ID:o48eCMEq
>>34

ああ、最初なあたりはそう思った。やばいくらいにw
39名無しさんだよもん:04/05/16 01:29 ID:kykQlDfO
ソララド聞いてriyaにはがっくり。小さなてのひらは好きなのに・・・
Liaさんは鳥の詩と恋心で震えた。
40名無しさんだよもん:04/05/16 01:30 ID:LjPnEUl+
恋心ってどんなの?
41名無しさんだよもん:04/05/16 01:35 ID:JBCSQIyj
杏シナリオでAna→影二つをコンボで聴かされた時、いくらシナリオが糞でも音楽だけで泣く事ができる事に気付いた。
42名無しさんだよもん:04/05/16 01:57 ID:kykQlDfO
43名無しさんだよもん:04/05/16 02:30 ID:xhjiEY1P
Liaは不細工すぎ
44名無しさんだよもん:04/05/16 02:42 ID:ZEaOxn3W
>>43うp
45名無しさんだよもん:04/05/16 11:56 ID:jAdstbF1
>>37
いいときはいいんだけどな
中の人次第で質が変わるからな
最近の中の人はだめぽ
46名無しさんだよもん:04/05/17 00:26 ID:Sdt/mBIY
aLia(アリァー)
ariya(アリャー)
47名無しさんだよもん:04/05/17 02:20 ID:ni+omYzn
Lia→Love is allの略
riya→ryou is yariman analの略
48名無しさんだよもん:04/05/17 04:02 ID:G9ds9cHr
せめてアナルをエンジェルにしてやれ。
まあヤリマンには違いないが
49名無しさんだよもん:04/05/18 00:33 ID:4e4xTqJw
ちいさな手のひら」って歌姫はriyaだよな?
50名無しさんだよもん:04/05/18 00:36 ID:WhXe/Ru/
Liaさんは美人です
51名無しさんだよもん :04/05/18 00:37 ID:ugq/2E4r
そもそも男だよ?
52名無しさんだよもん:04/05/18 00:44 ID:vn0ieW0H
>>51
GJ
53名無しさんだよもん:04/05/19 05:09 ID:j7c87QMn
riyaはヘタ
54名無しさんだよもん:04/05/20 12:53 ID:gFzsq+oW
だかぽP.S.でのriyaの下手さ加減には愕然としたな
55名無しさんだよもん:04/05/20 13:50 ID:3jov2hT4
>LIAちんって日本軍のチハ戦車や米のM−4がうようよしてる中で
>1台だけティーガー乗ってるような感じだがね。


チハごときとM-4を同列に扱ってる時点でわかってない。
うようよいるM-4は怖いがチハはただのマスコット。
56名無しさんだよもん:04/05/20 16:52 ID:5tGWN4nN
そんなこと言ってるお前もそのマスコットに踏み潰されて終わるわけだが
57名無しさんだよもん:04/05/20 17:19 ID:9qlDS1TF
Liaの公式サイトとかないのかよ〜
58□三才:04/05/21 10:43 ID:ioNqxHfP
LIAたん

nostalgia
Birthday Song,Requiem
恋心
59名無しさんだよもん:04/05/21 18:54 ID:Y4L7fpKS
>>57
だから「謎の歌手」なんですが…
60名無しさんだよもん:04/05/22 08:37 ID:2okn2opo
ていうかriyaはマジでいらん
音外しすぎ
小さな手のひらみたいな曲だと一発でわかる
LIAなら青空みたいな曲でも普通に聴けたんだけどなぁ
61名無しさんだよもん:04/05/22 09:16 ID:Ghz+wyAo
riyaとLiaだとKeyのゲームの歌に合ってる声はどちらかというとriyaの方だと思うけど
明らかにLiaの方が上手いとは思う。
鳥の歌とかはAirのゲームの雰囲気ともマッチしていて良かったと思うけど
青空は高音部がきつすぎるのと、泣かせようとしてあのシーンにああいう曲持って来られて
逆にうんざりした。まあLiaのせいと言うよりスタッフの責任か。
今回も感じたけど、なんでLiaには泣かせるシーン用の曲ばっかり担当させるんだろう。
62名無しさんだよもん:04/05/22 10:56 ID:aR3OatRW
>>61
比較的うまいからじゃないか?
下手だと萎えるだろ?
63名無しさんだよもん:04/05/22 11:54 ID:n38Syx4z
なぁ外で
下手糞カラオケグランプリ2004
INYOKOSUKA
が開かれているのだが・・・
どうすればいい?
64名無しさんだよもん:04/05/22 12:31 ID:WlF3fEe9
逝ってこい!歌はあえて「青空」または15の夜
65名無しさんだよもん:04/05/22 12:59 ID:hjLIjlVz
男が青空を歌っている姿を想像したくない
66□三才:04/05/22 14:42 ID:j0u6FFgH
生まれたところや皮膚や目の色で
いったいこの僕の何がわかるというのだろー
67名無しさんだよもん:04/05/22 16:36 ID:rJvVdC3y
人種
68名無しさんだよもん:04/05/22 16:40 ID:YAtCQSly
そこまで情報あるならいろいろわかるよな
69名無しさんだよもん:04/05/22 19:49 ID:5jgR5LPj
皮膚や目の色はともかく生まれたところは結構重要だよな
70名無しさんだよもん:04/05/23 00:32 ID:DxvK75QA
riyaは美人だと嬉しい。
Liaはあんまりよろしくないお顔でも構わん。
71名無しさんだよもん:04/05/23 03:30 ID:lD09scZ2
>>61
オレは逆だな。
シナリオとかセリフとかにはあまり感動しなかったが、
あそこで青空流れた瞬間崩壊した。
riyaだったら普通に終わってたと思う。

ところで>>66の元ネタがブルーハーツって知ってる人いるのかね
72名無しさんだよもん:04/05/23 18:39 ID:85Yz7I5j
>>70
むしろriyaは何故かそうじゃないとゆるs亜qwせdrftgyふじこlp;@:
Liaさんは同意つーか謎のままで居て欲しい。

現実萎えはもぅ声優とI'veだけで沢山だ・・・
73名無しさんだよもん:04/05/23 19:22 ID:GvHLMLvk
こちらです
http://www.refio.net/

同名別人とかじゃないよ、多分。
http://riya.parfait.ne.jp/からきちんとリンク張ってあるし
74名無しさんだよもん:04/05/27 12:17 ID:ojWI00+x
Liaのマキシも一般発売になったし、楽しみだ。
75名無しさんだよもん:04/05/27 18:19 ID:wDjQ7m8g
そろそろLia単独アルバム欲しい・・

っと思ったけどKOTOKOアルバムで何かものたりんかったしなぁ
やっぱオムニパス形式でいいや
76名無しさんだよもん:04/05/28 23:15 ID:llVhhIBl
KOTOKOと一緒にしないで下さい。
77名無しさんだよもん:04/05/30 00:53 ID:0ywt08xm
KOTOKOってkanonで歌ってなかったっけ?
I´veって事だけは覚えてる
78名無しさんだよもん:04/05/30 01:58 ID:4uuKPOOf
>>77
彩菜。
I`ve→I've
79名無しさんだよもん:04/05/30 19:45 ID:DQRM1q+W
俺はどっちも好きだからどっちかを上とか下とか決めたくないや。
80名無しさんだよもん:04/05/30 20:54 ID:EoOP3FXz
riyaの歌声って高音がちょっとやばいよね。
メグメルなんかも「冷たい雨の日も〜」のところもちょっと必死だよね。
だからメロディーが高音に飛びまくりの小さな手のひらは相当きつかったのでは・・・。

てか、普通に歌いにくいよ
81名無しさんだよもん:04/05/30 23:03 ID:nzh/qL03
あの必死さがいいんです。たぶん。
82名無しさんだよもん:04/05/31 00:35 ID:5NH71Gm9
だね。小さなてのひらを余裕しゃくしゃくで歌われても感動できないぽ。
・・とは言うもののLiaさんにも歌って欲しいなぁ。メグメルも。
83名無しさんだよもん:04/05/31 16:58 ID:yggVvF3N
liaはもうすぐ1stアルバムでる。
アナウンスももうすぐあるぞ。
待つべし。
84名無しさんだよもん