カッペイムカツク

このエントリーをはてなブックマークに追加
490名無しさんだよもん:04/05/26 00:43 ID:1CjpRahX
死ぬつもりだったのに女に告白して彼女にしてるってのが訳分からん。
椋に対する嫌がらせか何かですか?
491名無しさんだよもん:04/05/26 08:19 ID:U2fpdiw/
死ぬ前に、身を焦がす恋をしたいってのはそんなに不自然な発想でもないと思うが。
おまいら恋愛するたびにその後の将来設計まで考えてるのか?
492□三才:04/05/26 08:29 ID:iRqZzxl4
まあ好きな相手を苦しませないように心に秘めるみたいな
そういうのがアレだ

カッペイちゃんは若かったという事だ
493名無しさんだよもん:04/05/26 11:43 ID:sVm2YRaR
>>490
禿同。普通はありえないよな…好きな人の事を考えれば、なおさらだっ!

>>491
そりゃ、考えねぇか?…普通。
特に自分が自殺する事も頭によぎるなら…な。
494名無しさんだよもん:04/05/26 11:46 ID:U2fpdiw/
なんつーか、純情だなあ……。恋愛って、もうちょっと勢いでするものだと思ったが。
495名無しさんもんだよ@はふん:04/05/26 12:12 ID:A0mE8Hmn
>>491
>死ぬ前に、身を焦がす恋をしたいってのはそんなに不自然な発想でもない
同意します。ですが、その結果の行為、自分の意思だけを優先して相手を突き放すという自分の肉親から
された行為を、ここでまた勝平自身もしてしまうことに対して、勝平自身の良心の呵責や他人からの咎めだてが
ないままにされているのが不思議というか奇妙な感じでした。

勝平の「見捨てる行為の踏襲」って、勝平自身が新しく家族を作る上でも看過できない(というかクラナドの
テーマ的には、勝平が家族もしくは家族ような存在を持つ前に自覚しておくべき)問題だと思ったのですが、
ライターさん的にはその辺は勝平が諒という家族を得て生きることに前向きになれればいいという、恋愛的な
方向でまとめたということなのでしょうか…
496名無しさんもんだよ@はふん:04/05/26 12:14 ID:A0mE8Hmn
諒ぢゃなくて椋ですね、失礼。
497名無しさんだよもん:04/05/26 12:41 ID:EWI5lJST
浩平だって似たようなもんじゃん
498名無しさんだよもん:04/05/26 12:48 ID:98TmNGLW
カッペイの生みの親である魁さん
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1085198053/l50
499名無しさんだよもん:04/05/26 14:35 ID:Y5JFYxNB
>>494
なんでそんなありふれた日常を4年越しの鍵ゲーでわざわざやらされねばならんのだ。
だから魁のシナリオは 「 凡 庸 」 だって言われてるんじゃん。

そして、凡庸なのが鍵シナリオのなかに混じってるから 「 糞 」 だって評価されてるわけ。

例えば、実際の高校生活なんてのは凡庸な日常の緩慢な繰り返しなのかもしらんが、
そんなもんを忠実に再現したシナリオがあったとして、わざわざ高い金出してゲームで追体験したいか?
500名無しさんだよもん:04/05/26 15:22 ID:1CjpRahX
勝平は自分の事しか考えていないんだよね。
足を切ること(自分が傷つく)よりも自分の死によって椋が悲しむ結果を選んだことからも、
奴にとっては恋人よりも自分のほうが大切であることが分かる。
おまけに椋が悲しむことに対する罪悪感みたいなのがまったく感じられないし、
奴の椋に対する深い愛情を表すシーンもない。
助かる方法があるにもかかわらず、それを放棄して死を選ぶのは勝手だが、それなら椋を巻き込むなと言いたい。
俺には勝平の椋への気持ちは「軽い」としか感じられなかったよ。
501名無しさんだよもん:04/05/26 15:34 ID:U2fpdiw/
凡庸っていうか、普通ではあるわな。
普通で無いことを優れているというのなら、貴方たち鍵っ子の恋愛観は優れているのだろう。
俺は、Keyシナリオの魅力はそんな部分にあるんじゃないと思うけどな。
502名無しさんだよもん:04/05/26 15:37 ID:98TmNGLW
もうちょい椋とカッペイの互いを思う心を描写できれば
尻軽とかカッペイムカツクとか言われなかったんだろうなあ

カッペムカツク
503名無しさんだよもん:04/05/26 16:06 ID:OBgs52yn
>>502
そうだな。
主要キャラの心理描写は今一つっぽい。だから傍観者の気分になる。それでいいじゃんって奴もいるが。
カッペの内包する弱さや、椋の葛藤なんかを、プレイヤー側に見える様にもっとほじくり出しておけば
「嫌いだけど、まぁ理解はできる」って印象を持てたかもしれない。
なんつーか、勿体無いんだよな…
504□三才:04/05/26 20:28 ID:sYwNODzC
椋のが心の内で色々考えるキャラだけど
カッペイは全然子供で目の前の事しか見えてないキャラだったと思う
特に最初からアホというか天然のイメージだったから
相手の気持ちまで考えられる程、頭の良いキャラじゃないかなと。。

もうちょっと椋に対する愛情を感じられるエピソードがあっても良かったかもね。
でも一目惚れみたいなのって、なんかわからんけど顔が好きってのが先立って
相手の事考えるほどではないのかも。
きっと生きる事を目的にした時から、初めてちゃんと椋の事が
中身も含めて好きになれたんじゃないかな。

と自分はそんなに違和感感じてなかったし傍観者として感情移入してたけど
プレイヤー側は深く考察するタイプが多いだろうし、
感情移入しづらいキャラで入り込めなくてストレス溜まる方が多いかも。
505 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/05/26 23:14 ID:TexGxGbp
     へヘ
    /〃⌒⌒ヽ
   〈〈 ノノノハ)))
    |ヽ|| ´∀`|| Θ
    <[リ∨╂リ]> ||
   [ ̄[~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
    | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  |   神    |
506名無しさんだよもん:04/05/26 23:39 ID:Ro1d6h7Q
昔のゼロ戦乗りはなぁ、戦争に行く前に恋人を抱いたんだぞ!

と、嘘か誠かわからない噂を信じて擁護もどきをしてみるテスツ
507名無しさんだよもん:04/05/27 00:16 ID:CPAJH2L/
GANTZの13巻思い出した
508名無しさんだよもん:04/05/27 03:09 ID:pxf6TIBS
流れさえぎるようでスマソ。
一番最後に病院から見送られて退院してた女の子って勝平のことかな?
ムリありすぎるかもしれないけど、傍目からみれば女に見える(らしい)し、ただ情況を伝えるためだけの文だったとはちょっと考えられなかったから。

それでも結構ムリあるか・・・
509名無しさんだよもん:04/05/27 12:54 ID:+tKd5OXj
トゥルーENDではカッペイの存在は皆に忘れ去られています。
510名無しさんだよもん:04/05/27 13:01 ID:aSVYdm6x
>>508

きっとそれは遙です
511432:04/05/27 21:32 ID:E3iRotK3
井上?
512名無しさんだよもん:04/05/27 23:44 ID:z1Ys9U+L
勝平「では、最後のお願いです。…ボクの事忘れてください。」
勝平「…ボクなんて最初から、いなかったと思ってください。」

BGM 時は、静かに流れ〜優しい風が吹いた〜♪ …笑顔に変わるから〜♪(・∀・)ソレダ!!
513名無しさんだよもん:04/05/27 23:51 ID:C0CrfP+S
忘れたくても忘れられるキャラしてねぇだろ
514名無しさんだよもん:04/05/27 23:55 ID:pJ9dPNxX
>>513
じゃあな、しみったれたじいさんとそのケチな孫よ。
515名無しさんもんだよ@はふん:04/05/28 01:26 ID:ukz3IaUF
勝平に関するキャラの味付けは>>504さんの指摘の通りだと思いますが、椋に関してはどんな感じですか?

椋に感情移入せずに、あるいは移入していない段階で勝平シナリオをプレイしたかどうかでも見方が
変わるような気もしますが、杏シナリオでは、確かに最終的には椋が杏と朋也を取り持ったという形で
まとめられてはいるものの、三角関係の発端が他人の玩具を羨むような気持ちから芽生えた恋心だった
という事情を知らされたプレイヤーにとっては、椋が勝平と笑劇的な恋に落ちたにも拘らず朋也に
泣きながら抱きつくという展開は、椋は鍵キャラでは異色ともいえる「普通の女子高生」っぽいキャラで
あることを印象付ける効果を強く持つような気がします。いえ、もちろんもともとそういう印象付けを
狙ってのことだというのなら、プレイヤーがなんと言おうともその試みはこの上なく成功してると思いますが…

ただ、プレイヤーに(キャラBGMが存在しないという点では)サブキャラと言える椋よりも、メイン
キャラの一人として存在する杏への思い入れを強くしてもらいたいということであるのなら、椋ではなく
杏を弄るということでも良かったのではないか、とも思います。
516名無しさんもんだよ@はふん:04/05/28 01:29 ID:ukz3IaUF
たとえば、勝平シナリオへの分岐が物語のかなり早い時期である4/20であること、つまりプレイヤーの
藤林姉妹に対する思い入れ具合が十分に計りきれていないという状況下での分岐であり、かつ朋也に対して
最初から想いを抱いていたのが杏であることを考慮すれば、椋と勝平の仲を杏と朋也で取り持つという構図に
して、プレイヤーには杏とのほのかにいい感じを匂わせる、みたいな流れでもよかったんじゃないかと。
魁氏担当の恋愛シナリオ3人衆のうち、勝平シナリオを最初にクリアーしてしまうプレイヤーへの配慮という
観点からすると、ネタバレとなるような「朋也をめぐる藤林姉妹同士の微妙な立ち位置」を安易に
プレイヤーに露見させるようなシナリオの流れにするのは難しいでしょうから。

ともあれ、プレイヤーの印象を度外視しても、人が良いと思うモノに興味を持ったり、さっさと心変わりして
別の人間に一目惚れしてみたり、それなのに泣きながら惚れた相手とは別人に抱きついて相談したりするような
「どこか現金で現実的な小悪魔」チックなキャラを椋には演じさせたかったというところなのでしょうか。
水月の亀たんのような。

まあ両者ともいい娘だと思うんですけど、あまり好かれていないのが哀愁を誘うかぎりで…
517名無しさんもんだよ@はふん:04/05/28 01:42 ID:ukz3IaUF
変換ミス…

×笑劇的
○衝撃的


あ、それと魁氏ご本人の意図がでてますね。

>魁:椋に関して僕がイメージしたのは、学生の恋愛って
>こういうものなんじゃない? っていうことなんです。恋に恋している感じの。

>魁:その代わり、いったん好きになった相手に対しては、本当に一途だっていう。

まあ知らずに長文書いた私が笑劇的ってことで… _| ̄|○
518□三才:04/05/28 08:58 ID:4ITTccnz
>>515-517
椋は根が、夢見る恋愛体質の女の子だと思う。
優しくしてくれるとコロっといっちゃいそうな。
あと優しくしてくれる人には簡単に甘えられるような。
そういう意味では>>517の意図通りのシナリオになってるんじゃないかなっと。
恋愛の入り方が勝平と似たところがあるから、ある意味似たものカップルな気もするw

>人が良いと思うモノに興味を持ったり
これは「女子小学生」だと凄くリアリティを感じる・・・。
519名無しさんだよもん:04/05/28 23:50 ID:c/dmyFWU
>>517
個人的には「笑劇的」でも間違っていないと思う。
むしろ正しいかも。
520名無しさんだよもん:04/05/29 00:52 ID:wWbB4IMu
なんつーか下位自身が大して思い入れなさげなコメントしてるのがむしろ笑劇的w
521名無しさんだよもん:04/05/29 01:54 ID:XnDAbCmB
        _, ,.-‐、- ..._ ,. 、
      , ' / ,.へヽ−'" へ.ヽ
     / 〃/    , .  丶 ` 、
    .,' .,'.///  i ,l. i 、  ヽ ヽ
    l l / i l ! | l| il ! i `. i ヽヽ
     ! ! l ,|ィ''フノ`| /!l ノト!、} } l |. !
    .! /l:Vl,,.-=i、ノ レノ,.⊥,` ノ ル!
    | / ハ. i{t::;j|     |f::j'レノノ }
    .l.Ll |L」‐"┘   、 └ ’./''!.l ,'  
     `、| l | `、    '   ノ ! ! /   ごめんなさい。勝平さんよりはるかに頭が良くて収入多くてイケメンで
       !」」 ヽ_} 、  ,. r'レ!、| レ    将来性のある先生と一途な恋を始めることにしたの。さよなら!
       >.ゝ`ニ`´ユ    l/
      ,. '´  {丶  ノ.} \ .ノ          
    ,<丶、   \ ` ´ |  >,.、
  /`` ‐、 ミ `‐-、_\ .!_,. 彡 '" `、
  f- 、   ` `〜二=\|彡 ´    〉、
522名無しさんだよもん:04/05/29 02:11 ID:dq+0BZbh
ミニマム級のケツの重さだな
523名無しさんだよもん:04/05/29 02:25 ID:t33tm1Xf
>>522
それは

こ の 上 な く 軽 い

ってコトナノカァアアーーーーーー!!!
524名無しさんだよもん:04/05/29 10:21 ID:w6A+zwY6
>>521
「先生」ってのはつまり、アフターの杏の事か。すごいな。
525名無しさんだよもん:04/05/29 12:07 ID:IPC9sjDT
お前達は何だ?
526名無しさんだよもん:04/05/29 12:46 ID:jNEldOsk
>一途な恋
哭かせるくだりだな、全く・・・
527名無しさんだよもん:04/05/29 12:48 ID:o0NAVGdm
>>526
なんか変か?
椋の一途な魁ってのは
528名無しさんだよもん:04/05/29 13:09 ID:jNEldOsk
「一途ではあるが目移りしやすい」女を描写したかったってことならべつに問題ない

杏シナリオで椋に同情したり共感した奴は醒めただろうけど
529名無しさんだよもん:04/05/29 13:24 ID:EaLRIDWX
じゃあ変な恋で。恋な変でもいいけど
530名無しさんだよもん:04/05/29 13:38 ID:B1yviRPa
椋なんて極楽病院でチャイナナースにでもなってりゃいいんだ
531名無しさんだよもん:04/05/29 13:41 ID:jNEldOsk
夜勤病棟で某医師に陵辱
もちろん勝平の目の前で
532名無しさんだよもん:04/05/29 21:45 ID:E6ev/+GQ
それでも、涼をキライになれない...
533名無しさんだよもん:04/05/29 22:03 ID:wgK8yV2/
オレはカッペは嫌いだけど、椋は好きだよ。
>>531
そういう感じの同人でもできんかな。
534名無しさんだよもん:04/05/29 22:05 ID:wDYSMkvx
椋が好きってどういうこと?
535名無しさんだよもん:04/05/29 22:05 ID:vQZN6BBR
愚かってことさ
536チュパカブラ:04/05/29 22:52 ID:9Mls7mkc
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
537名無しさんだよもん:04/05/29 23:59 ID:jNEldOsk
>>534
免疫とかフィルターを持ってるってこと
538名無しさんだよもん:04/05/30 10:14 ID:E92aMGqh
SSスレの椋未亡人モノ読んで、少し溜飲を下げた
539名無しさんだよもん
>>532
そうだよなギルスって可哀想だし