[ P/ECE総合スレッド6 ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
P本2での約束は未だ成らずも、しかし作るに遊ぶにP/ECEの活動は終わりません。
  まだまだP/ECEは死にません。
つわけでP/ECEで何かつくる人、つくりたい人、
そして勿論遊ぶ専門、使う専門の人も、
質問相談雑談提案、とにかくP/ECE関連の話題をなんでも色々。

OHP:http://www.piece-me.com/
P/ECE HAND BOOK:http://www.jc2.co.jp/p/piecetop.html
 ・vol.2は遊び専にも、いや遊び専こそ激しくオススメ。イイ本です。

過去スレ、ログ、関連スレ他は>>2>>3。getされたら>>2-8くらいには。
2名無しさんだよもん:04/05/06 14:16 ID:MFYrfnPz
  【 過去スレ 】
 意外に話題が充実も、突然消えた初代スレ、第2スレ
P/ECE総合スレ :http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1027/10279/1027949176.html
P/ECE総合スレ2:http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1035/10353/1035374834.html
 即死判定の第3スレ
P/ECE総合スレ3:http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1041/10410/1041039107.html
 500越えも、なんと圧縮回避ならず。唐突に消えた第4スレ
[ P/ECE総合スレッド4 ]:http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1043/10430/1043079989.html
同じく突然消えた第5スレ
[ P/ECE総合スレッド5 ]:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1073120733/

  【 関連スレ 】
なんじゃこりゃあ!「PIECE!!」 @モバイル
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999274993/

素人にはおすすめできないP/ECE @ゲーム製作技術
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005145008/l50

P/ECE・ワンダーウイッチ・BASIC STUDIO @ゲーム製作技術
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006617319/l50

P/ECE予約してきました^^ @ゲーム製作技術
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/l50

   (便利サイト)
ttp://waku.mine.nu/piece/
(当然ですが2chと無関係の個人サイト。あしからず)
3名無しさんだよもん:04/05/06 14:17 ID:MFYrfnPz
  【 過去ログ 】

 魔女の婆さんの呪いか。 葉鍵的PDA (02/04/04〜 02/04/13)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1017/10178/1017870701.html

【Black】PIECEスレ【Silver】(02/02/26〜02/03/09)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1014/10146/1014685896.html

 Black Wings(01/12/04〜 01/12/09)
http://game.2ch.net/leaf/kako/1007/10074/1007458998.html

 渡辺製作所をみてP/ECE欲しくなった人が集まるスレ(01/12/03〜 01/12/09)
http://game.2ch.net/leaf/kako/1007/10073/1007309901.html

 ヽ(゜▽、゜)ノ 『P/ECE買った奴はバカ』( 01/11/30〜 01/12/29)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1007/10070/1007094726.html
http://game.2ch.net/leaf/kako/1007/10070/1007094726.html

 アクアプラスが新ハード"P/ECE"発表!2nd division(01/11/25〜 02/02/15)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1006/10066/1006617026.html
http://game.2ch.net/leaf/kako/1006/10066/1006617026.html

 アクアプラス(Leaf)から新ハード"P/ECE"発表!(01/09/09〜 01/11/25)
http://game.2ch.net/leaf/kako/999/999977688.html
4名無しさんだよもん:04/05/06 14:19 ID:MFYrfnPz
さて、一応立ててみたけどまだ需要あるかな?
5名無しさんだよもん:04/05/06 14:38 ID:JF0MMGoJ
P/ECEスレ再建したのね、乙
久しぶりにBlack Wingsでもやろうかな
6名無しさんだよもん:04/05/06 14:51 ID:W84Y4f2h
落合ゲット
7名無しさんだよもん:04/05/06 17:53 ID:ndE7TbF3
立てるのは良いけどリンクくらい確かめて欲しかった…
っていうか、リーフの新作はP/ECE対応なんでせうか?
話題もないので、ここらで一つ何か欲しいのですが…
そもそも公式HPの講座が第一回で止まってるってのはどういう事よ?
8名無しさんだよもん:04/05/06 19:35 ID:z6rkK4yE
GBA並のスペックさえあればね…いろいろ出来たろうに。



と言うことでP/ECE SP(スペックGBA並で折りたたみでバックライト装備)きぼんぬ
同じくらいの値段なら出すぞ。
9P/ECEニュースサイトの中の人:04/05/06 20:50 ID:fD4EOA04
新スレ乙。例によって知らせて下さった方感謝。

>2
前スレでも言われてましたが
ttp://wakufactory.mine.nu/piece/
です。俺が貼るのもどうか。ですが。

Leaf新作はP/ECEでキャラのレベル上げとかできたらいいなーと思います。
うたわれの時のやつ程度でいいんで。
101:04/05/06 20:50 ID:7401qZtI
>>7
ごめん、結構間違いがあった。

  【 過去スレ 】
 意外に話題が充実も、突然消えた初代スレ、第2スレ
P/ECE総合スレ :http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1027/10279/1027949176.html
P/ECE総合スレ2:http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1035/10353/1035374834.html
 即死判定の第3スレ
P/ECE総合スレ3:http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1041/10410/1041039107.html
 500越えも、なんと圧縮回避ならず。唐突に消えた第4スレ
[ P/ECE総合スレッド4 ]:http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1043/10430/1043079989.html
同じく突然消えた第5スレ
[ P/ECE総合スレッド5 ]:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1073120733/

  【 関連スレ 】
素人にはおすすめできないP/ECE @ゲーム製作技術
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005145008/l50

P/ECE・ワンダーウイッチ・BASIC STUDIO @ゲーム製作技術
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006617319/l50

P/ECE予約してきました^^ @ゲーム製作技術
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/l50

   (便利サイト)
ttp://wakufactory.mine.nu/piece/
(当然ですが2chと無関係の個人サイト。あしからず)
11P/ECEニュースサイトの中の人:04/05/06 20:51 ID:fD4EOA04
あー、最近P/ECEニュースサイトっぽくなくてスイマセン。
皆さんのネタがP/ECEを救う!とかいってみるテスト。
121:04/05/06 20:52 ID:7401qZtI
  【 過去ログ 】

 魔女の婆さんの呪いか。 葉鍵的PDA (02/04/04〜 02/04/13)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1017/10178/1017870701.html

【Black】PIECEスレ【Silver】(02/02/26〜02/03/09)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1014/10146/1014685896.html

 ヽ(゜▽、゜)ノ 『P/ECE買った奴はバカ』( 01/11/30〜 01/12/29)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1007/10070/1007094726.html

 アクアプラスが新ハード"P/ECE"発表!2nd division(01/11/25〜 02/02/15)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1006/10066/1006617026.html

  【 行方不明スレ? 】

なんじゃこりゃあ!「PIECE!!」 @モバイル
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999274993/

 Black Wings(01/12/04〜 01/12/09)
http://game.2ch.net/leaf/kako/1007/10074/1007458998.html

 渡辺製作所をみてP/ECE欲しくなった人が集まるスレ(01/12/03〜 01/12/09)
http://game.2ch.net/leaf/kako/1007/10073/1007309901.html

 アクアプラス(Leaf)から新ハード"P/ECE"発表!(01/09/09〜 01/11/25)
http://game.2ch.net/leaf/kako/999/999977688.html
131:04/05/06 21:04 ID:7401qZtI
お、中の人降臨?
で、こっちも張っちゃっていいかな?
ttp://www.zurachu.net/

後、最新のネタ。
タクトスイッチの交換
ttp://www8.plala.or.jp/randomism/
14名無しさんだよもん:04/05/06 23:58 ID:rd+vwIPb
>>1
新スレ乙!!
あげるだけじゃなくて、なんか作らないとな>漏
15名無しさんだよもん:04/05/07 00:06 ID:0aPikXBC
>>1乙!
そして>>11、中の人も乙! いっつも乙!

漏れも久しぶりに頓挫してたP/ECEのゲームの続き、創ってみるかあ…。

>>9(ってこれも中の人だった)、
まるいのティアティア、うたわれみたいにP/ECE対応だといいね。楽しみ
というか、P本2で「作ってます」とのP/ECE必須ゲーはどうなったんだろう。
前スレ最後でも皆で言ってたけど、やはり人口が多いに越した事はないし、
盛りあがりが欲しい、魂が欲しい!
人が多くいれば盛りあがればそれだけでも幸せだし発想も沸くし…!
16名無しさんだよもん:04/05/07 22:05 ID:ZHnPUOLL
即死対策よろ >> all
17名無しさんだよもん:04/05/07 22:47 ID:ZLw/rEBJ
OK。せめて即死回避だ
18名無しさんだよもん:04/05/08 01:06 ID:sa7CTReb
…おでマルで、凄いネタ、というか問題を見つけた! 大問題!
(っても遊び専の俺にとって、だからきっと弄れる人は常識かもだけど)
これはちょっと盛りあがるかもしれない!


…って、条件縛りや再現性を、セーブファイル入れ替えながら
色々試してみたら、直っちゃった…
そしてそれ以降再現せず。
勘違いだったぽ。寂しい…
19名無しさんだよもん:04/05/08 09:14 ID:CO5hvUmv
そういえば昔対応ソフトがいろいろあった気が
20名無しさんだよもん:04/05/08 10:42 ID:YfUx1LJn
即死判定ってスレ立て48時間以内に30レス突破?
だとすると、あと3時間半で10レスか。
21名無しさんだよもん:04/05/08 11:53 ID:kunxg/Ap
即死回避支援

>18
勘違いでもいいので何があったか教えてくれー
22名無しさんだよもん:04/05/08 12:30 ID:mlHlYc85
俺も即死回避支援。
明日昼までネットに繋げないけど、即死回避キボンヌ
23名無しさんだよもん:04/05/08 12:32 ID:mlHlYc85
というわけでヒトリで何度も書きこみつつ
24パパ:04/05/08 12:53 ID:jI2q4+TD
よーしパパいっぱい書き込んでこのスレ救っちゃうぞー
というわけで、ネタ投下。

CHIP/8(ttp://piece.no-ip.org/)のゲームの遊び方を調べよう。

CHIP/8には36本のパブリックドメインのゲーム付属しているが、
各ゲームの操作方法やルール、適当なCPU速度などは自分で調べなければならない。

さあ、みんなで調べてここに張っていこう。
25名無しさんだよもん:04/05/08 12:55 ID:jI2q4+TD
ANT
横スクロールアクション

3 : 左移動
C : 右移動
A : ジャンプ
CPU速度 : 20

障害物をかわしてひたすら前へ進む。
死んだらプログラムが終了するのでリセット。
26パパ:04/05/08 12:57 ID:jI2q4+TD
CAR
レース?

7 : 左移動
8 : 右移動
CPU速度 : 20

障害物をかわしてひたすら前へ進む。
死んだらリセット。
27パパ:04/05/08 13:02 ID:jI2q4+TD
BLINKY
ドットイート

3 : 上移動
6 : 下移動
7 : 左移動
8 : 右移動
F : 再スタート
CPU速度 : 20

パックマン。
CHIP-8版とSUPER-CHIP版があり、SUPER-CHIP版の方が解像度が高い。
28パパ:04/05/08 13:07 ID:jI2q4+TD
BLIX
ブロック崩し

4 : 左移動
6 : 右移動
CPU速度 : 5

残機がなくなったらリセット。
29パパ:04/05/08 13:14 ID:jI2q4+TD
INVADERS
シューティング

4 : 左移動
6 : 右移動
5 : スタート、ショット
CPU速度 : 15

敵が弾を撃たないスペースインベーダー。
面が進むと敵の動きがやたら速くなるのが笑える。
30パパ:04/05/08 13:29 ID:jI2q4+TD
KALEID
これはゲームじゃないね。
模様が描かれていくのを眺めて楽しむソフト。

2 : 上移動
8 : 下移動
4 : 左移動
6 : 右移動
0 : 描画開始
CPU速度 : 20

2,4,6,8で画面左上のカーソルがその方向に動き、軌跡が残る。
画面右上・左下・右下では向きが反転した状態で同じことが起こる。
ある程度カーソルを動かしてから0を押すと、今までと同じ操作が何度も繰り返される。
後は無限ループするのでただ見ているだけ。
31パパ:04/05/08 13:39 ID:jI2q4+TD
PUZZLE
15パズル

8 : 上移動
2 : 下移動
4 : 左移動
6 : 右移動
CPU速度 : 3

15パズル。
最初のシャッフルに時間がかかるので、このときだけCPU速度を上げておこう。
32パパ:04/05/08 13:50 ID:jI2q4+TD
BLITZ

なんかどうやっても始まった途端、正面の壁に激突します。
5で爆弾を落とせるけど、それ以外の操作は一切不明。
誰か助けて。
33パパ:04/05/08 14:02 ID:jI2q4+TD
とりあえず30超えたので書き込み終了。
34名無しさんだよもん:04/05/08 14:07 ID:jMejxMG4
ホシュ&ネタ投下乙
35名無しさんだよもん:04/05/09 01:15 ID:s5nCCCAG
 
36名無しさんだよもん:04/05/09 15:04 ID:4jLjEdn2
過去スレの成績

[ P/ECE総合スレ ]
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1027/10279/1027949176.html
64日22時間59分 266レス

[ P/ECE総合スレッド2 ]
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1035/10353/1035374834.html
42日6時間9分 145レス

[ P/ECE総合スレッド3 ]
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1041/10410/1041039107.html
2日8時間29分 22レス

[ P/ECE総合スレッド4 ]
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1043/10430/1043079989.html
345日4時間44分 577レス

[ P/ECE総合スレッド5 ]
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1073120733/
116日8時間14分 148レス

22は超えたから当面の目標は145だな。
37名無しさんだよもん:04/05/09 16:52 ID:4jLjEdn2
タクトスイッチ情報さらにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ttp://www8.plala.or.jp/randomism/piece/switch/
ttp://piece.no-ip.org/

ボタン壊れた奴でアキバに行ける奴は鈴商へ、
行けない奴はnsawaさんにメールだ!
38名無しさんだよもん:04/05/10 03:36 ID:WJTdes+9
âge
39名無しさんだよもん:04/05/10 05:22 ID:iwi3/5sP
おお、通販で手に入るボタンだったとは!
…でもAボタンの壊れたP/ECE二台、二台とも実家においてきちまった…しょんぼり。


40パパ:04/05/10 10:11 ID:6x+NrqFM
ネタ振ったのに誰もついてきてくれない _| ̄|○
41名無しさんだよもん:04/05/12 12:54 ID:448XUb/U
_| ̄|○
42名無しさんだよもん:04/05/13 02:17 ID:nWPuG4WE

            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
踏み台いっぱい   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
持ってきましたよ   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
43名無しさんだよもん:04/05/13 10:54 ID:2SsuYxtO
OTLだらけのこのスレに、救世主がやってきた!

 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ   P/ECEマン!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄

44名無しさんだよもん:04/05/13 11:27 ID:TP8Vk1Xe
日本橋の祖父だと、まだカウンターに陳列してあるよな。
45P/ECEゲーマー名無し:04/05/13 18:24 ID:feHX+giz
>>43
Aボタンを連射すると壊れますが何か?
46名無しさんだよもん:04/05/13 22:51 ID:h4y+hxHc
最近のネタちゃんと読んでますか?
Aボタンは滅びぬ、何度でもよみがえるさ。
47名無しさんだよもん:04/05/14 16:20 ID:MIYtNydM
>>12 で【 行方不明スレ? 】となっていたものの
URLが分かったので張っておきますね。

  【 過去ログ 】

 魔女の婆さんの呪いか。 葉鍵的PDA (02/04/04〜 02/04/13)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1017/10178/1017870701.html

【Black】PIECEスレ【Silver】(02/02/26〜02/03/09)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1014/10146/1014685896.html

なんじゃこりゃあ!「PIECE!!」(01/12/04〜 01/12/09)
http://piza2.2ch.net/mobile/kako/999/999274993.html

 Black Wings(01/12/04〜 01/12/09)
http://game.peko.2ch.net/leaf/kako/1007/10074/1007458998.html

 渡辺製作所をみてP/ECE欲しくなった人が集まるスレ(01/12/03〜 01/12/09)
http://game.peko.2ch.net/leaf/kako/1007/10073/1007309901.html

 ヽ(゜▽、゜)ノ 『P/ECE買った奴はバカ』( 01/11/30〜 01/12/29)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1007/10070/1007094726.html

 アクアプラスが新ハード"P/ECE"発表!2nd division(01/11/25〜 02/02/15)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1006/10066/1006617026.html

 アクアプラス(Leaf)から新ハード"P/ECE"発表!(01/09/09〜 01/11/25)
http://game.peko.2ch.net/leaf/kako/999/999977688.html
48名無しさんだよもん:04/05/15 17:57 ID:Q08gqk4y
前スレ最後の書き込みが…w
49名無しさんだよもん:04/05/18 10:26 ID:0f9Xzl71
_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|○
50名無しさんだよもん:04/05/19 10:52 ID:s85exQRf
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ| ´・д・`.|ノ   P/ECEマン大ピンチ?
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄

51名無しさんだよもん:04/05/19 22:45 ID:TGAt6bLW
このスレにいるのは社員だけです。
52名無しさんだよもん:04/05/19 23:09 ID:sEZeBpWw
>>51
んなこたぁない。全然無い。
53名無しさんだよもん:04/05/19 23:52 ID:TGAt6bLW
الإسلاميالعالميح
تفليحتفل
أيامعيدالأضحىمؤر
خ بريطاني ؛الصين
54名無しさんだよもん:04/05/20 00:04 ID:/kowM5rH
>53
同意。
確かにもったいないよな
55俺は名無しだからな:04/05/20 01:15 ID:JwsPBemo
>>53
そうだな、3行目には激しく共感だ。
我々としては、最後にかかれている一言を実行するべきだろう。
そうだよな! みんな!
56名無しさんだよもん:04/05/20 11:26 ID:tFPebNat
>>53
何て書いてあるの?
俺の環境じゃ読めない…
57名無しさんだよもん:04/05/20 19:32 ID:LRFsEW8b
ひみつ
58名無しさんだよもん:04/05/20 20:58 ID:8Ee6H/xs
>>56
環境を整えて読めるようになっても多分読めない。
59P/ECEニュースサイトの中の人:04/05/20 21:24 ID:bv9/lcN5
ネタ投下。
つか、夏コミでごにょごにょやるためにご協力頂きたいというか。

『startup.pex』アンケート
ttp://zurachu.net/piece/vote/votec.cgi?no=0
文字通り、startup.pexに何を使ってるかのアンケートです。
ご協力よろしくお願いします。

アラビア語はわからん。
60名無しさんだよもん:04/05/21 22:53 ID:lrGjz6iQ
>>59
うわあああああああんん!
61名無しさんだよもん:04/05/21 23:13 ID:lrGjz6iQ
ごめん、内容は誤爆だった。すまんいきなり泣きついて。


ところでSIDE-Bの323弟の雑記で
 >ここでは初めまして、東京の雑用係、藤原竜あらためRyu−FJRです
 >どーもどーも。P/ECE。
って書いてあってなんかじんわり来てしまったのは俺だけでしかないと思う。どうせどうせ。
62名無しさんだよもん:04/05/22 01:02 ID:6IgLDZTA
hosh
63名無しさんだよもん:04/05/23 17:31 ID:p+iR/+yy
あげ
64名無しさんだよもん:04/05/25 00:46 ID:DdgzhqFI
P/ECE版クラナドまだー(AA略
65名無しさんだよもん:04/05/25 09:54 ID:cP/3ozK0
MMC対応カーネルは、ファイル読み込みがなく単体で動作するソフトなら
そのままで動くのかな?
あと、MMCに書き込むのはPC等で自前でやるのみで、
P/ECEでの保存はフラッシュにしか出来ないんだよね?

これでP/ECE関連全体が活性化したり…



…しなさそうだなぁ
66名無しさんだよもん:04/05/25 10:32 ID:FYhf4svV
>>59
アンケート、投票数が26から伸びないね…
現在、このスレやニュースサイトを追っているような熱心な
P/ECEユーザーは全国で26人しかいないのか(´・ω・`)
67名無しさんだよもん:04/05/25 10:42 ID:5qm1/AUr
>64
自分で作れ。
68名無しさんだよもん:04/05/25 20:25 ID:LNoCY22b
アルあそのスタッフコメントにポケコン好きなプログラマのコラムがあって
「P/ECEを見たとき、キーボードが付いていたらな、と思ったものだ」
とか書いてあった。えらく他人事だな
69名無しさんだよもん:04/05/25 23:30 ID:BfbTAoqA
>>68
でもYUMいわきっていつからいたっけ?
天使買ってない俺はSIDE-B出来てはじめて知った人だし、
P/ECEが出た時にはまだリーフの人じゃなかった、ってことは?

というか良く考えりゃ天使に出てても、P/ECE発表時にいない事は可能か。
やっぱ居なかったのでは。

とプラス思考。
70名無しさんだよもん:04/05/26 10:16 ID:HcewSm1f
「P/ECEでガッツ!」マダー?(チンチン!
7164:04/05/28 11:00 ID:rPe2VHud
72名無しさんだよもん:04/05/28 11:19 ID:pqGEO7yC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

ってか向こうのスレで先に見て来たけどw
73名無しさんだよもん:04/05/28 11:44 ID:gtFtrKMD
どこのスレ発祥か判らんが乙
74名無しさんだよもん:04/05/28 20:01 ID:17U03wnV
>>64
なななななッ?!
なんですとォォォォ!!

















動くのでつか?
75名無しさんだよもん:04/05/31 23:54 ID:uIqCkC/P
76名無しさんだよもん:04/06/04 11:44 ID:z9T9Wghp
今度のコミケでもP/ECEめぐりするかー

・・・サークルあるんだろか
77名無しさんだよもん:04/06/04 20:04 ID:s345XZiz
                    _,,..、-―-- .,
                 ,..-''"        `ヽ、
               ,. '"    _,,... - __    ヽ、
             /    ,..=-‐''~ ̄_ ~'''- 、   ヽ
             , ′    /,,..-'''"~ ̄::: ̄~'''-ヽ,  ヽ
           /    ,、'7:::,:'//:::,:´/∧::、:::゛,:::::ヽ、 ゙',
           /  .......//,:///!',::////  ',:::!!:::!i::::ヽ:, ...゙,
           l ........./n,V::;l;jl-ユTト:{:{   }!}」j:,l!:}:::!l:゙, ...〉
           ゛, .......,';「rll:´kr_テ'::「`|  ノ_,='`メ!l::;;ll!l:l./
            ゛、../ ハ l!::l| 「!-'lj    r'::/`/イ,:ノノ |!'
             ,ソ//:::|!:::l!  ̄     '-" ,':::イ!../'  
            /://::;;ハ::::ll\    .__ '  ,,::':::,!l:|   
            ノ:イ/:/;/;;`ヾ、_ ` ,. -'7_ .イ::く;;ノメ!、
         ,. '"',イ;'::/;/;;:;-"!  / ,イヽ、;;;:!:::!::| ヘヽ
       _,,-"/..'/:::/;;;-'"  !__/ /-'',ス `''-.,,:!  ゙';ヽ、
     .,-'":;; ',/,,',.-<     ゙'〈  '",-'┐ ,,'"ス、  ゙;:、、、
   ,.-'"::;;/.'/',/^ヽ``、、     ゙,    <ノ ノ' / ,ハ,  ゙;:'; ヾ、
  /"/:;;/ '‐'/,「`ヽ、 ` 、 = __  ゙、   'v'"/`、' 'l  ',::', ヾ、
 l' /::;'"  ,.:';:"/;;!   `.ー、~''ーニ.,ハ,   ハ'"   ヽ, ゙,  !::;!  ヾ!
  !:/  /:/ /:/;ト、   ...゙, |   _| \_,ノ::.\= 、._ l ,!、  l::;!  ll
  !:!  ,//' /::/::ハ ',..   ゙',l ,-',-ト、  `'ー-、ヽ, 7./l ト`、, !ノ  丿
  '、 // /:/:,/_,,l ゛、..   ゙',. ヽ:Vヾ、、、_    ~///,ノ l;;:',ヾ'
    /,' ,!::/!ll`i;;;| ヽ..   ヽ `/:  ヽ ニニ‐=/ノr' ,' l;!l,:l 'ヾ;、
   ,!:!  !::l'l:!l::!;;:::ハ   ヽ、.  ソ' :   ........,~7,  ,l / !;;!ll!! ヾ;
78名無しさんだよもん:04/06/04 23:47 ID:dpX4oM6+
白河ことりはP/ECEに興味を持った模様です
79名無しさんだよもん:04/06/06 23:31 ID:gYWSz09Y
                    _,,..、-―-- .,
                 ,..-''"        `ヽ、
               ,. '"    _,,... - __    ヽ、
             /    ,..=-‐''~ ̄_ ~'''- 、   ヽ
             , ′    /,,..-'''"~ ̄::: ̄~'''-ヽ,  ヽ
           /    ,、'7:::,:'//:::,:´/∧::、:::゛,:::::ヽ、 ゙',
           /  .......//,:///!',::////  ',:::!!:::!i::::ヽ:, ...゙,
           l ........./n,V::;l;jl-ユTト:{:{   }!}」j:,l!:}:::!l:゙, ...〉
           ゛, .......,';「rll:´kr_テ'::「`|  ノ_,='`メ!l::;;ll!l:l./
            ゛、../ ハ l!::l| 「!-'lj    r'::/`/イ,:ノノ |!'
             ,ソ//:::|!:::l!  ̄     '-" ,':::イ!../'  
            /://::;;ハ::::ll\    .__ '  ,,::':::,!l:|   
            ノ:イ/:/;/;;`ヾ、_ ` ,. -'7_ .イ::く;;ノメ!、
         ,. '"',イ;'::/;/;;:;-"!  / ,イヽ、;;;:!:::!::| ヘヽ
       _,,-"/..'/:::/;;;-'"  !__/ /-'',ス `''-.,,:!  ゙';ヽ、
     .,-'":;; ',/,,',.-<     ゙'〈  '",-'┐ ,,'"ス、  ゙;:、、、
   ,.-'"::;;/.'/',/^ヽ``、、     ゙,    <ノ ノ' / ,ハ,  ゙;:'; ヾ、
  /"/:;;/ '‐'/,「`ヽ、 ` 、 = __  ゙、   'v'"/`、' 'l  ',::', ヾ、
 l' /::;'"  ,.:';:"/;;!   `.ー、~''ーニ.,ハ,   ハ'"   ヽ, ゙,  !::;!  ヾ!
  !:/  /:/ /:/;ト、   ...゙, |   _| \_,ノ::.\= 、._ l ,!、  l::;!  ll
  !:!  ,//' /::/::ハ ',..   ゙',l ,-',-ト、  `'ー-、ヽ, 7./l ト`、, !ノ  丿
  '、 // /:/:,/_,,l ゛、..   ゙',. ヽ:Vヾ、、、_    ~///,ノ l;;:',ヾ'
    /,' ,!::/!ll`i;;;| ヽ..   ヽ `/:  ヽ ニニ‐=/ノr' ,' l;!l,:l 'ヾ;、
   ,!:!  !::l'l:!l::!;;:::ハ   ヽ、.  ソ' :   ........,~7,  ,l / !;;!ll!! ヾ;
80名無しさんだよもん:04/06/07 00:27 ID:peIVtSge
久々にP/ECEのプログラムが出来たぜ。
しかし、普段はVisualStudioのデバッガを使ってプログラムしてるから

・エディタでプログラム作成→コマンドラインでコンパイル→srfを転送して実行

という作業がめんどくさいな。
昔は何とも思わなかったんだけどなぁ、俺も老けたもんだ(.´Д`)
81名無しさんだよもん:04/06/12 11:35 ID:2U3XnGGO
わけわからん。
82名無しさんだよもん:04/06/13 01:28 ID:eOAdZEbz
83名無しさんだよもん:04/06/13 09:37 ID:QlRvyQJo
何か書けよ
84名無しさんだよもん:04/06/13 11:45 ID:yb/7ARxR
なんか作れよ(俺も
85名無しさんだよもん:04/06/16 15:34 ID:eVA1OVZ+
かゆ
86名無しさんだよもん:04/06/17 23:51 ID:Z/Eg4/HE
よーし なんか作るぞ!
87名無しさんだよもん:04/06/18 00:23 ID:9JJ7ob92
わーいわーい。
楽しみにしてます。
88名無しさんだよもん:04/06/18 18:58 ID:twUUrnrW
あげ
89名無しさんだよもん:04/06/18 19:02 ID:eRL/5Snw
■■■■■■■■■■■■警告■■■■■■■■■■■■■
保守書き込みや意味の無いレスは止めてネタを作る努力をしろ!
(この警告は保守効果をなくす為に、
前の書き込みから一時間以内に行っております。)
■■■■■■■■■■■■警告■■■■■■■■■■■■■
90名無しさんだよもん:04/06/18 19:38 ID:ERjyQoke
(´д`)y-)´д`) ジュッ
91名無しさんだよもん:04/06/19 23:11 ID:BQyE73Ik
´д`
92名無しさんだよもん:04/06/20 01:23 ID:cND9cEVM
 
93昔弄ってた人:04/06/20 01:30 ID:CP/gtBy0
>>86
ttp://www.epson.com.cn/ed/device/software.asp
プレゼントだ。
ガンガレ
94名無しさんだよもん:04/06/21 02:49 ID:LB4nkF0p
>>93
もう弄んないのー?
弄ろうよー(´・ω・`)
95昔弄ってた人(135):04/06/22 00:14 ID:LneaJ4jh
>>94
すまん。
おじさん、今りなざうに夢中なんだ。
96名無しさんだよもん:04/06/23 16:45 ID:MKjG+oDV
>>93
つーか、これ何?
97名無しさんだよもん:04/06/24 01:06 ID:jBwHg/Lw
>>95
そっか…またいつか、気が向いた時P/ECEも弄ってみてね(´・ω・`)
98名無しさんだよもん:04/06/25 17:16 ID:h+sld+1K
いつもココは寂れてるね
99名無しさんだよもん:04/06/25 19:09 ID:huhqgM5D
よーし、もりあげるぞーっ( ´Д`)ノ
100名無しさんだよもん:04/06/26 11:56 ID:A6e91Xk1
OHPは半年更新無しか
101名無しさんだよもん:04/06/26 12:04 ID:b45xcaPV
      ってき
     が     ま
   上        し
盛り             た!!!
102名無しさんだよもん:04/06/28 00:12 ID:lDZShJ/f
ちょっとあげとくか。
ネタは相変わらずないわけだが。
103昔弄ってた人(135):04/06/28 01:52 ID:QHjlXHT6
>96
エプソンの評価版でない開発キット

>97
s1c33は好きだから、またいつか。
104名無しさんだよもん:04/07/01 15:32 ID:JYnHNeza
ネタないけど上げる
105名無しさんだよもん:04/07/01 22:00 ID:xZeR3Tpo
つまんね
106名無しさんだよもん:04/07/02 02:26 ID:aPAqWAoI
pnz
107名無しさんだよもん:04/07/05 20:08 ID:MUGIQpQN
力強く、Aボタンを取りかえる羽目になりそうになりながら保守
108名無しさんだよもん:04/07/06 09:19 ID:/Nqgulcd
P/ECEおもろい。なんか作ろう
109名無しさんだよもん:04/07/06 17:20 ID:9TiP9u/4
なにか激しく作ってくれ、
そしておれはもう量産したから
もう許してくれ。
110名無しさんだよもん:04/07/07 01:06 ID:ZPwa6erD
当たり判定が、分からん
111名無しさんだよもん:04/07/07 02:38 ID:ZPwa6erD
あ、できた
112名無しさんだよもん:04/07/08 02:27 ID:L8CALq8K
P/ECEでは遊び専で、文章屋な自分はノベルゲー製作システムを使って、
結構長編のノベルゲーを作ろうといろいろやってたけど、容量で挫折。
普通のノベルゲー作り同様の感覚じゃ無理だね、、、
画面切り替えとか演出に画像を使い始めるとすぐデカくなる。
まだ判らないけど思ったよりテキストも場所を食いそうだ。

画像での演出の使い方を工夫するか、
magかpiかktyかと画像の圧縮の仕組に合わせてタイルの組み方を変えたと聞く、
嘗ての職人のように徹底的に拘るか、しかないのかなあ。
絵描きは完全なド素人なので、適当にタイル組んでってる時点でダメだけど。
やはり演出を工夫するしか・・・
派手な演出なしでも尚楽しめる、良いシナリオを書ければ…いや俺では無理か(´・ω・`)


うーん、「制限がある場でのプログラミングは面白い」とかいう意見の人達の
感覚の一端の一端の一端くらいをちょっと垣間見れた気分。たぶん違うんだろうけど。
113名無しさんだよもん:04/07/08 09:54 ID:tnTfJBVh
絶対的な容量の不足はしょうがないでしょ

ストーリーの区切りでファイルを入れ替えるとかしかないかと
114名無しさんだよもん:04/07/08 19:13 ID:d++/AYXh
メモリ不足は禁断のフラッシュRAM上実行で解決
115名無しさんだよもん:04/07/09 13:08 ID:xGPRTj4L
どっちが本家かわかんねえよ、黒虹
116名無しさんだよもん:04/07/09 18:44 ID:fElncuCl
黒虹って相変わらずP/ECEゲームを付けてくれてたのか。なんか感動
黒虹のゲーム一度も買ったこと無いけど、一度買ってみようかしら
117名無しさんだよもん:04/07/10 22:22 ID:YhvcCRdA
P/ECEゲー付けてくれるのは本当に有難いんだが、本編がな...
巫とかやってて気が滅入ってきた。そういう色のメーカーだから仕方ないんだろうが
たまには鬱要素のないゲームも作ってみてくれないだろうか>黒虹さん
118名無しさんだよもん:04/07/13 14:29 ID:LeF3ZgW5
119名無しさんだよもん:04/07/13 15:40 ID:erIJcRzt
ああ、これなら自作のマウスルーチン使って移植したな。
移植って言ってもP/ECEだけど。
120名無しさんだよもん:04/07/13 18:48 ID:Hal17lqQ
なんかいい感じ
121名無しさんだよもん:04/07/16 19:39 ID:SsutaZoo
何かこれ使ってる会社があったよね?
何だっけ?
122名無しさんだよもん:04/07/17 21:16 ID:BAxvx0Mp
相撲板に職人がいた。
123名無しさんだよもん:04/07/18 09:30 ID:388tEIc7
死亡したハードに鞭を入れて動かし続ける、悪魔の集まりあげ
124名無しさんだよもん:04/07/18 13:43 ID:P5zQCyTF
うちのはまだ死んでないが。
125名無しさんだよもん:04/07/18 15:27 ID:5BmQimup
つーかPIECEで検索に掛からないのが、ただでさえ少ない書き込みを
さらに減らす原因だと思うが・・・
さて、先日無職になったし、放置していたP/ECEでもいじってみるかな。
126名無しさんだよもん:04/07/18 17:26 ID:DoB7Ygan
PIECEで検索する香具師が悪い。
127名無しさんだよもん:04/07/18 22:08 ID:KjDJF8/t
P/ECE、PIECE、両方で検索したり、
共通部分のECEで検索したりすると思うけどなあ。大抵は。

…と思ったが、たしかにちょっと「そういえばP/ECEのスレってあんのかなー」くらいの人は
しないのかも。それで人口増加チャンスを逃がしてるとしたら勿体無いな
では、常にageてみるのはどうか?
129名無しさんだよもん:04/07/18 22:46 ID:MhrPJG53
まあ、常時ageも悪くないか…今荒らしに来る人も居ないだろうし、たぶん。
130名無しさんだよもん:04/07/18 23:29 ID:P5zQCyTF
P/ECEを購入するために情報収集しようと、
検索エンジンで「PIECE」と検索したことがあったが
全然ヒットしなかった覚えがある。

「PIECEなんて、ほんとは存在しないんじゃねーのか?」
って思ってたし。
131名無しさんだよもん:04/07/19 23:05 ID:3wkxDkOf
漏れ、P/ECEの二台目とハンドブックのvol.2を通販で注文しました。
しかし、P/ECEってちょっと値段が高いなー。ライセンスフリーなので
仕方ないのかもしれないが・・・・・半額ぐらいなら、いくつか買っていろいろ
改造したり、いじって遊ぼうと思うのだが、この値段ではちょっと買うのに
勇気がいるよな。

132名無しさんだよもん:04/07/20 04:44 ID:e+GLZBBa
でも、いざ半額になったら下川泣かすけどね。
133名無しさんだよもん:04/07/20 06:05 ID:Z98YgMpZ
まぁなー…しぇんむーに半額にしろよ!と迫れないのも寂しい所。

一時、ハイグレード版どうよ、なんて話題もあったね。あったねつうかなんつか。
で、いや、ハイグレード版作るなら、開発環境抜きで安いの出して普及させようよ、とか
軽く議論になったりならなかったり。ちと懐かしい。


だからこそ、東京組の隠し玉といわれたP/ECE必須ゲーに期待だったんだが…
潰れるとは…
134名無しさんだよもん:04/07/20 23:33 ID:d1g14hNW
アルあそにP/ECEのゲームも沢山つけてくれることを密かに
期待してたんだけど・・・・・・。
それがないと知ったとき、ちょっとがっかりしたな〜。
135名無しさんだよもん:04/07/21 21:54 ID:eF12YXrE
>>134
たしかに。何でも有りのファンディスクでP/ECE対応ゲームを出さないことと
いい、まじかるコンパイル第一話といい、やる気のなさが伝わってくるよねw
こうやって細々とユーザーは生き残ってるんだけど。
136名無しさんだよもん:04/07/21 21:59 ID:ScEh0aI3
現時点の頼みの綱は、TtTか…付けてくれないかなあ。
うたわれでも付けてくれたんだし、さあ
137131:04/07/22 18:42 ID:ZWajRMi/
>>131ですが、今日、注文したP/ECEとハンドブックvol.2が届きました。
一台目の初回バージョンのP/ECEはうたわれをやりこんでいたりしたので
かなりボタンとかはボロボロですので新しいのがきてうれしいでつ。

しかし、もうオフィシャルとしては新しい展開はないのでしょうか。
それなら在庫処分で安売りしてくれるとうれしい・・・(三台で一万円とか)
でも、凍鳩2が落ち着いてからでもイイから、次の展開を実現して欲しい
138名無しさんだよもん:04/07/23 00:25 ID:HvQ4nuSV
闘鳩2があった!
どうせ逆移植するんだから、その時にP/ECEゲー付けてくれ。
139名無しさんだよもん:04/07/23 03:14 ID:6iVKtdmQ
 
140P/ECEニュースの中の人:04/07/23 10:49 ID:x8Z7PxrW
皆様が望みを失わないようにこれだけは書いておく。

…夏コミを待て!
141名無しさんだよもん:04/07/23 13:40 ID:N0cnuwiN
OK、まーかせて。希望があるというならいつまででも待つ。
というかまあ希望は作るもんだからなー。ことP/ECEに限っては。
ということで漏れもテスト終わったら開発停止中のソフト群を仕上げる予定。
問題は、テストで留年が決まりそうな勢いな事で…
まあ、いいか…GaggleII作ったBio100%のSteelmanだって浪人してんだし…関係ないか。
142名無しさんだよもん:04/07/23 13:59 ID:IGRrXL/e
待つには待つが、俺夏コミ行けないしなあ…
夏コミ時期に大発表が!なら行けなくてもおkだけど、そうでないと(´・ω・`)ショボーン
まあ待つか。期待して。

夏コミ時期っつ事はTH2もTtTもまだだっけ? オフィシャルの動きの可能性も、か。
143名無しさんだよもん:04/07/23 15:33 ID:6X45+G83
P/ECEスレの猛者に質問。
このgamepad.pexってどうやって使うの?
うたわれでポイント集めて以来使ってないP/ECE勿体無いからどうしよう、、、
そうだ、ウィツ戦記で使おう、ゲームパッドになったし! と思ったのに、
全然使えない、、、。

ええと、とりあえず、キーの割り振りはどうやってやるの?
何が割り振られてるかすら判らないけど、まさかキー固定?
設定の仕方とか、readmeにもハンドブックにものって無いし、
の割りにぐぐってみたら「使い勝手は〜」とか、みんな使えてるみたいなコメント書いてるしで、もう
144名無しさんだよもん:04/07/23 18:03 ID:uo0MJVWl
>>143
普通のUSB HIDなゲームパッドとして認識されるだろ…
Windows初心者とかだったら初心者板逝け
145名無しさんだよもん:04/07/23 19:10 ID:dyjlLi2A
>>143
gamepad.pex実行したP/ECEを繋げてからウィツ戦記起動するだけで普通に使えたよ
Aで攻撃、Bでジャンプ
STARTとかSELECTにキー割り振りしたいってことかな?
146名無しさんだよもん:04/07/23 21:13 ID:izCwSKd2
聞いても良いか?
マジでP/ECEをゲームパッドにしてる人っているの?

俺としては、PCにつないだパッドで、
P/ECEを操作する、ツールが欲しいところだな。
(どうやって作るか、全くわからんが)
147名無しさんだよもん:04/07/23 21:27 ID:DzJ2/NN8
ボタンを押す長さによってアルファベットを入力できるようにし、
P/ECEをキーボード代わりにして使ってます。
148名無しさんだよもん:04/07/28 23:09 ID:RurvPAi2
鍵がP/ECEに参入すれば、展開が変わるだろうにと無駄な妄想を
してみる。
149名無しさんだよもん:04/07/31 13:22 ID:qRJsGnus
ageるか。

俺はいつもP/ECEをパソコンにつなぎっぱなんだが
液晶のことを考えると、使うときだけつないだ方がいいのか?
150名無しさんだよもん:04/07/31 13:22 ID:qRJsGnus
あがってないし( ´゚,_ゝ゚`)
151名無しさんだよもん:04/07/31 13:23 ID:9a1WjD8e
俺も繋ぎっぱなしかなあ。
152名無しさんだよもん:04/07/31 23:18 ID:V6E7KLWH
一般に液晶の寿命と言われるのはバックライトの方で、
液晶自体の寿命はほとんど気にしなくていいんじゃない?
P/ECEの場合は多分ボタンの方が先に壊れるだろうし
153149-150:04/08/01 15:46 ID:nhr2ZcSQ
なるほど、じゃあこれからもつなぎっぱで行こう。dくす。
154名無しさんだよもん:04/08/03 09:33 ID:hkg0fNG/
液晶よりもフラッシュメモリの寿命の方が気になる。
155名無しさんだよもん:04/08/04 22:23 ID:ptaELJkb
無駄にフラッシュに書き込みを加えるソフトは使いたくないな。
156名無しさんだよもん:04/08/07 11:34 ID:JAbc+xxV
保守
157名無しさんだよもん:04/08/09 23:55 ID:5lCsGX7b
P/ECE版CLANNADキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
15871:04/08/10 02:11 ID:hNRHBkcA
中の人です。

スンマセン、さわり程度なんですが
ほんとに作ってしまいました⊂⌒~⊃。A。)⊃
159名無しさんだよもん:04/08/10 13:03 ID:KMX03ErI
某あれの告知ってのも気になるようなならないようなぐわー(´・ω・`)
あーなんで沖縄なんかに住んでんだろ…
160名無しさんだよもん:04/08/11 22:31 ID:Dq+dORxH
ホーシュ
161名無しさんだよもん:04/08/11 22:32 ID:Dq+dORxH
やべぇ、またやっちまった
162名無しさんだよもん:04/08/14 14:31 ID:Aj7A6hrd
さて、夏コミ行けた人の報告待ちで保守ー
163名無しさんだよもん:04/08/14 14:46 ID:679+WHUp
俺も待ってる。
元気があったのか、それとも風前の灯火なのか教えていただきたい。
164名無しさんだよもん:04/08/15 02:24 ID:3FradQxy
さて、本日三日目
165名無しさんだよもん:04/08/15 21:24 ID:hyZqjFDM
P魂2004告知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://www.zurachu.net/pkon2004/
166名無しさんだよもん:04/08/15 21:49 ID:gIlzJ+Na
>>165
うーひゃほー!
ニュースサイトの中の人にゃ感謝。
年末までみたいだし、今度は参加できそなヨカーン。
167名無しさんだよもん:04/08/19 14:56 ID:b+UuMe2b
コミケはどうだったのよどうだったのよ?
168名無しさんだよもん:04/08/19 23:17 ID:bkk7KPvK
俺も知りたい。
なんかあった?

すごいハードとか、ソフトとか、人間とか。
169名無しさんだよもん:04/08/19 23:44 ID:40MtdQRT
>>165
1にP魂へのリンク張ったら、後援になるのかな…ってまあ、無理かw
なるとしても次スレまでまだまだ遠いしな
170名無しさんだよもん:04/08/22 16:45 ID:hCMUMCpJ
1週旅行に出るので帰ってきても残る様祈願の保守
171名無しさんだよもん:04/08/22 22:15 ID:vX8yVNQd
で、コミケではP/ECE関係のめぼしいのは無かったと言うことでFA?

このまま廃れてしまうのは惜しい気もするなぁ。
172名無しさんだよもん:04/08/22 22:46 ID:TBwdXAhl
ところで、P/ECE本体って今いくらで入手可能?
もう一台欲しいのだが、中古だと相場的にいくらぐらい何だ?
173名無しさんだよもん:04/08/23 09:39 ID:RBWkSUTf
日本橋の祖父は、いまだにレジの横に置いてくれてる。
174名無しさんだよもん:04/08/23 11:16 ID:qhfajjym
>>171
ここら辺見るとそれなりに面白いものもあった模様。

ttp://piece.no-ip.org/#cm66
ttp://www.zurachu.net/200408b.html#16_t1
175171:04/08/23 23:15 ID:cYgTRCzA
>>174
GJ!!! 激しくサンクスです!!
結構色々あったのですね・・・・・・。
176名無しさんだよもん:04/08/24 17:54 ID:BUoqdE/W
漏れのところが田舎なためか、P/ECEの中古って、売っているのを
見たこと無いんですが、都会ではどうですか?
177名無しさんだよもん:04/08/24 20:30 ID:AvYcnVBi
アキバだと、昔はマックスロードとかに売ってたが、今はどうなんだろ。
178名無しさんだよもん:04/08/26 21:19 ID:vvBU9Hqr
どっかでP/ECE投売りせんかな〜
今のままでは、高くて貧乏な漏れには複数購入できんわ。
オフィシャルももはや放置しているみたいなのに。

179名無しさんだよもん:04/08/29 22:16 ID:vUKd0go8
       ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
180名無しさんだよもん:04/08/30 10:18 ID:oFdch/HR
>>178
禿同。
投げ売りしていただきたい。
181名無しさんだよもん:04/08/30 23:33 ID:j7dnjwLW
P/ECEって、在庫は多いのだろうか?
182名無しさんだよもん:04/08/31 00:30 ID:TpZgYaLe
秋葉原で未開封の中古P/ECEが2000円で売られているのを発見して、
「あー、そういやこんなのあったな。今どうなってるんだろ?」
と思ってあちこち探してここに辿り着いた。
勢いは無いけど結構色々とゲームもあるみたいだし、
未開封がこの値段なら買っておいた方が良いよね?
うん分かった。そうだな、買うことにするよ。ありがとう。
じゃあ、明日…いや、今日か。秋葉原に行って来るよ。じゃあな。
183名無しさんだよもん:04/08/31 00:35 ID:LqOSfLMA
>>182
それは安いな。
俺だったら、即決で買ってる。

そうだよなー、みんな!?
184名無しさんだよもん:04/08/31 00:41 ID:a3JiOWyk
んだ、買うだ。買うだ。

ちなみに、その店はどこ? >>182
せめてヒントだけでも...
185名無しさんだよもん:04/08/31 00:51 ID:TpZgYaLe
おお、すぐにはレスが来ないだろうと思って質問と回答とお礼を先に済ませておいたんだが、
こんなに早くレスがつくとは。多謝。
ていうかここ葉鍵板だったんだな。さっきの書き込みの後で分かった。
>>183
やっぱ安いか。買うか。買っちまうか。よし、買おう!俺は買うぜ!
>>184
悪いけど、一個しか無かったから、店の名前もヒントも出せない。
とある有名ゲームショップの3階のエロゲー売り場の
500円&1000円ワゴンの中に何故か紛れ込んでいたなんて、
口が裂けても言えないよ。
186名無しさんだよもん:04/08/31 01:20 ID:MXNyzYrd
祖父地図
187名無しさんだよもん:04/08/31 01:31 ID:TpZgYaLe
>>186
……は、ハズレ。ハズレですよー。
188名無しさんだよもん:04/08/31 19:02 ID:ue3L3Pen
182は無事に買えたんだろうか。
189名無しさんだよもん:04/08/31 19:27 ID:ObJ05+wa
3Fにワゴンでエロゲ売ってるのは祖父地図(の3号店)くらいだと思ったが。
他に3Fでエロゲ売っているのは石丸だけどワゴンあったっけ?
190182:04/08/31 20:08 ID:z9iQ3CPe
>>188
行ってみたら電気設備の異常とかで店が閉まってた。
ついでに紙風船にゲーム売るつもりだったからそっちにも行ってみたら、
棚卸とかで閉まってた。

いやがらせか。
191名無しさんだよもん:04/08/31 20:37 ID:jfHoyq2d
ごめん、それ、俺の仕組んだ罠だ
192名無しさんだよもん:04/08/31 23:01 ID:WlyJXzK2
>>182
がんがれ。蝶がんがれ。
つーか俺も改造用に欲しいな…。
193182:04/09/01 15:21 ID:dX15vNlg
どうにか買うことが出来たんだが……。
アプリケーションを立ち上げると「プチッ」とか音がして電源が切れてしまう……。
電池は新品なんだけど……。
194182:04/09/01 15:45 ID:dX15vNlg
色々やっているうちに、電池入れ替えようが何しようが、うんともすんとも言わなくなってしまった……
195182:04/09/01 16:48 ID:dX15vNlg
とりあえず公式を見に行って再起動できた。
掲示板をざっと眺めたところ、
電源がプチプチ切れるのはアルカリ電池を使用していないからっぽい。
俺が帰りに買った電池はオキシライド乾電池だったので、
これが原因か、と思い、近所のコンビニでアルカリ電池を購入してくる。
結果、症状変わらず。

……今度秋葉原に行ったときに返品してくる。
196名無しさんだよもん:04/09/01 16:55 ID:T2tFkDfh
USBでやってみたか?
197182:04/09/01 17:00 ID:dX15vNlg
>>196
やったが、駄目だった。
198名無しさんだよもん:04/09/01 17:03 ID:T2tFkDfh
故障っぽいな。
199名無しさんだよもん:04/09/01 18:00 ID:tDGnrwqr
カーネル入れなおしてみたら?
200名無しさんだよもん:04/09/02 21:35 ID:mYQOZ1OE
P/ECEの保証期間、1ヶ月は短か杉!!
せめて3ヶ月、出きれば6ヶ月ぐらいは保証して欲しいぞ。
201名無しさんだよもん:04/09/03 19:18 ID:B3aODOni
     r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは俺の日記帳なんだよ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  最近のチラシは両面印刷で裏なんかねえんだ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
202名無しさんだよもん:04/09/04 14:00 ID:ITmGLw89
改造前提のハードだからしゃーないんじゃないか?
203名無しさんだよもん:04/09/05 15:24 ID:cVlkdQed
確かに完成度低杉で、改造を誰もが考えたくなる罠>>P/ECE。

ノーマルでは不満有りすぎ。でも、田舎者のオレは改造用の部品入手すら困難。
実際に現物をみて見ないと合う合わないを確認しにくいし・・・よって、通販でも
厳しいし・・・・鬱。
204名無しさんだよもん:04/09/05 19:32 ID:FwrECQeS
P/ECEは、最低HDD1GBぐらいあって
MP3プレイヤーとして使えればいいんだけどな。

形とか大きさとか、ここ最近のMP3プレイヤーっぽいじゃん。
205名無しさんだよもん:04/09/05 20:47 ID:AoFOecos
>>204
激しく同意。
せめて、メモリーが4メガぐらいは欲しい。
206名無しさんだよもん:04/09/05 22:21 ID:pCD8i9+M
>>204-205
HDD1GBとメモリ4MB…
主張が違いすぎて全然同意しているように見えないんですが。
207205:04/09/05 23:38 ID:DoLlPbQr
>>204は理想。>>205は最低限の希望と言う意味で書きました。
208名無しさんだよもん:04/09/06 18:26 ID:EKr/dNSj
現実的な線でメモリ1メガ
液晶とサウンドはいまのままでいい。作るの楽だから
209名無しさんだよもん:04/09/06 20:05 ID:tbvgbwFi
=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       |
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | 一つだけ
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   <   願いをかなえよう
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
210名無しさんだよもん:04/09/07 12:53 ID:winUll2e
メモリ1GBも積んだら電池食うなぁ
211名無しさんだよもん:04/09/08 23:53 ID:7wxAUwCZ
電池は携帯電話用のを使って、充電式にしたらどうだろう。必要なとき外付けで
単三の電池ボックスをつけられる様にして・・・・・・。

しかし、P/ECEにハード上の次の展開はないだろうなぁ・・・・・ため息
212名無しさんだよもん:04/09/09 01:58 ID:FdECz4sQ
こうして考えると、P/ECEって計画性が無いゲーム機なんだよな。
何処か別のゲームメーカーから、P/ECEの後継機作ってくれないかな?
たとえば、バンダイとか日本ファルコムとかシステムソフトとか出来ないのか?
もう少し宣伝が大きかったら、革新的なゲーム機だったんだろうに残念だな。
213名無しさんだよもん:04/09/09 18:06 ID:y2PaHW8m
オープンソースなので互換機は作れます
214名無しさんだよもん:04/09/11 00:09:53 ID:N+JmBTN6
じゃあ、どこかのサークルでP/ECE互換機で、メモリー4メガ、携帯の電池
使用のを三千円ぐらいで売らんかな・・・・・・って、そんなハイリスクなことする
サークルは無いだろうな・・・・もし、あったら神。
215名無しさんだよもん:04/09/11 01:53:37 ID:Q1XwTuQL
三億円当たったらやりたいけどねー。
流石にいきなりはちょっと
216名無しさんだよもん:04/09/11 09:25:55 ID:xdzm3XCX
メモリ増量する上に値段は1/3にするっていうのか?バカ?
217名無しさんだよもん:04/09/11 09:54:10 ID:z9xhztMj
>>216
半導体などの部品代はP/ECE発売時より、かなり下がってきていますがなにか?
パソコン部品やその関連商品なんかは数ヶ月もすれば半額以下になっていることも
ざら。P/ECE互換機がでて、メモリーを増設した上で、3000円で出ても何も不思
議ではないと思うぞ。しかし、その値段でもペイできるだけの数を出せる何かが必要
だろうから、実現はちょっと難しいだろうがな。

・・・・・・もっとも、タダの妄想にバカ呼ばわりをするのはいかがなものかと小一時間(略
>>214にしたって、タダの妄想で、しかも最後に「無いだろうな」とちゃんと否定までして
いるぞ。

218名無しさんだよもん:04/09/12 19:57:08 ID:MW3dK33m
060TURBO
219名無しさんだよもん:04/09/14 20:27:13 ID:KDt44NX9
で、P/ECEはこれからどうなるの?
このまま衰退?
220名無しさんだよもん:04/09/14 21:22:46 ID:KIz27is1
俺のなかではまだまだ盛りあがる。
221名無しさんだよもん:04/09/15 16:30:43 ID:6VClFRD0
これからもマイペースで使いつづける
222蔵見 ◆aZxq/NjDqw :04/09/15 20:24:40 ID:Npj06xPu
どこに売ってあるかよーわからん。
223名無しさんだよもん:04/09/16 08:19:00 ID:uf6+cGkm
P/ECE
224名無しさんだよもん:04/09/17 00:46:07 ID:rJtSPlRe
>>222
P本とか公式とかから通販できたはず。是非。
225名無しさんだよもん:04/09/17 07:12:39 ID:qiHp9ZkJ
がんば
226名無しさんだよもん:04/09/17 23:31:15 ID:NSqYuPxj
P/ECE U
227名無しさんだよもん:04/09/17 23:38:25 ID:ZSIoVzHr
ここままでは宝の持ち腐れだ
前々から考えていたことだが、決めた
俺はP/ECEを使ってなにか作る
本は買ってある
まずそれを読んでみる
そこからなのだが

時間はかかるだろう
大したものはできないと思う
もしかしたらなにも出来ないかもしれない
でも、もしつまらないものでもなにか作れたら
そのときはここに報告しにくるよ
228名無しさんだよもん:04/09/18 01:07:22 ID:+SDOFZtZ
>>227
がんばれー!

詰まった時にもここに来なよ。
きっと皆力になるから。たぶん。
少なくとも俺は微力ながら。

書いてないだけで結構人自体は居るし。居たはずだし。

かく言う俺もとっととP魂2にむけ作らねば。
229名無しさんだよもん:04/09/18 13:40:12 ID:qEOc0t7f
>>227
期待age

話変わるが、機械語のbrk命令使ったことある人居ない?
どうやっても0番地のVectorへ飛ばずにハングアップする
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231名無しさんだよもん:04/09/22 00:34:48 ID:7+TbXlMc
保守ピース
232名無しさんだよもん:04/09/22 01:26:54 ID:oPPdBe5Z
親愛なるこのスレの住人のためにゲーム作りましたよ。
たぶん、某P/ECE系ニュースHPで明日にでも
「漢字3文字の名前のゲーム」が取り上げられるだろうから
そこらへんを参考にうちのHPに来てもらいたい。歓迎するよ。

>>227
蝶ガンガレヾ( ゚д゚)ノ''
ちなみに今回のゲーム、製作時間は合計で10時間ちょっと。
時間が無くても、P/ECEなら何とかゲームは作れるよ。
233名無しさんだよもん:04/09/22 01:41:34 ID:MGtWg8ZR
うずうず

   うずうず
234名無しさんだよもん:04/09/22 17:03:09 ID:S+hXo/gD
>>232
なんだよー
もったいぶらずに教えろよ。
もう、このスレも燃料無くて過疎状態なんだからさ
235232:04/09/22 23:08:18 ID:XbN6v+zt
よっしゃ、補足されてなかったから自ら晒してやるぜ⊂⌒~⊃。A。)⊃
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/ic_yas/

何かあればよろしく。
ぶっちゃけ、ビジュアル面が弱いと思うので
その辺のところ改善してくれる人いたらありがたいかも。

それとソースもあるから、参考にしたければどんどんしてくれ。
236名無しさんだよもん:04/09/22 23:13:43 ID:S+hXo/gD
乙。これからやってみる。

それにしても、コンテストとかも良いけど
みんなで協力してなんか作りたいねぇ。
その方が盛り上がるだろうし。
237名無しさんだよもん:04/09/23 10:46:48 ID:OeuECpaQ
いいねえ、協力してなんか創るの。

というか漏れ、絵が描けずにいつも詰まるし…。
238名無しさんだよもん:04/09/23 12:29:19 ID:rVe62FfC
そういうのを誰かが手を挙げてくれれば面白いものができそうだね。
俺はドット絵ダメなので残念ながら期待に添えないが。
239236:04/09/23 17:52:33 ID:mT/eOYsv
>>235
やってみた、分かりやすくて良い。
結構ハマった(;´Д`)ハァハァ
っていうか、なかなか役がそろわん。
240名無しさんだよもん:04/09/23 18:15:00 ID:nhxLiwqz
STGばっか創ってるので(といってもP/ECEじゃ余り創ってないが)、
戦艦とか、飛行機とか、潜水艦とか、あのあたりならやれる。
だが、人は無理。萌えキャラなんて絶対無理。人間に見えればお慰み。
241名無しさんだよもん:04/09/23 20:34:18 ID:xlEDx4MR
>>235
ん、おもしろい

ちょっと気になったのは、ツモ後のカーソル位置が時々変わること
たとえば真中の数字を捨てた後のツモで、カーソル左だったり右だったりする
仕様なら仕方ないけれど、カーソルはいつも右端から始まる方が遊びやすいのではと思った
242235:04/09/23 23:21:11 ID:BS11kRv5
確かにみんなで何か作るのは楽しそうだが
このスレの住人は、ほとんどプログラマっぽいな(ぉ

>>239,241
プレイ感想dクスw
最近、P/ECEでゲーム作っても
ほとんど人の反応なんて聞けなかったから
正直ありがたかった(・∀・)

>>239
んー、慣れてくると役もけっこう出来るものですよ。
あとは、特殊役を増やしてみるといいかも。
最初の方の#define MAX_YAKUの数を増やして
増やした分だけ、ラストの方の役の設定部分を
追加していけば、それだけで追加出来ますよ。
たぶん、少しでもP/ECEでプログラムやってればわかるはず。

>>241
バグ報告どもです〜
って、そのバグはまだ直ってなかったか_| ̄|○
これからしばらく合宿があるので、それから戻ったら直してみます。
243名無しさんだよもん:04/09/23 23:26:30 ID:oplMv1wC
>>242
頭悪い俺には難しい…麻雀やってる人って凄いなあ。
どんじゃらしかやったことないや。
単純な組み合わせじゃなくて、並び順まで関係して来るんだもん。
数個手を覚えてそれ狙うしかできん。あと並び関係ない奴と。
頭悪いなあ、俺…。覚えてくか。

カーソルが動く奴は、「お、どれがいいかヒントくれてんだな。親切設計〜v」とか
思ってた。俺馬鹿か。


244名無しさんだよもん:04/09/24 01:21:35 ID:2nRmwMSP
>>241
245行目と246行目の間に
cx = 2;
と追加すれば、常に右端からになるみたいですよ。
自信ないけど。
245蔵見 ◆aZxq/NjDqw :04/09/24 23:10:44 ID:s2VM5kVy
公式で注文。日にち指定する欄とかなかったけど…いつ届くのやら。
246名無しさんだよもん:04/09/27 01:02:12 ID:ZzZH4+oI
247名無しさんだよもん:04/09/28 05:26:51 ID:cLqnejiv
>>246
誤爆しますた。orz
248名無しさんだよもん:04/09/28 22:09:45 ID:khj0jbcp
こんなゲームがあるのかと思ったが
よく考えてみればカラーじゃなかったな
249じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :04/09/29 01:02:02 ID:cePQ7p1G
>>246
でもワラタ。
250蔵見 ◆aZxq/NjDqw :04/09/29 14:36:39 ID:qbklWy5z
P/ECE届きましたが…あれ?まえは「お出かけマルチ」もディスクに入ってなかったっけ…?
公式からダウンロードするとOP&ED無い?
というか、ダウソできないんですが…
251名無しさんだよもん:04/09/29 15:17:24 ID:N76Q7Chw
>>250
AQUAPLUS製のゲームは初回限定版(シルバー)にのみ付属だそうで、
それ以外の色のP/ECEには入っていないみたいです。
つまり、公式からダウンロードで、OP&EDも無しです。
リンク切れてますが、分割ファイルならダウンロードできるみたいですよ。

僕もBlackWingsのソースが欲しいのですが、これも初回版のみみたいです…
252蔵見 ◆aZxq/NjDqw :04/09/29 15:55:45 ID:qbklWy5z
うぅ…ありがとうございます…
ショック…
253名無しさんだよもん:04/09/30 02:20:34 ID:XiV00zEc
P/ECEの公式アプリのソースの再配布に関して言及したテキスト、どっかにあったっけ?
パパっと見ても見当たらないんだが…
とりあえず再配布可なら、どんだけでも俺、うpするけど? たぶん大丈夫だろうし。
こっちはどうか判らんけど、おでマルのOP/EDもなんならうpするし。


つうかなんの為にP/ECEスレがあんだよっ。
ここに書きゃ誰か相談に乗るってのに。BWのソース要るなら書きなっての。

とかなんとか偉ぶってみた。
254名無しさんだよもん:04/09/30 11:02:37 ID:894qs9UV
>>253
付属ソースを元にしたプログラムの再配布の扱いについて
ttp://www.piece-me.com/staffmsg/staffmsg.cgi

「付属ソースを元にしたプログラム」の再配布はOKだけど、
「付属ソースそのもの」はNGっぽいな。

それはそうと、ヅラChuさんの容態が心配だ…
255名無しさんだよもん:04/09/30 14:15:40 ID:01zaEdkg
なんと入院。
心配だな、それは確かに…モノがモノだけに
快方しますように
256名無しさんだよもん:04/09/30 18:38:21 ID:MMk64Ie7
とりあえずご本人のコメントがポストされて一安心
眼の病気は怖いねえ

調べてみたら、上手く回復すれば後遺症は無い病気だそうな
回復祈願
257名無しさんだよもん:04/10/01 00:16:37 ID:WILQXpkx
漏れも回復祈願
258名無しさんだよもん:04/10/01 00:24:32 ID:vn1mGHB8
回復祈願。

無事直りますように。目以外は元気とはいってるけど…
話に出すのは不謹慎ではあるが、他板のあるスレで神といわれてた人が
失明間近だったりするだけに、なんだかどうにか。


というわけで回復祈願。
259名無しさんだよもん:04/10/03 20:28:46 ID:DqoGr5aJ
誰かまた、ネタ投下してくれage
260名無しさんだよもん:04/10/03 20:40:32 ID:l/AWyONe
誰かゴルフゲーム(パターゴルフでもいいから)かピンボールを作ってくれ
261名無しさんだよもん:04/10/03 21:04:07 ID:2agXcvQ8
ピンボールのプログラムは興味あるなあ
レーンに沿ったボールの動きとか、どうやって作ったらいいのか全然わからない
昔の非力なマイコンでもミッドナイトマジックとか余裕で動いてたから
真っ正面から物理演算やってるんじゃないとは思うが・・・
262名無しさんだよもん:04/10/03 21:44:46 ID:hLWIYZZH
ピンボールとかは残像が液晶の残像がきつそうだ
263名無しさんだよもん:04/10/03 22:03:31 ID:iXoo97eI
P/ECEでポケモン作りたい。
264名無しさんだよもん:04/10/03 23:18:24 ID:ma424cRU
モンスターは萌えキャラで?

P/eceで野球盤・・・って既にあったよね。たしか
赤外線で対戦とか?まあ、楽しそうではある
265名無しさんだよもん:04/10/03 23:21:55 ID:2RTnIufs
昔やったゲームボーイのカセットに
ウルティマ2〜失われたなんたら〜ってのがあった。
あのゲームは良かった。
ああいうのをp/eceで再現したいと思ってる。
266名無しさんだよもん:04/10/04 01:18:13 ID:W5Tm6rbQ
せめて、ワンダースワンクラスの能力があればゲームの幅が広がると思うのだが・・・
どこかの企業が本気でしてくれないだろうか?
267名無しさんだよもん:04/10/04 01:57:18 ID:0KCMGQAG
>>261
簡単だ。
軌道を何種類か作って、それを確率テーブルで振り分ければいいのだ。
種類が多ければ多いほどいいぞ。
268名無しさんだよもん:04/10/04 02:01:58 ID:0KCMGQAG
実機は盤面を見ているだけでアドレナリンがどっぱどっぱ出てくるものもある。
だがそれに負けてはいけないのだ。
それに挑戦する気でスクリプトを書くのだ。
269名無しさんだよもん:04/10/05 01:29:55 ID:IF+oTYQ7
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ   P/ECEマン!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
270名無しさんだよもん:04/10/05 01:32:52 ID:IF+oTYQ7
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||―― |.|ノ  プツッ
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
271名無しさんだよもん:04/10/05 04:14:20 ID:yRAV73MY
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ  重量の軽さでは最強?
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
272名無しさんだよもん:04/10/05 12:23:22 ID:JWkDXuiF

 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||―― |.|ノ  プツッ
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
273名無しさんだよもん:04/10/05 12:24:24 ID:JWkDXuiF

 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ  電池のもちが最凶!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
274名無しさんだよもん:04/10/05 15:11:03 ID:a6E7RhwT
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||―― |.|ノ  プツッ
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
275名無しさんだよもん:04/10/05 21:59:18 ID:vPdhEZyv
        |\       /\
        ノ  ヽ___/   \  _
      /  /        \ ヽ _    _|_ l l 、    -
        |   ●     ●   | _ノ 三) / |ヽ    ̄ ̄ ー′ ゚ ゚ ゚
      ヽ   (_入_)    ノ
276名無しさんだよもん:04/10/07 01:53:01 ID:8A7jawG/
なんか作るときあると便利なソフトとかってあります?
277ヅラChu:04/10/07 11:10:56 ID:kJeSqyUW
こちらでもご心配かけていたようで、
すいません&ありがとうございます。
とりあえず。
278名無しさんだよもん:04/10/07 18:20:04 ID:KUfzPanq
まずは大事にいたらず何よりです
これから鼻の奥の手術ですか、怖・・・グッドラック
279名無しさんだよもん:04/10/08 19:57:03 ID:6cSQTzMi
とりあえず、小康状態(でもないような?)を祝って?レス。
なにより。

しかしこれから手術かあ…部外者が言う事じゃないですががんがってくだはい。
ということで幸せ祈願レス。
プリキュアのk
280名無しさんだよもん:04/10/09 14:27:17 ID:mPJKhbmi
小鼻?
281名無しさんだよもん:04/10/10 03:47:13 ID:GIEPEtSv
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ  BIOSをアップデードしたYO!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
282名無しさんだよもん:04/10/10 09:34:09 ID:0BNbX4m0
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||―― |.|ノ  プツッ
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
283名無しさんだよもん:04/10/12 02:20:34 ID:BW0lqJbV
 ._____
 |┌――┐.| ○
ヽ||・∀・ |.|ノ <究極プログラム!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
284名無しさんだよもん:04/10/12 23:33:08 ID:QwQ6y3CY
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||―― |.|ノ  プツッ
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
285名無しさんだよもん:04/10/13 02:06:25 ID:cXLaZLnt
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ <デリィィーートォッ!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
286名無しさんだよもん:04/10/13 02:13:31 ID:He4x4zYB
  。            o      。
                                      。
     。 ゜      ○        o      o

 ○  。   ○    。          ゜       ○
______________________________
==============================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ._____
                |┌――┐.|
               ヽ||・∀・ |.|ノ
                |└――┘.|
                | 田 .。o |
                |__。o_|
                 ̄| ̄ ̄| ̄
                P/ECEMAN
______________________________
==============================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○  o        。      ゜     ○        ○ 。
          ○o   。      o                 O
   ○                             ○
                   o                  。
     。       ゜
287名無しさんだよもん:04/10/13 09:21:40 ID:zyOwD4jE
チャラッチャチャッチャー
チャラッチャチャッチャー
チャラャッチャ チャラャッチャ
チャッチャーチャラララー
288名無しさんだよもん:04/10/13 09:35:14 ID:0nB1/wN7
ダキューン!
289名無しさんだよもん:04/10/14 13:27:53 ID:tNueCA1I
(・ω・)何このスレ
290名無しさんだよもん:04/10/15 04:28:17 ID:mvViRsMg
>>287
>>288
ルパン三世か?
このスレ活発にならないね・・・
291名無しさんだよもん:04/10/15 09:44:47 ID:YeKnWeic
>>290
どこがルパンなんだ。
>>286を理解できないと>>287は理解できないぞ。
292名無しさんだよもん:04/10/15 17:50:54 ID:hzIkR61x
繋げて>>288もな。
まあ、P/ECEスレの話題としてはどうなのか、といえば元も子もないんだが、まあ。
293名無しさんだよもん:04/10/15 22:43:08 ID:V7T5b+eo
p−スでロックマン作ろうぜ
294名無しさんだよもん:04/10/16 00:22:27 ID:qzRpJjun
よし頑張る
295名無しさんだよもん:04/10/16 01:48:46 ID:1OSLK3jS
とりあえず一人目のボスは決まったな>286
296名無しさんだよもん:04/10/16 02:21:32 ID:00QOI4vx
2か?
特殊武器はなんだろ?
297名無しさんだよもん:04/10/16 23:54:49 ID:1OSLK3jS
P/ECEマンの特徴
・電池がすぐなくなる
・ボタンが壊れやすい
・液晶の残像が酷い

残像→分身ってことにすればボスの武器になるかと思ったが、
プレイヤーがその武器もらっても使い道がないな…
と思ったけど、その分身が盾になってくれればいいのか。
でも電池がすぐなくなるのでゲージの消費がやたらと速い。

あるいはラスボスなどの武器を得られないボスにするとか。
298名無しさんだよもん:04/10/17 01:40:33 ID:AyVr2N1f
>>297
分身ってのはエックス4のソウルボディがあったな(取得敵忘れ)
299名無しさんだよもん:04/10/17 01:41:57 ID:AyVr2N1f
sage

ageスマソ
300名無しさんだよもん:04/10/17 02:10:48 ID:+UvXMdvu
小〜デカめ雑魚か、せいぜい中ボス
301名無しさんだよもん:04/10/17 02:11:35 ID:b0478zpW
Pieceでがおがおレーシング作ろうぜ
302名無しさんだよもん:04/10/17 04:15:00 ID:S7dCSY5m
P/ECEの特徴
・電池がすぐなくなる
・ボタンが壊れやすい
・液晶の残像が酷い
303名無しさんだよもん:04/10/17 04:38:27 ID:nT/zFVLx
P/ECEの特徴
・電池がすぐなくなる (USBでPCに接続しる!)
・ボタンが壊れやすい (そっと扱ってあげてください)
・液晶の残像が酷い (我慢してください…)
304名無しさんだよもん:04/10/17 04:56:14 ID:U0kqTZdL
;       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███


305名無しさんだよもん:04/10/17 05:21:13 ID:8QFDd6pg
>>304
コピペできねぇ
306名無しさんだよもん:04/10/17 06:00:11 ID:S57CPZ0m
むしろピースマンが主人公だろ。厳しい時間を設けるんだ
307名無しさんだよもん:04/10/17 06:09:09 ID:U0kqTZdL
もうここ雑談スレでいいや。
308名無しさんだよもん:04/10/17 07:03:58 ID:Y2GXFsIs
   ____________
 /
|ァハハ!みろよ、こいつ!ボタンついてるぜぇ
 \  ____________
   V        _____ ヒイッ
            |┌――┐.|
          ヽ.||・∀・;|.|ノ   ドレドレ…
   ∧_∧     |└――┘.|  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)オシタレ . | 田 .。o |⊂(゚Д゚ ,,) < マジだ!うはは、スゲー
   / σσ     |__。o_|  \   ,)〜\_______
  (   )       ̄| ̄ ̄| ̄   ( ( |
  ~∪∪                 ∪
          ∧_________
         / な、なんですか!オマイラ
        |  あっ、ちょっと
         \ こら、触るな!押すな!
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
309名無しさんだよもん:04/10/17 07:04:12 ID:Y2GXFsIs
   ____________
 /
|  ああ?なんだとコラぁ
 \  ____________
   V       _____ ヒドイ
           .|┌――┐.|
         .ヽ.||・∀・;|.|ノ  レンダ!レンダ!
   ∧_∧    .|└――┘.|    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)ナマイキ .| 田 .。o |⊂⊂(゚Д゚ ,,) <  まあまあ、ちょっとくらいE−JUNK?
   / σσ    .|__。o_| ビス!\   ,)〜| 減るもんでもなし〜
  (    つ  Σ  ̄| ̄ ̄| ̄  ビス! ( ( |  \
  ~∪ ̄   ドカッ             ∪      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_________
         / ひっ!ごめんなさい!
        |  ああっ押さないで!
        |  や、やめてくださいっ!
         \ 押さないでください〜!
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
310名無しさんだよもん:04/10/17 07:04:26 ID:Y2GXFsIs
                ._____⌒∝
                |┌――┐.|    ピョーン
                ||    |.| 
                |└――┘.| 
                | 田 .。σ |  ⌒廿
                |__。__| コロコロ    
                 ̄| ̄ ̄| ̄...o

                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | あ〜あ、つまんね〜
                   \モロすぎだわ
                      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                        チッ
                     ∧∧    ∧∧
                     ( ゚д゚)   (,,゚Д゚)
                    ⊂  ⊃  ⊂  つ
                    〜|  |   0  |〜
                      し`J    `J
                               |\
                         / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
                         | なんかすぐに動かなくなっちまったしな
                         | 遊べねーやつだった!マジで!!うはは
                         \________
311名無しさんだよもん:04/10/17 07:04:37 ID:Y2GXFsIs


                ._____ パッ
                |┌――┐.|   でも復活
               ヽ||・∀・ |.|ノ  P/ECEマン!
                |└――┘.|
                | 田 .。o |
                |__。o_|
                 ̄| ̄ ̄| ̄



312名無しさんだよもん:04/10/17 07:06:16 ID:Sx2u6q8a
>>307
昔はどんなスレだったんだ?
313名無しさんだよもん:04/10/17 08:07:21 ID:MJDH8kUb
なんかもう、すっごい下らないジョークソフトが創りたいんだよなあ。
すぐ飽きる一発ネタのミニゲーム、なんてレベルですらなくて、
もう起動して、即「はぁ?」なくだらない、くだらない、つまらないジョークソフト。
昔やったら創ってたなあ。

今つくるとしたらP/ECEかなあ。と思って久しぶりにP/ECEスレへ。
そういうふざけれる場としてもP/ECEは良いなあと思う。
いやまあ普通にWinアプリでもジョークソフトは在るけどさ。在るけどさ。
314名無しさんだよもん:04/10/17 14:19:14 ID:oiBxi1Xc
あれだろ、MSのクリック速度テストするやつ。箱をダブルクリックでピエロがびよ〜ん
315名無しさんだよもん:04/10/17 19:37:46 ID:2BucLGsy
いまさらながら、2年前にちょっと触って終ったP/eceを発掘してみた。

で、情報を集めようと2chを見たんだけど、普通はPDA板に行っちゃうよね・・・
そんなこんなで、色々HPを見て改造に取り掛かったが
MMCを使いつつシリアルとパラレルを使おうと思ったら、ピンが足りなすぎ・・・
赤外線出力なんぞ要りそうで要らないし。
次はプログラムだ、と思ったが、全部公開!初心者も開発よろしく!とい謳い文句なわりに
初心者にはえらい不親切だなー、こんなんでN88BASICも触ったことない
若者にやれというのは酷すぎでしょと感じた。
APIマニュアルに例文でもあればもう少し盛りあがっただろうし
液晶をもうちょっとでかくしてくれれば、白黒でも大化けしただろうに
と考えると、残念な気分になった。
P/eceU希望。
316名無しさんだよもん:04/10/18 09:11:53 ID:acPDUHod
>>315
一応、初心者向けの制作講座が出来る予定だったんだけどねー…
スキーゲーを作るといいつつ、
講座絵を書いてたろみゅが居なくなったあたりの時期から更新されなくなってしまった。
なんか残念。
317名無しさんだよもん:04/10/18 16:55:32 ID:N8OcnZiP
っていうか、公式ページの講座が第一回で止まったままってのはどういう事よ?
318名無しさんだよもん:04/10/18 22:24:50 ID:M0qkMIQl
>>317
結局覚えたのはSOSと表示させるだけだし・・・
ハンドブックの貴重な紙面をさんざん消費して熱く語っておいて
放置っていうのは、なんなんでしょう?
そろそろvol.3の発売があるのか!?
319名無しさんだよもん:04/10/18 22:28:05 ID:LWvg8hhf
むしろP/ECE-DSで
320名無しさんだよもん:04/10/19 14:42:26 ID:IPEr7Nhc
次世代P/ECE作るとしたら、最新の携帯電話並みに液晶やサウンドを激しく良くして
どんどんエロゲ(じゃなくてもいいが)に対応させていった方がいい気がするな。
だいたいみんなUSBつなぎっぱなんだから、これで問題なさそうな予感。

そうすれば、とりあえずユーザ数だけは確保出来るんじゃないか('A`)
321名無しさんだよもん:04/10/19 18:44:04 ID:Tl092lT7
でも本来の創りやすい弄りやすいのコンセプトからはぎゅんぎゅんと離れていくな。
まあ、P/ECE(ボタン付きメモリ)とは全く別方向の、携帯ゲーム機を創るとしたら
絶対そうすべきだろうけど。

でも出さないかなあ、携帯ゲーム機も。とか思ったり思わなかったり。
P/ECE発表当時の、なんかの雑誌で三ブランドにP/ECEをどう思うか訊いた際も、
全員、携帯ゲーム機として答えてるんだもんなあ、しょんぼり。
322名無しさんだよもん:04/10/19 18:55:25 ID:ZWD4Xe2L
ハンドブックを見て下川はガチャピンに似ていると思った。
323320:04/10/19 22:26:06 ID:IPEr7Nhc
>>321
確かに弄り倒すハードに仕上げるとしたら
これ以上高機能な物を詰め込むのは考え所か。
とりあえず、ワンダースワンカラー(だっけ)ぐらいの性能に
ちょっと良い音源+スピーカーがあればいいんだが。
324名無しさんだよもん:04/10/20 00:54:50 ID:mgsIEkKq
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、プレ仏潰してきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
325名無しさんだよもん:04/10/20 00:58:21 ID:nF9nsNCx
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・д・ |.|ノ そんなことしちゃ駄目だ!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
326名無しさんだよもん:04/10/20 04:19:45 ID:DV31gMuE
>>323
スワンカラーみたいな弱いCPU+専用ハードの固定機能だと、俺的には弄るの楽しくない。
P/ECEみたいに全部CPUでやるのがいいよ。
ひたすら早いCPUとメモリだけたくさん積んでくれれば、専用ハードは要らない。
327323:04/10/20 22:01:33 ID:svNRZeuo
なるほどな。確かにそれも一理ある。

俺としては「携帯用ゲーム機」という環境で開発をしたかったわけで
そう考えると、ある程度"ゲーム機の機能"という物が欲しかったということだ。
328名無しさんだよもん:04/10/20 22:31:51 ID:XE/rfUXl
仕方ない、こりゃあゲーム機もつくっちゃいましょうや下川シャッチョ。
P/ECE-DSで。別にDoubleScreenじゃなくてもいいけど。
329名無しさんだよもん:04/10/20 22:40:37 ID:C57E8vei
じゃあなんのDSなんだよ
330名無しさんだよもん:04/10/20 22:43:24 ID:Diecuvat
DiskSystem
331名無しさんだよもん:04/10/20 23:04:28 ID:d2IxP2lU
Doerai Sugoi
332名無しさんだよもん:04/10/23 11:26:37 ID:tnFmg21c
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・A・ |.|ノ
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
333名無しさんだよもん:04/10/24 01:04:34 ID:jexSi+qd
 ._____
 |┌――┐.|
 ||・∀・|.|    ボクとコネクトしない?
ヽ|└――┘.|ノ
 | 田 .。o |    いきなりUSBでなくてもいいんだ
 |__。o_|    最初は赤外線から始めようよ
  ̄| ̄ ̄| ̄

Pealize
タイトル画面ではpieceの液晶にヒビが入るカンジで
334名無しさんだよもん:04/10/24 01:04:46 ID:jexSi+qd

      _|__|_
      | ̄。゚ ̄ ̄.|
      | 。 ゚  .田.|
      |┌――┐|
     ノ|| ・A・||ヽ
      |└――┘|
       ̄ ゚̄ ̄ ̄
        |  ピピッ

        |

        |
     .__。___
     |┌――┐.|
     ||・∀・|.|
    ヽ|└――┘.|ノ
     | 田 .。o |
     |__。o_|
      ̄| ̄ ̄| ̄


335名無しさんだよもん:04/10/26 15:58:17 ID:9/SQandQ
ageるか。

P/ECE本体に操作方法とかを表示させるゲームってあったらしいな。
あれってヘルプ眺める必要がなくなるから、意外と便利かも。
336葉田信鍵 ◆.T76NLtXTY :04/10/26 22:22:20 ID:iZCXaCmO
  ____ ____  __/_   ー | ヽ
  _|_    |、     /_l_   ̄ ̄| ̄
    人      | ヽ. / | . | 」  ├  |
  /  \    |         |    ⊥!ノ \_/
337名無しさんだよもん:04/10/28 23:42:11 ID:1ItCVxi2
P/ECE
338じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :04/10/28 23:54:14 ID:7HJSamZf
>>335
ある意味、容量との戦いかもw
339名無しさんだよもん:04/10/30 05:16:29 ID:Xf3oA58T
 
340名無しさんだよもん:04/11/01 18:39:07 ID:r4jXBvBj
うーん
341名無しさんだよもん:04/11/01 20:27:02 ID:L+Cph6wH
あれだ、昔のゲームのディスク入れ替えみたいな感じで
特定の場所まで進んだら次のプログラムを入れるみたいな感じにしたら、
デカいゲームも作れるじゃないか。
342名無しさんだよもん:04/11/01 20:46:34 ID:NzBLDFRe
そんな感じで延々ながーいゲームを一つ創ったり創らなかったりして中
…でも俺ではそう巧く行かず結局俺じゃダメポぽぽぽぽ。
343名無しさんだよもん:04/11/04 11:52:01 ID:jLZABLCl
MMCとかで結構面白いことになってる割に
このスレ静かだよな。
344名無しさんだよもん:04/11/04 12:01:54 ID:go/IRch+
いや、盛り上がって良いのかどうか…
話題が無い → 書きにくいかも、ま、いっか… → 話題が無い
の超悪循環?
まあ盛り上げるのも大変だけど。
345名無しさんだよもん:04/11/04 16:31:13 ID:pr8/IF7w
じゃあMMCやった人は挙手!

|∀゚)ノ
346名無しさんだよもん:04/11/04 22:23:04 ID:pn9oKOw6
|ω・`)ノシ
2
347名無しさんだよもん:04/11/05 11:13:12 ID:J1fb/qY4
まだです_| ̄|○
348名無しさんだよもん:04/11/06 13:59:54 ID:lOpW2ajG
誰かP/ECEWiKi作って〜ん
349名無しさんだよもん:04/11/09 23:57:04 ID:5GqbSY7K
P/ECE壊れて改造できず。
本家の板にMMCネタを書いた本人なのに...orz
350名無しさんだよもん:04/11/10 08:25:56 ID:OkHVkMLj
Σ(´Д`ズガーン  なんてこった…
351名無しさんだよもん:04/11/13 13:45:30 ID:R+8IVdT+
うーん保守ー
352名無しさんだよもん:04/11/14 10:21:36 ID:XPTN3Pet
しまった、座談会参加してねえ!
353名無しさんだよもん:04/11/14 10:38:44 ID:nMwhbJqn
参加し逃がしたー!
したかったのになあ。鬱。

354名無しさんだよもん:04/11/15 03:30:00 ID:UipeHPzC
俺もだ・・・欝だネルポ
355名無しさんだよもん:04/11/15 03:31:31 ID:VHpF5Z5u
もうP/ECEも終了ムードかな。
356名無しさんだよもん:04/11/15 08:07:18 ID:QseBrYeG
発売半年後ぐらいからずっとこんな調子だと思うけど
まあマイペースでやるさ
357名無しさんだよもん:04/11/15 09:06:28 ID:/8Uhre5s
>>355
んなこたァない
358名無しさんだよもん:04/11/15 23:40:01 ID:aq+1H3Vb
しかし、だれもゲームをリリースしなくなったよな。俺としては終わった感が強い。
359名無しさんだよもん:04/11/16 02:24:08 ID:jX24Kh7j
月イチぐらいでゲーム出てるじゃん
そろそろWIRED並の大作が欲しい気もするけどな
360名無しさんだよもん:04/11/16 06:44:54 ID:r57cdEfQ
制作能力の低い俺は年末の魂2004向けに
いまだぐりぐり弄ってる奴だけで限界。
魂2004へ出すもの創りつつサイトで作品出しつつ、
って人を尊敬しだした今日この頃。

そういえばくだらないゲームばかりではあったが、
98の時代は山ほど出していたような…つくって出してつくって出してぽこぽこ産んでたな。
いつかBio100%をごにょごにょみたいな。うん。
あのエネルギーが今あれば…
361名無しさんだよもん:04/11/16 18:56:27 ID:55Yaozc2
わかるなそれ。
俺も最近はモチベーションが維持できなくて……。
362名無しさんだよもん:04/11/18 22:15:01 ID:rTAoSsif
ニュースサイトで紹介されてるバッテリ興味あるが1800mAと言われてもよくわからない
乾電池の何倍とか、最大稼働で何時間ぐらい持つものなのだろう
363名無しさんだよもん:04/11/18 23:48:30 ID:H7hF8rLr
1800mAじゃなくて1800mAhな。
364中の人:04/11/19 09:36:58 ID:0gDl4GJz
了解、じゃあ今日いっぱいSPCプレイヤーを連続稼動させてみるよ。
容量はアルカリと同じぐらいなので、持ちはそんなに変わらないかも。
まぁ、乾電池→DCDCコンバータとUSB→レギュレータとどっちが電流食うかによるが。
(仕様書見たけど良く分からなかった)
そんなことより大事なのは、4時間で満充電、継ぎ足し充電可能ということだ。

参考:リチウムイオン電池の特徴
ttp://www.baysun.net/company/lithium.html

某座談会でも書いたけど、オキシライドもいいらしいよ。
365名無しさんだよもん:04/11/22 09:39:30 ID:TTxvgMG6
P/ECEか。一般的な葉鍵儲も楽しめるカラー対応版でもだしてくれ。
366名無しさんだよもん:04/11/22 13:05:00 ID:36lsm9U1
エロゲ、同人が手軽に作れる携帯ゲーム機
というのが求められてるモノかもね。
367名無しさんだよもん:04/11/22 21:46:03 ID:HARolxoe
となると結局、PocketPCが最適ということになってしまうのかねえ
P/ECEの単純さが好きなんだけどなあ
368名無しさんだよもん:04/11/23 01:09:12 ID:WA22J+8u
俺も367に禿道だが、それだと生き残ることが難しいだろ。
369名無しさんだよもん:04/11/26 10:11:12 ID:d6XRedb6
最近じゃあエロゲなんて滅多に買わなくなったが、
なんとなくふらりとエロゲ板購入検討スレへ言って、最近の趨勢をみたくなった。

…で、みてたらユニゾンシフトから Peace@Pieces ってゲームが出るらしいのね。
もしかして…! と期待してしまったんだが、全く関係なかった。そりゃそうだけどさ、でもさ。

370名無しさんだよもん:04/11/26 19:26:00 ID:FPd5jEBA
最近P/ECEのハードネタを見ていると、
俺も電子回路がわかればなと思うことしきり。
勉強しようかな……。

それこそ、電池と豆電球から教えてくれるような
おすすめの入門書は何かない?
371名無しさんだよもん:04/11/26 21:10:41 ID:J1zfLCjm
いきなりP/ECE改造がいい。
基礎から勉強しようとすると飽きるよ。
P/ECEの回路図とか見てて、ここはなんでこうなってるのかな〜
と疑問に思ったら、自然、基礎にも興味湧くから。
372名無しさんだよもん:04/11/26 22:35:26 ID:IDiT+GcW
それは出来る奴の論理だと思う。
わからん人には回路見ても何もわからないと思うよ。
373名無しさんだよもん:04/11/27 01:17:21 ID:BBz0csuj
とりあえず、安い基盤やら抵抗やら買ってきて
それをはんだごてで付けて遊ぶのがいいんじゃないか?
他人が見たら無意味でへっぽこな回路でも、
自分で作れば、それなりに意味はあるし、おもしろいんじゃないか?
374名無しさんだよもん:04/12/01 11:10:02 ID:EpmkbumX
書き込み無いなあ。
やっぱりみんなドラクエで忙しいのか。
375名無しさんだよもん:04/12/01 15:59:00 ID:F99YvVG4
この板の住人はドラクエにはあまり関心ないと思うんだが、どうだろ
376名無しさんだよもん:04/12/01 22:52:21 ID:MvGgmthr
俺はVまで
377じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :04/12/01 23:01:34 ID:ujhJxEen
現在[にハマリ中
378名無しさんだよもん:04/12/02 15:32:25 ID:YZjA+Z4v
最近の大作RPGは興味ねえ( ゚Д゚)、ペッ
379名無しさんだよもん:04/12/06 05:40:44 ID:WwRlrfAX
TH2の発売日が年末ギリに決定した模様
こっちで忙しくなる奴の方が多そうだ
380名無しさんだよもん:04/12/06 07:19:18 ID:VsrcySss
ノシ
381名無しさんだよもん:04/12/11 12:28:20 ID:MI6sa04M
保守
382名無しさんだよもん:04/12/12 20:22:37 ID:UgQWjQtM
3周年おめ!
383名無しさんだよもん:04/12/12 22:56:14 ID:mWxU7kf5
でとう
384名無しさんだよもん:04/12/13 12:59:33 ID:vScGsN12
でとう!
385名無しさんだよもん:04/12/13 22:57:32 ID:vY0VPl+M
秋葉祖父本店7F(中古エロゲー売り場)のカウンター横にP/ECE初回版が一個だけ、1980円で売ってたぞい

うちのはまだ大丈夫なので買わなかった。もし壊れて途方に暮れてる人が居たらチャンスだ。
386名無しさんだよもん:04/12/14 00:46:05 ID:GRjOTvtQ
うお、その価格なら壊れてなくてもホスィ( ゚Д゚)
387じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :04/12/14 01:32:02 ID:2aJqtbod
参号機としてゲット…してもよかったりして。
あまりメリットないかw
388名無しさんだよもん:04/12/16 02:10:32 ID:s5bbMDew
俺も2号機で欲しいかな、その値段ならとりあえず買うだろうなあ。見たら。

しかし魂2の〆切マズー のったりくったりやってたらヤベー
389名無しさんだよもん:04/12/18 15:59:15 ID:y2kXIuFw
MINI-SDアダプタ改造サービス期待
390名無しさんだよもん:04/12/20 18:42:36 ID:5GERO2oe
miniSD改造いいな。
391名無しさんだよもん:04/12/20 20:30:07 ID:LNF6/fiO
P魂2004、間にあわない…激凹む。(;|)TL
しかしまあ…なんというか…その… アレだ。うん
392名無しさんだよもん:04/12/20 20:53:19 ID:YTroCO9x
miniSD改造サービス、2M改造版P/ECEでもOKってことだけど、
並立できんの? カーネル対応してる?
393名無しさんだよもん:04/12/20 21:10:21 ID:v6hz8Ksp
冬コミ行けねえ。最悪。(´・ω・`)
夏冬コミケくらいしか、P/ECEユーザと直に接すること無いのにね。
いや、別に話すのなんのってんじゃなくても、
実際にP/ECE触って、弄って、本出せる人を見ると元気を分けてもらって
ゲーム制作も飛ぶように進むというか。知らないけど。
394名無しさんだよもん:04/12/20 21:28:46 ID:7jwdWAYk
>>392
今配布されてるバージョンのMMCカーネル、2M改造版P/ECEで使えてますよ
395名無しさんだよもん:04/12/20 21:29:33 ID:5GERO2oe
俺も逝けねぇ。

リアルでP/ECE持ってる人間に会えるだけでも有益なんだけどな。
396392:04/12/20 21:36:39 ID:YTroCO9x
>>394
さんく
397名無しさんだよもん:04/12/22 18:51:22 ID:G2vYrM10
>>394
使えてるっていうのは、FLASHちゃんと2MBで認識されてるということ?
例えば2MB P/ECEに1.20の標準カーネル入れると512KBとして認識されるが。
398名無しさんだよもん:04/12/22 21:07:44 ID:wvvAO6Jy
> 使えてるっていうのは、FLASHちゃんと2MBで認識されてるということ?
はい、2MB使えてますよ。

> 例えば2MB P/ECEに1.20の標準カーネル入れると512KBとして認識されるが。
1.20を2MB P/ECEに入れる時は"C:\usr\PIECE\update\2mb\all.bin"を"全領域アップデート"で入れてください。
間違って"C:\usr\PIECE\update\all.bin"を入れて512KBになってしまった時は、もういちど↑を入れなおすか、
または"isd =i"でファイルシステムを初期化すれば2MB認識されると思います。
どっちにしてもP/ECE上のファイルはいったん全部消えるので注意。"isd= i"をやるとstartup.pexも消えます。
399ポストマン ◆mGZfoq5fBY :04/12/24 12:39:00 ID:X5Q3YZR/
1000スレ突破記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
400名無しさんだよもん:04/12/25 13:27:44 ID:UuNkSoyO
コピペ爆撃があったのでホシュしとく
401名無しさんだよもん:04/12/27 18:57:55 ID:trnCsgL8
やばいやばい。間に合うかどうかギリギリの所だ
402名無しさんだよもん:04/12/27 21:00:18 ID:rvKAtd9W
>>401
がんばれ。
コミケなんて逝ったことないけど。
今回も行かないけど。
403名無しさんだよもん:04/12/28 05:54:24 ID:0dwdr/71
>>385
チャンス発見ーーーーーーーーーーーー!!
404名無しさんだよもん:04/12/28 12:53:46 ID:WdTtwl8v
2MB RAM ってもう手に入らないの?
405名無しさんだよもん:04/12/28 14:16:37 ID:uSewVV1l
ヤバいヤバい。
冬(明日じゃん)とP魂(明々後日じゃん!)の二兎を追えない予感。
どっちを…
406名無しさんだよもん:04/12/28 23:53:27 ID:JsiZoSHP
Web直販の赤P/ECEと青P/ECE完売オメ。悪いNewsじゃないと思う。
白、人気無いな。
407名無しさんだよもん:04/12/30 18:43:29 ID:eZMKmXG/
誰かコミケ行った人いない?
408名無しさんだよもん:04/12/31 08:28:23 ID:RkoC0jOi
この年末年始、最後までギュギュっと仕事を詰められいけなくなった俺ならここに。

誰かコミケ行った人いない?
409385:05/01/02 12:46:40 ID:IedaJj+d
とは言えなかった。orz
410名無しさんだよもん:05/01/05 12:02:27 ID:RKR8vjDB
P魂のシンプルライブラリ部門、
応募作品数:7
応募者数:4
うーん…
411名無しさんだよもん:05/01/05 15:54:16 ID:8MHGbUEV
御免、発表〜〆切が二ヶ月もあったのに
最後の突発仕事ラッシュで完成させられず応募できなかったクズで…(。´Д⊂)゚。
俺も応募できればせめて枯れ木も山の賑わいつうか、
作品数、作者数が+1ずつ加算されたのに…

と、自分P/ECEが盛りあがってほしいと普段言っておきながら
実際なにもできなくてだめ過ぎ。
412名無しさんだよもん:05/01/08 01:01:32 ID:kqdMwNnO
ごめんちょっとホシュ
413名無しさんだよもん:05/01/09 10:52:45 ID:KxRRflYS
結局P魂ってどうなった?
414中の人:05/01/09 11:30:52 ID:dMl5clng
すまん、明日まで待って
415名無しさんだよもん:05/01/12 04:59:08 ID:5YdaXvNU
ホシュしとくよ
416名無しさんだよもん:05/01/13 01:19:45 ID:92LxuJRZ

417名無しさんだよもん:05/01/13 09:30:50 ID:d+Vavsek
P/ECE買いました!
しかしナニをしたらいいのかわからない…
418名無しさんだよもん:05/01/13 09:37:32 ID:ExcRF+8y
P/ECEハンドブックvol1と、余裕があれば2を買え。
これらがあれば、たいていの遊び方は載ってるからな。
419名無しさんだよもん:05/01/13 09:47:25 ID:d+Vavsek
>>418
なるほど、買いに逝ってくる。
420名無しさんだよもん:05/01/13 22:57:22 ID:d4h/mYOB
2はいいぞー。
1もいいぞー。
421名無しさんだよもん:05/01/14 12:17:01 ID:iE+u1xVC
>>417
ようこそP/ECEの世界へ!
ソフトに関しては、とりあえず過去のコンテストの受賞作を
片っ端から落として遊んでみるのが良いんじゃないかな。

ttp://www.piece-me.com/contest/12gatsu.html
ttp://www.piece-me.com/contest/01gatsu.html
ttp://www.piece-me.com/contest/02gatsu.html
ttp://www.piece-me.com/contest/ms_cup.html
ttp://www.zurachu.net/pkon/result.html

作者のサイトへのリンクがある場合は
最新版が有るかもしれないからなるべくそっちからね。
422名無しさんだよもん:05/01/15 15:05:48 ID:6O/Us4SX
>>421
いろいろあるなぁ…
感じつかんだらショボゲーでも作るよ。
423名無しさんだよもん:05/01/15 19:06:44 ID:CJGbsdAL
他人のソースを改造してみることをオススメするぞ。
小さなゲームだったら、簡単に改造ができるし
ソース眺めてるだけでも十分勉強になるからな。
424名無しさんだよもん:05/01/17 13:54:22 ID:pU87Bv5u
>>423
リョウカイ、マターリ逝きます。
とりあえずUSBのIrDAアダプタとして動かせたらpalmとかと
赤外線ホットシンクできて幸せになれるかなーと思ったんだけど、
速度がトロくてむりぽなので挫折…はぁ、ナニ作ろうか…
425名無しさんだよもん:05/01/17 19:38:25 ID:sX1YPNgv,
>>424
USB IrDAアダプタデバイスの作り方知ってるの? スゴイな
じゃあさ、PCに繋いだP/ECE同士の対向ならできるんじゃないかな
PCからはIrDAアダプタに見えて、P/ECE間はIrDAじゃないっていう
426名無しさんだよもん:05/01/24 10:01:04 ID:lpfey45l
保守しとく
427名無しさんだよもん:05/01/24 22:44:56 ID:1kK9fks0
428名無しさんだよもん:05/01/24 23:40:58 ID:7JO62MNi
429名無しさんだよもん:05/01/28 21:39:20 ID:08NswSPk
コレって、もうFC通販でしか買えないん?
430名無しさんだよもん:05/01/28 22:17:14 ID:WGyz9ur0
たぶん売ってるんじゃない?

あと、Pハンとのセット通販もあるでよ。
今もやってるのか知らんけど。
ttp://www.jc2.co.jp/p/contents3.html
431名無しさんだよもん:05/01/29 00:48:37 ID:mDxuJ1AV
>>430
親切にありがとう

もう生産してないし、店頭で見付けるのは難しいかな?
秋葉原とかで最近見た人いる?
ちょっと前に書いてあった祖父本店は、もう売れちゃったみたいだけど
432名無しさんだよもん:05/01/29 02:31:02 ID:OMdKbrss
アキバではまったく見かけないなぁ。
一時期はマックスロードのレジ向かいのケースとかにも陳列されてたが。

中古で出す人もいないと思うから、アキバじゃ無理じゃないかと。
433名無しさんだよもん:05/01/29 11:46:37 ID:mDxuJ1AV
さすがにもう店頭にはないか…。
普通にFC通販で買う事にするよ。
レスくれた人ありがとう
434名無しさんだよもん:05/01/29 16:35:15 ID:WKCr+9f/
頑張れー!
そんなあなたに

     .__。___
     |┌――┐.|
     ||・∀・|.|   P/ECEマン!
    ヽ|└――┘.|ノ
     | 田 .。o |
     |__。o_|
      ̄| ̄ ̄| ̄
435名無しさんだよもん:05/01/31 17:47:21 ID:dOb5/VPa
ほしゅだよー
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ   P/ECEマン!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
436名無しさんだよもん:05/02/03 15:13:41 ID:RqyMfsnw
       ____
     |┌――┐|
     ||・∀・||  ひゃっほう!
     ヽ|└――┘|ノ
     | ◎ 。゚ 。゚ |
     |____|
       |  |
437名無しさんだよもん:05/02/03 21:06:58 ID:KHzGPfCp
ついにファミコンまで…
どこまで行くんだnsawaさん。
438名無しさんだよもん:05/02/03 21:12:10 ID:Y0tMK0nw
なんというか、神だな…
俺もまだまだP/ECEで頑張らなきゃというエネルギーが。
439名無しさんだよもん:05/02/03 21:25:35 ID:+5R76kYV
今日ようやっと壊れたPCを直してネット繋いだんだけど、
(忙しくて直しとれんかった)
それなりに永いことネット離れてて、もうP/ECEしんじゃったかなあ…
とか思ったらニュースサイト(中の人退院なにより)とか他のサイトとか、
まだP/ECEは結構元気に生きててなんか安心した。

とチラシの裏。
440名無しさんだよもん:05/02/04 00:31:23 ID:Xe1zv/y7
   ████████
  █▓▓▓▓▓▓▓▓█
 █▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
 █▓██████████████
 ██░░█░░█░░░█
█░░░░░░█░░░░░█
██░░░░░░░░░░██
  █░░░██░░░█
   █░░░░░░█
    ██░░██
   █▓▓▓▓▓▓█
  █▓███████
 █▓▓█▓▓▓█▓▓█
  █▓▓███▓▓▓█
   █████▓▓█
441名無しさんだよもん:05/02/04 00:47:54 ID:uq2R3n3e
前にNSFプレイヤー作ってた頃は、音鳴らすだけも無理に近いような状態だったのに
今度はファミコン自体のエミュか…すごいね
でもNSFプレイヤーは他の人が作ったらちゃんと鳴るものができてたから
P/ECEの性能不足ってわけではなかったんだよね
ファミコンのハードウェアの勉強しながら作ってるらしいので高速化に期待
442名無しさんだよもん:05/02/04 00:51:39 ID:SYGMRS0Q
なんか最近、P/ECEマンが他スレで活躍中?
ここの住人だろか。だよな、まあ。
443名無しさんだよもん:05/02/04 01:22:14 ID:rUsPoq/z
ファミコンエミュ凄すぎ!!
444名無しさんだよもん:05/02/04 01:37:42 ID:PobPiWZF
やっべ審査忘れてたやっべ
445名無しさんだよもん:05/02/04 01:39:18 ID:SYGMRS0Q
コラコラ( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
446名無しさんだよもん:05/02/04 13:08:35 ID:rUsPoq/z
俺も忘れてた
447名無しさんだよもん:05/02/04 14:01:56 ID:Gs+VnsiV
コラコラ(´д`)y-)´д`) アチチ
448名無しさんだよもん:05/02/07 04:03:14 ID:/JrCBfOm0
感想って難しいな
449名無しさんだよもん:05/02/07 12:03:49 ID:FUoWjlv20
>>448
難しい、結構時間かかった。
450名無しさんだよもん:05/02/09 02:54:16 ID:nGtGkr7n0
静かだな。
451名無しさんだよもん:05/02/09 03:17:03 ID:30+lVrfk0
−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−
452名無しさんだよもん:05/02/09 07:40:16 ID:LbDZvtRo0

       ____
        /::::::::::::::::/>
     /:::::::::   //  そっか、終了なのか…
      |::::      | ヽ
     |___三__| |
     |____|/
      /  | トボ…
    三三三三    トボ…
    三三三
    三三
   三三
  三
453名無しさんだよもん:05/02/09 07:41:43 ID:LbDZvtRo0
       ____
     |┌ヽ- /┐|
     ||・∀・||   …なわけないでしょ!
     ヽ|└――┘|ノ  復活! P/ECEマン! そしてP/ECEスレ!
     | ◎ 。゚ 。゚ |
     |____|
       |  |

ということで
−−−−−−−−−− 再 開 −−−−−−−−−−−
454名無しさんだよもん:05/02/09 08:56:48 ID:hW0yAb7M0
とにかく電池の持ちの悪さをなんとかしてくれ。
455名無しさんだよもん:05/02/10 02:09:51 ID:ND+F3L630
とにかく液晶の性能の悪さをなんとかしてくれ。
456名無しさんだよもん:05/02/10 11:48:42 ID:6Z+gTfbx0
PDA用のP/ECEエミュとかあればなぁ・・・。
2MB改造とかやってもらってるけど、会社の行き帰りだけで毎日電池2本
消費するのはつらい。
457名無しさんだよもん:05/02/10 19:32:54 ID:g818D0Kl0
充電電池使えよ。
それかUSB給電の外付け電源作るとか。
458名無しさんだよもん:05/02/17 01:54:08 ID:CTMoZXLg0
459名無しさんだよもん:05/02/17 06:37:09 ID:aK4hHfAo0
へー。
雲の向こう〜ねえ。そういや今日発売だったっけね。
ふーん。

と上からロードされてくjpgを見ていたが。
あらこんなところに。
460名無しさんだよもん:05/02/17 08:10:02 ID:KY7t/9Yl0
――こんなところに、保育士資格試験問題集が。
461名無しさんだよもん:05/02/17 11:14:07 ID:0iXoknUH0
ん? 飯山のスピーカーがどうした
462名無しさんだよもん:05/02/20 01:03:26 ID:bZukXfP40
       ____
        /::::::::::::::::/>
     /:::::::::   // …キヅイテヨ…
      |::::      | ヽ
     |___三__| |
     |____|/
      /  | トボ…
    三三三三    トボ…
    三三三
    三三
   三三
  三

463名無しさんだよもん:05/02/21 12:58:04 ID:hys8xnW10
がんばれ
464名無しさんだよもん:05/02/22 00:42:39 ID:c+1IkBvd0
最近なんか無いのか?

俺は何もない。
465名無しさんだよもん:05/02/23 11:34:19 ID:IuFxuHgn0
創作意欲さえ取り戻せれば…
466名無しさんだよもん:05/02/26 04:06:01 ID:BEnBYVYm0
参ったあああああああああ!
改行の一つ前の文字にも注目しないと死ぬ!
467名無しさんだよもん:05/02/26 10:29:20 ID:MrQK+7aD0
>>466 何?
468名無しさんだよもん:05/02/27 16:59:00 ID:i+uBdard0
俺も詳細キボン
469名無しさんだよもん:05/03/01 07:13:01 ID:Mdrg1lVu0

470名無しさんだよもん:05/03/04 08:00:57 ID:tOSRV+K00
保守
471名無しさんだよもん:05/03/05 09:30:05 ID:DULdeMdf0
>>467
;;
472名無しさんだよもん:05/03/09 12:55:56 ID:XtwIywtX0
保守
473名無しさんだよもん:05/03/10 16:16:46 ID:diRGAEPA0
ageるよ。
やっぱり人口自体がないな
474名無しさんだよもん:05/03/10 22:26:23 ID:0b8k+aGn0
P/ECEがこの先生きのこるには
475名無しさんだよもん:05/03/10 22:28:14 ID:oFuaQOv30
いや、人はいるとは思うんだがね、しかしね
476名無しさんだよもん:05/03/12 04:30:13 ID:OeOyJVJB0
P/ECEマンのゲームがやりたい
477名無しさんだよもん:05/03/12 13:08:03 ID:7Yd2KvZy0
何かね、MMC対応とかエミュレータとか、確かに凄いわけよ。
ただね、こういう技術的に高度なものばかりが話題になればなるほど
初心者は引くんじゃないかと、そう思うわけよ。

確かにP/ECEはプログラミングスキルがあれば凄いソフトが作れるし、
ハード改造ができればさらにできることの幅が広がる。
でも別にそういうスキルがないと楽しめないようなハードでもないんだよね。

で、スキルを持たない初心者にとってP/ECEがどういうハードかと考えてみると、
携帯ゲーム機(PDA的なこともできる)としては圧倒的に安い。
ここでいう安さっていうのはソフトも含めての値段ね。
ただし、CD-ROMドライブとUSBポートがあってインターネットに接続できるWindowsPCを
既に持っているという前提条件があるわけだけど。

ハード性能と値段を比べてみると、いっそNDSやPSPを買った方が割安にも見える。
しかし、それらは本体だけではほとんど何もできない。
一本数千円のソフトを買い足さなければならない。
携帯電話だとソフトの値段は数百円、無料のものも多い。
しかし、通信料は馬鹿にならないし、何より操作性が悪い。
一方P/ECEでは200本以上のソフトの大部分が無料で公開されている。
中には市販品に引けをとらないものも少なくない。
操作性もいい。(ちょっとボタンがいかれやすいけど)

P/ECEを買ったものの使っていない人たちにP/ECEのことを思い出させ、
あわよくば新規ユーザーを増やすには、
こういったコストパフォーマンス面でのアピールは有効なんじゃないだろうか。
そして、そのために必要なのはP/ECE上で動作するあらゆるソフトを網羅的に紹介する
Vectorのようなサイトではないだろうか。
つーわけで、誰かそういうの作って。
478ニュースサイトの中の人:05/03/12 17:23:14 ID:3D49QhfM0
>>477
現在blog化準備中なんですが、この意見を踏まえて
できる限り過去のP/ECEソフトも再レビューしていくことにしますね。
つーか複数人管理可能なやつなので、誰か書かない? ユーザID進呈するよ。

とりあえずは寂れてしまってるここを使うというのはどうだろうか。
http://www5.tok2.com/home2/piece/
479名無しさんだよもん:05/03/12 21:21:54 ID:J1w9Wae80
っていうか。P/ECEがこけたのは
肝心のプログラム面を、初心者がのめり込めるような形でうまく展開できなかったのが敗因。

これは本体の作成と同じくらい大事だと思う。
本家のプログラミング講座が1話とか2話で終わっている時点で
メーカーのやる気のなさが感じられる。

ユーザーが作り上げるP/ECEを、後押しする形で展開したいとか言っていたが
それに縛られすぎていて放置されているようにしか感じない。

携帯ゲーム機として役に立つのは最初の数日だけで
P/ECEを持つからにはハードの改造やプログラミングなどのコアな面に最終的に行き着くことになる。
そこに持って行けなかったのは下川の甲斐性のなさがry
480名無しさんだよもん:05/03/13 02:02:26 ID:mzC1DzUs0
P本2で言ってた、「P/ECE必須ゲーム」は
まだ作ってるんだろうか。
それとも、開発うちきり?
姿の見えない企画が発表される度に期待してしまう。
今回も、T3の後、「恐怖を感じるもの(夏)」「他1、2本」と
三つも姿の見えない企画があるし…。
まあ、T3がP/ECE対応しないあたりみて察しろ、と言われるのかもしれんが…

>>478
その寂れてるところ使って色々書こうかな…
ニュースサイトの中の人、応援してまつ。
481名無しさんだよもん:05/03/13 07:22:38 ID:xvv2p3aG0
>>479
P/ECEがコケたと決めつけられると悲しいねえ
AQUAPLUS以外はよくやってると思う
ユーザーとか、雑誌で記事連載してた人とか

P/ECEユーザーってあんまり自作プログラムをアピールしないよねえ
初期の本家掲示板のころにそういう雰囲気が出来上がってしまった気がする
掲示板で感想を求めるぐらいはいいと思うんだけどねえ
482名無しさんだよもん:05/03/14 10:25:50 ID:VXpzWSD40
最新作にもP/ECEゲーを付けてくれた
エロゲブランドBLACK RAINBOWは良くやってくれてるような。
少なくとも参入宣言だけして動かなかったminoriや林組よりは
(まあP/ECE視点では)頑張ってくれてる。

当の本家がプログラミング講座が第一話で頓挫ってのがなあ。
483名無しさんだよもん:05/03/14 11:50:49 ID:OONOr0mD0
林は一応ミニゲームついてるよー
484名無しさんだよもん:05/03/14 14:20:36 ID:kROf/wEi0
じゃあminoriだけカスって事で。
不買だな。
485名無しさんだよもん:05/03/14 16:47:09 ID:VXpzWSD40
>>483
あれ、つけてたのか。
こりゃ申し訳ないこと書いてしまった。
486名無しさんだよもん:05/03/15 19:54:25 ID:lC6euGnj0
あ、あれ?
ハード改造記事とか、請負とかしてくれた
あの人のサイト(2chで名前出すのはどうなんだろう)…落ちてる?
それとも消えた・・・?
うちだけ見えないのかな。

…という相談をここに書くべきか
どっか他のP/ECEサイトの掲示板にでも書くべきか
一人悩むべきなのか
皆は見れる?
487名無しさんだよもん:05/03/15 22:46:29 ID:BJo8po8b0
>>486
落ちてるっぽいね。
とりあえず、しばらく様子見てみたら?
488名無しさんだよもん:05/03/16 01:54:01 ID:BYOOaj+s0
>>487
唐突な質問レスに応えてくれてありがとう。
落ちてるのか。しばらく待ってみるよ。ありがと。
489名無しさんだよもん:05/03/20 15:24:57 ID:C0wsj0Id0
人いねー
490名無しさんだよもん:05/03/20 18:21:52 ID:Qus1K7Da0
いるよー
491名無しさんだよもん:05/03/20 19:39:26 ID:bwO7FJPC0
ここにもいるよー

でも何も出来てない自分が歯がゆい
492名無しさんだよもん:05/03/20 23:12:48 ID:3ZE89fNO0
最近P/ECEマンが来ないね。密かにファンなんだが。
493ニュースサイトの中の人:05/03/21 01:25:10 ID:ltGanzLU0
審査結果発表。
もう、時期とか俺コメントの薄さとか、いろいろスマン。
マジで次回主催は誰か代わってくれ。就職するし。

=■●_
494名無しさんだよもん:2005/03/21 03:42:08(月) ID:r2gK7sSR0
とりあえずは乙ー!
謝る事はないような。

主催かー…
今の会社辞めたら俺があるいは…
495名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 04:03:06 ID:+ieI61Xp0
( `゚ω゚´)ウヒョー
久々に当家P/ECEが朝から夜までフル稼動のヨカーン
…遊び専である事に罪悪感。

>>493
なにより乙!

496名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 05:22:15 ID:mUQq7FIv0
>>493
見せてもらった、乙!そしてGJ!
しかしコメントすげーなー。ある意味「プロ」を見せてもらった気がするよ。
漏れじゃこんな綺麗にコメントかけねー。
497名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 13:52:50 ID:IqW8tHcM0
>>486のサイト、復活してるね。
498名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 14:52:55 ID:RKa46a0b0
>>493
乙です。
さーてやるかー
499名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 23:05:46 ID:v3TyKSlE0
スーパーP/ECEマン参上!

 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ
 |└――┘.|
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄

単三電池8本搭載で電池の持ちの悪さも一気に解決!
500名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 23:09:10 ID:v3TyKSlE0
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ| ´・д・`.|ノ   ごめん、失敗
 |└――┘.|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
501名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 23:29:22 ID:8w3+9LfB0
>>499
その抉れた部分に電池挿すのかと思った。
ストロングスタイルな筐体だなあと…
502名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 00:39:06 ID:gdOUwphe0
今日P/ECEを買った俺。
本家のサイトにアクセスしたらプログラミング講座が役に立たない…
503名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 00:40:09 ID:gdOUwphe0
スレを探してみたら過疎化している…
ひょっとして俺は買い物に失敗してしまったのか…
504名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 01:04:35 ID:kIpPh3V00
>>502-503
馬鹿っ!
そんな事をいうんじゃない!

まずは本家のコンテストを覗くんだ!
P魂とかも見るんだ!
P/ECEのニュースサイトもどこからか繋がるから見つけて読み漁るんだ!

プログラミング講座はアレかもしれないが、
じゃあまずはP/ECE付属ドキュメントの綾香を歩かせる(だっけ)、
みたいな奴をやってみるんだ!
もしくはネット上のあらゆるソース付きのP/ECEゲーを改造してみるんだ!
ちょっとソースを書き変えて遊ぶだけ!
これ何気に重要!
へーこれ制限時間ねー、はーこれウェイトねー、とか弄ってみるだけでも
結構色々、うん、ほら、な!
そして、P本のvol.1、vol.2を買うんだ!
遊び専にも、PGにも、プログラムやってみようかなーな人にも
お勧め出来るP/ECE関係のナイスブック、それがP本!
505名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 01:05:55 ID:kIpPh3V00
いや、結構普通に本気でね。

まあ色々遊んで、色々弄って、色々サイト見て遊んでみてよ。
それだけでもちゃんと日は暮れていく。
なんか詰まったらこのスレに質問にくりゃいいし。
「面白いゲーム無いー?」くらいだって俺や誰かが答えるかもだし。きっと。
P/ECEは良いよ。
506名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 01:29:20 ID:gdOUwphe0
とりあえず本1&2は買った。
綾香も歩かせてみたけどソース見てもちんぷんかんぷん。
サイトはどこが有名?
初心者用のチュートリアルが詳細に書かれているところってないかな?
507名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 01:45:09 ID:kIpPh3V00
とりあえずP/ECEでプログラムを入門するってなら、
個人的には多少勝手は違うけどPC側で軽く
cを学んでみてはどうだろう、とか。↓でもそんな感じに
ttp://www.piece-me.com/kyview/article/s/sfpiece/11/klqbth/index.html
(しかしまあ2003/03/05かぁ…)

あとは何度でも綾香を頑張ったり…やはりP本1とかかなあ。
とりあえずP魂を主催してるP/ECEニュースサイトを覗き色々見て回ってはどうか。
試行錯誤の繰り返しなんだし、すぐに諦めたり失敗だと思わずに、
かといって根詰めすぎないで、
のんびりじっくり楽しんでみた方が得だと思う。とかなんとか。
なんならP/ECEスレの過去ログ読んでぶらぶらするとか。
へーBlack Wings人気だったんだなーみたいな。
508名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 02:04:22 ID:2ks878Lx0
なんだか元気ぽ?

遊び専の漏れには何も言えないけど
プログラムだチュートリだに
拘らずにサイト見回る。
面白そうな"ナニか"を見つけて
それに脳が刺激されたらやる気も出るし。
俺はネットのP/ECE改造ネタ見て
やってみてぇと電子耕作に手出したクチ。
それで幾つか駄目にした?けど。
あと遊びまくれ。
山ほどタダでソフトあるんだし。
ソースもあるし。
509名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 02:16:42 ID:gdOUwphe0
P/ECE VISUALNOVEL Scripter使って何か作ってみるかな。
みんな絵はどうやってかいてるの?
510名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 02:55:22 ID:+pfcYlqL0
1.ヘタだけど覚悟して自分描き
2.ヘタなので諦めて風のリグレット方式
3.友人に頼む

をやったことある
511名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 12:07:21 ID:gdOUwphe0
P/ECE用の絵を描くツールって無いだろうか?
普通に紙に描いてスキャナで取り込んでもダメだよね?
512名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 16:08:04 ID:X1UQMxc+0
>>511
・・・P本、本当に買ったか?
P本2の102ページの右下、なんだそれは。
ttp://homepage3.nifty.com/taka7646/taka/
絵の描き方も108ページからあるんだし。
とりあえずはしっかりまったり読んでみれ。読め。

俺は一時フォトショで描いて減色して、他のでドット直したり
PC-98引きずり出してMPSで描いた。遠回り杉。
でもまスキャナでとりこむのも
(そのままは使い難いだろけど)いいんじゃない?
513名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 16:37:49 ID:gdOUwphe0
>>512
買ったけどまだ1しか見てなかったよ(;つД`)
2はアプリ集みたいな感じだったからパラパラめくって放置してました…
BlackWingsに夢中で、とりあえずクリアした。
514名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 16:46:06 ID:7UjksYuO0
BWは嵌ったな一時。
515名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 18:31:11 ID:8Jm2/0NO0
昨日買って、もうBWクリアか。早いなあ。
俺はおで○はクリアしたけど、BWも猪名川もクリアできなかった。
516名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 22:29:32 ID:h2pB7wD10
>>515
良い機会だ、BWやってみたら?
俺もいまからやりなおそうかと。
ああいうの結構好きなので。

むしろおで○をクリアしてない…
6面?くらいまで行ったセーブデータ消えちゃったからなあ…凹んで凹んで。
517名無しさんだよもん:2005/03/28(月) 01:16:31 ID:d0jRbkbb0
クリアしたのおでマルだけだなぁ…
おじょ魔女ミニも一時期やりこんだりしてここのスレのハイスコア更新とかやってた気もするけど、
あれはクリアとかないし…
518名無しさんだよもん:2005/03/28(月) 01:44:28 ID:Wu/9HT1x0
お嬢魔女のハイスコア争いには
全然食い込めなかったなあ…
トップ陣はあれ絶対ニュータイプというか、
人にあらざる第六感開いてる気がした。
あの残像の嵐の中ではとてもじゃないがかわせない。
519名無しさんだよもん:2005/03/28(月) 08:59:16 ID:e5SyI+e80
リニューアルしちゃったから過去記事が見つかりにくくてすいません。
とりあえずこれ置いときますね。

ttp://zurachu.net/piece.html

>>502の人には本当に頑張ってもらいたい。
520名無しさんだよもん:2005/03/28(月) 12:47:11 ID:SyVfYZbN0
>>519
blog化&リニュおめです。
(…ってこの場合おめであってるんかな)
521名無しさんだよもん:2005/03/28(月) 21:51:10 ID:SyVfYZbN0
BW、久しぶりにやりなおしてみるかな、俺も。
面白かった気がするのは憶えてるけど、
完全に展開もシナリオもまるっきり忘れてる。

NWキャラってNW以来使われないなあ、と思ってたが、
そういえばここにいたなあとか。
522名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 03:26:21 ID:za7w60ns0
点争いが激しかった頃の
お嬢魔女トップ何点だっけ?
キツ。
523名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 23:05:28 ID:voGeM4Q10
アクアプラス公式アプリは全部やった。

・・・つもりが、TANK BATTLEを
やってないのに気がついた。
524名無しさんだよもん:2005/03/30(水) 21:05:37 ID:3eLzxwCZ0
タンクバトルの大会とか需要あるかい?
525名無しさんだよもん:2005/03/30(水) 22:27:44 ID:QzNbArcn0
いまのところ、大会できるほどタンクバトラーが居ないだろうな。

俺の場合、どう作っても固定砲台型か突進型にしかならなくて、バトルを見てて面白くない。
華麗な戦いができる戦車データがあれば、見てみたい。
526名無しさんだよもん:2005/03/30(水) 22:58:19 ID:For20YeW0
昨日はじめて見たが頭パーなので難しい。
のんびりやってってる。華麗なのデキたら良いなあ。
527名無しさんだよもん:2005/03/31(木) 12:45:45 ID:p2KW9DyN0
タンクバトル、戦闘開始時の効果音がやけにでかくてびびんね?
528名無しさんだよもん:2005/03/31(木) 15:41:50 ID:fc63wAVm0
最近やり始めたが、まず索敵すら出来ねOTL
とりあえずは真っ直ぐ敵に向かえるように頑張るか…
回り込み、距離をとり、華麗にかわす、
蝶のように蜂のようになステキ戦車を作る予定なんだが道は長そうだ。

で、これ一人で対戦する分には自分で2つ組むしかない?
alpha betaも空データみたいだし。
静止したbetaにも勝てない自分は論外だが、
まともに動かせるようになった後、戦闘練習ができなさげ。
まともに動くようになったらここにうpるから、みんな戦ってやってくれ。
たぶんボッコボコにウチの戦車がノされると思うけど。
529名無しさんだよもん:2005/03/31(木) 17:25:25 ID:qfs8czQy0
> で、これ一人で対戦する分には自分で2つ組むしかない?
C:\usr\PIECE\app\tank\TANK_DATAの中に、アクア社員が作ったと思わしき戦車がある。
とりあえずこいつらに勝つのが目標。
でも、こいつら同士戦わせてみてもアホなバトルにしかならない。
つーか、まともに索敵したり回避する戦車って本当に作れるのか?
530名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 04:31:24 ID:a2hPomW40
いや、ちょっとまて
531名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 04:34:18 ID:gbFl6h280
レスもらった31日中にお礼にあがったつもりが
書けてなかったもんでショボーンそして御免なさい。ホットゾヌたん…

>>529
トンクス、あった。
とりあえず彼らに勝つべくがんばってる。
時間なくて相変わらずうちの戦車はアホだけど…
いつか華麗な戦車を創ってみせる。…創りたいなあ…。
532名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 12:56:35 ID:K1lii7Ia0
>>1
P/ECE新品が6,090円売っているのを見かけました。
「買い」でしょうか?
当方、葉信者歴1年の若輩者です。
533名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 14:11:19 ID:x4073k/rO
買いだな。
つか、どこで?
534名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 19:49:47 ID:TAef3T260
葉信者かどうかは重要じゃない
ということでどこに、いくつあったかも教えてほしい
1つなら買ってから報告でいいよ
535名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 23:37:49 ID:Z3k/wHYi0
>>532
買いだな、買い。
P本も一緒に転がってたりしたら、一緒に買って来ると良い。
536532:2005/04/07(木) 08:35:49 ID:fM8cTJz40
神戸で見つけました。
今度買いに行きます。
勝ったらまた報告します。
537532:2005/04/10(日) 17:13:38 ID:DjVVVEdGO
今日、買いに行きましたが売り切れでした。
もう新品を入手するのは無理でしょうか
538名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:55:38 ID:HLTS6BHG0
>>537
オフィシャルサイトの通販でどうぞ。
539名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:25:31 ID:R3RzCoJX0
>>537
P本のサイトでもどうぞだよ。
540名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:21:47 ID:b9n0/f0K0
むしろ本がないと楽しめないな。
少なくともvol1は必需品。2はあれば良い。
541名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 21:06:02 ID:odbnWP720
保守
542名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 03:52:09 ID:ju3Phpos0
P/ECEが、GP32くらいのスペックだったらなぁ。
543名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 09:36:08 ID:mxy8vkGQ0
GP32は良いね
でもスペックが高すぎて大作指向になり時間がかかりそうだ
P/ECEはショボイからこそ気楽に作れて作品数が増えたとも言える
544名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 12:59:41 ID:5bYEB2gO0
ネオポケやスワンみたいにハードが終了した場合、開発環境を個人に安く卸したりしないもんかなぁ。
個人的に一番欲しいのは、セガサターンの開発環境だが。
545名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 02:00:39 ID:w/S4O1Gf0
保守
546名無しさんだよもん:2005/04/23(土) 09:02:57 ID:t6WcFLh70
保守2
547名無しさんだよもん:2005/04/25(月) 21:23:24 ID:1037qyjV0
ipodにlinuxが入るならp/eceにも入るんじゃ無かろうか
548名無しさんだよもん:2005/04/25(月) 21:31:35 ID:J41lgyj20
興味はあるがどこから手をつけていいのかわからない
誰かプロジェクト立ち上げてくれないか
549名無しさんだよもん:2005/04/26(火) 05:24:57 ID:qvGTa/2M0
今は、携帯アプリのほうがいじり外有るな。
550名無しさんだよもん:2005/04/27(水) 21:24:33 ID:zeSC3R4y0
痕Rにpiece用のオマケが付いてるみたいなんだがどんなもんだったっけか
551ニュースサイトの中の人:2005/04/28(木) 08:06:15 ID:Cs5nCXhA0
初音と神経衰弱じゃよー
552名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 19:04:12 ID:QyJ2gSVq0
ああ、神経衰弱ね
そういやさおりんのときは7回ほどボコってしまったが
553名無しさんだよもん:2005/05/02(月) 17:10:45 ID:zCx8Z7DS0
とりあえず、上げておくよ。
そういえば、C言語がわからなくてタップしたな俺。
554名無しさんだよもん:2005/05/02(月) 17:12:02 ID:zCx8Z7DS0
ごめん、上げてなかったな。
555名無しさんだよもん:2005/05/02(月) 18:38:21 ID:xPaUMpO90
Pieceと関係無い話でスマンが
Cが難しいと言ってる人がjavaとかperl,phpをバリバリ書いてたりすることがあって不思議だ
それらの方が覚えること多いしずっと難しいと思うんだけどなあ
556名無しさんだよもん:2005/05/04(水) 20:50:12 ID:zX6oFemO0
perlとかphpは知らんけど、javaってポインタないんだっけ?今はあるのかな?
全く食わず嫌いか、アドレスとかの基本的なコンピュータ概念が無い人なら
だめなんじゃない。
と強引に解釈してみる。
557名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 10:31:39 ID:JNmauU600
コッソリとP/ECEと東鳩2持ってる人募集中。
MMC対応させてるとなお良し。
558名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 16:39:49 ID:e+rk8Pih0
俺に技術があれば、三国志風のゲーム作りたかった。
559名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 17:27:01 ID:1aDlHM3I0
>>557
はいはーい。P/ECEとTH2もってる。
MMC対応はまだ…
560名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 19:40:10 ID:CmXe6yfX0
MMC対応てなに?
561名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 20:42:47 ID:amBP9vUs0
562名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 21:13:28 ID:ZB7GZgm+0
TH2やってみたいし、P/ECEで動くのも見てみたいが、いまさらPS2買うのがためらわれる
ベタ移植の得ろ無しでいいから、葉はさっさとPC版発売汁
563名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 21:25:08 ID:lEiBckf40
鳩2はPCで今でもできるが
564名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 23:24:15 ID:CmXe6yfX0
うあ。P/ECEで動画とかMP3とか
MMCとかゲームボーイとか、むちゃくちゃ興味有る
進みすぎてて入り込みづらい…付いてけません。
MMC化の改造って簡単な方?
565名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 09:26:18 ID:jaLqPYE00
ヤフオクにサターンの開発ツールが出品されてて、ちょっと気になる俺が居る。。。
566名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 22:20:10 ID:utM9dH8t0
>>563
鳩1じゃなくて?
567名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 23:15:24 ID:gmguumo70
>>566
2できるぞ。
568名無しさんだよもん:2005/05/11(水) 02:28:52 ID:9BiOdV9b0
>>566
フリーのツールを作った人が居る
569名無しさんだよもん:2005/05/11(水) 23:05:28 ID:o7WdNChw0
おれよくわからんけど、
ヤフオクでP/ECEって安く買えない?
570名無しさんだよもん:2005/05/11(水) 23:52:37 ID:9XQllAKP0
昨日、ソフマップのエロゲ売り場で中古で6000で売ってた
571名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 01:15:51 ID:W8NWAihj0
>>570
買い
572570:2005/05/12(木) 06:16:50 ID:CmnUBQIf0
あー、これ売るときはエロゲ扱いなんだーって思った。

ちなみに、大阪日本橋のソフマップですけどね(´・ω・`)
まだあるかなー。誰も買わないからあるとおもうけどw
573名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 08:08:04 ID:XrjEKg8g0
エロゲ扱いっすよ。中古は珍しいので買いだな。
574名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 17:13:35 ID:AKpFRoEI0
  ダ、ダ、ダリー ダリ ♪
      \クセッ、ママン、ド、マンドクセッ/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
575名無しさんだよもん:2005/05/16(月) 17:23:30 ID:MGYe/2XF0
誰かおらんか上げ
576名無しさんだよもん:2005/05/16(月) 19:54:59 ID:ljjCkvaOO
早く届かんかなワクワク(・∀・)
577名無しさんだよもん:2005/05/16(月) 21:34:44 ID:BA6IXkHQ0
俺が居るぜsage
578名無しさんだよもん:2005/05/17(火) 23:30:56 ID:fZqbCcm20
今日ハンドブック2冊つきで通販購入した。
楽しみ。
579名無しさんだよもん:2005/05/18(水) 01:42:14 ID:LyjZVLZw0
>>578
楽しみにしてれー。
そして到着したらこのスレで語ろうぜ。
580名無しさんだよもん:2005/05/18(水) 02:03:26 ID:Agi0SHg50
>>578
おお!! 流石だ!!
581名無しさんだよもん:2005/05/18(水) 16:55:48 ID:jbOXmvdRO
俺もHB2冊つき、月曜に申し込んできた。
楽しみだ
582名無しさんだよもん:2005/05/18(水) 21:54:11 ID:s2f83EyP0
おお、一気に新規ユーザーが二人!
応援してるぞ。
分からない事があったらどんどんここで聞いてくれ。
583名無しさんだよもん:2005/05/18(水) 23:17:20 ID:LkVTanD40
なんか知りたいこと、まとめてほしいことがあれば言って下さい、特集組みます。
新規参入に喜んで調子乗ってみる。
584581:2005/05/21(土) 08:06:17 ID:HWEAU6YVO
P/ECE届イタ━━(゚∀゚)━━━!!
早速ゲームやってみました。
結構滑らかに動きますね。良い感じです。

>>582>>583 ありがとうございます、心強いです
一通り遊んだらまた来ます。
585名無しさんだよもん:2005/05/21(土) 11:10:28 ID:NgLDav6L0
P/ECE MMLのエンベロープが分かりません。
誰か教えて下さい_| ̄|○
586581:2005/05/21(土) 18:25:41 ID:HWEAU6YVO
PIECE届イタ━━(゚∀゚)━━━!!
さっそくゲームやってみました。
結構滑らかに動きますね。良い感じです。

>>582>>583 ありがとうございます!
ちょっとお聞きしたいのですが、
皆さん画面に保護シート等貼っていますか?
最初に付いてるやつではなく、市販のものです。
587名無しさんだよもん:2005/05/21(土) 18:29:27 ID:y2z/LGan0
某所のビジュアルノベルツクールを使って、
幸せ家族計画アプリを創ってみた。
酔った勢いで。
ひたすら選択肢が出て、

結婚まで考えたつきあいか! → ゴムはどうするか合議! →  GO!
           ↓               
       ゴムは使うか! → よし! 次! 彼女の体調は! → よし! 次! 顔にはかけるな! → 次!…
           ↓                  ↓                       ↓
         死ね俺!           強姦野郎!死ね俺!              死ね俺!

みたいな、俺ってば中学生じゃねえのかってほど頭の悪い奴なんだけど、
冗談混じりに彼女とまぐわう前にP/ECEでカチカチやってたら、怒られた。
酔ってた俺が100%悪いんだけど、
800%くらい悪い人が他にいると思いこみたい気分。

なのでアクアプラスと、ツクール製作者、どっちに謝罪と賠償を求めようか

と自棄酒で酔いながら勢いでカキコ。多分酔いが醒めたら地獄のように後悔
588名無しさんだよもん:2005/05/21(土) 18:32:33 ID:y2z/LGan0
>>585
詳しい人待ち…俺馬鹿でスマソ


>>586
さっそくゲームやってみた? 
色々と面白いのも便利なのもあるからがんがれ。
P本で紹介されてるのも良いし、
P/ECE公式サイトのコンテスト応募作品や、Pコン応募作から選んでも面白いの多いよ。

で、俺はGBA用の保護シートをカットしてサイズ合わせて使ってる。
元々のをつけておくタチなんだけど、買った時からはがれてたんで…(´・ω・`)
でも周りの友人はつけてないな。
589581:2005/05/21(土) 22:48:40 ID:HWEAU6YVO
よく見たら連投してました(´Д`;)
スンマセン
590581:2005/05/21(土) 22:56:40 ID:HWEAU6YVO
更に連投スマソ

>>588
レスありがとうございます。
傷が気になったら試してみます
壊れても再入手できないかも、と思うと慎重になってしまいます。
591578:2005/05/23(月) 19:10:16 ID:tsmzzTxj0
アテクシも今日、ようやっとUSB繋いでいろいろ弄れるようになりました。
とりあえず本体にうたわれ落として懐かしみつつ鑑賞中。
592名無しさんだよもん:2005/05/24(火) 15:41:44 ID:i5aN6IHx0
だれかP/ECEで携帯暗号 読み取り機or解除
なんか開発してくれないかな。
p/eceがますますガジェットに(ムフフ
593名無しさんだよもん:2005/05/24(火) 18:16:04 ID:CUgvfiNAO
読み取り時の入力作業が、ひたすら面倒なことにw
594名無しさんだよもん:2005/05/25(水) 22:10:51 ID:5T2S2Ozj0
>>585
エンベロープエディタなるものを見つけたけど参考になるかな?
ttp://hara-yan-web.hp.infoseek.co.jp/tools.htm
595名無しさんだよもん:2005/05/25(水) 22:17:16 ID:RmQQVfGs0
自分でも検索して見つけたけど
そもそも知識がないのでサッパリ
まあいじってみます
596名無しさんだよもん:2005/05/28(土) 11:50:46 ID:uKxkSlRY0
保守
597名無しさんだよもん:2005/05/29(日) 01:27:54 ID:lBZ2PaKT0
昨日P/ECEが届き、まるで子どものように興奮してます
自分でイメージ表示させて動かすだけでもなんか感動
まともにゲーム作れるまで時間掛かりそうだけど頑張ってみる

まるでポケコンを初めて手にした時みたい
598名無しさんだよもん:2005/05/29(日) 02:37:27 ID:n+mpSEa90
頑張れー。
俺も応援するし、
スレの住人達も応援してくれるだろうし、
P/ECEニュースサイト(の中の人)もきっと応援してくれる。
599名無しさんだよもん:2005/05/29(日) 11:53:56 ID:YUplH7Kx0
>>597
おお、俺以外にもポケコンユーザーが。
アレも随分いじり倒したなぁ。
600名無しさんだよもん:2005/05/29(日) 13:51:01 ID:b7cx99xB0
ポケコン好きなら、P/ECEはかなりおすすめだな
601名無しさんだよもん:2005/05/29(日) 23:41:22 ID:2h15RfkR0
私も応援するですよー。
がんばれー。
602じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :2005/05/30(月) 00:05:25 ID:5WM8qFbV0
でもポケコンとの違いは、…
ポケコンのほうは単体でプログラム組めるが、
P/ECEのほうは母艦が無いと組めない。

そんなことより>>597がんがれ〜
603名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 18:48:13 ID:zkiepiOV0
>>602
P/ECE上で動くコンパイラを作ればOK。
大変だけどな。
604名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 22:54:11 ID:VX+jK8YX0
コンパイラでなくても、スクリプト言語のインタプリタとか
誰か作ってくれないかな(自分で作れない俺はヘタレ orz)

文字の入力が大変そうだけど・・・
605597:2005/05/30(月) 23:13:45 ID:KEcQMj1f0
ygs2kで作ったミニゲームを移植してみました
中々快適な動きでびっくり
構造体って便利ですね
606名無しさんだよもん:2005/05/31(火) 22:49:26 ID:7l+DoJd30
うpきぼん!
607597:2005/05/31(火) 23:26:14 ID:bmpKnIZo0
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~kucchi/program/comet.zip

どこにうpしたら良いのか分かんないので自分のスペースを利用
これからどんどんプログラムのページの内容を濃くしていきたいです( ´Д⊂
P魂?とか今年もあるならば、是非とも参加したいですね
608名無しさんだよもん:2005/06/01(水) 02:12:11 ID:QyndGl7b0
あー、確かにマ○オRPGにあったあった>readme
なつかし。
個人的にはbio_100%のalty+!J゚Uのpecker思い出したかも。

とか言いながら全然点が伸びん。やりこまねば。
609名無しさんだよもん:2005/06/02(木) 16:27:55 ID:AxVyCZg10
今、P/ECEを知りました。 ううう。 計算機にもなる?
610名無しさんだよもん:2005/06/02(木) 16:29:00 ID:AxVyCZg10
よく見たら、ここ2chじゃないじゃん。 なんでだ? おそるべしP/ECE
611名無しさんだよもん:2005/06/02(木) 21:04:18 ID:RVhrdXph0
>>609
電卓ソフトならある。

>>610
PINKちゃんねるは、2ちゃんねるの一部と考えていいんじゃないかな。
612名無しさんだよもん:2005/06/06(月) 21:26:01 ID:NkueynB60
保守
613名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 09:23:00 ID:RvS3bJsb0
2005年5月のハード別シェア 27位
ttp://sinobi.ameblo.jp/entry-0c66d47fa016da562a1730994825504a.html
614名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 13:20:19 ID:MVAidBwg0
> ちなみに、27位の「P/ECE パールホワイト」とは
> 一体何であろうか。これだけ不明。


615名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 13:38:00 ID:Ofswlfq00
せつないな…
616ニュース(ry:2005/06/10(金) 19:24:48 ID:oNZwRGC/0
通販在庫もパールホワイトしか残ってないからね。
つか、27位ってむしろすごいって。
617名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 19:28:58 ID:u+96ckpC0
秋葉、日本橋だけの集計だからね
売れた数は数台なんだろうが
618名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 20:22:44 ID:LCzmfuzZ0
それでも一応ハードとして集計されてることに驚いた。
ソフト扱いだと思ってたから。
619名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 20:53:12 ID:4Ab0ehg60
>>613
コメントで「P/ECEはね…」って書こうと思ったら、
コメント禁止ブログだった…orz
620名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 21:22:13 ID:qhRAoDCS0
あそこのブログ、売上とかの件でさんざんゲーハー板の住人に荒されたことがあるからな
621名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 21:51:11 ID:6M2MCl7a0
保守
622名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 15:10:51 ID:+60sT4Pc0
ボーナスがちょこっとだけ出た。

PSPだNDSだ、iPodだと世間では騒いでいるが、色々といぢくれそうなP/ECEに触手が向いてる漏れは遅れているのかな?
色々といぢくれそうな意味では、PSPもなかなか遊べそうなんだが。。。

過去ログを見る限りではいまだ投売りもしてなさそうなので、通販ですね
623名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 15:23:07 ID:Rg9Hpu180
開発会社が諦めてることを考えると、PSPのが後々は良いだろう。Routesや痕も出るし。
624名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 18:00:10 ID:2l+KRUxY0
目的が違うからな。
PSPは遊ぶもの。で、ゲーム機。
P/ECEは自分でいじるもの。で、ボタンつきメモリ。

今の所PSPは自分じゃ弄れないしな。
アドベンチャープレイヤーとかってのが出るんだっけ。
とはいえアレも、ツクールレベルだと思うしなあ。
625名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 18:27:40 ID:tv6i4vWd0
ゲーム専用機を弄って遊びたければPSP、汎用マイコンを弄って遊びたければP/ECE、だと思う
P/ECE弄ってたおかげでマイコンの勉強ができて、今年エンベデッドシステムの試験受かったよ〜
626名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 18:40:36 ID:A/55cv1D0
PSPも自分で弄れるこんな世の中じゃ
っつーことで浮気中ですよ
PSPでP/ECEエミュが出たら息を吹き返しそうだと思いませんか
627名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 21:37:35 ID:j90cLvw70
P/ECEのエミュが出てもなんともおもわんな
628名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 22:49:11 ID:qLOeVHxW0
PSPかってないけど、たしかUSB端子ついてたよね。
PS2にも。

PS2-PSPにアクアプラス参入ってことで、
おまけミニゲームでも良いから
公式にアクアプラスがP/ECEを絡めてきたら
(ユーザ数的には)もいちど盛りあがりを見せる気がするんだけどなあ。
さあ、どう出る。
と、判っていても疑問形で終えたいところ。
629名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 00:09:33 ID:BOD4kFTf0
>>624はとりあえず「PSP 自作」とかでぐぐれ
すでに1.50での自作プログラム起動にも成功しているのに…
630624:2005/06/18(土) 08:55:24 ID:gRzxoHNk0
>>629
知らずに御免なさい…
631名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 12:01:43 ID:GKbfej/00
PSPってUSBホスト機能もあるの?
PS2は当然あるから可能性もあるかもしれんが

いや、無いって
632名無しさんだよもん:2005/06/23(木) 22:03:24 ID:JJU1Q9vo0
>>631
PSPのUSBはP/ECEと同じくスレーブだよ。
あれもホストだったら色々と可能性が広がるんだがなあ。
633名無しさんだよもん:2005/06/26(日) 16:20:32 ID:NEj/WLdS0
保守
634名無しさんだよもん:2005/06/26(日) 17:26:01 ID:Sc7dgr5y0
P/ECEで強引にカラーを表示できないものか。
635名無しさんだよもん:2005/06/26(日) 20:15:43 ID:YTN8iwYg0
改造してカラー出してた所があったような無かったような。
636ニュ(ry:2005/06/26(日) 20:53:48 ID:n+J010dz0
銀次郎工廠さんですね。
サイト復活記念にリンクに加えておいた。
637名無しさんだよもん:2005/06/28(火) 22:07:11 ID:9IY4hfXq0
そういえばAQUAPLUS、Leafサイトリニューアルにともなって、
P/ECE Official WebPageへのリンクが消えている件
638名無しさんだよもん:2005/06/29(水) 00:36:29 ID:l6F96YAY0
>>637
ええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええ!?

そんなぁ…('A`)

ブラックレインボウのサイトに、
「仮に販売元さんが手を引いても、うちじゃP/ECE対応ソフト作りつづけますよー」
ってあったのは、例え話じゃなくて
まさかほんとだったのか・・・?
639名無しさんだよもん:2005/06/29(水) 00:48:19 ID:0OpIRf+M0
Side-Bには一応まだリンク残ってる
640名無しさんだよもん:2005/07/05(火) 16:33:25 ID:VHwZvaZj0
保守
641名無しさんだよもん:2005/07/07(木) 02:48:48 ID:YUIuFAtXO
642じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :2005/07/09(土) 00:31:06 ID:f6F7qLvG0
dat落ちか。昨日で●の期限が切れたから見れない orz
643('A`):2005/07/10(日) 19:27:58 ID:mbRhN3VPO
ついに ねんがんの P/ECEを てに いれた

赤いのを購入。
税込み9,350円
644('A`):2005/07/10(日) 19:57:31 ID:mbRhN3VPO
PCと接続しました

BIOS ver0.45でした
645名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 20:28:02 ID:Q0bQ3s2f0
さっそくverUPだ。頑張れ
646('A`):2005/07/10(日) 21:57:53 ID:mbRhN3VPO
何回か試したが上手く行かないので
システム導入にwinpku.exeを使いました
ちなみにOSはXPSP1です
647名無しさんだよもん:2005/07/13(水) 02:34:47 ID:n5HxWgou0
P/ECEのソフトに、リズム取るものってない?
リズム付くるんでなくてリズム取り。
メトロノームくらいシンプルでも良いけど何かないかなあ。
みかけたような、みかけなかったような…
648名無しさんだよもん:2005/07/13(水) 02:39:10 ID:ZqqLlrGP0
メトロノームはどっかで見かけた気がするな
649名無しさんだよもん:2005/07/13(水) 13:07:54 ID:Osupmop70
音楽室だろっ
650名無しさんだよもん:2005/07/14(木) 09:57:32 ID:i82SqLLB0
>>647
プログラムコンテストのダウンロードページにあったよ
651名無しさんだよもん:2005/07/14(木) 22:28:40 ID:llMgAVo80
>>648 >>649 >>650
みんなありがとう。
探してみるね。
コンテストのページと、あと音楽室というとあのサイトだっけな。
みんなほんとありがとう。
これでまたP/ECEを実生活で活用できそうだ。


652名無しさんだよもん:2005/07/20(水) 20:56:09 ID:08MOQXH60
夏コミ、P/ECEを8つ確認
653名無しさんだよもん:2005/07/20(水) 21:09:46 ID:RhuE+9fb0
お。いいなー。
今年もいけないけど…ここ数年いけずに禁断症状だ。
そういうイベントでくらいしか、P/ECEが生きてることは実感出来ないけど…

1日目、なんとかいけるといいんだけど…
654名無しさんだよもん:2005/07/21(木) 00:10:53 ID:U4/5Kmsj0
新作の数を考えると、さらに減(ry
655名無しさんだよもん:2005/08/01(月) 12:24:28 ID:lEy6n6Vy0
miniSDをP/ECEで使えるようにしました!でも
TXT形式のファイルをSDに作成&データ書き込み
出来るのかな。本体には作成&書き込みは確認済み
もし出来るならデータ量気にしなくてすむから欲しい
その辺のコマンドやら情報が分からないのだけど・・・
656名無しさんだよもん:2005/08/03(水) 01:28:11 ID:v08+ZzwX0
miniSD改造おめでとー。
でも、残念ながら、P/ECEプログラムからMMC/SD上への
ファイルの作成&書き込みは出来ないです。
読み込み専用ってことですね。みゅー。
657名無しさんだよもん:2005/08/03(水) 21:19:26 ID:Dpvi7HBm0
あくまでカーネルに載せるには容量不足なはずなので
頑張ったら書き込みも作れるんじゃない?
658名無しさんだよもん:2005/08/05(金) 00:54:21 ID:E3KiO9wX0
ハードオフでシルバーの未使用品が3kで売られてた
冷やかしで行ったから手持ちの金が無くて断念したが
次行ってあったら確保するぜ
二台持ってれば一台改造してもオリジナルが残るし


そんなことよりたまには手持ちP/ECEの電源入れてやるか('A
659名無しさんだよもん:2005/08/08(月) 13:40:51 ID:7Iryly0D0
俺のはいつも電源入ってるぞ。USBにつなぎっぱだからな。
埃で画面が見えないが('A`)
660名無しさんだよもん:2005/08/08(月) 21:49:16 ID:isTa+zwj0
うわ、俺がいる。
661名無しさんだよもん:2005/08/10(水) 08:35:58 ID:o5MujRKw0
(´Д⊂
662名無しさんだよもん:2005/08/10(水) 23:56:55 ID:PzQ/Xyqx0
俺はまあ、ラグナロクの時給計算で使ってるけどな。
663名無しさんだよもん:2005/08/11(木) 10:31:27 ID:G7s3z9kx0
あれ便利そうだよね。
FF11でもなにかあったな。
どっちもやってないから俺は結局使えないが…
664名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 20:10:26 ID:s5Dh1tEF0
今日地元の電気屋で1980円で2個売ってたので、勢いで2個購入してしまったけど、
何をすればいいのか、いまいち分からん・・・
665名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 22:23:00 ID:KrukQWxhO
>>664
素人にはおすすめできない
ネットに転がっているソフトを片っ端からインスコ
何か作る
本体改造
等々
666名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 23:44:43 ID:JHMeoBQ10
>>664
俺に1980円で売る
667名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 07:04:59 ID:f9xSTwNx0
俺らがコミケに行ってる間にそんなことが!
どの地方でつか?
668名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 16:39:42 ID:B10FBXHi0
>>664
俺にも1個\1,980-で売る。


とりあえず、P本1-2巻を買ってくるべし。
あとは大会入賞作品、及びオフィシャルを中心に
色んなソフトいれて遊んでみる。
あとは自分で色々作って弄るようにする。

そうしたらP/ECE楽しいよ。
669ニュースサイトの中の人:2005/08/16(火) 22:59:19 ID:LHzLZHtc0
おまいらこれに協力してくれませんか
http://zurachu.net/index.php?e=16
670名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 23:31:19 ID:c+6oaU8L0
ニュースサイトの中の人の頼みとあらば。

週末にでもウチの地域の置いてそうな店回ってみるー。
糞寂れた町だからなさそうだけど・・・otl
次の週には電車でマチに出てみるかな。
671名無しさんだよもん:2005/08/17(水) 01:19:46 ID:8SUJBPun0
アキバ行ってみるか.......λ......λ......λ......λ..............................

ってか、アキバってあったかな。
672名無しさんだよもん:2005/08/24(水) 20:12:32 ID:utVpwtG50
保守
673セカンド:2005/08/27(土) 08:04:59 ID:S9SNKcGPO
接射
674名無しさんだよもん:2005/09/04(日) 21:23:56 ID:LLVf0bUT0
あー、話題ねー
675名無しさんだよもん:2005/09/05(月) 14:19:39 ID:QihL9EDR0
>>669があるじゃん。話題。

静岡は全滅。
今度岐阜に出張だから岐阜見回ってくるか。
676sage:2005/09/11(日) 20:30:41 ID:kuS1+A9z0
昨日、地元のHARDOFFでジャンク扱いの未使用品P/ECEを1000円でゲット。
おでかけマルチ楽しいー
677名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 20:45:04 ID:3YuZ8kkY0
>>676
何かあればここで応援するぜー
P/ECEを楽しんでおくんなさい
678名無しさんだよもん:2005/09/17(土) 15:34:28 ID:3JHvyiVT0
保守のついでにネタ投下age

ttp://www.autch.net/images/piemu_linux.jpg
679678:2005/09/17(土) 21:56:59 ID:3JHvyiVT0
680名無しさんだよもん:2005/09/17(土) 22:53:29 ID:VvrCideh0
移植?
Wine?
681名無しさんだよもん:2005/09/17(土) 23:09:59 ID:3JHvyiVT0
>>680
元を SDL に移植してから各プラット向けにコンパイルしてる。
682名無しさんだよもん:2005/09/18(日) 08:55:39 ID:9URPzFyh0
SUGEEEEE!!
683名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 08:27:20 ID:xcy3TIZm0
保守
684名無しさんだよもん:2005/10/05(水) 21:48:10 ID:0++b750c0
絶滅
685名無しさんだよもん:2005/10/07(金) 01:06:22 ID:r2SRdwae0
中古500円で買ってきたがスレがこれじゃあな・・・
686名無しさんだよもん:2005/10/07(金) 06:05:29 ID:yko+l5Ib0
どういうソフトが欲しい?
687名無しさんだよもん:2005/10/07(金) 15:48:44 ID:PO3ImPqB0
>>685
ガンガン盛り上げるぜ?

ところで、P/ECEどこで買えるかなあ…
>>669は機能して無さそうだし…orz
688名無しさんだよもん:2005/10/07(金) 16:06:08 ID:dxeuKc6T0
最近買って来て、プログラムのプの字も知らないくせに
何かつくりたいとガチャガチャやってる俺ガイル
(最終目標として)どうしても作りたいものが一つあるので。

…それ作れるようになるまで、
たぶん物凄い道が遠いんだがどうしたものかorz
5年前に中学でやったN88 BASICは全然役に立たないしorz


とか思いつつ取り合えず本買って来て読み中。
C言語の教本を数ページ理解するのに数時間でだめぽ。
その時までスレがあるか2chがあるか知らんけど完成したらもってくるー
689名無しさんだよもん:2005/10/07(金) 23:13:58 ID:0iQzkiNL0
ゲーム以外でどういうものを作って活用されてますか?  
690名無しさんだよもん:2005/10/08(土) 11:59:13 ID:RSTL1kyJ0
>>689
最近はテキストビューアで小説とか
Webで拾った文章読むのにしか使ってないorz
691名無しさんだよもん:2005/10/08(土) 14:57:53 ID:4BxOItOR0
>>689
買い物のリストアップしてアプリで
大量の買出しの時には活用してる
692名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:02:24 ID:eYPCUAV30
どこかのページに載っていたけど、簡易ロジアナって完成しているのかな?
個人的にボディ横の穴を活用したくて、思いつくのは他の機器の信号を・・、
ON、OFFの信号を画面でみたいな〜って1信号、あれば5信号まで
入力電圧を3.3V以下とかに落とせば出来そうな気がするんだけど無理かな?
手に入れたポケットピカチュウ万歩計の赤外線信号をまず知りたいなってね
693名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 17:12:01 ID:SVK30lN60
保守
694名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 15:07:26 ID:Cjj6w8Nq0
寒くなってきたので、p/eceで温度計を作った。
pcの熱で部屋は暖房もつけずに26℃以上ある。
しかもusbに繋いで使用しているので近くの冷蔵庫か
部屋の温度しか分からない。
僕のP/ECEは温室育ち・・・
695名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 16:43:49 ID:VJoIMZLm0
おぼっちゃまP/ECE
696名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 21:48:40 ID:QKCkFMGa0
温室ぴえす
697名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 00:28:28 ID:Lxx69+fp0
ロッテ日本一記念保守
698名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 20:52:45 ID:D2ppCczi0
>694
遅レスだが回路図キボンヌ
699名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 11:29:28 ID:QlnYT25s0
>698
回路図は多分必要ないよ。
材料はサーミスタ(ようは抵抗ですな、25℃で10KΩとか)、下参照
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA004323/acc/thermof.html
A/Dを引っ張ってきて
VDD(3.3V)とA/Dを繋ぐだけ・・・
ソフトは、A/DがMAX1024なので、
僕は、上を38.00℃、下を−218.00℃ 位(苦笑)
で、0.25℃目盛の校正、補正してないのでテキトーです。
700名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 13:27:47 ID:3gsB/Hn/0
◎『鎖』、『おでマル』参戦!『リーフファイト フルキャラクターエディション』第2弾
ttp://www.hobby-channel.net/index.php?option=com_content&task=view&id=463

P/ECEや、それで出したもの全てを黒歴史に入れる気ではないわけね・・・
じゃオフィシャルももう少しP/ECEを愛してくれたって…
701名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 14:12:26 ID:V3uQqswT0
そういえば、携帯の写真データを赤外線でP/ECE経由にてPCに取り込む
そんな夢のような(僕だけ)ソフトはありましたでしょうか?
たんに、MC抜き差しがメンドイだけなんだけどね♪
PCに赤外線ポートとして認識して貰えればいいのかな
ココにあるよ、こうすれば作れる、作りました、情報を希望です
702名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:26:31 ID:GsWPztIE0
703名無しさんだよもん:2005/11/16(水) 22:51:48 ID:wULRBVMT0
>>701
遅レスだけど、そういうのはないと思う。

今までにあったP/ECEでの赤外線通信っていうと、
P/ECE同士で通信、P/ECEをテレビのリモコンにする、
P/ECEを学習リモコンにする、ぐらいかな。

P/ECEで赤外線を扱おうとすると、
かなり低レベルから実装しなければならず面倒な模様。
704名無しさんだよもん:2005/11/19(土) 09:10:58 ID:k+UNtA+g0
>703

701です。情報ありがとう。
なるほど、基本設計が大変かもですね・・

写真転送は、データコードをみて満足する事にします。
705蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2005/11/20(日) 23:15:03 ID:ohJG2Ghg0
Black Wingsやってなかったなーと思いP/ECEのページを探してみたんだけど、
あれ?TOPからいけなかったっけ。
通販でも取り扱ってない・・・?見逃しているのか、見当たらない。
706名無しさんだよもん:2005/11/21(月) 01:06:24 ID:uHl0XD1I0
>>705
ん?
何を探してる?
P/ECEのサイトならとりあえず>>1から行ってみてはどうか
707名無しさんだよもん:2005/12/01(木) 14:54:36 ID:Fsq25c550
708名無しさんだよもん:2005/12/01(木) 21:04:21 ID:tW2ZAmOy0
ワロタ
709名無しさんだよもん:2005/12/01(木) 23:34:49 ID:bYRJi8tj0
一瞬、なにが?と思ったけど、
気付いたらワロタ。
ついでにage。なんとなく気分的に。
710名無しさんだよもん:2005/12/08(木) 00:31:16 ID:QvH5iXVD0
P/ECEをプログラムの実験用にとかで某出版社の雑誌「大○の科学」とかで
取り上げたり、付録に付けたりしたらメジャー化するんじゃないかと・・・・・・・・
妄想してみる・・・・・
711名無しさんだよもん:2005/12/08(木) 10:47:45 ID:1D0xZK2c0
是非ともやって欲しいなあと…思ってみる…
712名無しさんだよもん:2005/12/09(金) 21:02:27 ID:s6AxDE3+0
>>711
禿同(と言うか自分が欲しい)
簡単に開発できるし、結構色んな事も出来そうだし。
713名無しさんだよもん:2005/12/15(木) 22:07:56 ID:Md+cy8RG0
>>710-712
ガケーンにキボンヌメールをしてみれ。
ひょっとして、「○人の科学」とア△アプラスのコラボレーションが・・・・?

714名無しさんだよもん:2005/12/16(金) 22:56:37 ID:RxXRcM5F0
アクアプラスのオンラインショップてP/ECE売ってるね
会員価格で7203円、パールホワイトのみかぁ
715名無しさんだよもん:2005/12/17(土) 01:22:11 ID:8+apmPgO0
一応、忘れられてなかったことは嬉しい。

公式にフォローしてくれるというよりは、
もうさっさと捌きたいって感じなのかもしれんが。
だとしたら寂しいなあ…
716名無しさんだよもん:2005/12/18(日) 01:12:41 ID:JTcxHV2V0
さっさと捌きたいというより

「おっと倉庫にまだP/ECEがあったか。せっかくだから置いとけよ」

といった感じじゃないのか?
別にどうでも良いみたいな(;´Д`)
717名無しさんだよもん:2005/12/18(日) 02:21:13 ID:WaD2dPp40
そんなぁ・・(´・ω・`)
718名無しさんだよもん:2005/12/19(月) 23:21:34 ID:FysvISEW0
サイト更新する前に購入しちゃった馬鹿が来ましたよ

ttp://www.mc-order.com/btoc/aquaplus/
ttps://www.suguten.jp/visualcart/leaf/ で価格が違うんだがどういう事だろ?
719名無しさんだよもん:2005/12/20(火) 16:50:42 ID:6GUkJiDb0
PIECE Official WebPage
ttp://www.piece-me.com/

>P/ECE本体[パールホワイト] AQUAPLUS Shopping にて販売中
 のバナーが付いた


一応更新はするんだね…まあそれだけでも嬉しい。
さて公式フォローは復活するのかな、となると・・・
720名無しさんだよもん:2005/12/20(火) 19:53:35 ID:lcEBfMks0
Hello,World表示と本体に書き込み出来たヨー
721名無しさんだよもん:2005/12/20(火) 22:28:18 ID:GLPBlKfJ0
オメ
722名無しさんだよもん:2005/12/20(火) 23:06:37 ID:0ePpySFe0
720=718?
まぁがんばれ。
723718:2005/12/20(火) 23:26:09 ID:Jl45O9cx0
720じゃないけどがんばるよ!
724名無しさんだよもん:2005/12/21(水) 15:39:08 ID:IcsbR3DE0
おでかけマルチ予想外の出来のよさでびっくりした。

おでかけマルチみたいなのをゲームのおまけとして付けてたら
もっと一般受けしたんじゃないのかなぁ。
725蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2005/12/23(金) 23:36:24 ID:DlqlLRN30
思いのほかいい話だったり。
漏れは大好きです。

今日はP/ECEをパッドにしてDPLプレイ。慣れれば普通につかえそう。
726名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 00:02:35 ID:bH6wO92o0
おでマルキャラ初参戦ですよー
ttp://www.geocities.jp/pie_tornament/main.html

P/ECEは常に机に置いてあったけど、おでマルが入ってなかったのでCD-ROMを引っ張り出してきた。
727蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2005/12/24(土) 00:07:49 ID:skCl6+Ip0
ああ、おでマル大好きって人がいるとは・・・なんかもうそれだけで、今回の最萌の意味があったような気がする。
728726:2005/12/24(土) 00:23:04 ID:bH6wO92o0
向こうのスレの757、俺ですけどね…w

P/ECE買ったときはおでマルはやる気しなかったんだけど、
ふとプレイしてみたら好きになりました。

ただ、ゲームのサイズがでかいのと、シナリオが短いのが…(´・ω・`)
729蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2005/12/24(土) 00:52:07 ID:skCl6+Ip0
短いですが、いいお話なので、そこもまた気に入っていたり。
アイテムがひとつだけ埋まってなくて最後の日記がない…
730名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 01:08:33 ID:OaBzAUJM0
P/ECEを買ったときは自分の家のPCが95だったので接続できず
友人の家のPC(友人の父のノート) にインスコさせてもらって遊ぶというかなりはた迷惑なことをしました。
そんな事情でおでマルがプレイできず歯噛みした記憶が…
自分のPCゲトーしてすぐにおでマルプレイしましたがP/ECE上をてくてく歩くマルチがまたキュートで(*´ヮ`)

またやりたくなってきた、P/ECEどこにしまったかな…
731名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 01:25:24 ID:ptiLqF8A0
メモリ増設したいけど難易度テラタカス
732726:2005/12/24(土) 01:56:50 ID:bH6wO92o0
今のPCにインストールして、昔のコンプしたセーブデータ読み込んでみた。

…セーブデータが壊れてる…(つД`)・゚・

絵日記は全部出てるし、ライバル紹介も全部出てるんだけど、
アイテムが???ばっかりになってて鑑定するとアプリが落ちる…
エンディングも見れなくなってるし…


もう一度やれってことですね(´∀`)

とりあえず絵日記とライバル紹介の絵をキャプってからにしよう…
733名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 20:53:07 ID:6ivfolXp0
チヂミがあんなにおいしいキャラだったとは
734726:2005/12/24(土) 21:23:55 ID:bH6wO92o0
なんか予想以上の反響でびっくりですよw
今は接戦ぐらいかもしれないけど、もしかすると勝ってしまうのでは…

ちなみに現在うちのマルチは宇宙遊泳中。
やっぱりこのゲーム好き。
735名無しさんだよもん:2005/12/25(日) 07:54:13 ID:8mX8vPiS0
チヂミ初戦突破ワラタ
736名無しさんだよもん:2005/12/25(日) 12:33:23 ID:z/sAg9gD0
ナニコノ展開
737名無しさんだよもん:2005/12/27(火) 13:45:41 ID:Q4NsXQ4t0
フラッペも頑張ってるし
738蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2005/12/27(火) 20:49:36 ID:P5BhF+Nr0
ほんと、がんばってるなぁ。
初見の人達にも好評っぽい?
739名無しさんだよもん:2005/12/27(火) 23:04:52 ID:nou3GgDO0
正直おでマルめちゃくちゃ舐めてました
あんな強力なネタキャラがいたとは
740名無しさんだよもん:2005/12/27(火) 23:11:00 ID:hhZyMgau0
ネタキャラしかいないつー話も
741蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2005/12/27(火) 23:13:36 ID:P5BhF+Nr0
B型とピースはシナリオのおかげで少しは深みのあるキャラのような。
敵メイドロボではカーシャは結構好き。
742蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2005/12/28(水) 00:26:02 ID:x2rTuyxr0
寒い。フラッペのモコモコクマーに頭うずめたい…
743名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 01:46:20 ID:+ZLXOa1A0
おでマルの残りのキャラで、2回戦に行けそうな可能性が一番大きいのはシリアルかな?
相手がフリー投票枠だからまだ決まってないけど、強いのはおそらく来ないだろうし
シリアル自体、セリオのパチモンだからセリオ票が入りそうだし。

あと、アクアちゃんとかいうのがおでマルのキャラとしてトーナメントにいるんだけど
これってアイテムじゃなかった?w
FC会報のキャラっぽいけど、会報見たことがないからよくわからん…
アクアちゃんの代わりに猪名川のパチものを入れればよかったのに…
744718:2005/12/28(水) 23:05:59 ID:45js8Qp30
今日P/ECE届いたんだが、電池蓋が欠品しておった・・・_| ̄|○
745名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 23:40:41 ID:2W5s3qdb0
電池蓋は人それぞれかもしれんが
俺は使ったことがない。

アレあると、電池外しにくいからな
746名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 00:08:48 ID:IZR9qPBk0
あけおめ
P/ECEにとって良い年になりますように
747名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 01:54:27 ID:Jw8OAdru0
あけましておめでとうございます。

P/ECEの更なる発展を願って
748 【大吉】 【92円】 :2006/01/01(日) 22:19:58 ID:U5vL9LYf0
あけおめ〜
749名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 00:52:35 ID:YXjoDEwK0
ことよろ〜
750名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 12:29:50 ID:iEygXhE90
あけおめことよろーん
751名無しさんだよもん:2006/01/05(木) 00:15:26 ID:K4YbUcYy0
>>743
鬼が笑うレスをどこかで見かけたなーと探し回り、ようやく見つけました
あけましてm9(^Д^)プギャーです。
752名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 08:03:46 ID:s0UJyS7B0
あー微妙に欲しいかも
753名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 21:49:39 ID:YCj/HcJo0
俺も。
2000円くらいなら即買いするんだけどな。
754名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 05:45:42 ID:wxMOWNub0
2000円なら手軽にハード改造にチャレンジできるなぁ
755名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 22:41:37 ID:Zwv8me++0
いくつかの店のエロゲコーナーと中古コーナーを見たけど売ってなかったな。
オンラインショップではアクアプラスかソフマップの通販サイトにしか無いのかね。
ヤフオクでも見かけないし
756名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 21:36:44 ID:GGvKJBE60
ところでP/ECEの標準フォントの「要」の字って間違ってないか?

西

じゃなくて
西

に見えるんだが。
757名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 21:52:33 ID:061aO0Qj0
■■■■■■■■■
□□□■□■□□□
□■■■■■■■□
□■□■□■□■□
□■■■■■■■□
□□□■□□□□□
■■■■■■■■■
□□■□□■□□□
■■■■■□■■■
758名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 09:57:47 ID:g9cfHXTu0
>>755
ヤフオクは毎日のように見ていれば以外とチマチマと出てますよ。
初回モデルが主なようで、相場は3000円前後のようです。
759名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 12:51:41 ID:4tnj4Euo0
>>758
そうか。サンクス
ヤフオクチェックしてみる
760名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 19:34:00 ID:cXHqQLRt0
これってミニゲーム的なものしか作れないの?
761名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 22:22:00 ID:fbBdcaRi0
なんで?
本格的なもの創りたければ創ればイイじゃない。
おまいはなにを言っているんだ。
762名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:06:55 ID:KxXy5mny0
>>761
いや、容量の問題とかで
まだ買ってないんだ、レッドは無理かな?
763名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:26:51 ID:fbBdcaRi0
容量かー…
 1.分割して頑張る
 2.増設して頑張る
 3.なんとかして頑張る

レッドはどうだろ。わかんない。


でも元の容量でも、ボリューム感結構なのは出来るよ。
その(HDDとかに比べて)小さな容量で
なにを詰めるか何を使いまわすか何をするか
とかとか考えるのもまた楽しいかもよ。
764名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:38:26 ID:ec2eJDj60
BlackWingsやおでマルくらいのものがもっとあればなー
765名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:47:33 ID:kmp4OiSm0
明日新宿であったら買うかな
たぶん無いだろうけど
766名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 01:42:40 ID:0MtRY99b0
まず無いな。あったら凄い。
767名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 01:47:38 ID:OTiABVPT0
ブルーでもいいが、色違うだけで10000はなぁ…
768名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 01:58:05 ID:SBqBLmHm0
>>762
P/ECEって画像データの容量が必然的に小さくなってしまうから、
ゲーム自体のデータサイズも小さくなると思うよ。ある程度は。
769名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 02:48:53 ID:OTiABVPT0
色にこだわるのはやめるか…
パールホワイトが会員価格で安くなるのってまだやってる?
770名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 07:23:26 ID:8YmnMhxW0
いまは会員じゃないから判らないなぁ。
アクアプラスショッピングじゃ\9,261(税込)らしいよ。
なんかポイント制らしいから、
会員の人はポイント持ってて更に割り引けるのかな?
771名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 15:58:37 ID:+fjMPcJn0
ブルーホスィ
772名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 02:22:38 ID:8Yw8HCs00
P/ECE2まだぁ〜?
773名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 20:17:01 ID:cGcYHl4s0
永遠にお待ち下さい!
774名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 01:54:56 ID:UUJFvIff0
いまいち購入に踏みきれない件
775名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 01:58:50 ID:eSL3zfJR0
おでマルは興味あるんだがね
携帯とかでできないものか
776名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 02:06:58 ID:vXM/HRzx0
>>774
がんばれ

>>775
つ【移植】
777名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 02:08:56 ID:eSL3zfJR0
kwsk
778名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 03:03:49 ID:77tNxBoq0
おでかけマルチってソースついてたんだ・・・

>774
踏み切ってしまえ
どうせ2は出ない・・・
779名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 09:57:21 ID:rlH0Ry7E0
おでかけマルチだけじゃなくて全部ソース付いてるよ。
Windowsアプリ側はソースないけど。
780名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 11:15:50 ID:E4BJTgFj0
久々にでかいネタキタ!

P/ECEのゲームをテレビで遊ぼう
ttp://www.geocities.jp/r8ctiny/
781名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 18:23:30 ID:bvQbHq0/0
アレだね
送料とかで余計に取られるのがウザいね
782名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 18:37:50 ID:1OZSTrz+0
>>780
ほほー
しかし
783名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 00:16:39 ID:EjQGrCao0
今日買った。中古3000円。
思ったよりちっちゃいね。まぁだらだらと弄るとしますか。
784774:2006/02/06(月) 01:43:41 ID:BYQ7sgE90
ヤフオクに出てたね
落札したお( ^ω^)
785名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 01:57:09 ID:7FLpPZAz0
>>783-784
購入おめ。
いじるにせよ、遊び専にせよ、P本1&2の購入オススメ。

まずは大会の上位作品色々見て回るのもいいかも
786名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 21:09:29 ID:AG0noW0G0
P本売ってるとこってアマゾン以外にある?
アマゾンだと2は4〜6週間で発送とか書いてあったから買う気になれん
787名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 01:40:45 ID:Y12EG+bM0
楽天はダメ?
OHPからリンクでたどれる楽天のHPだと
1〜4日になってるよ。
788名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 07:21:41 ID:J3QIi34n0
789ニュ(ry:2006/02/07(火) 23:37:45 ID:jtsmNaet0
おまいらみんないい人でつね
TV出力成功した猛者がいたら報告下さい
790774:2006/02/11(土) 00:30:23 ID:AmwYCVac0
やっと北お( ^ω^)
ちっちゃいな、これ  
791名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 00:41:17 ID:gXSvhV/00
>>790
ちっちゃいしょ。
楽しもうな。
792名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 03:55:28 ID:Cnvi66mv0
すげーな
拡大縮小できるとは思わなかった
793名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 13:21:00 ID:2LRca6GT0
ぬふふ
794名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 18:39:20 ID:FzkB7o7A0
>>786

東京の人でないとあまり意味ない情報だけど、
池袋のジュンク堂にはP本のvol.1、2は大体一冊ずつ
おいてるみたい。

売れたら、2ヶ月くらい放置後補充されてたりする。
ちなみに、昨日行ったけどまだあったよ。
vol.2はなぜか背表紙が日焼けしてるが…
795名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 23:06:24 ID:8CaTrJuw0
それなんてよその店の店頭在庫?
796名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 23:58:52 ID:jEd27M/a0
某ニュースサイトで見たんだけど、P/ECE公式掲示板が消えた…
中途半端な製作講座を残すぐらいなら掲示板残しておいてくれた方が役に立つのに…

とは言っても、今日最萌用の紹介文を書いた手前、製作講座がなくなると
アクアちゃんのが困る…
797名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 02:50:42 ID:cZfeMUDE0
葉鍵のスレでしかP/ECE見てなかったから
ニュースサイトを見にいって、まだP/ECEを愛してくれてて安堵したのは
ピントが外れてますかorz

はいいとして、ホントだ…>掲示板
そしてこのまま段階的に、
少しづつ少しづつコンテンツが消えて行き…最後は…
なんてならないよね? そっちがまず不安。

しかしなんで掲示板…おいといてくれるだけでも
細々ながらでも機能はあったろうになあ。
葉の鯖を圧迫するような存在だったとも思えないし…。
798名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 16:18:01 ID:MnsCQDY90
みんなAPI(pceXXXという名前のやつ)だけ使って
ゲーム作ってるのかな?
それともAPI以外にP/ECE特有の機能を使っているとか?
APIだけでいいならPC上だけで開発環境作れないかなぁと思ったんだけど。
799某ニュースサイト”管理”人:2006/02/13(月) 20:29:46 ID:uwvD1mbE0
俺は最近でもSPCプレイヤーのインターフェース書き換えるぐらい
P/ECE愛用してますが何か

って俺のことじゃなかったら寒いなこれ
800名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:19:48 ID:C67T88rO0
期末テストも終わったしぼちぼちいじるとするか
801名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:50:11 ID:+PRzV1Xs0
>>798
だいたいAPIだけ。

> APIだけでいいならPC上だけで開発環境作れないかなぁと思ったんだけど。

互換ライブラリ?
もうすっかりP/ECEのAPIが体に馴染んでしまってるので、このAPIでWindowsやLinuxのゲームも作れると嬉しい。
802某ニュースサイトの中の人:2006/02/13(月) 23:37:16 ID:uwvD1mbE0
いましがた、アクアプラスにメル突してみた。
803名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 19:21:03 ID:PKM+qoxw0
C言語わかんねwwwwwwwwwww
お薦めの本とかある?
804名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 19:21:38 ID:GMutFg/L0
はじめてのC
805名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 00:05:20 ID:Rk37xnMG0
>>798
俺もAPIだけだな。
ただ、音を出すときだけは
sound( int n )
ってのを使ってる。


まあ、ここ何年か触ってすらいないが
806名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 03:19:27 ID:QfZNqoHb0
これでファミコンエミュやってる奴いる?
ことごとくロムの読み込みに失敗するんだが…
807名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 09:37:47 ID:+NyR5e6I0
sound()ってどんなAPI?
PIECEフォルダのincludeとかappフォルダ見ても見つからない・・・
808名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 21:54:54 ID:Rk37xnMG0
>>807
シンプルライブラリの方だ。
P本1があるなら、開発リファレンスを参照するといいよ。

つーか、シンプルライブラリは
この関数以外使ったことないな
809某ニュースサイトの中の人:2006/02/15(水) 21:57:54 ID:fx33JD5o0
810名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 23:31:43 ID:+NyR5e6I0
>>808, 809
ありがとう。早速インストールしてみた。
シンプルといいつつ実はAPI数は結構あるね。
sound()は用意された効果音を鳴らすAPI、と。
scan()APIとか何に使うんだろ?
811名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 23:39:47 ID:wK1cnyFg0
マリオ風アクション作ろうと思ったけど液晶の残像がネックだな。
15FPSくらいが限度か
812名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 12:19:45 ID:H4wdM4b70
806<a href="../test/read.cgi/leaf/1083820524/806" target="_blank">>>806</a>
SDカード使用時には、ファミコンエミュとROMはSDに入れていてはそのままでは出来ないよ。
GBは対応版あるけど、ファミコンは自分でソース変更しないとね。
使用するなら、SDにエミュ、本体にROMデータなら動作する。けど・・
813名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 02:59:11 ID:Wlhzii6i0
P/ECEヒトフデDLできない(?)
814名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 16:54:04 ID:eNZ+t2V+0
>>813 鯖落ちてるっぽいね。
815名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 17:44:39 ID:MuOUirHO0
中の人も大変だな
816名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 11:41:28 ID:rJmf9UHP0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1100674752/583

ここの住人だろう。
正直に白状しなさい。
817名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 13:04:41 ID:G3CUhEMi0
中の人など(ry
暫定的になんとかしてみた。
ttp://zurachu.ddo.jp/~zurachu/hitofude.lzh
818名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 13:20:14 ID:LUTVpXAq0
ヒャッホウ
ありがとう中の人
と813じゃないが割り込み感謝
819名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 16:45:30 ID:vP+jp/670
DLできました
ありがとう
820名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 20:36:21 ID:rJmf9UHP0
中の人乙
821名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 22:00:36 ID:NvElvXYM0
GJ
822名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 18:57:53 ID:l6J14dbx0
P/ECEって、PSE云々で4月以降は買えなくなってまうん?

823名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 19:24:07 ID:V0rA2tS10
PSEって知らなかったので、ぐぐってみた。

1. PSEマークをご存じですか 〜電気用品安全法について〜
2. ToHeart PSE 製品紹介
3. ・・・
824名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 01:55:32 ID:W5XxllJ+0
禿同

でもまあ、ゲームのためだけにDSを買うのは正直どうかと思うよ。

P/ECEがあれば、GB以下のゲームがどこでも出来る(個人的にポイント高)
音楽だってMP3じゃなくてPWMの高音質で持ち運べる
これを買わずに何を買うの?っていう感じ。
自分でプログラムを組めば
本当にP/ECEが変身する。
ムラムラしたときにいつでも慰めてくれる
手放せないパートナーになる。

P/ECEは、エミュも出ているから、
使いこなしておくとエミュ専用機として、
昔のゲームをプレイできるのもも
ポイント高いよ。
825名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 18:59:35 ID:Tdb1YF+j0
禿同 ところで話は変わるけど

PSPの宣伝は迷惑なのでやめてほしい
心理的な効果を狙ってか、社員の方が書いておられるのかは存じませんが、
迷惑なのでやめてほしいです。何回も言われるとCMみたいに頭に残るので、PSPを買う人は増えるでしょ
うね。PSPを賛美する情報ばかりなので、PSPを買って失敗した自分の体験談を書いておきますね。

【デメリット】
・持ち歩くには重い・価格は2万円する・不都合も多い(一時は放置されていた)
 不都合についてはこちら http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/

・実際持ち歩いてゲームはしなければ、小さい液晶で低解像度で映画もみない。
 田舎に帰ってゲームもしなければ、病院の待合室でもしない。

・メモリースティックがありえないほど高かった。(以前は32MBで3000円ほど)
 今は安くなったとはいえ512MBで6000円ほど。ソニー製品のメモリーカード等は相場の数倍ほどする。
 音楽・動画を楽しむにはさらに1万円〜ほど必要ということ。

・特別遣りたいゲームがない。メタルギアもカード戦だし、FPSはPCと比べるとちゃちい。
826名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 21:54:36 ID:lV3Kk+pI0
>>825
誰もPSPの宣伝なんてしてないですよ〜
そもそもスペックが違いすぎ。白黒4階調のゲーム機と勘違いするだなんて・・・
ここはPSPではなくP/ECEの掲示板でありますよ。
827名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 22:37:26 ID:tAaGvHek0
>>822
電池駆動のゲーム機、ACアダプタのゲーム機は問題ないはず
問題なのはSS、DC、PC-FX、3DO、PS1、旧式型番のPS2(特にSSとDC)
828名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 23:03:23 ID:7IEAd2w+0
もしかして、>>824がPSPのコピペなんじゃね?
829名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 17:26:53 ID:+fAieWlL0
>>826
【禿P】禿同。なんたらかんたらPSPのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132305315/

>>827
そうか、ACアダプタなら問題ないのか
830名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 03:31:23 ID:bMQGbXeX0
>>1
禿同

P/ECEって色々言われているけど、
あの価格でゲームもできて、音楽も聴けて
画像もみられるし、何よりあの液晶は(ある意味)すごい。

今年一番の買い物だと思う。

831名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 11:09:20 ID:MkpVgBy50
…今年!?
832名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 15:29:56 ID:CJeGLcrC0
別に今年買った人がいてもおかしくないだろ。


866 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 14:25:08 ID:kDjO9Wa10
横淀のくじらFD箱\2500買ってきた。
なぜか13%還元。
新宿淀は\2980との表記ありw
やや小さい袋に入れてくれるので、上面の露出に注意が必要。

鎖とTHDAもまだあった。あと葉の携帯機が現品限りで\980だった。
833名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 15:58:30 ID:yIW7oXUX0
980円くらいなら買う奴いるだろうな、俺もおでマルとかBlackWingsとかやってみたい。
834名無しさんだよもん:2006/03/02(木) 04:53:53 ID:7Sfh3MUe0
新宿淀で売ってるのか?
行ってみようかな
835名無しさんだよもん:2006/03/02(木) 06:49:28 ID:YcErpNmL0
>>834
と言いつつageちゃっていいのか?
836名無しさんだよもん:2006/03/04(土) 23:12:32 ID:N82ClOxk0
P/ECE買ってきたー
2kyen弱中古初回版@秋葉祖父
高いのか安いのか。
しかも、通常カーネルがdでたorz整備して売れよー
とりあえずおでマルやってくる。
837名無しさんだよもん:2006/03/06(月) 06:34:29 ID:ve395reJ0
>>836
ほほう楽しんでけれー
838名無しさんだよもん:2006/03/06(月) 15:05:04 ID:pxK8W2nb0
>>836
おめ
839名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 09:13:11 ID:fiCEQZ9C0
>>836
おつ
840名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 19:00:57 ID:axfXhORU0
>>836
俺は今日買ったよ。
2.3k中古初回版@新宿祖父。
841名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 04:13:23 ID:4htoprDR0
>>836
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/03/25(土) 04:00:30.73 ID:Z/8kbJHn0
バビュスwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 17:45:05 ID:lEO/jLfv0
買ったのは良いんだけど
やっぱり絵は描けないし、描く気も起きないから
ゲームなんかできないんだよなあ
843名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 18:49:51 ID:2s3YfUkO0
初回中古探しまわってるのにちっとも見つからないや
買えた人ウラヤマシス
844名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 08:51:10 ID:YeIki9mk0
>>842
文字や記号の組み合わせだけでも結構作れるもんだよ。
845名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 03:58:33 ID:MRvoMaIm0
>>843
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31942813
新品なら。俺この人から買ったんだけど、店かなにかやってた人のかな?
846名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 04:23:27 ID:G6ZVoeWO0
おでかけマルチの攻略ってどっかにない?
なんか、日本代表がピースの他にいそうなんだけど
ライバルの欄が埋まらないんですわ
847名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 22:13:09 ID:B7ZspUBc0
全マップのおでかけが終わったら、いつでもバトルできるようになるでしょ?
あとは頑張ってなんどもバトルするだけだよw
ネタバレになるから詳しくは言わないけど、日本代表は確かにもう一体いて、
どこかで見たことがあるような見た目してます。
正確には日本代表ではなかったかも。
全員倒すと、全員倒したっていう日記が出てくるので判断できると思う。
そこから先はアイテム全回収だけだな。
848名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:43:05 ID:G6ZVoeWO0
さんきゅ
一応END見てるんで、
あとはその謎のメイドロボと当たるのを期待しつつひたすらバトルですか。
アイテム回収率と関係あります?>謎ロボ
849名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 13:57:28 ID:fIM4t8El0
アイテム回収率と関係あるのかどうかはわからないな…
ソース読めばきっとわかるよw
850名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 17:38:03 ID:Mwl96UZH0
そ、その手があったか……w
851名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 03:01:37 ID:A0yybrCp0
Cが全くわからない訳だが
852名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 13:48:54 ID:jRRjxxJ30
勉強するんだ。
いい教本はけっこうあるぞ。
P本から初めてもいいだろうし。

>>849の手でアイテムとかのパラメータみたいだけなら
Cの知識なくても、
ソースをぼーっと眺めるだけでも
なんかそれなりに判るかも、な気もする。
853名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 20:14:09 ID:NdREwMQG0
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ   P/ECEマン!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄

発掘しました。久しぶりになにかしよう。

854名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 20:21:17 ID:NyJF1Xs60
お久しぶりです
855名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 16:09:55 ID:qLZinzBK0
赤外線通信ポートがついていないパソコン用にピースつかえないかな?
検索したけどみつからない誰かつくって。
856名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 16:39:26 ID:xhYYZZ2F0
普通にUSBで繋げばいいんじゃ?
857名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 17:46:06 ID:2H8dnY5m0
>>855
もう少しわかりやすく書け

>>856
もう少し読解力をつけろ

つまり、P/ECEをPCの赤外線通信ポートとして使いたい、ってことだよね?
なかったら自分で作れよ。P/ECEってそういうハードだろ。
858名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 20:25:25 ID:suoPNn020
IrDA用の信号線は潰されてて使えないって、
P/ECEが出た頃の掲示板に書いてあったような気がする
改造すれば使えるのかも知れないけど簡単じゃなさそう
859名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 02:04:25 ID:Q5VyV18F0
 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||・∀・ |.|ノ   P/ECEマン!
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄

 ._____
 |┌――┐.|
ヽ||゚д゚ |.|ノ
 |└――┘.|
 | 田 .。o |
 |__。o_|
  ̄| ̄ ̄| ̄
860名無しさんだよもん:2006/04/21(金) 04:50:26 ID:F51FSDLn0
結局P/ECEイマイチ盛り上がらなかったねえ
大人数で協力しての中規模のゲームとか
そういう大きな流れでもあればよかったのに。
861名無しさんだよもん:2006/04/21(金) 06:54:41 ID:+VW9tDfM0
まあ使ってる人は楽しんでるようだから良いんじゃないか?
WonderWitchとかに比べれば遥かに多くのプログラムが発表されてるし
862名無しさんだよもん:2006/04/21(金) 12:41:15 ID:afulIuWt0
P/ECEで今、周波数カウンタ作ろうかな〜って考えあるんですけど。
C素人というか、プログラム自体「Hello World」レベルで・・・
実は、16bitタイマとかで1秒測ってその間に信号何回カウントしたか。
をしたいのですが、どうもCの本見ても分かりません。
参考になるウp場所やこうしたらよい、みたいなの教えて貰えると
助かります。それが出来たらロジックアナライザもすぐ出来るかな?
863名無しさんだよもん:2006/04/21(金) 21:41:27 ID:y7h+TBYT0
某サイト始動記念に

ttp://leaf-b.jp/img/wall/wall30m.jpg

か、しぇんむーが作るって言ってた「P/ECE専用ゲーム」もどきかを
作ってみたいと今日思った俺ガイル
やる気ある人いるかい?
864名無しさんだよもん:2006/04/22(土) 00:05:32 ID:uHjq3thH0
>>862
入力はどこからするの?
865名無しさんだよもん:2006/04/22(土) 09:05:58 ID:sj58ZNeI0
P/ECEに初代ポケモンでも移植するかな
866名無しさんだよもん:2006/04/23(日) 23:54:57 ID:l7zmaKw/0
誰か暇な人、公式掲示板をWeb Archiveからサルベージしてみないか?
867名無しさんだよもん:2006/04/24(月) 08:20:08 ID:aei5S2VX0
さがしてみるかなあ
868名無しさんだよもん:2006/04/24(月) 15:04:42 ID:TtXPl+qs0
>>864
 862です。入力はP/ECE Hand BookVol.2の記載にある
万歩計のスイッチ部を入力端子に読み替えたような・・
要するにカウンタです。入力電圧とかを気にすればOKだと思う。
最終的にはフォトカプラの様に外部回路と絶縁すれば安心?

μsやms位でサンプリングして、ゲートタイムが1秒、その間
サンプリング数は?みたいなのです。

周波数の定義に従って被測定信号のサイクル数を1秒間数えれば、それだけで
カウンタの値に周波数が直接得られるそうなので、あとはプログラムだけ。

これが出来れば車の速度や回転数、CPUファンの回転数なども分かるはずなんです。
<長文m(__)m>
869名無しさんだよもん:2006/04/24(月) 19:10:32 ID:ATFVtlKE0
>>863
某サイトってなに?
870855:2006/04/25(火) 14:25:33 ID:eoV0Owpw0
>857
うい、そのとうりでやんす。
誰か作ってると思うので、もう少しさがしてみまつ。

>863
やりてえ
871名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 16:30:31 ID:WdhVI6rb0
#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include<string.h>
#include<piece.h>

unsigned char vbuff[128*88];
static unsigned char draw;

void pceAppInit(void)
{
  pceLCDDispStop();
  pceLCDSetBuffer(vbuff);
  pceAppSetProcPeriod(80);
  memset(vbuff,0,128*88);

  pceFontSetPos(0,0);
  pceFontPrintf("Hello,World");

  draw=1;

  pceLCDDispStart();
}

void pceAppProc(int cnt)
{
  if(draw){
    pceLCDTrans();
    draw=0;
  }
}

void pceAppExit(void);
872名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 16:52:03 ID:WdhVI6rb0
HelloWorldでなんでこんなに苦労するんだろう…
スーパースイーツスクランブルをP/ECE移植しようかなと思って
P/ECE購入しまひた。
873863=某ニュ(ry:2006/04/25(火) 19:28:25 ID:XVz4/nnd0
>>869
まだ仮始動みたいなんで、URLは教えられないが、
こう書いておけば、プレッシャーになるだろうw

>>872
乙。
AQUAPLUS作品の移植は、特に応援するよー
874872:2006/04/25(火) 23:20:59 ID:WdhVI6rb0
ようやく画像表示できた。
C言語勉強しながらだからなかなか進まず。

とりあえず4階調以上の画像表示がよく分かりません。。
ヅラChu氏のページで、bmpを
16階調画像に変換するプログラムを配布しているみたいなんで
これ使って表示テストしようかと思ったんだけど

4階調なら表示できたんだけどなあ
875名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 23:55:49 ID:GPgIp2g00
>>874
ヒント:P/ECE の液晶は 4 階調
876名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 00:03:54 ID:2R0DRyTs0
チラツキを利用して多階調を表現するって言うところまで調べた。
ヨクワカンネ('A`)
877名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 00:32:40 ID:nrtXge/V0
ソース出そうと思ったが、今書き直し中で、
16階調に4階調を重ねるところがおかしかった
眠いのでまた明日な
878名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 08:04:47 ID:nrtXge/V0
とりあえずソース
ttp://tamaki.zurachu.net/~zurachu/fram_ld_20060425.lzh
コンバータは874に書いてるやつでOK
879名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 08:14:28 ID:2R0DRyTs0
>>878
頂きました。無事TH2の校門の絵を確認。
中身が複雑で少々つらいですが
がんばってソースを追ってみます。
ありがたいです。
880名無しさんだよもん:2006/04/29(土) 22:04:07 ID:xsy7pxoY0
USBケーブル欠品の中古品を1980円でget。
これで2台になったので...なにしよう???

881名無しさんだよもん:2006/04/30(日) 02:34:05 ID:dFvTd0070
>>880
いいなぁ。
ウチは一台しかないのでハード改造に踏み切れない・・・。
882名無しさんだよもん:2006/04/30(日) 02:40:11 ID:ImRNeGJK0
うちもうちも
臆病者な自分がだめなのか
883名無しさんだよもん:2006/04/30(日) 03:09:36 ID:zP7FYZNS0
USBケーブルは元々付いてなかったと思う
884名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 20:55:47 ID:9YPuy7AY0
そーなのかー
885名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 16:34:29 ID:layNJYAk0
ttp://tamaki.zurachu.net/~zurachu/zurapce_20060505.lzh
とりあえず基礎部分。
16階調もプロジェクト設定変更するだけで手軽に使えるようにしてみた。
886名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 21:40:44 ID:qBSVUAk60
makefileの書きかたが勉強になりました
887名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 02:11:24 ID:8sIBeyyI0
2bit x 16 = 32
8bit x 16 のテーブルを 32bit 整数で置き換えると速い?
888名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 22:49:23 ID:YgaL6/8c0
基本的に、intが一番速い。
889名無しさんだよもん:2006/05/25(木) 15:19:41 ID:cSq6zD4V0
入出力端子のP12ってEXCL2と共通なんですね。最近気が付いた。
これって16ビットタイマ2の外部クロックなので3V位を入れON/OFFすると
16ビットタイマ2のカウンタがポチポチ動く、なんか、面白いゾ

ボタンでも付けて ○橋名人の ○○連打見たいにして遊ぼうかな。
他に使えない?
890名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 13:09:45 ID:HoY/yPfZ0
容量節約の為に、効果音にmmlを使いたいんですが、
mmlでBGM流しながら、効果音をmmlで鳴らすってのは
技術的に可能なんでしょうか??
891名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 01:31:58 ID:ybqGu7du0
さあ?
892名無しさんだよもん:2006/06/28(水) 01:06:03 ID:aUpjP6Vr0
やってみろ
893名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 20:05:34 ID:38AVFKmNO
ばんじゃーい保守
894名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 01:39:07 ID:djTNr3J90
895名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 09:00:14 ID:FinSW8va0
おお。温度計。
896名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 10:21:39 ID:NjdMxXdh0
閑古鳥
897名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 11:40:39 ID:cpeXZUMjO
保守
898名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 20:01:41 ID:cpeXZUMjO
P/ECEたのしいよP/ECE
899名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 20:03:51 ID:cpeXZUMjO
現行で作ってる奴いるかい
俺は最近いじりはじめた
900名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 21:59:46 ID:BB0v8rRU0
もうこれって新品では入手不可能?
存在に気づくのが遅すぎた…
901名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 23:42:50 ID:ZN7tsKDz0
中古の初回限定が祖父地図で見かけられる
\2000強程度だね。新品は無理くさい
902名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 03:30:47 ID:GlOQout+0
>>899
まだちょびちょび弄ってるよ

まあホントにちょびちょびなので、
成果をネットにあげて
P/ECE業界を盛り上げるなんてのには
まったく役に立たない範囲だが

なんだかんだで長年ちびちび弄ってるな
903名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 01:08:46 ID:okpYVgzG0
ちび
904名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 05:18:04 ID:dcTMj3CJ0
VistaのSideShowってP/ECEのための機能なような気がするのだが。
気のせいでしょうか。

Vistaコン(ttp://www.vistacon.jp/)のSideShowガジェット部門
でP/ECEを対象ハードにしたガジェット作って賞を取ればP/ECEもいっ
きにメジャーデビューとか。
905名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 03:12:58 ID:GsIl/Rv80
ついに俺もP/ECEかった。
人生ハジマッタ。ピース\(^o^)/

して、この閑散とした状況から
今後どうすれば盛り上がっていくのか。

906名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 03:35:08 ID:TsJcQnP70
>>905
毎日覗いてたりはする
907名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 03:51:23 ID:GsIl/Rv80
>>906
専ブラで新着巡回させるのは、のぞくって言わないんだぜ?
908名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 05:27:30 ID:lhM/oFvc0
目を通してはいるよー
906とは違うがー
909名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 05:58:57 ID:l7GOEwBM0
GTAもどきを作りたいが何していいかわからない
910名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 10:22:16 ID:cAKTnh+k0
>>909
もどきってのはどの程度のものを目指してるの?
広い三次元空間を自由に動き回れて、
できそうなことはほとんど何でもできる、
みたいなのはさすがに辛いと思うんだが。
911名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 10:45:19 ID:pc4GqSN10
無数の選択肢と無数のフラグを駆使して、
ADVで”もどき”するならなんとか…
容量の壁で撃沈する気もするけど。というか過去俺がした。
912名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 09:38:29 ID:lmRrxMce0
GTA1,2あたりの真上視点の物じゃないのかな
913名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 22:40:16 ID:BM29ntb10
>>910
言葉が足りなかったな
>>912の言う通り
914名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 12:28:23 ID:+tVRrO/V0
エミュが見つからない・・・
915名無しさんだよもん:2006/08/29(火) 09:43:32 ID:lH8sLea40
どんなの?
916名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 11:27:32 ID:dp7d8NiN0
p/exeかな?おれも名前だけしかしらんが…折角p/ece熱が再燃したのにドライバCDがみつかんネ…折角の初期版CDなのに…
こりゃ、もう一個買って片方を練習代わりにminiSD対応させるしかないかw
そういや昔は理論上2Gまで容量増えるとか言ってたけど本当に2Gまで増えるのかな?

それはともかくドットも書けないしプログラムも長く書けない俺だけど、miniSD対応の長編RPGが作りたいねぇ…。メタルマックスみたいな泥臭いやつ。
(俺はキャラが歩き回るやつなんか作れんから移動先なんかも選択肢なんだろうけど…)
とりあえず金が入ったしp/eceもう一個買うか…。
917名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 11:36:40 ID:z4iHfyCf0
じゃあ長編ADVを目指そう
918名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 21:06:16 ID:tA8qQMdfO
P/ECE購入しました!
それで、MMC改造したいんだけど、どうすればいいのかさっぱり…
どうすればいい?
919名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 01:15:38 ID:YRSowZ/e0
窓から投げ捨てろ。
920名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 23:11:26 ID:SYftH8Bl0
>>918
元祖MMCの人のページの説明を読む。俺にも出来たから君にも出来るよきっと。
ttp://www2.plala.or.jp/madoka/Piece_ele/mmc/mmc.htm
窓から投げ捨てるのは失敗して壊してからでも遅くない。
921名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 21:13:38 ID:fzoVBNdY0
いまさら欲しくなってきたんだけど、中古通販してるとこってないよな?
俺こういう奴好きなんだよなぁ
DCのメモリでさえ気に入ってるもんw

ヤフオクにも無いし・・こまめに見てれば出るかな?というか検索ワードがだめなのか?
P/ECEで検索したけど
922名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 21:43:35 ID:uoXR5Vfs0
>>921

>>836
>>840
>>901
にあるようにソフマップでの遭遇率が高いようだ。
WEB上ではあまり見かけないかも知れんな。

メモリ増設とかならWEB上のほうが入手しやすいかも知れんが
923名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 22:13:49 ID:fzoVBNdY0
>>922
祖父か・・田舎だから行くだけでかなり交通費かかるからできれば通販でいきたいけど無理か・・

みんな初回とか言ってるけど初回だといい事あるの?
924名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 00:16:14 ID:TS5BidVj0
>>923
初回版にしかないカラーがある
確か過去ログで、どっかの業者が余った初回P/ECEを
投げ売りしているとかの書き込みがあった気がする。

それから、定価での通販もどこかにあったような…
購入の際はハンドブックも併せてどうぞ。
925名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 00:19:03 ID:ovpUKRwO0
あとは、色々と初回に限定でついてきたんじゃなかったっけ?
全部ネットで取得できた?と思うけど。
926名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 00:20:03 ID:ovpUKRwO0
……('A`)
久々に>>1をみてたら、
P本のサイトが消えてるぜ…
927名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 00:24:04 ID:TS5BidVj0
>>925
そうだった。
お出かけマルチとblackなんとかのソースだっけ
928名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 16:14:03 ID:yhZWIQxK0
Nさんのサイトは復活しないのだろうか?
あの情報量は凄い!の一言だったのだが・・・
もしかして研究が終了したのかな
929名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 02:03:09 ID:5z5zj7dT0
こんなはずじゃなかったのにね。
930名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 02:34:21 ID:a6HqgyLa0
うーん・・・寂しい話だ…よね・・・
931名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 02:37:46 ID:a6HqgyLa0
>>928
でも停止から、復活しないってのは・・・

もう・・・P/ECEを・・
932名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 03:46:02 ID:B51Lvwvr0
手前味噌ですみません、もしかして僕のことでしょうか? (^^; ttp://www.piece-me.org/
最近更新できていませんけれど、P/ECEは使ってますよ〜
933ニュ(ry:2006/09/22(金) 07:45:32 ID:80YcO+fa0
あー、復活してたんですね!
捕捉できてませんでしたorz
暫くは紹介ネタに困らないな。
934名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 10:24:38 ID:VhWmKiId0
うわ普通に気付いてなかった(´・ω・`)
ごめんなさい(´・ω・`)
935名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 12:15:47 ID:doPxc25T0
移転当時に作ったミラー(ノ∀`)つ [ ttp://nsawa.piece-me.net/ ]
ミラー許可のコンタクトが取れなかったのでずっと認証かけてた罠orz
そして見事に用済みになったのでいまさら認証外してみる(ノ∀`)
936名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 11:13:50 ID://rs3jS80
p/eceの拡張端子に複数のデバイスって付けられないのかな?
温度や光、3軸加速度センサーを付けてp/eceの状況で色々変わるゲームとか作れれば面白そうなんだけど…

たとえばRPGで金属を拾い加工するようなゲームがあったとして…
温度はメタルギアソリットの認証カード様にマテリアルを暖めたり冷やしたりして変化させる。
光はレーザー照射間隔や時間でマテリアルを変化させるのに使う
加速度はp/eceをシェイカーのように振って物を混ぜるとかしてみたい。

拡張端子に複数のデバイスって上手く認識できないのかねぇ…。手っ取り早いのはスイッチ切り替えが一番なんだろうけど…。
電子回路って殆ど分からないんだけど、どうにかソフトウエア側から入ってくる信号を識別できないのかな?
と保守代わりに戯言の一つでも書き込んでみる
937名無しさんだよもん:2006/09/28(木) 18:25:52 ID:1IsJBSg10
今日スレ見てたら何か作りたくなってきたのでお題よろ
ただし簡単に作れそうなやつな
938名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 22:15:36 ID:aGbw7GWcO
ジンラミーとかどう?
トランプの
939名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 17:36:59 ID:efol0mtZ0
おまえら保護シートとか貼ってる?
940名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 18:38:22 ID:ZoJF5xsF0
不器用で、どうしても気泡が入ってしまう。。
なので張ってない
941名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 22:46:38 ID:Grap7TDt0
>>938
ジンラミーでぐぐってみて、Windowsのゲームやってみた
これ面白いな
キモはカードの揃い判定とCPU思考か
942名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 08:40:57 ID:n5FiT1dmO
>937さんがもし作るなら
揃えるだけじゃなくて、揃いかかってても高いカードは捨てて安いカードを集めるようにすると強い思考ルーチンになるかも。
943名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:56:13 ID:S5S2f9W40
P本1と2尼で買った
…すげーな
アプリ作る奴はここに書いてあること理解してるんだな
944名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 23:08:57 ID:BT1zFCZ70
そういや俺もP本買わなきゃな…。
初めてプログラミング講座(パンツの所)を読んだんだが結構色々しなきゃならないんだな…。
今まで弄ったのはCまがいのスクリプト程度だった俺からすると、くらくらするほどステキな玩具だぜ。

十字キーで選ぶメニュ―を入れたいんだが、ワイヤードのプログラム見ててもわかんねぇ。
場所はわかったけどあれは何やってるんだろうなぁ…++とか--とか…。

と言う感じにチラ裏な愚痴
945名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 12:35:38 ID:eudYnsnO0
シルバーよりクリアブルーのほうがかっこいいなぁ。。。
946名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 01:27:12 ID:BA6Ve8LJ0
P/ECEスレが1000いきそう (;´Д`)
自分はチラツキを利用した多階調がよく分かんなくて挫折した口
947名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 04:30:21 ID:N9or3eKy0
Flashよりも100倍難しそうだな >P/ECE
948名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:59:02 ID:4nwyKWwW0
P/ECEで円を描きたいけど計算した場所にドットとかで指定して
書かないと駄目かな?
簡単に半径とか指定して書きたいんだけど、そういえばアナログ時計
作った人は、さて、どうしたんだろうか?
フラストレーションでとりあえず”円”を書いてみた・・・
949名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 11:39:18 ID:oL/to7aZ0
>>948
シンプルライブラリならcircle関数が使える。

標準APIでやりたければ、自分で三角関数で座標を計算してドットを打つ。
ただし、P/ECEでmath.hを使う場合、グローバル変数「int errno」の定義が必要。

円を書きたいだけなら、
三角関数の値をあらかじめテーブルとして用意しておく方が楽かも。
950名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:15:35 ID:iJQ/xXMt0
アナログ時計は円のサイズ固定だから、場合によっては画像かもしれないとオモタ
951名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:38:55 ID:Bjnj+JPe0
952名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 00:00:18 ID:gf/UElOb0
948です。
円について反応を感謝!
949-951の皆さん有り難うございます。
早速、アイディアいただきまーす。
ちなみに、円はタコメーター風の高速表示を考えています。(目標ね
953名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:13:27 ID:MIM3t87G0
P/eceハンドブックについてるプログラミングの命令集みたいな本を読んでみたが
なに書いてるのかマジ意味不明
最初は「うおー俺もこれでゲームとか作るぜー」と妄想だけが先行し
とても楽しかったが現実との距離に速攻で挫折…したのが去年の今頃だったか
とりあえず俺も文字表示からやってみるわ…
つまんねー作業にしか思えないけどやっぱ何事も基礎から始めないとだめなのね
954名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:22:50 ID:96dsV4PdO
APIの使い方は既存のゲームのソースと照らし合わせたほうが分かりやすいと思う。
リファレンスとか、プログラムできる人が書いた説明とかは訳わからんし。
ソースが入ってるフォルダでファイル内検索を使うと楽だよ。
955名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:31:36 ID:b1aSNVMf0
必要に迫られて、久しぶりにP本1のリファレンス見てみた。
確かに見にくい・・。今ならもうちょっと工夫できたかなあ。
すいません、せめてページ数が3倍確保できていればもう少しいいもの作れたのだけど。
・・今になって自分に跳ね返ってくるとは思わなかったですわ。
956名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:40:56 ID:12oxpmw50
ちょ、中の人ですかwww
957名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:55:27 ID:R++Uhsc80
Σ('A`)!!
958名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 15:23:21 ID:VNczWBx70
どうも、P本の中の人です。
業務でP/ECEを使うのでスレが気になって見に来ました。
発行からずいぶん時間が経ったのに話題んjのぼることがあるようで
P本は幸せものですね。本当に、ありがとうございます。
959名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:05:08 ID:saPAGyiqO
>業務でP/eceを
何に使うんですか?
960名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:06:20 ID:feT+6bzi0
P本にはいまでもちょくちょく頻繁にお世話になります
ありがとうございます>中の人

>業務でP/ECEを使うので
(*・ω・*)
961名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:29:34 ID:hDRYf0Kv0
P本は結局買ってなくて申し訳ないですが、また何か動きがあるのかな…
wktk
962名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 20:01:46 ID:uQPQJZZb0
業務期待age!
963名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 20:17:25 ID:VNczWBx70
ごめんなさい、みなさんが期待されるようなことではないのですが、
今でも検証用のプログラムを作ったり、ゲーム性を確かめたりというところで
P/ECEを使っているのです。
プログラムが書ければ、端末は末永く使えますよね。
964名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 21:05:33 ID:ETjVOuyJ0
うんうん、P/ECEずっと使ってるし、末永く使えそうです。
965名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 23:21:04 ID:nIDIQ2Hu0
      ______
     |┌―――┐||
     || ・∀・ |||
     ヽ|└―――┘||ノ  2000年後もP/ECEマン
     |.( ̄) o 〇 ||
     |  ̄. o ○  ||
       ̄| ̄ ̄| ̄
966953:2006/10/26(木) 01:30:04 ID:aTIpKE2F0
P本1を読みながらP/ECEを触っているのだが
62ページで詰まってしまった

$(PRGNAME).srf : $(OBJS)
$(LD) $(LDFLAGS) -e$(PRGNAME).srf $(OBJS)
この下に↓を追加して保存し
ppack -e $(PRGNAME).srf -o$(FILENAME).pex -n$(CAPTION)

WinISDのリビルドボタンを押したら、prog.pexというファイルが作成されるはずなのだが
prog.pexは見当たらない。誰か教えてください
967名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:54:50 ID:0ZoSRnbF0
伸びてると思ったら中の人かw

あまってるP/ECEあるならヤフオクに出してぇ〜
968名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 02:13:44 ID:ZTwdi/Sh0
どうすれば入手できるんでしょうか。
969名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 11:15:18 ID:ECCvPQNY0
Flashじゃないほうのオフィシャル通販って消えたの?
…と思ってお気に入りから見つけてみたが、やっぱ消えてた
ttp://www.mc-order.com/btoc/aquaplus/
970名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 21:17:52 ID:Ydy555sA0
第7話 P/ECE、売るよ!

      ______
     |┌―――┐||
     || ・∀・ |||      おっと、言い忘れてたけどそのP/ECEは
     ヽ|└―――┘||ノ[]⌒[]  このUSBケーブルがなきゃ動かないんだよなぁ
     |.( ̄) o 〇 ||        いくら出す?
     |  ̄. o ○  ||
       ̄| ̄ ̄| ̄
971ニュ:2006/10/27(金) 21:24:16 ID:NLJr51sh0
サーバのHDD入れ替えた頃に、何かするよー
と言ってみるテスト
972名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 04:57:33 ID:xiMbUMpv0
みんなデバッガとかどうしてるの?
973名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 21:54:26 ID:TGXCHOfo0
      ______
     | P/ECE  |||
     |┌―――┐|0
     || ・∀・ ||||
   ..\|└―――┘||/  P/ECEマン
     |.( ̄) o 〇 |||    2Mカスタム
     |  ̄. o ○  |||
     | -------- |||
       ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
974名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 21:56:29 ID:TGXCHOfo0
      ______
     | P/ECE  |||
     |┌―――┐|0
     || ―― ||||
   ..\|└―――┘||/ プツッ
     |.( ̄) o 〇 |||
     |  ̄. o ○  |||
     | -------- |||
       ̄| ̄ ̄| ̄ ̄

     そして糸冬了...
975名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 19:42:10 ID:Ri3Qq2/l0
ハンドブック読みながらインベーダーつくるぞー保守
976名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 01:33:49 ID:lSonVSLl0
期待
977名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 01:58:40 ID:ZsVRgzO30
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PIECE&auccat=23336&alocale=0jp&acc=jp
ヤフオクに出てるP/ECE。主にPIECEで出品されてっから見逃しがあるか…
なんかよくわかんないが在庫いっぱいもってて初回版の新品をたびたびだしてる出品者いるからそれ買えばいいじゃん(←買いたい人
3,000円即決だから迷うことないdeso
おりは「うたわれるもの」をやるから買ってみたけどww
978名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 02:42:08 ID:Vn0Ftfsg0
うたわれは確か、P/ECEで得たポイントの分配時にバグがあって
無限増殖しちゃったんだよねそういえば。
979名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 14:49:17 ID:aRCeHcae0
>978
オヤジの技を見るときに便利だった
980名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 19:48:35 ID:JjUy7rjx0
      ______
     | P/ECE  |||
     |┌―――┐|0
     || ・∀・ ||||
   ..\|└―――┘||/  新品で3千円
     |.( ̄) o 〇 |||
     |  ̄. o ○  |||
     | -------- |||
       ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
981名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:28:03 ID:lSonVSLl0
     おやじ…おきる…おやじ…
            ______, -- 、 _l二ト、_
        _ ‐''", ―――/レ//`⌒ヽ//二二二二二二二二二二二二二
     ,.‐''"´_,‐'"´_, ‐"´ ̄ノWルソlレ , :} 、 ト ______________
 _,.-''"_,. ‐''" _,. ‐'´  __{: : :| フ∠ィ从: ル'     ,W\へ.,
 _,.‐'" _ ‐ '" r‐.y7´   ゝ:∠zlニi __〉´__ _、 i{ _、、__:ハ
  _ ‐ '"   r≠フ/{  :.:    >‐从iイ     /  .トソ=、rz、}: レ ̄ ̄ \
      /〈/ ゝ: ゝ:.:.:.:i:.:.__人/へ   /    _Vrくム_ レ⌒Z     } ̄ ̄ ̄ ̄
     ,/  /  > 二「「二二彡ヘ  >-、__ _∠....i__ ̄` rt<     /
     i{  ハ  ‐-ヘヽ ヘ_`_丁   \/__ノ三ア     ̄`丶、ト   /
.      ノW7__ゝ   ヽヽ ヽ \    /:.:.:.:.:}三ア        :.:`丶、/
   / r‐、{_/\  ヽヽ. \ ` ‐<__/            :.:.:\\
  ∠.....ソ __ノ / /\_ ヽヽ.}ノ-‐                   :.\\`ー――- 、
    ゝiji〉__ノ‐┴-- 、_}_iノ′          :.:.:.:.:.:.        :.:ー----:.:.:.:.:.:.:
        /                       :.:.:.:.:.:.:.:.     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.     /                            :.:.:.:.:.:.:.:.:.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
982名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:30:07 ID:nYFPADZt0
ウッ・・・
正直うたわれのピークはババァと親父死亡時
983名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:10:21 ID:pGtHGvfs0
聖剣みたいな見おろし型のアクションRPGを作りたくない
984名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:50:57 ID:YxWM8dFQO
>>977
初回版を出品してたねぇ
3000円だから2台買いましたよwww
最初P/ECEで検索してたけどPIECEにしたらヒットして、なんかうれしかったよ
あの方はどうしてあんなに在庫があるのだろう?
過去にもかなりP/ECEを取引してるし
985名無しさんだよもん
実は下川社長だとか…