神奈様のパソコン自作日記 The 6th Summer ───

このエントリーをはてなブックマークに追加
494名無しさんだよもん:04/05/15 09:40 ID:0dqCR1F9
裏葉「思わずこんなものを注文してしまいました」

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040515/etc_ocgp2004.html

神奈「そんなものを買っている暇があったら,社殿にクーラーを入れるのだ」
   「最近,暑くてかなわん」
柳也「この社殿は,発熱体が多いからなあ」
裏葉「神奈様と柳也様のことでございますね」
神奈&柳也「あ,いや,その・・・」
495名無しさんだよもん:04/05/15 18:53 ID:pWjaI08U
神奈様、クラナドのスキップが早くなる2D描画の早いビデオカード教えてくれ。
496名無しさんだよもん:04/05/15 22:07 ID:S3qJg8TV
>495
衛士「それはビデオカードよりCPUやメモリの問題だろう」
497495:04/05/15 22:17 ID:4WPNDSDp
そうなのかね…
メインマシンPentium4(2.6GHz)&GeForceFX5200
よりも
セカンドノートPentiumIIIM(1GHz)&GeForce2Go
の方が明らかに速いんで…。

他にも某画像加工ソフトを使ったとき、範囲選択ツールを使うと極端に重たくなる。
2D描画なんて、今時のGPUなら何使ってもそこそこ速度出ると思って
\4800のカードなんて買ったのが間違いだったかと思って。
498名無しさんだよもん:04/05/15 22:57 ID:XdEXrvUD
>>497
むしろ原因はPen4のNetBurstじゃ?
あとはメモリとOS。

GeForceFX5200はいくら廉価版とはいえGeForce2よりゃ3D含めて速いはず。
で、そちらのメインマシンのDirectXはVer9になってる?
499名無しさんだよもん:04/05/16 00:52 ID:SH5q6rtu
巡視
500名無しさんだよもん:04/05/16 02:44 ID:TOtPOGEp
>>498
衛士壱「NetBurstの処理能力は同クロックのP6の七掛けくらいだっけ。」
衛士弐「そんなもんだ。」
衛士参「じゃあ、それ以外の所かな?」
衛士壱「ビデオカードのドライバとかハードディスクの断片化とかありそうだよね。」
501名無しさんだよもん:04/05/16 08:38 ID:+ahVfHGL
衛士四「メインマシンの方が何度もハードを入れ替えている場合、過去のドライバが
   悪さをする可能性もありますね。あとメモリの相性問題とか」
衛士五「範囲選択ツールを使うと極端に重くなる、というのは選択部分のデータを
   スワップメモリatハードディスクに待避させるのが遅いという可能性があるから
   HDがDMA転送になってないとかも考えられる」
衛士六「そもそも、そのスペックのマシンでクラナドのスキップが遅いというのは
   かなり深刻なパフォーマンス低下が発生しているようにお見受けする。一度
   再インストールしてみてはいかがかな?」
衛士七「ハードウェアのどこかが逝ってたら南無……」
502名無しさんだよもん:04/05/16 12:20 ID:NJlPP4v6
もう少しでIDがIPv6だったんだが…
FreeBSD派の裏葉様はもちろんv6ですよね?
503このスレ的にはすでに決定事項:04/05/16 22:46 ID:QChvdHM0
>>467 >>469

 87 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 04/01/31 19:51 ID:lGg6ByR6
 対策が上手くいかなければ次は2.8GHzで150Wのコア。
 BTX他を視野に入れて考えれば200Wまでくらいまでは
 今の冷却技術で何とかなるらしいけどな。

 ……裏葉さまが最近Pentium4を否定する発言をしてないことが
 ものすごく気になる。

 88 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 04/01/31 22:03 ID:hwhxIpUf
 >>87
 裏葉「長い物にはまかれろと言いますわ・・・おほほほ」
 柳也「・・・」
 神奈「・・・」
 裏葉「お二方、なにか?」
 柳也「いや、別に(裏葉には絶対似合わない言葉だな)」
 神奈「なんでもないのだ(うむ、このネタは口にしないようにするのだ)」
 柳也「(・・・心得た)」



衛士1「さすが裏葉さまっ 本領発揮ですっ!」
衛士2「intelの主力製品Pentium4ですらあっさりと負け組へと叩き落してしまわれたか」
柳也 「・・・まあ、なんというか ”裏葉に似合わない” どころじゃなかったな。(苦笑」
衛士3「まことに裏葉さまらしい結果ですなあ、はっはっは」



 三 スー 三   ノ,イ^ ー^人|、   「たのしそうでございますねぇ うふふふふ」  
504名無しさんだよもん:04/05/17 23:06 ID:sO84kQB5
柳也「夜の見回りだ。
   昼の雨はすごかったが、なんとか落ち着いたな」
505名無しさんだよもん:04/05/18 00:15 ID:7mZXHRg5


             __
    _____ (   ()
    | '´ ,、,、ヽ .|  ̄ ̄
    |. i. !{{{⌒}}} 〉.| ムシムシシテ
   /\| l !゚ -゚ノi| . |  ネグルシイゾ
   //⊂{x} y {x}i7)つ
  //  (t)\(t)i  |  ...○
  //    //_) |
  \\  //.    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/


506名無しさんだよもん:04/05/18 00:18 ID:YPaCnjq5
ついに社殿がヒートアイランド現象に見舞われるようになったか。
サーバールームの発熱も侮れないな。
507名無しさんだよもん:04/05/18 08:35 ID:767J7rQb
柳也「やけに暑苦しいと思ったら何時の間にサーバーがプレスコP4機に換装されている!」

508名無しさんだよもん:04/05/19 00:33 ID:UyKeGY6M
裏葉「せっかくの冷房完備ルームなのですから効果的に使わないと」
柳也「だからってわざわざ熱源を増やすこともなかろうに」
509名無しさんだよもん:04/05/19 01:12 ID:uyKDjbTb
神奈「り、柳也殿、それであるならば、余が柳也殿のひーとしんくになっても
    よいぞ・・・」
裏葉「あらあら。神奈様。独り占めはよくありませんわ。ここは私めがヒートファンにて
    柳也様の火照る身体を冷却・・・・」

柳也「あああ!2人ともウザイから近寄るな!!俺はC3タソの暑さでないと
    満足できないんだ!!」

神奈「ううう、余はくるーそーになりたいのだ。」
裏葉「V30という手もありますわ。」
510名無しさんだよもん:04/05/19 22:05 ID:vnDTY482
神奈「りゅーやどの,台風が来るぞー」
511名無しさんだよもん:04/05/19 23:30 ID:V0fNJvbb
裏葉様のことだから、季節外れの台風にも対策は万全なのでしょうね。
自家発電設備とUPSの詳細について伺いたいものです。
512名無しさんだよもん:04/05/20 07:56 ID:lsKgZmgd
柳也「特になし、か」
513名無しさんだよもん:04/05/20 13:48 ID:ybaf61ph
神奈「余の社殿は停電対策はなかなかのものだぞ」
裏葉「停電のときには、当然、副系統で給電できるようになっていますわ」
柳也「無論UPSも装備だ。俺も個人マシンに安いのをひとつ入れている」
514Un ◆/Yukio/qro :04/05/20 19:26 ID:7KCuy/6n
UPS夏場はクーラーによる電圧降下と瞬停が怖いのでつないでます……
515名無しさんだよもん:04/05/21 23:13 ID:pwOZsn0B
裏葉「UPSのバッテリ劣化にも気を付けたいところ」
516名無しさんだよもん:04/05/22 23:55 ID:k16anSGI
柳也「巡回チェック」
517名無しさんだよもん:04/05/23 04:38 ID:gNZQyIVy
柳也「白んできたな・・・さすがに眠い」
518名無しさんだよもん:04/05/23 22:45 ID:IuwEHaLR
柳也「なんとおそろしい症候群なんだ」
ttp://www.twintail-maid.net/erofreeze.html
519名無しさんだよもん:04/05/23 23:39 ID:VrByusEi
裏葉「男はこうして大きくなっていくのですよ」
神奈「なるほど、裏葉もこうして今に至るのか」
柳也「まぁ裏葉は漢だしな」
裏葉「誰もわたくしをおなごとは思ってくださらないんですね。ヨヨヨ」
520名無しさんだよもん:04/05/24 06:41 ID:s50GGusY
裏葉「わたくしも見回りをしますわ。」
柳也「……(部屋から監視してるだろうに…)」
裏葉「…何か?」
柳也「…なんでもないです…」
521名無しさんだよもん:04/05/24 23:40 ID:JciWXrma
柳也殿&裏葉様的にこのスレはどうですか?

MSX版のクラナドは音楽がしょぼくない?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1084903283/
522名無しさんだよもん:04/05/24 23:45 ID:nlzaYIYR
>>518
このスレを見て自作してみよう思い立ち
戯画のマザボ(GA-IPE1000 pro2)を一番初めに買って
P4P800 SEを買い、postの遅さに苛立ち
結局戯画のマザボに戻ってきた漏れ
不都合はない

523名無しさんだよもん:04/05/25 00:30 ID:JxikFqzL
道三は化け物ですか?
ttp://www.pcpop.com/news/2004/5/12013.shtml
524名無しさんだよもん:04/05/25 14:42 ID:iUcoyBEV
>>523
裏葉さまそんなものなんぞに興味をお持になられるはずはない!
525名無しさんだよもん:04/05/25 18:29 ID:uhZ030Zt
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0525/nvidia.htm

神奈「どう思う、柳也どの?」
柳也「一言で表せば NVIDIAはケツの穴が小さい だな」
裏葉「あらあらはしたないお言葉を」
柳也「何もかも、ゲフォFXの時代に自分自身がやっていた事だろう。
   DirectX9の機能を全然サポートしていなかったり
   ドライバチートで数値をごまかしたり……な。
   まあ今回、こうやって攻撃しておかないと勝負にならないほど
   性能以外の部分で差がありすぎるから、自分自身の過去も顧みずに
   なりふり構わぬ手段に訴えてきたんだろうが、大人げないという表現が
   ぴったりだなこれは。鏡を見てから物を言えと言いたい」
神奈「むう、柳也どのはげふぉが嫌いなのか?」
柳也「これでは製品の性能がどうこう言う以前に、企業風土に疑問を感じたって
   よかろう。ラムバスといいマイクロソフトといいSCOといい、この業界は
   傲慢な印象を与える企業がそこら中に転がっているのがなあ……」
裏葉「企業として大人になる前に、急激に成長しすぎた組織が多いですから。
   肉体に精神が追いついていないのです。困ったものですわ」
526名無しさんだよもん:04/05/25 22:19 ID:6guGoIUM
>>525
そんなあなたへ3DLABS・・・DirectX無視だが・・・

>>518のネタだけど・・・
Aopenが悪さするのが大半のような気も・・・
(M/BもVGAもいろいろ買ったけどAopenが一番ハズレが多かった気がする)

それよりも
http://www.shin-nichi.co.jp/orb/index.htm
知らない間に無くなってしまったよ。将来に期待していたんだが・・・
527名無しさんだよもん:04/05/25 22:25 ID:R7Fn0hD7
エロゲを大画面でやりたい。
でも大型液晶ディスプレイ買う金がない。
あ・・オレの6畳の部屋には21インチの普通のテレビがある。
これをパソのディスプレイ代わりに使えたら
TVチューナーボードも無しでオレのパソはテレパソにもなる。
テレビ見るためだけにOS立ち上げるのも何だし・・・

でお勧めのスキャンコンバータってありますか?
528名無しさんだよもん:04/05/25 22:49 ID:tHlLyE9J
そんなもん買うくらいならTV出力付きのビデオカードに買い換えた方がよい。
今時の物なら大抵ついている。
デルタクロームにいたってはD端子付きだ。



…なおデルタクロームは裏葉様のお気に入りだと補足しておく。
529名無しさんだよもん:04/05/25 22:53 ID:Kb1Iepsf
>>527
柳也「おなごの柔肌をわざわざテレビの荒い画質で見ることはなかろう。
    50インチオーバーのプラズマディスプレイならいざ知らず」
裏葉「DELLなら10万円ちょっとで飼えますよ」
柳也「いらないエロゲを売れば少しは足しになるだろう」
裏葉「…にしても、神奈様の起きている時間にはこんな話はできませんね」
530名無しさんだよもん:04/05/25 23:18 ID:vXriYppR
             __
    _____ (   ()
    | '´ ,、,、ヽ .|  ̄ ̄
    |. i. !{{{⌒}}} 〉.| マダオキテオルゾ
   /\| l !゚ -゚ノi| . |  
   //⊂{x} y {x}i7)つ
  //  (t)\(t)i  |  ...○
  //    //_) |
  \\  //.    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
531名無しさんだよもん:04/05/26 00:58 ID:QYd/Y45B
裏葉様の閨の作法はエロゲから…げふんげふん
532名無しさんだよもん:04/05/26 14:15 ID:UNYDBADX
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2004/05/26/2388.html

柳也「やはりと言うべきか、サポート延長が決定されたようだな」
裏葉「長角の遅れは決定的となったようですわね」
柳也「まあ、やっつけ仕事で穴だらけの新OSを出されてもかなわない。なるべく完成度の高い後継製品を期待したいものだ。」
533名無しさんだよもん:04/05/26 23:04 ID:U7cTYZEZ
>>527
裏葉「あ、大画面というなら、プロジェクターで100インチと言う手もありますわね」
柳也「最近安くなったからなぁ、液晶プロジェクターで12万、スクリーンは何とか2万ぐらいで」
裏葉「調整も要りませんから、設置も楽ですわ」
柳也「ある程度は要る。裏葉の三管式と較べれば無いに等しいだろうが・・・」
534名無しさんだよもん:04/05/27 07:37 ID:bxW+u/cx
皐月の半ば頃からNETSKYメールがぽろぽろと届く様に…('A`)
神奈さま達はダイジョーブでsyか?
ちゃんと対ウイルス装備してますかぇ?
535名無しさんだよもん:04/05/27 22:41 ID:39H7gAO2
裏葉「OSはWindowsだけではございませんから」

536名無しさんだよもん:04/05/27 23:02 ID:bpwB41NY
神奈「流石は裏葉。どこか捻くれた答えなのだ」
裏葉「……… ノ,イ^ー^人|」
神奈「う゛…。
    う、裏葉は玄人らしく韜晦を好むのだ。
    もう少し質問の形を変えてみてはどうかの? >534よ。
    経験不足の者であるのなら、柳也どのが答えてくれるであろ」
537名無しさんだよもん:04/05/29 01:33 ID:14mgKvVI
裏葉「そういえばウィルスを装備したこともありましたっけね」
神奈「ううっ(汗;」
538名無しさんだよもん:04/05/29 18:41 ID:xvJzRz6O
まあうちの会社はWindowsがヘタレならヘタレなほど
企業へのセキュリティコンサルティングで利益が上がるわけだが。
539名無しさんだよもん:04/05/30 01:05 ID:VdBH63D6
裏葉様、大画面といえばオリンパスなんかが作ってた
ヘッドマウントディスプレイはどうなんでしょうか?

私めにはちとつかれる代物だったのですが…
540名無しさんだよもん:04/05/30 01:38 ID:CnBNzAy6
少し脱線するけど>>539がらみのネタでこんなのが・・・
http://www.jp.playstation.com/Item/4/6147095.html
どうやらここでしか手に入らない模様・・・USBのシグナルが魅力的
541名無しさんだよもん:04/05/30 23:21 ID:0S3A9rq8
ソースネクストの1980シリーズってどうなんでしょ?
Paintgraphicは結構評判良いみたいだけど
542名無しさんだよもん:04/05/31 22:09 ID:9w616yUb
衛士見習「ウイルスセキュリティを買ってみたが,いまのところ感染の類はなさそう」
衛士見習「ただ,他のを使ったことないので分からないが,操作性がいまいちかも」
衛士見習「あと,Spybot S&Dと相性が悪くて,
       Spybotを実行するとウイルスセキュリティの再インストールが必要になった」
543名無しさんだよもん
>>541
神奈「まあ,いろいろ言われてもおるが,ダメダメというわけでもないであろ」
裏葉「失敗しても所詮は1980円,漢は行動あるのみでございます」
神奈「うまくいけば,めっけものということだな」
柳也「高いソフトを買っても,後悔することはよくあるしな」
裏葉「あらあら柳也さま。最近,地雷ゲーでも踏まれましたか?」