嫌いな葉鍵SSを告白するスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
510名無しさんだよもん
511名無しさんだよもん:04/03/17 01:18 ID:rIIR1oZK
>>510
どうせ2、3話くらいで更新停止になるだろ?
512名無しさんだよもん:04/03/17 01:39 ID:RkyGdzIj
>>510
これだけかよw
萎えるから1話くらいあって欲しい。
513名無しさんだよもん:04/03/17 01:50 ID:WaT4uSsN
タイトル:ファンタジーで祐一が最強物なのですが
どうも始めまして、掲示板を利用させて頂きます。
覚えていることは
・ファンタジー系だった(他のゲームのキャラも出ていたかも知れませんが私はあまり詳しくない物で)
・祐一が女キャラにモテる
・祐一が強い(最強だったかどうかは記憶が曖昧です)
・祐一は学園に通っていた
・オリキャラの女キャラが出てくる

このぐらいしか覚えてないのですが、分かる方いらっしゃればよろしくお願いします

なんていう捜索があったらどのぐらい引っかかるか気になる
514名無しさんだよもん:04/03/17 02:33 ID:KXYIo61g
果たしてほとんどオリ小説
キャラの名前だけをKanonから取ってきただけのものがKanonSSと言えるのだろうか?
特に祐一だけしか出てこなくその祐一も作者のオリキャラに既存の名前をつけただけのようなのが
後者はクロスものでよく見かける
515名無しさんだよもん:04/03/17 04:20 ID:q5bgchAQ
>>509
U-1スレでこんぺの話が出てたが、それと現在の地雷率の高さは無関係ではないと思う。
こんぺの常連作家や上位作家で、こんぺ外の作家や作家志望者からも数多くの尊敬を集める人物がいるだろうか?
一般にこんぺ以外ではほとんど名前を見ないというのが実情だろう。
例えば感想掲示板、あそこで感想人をやってるこんぺ常連作家はどれだけいるか?
ほとんどいない。というのが実情だ。
もしあの衆目に晒される公の場で彼らが紳士な態度で感想をつけて回っていたのなら、どんなSSがまともな作家には評価されるのかというのが誰の目にも分かるはずである。
そして、こんぺに出しても恥ずかしくないSSを書くという目標を身近に感じられれば、当然地雷も減ってくるのではないかと思う。

ところがだ。そのこんぺ常連作家達は何をしていたか?
コミュニティに籠ってはむという馬鹿と遊んでいた。
晒されるチャットのログは紳士とはほど遠い腐った内容。
吐き気をもよおすような馴れ合いぶりと、醜い言葉の応酬。
こんな連中とそんな連中が参加しているこんぺにこんぺ外の者が魅力を感じるだろうか?
516名無しさんだよもん:04/03/17 04:26 ID:q5bgchAQ
挙句、そのこんぺの内情はどうだろうか?
作者当てを混ぜた常連同士の馴れ合い感想。
「遊び」と称して読者をおちょくる常連作家。
常連作家同士での突発的に始まる何やらよく分からないゴタゴタ。
特にあいつだ、久慈光樹とかいう奴。
遊ぶのは一向に構わない。それに相応の誠意さえ見せてくれるなら。
例えば彼が事前でも事後でも全作品に紳士な態度で感想をつけていたら、茶目っ気もある立派な人として映っただろう。
ところがあの大馬鹿野郎の残したものといえば、半永久的に残る醜い掲示板のログだけだ。
おまけに言うと、そんな大馬鹿野郎が4位。
きっとこんぺに憧れる人間より失望する人間の数の方が多いに違いない。



こんぺは一応、「まともな方向性で書かれたSS」が集まる場所なのでそこを基準に書いたが、結局のところ何に憧れればいいのか分からないのが今のかのんSSリンクスなのだと思う。
U-1作家連中も似たり寄ったりなことをやっているし、となるとどっちかのコミュニティに行かないならアウトローで方向性なく彷徨うしかないということになる。そりゃ地雷が増えて当たり前というもんだ。



こんぺ作家がもうちったあ「外」に出れば変わってくると思うが、まあこんな不快な書き込みがあったと連中のサイトやコミュニティで話題にして終わりなんだろうな。
正直俺は何に憧れればいいのかよく分からん状態の人間だ。
517名無しさんだよもん:04/03/17 05:01 ID:y5Ps2J37
>>515-516
U−1作者並の文章力だな。

もうちょっと論点を的確に。
読む人のことを考えようぜ。
518名無しさんだよもん:04/03/17 05:41 ID:SBHErsza
>>515
U−1サイトで人気投票したら、こんぺの上位陣の順位は低いだろう。
上位の作品を葉鍵板のキャラスレに投下したってスルーされたり、叩かれたりするだろう。

適材適所(←微妙に違う)ってことだな。
519名無しさんだよもん:04/03/17 06:21 ID:LLKWJizR
U−1をダシにしつつ、書きたいことはひたすらこんぺ常連叩きか。
おまけに誤爆して「ここなら平気だから良かった」とのたまうあんたも
だいぶご立派だ……。

だいいちなんでああいう連中やそのコミュニティに憧れねばならんの。
そんなもんに関らなくとも上位に賞された書き手や、
そもそもこんぺなんぞ参加せずにいいSS書いてる書き手もいると思うのだが。

なにに所属しようがしまいが、自分のいいと思うSSを書くだけだと思うのだが。
なんでU-1か常連コミニュティの二択しか選択肢がなくて、
どっちかに所属しないとさ迷わなきゃならんねん。
520名無しさんだよもん:04/03/17 06:29 ID:LLKWJizR
とりあえず赤の他人に「あれやんないこれやんない」とだだっこするよりは、
そこまで不満なら、まず自分で感想掲示板でまともなSSに評価とかを
付けてまわってみては。

まずあんたが、連中を意識し過ぎだよ……。依存って言ってもいい。
激しく弾劾するわりにはずいぶんあんたもそいつらの内輪の揉め事を
熱心に追ってヲチしてるみたいじゃないか。好きそうだな。

あんたも、目の前のものを大きく見過ぎてて、視野が狭くなっとる部類だ。
外に出なきゃなんねえのは、連中だけじゃないんじゃないの。


とりあえずヲチやヲチ長文してる時間で
キャラスレに投下して感想もらうんでもいい、
未読のままの好きそうなSS一本に手を付けてみるでもいい、
もうちょいSSを楽しんでた原初的な行為をもっかい味わってみては。
521名無しさんだよもん:04/03/17 08:06 ID:4g624sqF
取り敢えず長文読むの('A`)
短くしてくれ。
522名無しさんだよもん:04/03/17 08:35 ID:ZUyZGG/R
>>515-516
要約すると
「チャットや掲示板でダベってる常連ウゼー。しかもそいつらのSSが多く得票してるのがもっとウゼー」

外見がキモヲタなのはまだいいとしても精神がキモヲタってのは救えないね。
523名無しさんだよもん:04/03/17 09:01 ID:x7mp4OZ7
>>515

>こんぺの常連作家や上位作家で、こんぺ外の作家や作家志望者からも数多くの尊敬を集める人物がいるだろうか?
>感想掲示板、あそこで感想人をやってるこんぺ常連作家はどれだけいるか?
こんぺ常連の人達は随分と大仰な義務を背負っているのですね。
私はそんなきつい束縛はしたくないんですけど、彼等はそういう事をしないといけないんですか?

>常連同士の馴れ合い感想。
こんぺの楽しみ方は人それぞれですよ。自分がわからないからといって、無闇に追い出してはいけません。
ところで、基本的に一回だけの感想のやりとりに、止めないといけない程の馴れ合いってあるんですか?

>読者をおちょくる常連作家。
恐らくは自分なりに真剣に問題提起をしている人の応対を、おちょくると言い切ってしまうのはどうかと思います。
それに、感想は感想人の裁量で書いているのだから、レスだって作者様方の裁量に任せてもいいんじゃないでしょうか。

>常連作家同士での突発的に始まる何やらよく分からないゴタゴタ。
確かにゴタゴタはいけませんよね。でも、それって常連に限ったことじゃないと思いますよ。
あんまりゴタゴタ禁止と言ってしまうと、今度は普通の議論が出来なくなりますし。
524名無しさんだよもん:04/03/17 09:02 ID:x7mp4OZ7
>誠意さえ見せてくれるなら。
誠意の形は人それぞれです。もしかしたら、貴方に見えなかっただけかもしれません。
久慈氏の返信は偏向したものではありましたが、自サイトの雑記に「盛り上げる為にピエロを演じた」のようなことを書いてましたので、私は立派な誠意だと思いました。

>全作品に紳士な態度で感想をつけていたら、茶目っ気もある立派な人として映っただろう。
その仮定は個人的な推測ですからねぇ。
確かはむ氏は全作品に感想つけてましたけど、コンペ結果への態度が悪かったから、ボコボコに叩かれてましたよ。
やっぱり、そういうのは別々に評価されるものだと思います。

>こんぺ作家がもうちったあ「外」に出れば変わってくると思う
自サイトで来訪者と交流すればコミュニティに篭る、オープンな場所で語りあうと馴れ合い。彼等は一体どうすればいいのですか?
そもそも「外」ってどこですか? 感想板だけの事でしたら、閲覧者が普通のサイトよりも多いだけで、外でも何でもないと思いますよ。

>何に憧れればいいのか分からないのが今のかのんSSリンクスなのだと思う。
>正直俺は何に憧れればいいのかよく分からん状態の人間だ。
憧れる人がいないのは誰のせいでもないと思うんですけど。強いて言うなら、貴方自身のせいですね。
どういうSSを書きたいのかぐらいは自分で決めましょう。
525名無しさんだよもん:04/03/17 09:15 ID:xGBZ7Iw1
大漁晒しあげ
526名無しさんだよもん:04/03/17 09:22 ID:3EMTwo0a
一レス分以上のSSと同じで、長いのは文に魅力がないと読む気がしねえ。
527名無しさんだよもん:04/03/17 11:23 ID:KqH2KT1l
返信レスも長くて読むの('A`)
ここは('A`)な文が多いですね。
528名無しさんだよもん:04/03/17 12:03 ID:qgMDcYnW
とりあえず流れを読まずに告白
ttp://www7.ocn.ne.jp/~absolute/kakenukeru.htm
祐一×みさきを否定はしないが、色々無駄な要素ありすぎ
で、かのんじゃない。
529コテとトリップ:04/03/17 12:08 ID:+eeSp7Uf
つうか、このくらいの長文でうざがっててよくSSなんて読めるな
それなりに突っ込みどころもあるが内容自体はここまでボコ叩きくらうものとは思えん

なんでおまえらそんなに攻撃的なんだ?

ああそれと>>516、久慈が大バカ野郎ってのには激しく同意しといてやるよ
530名無しさんだよもん:04/03/17 12:17 ID:1Jtv0KBc
討論スレで自分捜しの長文レスしてこいよ。
こんな所で俺流晒すな。
531名無しさんだよもん:04/03/17 13:24 ID:0tEyKCtX
とりあえずアレだ。
ここはあくまで嫌いな葉鍵『SS』を告白するスレ。
書いてる作者を嫌うスレじゃない。それだけでも理解してほしい。
ついでに言うなら『告白する』スレであることも。
532名無しさんだよもん:04/03/17 17:41 ID:BsuoUPbA
>>528
>嘘が苦手なふりをしていただけ

ってなんか凄いなw
回りくどいっつーかなんつうか。
533名無しさんだよもん:04/03/17 18:24 ID:LJjPRU6H
自分と似ている文体の人が書いた、自分の趣味と全く違う傾向の作品は嫌。
まあ、趣味が合う作品だと、なんともこそばゆいが。
534名無しさんだよもん:04/03/17 18:54 ID:mLQM9vHU
読んだ事ないんですが、コンペ作品ってレベル高いんですか?
535名無しさんだよもん:04/03/17 18:59 ID:Q8Qv+u9w
読んでこい
536名無しさんだよもん:04/03/17 19:29 ID:iC8R+5/+
>>528
というかなんで祐一でやる必要があるやら
537名無しさんだよもん:04/03/17 19:55 ID:5NJNpqe/
おそらく浩平のキャラクタが気に入らないんだろう。その気持ちはちょっと分かる。
538名無しさんだよもん:04/03/17 19:56 ID:0tEyKCtX
>>537
長森シナリオの事かー!
539名無しさんだよもん:04/03/17 20:11 ID:6gygfww6
祐一のキャラクターもどうかと思うが…
幼馴染の少女の雪ウサギを破壊するわ、そいつから取った金を
他の女に貢ぐ為に使ったりしてるナイスガイなんだけど(子供のした事だけどな)。
随分、人間的に欠点だらけの主人公の様に思えるが何故SSでは、
設定や性格を改変してまで崇め奉る香具師が多いんだろう?
540名無しさんだよもん:04/03/17 20:15 ID:L3tLZsKu
SS
541名無しさんだよもん:04/03/17 20:18 ID:L3tLZsKu
ミスった

>>539
エヴァSSのノリでkanon書く香具師が大本にあるんじゃないの? 
で、それを真似する厨房が連鎖的に増えてって今に至るんだろ。
542名無しさんだよもん:04/03/17 20:18 ID:3LyG5NrB
>>539
だって宗教と同じだし。

一度はまってしまうと、後で悪い所知っても、すでに完成した身内意識で、庇ったり無かった事にするぐらいよくある話。
543名無しさんだよもん:04/03/17 20:21 ID:pgoJs4V/
「彼らが崇めてる祐一=理想的な自分の投影」である以上、祐一の個性に拘れというのが無理な話だ。
544名無しさんだよもん:04/03/17 20:24 ID:mqrdxSue
嫌いなSS作者の悪口をいうスレ?
545名無しさんだよもん:04/03/17 20:28 ID:CVXIWrRM
>>544
うんにゃ
危険なSSを読む前に回避させるためのスレです
546名無しさんだよもん:04/03/17 20:43 ID:KXYIo61g
渋川流柔術道場はここでしょうか?
547名無しさんだよもん:04/03/17 20:45 ID:dbngSpy3
高所恐怖症の筈が、何時しか高い所のゾクゾク感に病み付きになってしまい
喚きながらもあえて高所に身を置いてしまうスレ
548名無しさんだよもん:04/03/17 20:47 ID:sF6z9k+g
オカルトを否定する人程、暗闇を怖がるっていうスレ
549名無しさんだよもん:04/03/17 22:02 ID:n8wO2MS/
叩くところが無いのがいいSS?
正直、シャレになんねぇ。
550名無しさんだよもん:04/03/17 23:31 ID:MvlhmTfm
×『駄目なSSを告白するスレ』
○『嫌いなSSを告白するスレ』

叩きどころがあるSSでも良質で個人的な趣向に合うものはあるし
叩きどころのない良質SSでも「皆は知らんが漏れはこれは駄目だ」って言うのもアリ。

ここは「葉鍵SSに関わるぶっちゃけた言葉を告白するスレ」といった意味合いのスレだと思う。
551550:04/03/17 23:36 ID:MvlhmTfm
訂正
×叩きどころのない良質SS
○叩きどころが無くてなおかつ良質な

叩きどころが無い=良質ではないので。
失礼しますた
552名無しさんだよもん:04/03/18 01:39 ID:EAiXFJuy
流れなんて読まずに嫌いなSSを告白する。
U-1スレに貼られてたSEAMAタンのSS。
ttp://web.archive.org/web/20030127140338/www.white-gate.com/seama/mamono2.htm
>「……まあ、な。だけど、今度は待たせない。第一、佐祐理さんを悲しませたらお前が許しちゃくれないだろ?」
>「ああ」
>「だから、守る。それじゃ……行くぞっ」
>ドアを勢いよく開ける。しかし、今日はそれまでと違っていた。
>「ハムゥーーーーー!」
……ハム?
553名無しさんだよもん:04/03/18 02:52 ID:oa4lWyyq
>>528
前編後編 はいいのだが、その続きで完結編と銘打つのはいかがなものか?
んで、ALLエンドにする意味もないっつうか
誰も救えなかった青空エンド?で話書けばええやん、と
554名無しさんだよもん:04/03/18 06:21 ID:NeKNfbdB
>>552
「ハムゥーーーー」
に吹いちまったじゃねえかこの野郎
555名無しさんだよもん:04/03/18 07:13 ID:vDp5Qmv2
とりあえずファンタジーだのハンターランクだのが普通に存在する
KanonSS界に本気で未来がなさそうなんだが・・・
556名無しさんだよもん:04/03/18 09:18 ID:EuKtmsl7
元から未来など無い
557名無しさんだよもん:04/03/18 09:54 ID:vDp5Qmv2
本当にうまいSSってどんなのだろうな?
アンソロっぽいのか?

個人的にこんぺの上位はかなりレベル高いと思う
558名無しさんだよもん:04/03/18 09:57 ID:O2eIXPRe
でも、どこか「カノンである必要」が無い様に感じてしまう作品もある
559名無しさんだよもん:04/03/18 10:12 ID:EC0W2I5a
今、普通に連載してる物で普通のKanonらしいSSってあるのか?
560名無しさんだよもん:04/03/18 10:16 ID:nlHRR9mI
連載よりも短編の方がらしさを出しやすいような気がする
561名無しさんだよもん:04/03/18 10:17 ID:hAXzWcxA
kanonはよーわからんが。
例えば、幼少時の事故で目が見えなくなった”みさき”という名前の女の子がいるとする。
(別に元剣道少女でもスケッチブックを持ち歩いている喋れない少女でもかまわんのだが)
上記の少女をヒロイン(あるいは主人公)にしたネット小説があったとして、
この少女が「ONE」というゲームのヒロインの一人”川名みさき”であると読者が感じる為に必要な要素、
このネット小説が「ONE」のSSであるに必要な要素というのは、原作のゲームをやった人間それぞれで違うだろう。
感性が同じわけないし、個人によって受け取り方が違うんだからしょうがない。

ただ、目の見えないみさきという名前の少女がでているだけではSSとして成立していない、と思う。
喋り方や人称に違和感があるとか、性格改変だの資格だの以前の問題として、変な気がする。
562名無しさんだよもん:04/03/18 10:20 ID:zKJzp0Km
自分の脳内妄想にフィットすれば「〜らしい」SSだよ。
つか討論スレでしてこればいい話題だね。
563名無しさんだよもん:04/03/18 10:25 ID:vDp5Qmv2
性格改変(舞が明るくなる等々)とか
設定改変(真琴が本当の家族)だとかはいいと思うよ
別のシュチエーションで原作とどう変わるのかも面白いと思う

でもファンタジーとかハンターランクはやりすぎだろ
神殺しだの魔王だの、これこそKanonである必要がない
564名無しさんだよもん:04/03/18 11:28 ID:vkkJSwtu
>でもファンタジーとかハンターランクはやりすぎだろ
>神殺しだの魔王だの、これこそKanonである必要がない

多分、こういう事しか問題にできない人と、
こういう事を最初から問題にしていない人の違いだろう。
>>558からの流れは後者じゃないかな。
565名無しさんだよもん:04/03/18 11:33 ID:vDp5Qmv2
なるほど・・・

>でもファンタジーとかハンターランクはやりすぎだろ
>神殺しだの魔王だの、これこそKanonである必要がない

は許容できないのが当たり前で言うことでもなかったのか
俺もまだまだだな
566名無しさんだよもん:04/03/18 11:59 ID:3M+LtN/N
流れが読めてないのは確かだな
567名無しさんだよもん:04/03/18 12:39 ID:AbjHWqa9
どこまで原作からの逸脱を許せるかの話になってるな。
ギャグのない真面目だけを書いたkanonはkanonにあらずと思ったりするんだが。
568コテとトリップ:04/03/18 14:22 ID:TXympK5Y
ゲームとして売るってわけでもねえんだから全包囲網的になんでも詰め込みゃあいいってもんでもねえし
元のゲームの見せたい要素だけ切り取ったり強調したりすんのは別に普通のことなんじゃねえだろうか
それにともない主題と関係ない要素をバッサリ切るのも気にならないが
569コテとトリップ:04/03/18 14:22 ID:TXympK5Y
ごめん、スレ間違えた
570名無しさんだよもん:04/03/18 14:28 ID:ZNDbX5bF
>>552
ハム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
この人って今もSS書いてるんだろうか・・・
それとも念願通りプロ作家になれたのか?
571名無しさんだよもん:04/03/18 14:43 ID:5QCPLCVR
なんで今更はむネタなんだろう。
再デビューの布石?
572名無しさんだよもん:04/03/18 15:39 ID:qw5fH/4H
SLOW TRAIN
ttp://sltrain.s1.xrea.com/

オリジナル小説メインです。他に詩や日記、童話等色々やってます。
573名無しさんだよもん:04/03/18 16:07 ID:eJ3EhqkO
世間知らずなのか荒らし依頼なのか
574名無しさんだよもん:04/03/18 16:13 ID:KmhLDJvD
>>570
嫌いなSS(の作者?)の条件として、プロローグと1・2話だけで更新停止ってのがあったりなかったりするけど、
この人の場合作者逃亡アンドいきなりHP消滅だもんなぁ('A`)
ttp://web.archive.org/web/20010930090548/http://www.white-gate.com/seama/mcok.htm
↑のSSは
1.祐一達『陸の孤島』に到着
2.事件発生。北川→バラバラ死体
3.祐一→探偵役
で終了しちゃってるみたいだし・・・
これって結局未完のままなんですか?完結編とか書いてないの?
575名無しさんだよもん:04/03/18 18:23 ID:GuZi1rMA
読んでみたけど、いいSSには思えないな。
すごく上手だって何処かで見た覚えがあるんだが。
576名無しさんだよもん:04/03/18 19:06 ID:ZJppxO5g
>>574
>完結編とか書いてないの?

そんなの作者本人にでも聞いてくれよ・・・('A`)
577名無しさんだよもん:04/03/18 20:11 ID:zvVv4A7g
叩かれどころを排除していくと原作らしさが消えていく。
自分でもなんで書いてのるか分からなくなってくる、でもなぜか感想は好感触。

なぜか気力がなくなっていく。
578名無しさんだよもん:04/03/18 20:37 ID:GvS2PULh
207 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/03/12 16:43 ID:G5hQU75r
ゲームはやってないけど嫌いなキャラ:上月澪

漏れがまだ葉鍵を知らない頃のことなんだが
小説、エッセイ、ポエム等をやってるサイトがあって、
よくそこに小説を読みに行ったりとかしていた。

で、そこのある一次創作小説のヒロインの設定なんだが
・主人公の後輩で小柄な一年生
・話すことができないため、スケッチブックで会話をする
・ヒロイン「伝えたいこと〜〜」etc

ついでに主人公は音楽部の二年生でした。・・・浩平って軽音部なんだっけ?

211 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/03/16 14:33 ID:AnCSjrXa
>>207
>小説、エッセイ、ポエム等をやってるサイト
ここのことか?
ttp://sltrain.s1.xrea.com/
579名無しさんだよもん:04/03/18 20:44 ID:zcTMy+m2
澪を嫌いになった理由が分からんし
そのコピペの意味も分からん
580名無しさんだよもん:04/03/18 21:38 ID:goufArP0
>>579
その澪モドキ(つーか澪のパクリ?)なヒロインが出てくるSSを読んだために
おねの澪も嫌いになったって事じゃない?
集りSSを読んでカノンヒロインズを嫌いになるのと似た様な事だろ、たぶん。
581名無しさんだよもん:04/03/18 22:03 ID:8M0yCqUv
>>578
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1063531785/769

>澪または長森に萌えて下さい(爆)
>涙目澪が欲しい……(核爆)
>私は澪だったら何でも可(爆)
>それはそれでいいかも(核爆)
>澪であれば(核爆)
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:yeESvHjpOz8J:www.iszark.com/game/kanon/chat/991017.html+SEAMA+%E6%BE%AA+%E6%A0%B8%E7%88%86&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

>雪のカイロ
>桜花の笑顔
>
>未完
>NRLS,Muder Case Of Kanon,秋と冬の間
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:HCZ8PYZtbKQJ:homepage2.nifty.com/red_/secret/0003-04.htm+SEAMA+%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E4%BD%9C%E5%93%81&hl=ja&ie=UTF-8


…………。
582名無しさんだよもん:04/03/18 23:31 ID:Uso/vhqB
>>581
>>578…SEAMA先生?
583名無しさんだよもん:04/03/18 23:50 ID:JMlk61cU
>>581
この方は核戦争でも起そうとなさっておられるのですか?
584名無しさんだよもん:04/03/19 22:11 ID:4s50HC9Q
>>583
どういう事か誰か説明してくれると嬉しい。
585名無しさんだよもん:04/03/19 22:34 ID:RXdWJYWj
爆だの核爆だのが並んでるからだろ
586名無しさんだよもん:04/03/19 22:43 ID:4s50HC9Q
ああ、なるほど。
そういや昔、(絨緞爆撃苦笑、ての見た事あるな。
587名無しさんだよもん:04/03/19 23:30 ID:CWxdZhqs
つまりあれか。
正義超人とか言って良識ぶってる奴等も、登場時は悪逆非道だったと。
テリーマンなんかサインねだったガキ殴ってるしな。
ラーメンマンはいわずもがな。
588名無しさんだよもん:04/03/20 00:56 ID:5ESuCKGk
U−1叩いてる奴は元U−1作者説って根強いな。
589名無しさんだよもん:04/03/20 00:59 ID:owP1CWrI
根強いっていっても所詮ESPだしな(´д`)y-~~~
こちらもESPで恐縮ですが、U-1叩きを叩いている人は現U-1作者という説も根強そうです。
590名無しさんだよもん:04/03/20 01:02 ID:5ESuCKGk
俺は両方ともかなり現実味があるESPと見ているぞ?
当事者の告白が無いとなんともいえんが。
591コテとトリップ:04/03/20 01:05 ID:nnw7D07B
おれU−1とか呼ばれてたやつ散々こけにしてたけどああいうジャンルは書いたことねえなあ
つか書くどころか、読む気もせんのだが
592名無しさんだよもん:04/03/20 01:08 ID:5ESuCKGk
でもキミは粘着したり病的な言いがかりつけないでしょ?
593コテとトリップ:04/03/20 01:20 ID:nnw7D07B
上の人たちのレス見てると叩いてる人、ってことみたいだったから
そういう含蓄があったとは気づかなかった。めんご
594名無しさんだよもん:04/03/20 01:22 ID:5ESuCKGk
気にすんな。
俺はどっちでもいいし。
595名無しさんだよもん:04/03/20 19:19 ID:A6GXZWxP
SS討論スレが活発になるとこのスレ寂れるね・・・
このスレ住民で読み手って少ない?
596名無しさんだよもん:04/03/20 23:24 ID:YJDYW7dk
てか既にスレとしての旬が過ぎただけだろう。言えることは言い尽くした感はあるし。
特にネタも無ければ活発にはならんだろ。

ただネタが無くて落ちてしまえばそれまでのスレだろ。
有れば有るでいいだろうが無理に存続させるほどのスレでもあるまい。
597名無しさんだよもん:04/03/21 00:37 ID:Qq5hPBhr
でも「王様の耳はロバの耳〜」と叫ぶ場所は必要だぞ
598コテとトリップ:04/03/21 00:42 ID:bZIZG+bB
井戸の周りでラップダンスされちまったからなあ
599名無しさんだよもん:04/03/21 01:10 ID:vVGAVdDO
・・・ラップダンス、てのはどういったものだ? ハルメーンに続く造語か?
600名無しさんだよもん:04/03/21 01:15 ID:7jdcPsLT
>>597
井戸に向かって叫んでいる奴の目の前で、バカチンとか言ってるアフォさえいなければな。
601名無しさんだよもん:04/03/21 01:22 ID:RoDhYN9M
602コテとトリップ:04/03/21 01:27 ID:bZIZG+bB
>>600

いったけ?そんな不粋なやつ
おれマジで気づかなかった
と、超ドマジレス
603名無しさんだよもん:04/03/21 01:29 ID:vVGAVdDO
>>601
サンクス。
どっかのおエライさんが言ってるのか・・・ずいぶんと砕けてねえ言葉だな。
604名無しさんだよもん:04/03/21 01:34 ID:DFGGCvyR
605名無しさんだよもん:04/03/21 01:41 ID:vVGAVdDO
>>604
・・・頭いてえ。寝る。
606コテとトリップ:04/03/21 01:47 ID:bZIZG+bB
まあ、こういうのがいるから駄目なんだろうなあ・・・
607名無しさんだよもん:04/03/21 07:14 ID:19oMKfAw
そんなに自虐すんなよ。な?
608名無しさんだよもん:04/03/21 09:29 ID:iD2ojYwM
んだんだ
609名無しさんだよもん:04/03/22 22:10 ID:uF65PKgn
葉鍵板の名無しSS作家が叩かれないあたりに嫉妬絡みを感じてしまう。
同じ様なSSなのに有名所の方が叩かれてるしw
610名無しさんだよもん:04/03/22 22:19 ID:iS3a6Kh/
スレに投下されたSSならそのスレの中で容赦ない批評を浴びせられるから、こっちまで伝播してくる事は滅多にないんだと思う。
611名無しさんだよもん:04/03/22 23:13 ID:wW/dmta2
批評と嫌いは全く違う物だぞ?
つか、容赦ない批評って最近見ないな。

昔からかもしれんが
612名無しさんだよもん:04/03/22 23:40 ID:a1HsOORd
葉鍵板の場合過去の嫌いなSSは発掘するのめんどい、dat保存なんぞしてないし。
一回誰か晒してくれるかと思って内容だけ書いたけど、見事にスルーされた。
他力本願だから当然か。
で、リアルタイムで嫌いなのは、こんなとこで叩かずそのスレでやる。

今はSS系のスレ逝ってないから、ここで隔離されまくり。
613名無しさんだよもん:04/03/23 00:08 ID:PJ7XmwCa
関係ない話だが、俺は再インストールの際にdatフォルダを移行している。
614名無しさんだよもん:04/03/23 00:55 ID:w5xABmwo
その作品をアレルギーのように嫌う批評ならよく見かけるが。
615名無しさんだよもん:04/03/23 01:12 ID:ridq8Uxh
たとえば?
616名無しさんだよもん:04/03/23 02:38 ID:hZap2p+E
ttp://sinawa.s13.xrea.com/

型月板で紹介されてた月姫+葉鍵
これが大嫌い、月姫も葉鍵も侮辱しすぎ
617名無しさんだよもん:04/03/23 02:53 ID:HPykRK/f
ttp://moemoe-parufe.hp.infoseek.co.jp/SS/toukou/cracho/cracho_haran01.html

まずはじめのたった3行で読む気が失せる
読むとディスプレイを殴りたくなる衝動に駆られる
後書まで見ると作者に殺意が湧く


この順序をたどれた人は多分正常
618コテとトリップ:04/03/23 02:57 ID:D3e5vIyR
ごめん、笑っちゃったよw
619名無しさんだよもん:04/03/23 03:12 ID:9R04Y6PA
>>617
作者の名前の語感が良過ぎて怒りだの殺意だのの前にまず笑ってしまったw
それこそ吹き出す感じで。

読む気失せるのには同意だがw
620名無しさんだよもん:04/03/23 03:32 ID:jm2/mzxL
>>617
3行で限界ですた。
これ以上はむりぽ
621名無しさんだよもん:04/03/23 09:22 ID:7sH3BzLp
>>617
これdendちゃうの?そうとしか思えない。
622名無しさんだよもん:04/03/23 12:53 ID:/w+O1iJ8
>>617
大富豪の4飛ばしのところで考え込んで他は覚えてない。
ローカルルール満載の大富豪を説明無しに使うのはあきれたが。
623名無しさんだよもん:04/03/23 13:29 ID:/d0REYjs
次回オリキャラの登場予定ってまさかクラッチョじゃないだろうな
624名無しさんだよもん:04/03/23 13:30 ID:Oodh4nDF
>>617
はじめの3行で読む気がうせて
次の2行については確認できなかったよ
625名無しさんだよもん:04/03/23 16:02 ID:PpEDT92W
最近、このスレが正しいように見えてきた、流石に突撃などは悪いことだと認識してるけど。
初期からずっといたから、グサグサくる内容もあったりして、神聖なものと思えてきたんだよなぁ。

こんな漏れは「気づけて良かった」者の一人なんでしょうか?
626コテとトリップ:04/03/23 16:22 ID:D3e5vIyR
ただののバカだと思う、まじで。煽り抜きのガチレス
627名無しさんだよもん:04/03/23 16:30 ID:tBwFVBLX
久々にコテトリに同意
気付いたというよりは洗脳されてしまっただけだぞ
628名無しさんだよもん:04/03/23 16:45 ID:PpEDT92W
そうか…そうかもしれんね。良い面よか嫌な面ばかり目がいってしまったんだろうなぁ。
ガチレスくれたコテトリに、>>627に感謝
629名無しさんだよもん:04/03/23 17:15 ID:69RKyrFw
>>625がこのスレの危険性を身をもって教えてくれた。
630名無しさんだよもん:04/03/23 17:33 ID:Ba6w1qPX
前々々々々々々々々々々スレから洗脳され済み。
何を今更な事を言っとるんだ君は。


http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1059025291/242-
631コテとトリップ:04/03/23 18:05 ID:D3e5vIyR
おれなんか自分の楽しめる範囲が狭まればそれだけで悲しくなっちまうがなあ・・・
子供のころに戻りたいくらいだぜ?ガキのころはなんでもおもしろく感じたもんだ
汚れちまった悲しみに〜♪
632名無しさんだよもん:04/03/23 22:23 ID:9R04Y6PA
ここに出入りしている方でガノタの方に。

「既存の」俺ガン・オリガンを語るスレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1068065816/

既出かな?
633名無しさんだよもん:04/03/23 22:39 ID:vwpkHQQD
ttp://notepad.jp/reading/novel/2004321.html
なんじゃこりゃ?
そういやハムたんの顔写真公開されて種。
634コテとトリップ:04/03/23 23:22 ID:D3e5vIyR
>>632

かなりスレ違いなんだが
635名無しさんだよもん:04/03/23 23:27 ID:w4NjwupQ
うん。
作家の奇行を晒すのは、このスレの趣旨にそぐわない行為だヨ。
…ってゆーか、そんな奴とっくに興味の埒外なんスけど。
636名無しさんだよもん:04/03/23 23:40 ID:PjmS6AUW
本当は他人のSSなんて読まないから嫌いなSSなんて無いんでしょ?
と煽ろうと思ったが、読まなくても嫌いという告白があったのでやめとく
637コテとトリップ:04/03/23 23:47 ID:D3e5vIyR
上のレス見て思ったんだが自分の書いたSSで嫌いなやつを告白してゆく
真の勇者は現れないもんだろうか
638コテとトリップ:04/03/23 23:53 ID:LskwWSTt
まあ・・・現れないだろうな
639コテとトりップ ◆QaQ4.DcHqQ :04/03/24 00:59 ID:0eYEQLj/
ところでですね。
ここのスレ住人の方々の中で、KANONとかONEとか
ゲーム(原作)をやったことがないのにその作品のSSを書いている
あるいは以前に書いたことがあるという方はどのくらいおられますか?

私はまあ、昔そういうことをしていた訳ですが。
AIRやったことないのに、何故かAIRSSを書いてみたりとか。
640コテとトリップ:04/03/24 01:01 ID:Pa9y8RNu
>>639

ノシ
641名無しさんだよもん:04/03/24 01:53 ID:yEYJXZu8
>>637
書いてる途中でわかるもんじゃないか?嫌いになりそうだって。

そうなった時点で俺は廃棄してしまうが。
642名無しさんだよもん:04/03/24 02:12 ID:eEzljfoW
>>639
2年ほど前、倉等SSを書いた記憶が……
643コテとトリップ:04/03/24 02:19 ID:Pa9y8RNu
>>641

そーいうのも確かにあるけどな
昔書いたひでえSSとか、心境の変化とか、ストーリー誤読したまま書いちゃったとか、
書きたくねえけどリクだからといやいや書いたやつとか、
あまりさへそんなSSのほうがメールどっさりきやがったとか、
しらねえ間に続編外伝まで書かれてたとか、
自信満々に書き上げたのに放置くらったとか、
計算しまくって受け狙いでスタイル変えて書いてみたらバカ受けしちまって、じゃあ今までおれが書いていたのはなんだったんだとか
いろいろあんだろ、な?
644名無しさんだよもん:04/03/24 02:42 ID:9J4b7xpz
「あまつさえ」を知った上で「あまりさへ」と書くとは。
えらいな。
645名無しさんだよもん:04/03/24 10:39 ID:T3GoviKk
きっと、過去に散々言われてきてると思うんだが、なんでかのんSSは、
 暴露癖
 秋子が神のように最強(ギャグSSならいいんだけど)
があるのかねぇ
最近ファンタジー物ばっかり読んでるんだが決まって、武道会みたいなのやってるし
(魔物殺すような魔法、人間に撃って無事な訳ねーだろ)
序章あたりに暴漢か盗賊でてきて、雑魚扱いしてU-1があっさり倒してしまうありきたり
なのも止めてくれって感じだ。(いっそのこと雑魚扱いして油断してるところを後ろから
サクっと上級魔族なんか出してU-1殺してくれ)

ふぅ、精霊たちの円舞読んでて、なんかムシャクシャしたので書き込んでみた。
646名無しさんだよもん:04/03/24 11:09 ID:fYwJv2VK
>>630
凄い事になってるなw
647名無しさんだよもん:04/03/24 11:45 ID:lhC30k0A
>>645
秋子最強の紀元はKANOSOだろ?
まあ、アレはギャグだったけど。
648名無しさんだよもん:04/03/24 13:47 ID:5WVqIhYC
コテトリの中の人って一人だよな?
あまりにも起伏が激しすぎて…
649名無しさんだよもん:04/03/24 13:58 ID:VNgZf92/
創価が嫌いな普通の大学生でしょ>コテトリ
650名無しさんだよもん:04/03/24 18:50 ID:iIJqUABw
>>630
オhル
ここまで極端じゃないけどこれに近い奴は割と多いんだよな。
651名無しさんだよもん:04/03/24 20:37 ID:9uX5Hqse
>>648
トリップ付けてないから、中の香具師はいくらでも入れ換え可能。
652名無しさんだよもん:04/03/24 20:46 ID:wJWBQis1
起伏激しいか?
653コテとトリップ:04/03/24 20:47 ID:Pa9y8RNu
>>652

バカにいちいち反応すんなよバカチン
654名無しさんだよもん:04/03/24 20:53 ID:wJWBQis1
そんなこといわれてもなあ
655名無しさんだよもん:04/03/24 20:54 ID:fO6rYVGD
>>654

バカにいちいち反応すんなよバカチン
656名無しさんだよもん:04/03/24 21:29 ID:EPBhSdSc
>>655

バカにいちいち反応すんなよバカチン
657名無しさんだよもん:04/03/24 21:34 ID:SUaikjng
酸素ってルルルル♪
658コテとトリップ:04/03/24 21:37 ID:Pa9y8RNu
659名無しさんだよもん:04/03/24 21:42 ID:toTBKKde
>>639は別人なんですか?
気になってしゃーないんですけど。
660コテとトリップ:04/03/24 21:46 ID:Pa9y8RNu
>>659

・・・名前よく見てみ?
以下この話題はご遠慮願いてえもんだね
661コテとトリップ:04/03/24 21:50 ID:2/XsNVni
>>659

・・・名前よく見てみ?
以下この話題はご遠慮願いてえもんだね
662659:04/03/24 21:51 ID:toTBKKde
ouch.
りが違う。ゴメン。
663コテとトりップ ◆QaQ4.DcHqQ :04/03/24 22:03 ID:/auRpHC9
>>662
紛らわしい名前で申し訳ないです。
664名無しさんだよもん:04/03/25 02:04 ID:JaP5uaPD
名前が違うのに気付かないほうがオカシイだろ。
665名無しさんだよもん:04/03/25 02:36 ID:CXTmkY1L
コテトリは、己のプライドに賭けてトリップをつけないはずだからな。
初登場がアレだったわけだし。
666名無しさんだよもん:04/03/25 03:46 ID:tWJ/aEij
>>639って長谷部のトリップじゃねぇか? 落ちるとこまで落ちたな。
667名無しさんだよもん:04/03/25 07:13 ID:ddl0XedW
SSに過剰な思い入れのある香具師は他人に厳しい様に思う。
668名無しさんだよもん:04/03/25 20:25 ID:jfVtDMat
週刊少年チャンピオンが100万部突破してた頃の編集長である壁村耐三氏の生前の言葉。

あなたにとってまんがとは? の問いに、
「ビジネスだね。仕事以外では読まないものです。 でもそれが良かったんだと思う。
 漫画に思い入れがない分、こうあるべきだ決め付けずに済んだ」

プロだな。
669名無しさんだよもん:04/03/26 00:29 ID:YgiZ94sw
愛がない故に美しい……美しさがない故に……愛がある!
まさに……聖人だけが持てる矛盾!! 
670名無しさんだよもん:04/03/26 00:42 ID:0lds9N3X
ちんこまんこだけの付き合いが一番美しいという事だな。
671名無しさんだよもん:04/03/26 16:29 ID:sEqMk9cR
20年も前の経営論なんて聞かされても、その、なんだ、困る。(現実でもあるから、余計に)
672名無しさんだよもん:04/03/26 17:39 ID:uTBSOjCd
2000年以上前の兵書を経営書として有難がる人は結構いるけどね。
673名無しさんだよもん:04/03/26 20:23 ID:qlTLvupT
上手いっ!!

……帰っていいよ。
674名無しさんだよもん:04/03/26 23:32 ID:aniXrjBX
台詞と台詞の間に無理矢理に描写が入っているSSは読みずらいから嫌い。
台詞と地の文を一行ずつ交互に書くのは台詞だけより厨臭いと思う。
675名無しさんだよもん:04/03/26 23:49 ID:NQM8CQhU
>>674
あゆは言った
「うぐぅ」
名雪も小さな声で呟いた
「うにゅ」

こんな感じか?
676コテとトリップ:04/03/27 00:20 ID:4AEPczdC
>>674

前に某キャラスレで某固定さんにそういったら逆ギレされちゃったよ
677名無しさんだよもん:04/03/27 00:40 ID:7LQg3IlJ
仕草を事細かく叙述するのは当たり前のことじゃなかろーか。
…と思ったけど、>>675みたいなのは確かに駄目だね。
678名無しさんだよもん:04/03/27 01:18 ID:8IfF3G9h
隔離スレを気にせず上げる某固定さんよりましだと思うけどな
679名無しさんだよもん:04/03/27 01:22 ID:s2QiIpO4
一部、自分が褒められた部分があるから見せたいんだよ。
680コテとトリップ:04/03/27 01:37 ID:4AEPczdC
実際、上がったからってなんの弊害もないじゃん
一方的な嫌悪感だけでもって根拠が崩壊している煽りはごめん被りたいね。不毛すぎるから
681名無しさんだよもん:04/03/27 03:05 ID:lWACNqc6
>>674-675
>>675みたいなのは極端にダメな例。上手い人は効果的に使うよ。
もちろんそれでずっと通すわけじゃないけど。
682名無しさんだよもん:04/03/27 06:13 ID:Ev0RnymR
コテトリは自分のことだけしか考えないから、回りくどい苦情は不毛だよ。

>上がったからってなんの弊害もないじゃん
上がると人目につきます。
ageだと重要なカキコでもあったのかとチェックされます。

これでもわからないんだろうなあ。コテトリはアホだから。やれやれ。
683名無しさんだよもん:04/03/27 07:43 ID:8mglGh2Q
反抗期のお子ちゃまに優しいスレでつね。
684名無しさんだよもん:04/03/27 08:47 ID:x9i2fqq4
長谷部とあんま変わんないし。
違うのは逃走が早いだけで。
685名無しさんだよもん:04/03/27 08:55 ID:kZc30CN8
>>681
上手い人は台詞だけでも台詞無しでも十分な描写が出来ると思うよ。
事細かに叙述しなくても分かる様に書けるだろうし。

エロゲのSS書きって、あるていど書き慣れてくると突っ込まれるのが嫌なのか、
地の文で説明しすぎる傾向が出て来る様に感じる。
686名無しさんだよもん:04/03/27 10:08 ID:wY8fBNh5
削るのって増やすより難しい。
687名無しさんだよもん:04/03/27 10:18 ID:WWbVZu2E
だらだら長いだけならなんぼでもいる。
短く面白くは中々いない。
688名無しさんだよもん:04/03/27 12:08 ID:GtA/xS1+
討論スレいきたまえ
689名無しさんだよもん:04/03/27 12:24 ID:PoRNoqJM
討論スレに人を集めてから俺語りを炸裂させようって魂胆だな?
690名無しさんだよもん:04/03/27 13:36 ID:B/OJ+vDZ
話全体の構成を把握する能力に欠けていて、文章の前後関係にも気を配らない作家は
一つ一つのシーンを細切れにしか見る事ができないから、自然と説明が多くなる。
で、書いてる本人がよく分かっていないから、読者には読みにくい文章になる。
そういう奴は別の所から貰ってきたフレーズを脈絡無く挿入したり、
体現止めの多用をする事が多いので、余計に読みにくい。
ある程度書ける奴にとって地の文てのはオナニーしやすい所なのだろう。
Uー1と呼ばれるSSの作者が台詞を叫ばせてオナニーしてるのと一緒。


ま、討論スレだったら『下手糞なだけ』の一言で終わりだろうな。
691名無しさんだよもん:04/03/27 13:38 ID:srX9Mq/B
>690
ついこの前売れまくったライターのことみたいだ。
692名無しさんだよもん:04/03/27 13:56 ID:B/OJ+vDZ
>>691
こんな奴は、プロにはいないだろ。
同人ライター?
693名無しさんだよもん:04/03/27 14:21 ID:OheQWxnX
>で、書いてる本人がよく分かっていないから、
たまに思うのだが、こういう語りをする人は、なぜ作者の状況を把握できているのか。
694名無しさんだよもん:04/03/27 14:46 ID:qBUAZVu9
女同士でも近親相姦になるの?
695名無しさんだよもん:04/03/27 14:47 ID:2tCaxuky
>>693
指摘しちゃあいけない。
ヲチに徹して。
696名無しさんだよもん:04/03/27 14:53 ID:B/OJ+vDZ
そうそう、野暮な事言っちゃ駄目。
697名無しさんだよもん:04/03/27 17:06 ID:qOF6PqLy
うっほwwwww
春だねえ
SS雑談にこれまた香ばしいのが降臨したなあ

http://hpcgi1.nifty.com/itachin/fawbbs8.cgi
698名無しさんだよもん:04/03/27 17:08 ID:0qy2Z669
お前も中々のもんだぞ。
699名無しさんだよもん:04/03/27 17:56 ID:FZPxVHlN
祐二タンじゃねーの?
名前変えたって話だし。
700名無しさんだよもん:04/03/27 18:01 ID:2Ik5Yy+Y
祐二も終わってるが、
何か今回現れたのはそれ以上に常軌を逸した感じが…
701名無しさんだよもん:04/03/27 18:08 ID:Fg7meZUZ
リアルスレだと突貫する人いそうだし、終わったっぽい話題で。
とはいえ、りんくす掲示板なんだが。

ファンタジーと宗教ってスレ面白かった。設定命であろうファンタジーの書き手が
設定を放棄する事を支持してる。
702名無しさんだよもん:04/03/27 18:42 ID:FZPxVHlN
でもなぜかいざ書く段になると設定過多になってる不思議。
703名無しさんだよもん:04/03/27 19:38 ID:Brv/3SzY
終わらないキンコンカンが苦手です。
704名無しさんだよもん:04/03/27 19:57 ID:ikhzbyDR
こいつ狙って間違えているのか ?
勇気って意味ならBarveじゃBraveだよな。
小学生か?
705名無しさんだよもん:04/03/27 20:11 ID:j82/JiRj
  │
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ∧∧
/       ( ゚Д゚) ∬ <そんなバナナやる気も失せたよ
        /  ⊃旦
        (__)
706名無しさんだよもん:04/03/27 23:32 ID:55uOk4q+
>>692
 恐らく鋼(ry 
707名無しさんだよもん:04/03/27 23:45 ID:ezRBefas
鋼鉄ジーグか!
708名無しさんだよもん:04/03/27 23:46 ID:4WofAjC9
>鋼(ry

誰よ?
709名無しさんだよもん:04/03/27 23:50 ID:/SYw3+fH
710名無しさんだよもん:04/03/28 02:18 ID:qNURdldx
鋼鉄の咆哮だな
711名無しさんだよもん:04/03/28 03:40 ID:61W1gR1f
stand by me とstay my sideが嫌い。


祐一及びオリキャラヒロイン?が嫌い。
祐一の不幸な過去とかませ犬の悪役、意味不明な流派とか企業とかの設定が嫌い。
(相沢流って何?年商数千億ドル、文句なしにアメリカで
五本の指に数えられる大企業の会長、『相沢誠一郎』?)

最近の作中の脇役で何となく気に入ったキャラがいるから読んでしまうが…何だかなぁ。
712名無しさんだよもん:04/03/28 06:04 ID:Wwv/iam2
そうかU-1のモデルはこち亀の中川さんだったのか
713名無しさんだよもん:04/03/28 11:50 ID:bX9C3V5C
>>712
違うだろ絶対に
中川だったら両さんに頭上がらない
714名無しさんだよもん:04/03/28 12:52 ID:M4GaK6t5
両さん=秋子さん?
715名無しさんだよもん:04/03/28 13:01 ID:RRx8K/bF
両さん=ヒロイン?
716名無しさんだよもん:04/03/28 14:48 ID:4GWk2I54
ふと、思ったんだが。
都合のいい展開が嫌いな人って、キン肉マンみたいなジャンプ系の話が嫌いなんじゃないかな。
717名無しさんだよもん:04/03/28 14:59 ID:FhPk7J+K
ジャンプ系の話しは嫌いではないが・・・・

あまりにも、都合の良い話しは嫌いだな
718名無しさんだよもん:04/03/28 15:02 ID:Sr5lBZT0
キン肉マンは小学生の頃読んでましたから大好きでしたよ?
「ありえねー!」とツッコム楽しみを憶えたのがあれだった希ガス
719名無しさんだよもん:04/03/28 15:16 ID:hGAwz7n9
コブラ好きですよ?
720名無しさんだよもん:04/03/28 17:07 ID:zCwARNee
戦闘ものが嫌いな奴は、その系統嫌いだろ。
721名無しさんだよもん:04/03/28 17:13 ID:YjEmmbz9
ジョジョならいいけど、龍玉・☆矢系ならアカンな。
って言うか、世代格差が大き過ぎなんじゃないか?
722名無しさんだよもん:04/03/28 18:12 ID:u2sLku55
いや、戦闘物のマンガが好きだからといって葉鍵のキャラが戦闘を繰り広げるのも好きとは限るまい。
723名無しさんだよもん:04/03/28 18:13 ID:j1pVDsMw
「Twins」っていうSSが嫌い。

祐一は大学卒業していて期末テストで一位となっている。
また、祐一に双子の妹がいて、設定集では、「双子なので」祐一と瓜二つ。

戦闘物でのU-1SSは気にしない(それ以前に、素通り)が、学園物の成績面でのU-1SSは嫌い。
妄想みたいな双子に嫌悪感を感じる。片割れをもつ人間として、こういう風に双子を扱われると、「こいつ、双子について無知だろ」と感じる
724名無しさんだよもん:04/03/28 18:25 ID:jk6e+amW
期末テスト一位なら俺もとったことあるが。
725名無しさんだよもん:04/03/28 18:46 ID:RVFR5Ghb
>>723
双子ってアゴなの?
>>724
下からか? 下からだな!
726名無しさんだよもん:04/03/28 19:11 ID:j1pVDsMw
>>724
現実の事なら問題ないんだよなあ
ただ祐一にその設定は過剰な気がする。必要性なさそうだし
727名無しさんだよもん:04/03/28 19:16 ID:65UE12oV
ttp://tel017.ddo.jp/sin/kazeno/kazekyara.html
月見?
オリキャラメインSSが嫌われる理由の好例。
SSは3行でブラウザ閉じましたが。



勇気を出して1話をもう一度読んでみた。
そしてもっと後悔。
728名無しさんだよもん:04/03/28 20:04 ID:YjEmmbz9
祐一はあんまり勉強できねーようなことをゲーム本編で言っていたんだけど、U−1作者はそんなもん無視なんだろうな。
729名無しさんだよもん:04/03/28 20:09 ID:mPAKOD9g
原作?何それ?
ってどっかで見たな。
730名無しさんだよもん:04/03/28 20:29 ID:YTQMwkvC
ちょっと気になったんだが、
あゆエンドのSSでリハビリ一年とかやったら原作準拠じゃないって叩かれるのだろうか。
731名無しさんだよもん:04/03/28 20:38 ID:ySA/ApC3
原作準拠か否かは大した問題じゃにゃいと思います。
ようは、その設定にして話として面白ければ良いし、つまらなければ
「設定からしておかしい」
と言われるだけにゃー。

本来、U-1としてバッチリの群星伝が叩かれにゃいのが良い例だとおもいます。
732名無しさんだよもん:04/03/28 20:40 ID:ySA/ApC3
ピッチャー新庄!!
733名無しさんだよもん:04/03/28 20:49 ID:H2jnlbEy
いや叩かれてるし嫌われてるだろ
ただそこらのU-1より信者が多いだけ
734名無しさんだよもん:04/03/28 20:52 ID:vu00VHKD
原作準拠じゃないってたたいてる奴は少ないと思うが。
基準は面白さというより
ある特定のキャラに対する過剰な贔屓があるかないかだろ?

群星の場合はかなり贔屓はあるが、一応お気に入りでないキャラもそれなりには扱ってるから叩かれにくいんだろうな。
痕キャラの扱いはかなり悪いが、一応それなりには書いてるし。
735名無しさんだよもん:04/03/28 20:59 ID:1b6hCAFm
過剰な贔屓って例えばどんなのだ?
736名無しさんだよもん:04/03/28 21:03 ID:H2jnlbEy
俺はそれなりに扱ってるってのが人気取りっぽくて余計に嫌だったなぁ
初めから出さないか、オリキャラにでもすればいいのにって思った
737コテとトリップ:04/03/28 21:29 ID:SiwaOWpI
おもしろけりゃあなにやったって叩かれねえよ
738名無しさんだよもん:04/03/28 21:36 ID:oSgUurfm
原作なんかどうでもいい、とか言ってる奴は、何の為にSSを読むのだろう……
739名無しさんだよもん:04/03/28 21:45 ID:1b6hCAFm
SS憎んで作者憎まずだ。
ここは嫌いなSSを告白するスレなのだからな。
740名無しさんだよもん:04/03/28 22:06 ID:rIbaLNOG
面白い文章を読みたいからSS読むんじゃないの?
SSは所詮二次創作。そこには必ず作者の内面が反映されるし、
決してゲーム本編そのものではない。

作品(SS)が面白いことが大前提であって、その上でゲーム本編の
雰囲気を楽しませてくれるのならそれに越したことはないが、
作品(SS)自体がつまらないのであれば、その時点で原作も糞もない。
つまらないSS<<<(無慈悲なる断崖絶壁)<<<面白い読み物<面白いSS

さらに、原作を蔑ろにしているかどうかは読み手自身の判断によるものだし、
その許容範囲もまちまち、内容の出来にも大きく左右されるだろう。
741名無しさんだよもん:04/03/28 22:16 ID:YjEmmbz9
面白い読み物と面白いSSは等価値なんじゃなかろーか。SSのほうが上なの?
742名無しさんだよもん:04/03/28 22:37 ID:B+bAvFJI
>>741
読み物ならSSである必要はない、つまり2次である必要もない。
まぁ、ファンタジーとか能力者ものとかその辺。

SSとして考えるなら、原作の雰囲気が楽しめるSS>読み物(2次である必要がないSS)
でもつまらないくらいだったら、2次の必要性はないけど面白い読み物の方がはるかにまし。

といいたいんじゃないかな、>>740は。
本人じゃないから多分だけど。
743名無しさんだよもん:04/03/28 22:37 ID:WB3yaW5G
告白します。

狂った雪が嫌いです。

嫌いです。二度と読みたくないです。
744名無しさんだよもん:04/03/28 22:38 ID:A+ZgRl0X
群星ってU-1を凌ぐ北川が素敵なあれだっけ?
耕一が雑魚も良いとこの奴w
745名無しさんだよもん:04/03/28 22:50 ID:rliIf1cA
まあ、どんなに小難しい事言ったって
結局は、自分の萌えキャラがどう描かれてるかなんですよ


読む側はねw
書き手は絶対違うだろ
746名無しさんだよもん:04/03/28 22:51 ID:TDTCR7rH
なにもかも原作無視しちゃってるのが叩かれるんでないの?

出てくる登場人物の名前と食べ物の嗜好以外は全然別人
世界もまったく異なる…じゃね(笑

あと、ご都合主義な展開のオンパレードなのに、作者がご都合主義になってるのに
気づいてなさそうなアホなSSは駄目だろ。
こういうのに限って、ご都合主義になってることにすら気づかない読者が喜んじゃって
信者になってて大変。
747名無しさんだよもん:04/03/28 23:02 ID:8ePhCOC8
嫉妬にしか見えないな
748コテとトリップ:04/03/28 23:08 ID:SiwaOWpI
>>747

「コテとトリップの今日一番ツボにはまったレス大賞」はこれに決定だ
749名無しさんだよもん:04/03/28 23:08 ID:rIbaLNOG
>742
ありがとう。まさにその通りでした。
750名無しさんだよもん:04/03/28 23:22 ID:RVFR5Ghb
>>740はけっこう同意。

つまらんのはつまらん。
原作に沿っててもつまらないのよりは、多少無理があっても面白いのがいい。
多少は。
751名無しさんだよもん:04/03/28 23:25 ID:UtOfF02R
>コテトリ
ほんっと、分かりやすい奴だな。
752コテとトリップ:04/03/28 23:34 ID:SiwaOWpI
おもしろかったもんはおもしろかったんだからしかたない
バックネットを突き破って酔っぱらいおやじにぶち当てるような大暴投を
いきなり見せられりゃ思わず吹き出しちまうもんだろう?
753名無しさんだよもん:04/03/28 23:41 ID:OwEHEPtn
ほう?
754名無しさんだよもん:04/03/28 23:45 ID:UtOfF02R
やべぇよ、コテトリがすげぇかわいい。
755名無しさんだよもん:04/03/28 23:46 ID:qQMJxC9l
ダーク嫌い!嫌いったら嫌い!
誰がなんと言おうと嫌い!
名作とか言われても嫌い!

ファンタジーや戦闘モノの方がマシ
756コテとトリップ:04/03/28 23:59 ID:SiwaOWpI
そんならおれはめぞん一刻みてえなとろくせえラブコメSSが嫌いだ
嫌いなのはそーいうSSだけでめぞん一刻自体は好きなんだが、とにかく嫌いだ!
757名無しさんだよもん:04/03/29 00:02 ID:4zV3lRSs
じゃあ俺は、祐一による救済SSが嫌いだ。
Kanonはそんな物語じゃねぇ、主人公に自分を投影すんな。
758名無しさんだよもん:04/03/29 00:04 ID:ZbWkcGeC
まあkanonって救われたヒロイン以外は全員不幸なことになってるはずだしな。
759名無しさんだよもん:04/03/29 00:07 ID:L+acgGyW
セリオなんてどのシナリオでもあぼーんじゃないか?
760名無しさんだよもん:04/03/29 00:09 ID:4zV3lRSs
>>758
いや、そういう問題じゃなくてだな

>>759
セ、セリオ?
761名無しさんだよもん:04/03/29 00:16 ID:HgZwd6vQ
>755
こういうのも本編を大切にするからこそ出てくる感情なのかな。
いや、嗜好はそれぞれだから悪いなんて全く思わないけど。
痕の本編とかは問題なく受け入れられるの?
762名無しさんだよもん:04/03/29 00:20 ID:nWEzIgeA
>>761
痕はダークじゃないだろ?
てか「二次創作の」ダークが嫌いなだけ。言葉足らずだったらスマソ
763名無しさんだよもん:04/03/29 00:26 ID:HgZwd6vQ
>762
そうかそうか。
俺は、痕は最終的にハッピーになるにしても、
途中で十分ダークな描写はあると思うんだが。
この辺は『ダーク』の認識の違いなんだろうな。
かなりダーク系のモノが嫌いみたいに読めたから
訊いてみたくなった。でも、なんとなく納得したよ。
764755・762:04/03/29 00:27 ID:nWEzIgeA

日付変わったのでID変わっちゃった

「個人的に」人の弱さに対する「優しさが足りない」と感じることが多い。
ダーク作品には「硬い」文章が多いように感じるからかもしれない。

ゴメン、ダークは読み始めてもスグやめてしまうので詳しく分析できないんだ。
だからこんぺ作品を元にして考えた。
765名無しさんだよもん:04/03/29 02:03 ID:BHv3SUvn
しかし、原作準拠云々とは別に、だ。


U-1SSって、キャラがオリジナルだったとしてもつまらんだろ?
766名無しさんだよもん:04/03/29 02:24 ID:+WcECvlT
>>765
キャラがオリジナルでなくても詰まらないんだから、もうそんなレベルじゃないだろ?
767コテとトリップ:04/03/29 02:27 ID:g+IyKSki
U−1の話題はもうお腹いっぱい
つまんねえSSの話なんかどーでもいいんだよ、嫌いなSSの話をしやがれバカチン
768名無しさんだよもん:04/03/29 07:32 ID:WXDUYNEB
(自分にとって)つまらないSSというのは間違いなく存在するし、その理由は主に、技術的に劣っている(と俺が思う)からだが、
ここでの技術、特に舞台設定だとか心理の展開だとか技術が劣っている(≒安易な設定、安易な心理)作品は、(俺にとっての)U-1作品になりやすい。
みんなを助けるとか、全員がポッとかな。U-1っていうよりも、ボク初めて書いたよアイタタタ、って感じか。重ねて言うけど、俺にとっては。

そんな中に極稀に、(俺にとって)しっかりとした筆致で、考えるだけなら安易そうな展開という、
(俺にとっては)Uなんだけど、別につまらないわけではない、
それどころか、(俺は)面白く読みきった、しかし胸の中に釈然としないモヤモヤがたまる作品がある。
早い話、俺はどうしてもその作品が好きになれない。
逆行したり、物凄い武術の達人だったり、助けまくったり、ヒロイン全員が主人公に惚れていたり、他の男キャラがゴミクズ扱いだったりなど、
U-1の条件を備えているようなんだが、詰まらないわけじゃない、それどころか微妙に面白い。
シラフだと楽しみたくなくなるが、酔っぱらって読むと楽しめる、ラブひなみたいな面白さがある。

そんな、つまらないわけじゃないが、どうしてもUなところが好きになれない作品。そういうU−1ならここで告白してもいいんじゃないか…
ttp://www.interq.or.jp/earth/youhei/ss/ss_tsuki/another/neko01.htm
そう思ってたんだけど、これは型月作品だから、結局は駄目っぽいな。すんません。
でも、ここにある夏影。っていうAirと月姫のクロスも大嫌いですよ。もうなんだか許せないね。俺にとっては。
769名無しさんだよもん:04/03/29 10:14 ID:HwSxv2eo
めったやたらと音符をつける遊び人氏の作品が
僕には駄目っぽい。
770名無しさんだよもん:04/03/29 10:42 ID:G054zWOa
kanonSSでU−1じゃないSSは5%に満たない
…と思う。
771名無しさんだよもん:04/03/29 11:17 ID:Bc5qpmP0
>>757

>主人公に自分を投影すんな

主人公じゃなくて、主人公に救ってもらうヒロインに自分を投影しているんだよ、
……と最近思うようになりました。
772名無しさんだよもん:04/03/29 11:29 ID:Cf7JPbJS
>>771
どこかにそんな意見があったな
773名無しさんだよもん:04/03/29 12:13 ID:zw4v94Nt
栞生存状態の祐一×香里SS。
頼むから漏れの香里をビッチにしないでくれ!
774名無しさんだよもん:04/03/29 15:01 ID:XL4HLoeQ
サブキャラとくっつく時点で原作からかけ離れているわけだが
775名無しさんだよもん:04/03/29 15:12 ID:weoSM4jo
懐古主義的でスマヌが、Kanonが発売された直後はその手の「何の経緯も描かれないまま、祐一とサブキャラが勝手にラブラブ」などというSSは存在しなかったもんだ。
なればこそ幾多の香里、佐祐理さん、美汐、秋子さんのサイドストーリーが生まれたのだから。

だったのだが、いつの間にかザラにあるようになってしまったね。ほとぼりが冷めたから好き勝手やっていいやとか思ってるのかな。
「祐一はサブキャラを含めた全ヒロインと付き合っています」とか平気で書いてあるんだもんなー。
…チクショウ、こちとらは秋子さんの祐一への思慕を描くのに死ぬ思いをしたっつーのに。
776名無しさんだよもん:04/03/29 15:15 ID:5efJPZ3u
よく分からないけど、そもそもSSってのは本編の補完じゃないの?
777名無しさんだよもん:04/03/29 15:30 ID:0zVzOaC0
俺はファン小説的な意味合いが強いものだと思ったが
778名無しさんだよもん:04/03/29 15:38 ID:NrzIPITL
なんで素人に本編補完されなきゃならんのだ
779名無しさんだよもん:04/03/29 15:49 ID:5FdmJM5N
>>768
>>もっとも、志貴には女子への関心はほとんど見られず、小学生時代からの親友である乾有彦(志貴側は関係を否定している)とじゃれているほうが楽しいようである。
何でU-1作者って、同姓との友情とか絆を軽んじる事が好きなのだろうか?
普通に友達だって事で良いじゃねぇかよ。上の引用文の()の中の文章、付け足す必要がどこにあるのかマジでわからん。
交友関係を否定する事に何の意味があるのかもサッパリわからん…

>>775
>>「祐一はサブキャラを含めた全ヒロインと付き合っています」
むしろ、今のKanonSS界って、これの方がむしろ主流で、オレ達みたいな連中こそ少数派なのかな…?
780名無しさんだよもん:04/03/29 15:50 ID:M/6NO4dj
妄想を体裁よく整えたものが二次創作の基本だと思ってる。
まぁ、原液のまま垂れ流しにしている人もいるけどな。
781名無しさんだよもん:04/03/29 17:21 ID:JsXYhsBj
>>775
小津。
そういう苦労の末、主人公×サブキャラの名作が生まれ、
主人公×サブキャラある程度市民権を得たからかもしれんな。

しかし「秋子さんの祐一への思慕を描くのに死ぬ思い」した末、
その後継が「祐一はサブキャラを含めた全ヒロインと(略)」じゃ、
やりきれんよなぁ…
782名無しさんだよもん:04/03/29 17:35 ID:o02gyXwQ
そう思うと時間逆行モノもALLEDを実現したい人の苦肉の策
だと思えんでもないけど。
なんにせよ、原作を無かった事にする様な勢いなのはチト勘弁だなあ。
783名無しさんだよもん:04/03/29 17:39 ID:0zVzOaC0
やっぱ作者には「俺が書くと皆幸せにできるんだぜ」てきな思考でもあるのかな
784名無しさんだよもん:04/03/29 17:56 ID:5MpFoBU5
>>775
おまいみたいな奴のおかげで俺はサブキャラ萌えに目覚めた
おまいの作品は読んでないかもしれんが乙、と言っておく
785名無しさんだよもん:04/03/29 17:58 ID:cV8Rl2Wb
>770が毎日どのへんをうろついて
そんな観測を持っているのかが気になる
786名無しさんだよもん:04/03/29 18:33 ID:tZhGBKgs
やたら鈍感な主人公が嫌だ
あからさまにアプローチされてるのに
顔が赤いぞ、とか何で睨まれてるんだ、
とか言ってるようなの
鈍い通り越して異常というか異様
どっかに異常があるんじゃねえの、とか思ってしまう

>>768
俺もそこの嫌い
ハーレムならそれはそれで別に良いんだけど
一人やたら贔屓してる癖に他の女性陣ともなんとはなしにグズグズしてるとこが
787名無しさんだよもん:04/03/29 19:05 ID:xtIdtDfz
まぁ最近のは被りネタ多すぎ、もう少し考えてやって欲しい。
まぁ、その被ると言う部分もそうした方が面白いと思うから書いてるんだろう。

SSっていうのは所詮作者の願望の現れやらなんやらだと思う。
ここがこうなったらいいとかそう言うのを寄せ集めて書くからSSだろ。
人との食い違いが出るのは当たり前だ。
そこら辺に文句を言うのは自分の思い通りになってないから
こうしろって言うわがままだろうかなと。

で、そんなSSを読んで文句言ってる自分がここにいるわけだが。
788名無しさんだよもん:04/03/29 19:15 ID:Uq0AHSI6
>家に向かおうとすると金属系の何かがぶつかり擦れるような音とともに聞き覚えのある声が響いた。
>
>「・・・祐一殿?」
>
>振り返った先には金属製の杖のようなものを携えた1人の青年がいた。
>
>「よぅ、同神か」
>
>源同神――祐一が名前で呼ぶ数少ない男友達の1人である。
>
>お互いに変わり者という以外の共通点はないがちょっと特殊な関係でもある。
>
>祐一は同神の常に平常心を保ち鉄面皮を崩さない冷静さを尊敬しているのだが、同神も何故か祐一を尊敬しているらしい。
>
>何を尊敬しているのかを聞いたことはないがつまりは互いを尊敬し合う間柄である。
>
>「・・・して、如何なされた。帰郷であるか?」
ttp://tapsc.hp.infoseek.co.jp/changetop.htm

どうしてオリキャラものってやつは、こう珍しいというよりは不自然な感じの名前ばかりなのでしょうか?
789名無しさんだよもん:04/03/29 19:36 ID:7xFMXcrO
ブギーポップとか付き姫とか好きなんでそ。>名前
790名無しさんだよもん:04/03/29 20:10 ID:WcHHMVi2
最近の厨な親も変な名前付けたがるからな…
芸能人も然り。
791名無しさんだよもん:04/03/29 20:23 ID:4l07wgbg
西尾維新とかもな。
792名無しさんだよもん:04/03/29 20:24 ID:V/HfcBuE
悪魔君の親は覚醒剤で逮捕だったな。
793名無しさんだよもん:04/03/29 20:38 ID:w0U1E2rc
実際の二次創作らしい二次創作を書く人がいたとして、今需要はあるのか?
794名無しさんだよもん:04/03/29 20:42 ID:0f9IHaPx
>>792
どーでもいいことなんだが、
家の婆ちゃんが事件当時「悪魔じゃなくて琢磨とかにすりゃよかったんだよ」
とか言っていたのを思い出した。そういう問題じゃねえって。
795名無しさんだよもん:04/03/29 21:56 ID:6qppcATq
>>794
「琢磨」ってのは悪くない名前だと思うんだけどなあ。
もちろん、あくまで名前自体はってことだけど。
796名無しさんだよもん:04/03/30 00:00 ID:/yFNOfdd
どーせ大きなおにいさんになったら
包丁もって小学校に乱入すんでしょ
797名無しさんだよもん:04/03/30 00:10 ID:pIwpNLWi
予約券持ってアキバに乱入かもしれないじゃないか。
798名無しさんだよもん:04/03/30 00:34 ID:NvSZc+Ue
>>793
ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/bbs/fawbbs4.cgi?num=00317
票数に偽りがなければ、需要はそれなりにあるのかも
感想見る限り二次創作らしい二次創作のようだが――
799名無しさんだよもん:04/03/30 01:13 ID:G4gvZbwn
二次創作っぽい二次創作って大抵SS初心者が見るもんじゃないだろうか
もちろんある程度見慣れてきても安心して読めるだろうが
いきなりオリキャラファンタジーは勘弁な
800名無しさんだよもん:04/03/30 02:37 ID:DSvfhGnE
初心者とか関係ない気もするが。
先に読んで気に入っちゃったらそっちに行くだろうし。
かなりの作品数読んでもダメな人はダメ。

>>794
ゴミ捨て場を漁るヘタレなムカデお兄さんが思い浮かんだ
スレ違いなうえに名前じゃなくて名字だけども
801名無しさんだよもん:04/03/30 13:09 ID:LZY05CKc
 話の流れを無視してゴメン。ちょっとここで叫ばせて。
 とある日記読んでたら、どうしてもそこの掲示板に
殴りこみたくなる衝動を抑えきるのに数十分かかった。
 長文なので、スルー推奨。

 U−1の本質はなあ「原作無視」じゃないんだよ!
 原作原理主義者とアンチU−1はイコールじゃないんだって!
 原作以前に、俺様最強キャラが他作品の主人公を雑魚扱い
してて、しかもその理由が独善的で矛盾しまくったものなら、
踏み台にされた作品のファンは怒り狂うって! そりゃ!
 さらに、その文章は最低限のルールも守っていない、漫画に
例えれば、締め切りに間に合わなかったので、下書きのまま出し
ましたレベル、いや、あれでも一応プロの作品だからまだ見れる。
 お前らのは、胴体の真ん中から腕が生えてる園児の落書き
レベルなんだよ、デッサン以前に人体の構造を理解していない。
 その園児の落書きが、まがりなりにもプロが苦心して創り上げた
ヒーローを特に理由もなく、面倒くさそうに殺すんだよ!?
 その落書きの背中には、ただの学生に過ぎない「相沢祐一」って
紙がぴらって張られてるんだよ!?
 そんな自称「相沢祐一」がそれこそ、ドッペルゲンガーが細胞分裂
したみたいに、ネットで増殖してるんだよ!?
 知ってる!? ドッペルゲンガーって見たら死ぬんだよ!?
 そんなのがはびこっていたら、そりゃ、オリジナル祐一も死ぬって、
奇跡の一つや二つじゃ絶対足りないって!
 あんたらは、原作無視してるつもりだけど、無視の仕方が全部が
が全部、コピペしたかのように同じっていうのはどういうことよ!?
 それとも何? あんたらU−1原理主義者たちって秘密結社!?
 あのSS郡は実は暗号で、つまり「裏切り者には死を」ってこと!?

あー、すっきりした。以後なにもなかったかのようにどーぞ
802名無しさんだよもん:04/03/30 13:48 ID:q4IZqix8
age
803名無しさんだよもん:04/03/30 14:53 ID:Et7soMAK
二次創作らしい二次創作は初心者が見るもので、
そのうちアbトルものやファンタジーものに移るもの
バトルもののSSが嫌いな人はみんな、ジャンプ等のバトルものも嫌いなんだろう
誰でも初心者や若い頃にはU−1を書いていた


なんか、そっち系の人の思い込みが時々あらわになって
興味深いスレではある。
804名無しさんだよもん:04/03/30 15:43 ID:pvHhk94v
>>803
前半はどこからのコピペだ?
なかなかにいい電波の出具合だが。
805名無しさんだよもん:04/03/30 16:23 ID:1IvWN+xw
>>804
俺らがそれをコピペに仕上げるっていうのはどうだ?
806コテとトリップ:04/03/30 16:38 ID:o8ZeVc/W
俺らなんていわないで一人でやってくださいよバカチン
807コテとトリップ:04/03/30 17:36 ID:aNjCkGhW
カスチン
808コテとトリップ :04/03/30 17:38 ID:4NVVLrws
チンって言葉はChinaの発音がなまってできたんだぜ。
つまり、ばかちんという言葉を使っているコテ鳥は反中国主義者というわけだな。

バカチン
809名無しさんだよもん:04/03/30 18:59 ID:ATU4LVGl
〜というわけだな。
でなく
〜とも言えるわけだな。
だと思う。
繋がりかたがわけわかめ。
下げてるし にせもんだろ。
810コテとトリップ:04/03/30 19:49 ID:o8ZeVc/W
>>809

すまん、おまえおもしろいw
811名無しさんだよもん:04/03/30 20:17 ID:ATU4LVGl
絵描きスレはヴァの字がこないとつまらん。
812名無しさんだよもん:04/03/30 20:50 ID:ATU4LVGl
スレ間違えた。
813名無しさんだよもん:04/03/30 20:51 ID:4NVVLrws
>>810
俺が高度すぎたのが悪かったから>>809は悪くない。
平仮名を使うべきだった。
814コテとトリップ:04/03/30 21:13 ID:o8ZeVc/W
>>813

なにバカいってんだおまえ?ちょっと笑えない
815名無しさんだよもん:04/03/30 21:19 ID:Igs7HIQi
コテトリが来ると揚げ足取りばかりになるから、笑えない。
脱線してケンカするなバカ。うぜぇから消えてくれ。
816名無しさんだよもん:04/03/30 21:22 ID:CkwLdmy2
演じてる人の限界って奴かと。
817名無しさんだよもん:04/03/30 21:24 ID:dJdZ0R5n
つーか、コテトリ自身が最近いっぱいいっぱい。
何か昔の余裕がない。
818名無しさんだよもん:04/03/30 21:25 ID:sUPj58Vz
そんな話も飽きたし。
819名無しさんだよもん:04/03/30 21:26 ID:a7r6i9vb
奴も流れに乗れないから必死なんだろ。
820コテとトリップ:04/03/30 21:28 ID:o8ZeVc/W
>>815

揚げ足取りも喧嘩もしてないが
809にはその微笑ましさを褒め称え、勘違いしてる813にはそのバカさ加減を教えてあげただけだ
いいがかりは(・A・)イクナイ!!
821名無しさんだよもん:04/03/30 21:29 ID:NQhH1ZEk
スレの中の人がえらい擦れてきたな
822名無しさんだよもん:04/03/30 21:32 ID:DSpUEIhV
スクリプトはどっか逝けって、素でつまんねえよ。
823コテとトリップ:04/03/30 21:37 ID:o8ZeVc/W
よし、この流れならいえる!

B○○○ ○○○venの作者、死ね
824名無しさんだよもん:04/03/30 21:38 ID:rN1pe9Yc
マジ必死っぽい
825名無しさんだよもん:04/03/30 21:43 ID:Mz6qcfPX
>>823
初音萌えか貴様!
826コテとトリップ:04/03/30 22:00 ID:o8ZeVc/W
耕一萌えだよバカチン
827名無しさんだよもん:04/03/30 22:34 ID:xX7PaYlK
コテ鳥が馬鹿なのは知ってるから、頑張っても無駄だよ?
828名無しさんだよもん:04/03/30 22:39 ID:WqvTglzq
告白。作品つーよりジャンル?で。
原作ヒロインとオリキャラがくっつくのが駄目だ。
存在していること自体が許せないほど嫌いだ。

でも他作品同士のキャラがくっつくのは割と平気。
例に出すのはあれだが、ハカロワみたいなのは楽しめた。
・・・U-1は論外なw
829甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :04/03/30 22:48 ID:VdNDS72P
 チンって言葉は『朕』の発音そのものなんだぜ。
 つまり、天(以下略)
830名無しさんだよもん:04/03/30 22:53 ID:tVzivJa4
天(ryじゃねえだろ皇(ryだろよ。

受け狙いなら空気読み違えすぎだ。
831名無しさんだよもん:04/03/30 22:55 ID:xKd6eZMs
>>829
お前もうコテ変えた方が良くはないか?
832名無しさんだよもん:04/03/30 22:56 ID:/O4PbW+Z

ちん 1 【朕】

(代)
一人称。天子が自称として用いる。
われ。
〔中国古代では普通の人も使ったが、秦の始皇帝のとき、天子だけの自称となったという〕
833名無しさんだよもん:04/03/31 00:36 ID:14GxH8/D
>>832追加

電子レンジを使用する時に使われる。
[冷蔵庫の豚丼、〜して食べや 母親]
834名無しさんだよもん:04/03/31 09:12 ID:7PQG0+As
>>803ってネタでなく本物のU−1作家っぽくてアレだな。

>二次創作らしい二次創作は初心者が見るもので、
>そのうちアbトルものやファンタジーものに移るもの
と、それに続く
>誰でも初心者や若い頃にはU−1を書いていた
が見事に矛盾しているんだが、U−1作家ならこの程度
の破綻はごくごく当たり前にやっているんだよな……
こんな感じで解説しても理解してくれないんだろうな……

なんか、そっち系の人の思い込みが時々あらわになって
興味深いスレではある、と素でしみじみ思ってしまった。
まあ、なんにせよU−1作家が来てくれて意見してもらえるのなら
大歓迎だが。
835名無しさんだよもん:04/03/31 11:13 ID:6rhWTe9w
「見る」と「書く」とは違うと思うんですが。
836803:04/03/31 11:16 ID:hAKUwEpK
わかりにくかったか……

・二次創作らしい二次創作は初心者が見るもので、
 そのうちバトルものやファンタジーものに移るもの >>799
・バトルもののSSが嫌いな人はみんな、ジャンプ等のバトルものも嫌いなんだろう >>716
・誰でも初心者や若い頃にはU−1を書いていた 頻出


基本的にはそのテのSSへの批判や罵倒が並ぶスレ。
でも、レスの流れの端々にたまにそういった
U-1やファンタジー等ソレ系SSの作者本人の降臨と
彼らの持つ思い込み、もしくはそれらしきものが垣間みえて、
相変わらず面白いスレだなあ、って書き込みだったんだが。

たぶん834は803とおなじことを言ってると思うぞ。

俺の書き方が悪かったせいだが、834はなんか素で思いっきり勘違いしちゃったみたいだな。
837名無しさんだよもん:04/03/31 14:15 ID:uANumc3w
>>誰でも初心者や若い頃にはU−1を書いていた

この意見に賛同してるのは一握り。
誰も彼もがラノベや二次創作から小説の世界に入ったワケじゃない。
838名無しさんだよもん:04/03/31 14:31 ID:zjSGl14t
別に小説に限った話じゃないだろ。
若い頃はどうか知らんが、ガキの頃は完全無欠のスーパーマンが好きだったかもなあ。
創作するくらいの年になったら自然と別のに興味は移っていったが。
839名無しさんだよもん:04/03/31 16:42 ID:AJ4d/HKx
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/8582/line.html
が嫌い。
文章云々より、なんか自分が書きたい作品じゃなくて読み手にほめられたいって言う意思が伝わってくる。
それが一概に悪いとは言わないが…
何か生理的にダメ
840名無しさんだよもん:04/03/31 18:47 ID:6wgT0fuD
十代後半の若造がその世界のトップクラスって他の人間ナメすぎじゃないか?
841名無しさんだよもん:04/03/31 18:54 ID:f1di72j8
四十代ならいいのか?
842名無しさんだよもん:04/03/31 18:56 ID:6wgT0fuD
ごめんなさい
なんとか嫌いなSSに理由をつけようとしてただけです
本当は生理的に受け付けません
843名無しさんだよもん:04/03/31 19:00 ID:f1di72j8
生理的に受け付けないって立派な理由だと思うぞ。
読んでないから何の世界のトップクラスか知らんが。
844名無しさんだよもん:04/03/31 19:17 ID:QmfEvnGQ
だったら宗一はどうなるんだよ?
スプリガンの優とかも。
845名無しさんだよもん:04/03/31 19:20 ID:WgouKQWq
>>844
kanonて最初からそんな話だっけ?
846名無しさんだよもん:04/03/31 19:27 ID:2o132ywe
840はKanonキャラが世界トップクラスなのが嫌いなのか
十代後半が世界トップクラスなのが嫌いなのかどっちだよ?
847名無しさんだよもん:04/03/31 19:28 ID:+vlCtO/+
両方とも嫌なのかもね
848名無しさんだよもん:04/03/31 19:34 ID:2o132ywe
じゃあ、U1SSよめねぇじゃん
849名無しさんだよもん:04/03/31 19:56 ID:v5AJ/vz9
「生理的に受け付けない」って微妙な感情だよな、とか思った。
850名無しさんだよもん:04/03/31 20:05 ID:uANumc3w
嫌いという感情を、理屈で説明するのは難しいから仕方がないのでは。

>>848
いや、そもそも読む必要ない。むしろ読んではいけない。

                     ,.  ' ´  ̄ ̄ ` `  、.
                      /.:.// / .:. .: .. .:.  ::.. ヽ、
                  ,イ .. ..  ..:.   ..   ..   .\
                 //..:.../..:/ .::;:..:::. .::.::..::.:..:..:...:.:. :... ::.ヽ
                   //:::::〃.::.::.i:::::!:::::.:::.:.i::::::::::::::.:::.::.::.::.:::::',
                   ,','::::::::::::/!:::/!::/!::::::::::|ヽ:::ト、:::::l::::::::::::::::::i
               i:::::::::::-::‐::_ー!-、!ト:::::::| ,!::-‐!┼!::::::::::::::::l
                  l::::::::::|!::「!/,..コl、ヾ!ヽ:::! ' ヘl二!:l`ヽ::::::::::::::|
               l:::::::::::!l:l_/! ィT 、  ヽ! ',ィTヽ ヽ リ!::::::::::::::|
                |:::;イ:::i| H! {!トソi}  l   {!トソi}  }' |!:::::| }::::|
      _           |::::!|:::::|  `、.`ー '   l   `ー '  '  |::::::リ::::::|
    fヽ.ヽ           |::::ヽ:::;レ'´〃       !          !:::::::::::::::|
.    | `i! i  ,. 、     |i:::::/r'´ノ      '          ,':::::::i::i::l |!
     ! fヽヽ i ヽ    |j '//ノ' }      _____       /::i:::::|::|:!ノ
    | ! } ヽl  ヽ   /// ,.イ /、   (_____)   /_::ノ!从リ
    l ! li  `  ヽ__ / / //. / イ`ヽ、      ,.イ ハ ヽ、`ヽ、
      !l ヽ  ヽ ̄ ', _j  ̄   / ! i    ` ー‐ ' ´  j } ! ヽ 、`ヽ 、_
     ヽ   ヽ、.  l l    i  /{ {          / / /  ,'  }7ー、._ヽ、

       \  ─T ─  /    \\       //  /    リ  ,'   ! ヽ
         }   /    / \!ヽ  \` ー- -‐ '´/      /  /   ,'  ヽ
851名無しさんだよもん:04/03/31 20:07 ID:h4phCOSr
>読み手にほめられたい
具体的にはどこなのだろう。
852名無しさんだよもん:04/03/31 20:44 ID:wd5E0wQV
>>844
 スプリガンの優は戦闘のプロフェッショナルになるべく訓練を受させられていたし、なぜあの年代でそれだけの能力が身についたかの理由付けもきちんと描かれている。
 そして、その代償に奪われたものとそれに対する苦悩が描かれている。

 もともとそういう世界での様々な組織のやり取りが主眼に置かれた作品であり、

 そ も そ も 原 作 だ
853名無しさんだよもん:04/03/31 21:01 ID:DceBKvIY
確かにU−1SSでは何の説明もなく祐一が最強だが、
かといって説明してあればU−1じゃない、というわけではない。
854名無しさんだよもん:04/03/31 21:06 ID:v5AJ/vz9
相沢祐一(17歳・男)
武器:なんか
属性:すごい
ランク:SSSだけどB
解説:
すごいつよくてえらくてかっこよくておかねもち。
(中略)
ようしょうの砌、どっかのえらいししょうのもとでウンねんかんしゅぎょうした
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もてもて。かみさま。てんし。さいきょう。
855名無しさんだよもん:04/03/31 21:09 ID:zjSGl14t
個人的には世界トップクラスとか言う設定はもうアウト気味。
世界がものすごく狭く感じる。

凄腕とか腕利きくらいの形容に抑えてほしいもんだ
856名無しさんだよもん:04/03/31 21:22 ID:wymrERus
>>854
容姿の説明のしかたもクソだよな。

女性たちを赤面させまくるほどの美形
そうとうの美形で、笑顔を見た人は男女問わず、必ずフリーズする
かなりの美形で何人もの女性から好意を持たれている
かなりの美少年だが本人の自覚は0
容姿は上の上
容姿はかなりいい部類に入る
どこからどう見ても絶世の美少女
顔はカッコいい系の部類に入り、本人非公式のファンクラブがあるほどカッコいい
中性的な美形(女装も可)
中性的で整った顔立ちであり、スマイルで相手を魅了してしまう


(´д`)
857名無しさんだよもん:04/03/31 21:40 ID:6wgT0fuD
当然どんな美形かは不明なんだがな、精々長髪、髪の色、瞳の色ぐらいか
858名無しさんだよもん:04/03/31 21:48 ID:wd5E0wQV
隔離版の更なる隔離版であるU-1スレと区別がつかなくなってきてるが便乗。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/11296/1075436790/106-110
様々な意味で嫌SSについての突っ込みどころが描かれている。

……って、これは好きなSSの紹介か?
859名無しさんだよもん:04/04/01 01:12 ID:MvLtdjQP
正直、>>839の設定で

斉藤 陽輔

の名前でだけで笑った俺は負け組。
字が違うことくらい解ってるんだけどね。
もうモアイ像が剣を振りまわす姿しか思い浮かばない
860名無しさんだよもん:04/04/01 02:19 ID:Pr2jDHmF
設定だけ凄くて文章力が全然凄くないからヘボさに磨きがかかってるんだろうな。
861名無しさんだよもん:04/04/01 02:52 ID:h+JydVag
ヘボい文章で、大仰な設定、だからなあ……。
U−1SS読んだときに、小学生の頃に書いた作文、感想文を思い出すのはそこらへんが関係しているのだろうか。
862名無しさんだよもん:04/04/01 03:17 ID:Pr2jDHmF
多分、文章力さえあれば、同じようなトンデモ設定でもまだ読めたものになるんだろうけどな。
そこにきてやっと、原作とのあまりの違いをどうにかしたほうがいい、ときちっとした感想として言えるレベルだ。
863名無しさんだよもん:04/04/01 17:43 ID:9E2d5Cq/
>>858
これ面白いな
よくできてる
864名無しさんだよもん:04/04/01 20:38 ID:MWxEUxVQ
U−1や下手糞なSSを嫌い、というのは抵抗がある。
なんでかわからんが、生理的に。
865名無しさんだよもん:04/04/01 20:52 ID:q/8Eo2d8
ならば君にはこのスレは必要ないんだな。うらやましい…。
866名無しさんだよもん:04/04/01 21:08 ID:MWxEUxVQ
文章が一定のレベル以上なら好き嫌いもあるんだけどね。
下手糞だから嫌い、ってのは無いな。
読まないけど。

と思ったが、文章こなれてないのに読んだSSがいくつかあったわ(w
何処に違いが有るのか分からんが。
867コテとトりップ ◆QaQ4.DcHqQ :04/04/01 21:20 ID:PS7cpzRh
>>866
そのSSのジャンルや雰囲気等が自分の嗜好と合っている場合
文章の出来の良し悪しの方はそれほど気にはならない
ということなのではないでしょうか?
868名無しさんだよもん:04/04/01 21:42 ID:MWxEUxVQ
そういうこと、だね。

でもね、「お話」としての体裁をなしていないSSは嫌いだぞ。
869名無しさんだよもん:04/04/01 21:53 ID:k+ryrTP+
「ニイタカヤマノボレ」な文章でもない限り、素人に文章の出来の良し悪しは問わない。
とにもかくにも物語として成立していて、自分の嗜好にあったものであれば、それ以上
のものを二次創作に求めません。
870コテとトりップ ◆QaQ4.DcHqQ :04/04/01 21:57 ID:PS7cpzRh
自分の好みと合っておらず、さらに文章力の方も駄目な物なら
そこですぐに読むのを止めてしまうため、そのSSの内容自体はいまいち頭に残らない。
その結果として「下手糞なSS≠嫌いなSS」という印象を覚える人が出て来る。

以前このスレかどこかで、誰かそういうことを仰っておられた様な気がします。
871名無しさんだよもん:04/04/01 23:11 ID:vCJuidFR
U−1SSよりオンドゥルSSが読みたいー
872名無しさんだよもん:04/04/01 23:39 ID:izGdeXDD
>>870
地雷というのは、踏む直前までどこにあるのかわからないものですよ?

護身発動も、数々の苦難と地雷を踏んで来た経験から身につくものだし。
873名無しさんだよもん:04/04/01 23:51 ID:OPnCOmvj
SSが何処にあるのかわからないページは、大抵避けて通るな。
そら自分のHPなら、どこにあるか分かるだろうけど、初見の人はわかんないことあるし。
874名無しさんだよもん:04/04/02 01:53 ID:mk4gSmR1
デザインからして見づらいページ(特に余計なことして)は高確率でSSも地雷。
色を使いすぎで目が痛い。
トップにでかい画像やフラッシュが置いてあって重い。
ページを開くと自動的に音楽が鳴る。
壁紙が派手で本文が読みづらい。
リンクが複雑で何処にSSがあるか分かりづらい。
サイトを作る際にユーザーのことを意識してないわけだから、当然SS書く際も読者のことを意識してない。
ダメなサイトはSSもダメ。
875コテとトリップ:04/04/02 02:13 ID:AP94vm1J
質問

やっぱり明朝は駄目なんでしょうか?
876名無しさんだよもん:04/04/02 02:16 ID:yz6u54Bg
明朝なら縦書きがいいなあ。
横だと書類に見えちまって読む気になれない。
個人的な印象だけどね。
877名無しさんだよもん:04/04/02 08:42 ID:XVIAE5Wd
>横だと書類に見えちまって読む気になれない。
そりゃ個人的にも程がありますな。
878名無しさんだよもん:04/04/02 09:48 ID:Wq+6YdiN
モニタを縦置きにして、
90度寝たフォントで表示させたらどうか。
879名無しさんだよもん:04/04/02 10:22 ID:6BV6SQgU
横書き明朝ってオカルト(ってか電波)ホムペに多いから嫌
880名無しさんだよもん:04/04/02 11:25 ID:dm9lv8u8
まぁ>>876がそれが嫌いって言ってるぶんには構わんのだがね。
881名無しさんだよもん:04/04/02 11:53 ID:JCjkZJZ5
明朝フォントは、文字の小ささに対してハネや止めがディスプレイでは装飾過多気味になるから、非印字用途文章では、一般的に読みにくいものだと思ってた。
882名無しさんだよもん:04/04/02 11:56 ID:S2d1XQ1n
>>880
つかそういうスレだし
一般的な話なら討論スレに逝けって奴だ。
883名無しさんだよもん:04/04/02 13:15 ID:+95Gw7fc
884名無しさんだよもん:04/04/02 18:09 ID:WF36ofN0
縦書きテキストビューアは、自分でSS書くときにも使ってる。
縦書きにすると、横書きの時は気付かなかった粗を見つけやすくなる……ような気がするから。
885名無しさんだよもん:04/04/03 22:36 ID:mfotrNJZ
まあぶっちゃけると、縦書きだろうが横書きだろうが

駄 目 な 文 章 は 何 や っ て も 駄 目

そう言う小手先だけで面白くなると思っている書き手は嫌。
886名無しさんだよもん
縦横は見やすさや趣味の問題で、それ変えただけで面白さが変化すると思っているやつはいないと思うが。